[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 01:24 / Filesize : 298 KB / Number-of Response : 1053
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

中央大学長距離ブロックを応援するスレpart197



1 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/11(金) 15:15:21.88 ID:0H7K/F34.net]
楽しく使ってね(´・ω・`) 仲良く使ってね(´・ω・`)

※前スレ
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart196 [無断転載禁止]
tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1455977519/

★【過去ログ】中大陸上部長距離関係スレッド
makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%92%B7&;;;amp;sf=2&all=on&view=table&shw=5000
makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%97%A4&;;;amp;sf=2&all=on&view=table&shw=5000

上記で読めないスレは、2ch元スレURLを下記サイトへ
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
 mirrorhenkan.g.ribbon.

159 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/15(火) 15:35:00.89 ID:TvYppHGw.net]
>>149
たしかにOBの声排除はよくないしできないだろうね
問題は監督がいかに自分に必要な助言だけ取捨選択できるか、そして選手を守ってやれるかだね

160 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/15(火) 18:45:42.82 ID:WAtamudJ.net]
>>151
町澤くんが立川でなかったのは体調不良によるものだそうです

161 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/15(火) 19:41:24.22 ID:AeGMt0CA.net]
現役で藤原が監督だから辞めるのがいるとは思えない。我々がワクワクしているんだから、現役はもっとワクワクしているはず。
仮に結果が出なくても、藤原の教え子という看板は生涯生きる。

162 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/15(火) 20:01:38.35 ID:Dprs1NeH.net]
>>150
経緯聞いたから
今の中央がダメダメなのも
事実だが

163 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/15(火) 20:16:10.33 ID:azeNJCS4.net]
>>155
だといいけどねぇ
腐ったミカンの腐り具合が解らんからな

164 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/15(火) 20:37:08.65 ID:YF2PMPhR.net]
藤原新監督は、まだ指導者としての実績が無いから、当面は強豪他校ほどは優秀な選手が集まらないと思う。
原監督並みの求心力を得ることが出来るか、藤原新監督を長い目で見ていきましょう。
まずは、確実に入学時から伸びるという実績を作って欲しい。

165 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/15(火) 20:42:13.54 ID:/LXXN4ey.net]
上野引退したらタコちゃん戻ったりしないかな

166 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/15(火) 20:58:12.18 ID:yuuN9VoX.net]
とにかく24時間生活面から厳しく管理して、練習はスパルタ式で1年間やってほしい

167 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/15(火) 21:21:59.07 ID:DvBEWTw2.net]
藤原の好きにやらしたらいい。浦田は酒好きなのが最大の欠点っだった。



168 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/15(火) 21:45:15.36 ID:8ELfN8KUq]
駅伝応援サイトの監督欄だけが代わっているが、半端なリニューアルしてる
意味が不明。
選手42名と言っているのだから、新入生を含めて早めに公表しないと。
スタッフ3名とは新コーチなのかな?

169 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/15(火) 22:06:29.81 ID:WOUWNv8l.net]
浦田監督、指導は自主性重視、寮には住まない、OBには受けは良い、選手も監督を軽く見てる、何事も他人事、酒好き。

170 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/15(火) 22:46:26.22 ID:wO83VyDi.net]
東京オリンピック、または2024年のオリンピックや世界陸上のマラソンでメダルを取りたいっていう子を集めればいいんじゃないか?

そういう子は駅伝にも使えるし、正和なら他の大学よりもよりよい指導ができるだろうし。

171 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/15(火) 22:59:11.74 ID:UFf9rlR6.net]
爺さんのとこに投稿している「健志台近く」って何者?
監督交代について「現役生や新入生に聞いた話ではまだまだ選手達も落ち着いていないのが現状」と投稿しているけど、
こういう奴がでかい面して選手達に近づきダメにして来たんだろうよ。直接会ったか電話だか知らないが、藤原監督には
こういう奴が選手にまとわりつかない様に先ずもって排除して貰いたい。選手達はこいつらの玩具じゃねえぞ!

172 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/15(火) 23:46:15.99 ID:j4OvI70w.net]
代田なんて大学時代、OBに鮨や焼き肉おごってもらったってツイッターに再三アップしてたじゃん

173 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/15(火) 23:57:19.22 ID:WAtamudJ.net]
>>165
あなたが言うほど悪い人ではないと思います。監督交代の批判が多いのが嫌で、自分は暖かく見守りたいが為に投稿控えてたような人でしたから。確実に過激派ではないことは見てとれます。
素性はもちろんはっきりわかりませんが、情報弱者の私にはとても貴重な情報源でしたのでこれからも活動してくださることを期待しております。

174 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 00:16:47.68 ID:n5dX45us.net]
両角さんも高校と大学の違いでかなり苦戦したからね。
藤原さんも長い目で見た方が良いがここはOBが厳しいからね…
早く結果を出さないとうるさそう

175 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 05:13:58.01 ID:JzThPty5.net]
>>165
藤原正和新監督に近い年齢みたいだから、老害OBではなさそうだけど、どうだろうね。

176 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 07:20:27.37 ID:WirT60xK.net]
今年も全日本大学駅伝予選は厳しい結果になりそう

177 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 07:49:24.54 ID:jtNDMUyb.net]
今の時点でも全日本予選誰が走るんだって感じだよね
町澤しかいない



178 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 07:49:30.14 ID:cvB76k7+.net]
今の実力から考えて全日本なんて出なくてもいいくらい

層の厚い大学が出ればいいし

なんでも欲張ってほしがるのは三流の証ww

じっくり腰を据えて4年後くらいから目指せばいい

最優先は箱根でシードを獲ること!

そこに優先的に資源を配分しないとね

179 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 08:38:12.47 ID:LjRPjaUe.net]
>>171
部員なら50人くらいはいるだろ
予選通過は困難なんだからまず出ることを考えれば特に問題ない

180 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 08:52:24.13 ID:BLgyhYP5.net]
全日本予選は町澤が4組であろうという以外はまだ予想がつかない。おそらく
新垣・渥美・市田・鈴木・相馬・竹内・蛭田・江連・堀尾・苗村・神崎あたり
から選ぶことになると思う。新1年から冨原・安永・舟津あたりが出ることも
考えられる。
ただ全日本は箱根よりも出場枠が狭くなるから、もう暫く出場は厳しいかも。

181 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 17:33:47.83 ID:8TuZ8psk.net]
OBが積極的に現場に顔を出してハッパかけたり、意見したりすれば
選手も刺激になるんだよ。外の目が入らないと。

182 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 18:26:24.65 ID:y1VxRrGS.net]
これを機にもっとOBのみんなで介入していきたいね ちょっと甘やかし過ぎたところあったし

183 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 18:39:42.98 ID:AKJqiWdb.net]
甘えてる選手は2,3発ぶん殴って目を覚まさせてやれ(他人事)

184 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 18:54:36.72 ID:UQmgCotG.net]
全日本予選は町澤以外は全員1年生で挑戦しろや
負けても構わないから
つーか、上級生出したら絶対勝てない

185 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 19:15:01.20 ID:1UUGtqWt.net]
>>165
俺は選手達とパイプがあるみたいな書き込みであなた何者?これは同感
会見当日の朝、コーチ・選手達が監督交代を聞き、新監督の就任は4月
コーチも未定 落ち着く訳がないだろう
ただ現在は新入生を含めて50名近くが千葉で合宿中 選手達はやらなければ
いけないことをやっていると思うよ

186 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 19:19:26.64 ID:y1VxRrGS.net]
新年度から心機一転全員坊主で始めたらどうだろうか

187 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 19:58:56.31 ID:lKNqKmSr.net]
>>165
>爺さんのとこに投稿している「健志台近く」って何者?

ネガ夫っぽいな



188 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 20:00:12.28 ID:lKNqKmSr.net]
ID:WAtamudJ=「健志台近く」

189 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 20:07:10.34 ID:RSrqw39f.net]
>>172
シードごときは去年だってラjクにとれた。

今年だって徳永がやらかさなければ
獲得の流れだった


そもそも藤原は、五年で三位以内というぼかした言い方をわざわざしている。
東京五輪に中大OBが中心的な存在となって尽力している以上、
大学自体も2020年幕開けの優勝を目指しているからだ。

190 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 20:10:00.84 ID:8TuZ8psk.net]
中央の練習は高校より楽勝とか内部情報が漏れないように
厳しく管理してほしいわ

191 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 20:18:00.36 ID:jSAb3HGX.net]
中大男子バレーボール部を、
このスレでマンセーする阿呆がいるが、

マネージャーの質から言って、駅伝部や短距離部の方が、
はるかにマシ

男子バレーボール部の女子マネとトレーナーとやらの知能が悲惨すぎる
それぞれ小児的ブログを垂れ流しているが、
ホストクラブに入れあげたキャバ嬢が
好みのホストを毎回記事にしてるっぽい

選手名を綴る際に、下の名前に「くん」だとかをつけて きめえミーハー呼称
あたしだけのファンタジー世界 とことんバカ

192 名前:だろ


不特定多数が読む、全世界に公開された
大学名を冠した体育会のブログだという意識が微塵もない
[]
[ここ壊れてます]

193 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 20:21:25.60 ID:jSAb3HGX.net]
>>185
同じことをやってチームが悲惨なことになったのが、水泳部
水泳部の場合、 なんと准教授の森谷暢までが、
選手を下の名だけで呼んで不気味なカルト世界を構築していた

194 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 20:25:00.62 ID:jSAb3HGX.net]
「がんばれ!中央大学」さんが、この2月でサイト更新終了というアナウンス
homepage3.nifty.com/gwanbare_chuo/

データの豊富さはピカ一だった
また一つ貴重な止まり木が消えていく

残念だなぁ

残ったのが、中大スポーツや中大広報室のようなゴミ

195 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 20:53:22.56 ID:JTPtqS8L.net]
強くなったら、また
古豪さんも復活してくれる


かも・・

196 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 21:02:47.37 ID:sMpSy+AK.net]
>>183
はいはい。
ド素人のバカフーは…
アスファルトの地面におもいっきりオツムぶつけてみたらマボロシから目覚められるかもよ

197 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 21:16:37.03 ID:JTPtqS8L.net]
>>189
相手にするな。
そいつの脳内では
中大最強時代が50年以上続いてる



198 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 22:20:53.23 ID:DDhUmNC8.net]
今年入ってくる1年は混乱してる中に放り込まれて大変だな

199 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 22:44:05.75 ID:JnPJIGYc.net]
>>191
いや、ラッキーでしょう。
藤原監督と寝食ともにできるだけでも幸せもんだ。

200 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 22:46:40.20 ID:JnPJIGYc.net]
そういえば、月陸に中央の主将・副主将が未定になってたぞ。
やはり選び直しかな。
ふざけて選んだとしか思えないもんな。

201 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 22:51:03.07 ID:JTPtqS8L.net]
だよな
あの馬鹿が副主将はないわ

202 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 23:07:42.79 ID:LjRPjaUe.net]
>>193
全くだ
あんな無責任な奴は副主将ではなく主将にして責任感を持つように指導するべきだ
徹底的に鍛えなおしたほうがいい
そもそも部のイメージも考えず恥ずかしい成績をtwitterにさらすとか
主将を1年引き受けてもおつりがくるくらいだ
町澤はエースに専念、鈴木と村越は学業や就職活動に専念
だったら副将は鍛える意味でも谷あたりが無難だろうな

203 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 23:13:55.10 ID:LjRPjaUe.net]
来年は更に厳しいな
5人の中から主将・副将2人・主務1人と考えたら役無しが1人だけだよ

204 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 23:15:26.35 ID:Ku1CyEGm.net]
坊主にして心を入れ替えたんじゃね?
あんまりネットで叩くのはやめとけ。本人は走りで見返せ。

205 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 23:47:18.67 ID:KoQdlJhd.net]
たたいてたたいて伸ばすんだよ
伸びなかったらそれまでの選手だしどうせ箱根では撃沈する

206 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/16(水) 23:53:37.20 ID:LjRPjaUe.net]
叩いて割れるのはガラス、叩いて伸びるのは金。
俺たちが求めるのは金。
ガラスなら要らない

207 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/16(水) 23:56:20.56 ID:DDhUmNC8.net]
>>192
藤原にあこがてる奴なんて今の若い子には殆どいないだろ
幸せかどうかは手腕を見てからじゃないと



208 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 00:00:19.94 ID:Hs5bLetA.net]
>>181
お前はフータン一族の中でもフータンの出来損ないのほうだな

209 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 00:15:43.73 ID:/KAJSLEe.net]
今年は本当に正念場になりそう
頼りになるのは町澤一人というようなことでは、まことに心もとない
なんとか箱根連続出場だけは途絶えさせないでもらいたいものだ

210 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 01:18:32.44 ID:ZDHj2vRK.net]
>>183
フータンさんいつも投稿楽しみにしてます。

今日廻りに「中大と東京五輪関係してるんだぞ、えっへん」って言ったら、みんなに 相手にされなくなりました。

えーん。えーん。

フータンさんが言う東京五輪と中大の関係って何?

担当の大臣が中大卒だと何がすごいんでせか?

教えて下さい。

211 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 01:44:02.30 ID:XphkI89h.net]
>>183
たらればのフータン
それを言っちゃあどこの大学だってシード位取れるわ
現実は「月陸」に有力校の紹介の記事があって20校以上載っていたが
これに中央が入ってい

212 名前:ないという現実だ []
[ここ壊れてます]

213 名前:951 mailto:sage [2016/03/17(木) 02:41:59.31 ID:PhtsXas9.net]
>>204
>現実は「月陸」に有力校の紹介の記事があって20校以上載っていたが
>これに中央が入っていないという現実だ

ネガ夫さんの妄想雑誌では何がどうなってるんですか?
月陸だなんて、中大OBが売ってやってた雑誌なのに、
法政のアレがどうなってるんですか?

tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1452868675/951

214 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 02:51:16.19 ID:3eyK53A1.net]
東京五輪、
800森本葵、1500山口東一、5000岩下察男、300SC猿渡武嗣、横溝三郎
参考円谷幸吉
こんなにいたんだ。

215 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/17(木) 05:22:22.83 ID:slbs1dhX.net]
>>203
中央大学が箱根不滅のV6を達成したのは
東京五輪の1964年(昭和39年)
東京五輪で最も多くの日本人金メダルを獲得した大学は
中央大学の3個

◆東京五輪1964 中央大学出身者 金メダリスト
ボクシング 桜井孝雄
レスリング 渡辺長武
柔道 岡野功

◆東京五輪1964 金メダル獲得数
(男子体操団体除く)
3中大
2日大
2日体大
2筑波大
1関大
1早大
1法大
1明大

東京五輪の実況中継は、
NHKアナウンサー北出清五郎の一声で幕を開け、
NHKアナウンサー野村泰治が総合司会を務めた。
北出も野村も中央大学OB
https://www.youtube.com/watch?v=21ZG9oh7VX8

★白門と東京五輪
www2.chuo-u.ac.jp/gakuinkai/jiho/pickup/olympic.html

東京オリンピック'64 於新装日本武道館
光栄なる初代音楽隊演奏は
アマチュアから唯一選ばれた五二名の中央大学吹奏楽部音楽隊!
東京オリンピック「柔道」会場開幕式
brass21.sitemix.jp/indextokyoolympic.htm

───2020東京五輪と中央大学OB(抜粋)───
■東京五輪担当大臣
遠藤利明  自民党衆議院議員 法学部卒
■東京五輪組織委員会名誉会長
御手洗冨士夫 日本経済団体連合会名誉会長
キヤノン代表取締役会長兼社長CEO 法学部卒
■東京五輪組織委員会副会長 
秋山俊行 東京都副知事 法学部卒
■東京五輪組織委員会理事
秋元康 作詞家・放送作家 文学部中退
■東京五輪組織委員会総務局長
雑賀真 法学部卒、法学研究科前期課程修了
■日本武道館会長
松永光 元自民党衆議院議員 元文部大臣 法学部卒
■日本武道館理事長
臼井日出男 元自民党衆議院議員 
元法務大臣 経済学部卒
■日本武道館常任理事
高村正彦 自民党副総裁、衆議院議員
武道議員連盟会長 弁護士 法学部卒
■日本バレーボール協会会長
木村憲治 ミュンヘン五輪金メダル 法学部卒

216 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/17(木) 07:57:00.40 ID:50fFQZBW.net]
誰も期待してないこういう時こそ全日本予選会通ったりするかもしれない

217 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 08:50:43.50 ID:3z2gwrOP.net]
浦田時代の選手は、練習は勿論、
日頃の生活面での意識・緊張感が足りなかったのだと思う。
新監督の寮住込みで、相当変化があるんじゃないかと期待する。
現役生の顔ぶれは、本来シード権位は心配ない面子でしょ。



218 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 08:53:36.45 ID:QoMyX6JC.net]
>>208
それに越したことはないよね。予選通過してくれれば応援している側も嬉しいし、選手に大舞台の経験を積ませることができるし。
>>193>>195
しかし、本当に主将と副主将の選び直しをしてるんだろうか?首を傾げるような人選であったとは
思うが。個人的には町澤が主将に適任だと思うが・・・。

219 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 09:14:33.72 ID:Hs5bLetA.net]
>>210
マジレスすると
主将は町澤
副将は相馬と竹内という構造が良いと思う。
副将の一人は3年生の次期キャプテンでチーム作りに慣れさせておいたほうが
良いと思う。学年間の連携にもなる。

220 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/17(木) 09:51:37.50 ID:72Kv30R8.net]
町澤には気楽なポジションにいさせてあげたい
性格的にも自由が合う奴だからなw

221 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/17(木) 11:50:32.02 ID:ODbZqzaq.net]
主将とか1回選んでから変えるってのが最悪だよな
上手くフォローしないとはずされた奴のモチベーション下げるだけになる

222 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/17(木) 17:01:07.72 ID:0SuDQcgx.net]
>>209
高橋善正も 野球部寮に住み込んで、一部復帰を果たしたからな

日刊ゲンダイより酷い日経みたいなゴミ新聞を
選手に読めと唆していたのが痛かったが

223 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/17(木) 17:01:50.58 ID:9HMlQOMq.net]
>>206
円谷•••

224 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 17:31:33.11 ID:XphkI89h.net]
>>207
出たフータン!
さすがに昔のことはよく知っている。
しかし最近の出来事は覚えていない。
うちのじいちゃんと一緒だ。

225 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 18:05:11.97 ID:hBNqXexT.net]
>>208
藤原になって期待してる奴多いと思うから、今回も予選落ちだな

226 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/17(木) 18:33:34.67 ID:kPTkMg75.net]
藤原新監督こそが至高

227 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/17(木) 18:57:09.17 ID:64N71nHL.net]
>>216
きっと夜中の3時〜5時過ぎまでかけて必死に調べたんだろうよ(笑)
平日の深夜に何やってんだか。こいつはニートか年金暮らしか病院暮らしかなんだろうな。
しかも先日、総理をバカにしてたくせにその下の担当大臣とか入れちゃってて、支離滅裂でオツム崩壊してんだなWWW。
さすがフータンだよ



228 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/17(木) 20:24:16.02 ID:jgaR0/uv.net]
フー馬鹿は、ネタがいつも一緒で飽きる
なんか新しい情報でも仕入れてこいよ

お前、検索しか出来ないんだろうけどよ。

229 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/17(木) 21:27:32.62 ID:ZhClnVCc.net]
平日の朝の5時に書き込んでるってのかよ 
いいなぁ 毎日が日曜日って

230 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 21:39:05.95 ID:CXXw4gNL.net]
実は森コーチも住んでいた時期あったような。

231 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 21:46:51.11 ID:y7LqF5T+.net]
2020年の五輪の組織委員の主要なメンバーが中央大出身者だな。あらためて見ると
凄いな。

232 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 21:54:55.90 ID:5RoY1kp/.net]
>>223
大学の校風として、PRが下手くそなのよ。

確かにこの五輪の事なんかも我々からすればすごく意味があるように感じるけど、世間的には原が学生マラソン走らせて「五輪の育成枠作れ」とか騒いだ方がよっぽどネタになる。

俺はフー馬鹿は嫌いだが、何年も広報部の問題点指摘してるのは同意する。

それよりも大事なのは自分自身が中大卒業生に恥じない生き方ができてるかということだけどな。

233 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 22:12:08.83 ID:XphkI89h.net]
何はともあれ藤原監督が来てくれて、
最善を尽くしてくれると信じられるだけで
十分だわ

234 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/17(木) 22:36:51.12 ID:GqARCaIC.net]
>>225
だな
現状で一番の人選だもんな

235 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 23:23:21.92 ID:Hs5bLetA.net]
>>220
出来そこないのフーにバリエーション求めるなんて
あまりにも要求が高すぎる。
奴のキャパシティーを少しは考えてやらないと可哀そう。
しかも奴は老齢なのでキーボード使うのも困難だから
コピペぐらいしか出来ないことを分かってやってほしい。

236 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/17(木) 23:25:57.69 ID:Hs5bLetA.net]
>>216
昔のことだけでも分かるだけまだまし
もう際どいところまで来ているだろうからそろそろ昔のことさえ分からなくなる
昔のことだけでも分かるうちはフータンを誉めてやろう

237 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 00:06:41.68 ID:16Tc3Sme.net]
浦田さんの現役時の活躍

https://m.youtube.com/watch?v=ydw6Za8hz5w



238 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 00:31:56.23 ID:tOpsmh2Z.net]
>>207
ろくな弁護士しかいないな。
低知能高村とか、恥ずかしくないのか?

239 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/18(金) 00:36:46.80 ID:ZVKX2SsQ.net]
フータンはこのスレで一番の人気者だなぁ (笑)

240 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 02:04:29.87 ID:ZAMvQXCt.net]
親愛なるジョン・スミスへ (1123)

 仮定の裏人生 中央大学編(3)

仮に僕が、中央大学に入学していたとします。意識・見識は、現在の僕のものとします。
 さて、僕は、中央線沿い(三鷹・吉祥寺あたり)で、都心の取次ぎ会社の倉庫バイトをしながら、一人暮らしを始めるのでした。
 ところで、中央大学と言えば、押しも押されぬ天下の名門大学です。
 というわけで、三流私大出で掃除屋の僕が、嫉妬心からちょっとくらい揶揄しても、問題ないでしょう。
 もともと、僕が併願校として、中央大学を選んだ理由は、「学力の割に、対人関係が苦手だったから」です。というわけで、今回は、僕が何らかの精神疾患も抱えていると仮定しましょう。
 明治大学や法政大学の場合、「ノリのよさ」とかが学生生活をサバイバルする上で、重要なファクターです(イメージ)。ですので、コミュニケーション能力が低いと、色々と肩身の狭い思いをすることになりそうでした。
 その点、中央大学には、根暗なガリ勉連中や、コミュニケーション能力が低い人でも居心地がよさそうなイメージがあります。(暴言度70%)
 特に多摩キャンパスは、何となくサナトリウムというか精神病棟を連想させます。(暴言度60%) それは、受験時代の無口で根暗な僕に、ピッタリと合っていました。
 ただし、現実問題として、似たもの同

241 名前:m、鬱病・自閉症、コミュニケーション不全の連中と友達になったら、自分の症状がさらに悪化する可能性が大です。
行動しなくてはいけないと思いつつも、行動に踏み切れない。 中島義道の本などに肩入れしたせいで、他人ともうまくコミュニケーションがとれない。

 そんな焦りともどかしさを抱えた大学生活になると思います。 この点は、大学に関係なく、実際に僕が辿ってきたものと同じようになるでしょう。

 何しろ、僕は僕にしかなれなかったわけですからね。

   ジュディ・アボットの生まれ変わり、
   あるいは想い出の中の宏哉より
[]
[ここ壊れてます]

242 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 02:04:49.71 ID:ZAMvQXCt.net]
親愛なるジョン・スミスへ (1102)

  仮定の裏人生 中央大学編(2)

 先回、「仮に僕が中央大学に進学していたら」ということで、話をしました。

 ただし、「意識や見識は現在の僕とする」という条件付でした。 当然、現在の僕の意識なり見識は、タダで手に入れたものではありません。

 大学入学以来、1日1冊以上のペースで本を読んでいますし、書いたものも膨大な量に上ります。ですので、公平に、僕が18歳当時の見識で中央大学に入学していたら、どうなっていたかも想定してみましょう。

 まず、大学入学と同時に、不本意入学による学歴コンプレックスを抱くことになるでしょう。「もはや、学歴だけでは通用しない」と言っても、真面目に受験勉強をしてきたわけですからね。

(ちなみに、ここでひとつ脇道の注釈ですが、処世術としては、「学歴社会の是非」などの議論に入れ込むのは圧倒的に損です。もっと駄目なのは、「自分の通っている○○大学を一流に、しよう」などと意気込むことです。

 だいたい、組織的・集団的な利害問題に巻き込まれると、個人の時間やエネルギーがどんどん侵害されます。自分の通っている大学は、永遠に三流私大だとさっさとあきらめて、他のことにエネルギーをつぎ込むのが得策です。)

 さらに、おそらく、18歳の僕の意識では、一人暮らしには踏み切れないでしょう。 アルバイトも、日雇いの仕事以外は、できないでしょう。 何より、自分が何をやりたいかもわからないでしょう。

 そこで僕は、「自分探し」をします。授業にも最低限しか出席せず、図書館にこもって本を読むでしょう。

行動しなくてはいけないと思いつつも、行動に踏み切れない。 中島義道の本などに肩入れしたせいで、他人ともうまくコミュニケーションがとれない。

 そんな焦りともどかしさを抱えた大学生活になると思います。 この点は、大学に関係なく、実際に僕が辿ってきたものと同じようになるでしょう。

 何しろ、僕は僕にしかなれなかったわけですからね。

   ジュディ・アボットの生まれ変わり、
   あるいは想い出の中の宏哉より

243 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 02:05:56.23 ID:ZAMvQXCt.net]
親愛なるジョン・スミスへ (1102)

  仮定の裏人生 中央大学編

 結局、進学しませんでしたが、大学受験の時、僕は、併願校として中央大学を受験しました。

 今回は、もし、仮に僕があの時、中央大学に進学していたらどうなっていたか、どのように社会的に這い上がろうとするか、をシュミレートしてみましょう。(意識や見識は現在の僕とします)

 さて、まず、埼玉の自宅からの通学時間は、片道約120分。これは、時間を有効活用する上で、かなり痛いところです。

 よって、大学入学と同時に一人暮らしとアルバイトを始めます。

 まず、どこに住むか。中央線沿線を狙いますね。シャレではありません。おそらく、三鷹か吉祥寺にターゲットを絞ります。東京の学生として、新宿を行動圏内に含めないのは、致命的です。

 逆に避けるのは、多摩センター近辺。こういう人工的に作られた新興住宅街は、人間の生気を奪います。多摩センター一帯のマンション郡は、何となく飛び降り自殺を連想させます。(暴言度60%)

 そして、アルバイト。出版関係の仕事がしたいとなれば、1日5コマで週2しか大学に行かないという手を使います。サークル活動をするのは論外。

 何しろ、主要なマスコミ機関は、大抵、山手線の内側にあるので、そこで働くためには、なるべく大学に行かないのがコツです。場合によっては、高田馬場近辺に、月1万円くらいで、ルームシェアできるようにします。

 

244 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 02:07:20.68 ID:ZAMvQXCt.net]
ちなみに、マスコミ業界において、「中大生」「中大卒」という肩書きは全く役に立ちません。(暴言度40%)

 なのでまぁ、いきなり出版社や新聞社で編集アルバイトを始めるのは、なかなか厳しいでしょう。残念ながら、こういうマスコミバイトは、早大生御用達の伝統があります。

 ですので、一時しのぎとして、トーハンやニッパンで本の配送作業をやったり、書店で場数と経験を踏むことになるでしょう。

 あるいは、編集プロダクションに潜り込んで、人脈をつく

245 名前:り、「校正」等の腕を磨けば、出版社への道が開けてきます。

 そうやって食い扶持を得ながら、眼光紙背に徹す覚悟で、注意深くマスコミ関連のアルバイト情報を探しますね。アルバイト情報誌では役不足です。現在、日本で流通しているすべての雑誌に直接、眼を通して、「スタッフ募集」を探します。

 「成人向け雑誌」のスタッフは、競争率が低いので、かなり狙い目です。たとえ「成人向け雑誌」出身だろうと、マスコミに潜り込んでしまえば、こっちのものです。

 反面、一時しのぎとして、マスコミと全く関係のない、日雇いや掃除屋をするのは、絶対に避けたいところです。理由は長くなるので省略しますが、僕の熱心な読者ならわかるでしょう。

 というように、僕は、仮に中央大学に進学していたとしても、それなりに有意義な大学生活を送っていたであろうことがわかります。

   ジュディ・アボットの生まれ変わり、
   あるいは想い出の中の宏哉より

P.S. 書いていて、何だか今の境遇に感謝したくなりました。
[]
[ここ壊れてます]

246 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 02:30:27.69 ID:Bq1c6nEw.net]
>223 2020年の五輪の組織委員が中大出身なんて、選手でもないのに一般大衆にはわからないよ。
広報のPRに一般世間受けする部分が少ない。原監督のようにテレビや雑誌に出まくって、
騒いだ方がよっぽど世間受けするよ。

247 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/18(金) 05:26:29.62 ID:F30HYBOy.net]
>>232-235
とてもおもしろいエッセイだった。
書いていて恥ずかしくないのかと、ゲラゲラ笑った。



248 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 07:30:30.74 ID:iyd+w7Zg.net]
原監督がビービー喚いたところで

所詮は中京大しか出でないバカwww
本流にはなれない、残念だけど世の中そんなもの
一般大衆などとは無関係なところで世の中は動いているんだよ

オリンピック選手になりたければ
高校生の諸君は中央大学を選らぶべきだろうね

249 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/18(金) 08:03:08.99 ID:irqQMwci.net]
ギリギリ藤原が監督になったってことで
88年連続記録をつないでほしい

250 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 08:21:12.21 ID:caB1FWv1.net]
>>238
フータンさんよ
中大卒っていうことを自慢に生きているみたいだが恥ずかしくないか?

251 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 08:48:38.22 ID:TBmBpNQ5.net]
法学部以外の中央は選択肢に入らんだろw

252 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/18(金) 10:03:28.34 ID:avaxnz3/.net]
法学部以外姥捨て山でどうなる

253 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/18(金) 11:33:23.88 ID:tkF+N72e.net]
そもそもオリンピック選手になるには陸上が強くないと話にならないんだがw

254 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 13:42:16.00 ID:iyd+w7Zg.net]
239へ

別に自慢はしてない
言わなくても社会が認めてくれるので・・・

そちらこそ向きにならなくても???
三流は大変ですねwww

255 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 13:45:11.02 ID:iyd+w7Zg.net]
上場会社 役員 学部別人数

大学・学部 人数
1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部

256 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 13:45:50.13 ID:iyd+w7Zg.net]
明治など相手にならない。。。wwww

257 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2016/03/18(金) 13:46:27.71 ID:iyd+w7Zg.net]
商学部もかわいそうだから入れてあげてくださいな



258 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/18(金) 14:19:54.45 ID:VgYWXLca.net]
◆「ビジネスパーソンの大学イメージ調査2015」(日本経済新聞)全国版←New!
 
【総合ランキング】
1位  東京大学
2位  慶應義塾大学
3位  京都大学
4位  早稲田大学
5位  一橋大学
6位  上智大学
7位  筑波大学
8位  青山学院大学
9位  お茶の水女子大学
10位 同志社大学
11位 明治大学
12位 中央大学 ★
13位 立命館大学
14位 大阪大学
15位 東京工業大学
16位 立教大学
17位 北海道大学
18位 東北大学
19位 学習院大学
20位 日本大学

www.chuo-u.ac.jp/sp/aboutus/news/2016/01/39519/

259 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2016/03/18(金) 18:26:36.06 ID:GQG14hZx.net]
335 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2016/01/25(月) 13:29:52.54 ID:UfhrfI47
>>.314
> 2015年12月26日付日本経済新聞紙面において、
>全国のビジネスパーソンを対象とした「ビジネスパーソンの大学イメージ調査」の結果が
>発表され、中央大学は総合ランキングにおいて12位(私大7位)にランクインしました。
www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2016/01/39519/

「全国のビジネスパーソン」(笑)
「ビジネスパーソンの大学イメージ調査」(笑)

大学受験屋の情報操作目的の番付
きちんと監査する人も無く恣意的操作が可能な番付
客観性も説得力もない、札束で序列がどうにでもなる番付

そんな番付で、ライバル校の下位に置かれて
まさかの欣喜雀躍・・・

三流私学の振る舞いだろwww

アカに支配された中大の職員が
酷いことになっていると聞いていたが
いやはや、すげーわwww


756 名無しさん 投稿日:2016/01/24(日) 21:29:14 ID:B.rjl/kv
いい加減にしろよ、 中央大学広報室!!!

> 2016年01月21日
>「ビジネスパーソンの大学イメージ調査」(日本経済新聞)
>総合12位(私大7位)にランクイン
https://archive.is/oKIrE

こんな如何わしいランキングを
わざわざ大学公式HPのトップに掲げるとは、、、

広報室の悲惨な知能の職員のおかげで、
五十万卒業生がどれだけ大迷惑を被っていることか!

これまでも、散々と赤っ恥さらしておいて、
いったい何を考えているのか!


大学の顔たる広報室に、毛が三本足りない生き物が紛れ込むと、
こんな悲惨な状態になる。。。。

ツイッターやフェイスブックでも、「中央大学の栄誉」を徹底毀損して、
奇怪な日本語と原色の赤をばらまいて大暴れの、中大広報室!

暴走職員個人を相手取って、慰謝料請求訴訟でも提起しないと、
この蛮行は止まらないのか! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<298KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef