- 208 名前:名無電力14001 (ワッチョイ f31a-u6wT) mailto:sage [2017/03/22(水) 20:34:36.59 ID:yKlgl/Ag0.net]
- >>200
で、火力の「設備利用率」の話なら、 「ピーク対応の火力は10%」というのは、いったいどこのデータなのか? 元々休止設備の老朽石油火力を引っ張り出した、局所的・一部断面のデータと違うのか? METIの、ちょっと前の、「いつ壊れるか」とビクビクしながら無理矢理連続運転していた頃の資料だが、 www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/kihonseisaku/denryoku_jukyu/pdf/005_02_00.pdf#page=6 2013年度で、火力設備全体:74%、老朽火力:52% 内訳が(次ページ:当該平均/老朽)、 ・石油:44%/40% ・LNG:84%/62% ・石炭:99%/81% なんだがね? 探せばもっと近い年度の設備利用率もあるだろう。 で、3年後の今の火力は、そんなに暇になったのか? 10電力の販売電力量が落ちたと言っても、 総発電電力量(kWh)で8割を超える火力の絶対量が、 3年前と比べて10%に落ちてるのか? www.fepc.or.jp/about_us/pr/kaiken/__icsFiles/afieldfile/2016/05/23/kaiken_20160520_1.pdf#page=11 ・2013年度火力:9,397*88.3%=8,298億kWh(発電端ベース) ・2015年度火力:2,797+3,893+799=7,489億kWh(発電端ベース:▲9.7%) 10%の設備利用率でこれだけ発電するのなら、 設備容量はさぞやとんでもない数字になるな、14%の太陽光以上に。 7,489億kWh÷365日÷24時間÷0.1=? そんなに暇なら、その設備、もう要らないんでね? 新電力にでも売っ払えば? 匿名の2chだからって、いい加減な事書くのも大概にせいや。 クソコテハンの「ぱぱ」以下。
|
|