[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/02 15:11 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 990
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

熊本電力の騒動について語るスレ 7



1 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/23(水) 20:32:44.80 ID:sYfPDEdC0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね

熊本電力は2022年3月中旬、事業の継続が困難であることを書面にて通知
熊本電力との契約を継続するか、エビス電力に残るかの2択を契約者に求めた

1週間にも満たない短期間において3月21日までに回答が無い場合は
経済的負担の無い同じ単価プランを用意するエビス電力への移管をするというものだったが
燃料調整費が各社新電力が準ずる地域電力のものとは大きく異なるものであった


熊本電力
https://kumamoto-energy.co.jp

2022年3月17日:熊本電力契約者に対し送電会社が送電停止を予告
https://power-hikaku.info/news/electricitybusiness/20220317kumamoto/

参考画像(燃料調整費)
https://i.imgur.com/iKshS1D.png

【関連スレ】
エビス電力について語るスレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1647690040/

【前スレ】
熊本電力の騒動について語るスレ 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1645151845/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

462 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 08:51:13.01 ID:61QRmvmAM.net]
>>460
別に値段の事じゃないぞ
燃調(のようなもの)を独自設定で、大々的に公開している単価に約款のみでこっそり加算みたいな手口ね。
バカがある程度気が付いて騒がれるまで放置。
まあその内対策くると思うけど。

463 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 09:05:52.46 ID:k3h0yJ1O0.net]
そういうのは不払いすりゃいいだけ
契約書にのっててもわざと分かりづらく書いてるという時点で払う義務なしや

464 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 09:26:45.86 ID:/dd7YomN0.net]
>>463
そのための事前説明だろ
重要事項説明書と約款に同意するって契約前にユーザは自分からポチってるじゃん
身勝手な解釈を他人に押しつけんな

465 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 09:33:38.79 ID:k3h0yJ1O0.net]
そんなの通じないよw
目を引く広告で客集めておいて
実際の契約はそれと全然違うとかどう見ても違法や

466 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 09:43:36.56 ID:Zbym0gxPM.net]
この人に言わせたら
スマホ料金とかのCM全部違法になりそうやね
最初の1年だけの割引価格を大きく表示して目を引いたりしてるし

467 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 09:50:45.17 ID:k3h0yJ1O0.net]
そこら辺は程度に依る
少なくとも正しい料金体系が一目で分かるような広告でないといけない

468 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 11:01:02.26 ID:v2Jxb8HfM.net]
小さくてもしっかり書いてあるスマホとはだいぶ違うと思うけどね。
比べて電力は約款にしか書いてない上に、そのことも匂わせすらしないとこがあるからな。
まあオレは引っかからんし関係ないんだがさっさと是正させるべきだと思う。

469 名前:名無電力14001 [2022/04/01(金) 13:17:26.49 ID:5Rn1dpP+0.net]
熊本僅か3,000ユーザーだったけど、花の件で自ら他へ移ろうとしたのも多く見積もって半数、
移るか映らないかを委ねたあのシステムの作りでよくわからず2割としたところで、
1万程度しかいないのかね それで売上だけみると20億はそこそこだな

470 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 13:19:00.63 ID:/dd7YomN0.net]
モンペみたいなヤツだな
少なくとも話題のことについては情報受け取ってただろ?
だいたいさ、電力自由化で安さ求めてる人間が、料金の内訳見てませんでしたって自己矛盾もいいとこだろ。



471 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 13:40:59.81 ID:C/vRua3PM.net]
>>469
事が起こるちょっと前に、1万人突破って言ってたよ。
3000人って見た時、妥当な数だなと思った。

472 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 14:34:06.77 ID:k3h0yJ1O0.net]
モンスターはどっちだ
契約ってのはお互いの信頼と同じ認識があって初めて成り立つもんだ
相手を勘違いさせてちょろまかして儲けようって考えは許されんよ

473 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 15:27:47.01 ID:4u5gdoH/d.net]
信頼と勘違いは主観でしかない
契約上問題がないのに感情に任せて不払いをして不利益を被るのはあなた自身だから誰も止めはしないよ

474 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 15:46:26.64 ID:k3h0yJ1O0.net]
問題がないなら不払いなんてしないよ
問題があるからこそ不払いするんだよ
どこに問題があるかっていうと上でも言ってるが
契約内容をごまかして客集める行為ね

475 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 16:21:25.91 ID:Bq+wnd97M.net]
不払いは信念に基づいてやったらいいさ。後には供託とかかな?
ただ、相手が言い分を聞いてくれるか、最終的に裁判等で勝つかは別問題だ。

必ず負けるとは言わないが、矛盾した2つのことが書かれてるものに同意してるので勝つとも思えない。
個人的には損切りして撤退だな。

476 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 16:21:53.80 ID:CHtVZrjI0.net]
まあ、不払いしたい人を止めようとは思わんけど、不払いは難度が高い戦いだから他人には勧めないw

477 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 16:23:51.13 ID:CHtVZrjI0.net]
>>453
役員3人しかいないやん。
監査役が名前が消えたってことは、不明朗会計の責任取れないってことかと邪推してしまうが。
花熊の先行きも楽しそうやな。

478 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 16:36:58.66 ID:mVfcu6ldM.net]
値上げで知らない人から巻き上げて終了とか

479 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 16:43:51.85 ID:0ksAL0bi0.net]
QRの意思確認期間に問い合わせた件の回答が今頃メールで来やがった。いや、無契約状態だったからとっくに一電と契約したよ、誰がボッタクリエビスに移行するかよ。つーか、勝手に解約したくせに人はいるんだな。

480 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 16:45:36.14 ID:doQN6kt4d.net]
やっと申込先と連絡がとれて熊本電力事業停止からの再点ができそうだ



481 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 18:09:08.48 ID:MhoNplHw0.net]
>また、お電話等で多数お問い合わせいただいておりますが、
>電話は大変混みあっておりまして繋がりにくい状況となっており大変ご迷惑をおかけしております。

料金回収の電話はするくせに、
カスタマーセンターは間に合ってないっていいはるのか

482 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/01(金) 21:41:33.09 ID:/dd7YomN0.net]
>>481
落ち着け
カスタマーセンターの電話回線数は物理的な問題だ

483 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/02(土) 12:04:20.60 ID:eRfzMESq0.net]
フラワー爆上げしてない?

484 名前:名無電力14001 [2022/04/02(土) 12:33:01.97 ID:d8QO4rBHa.net]
フラワーとやらの騒動のまとめを見れるところありませんかね?

485 名前:名無電力14001 [2022/04/02(土) 13:55:30.44 ID:AcixdTt30.net]
>>484
過去スレみるかググたらたくさん出てくるよ
一例 アフィ
https://power-hikaku.info/kuchikomi/kumamoto/flower.php

486 名前:名無電力14001 [2022/04/02(土) 16:47:30.31 ID:8ixENlGRa.net]
>>485
ありがとうございます
なんか凄い会社ですね…

487 名前:名無電力14001 [2022/04/02(土) 20:37:05.82 ID:ZJTjf69g0.net]
3/21で託送契約解除になってて今日から東京電力と契約開始したんだけど、
東京電力は3/22にさかのぼって請求出来ないらしい。
たぶんこのままだと3/22〜4/1の電気料金はどこからも請求来ないってことなのかな?

488 名前:名無電力14001 [2022/04/02(土) 22:37:39.42 ID:1ARNLtCKM.net]
そうだよ

489 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/02(土) 22:57:47.31 ID:p09vj/fZ0.net]
>>484
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/六本木クラブ襲撃事件

490 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/03(日) 08:19:47.66 ID:VXUssIoSM.net]
>3/22〜4/1の電気料金はどこからも請求来ない

11日間 4千円分くらい



491 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/03(日) 08:31:27.60 ID:g3nhIPCo0.net]
んじゃ4/10からどっかと契約したら4/9までの分は支払いなしってこと?

492 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/03(日) 13:26:44.87 ID:2bTjKXYj0.net]
九電は勝手に遡っての契約になったよ。3月30日→3月22日付け。

493 名前:名無電力14001 [2022/04/03(日) 14:28:24.05 ID:GavqoLOR0.net]
「新電力」事業者 熊本市に本社の熊本電力 22日に事業停止
2022年3月30日 14時14分

天然ガスなどのエネルギー価格が高騰し、電力の調達コストが膨らんだ影響で、「新電力」と呼ばれる電力の小売り事業を行ってきた、熊本市に本社がある「熊本電力」が、3月22日に事業を停止したことが明らかになりました。

熊本市に本社がある「熊本電力」は、「新電力」と呼ばれる電力の小売り事業者の一つで、沖縄県と離島を除く全国の家庭や自治体向けに、電力の販売を手がけ、およそ3000の契約数があるということです。

会社によりますと、天然ガスなどのエネルギー価格が高騰し、卸売市場などからの電力の調達コストが膨らんだ影響で、今月22日に電力の小売り事業を停止したということです。

そのうえで、利用者に対し4月21日までに新たな電力会社との契約をしなければ、電気が使用できなくなるおそれがあるとして、新しい電力会社を探し契約するよう呼びかけています。

会社では「お客様にご迷惑をおかけし大変申し訳ありません」とコメントしています。

熊本市が本社の熊本電力の対応窓口は、電話番号が0570−00−1591です。
ただ、電話はつながりにくい状況になっているということです。

494 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/03(日) 16:26:37.80 ID:22ZCDypE0.net]
>>493
>357

495 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/03(日) 16:31:54.10 ID:5u1XbyfLd.net]
ここも役割を終えたな

496 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/03(日) 16:52:56.77 ID:dBL6pgYB0.net]
電話はつながらないくせに電話はかけてくる企業

497 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/03(日) 17:36:15.47 ID:z2CGSlbFd.net]
繋がらぬならかけてくるまで待とうホトトギス

498 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/03(日) 21:38:12.17 ID:wdsJMNT+0.net]
個人的に0570は嫌い。
なぜこちらが通話無制限適用除外の電話代負担せねばならないのか。

499 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/04(月) 14:22:49.34 ID:k8GONgKSH.net]
熊本→エルピオ→ミツウロコと逃げたが
3/22から遡って供給開始扱いっぽい

500 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/04(月) 17:07:10.05 ID:y32NrHYx0.net]
>>499
熊電→エルピオ→東電EP→ミツウロコでほぼ同じ。
エルピオは想定外だった。



501 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/05(火) 16:56:57.50 ID:W37a84Pz0.net]
ENEOSにかえるか

502 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 00:49:35.96 ID:ptoVu/7CM.net]
そろそろ3月分の請求上がってくるかな

503 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 01:24:04.52 ID:NkNUx6hcM.net]
熊からの請求が無いのが怖いな

504 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 13:19:29.39 ID:Oq+j3dIxd.net]
爆死までの料金、いつも通りの請求時期なら来週までには連絡あるでしょ

505 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 18:59:20.21 ID:DR8JF+Dh0.net]
熊から3月分の請求きたわ。

506 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 19:08:08.23 ID:mgKgXtx00.net]
俺も来た、これだけ騒動起こして
テンプレに挨拶文入れとけよ熊担当、いまはサスエナ担当か。

507 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 19:16:13.83 ID:MGtlnEDWM.net]
ブルー担当だろ

508 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 19:23:24.06 ID:0ne1eUibM.net]
今回3/15までの請求じゃん。3/16-21の6日間の請求は来月?6日間で500円値引きしてくれたら神!

509 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 20:16:00.57 ID:40D9ti2iM.net]
現時点で請求来てるのは3月の検針日が21日より前だった人だけかな?
21日検針日だった俺にはまだ来てなかった

510 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 20:28:30.32 ID:LI+ogs0j0.net]
特別値引500円が最後までされててなんかしんみりしちゃったな
こんな値引しなきゃ踏ん張れたかもしれんのに



511 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 20:32:17.54 ID:3e96uiPS0.net]
熊電よ
今までありがたふ
そしてさやうなら

512 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 21:15:54.83 ID:JC4NUYXF0.net]
お前ら優しいんだなあ
勝手に契約止めて、ぼったくり価格の電気屋に誤導しようとした奴らに金払う気ないわ
少なくとも紙ベースで請求書が来るまでは払わんよ

513 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 21:21:34.85 ID:2M0dFutRd.net]
使ったものを払わなくていいという感覚も
紙で来ると多少払う気になるという感覚も
全く共感できない

514 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 21:54:57.21 ID:JC4NUYXF0.net]
すでに契約打ち切られてるんだよ?
そんな会社のホームページを見るやつなんかよっぽど物好きな人間しかいないって

カード払いから強制的に振り込みにさせたのもこいつらなんだし、自業自得だよ

いいか、熊よ、俺はお前らのホームページなんか一才見てないからな
もう新しい契約を結んだ会社との関係に全集中なんだよ

悔しかったら手紙に詫びの一つでも入れて送れ

以上

515 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 21:57:38.18 ID:Ona1X+nUp.net]
ワロタ
まあ同意だな

516 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:02:36.07 ID:Unbu1ZbOM.net]
電気代の支払いをあわよくば免れようという卑しい根性だけは伝わりました

517 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:04:27.53 ID:OOZaH1Hzd.net]
ジェントル不足やな
アゴヒゲはやして紅茶飲むといいぞ

518 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:04:41.04 ID:JC4NUYXF0.net]
まあ熊関係者は必死だろうね
俺みたいな考えの人間を5chで叩いて、「払うのが当然」っつう世論に誘導したくなるのは理解できるよ

519 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:04:46.46 ID:EYgN1TSb0.net]
>>508
よく考えてみ
切り替え先に基本料金有るプランなら熊電と次のところで基本料金2重で請求されるんだぞ。500円じゃ割に合わんだろ。

520 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:06:08.14 ID:OOZaH1Hzd.net]
電気に罪はねーからよ( ・ิω・ิ)



521 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:08:48.88 ID:JC4NUYXF0.net]
いや、紙の督促くらいじゃ払わんかも
内容証明が来てからかな

おれ、こういうの慣れてるからさ
昔事業営んでて、顧客からの不払いで困らされた経験もあるしw

522 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:10:41.12 ID:7FZl6ovwd.net]
ゴネ得主義者に正論かましても無駄骨

523 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:18:48.03 ID:OOZaH1Hzd.net]
ここで宣言して勢いつけないと踏み倒せない優しい子なんやで

524 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:26:42.08 ID:fdaoUVER0.net]
まあ好きにすりゃいいんじゃないの

525 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:29:10.55 ID:i5UcIPOLd.net]
ネット弁慶、もしくはチンピラの陰キャバージョンといったところか

526 名前:名無電力14001 [2022/04/06(水) 22:38:40.36 ID:Oqo8Z6Qhx.net]
そもそも他社は料金払わん奴は2〜3ヶ月で強制解約するのが普通。熊は1年以上も未払い者を放置するんだから熊の怠慢の部分も大きいと思うわ。

527 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:55:52.40 ID:tkvmEs6j0.net]
まあ熊電契約者の民度なんてこんなもんでしょう
サスエナもすぐに潰れるよ

528 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:57:24.43 ID:07HUqguZa.net]
>>512
あたおか乙

529 名前:名無電力14001 [2022/04/06(水) 23:54:41.64 ID:Daqhg3rT0.net]
倒産おめ!

530 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 01:22:44.49 ID:kjiIaGlf0.net]
熊電3月分請求が来た。500円引きされてたが、まあ先月の約束ではあるので。
払いたくないやつは払わんでいいけど、仲間を募るなよ。
今契約がなくったって債務が消えるわけじゃないんで、難度は高いよ。
普通に債務不履行だし。

過疎ってくると荒れ方がちょっと、アレだな。



531 名前:名無電力14001 [2022/04/07(木) 01:57:51.15 ID:l+vXfha90.net]
延滞金取られるだけだぞ

532 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 09:06:54.86 ID:icLOXdwfd.net]
俺は熊電には1円も払いません

533 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 09:31:07.08 ID:+dk5fp35M.net]
関電圏も来たわ。
500円引きしてるね。
最後もよろしく。

534 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 09:32:11.16 ID:LdNQkRIa0.net]
債務不履行はさすがに人間としてどうかと思う
請求が来ないから払わない、ならギリギリ理解できるが

535 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 09:35:25.18 ID:icLOXdwfd.net]
誰がなんと言おうとびた一文払う気はない

536 名前:名無電力14001 [2022/04/07(木) 09:43:36.53 ID:05eZLrjc0.net]
感電圏だが、熊電に最後の50,000円払ったぞ
最後も500円引いてくれてありがとう

537 名前:名無電力14001 [2022/04/07(木) 09:49:34.49 ID:l+vXfha90.net]
5万の500円ヒキならカード支払いより損じゃん
もっと値引き額上げてもらうべきだったな

538 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 10:02:17.31 ID:icLOXdwfd.net]
確かにw

539 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 10:07:28.56 ID:m1RSyo16d.net]
ここに書いてる時点で罪悪感あるんだから察してあげて

540 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 14:45:15.17 ID:qtqbewSV0.net]
文句は言ってもいいと思うが…
使った分くらい払えや

託送料不払いで爆発したんだから、これ以上送配電事業者への負担増やすな。熊電に料金おさめて託送料払わせろ。
託送料値上げされてもいいのか?



541 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 14:55:20.68 ID:+dk5fp35M.net]
どうせ託送料は払わないような...
最後の請求して給料払ったら終わりなんじゃない?

542 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 14:55:32.02 ID:dxLODa5VM.net]
可能性で言えば、熊本電力が我々の支払いを受け取ったあとに
一電への支払いをバックレたまま法人破産して
永遠に一電に支払われないという危険はあるな

とはいえ、そうなってない現時点で我々が払わなくていいという理由にはならん

543 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 14:59:06.90 ID:kjiIaGlf0.net]
自分がどれだけ面倒くさかろうが、
自分がどれだけ被害を受けようが、
相手に与えるダメージを最大化しようとするやつ、よくいるよね。
ちょっと「近づかんとこ」と思う人。

544 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 15:05:21.93 ID:l+vXfha90.net]
破産したとしてもしなかったとしても債権は消えないでしょ
だから払わないとそこから請求されるだけだぞ

545 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 15:13:49.28 ID:ftIFgUU5d.net]
託送料だけじゃなくJEPXで調達した電力の支払いとかも
もろもろ焦げ付いてるんだろーねー
一番泣きを見るのは…まぁ地域電力会社だろうね
こういう事態は織り込み済みではあるだろうけど

546 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 15:13:55.89 ID:xXx8hixmr.net]
もう放っとけよ
どうせ何言ってもムダ

547 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 17:29:18.13 ID:kjiIaGlf0.net]
>>509
自分の今回の請求は、もともと検針日は3/23だった。
料金対象期間は〜3/17まで28日間の分。2月で日数少ないから一応規定通りなんじゃないかな。

3/18〜3/21の分の請求が、いつどんな形でくるんだか。
意識しとかないとならない懸案が残るなぁ。

548 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 17:36:21.73 ID:79ngdS6u0.net]
まぁ、世の中いろんな人がいるからね。ここで言っても限度があるよ。
万引きの方が効率いいんじゃねw とは思うが。

549 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 17:43:05.00 ID:4q4fO279d.net]
>>545
電力そのものの値上げは市場原理で解消される可能性があるけど、託送料なんて競争相手が無いもん値上げされたら元には戻らないぞ。

550 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 18:41:45.00 ID:5Llv6TOjM.net]
熊本電力へ払ってやれよ。
振り込まないと回収に来るって。
かわいそうだろ。



551 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 20:43:26.44 ID:zntKBuBHd.net]
盗電するね☆

552 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 20:45:02.14 ID:l+vXfha90.net]
普通に延滞金取られるぞ
何%かしらんけど年利15%くらいじゃね

553 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/07(木) 21:07:04.37 ID:Q0XA3KUF0.net]
なんだか、変なタイミングで終わったから、従量制の高い単価を熊本電力と次のとこで取られて損した気分

554 名前:名無電力14001 [2022/04/08(金) 08:00:43.32 ID:y7UxU18g0.net]
電気代払わないと言っているのは
無銭飲食と一緒だよな

555 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/08(金) 08:40:42.12 ID:EpDPzR/K0.net]
>>547
気にしてなかったけど抜けてるね。
昨年2月も抜けがあるので、縁が切れないな。

556 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/08(金) 09:29:52.40 ID:UIXjFTeia.net]
>>554
ほんとこれ
使ってから払わないなんてバカ親の元で育ったんだなと想像できるわ

557 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/08(金) 09:33:17.64 ID:roKw58xId.net]
私は払いません

558 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/08(金) 11:06:25.52 ID:xth1wH7+0.net]
熊3月分請求まだ来ないんだけどマイページ見に行くのめんどい
解約済みでもメールでのお知らせって来た?
サスエナ3月請求はとっくに来た

559 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/08(金) 12:55:57.83 ID:/CsJ9ddc0.net]
>>558
全員送電停止で解約扱いだろ。
ウチはメール着たぞ

560 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/08(金) 12:59:19.95 ID:/CsJ9ddc0.net]
連投失礼
3月分
メール着て、振り込んで、領収書表示に変わってるのを確認済みだ



561 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/08(金) 15:50:58.61 ID:2q2G0q3z0.net]
>>558
今までと同じやり方で請求メール来た。
マイページに料金も出てる。

562 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/08(金) 17:04:41.42 ID:mMeLL0v30.net]
昨日支払って今日領収書になってた
ゴタゴタしてるわりには確認するの早いな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef