[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/02 15:11 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 990
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

熊本電力の騒動について語るスレ 7



1 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/23(水) 20:32:44.80 ID:sYfPDEdC0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね

熊本電力は2022年3月中旬、事業の継続が困難であることを書面にて通知
熊本電力との契約を継続するか、エビス電力に残るかの2択を契約者に求めた

1週間にも満たない短期間において3月21日までに回答が無い場合は
経済的負担の無い同じ単価プランを用意するエビス電力への移管をするというものだったが
燃料調整費が各社新電力が準ずる地域電力のものとは大きく異なるものであった


熊本電力
https://kumamoto-energy.co.jp

2022年3月17日:熊本電力契約者に対し送電会社が送電停止を予告
https://power-hikaku.info/news/electricitybusiness/20220317kumamoto/

参考画像(燃料調整費)
https://i.imgur.com/iKshS1D.png

【関連スレ】
エビス電力について語るスレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1647690040/

【前スレ】
熊本電力の騒動について語るスレ 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1645151845/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

351 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 12:49:14.58 ID:Oz+DFq2Td.net]
無契約状態から、日付遡って契約って一電だとどれくらいでできるんだろうか
他の新電力に申し込んでるんだが、送配電から通知があった4/21までに契約が済むか不安だ

352 名前:333 mailto:sage [2022/03/30(水) 12:52:22.44 ID:bH84aofz0.net]
なんだよ、花熊のp=340のページ、なくなってんじゃん。
プレスリリース改竄するなんざ、魚拓がいるな。
花熊、最初から一貫して、セコい奴ら。

>>340
「お上と一緒にやってます」は普通のポーズ。
お上に聞けば話が違うってのは、よくあるぜ。

353 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 12:56:43.00 ID:qVK0cckf0.net]
花熊は元々一般向けに供給するノウハウ無く、熊との騒動で仕方なく立ち上げた感があるから
今まで続いてたのもすごい気はする。

354 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 12:57:57.84 ID:qVK0cckf0.net]
x 今まで続いてた
〇 今まであの金額で続いてた

355 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 13:24:09.33 ID:ikLPnV4Rp.net]
>>351
移行先の電力会社によるのでは?
1週間とかからずスイッチ変更と切り替えの連絡が届いたよ

356 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 13:28:59.29 ID:2PLSMEbL0.net]
>>348
約款みると料金表の金額には燃調含まれてない。つまり5月はあの表プラス燃調費と再エネ金上乗せだ

357 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:21:41.85 ID:bOY0I8YE0.net]
やっとNHKが取り上げた
「新電力」事業者 熊本市に本社の熊本電力 22日に事業停止
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220330/k10013558901000.html

358 名前:名無電力14001 [2022/03/30(水) 15:22:40.27 ID:n/m9ATWGd.net]
>>356
約款には燃料調整費が含まれて電気料金になるって書かれてるよ?にしてもエビス(くま電プラン←ほんとにあるのかどうかしらんけど)+αくらいの金額にはなるのかな??

359 名前:名無電力14001 [2022/03/30(水) 15:23:34.69 ID:X7AQ71qz0.net]
今しったが数がしょぼい

、およそ3000の契約数があるということです。



360 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:28:02.06 ID:bH84aofz0.net]
>>357
だがしかし、中の人はサスエナやってます。

契約数3000だったのか。だから手作業請求で回ってたんだな。
ほとんどは花熊に取られたのかね。

361 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:36:18.76 ID:rK0C1prA0.net]
今日東電EPで契約したが
無契約期間の電気料金は無料っぽいぞ

362 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:40:13.48 ID:csfGGucCM.net]
お前の中ではそれでいいんじゃない

363 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:42:08.24 ID:P+9dn5wV0.net]
>>335
ひでえwww

364 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:44:05.25 ID:rK0C1prA0.net]
東電PGの説明では可能であれば無契約期間を遡って契約するよういわれたが、
東電EPでは日を遡っての契約はできないらしい
信じるか信じないかは任せるよ

365 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:45:47.69 ID:QkES9zSzd.net]
っぽいぞ
らしい

信じる要素がないですね

366 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:47:13.49 ID:rK0C1prA0.net]
俺もコールセンターのおばちゃんに聞いた話だからな

367 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:51:55.04 ID:QkES9zSzd.net]
普通の人は請求がこなければ払わない、きたら払うだけでしょ
だから別にどうでもいいです

368 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:53:06.07 ID:bH84aofz0.net]
多分、コールセンターではテキトウなことは言わないと思う。
どうなるかわからないので。
余計なことは言わない。

369 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:53:52.35 ID:rK0C1prA0.net]
お前が当事者じゃない事は分かった



370 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:53:53.03 ID:SHTnsnj9d.net]
新居に引っ越した直後とかだと、
そのままブレーカー上げて電気使い始めて
事後で「使い始めた日」をハガキに記入して送り返して遡及して契約開始になるのが普通だが
その普通ができないとはいかに

371 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:54:38.37 ID:P+9dn5wV0.net]
これさ、客を強引にエビスに移そうとしたら、経済産業省に怒られたから、
じゃあ値上げするよって流れでしょ?

客は当初プラン前提での契約だから、また怒られるんじゃねーのw

372 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 15:55:54.45 ID:qVK0cckf0.net]
熊は3000でもやっていけなくなったんだな。
余程うまく調達しないと小規模でも倒産するってことだな。

373 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 16:05:47.17 ID:csfGGucCM.net]
>>371
破綻してエビスに引き継ごうとしたのはもともとの「熊本電力」
値上げするのはフラワーペイメントが立ち上げた「熊本電力」

後継会社とか関連会社ではなく、もめごとの末に生まれた別会社の話なので関係ない

374 名前:名無電力14001 [2022/03/30(水) 16:16:48.89 ID:7i7BOnjH0.net]
24日熊本電力に電話して契約どうなってんのか聞いた。

コールセンター「私たちもおとといわかったのですが、契約者様の同意がない限り契約は引き継げないから全契約者様契約解除の状態になってます」

375 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 16:22:10.30 ID:dTvt2JAK0.net]
そんな大事な情報なんで黙ってたんや

376 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 16:23:29.93 ID:4NA6PCuud.net]
おとといわかったならしゃーないな

377 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 16:32:34.50 ID:dTvt2JAK0.net]
24日に電話で聞いたんなら熊電は22日には把握してたってことやんけ(憤怒)

378 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 16:40:10.73 ID:NZBC6oVdd.net]
明示的にエビスに引き継ぐと返答した契約者もいたはずなのに
「同意がいるのがわかったから全員無契約」という話は荒唐無稽すぎて信じられん

379 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 16:43:06.11 ID:bOY0I8YE0.net]
じゃあお手紙のQRコードから飛べるページには何を入力しても結果は同じだったのか



380 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 16:53:45.09 ID:a8hKQYM3M.net]
3月21日を締め切りに引き継ぎ可否を提出させようとしてたけど
締め切りを迎える前に全ての一電から契約解除食らったから
手続きが間に合わず契約解除になっちゃってる、というのが正しいのでは?

「エビスにする」と提出した人はいったん契約解除になった後に
ひっそりと手続きが進められてる可能性も否定できないから要注意では

381 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 17:22:12.79 ID:lANQsNj1r.net]
>>370
そういう方法があるってだけで普通ではないだろ
事前に手続きしとくもんだよ

382 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 17:32:34.40 ID:+6qpqdOd0.net]
>>358
どこに書いてあるの?
なんか低圧の約款しか見つけれないんだが。

383 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 17:32:53.70 ID:2PLSMEbL0.net]
>>358
約款ホントに読んだ?表2にプラスするって読み取れるはずだけど。
燃調の計算式までびっしり解説あるぞ

384 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 17:39:14.94 ID:+6qpqdOd0.net]
低圧の約款の燃調は1電と同じ計算でなおかつ上限ありだったね

385 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 17:44:28.73 ID:6c06pdCkM.net]
>>381
何をもって普通かはその人の次第だろうけど
東電が引越し先でそうしてと案内してるんだし「普通ではない」は言いすぎかと

https://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/basic/moving/moving02-j.html

386 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 18:22:54.74 ID:6TeXpLYB0.net]
>>357
熊本市が本社の熊本電力というのに味わいがあるな。

387 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 18:28:58.03 ID:kFD+fx6A0.net]
>>357
契約者数がたった3000件だったのか。
数万はあると思ってた。

388 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 18:29:48.63 ID:Lg5pdp5hr.net]
>>385
そうなんだ、それはすまんかった
事前に手続きするのが一般的だと思ってたわ

389 名前:名無電力14001 [2022/03/30(水) 18:32:59.97 ID:xegtjlsd0.net]
サスエネにログインすると電力の使用状況が見えるんだけど、開通したって事だよね?
サスエネから開通メール来ないから心配だ



390 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 18:41:39.40 ID:bH84aofz0.net]
>>389
それ、自分なら一応、確認のメール一本送っとくかな。

391 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 18:44:51.37 ID:QngF77Lbd.net]
処理が混み合ってるのか、開通メールは少し遅れてくるから数日待てばいいよ
先週切り替え完了した経験談

392 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 18:49:59.36 ID:bH84aofz0.net]
>>374
>契約者様の同意がない限り

エビス移行の同意をしてた契約者はいただろうから、言い訳が破綻しとる。
まあ、どうせ会社は畳むんだし、もう何もせんのやないの?
しかし、熊電もよく24日に電話に出たもんだな。信じられん。

393 名前:名無電力14001 [2022/03/30(水) 18:51:15.64 ID:E4b3kEE+0.net]
わしんとこも遅れて開通メール来た。(*´з`)

394 名前:名無電力14001 [2022/03/30(水) 19:09:20.91 ID:VIIkUggG0.net]
3000人は驚きだけど確かに宣伝足りてなかった感はあるな

395 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 19:17:19.93 ID:E7wPJdcX0.net]
>>374

エビスにも要らぬ火の粉かかって最悪だなw
エルピオみたいに素直に白旗上げて需要家に探させた方がマシだったやん

396 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 19:28:59.32 ID:ikLPnV4Rp.net]
>>392
契約が切られたってことは一電にお金払ってないって事だよね
差し押さえになる前に現金持って高飛びってのが頭をよぎるけど流石にないか

397 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 19:32:49.06 ID:4emXeR7qM.net]
>>357
30分の1の契約はワイの所だったとはw

398 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 19:32:55.29 ID:bH84aofz0.net]
それは今どき、逃げ切れないんじゃないかね。
3000人くらいのユーザーなら現金つっても知れてる気がするし。

399 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 19:38:47.81 ID:SablZWGxM.net]
よく知らんがサスエナ契約しないで良かったわ



400 名前:名無電力14001 [2022/03/30(水) 20:03:36.49 ID:n/m9ATWGd.net]
>>383
その燃料調整費を足したり、引いたりしたものが電気料金になるって書いてあるけど、、、
なので、今出てるお高い料金には燃料調整費が含まれてるんだと思うよ

401 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 20:29:20.41 ID:EnfGambld.net]
>>383>>400
俺は単なる野次馬だからどうでもいいし責任も持てないけど、これ読む限り燃調は基本電力量に含まれてそうだな

別表第2表のうちお客さまに適用される基本料金、電力量料金、および別表第3表(3)によって算定された再生可能エネルギー発電促進賦課金の合計といたします。
【電力量料金は、別表第2表の使用電力量に応じて適用される電力量料金単価に使用電力量を乗じた額とし、別表第4表(1)イによって算定された平均燃料価格が別表第3表の表(燃料費調整単価算出係数等)に定めるX円を下回る場合は、別表第4表(3)によって算定された燃料費調整額を差し引いたものとし、別表第4表(1)イによって算定された平均燃料価格が別表第3表の表(燃料費調整単価算出係数等)に定めるX円を上回る場合は、別表第4表の表(燃料費調整単価算出係数等)によって算定された燃料費調整額を加えたものといたします。】

402 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 20:36:03.53 ID:+6qpqdOd0.net]
オレも花熊関係ないし選ばないからどうでもいいんだけど、燃調別だと思うけど。

403 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 20:51:31.35 ID:+cwDQUPv0.net]
燃調含みだからこそ1月ごとに料金表出していくんだろ

404 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 22:11:01.55 ID:QkES9zSzd.net]
フラワー紛争を知った人はフラワー残留してないからね
このスレにいる人は強制SWから熊に戻った人ばかりでしょう
ほったらかしでフラワーのままここまできたのならご愁傷様としか

405 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 23:03:29.63 ID:LfsNhNLPd.net]
整形してみるか
【電力量料金は、】 別表第2表の使用電力量に応じて適用される【電力量料金単価に使用電力量を乗じた額とし、】別表第4表(1)イによって算定された平均燃料価格が別表第3表の表(燃料費調整単価算出係数等)に定めるX円を下回る場合は、別表第4表(3)によって算定された燃料費調整額を差し引いたものとし、別表第4表(1)イによって算定された平均燃料価格が別表第3表の表(燃料費調整単価算出係数等)に定めるX円を上回る場合は、【別表第4表の表】(燃料費調整単価算出係数等)【によって算定された燃料費調整額を加えたものといたします。】

【】内を繋げると、

【電力量料金は、電力量料金単価に使用電力量を乗じた額とし、別表第4表の表によって算定された燃料費調整額を加えたものといたします。】

406 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 23:09:03.21 ID:LfsNhNLPd.net]
と思ったけど、料金表だと電力量料金ではなく従量料金になってるからわからんな

407 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/30(水) 23:32:16.79 ID:2PLSMEbL0.net]
熊電ユーザ(もう既に元熊電ユーザか?)、国語力の差で解釈を議論する…平和だな

408 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 00:09:37.76 ID:rmusf/nG0.net]
3000って数字は九州電力送配電の利用者数みたい
で、騒動前の20年末ごろの全契約者数は1万超
九州管内だけでこれだけ残ってたなら、全国なら結構な数字になる?

409 名前:名無電力14001 [2022/03/31(木) 02:07:50.49 ID:BGffdNKv0.net]
>>408
高圧、低圧も含めたら5万くらいって認識だったけど
最近はどこまで残っていたかは不明



410 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 02:15:25.70 ID:TKrnnLzj0.net]
サスエナ移った組だけど、熊電の結末は気になる

411 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 02:24:57.91 ID:sc8DiY+B0.net]
ニュース記事読んだけど事業再開出来たらしたいみたいな書きっぷりだったな…そんな可能性が残ってるのか?

412 名前:名無電力14001 [2022/03/31(木) 04:25:12.49 ID:BGffdNKv0.net]
>>411
元顧問は1から作ったほうが早いって書いていた。
そして予想通り1から作ったな

413 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 05:05:40.19 ID:Yrw6MaCqM.net]
そりゃ借金踏み倒せるからな
地銀は踊らされて金貸したことを泣いてるわ

414 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 05:18:42.68 ID:5hkqp1QZ0.net]
もう他電力に移ったけど、今月の請求と去年の2月の請求がどのように来るのか気になる

415 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 06:58:15.65 ID:BRP7gUemM.net]
同社は事業停止を受けてコールセンターの人員を増やして契約者からの問い合わせに対応中。「事業を再開できるか分からず、契約者にはほかの契約先を探してもらう必要がある。

416 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 07:44:06.02 ID:kFYeQRgLd.net]
地産知障w

417 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 08:36:39.50 ID:4HuQJtYi0.net]
3月末日なのに3月分の請求書がアップされないな。

418 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 09:34:01.16 ID:TKrnnLzj0.net]
ほんと、3月分の請求っていつくるんだか。
請求が無いのに払うわけにもいかないし。
ずーっと頭に置いとかなきゃいけないのって、正直、煩わしいんだよな・・・

419 名前:名無電力14001 [2022/03/31(木) 10:23:49.30 ID:tgAiC7g90.net]
3月分すでに払いましたよ



420 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 10:34:29.06 ID:nHFkhftGM.net]
検針日は人によって異なるしそれによって請求日も異なるから
払ったという人がいつの検針日なのか知らんけども
2月利用分の請求が遅れに遅れて3月上旬にズレ込んでたから
それを3月利用分と思っている可能性

421 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 10:39:22.89 ID:96N3JKVFd.net]
気にしてるのは熊本電力との契約が解消された3月21日までに使用した電気料金の請求、だね

422 名前:418 mailto:sage [2022/03/31(木) 10:45:34.42 ID:TKrnnLzj0.net]
>>421
それ。
2月検針日2/21、3月検針日3/23。事業停止日が3/22。
次の電力会社は3/22から供給開始。
2/22〜3/21が来てない。

423 名前:418 mailto:sage [2022/03/31(木) 10:48:06.07 ID:TKrnnLzj0.net]
あ、ちょっと違った。
2月検針日が2/21で利用期間は1/18〜2/17。そこは払った。
2/18〜3/21分の請求が来てない。
正しくはこうだ。基準は検針日じゃなく利用期間だな。

424 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 13:33:40.02 ID:+w5vrq3/0.net]
潰れる前から半年後にシラっとHPに請求載せて突撃なんてあった会社なんだから、待つしかないだろ

425 名前:名無電力14001 [2022/03/31(木) 15:04:26.76 ID:BGffdNKv0.net]
>>415
NHKニュースでも
0570のコールセンターの番号を紹介していたからな
まあパンク状態だろうな

426 名前:名無電力14001 [2022/03/31(木) 15:06:54.08 ID:BGffdNKv0.net]
気をつけろよ
潰れる末期に過剰請求して飛んだ新電力あった気がする
オレは少し前に嫌な予感がしたから逃げた
通常乗り換え

427 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 17:26:38.01 ID:sc8DiY+B0.net]
>>425
普通に繋がったし対応も普通に丁寧よ。
3/21までの分はいつも通り請求の連絡してくれるってさ。

428 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 17:54:19.11 ID:tycLYtDr0.net]
>>411
昨日、料金請求の電話きたよ
電力事業をやってないだけで、事務とかは動いてるんじゃ

429 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 18:03:02.03 ID:J/ndbeBYp.net]
フラワーの件や社長交代劇など色々あったけども総括すると良い会社だったな



430 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 18:11:09.71 ID:ltDRi+HDM.net]
フラワースイッチング騒動の時は
被害者的な側面もあったから(本当はどっちが被害者なのかわからんけど)
まだ熊本電力に同情的な思いもあったけど
詐欺まがいの料金設定したエビス電力への誘導でその気持ちは吹き飛びましたねぇ!

431 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 18:17:58.39 ID:4HuQJtYi0.net]
結局エビス電力は去って熊電契約者の脳内から消え去ったか。

432 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 18:18:32.33 ID:BWI52x3id.net]
燃料調整費が落ち着いてるとき(一電と差がないとき)に誘導されてたら
納得して移動してたかもしれないけどねー

燃料高騰の出口が見えない今、「需要家に負担のない形で…」と善人づらして
エビスを出した罪は重すぎる

433 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 18:19:28.21 ID:R2I7OyVAM.net]
最後の誘導も余裕だったし、総括すると最後まで安く使えて良かったな。
最後の最後の請求でやらかしても面白いけどな。どうせ回避できるから。

434 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 18:22:02.85 ID:R2I7OyVAM.net]
>>432
去年頭のマイナスの時から常に5円高い設定だったから、そこで荒稼ぎはデフォだよ

435 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 18:25:11.48 ID:NZ/GJldG0.net]
燃調サスエナも上限撤廃したから、結局エビスと変わらんかったりして

436 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 18:33:06.53 ID:ltDRi+HDM.net]
地域電力会社より高くなるような燃料調整費を設定するようなら
黙って去るだけやね
とりあえず4月・5月ぶんは安い料金設定で使用できるということで

437 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 18:37:10.58 ID:NZ/GJldG0.net]
今の新電力の状況考えたら、燃調弄るか、料金弄るかのどっちかじゃね。
弄っても無理なら事業停止するか。

438 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 18:52:10.80 ID:Kvo+K6B2a.net]
>>435
え?なにそれこわい

439 名前:名無電力14001 [2022/03/31(木) 18:57:37.66 ID:xRKd01Gd0.net]
とりあえず東京電力に正式に戻った通知が来たので居場所を得て一安心だわ
ちょっと様子見てどっか選ぼう



440 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 18:57:40.29 ID:ltDRi+HDM.net]
https://sustainableenergy.co.jp/wp/archives/322
6月の料金から燃料調整費の上限を撤廃するというお知らせ

441 名前:名無電力14001 [2022/03/31(木) 19:08:12.06 ID:iOsLmvoFM.net]
その地域電力も最近上限撤廃してるとこあるけどな

442 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 19:11:47.30 ID:R2I7OyVAM.net]
1電=上限ありと勘違いしてるやつ多そう

443 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 19:20:17.80 ID:+6LBZ+ETd.net]
1電横並びの上限撤廃くらいで続けられるならエルピオは事業撤退してないと思うが

444 名前:名無電力14001 [2022/03/31(木) 19:27:03.84 ID:jIq/MR/6M.net]
そんなんじゃ到底補えないから

445 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 20:06:06.75 ID:8akAeVqX0.net]
補えなかろうがぶっちゃけどうでもいいよな。
値段が安いとこ移るかCBあるとこ移るか、面倒はゴメンで1電にするか。
どこがどう潰れても最終的に1電に帰るだけなんだし。
まあしょうがないんじゃないの。
逆に1電と同設定かつ上限あるとこってどこがあるのかな?

446 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 20:06:27.37 ID:4HuQJtYi0.net]
燃料調整費は一電と横並びなら仕方ない。
て言うかサスエナに限らず撤廃するような上限なら、それはうちは上限あるから安心してねというポーズで詐欺に近い。

447 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 20:08:59.17 ID:HB2Qdm3Ed.net]
タガが外れて極端な価格設定し始めて
いちいち支払額をチェックしないズボラな人を騙して利益を上げる
悪徳電力会社にならないといいですね

448 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 20:32:31.17 ID:8akAeVqX0.net]
そうだなフラットでんきとかいうところ、変な名目で追加分来るみたいだよ

449 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 20:34:37.31 ID:8akAeVqX0.net]
連投スマン。
フラットエナジーだったわ。
https://flat-energy.jp/wp-content/uploads/25871cc4f59dea9dd05fbdcecea0f9dc-1.png



450 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 21:05:30.74 ID:NZ/GJldG0.net]
新電力は下手に値上げしたらサポート万全な一電に流れることはわかってるから
変な値上げをするのはたちが悪いね。ある意味楽天なんかは親切な気がする。

451 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/31(木) 22:50:09.69 ID:ibSGq1lz0.net]
520 名無電力14001 (ワッチョイ 81b1-Es4H)[] 2022/03/31(木) 21:39:09.79 ID:YMD89Plf0
Looopでんき新規お申込み受付 一時停止のお知らせ
https://looop-denki.com/low-v/news_detail/3084
4月1日9時から受付停止






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef