[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 02:36 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

コロナ蔓延でジョギングしてるひとマスクして!



1 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/21(火) 19:51:26 ID:FXRdTHtU.net]
いやおれはしねぇ!

しないなら走るな!
各々言いたいことぶつけて〜

2 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/21(火) 21:56:45 ID:Jhd6esK4.net]
私は早朝10キロ走っても見かけるのは鹿だけだから大丈夫
都会ランナーはマスク顎にして近くに人がいる時だけ口にあてれば大丈夫

状況見ながら走りましょう

3 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/21(火) 23:43:01.84 ID:1NGN4BdW.net]
英紙報道「他のランナーから6フィート(約1.8メートル)先でも感染の可能性」
https://www.football-zone.net/archives/256292
「他のランナーからのウイルス粒子は、それが6フィート(約1.8メートル)先であっても感染の可能性がある」

4 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/21(火) 23:54:30.16 ID:iZuuDcPB.net]
米研究所が「新型コロナは呼吸や会話からも感染」と発表 大声で話すとウイルスが飛び散り3時間も生存する
2020年04月06日11時58分
https://www.j-cast.com/tv/2020/04/06383732.html

米科学アカデミーは新型コロナウイルスについて「会話や通常呼吸でも1.8メートルほど飛び散り、これによって感染する可能性がある」という驚きの発表をした。しかもそのウイルスは空気中に3時間ほど生存するという。

5 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/21(火) 23:56:18.90 ID:eNGTDW+V.net]
安倍総理大臣


「妻の神社参拝は三密ではない。」

6 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/22(水) 00:05:47.94 ID:QumtRduc.net]
総理大臣が、「ジョギングは何ら問題ない」と言ってるんだよね。

7 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/22(水) 00:14:38.16 ID:3xwd6kMz.net]
自分ルールの押し付け合い
首の締めあい

8 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/22(水) 00:34:04 ID:yYo5Zrg+.net]
きついからやだ

9 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/22(水) 01:34:55 ID:Efjd5K8V.net]
統失にえさ与えないで

10 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/22(水) 01:38:40 ID:frRYDfb+.net]
中国の専門家は「2秒でも感染する」
 
2月4日には新型肺炎と診断された浙江省の男性が、「野菜売り場で買い物をしている15秒の間に感染した」可能性を報じられ、中国全土が震撼した。
私は半信半疑だったが、その後、北京大学第一医院感染疾病科の王貴強主任が新華社のインタビューで、
「ウイルスの感染力は強い。15秒で感染は十分に可能で、何も対処していなければ、2秒で感染もありうる」と述べた。

https://www.businessinsider.jp/amp/post-207639



11 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/22(水) 03:26:05 ID:ejenxcrV.net]
新型コロナウイルスの感染力は「発症前が最も強力」だと判明、感染者の半分が発症前の人からウイルスをうつされている可能性
https://gigazine.net/amp/20200417-coronavirus-most-infectious-before-symptom

12 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/22(水) 07:57:39 ID:ejenxcrV.net]
【新型コロナ】ジョギングでも4mの間隔が必要 「ウイルスの拡散力」をシミュレーションした結果
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587392626/

13 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/22(水) 12:27:36 ID:rboMQusf.net]
新型コロナ、通常呼吸でも伝染か 米がマスク指針変更の見通し
https://www.afpbb.com/articles/amp/3277051

14 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/22(水) 17:39:26 ID:U08G5kqQ.net]
コロナウイルス追放

15 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/22(水) 18:32:55 ID:OfRbP8Ea.net]
>>14
かわいい奴らだけどな

16 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/22(水) 18:48:52 ID:iPqUgG2q.net]
シミュレーションソフトウェアによるランニングによる飛沫感染だって。
https://www.ansys.com/ja-jp/about-ansys/covid-19-simulation-insights

17 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/22(水) 19:18:22 ID:OUTw4/YA.net]
全部今んとこシミュレーションやんか

18 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/22(水) 21:44:29.73 ID:ejenxcrV.net]
確定事例が出てからでは遅いよ。
シミュレーションでリスクが大きいことが分かって良かった。

19 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 08:19:09 ID:+t/5iCXF.net]
>>15
おめえはバカか?

20 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 08:19:24 ID:+t/5iCXF.net]
全国は緊急事態宣言を出したよな



21 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 08:42:49 ID:V/uteehO.net]
>>2
ランナーあるあるだなw

22 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 12:15:29 ID:MoelQ70z.net]
コロナウイルス終焉支持しよう

23 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 12:22:43 ID:dbMDw7f+.net]
実際の所、室内空間での感染症例ばっかりなんだけどな
屋外でのジョギング、サーフィン、キャンプとかの活動そのもので感染する可能性はゼロではないがゼロに近い

24 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 13:05:07 ID:oUpisIip.net]
中国の専門家は「2秒でも感染する」
 
2月4日には新型肺炎と診断された浙江省の男性が、「野菜売り場で買い物をしている15秒の間に感染した」可能性を報じられ、中国全土が震撼した。
私は半信半疑だったが、その後、北京大学第一医院感染疾病科の王貴強主任が新華社のインタビューで、
「ウイルスの感染力は強い。15秒で感染は十分に可能で、何も対処していなければ、2秒で感染もありうる」と述べた。

https://www.businessinsider.jp/amp/post-207639

25 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 13:19:07 ID:dbMDw7f+.net]
>>24
机上ではそうなるのは分かるけど、実際はどうなのかを考えようや
受験勉強で出題率1%未満の問題が出来ないんです〜怖い! と言って大騒ぎするのはバカだろ?

現実に起こっている発生率が高いシチュエーションをとことん潰していくほうが圧倒的に合理的
密閉空間が一番危険なのはもう自明なのだから、それを放置して可能性が極めて低いものを叩いてとかだと頭が悪すぎる

26 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 13:25:47 ID:oUpisIip.net]
>>25
24の15秒会話での感染は机上じゃないんだけど。

27 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 13:39:18 ID:WICnq60V.net]
>>26
その人だって、他で感染した可能性もあるからなあ

28 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 13:40:23 ID:dbMDw7f+.net]
>>26
可能性であって確定じゃないわけだろ
仮に確定であっても、世界の全感染者数240万人のうちの1名 何%の確率だよ

あんたがそれが心配で怖がるのは勝手だが滑稽と思わないの?

29 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 13:44:16 ID:dbMDw7f+.net]
あと、その野菜売り場というのが、どういう環境かを知らないといけない
もし換気の悪い室内だったら、そりゃうつって当然だぞ

大気開放空間での販売という話であれば、改めてジョギングでの感染確率を語る意味があるかもしれんがな

30 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 13:48:28.98 ID:OUIWoTCq.net]
>>16
研究機関がこういう高度なシミュレーションまでした結果、注意喚起してるわけ。
適当なこと言ってるお前らや何もしてない日本の専門家より信頼できるよ。



31 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 13:52:18.29 ID:GbnPFYSp.net]
iPS山中教授「ジョギング中も感染注意」呼びかけ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000182223.html

32 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 13:56:07.41 ID:VVu9jwpx.net]
>>30
研究機関(査読なし、医学研究者含まず)が、
高度なシミュレーション(シミュレーションの方法についての記載は不十分)をして
注意喚起(疫学的結論ではない)しているのか、すごいなあ、よく信じられるわあ・・・

33 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 13:56:43.20 ID:cdNKjTDR.net]
フランス パリ 外出制限を強化 日中のジョギングなど禁止に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200408/amp/k10012374421000.html

34 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 13:59:26 ID:DB3Z+V2v.net]
公園の遊具やサッカーボールを触ると危険だといって、遊具の使用が禁止されてる。
それを手で触った子供が顔をこするからね。

では、そういう間接的な接触とジョギングしてる人の呼気を吸うのとで、どちらが危険だと思う?

35 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 14:10:14 ID:dbMDw7f+.net]
>>30
可能性があること自体を否定しているんじゃないんだけどな・・・

それを言うなら、隕石が降ってきて死ぬかもしれないんだよ
だからお前はそれをいつも心配して行動し、そうで無い人に注意しているの? ってこと

36 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 14:14:15.41 ID:HR4T1w6R.net]
隕石が降ってきて死ぬ人は、世界に年に1人いるかいないか。
新型コロナは、それで沢山の人が死ぬだけでなく、医療崩壊を真似く。

37 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 14:17:01.17 ID:dbMDw7f+.net]
>>36
だからさ、大気開放空間の環境で感染した人は何人いるの?

38 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 14:20:03.51 ID:KneyPbHh.net]
マスクしないで走ってる人は反社。足引っ掛けて倒すということでいいんじゃないの。
ランニング文化を守るためには、そうした方がいいぞ。

39 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 14:20:55.05 ID:QNaJGtYN ]
[ここ壊れてます]

40 名前:.net mailto: >>37
マスクなし会話で感染した人が何人いるの?
[]
[ここ壊れてます]



41 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 14:27:35.61 ID:dbMDw7f+.net]
>>38
新型コロナの一番怖い点は、こんな風に人間の理性を簡単に崩壊させる所なんだよな

>>39
マスクの有無の前に、屋内か屋外かが問題なんだよ

例えばジムでのジョギングは危険なのが明白になっている
今やるのはアホの極み
でもこれを公園とかでのジョギングを同列と考えるのは頭が悪すぎる

42 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 14:37:36 ID:oUpisIip.net]
屋外のシミュレーションの結果、危険と分かったのに。

ランニングしないと死ぬ人?
ランニング中にマスクすると倒れる人?

43 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 14:44:00.77 ID:jS5obhoM.net]
>>41
試しにマスクして走ってみろアホ

44 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 14:51:10.96 ID:dbMDw7f+.net]
>>41
そりゃ危険性はゼロではないだろうね、当たり前やん
ただマスクをした所でゼロにもならないことも分かってる?

ちなみに自分はバフ巻いてランニングしているよ
理由は疫学的な見地ではなく、自他のメンタル保護のため
それに>>38みたいな狂人が近くにいるかもしれないからなw

45 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 14:53:22.84 ID:WT9o0DsK.net]
>>40
どこを走ってるか教えてください。
ファンです。会ってみたいわ(はーと

46 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 14:56:47.73 ID:CTaZq5V0.net]
>>42
インスタの#マスクラン見てみなよ

47 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 15:00:18 ID:3jbkNPW1.net]
【ランニング時もマスク着用のお願い】
新型コロナウィルス感染拡大防止のためランニング時のエチケットを守り、周りの方への配慮ある行動をお願いします。

■ランニングエチケット
・ランニング時のマスク着用(またはマスクに代わるものの着用)
・歩行者とのすれ違い時の距離

ご協力ください。

https://twitter.com/running9manners/status/1253200354050629632?s=21
(deleted an unsolicited ad)

48 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 15:09:07 ID:LdihuQ7m.net]
我々は今後コロナと共存していかなければならない。

news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3962710.html

コロナに感染するやつは何やっても感染するし、死ぬやつは死ぬ。ならば運動して体の抵抗力を高めておくのがよい。

49 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 15:20:57.51 ID:Mj3nq27k.net]
>>47
それならフルマラソンとかもってのほかだな

50 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 15:26:37 ID:dbMDw7f+.net]
>>48
マラソンの大会は走ったあとの更衣室とかを考えないとあかんやろな
免疫力が落ちた上であの密閉空間はかなり危ない

そういう意味で、再開されてもしばらくは女性の大会参加自粛とかになったりしてなw



51 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 15:36:02 ID:gM1/oi7W.net]
これってジョギングだけの問題じゃないよね
外出るならみんなマスクしろよってことでしょ
ノーマスクで散歩してる人とか、ノーマスクで子供後ろに乗せて走ってる自転車主婦とか
みんなアウトでしょ
外出るなら何だろうがマスクしろっていうべきだよな

52 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 15:37:05 ID:74zcrWi1.net]
>>37
札幌雪祭りで大クラスタができた

53 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 15:43:40 ID:dbMDw7f+.net]
>>51
あれは周辺での飲食街での感染拡大
これはクラスター対策班が明言している

54 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 15:47:12 ID:dbMDw7f+.net]
>>50
ジョギングのほうが飛沫が飛ぶから同じではない

ただそれを気にするなら、まず家の中でもマスクをしたほうがいい
そっちのほうがよ

55 名前:ほど危険なんだから []
[ここ壊れてます]

56 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 16:06:09.57 ID:oUpisIip.net]
>>53
家というのが家庭なら、それはしなくていい。
したところで確実に濃厚接触(極めて感染リスクが高い接触)しちゃつんだから。

57 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 16:28:20 ID:gM1/oi7W.net]
きょうびノーマスクで出歩くのは、
コロナもらってもしょうがないし、まき散らしてる加害者ってことにもなりかねない
ジョギングはマスク必須ってことでいいんだけど、
ジョギングにマスクさせたからって安心ではないってことだよ

58 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 16:35:48 ID:P4LlESdl.net]
都内の密集地帯でのランニングと
田舎のでのボッチランニングは同じですか?

59 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 16:39:23 ID:2srd1y5h.net]
これからもジョギングを社会に受け入れてもらうためには、今が正念場だな。

街中をマスクなしランしてる奴を見かけたら、張り倒していきましょう!

60 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 16:40:29.80 ID:KjV+vybZ.net]
かかってこいやブス
返り討ちじゃ、



61 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 16:40:41.15 ID:P4LlESdl.net]
怖いな。
遅い車は煽りましょう的な

62 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 16:40:41.76 ID:jS5obhoM.net]
>>57
お前は家から出るな

63 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 16:41:48.65 ID:dbMDw7f+.net]
>>56
まったく同じだと思っていたら単なるバカだろw
ただ屋外での活動による感染確率は限りなく低い

もっと違う所に神経を使わないと意味がないってなぜ分からんの?
試験でたった配点1点の超難問で時間をつかいきって、出来る問題を解けないタイプ?

64 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 16:48:22.28 ID:dbMDw7f+.net]
>>57
本当に危険だと思っていたら、遠くに逃げるはず
そうでないから、近づいてという発想がでてくるんだろ?

釣りにしてもレベルが低すぎるな

65 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 16:56:37.28 ID:9wrQRDy/.net]
>>57は正論
ランナー以外の人間からはランナー全体が白い目で見られてるぞ
マスクなりbuffなりしてランナー以外にも気を使っていることを態度で示さないと
さらに、厳しい規制を求める世論が高まることは必至

66 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 17:28:29.66 ID:gM1/oi7W.net]
まあランナーは当面マスク必須ってことでいいよ
それでランニングさせてもらえるんだったら負担は軽いもんだ
マスクなしがいたら思う存分張り倒してやってくれ

67 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 17:38:18.11 ID:z0rrIaKN.net]
今の日本で迷惑な存在Best3

ランナー
パチンカス
サーファー

68 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 17:41:25.38 ID:oQUVvYPs.net]
>>64
足引っ掛けるわ。
こっちもランナーなので、ランナーが社会から嫌われ、将来、歩道でのランニング自体禁止になる気がするので。

69 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 17:42:27.33 ID:jS5obhoM.net]
>>66
お前は家から出るな

70 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 17:43:31.83 ID:oQUVvYPs.net]
>>67
お前はどこでランニングしてるの?
近くなら行って殴ってやるよ。口からウイルス吐き出されると困るので、死なないけど鼻の骨が折れるレベルで押さえ込みだね。



71 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 17:44:29.43 ID:oQUVvYPs.net]
みんなも、今は反社会的なランナーに制裁加える時だぞ。

72 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 17:46:25.86 ID:GHE73UHo.net]
>>55
マスクは予防は元々効果ない

マスクしない奴が一方的な加害者

73 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 17:46:40.48 ID:P4LlESdl.net]
これ、ワクチンができるまではマラソン大会なんて開催されないって事だよね

74 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 17:54:51.79 ID:jS5obhoM.net]
>>68

www.internethotline.jp/

こいつは本気でで危険そうだからみんなで通報お願いします。複数の通報あれば警察は動いてくれます。

もしもの場合は

75 名前:S躇せず110番しましょう。 []
[ここ壊れてます]

76 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 17:57:39.08 ID:ct2Yi+zC.net]
>>72
よっしゃ
マスクなしのランナー見たら片っ端から通報するわ

77 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 18:01:07.94 ID:ct2Yi+zC.net]
>>65
その中でもランナーがダントツで迷惑
日常生活にマスクなしでいきなり現れ、クッセー息とウイルスを撒き散らす
害悪としか言えない存在だわ

78 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 18:14:21.87 ID:er9Bf4Co.net]
こんなの完全にアウトだろ
https://www.instagram.com/p/B_RLu9NHRcg/?igshid=k9jgjrlf4vcp

79 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 18:15:03.03 ID:jS5obhoM.net]
念のため電話でもこういう書き込みがあると連絡しておきました。

80 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 18:19:51.89 ID:zuKf2pJ9.net]
マスクしてないランナー見かけたら、どんどん実力行使しましょうよ。
躊躇うなら、まず注意。それで聞かないなら殴るってことでいいのでは?

それが街中のランニングを守ることになるよ。



81 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 18:25:51.85 ID:oUpisIip.net]
今は国難。人の生き死にがかかってるんだから、身勝手なランナーは走れないように怪我させた方が社会のためになるんだよな。
それは事実。

82 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 18:28:37.19 ID:P4LlESdl.net]
みんな必死だな

83 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 18:37:08.63 ID:T+edGpwC.net]
でもほんとにすれ違っただけで感染するの?
ランナーとすれ違うのって1秒もないよね。
だとしたら怖くて外行けないわ
ハァハァしてないけど接してる時間は
ランナーより長いじゃん?
相殺したリスクだとどっちが危険なんだろ

84 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 18:40:31.70 ID:8hge1Onc.net]
ランナーの自分でも、狭い歩道でマスクもせずにスピ練やってる奴とか見ると殺意わくもんな
多分>>80みたいに感染リスクは無いとか勝手な思い込みで、自分は迷惑かけてるって意識がないんだろう

85 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(木) 18:47:20.61 ID:cOAS3jj9.net]
>>80
肺から大量のウイルス入り空気を吐き出すから、感染リスクはあるよ。
咳よりはあるね。

86 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 22:28:00.96 ID:PsHU6oSR.net]
そのうち街中に死体が転がってるような状況になるんだろうけど慣れるしかないわな

WHOテドロス事務局長「世界は元に戻らない」

https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3962710.html

ランニングなんてやっとけば抵抗力増すし、やったもん勝ちじゃね?

87 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 22:31:41.63 ID:T+edGpwC.net]
>>81
疑問に思ったことを書いただけで
なぜノーマスクランしてると決めつけるのか

88 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 22:32:58.84 ID:XNep3cRn.net]
デブも外出しないでほしい
正常な人より呼吸が荒い、臭い
言葉がちょっと悪くなったけどお願いします

89 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(木) 22:54:47.02 ID:dbMDw7f+.net]
ウイルスへの恐怖や自粛によるストレス、経済面などもろもろの不安のはけ口を探すのに必死なんやろね

歴史や社会学のテキストに書いていることをリアルタイムで見れるのは、ある意味貴重かもしれん
いとも簡単に人の精神って壊れるんやな

90 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 23:12:32 ID:SBLlNvHq.net]
インフルや自殺で毎年もっと死んでるのに大騒ぎだなw
たまにはこんな騒動も、パラダイムシフトありそうでいいけど
廃業している業種はもともと人類に必要なかった仕事ということだ



91 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 23:16:24 ID:dbMDw7f+.net]
>>87
2行目は同意の部分もあるが、あとはさすがに考えが浅いんじゃないか?

92 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/23(Thu) 23:20:44 ID:GHE73UHo.net]
ノーマスクだと2秒で感染させられる
ようだからランナーの被害者は

93 名前:スいだろうな。

しかも誰が犯人か追跡するのは難しい
ひき逃げ犯みたいなもの

悪質すぎる・・
[]
[ここ壊れてます]

94 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/23(Thu) 23:21:45 ID:tzBQJPxy.net]
運動しない人間が一番リスクが高いな
抵抗力も 運動不足で弱ってるし
肺の毛細血管を太くすることでリスクは減る
風邪だって 汗をかいてウイルスを外に出すことで治るしな
ちなみに加害者かと言ったら否定はしない

95 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/24(金) 01:51:06.64 ID:5KnNN/B2.net]
岡江久美子の長女・美帆さん

22日のツイッターでは軽症で自宅待機の男性が亡くなったニュースを引用し、

「だから絶対かからないようにするしかないんです。うつさないようにするしかないんです。
コロナ、怖いんです。そのためには、どうか家にいれる人はいましょう。お出かけは、自粛しましょう。
自分のためにも医療従事者の方々をこれ以上苦しめないためにも」

と訴えていたが、母親の岡江さんが新型コロナウイルスに感染し、入院していることは触れていなかった。

96 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/24(金) 09:07:58 ID:PihEN8Ii.net]
>>89

>>86

97 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/24(金) 12:29:10 ID:58UYJhda.net]
>>85
わかる
デブ相手だとソーシャルディスタンスも近くなるしな

98 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/24(金) 12:31:01 ID:58UYJhda.net]
>>77
殴れるものなら殴ってみろよ。どうせなんもできないだろお前

99 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/24(金) 13:51:53 ID:0pBv6VUD.net]
>>77 は典型的なデマゴーグ的な性格の持ち主だな

他人の恐れ、偏見、無知の感情に乗っかって煽るだけ煽っていい気分になるタイプ
そして自分は絶対に動かず責任はとらない

100 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/24(金) 14:33:36 ID:uFj3E8hk.net]
実力行使って普通に通り魔だよね。マジでヤバい。



101 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/24(金) 16:24:42 ID:rGJWhOmr.net]
今回騒がれてるのは、ジョギング&ランニングによる被害ではなくて加害。
元気に無症状でゼエゼエハアハアと 間近でされたくないという嫌悪感。
みんなマスクしてるのに、ノーマスクでハアハアゼエゼエされることへの軽蔑。
ちゃんと理解しないから、筋肉脳と呼ばれる

102 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/24(金) 17:19:13.37 ID:0pBv6VUD.net]
被害の実態がないのに加害??

103 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/24(金) 17:28:12.72 ID:5KnNN/B2.net]
満員電車での感染例も報告されてない。もちろんパチンコ屋のも。

ハァハァしてないパチンコ屋の方が、間近を走り抜けるジョギングより感染リスクは少ないと思う。

104 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/24(金) 17:31:49.28 ID:3lewnz5Z.net]
【民度】徳島県民、県外ナンバーに投石やあおり運転 「県内在住」ステッカーまで登場★2
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587716907/

105 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/24(金) 18:01:56 ID:jCzUWojn.net]
>>98
市中感染は特定しようがないからね。

満員電車ですら被害の実績はないことになる。

106 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/24(金) 18:06:51 ID:0pBv6VUD.net]
>>100
完全に集団ヒステリーに罹っているよな・・・

デビルマンでも読んで頭を冷やしてほしいわ

107 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/24(金) 18:12:13 ID:j6dY0Srh.net]
ジョギング禁止

108 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/24(金) 18:23:26 ID:qiIe4AMk.net]
だいたいの人間はマスクの有無でマウント取り合うよりもやることあるし
そうじゃない薄っぺらい人間になに言われても心に響かない正直

109 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/24(金) 18:32:45 ID:HTcvlQar.net]
運ぶんだよ ヤメロ! ヤメさせろ!

110 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/24(金) 19:24:19 ID:UN8cisyG.net]
>>97
お前みたいなデブもただ居るだけでゼエゼエ気持ち悪い



111 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/24(金) 20:50:56 ID:gX09HTxE.net]
コロナ撒き散らしながらオナニーするな

112 名前:馬鹿ランナー []
[ここ壊れてます]

113 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/24(金) 22:01:51 ID:QmPRFLNQ.net]
はー今日のマスク無しジョギング気持ちよかった〜

114 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/24(金) 22:24:05 ID:7PYMvCLD.net]
>>86
もう叩けるターゲットを日々変えてるんだろう。見つけ次第叩いて飽きたらの繰り返し。もう日本人はだめだね。

115 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/24(金) 23:54:33 ID:jCzUWojn.net]
>>102
デビルマンならジョギングする時マスクするだろうな。

116 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 00:47:12 ID:XLi/t/Xr.net]
世田谷区広報
@city_setagaya

いのちを守るステイホーム週間(4/25〜5/6 Stay Home,Save Lives)は不要不急な外出は止め、
健康維持のため公園を利用するときは「人と人との距離は2m以上」
「散歩・ランニング中もマスクを着用」
「手洗いは念入りに」
「利用は短めに」を徹底しかけがえのない命を守りましょう

https://twitter.com/city_setagaya/status/1253594681390141440?s=20
(deleted an unsolicited ad)

117 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 06:12:27 ID:j1jxqurF.net]
考えてみると、この時期のマスクなし散歩は非常識な感じがするな
となるとマスクなしランニングもダメなのは当然か

118 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 07:15:47 ID:2pEpLRUm.net]
 日本国憲法 第三十一条 
何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。

 公共の福祉に反しない限りは個人の権利は憲法により保証されています。
 あなたがジョギングしたいのなら、それを止めることは誰にもできません。
 ジョギング中にマスクをするかどうかは各々個人のマナー意識の問題です。

119 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 09:21:33 ID:kjZT2smr.net]
高齢者を見かけたら歩いてほしい
高齢者は自分から避けないから
あと学生が2〜3人で喋りながら走るの我慢して

120 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 09:22:52 ID:F1DVCZB4.net]
>>100
転勤先族なんて県外ナンバーのままだよね
イタリアで現地住みなアジア人が
迫害されてたのとおんなじだな
まさか日本でも起こるとは



121 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 09:25:23 ID:XLi/t/Xr.net]
コロナを甘く見ないほうがいいよ。
記録向上を目指すランナーにとって肺のダメージはやっかい


気がかりなニュース。6人のダイバーが軽症のコロナにかかった。
全員回復したが、6〜8週間後、彼らはもはや潜水できなかった。
「軽症」コロナによる肺のダメージは思ったより酷く、もしかしたら永久かもしれないと。
これは症例報告だが、もっと多くの患者の回復後の長期のフォローアップ研究必要。
https://twitter.com/SeigoIzumo/status/1252654657945526273
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

122 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 11:28:35.02 ID:o3MhkLhm.net]
無症状感染者が走路は100mぐらいは汚染されてるだろうな
やばいよやばいよ

123 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 11:32:01.35 ID:o3MhkLhm.net]
ジムで大量感染があったのに、なんでジョギングを推奨するかね?w
問題は呼吸の激しさにある
マスクして走るのはむりだな
歩くのでもマスクしてたら息があがる

124 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 11:34:51.19 ID:PhPPSUU+.net]
>>118
密室じゃないから


つか気になるなら走らない方がいいよ
ちゃんと走ってる人のためにも

125 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 11:48:29 ID:hRuMaAUc.net]
>>118
推測だけど、ジムの大量感染は人→器具→タオル人と伝わったんじゃないかと。ウイルスまみれのタオル

126 名前:ナ顔を拭いて感染 []
[ここ壊れてます]

127 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 12:08:59 ID:V9RDcDw+.net]
>>120
汗にウイルスは含まれていないけどな

結局は屋内であるのが最大要因
これまでクラスターが発生した場所はすべて屋内
屋外は存在しない

128 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 12:20:02 ID:hRuMaAUc.net]
汗からとは一言も書いてないんだが、書き方が悪かった。信憑性はわからんけど、院内感染もタブレットが原因じゃないかって言われてるところもあるし

129 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 12:23:47 ID:eOwTFqLg.net]
公園の歩道なんて狭いんだから
もう禁止にしろよ
おちおち散歩も出来ないだろ

130 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 12:24:12 ID:XLi/t/Xr.net]
肺は再生しないし間質肺炎と繊維化が起こる。
分かり易い言うと、味覚臭覚異常のみで無症状で陰性になり
治ったが歩くだけで息切れする、とう症例が多数報国されてる

>>116
の通り

自分で調べてみるといいよ

同調圧力やエチケットでしかたなく予防策をするんじゃなくて
内発的に予防策をとったほうが気持ち的に楽になるはず
もしコロナにかかったらマラソン記録向上なんて望めなくなる
可能性があるんだから



131 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 12:24:39 ID:XLi/t/Xr.net]
報告
誤字

132 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 12:29:57 ID:vLXX53t1.net]
ジョギング中のマスクは夕方ニュースでも扱われて、ジョガー以外も認知し始めてるんだし、
世の中どんな人が居るか分からないんだから、対策してますアピールは必要だと思う。

感染してキャバクラいっちゃう人が居たぐらいだから、マスクしてないからと暴言吐かれて喧嘩になったり、
いきなり足引っ掛けられるかもしれない。
何よりも自宅の家族にコロナ持って帰るわけにいかないし、走るときにやれることはやるわ。

133 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 12:30:32 ID:h6HchVrM.net]
研究者たちは、最も多いのは飛沫や濃厚接触を介した感染だが、それでは全ての感染例や「急速な感染拡大」の説明がつかないと主張。「このウイルスには数多くの感染経路があり、それが感染力の強さや急速な感染拡大の一因だと考えることができる」と指摘した。
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/02/post-92466.php?page=1

134 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 12:38:07 ID:8nUS+ZWV.net]
全米で症例が増加するなか、無症状の人も公共の場を動き回るうちにウイルスをまき散らしている可能性があることを示す証拠が出てきている。

ニューヨークやロサンジェルスといった都市も4月に入り、病気の徴候の有無にかかわらず公共の場では顔を覆う物を着用するよう、市民に勧告した。

引き続きできるだけ家の中にいる必要がある。買い物に出かけなければならないときは、ほかの人から6フィート(1.8m)の距離を置き、引き続き手を洗って家を消毒する。

https://wired.jp/2020/04/05/cdc-says-wear-a-face-mask/

135 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 12:41:08 ID:Zwpf+So3.net]
>>120

アメリカ疾病管理予防センター(CDC)によると、伝染は、モノや素材を通してよりも、飛沫を介して「はるかに一般的に」起こりやすい。

https://toyokeizai.net/articles/amp/341215?display=b&amp_event=read-body

136 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 12:43:32 ID:d4SeTJg5.net]
そもそもがこんな時期に公園・河川敷とかに行って走り回っているやつはバカだよ。
そんなに走りたかったら自宅の階段往復とか、海外であったような自宅のベランダの往復で42キロ走れよ。

137 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/2 ]
[ここ壊れてます]

138 名前:5(土) 14:18:27 ID:kDI/qKH/.net mailto: 危険だと思う人はしっかり自宅待機してればいい []
[ここ壊れてます]

139 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 14:30:21 ID:DHhAceUI.net]
キロ4分半20kmジョグでハァハァしてしまう、コロナ疑ったほうがいいかな?

140 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 14:35:59 ID:V9RDcDw+.net]
お年寄りに「戦時中何が怖かった?」と聞いた時
「警察や憲兵」ではなく「ご近所さん」という回答がきたのが良くわかるな
まるで進歩していない



141 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 15:41:59 ID:8nUS+ZWV.net]
>>132
疑った方がいいよ。
全く自覚のない感染者がいるんだから。

142 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 15:43:00 ID:kDI/qKH/.net]
今日もたくさんの人が集まっている。
いくらここに書き込んだって
ここを見てる人全員がマスクしたって
日本中のランナーがマスクしたって何も解決しない。

143 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 15:44:53 ID:ZsjEaDxl.net]
>>135みたいなのがいるんだから、問答無用で押し倒さないといけなくなるんだろうな。
これからコロナ騒動が治っても、歩道のジョギング自体が禁止されてしまうぞ。

144 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 15:49:37 ID:kDI/qKH/.net]
マスクをしないランナーを見かけたら
片っ端から押し倒してくれ
ランナーの未来のためにも頼んだぜ。
しかし、そんなことをしたって何も変わらない
虚しいだけ。

145 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 15:57:53 ID:E1TGlGFl.net]
走れなくなるくらいにやらないと意味ないよ

146 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 16:44:53 ID:nc3IpiwO.net]
何犯罪焚き付けてんだよ

147 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 16:54:45 ID:t2HcxknN.net]
>>132
キロ4分半の鈍足が20km程度のジョグでハアハアするようなら、マジでコロナの疑いがあるな

148 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 17:21:34.44 ID:YDfP9XAB.net]
>>121
屋外での感染は「感染経路不明」になるんだから
検知されないのは当然だよ。

とりあえずライブとか息ハアハアしてるとこで
クラスターは発生してるよね

149 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 17:40:02.47 ID:XLi/t/Xr.net]
煽り煽られはむしろ5chの流儀みたいなものなのでそれはどれでどうでもいいし
そっち系のレスは一切スルーだが


ハーバード大学公衆衛生大学院の研究グループは接触減は再来年22年まで必要だとの
論文を科学雑誌に寄稿した

日本の専門家会議はこれを否定していない
厚生労働省クラスター対策班に参加する北海道大学大学院の西浦博教授は会見でGarminの
時計を付けているが、彼はランニング愛好家だ(検索すれば大会の記録がわかる) 
(ちなみに他にも専門家会議に陸連登録している市民ランナーいる)

西浦教授はハーバード大学の論文について同意している
”収束”はできても”終息”するのは2年間は必要だと
その間に接触減(ソーシャルディスタンス)の継続が必要だと
アフターコロナではなくてウィズコロナの時代になるわけだ
西浦教授はリスクの高いライブハウスなどは2年間の休業が必要かもしれないと言っている

では、俺たちの記録会は?高体連は?インカレは?市民ランナーのためのマラソン大会は?
現実を見た方がいい

ウィズコロナ時代の新しい価値観やコモンセンス、エチケット、マナーができる今は過渡期なだけだ
激しい抵抗があるのも当然だろが、記録会やマランソン大会が再び開かれるためにはそういったコンモンセンスなくして開けないだろうと思うよ

150 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 17:51:38.30 ID:V9RDcDw+.net]
>>141
不確実なものを根拠とした推論でドヤ顔されてもなw

あとライブとライブハウスを混同しているようだが大丈夫か?



151 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 17:52:55.49 ID:XLi/t/Xr.net]
ちなみにこの新型コロナウイルス対策の最前線にいるハーバード大学のチームのひとり准教授は、
例のジョギングは20m離れるべきと言うブロッケン教授の
研究に対し「(怒りで)血が沸騰する"makes my blood boil."」と表現している

「この研究は、査読を経たものでもなく、方法や結果に不確かな部分が多く、医学研究者も含んだ研究ではない
1.5〜2m以上の社会的距離(social distance)を保てば屋外の運動に問題はない」と

また、このハーバードの准教授は
「社会的距離を保って運動している人に対し不要な怒りや猜疑心を持たないことを願う」とも述べている

その上で、周囲に配慮に加え自分のために引いて陸上界のためにも
人とすれ違う場所追い抜く時はマスクないしマスクに変わるものがつけて走るのがエチケットだと俺は思う

152 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 18:27:14.82 ID:t3oKvEuN.net]
長文でフェイクニュースを垂れ流してる↑はスルーが吉

153 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 18:43:19.73 ID:zR/g1E/6.net]
英紙報道「他のランナーから6フィート(約1.8メートル)先でも感染の可能性」
https://www.football-zone.net/archives/256292
「他のランナーからのウイルス粒子は、それが6フィート(約1.8メートル)先であっても感染の可能性がある」 

154 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 18:49:42.90 ID:XLi/t/Xr.net]
ジョギングのソーシャルディスタンスに関する研究は未だ科学的なものではない

https://espritdefoot.themedia.jp/posts/8103018/


研究論文は査読(審査)を経て認められる
ブロッケン教授の論文はまだ査読な済んでいない

155 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 19:10:46.62 ID:XLi/t/Xr.net]
Are Running or Cycling Actually Risks for Spreading Covid-19?

https://www.wired.com/story/are-running-or-cycling-actually-risks-for-spreading-covid-19/


ウイルス学者は、ウイルス量(密閉室内でより密に)と暴露時間が重要である事を指摘している。
“これまでの所屋外でのある人から別の人への新しいコロナ拡散に関する発表された研究はありません”

これにブロッケン教授は1.5mは空ける事を意識してほしい意図だったと釈明している

156 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 19:30:55 ID:zR/g1E/6.net]
>>144
日本の街中では、その2mの距離さえ取れないランナーがいるんだから、マスクしろってことだよな。

157 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 20:01:48 ID:2pEpLRUm.net]
 日本国憲法 第三十一条 
何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。

 公共の福祉に反しない限りは個人の権利は憲法により保証されています。
 あなたがジョギングしたいのなら、それを止めることは誰にもできません。
 ジョギングを自粛するか、もしくはジョギング中にマスクをするかどうかは各々個人のマナー意識の問題です。

158 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 21:00:56.22 ID:8nUS+ZWV.net]
【コロナすごい】重症一歩手前まで自覚症状なし…コロナ特有、水面下で進行する肺の侵食「無症候性低酸素症」★2
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587790295/

159 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 21:08:23.09 ID:XLi/t/Xr.net]
>>149
そうです、そうです

160 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 21:34:23.95 ID:HcaLX1oX.net]
>>150
不要不急なジョギングはお控えください。法律に基づく要請です。



161 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 21:34:26.97 ID:xE8UsyNW.net]
トレッドミル売り切れで買えねー

162 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 22:17:16 ID:2pEpLRUm.net]
>>153

 緊急事態宣言に基づく自粛要請が出ているわけですが、ご存知かと存じますが自粛、という言葉は自ら慎むという意味です。
 立憲国家の日本では、行動の自由は保証されているのでこのような緊急事態でも公共の福祉に反しない限り個人の行動を禁止することはできません。
 そのための自粛要請であり、走るか走らないか、マスクするかしないかは各々個人のモラルに委ねられております。ご理解頂ければと存じます。 
 私自身は体調優れずランニングを控えておりますが、体調が戻り次第また走りたいと思っています。マスクをした上で。
 

163 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 22:21:16 ID:V9RDcDw+.net]
査読も済んでいない仮説段階の論をぺたぺた貼っている奴に聞きたいんだけど

164 名前:
アメリカ国土安全保障省が発表した紫外線でウイルス半減の説は意図的に無視しているの?
[]
[ここ壊れてます]

165 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 22:23:28 ID:60KpGece.net]
ジョギング中の若い女性が刺されたみたいだね。

166 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 22:25:00 ID:8nUS+ZWV.net]
>>156

太陽光は新型コロナウイルスを急速に不活性化させるのか? 論文の公開求める声も
AFP=時事4/25(土) 13:16配信
AFP=時事

太陽光は新型コロナウイルスを急速に不活性化させるのか? 論文の公開求める声も
ドイツ北部の小麦畑に降り注ぐ太陽の光(2018年7月6日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】太陽光は新型コロナウイルスを急速に不活性化させるのか? 米ホワイトハウス(White House)は、政府機関による謎めいた研究結果を明らかにしてそう主張したものの、一部の科学者は、さらなる証拠が示されるのを待っている状態だとして注意を呼びかけている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000014-jij_afp-int

167 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 22:32:46 ID:c70Ku466.net]
【コロナ研究】新型コロナは気温が上がっても収束しない!? 中国研究者らが発表 気温、湿度、紫外線の量で感染率が変わることはない [ごまカンパチ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587821439/

168 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 23:05:23.84 ID:zzIIespv.net]
現実世界でおめーらマジでマスクしろとか言ってきたら殺すぞ
ぶち殺すからな
このやろう

169 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 23:07:05 ID:zzIIespv.net]
頭に来てしょうがねえ

170 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 23:37:58 ID:YDfP9XAB.net]
>>160
ジョギング禁止令が出るだろうね



171 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 23:46:27 ID:2uOCVjC/.net]
それは100%あり得ないのをジョガーは知ってんだわ

172 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/25(土) 23:49:06 ID:2uOCVjC/.net]
出社禁止だの買い物禁止だのは出てもジョギング禁止は絶対にあり得ない
マスク要請くらいは百合子が出すかも知れないけど従わないね

173 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/25(土) 23:55:07 ID:YDfP9XAB.net]
フランスはジョギング禁止だけど

174 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 00:14:17 ID:kXz+9BQi.net]
>>165
ここ日本
ヨーロッパみたいに感染拡大してないし医療崩壊も起きてない

175 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 00:22:41.84 ID:G3KyDkon.net]
>>133
全くいっしょだよな

176 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 00:57:39 ID:MIgFqIwp.net]
>>160
マスクしろよクズ

177 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 01:58:56.72 ID:Ebi9+C50.net]
ホント、ジョガーはクズだよね。

Twitterにはジョガーの常識の無さに呆れた人の
書き込みが山ほどあるわ。

千とか万とかいう単位で書かれてるんじゃないか?

今やジョガーは喫煙者の10倍は嫌われてる。

178 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 02:30:51.14 ID:FZRLo+cE.net]
この期に及んでノーマスクのジョガーは意識が低いので感染率高いだろうね。
それ以前に、身勝手すぎて社会からゴキブリ扱いされてるけど。

179 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 02:58:55 ID:VorkPYB7.net]
コロナ脳イライラワロタ
せいぜいここで毒吐いてストレス発散しな
リアルじゃイライラしっぱなしだろうから

180 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 03:30:45 ID:+REXEzfW.net]
世田谷区内でマスク非着用でランニングしたら名前公表されそうだ



181 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 04:13:39 ID:4+ljyFO1.net]
>>171
ほんとそう思う。
これだけコロナが蔓延してジョガーが嫌われてるのに大人しくできないのって、精神が幼稚なんだよね。

182 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 06:07:42.75 ID:ioDybN+W.net]
>>169
俺、ジョガーで喫煙者

183 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 06:34:49.80 ID:wWE9EXXx.net]
そのうちジョグカスって言われるようになる

184 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 08:46:25.75 ID:Ebi9+C50.net]
5chではジョギンカスと書いてる人はいる。

185 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 08:54:54.86 ID:kwWn/XiA.net]
集団ヒステリー

186 名前:チて怖い []
[ここ壊れてます]

187 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 09:17:18.98 ID:lP6AiH3g.net]
皇居ランではマスク着用を発信しています。
詳しくは 皇居ランのマナーとルール  で検索

188 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 09:38:58.48 ID:zzYyPCdD.net]
「マスクしろ」じゃなくて「わざわざ来るな」じゃないのか

189 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 10:25:12.19 ID:J6rU4dhx.net]
同調圧力ほど恐ろしいものはないな。
マスク無しでジョギングする害があるなら、検証結果をだれか貼ってくれよ。

190 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 10:25:57.63 ID:MmrUjAzZ.net]
ジョギンカスはパチンカスより嫌われ者になってるわな。



191 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 10:27:09.71 ID:9hIvGyQu.net]
>>180
検証結果が出てからでは遅いからな。

研究機関から危険という指摘があるだけで十分だろ。
安全という研究機関はないし。

192 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 10:34:34.72 ID:ugXufs2a.net]
石投げられそう

193 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 10:35:51.19 ID:dMuHcLtG.net]
専門家会議 「人との接触を8割減らす、10のポイント」
 【3】ジョギングは少人数で行い、公園はすいた時間・場所を選ぶこと

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012400721000.html

マスクしろなんて強制されるいわれはない。個々人のモラルで判断しろ。

194 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 10:37:33.86 ID:kwWn/XiA.net]
パチンコ、ジョギング 次は何かな?
釣り?ゴルフ?キャンプ?
批判好きネラーは毎日楽しそう

195 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 10:48:55.85 ID:AWtIa+c2.net]
そうやって魔女狩りを許してると後悔する
次は外にいる犬猫あたりが虐殺されるな

196 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 10:51:50.92 ID:rnMyeeHF.net]
>>184

日本の御用学者のルールで何人死んだよ。志村も岡江久美子もこれで死んだ。

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596978.pdf
2.帰国者・接触者相談センターに御相談いただく目安
○ 以下のいずれかに該当する方は、帰国者・接触者相談センターに御相談く ださい。
・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方
(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です。)
・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方

197 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 10:52:44.37 ID:rnMyeeHF.net]
知能指数の低いクズは黙ってろ

198 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 11:17:28.30 ID:I/9hFQt0.net]
ここで騒いでるのは井下と有馬

199 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 11:25:56.10 ID:d1SOTKAe.net]
>>169
ヒステリックな人だねってよく言われるでしょ。可哀想に。

200 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 11:34:47 ID:rhYsHKMm.net]
マスクしてる奴のほうが馬鹿という強硬派のランニングコーチ
https://twitter.com/murachi1205
(deleted an unsolicited ad)



201 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 11:37:54 ID:pTkASxCE.net]
ま、ゴールデンウィーク明けて緊急事態宣言解除までの辛抱だ。もう少しだから我慢しよう

202 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 12:03:08.22 ID:263z0noG.net]
NHKお昼のニュースで、ジョギングしてる人はほとんどマスクをしていたと報じていた
こりゃ着けないと厳しい目線は避けられない

203 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 12:05:22.12 ID:ZauAE/se.net]
>>192
解除されると思ってるのが。。。何も言えねぇ

204 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 12:27:22 ID:zzYyPCdD.net]
他人と十分な距離を取れなければ、散歩もジョギングも自粛しろって周知してくれないかな

205 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 12:35:02 ID:fy+xHE2R.net]
>>186
それは間違いないな
ニーメラー牧師の有名な言葉を、今こそ学ぶべき



ナチ党が共産主義を攻撃したと

206 名前:き、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった
ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた
[]
[ここ壊れてます]

207 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 13:17:01.04 ID:rhYsHKMm.net]
ランニングするときはマスクをは科学的エビデンスが問われるコモンセンスではなくて
他者に共感能力が問われるエチケットだかね

208 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 13:23:58.93 ID:rhYsHKMm.net]
https://youtu.be/67vtPEU0Jqc
NHK.マスクの効果

209 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 13:27:50.77 ID:Ebi9+C50.net]
>>184
ジョガーはモラルが低いんだよね

210 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 14:00:06 ID:bPVg1wks.net]
症状がなくても唾液にウイルスが多く含まれる 
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/04/18/07628147.html



211 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 16:03:09 ID:WAtl2qiW.net]
ジョギングなんかより室内で買い物する方が感染リスクが高い
よって全ての買い物は禁止
飢えて死ね

212 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 16:06:57 ID:WAtl2qiW.net]
ジョギングなんかより公共交通機関を利用する方が感染リスクが高い
よって全ての公共交通機関は利用禁止
仕事できなくなってクビになれ

213 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 16:09:44 ID:WAtl2qiW.net]
ジョギングなんかよりオフィスで仕事する方が感染リスクが高い
よって全てのオフィスは利用禁止
会社潰れて路頭に迷え

214 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 16:34:46 ID:e1UdNZly.net]
街中ジョギングの嫌われっぷりは内閣府支持率より大きいぞ。

215 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 16:40:12 ID:pTkASxCE.net]
そんな高くないじゃん

216 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 16:41:55 ID:WAtl2qiW.net]
そもそも飛沫拡散防止効果が期待できない布マスクなんかしたヤツが他人にマスクを強要するなと

217 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 17:22:27 ID:fuyBL4AA.net]
今日、試しに布マスク装着してジョギングしたら、いつもと同じペースで走ったのに心拍数は普段よりも高かった
ひょっとしたら心肺機能鍛えるのにマスク装着はプラスに働くかも知れん
確かに息苦しさを感じたけど

218 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 17:35:54 ID:sAXL+avT.net]
近所の人少なめのところをジョギングしてきたけど、全員マスクしてたわ。
俺はすれ違う時だけだけど、これで気持ちよくジョギングできるね。

219 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 17:38:28 ID:ZauAE/se.net]
>>207
効果ないってよマスクランただ息苦しいだけだって

220 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 17:46:05.37 ID:/VK2GRcf.net]
Twitterの反マスクラン勢、「英語も論文も読めない低レベルな連中に合わせるのつれーわー」感あってイラつくわ
案の定、日ごろ海外勢age日本disってる連中と被ってるし



221 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 18:01:47 ID:ZWAceNgb.net]
この期に及んでマスクせず走ってる奴は、マンションで大音量でステレオかけてる狂人と同じだよ。
今後一切付き合っちゃダメ。ヤバい奴だから。

222 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 18:14:35 ID:pTkASxCE.net]
効果なんて関係ない。ただのポーズ。

223 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 18:24:41 ID:fuyBL4AA.net]
>>209
フィルター掃除を怠った掃除機の気持ちがちょっぴり分かった気がしたマスクランでした

224 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 18:30:12 ID:ZauAE/se.net]
>>213
GoodRUN!

ひとが多いとこはカモフラマスクしてひとが少ないとこで楽しみましょ

225 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 19:16:58 ID:l8BK3j6Y.net]
>>214
人の数を考えるにしても、住宅街はやめとけよ。

226 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 19:19:41 ID:WAtl2qiW.net]
>>210
マスクしないと危険勢は元ソース調べずに斜め読み報道とSNSソースでヒステリー起こしてるだけだから
マスコミとバカッターに踊らされるリテラシー低いヤツとしか思えない

227 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 19:28:56 ID:zUo95XkU.net]
ランナーを叩いてたやつらは今はもうお笑い芸人の岡村叩きしてるよ
怖いね、ホント。イナゴの方が

228 名前:ェ良いわ []
[ここ壊れてます]

229 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 19:48:46.55 ID:rnMyeeHF.net]
もうみんなマスクしてるね。
してない人はインスタでアップしてよ。晒して叩くから。

230 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 20:07:27.34 ID:2Yr9WmV6.net]
マスゴミの今のブームはジョギング叩きみたいだね
今もフジでジョギングがいかに危険かって特集してる



231 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 20:10:48 ID:WfSlPeyO.net]
もう終息だね
マスクしてる奴の方が少なかったというか
見るからに神経質そうで怖かったわ
マイルール正義マンてあーいうのがなるんだろうなって感じ

232 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 20:16:05 ID:s8n9Az1n.net]
ばふ


つけると


顔が固定されて



タイムでるぞ。

233 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 20:18:15 ID:0kKWnLCx.net]
>>218
毎日マスクナシで走ってるから写真撮りにおいで

234 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 20:35:43 ID:AWtIa+c2.net]
ワーワー言ってるけど
23区内ではマスクなんて半分くらいはして走ってるかな?ってとこでしてなかったら気を遣うような状態にはなって無いから
マスクとか泥棒スカーフ着けてニワカっぽいのカップルとかでダラダラ走ってるのは目にはつくけどこのクソ暑い中でガチランナーがマスクなんかして練習するわけないだろ
ヒステリーで現実と妄想と訳分かんなくなってる?

235 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 20:44:44 ID:pYl8nFjN.net]
時速14Kmで走れるランナーなんてそんなおらん

しかも飛沫するのってどのくらいの呼吸でのデータ?
ゼーハーゼーハー息切らして?
普通に深い口呼吸ならどうなの?
10m後ろに行くまで何秒?そこから何秒で問題なく飛散すんの?

そう言うの示してほしいわ
数字によってはすれ違い時だけのマスクでいいんでしょ?

236 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 20:54:56 ID:4ROS+f6C.net]
マスクして走ったら内側びちゃびちゃにならない?

237 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 21:28:28.54 ID:ZauAE/se.net]
その前にガチなら走れないからねウォーキングまでだマスク

238 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 21:33:08.92 ID:hsAtSBQN.net]
>>225 なりますよ。自分はコロナが流行する以前から
この季節は車粉が凄いのでマスク着用で走ってたので慣れてますが
汗かいて呼吸するとマスクが口や鼻にくっつくので唇を真横にひいて
呼吸を殺して走ってますよ!

239 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 21:39:47.92 ID:EMDSoyQr.net]
メディアが人が集まっている場所を
順番に叩いてるだけw

240 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/26(日) 21:47:18.27 ID:nPpmAOa9.net]
ゲーレンラップはマスクしても速かったぞ



241 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/26(日) 22:29:04 ID:RXQ5P3rx.net]
【アベノマスク】現地の衛生基準では医療品扱いとならず、一般の布製品と同じ分類に 厚労省「回収したい」官邸「首相案件だから」 [ガーディス★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587900552/

242 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 00:05:14.40 ID:+KA7SXh4.net]
ジョギングは危険だから禁止とした国が世界のどこにもないのがすべてを物語ってる

243 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 00:16:00.55 ID:YjhDhER7.net]
仏パリ、昼間のジョギング禁止
https://www.afpbb.com/articles/amp/3277655

244 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 00:17:38.58 ID:YjhDhER7.net]
外出制限のマレーシア ジョギング続けた日本人など11人逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/amp/k10012355011000.html

245 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 00:19:39.77 ID:YjhDhER7.net]
「マラソン王国」ケニアで12人のランナーが国が定めた措置を破り逮捕
https://the-ans.jp/news/109843/
社会的距離の措置を破り、ケニアのランナーが逮捕

246 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 00:19:51.23 ID:4Dvkhtbj.net]
>>231
ウソつき

247 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 00:35:12 ID:+KA7SXh4.net]
そういうのを斜め読みの情報でヒステリー起こす情弱っつーんだよ

フランス
「昼間は散歩も含め運動のための外出は禁止」
こうなったのはジョギングが危険だからとか全然関係なく「運動のため」という名目で出歩いて群れる馬鹿が多かったから
むしろ危険視されたのは公園に集まってた子連れ主婦や高齢者
フランスのランナーはヤツらにすげー怒ってるよ

マレーシア
ジョギングしてたから逮捕されたわけじゃない
外出禁止の時に外出してたから逮捕された
マスクしてベンチに座ってようが逮捕された情況

ケニア
これも同じ
社会的距離を保ってなければ無言で立ってるだけでも逮捕された情況
ジョギングそのものは関係ない

248 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 00:39:29 ID:+KA7SXh4.net]
もう一度言うが、少なくとも現状、ジョギングは危険だから禁止とした国は世界のどこにもない

当たり前だがどの国も感染症の専門家の意見を集約してルール作りしてる
斜め読みで騒ぐ情弱ヒステリーたちなんかどうでもいいんだよ

249 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 00:53:20 ID:9gPmOHRw.net]
こんな話意味無いよ
みっともない
マスク・ド・ランナーなんてほんとはコロナなんて恐いと思って無いし、結果としてジジイを殺した事になっても合掌〜、とも思わんのに自分の狭い世間へのアリバイアピールと最悪オシャレぐらいのノリのバカ

250 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 00:59:15 ID:9gPmOHRw.net]
ほんとに我慢出来ずに走らずにいられないようなランニング愛好者が口を覆って走るわけないだろ
マスク・ド・ランナーはマスクして走ってる自分に酔ってるストリーキングみたいなもんでランニングしてるわけじゃないの



251 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 01:29:22 ID:FMWa0v07.net]
よーしゃべりおるわ

252 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 01:35:48.67 ID:+KA7SXh4.net]
これ見よがしに貼ったニュースが逆に情弱っぷりを晒しちゃって残念でしたね

253 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 01:38:23.16 ID:60j0XhNS.net]
外出だけでも逮捕されるのにハアハア息してウイルス飛ばしたら死刑やん

254 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 01:55:13.94 ID:+KA7SXh4.net]
逆だっつーの

許可なく外出してソーシャルディスタンス保たずに立ち話 ←禁止
単独でジョギング ←OK

って国の方がよっぽど多いわ

255 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 03:05:58.20 ID:MHNb/aiB.net]
単独でジョギングは結構なんだが、不用不急な外出は控えるんだから家の周りしかダメ。
そうすると狭い日本では歩行者と4m波なれるどころか2m内に接近してしまうんだ。

だから歩行者から恐れられている。
コロナ以降、ジョギング禁止の流れになりかねない。

256 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 03:06:49.06 ID:k29lKHK9.net]
ジョギングやらなくても死なないよ。

257 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 03:24:18.30 ID:60j0XhNS.net]
>>244
どこからつっこんだらいい?

258 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 06:02:31 ID:DfnZZ8JK.net]
散歩しなくても死なないよ

259 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 06:22:15 ID:64KRjMfQ.net]
全部禁止にすればいいようるせぇから生活用品飯等は配給で

260 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 07:01:26 ID:YbcPJ+Ti.net]
スウェーデンなんてマスクしてる奴すらいないってのに



261 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 07:02:15 ID:oweoybZ3.net]
運動しなきゃコレステロールが溜まって死ぬわ
神経質な奴らは運動して外出をしてる人間を許せないだけだろ

262 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 08:33:54.89 ID:4xQr/mQZ.net]
ついにいつも走っているコースに
「ジョギング中はマスクして」の張り紙がでてきた
それを無視したマスクなしランナー率50%ってとこだね

263 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 08:42:29.18 ID:oweoybZ3.net]
紫外線と高温多湿でウイルスの動きは弱まるらしいから
昼間のランニングは正義だな

264 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 08:50:37 ID:FMWa0v07.net]
無視っていうか知らんだけやろ
ニュースやネットに入りついてるの俺らだけや
張り紙見たらビックリするんじゃね

265 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 08:58:04 ID:R3S4p90+.net]
冷静に考えて、ジョギングで呼気から感染する確率は電車で感染する確率の1/10万くらいだろう

266 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 09:00:41 ID:R3S4p90+.net]
そもそも呼気で感染する

267 名前:可能性が高いなら、電車の運行全て停止にしないと駄目だろ []
[ここ壊れてます]

268 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 09:01:29 ID:FMWa0v07.net]
経路不明の大半は、不明なんじゃなくて言うとまずいから言えないって聞いた
電車での感染もほとんどないんだろうな

269 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 09:13:16 ID:k+TW0v89.net]
経路不明は風俗とかやろ

270 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 09:20:06 ID:9avzKnTH.net]
行きつけの飲み屋とかも



271 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 09:43:30 ID:FMWa0v07.net]
社会的にこんな時期にそんなところ行くなよっていうやつは経路不明だとすると
日常生活での感染は家庭内ぐらいしかないな

272 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 10:57:42 ID:I4dVDvbC.net]
公園で側を走り抜けて行く糞ジョガー
張り倒してやりたい

273 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 11:25:29 ID:25I8pIaT.net]
行動変容できないのは年寄りだけ
キレて喚くだけ
若者はマスク率高い。

274 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 11:41:12.73 ID:T/rxtoTv.net]
わざわざ、皇居とかのランニングスポットに行くのはアウトだよな。

275 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 11:46:04.91 ID:hh9kpGe9.net]
カップルがマスクつけずに走ってたわ
危機感なすぎだろ

276 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 11:51:23.93 ID:25I8pIaT.net]
濃密接触直後じゃね

277 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 11:53:19.76 ID:d3tOMVpx.net]
ジョギングはパチンコより危険だよな。

278 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 11:57:46.58 ID:60j0XhNS.net]
>>260
お前は公園でなにしてんだよ
家にいとけアホ

279 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 11:59:54.44 ID:js6etX6w.net]
マスクがクチに張り付いて苦しいです。
だからしない。

280 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 12:25:53.67 ID:csL6KzP7.net]
>>260
もうちょっと遠くの視線から見ると君も「不要不急の公園利用は控えて」と呼びかけた東京都公園協会の声を無視して公園を利用するモラルなき人だからね



281 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 12:27:19.03 ID:REVThY6H.net]
今日も田んぼでマスクして走った、虫を踏んでしまった

282 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 12:55:38.91 ID:Mx4MLfTr.net]
>>265
パチンカス必死で笑える
感染経路不明の殆どがパチンコなんじゃないか

283 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 13:02:49 ID:BntjsLxS.net]
https://www.instagram.com/p/B_RMP9qhHas/?igshid=17kz78ru1dqai

284 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 13:12:04 ID:25I8pIaT.net]
みんな身銭をきって行動変容してるってのに
おっさんと爺さんランナーはマスクしないの多い
もう変化なんて無理か?
もう老化しかないのか?

285 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 13:16:43 ID:u6IwqAlf.net]
>>271
https://www.instagram.com/p/B18wXT-Bg13/

286 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 13:36:12 ID:d6XOxEUS.net]
>>265
パチンカスよりジョギンカスの方が危険だな。

パチンカスは身内での殺し合いだけど、
ジョギンカスは無差別殺人

287 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 13:43:22 ID:G/xT5zfO.net]
パチンカスはゼェハァしてないし。

288 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 14:38:46.73 ID:0Aiy0GDb.net]
張り切ってジョギングすんなよ
こんな時世に
バカき

289 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 14:44:28.76 ID:o1/NT4Jw.net]
Baff付けて極力人がいない箇所を選んで単調な道を往復して走ってるけど
稀に人が歩いてるとイラっとしてしまうのは俺だけかな?

290 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 14:51:59 ID:o33gSbHP.net]
お前だけじゃないと思うが、心が狭量ではある
でもわかる



291 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 16:50:40 ID:Ni5uMZlu.net]
単独で走ってるだけで
ウイルス撒き散らしてると
言われちゃうなら
マラソン大会なんて
開催出来ないな

292 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 17:14:45 ID:R3S4p90+.net]
首都圏だけどそこそこ田舎なうちの周りは散歩もジョギングも含めマスクしてる人は半分もいない
それでも感染しないんだから結局感染してるのは電車とパチンコだろ

293 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 17:38:10.22 ID:A/1cRECh.net]
>>279
もう大会なんて無理だよ
開催地の地元民からはマラソン大会なんかに使う金があったら感染対策に金使えってクレームが来る

294 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 18:41:57 ID:onp ]
[ここ壊れてます]

295 名前:T7HiY.net mailto: >>267
ネックガード、フェイスガードで検索してみ?
普通のマスクより涼しくて張り付かないタイプ、あるよ。
[]
[ここ壊れてます]

296 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 18:50:37 ID:IhDrncxB.net]
ナルーマスク買え

売り切れてるけど

297 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 19:27:36.65 ID:djnedvky.net]
マラソン大会なんて数年ないだろ

298 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 20:48:19 ID:csL6KzP7.net]
ていうか先週50枚入り1箱3500円もするマスクを2箱も買っちゃったのにもう終息しそうな勢いじゃねーかよ。

東京 新たに39人感染確認 6人死亡 新型コロナウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012407421000.html

299 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 20:52:22 ID:StPRLFaP.net]
https://i.imgur.com/35IfFXi.jpg

まさにこれ

300 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 21:06:57.98 ID:qVeL/n5y.net]
>>285
いや月曜日はすくななるんやで



301 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 21:08:52.87 ID:nwCFWdvg.net]
ま、緊急事態宣言を解除するための演出だから

302 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 21:10:43.93 ID:qVeL/n5y.net]
肺機能が元に戻らなくなるって言ってたな
普通の肺炎でもそうなの?

303 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 21:14:42.25 ID:GDOkYTvP.net]
肺炎だし呼吸機関傷ついたら治らないよ
一生走れなくなる可能性あるのに今ランニングするやつは馬鹿だと思う

304 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 21:25:42.00 ID:fZAk5pvc.net]
90年代の歌謡曲の話とか
ナオトインティライミとか出したら即荒れるから気を付けろ

305 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 21:28:51.65 ID:GzlFI2Qd.net]
手拭いでマスク替わりにして走ってます
半分ポーズだけど

306 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 21:30:34.53 ID:csL6KzP7.net]
>>287
そうか安心した。せめてあと100枚使い切るくらいまでは持ってほしい。
ていうか嫁が暑くなってきたらマスク着けないって言ってるし

307 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/27(月) 21:36:26.45 ID:d6XOxEUS.net]
>>285
心配しなくても.集団免疫獲得または
大多数のワクチン接種までは終わりには
ならんのよ・・

自粛解除したらまた増加する。。

308 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 21:46:21 ID:xl/0vxcr.net]
>>274

>パチンカスは身内での殺し合い

生涯店内に留まってるわけでも、家と店の往復だけしてるわけでもなし、あちこち出歩いてる分にはジョガーと変わらん
むしろ自らウイルス注入されに出向いてる分だけパチンカーの方が悪質

309 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 22:06:55 ID:qVeL/n5y.net]
コロナ罹って心肺機能やったらさすがにマラソン引退かな

310 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 22:12:30 ID:M0dtR0ZV.net]
>>285
ここで気を抜いたらまた増えていくから0が2週間以上つづいたら終息じゃね?



311 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 22:25:15 ID:R3S4p90+.net]
ジョギングで他の人に感染させる確率 1/10,000,000
ジョギングで他の人から感染する確率 1/5,000,000

312 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 22:32:00 ID:OpR0152I.net]
>>298
数字出して言い切るなら科学的根拠を示さないとあかんで

まぁ感染経路が分かっているものは、ことごとく屋内環境のもの
帰納法的にはジョギングが原因での感染確率が限りなく低いのは推測できるけどな

313 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/27(月) 22:55:43.84 ID:R3S4p90+.net]
日本の感染者は13,000人だから、自分が感染者である確率はざっと1/10,000
ジョギングで他の人に感染させるのは咳などで大量の飛沫を出した時にたまたまそこに人がいて、
飛沫を浴びた人がウィルスが付着した手など消毒なしに口等を触ってしまい、さらに体内に入ったウィルスが感染に十分な量であった場合な

314 名前:のでどんなに悪目に見積もっても1/1,000程度
よってジョギングで他の人に感染させる確率は1/10,000,000程度
[]
[ここ壊れてます]

315 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 00:09:53.93 ID:+wLl1uJR.net]
クラスター調査してる人が
屋外のランニングはリスクが少ないと言ってるのに
専門外の人の
「〜かもしれません」を聞く必要あるかね?

https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0409_2.html
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/img_ohayou/20200409_2_02.jpg
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/img_ohayou/20200409_2_03.jpg

316 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 00:14:00.83 ID:gVKcOG75.net]
>>300
感染「認定」が13500人だね。
実際の感染者は10倍以上と言われてる。

ジョギング中は長時間に渡って荒い呼吸を継続する。
軽い咳が持続的に続いてる状態だね。

マスクをしない場合、100倍のウイルスを排出する。

歩道の幅は2m程度なのでランナーの飛沫が
歩行者の粘膜(目や鼻)に直接被弾する。

ランナーがすれ違う人数分危険に晒してる。

317 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 00:59:46 ID:sDr3kgl4.net]
走行中のランナーから感染したっていう事例報告が世界中で1件もないから1/50億以下

318 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 00:59:56 ID:+wLl1uJR.net]
>>302
そうすると
ランニングチームとか
東京だったら駒沢公園とかで
集団感染が確認されてるはずだけど
そう言う話は聞かないよね?

319 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 01:24:48.35 ID:gVKcOG75.net]
満員電車やパチンコですらクラスターの発生
報告はないのでは?

だからといって安全だとは思えんが。

国内には500万も事業所があって
クラスターが発生したのは極々わずか。
0.000001%かな。

だが、それを持って問題ないとはならんよ。

320 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 01:34:02.90 ID:YeKpPqxR.net]
>>302
また、マスクをしないとウイルス100倍くんが登場かよ
君の言うマスクは、どのメーカーの何という不織布なの? もしかしてN95? それとも布マスク?

ついでに、歩行者の鼻に飛沫が直接被弾って、歩行者はマスク無しなのか?



321 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 01:38:55.01 ID:YeKpPqxR.net]
>>305
そこまで安全を求めるなら、君は外出時に呼吸すらしてはいけないし、一切のものに触れてはいけない
だって他人を感染させる可能性はゼロじゃないからな

家に居ても、そこで一切の換気は禁止な
排出された空気にウイルスが混在してうつる可能性もあるからね

322 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 02:07:23.29 ID:gVKcOG75.net]
>>307
そこまでの安全て・・

今はマスクするのは当たり前だが。

マスクしてない人はほとんどいない。
マスクしないと入店できない事すらある。

息荒くして走り回るような人なら、
なおさらマスクが必要だと
頭がおかしくない限り理解できるはず。

323 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 03:47:34.82 ID:jM4L5t4v.net]
マスクしないで走りたいなら早朝か深夜だな
人も殆どいないので気兼ねなく走れるぜ!

324 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 03:52:37.90 ID:goQbuAQo.net]
>>308
だよね。

325 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 04:16:02.11 ID:+5qSzCrU.net]
みんな等しく外出時はマスクして感染拡大を防ごう!って頑張ってる中で何でジョギングだけが聖域扱いになると思っているのか本気で理解出来ない…

326 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 04:35:30 ID:cwW+zeYD.net]
科学的事実として、マスクなしのジョギングはスリップストリームで10m後方までウイルスを撒き散らす。
従ってノーマスクジョギングは通り魔と同じ。

通り魔に準ずることをしているのだから、
ノーマスクで走るならばいつ誰に殴られてもおかしくない行為をしていると覚悟するべきだな。
ノーマスクランナーを殴るのは通り魔を制圧するのと同じようなものだ。

327 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 05:22:45.28 ID:TK5NdbWn.net]
10mは咳した場合じゃない?
呼吸で10mも撒き散らせるなら、もっと大流行してると思う

328 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 05:53:56.98 ID:6zQW2THr.net]
>>312
ウイルス対策というよりこういう正義マン対策として着用してる

329 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 05:54:01.32 ID:6zQW2THr.net]
>>312
ウイルス対策というよりこういう正義マン対策として着用してる

330 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 05:55:06.76 ID:KCb6Lv+4.net]
>>302
ずいぶん嘘ばかりの反論だな
やり直せ



331 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 06:00:12.48 ID:KCb6Lv+4.net]
>>305
>0.000001%かな。
>だが、それを持って問題ないとはならんよ。

えっ?えっ?
さて問題です
クラスター発生確率0.000001%ならクラスター発生確率はいくつでしょう?

332 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 06:08:26.96 ID:KCb6Lv+4.net]
>>308
うちの周りはマスクしてる人は6割だが?
自分の固定観念だけで物事きめつけるなよ

333 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 06:12:45 ID:N6HLf21j.net]
>>281
まあ、これからはプロ市民の格好の餌になるんじゃね

334 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 06:15:36 ID:N6HLf21j.net]
>>252
それだったら、タイやフィリピンで発生するはずが無いのだが

335 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 06:17:52 ID:KCb6Lv+4.net]
>>312
科学的事実なんて一切報告されてないが?
お前が言ってるのは条件も限定的で恣意的な1シミュレーション結果だろ。あんなもんほんのちょっと条件変えるだけで全く異なる結果になる事知らんのか?
インチキマスコミですら、あのデータを報じるときには最後に?マーク付けてるのはそういう事だ。

336 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 06:29:00 ID:gKb66U0d.net]
キロ5分半くらいのペースならマスクしてても心拍数とか変わらんな

337 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 06:32:13 ID:ZCaShMsB.net]
>マスクをしていないランナーがいて、感染が怖い」といった意見が相次いで寄せられた
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012408061000.html?utm_int=news-new_contents_latest_relation_002

338 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 06:43:45 ID:rwg7sSd3.net]
>>312
キロ何分ペースのジョギング?

339 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 07:02:18 ID:KCb6Lv+4.net]
https://mobile.twitter.com/ProfShino/status/1251115105040859138
研究チーム代表者自身が走る事を推奨してて笑う
結局、インチキマスコミに煽られた馬鹿な市民がわーわー騒いでるだけという
(deleted an unsolicited ad)

340 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 07:13:32 ID:XbUBe3o4.net]
>>309
大体早朝や深夜の多摩川土手走ってたり歩いてたりするひとはそもそも不要不急の外出だからなw

ノーマスクでガミガミその場でヒステリックになるひと居らんからな



341 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 07:21:36 ID:KCb6Lv+4.net]
しかも代表者本人はマスクはしないんだってw

342 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 07:23:01 ID:KCb6Lv+4.net]
一応最後まで読んでみたら、こんなコントみたいなオチがw

343 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 07:35:28 ID:WWUnbNLI.net]
歩きタバコをしている奴の副流煙をジョギング中に吸いこんでしまったときはさすがにイラっとするな

344 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 07:39:58 ID:XaSbqX2/.net]
>>329
ドロップキックしたくなるよねおれは通り過ぎるくらいにクセェ!って言うけどさw

345 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 08:31:14 ID:05PeK28S.net]
>>322
キロ4でも心拍数は変わらんよ
ただちょっと息苦しいだけ

346 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 08:32:42 ID:05PeK28S.net]
人がいない所では顎まで下げて
人目が付くところでは口だけ覆って、口呼吸で走ってる

347 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 08:38:24 ID:/v8h4+d+.net]
マスクしろおじさんの生活リズムがおかしいことだけはわかった。

348 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 08:39:20 ID:mG8yUdIr.net]
コロナかかるリスクあるのにそんなに走りたいか?
今年は大会もないし家で筋トレしたほうがいいだろ

349 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 08:45:19 ID:45xX+yrV.net]
感染が拡大しはじめの頃に京都マラソンがあったけど、あれがクラスターになったって聞かないな

350 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 09:16:53 ID:KCb6Lv+4.net]
>>334
じゃあお前とお前の家族は一歩も外に出ず家にいるんだな



351 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 09:17:30 ID:KCb6Lv+4.net]
感染するリスクあるんだから出ちゃ駄目だよな

352 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 10:27:02 ID:AeJwePe0.net]
生活必需以外で外出ちゃダメだぞ。
お年寄りは歩かないとたちまち足腰が弱るから散歩も生活必需なんだ。

353 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 10:39:59 ID:lzrWPewG.net]
まあ当面はパチンカスが矢面に立ってくれるから

ウィルス100倍くんとかも本業は今はそっち叩かないといけない集団の人間だろうしなw

354 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 10:59:21 ID:KV+TFJbU.net]
https://i.imgur.com/JnWk3zT.jpg

355 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 11:50:16 ID:4eO1bHKo.net]
>>322
俺も試したが、確かに変化なかった。
これがキロ5分を切るくらいのペースに持っていこうとすると、マスクはもう無理。

356 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 11:55:07 ID:279EfH9j.net]
鈍足は大変だなw
さっきキロ4で20km走ってきたけどマスクで余裕だったわ
夏は大変かも知れんが

357 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 12:32:23 ID:Ih8rB9NK.net]
今度はマウント取りたいおじさんあらわる

358 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 12:36:14 ID:jfqlc9Ht.net]
>>342
めちゃくちゃ遅いやん
やる気ある?

359 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 12:41:21 ID:bFAhJ5EE.net]
レディースランナーは真夏でもああいうのを付けて走ってたんだな。
マジでリスペクトするわ
冬はネックウォーマーで鼻が冷えないようにしてたけど夏は無理だ
早朝ならなんとかなるかぐらい

360 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 13:26:50.88 ID:05PeK28S.net]
夏はどうせ昼間走れないからマスクいらねーわ
マスク、マスク無し関係なく夏場の炎天下走るなんて健康リスクしかない



361 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 13:34:09.03 ID:gVKcOG75.net]
>>329
今や喫煙者より忌み嫌われるジョガー・・

362 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 13:40:31.90 ID:05PeK28S.net]
公共の場使ってるからな
自宅の糞広い庭や山奥でやってれば何も言われないよ

363 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 13:52:53.20 ID:YeKpPqxR.net]
>>347
100倍ウイルス君は早く >>306の質問に答えてね

364 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 14:29:14.69 ID:y2Q3vRbQ.net]
マスクして走ったら、マスクが、口付近を中心にして濡れまくった。
マスクしてなかったら、これだけの飛沫を飛ばしてたってことよね。もし感染者してるとスーパースプレッダーになってしまう。

今までマスクしないで歩行者追い抜いてごめんなさい。

365 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 14:33:20.39 ID:lzrWPewG.net]
>>350
ベストは?
今日の走行ペースは?

366 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 14:40:29.24 ID:YeKpPqxR.net]
>>350
汗をかかない人間もいるらしいなw

367 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 15:07:56.34 ID:05PeK28S.net]
マスクしても飛沫は防げないとかジョギングの呼気ぐらいで感染しないなんて意見がある中で
マスクして走る意味あるのかよって考える人が多いと思うけど
マスクして走ってくれっていう声に反発して意地でも俺はマスクなんてつけないとか言ってるのも全く意味のない行動だと思う
もっと言えばマスクをつける場合と違ってランナーに対するイメージダウンというデメリットしかないと思うんだよな

368 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 15:25:25 ID:sDr3kgl4.net]
>>353
意味もないのにマスクして走ると「マスクせず走ると危険」という誤認識を広めるデメリットがある

369 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 15:27:47 ID:05PeK28S.net]
とっくにその誤認識が広まってるからマスクつけて走ってるんだよ

370 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 15:28:50 ID:05PeK28S.net]
一応補足しておくが、誤認識であるという確証もない



371 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 15:32:40 ID:6zQW2THr.net]
もともと健康な人間が日常生活マスクをして得られる効果ってエビデンス無いんでしょ?
自分が感染源かも、という前提で皆が着用してるんだからランニングだろうが散歩だろうが飛沫を出す可能性減らす為に着用すりゃええやん
しばらくの間は

372 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 15:38:56 ID:05PeK28S.net]
それなりの人がマスクしてもしなくても感染率は変わらない
ジョギング程度じゃ100%感染しないって提唱してくれない限り今の状況は続く事も覚悟してるわ
こんな状況じゃ一般向けのマラソン大会なんて100%開かれないだろうし、良い休養だわ

373 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 15:43:57 ID:KV+TFJbU.net]
>>352
志々雄真実?

374 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 16:08:41.93 ID:jfqlc9Ht.net]
>>353
別に誰も意地になんてなってない
どうぞ一回マスクして走ってみてよ
苦しくて走れないから

375 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 16:31:28.69 ID:+wLl1uJR.net]
猫除けのペットボトルと
一緒じゃないか
効果無いとわかっても
まだ置いてるのを未だに見る

理屈や効果なんてどうでもよくて
やり方だけは残る

山中教授は
マラソン大会を殺したかもしれないな

376 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 16:51:42.10 ID:vehTF+/G.net]
人が、いないとこ走れば良くない?

377 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 16:53:11 ID:tA5U8B2M.net]
東京に全く人通りないとこあるん?

378 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 16:59:01 ID:KV+TFJbU.net]
奥多摩の方とか結構あるだろ
日原街道なんて途中で崩落して分断されてるからほとんど人いないんじゃないか?

379 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 17:05:27 ID:sDr3kgl4.net]
>>358
>それなりの人がマスクしてもしなくても感染率は変わらない
>ジョギング程度じゃ100%感染しない

それなりどころか世界中の感染の専門家がそう言ってるからジョギングを禁止してる国がないんだよ

380 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 17:10:41 ID:KV+TFJbU.net]
>>365
>それなりどころか世界中の感染の専門家がそう言ってるからジョギングを禁止してる国がないんだよ

なんという情弱…



381 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 17:11:05 ID:YeKpPqxR.net]
>>361
山中教授はすべて分かっていて、ほとぼりが覚めるまで気を使うふりをしろというメッセージを送っているだけだろ
科学者が重要事項を「〜かもしれません」なんて言葉を用いるわけがない

どうせ今必死に叩いている奴も、すぐにそんなことは忘れる
数ヶ月前に、ヴェイパーを何も知らずにドーピングだのバネ靴だの散々騒いでいた連中と一緒だよ

382 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 17:11:55 ID:ZCaShMsB.net]
>ジョギングを禁止してる国がない
たくさんあるよw
川内のツイの表見てこい

383 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 17:12:26 ID:KV+TFJbU.net]
>>367
科学者だからこそ断定しないんだと思うけど

384 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 17:14:21 ID:aYvSAAUM.net]
このスレにいるような馬鹿のせいでランナー全体が白い目で見られる。
気を遣ってマスクしてるのに世間の目は厳しくなる一方。

385 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 17:21:50 ID:Gtw6rjH2.net]
>>367

山中教授は専門家じゃないやん
専門家じゃないから断言しないんでしょ

386 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 17:34:17.12 ID:05PeK28S.net]
>>370
ごく一部だと思いたい
自分の見た限りだとマスクつけないで走ってる人はリアルにはほとんどいない

387 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 17:48:18 ID:05PeK28S.net]
>>360
走ってるよ
呼吸が苦しいならマスクに見える通気性の良い何かを付けて走ればいいんじゃない?

388 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 17:52:22 ID:+wLl1uJR.net]
>>373
通気性良い奴って
見た目だけってことか?

389 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 17:58:22 ID:05PeK28S.net]
そうそう
マスクなんてつけたって何の効果もないと思ってる人はそれでいいと思うし、
自粛警察が遠目から見たらマスクしてるって思うだろ

390 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 17:59:02 ID:YeKpPqxR.net]
>>369
つまりジョギングでうつるとかは単なる可能性の域でしかない
得体の知れないものを恐れるのは仕方ないが、それを理由に他を攻撃するのはヒステリー

>>370
今のくだらない世間の目なんて、適当に受け流しておけばいいんだよ
あれだけ世間を騒がせた日大の悪質タックル問題も、黒幕の理事長はそのまま居座っている
完全にクロの事案なのに、そうした事実に対してもうほとんど誰も話題にしない

ましてや、ジョギングは雰囲気だけで叩かれているんだから、まともに取り合う必要はない
布切れするだけで十分
それ以上はバカな連中が調子に乗るだけ



391 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 18:05:40 ID:U/g8BXRE.net]
バフ付けろよ

392 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 18:23:15 ID:sDr3kgl4.net]
>>368
「散歩等も含めて外出禁止」の国はもちろんがあるがそれは当たり前
立ち話や散歩はいいがジョギングは駄目なんて国はひとつもない

393 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 18:25:24 ID:sDr3kgl4.net]
逆に立ち話は駄目だけどジョギングはOKって国は山ほどあるけどな

394 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 18:28:09.07 ID:tA5U8B2M.net]
>>372
マスクしてないひとのがおれが走ってるとこは少ないな

395 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 18:29:01.71 ID:tXQUhONN.net]
>>376
ジョギングマンって倫理観ゼロなんだなぁ
実にカスですわ
それに頭も悪いときてるw

396 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 18:36:22.65 ID:05PeK28S.net]
>>380
俺と一緒じゃん

397 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 18:38:16.00 ID:sDr3kgl4.net]
根拠もないことで他人を叩く人が倫理観を説くというギャグ

398 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 18:39:36.64 ID:tA5U8B2M.net]
>>382
あ逆だわすまんw

399 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 18:55:31.80 ID:aEgPvNLJ.net]
もうさ、自分の安全を人に委ねるのやめて、自分の身は自分で守ろうぜ。ゴールデンウィークは家にいよう。
どうしても出るときはランナーが居なそうな道を通って、たとえマスクなしランナーが来ても大丈夫なようにマスクしよう。

400 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 18:57:00.77 ID:KCb6Lv+4.net]
そうそう。マスコミに踊らされて馬鹿なこと言ってる奴は一歩も外に出てくんなってこと。



401 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 18:57:29.28 ID:YeKpPqxR.net]
>>383
ほんと、根拠がないことで赤の他人を罵倒できる精神構造
ある意味羨ましいね、悩みなさそうw
こんな奴らのために今日もバフして走ってきたんだから、自分もそうとうお人よしだと思うわ

>>368 みたいに、まともに表も読み取れないで頓珍漢なこと言うバカもいるしで、ほんと疲れるね

402 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 19:00:45.89 ID:05PeK28S.net]
感染する側はマスクしてもほとんど効果ないみたいよ
目から感染するしな
感染者側がマスクしてないと意味がない
世の中の人がマスクをしてる理由はそれ
もし自分が無症状の感染者だとしても他人にうつさないため

403 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 19:07:27 ID:jFo2YtBW.net]
>>367
バネ靴やけどな

404 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 19:11:56 ID:sDr3kgl4.net]
ただ川内の表、社会的にどこまで制限されてるかはわかりにくいんだよなあ

たとえばNYなんかは出勤禁止にしてるのくらい厳しい外出制限中なんだが、ジョギングはOKなんだよね
そういう「ランナー以外の部分の制限」がちょっと見えにくい

405 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 19:24:20 ID:IhtzlLSi.net]
基本早朝5時頃走る
寝坊したらマスクして息が乱れないペースで走る
それで皆が納得するなら従うわ
落としどころってやつかな
パチンコやサーフィンみたいに締め出されるよりマシ

406 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 19:27:56 ID:sDr3kgl4.net]
まあそれくらい世界の感染専門家たちはジョギングに危険はないとしてるし
NYなんかはオフィスに仕事しにいく方が危険って判断してるわけだから
ジョギングが危険だって言ってる人は今すぐ会社やめて引きこもった方がいいよ

407 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 19:30:08 ID:sDr3kgl4.net]
>>391
誤った認識を広めてヒステリーを冗長するだけだからむしろノーマスクで堂々と走ってくれ
俺はそうすると決めた

408 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 19:32:52 ID:goQbuAQo.net]
エアゾールを研究しているポートランド州立大学のリチャード・コルシ博士は「屋外にいる時でも、人とは20フィート(約6メートル)離れる必要がある」と訴えている。

 コルシ博士は、他にも以下のアドバイスをしている。
・他の人が歩いたところを横切る場合は、10秒の間をあけること。
・ランニングしている人は特に息が荒いことから、空気中に多くのウイルスを放出している可能性があり、警戒すること。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200413-00172990/

409 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 19:35:56 ID:jM4L5t4v.net]
>>362
だから人がいない時間帯に走ればよろし
夜中や早朝ね

410 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 19:36:51 ID:/he2XJCC.net]
>>391
今日5時から7時まで走ってみたんだけどさ、朝早い方がマスク率が高かったんだわ
時間が経って人が増えると同時にマスク率が下がってきた
更によく見ていくとマスクをしていない人はジャージ率が高かったり
ブランドがヒュンメルとかアンブロとか別のスポーツの人とか学生風の若い人とか
要するにニワカランナーの意識が低い人なんだよね
昼間に市街地を走ってるのもその部類



411 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 19:41:04 ID:bbCNRtZu.net]
朝早く走ってるのはゆっくり走ってるやつのが多いからそれなりにマスクしてるのいるね多摩川土手

速いペースで走っとるのはマスクしとらん多摩川土手

412 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 19:46:48 ID:mHBqQj6E.net]
こちら北海道の田舎だけど朝6時発ですれ違った人2人で皆ノーマスクだった

走る場所、時間によるから一概に言えないけどエチケットとしてつけなきゃならんかな〜とか考えちゃう
TVで皇居ランナーとか見たら時間に限らずマスクつけちゃうけどさw

413 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 19:57:52 ID:gl8sPFUB.net]
>>360
苦しくないペースて走ってどうぞ

414 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 20:03:35 ID:nivXyC+A.net]
そもそもお前ら、歩行者と1.8mの距離保ててる?>>394

415 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 20:32:42 ID:05PeK28S.net]
ジョギング自体を禁止されるよりはマシだと思ってる
声が大きくならないように今の状況を甘んじて受け入れるよ
有森や高橋の発言もそういう事だと受け止めてる

416 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 20:39:16.49 ID:KCb6Lv+4.net]
禁止にするにはエビデンスが必要だが、ここまできても一切科学的データがないから無理
あのなんちゃってシミュレーションなんて信じてる人がいるならそれは頭ん中お花畑

417 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 20:41:37.21 ID:goQbuAQo.net]
「6フィートの距離は十分ではない。すれ違う人はみなタバコを吸っていると仮定し、煙の匂いが漂ってこないような距離を取りたいものだ。特に室内にいる時や
風がある時、向かい風が吹いて来る時は大きな距離を開ける必要がある。個人的には、屋外では、少なくとも25フィート(約7.6メートル)の距離を開けるようにしている」
(コロラド大学化学学部教授ジョゼ・ジメンズ氏)

「空気は屋外、特にビーチでは停滞せずに流れている。そのため、エアゾールは6フィート以上運ばれることになる。人口密度が高い地域では6フィートという
距離では安心できない」(カリフォルニア大学サンディエゴ校環境化学部教授、キンバリー・プラサー氏)

「ランナーの息遣いが荒い場合、ウイルスはより遠くまで飛ぶ可能性がある。ランナーは大きな距離をあけて走ったらいいと思う。屋外にいる人は、10フィート(約3メートル)の距離を維持してほしい」
(ヴァージニア工科大学環境工学教授、リンゼー・マー氏)
 
 
 ところで、なぜ、CDCは「ソーシャル・ディスタンス」を6フィートとしたガイドラインを出しているのか? 
 それについて同氏は、CDCが、ウイルス感染は大きな飛沫によって引き起こされるという考え方をベースにした、1930年代の古い感染モデルを採用しているからだと説明している。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200413-00172990/

418 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 20:56:16 ID:SY/1DUgu.net]
お前らバカの集団だな。マスク云々より人が集まることの方が問題ナンだぞ。
10m云々も後ろを走るランナーは前に進むスピードが歩くより速いから10m超離れてないと前のランナーの息を吸い続けることになるぞってことを言ってるだけだぞ。物理まともに勉強したことないのか?

419 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 21:03:18 ID:rwg7sSd3.net]
世の中に大半はバカだし分かりやすい敵にしてるだけ。ほとぼりが冷めるまでマスクなりバフなりしてる方が自分たちの為だ

420 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 21:17:38 ID:aEgPvNLJ.net]
路線バスが換気のために窓開けて走行してるけど、
前の方の席にマスクしない奴いたらアウトなん?



421 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 22:23:48.54 ID:6zQW2THr.net]
マスクは自分の身を守るんじゃなくて他人の身を守るためだろ
ランニングできるだけ他の趣味よりマシなんだからマスクぐらい素直につけりゃええやん

422 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 22:25:36.80 ID:6zQW2THr.net]
マスクはたくさん無いからbuffポチったけど

423 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 22:38:26.43 ID:PmKBN1oP.net]
buffはピッタリしすぎで正直使えないから他を探したほうがいい

424 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 22:42:18 ID:sDr3kgl4.net]
>>394
>>403
どれも感染症の専門家でもなけりゃ査読されて認められた論文でもないただの素人意見だってわからないの?

425 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/28(火) 22:50:20 ID:sDr3kgl4.net]
>>405
ほとぼりが冷めるには正しい認識を広めることが重要
マスク着用で走るのはそれを妨げて誤解を広めるだけ

426 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 23:26:35 ID:v1VpDDNv.net]
もう鼻と口を隠すエチケットだと思って、メッシュの帽子を切ってマスクを自作しようと計画してる

427 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 23:56:56 ID:5DuHxS2R.net]
>>367
以前ほどバネ靴連呼みなくなった

428 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/28(火) 23:57:28 ID:ZmN/Cuul.net]
ランニングが趣味の人たちで、こういうエビデンスもない社会不適合者を自浄しないと、歩道でのランニング禁止の流れが来るで

ランニング中のマスクはマナーみたいにしては絶対にいけない。
twitter.com/murachi1205/status/1254254635574951936?s=21


ランニングに関しては、思いやりも大切ですが、これ以上不安を煽る不正確な情報が拡散されるのはマイナスが大きいと感じています。
twitter.com/takemarunning/status/1254773611635675138?s=21
(deleted an unsolicited ad)

429 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 00:02:49 ID:SURxXP6K.net]
今だけだろ
むしろ今マスクをしないことのデメリットの方が大きいと思うぞ

430 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 00:48:53 ID:fG9txvyQ.net]
コロナは年単位ないし恒久的な話だから
以前の状態には戻らない。

現状マスクするのが当たり前で、マスクしないのは
基地外扱いだが、このままずっと続く



431 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 01:07:02 ID:SURxXP6K.net]
さすがに学生や実業団選手相手にマスクせいとは言わんでしょ
ジョガーは諦めるかマスクして走ってればいいよ
市民マラソンなんて当分開かれないだろうし

432 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 01:09:04 ID:+1w1YaH8.net]
大迫傑がマスクして!って言えばジョガーはマスクして走る

433 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 02:33:02.71 ID:z3SoF1kn.net]
症状がなくても唾液にウイルスが多く含まれる可能性

https://www.news24.jp/sp/articles/2020/04/18/07628147.html

434 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 04:03:11.46 ID:Toel4fWJ.net]
鼻と口は覆われてるけど
呼気はなるべく外に出やすい
奴を探すのか…

435 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 05:40:11 ID:Jl52yeTI.net]
マスクしてない自己中のランナーはもう極刑でいい

436 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 05:45:39 ID:q7izw1km.net]
今朝走ってきたら(千代田区・港区)、昨日よりもマスクつけてるランナーは増えてた
つけてなかったのは、50代くらいのジジイだけ

437 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 05:58:39 ID:Jl52yeTI.net]
まさに老害ジジイ
鈍足のくせにハアハア息して通行人に迷惑かけてんだろうな

438 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 06:12:45 ID:gcJHY5Vo.net]
山奥とか朝に走れば人はいないけどなー

439 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 06:38:47.04 ID:pMz+hghL.net]
さっき走ってきたけど東京の外れもそんなに早朝だからすれ違った数いなかった

440 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 06:41:32 ID:jE+yZi92.net]
https://www.takemarun.com/entry/covid-19



441 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 06:49:57 ID:wFe3x9dE.net]
ブロッケン教授は「私は当面は1人でジョギングを続けます」と

442 名前:話している。
ブロッケン教授は「私は当面は1人でジョギングを続けます」と話している。
ブロッケン教授は「私は当面は1人でジョギングを続けます」と話している。
[]
[ここ壊れてます]

443 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 07:08:27 ID:mtqohzpC.net]
マスクなしで走るキチガイランナーは叩き頃されても仕方がないわな。
実質的に通り魔同然なんだから。
通り魔をぶん殴るのは正当防衛。

444 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 08:09:49 ID:RLq+IRUT.net]
お前が黙って家に居れば?
誰も外に出てこいなんて言ってないぞ

445 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 08:27:01 ID:SURxXP6K.net]
マスクしないランナーは、もはやランナーの敵でしかない
自分たちの趣味を奪われかねない

446 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 08:37:37 ID:W3JKPupv.net]
>>430
ほんとこれ
一般人はマスクなしランナーに恐怖を感じてる
こいつらが態度変えないと、間違いなくランニング自体禁止の世論が高まる

447 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 08:39:10 ID:AlTIQFcH.net]
いつものコースで顔見知りってのもあるけど
お互いマスクとかバフとかしてると会釈してしまったり
ちょっとほっこりした。
反面、普段見ないニワカランナーはもう仕方がないな
そもそも周りを見てない、見る余裕がないんだろう

448 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 09:09:36 ID:TFZ+xy2v.net]
バフは
ルーズソックスみたいにすれば
鼻や口の前に隙間ができて
顎からダダ漏れで
苦しさは減る

449 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 09:22:53 ID:PwPDUGsX.net]
>>432
マスクとかバフしてるランナーを見かけると、仲間意識を覚えるんだろうかね。
ほっこりする場面もこういう時期だからこそ大事かと。

450 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 09:23:28 ID:fj8N2i88.net]
>>432
おれは人全然居らんかったから顎マスクで走ってたら曲がり角にウォーキングなオバチャン現れたから直ぐマスク上げたら会釈されたw



451 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 10:29:21 ID:ZrJIRhcX.net]
マスクなしランナーは写真撮ってどんどん晒し上げていった方がいいな

452 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 11:41:37 ID:MCuX7/8+.net]
「ソーシャル・ディスタンス」の厳格化を
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200413-00172990/

「6フィートの距離は十分ではない。すれ違う人はみなタバコを吸っていると仮定し、煙の匂いが漂ってこないような距離を取りたいものだ。特に室内にいる時や風がある時、
向かい風が吹いて来る時は大きな距離を開ける必要がある。個人的には、屋外では、少なくとも25フィート(約7.6メートル)の距離を開けるようにしている」(コロラド大学化学学部教授ジョゼ・ジメンズ氏)

「空気は屋外、特にビーチでは停滞せずに流れている。そのため、エアゾールは6フィート以上運ばれることになる。人口密度が高い地域では6フィートという距離では安心できない」(カリフォルニア大学サンディエゴ校環境化学部教授、キンバリー・プラサー氏)

「ランナーの息遣いが荒い場合、ウイルスはより遠くまで飛ぶ可能性がある。ランナーは大きな距離をあけて走ったらいいと思う。屋外にいる人は、10フィート(約3メートル)の距離を維持してほしい」(ヴァージニア工科大学環境工学教授、リンゼー・マー氏)


 咳やくしゃみのダイナミクスを長年に渡り研究してきた、MIT准教授のリディア・ボーロウイバ氏が出した最新研究報告によると、くしゃみや咳、息を吐き出すことにより放たれる
大小様々なサイズの飛沫が含まれる「ガス状の雲」は、室内では、秒速10メートル〜100メートルで、7〜8メートル(23〜27フィート)先まで飛ぶというのだ。

 中国の報告によると、新型コロナウイルスの粒子は患者の病室の換気システムの中からも見つかっている。つまり、患者から放たれた新型コロナウイルスを含む「ガス状の雲」が換気システムに入ったことを示しているという。

 同氏は、現在医療用に使用されているN95マスクはまだ「ガス状の雲」に対する有効性がテストされていないことを問題視しており、医療従事者を感染から守るためにも、CDCは感染防護品のガイドラインを改訂することが急務だと訴えている。

 ところで、なぜ、CDCは「ソーシャル・ディスタンス」を6フィートとしたガイドラインを出しているのか? 

 それについて同氏は、CDCが、ウイルス感染は大きな飛沫によって引き起こされるという考え方をベースにした、1930年代の古い感染モデルを採用しているからだと説明している。

453 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 11:46:11 ID:3vV8aJe/.net]
>>436
マスク警察乙

454 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 11:52:51 ID:6qM2ngzO.net]
マスク着用をめぐり殴り合い→発砲で無関係の女性が死亡
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588125608/

455 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 11:55:00 ID:oX98rBuA.net]
マスク使用派は自分の感染予防だけじゃなくて、他人への感染防止やランナーが周りからどう思われてるかってところに気を配れてるんだよな
マスク不要派はジョギングで科学的に感染はあり得ないからマスクは不要ってことみたいだけど、
現時点でその辺は絶対にあり得ないってことも証明されてない以上、マスクをすべきだろうね。

456 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 11:55:54 ID:xhvfz6RI.net]
>>437
歩いてると、最

457 名前:瘡タの2mの距離さえ取らずに追い抜いていくジョギングのバカがいるもんな。

社会は、せめてマスクしろといってたのに、しないやつが多いから、ジョギング自体禁止の流れだな。コロナ以降に各地で条例ができると思う。

お前らが自浄作用働かせろよ。
[]
[ここ壊れてます]

458 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:01:02 ID:ZnHcnSjy.net]
ジョギング ロードレーサーは 弱者にとって殺人鬼だ
厚労省に問題提起すべきだな

ジョギングOKと言うが、実は飛沫をばら撒いている。
ジョギング 自転車トレーニング マスク着用 義務化だろ
ノーマスクで後ろから 急に迫ってきて 濃厚呼気を撒き散らしていくからな

衝撃のシミュレーション結果
https://i.dailymail.co.uk/1s/2020/04/08/22/26972518-0-image-a-42_1586379603193.jpg

459 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:01:59 ID:OpyBvNfb.net]
>>441
外を歩くなアホ
マスクなしランナーとやってること変わらんわ

460 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:02:28 ID:zZxvgoFQ.net]
>>442
まさにバイオテロ



461 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:03:03 ID:I8kJ9U7L.net]
>>440
というかその科学的にどうとかの理屈をこっちに向かってじゃなく
公園で遊んでる子供やふらふら歩いてる老人に向けて納得させて来いって話だわ
こっちにいっても何の意味も無い。

462 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:05:46 ID:oX98rBuA.net]
>>445
こうやって
誰々くんもやってるのにどうしてぼくだけ注意されるんだよーって言うのが
幼稚な考えしかできてない証拠

463 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:06:18 ID:zZxvgoFQ.net]
>>443
スーパーとか買い出しに行くのに歩くだろ。そういうのは生きるのに必要な外出だ。
そもそも、歩きとジョギングでは肺活量が違う。

464 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 12:15:11 ID:gjaqm4Xy.net]
>>447
生きるのに必要な食料品なんかオンラインで手に入るだろ
少しでも感染リスク下げたいなら買い物なんか行くな

465 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 12:20:10.08 ID:gjaqm4Xy.net]
感染リスク大>感染リスク小

同じ速度で歩く歩行者>走ってすれ違う人
路上や公園での立ち話>ジョギング
スーパーでの買い出し>ジョギング

466 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:20:20.99 ID:OpyBvNfb.net]
>>447
ネットで買えよ
買いだめすれば月1回でも十分
自分の行動はセーフで他人の行動はアウトってか?死ねよ

467 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:22:47.71 ID:iSu9eTSa.net]
>>436
これいいな
さっき歩道でスピ練してるマスクなし馬鹿がいるからスマホ向けてやった
Googleマップと連動させて危険ランナーがいる地域を共有したい

468 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:23:31.80 ID:SURxXP6K.net]
もうお前らの仲間はどこにもいないよ
5ちゃんねにもTwitterにも

469 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:24:08.70 ID:AQ/a/3zK.net]
>>436
それ絶対必要だ。
スマホの標準レンズで顔が分かるくらいの距離でマスクしないで走ってる奴らは危険人物。

470 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:26:45.18 ID:iSu9eTSa.net]
マスクなしランナーは刃物ブラブラさせてる通り魔と一緒だからな
こっちも自衛するしかない



471 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:27:52.03 ID:Of1acMpy.net]
物の表面に付着した新型コロナの場合、気温22度、湿度が80%で夏の紫外線を受ける場合はウイルスは2分間で半減する
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000182519.html

いくら紫外線が強くても、全く意味ないね。
ジョギンカスが追い抜き様に吐き出したウイルスいっぱいの息を吸うのは1秒後。

472 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:29:13.34 ID:wFe3x9dE.net]
気持ちよくペース走してきた
散歩もランニングも半分以上マスクなんかしてなくて、この辺はまだマスコミに踊らされてる馬鹿が少ないことに安心した
マスコミの鴨野郎は一歩も外に出んなよ。

473 名前:感染するぞ! []
[ここ壊れてます]

474 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 12:33:41.37 ID:gjaqm4Xy.net]
とりあえず現時点で人が密集してる公園とスーパーを閉鎖しろ
買い物なんかネットでできる

475 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 12:41:17.52 ID:gjaqm4Xy.net]
もう60歳以上は全面的に外出禁止にしろ
死にたくないなら引っ込んでろ
ネットで買い物もできないようなヤツは社会負担にしかなってないから死んでいい

476 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:43:01.89 ID:SURxXP6K.net]
スレ違い

477 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:48:55 ID:+/vjzBkb.net]
ジョギング好きなら、>>456みたいなやつを排除しとけよ。
自浄作用働かせないと、パチンコと同じようにこれから酷いことになるぞ。

478 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:49:44 ID:rDfhL5xD.net]
 エアゾールを研究しているポートランド州立大学のリチャード・コルシ博士は「屋外にいる時でも、人とは20フィート(約6メートル)離れる必要がある」と訴えている。
 
 コルシ博士は、他にも以下のアドバイスをしている。
・他の人が歩いたところを横切る場合は、10秒の間をあけること。
・ランニングしている人は特に息が荒いことから、空気中に多くのウイルスを放出している可能性があり、警戒すること。
・幅の狭いハイキングコースを歩く時は前方からやってくるハイカーに気をつけること。そのハイカーが自分とすれ違う前に咳をした場合、空中にとどまっているウイルスの中を歩くことになるからだ。
また、ハイキングコースでは、ハイカー同士がすれ違う際、「ハロー」と挨拶することが多いが、これも避けるべきだという。「ハロー」と発するだけでも、空気中にウイルスが出る可能性があるからだという。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200413-00172990/

479 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:51:06 ID:wFe3x9dE.net]
>>455
お外はウィルスでいっぱいだぞ
一歩も外に出るな

480 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 12:52:07 ID:wFe3x9dE.net]
>>461
お前も家でブルブル震えて引きこもってろ



481 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 13:30:43 ID:qM0xOpfe.net]
すれ違いざまに襲ってくるであろう歩行者に対してフロントチョークで締め落とすイメージしながら走ってる

482 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 13:32:02 ID:eKUOxyHv.net]
結論 公園等人込みしてるところではマスクをつけて走る。
   道路等、人とあまり会わないところではマスクなし。

ちなみに俺は後者

483 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 13:41:15.51 ID:XFgnqUDT.net]
>>465
あまり会わなくても、会う(接近する)時はヤバイでしょ。
10m以内に人がいる時はマスクしろよ。

484 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 13:54:08.79 ID:SwKESNnO.net]
ランナー以外は外出禁止
それなら感染するのはランナーだけ

485 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 13:54:32.25 ID:ufRKy8kx.net]
一人でゆっくり走り(もちろんハーハー、ぜーぜー全くしない)口も閉じてるから飛沫も飛ばない。

つまりウォーキング、散歩と同じ。

486 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 14:06:22.35 ID:WmnPoy7P.net]
ウォーキングや散歩でもみんなマスクしとるやん

487 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 14:15:10 ID:1gdezf7d.net]
なんていうか、家を出てからここまで最初からマスクを持たずに来てるでしょって人いるよね
その格好のどこにマスクを待っているの?って人

488 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 14:21:24 ID:ufRKy8kx.net]
>>469 散歩してる人、マスクマンwは半分くらいだぞ。
大都会は知らんが。

489 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 14:26:10 ID:SURxXP6K.net]
>>465
それでいい
人がいないところでマスクする必要ないし
人がごみごみしてるところではそもそもあまり走らんようにしてる
子供が飛び出してきたりして危ないし

490 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 14:29:48 ID:5XoSScu7.net]
今、マスクして自販機にジュース買いに行った
マスク無し総蛍光色ランナーとすれ違った



491 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 14:53:13 ID:+k0aOqOP.net]
家から出るな

492 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 15:05:30 ID:5XoSScu7.net]
>>474
今後、独善的なカスと認定します

493 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 15:56:59.29 ID:fG9txvyQ.net]
>>465
おいおい道路で人合わないって・・
場所によって全然違うわ・・

うちの周りはノーマスクで走り回っとるぞ・・

歩行者は99%マスクしてるのに・・

494 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 16:00:13.75 ID:y7FFoYfh.net]
マスクして走ると、マスクしていないジョガーのそばには寄りたくない心理が強くなるな。
サングラス越しに冷たい視線送ってるわ

495 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 16:01:39 ID:Toel4fWJ.net]
駒沢公園辺りを基準に考えると
マスク必要かも
それ以外はどうなんだろうか…

496 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 16:0 ]
[ここ壊れてます]

497 名前:7:47 ID:5W8guTvK.net mailto: 自粛警察こえー
自分こそ正義!って思ってるんだろうな
[]
[ここ壊れてます]

498 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 16:08:38 ID:ufRKy8kx.net]
今、皇居はどうなってるだろう?

499 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 17:22:45 ID:i6E2yVhl.net]
もうダメだな。一部の反社会的ランナーのせいで、これから市街地でのジョギングは禁止されていくよ。

500 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 18:01:07.72 ID:HSAjkKFn.net]
こういう状況下でジョギングを禁止することって現在の法律で可能なん?
仮にそういう立法しようにも違憲になりそう



501 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 18:04:11.43 ID:eKUOxyHv.net]
今走ってきた。7人のランナーとすれ違ったがマスクマンゼロ(もちろん俺も)

人口13万の市で感染者、通算4人だし(どうせ中国人か海外旅行帰国者だろう)
全く殺伐とした雰囲気ない。
これがまともな感覚。 他が集団ヒステリック状態だから困る。

502 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 18:13:07.52 ID:sDwtglFz.net]
自分のことをまともな感覚、と言い切っちゃう時点でヤバいやつってすぐわかるw

503 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 18:14:05.62 ID:5XoSScu7.net]
>>483
皆マスクなんてしたくないと思ってんだぞ
ハゲ

504 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 18:17:55.11 ID:3owyUnBx.net]
>>483
仮に感染者が帰国者に限らるとして、君が帰国者ではないということを他人がパッと見ただけで分かるのか?

505 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 18:28:50.51 ID:SURxXP6K.net]
ランニング用マスクの作り方(新型コロナウィルスCOVID-19対策として)
https://www.youtube.com/watch?v=oE71IHfbNBE
good 915 bad 8


あこのスレに晒したからbadが増えそうだなぁ(笑)

506 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 18:34:46.71 ID:AFBwn3mK.net]
人口13万台で感染者4名

該当するのは
山口県周南市
三重県桑名市

507 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 18:35:07.38 ID:SURxXP6K.net]
>>483
嘘をついてまで印象操作ですか
感覚ずれてるのはどっちかなぁw

508 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 18:37:40.49 ID:JaH0UyKk.net]
自分と他人の安全は守るべきだとは思うが、他人の安心まではケアできない
屋外での一瞬のすれ違いですら許容できない奴は、どのみち出歩かない生活しているだろうし

509 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 18:38:30.13 ID:00d/GcMI.net]
>>487
さすが、まともな指導者は違うな。

反社会的なコーチや指導者は、お前らで抹殺しとけよ。

510 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 18:42:17.11 ID:JaH0UyKk.net]
基本再生産数がたかだか2.5人ということは、多めに見積もっても1日当たり1人にうつす程度
すれ違ったランナーとの接触が、その日で一番濃厚な他人との接触なんてことがあると思うか?



511 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 18:43:29.19 ID:5XoSScu7.net]
>>490
自信がない人か?
それとも自信過剰なハゲか?

512 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 18:50:02.76 ID:eKUOxyHv.net]
お前ら殺伐とした環境で生活してんだなww

俺もスーパーとかはマスクしてるがしてない奴見ても誰も厳しい眼でなんかみてない。
レジでも距離とってるしね。
修羅場で生活して脳ミソやられたかwww

513 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 18:55:04.17 ID:5XoSScu7.net]
マスクは嫌でも
袖触れ合う相手の為にしてんだよ
分からんか?

514 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 19:11:19.63 ID:SURxXP6K.net]
よくTVとかで特集されてるゴミ屋敷おじさんとかご近所迷惑おじさんみたいな人ばかりなんじゃないの?w
いわゆる社会不適合者

515 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 19:14:48.81 ID:MNDTMxFG.net]
>>465
公園等、人混みの中では走らない
道路等、人とあまり会わないところではマスクなしで走る。

で、いいんじゃないの?

516 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 19:23:16 ID:00d/GcMI.net]
>>492
1番濃厚な接触だけ移るという根拠は?

517 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 19:31:48.69 ID:eKUOxyHv.net]
ここで発狂してる馬鹿はかつての放射脳と同じ。

感染者、日本人は25%くらいで他は

518 名前:O国人だぞ(厚生省HPより)
日本経済を壊滅させたがってるやつらだな。
[]
[ここ壊れてます]

519 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 19:34:34.94 ID:SURxXP6K.net]
感染者の日本人:外国人比率とか何の関係もねーw

520 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 19:35:04.70 ID:BjH8ZgPi.net]
都内の人間と田舎者が一緒の場所で話し合うから噛み合わない。
田舎者の俺からすれば、東京じゃマスクしても走りたくはない。



521 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 19:38:46.66 ID:JaH0UyKk.net]
>>498
濃厚接触者を見定めて重点的に検査/隔離するという国の戦略から、
接触の程度と感染リスクに相関があると判断していることが分かる
個別のケースを見ればいくらでも例外はあるだろうが、平均的に見れば大きな間違いではないだろう

どのみち、道でのすれ違いなんて、接触の程度としては最低レベル
もし、そのレベルの接触が他人との濃厚接触だと思っているなら、
すでに社会的に十分に隔離されているから、コロナ感染のリスクは皆無だと思って安心していい

522 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 19:47:28.87 ID:D104vEMt.net]
安心するのは勝手だが
貴様の勝手な持論で、一般市民を恐怖に陥れてることをこういう馬鹿は分かってないんだな

523 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 19:49:56.62 ID:JaH0UyKk.net]
混ぜるな危険、安心と安全、恐怖と危険

524 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 20:02:07.47 ID:WmnPoy7P.net]
>>499
どんだけデータ読み取り能力弱いんだか

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/houdou_list_202004.html

日本国籍が確認されている者5329(+162)人、外国籍が確認されている者53(+1)人

525 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 20:02:41.12 ID:c+L5V1Ls.net]
普段誰もいないジョギングコースに勝手に散歩に来といてマスク程度で文句言われるとか不満しかないわ
そこまで気にすんならジョギングコースに来んなよ

526 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 20:07:47.68 ID:kMwzU2Ik.net]
自分の私有地でもないくせに、勝手に散歩に来といてとか、どこまで自分勝手なんだよこいつらはw
こんなのと一緒にされてランナー全体が叩かれる流れはほんと勘弁

527 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 20:14:03.01 ID:eKUOxyHv.net]
>>505 お前中卒か駅弁大学卒だろw

日本国籍未確認が外国人なのは自明だろ。
保険証ないやつ国民皆保険の日本人以外だろ。

現に病院関係者(俺の知人も)日本語通じない人ばっかで大変と言ってるぞ、馬鹿。

528 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 20:17:49.95 ID:iyHvcy6e.net]
マスクよりハゲなんとかしてくれよハゲ

近くに来てうつったらどうすんだよ


って言ってるようなもん

529 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 20:18:52 ID:eKUOxyHv.net]
505は在日チョンだな。
在日、チョン、シナは日本出ていけ屑野郎。

530 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 20:19:07 ID:q7izw1km.net]
人口13万の市に住んでるやつの病院関係者が、日本語通じない人ばっかって言ってるってww
少しはさっきの設定思い出せよ
破綻してるぞw



531 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 20:19:15 ID:WmnPoy7P.net]
>>508
厚労省HPがソースだったはずが、ソースは俺の知人になってて草

532 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 20:20:19 ID:WmnPoy7P.net]
保険証で国籍わかるとか思ってるし

533 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 20:27:07 ID:pGTM6IQe.net]
いつもの日本で安心

534 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 20:34:21 ID:eKUOxyHv.net]
陸上関係者じゃなくこんなスレに常駐してるやつ。
シナ、朝鮮の工作員しかいない。
哀れなやつだな。
コロナで死ね。

535 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 20:34:28 ID:WmnPoy7P.net]
明日あたりbuff届くんで手拭いは卒業できそう
buff息苦しい説もあるから手拭いに戻すかもしれんけど

536 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 20:34:32 ID:WmnPoy7P.net]
明日あたりbuff届くんで手拭いは卒業できそう
buff息苦しい説もあるから手拭いに戻すかもしれんけど

537 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 20:36:17 ID:WmnPoy7P.net]
差別主義者が陸上関係者ぶってて幻滅

538 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 20:46:00 ID:ufRKy8kx.net]
最後に、シナ、朝鮮、反日には何言っても通じないからやめる。

少なくとも、俺の住んでるところでは感染者4人、死亡者ゼロ

539 名前:B
だから、住民は普通に生活してるんだよ。
勝手に自粛してろオナニー野郎。

俺は30代、妻、子供2人。普通に生活してるから。
俺はIT企業だから在宅でも困らないけど子供二人が小学生なんでちと困るがw

60代以上の疾患ある人が自粛すればいいだけ。
うちの親は60代前半だけど普通に生活してると言ってる。
[]
[ここ壊れてます]

540 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 20:48:43 ID:XFgnqUDT.net]
>>519
君が感染してないという証明は?

アメリカの副大統領は、「俺は頻繁に検査してるから感染してない」と言って世界の顰蹙買ってるけど。



541 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 21:18:21 ID:6KoQN/I0.net]
>>516
楽だけど筒だから暑い

542 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 21:21:55 ID:eKUOxyHv.net]
これが最後。すまん

日本人は(在住外国人は知らん)生活習慣が他国と違う。
欧米ですら、風呂はいらんし、シャワーも週に2度くらりで手も洗わん。
土足(ウイルス付き)だし。

BCGワクチン接種してる(俺の親も60代だけど摂取してる)
BCGワクチン、日本株が最強で次点がロシア株、デンマーク株は無意味

日本はCT器具、世界の30%ある。PCR馬鹿は検査の精度が誤差、最低30%あるのを知らない

結論。調査すべきは外国人と海外帰国者を厳格にすることのみ。

今後はコロナ死者より、経済苦で死ぬ人の数が圧倒的多いことだろう(怒)

543 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 21:53:26 ID:fG9txvyQ.net]
結論

ジョギングしたいなら
マスク必須

544 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 22:01:56 ID:4QP5tqgF.net]
とマスク警察が定めたとさ(棒

545 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 22:04:45 ID:7joySMSq.net]
頭がコロナにやられている有馬君にも教えてあげて。
Twitter @EugeneArima

546 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 22:22:43.23 ID:WmnPoy7P.net]
他のスポーツは事実上禁止されている中でランニングはある意味、国家公認という位置付け
恵まれてるんだからマスクぐらいすりゃいいのに

547 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 22:24:20.95 ID:JaH0UyKk.net]
トイレットペーパーの買い占めと同じで、戦略としては正しい可能性もある
コロナヒステリーを振り撒けば、周囲から物理的にも社会的にも人が離れていくから、感染リスクは低減できる
問題なのは、積み上がったトイレットペーパーはいずれ消費できるが、
パニックを起こして正気を失った人という評価を覆すのははるかに困難なことだ

548 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 22:27:31.03 ID:JaH0UyKk.net]
>>523
マスクは免罪符には成り得ない
走る場所と時間を選ぶのが基本で、それでもマスクが必要だと感じるなら、それがまだ不十分ということ

549 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 22:55:28 ID:Z0YNsBdw.net]
>>527
その通りだと思う
こういう時に人の本質、知性の有無が露になるからね
トイレ紙の買占めに走ったり、根拠薄弱な情報をもとに他者をヒステリックに攻撃したり
そういう奴は、今回の騒動が落ち着いても、また違うことで周囲をうんざりさせるだけだから今のうちに見切りをつけたほうがいい

550 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:12:59 ID:+2Gltn1w.net]
「6フィートの距離は十分ではない。すれ違う人はみなタバコを吸っていると仮定し、煙の匂いが漂ってこないような距離を取りたいものだ。特に室内にいる時や
風がある時、向かい風が吹いて来る時は大きな距離を開ける必要がある。個人的には、屋外では、少なくとも25フィート(約7.6メートル)の距離を開けるようにしている」
(コロラド大学化学学部教授ジョゼ・ジメンズ氏)

「空気は屋外、特にビーチでは停滞せずに流れている。そのため、エアゾールは6フィート以上運ばれることになる。人口密度が高い地域では6フィートという
距離では安心できない」(カリフォルニア大学サンディエゴ校環境化学部教授、キンバリー・プラサー氏)

「ランナーの息遣いが荒い場合、ウイルスはより遠くまで飛ぶ可能性がある。ランナーは大きな距離をあけて走ったらいいと思う。屋外にいる人は、10フィート(約3メートル)の距離を維持してほしい」
(ヴァージニア工科大学環境工学教授、リンゼー・マー氏)

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200413-00172990/

街でのランは無理だな。
Twitterでランニングで検索してみな。ランニング禁止を望んでる人の多いこと。



551 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:15:21 ID:Z0YNsBdw.net]
すぐにコピペをはってドヤ顔する人は、高等教育を受けていないのかな?
査読という言葉も知らないようだが

552 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:17:25 ID:gxz9lU9i.net]
新型コロナで感染していて無症状でもspo2は下がるから
まとも

553 名前:ノ走れず今までとおかしいって気付くんじゃない?
逆にマスクすると判断付かないから危険なんじゃね?
[]
[ここ壊れてます]

554 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 23:17:50 ID:GpKfeOde.net]
「ソーシャル・ディスタンス」の厳格化を
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200413-00172990/

「6フィートの距離は十分ではない。すれ違う人はみなタバコを吸っていると仮定し、煙の匂いが漂ってこないような距離を取りたいものだ。特に室内にいる時や風がある時、
向かい風が吹いて来る時は大きな距離を開ける必要がある。個人的には、屋外では、少なくとも25フィート(約7.6メートル)の距離を開けるようにしている」(コロラド大学化学学部教授ジョゼ・ジメンズ氏)

「空気は屋外、特にビーチでは停滞せずに流れている。そのため、エアゾールは6フィート以上運ばれることになる。人口密度が高い地域では6フィートという距離では安心できない」(カリフォルニア大学サンディエゴ校環境化学部教授、キンバリー・プラサー氏)

「ランナーの息遣いが荒い場合、ウイルスはより遠くまで飛ぶ可能性がある。ランナーは大きな距離をあけて走ったらいいと思う。屋外にいる人は、10フィート(約3メートル)の距離を維持してほしい」(ヴァージニア工科大学環境工学教授、リンゼー・マー氏)


 咳やくしゃみのダイナミクスを長年に渡り研究してきた、MIT准教授のリディア・ボーロウイバ氏が出した最新研究報告によると、くしゃみや咳、息を吐き出すことにより放たれる
大小様々なサイズの飛沫が含まれる「ガス状の雲」は、室内では、秒速10メートル〜100メートルで、7〜8メートル(23〜27フィート)先まで飛ぶというのだ。

 中国の報告によると、新型コロナウイルスの粒子は患者の病室の換気システムの中からも見つかっている。つまり、患者から放たれた新型コロナウイルスを含む「ガス状の雲」が換気システムに入ったことを示しているという。

 同氏は、現在医療用に使用されているN95マスクはまだ「ガス状の雲」に対する有効性がテストされていないことを問題視しており、医療従事者を感染から守るためにも、CDCは感染防護品のガイドラインを改訂することが急務だと訴えている。

 ところで、なぜ、CDCは「ソーシャル・ディスタンス」を6フィートとしたガイドラインを出しているのか? 

 それについて同氏は、CDCが、ウイルス感染は大きな飛沫によって引き起こされるという考え方をベースにした、1930年代の古い感染モデルを採用しているからだと説明している。

555 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 23:18:04 ID:gjaqm4Xy.net]
>>530
感染症の専門家でもなんでもない学者の個人的見解

各国の感染の専門家は自国政府に「屋外での適度な運動は推奨」と提言してる
だからジョギングを危険視して禁止した国は世界のどこにもない

556 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:18:18 ID:Uc/aNDBq.net]
>>532
症状がなくても唾液にウイルスが多く含まれる可能性
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/04/18/07628147.html

557 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:21:40 ID:BCzrFMQe.net]
https://twitter.com/ksyu1run/status/1255428701652766722
逃げやがった、せっこーwww

https://twitter.com/ksyu1run/status/1254542462011334656
https://twitter.com/ksyu1run/status/1254351662770085888
この文章をどう解釈したら↑になるんだよ
(deleted an unsolicited ad)

558 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:28:45 ID:9Tqc2XM+.net]
イタリアでもジョギング禁止か。そりゃあの狭い町だと他人と10mの間隔取れないもんな。

559 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:32:28 ID:BCzrFMQe.net]
人いない時間帯、人のいない場所でジョギングできないならジョギング自体を自粛しろよ
それで飯食ってる訳でもないくせに

560 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:35:21 ID:5W8guTvK.net]
>>535
可能性ばかりでウザい
そんなこと言い出したらきりがない



561 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:39:39 ID:ZP6J9Na7.net]
皇居でマスクしてない人の職務質問始まったよ。

562 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 23:44:08 ID:gjaqm4Xy.net]
>>537
イタリアはそもそも外出が禁止
散歩もNG
散歩が良くてジョギングNGなんて国はどこにもねえよ

563 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:47:37 ID:0ymENmFK.net]
狭い日本で、2m以内の人とすれ違わないジョギングは不可能だよね。河川敷でも皇居でも不可能。
トラック独占できる実業団くらいじゃね?

マスクして許してもらう段階で妥協できなかったのかな。

564 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:49:04 ID:GZGWV8Xb.net]
>>542
今の空気だと2mでは到底許してもらえないよ。

565 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:51:06 ID:BCzrFMQe.net]
>>542
100万都市以外は割と余裕かと

566 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 23:52:05 ID:gjaqm4Xy.net]
ちなみにニューヨークは出勤禁止令が出てるがジョギングはOK
ヨーロッパの多くの国は街角で数名で立ち話さえ禁止されてるがジョギングはOK

一箇所に留まって複数人で過ごす方が危険
だからジョギングOKでも多くの国は公園閉鎖したり複数人での立ち話禁止したりしてる
ジョギングなんかより先にそっちを規制すべき

567 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:53:56 ID:BCzrFMQe.net]
でも、それに加えてジョギングも規制した方がより効果的であることには変わりない

568 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/29(水) 23:58:29 ID:gjaqm4Xy.net]
コロナ脳の中心層は高齢者と主婦だから「公園や立ち話はジョギングより危険」
ってところは意図的に無視して自分たちが槍玉に上がるのを避ける

569 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/29(水) 23:59:04 ID:8+ME7BNc.net]
>>545
複数かどうかは関係ないよ。1人が複数の人に移すクラスターもどきができやすいってだけ。

日本では4mも他人と離れるのは無理だね。10mなんてとてもじゃない。
禁止の流れだね。

570 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 00:03:30 ID:WVpQQH5c.net]
>>546
感染の専門家は「屋外での適度な運動は健康維持と免疫力向上のために推奨」人によっては必須とまで言う
ジョギングを規制する方が感染が広がると考えてるからどこの国でも規制されてない



571 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 00:04:58.39 ID:VJlF2eq0.net]
>>521
そういう時は、後ろを束ねてグルグル巻きにして調整すると良いよ

572 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(木) 00:05:54.65 ID:WVpQQH5c.net]
>>548
複数じゃなくても感染するとでも?一人で立ってて感染するとかどこの

573 名前:tァンタジーの世界ですか? []
[ここ壊れてます]

574 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 00:24:38.81 ID:E5cubxii.net]
無症状でも血中酸素濃度が異常に低くなるみたいだけど
やっぱりガチランナーやスプリンターは練習してる時になんかおかしいって気づくのかな
日常生活では気づかないレベルでも

575 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 00:57:39 ID:tvtmCMmk.net]
肺の機能も低下する可能性あるみたいだしな>>116
マラソンの自己ベストがあと少しで区切りよくなるので、頑張って記録出しとけばよかったな
大会もいつ再開されるかわからないしね

576 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 00:59:34 ID:GxrUNrF4.net]
>>551
1人でいられるならいいがジョガーが無許可で
2m内に侵入するからな。

不快極まりない。

577 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 01:43:29 ID:yzPlPcBg.net]
>>554
正義のマスクマン
嫌いな人間が沢山いて大変だね

578 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 04:20:59 ID:zmDdJLIV.net]
バフ買ってきたからこれでいつでも何処でも走って平気だな。免罪符398円は安いわ

579 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 05:21:59 ID:WVpQQH5c.net]
キチガイコロナ脳に絡まれたら睨んで怒鳴りつけてやればいいんだよ
モゴモゴ言いながらすぐ逃げてくから笑えるぜ

それができない人はスマホ構えて写真撮るといい
撮影後はいつでも110番通報できるようにしてどっか行くの待つ
どっか行ったらSNSでアホヅラ晒してやれ

580 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 05:48:32 ID:m1FACede.net]
今日本で迷惑な存在Best3

ジョギンカス
パチンカス
サーファー



581 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 05:56:40 ID:p8VFb32Q.net]
>>557
ノーマスクのジョガーに絡む奴はいねーよ
わざわざばい菌に近寄るバカがどこにいるw

582 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 05:59:56 ID:SSJHQus7.net]
>>558

さーて
走ってくるかな
早起きは三文の得
出勤には十分間にあう

583 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 06:02:36 ID:m1FACede.net]
>>559
俺はマスクなしのジョギンカスが近づいて来たら、ワッと小さく叫んで大袈裟に避けるようにしてる
だいたいムッとして睨んできやがるが、そのアホヅラ見るのが楽しい

584 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 06:21:03 ID:FVFLs6Em.net]
>>561
できもしないくせに
本当にやってみろよ
ボッコボコにされるから

585 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 06:21:56 ID:gOJytx5v.net]
>>556
バフいいよな
普段は首に巻いといて、人見かけたときだけ鼻に引っ掛ければ楽
ポリウレタンマスクとか色々試したけど、バフに落ち着いたわ

586 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(木) 06:29:26.18 ID:m1FACede.net]
>>562
やってるよ
お前もやってみろよ、結構面白いぞ

587 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 06:36:02.07 ID:cxc6fYV6.net]
>>562
先に手出してくれればしめたものだよ
警察呼んで事件に出来る
マスクなしランナー腹を立て暴行、逮捕って大きく報道されてマスク義務の流れは定着する

588 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 06:44:58 ID:p8VFb32Q.net]
>>561
へえー面白そう
僕もやってみるかな

589 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 06:52:20 ID:FVFLs6Em.net]
ボッコボコにされて土下座して謝ってろ

590 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 07:06:47 ID:1yHDKbjv.net]
>>561
人前で声を出す事がマナー違反なのは気にしないのか?



591 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 07:14:46 ID:m1FACede.net]
>>568
???
えっ、マスクして小さな声を出すのがマナー違反???

592 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 07:14:55 ID:vRQgnqfA.net]
>>561
これがコロナ脳の本性
本気でノーマスクランナーを恐れているなら、こういうアクションにはならない
全力で逃げ出さないということは、その程度のリスクだと認識しているということ

593 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 07:18:51 ID:1yHDKbjv.net]
>>569
そりゃそうだろ
何もしないよりリスクが高まる


594 名前:且閧ノ向かってわざとセキやクシャミをするのと同じ []
[ここ壊れてます]

595 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 07:22:19 ID:m1FACede.net]
>>570
またおかしなのが湧いてきたな
ノーマスクランナーを恐れてるから大袈裟に避けてるんだがw

596 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 07:23:20 ID:MEuvDfr+.net]
マスク厨からこのツイートに対して陸連登録先にクレーム(スクショと抗議のメール)が入りました。1件だけですが、手を煩わせるのも本意ではないので、少なくともこの状況が改善されるまではプロフィールから世田谷区陸協を外します。

(今日のTLから少しは流れが良くなったみたいだけど、気を抜くなよ)

有馬君、改善されなきゃいけないのは状況じゃなくて君自身だよ。

597 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 07:28:04 ID:m1FACede.net]
>>571
??????
マスクして小さな声を出すのが、わざとセキやクシャミをするのと同じなら誰も何も喋れないなw
そういう環境にいるのか?

598 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 07:29:34 ID:p8VFb32Q.net]
>>571
アホか
いくらなんでも極論すぎるだろ

599 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 07:36:17 ID:vRQgnqfA.net]
>>572
つまり、安全な距離を取れる環境ということね
それだったら、ノーマスクで走っても問題ないね

600 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 07:41:35 ID:yzPlPcBg.net]
>>572
正義のマスクマンは敵がいっぱいいて楽しそう
自警団でも作って練り歩けば?



601 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 07:45:20 ID:1yHDKbjv.net]
>>575
極論かどうかはあなたの主観でしかない
リスクが高まるということでマスクをしないランナーを非難するのであれば、同じ基準を発声者にも適用しないといけない
恣意的な判断では他人を説得できず、価値観の押し付けとして忌み嫌われるだけ

602 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 07:47:44 ID:m1FACede.net]
>>576
そうやって避けないとリスクを回避できないからマスクはしないといけない
こんな単純な話が何故理解できないんだろう?
自分はリスクをバラまいて、他人が自衛すればいいなんてどこまでも自己中

603 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 07:59:27 ID:p8VFb32Q.net]
>>578
そういうのを究極の極論と言う
感染リスクは0にできないのだから、リスクの大きいノーマスクでのランニングは控えるべき
同じ基準を発生者に適用しないといけないと言うが、ノーマスクで息をゼイゼイ吐きならがのランニングとマスクしての会話を同列に語るバカはいない

ならどんなに人が感染リスクの高い行為をしても誰も注意できない
喋ったらいけないんだから

604 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 08:02:57 ID:vRQgnqfA.net]
>>579
ランナーが避けない前提なのが意味不明だし、
そもそも、マスクをすれば距離を詰めてもいいと思っているのが馬鹿丸出し

605 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 08:06:40 ID:FEdus8OV.net]
ちんたらスマホ片手に走ってるバカムカつくなマスクしてないのそういうの多いし

606 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 08:08:23 ID:lrye6PbN.net]
もともとランナーは好かれてないからねえ

高速に例えれば、妙にとばして車間狭くて直前に車線変更する安い外車

607 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 08:10:32 ID:m1FACede.net]
>>581
そりゃマスクして普通に歩いてる歩行者より、ノーマスクで息をゼイゼイ吐くランナーが避けるのは当たり前
こんなことも理解できないとは驚きだ

608 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 08:14:14 ID:1yHDKbjv.net]
>>580
感染リスクが十分に小さいという意味で同列
その狭い隙間に無理やり線を引くことには意味が無い

609 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 08:14:58 ID:uVWPHR7n.net]
スポーツ庁、世田谷区、目黒区、千代田区はランニングエチケットととしてマスクまたはそれに代わるものを着用してしてのジョギングを呼びかけてるね

610 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 08:17:53 ID:p8VFb32Q.net]
>>585
ノーマスクで息をゼイゼイ吐きならがのランニングとマスクしての小さな会話が同列?
とうとう開き直りおったかw



611 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 08:18:08 ID:uVWPHR7n.net]
"エチケット"は科学的エビデンスを問うものではなく
他者共感の有無が問われるコモンセンスだからね

612 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 08:27:44 ID:uVWPHR7n.net]
それから「ジョギングはオーケー」や当初にあった「むしろジョギングは奨励されている」は
身体不活動により健康阻害の予防効果としてひいては免疫力アップ
のためであって趣味に興じる行為を奨励してるわけではない
少なくともポイント練のランツイをしつつ「マスクしろ」と
ツイートしてる人などは本末転倒て味噌もクソも世界

613 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 08:32:20 ID:uVWPHR7n.net]
シンプルに周囲に気を使いマスクまたはそれに代わるものして
息が上がらないペースでジョギングすればいいだけ
せめていのちを守るステイホーム週間(4/25〜5/6 Stay Home,Save Lives)は不要不急な外出は止め、
競技力向上の思いもグッと堪えて軽くジョグするしかない

614 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 09:42:35 ID:m9GaN5ea.net]
無症状感染から一気に重症化するのは喉のあたりでの感染じゃなくて、ウイルスが肺の奥に届く場合で、
これは自分の喉でエアロゾル化したウイルスを自分自身で吸い込むことによる可能性があるようだ。
マスクをしての激しい運動はかえって危険なことになるかもね。

615 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 09:57:55 ID:bTl+ntUU.net]
>>591
それはあると思う

616 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:00:06 ID:QA9xsgIs.net]
>>572
黙って避ければいいのに。
君子危うきに近寄らず、ってことわざもあるでしょ。

617 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:12:33 ID:GARXL/9v.net]
悩ましい”田植え帰省” コロナ前は家族協働、顔合わせの場 医師「作業時もマスク着用を」/兵庫・丹波市
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6698039d5be16840efd5752215bad2583199757?page=2

感染症が専門の見坂恒明・県立丹波医療センター地域医療教育センター長(神戸大特命教授)に、「田植え帰省」を想定し、注意すべき点を聞いた。

 ―屋外の農作業時もマスク着用か
 しんどいと思うが大事。少なくとも、間近で作業するなど、密接な場面や家の中での会話中はマスクは必須。

618 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:14:19 ID:GzUJkzd3.net]
ランニング学会がこんな要請だしてるぞ

外出自粛要請時のランニング愛好者の皆様へのお願い
https://e-running.net/0350topics_no19.html

619 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 10:22:43 ID:guCJ2y1i.net]
「バカな大学の食堂にはビールが置いていない」
昔、教授に言われて悔しかった事を思い出すわ

620 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:27:06 ID:Jd136olR.net]
コロナのおかげで良いこともある
頭おかしいランナーはマスクしてないから目印になる



621 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:28:22 ID:QA9xsgIs.net]
ランニング学会w

622 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 10:30:23.30 ID:rHtxUD7+.net]
ランニング学会
https://e-running.net/0350topics_no19.html

ゆっくりとしたランニング(ジョギング)は本来、心身の健康に役立つ運動ですが、感染拡大防止のためには、「Stay Home」が原則です。


競技場や多くのランナーが集まる人気のコースや時間帯を避けましょう。
人とのすれ違いや追い抜きの際は、近づき過ぎないよう気を配りましょう。
ランニング中にツバを吐いたり、手鼻をかむのは止めましょう。

口や鼻をマスク等で覆うことで、咳やくしゃみ、呼気による飛沫拡散の可能性を低くします。

623 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(木) 10:30:32.14 ID:Wr7vD9PQ.net]
コロナ前からランナーに車で寄せてくるカスは田舎ではありがち

624 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:53:29 ID:bTl+ntUU.net]
バフは何年も前から見てるけど
ケバい変な模様のやつしかないから買う気がしない
ヴィレッジヴァンガードとか行くような頭のおかしい
注意欠陥みたいなやつは買うんだろうけど

625 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 12:30:53 ID:BLoPv ]
[ここ壊れてます]

626 名前:YFw.net mailto: >>595
へぇ
ランニング学会なんてあったんだ。
[]
[ここ壊れてます]

627 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 12:33:44 ID:tLqiPygf.net]
マスクをせず近くを通られた=ボクちゃんの存在が無視された! むかつく!
という心理だろうな

非常に甘やかされて育ち、常に周りが自分のために動いてくれるのが当たり前
すぐに暴力的な発想になる(そのくせ自分は動かず煽るだけ)精神の幼稚さ

クラスの1人はいた、あのタイプだな

628 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 12:49:06 ID:iRoNiQeA.net]
>>563
バフは少しくらい暑い日でも蒸れないからいい。
サラッとした軽い素材だから呼吸もそんなに苦しくならない。

629 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 13:03:37 ID:tvtmCMmk.net]
>>563
>>604
今後は暑くなりそうだしつけ下ろししやすいバフの方がよさそうかね。
今は通気性のいいポリウレタンのマスクで走ってるけど、直すときにどうしても前面を触っちゃうんだよな。
うちのコースの常連さんもマスク派よりバフ派が多い。デザイン性もあるしコスパもいいし

630 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 13:09:48 ID:NXDdUAjd.net]
今年の夏はナルーマスクで走る



631 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(木) 14:05:57.16 ID:ZqX1wOhb.net]
どうせ試合もしばらくないんだし、マスクつけても苦しくない程度で走り込んで基礎作りしよう、という発想がない人多いよな
こんな時期にインターバルとかガンガンやってゼーハー追い込んだところでデメリットしかない

632 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 14:32:50 ID:wD3IcEvb.net]
世田谷や杉並でマスクして、ないで走ってると警察に呼び止められるようになった時点で決着したよ。
杉並区は区から正式に要請出たみたいだし。
皇居も看板立ったらしいな。
距離取れないんだから、せめてマスクってことだろ。

633 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 14:38:10 ID:inP3i2pJ.net]
>>607
この時期にインターバルやらないでいつやるんだよ

634 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 14:38:25 ID:E5cubxii.net]
マスクしないアホランナーのせいでジョギング自体禁止になったら最悪だな

635 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 14:41:44 ID:QGBTrwX7.net]
>>608
皇居外苑とその周辺のトイレを全部封鎖したらランナーは激減すると思う。
そんなに難しいことじゃないと思うんだけどね
コンビニとかやってる訳だし

636 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:22:05 ID:6Fy81V2K.net]
>>610
そういうところまで考えられないアホが、息巻いてる。
そういうのを始末しないとジョギング、ランニングは危険、社会悪だとして規制くるな。

637 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:22:27 ID:qDYwKCOh.net]
>>602
確か、理事や役員にはかつてのメダリストやオリンピアもいたはず

638 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:24:57 ID:qDYwKCOh.net]
>>601
バフはトレイルやっている連中はかなり前から持っているヤツ多いよ
マスク、ネックウォーマー、キャップ等々色んな使い方出来る

639 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:27:52 ID:vzpWLSn0.net]
皇居は歩道を緊急工事とかいって封鎖してしまえばいいんだよ
嫌がらせみたいに何箇所か無理やり外周側に迂回してくださいってやれば来る奴は激減する

640 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:30:00 ID:IsC2LhSq.net]
インターバルしないと走力落ちる



641 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:31:25 ID:Evdb48DD.net]
千葉だけど意識低い系がいまだにマスク無しでやってる
東京じゃないからいいいだろみたいなあるのかな
感覚的にはマスクしてないほうが多い気がするな

642 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:41:07 ID:E39byr8M.net]
実業団

643 名前:ニかの選手みたいに仕事でやってるならともかく、市民ランナーの走力なんて知ったことじゃねーよw

パチンコ中毒が勘が鈍るとか言ってるのと一緒
[]
[ここ壊れてます]

644 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:48:13 ID:FP5Pzj7k.net]
ウォーキングに毛が生えたくらいのジョギングをマスクしながらやってるだけなら、規制の方向には行かなかったのにね。

645 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:51:18 ID:gooLqeFN.net]
多摩川、朝5時からラン
ノンマスクのクズと犬散歩おばさんが
言い合いしてた。
犬につけろよ、ってクズが言ってたの
ワロタわw
俺はノンマスクのクズが近づいたら
距離外すわざとらしいしぐさして、
嫌がらせの啓蒙活動続けてる
何人かの「何やオメェ」的なささやきが
聞こえたのが楽しかったw

646 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(木) 16:12:14.15 ID:VSQv/oRS.net]
多摩川は走る人だけでなくのんびり散歩の人もマスクなし多いよなぁ

647 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 16:36:59 ID:uVWPHR7n.net]
バル練もレペ練も近隣に適当な場所さえあればできるでしょう
ボリュームを落としてクオリティ高くすれば身体スッキリして免疫力は下がらないはず
他者にかかる迷惑がない場所でね

ファルトレクやスピードプレイでもいいね
人がいれはレスト区間安全なら疾走区間
多摩川ならサイクリングロードでは無理だが
川崎の不整地の河川敷ならできるだろう

そう言う場所がないときの打開策は
1番良いのはスピンバイクかな、3万で買える
追い込めば少なくとも胸は開いとけるよ
脚作りはできないか…

648 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 16:40:47 ID:uVWPHR7n.net]
いずれにせよ、いのちを守るステイホーム週間(4/25〜5/6 Stay Home,Save Lives)は我慢がまんだよ、期間は延びるだろが…

いまは趣味の類に興じるてる場合じゃない
不要不急な外出は止めるが基本だから

649 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 16:43:18 ID:uVWPHR7n.net]
いや、家の中なら趣味に没頭するのこの期間はもってこいだね

650 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 17:31:35.82 ID:FVFLs6Em.net]
あんだけ騒いでたジョギング嫌厨はもうトーンダウン。しょうもないただの批判厨。本気ならジョギング禁止になるまで訴え続けてみろよ。根性が足りないんだよ
本当はジョギングなんかで感染しないと思ってるくせに



651 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 17:43:30.13 ID:guCJ2y1i.net]
>>623
頭のいい人は他人から規制される事を嫌って
やっていい事を、やってもいい時を選んで
誰にも文句を言わせない

652 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 17:50:02.84 ID:YaIE0O1p.net]
>>626
だね。

エビデンスがどうのこうの言う人がいるけど、頭が悪いとしか。
新型なので、ほとんどなんのエビデンスもないんだ。
そんな中で、飛沫から感染することは明らか。そして、ランニングは激しく飛沫を飛ばす。常識で考えれば感染リスクはある。高いと言っていいだろう。
人の近くをは知れば恐ろしがられるに決まってる。
ランニングで感染しないというエビデンスなんかない。

653 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 18:06:19.35 ID:bI8ngBa7.net]
>>627
走るのはngで歩くのはokな理由は?

654 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 18:06:41.62 ID:T/2fHOmI.net]
>>627
ランニングで感染するエビデンスもないよね?

655 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 18:10:46.16 ID:tLqiPygf.net]
>>627
お前の頭が悪いことは良く分かった

656 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 18:26:28 ID:inP3i2pJ.net]
>>627
頭悪すぎー!

657 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 18:37:20 ID:GxrUNrF4.net]
>>628
歩行者はマスクしてるから

658 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 18:39:42 ID:fNe18Ftl.net]
走りたかったらマスクして走ればいいだけじゃんよ
それしとけば文句は言われないだろーよ

659 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 18:42:27 ID:inP3i2pJ.net]
>>632
頭ウジ虫わいてんのか?

660 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 18:48:12 ID:tLqiPygf.net]
>>632
>>627の言い分が正しければ、マスクをしていれば感染しないという科学的根拠もないんだぞ?
ま、実際ないけどな



661 名前: []
[ここ壊れてます]

662 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 18:49:07 ID:GxrUNrF4.net]
>>633
そうなんだよね

東京はジョギングする時はマスク着用を
呼びかけるとこが増えてきた。

みんなジョガーには迷惑してる。
あまりに酷いとジョギング禁止を要求しないと
いけないかも。

663 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 18:57:02 ID:jlhFUUr2.net]
つーかさっき歩いてたら府中市のとある駅前マスクしてないで歩いてるやつ多い

664 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 18:59:28 ID:nQu9r1FG.net]
人がいない時間、場所でノーマスクでランニングする>>>>>人がたくさんいる場所でマスクしてランニングする
だと思う
人がたくさん集まる場所にいる奴って何やっててもダメだと思うわ

665 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:00:25 ID:tLqiPygf.net]
>>636
「みんな」とか言い出しよったわ
ネタじゃなく本物のアホなんだなw

666 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 19:01:13 ID:GxrUNrF4.net]
>>635
バカですかね。

飛沫を止めるのは確かなんだから、
飛沫感染を防げる。
感染確率は確実に下がる。

感染確率が0%じゃなきゃ感染の可能性
あるんだからみんな同じ!

・・と考える人は本当に頭悪いから
仕事も出来ないだろうし、生きるのに苦労するよな。

確率10%と0.1%とでは全然違う

667 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 19:03:18 ID:GxrUNrF4.net]
>>639
うん、まあジョガーよりは多いだろうね。

ジョガーがこれまですれ違った人の数だけ
嫌われてる。

668 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:04:38 ID:tLqiPygf.net]
>>640
もし本当に確率10%だったらね
でも根拠ないやんその数値

もし確率が0.000000001%だったら誤差でしかないし、本当にアホなんだな

というか、お前ウイルス100倍くんだろ?w

669 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 19:13:02 ID:GxrUNrF4.net]
>>642
君は本当にバカだね。

仮に定量的に分からなくても下がることが
明白なら対応した方がいいだろうに

670 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:17:25 ID:tLqiPygf.net]
>>643
で、どれだけ下がるの?



671 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 19:17:32 ID:GxrUNrF4.net]
マスクしなくても安全だという
エビデンスが無い以上、安全側に振るのは
当然の事だよ。

まさか、マスクの効果に疑いありとか
言わないよな?

672 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:20:48 ID:T/2fHOmI.net]
マスクしとけば安全という根拠がないって言ってんのがわからねーのかこのアホは

673 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:23:33 ID:tLqiPygf.net]
>>645
お前はありとあらゆる危険を想定して生活しているんだな、感心、感心
隕石が頭に直撃する可能性はゼロじゃないから、常にヘルメットをつけているんだよな? 当然のことながら

まさか、ヘルメットの効果に疑いありとか言わないよな?

674 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 19:26:58 ID:DVIBxmoA.net]
今やマスクなしのジョギングが批判されるのは、科学的エビデンスがどうだとかの話じゃないんだよね
エチケットの問題
この時期にマスクなしでゼーハーしながら走ったら、周りの人がどう思うか
そんなことすら想像できないからジョギンカスなんて言われるんだよ

まあマスクは感染予防にはあまり効果はないと言われてるけど、飛沫を抑制する効果があることはあちこちで言われてるね

675 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:28:01 ID:tLqiPygf.net]
これからは温かくなってきて、虫に刺される心配も大きくなるな
虫が媒介となる病気も多々あることだし実に怖いね
きっと>>645 においては常に全身完全防備で外出していることだろう

676 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 19:32:06 ID:m1FACede.net]
>>647
そういう極論でしか反論できないのが迷惑ランナーの限界だなw

677 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:32:07 ID:tLqiPygf.net]
>>648
コピペじゃなくて自分の言葉で語ったら?

678 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 19:33:54 ID:DVIBxmoA.net]
>>651
いくら自分の言葉で語ってもお前みたいな糞みたいな言葉じゃ意味ないだろ

679 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 19:34:49 ID:jlhFUUr2.net]
>>647
ヘルメットのくだりワロタwww

イイねその例えw

680 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:35:27 ID:SSJHQus7.net]
ランニングどうこうじゃなくて外出そのものが感染させるリスクがあるから極力控えるように呼び掛けられてるんだよね
でも健康維持のためにぼっちランニングは容認されている
とはいえ少しでも感染させるリスクを減らすために人出の多い場所、時間帯を避ける、飛沫の飛散を減らすように努めましょう



681 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:38:25 ID:hsXvE+uy.net]
「6フィートの距離は十分ではない。すれ違う人はみなタバコを吸っていると仮定し、煙の匂いが漂ってこないような距離を取りたいものだ。特に室内にいる時や
風がある時、向かい風が吹いて来る時は大きな距離を開ける必要がある。個人的には、屋外では、少なくとも25フィート(約7.6メートル)の距離を開けるようにしている」
(コロラド大学化学学部教授ジョゼ・ジメンズ氏)

「ランナーの息遣いが荒い場合、ウイルスはより遠くまで飛ぶ可能性がある。ランナーは大きな距離をあけて走ったらいいと思う。屋外にいる人は、10フィート(約3メートル)の距離を維持してほしい」
(ヴァージニア工科大学環境工学教授、リンゼー・マー氏)
  
エアゾールを研究しているポートランド州立大学のリチャード・コルシ博士は「屋外にいる時でも、人とは20フィート(約6メートル)離れる必要がある」と訴えている。 
 コルシ博士は、他にも以下のアドバイスをしている。
・他の人が歩いたところを横切る場合は、10秒の間をあけること。
・ランニングしている人は特に息が荒いことから、空気中に多くのウイルスを放出している可能性があり、警戒すること。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200413-00172990/

682 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:42:52 ID:tLqiPygf.net]
>>655
このコピペを得意満面で貼るやつは高等教育を受けていないのか?

論文の投稿≠科学的根拠がある説
これすら知らないと見える

683 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 19:44:42 ID:m1FACede.net]
>>656
お前は義務教育すら受けていないのか?

684 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 19:50:02 ID:DVIBxmoA.net]
>>657
そりゃそうだろ
マスクなしのランニングして、他人がどう思おうが関係ねー
なんて言う人間がまともな義務教育を受けてると思うか?

685 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 19:55:24 ID:GxrUNrF4.net]
>>647
本当にお前はバカだな・・

これまでなかった未知のリスクが身近に
迫っているから新たに対策が必要なんだよ。

新型コロナウイルスは分かってない事が
多いが、これまでの知見から分かっている
こともある。

・飛沫感染する
・咳、くしゃみ、息が荒い人は飛沫量が増える
・飛沫感染はマスクで止められる
・ジョガーは息が荒い

686 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 20:01:52 ID:tLqiPygf.net]
>>658
何を勝手に決め付けて中傷しているの?w
人格攻撃すら根拠なしとは徹底しているね

ずっと前から基地外対策のためにbuffして走っているぞ
子どもたちからは非常に受けが悪いんで、そこが難点なわけだが

>>659
正しく恐れないと滑稽なだけだぞ
そこに書いているのは、すべて可能性の問題でしかない

ちなみに日中の紫外線で2分でウイルス半減という説は意図的に無視なのか?

687 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 20:05:32.84 ID:vRQgnqfA.net]
感染症が専門で鹿児島大学大学院の西順一郎教授に聞きました。
「人と接触をする状況になければ、マスクをつける必要はないと思う。走っているときに他の人に近づかないという配慮をすれば、マスクなしで大丈夫ではないか」ということです。
「マスクをしていないランナーとの瞬間的なすれ違いで感染することはまずないので、心配いらない」としています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00041832-mbcnewsv-l46

国立病院機構仙台医療センターの西村秀一ウイルスセンター長(64)
「風で吹き流されるうちに飛沫の密度は下がる。仮にランナーが前後に並んで走っていても、2メートル離れていれば感染確率は低い」と懐疑的だ。
 一方で「横並びで走った方が感染リスクは下がるのは事実。神経質になりすぎず、ウイルスを正しく恐れることが大切だ」と指摘した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000538-san-soci

688 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 20:08:23.40 ID:hOSd0kGf.net]
感染症の専門家は馬鹿しかいないんだよね。
しかも、新型コロナの感染力については何も知らない。

689 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 20:09:26.77 ID:z0qNrWAw.net]
https://i.imgur.com/OS4P3Mb.jpg

690 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 20:11:06.96 ID:KVselcyn.net]
中国の専門家は「2秒でも感染する」

2月4日には新型肺炎と診断された浙江省の男性が、「野菜売り場で買い物をしている15秒の間に感染した」可能性を報じられ、中国全土が震撼した。
私は半信半疑だったが、その後、北京大学第一医院感染疾病科の王貴強主任が新華社のインタビューで、
「ウイルスの感染力は強



691 名前:い。15秒で感染は十分に可能で、何も対処していなければ、2秒で感染もありうる」と述べた。

https://www.businessinsider.jp/amp/post-207639
[]
[ここ壊れてます]

692 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(木) 20:11:46.17 ID:GxrUNrF4.net]
>>660
ひえっ・・

飛沫感染を疑う奴が現れたか・・・

そんなんだから人に迷惑かけてることなど、
気にもしないんだね・・

693 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 20:12:39.67 ID:SN+LRLus.net]
争いは同じレベルでなんちゃらって本当だわなってここ見て思う。

どちらも論破までいかないというか
聞く耳持ってないんだもん(笑

694 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 20:17:23.87 ID:tLqiPygf.net]
>>665
ほう
低速ジョギングでもウォーキングでもbuffを常に着用している私が、いつ、どのような迷惑をかけていると?
走るコースもサイクリングとランニング専用コースで、一般の人の移動ルートではないんだけどな〜

もし呼吸すること自体が迷惑というなら認めざるを得ないがw

695 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(木) 20:17:42.24 ID:GxrUNrF4.net]
>>664
対策なしだと2秒間で感染・・

息ハアハア言ってる奴が目の前に来たら
秒殺されるやん。。。

紫外線で2分で半減したところで間に合う
わけないじゃん・・・

696 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(木) 20:19:29.77 ID:WVpQQH5c.net]
感染症の専門家 ←馬鹿しかいない
門外漢の個人的見解 ←危険だって言ってるだろこれが正解に決まってる

これがコロナ脳の典型
正常性バイアスの典型
無責任報道とSNSに踊らされる情弱の典型

697 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 20:20:16.61 ID:tLqiPygf.net]
>>668
未査読なしの論文を無批判に信じ込めるってあるいみ才能だな

>>666
サーセンw

698 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 20:22:15.86 ID:tLqiPygf.net]
未査読なし→未査読

構いすぎて疲れてきたな
気分転換にジョグ行ってくるわ〜

699 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(木) 20:28:05.09 ID:GxrUNrF4.net]
>>667
話のすり替えだね。

オレが書いた最後の行はただの煽りだから
そこだけ突っ込まれても特に何の感想も
ないんだけど。

700 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 20:32:21 ID:WVpQQH5c.net]
>>670
一応言っておくと「2秒で感染もありうる」は論文でさえない
インタビューでの無責任な受け答え



701 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 20:36:48 ID:vRQgnqfA.net]
噂の大元の土木工学の専門家のシミュレーションについて

However, some scientists, mostly virologists and epidemiologists, challenge his conclusions. They say that the risk of infection is hardly higher in practice.
しかしながら、現実の感染リスクははるかに低いと反論する研究者(主にウイルス学者や疫学者)もいます。
https://www.cursor.tue.nl/en/news/2020/april/week-3/walking-running-and-cycling-15-meters-is-not-enough/

By now, the story and accompanying graphic has spread widely and swiftly (OK, yes, virally),
both among publications trumpeting Blocken’s results and those critiquing them.
The Daily Mail, for example, ran with the headline “Horrifying simulation reveals the dangers of jogging during the coronavirus pandemic.”
But

702 名前:others like Vice News ran much more critical articles, inviting experts to weigh in on whether outdoor exercise can spread the disease,
with a Harvard epidemiology professor telling Vice that Blocken’s “modest contribution” argument for circulating his research “made my blood boil.”
この話はあっという間に広がって、各所で吹聴や批判が重ねられた。
例えば、デイリーメールでは「ジョギングの危険性を恐ろしいシミュレーションが解き明かした」と紹介している。
一方、他のメディアははるかに批判的で、ヴァイスではハーバード大学の疫学の教授が「はらわたが煮えくり返る」と語っている。
https://www.wired.com/story/are-running-or-cycling-actually-risks-for-spreading-covid-19/

疫学の専門家の意見は揃っているし、そもそもマスクの話なんて出てこない
[]
[ここ壊れてます]

703 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 20:39:34 ID:vRQgnqfA.net]
プレプリントなので査読は受けていないが、感染経路が確認できた318例の分類
家(79.9%)と交通機関(34.0%)が大半で、屋外での感染は1例のみ
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.04.04.20053058v1

704 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 20:44:10 ID:WVpQQH5c.net]
感染の専門家の言ってることなんて信じられるか!
テレビでジョギングは危険だって言ってたんだよ!
ツイッターでもみんな言ってるだろ!

ってコロナ脳に言われちゃいますよ

705 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 20:44:59 ID:c6T/mkms.net]
マスクには疑義を唱えるのに
buffには絶大な信頼を置くのが謎

花粉用のbuffじゃ飛沫すり抜けるだろ。

706 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 21:02:25 ID:gooLqeFN.net]
>>661
ノンマスクで走ってるんだろうな…
都合よいソースはよいが、今は不快な人が
いる以上、対策してくれな

707 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 21:06:48 ID:WVpQQH5c.net]
buffやマスクって、飛沫を付着させた上で呼気を圧縮空気化してより細かい粒子で拡散させてるだけに思えて仕方ない

708 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 21:09:05 ID:WVpQQH5c.net]
>>678
疫学的な裏付けがないどころか否定されてる話をもとにマスク強要されるのが不快なので
対策としてマスクしなくても大丈夫と皆に言って下さい

709 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 21:09:53 ID:GARXL/9v.net]
【コロナ】 研究者 「性交渉で感染する可能性」
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588240978/

こんなこともわかってない。

710 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 21:54:58 ID:GqABKHII.net]
マスクするとメガネ曇ることがあるけど、あれはエアロゾルじゃないのかな?



711 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 21:58:14 ID:WMWtYikc.net]
トイレットペーパー、マスク、納豆とかを懸命に買うやつらなんだろうなww

712 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 22:04:23 ID:nQu9r1FG.net]
変な宗教にはまったりパワーストーン買っちゃったりする人もいるぐらいだから多少はね

713 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/04/30(Thu) 22:40:29 ID:c6T/mkms.net]
>>675
屋外で感染した場合、経路の特定は難しい
ってことだよね。

今は世界で39億人が外出禁止、自粛等の
制限を受けてるわけで、屋外では感染しない
なんていう主張は無理筋

714 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 22:56:12 ID:gooLqeFN.net]
>>680
白い目で見られないようマスクなり
バフすりゃいい「だけ」のことをつまらん意地張んなよ
マスクやバフするのがそんなに大変なんか?

疫学的な根拠?
後にマスクやバフが意味もないって明確になりゃ堂々とノンマスクすりゃいいだけだろが

715 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 23:01:24 ID:gooLqeFN.net]
>>680
俺だってそうするぜ
とにかく今はノンマスクは周りからは
不快なんだわ

716 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(Thu) 23:02:33 ID:inP3i2pJ.net]
>>6

717 名前:85
嘘乙
[]
[ここ壊れてます]

718 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 23:29:30.70 ID:2ibZvrtF.net]
だからさ、この時期マスクやバフも絶対したくない!

というのなら殆ど人が歩いていない深夜か早朝走ればいいんだよ
これなら歩行者にも迷惑かけない

719 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 23:37:39.84 ID:w7OXwTVT.net]
>>689
たまに人と2m以内ですれ違うんだろ。アウトだよ。

720 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 23:40:36.19 ID:tvtmCMmk.net]
>>689
そうですよね
人が多いところで走るなら、マスクなりバフなりして息を荒げないペース。
人がほとんどいないところで走れるなら、マスクしないでポイント練習も可。
これくらいの共通認識で線引きすればいい話だと思う。実際にマスクしないランナーでも、スレを見る限りは、場所や時間帯を選んで最低限の気を使ってる人がほとんどだし

混雑した都市部でキロ4くらいでマスクなしでペーランするのを認めろというのは、さすがにもうノイジーマイノリティでしょ



721 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/04/30(木) 23:45:02.28 ID:8I2lecCB.net]
テレビで言っていたから
山中教授が言っていたから

722 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 01:37:43 ID:VqHzVtLp.net]
ノーベル賞受賞者だから

723 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 01:48:50 ID:zCpmzpUP.net]
疫学的な見地なんてどうでもいいマスクはエチケットだ不快だからつけろ!
エチケット無視してデマ散蒔いてヒステリーで周囲を不快にさせるのはOKなんだよ!

っていうのがコロナ脳

724 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 01:50:24 ID:7llI+U3k.net]
>>694
新型コロナについて疫学的なエビデンス持ってるの?

725 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 02:15:16 ID:zCpmzpUP.net]
この手の大規模災害の時にはパニックを最小限に留めるのが一番被害が小さく済むんだが
危機感煽ってパニックを誘発・冗長しようとする層がいるってことだわな

それに簡単に騙されちゃったコロナ脳は憐れといえば憐れ

726 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 02:20:40 ID:zCpmzpUP.net]
>>695
世界中の疫学の専門家は自国の政府に「屋外での運動推奨」してますが?
数人での立ち話禁止の国でさえジョギング禁止されてませんが?
散歩はOKだけどジョギング禁止なんて国はひとつもありませんが?
危険だっつってる人の根拠は門外漢の無責任な見解ばかりですが?

727 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 02:34:15 ID:zCpmzpUP.net]
屋外でランナーとのすれ違い様に感染する確率は宝くじがあたるよりずっと低いと言われるが
じゃあ宝くじが当たる確率がどれくらいかというと0.00001%くらいらしい
これは交通事故で死亡する確率の1/300くらいで、落雷で死亡する確率と同じくらい

雷に打たれて死ぬよりずっと低い確率に怯えて過ごすって大変だろうね
同情しちゃうよ

728 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 02:48:48 ID:anWlzX7r.net]
>>698
>屋外でランナーとのすれ違い様に感染する確率は宝くじがあたるよりずっと低いと言われるが

誰がいってるの?

729 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 03:01:49 ID:koN25BaK.net]
スポーツ庁は28日までに、新型コロナウイルスによる外出自粛時に運動する場合の感染予防策をまとめた文書をホームページに掲載した。

ウオーキングやジョギングは「すいた時間、場所」で1人で行い、できるだけ距離を取るよう呼び掛けている。海外の研究でウオーキングは「5メートル程度」、ジョギングは「10メートル程度」の間隔を推奨していることも紹介している。

日本スポーツ協会やスポーツ関係団体などを通じ、広く周知を図る。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58568370Y0A420C2CE0000?s=4

730 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 03:31:19 ID:1bCSVftz.net]
走るのにマスクは付けないなw



731 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 04:00:55 ID:WfVBjqA5.net]
コロナ以前に、人とすれ違う時は口閉じろと思う。

732 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 04:11:42 ID:ZXOYc02w.net]
>>702
でも、つい咳しちゃうんだろ。
ジョギングで吐く息は咳より多くて飛ぶんだぜ

733 名前: []
[ここ壊れてます]

734 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 05:54:22 ID:OugxWSBy.net]
これからも走りたければマスクしとけばいいだけの話
マスクすれば安全なのか?とかエビデンスがないとかそういうことではない
他人の安全をできるかぎり確保して自分のしたいことをするのが今
それができなければ自己中の社会生活失格者だと思われても仕方がない

735 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 06:08:31 ID:TgdkBbuQ.net]
ネックウオーマーなら薄いから苦しくないよ

736 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 06:10:52 ID:WlWp55Gu.net]
>>704
リスクを評価して見合った対応をするのが実際的なあり方
可能性だけで一律に論じるなら、一生家に引き篭もっていても不十分

737 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 07:45:04 ID:Ht67h/4n.net]
buffがなかなか届かないから着古したドライ素材のTシャツでマスク作ったよ。意外と快適
俺が走ってる川沿いではランニングしている人は8割方しているがチャリは9割方してないな。

738 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 08:48:56 ID:UU3gZt6r.net]
>>704
おまえはマスクすればいいだけ。マスクして防げる科学者根拠もないのに人に強要すんな

739 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 08:51:40 ID:X7L+P2sL.net]
こういう身勝手でバカなやつらも相手にしなくてはならないから
お国も大変なわけだよ

740 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 08:59:03 ID:P02jg7/a.net]
マスクランナーは思考停止したコロナ脳
雰囲気で物事決めて敗戦した当時の日本の歴史を学べ



741 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 09:03:50 ID:BERh4MnH.net]
>>708
とにかく外でランならつけろよ
ノーマスクランナーは見てるだけで
心理的に迷惑っていうシンプルなことが
何故わからん?
ま、科学的根拠などがあったところで
お前が対策ランするとは思えんけどなw

742 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 09:05:02 ID:P02jg7/a.net]
>>711
コロナ脳死

743 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 09:07:47 ID:oh/LH7uM.net]
口の周りをマスク型に白か黒に塗って走るランナーがそろそろ出るかと期待

744 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 09:09:24 ID:UU3gZt6r.net]
>>711
コロナ脳は家から出るな

745 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 09:09:37 ID:4d+uF2pb.net]
>>711
あんたは、その書き込みが心理的に迷惑って言われたら、もうこのスレに書き込まなくなるのか?

746 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 09:10:14 ID:CtHgcjjK.net]
>>711
はい、とうとう本音が漏れたなw
要はマスクしてないやつを見ると俺が不快だからつけろってことだろ?w
どんだけ自分勝手なんだよお前は

747 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 09:11:57.25 ID:BERh4MnH.net]
>>710
老害ランナーですかww

748 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 09:12:00.88 ID:lasnLm4Q.net]
英紙報道「他のランナーから6フィート(約1.8メートル)先でも感染の可能性」
https://www.football-zone.net/archives/256292
「他のランナーからのウイルス粒子は、それが6フィート(約1.8メートル)先であっても感染の可能性がある」

749 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 09:20:00.54 ID:P02jg7/a.net]
>>717
歴史も知らないやつは心理的に迷惑だから黙ってろよ

750 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 09:22:57.39 ID:pzB0rCUY.net]
マスク着用を呼びかけるyoutuberのgood評価とbad評価の割合を見れば
ランナーの中でのマスク着用賛成割合も見えてくる



751 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 09:26:39.33 ID:B5WAOqHg.net]
ソースはYouTubeのイイネの数と来たかwwwww
コロナ脳は本気で頭イカレてるんだな

752 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 09:32:55 ID:pzB0rCUY.net]
じゃあマスク反対派がランナーの中で多数派と呼べるソースを出してくれ

753 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 09:44:59.22 ID:zDnArzmH.net]
マスクしろって言う奴も外出してるんだし相手に求めるんじゃなくて自己防衛のためフェイスガードしろと思う

754 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 09:55:08.23 ID:CtHgcjjK.net]
>>722
どっちが多いかの話なんてお前以外誰もしてないんだが
多い方が正しいとかアホすぎる

755 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 10:00:11 ID:4elTOIhv.net]
>>713
笑、いっそ高地トレーニングマスクとかはダメなの
平時ではちょっと物々しいけど、今なら大丈夫でしょ

756 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 10:09:28 ID:4d+uF2pb.net]
>>723
マスクの漏れ率って知ってる?
普通に使われているマスクなんてザルみたいなものなんだよ
見た目は口元を覆っているけど、空気は周囲の隙間からほぼ素通し

757 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 10:22:09.21 ID:Ht67h/4n.net]
マスク反対派は義務化されてる国も増えたり罰金まであるように厳格化されてることはどう思ってるの?

758 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 10:35:56 ID:+apKEFq1.net]
したくねぇけどヒステリックマスク警察がうぜぇから仕方なくちょいとマスクして走ってる感じ

759 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 10:44:40 ID:pzB0rCUY.net]
多かれ少なかれそういう人は多いと思う

760 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 10:44:48 ID:4d+uF2pb.net]
>>727
屋外の距離を取れる環境でマスクが義務化されている国ってどんだけあるんだっけ?



761 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 10:45:10 ID:hThGHjvV.net]
もう自衛するしかない、他人の行動に自分の物差しでごちゃごちゃ言う奴が多すぎる
マスクして走ろうとか他人に気を使ってるつもりの奴も買い物すら我慢してる層からしたら論外だし

762 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 10:47:42 ID:pzB0rCUY.net]
黙って自分の意思でマスクしてないならともかく、
マスクすると不利益を被るとか言ってSNSで啓蒙活動やってるやつが一番の害

763 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 10:48:32 ID:X7L+P2sL.net]
バカには勝てん・・・

764 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 10:53:31 ID:4d+uF2pb.net]
自分は、マスク着ければ無敵になれると思うような奴が出てくるのが一番怖い
マスクの必要性を感じるような場所に行くこと自体が間違いなのに
だから、マスクの必要性を説く奴が害悪だと思っている

765 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 10:54:53 ID:Ht67h/4n.net]
>>730
ドイツ、フランス、東欧系は多い。シンガポール、マレーシア、台湾あたりは全国的に
中南米、中国は一部地域と言うのが多いみたいね。
ちらっとニュースを見て覚えてる範囲だけ

766 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 10:58:22 ID:2aCbQ8Hx.net]
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2020042800041832&ap=

https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14278

こういうのがあっても
マスクしてる

767 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 11:02:15 ID:pzB0rCUY.net]
大半の人間は嫌ジョガー、マスク絶対主義の人にぐちぐち文句言われるが面倒だから甘んじて受け入れてるだけ
そいつらの声が大きければ大きいほど最悪ジョギングまで禁止になってしまうから
俺らは鼻ほじりながらそいつらの機嫌取ってればいいんだよ、それすらできない馬鹿がごくごく少数いるのが現状
頭でっかちだと思ってたけど普段の発言や行動をみるとただの脳筋と社会不適合者だらけだったわ

768 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 11:04:41 ID:ZiY2o/u6.net]
>>731
お前みたいな極論の馬鹿は消えてほしい
ジョギングは世間の目が厳しくなってるからマスクくらいして風当たり強くならないようにしましょうってことだろ

769 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 11:11:53.51 ID:4d+uF2pb.net]
>>735
調べてみたが、少なくともドイツとフランスは公共交通機関や店舗が対象

770 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 11:13:58.84 ID:ZiY2o/u6.net]
>>728
俺もそう
ただ意固地にマスクしないでこれ以上ジョギングへの風当たりが強くなって走れなくなったら最悪だから嫌々してる
マスクする奴が主流になったんだからマスクしないことを正当化する主張は
世間の目を逸らそうと対策してるジョガー全体の足を引っ張ってるだけ
マスクしたくない層は黙って走れや



771 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 11:15:41.45 ID:4d+uF2pb.net]
>>735
マレーシアはマレーシア航空の間違い?
国としては出ていなさそうだが

シンガポールは外出全面でマスク着用義務化だが、屋外での強い運動(ランニング、ジョギング)では外すことが認められている

772 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 11:17:53.89 ID:pzB0rCUY.net]
マスクをしてランニングすることを批判してるSNS上の過激派みたいなやつは
今マスクすることを推奨すると
今後もジョギング=必ずマスクしなければいけないもの みたいな風潮になるからって言ってるけど、
仮に世の中がずっとそんな状況のままだったらマラソン大会なんて未来永劫開催されないだろうし
それなら競技としてランニングする必要もなくなるんだよなぁw

絶対そんなことにはならないと思うけど

773 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 11:20:19.52 ID:X7L+P2sL.net]
おれだってマスクなんかして走りたくない
しかし今は我慢して嵐がすぎるのを待つのが大人の対応ってもんだろ
そこにエビデンスなんぞの議論は不毛なんだよ

774 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 11:27:53.64 ID:aRaRLtcD.net]
>>740
結果としては、むしろそれでいい
マスク着けないことよりも、他人がいるところで走ることが論外なんだから
ランニング禁止になって、こそこそと深夜の田舎道を徘徊するようになればいい

775 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 11:32:50 ID:A/hqiykV.net]
かなり遠くからも注意されることが多いって言ってたし、人目につかない所で走るのが一番だよね

776 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 11:39:26 ID:zDnArzmH.net]
>>726
咳エチケットって知ってる???
マスクがウイルスを遮断できるなんか誰も言ってないだろ
新型コロナウイルスに対するワクチンがない現状でリスクを軽減する手段が外出自粛や3蜜を避ける
マスクが飛沫拡散防止に一定の役割を果たす医学的根拠をお前は否定しても無駄

777 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 11:50:26 ID:1fPPwg8Y.net]
戦時中も極一部の狂人を除いて本気でB29に竹槍で対抗できるとは思っていなかっただろうな
その一部の奴の声が大きいだけで、周りはバカバカしいと思いつつ合わせてやっていただけ

歴史は繰り返す

778 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 11:57:08.61 ID:pyz8luO4.net]
走るなら人がいないところ、時間帯でやれ→わかる

走るならマスクしろ→免罪符じゃないしそもそも走るな家にいろといわれるだけ

779 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 11:59:56.28 ID:tLrgp97S.net]
>>747
老害ランナーに何を言っても無駄って
よく分かる

780 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:01:32.73 ID:pyz8luO4.net]
>>743
老害



781 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:02:41.61 ID:VdlI+X5P.net]
>>740
こいつ馬鹿すぎる
こんなアホに何言っても無駄

782 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:05:20.09 ID:ZiY2o/u6.net]
>>751
論理的に返せない中身ゼロの書き込みをするお前が馬鹿丸出しってことだな
馬鹿はレスしないでいいよ

783 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:06:03.14 ID:VdlI+X5P.net]
>>738
他人にいきなり馬鹿とか言う奴がランニングへの風当たりとか世間体とか考えなくていいから

784 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:08:03.55 ID:hThGHjvV.net]
>>752
そっくりそのまま返してやるわ
キチは消えろ

785 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:08:25.42 ID:CtHgcjjK.net]
論破されたから暴言のみで反抗してるの草
いい歳こいたジジイがこんなことやってると思うと悲しくなるな

786 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:09:19.48 ID:/06L0i71.net]
不要不急じゃなくても家から出た時点で自己防衛すればいいだけ
相手に求めたら強要罪だからな

787 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:09:46.99 ID:ZiY2o/u6.net]
>>753
ジョギングの是非の物差しの話をしてるのに
買い物すら我慢してる層からしたら論外って焦点がズレ過ぎてるからさすがに頭悪いな思ったんだわ
悪意のある発言じゃないならその人に対しては馬鹿という発言は謝っとくわ

788 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:10:55.30 ID:hThGHjvV.net]
>>740
なにランニングへの風当たりとかお前みたいなくずが考えてんだよ
存在自体が社会の迷惑だろキモいから表に出るな

789 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 12:11:01.12 ID:/4HBMQam.net]
どんな屁理屈をこねようとしても、
・走ると呼気があがって通常時より飛沫を飛ばす
・マスク等は飛沫拡散防止に一定程度以上の効果がある って現実には勝てないよ。

マスクをしたくないって理由って、単に逆らいたいって理由だけだろ。

790 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:12:53.93 ID:ZiY2o/u6.net]
>>758
何だお前謝ってるのに気持ちが収まらないとか精神障害者か?
さっさと病院行けよ



791 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:13:22.69 ID:1fPPwg8Y.net]
>>716
結局はこれなんだよな
本当は自分の感情を満たしたいだけなのに、それを隠している卑怯者

無能な教師が「私はいいんだけど皆が迷惑しているのよ!」 とヒステリックに説教しているのと一緒

792 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:21:59 ID:NqhVkzzZ.net]
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200413-00172990/
大学によるジョギングする人の飛沫飛散のシミュレーション動画

特に走り去った後ろがヤバイらしい

793 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:22:50 ID:ZiY2o/u6.net]
>>761
皆が迷惑してるからマスクしようと説教をしてるんじゃなくて
これ以上問題が大きくなったら普段ジョギングしてる自分達にも不利益だからさっさと世間の風向き変える行動しようってことだろ
今後の自分達のためなの
で多くのジョガーはもうそれをしてるわけ
だからお前みたいにいつまでもマスク不要論を声高に唱えてる奴は害悪なんだわ

794 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:23:16 ID:pyz8luO4.net]
>>759
家にいろよ

795 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:23:54 ID:pyz8luO4.net]
>>763
黙って家にいろよ

796 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:29:04 ID:aRaRLtcD.net]
>>763
自己中すぎ
大人しく家にいろ

797 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:33:09 ID:ZiY2o/u6.net]
>>766
陸上板のジョギングのラインの話をするスレで
何の対案も出さずに走るのを全否定する奴の方が自己中だろ
お前はまずこの板から出てけ

798 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:35:22 ID:aRaRLtcD.net]
>>767
他人がいない場所と時間を選んで走れ

799 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:41:00 ID:ZiY2o/u6.net]
>>768
俺はきちんとマスクをして走ってるからな
現時点でマスクして距離をとって走るのは完全に認められてるわけだから
さらに人がいないところで走れというのは傲慢過ぎる自己中な考え方

800 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:42:07 ID:1fPPwg8Y.net]
>>763
ニワカランナー以外はあんたのような人がほとんどだから、それは心配するな
人が多い地域ではポーズではあるが何らかの対策はしている

ただ今必死にマスク無しランナーを叩いている連中も、すぐに忘れる
これは断言できる
必死の啓蒙書き込みをしていてご苦労だが、実に無駄な努力だったとあとで気づくだろう



801 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:44:52 ID:aRaRLtcD.net]
>>769
その距離というのは他人に心配を掛けない距離だよね

802 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:46:29 ID:i+rcglW9.net]
マスクした場合のシミュレーション結果はどうなる。

803 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:48:09 ID:ZiY2o/u6.net]
>>770
なんだあんたも嫌々ではあるがポーズとしての対策は取ってるのか
なら俺と完全に一緒だしすまんかったな

804 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:52:48 ID:QjpFFy50.net]
>>770
ランニングスクールとかでは復活できてからもしばらくはbuffとかの着用を義務づけて来そう
私自身は基本ぼっち走だから直接は関係無いけど
来季は大会とかでもスタート前の密集はbuff推奨とか言いそうだわな

805 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:54:32 ID:pyz8luO4.net]
>>769
家にいろよ

806 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 12:59:59 ID:NN81my5l.net]
お前ら配慮だの何だのマシだよw
俺のところなんてゼロリスク症候群丸出しの文面が貼られたからw

807 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 13:03:17 ID:UXXAc+Qd.net]
>>769
人がいないところまで出かけてはいけないしね。 
ステイホームの今、許されるのは家の近くで散歩代わりのジョギングだけだ。

808 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 13:10:40 ID:1fPPwg8Y.net]
>>773
ま、そういうことよ
肩の力抜いて適当に受け流して過ごそうぜ

809 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 13:12:17 ID:7ibbnnQx.net]
新型肺炎の国内流行「リスク低い」 厚労省、冷静な対応呼び掛け
2020年01月16日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011600658&g=soc
厚生労働省によると、一緒に生活する家族や患者を治療した医療関係者など「濃厚接触」が疑われる場合に感染するリスクはあるものの、感染力は高くなく日本で流行する可能性は低いという。

810 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 13:19:57 ID:2aCbQ8Hx.net]
>>772
>>762このシミュレーションは
距離を取れって言う意味で
見切り発車で出した奴

これにマスクを関連付けたのは
山中教授

マスクしたら
距離詰めて言い訳じゃないが
そう思う奴が出てきて
ヤバいと思う



811 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 13:34:47.06 ID:feQSxAm7.net]
ここも、自作自演の引きこもりが暴れているわw

ま、こう言う時しか輝けないから仕方ないか・・・w

812 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 13:36:40.49 ID:N2USQGCL.net]
感染症が専門で鹿児島大学大学院の西順一郎教授に聞きました。「マスクをしていないランナーとの瞬間的なすれ違いで感染することはまずないので、心配いらない」としています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00041832-mbcnewsv-l46

813 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 13:39:32.01 ID:oh/LH7uM.net]
政府が作る最近の資料の絵もマスク付けるようになってきたな
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000624642.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000625495.pdf

814 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 13:39:57.69 ID:4Iw6wBnD.net]
>>782
その人も新型コロナウイルスを知らないんだよ。

中国の専門家は「2秒でも感染する」
2月4日には新型肺炎と診断された浙江省の男性が、「野菜売り場で買い物をしている15秒の間に感染した」可能性を報じられ、中国全土が震撼した。
私は半信半疑だったが、その後、北京大学第一医院感染疾病科の王貴強主任が新華社のインタビューで、
「ウイルスの感染力は強い。15秒で感染は十分に可能で、何も対処していなければ、2秒で感染もありうる」と述べた。

https://www.businessinsider.jp/amp/post-207639

815 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 13:41:20.35 ID:Aru1a6ec.net]
ここでどれだけ文句垂れようが実際にここの住人と会うことなんてないからどうでもよくね?
だったらこんなところでギャーギャー言ってないで自分が実際にすれ違うランナーにマスクして来れと頼めばいいだろ

816 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 13:43:12.16 ID:efC0dXeF.net]
感染症が専門の鹿児島大学 西順一郎教授は、感染者に症状がないことから学校内でクラスターが発生する可能性は低いとみています。
https://www.fnn.jp/articles/-/34979

やっぱりアホ。
インフルエンザしか知らないんだ。

新型コロナウイルスの感染力は「発症前が最も強力」だと判明、感染者の半分が発症前の人からウイルスをうつされている可能性
https://gigazine.net/amp/20200417-coronavirus-most-infectious-before-symptom

817 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 13:43:49.46 ID:chPQRdk4.net]
つまりさ、人と接触を8割減らせと専門家がいってるんだからマスク有無は関係ないわけ。

10のポイントってやつにはジョギングは空いた場所と時間を選べとも書かれてる。

だから人がいても2mとか間隔開ければよいとか非科学ぶちまけるのはランナーのエゴだ。走りたきゃ人目つかないとこでやれよ。これが確実だ。

山中は専門家でないのにバフ巻けといったりタレント気取りだが混乱させてるだけ。

818 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 13:44:28.68 ID:dCc/ydrE.net]
>>784
いやどう考えてもその野菜売り場で感染したのではなく他で感染したに決まってるだろ

819 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 13:49:51.71 ID:dCc/ydrE.net]
>>786
日本語理解できる方?
あんたが言いたいこととは全く違うことが書かれてるんだから。ちゃんと読んで内容理解しようね。
あ、日本語わからないから。

820 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 13:56:12.41 ID:wsaZHIAD.net]
岡江久美子の長女美帆さん

22日のツイッターでは軽症で自宅待機の男性が亡くなったニュースを引用し、
「だから絶対かからないようにするしかないんです。うつさないようにするしかないんです。
コロナ、怖いんです。そのためには、どうか家にいれる人はいましょう。お出かけは、自粛しましょう。
自分のためにも医療従事者の方々をこれ以上苦しめないためにも」
と訴えていたが、母親の岡江さんが新型コロナウイルスに感染し、入院していることは触れていなかった。



821 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 14:00:32.33 ID:9uYJkEoA.net]
>>786
従来のコロナくらいは知っていたと思うけれど、世界中で、知ったかの専門家の言うことを聞いたのが世界の悲劇の始まり。

822 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 14:02:12.14 ID:8b4g5EsS.net]
>>770
安心しろ。

このスレ含む関連スレはアーカイブして、
今回のコロナに限らず感染症がある度に
ジョガーがいかに頭が悪く身勝手な理由で
ウイルスを撒き散らすかの実例として
提示する時に使わせてもらう。

823 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 14:11:38.99 ID:8b4g5EsS.net]
>>782
これはあとで謝罪が必要になるパターンじゃないかな。

新型コロナに関してはWHOをはじめ
甘い見通し出した奴は大体ハズれてる。

824 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 14:21:22 ID:dCc/ydrE.net]
>>792
マスコミに踊らされてる鴨さん
なんちゃってシミュレーション出した本人がジョギング推奨してるし、これからも走ると言ってるし、しかまマスクはしないって言いきってるんだが

825 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 14:22:39 ID:ATaWl82Q.net]
「6フィートの距離は十分ではない。すれ違う人はみなタバコを吸っていると仮定し、煙の匂いが漂ってこないような距離を取りたいものだ。特に室内にいる時や
風がある時、向かい風が吹いて来る時は大きな距離を開ける必要がある。個人的には、屋外では、少なくとも25フィート(約7.6メートル)の距離を開けるようにしている」
(コロラド大学化学学部教授ジョゼ・ジメンズ氏)

「ランナーの息遣いが荒い場合、ウイルスはより遠くまで飛ぶ可能性がある。ランナーは大きな距離をあけて走ったらいいと思う。屋外にいる人は、10フィート(約3メートル)の距離を維持してほしい」
(ヴァージニア工科大学環境工学教授、リンゼー・マー氏)
  
エアゾールを研究しているポートランド州立大学のリチャード・コルシ博士は「屋外にいる時でも、人とは20フィート(約6メートル)離れる必要がある」と訴えている。 
 コルシ博士は、他にも以下のアドバイスをしている。
・他の人が歩いたところを横切る場合は、10秒の間をあけること。
・ランニングしている人は特に息が荒いことから、空気中に多くのウイルスを放出している可能性があり、警戒すること。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200413-00172990/

826 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 14:30:10 ID:A/hqiykV.net]
>>793
2月頃にコロナについて甘い見解を説いていた評論家は謝罪せずに消えましたね…

827 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 14:39:30 ID:+FXxmEb9.net]
https://pbs.twimg.com/media/EWwSnZJX0AAKB37.jpg

828 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 14:44:20 ID:8b4g5EsS.net]
>>794
え・・?
マスクの効果に疑問を持ってるの?

外出時はマスクをするよう指示が出ているし
歩行者より息が荒いならマスト。

得意げに反社会的行動を自慢されても
困るが・・・

829 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 14:46:09 ID:8b4g5EsS.net]
>>797
マスクすればこの飛沫を防げるというだけの
話なのにね・・・

なぜ意地でもマスクをしないという反社会的行動を
行うのか・・

830 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 14:56:47 ID:1fPPwg8Y.net]
>>792
大衆がいかに頭が悪く、混乱時に自分に都合がよい情報だけ、かつさして根拠のない言説を元に他者を執拗に攻撃するかの実例として提示する時に使えそうだね



831 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:05:13 ID:DojexBK3.net]
>>800
新型肺炎の国内流行「リスク低い」 厚労省、冷静な対応呼び掛け
2020年01月16日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011600658&g=soc
厚生労働省によると、一緒に生活する家族や患者を治療した医療関係者など「濃厚接触」が疑われる場合に感染するリスクはあるものの、感染力は高くなく日本で流行する可能性は低いという。

832 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:06:45 ID:dCc/ydrE.net]
お前も日本語わからんのか?
ジョギングで感染させるなんて言うとんでも理論出してきた本人がこれからもマスクしないで走るって言ってるの
この意味もわからない低脳か?
ここまでジョギング起因の感染報告0/3,000,000

833 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:08:40 ID:U75z0004.net]
いうてマスクって自衛の効果はほぼ無くて他者への飛沫を抑えるためなんでしょ?
お前らみたいな面識ないカスがどれだけ感染して死のうが知ったこっちゃない

834 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:09:41 ID:ketMzTED.net]
「ソーシャル・ディスタンス」の厳格化を
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200413-00172990/

「6フィートの距離は十分ではない。すれ違う人はみなタバコを吸っていると仮定し、煙の匂いが漂ってこないような距離を取りたいものだ。特に室内にいる時や風がある時、
向かい風が吹いて来る時は大きな距離を開ける必要がある。個人的には、屋外では、少なくとも25フィート(約7.6メートル)の距離を開けるようにしている」(コロラド大学化学学部教授ジョゼ・ジメンズ氏)

「ランナーの息遣いが荒い場合、ウイルスはより遠くまで飛ぶ可能性がある。ランナーは大きな距離をあけて走ったらいいと思う。屋外にいる人は、10フィート(約3メートル)の距離を維持してほしい」(ヴァージニア工科大学環境工学教授、リンゼー・マー氏)


 咳やくしゃみのダイナミクスを長年に渡り研究してきた、MIT准教授のリディア・ボーロウイバ氏が出した最新研究報告によると、くしゃみや咳、息を吐き出すことにより放たれる
大小様々なサイズの飛沫が含まれる「ガス状の雲」は、室内では、秒速10メートル〜100メートルで、7〜8メートル(23〜27フィート)先まで飛ぶというのだ。

 ところで、なぜ、CDCは「ソーシャル・ディスタンス」を6フィートとしたガイドラインを出しているのか? 

 それについて同氏は、CDCが、ウイルス感染は大きな飛沫によって引き起こされるという考え方をベースにした、1930年代の古い感染モデルを採用しているからだと説明している。

835 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:11:16 ID:e+s11Nv0.net]
ていうかそもそもマスクどこにも売ってない
みんなどこで買ってるの?
50枚5000円とかでは売ってるけどそれ買ってるのか・・・?

836 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:16:47 ID:dCc/ydrE.net]
>>801
累計感染者14000人しかいないから正しいやん。
死亡率は差があるもののインフルエンザは毎年1000万人だぞ

837 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:20:07 ID:hThGHjvV.net]
>>803
ほんとそれ
罰金とか懲役くらう違法行為でもやる奴山ほどいるのにマスクしろなんて言って全員がするわけない

838 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:21:06 ID:dCc/ydrE.net]
なぜ毎年数千人死亡するインフルエンザで自粛しないで、今回だけワーワー言ってるか知ってるか?マスコミの視聴率稼ぎに踊らされてるだけだっての。インフルエンザなんて放送したって誰も見ないからな。

839 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:22:53 ID:dCc/ydrE.net]
人に何か言うんだったらマスコミが言ってるからとかアホなこと言ってないでちゃんとデータで判断しろよな

840 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:29:47 ID:hThGHjvV.net]
>>808
コロナの報道がマスコミの視聴率稼ぎとかさすがにアホすぎ
頑張っていろいろ書いてるけどそんなんじゃ誰にも相手にされないよ



841 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:32:57 ID:RUHdqbWV.net]
>>805
https://hashirou.com/article/page/kin-tetsuhiko-how-to-make-a-running-mask
プロランニングコーチの金哲彦氏が、参加賞Tシャツで作るランニング用マスクの作成法を動画で紹介

842 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:39:19.95 ID:dCc/ydrE.net]
>>810
じゃあなんで今日何処どこで何十代の人がインフルエンザに感染しましたと報道しないんだよ。数千人死ぬんだぞ。視聴率取れないからたろ。新型コロナならどんな細かいことでもみんな見るからな。それが答えだ。

843 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:42:39.56 ID:ZiY2o/u6.net]
>>805
会社から支給された使い捨てマスクを洗って何度も再利用してる
飛沫さえガードしとけばごちゃごちゃ言われねえから
buffや布マスクの話がよく出るのも洗えるからでジョギング用に新しい使い捨てマスクをおろせる奴なんかほぼいないだろ

844 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:43:32.14 ID:EXmznOEW.net]
正常化バイアスのかかった感染症専門家は、これまでのインフルエンザと同じと考えていたんだよね。
中国が都市封

845 名前:スしちゃうの見ても、頭の切り替えができなかった。

そういう専門家は駆逐されるだろうね。ノーマスクランナーも同じ。
[]
[ここ壊れてます]

846 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:47:15.12 ID:N2USQGCL.net]
>>814
結局世界で死亡者数20万人
インフルエンザは関連死含めると100万人だ
封鎖、自粛した結果というのを差し引いても例年のインフルエンザより危険度少ないから同程度

847 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 15:48:41.60 ID:N2USQGCL.net]
なんだかんだ言うならデータで判断してからにしろ
ググればすぐ出てくるだろ

848 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:03:08.05 ID:73h4rfI+.net]
>>812
へー、マスコミは視聴率取るためにスタジオ収録中止にして、プロ野球も高校野球も嵐のライブも中止にしてるんだ

849 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:06:47.77 ID:N2USQGCL.net]
>>817
じゃあ聞く
新型コロナ関連でもし視聴率0だったら報道するか?
どうなんだ?答えろ。

850 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:13:08.31 ID:N2USQGCL.net]
>>817
もう一つ聞く
なぜ数千人死ぬインフルエンザが流行しててもプロ野球も高校野球も嵐のライブも中止にしないんだ?
新型コロナと同様、来季からは全部中止にするのか?



851 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:13:10.39 ID:73h4rfI+.net]
>>818
当然するよ
視聴率0にはならんけどな

逆に聞いていい?
実はコロナってたいしたことないけどマスコミが大袈裟に騒いでオリンピック中止に追い込んだの?www
ワイドショーの視聴率のためにwww

852 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:17:50.65 ID:N2USQGCL.net]
>>820
視聴率0だったら報道はしないし、できない。
理由はわかるよな?小卒以上なら。
毎年100万人死ぬインフルエンザと20万人死ぬ新型コロナでどちらが危険だ?
インフルエンザよりリスクが小さい新型コロナを煽りに煽った結果としてオリンピックが延期になった、それは事実だろ。

853 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:19:02.32 ID:N2USQGCL.net]
>>820
>>819にも答えてもらおうか

854 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:19:10.72 ID:73h4rfI+.net]
>>819
10年前の新型インフルエンザの時はいろいろ中止になったよ
ぼくちゃんはまだ生まれてなかったかな?w

855 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:20:16.77 ID:1fPPwg8Y.net]
>>815
インフルは感染→発症の期間が短いから、やばい奴をすぐに隔離できる
学校や職場でも、あぁこいつインフルや、さっさと帰れとなって拡散が抑えられる
新型コロナは潜伏期間が長く、かつ無症状でもうつるから同列に考えるのはさすがにおかしい

ただうつるメカニズムは基本同じだから、換気の悪い室内空間での接触を避けたら危険性は極めて低い
なのでそれ以外のことを騒ぎ立てている奴は騒ぐことが目的のアホが大半

まともに相手をする必要は無いよ

856 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:25:00.95 ID:N2USQGCL.net]
>>823
それは新型ということで今回同様マスコミが煽った結果だろ。死亡者数は結局例年のインフルエンザの方がはるかに多い。煽られてアホみたいに踊らされただけ。

857 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:28:06.44 ID:N2USQGCL.net]
>>823
あとちゃんと>>819の質問に答えろ
答えになってないからな
来季は通常のインフルエンザが流行したら全てのイベントを中止するのか?どうなんだ。
いや、それは開催するというのならその理由もな。
新型コロナの10倍人が亡くなることを忘れずにな。

858 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:38:55 ID:73h4rfI+.net]
>>826
君がコロナの騒動はマスコミの視聴率稼ぎのためとかいうから馬鹿にしてやってるの
マスコミ嫌いみたいだけど逆にどんだけマスコミに力あると思ってるの?
マスコミがいくら騒ごうが医師会が怖がる必要ありませんって言ったらそれで終了やん
ましてやイベント系が全部中止でどんだけ痛い目にあってると思ってんのよ
テレビのコマーシャル見てもらうためにコロナで騒いでるとか本末転倒すぎるやろ

859 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 16:44:57 ID:OSgowXF9.net]
>>814
駆逐って…普通にこれからも走るから

860 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:46:03 ID:73h4rfI+.net]
>>826
来年のイベントはインフルエンザが流行ってもやるんじゃない?これ以上イベントがなくなるとテレビ局の経営が危ないから
これ君への皮肉だけど意味わかる?w



861 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:47:29 ID:N2USQGCL.net]
>>827
自分からゲロしちゃってるじゃんか

>ましてやイベント系が全部中止でどんだけ痛い目にあってると思ってんのよ
>テレビのコマーシャル見てもらうためにコロナで騒いでるとか本末転倒すぎるやろ

そうだろ。ようやくわかったか?
なんでイベント中止にする必要あるんだ?例年のインフルエンザから考えればもう自粛の必要なんてないよな。

862 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:50:05 ID:N2USQGCL.net]
>>829
そうだろ。じゃあインフルエンザより危険度が少ない新型コロナで自粛なんて必要ないだろ。

863 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:51:47 ID:A/hqiykV.net]
今現在の状況を考えろって事なんだよな
マスクにしても自粛にしても

864 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 16:55:37 ID:yl5LwXMU.net]
いやぁおれが立てたスレがなんかここまで伸びるとは思わんかったすまねぇ

865 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:55:40 ID:N2USQGCL.net]
>>832
それはマスコミに煽られた現状であって、通常インフルエンザと客観的にデータを比較したら自粛は不要と判断するのが正しい。いや自粛するのが正しいというのなら毎年インフルエンザでも自粛しないといけなくなるのは自明だよな。ダブルスタンダードはいかんよ。

866 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 16:57:59 ID:N2USQGCL.net]
えーインフルエンザで自粛なんてしてたら経済が、、なんていうならそっくりそのまんま新型コロナにも言えることだよな。

867 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:01:00 ID:73h4rfI+.net]
>>830
ごめん全く意味わからん

868 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:01:18 ID:N2USQGCL.net]
下手したら新型コロナの死亡者より、自粛のせいで経営破綻、後々経営破綻まで含めたら自殺する人の方が多くなるかもな。

869 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:06:11 ID:A/hqiykV.net]
そういう風に世論を操作したんだからしょうがないよ
新型コロナは外出や事業自粛しなくちゃいけないほど危険なものではないと報道してください
ってマスコミに投書でもすれば?

870 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:11:45 ID:N2USQGCL.net]
>>838
>そういう風に世論を操作したんだからしょうがないよ
まさにそう。
マスコミに力なんてない?冗談かよ。世論を操作する力がマスコミにはあるんだよ。戦争にだって持ち込むほどのね。

>新型コロナは外出や事業自粛しなくちゃいけないほど危険なものではないと報道してください
>ってマスコミに投書でもすれば?
ホリエモンが声を大にしていっても無視スルーなのに投書とか即ゴミ箱だw



871 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:13:07 ID:4elTOIhv.net]
今日、東京165人だってよ
くわばら、くわばら

872 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:15:48 ID:73h4rfI+.net]
>>839
テレビ局のメリットは?
テレビ局、電通、新聞社、旅行業界、政府と総掛かりで儲けようとしてたオリンピックをなんで中止に追い込むんだ?
ワイドショーでコマーシャルを見てもらいからっていうのが君の意見でいいですか?ww

873 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:16:19 ID:C5rkFpqv.net]
バフでいいの教えて
ケバい模様なし、虫除けも農薬嫌いだからなし

874 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:17:50 ID:A/hqiykV.net]
マスクして走ってる人の大半はマスクなんてしても飛沫散布率はたいして変わらないことも
マスクしなくてちょっとすれ違っただけでは感染する可能性は極めて低いことも分かっててマスクしてるんだよ
ただ無知識な人やリスクゼロ症候群の人もたくさんいて、
そういうヒステリックな人種のジョギングへのイメージをこれ以上下げないためにやってるだけ
それすら分からないならもう家に引きこもっててくれ、マジで

875 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:18:38 ID:A/hqiykV.net]
ゼロリスクか

876 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:18:56 ID:N2USQGCL.net]
>>841
マスコミは目先のことしか考えられない程度の集まりだからな。煽って視聴率稼ごうとしてたら自爆しただけ。なにも不思議なことはない。

877 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:22:45 ID:A/hqiykV.net]
あー、家に引きこもっててもSNSで
マスクしても意味ないからしないで自粛ポリスに屈しないでって拡散するからダメか

878 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 17:57:27.81 ID:0othCFPAo]
大き目のハンカチを、三角形におって、
スカーフみたいに首の後ろでしばって
口の周りに巻いて走るのは、アリですか?

879 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:37:53 ID:qMqhvZ/C.net]
みんな気をつけて。街で走ってると、前を歩く人が怖がって避けるのに気付いてね。

880 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:39:36 ID:DnDXovNB.net]
ノーマスクでいいと言える資格があるのは、コロナ感染者に真横でジョギング並みに息を吐かれる実験してきた人だけ。



881 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:42:12 ID:N2USQGCL.net]
みんな大好きシミュレーションだよ!
補償無し自粛要請がこのまま続けば自殺者数が累積で14〜27万人になる
https://mobile.twitter.com/SF_SatoshiFujii/status/1255832650272530432
あのジョギングのなんちゃってシミュレーション信じる程度の君ならきっと信じてくれるよね?
これをマスコミが大々的に取り上げて煽ったら即自粛停止になるよな。真逆の偏向報道は流石にできないか。爆
(deleted an unsolicited ad)

882 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:44:27 ID:N2USQGCL.net]
さあどうする?
コロナ死亡者数百人と自粛による自殺者14万人

883 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:46:20 ID:J6ydHU5i.net]
ランニング自粛して死ぬ奴はいない。

884 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 17:47:04 ID:SJF/Kq3q.net]
ここで騒いでるやつは全員おとなしく外出自粛頑張ってるやつだから想像もできんだろうが
いまだにアクティブに集まって飲酒淫行に励んで感染拡大させてるやつらがいるのよな
ジョギングごときでそうそう感染しないから
逆に満員電車とかなくなったとたんにジョギングが危ないとか始まっただろ
飲酒淫行に耽ってるやつらが罹患したときに感染経路不明を主張するための隠れ蓑としてジョギングとかが言われ始めてるだけだから

885 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 17:51:43 ID:N2USQGCL.net]
>>853
うん。そう思う。
言っとくが俺は常識はあるから、上述したようにコロナ自粛は矛盾と思っていても、この一ヶ月リモートだということもありゴミ出しと買い物とランニング以外、外出してないし、ラン時はマスクもしてるよ!

886 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 18:08:07 ID:feQSxAm7.net]
>>842
ワークマンのネックゲイターじゃ駄目なの?

887 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 18:16:32 ID:lkYnFBhv.net]
「集団免疫」作戦のスウェーデンに異変、死亡率がアメリカや中国の2倍超に [首都圏の虎★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588324345/

888 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 18:44:58 ID:qf57z8SF.net]
>>843
その通り
でも明日は暑くなるからノンが多くなりそうだな…

889 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 18:57:31.26 ID:A/hqiykV.net]
免疫も6か月ぐらいしか効力がないというから
画期的な治療薬の開発待ちだろうな
変異が多すぎるからワクチン作ってもインフル同様の効果しか期待できないみたいだし
それか昔で言うところの結核みたいに一種の不治の病として受け入れて普通に活動するか
まあ致死率も大したことないみたいだし(個人的にはこれがベストだと思う)

890 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 20:04:53 ID:C5rkFpqv.net]
>>855
暑くない??



891 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 20:19:35.40 ID:feQSxAm7.net]
>>859
バフとそう変わらないよ

892 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 20:25:21.47 ID:C5rkFpqv.net]
登山用のウールのネックゲイターは暑すぎてダメだった
ー16度でも使わないしなあんなの
薄ーいバフないかな

893 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 20:31:11 ID:qUHqFh4C.net]
こっちは田舎だが、マスクorパフしてる人としてない人半々くらい
すれ違う人は同じランナーか、犬の散歩してる年寄りくらい

激混みの公園とか河川敷ならいざ知らず
ランナーはすべからくマスクしろって風潮も気持ち悪いけどな

じゃあ密閉空間のスーパーは?パチンコ屋は?
ほんの数秒すれ違うのと、少なくとも数分は密閉空間にいるのとどっちがリスク高いか馬鹿でもわかるだろう

894 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 20:44:01 ID:C5rkFpqv.net]
>>86

895 名前:2
そうそう
どうせテメエが生活の中で全然対策できてないく他人には完璧を求めるのな
[]
[ここ壊れてます]

896 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 20:52:27.45 ID:sSOgDhNU.net]
馬鹿は何言っても理解しないんだから、石ぶつけるもか、ランナーなら走って追いかけて押し倒すとしないとダメだろ。

897 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 21:00:28.88 ID:X+283sjg.net]
>>862
それぐらい各々の判断でやってるんだよ
でも、それをわざわざSNSやネット上で主張するのが馬鹿だと言ってるだけで

しかも嫌ジョガーみたいな人を相手に煽ったり、喧嘩したり、
マスクしましょうと言ってるだけの有名選手を貶したりしてる連中は害悪でしかないと思う

898 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 21:06:07.57 ID:8b4g5EsS.net]
パチンカスとジョギンカスの言い分が
同じ過ぎて苦笑しかない・・


そもそもパチンコとコロナは無関係だし
因果関係もないんだから、そこまでする
必要もねーのに。

パチンコ屋が悪者にされているけど
パチンコ屋だけを避難してもね

恐怖や不安感からパチンコ店が標的になっている。
まるで魔女狩り

不特定多数の大人数が触るスーパーの商品の方がウイルスが付着している可能性は高い

あくまでも要請であって強制ではない以上、
違法ではないんだよね。

これまでパチンコ屋でクラスタは起きたことない

899 名前:ノーマスクはは嫌い! [2020/05/01(金) 21:47:32.02 ID:wg5njqr0L]
通勤路がジョギングランナーでパンデミックな場所をみんなで書き込もう! 感染者が多いい東京練馬区城北中央公園は、朝から晩までノーマスクのランナーで溢れてます。ネットでジョギングの名所と言われているだけに、バカがノーマスクでパンデミックしてます。

900 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 21:29:46.88 ID:X+283sjg.net]
マジでやめて欲しいね
これ以上ジョギングの風当たり強くして何がしたいんだよと



901 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 21:34:36.29 ID:PdU0/chc.net]
俺はゼロリスク派だから、マスクをしないでジョギングしてる奴に殺意を覚えるんだが?
その内喧嘩になりそうで怖い

902 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 21:35:16.87 ID:PdU0/chc.net]
お前等ジョギングしてるときに「マスクしろ雑菌が!」って怒鳴られたらどうする?

903 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 21:37:10.39 ID:X+283sjg.net]
無視する

904 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 21:37:47.53 ID:leQfhB+G.net]
俺様はお前ら気ちがいがどのようにほざこうとも早朝誰もいない田んぼ道でノーマスクで走ってるから俺を見つけて殴りにこい!

905 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 21:38:07.56 ID:X+283sjg.net]
人がいるところではマスクしてるからマスクしろなんて言われないか

906 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 21:38:11.76 ID:PdU0/chc.net]
>>862
パチンコ屋は休業するように要請されている
スーパーはみんな嫌だが仕方が無く密になっている
ランナーは自分勝手だな
別に走ってもいいが、感染しても病院に行くなよ!
医療崩壊の危機だって毎日報道されているだろーが

907 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 21:39:09.70 ID:PdU0/chc.net]
>>872
お前は問題無し
問題なのは街中でノーマスクで走る奴だ

908 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 21:39:31.84 ID:PdU0/chc.net]
>>871
しつこく追いかけてきたらどうする?
やはり殴り合いするか?

909 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 21:39:45.54 ID:X+283sjg.net]
>>872
誰もそんな人の事を言ってないだろ?
拡大解釈して見えない敵を作ってるだけだぞ

910 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 21:40:53.33 ID:C5rkFpqv.net]
>>872
だよな



911 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 21:40:58.96 ID:X+283sjg.net]
>>876
マスクしてるから言われないです

912 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 21:41:20.77 ID:PdU0/chc.net]
俺は家でエアロバイクで我慢してる
我慢できないお前等とは違うんですよ

913 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 21:48:10.19 ID:ykjdgJeh.net]
>>854
コロナ騒動はマスコミが作り上げたフェイクニュースと言うならマスクして走るなよ。
自分が信じている事に則して生きていけばいいんじゃないか?

コロナの後にくるコロナワクチン投与と5Gが狙いなので今の騒動は

914 名前:そのための布石であると俺は思ってるけどね。
ここの住人は喜んでワクチン打ってもらうんだろう。
あなたも周りに合わせてマスクと同様にワクチン打ってもらうのか?
[]
[ここ壊れてます]

915 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 21:54:50.48 ID:C5rkFpqv.net]
>>881
まーた妄想おばさんか

916 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 22:06:36.50 ID:z/cuF+VY.net]
>>880
室内でハアハアが一番危険
誰かいるなら換気するんやで

917 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 22:14:55 ID:t5r089li.net]
家庭内では感染防ぎようがない。
だから、家族に基礎疾患ある人やお年寄りのいる人は命を守るために必死なんだ。

918 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/01(金) 22:25:22 ID:ykjdgJeh.net]
>>882
PCR検査がコロナかインフルか判定できるものでは無い事くらいは知ってるよね?

日本のマスゴミが垂れ流すニュースに毒されてたら言っても信じないよね。
たまには海外の記事も集めて考えてみようね

919 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 22:40:31 ID:wg3zAsLb.net]
今、まさにパチンカスとノーマスクジョギンカスが炎上の火種になりつつあるな

920 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 22:42:49 ID:cA070pkg.net]
https://youtu.be/xsCHyCbQH7Q



921 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 22:54:54 ID:1rX/xEMY.net]
ランナー側とすればプラスドライバー携帯がおすすめ。
もし襲われたとしてもプラドラで反撃して相手を失明させることができるからね。
もちろん正当防衛だし、プラドラ所持は犯罪にはならない。
所持理由聞かれたら自転車の鍵の調整に使うって答えればいい。

922 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 23:05:33.03 ID:DHHiCvON.net]
気流のない場所で口呼吸で肺にダイレクトに入れる行為が危険なんだろうな
オープンスペースで風速ちょっとあって鼻呼吸なら怖くない気がするが

923 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 23:09:58.21 ID:rkriHIMa.net]
>>889
自分が走りたいと、良い方に考えちゃうよね。

924 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 23:33:32.11 ID:DHHiCvON.net]
>>890
オープンスペースでも気流なしで口呼吸は90%危険な気がする
タバコ吸ってるやつの臭いが残るしな
気流があって鼻呼吸なら10%くらい危険なだけだと思う
思うだけだけどな

925 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/01(金) 23:57:38 ID:A2NqCGA3.net]
>>888
自分は護身用で巻くタイプの自転車の鍵を携帯してる。
有事の際には思いっきり絞めてやろうと考えてる。
密集している場所を走らないせいか出番はまだないな。
最近の自転車の鍵って軽くてコンパクトで丈夫、護身用として持ってこいかも。

926 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 01:30:53.22 ID:gHnWEQh0.net]
ノーマスクで走る通り魔テロリスト同然のキチガイランナーどもに心底殺意を覚える。

もし超法規措置で罪に問われないならノーマスクキチガイランナーどもを片っ端から○すという人は多いだろう。

もし俺が独裁者ならノーマスクランナーとパチンカスは全員もれなく強制収容所に叩きこんで粛清する。

927 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 01:33:52.90 ID:Rmvlmq7H.net]
頑張って出世してやれやこんなとこでウダウダ言ってないで

928 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 01:55:38.43 ID:afDh/Qxv.net]
ノーマスクランナーは社会の敵になったから、いくら護身しようと石ころやら何やら投げつけられる事件は近いよ。
観光地の他県ナンバーの車が投石され傷つけられてるのと同じ。それ以上に驚異なんだから。

929 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 04:29:22 ID:svZ7H4pN.net]
現在フランスでは日中のジョギング禁止中

外出禁止解除の際には、
ジョギングは少なくとも10m距離を
取らなければならないとする方針

930 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 04:45:57 ID:svZ7H4pN.net]
>>893
Twitterでのノーマスクジョガーへの恨み節の
多いこと・・



931 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 05:02:21 ID:PVxf9Ofu.net]
暑くなってきて普段からマスクするの嫌なのに走るときまでますくとかしてられない

932 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 05:59:28 ID:G2ZjbRki.net]
787 ゼッケン774さん@ラストコール 2020/05/01(金) 13:43:49.46 ID:chPQRdk4
つまりさ、人と接触を8割減らせと専門家がいってるんだからマスク有無は関係ないわけ。

10のポイントってやつにはジョギングは空いた場所と時間を選べとも書かれてる。

だから人がいても2mとか間隔開ければよいとか非科学ぶちまけるのはランナーのエゴだ。走りたきゃ人目つかないとこでやれよ。これが確実だ。

山中は専門家でないのにバフ巻けといったりタレント気取りだが混乱させてるだけ。

933 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 06:01:50 ID:G2ZjbRki.net]
803 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2020/05/01(金) 15:08:40.67 ID:U75z0004
いうてマスクって自衛の効果はほぼ無くて他者への飛沫を抑えるためなんでしょ?
お前らみたいな面識ないカスがどれだけ感染して死のうが知ったこっちゃない

934 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 06:11:32 ID:G2ZjbRki.net]
870 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2020/05/01(金) 21:37:47.53 ID:leQfhB+G
俺様はお前ら気ちがいがどのようにほざこうとも早朝誰もいない田んぼ道でノーマスクで走ってるから俺を見つけて殴りにこい!

935 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 06:21:04 ID:6ABW/2fW.net]
自粛ストレスのはけ口がこういうところに

936 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 07:22:41 ID:2Wyp1YZd.net]
>>902
違うよ
引きこもりのキモオタが、ここぞとばかりに暴れ回ってるだけ

937 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 07:49:46 ID:GjOveHXZ.net]
しかしランナーがここまで悪いイメージを持たれるなんて思わなかったな
今や科学的エビデンスがどうとかの問題じゃなくエチケットの問題
人混みの中でノーマスクでゼエゼエ荒い息を吐きながら走ることで、周りの人間がどんな気分になるか
その程度の気配りができない奴はランニングなんかしないでほしい
これ以上ランナーの評判を落とさないために

まあマスクは飛散防止には役立つなんてさんざん言われてるのに
意固地になってイキってるとしか思えない

938 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 07:55:43.55 ID:XJTheUW3.net]
エビデンス何回言うねん

939 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 07:56:05.36 ID:XWvbi1Bl.net]
>>904
マスク関係ないだろ
家にいろ

940 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 07:59:23 ID:Qfqt6+DL.net]
電車で通勤して大人数が集まるオフィスビルで仕事するほうが感染リスク高いだろ
でもそれは仕事だから仕方ないとか言って叩かずに、サーフィンやランニングしてる人を叩く流れになってる
もうみんな感覚麻痺しておかしくなってるだろ
自粛警察は電車や仕事してるオフィスビルにも抗議しろよな



941 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 08:00:31 ID:GjOveHXZ.net]
>>906
そういう極論でしか返せないんだなw

942 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 08:02:34 ID:XWvbi1Bl.net]
ランナーの評判おとしたくなきゃ家にいるかマスクすら不要な誰とも会わない場所で走れよ。
マスクはエチケットでもなければ無敵アイテムじゃねえだろ。
人がいるルートで走りたいだけのワガママ。
勘違いすんな

943 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 08:04:03 ID:AFFRQssl.net]
>>907
パチンカスがスーパーを評判してるのと同じ
ぼくだけがわるいんじゃないもん!○○ちゃんだってわるいことしてるもん!
まあ5歳児レベル

944 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 08:05:46 ID:AFFRQssl.net]
評判

批判

945 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 08:08:03 ID:P6xm0hTm.net]
>>907
ジョギングやサーフィンは個々人の行動ですぐに変えられるもの。そういう対象は叩きやすいんだろ。

946 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 08:12:37 ID:GjOveHXZ.net]
>>909
究極の極論だな
マスクはエチケットじゃない?
開き直ったかw
無敵とかの話じゃなく、飛沫防止には役立つし周りの人の印象も

947 名前:違う
マスクするだけの超簡単なことを何故意固地になってしないのかさっぱり理解不能だわ
[]
[ここ壊れてます]

948 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 08:16:16 ID:AFFRQssl.net]
>>913
だよねー
きっとああいう考えのやつってランナーじゃないんだよ
真っ当なランナーなら周りへの気配りは忘れてはいけない

949 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 08:19:22 ID:XWvbi1Bl.net]
>>913
意固地はオマエ。マスクは免罪符か?
一般歩行者からみれば接近するランナーは恐怖でしかない。マスクしようが感染リスクがあるのは誰も知ってる話。

人がいない場所で走れ

これは政府が命じたこと。

守れないなら家にいろ

950 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 08:20:29 ID:lrMe+xTD.net]
走らん奴にとってはランナーなんて邪魔者以外の何者でもない
だから、クレームをつける理由があれば何でも騒ぎ立てる
コロナ以前だって危険だとかやり玉にあがることがあっただろ
結局、公園の縄張り争いが本質なんだから、どんなに対策しようが同じ場所で走ることをやめない限り彼らとの争いも終わらない



951 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 08:21:12 ID:6U1x7ToB.net]
>>912
ランニングやサーフィンしてる人より、仕事で出歩いてる人のほうが圧倒的に多いし感染拡大させるリスク高いのに叩かない
まぁ俺は公園のコースをノーマスクで走るけどな
暑くて息苦しいマスクなんかして走れるかよ
トレーニングにならねぇ

952 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 08:24:17 ID:AFFRQssl.net]
>>915
免罪符なんて誰が言った?
マスクした方が飛沫のリスクはしないより低くなる
周りの人の印象も違う
だから人混みで走るならマスクしろ
小学生でもわかる理屈


もちろん人混みは避けて走ってるぞ
当たり前じゃん

953 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 08:27:34 ID:GjOveHXZ.net]
>>918
おっと、言いたいこと言ってくれてサンクス
あんな奴に何言っても無駄だから俺は降りるわ
バカを相手にするのは時間の無駄

954 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 08:31:50 ID:XWvbi1Bl.net]
>>918
オマエは歩行者の気持ちを理解する心が欠けてる。
このご時世、ランナーなんて邪魔モノ迷惑ものと風当たりが強い。
マスクしてれば許せる人もいるだろうが全員がそうとは限らない。

だから「人混みで走るならマスクしろ」は間違い。
「人混みで走るな」が正解だ。

955 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 08:48:20 ID:+7q+3D7j.net]
ランナーは走る権利ばかり主張して我が物で走ってるから叩かれる。

マスクなんて関係ないんだって
尊敬されてないの気付け

ID:GjOveHXZ
ID:AFFRQssl

バカ多すぎ

956 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 08:58:21 ID:3kOebwVy.net]
>>899
IPS細胞やっとけよと思い
調べてたら
こんな記事出てきてふいた


iPS細胞のオワコン化で山中教授は使い捨て!?  政府支援が「突然打ち切り」のワケ (2019年12月14日) - エキサイトニュース https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_131429/

957 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 09:00:04 ID:AFFRQssl.net]
>>920
マスクしてれば許せる人もいるだろうが全員がそうとは限らない。

お前は0か100でしか考えられないのか?
だから極論なんて言われるんだよ
現実的に人混みで走る奴はいる
もし走るなら感染リスクを下げ、周りの心象も良くするようにしろって言ってる

現実にそくさない理想論を振りかざしても虚しいだけだ

958 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 09:02:12 ID:PwbisfLZ.net]
基本的に人混みでノーマスクで走る人はガチじゃないニワカランナーだろ
ここにいるような人は人混みは避けるか仕方ない人は何かしら対策してる。

マスクしろうるさいのはマナーのわからないニワカランナーに対しての怒りであるだけで、
ここにいるようなランナーに対してではないと思うのね。

だからぼくは今日も人混みを避け、距離を取ってノーマスクラン

気持ちよかったぁ

959 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 09:02:38 ID:XWvbi1Bl.net]
>>923
アホランナーは黙ってろ
なにが現実だ。

960 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 09:05:41 ID:AFFRQssl.net]
>>921
バカすぎだろコイツ
我が物顔で走るなって言ってんだが?

マスクは関係ない?
またまた独創的なご意見です



961 名前:なぁwww
ダメだコリャ
あっランニングの時間だ暇潰しは終わり
[]
[ここ壊れてます]

962 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 09:06:46 ID:+7q+3D7j.net]
>>923
お前は権利ばかり主張するから嫌われるしランナーからも叩かれる

963 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 09:08:58 ID:+7q+3D7j.net]
>>926
お前も身の振り方考えろよ
草ばかり生やして下品なだけ

964 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 09:12:34 ID:AFFRQssl.net]
>>924
そういうこと
それをわからないバカが多すぎる
俺も今から人混みを避けて走ってくる
俺はアゴマスクで人とすれ違う時はマスクして顔を背けるけどな
今日も天気いいから気持ち良さそうだな

965 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 09:12:44 ID:IIQ1pqbI.net]
マスクしてても人混みは走るなよ
マスク有り無し関係なく走ってるだけで不快に思う人がたくさんいるからな
マスクの問題じゃない人混みを走る事が問題なんだよ

966 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 09:20:41 ID:1YLFRXwE.net]
>>929
人とすれちがう場所は走らない、だろ
マスク有無関係ないから
チンパンジーかよ

967 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 09:25:11 ID:4a9sAKiM.net]
このスレであまりにも極端なこと言ってる単発IDはただの愉快犯にしか思えない
多分ランナーですらない

968 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 09:26:11 ID:4a9sAKiM.net]
単発でもないな、コロコロID変えてるのは確かだけど

969 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 09:33:13 ID:5tmHirzD.net]
>>930
それはコロナ以前でもウザがられてただろ

970 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 09:33:14 ID:GjOveHXZ.net]
>>931
君は誰ともすれ違わない生活をしてるのかね?
いいなぁ

なんか時間短縮の要請をきちんと守ってる飲食店に嫌がらせしてる自粛警察みたいだな



971 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 09:42:56 ID:giwJipdR.net]
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない

972 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 09:51:29.74 ID:IIQ1pqbI.net]
>>936
そうだね
だからすれ違う人が感染しようが関係ないしどうでもいいからマスクせずに走る

973 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 10:12:19 ID:p9fZV6A6.net]
キャリアのあるランナーはみんな周りに気を使って走ってるよ
人がいないところっていってもすれ違ったり追い抜いたりする可能性はあるから
マスクあごにかけて、準備してるしね
自分がよければいいって考えは通用しないんだよ

974 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 10:17:07.68 ID:Y4DSjQe7.net]
キャリア関係あるか?

975 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 10:20:57.66 ID:LxuXw8dl.net]
>>938
通用しないって何に対して?
ていうかマスクしない人たちは何かに通用するとかどうでもよくて見ず知らずの人間のために自分に不自由のある制限をかけたくないだけだと思うけど
それに加えて自粛警察がマスク付けろ付けろうるさいからそれに対しての反発あるいは煽りをすることで自粛警察がさらに憤慨するのを楽しんでる層もちらほら
要するにここまでスレ見てきてわかると思うけど何言ってもお互いの主張を曲げる気はないようだからこういう議論自体不毛
実際に自分がすれ違う道ゆくランナーにお互いのためにマスクを付けようと声かけする方がよっぽど有意義ですよ

976 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 10:54:54 ID:lgCpEZYq.net]
>>940
すれ違いすら嫌なら走るなって罵倒される未来
すでに人が来ないような場所を走っていることもあるが、まれに出会ったランナーにそんなこと言われたらリアルにそうする

977 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 10:59:16 ID:LxuXw8dl.net]
>>941
え?
すれ違いすらいやなのはランナー側では無く自粛警察側でしょう
言われたらそうするってのも意味がわからん
言われる側のお前が何をするんだよ
日本語で会話しようね

978 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 11:03:25 ID:lgCpEZYq.net]
>>942
>>940の最終行に対するコメントだ
俺がそう声を掛けられたら、罵倒するよっていうこと

979 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 11:08:17 ID:puhdvBOU.net]
早朝の多摩川
今日は暑いから6時でもかなりのランナー
感覚

980 名前:ナ8割は対策してる
気遣い出来る人が多くてほっとしてる
[]
[ここ壊れてます]



981 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 11:08:43 ID:xKuIOR8E.net]
感染ほぼゼロ県だけど普段から田んぼ道を誰とも接触せず走ってる。
感染多いのは東京はじめ都会。地方までとばっちり喰って迷惑。
どこ走っても人と会うんだろ?
マスクとか屁理屈並べてないで自粛しろ

982 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 11:10:43 ID:xKuIOR8E.net]
>>944
家にいろよ

983 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 11:13:24 ID:puhdvBOU.net]
>>945
バフして明け方から開始して頑張ってる俺の
ことは許してくれww

984 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 11:25:07 ID:OazwD7Kb.net]
今買い物行ってきたがアーケード商店街の半数が自粛休業なのにクソほど人いたぞ
ジョギングなんかカワイイもんだろ

985 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 11:31:48 ID:fnUl4mhU.net]
>>929 >>938

あごマスク自体が自己中だという矛盾にも気づかないサルか
パトカーや警官を見かけた時だけヘルメットかぶる脳パー原チャリ野郎と同じ

986 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 11:32:59 ID:CxggVZSz.net]
ジョギングなんてかわいいもんよ
今はスーパーのレジ待ちでも2m間隔をあけろて言われてるのに、なぜか電車は例外扱いで問題ないとされてるし完全に狂ってるわ

987 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 11:55:15.36 ID:iuQN+h+A.net]
>>950
コロナ軽症で自宅待機でも週一程度の買い物は黙認されてる。
知り合いも居なくて、金銭的に毎日出前や通販って訳にはいかない人もいるから仕方ないんだってさ。
スーパーなどは、そういう人も来るからだと思ってる。

988 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 12:08:46.86 ID:XqdkwN8y.net]
議論が平行線になってたから静観してたけど、『マスクをして距離を取って』とスポーツ庁が公式にアナウンスした以上、これを守らないのはもうわがままと思われても仕方ないかな
スレを見る限りは、愛好家は不満を吐露しつつも対策は取ってるみたいだしそこは心配してないが、身勝手なにわかジョガーのせいでとばっちりを喰らうのは嫌だよね
河川敷でキロ6くらいで息が乱れてフォームもバラバラみたいなノーマスクランナーがいたけど、こんなのどう考えてもにわかでしょw

989 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 12:22:56 ID:uMQKXOWV.net]
>>893
自粛ヤクザ爆誕の瞬間である

990 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 12:32:04 ID:VP86S86z.net]
>>891自分が走っていれば、相対的には気流があるのと同じ状態ですよ。



991 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 12:42:07 ID:svZ7H4pN.net]
>>892
ウイルスを撒き散らすだけでは飽き足らず、
無関係の歩行者を首閉めて殺害予告かよ・・

これ通報案件だな・・

992 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 12:44:05 ID:lgCpEZYq.net]
これがスポーツ庁が出した最新(4/27)のアナウンス
https://www.mext.go.jp/sports/content/000050040.pdf

3 感染予防のための基本的な対応
(2)マスクの着用
 屋外でも人が多いところを避け、三つの密(密閉、密集、密接)のいずれかに該当する場所を極力避けるようにお願いします。
 また、運動やスポーツを行う上で支障がある場合を除き、できるだけマスクの着用をお願いします。

4 ウォーキング、ジョギングを行う場合の留意点
(2)ジョギング
 ? 一人で実施
  ジョギングを行う場合は、感染予防の観点から、一人で行うようにしましょう。
 ? 場所は人が多いところを避ける
  ジョギングは、ウォーキングに比べて運動の強度が高く、呼気が激しくなりますので、
  ウォーキング以上に人が集まる場所を避けて行いましょう。
  また、公園でジョギングを行う際には、すいた時間、場所を選んで行いましょう。
 ? 他の人との距離の確保等
 屋外であっても、同じ方向に向かって走る人とは、なるべく距離(※)をとってジョギングをしましょう。
  ※ 海外の一部の研究に、無風状態の場合、10m程度の距離をあけることを推奨しているものがあります。

6 その他の留意点
(2)周囲の人への思いやり(エチケット)
 外出自粛要請の中で外出している人は、食料品の買い出しや通院等、やむを得ない理由がある人が大半です。
 こうした人たちから見れば、通常と比べて呼気が激しくなりやすい運動やスポーツをしている人が近くを通った場合に、
 感染しないか不安になる場合もあります。
 ウォーキングやジョギングで人が集まる場所を通過する際には、マスクを着用いただく、
 ネックウォーマーやバンダナのような布で口と鼻を覆っていただく、
 呼気が激しくならないよう運動強度を落としていただく等、
 やむを得ない理由で外出している人への配慮をお願いします。

993 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 12:48:47 ID:uMQKXOWV.net]
脅していうことを効かせたらいいねん! という考えの持ち主が結構多いことに驚く
体罰で育った世代なんやろな〜

994 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 12:49:17 ID:VP86S86z.net]
とにかく、人がいないところを走ろう。人と離れて走ろう。

995 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 12:53:23 ID:lgCpEZYq.net]
>>958
本当にこれが全て
安全も安心もこれで守られる
マスクを免罪符にこのルールを守らない奴が大迷惑

996 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 13:08:38 ID:kXCIy0Ih.net]
繁華街から人混みが減り、パチンコ屋が休業し、キャンプ場を閉鎖し、海辺からサーフィン客、釣り客を締め出し、次のターゲットは何になるか?

ランニングは感染リスクがあるがランナーの意識が低いとのイメージがついたら、この先マラソン大会の再開にまで影響出るように思えるぞ。

997 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 13:16:50 ID:fnUl4mhU.net]
ソーシャルディスタンスかディスカウントか知らんが、そんなの免罪符にして”通常通り”出歩く輩が居る限り終息などしない
くすぶり続ける炭のように、見た目は鎮火してるようでもまた炎上して元の木阿弥になるのは目に見えてる

998 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 13:17:57 ID:FsXFvKNL.net]
ウイルスの大気中での生存期間どれくらいなん?それが長いなら人の少ないところでもマスクするべきだよね

999 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 13:23:53 ID:4a9sAKiM.net]
少しでも風が吹いてれば風で運ばれて木や土や壁に付着して数時間後に消滅する
完全無風の日なんてほぼないから1分前にそこを通り過ぎた人の飛沫を吸い込むことはまずないだろうな
風が自分の方向にまっすぐ吹いてるなら食らうけどw

1000 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 13:25:01 ID:XqdkwN8y.net]
楽観視するランナーが多いのは、検査数を絞って感染を抑えてるように見せた政府の責任が、半分以上だと思う。

新型コロナはHIVの遺伝子に酷似したものが見られるわけだし、塩基配列をつぎはぎしたかどうかの真偽はわからないが、ワクチンも治療薬も作られずに、体内に入れた分だけ免疫細胞を破壊して死に近づいていく悪魔のウイルスです、ぐらいに脅した方がよかったんじゃね

まあ中級者以上なら心拍数も呼吸も乱さずにウォーキングと同じくらいの感じでジョグできるし、その辺は周囲との兼ね合いだろうな
抗体を作るにも一度に体内に入れるウイルスが少ない方がいいのは明らかなんだから、人混みで強度上げて呼吸を乱してるランナーは自分の命を軽んじすぎだとは思う



1001 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 13:26:19 ID:QL6TP5Q/.net]
>>958
俺みたいに朝早く走ろうも入れろよ

1002 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 13:32:52.40 ID:svZ7H4pN.net]
>>965

1003 名前:
Twitterで、ジョガーを避けるため早朝散歩に
出かけたらジョガーの人数は少なくなったものの
今度はノーマスクが多くて参った・・とあったわ
[]
[ここ壊れてます]

1004 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 13:35:41.15 ID:svZ7H4pN.net]
一般歩行者はジョガーに出くわさないように
ルート変えたり、時間変えたり、苦労が絶えないようだ。

本当に害獣だわジョガー

1005 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 13:36:51.37 ID:XqdkwN8y.net]
>>855
これ試してみた
ポリエステルで防御力低いけど、風通しいいから人目避けにはいいな
ワークマンはコスパいいよね。夏はジョグ用に安いメッシュキャップよく買う

1006 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 13:47:26 ID:TOEeZMCl.net]
>>951
黙認ってなんだよ
別に法令違反でも何でもないだろ
お願いを聞くか聞かないかは個人の自由

1007 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 13:50:31 ID:G8k4BPhK.net]
マスクしてても意外といけるわと思ってたけどこの気温では厳しかったわw

1008 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 13:58:21.79 ID:fnUl4mhU.net]
>>969

この期に及んでまだこんなこと言う自己中が居るんだから感染者が減らないのは自明の理
自由を盾にした自覚の無い開き直った馬鹿には何を言っても馬耳東風

1009 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 14:02:07.51 ID:mne8MyaJ.net]
ランニングで感染した事例ゼロなんだけどな

1010 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 14:03:04.75 ID:G8k4BPhK.net]
>>971
そのとおり、ごちゃごちゃ言わずに諦めろ
死刑になるってわかってても人殺す奴もいる世の中なのに外出自粛のお願いなんて全員が聞くわけがない



1011 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 14:07:22.21 ID:QL6TP5Q/.net]
>>966
朝早くてノーマスク多いのはウォーカーなんだよな
俺みたいにな早朝ランはそれでも
バフなり倫理守ってる人は多いかと

1012 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 14:08:30.89 ID:CPXnxDrc.net]
ふー、今日の練習も終わったぜ
もちろんノーマスク
面識のない人間に気を使って自分の練習効率落とすなんてありえんありえんw

1013 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 14:26:13 ID:oW34GB+2.net]
>>974
>>975

1014 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 14:28:16 ID:4a9sAKiM.net]
ただの愉快犯だろ

1015 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 14:29:02 ID:4a9sAKiM.net]
そういう極端な書き込みしてお前らの反応を見て喜んでるだけ
多分ランナーですらない

1016 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 14:30:21 ID:XqdkwN8y.net]
スレも終わりに近いし単発の荒らしはそろそろ陸板以外のところに行ってよw
沖縄旅行して感染広げた都民とか、GW中の自粛無視の国内旅行で今後いろいろ出てくるでしょ

1017 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 14:33:42 ID:AoFClWoa.net]
>>936
某板の有名人のレスかこれ
でもまさにこう考えてる人多そうだよね

1018 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 14:58:52 ID:uljxC9Lq.net]
朝の5時からここに書き込む位なら走りに行くよね
夜の1時とか明日のために寝るって
折角の休みなのにむざむざ走る時間潰して5ちゃんなんかしねぇんだわ。

1019 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 15:14:48 ID:puhdvBOU.net]
>>975
田んぼなら問題ない
ついでに鈍足のお前なら何も問題ない
日中の暑い中、ご苦労
ビールうまそうだなw

1020 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 15:18:54 ID:VP86S86z.net]
>>963
空気中の飛沫のほとんどは、風に乗って流れていくので、
風が自分の方向にまっすぐ吹いているなら、
たまたま開いていた口にイン!なんてことは、
宝くじに当たるよりも低い確率です。



1021 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 15:20:47 ID:VP86S86z.net]
>>964
理屈からすると、その行いは他人の命を軽んじている行いです。
※マスクの要否とは別の問題です。

1022 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 15:21:12 ID:VP86S86z.net]
>>965
「俺みたいに」って入れる必要ある?

1023 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 15:34:24 ID:1n45gjfd.net]
>>985
キモすぎお前

1024 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 15:36:25.85 ID:puhdvBOU.net]
>>985
ここは5chだし、深くは微塵にも考えてないな
でもエチケット守って明日も多摩川ランさ
でも明後日はオンライン飲み会で
ステイホームしてるよwww

1025 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 16:01:02.84 ID:XqdkwN8y.net]
>>984
そこはまあ言わずもがなかな。
文脈的にも人混みでは強度落として心拍数も呼吸も乱れないくらいがいいんじゃないって考え方だし。
とにかくジョガーの目立ったトラブルがなくGW終わってほしい

1026 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 16:14:03.76 ID:q/CE04T6.net]
川内優輝もマスクなしランナーを批判してるね
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/202004280002-spnavi


>一部でソーシャルディスタンスを保たず、マスクも着けずに走っているマナーの悪いランナーがいるためか、
最近はランナーへの風当たりが強くなってきているように感じます

1027 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 16:28:34.03 ID:68+aSRHC.net]
なにがソーシャルディスタンスだよ
電車やバスなんか真っ先に規制しないといけないのに、それすらしてないからランニング中のソーシャルディスタンスはどーでもいいわ

1028 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 16:32:37 ID:kXCIy0Ih.net]
ランニングで感染した事例がないなら

パチンコで感染した事例もないし
満員電車で感染した事例もないと
言うことにならないか

1029 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2020/05/02(土) 16:39:24 ID:zhg8CfYG.net]
自粛が正義だと思ってる奴は死ねよ
皆が皆同じ方向の考えの訳がねえだろアホ

自営業とかやってる奴らは生き死にの問題だぞ。

1030 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 16:46:54 ID:F/4ly4fE.net]
家の近くの公園にもランナーはマスク着用、みたいな看板できてたわ
ラン、ウォーキングとかじゃなくて2人以上で喋りながらのヤツらにマスク啓発せえや



1031 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 17:25:17 ID:0FSP1cWG.net]
>>992
営業と違って、ランニングしなくても死なないから。

1032 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 17:27:50 ID:a8AF4H2S.net]
ランニングが趣味の人たちの間で自浄作用が必要なんだよ。

マスクしてないランナーを見つけたら、危険で怖がられてると声をかける。
マスクしないと言ってたクラブやコーチのところは即刻退会する。

1033 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 17:32:55.48 ID:ZnElOON5.net]
>>995
声かけは接触機会をふやす

1034 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 17:39:49.05 ID:A05ZYo2K.net]
声かけずに足引っ掛けるしかないか。言っても聞かないバカなんだろうし。

1035 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 18:06:43 ID:G8k4BPhK.net]
>>995
勝手にやってろ

1036 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 18:11:28 ID:pz/eHmWB.net]
>>997
お前それ普通に傷害で逮捕だろ

1037 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 18:11:37 ID:lgCpEZYq.net]
>>995
マスクすればどこでもランニングしていいという誤った認識を広げて、
自分も不適切なランニングをやりたという意図が見え見え

1038 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 18:14:48 ID:1n45gjfd.net]
>>997
バカはテメーだろいい加減にしろ犯罪者
失せろ

1039 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2020/05/02(土) 18:15:08 ID:1n45gjfd.net]
クソスレ2度と立てんなボケカス

1040 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 22時間 23分 43秒



1041 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef