[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 18:20 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【こちら総合スレ】箱根駅伝 241スレ目の継走



1 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/22(月) 07:41:51.45 ID:JAjJxNhj.net]
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
www13.plala.or.jp/jwmiurat/

※前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 240スレ目の継走
medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1555285246/

115 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 17:17:40.87 ID:myXT31bS.net]
>>111
書き込んでるよ。

116 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 17:18:04.98 ID:vfPrKBdj.net]
>>109 入学前
13:59.14 神林 勇太
14:15:28 西田 壮志

どっちも頑張ってるよ

117 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 17:20:42.73 ID:myXT31bS.net]
>>112
メンタル弱いのと走法が飛び上がり気味でスピードに乗れないので修正を試みたがイマイチ修正できてない。

118 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 17:23:10.50 ID:kbuPsrBP.net]
順天堂もこれからよくなるな

119 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 17:23:44.13 ID:xU41Mty8.net]
2020年箱根駅伝
優勝 東海
5位 青山学院
10位 中央学院

120 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 17:27:26.00 ID:bvq5IC7m.net]
2020年箱根駅伝
優勝 青山学院
2位 駒澤大学
3位 帝京大学

5位 東海大学
7位 東洋大学

121 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 17:32:24.38 ID:zuyY/PBx.net]
>>115
そういや出雲の時も跳ね過ぎでスピードに乗れてないという意見が多かった気がするわ

122 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 17:49:17.41 ID:AMzUsXrx.net]
>>116
順天堂
石井一希(八千代松陰)
赤星雄斗(洛南高校)
橋本基紀(専大松戸)
柴田宜憲(秋田工業)
栗原遼大(佐野日大)
永岡佑樹(水城高校)
山内亮威(浜松日体)
山中泰地(成田高校)
クレイアーロン竜波(相洋高校)

123 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 17:54:11.64 ID:fu1AP4bE.net]
青学、青田買い増えてるよな。
高12年は良いがその後に伸び悩むのも増えて来た印象。



124 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 18:09:34.47 ID:AFEe8YL9.net]
>>120
クレイアーロン君は特進クラスで勉学も優秀なので早稲田もあるかも?
800m.1500m選手だが練習でロード10kmまでは走り込んでいるよ

125 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 18:12:46.82 ID:gGgfmU47.net]
勉強関係なくインターハイ2連覇や高校新出してるから普通に入れるだろう
青学に来れば直ぐに、1500歴代最高になれるが・・・・・

126 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 18:20:16.32 ID:tAwclBtZ.net]
女子短距離は相洋→早稲田 多い

127 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 18:40:20.28 ID:3VwBt9On.net]
青学強すぎ

128 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 18:40:53.17 ID:G1QZj2Vu.net]
古谷拓実の事件の責任で関係者が絞殺されたから、青学入り確実

129 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 19:40:31.30 ID:WRGvVW1S.net]
ここの掲示板は当然のことだけど、誰でも気軽にいつでも見れるところだから
現役の選手ですら見る可能性があるということをわかってないやつがいるけど、選手の個人名出して批判するのも大概にしとけよ

130 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 19:53:20.38 ID:i5m3+UVy.net]
中央学院ファンには悪いけど、なんだかんだ箱根では特に目立たず総合10位取りそう
ステルスシード校といえば中央学院大学、注目されて目立つけどシード落ちするのが中央大学ってイメージがある

131 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 20:00:52.19 ID:i5m3+UVy.net]
今年って戦国六雄(青学・國學院・駒澤・帝京・東海・東洋)時代の様相を呈してきたから
1〜6位は↑の6校が専有、7位は上とも下とも差がある山の法政がほぼ当確
10位はなんだかんだステルスシード中央学院が取るだろうから……

来年の箱根はシード権争いも面白そうだね、8位と9位の2枠しかない
塩尻山攻がいなくなった順大やデレセ世代と監督がいなくなった拓殖は
連続シード厳しい状態だし、どこがシード校に復権してくるか読めないな〜

132 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 20:22:43.50 ID:xU41Mty8.net]
>>129
8位 早稲田
9位 東京国際

133 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 20:29:02.30 ID:VCxvc1jn.net]
>>129
んなもん、中学がシード落とす可能性も十分だし、上位候補だってドツボにはまりゃシード落ちあるだろう
今の時点で残り2枠とか意味無いわ



134 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 20:42:51.26 ID:kMT2r9re.net]
>>129
東国、明治、早稲田の中の2つかな

135 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 20:52:53.91 ID:Ex3lEDk2.net]
今年の箱根は1区で出遅れるとアウトだから昨年度よりエース格が増えると思うな

青学は鈴木塁人で来るだろうし、駒澤は中村大聖で来るだろうし帝京は遠藤が来るだろうし東国は伊藤が来るだろうしね

136 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 20:57:07.89 ID:uywryJza.net]
>>68

137 名前:
青学ってこう見ると本当に
エースがいないんだね。
[]
[ここ壊れてます]

138 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 21:03:54.14 ID:AT3DOae7.net]
来年の箱根の往路優勝は駒澤の様な気がする。
大聖ー山下ー加藤ー小島ー伊東
山下もかなり強くなってるから、67分半で2区走れば合格。
問題は加藤だけ。

139 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 21:04:38.05 ID:g5zzDooK.net]
NHKで大迫

140 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 21:19:49.86 ID:i5m3+UVy.net]
>>130
>>132
なるほど早稲田、そういえばエースが復活したんだっけ
明治と東京国際はどっちも突出したエースがいるもんね、注目してみる

141 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 21:26:55.13 ID:dt+yq8YK.net]
早稲田は中谷、井川ととってんだから頼むわ

142 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 22:01:29.05 ID:KzIXhEbc.net]
>>68
東洋で、渡邉が5番手ってことはないなぁ
10km以上だと、渡邉より鈴木や田中のほうが立ち位置は上だろ
渡邉が箱根8区で64分台を出せるとは思えない
鈴木は、目立たないけど凄い選手なんだぞ
渡邉は昨年度の三大駅伝でフル欠場だから信頼感は急降下してるし、確実性がない
大激走はなくても確実に計算できる鈴木のほうがよっぽど戦力になるよ

東洋は相澤と西山と吉川と今西はどう考えても抜けてる
5番手以下の勢力図としては、鈴木>>田中>>児玉>蝦夷森>渡邉>田上>定方
こういう構図だろうね
まあ、渡邉が東洋で5番目とか、ないから

143 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 22:03:59.27 ID:yi0dBqnZ.net]
>>135
大聖を1区に使うのはもったいないなぁ
1区なんて加藤でいいし、大聖は4区あたりで切り札にしたい
そういうところ、考えろよ



144 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 22:10:37.05 ID:10VeDA4Q.net]
たしかに1区中村大聖は無いと思う
大成ならアリ

145 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 22:24:39.89 ID:a8YAtAof.net]
>>141
エースの片西が絶不調の西山に9秒差つけられたんだぞ

大成なんか使ったら1分負けるわ

146 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 22:45:11.41 ID:dt+yq8YK.net]
箱根は完全復活西山やったろ

147 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 22:47:50.77 ID:JNr0hXAl.net]
駒澤1区舐めすぎw

148 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 22:55:05.36 ID:1O2vjFCY.net]
國學院の往路3位は驚いたが、出雲でもさらに驚きの結果が出るかもしれない。
3位のメンバー全員残ってさらに世界クロカン出た新入生が入ってきたのでバカに出来ない。
この新人先週は青学飯田生方に勝って東海小松と2秒差だった。
優勝は東海かなと思うが出雲なら万馬券出てもおかしくない。

149 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 23:04:48.26 ID:EdskzuRB.net]
浦野青木土方藤木の4本柱に中西は強いな

150 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 23:07:11.18 ID:qaD4ezQU.net]
國學院が優勝したら全米が泣く

151 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 23:08:14.94 ID:UIMJFXjM.net]
>>140
加藤で西山や鬼塚に勝てるのか?
下手したら、1分離される。
かつて、其田でやらかしたの忘れたのか?
西山と相澤の東洋に離されない為にも、大聖を1区で使うべき。

152 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 23:08:46.87 ID:i5m3+UVy.net]
>>145
大番狂わせは見てみたいけど、現状だと浦野青木土方藤木に中西大翔の5人しかいないよ?
中西大翔の双子兄弟な中西唯翔が伸びてきて、東洋の設楽兄弟みたいになれたら
やっと万馬券候補になれるくらいだと思うなぁ

153 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 23:35:30.43 ID:Ex3lEDk2.net]
そもそも来年の箱根復路で東洋からリード奪える大学は東海と帝京しかないし
帝京が往路で東洋に5分差付けられないとは思えないから結局往路で東洋に離されてもポジティブに捉えられるのが東海しかないんだよな

その東海も7区で追いつけないと結構危ない感じだし



154 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/23(火) 23:42:39.47 ID:JNr0hXAl.net]
國學院はちょっと落ちるよな
駒が足りなさすぎる

155 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 23:43:36.60 ID:ib09WkEZ.net]
加藤は其田の二の舞になる恐れが高い

そもそも加藤は下化してる
往路で使えるような選手じゃない

156 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/23(火) 23:58:43.36 ID:a8YAtAof.net]
箱根の1区はちょっと過小評価され過ぎだよな 別に3区みたいな下り基調の区間じゃないし六郷橋のアップダウンも結構脚にくるし21.3km走って62分切りでようやく好タイム扱いされる区間

21.3kmを62分はキロ2分54秒50ペースだから10000m29分05を2回繰り返して更に1.3kmを走る計算になる

こんなハイレベルな区間は復路にはないし往路区間がどれだけハイレベルなのかを象徴する区間の1つ

157 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/24(水) 00:19:13.43 ID:e91RwfwE.net]
>>149>>151
それが俺もちょっと前まではそう思ってたんだが、最近はひょっとするとひょっとするかもというとこまできてる気がする

さすがに箱根の総合優勝や全日本優勝は無理だと思うが、出雲と箱根往路だけなら可能性はあるかもしれない
4年生の3本柱が最終学年の年に藤木という逸材が育ち、中西という即戦力の1年生が入ってきたことは偶然にしては出来すぎてる
この勢いはバカにできないよ

あと今名前上げた選手以外も実はそこまで悪くない
茂原、島崎、殿地など復路の選手も揃いつつある
箱根の総合も5位以内は狙えるよ

158 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 00:27:11.29 ID:AZF/aflU.net]
今年の1区は1位と15位の差が47秒だからな
コースは走りやすいし、90回や92回のように
道中をハイレベルにする選手がいないと案外凌げる

159 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/24(水) 00:32:38.62 ID:6dvx8WLF.net]
今年は安定して3位以内には入れそう…!ってチームは基本的に優勝の可能性もそこそこある
89回日体大や91回青学、90回や2015年全日本の東洋もそんな感じで見事に戴冠した
駅伝がチーム戦とは言え、決定打になるほど差が付くのは全体よりも個vs個の部分だから、どこか1区間で予想外の圧倒や接戦があればそれだけで分からなくなる

160 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/24(水) 00:35:02.52 ID:e91RwfwE.net]
>>155
今年の1区はたまたま最初スローだったけと、ハイペースになる可能性は考えないの?
それが予想できないからどこの大学もエース級を投入するんだが

161 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 00:59:09.43 ID:h2+doAgu.net]
>>157
その通り。
東京国際がまた外人を1区に使うかもな。
スローになるかハイペースになるか予測がつかないから、各校準エース級をつぎ込む。
いつ、久保田や漬滝、田口、中村みたいな選手が現れるかわからんし。

162 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 01:07:07.63 ID:SdEeR/pt.net]
>>158
外人使うくらいなら伊藤使ってくるだろうな

伊藤中間走は上手くないけど小判は上手いから

163 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 01:34:51.86 ID:0+YUJRIR.net]
【下野駅伝】
学生連合のルール変更により、留学生も選考対象に。
それに伴いエントリー人数も最大17人に拡大。
https://hochi.news/feature/kabata



164 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 01:39:43.77 ID:SdEeR/pt.net]
館澤ヘボくて草

スローペースに慣れすぎてスピードに対応できなくなってるじゃん

こんなんで3分35秒切るとか夢のまた夢だわ

165 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 01:44:45.83 ID:Bb1PNmFT.net]
>>161
何言ってんだ?お前にはあれがスピードレースに見えたの?

166 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 02:31:56.51 ID:AQSJjejd.net]
〜〜皇帝青学の大伝説〜〜

【青学原監督の歴代記録】
1.出雲駅伝 歴代最速記録
2.全日本駅伝 歴代最速記録
3.箱根往路 歴代最速記録
4,箱根復路 歴代最速記録
5.箱根総合 歴代最速記録
→3大駅伝すべて歴代最速記録を達成する
6.箱根駅伝 歴代3位の箱根4連覇
7.学連選抜 歴代最高順位(原監督で4位)
8.マラソン10代最速記録(下田2:11:34)
9史上初 年間3冠無敗優勝(箱根完封優勝)
10.史上初 2回の年間3冠優勝
11.史上初 年度3冠無敗優勝(箱根完全優勝)
12.史上初 3冠3連覇(箱根は全て完全優勝)
13.復活までの歴代最長年数(33年振り)

167 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 02:32:29.37 ID:AQSJjejd.net]
スーパーコンピュータによる箱根駅伝順位予想演算
青学
駒澤
帝京
國學院
中学
東国
東海 
法政
東洋
明治
順天
大東
神奈川
日体

168 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 02:58:17.41 ID:giTWs/5g.net]
アジア選手権 1500m予選
3:55.95 田母神一喜

3:49.31 館澤亨次 q

169 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 03:00:26.38 ID:AQSJjejd.net]
【青学は3冠校でも傑出した大学】
■3冠は青学早大順天大東の4校だが
青学のみ箱根完全優勝無敗での3冠達成
■中大 日大 日体 駒大 東洋 山梨など
伝統校と呼ばれる大学は3冠をしてない

170 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 03:18:49.19 ID:0oTPQiQP.net]
駒澤
中村大聖ー山下ー加藤ー小島ー伊東
中村大成ー田澤ー神戸ー大坪ー小原

171 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 03:26:05.89 ID:0oTPQiQP.net]
横田ー鈴木ー湯原ー吉田圭ー飯田
生方ー岩見ー竹石ー吉田祐ー神林

172 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 03:48:39.89 ID:UCZ9nYTF.net]
>>161
前回(2017)アジア選手権1500m

予選1組1着 3:56:94
予選2組1着 3:51:37(日本選手3:52:61q)
決勝1着 3:45:85(日本選手6着3:51:16)

173 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 04:01:53.87 ID:I752tCGq.net]
>>161
日本選手権
アジア選手権
世界選手権
五輪

順位を競う大会だからな、優勝しても大半参加標準(世界大会の)に満たない!



174 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 04:05:52.21 ID:AQSJjejd.net]
青学実質6連覇優勝メンバー
湯原ー竹石ー神林ー岩見ー横田
生方ー鈴木ー飯田ー吉田圭ー吉田祐

鈴木、吉田圭、飯田、吉田祐の四天王を復路に温存できる超激厚選手層!!

175 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 04:17:56.03 ID:4yjSOaqq.net]
2020 東京五輪標準記録
10000m 27:28.00
5000m 13:13.50
1500m 3:35.00
3000mSC 8:22.00

176 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 04:24:34.33 ID:E3T+QiXr.net]
10000の日本記録 27:29.69

177 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 04:38:48.66 ID:tcoBrd19.net]
アジア選手権10000m
優勝 28:26.30
4位 28:44.86 鎧坂
6位 29:17.47 阿部

3000mSC
優勝 8:25:87
3位 8:32.25 塩尻
6位 8:47.07 山口

178 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 04:40:58.37 ID:kdr5ROQ+.net]
青学の青学による青学のための東京五輪!

179 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 04:41:34.96 ID:kdr5ROQ+.net]
陸の王者 青山学院!

180 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 05:35:30.55 ID:AQSJjejd.net]
アジア選手権 10000m
2位 新谷仁美 JPN 31:22.63

181 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 05:43:00.22 ID:FM0/qClr.net]
上海国際ハーフ
9 1:04.56 竹石 尚人 4年
15 1:09.49 吉田 祐也 4年

182 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 07:06:01.26 ID:+KdB+VSc.net]
>>178
吉田、原はカニ食いに行っただけみたいだな。竹石の監視役かい。
安定してたのに、吉田UKのW撃沈も珍しい。

183 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/24(水) 07:23:11.59 ID:/lNM7T0b.net]
吉田圭の失敗レースは珍しいけど吉田祐は偶に撃沈する印象



184 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/24(水) 07:46:30.17 ID:p9L1jHuV.net]
竹石の往路フィニッシュ後のふてくされ顔ダメだろw
何位でも笑ってゴールじゃないのか?

185 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 07:52:48.63 ID:BXP7VU8Y.net]
>>181
たられば。今年の箱根駅伝は2区竹石5区梶谷で
良かったかもな

186 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 07:56:26.06 ID:haaKhJDy.net]
青学1強

187 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 08:02:15.92 ID:gHO1Fk1V.net]
>>176
あなた田舎モンでしょう、あまりに恥ずかしすぎる、Uチューブでもいい
まぁそれより神宮球場へ一度早慶戦見にいってらっしゃい、顔から火が出るから

188 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 10:48:55.39 ID:L9TNgwh+.net]
東国は外人5区にしてみてほしいな

189 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 12:41:43.75 ID:gAF+58ol.net]
青学強すぎ

190 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 13:32:05.45 ID:USgTtWI7.net]
sports-toyo.com/news/detai

191 名前:l/id/11322

大森は駅伝出れてないけど精神的支柱なんだな
[]
[ここ壊れてます]

192 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 13:36:09.48 ID:JiIQVwDa.net]
東洋の主将、副主将どちらも
イケメンすぎ。

193 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 13:43:39.88 ID:+0CoLFJ4.net]
>>188
野球部か?



194 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 14:03:57.38 ID:SW+x6PQT.net]
今回の大迫の件が瀬古が引き起こした事なら責任取って早稲田のインカレ 3大駅伝予選出場停止で

195 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/24(水) 14:10:46.14 ID:svUEd68r.net]
>>190
これは大戦犯ですな

196 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/24(水) 14:18:29.86 ID:s/Y2G8Fu.net]
>>190
中谷「やったぜ!記録会でトラックに専念できる」

197 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 16:11:45.03 ID:BXP7VU8Y.net]
>>192
ついでに井川も

198 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 16:29:34.78 ID:MXqXZmkn.net]
早稲田以上に大迫の件に首を突っ込んでいる青学の原こそヤバい

199 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 17:00:50.59 ID:f8dAf+Kx.net]
高砂退部だって

200 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 17:14:40.51 ID:gAF+58ol.net]
>>195  今日退部したね。お疲れ様!

高砂大地(関大北陽)
10000m 28:54.13
5000m 14:03.83

201 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 17:20:57.80 ID:YREh92GQ.net]
高砂ー…

202 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 17:21:31.77 ID:YREh92GQ.net]
小島に切り替えていくわ

203 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 17:27:51.87 ID:AQSJjejd.net]
青学大・原監督 大迫傑の陸連批判に同調「以前から多くの選手が感じてきた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000137-spnannex-spo


青学大・原晋監督 小出義雄氏死去に「心にぽっかり穴が開きました」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/04/24/kiji/20190424s00057000235000c.html



204 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 17:32:44.49 ID:AdHDNxvG.net]
>>195
大迫シンドロームで組織と火薬抱えてる人物の離脱 引退が連鎖してきそうだね
一過性で燃え上がって感化されbanしちゃう

センセーショナルなドラマ 事件 イベント後に続発するのと同じ事象

205 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/24(水) 17:38:22.38 ID:svUEd68r.net]
まぁ一過性で燃え上がって…なんて人はこの先苦労するだろうし、いいんじゃない?いい機会だよ

206 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/24(水) 17:42:46.15 ID:fy+lP3q8.net]
えーーー高砂退部ってマジかよ

207 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 17:55:13.41 ID:Z0D7o6Go.net]
高砂大地
出雲駅伝
2016年 6区3位30.09
2017年 3区8位25.38

全日本
2016年 4区3位41.00
2017年4区10位41.05

箱根駅伝
2017年2区15位1:09.50
2019年5区9位1:13.08

208 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 17:58:47.37 ID:tyOvlbsQ.net]
競技そっちのけで夜遊びしてたとこから這い上がって箱根5区で復活したのが記事になってたけどやっぱり気持ちが続かなかったんだろうか。1年生のころから長距離適性抜群で期待してたが残念。

209 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 18:11:42.96 ID:PKLsijXk.net]
2019 第35回 守谷ハーフ
優勝 1:05:12 高砂大地 PB

210 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/24(水) 18:13:49.40 ID:wuJrTalL.net]
夜遊びしてたんか
元から意識低かったのね

211 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 18:22:47.35 ID:s/Y2G8Fu.net]
>>203
舘澤鬼塚関阪口西川より確実にマラソンで活躍できたろうなってランナー

212 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/24(水) 18:26:28.81 ID:JUFk0goI.net]
大迫大好きな迫信は原が大迫側についてかばったことについてどう思ってるのかな

213 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/04/24(水) 18:37:42.72 ID:dWIufNPD.net]
>>207
それはない



214 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 18:39:51.56 ID:PKLsijXk.net]
日本学生会の宝 高砂 大地!

215 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/04/24(水) 18:43:25.59 ID:xxev3Bq+.net]
高砂引退とかマジかよ
復調してたやん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef