[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/21 07:49 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Sound Horizonの不満を語るスレ 12



1 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/17(木) 13:22:54 ID:???0]
サンホラは好きだけど特典商法は嫌い
好きだったけどこれが理由で嫌いになった
現信者・元信者だからこそ言える不満を本音で語るスレです

前スレ
Sound Horizonの不満を語るスレ 11
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1294933311/

過去スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1277632979/
changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1267972044/
changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1255275233/
changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1242046884/
changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1239925376/
changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1239257409/
changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1236311227/
changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1229926022/
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1291131359/
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1293117847/

2 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/17(木) 13:29:32 ID:???0]
>>1
二回氏ね

3 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/17(木) 13:30:11 ID:???P]
>>1
この金髪豚野郎乙!

4 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/17(木) 13:41:01 ID:???0]
>>1
乙だお
前スレ埋まったようだお

5 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/17(木) 13:46:33 ID:???0]
あらまり厨、一期厨は出入り禁止

6 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/17(木) 16:53:29 ID:???O]
で、Pちゃんはまだmoiraなの?
どうせ戻るならイベリアも聴こうよ

7 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/18(金) 06:08:58 ID:???0]
Pちゃんってまだいるのか?

8 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/18(金) 19:56:40 ID:???0]
Pちゃんって誰なんなの?

9 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/18(金) 23:09:46 ID:???P]
>>6
アリプロっぽいやつだろ。
ここから語りが英語になったのか。日本語に直した方がいいな。
>>7
たまに見てますが何か?また規制中ですが何か
>>8
IDがPの人が俺しかいなかったからPちゃんとか呼ぶ人がいたって
いうだけの話。
俺以外にもPはたまにいるけどこのスレなぜかPがやけに少ない。

10 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 00:48:19 ID:???O]
Pちゃん帰って



11 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 01:07:33 ID:???0]
平和だな
カフェと3D劇場上映に関する不満はないのか

12 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 01:43:04 ID:???O]
なんかやっちまったなって印象ですな>カフェと3D

13 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 01:56:08 ID:???0]
どっちも行ったこと無いし今回も多分行かないだろうから特に興味ないって人多いんじゃないか?
まあ自分のことだけど
前回3Dはどうだったんだっけ、好評?不評?

14 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 03:52:09 ID:???O]
3Dはコンサートを映画化するものらしいからまだいい(出来れば公演当時劇場中継してほしかったけど)
カフェはもはや音楽とまったく関係ないが、他のアーティストも最近はこういうイベントやるのか?

15 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 09:34:45 ID:???O]
平井堅のケンズバーとか中島みゆきの夜会とかは歌歌うもんなー…

CD連発できないからこういうところで稼ぎたいんじゃない

16 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 10:25:32 ID:???0]
あーディナーショーと言われたら納得
ただ本人は登場しないし、歌も歌わないが
カフェではコンサート映像とか流れてたりするの?
今は亡きサクラ大戦のカフェみたいなものを想像すればいいのかな

17 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 10:45:36 ID:???0]
そこらでしか稼げないからでしょCD売れてもDVD売れても
一番お金になるのは現金が落とされていくグッズ類だからね

18 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 10:55:54 ID:???O]
こういうイベントでちょこちょこ稼がないとね

自宅じゃDVDを映画館並の環境で見れないから上映会にも行くけど、カフェは行かない
音楽には関係ないし

19 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 11:06:45 ID:???0]
> 一番お金になるのは現金が落とされていくグッズ類だからね
カフェでグッズ買えるんだ?
たぶん例のガチャガチャくらいはやりそうな予感

20 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 11:13:32 ID:???O]
>>19
前回はTシャツとかティースプーンとか売ってた
今回も何かしらグッズはでるんじゃない?



21 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 11:26:05 ID:???0]
>>20
そうだったのか
Tシャツはいらんがマグカップとかなら欲しいかも
ただし普段使いできるデザインのに限る

22 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 12:42:24 ID:???0]
イベントグッズにそれを求めちゃならんような・・・でもMoiraの関係者パーカーはよかったなあ

23 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 12:42:59 ID:???O]
グッズは下手に沢山作って余っても恐いしな

300円のカプセルキャッチャーの景品でゴブレットやらキャンドルやら沢山出てて笑った

24 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 16:10:35 ID:???0]
どう見ても、作ったはいいけど売れ残りましたって感じだったな
ゴブレットもドリポ?で売ってたけど値段設定高かったし

25 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 18:34:11 ID:???O]
使い道なさそうなもんはみんな避けて通るからな

26 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 18:40:37 ID:???O]
普通にドリポで買ったもんとしちゃあ、キャッチャーの景品になってたの見た時は悲しかったけどな…
たしか一万したよな、あれ

客を釣るなら、エリーザベト人形やサインで十分だろうよ…
定価で買ったのが馬鹿みてぇwww

27 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 20:50:16.46 ID:???0]
グッズは余っても叩き売りしないほうがいいんだけどねぇ

28 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 21:17:59.80 ID:???O]
エリーザベト人形といえばあれこそ受注販売すればよかったのに
キャッチャーの景品で絵本みたいなのがあった気がするけど
あれって中に何が書いてあるん?
サイン?白紙?歌詞カードの拡大版?
それとも絵本の景品自体記憶違いだろうか

29 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 21:35:32.55 ID:???O]
>>28
あれ本じゃなくてケースじゃない?

30 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/19(土) 21:38:44.95 ID:???O]
>>29
あ、そうだったのか
遠くてよく見えなかった
道理でゲットした人が中身見せびらかしたりしないわけだw



31 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 00:08:30.82 ID:???0]
色々グッズもあるもんだなww

>>エリーザベト人形といえばあれこそ受注販売すればよかったのに
>>28
エリーザ人形のビスク?受注販売とかなら数万〜数十万出しても買うって奴が確実にいるから
そういうのにすればよかったのにな

32 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 00:15:55.55 ID:???O]
流石に何人いるか分からないのにそんな博打打てないだろ

33 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 00:18:03.34 ID:???0]
博打っていうほどリスクは高くないと思うよ
コンサートに人形連れてくる人がいるサンホラだしな

34 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 02:09:06.09 ID:???O]
人形は金がかかる趣味だからな
逆に人形好きが一定以上いるなら売上が見込める
フィギュアとか比べものにならないくらいに金かかる世界
Romanコンサートの双子の人形ってファンが持ってきたものじゃなかったっけ?
記憶違いならすまない
なんだかんだで本家自体も結構人形使ってるな
エル人形、クロニカ人形、双子の人形、エリーゼ人形

35 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 02:26:48.04 ID:???0]
双子の人形はRevoのポケットマネー
ファンが持ってきたのは終端PVのクロニカ人形

36 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 06:58:50.91 ID:???O]
何でファンが持って来た物を展示なんかすんだよw

37 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 07:30:51.38 ID:???O]
価値や値段を知らずに受け取ってしまって後々慌てたってエピソードもあったような
人形あげる人も相当の筋金入りだな

38 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 12:27:39.99 ID:???O]
ファンがバンドマンに貢ぐのと同じたな
あげてる物の種類が違うだけで

39 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 12:48:21.21 ID:???O]
今は手紙とか以外はお断りしてるから、更にエスカレートしないで良かったな

40 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 12:57:37.21 ID:???O]
昔はRevoが本家日記に
「てりたまバーガーかったらタマゴがなかった」
って書いて大量のてりたまバーガー貰って困惑してたな
献上品とやらが制限されたのはそれからだっけか

ちっちゃい箱でファン交流が盛んなV系バンドじゃねーんだから
異物が混入される可能性のある食品は非常識ってなんで分かんないかね・・・



41 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 18:38:10.08 ID:???O]
>>40
それから食品ダメになって(つか普通食い物は送らない)
去年の生誕祭から手紙や色紙のみになったんだよな

なんつーかコスプレといい貢ぎ物といい、SHファンって悪い意味で斜め上を行くよな

42 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 20:39:12.92 ID:???0]
その辺はSHファンに限らず、熱狂的なファンがつくタイプのアーティストには良くある話

43 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 20:44:36.57 ID:???0]
つかあの頃のSHファンっていろんな意味でアーティストファンっぽくないというか
ヲタ上がりでそういうの自体に慣れてなかったいまげ

44 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 20:47:26.90 ID:???0]
>>43
今でもヲタしかいねぇじゃん

45 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/21(月) 21:09:18.78 ID:???O]
過熱したのはピンブローチが切っ掛けかな

46 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/22(火) 02:12:58.63 ID:???O]
非常識なのはコスで来たりはたまたライブ会場で撮影会開く時点で丸わかり
まともなのは目立たないから悪目立ちが半端ない

47 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/22(火) 12:23:40.72 ID:???0]
あれ会場前で合唱したことあったっけ?
記憶違いかな

48 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/22(火) 14:22:52.57 ID:???O]
なんだかSound Horizonの不満よりサンホラ―不満になってスレチだが、サンホラ―ってライブマナ―に異常に厳しいな

会場に水持ち込みの暗黙のルール知らなかったり背が低いから高い奴は後ろいって前譲れとかスタンディングで押すなとか

49 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/22(火) 15:11:03.47 ID:???O]
>>48
スタンディングで押し退けるのは非常識だと思うが

50 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/22(火) 15:57:18.60 ID:???0]
>>49
「押す」と「押し退ける」では意味が違う。




51 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/22(火) 17:31:47.84 ID:???O]
スタンディングで押すなは第一次領拡で体調悪くなった人がいたからじゃね?
野郎や慣れてるやつは多少押されても平気だろうが、会場は女多いから危ないと思う

身長云々は一部が勝手にわめいてるだけ


52 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/22(火) 18:23:37.96 ID:???O]
スタンディングなれしてない奴ばっかなのにスタンディングでするのが間違ってる

>>47大阪で国歌を会場前で歌ってた集団がいたぞ、ドン引きレベル

53 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/22(火) 18:51:31.72 ID:???O]
番号早めだったので前方真ん中らへんに行ったら陰口叩かれたな
ずっーと「見えない」「スタンディングで厚底とかマジ最悪」「何で前にくんの?」とかブツブツ言ってんの

厚底じゃねーよ自前の身長だよ

54 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/22(火) 20:18:17.74 ID:???O]
>>52
そんな事言ったらいつまでたってもスタンディングできないでしょ。

でも前に詰めたりみんなで一体になることが(モッシュとか)ないなら

スタンディングでやる必要はないよね。

>>53
災難だったね。そいつらの方がおかしいから気にすることないよ。



55 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/23(水) 15:25:05.82 ID:???0]
ゴス系?な人が来るのは別にいいんだけど、頭にでっかい飾りつけるのはやめてほしい
薔薇っぽい飾りとか最近は減ったけどちっさい帽子とか

56 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/23(水) 17:33:09.86 ID:???O]
お団子も地味に邪魔
メルコンはエリーザベトの真似して高くポニーテールしてる人が前にいて困った
今度の映画は気をつけてほしい
普通の映画でもそういうのは確実に嫌われる

57 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/23(水) 22:03:16.87 ID:???0]
こないだ初めてコンサート行ってわりと真ん中の席だったからwktkしてたんだけど
前に座ってた二人組の頭にでっかい羽飾りがついていてだな…
そろそろスレチか

58 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/24(木) 00:04:48.76 ID:???0]
そろそろこの言葉の出番だな
ヲチに行けや

59 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/24(木) 12:45:07.37 ID:???0]
サンホラーへの不満を控えたら話題がなくなったでござるの巻
次はメルコンDVDを見てヘボCGの不満を語るまで新しい話題はなさそうだな

60 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/24(木) 14:21:31.77 ID:???O]
まずカフェや映画上映の日程、一般予約開始日をはやく教えてほしい
カフェはともかく映画はやくはやく



61 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 00:59:52.46 ID:???0]
久しぶりに霧の世界に〜〜を聴いたけど
Revoにはやっぱりシンフォメタルみたいな楽曲をガンガン作ってもらいたい
腕の良いバンドメンバーに恵まれてるんだから
ボーカリストじゃなくて、こいつらをオーバーワークさせろよ

62 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 01:00:24.75 ID:???0]
久しぶりすぎてタイトル間違えてたわ恥ずかしい!1

63 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 01:11:39.55 ID:???0]
>>48
水は知らんがそれ以外はサンホラライブに限った事じゃなくね?
本人の意識の問題だろ

64 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 02:24:47.43 ID:???0]
ライブに行ったこと無い自分はなんで水がいるのか分からん
暗黙のルールなら初見じゃ分からん気が

65 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 08:03:42.92 ID:???O]
つか暗黙のルールって結局違反ルールだよな

66 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 12:02:13.73 ID:???O]
水分補給は体力的な問題があるからスタッフが見て見ぬふりするってやつ?
昔の1ドリンク制スタンディングのライブハウスならともかく
今は飲食禁止が前提のホールが主なんだから、咎められるのは当然だな
飲食可能なロビーだってあるから開演前にそこで飲めばいいし

去年の代々木体育館並に動いて、本当に倒れるくらいなら
こぼしたり迷惑にならないように、こっそり飲めばいいけど
あからさまに開演中にあおってる奴も居たしな

67 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 16:21:05.05 ID:???0]
領拡みたいなのならまだしもコンサ形式で会場もホールなら飲食物はダメだろ
持ち込みと言えば、メルコンで入場時に録音機器・撮影機器の持ち込みはご遠慮願いますっつって
鞄の中あけさせたりまでしてたのに
中に入ったらジャケ再現のジオラマがあって「カメラのご用意を!」って言われてふいたわ

68 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 17:34:40.73 ID:???O]
>>67
携帯のカメラって意味じゃないの?
凱旋門展示の撮影もそうだったし

69 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 18:15:22.79 ID:???O]
>>67
ジャケット再現のジオラマなんてあったっけ?

70 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 18:53:25.24 ID:???O]
門は見えたけどジオラマどこにあったかわからんかった



71 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 19:01:15.15 ID:???0]
>>68
まぁそうなんだろうけど、デジカメも携帯も撮影できる機械なことに変わりないのに
そのへんの境界の揺らぎっつーか矛盾っつーかをスタッフ側が堂々と出すなよwと思ってしまったんだ

ジオラマはCD販売スペースのさらに奥にあったよ
プリクラの裏側?あたりだったかな うろ覚えだけど

72 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 19:05:15.65 ID:???0]
ジオラマと言ってもあくまで半立体のペーパークラフト的なものだったけどな…

73 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 19:07:57.21 ID:???O]
>>71
ありがとう
全然気がつかなかったよw

74 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 19:40:16.55 ID:???O]
エスカレーターに乗ってたとき見たような見なかったような
教会の形に積み上げられてたというあれか

75 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/25(金) 21:20:14.92 ID:???0]
>>74
それはCD販売スペースの話じゃね?
初回版が教会型に積まれてたとか何とか

76 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/26(土) 01:44:44.36 ID:???O]
そろそろスレタイ

77 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/26(土) 08:45:17.77 ID:???O]
不満にあったものについて聞くのはスレ違いなんか?

78 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/27(日) 23:21:32.62 ID:???P]
たまにmoira聴いてて最近久々にロマン聴いたんだが
レミ様がエロかった。
moiraはレミ様が目立ってなかったんだな。
もっとレミ様を中心にすえろ。
声楽のことはしらんがレベル的にはrikkiとかと並ぶんじゃねーのか?
並ばんのか?埋もれさせておくレベルなのか?


79 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 00:17:10.08 ID:???O]
レベルって何だろうね
知名度?

80 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 00:22:57.70 ID:???0]
好みだろ



81 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 09:31:03.24 ID:???O]
Pちゃんまだいたの?
はやくメルヒェン聴けよRemiいるから

82 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 10:37:02.93 ID:???0]
これは完全に個人の好みの問題なのでチラ裏と言われるかもしれないが
自分はREMIが好きじゃない。
コーナス要員だから仕方ないのかもしれないけど、声にバリエーションがなさすぎて
どのCDも同じ印象に聴こえるし、変化がなくてつまらない。
自分は歌の上手・下手を論じることができるほど良い耳を持ってないから、
技巧がどうこう言うつもりはないが、YUUKI・KAORIにCD毎の成長を感じるぶん、
REMIの変わらないっぷりが不満…
良く言えばはじめから完成されてたということなのかもしれないけど。

メルヒェンで、こういう声も出せるのかとちょっと思い直したところはあるが、
声楽の人に地声で歌わせるのは無茶だというし、次に出るときはまたコーラス要員に戻るかな
正直、初期メンツの固定は飽きました……

83 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 18:29:26.93 ID:???0]
初期メンバーを育てつつ、ある程度の歌唱力もった人をゲストで使うのが
一番楽な方法だからじゃね?
歌い手人気もメルヒェン新規参入組<<初期3人だろうし
REMIはライブだと不安定なことが多いし台詞も棒だったからその辺が不満かな

84 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 20:38:12.05 ID:???O]
ある程度の歌唱力といっても
メルヒェン新規参入組は初期組と比べて凄まじくうまいわけでは
Moiraのウツさんは圧倒的なパワーを感じた
メルヒェンは時々誰が新規だったか忘れそうになる
それだけ馴染んでるということだけど
ミラコンはDVDでしか見てないが
ウツさんの疎外感というか孤独感というかアウェー感が半端ないw

85 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 20:55:19.89 ID:???O]
ウツさんのアウェー感だがそれがイイ!

アメ将との対比が明確に出ていたから

メルさんとの対極のキャラはテッテレ王子しか浮かばん

女将はあんな感じだと想像ついてたし




86 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 20:57:18.67 ID:???0]
テッテレとか誰だようぜえというかその謎改行止めろ

87 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 21:05:39.84 ID:???0]
腐女子なんだろ

88 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 21:41:00.56 ID:???0]
>>84
かなみさんがずば抜けて上手いだけで、Ceuiさんみくにさんは
まぁそれなりってレベルだったからね
結女さんジョエルさんも上手いけど圧倒的って程じゃない
朝と夜の運命のウツさんは確かに可哀想なくらいのアウェー感だったなw

89 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 22:15:48.51 ID:???P]
>>79
>>80
あらまり叩くときは下手だのレベルだの言ってくるだろw
やはり無理矢理叩いてるだけだったんだな。あらまり天才。
>>82
他の歌手もそんなに歌声変わるもんか?変わらないと思うけど。
それにそういうことならrikkiもあずみもだめってことだよな。
レミ様は顔も最高レベル。ストーカーがいて当然。
まだ結婚してないの?いくらレミ様でもババアになっちまうと・・
陛下なら許すからもらってやれ。

90 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:12:31.90 ID:???O]
俺はまりさんについては下手とも何とも言った事ないけどな

ぶっちゃけトラブル起こさない人で、変なファンが付いてなきゃ、ある程度歌える人なら誰でも良い
声オタはウザいんで声優参加はちょっと控えてくれないかな…



91 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:17:54.41 ID:???0]
SHのゲストの中で知名度でいったら、あずみさん最強だろ
ジブリのおかげで大人から子供まで幅広く知られてて歌声聴いた事ある人も多い
ウツさんや良美さんは世代によって知名度にバラつきある感じかな
かなみさんは宝塚興味なければ分からない人も多いんじゃないか?
テレビに出てくる宝塚出身の女優さんって男役の人多いし
アニメ関係にくわしければ、Ceuiさんやみくにさん、栗の子やシモツキンとか

92 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:25:26.18 ID:???0]
>>90
それ、あらまりはもろ駄目じゃねぇかww
脱退時の騒動やら(まぁ、ほとんどはファンが勝手に暴れただけだが)
「あらまり嬢じゃなきゃSHじゃない!」ってテンプレファンがいたりするあたりがww

俺もあらまりは下手とは思わないが、ただどうしてもソロルやってるときの
笑い声の掠れ具合が、年齢って誤魔化せないんだなって思えてちょっと…

93 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:27:46.68 ID:???0]
人によってその辺は変わるからなんとも
今の若い子(中学生〜高校生)の中のジブリって
もののけ姫以降の作品じゃないの?
確かにかなみさん・マーティあたりは知る人ぞ知るって感じだけど

アニソン系は
栗の子>>シモツキン>>みくにさん・Ceuiさん ってイメージ

94 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:30:04.87 ID:???O]
>>93
テレビで散々やってるじゃないか

95 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:37:02.27 ID:???0]
やっててもOP・ED曲の歌手名なんて気にしてない人がほとんどな気がする

96 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:38:54.90 ID:???0]
いやでも中学生でもトトロとかラピュタ知らない子はいないんじゃないか?
特にこの2作品は再放送もよくやってるし、リアルタイムでは見たことなくても
再放送で知ってる、とか、主題歌は聴いたことあるって子は多いと思う
特にラピュタは80年代半ばの公開だし、20代半ばだが俺もリアルタイムでは知らん

あとは、ジョエルさんとかも知る人ぞ知るってかんじ

97 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:40:35.91 ID:???O]
ジブリはどの作品もだいたい二年か三年に一回のペースで放送してる
昔と違って録画機器も充実してるから繰り返し見てる子供も多いと思う
今は安くレンタルも出来るしね

98 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:41:28.07 ID:???0]
歌手名は気にしなくても、「あ、聴いたことある!」ってのはあるだろ
んで、SHで「あれ?この歌声ってあの曲と同じ人?」ってなるかもしれないし

99 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:42:31.33 ID:???O]
トトロやラピュタの曲って小学校の音楽の教科書に載ってた気がする
今は知らんが
あとラピュタは合唱の定番曲

100 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:43:35.32 ID:???0]
「君を乗せて」だっけ。そういや、中学のときの合唱集に載っていたような…



101 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:44:41.26 ID:???0]
曲に対する知名度なのか歌手個人に対する知名度なのかごっちゃになってね?

102 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:49:30.37 ID:???0]
昔ほどテレビでは見ない気がするなぁ、ジブリ
ガキの頃にジブリ見る機会が多かったのって今の20代あたりじゃね?
今の方がレンタル充実してるから家で録画した番組をわざわざ
繰り返し見るってのは逆に少ないと思うし
あとうちの学校の教科書にはラピュタ載ってなかった

103 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:49:39.96 ID:???O]
また不満がどうのと言われそうなので不満を書いとく
パンフに一息で歌えるよう頑張るとあったけど
アプリコーゼのターンのあずみさんが毎回つらそうで見てるこっちもつらかった
もうちょっとなんとかならなかったのか
ライブ仕様でどこかで一息つかせてあげれば良かったのに

あとこれはあずみさんに限らないが、マイクの付け方が悪かったのか声が籠もってる人がいて残念だった

104 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:51:30.43 ID:???O]
>>102
おいおい金ロースレの住人が聞いたら怒るぞw
ジブリラッシュ酷すぎと毎年のように怒ってるのに…

105 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 00:00:17.70 ID:???0]
金髪のローランかと一瞬勘違いしてしまったじゃないかw
作品数が増えた所為かな?ひとつひとつの作品の印象が薄い
昔はジブリといえばナウシカ・ラピュタ・トトロ・魔女宅くらいで
この4つを毎年やってたからなんか印象強い

106 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 00:18:18.25 ID:???O]
ひどいときは月一ペースだからな
最近は自社制作邦画の割合高めだし洋画好きには辛いものがあるのかもね

107 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 00:34:22.52 ID:???O]
あずみさんは「トトロの人」とかで覚えられてそう、つか自分がそうだった
名前は知ってたのにすぐには繋がらなかった

>>88
今回はある程度歌のキャリアがある人ばかりだったから目立った粗はなかったよね
歌唱技術だけを求めたらそれこそオペラや声楽方面に偏ってしまうしやっぱそれぞれの持ち味を活かして欲しいなあ

…スレチになりそうだ
えーと、もう少し早めに情報くれ宮内庁

108 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 01:06:45.00 ID:???O]
ジブリはレンタルで古いのから最近のまで親子連れに人気だよ。
だから子供も「トトロの歌」とか「ラピュタの歌」なら知ってると思う

それはそうと、ミラでサイドストーリーCDみたいなのが欲しいです
今も好きでよく聴くけどそのたびに話の抜けた部分が気になって…

109 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 01:47:00.73 ID:???0]
著名人じゃなくていいから、独特な雰囲気もった歌い手さんが良いな  最近ネームバリュー重視な気がする

110 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 07:09:16.53 ID:???O]
>>109
Marchenメンバーで元々知ってたあずみさんや大塚さん以外全くネームバリューなんて感じなかったがな



111 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 09:04:39.41 ID:???O]
>>110
今回は名前だけじゃ元々興味ある人しかわからんわな
かなみさんや結女さんはぐぐって初めて驚愕したわ

宮内庁もうちょっと早めに更新してくれ
写真見たらちょっと興味出ちゃったじゃないか
カフェなんか行く気なかったのに

112 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 14:31:27.58 ID:???0]
最大の不満
さっさとyokoyanの画集を出せ

113 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 18:27:55.44 ID:???0]
そんなことしたらyokoyanの腕がもげる…と思ったが
今までの絵だけでいいから画集は出してほしいな
新参者で同人時代のはクロセカしか持ってないから初期銀盤のジャケとか大サイズで見てみたい

114 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 18:50:19.44 ID:???0]
yokoyanってサンホラ以外で仕事してるの?

115 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 19:20:16.18 ID:???O]
普通の会社員とか言ってたけど、今もそうなんかね

116 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 19:36:50.74 ID:???0]
年に数回あるかないかの仕事で食っていけるわけ無いだろ

117 名前:115 mailto:sage [2011/03/01(火) 19:47:33.67 ID:???O]
いや、専業になったのかって話じゃなくて
只の趣味ではなく副業にして、サンホラ以外からもお仕事を貰ってんのかなって

今は兼業物書きやイラストレーターも少なくないと聞くし

118 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 20:37:33.62 ID:???0]
他のイラスト描いてるって聞いたことないな

119 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/01(火) 21:05:10.23 ID:???O]
今までのイラストをまとめて巻末にちょろっと腕もげたみたいなコメント載せてくれれば満足です
今回のMarchenだと古井戸子の死亡イラストがうまく見えなくてイライラする
初回ケースはプラ板が邪魔
初回絵本は強引に開くと跡がつきそう
通常歌詞カードは綺麗に見える?
近所に通常版売ってないんだよな
…というか初回版すら売り切れたまま入荷してないとかもうねw

120 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/02(水) 23:30:33.21 ID:???P]
ジャケ写なんていらないから値段下げろ
画集ほしいやつは絵画でも見てろ



121 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/02(水) 23:41:43.22 ID:???O]
え…値段って…絵のせいじゃなくて仕様の問題だろ…

ところで…うーん、なんだろう
サンホラでRevoさんの歌声だけなんか異種って感じがするんだよな…下手とかそういうことじゃなくて。
上手く言えないんだけど

122 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/03(木) 02:15:27.52 ID:???O]
画集は出して欲しい様なもう少し絵が溜まってからの方が良い様な

>>121
元々歌が本業の人ではないからじゃない?
本人も自分は作曲家だと言っていたし
歌メインの人に比べたら熱の入れ方が違うというかいや勿論頑張ってるんだろうけど歌いたいからというより歌わなきゃみたいな

後はやっぱりちょっと癖があるからとか
今までの参加メンバーは素直な声の人が割と多いから目立つとか


123 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/03(木) 06:34:05.19 ID:???O]
どうせPちゃんはCD買わずに聞いてるんだから値段なんて関係ないだろ

124 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/03(木) 06:35:23.50 ID:???0]
RevoはJimangとまた系統が違った癖があるな
両方とも好き嫌いがはっきり分かれると思うが、Jimangはキャリアと信者補正が大きいと思う
ついでに女性ボーカルはあえて癖のあまりない声の人選をしてるようなイメージ

125 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/03(木) 07:39:17.19 ID:???O]
つか男ボーカル自体が少ないからなぁ
青髭、もうちょっと二人それぞれの歌が欲しかった


126 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/03(木) 08:11:30.66 ID:???O]
エリ組は一人(じまんぐ)
Romanは二人(Revo、じまんぐ)
Moiraは三人(Revo、じまんぐ、ウツさん)
今回は三人(Revo、じまんぐ、大塚さん)
子役の男の子含めると四人かな
徐々に増えてる?
次は五人になったりして

127 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/03(木) 16:30:20.10 ID:???0]
メルヒェン、棒が多かった

128 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 00:27:47.55 ID:???0]
セリフと歌担当を分けてもいいのにな
そうすればあんなに舞台上で歌手がバタバタしなくても済む

129 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 06:32:54.78 ID:???O]
セリフと歌で声が違うの違和感あるんで、セリフだけ録音とかにするとかが良いな

130 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 07:27:43.20 ID:???O]
歌終了直後に息継ぎも出来ないような不可能な台詞はやめた方がいい
古井戸の階段ばたばた
「宵闇が迫っていたっファーティ!」は無理すぎる
せめて舞台仕様で何拍か置いてやれば…
他の曲ではカーテン閉めたり、吊られにいくために多少追加してたんだし

あれはたぶん本番の舞台でリハするまでギリギリ間に合うと思ってたが
いざやってみたら意外に難しかったってパターンだなw
前々から危ないと思ってたら何か挟むはずw



131 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 11:02:42.02 ID:???O]
>>130
ここで散々sageられてたけど、あれは無理だよなぁ
2〜4小節くらい同じリフ追加してもよかった
まあ勢いの曲だから、ダレるのを危惧するのはわかるんだけど
だったら台詞はセイッだけにすべきだったな

132 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 11:16:18.31 ID:???O]
>>128
Romanでそれやって納得いかなかったんだろ
去年のライブは緑川部分も全部自分で言ってたし
Revo=緑川じゃ確かに違和感半端じゃなかったからな

133 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 11:38:21.26 ID:???O]
今回は特に主観的な歌ばかりだからキャストが違うと違和感云々の前にややこしい気がする

見えざる腕みたいな主観客観混じったのなら特に違和感ないから形式の違いかね

134 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 12:35:00.24 ID:???O]
自分は誰が何を歌っても構わないな、性別が違うのは嫌だが

135 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 12:37:56.87 ID:???O]
>>134
今回の女将と王子はアウト?
それとも歌:男性、台詞:女性。または逆がアウト?

136 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 12:48:03.33 ID:???O]
>>135
女性ボーカルの歌を男性ボーカルが歌うのとかじゃない?
REVOの預言書みたいな

137 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 12:50:38.61 ID:???O]
女性陣が男役担当になるのは仕方ない気がするけどなー
結女さんが今後もゲスト来てくれるとしたらレオンティウスの代役やるだろうし
風車みたいに少年主役の歌だってこれからもあるだろ

138 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 12:53:30.73 ID:???O]
MotherもArkも預言書も普通に許容範囲だがジマンティウスだけは無理

139 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 13:02:23.64 ID:???O]
レオンの音域出るの?と思ったがレオンも男性にしては割と高めか

140 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 13:57:09.92 ID:???O]
ウツさんと良美さんはもう出ないのかな。
Revoが二人を選んだ理由が適当すぎたから
思い入れはないのかもしれんが。



141 名前:134 mailto:sage [2011/03/04(金) 16:18:21.02 ID:???O]
>>135
分かりにくい日本語ですまん
>>136の言う通り


>>140
理由って?

142 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 23:40:53.59 ID:???P]
あらまりが20日に更新
まりまりはサンホラ史上一やさしいお方だ

143 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/04(金) 23:52:30.57 ID:???0]
Pちゃんまだ生きてたのかよ

144 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/05(土) 00:51:38.90 ID:???O]
ジマンティウスはだけは無理ッ!
もしDVDでるなら買わない

145 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/05(土) 01:39:06.52 ID:???0]
あそこまでふざけられたのはDVD出さない方針だったからかもな
メルコン本公演のアンコールも・・・

146 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/05(土) 11:47:06.37 ID:???O]
アンコールの替え歌はMoiraでもやったじゃん

147 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/05(土) 12:07:58.79 ID:???O]
追加のメンバー紹介は確実に子役達いないんだからせめて参加してくれたアンコール収録してほしい
と思ったがクリスマス仕様の古井戸メンバーの朝と夜は難しそうだ
争いの系譜、マリオネットは東京公演か
むしろ全部収録してくれ…

148 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/05(土) 12:10:05.98 ID:???O]
Moiraとは方向性が違う、滅茶苦茶遊んでた
喜劇だから全体的に遊ぶ方向で行ったのかね、あれはあれで楽しかったけど
最後2日は真面目にやったのはやっぱ収録考えてだろうなあ

149 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/05(土) 13:25:19.75 ID:???O]
メンバー紹介に子役がいた時に撮影すれば良かったのに
スクリーンだけとか寂しい

150 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/05(土) 15:39:57.74 ID:???0]
買ってから聞く暇がなかったからさっき聞いたんだけど
今回セリフ多すぎだろ・・・



151 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/05(土) 16:38:22.67 ID:???O]
曲の前後に毎回メルとエリーゼやりとり入るもんな

152 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/05(土) 21:12:23.61 ID:???0]
前後はともかく曲の真ん中でぶつ切りのようにセリフ入れられるのが微妙
「口付けが欲しいのかに?」と聞こえるようになってしまったし…

153 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/05(土) 21:57:23.72 ID:???O]
あれは舞台の一幕と二幕の間にあるトイレ休憩みたいに思えばダメージ少ないんじゃないかなw

154 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/06(日) 15:30:31.66 ID:???0]
>>152
かにwwww普通にメルヒェンはやっちゃったな感ありあり

155 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/06(日) 17:20:29.63 ID:???O]
テッテレ王子テッテレ王子言ってる女性が多すぎて引いた
メルヒェン売れてるみたいだけど作品全体よりネタ的に人気なのか?

156 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/06(日) 18:10:47.29 ID:???0]
ほぼ元ねたに忠実な分妄想しやすいんじゃないの?腐的な意味で

157 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/06(日) 18:18:47.01 ID:???0]
外見と声は正統派王子だけど性癖が特殊だったりするあたりに
同人的な意味で好かれそうなキャラではあるがな
作品そのものが好きな人もいるだろうが、童話モチーフにしてる時点で
ネタにはしやすいだろうし、一定の人気は出るんじゃね?

158 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/06(日) 18:19:40.36 ID:???O]
元ネタで言うなら死体愛好家やら寝てる女を食っちゃう奴等じゃねぇか
女キャラは個性あるけどほぼ凡人だから、ネタにしやすいキャラが弄られるだけだろ

159 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/06(日) 21:04:07.32 ID:???O]
今回はヒロインがたくさんいる割にインパクト大きい人いないね
どの曲も女将、王子、ホレおばさん、賢女二人、青髭といった脇役勢のが印象深い
そこにエリーゼが食い込むくらいで残りのヒロインは正統派過ぎて個性豊かすぎる脇役勢の前に霞むw
そういう意味で姫より王子ばかり目立つように感じるんじゃね?
ファンの声が大きいってのもあるが

160 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/06(日) 21:05:53.76 ID:???0]
腐叩きしたいならヲチ行ってくれよ



161 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/06(日) 21:07:34.31 ID:???0]
>>160
そんなのこっちに持ってくるなドアホ

162 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/06(日) 21:14:54.21 ID:???0]
知らねーよこっちはアーティストに対する不満、向こうはファンの言動に関するスレじゃねーか

163 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/06(日) 21:21:17.17 ID:???O]
>>161
こっちとかwww

164 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/06(日) 22:00:36.64 ID:???O]
>>162
ここはアーティストと言うか公式への不満かね
ヲチは文字通りヲチだと思う、同人とかは抜きの

165 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 02:42:36.03 ID:???O]
同人活動やってる人は大体ブログもやってるし最近はツイッターとかあるしその辺の声が目立つってのもあるとは思うが
個人的には2ちゃんのネタを外に持ち出すのはすきではないが
自分も王子はかなり好きだけどなw童話内の王子としてもライブの結女さんinも両方とも


166 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 06:33:19.24 ID:???O]
>>165
スレタイ読める?

167 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 06:34:00.48 ID:???0]
読めない残念な子だから書いてるんだろ

168 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 07:41:54.70 ID:???O]
mixiでやたらとCeuiが足跡付けてきたんだけど割と皆にそうなのな。
多分サンホラコミュから来たんだろうがはっきり言ってCeuiに関しては歌唱力云々でかなりうんざりしてたからブロックしたんだけど、Ceuiにとっては「サンホラー=自分のファンでもある人間」なんだろうか。
信者は喜んでるみたいだが自分には誘い受けみたいでマジ鬱陶しかった、マイミクしたいなら自分から申し込めよ。たった一回参加したくらい、しかもあんな半端な舞台しといてファン扱いされるのマジ迷惑だわ

169 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 08:49:40.04 ID:???0]
>>168
たまたまちょっと寄っただけじゃね?
気にしないほうがいいよ

170 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 11:40:26.52 ID:???0]
たかだか足あと数回付いただけでそこまで意識できるお前のがすごいわ



171 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 12:38:54.01 ID:???O]
なんかceuiにもえんまりアンチみたいなアンチついてるみたいだな

172 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 12:43:56.19 ID:???0]
だって下手糞なんだもん

173 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 13:26:26.09 ID:???0]
足あと(笑)

174 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 13:53:39.79 ID:???O]
>>168
数回あしあとついただけでマイミクしたいなら自分から申し込めとか
自意識過剰すぎるだろ

175 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 15:26:39.47 ID:???0]
話題に乗り遅れてるけど…ジマンティウスって何;;?

176 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 15:58:51.43 ID:???O]
ggrks

177 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 16:00:27.49 ID:???O]
まぁ興味ない以上に参加自体がムカついてたら嫌なんじゃない?
Ceuiさんはちょっと納得行ってないから足跡返ししてないけど自分のとこにも何回か来てるし、申し込んでくれるの待ってるのかなとは思った。しないけど(笑)
Ceuiさんもちょっと調子乗ってる感はあるかもな、まあ普通の人間なんだし目くじらたてなさんな

そんなことより「今年やらなかったことを云々」は何だ…もうカフェとか舞台挨拶(笑)とかお腹いっぱい、金とりたいんだろうけど

178 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 16:07:59.87 ID:???0]
>>168
別にコメントとかしてくるわけじゃないんだから軽く流しとけばいいじゃん
アメーバでも足跡来たけど俺はそこまで考えなかったわ

>>175
去年の生誕祭でジマングがレオンティウスの格好して出てきた。
ジマンティウスっていう呼び名も公式。

179 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 16:14:11.78 ID:???O]
>>178
調べりゃすぐ分かる事を教えるなよ
本当多いな教えて君と教えたがり

180 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 16:17:57.61 ID:???O]
ジマンティウスの意味なんか調べなくても分かりそうなものを



181 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 16:59:45.46 ID:???O]
>>179
サンホラーはブログやmixiとかでイベントレポを詳しく書く人いるから、ググりゃいくらでも出てくるのにな

182 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 17:17:12.24 ID:???O]
この前初めてサンホラのmoiraとか借りてきたけど…てゆーか強引に押し付けられたんだけどw
曲はまあ悪くはないと思うけど前奏間奏長杉、歌詞カードが意味不明、歌詞がとにかく痛いw
こんなのカラオケで歌われたらたまらんなwww

183 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 17:34:49.75 ID:???O]
>>182
君はアンチスレの方に向いている

184 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 17:47:27.97 ID:???O]
1も読めないんだね

185 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 17:52:36.71 ID:???O]
しかしMoiraは確かにカラオケで歌われたらたまらん

186 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 17:58:12.69 ID:???O]
基本的に一人で歌えないからなw
神話なんて虚しいこと必至

187 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 19:27:22.26 ID:???0]
そういう話じゃなくね?
いやまあ俺はサンホラを本家以外の奴が歌うこと自体きっついと思うがね

188 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 19:28:45.53 ID:???O]
カラオケ話はカラオケスレでやっとくれ

189 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 21:34:21.61 ID:???0]
カラオケ板のSHカラオケスレで本家以外のカラオケきもいからやめろなんて言ったら
アンチスレを紹介されるぞ

190 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 21:58:08.38 ID:???O]
>>189
別に良いんじゃね?



191 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 22:38:46.12 ID:???0]
ここ基本的に信者用のスレだしw
キモいとか痛いとかアンチスレでやれよ

192 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/07(月) 23:59:47.42 ID:???O]
あんま住み分け住み分け言ってると話題なくなるぞww

193 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 00:05:24.35 ID:???0]
SHの不満もサンホラーへの不満も全部まとめて不満として見てるから俺は気にならんけど
不満スレわざわざ見て他人の不満に干渉して自分が不満やストレス溜まるんだったら本末転倒だよなw

194 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [2011/03/08(火) 00:58:04.51 ID:HAELrChx0]
メルヒェン?買って今聞いた。
今回YUUKIとKAORIいないん?
あの二人がサンホラのヒロインというイメージがあったから、残念;ω;



195 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 01:04:41.81 ID:???0]
sageろやカス
つかKAORIとYUUKIは単なる客演なのでヒロインもクソもない

196 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 01:16:03.56 ID:???O]
何か最近やたらと喧嘩腰な奴がいるなぁ
まあsageろ、は同意だけど

197 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 01:21:56.85 ID:???0]
>>195
イベリアも朝と夜もあの二人VERは聞くの難しくなってくのかぁ・・・
客員なのはしってたが、もう出ないかもと考えたらなんか魅力が半減するなぁ


198 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 01:35:10.85 ID:???0]
>>122
RevoはMoiraから低音域重視の歌い方になって余計違和感がある。ボイトレの結果だろうか?
キャラの形もあるだろうがRomanのCD時のが素直な声で聞き易かったんだけどな

あと歌い手もそうだが声優の起用基準もよくわからん
大塚みたいにずっと引き継いでる人も居れば一度きりの人も居るし

199 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 05:53:53.82 ID:???0]
>>197
ソロ追っかけた方が良くね?
SHは歌い手前に出すやり方やらねえよってスタンスだし

200 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 07:07:48.10 ID:???0]
>>198
個人的にエレフくらいの歌い方が好きだ。一番普通というか聞きやすい

YUUKIやらKAORIは人気あるんだろうが俺的にはそこまでこだわりたい歌い手でもないかな
しかし今回以降の領拡がどうなるんだろうなとは思わんでもない
ジマンティウスはまだしも王子まんぐとか出したら本気で女ファン発狂すんじゃね?



201 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 07:35:16.18 ID:???O]
じまんぐはじまんぐで人気あるから許容範囲内なんじゃね?よくわからんけど

ループになるけどそろそろじまんぐは抜きにCD作れないかな、何だかんだキャラが毎回パターン化してて面白みがない
こういうこと言うとじまアンチと間違われそうだけどさ別に嫌いじゃないんだ
固定じゃないって言われながらもなんだかんだずっと参加してるからなー

202 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 07:37:28.68 ID:???O]
おうじまんぐ
何気に語呂はぴったりだなw
王子パートは「生垣が口をあけてゆく↑」とか意外と高いし、やらないだろ
やったらやったで見直すがw
それよかRevoが王子をやる可能性もw
やったらやったで見直すがw

下手したら剃刀レター届くレベル
メルコン時点でもしかすると姫ズに届いてるんじゃないかとさえ思える熱狂だった

203 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 07:44:11.56 ID:???O]
本気でそんな事思ってんなら、一回病院行ってこい

204 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 08:00:02.92 ID:???O]
・金髪碧眼典型的王子ルック
・男装の麗人
・人気の高いともよ嬢の相手役
・台詞少ない割にやたらと濃いキャラ
これで人気出ないわけがないからなw
下手したら既存の歌姫が代役してもブーイングが出そうなレベル
相手役と言えば雪白姫はともかく野薔薇の人の印象の薄さは可哀想レベルだったわ

個人的には王子は無いと思えるが同じ野郎ボーカルだからありえそうな青髭まんぐの方がイヤだ
大塚さんは領拡来そうだが、全日出演はないだろうからなあ…
じまんぐがやるとどれも似た感じにキャラ崩壊するのがイヤなんだよな

205 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 08:01:54.00 ID:???O]
>>203
単なる女人気も腐人気も圧倒的すぎるぞ、王子は

206 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 08:18:33.33 ID:???O]
>>205
剃刀レターなんてすんのか?

207 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 08:27:49.80 ID:???O]
例えだろ
それだけ熱狂的なファンが多かった
舞台に登場したとき誰よりも悲鳴がカオスだったw

208 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 08:28:45.78 ID:???O]
>>201
その「じまんぐだから許容範囲」ってのが嫌なんだよ……
最近はその傾向も薄れてきたけど

209 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 08:43:26.57 ID:???O]
>>207
初めて見た時は「おお!」と声出したけど、それは「本当に少女漫画的な王子様してるなこの人」って言う感嘆だったなぁ
あずみさんでも宇都宮さんでも大塚さんでも「うおお」ってなるし

王子王子言ってるのってネタキャラに飛び付く中高生や、まゆゆみたいな連中だろ

210 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 09:21:15.45 ID:???O]
女の王子様信仰ってのはあらゆる世代に蔓延ってるものだから一概に騒いでるのは若い子とは言えない
おばちゃんが○○様だとか○○王子にハマるのだって王子様信仰の延長
さらに男装の麗人は女の好きなジャンルで、男にもある程度需要があるわけで
人気が出るのは仕方ない
ただアルバムの中の王子は大した役割もなくただ姫を起こす舞台装置w
演劇世界の男とは得てしてそのようなものw



211 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 09:35:37.34 ID:???O]
それもそうだなw
女主体の演劇の男性キャラ、特に王子様ポジションはヒロインに都合よく動く
というか都合よく動かされてるって感じだよなw
童話の王子様はそのほとんどが主体性がなく、展開を変えるための道具同然

今度は女に振り回されない男主体の熱いアルバム希望

212 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 10:22:06.24 ID:???O]
>>201
癖の強さを前面に出したキャラが多くなってきたからね、普通なのはオーギュスト位か
あ、先生と師匠も中身は普通か
じまんぐが味付けに使いやすいのはわかるが

似非は置いといて今回で一応声優さんも歌い手さんも二期以降皆勤の人は居ないんだよね
次はMIKIさん居ないかもしれないしゆうれみとかKAORIだけとか色々やって欲しいね


213 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 10:25:11.77 ID:???O]
声優は有名どころ押さえてるけどどうしてだろ
事務所やレーベルがオススメしてくるのが有名どころなのか
単にRevoが有名声優しか知らなくてその中から適当に見繕ってるのか

214 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 10:28:33.83 ID:???O]
肝心なところを書き損じた
今はそうでもないけどすごいファンのついた声優さん使ったら大変そうだから
そろそろ有名どころから離れてほしい

215 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 11:05:35.28 ID:???O]
今回はボカロ厨に辟易したしなw
声優は事務所推薦とRevoの好み、あとはオーディションかなにかかね
中村とか大塚とかのサンホラに好意的だったりファンな奴は使いやすいんじゃないのかな

216 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 11:11:14.77 ID:???O]
>>198
男にしては高くないか?
Revoは自分の担当曲の音域で無茶しすぎなんだよ
低すぎるしサビは高いし、だから本番でひっくり返るんだよ

二期の最初期は即戦力のKAORIを全面に押し出してたけど
その分今のセトリマンネリ感が否めない
もっと過去曲回してやれよ・・・さつきの箱庭とか好きだったのに
だいぶ育ったYUUKIが使いやすいのはわかるけどさ

217 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 11:54:25.85 ID:???O]
>>214
そこは大丈夫じゃない?
中村さんは若い人に人気あるらしいけど声優さんて脇からメインからアレなものまで色々出てるしファンもその辺わかってるだろうし
えーともっと出番とかイメージとか云々より声が聴ければって人が多い気がするし、よっぽど視界が狭い人でない限り

218 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 12:09:43.98 ID:???O]
>>216
高くない高くない 一般的な音域って感じかな
下もそんなに広くない

219 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 12:16:23.11 ID:???O]
別に有名声優使っても、それにつられた声オタがCD買うだけだし良い宣伝じゃね?
本人不参加のコンサートやイベントまで来たりしないだろうから、こっちにゃ迷惑かからないし


220 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 12:30:55.08 ID:???O]
>>216
ああ高すぎるのか、納得
冥王は低すぎるし今回は高すぎる
男性パートにしても女性パートにしてもサビが高すぎるんだな、長いフレーズを一息で歌いきらないと駄目な所も多々あるし
CD聴いてるとすげーなーと感心するけど舞台上で歌う+動くの見てると不安になる
そのうち喉壊すんじゃないかと。特にRevo



221 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 14:55:36.07 ID:???O]
>>220
宵闇は落差がすごい
私は誰なのか〜あたりは低くて出しにくそうだし
幾らう↑らめど〜とかカスッカスだし
音出せないなら自分に合った音域で曲作るか
でなきゃいっそ違う歌手探せばいいと思うんだけどな

222 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 15:21:35.60 ID:???O]
せっかく自分で作ってるんだし自分の音域に合わせりゃいいのにね
サポートにしてもその人に合わせて曲を作ってる(もしくは曲に合う人に頼んでる)らしいが
その割にむちゃなことさせてるし、無理させてるところも多々あるように感じる

223 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 17:10:19.15 ID:???O]
>>222
元々歌い手でもないし自分の音域を把握できてないと思われる
自分も歌いたい気持ちも強いんだろうが何かRomanから表に出てきたことで引っ込みつかなくなった気がしないでもない
主催だから物語の中心にいなきゃ駄目だみたいな

224 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 19:10:27.68 ID:???0]
>>216
KAORIの腕と風車固定はいい加減飽きたよな
パレード・天秤・スタダ・檻シリーズと昔は色々歌ってたのに
風車固定はある程度諦めがつくけど腕はなぁ
久しぶりにKAORIのスタダが聞きたい
YUUKIも割と固定曲が多い気がする
あずみさん来ると星屑はだいたいセトリに入る上にハジクロも固定

225 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 19:38:26.28 ID:???O]
KAORIは梶浦と兼任してるからこっちに構う時間がないんだろ

226 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 21:26:44.17 ID:???0]
じまんぐの代わりに大泉洋でいいじゃん

227 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 22:00:50.58 ID:???O]
>>226
つまんない

228 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 22:30:42.12 ID:???0]
じまんぐは毎回縁故採用みたいな感じで嫌

229 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 22:57:44.82 ID:???O]
なぜ頑なに正式メンバーにしないのか

230 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 23:08:32.33 ID:???0]
あらまりの件があったから、正式メンバーはないでしょ



231 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 23:21:16.41 ID:???0]
>>229
今以上につけあがって勝手な言動をするのがわかりきってるじゃん

232 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 23:30:59.73 ID:???0]
KAORIもFJとSHだったらFJ選ぶだろう
昔からの恩とかこの先の仕事とかも考えれば梶浦一択

233 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 23:43:04.87 ID:???0]
そもそもKAORIが歌手になった理由は梶浦曲に惹かれたからだったような
勘違いだったらすまん

234 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 23:44:32.06 ID:???O]
revoも「やっぱり同人時代の方が楽しかった」と思う事があるのだろうか

235 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/08(火) 23:59:58.04 ID:???O]
楽しい楽しくないでやってるんなら端からメジャーにならなかっただろ

236 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/09(水) 00:10:12.26 ID:???0]
台詞とかダンス含めてならサンホラ>FJかもしれんが
歌い手としての成長求めるならサンホラ<<<FJだからな
YUUKI単体参加だとあまり映えないし、KAORIがいない時は
2人セットで不参加かもな

237 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/09(水) 00:17:05.44 ID:???0]
サンホラは生え抜きがぱっとしないからな・・・


238 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/09(水) 00:31:15.19 ID:???0]
梶浦もそうなんだろうが、SHは更にRevoありきの活動形態だから
「SHに参加している○○」に興味を持たれて本人はそれ程でもないってのが大きいような気がする

239 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/09(水) 00:36:37.19 ID:???0]
>>234
Revo的には今の形態、今の事務所がいいんじゃね?
同人時代はCD売れなかったら生活できないレベルまで製作費に金突っ込んでたらしいし
飯が安定して食えて、横縦の繋がりで求める人材引っ張って来れて、売り上げも上がってる
何より前の事務所と違ってあらまりみたいなメイン歌い手を前に押し出せって強いられることもない

240 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/09(水) 07:37:49.54 ID:???O]
>>238
歌い手個人の活動にも興味持って欲しいんだろうけど、ぶっちゃけ「CD買おう、SH以外の活動を追おう」と思える人がいない(元々シモツキンの同人作品が好きだったから続けて買ってるけど)

あらまりさんが抜けた時には、一体どうなるかと思ったけど全く問題無かった
結局SHの曲が好きなだけだった



241 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/09(水) 08:17:22.38 ID:???O]
大塚さんやあずみママンみたいな大御所でもない限り、ファン拡大は切実なんだろうしな
特にじまんぐとかは必死なんじゃないか?SHのついでにメジャーデビューしたはいいけどぱっとしないし
宣伝費なしで広告打てるようなもんだからな、客演って

本人もSHのコバンザメを自称してたからどうしてもそう感じる

242 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/09(水) 08:44:36.92 ID:???O]
>>239
代わりにRevoを押し出すのを前提としてるけどな

まあ唯一のメンバーを謳ってて作詞作曲だけってのは
売りづらいのはわかる
作曲だけで名前出て売れるのはゲーム会社のコンポーザーくらいだし

243 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/09(水) 20:10:28.34 ID:???0]
土屋のことか…と「謳」という文字を見て思ったがあれはディレクターか

売りづらいのはわかるが、そこそこ人気出てきたしもう少し引っ込んでも大丈夫だと思うんだよな
ここでも何度か言われてるけどRomanくらいの露出がちょうどよかった
Moiraみたく主役として何曲も歌ったりMarchenみたく曲中に必ず出てきたりしなくてもついてくファンはいっぱいいるだろ
個人的希望を言えば完全に裏方に徹してほしいけどw

244 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/09(水) 22:58:28.60 ID:???O]
古参にとっては少年〜までほぼ裏方でやってきたから裏方のイメージが強いんだよな

245 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/09(水) 23:00:10.85 ID:???0]
作詞作曲編曲に歌、プロデューサーとして収録の立会いや指示
舞台の演出やら細かい小道具まで口出ししてる現状じゃ
完全裏方に徹するってのは難しいのは分かってるんだが
今みたいに、いろいろ手を出した挙句本番で自分が一番足を引っ張るようなら
やっぱり考えるべきだと思うんだよな、Revo自身がというよりも事務所の意向だろうけど
似非が好きなファンや中高生とか若いファンは嫌がるかもしれないけど
クリエイターとしてのRevoが好きなファンはむしろ喜ぶと思うんだよな〜

246 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/09(水) 23:19:48.04 ID:???O]
>>245
コンサート等の舞台演出は別に演出家立てて任せて自分は口出さないって言ってたじゃないか。細かい部分はわからんが
だからミーシャが盲目になってたのは驚いた

247 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/09(水) 23:51:41.09 ID:???0]
舞台演出や監督は別にいるみたいだけど、二次領拡あたりぐらいからGeneral Directionって形で
コンサートスタッフのところにもDVDスタッフの所にもRevoの名前あるよ
それにMoiraのときとかCD制作の段階で舞台での衣装替えや
歌い手の位置まで計算して作ってるってインタビュー記事に書いてあったし
まったく口を出さないってことはないんじゃない?

248 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 00:09:50.10 ID:???0]
>>246
盲目は詩人の島の歌詞からも一応読み取ろうと思えば読み取れるぞ
一概に舞台のみの演出ですとは言い切れない

249 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 00:36:25.39 ID:???O]
>>243
メルコンはほぼ何もしないのに復讐パートに毎回出てきててワロタ
いちいち引っ込んだり待機したり本人も周りもバタバタ大変だろうに
仮に出番がなくとも舞台袖で色々指示しなきゃいけないんだろうけど

250 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 05:57:12.74 ID:???0]
>>245
似非が出ても出なくてもどうでもいい曲ファンは確かにいるが、出る出ないを重要視するファン層の方が今は厚いからな
ぶっちゃけ前者はどっちでもCD買うから売上的に出さないメリットがないんじゃね?



251 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 12:16:45.17 ID:???O]
>>241
大塚さんってサンホラとかアリプロ好きだったり、エロゲのオーディション行ったり
気持ちが若いってか厨二っていうか・・・

252 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 12:29:38.30 ID:???0]
>>250
そんなもんなのかね
出る出ないを重要視するファンも多いんだろうが、それにしても
メイン1曲+ライブでは陛下()としてのありがたいお言葉タイムだけでも
充分満足させられるんじゃないかと思うんだが…
似非の出番が増えればCDの売上が伸びるってもんでもないだろう

253 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 13:08:50.37 ID:???O]
出れば嬉しいけど出ないならしょうがない、ってのはあるだろうけど出ないから買わないってのはよっぽどだろー…
その為にインタビューなんかでは毎回の様にメンバーについてやら強制しないやら言ってるし

アニソンメイトでもその辺言ってたし

254 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 14:51:03.77 ID:???O]
男性曲を歌姫達が歌うことってないな。逆はあるのに

255 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 15:33:57.20 ID:???O]
まあじまんぐが出ないなら買わない><って言う奴なら見たことあるな

256 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 15:35:45.32 ID:???O]
>>251
エロゲは関係ないだろ

257 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 16:42:03.81 ID:???0]
>>254
歌姫がいい感じに歌えそうな男性曲がそもそもなくね?
もしくは男性曲をいい感じに歌えそうな歌姫がそもそも居ない
と思ったけどメルコンアンコールで王子が争いの系譜歌ってたじゃん

258 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 16:43:21.88 ID:???0]
>>246
閉ざした瞳は対の闇 暗く冥くって言ってるから普通に盲目だと思ってた

259 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 17:06:54.06 ID:???O]
>>257
シャイターンパート?
RIKKIパートも歌ってたよな
オクターブ下げたのか、そのままかは知らんが途中で苦しそうだった気がする

260 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 17:15:26.76 ID:???0]
忍空の曲とか聴けば分かるけど結女さんって声質が男前なだけで得意な音域はMIKIとかと同じくらいだから
無理して似非パート歌わさんでも…って思うんだが需要が需要だから仕方ないのかね



261 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 19:22:08.53 ID:???0]
なんか最近CDのためにコンサートがあるのか、コンサートのためにCDがあるのか良く分からなくなってきた

262 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 20:18:57.39 ID:???0]
その辺はRevoも感じているみたいだから打開しようとはするんじゃね?
どこに向かうかは知らんが

263 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 21:11:40.44 ID:???0]
まずはCDで補えないところをライブで補完って図式を変えなきゃダメだと思う

264 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 21:46:17.61 ID:???O]
Romanの形式が一番すっきりしてて良かったと思う
Marchenも面白かったけど(不満は多いに有り)、別にミュージカル作ってるつもりじゃないんでしょ?
聴覚の世界をわざわざ三次元にしなくていいよ

265 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 21:48:56.37 ID:???0]
Romanってやたら持ち上げられることが多いな
発売当初は叩かれまくったのに不思議だ

266 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 21:57:27.15 ID:???O]
よくあるじゃん今がグダグダだから過去が映えて見える効果
Revoは物語を表すためにSEだってセリフだってばんばん入れちゃえばイイじゃんって言ってたから、これからもスッキリよりはごちゃごちゃなるんだろうな
でもメジャーで出してるエリ組〜Romanまでが割とさっぱりしてるだけで同人時代のは歌い手が少ないだけで割と今と似てる気はする、あとはRevoの作り込みと力量の差?tanatosなんか1ヶ月で作ったらしいし、今は流石に荒いから聞きたくないとまで言うくらいだし

267 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 21:58:25.42 ID:???0]
だよなー
特に古井戸は舞台で歌詞の状況を100%説明しようとする余りに歌そのものと歌い手の良さを殺してると思った
大道具増やすにしてもせいぜい火刑のドア+テーブル+椅子+逆十字ぐらいにしてくれ
林檎の木とか釜戸とか無くてもいいだろ…

268 名前:264 mailto:sage [2011/03/10(木) 22:08:31.99 ID:???O]
昔が良かったっつー話じゃなくてコンサートを比べると、Romanが一番完成されていたと思う
他と違ってそこまでミュージカルではなかったからなんだろうけどね

CDの好みについては人それぞれ趣味があるだろうから知らん

269 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 22:12:20.67 ID:???0]
"ミュージカル調"縛りがあるからモンスターとか人外の存在が出せないってRevo自身もどこかで言ってたし
無理して音の世界を全て再現する必要はないんだけどなあ
しかし現実はアルバムを追う度に再現度上がってるっていう

270 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/10(木) 22:17:22.47 ID:???0]
葡萄酒とか今の演出方針でやるとかなり忙しい感じになりそうだな



271 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 03:10:13.59 ID:???O]
とりあえず駆け落ち相手は出てくるだろうな
美しきものや賢者も弟やお嬢さん登場

Romanコンサートの美しきものと賢者の演出は良かった
スクリーンに人影が映ってYUUKIはその手前にいながら手を伸ばして
思い出しただけで泣ける
賢者はスポットライトでお嬢さんの存在を表してて良かった

272 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 09:08:09.72 ID:???0]
駆け落ち相手と仮面の男、父親と継母くらいは出てきそうだなw
まあ僕ロマも当時は楽パレに比べて地味すぎてつまらんとか言われてたような記憶があるが

273 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 10:41:36.95 ID:???O]
美しきものや賢者は人数がいなくともいるように見せた成功例
見えざる腕は寂しいものがあったがあれはPVで補完出来るし
歌うKAORIの後ろで一人芝居してるYUUKIが可愛いから許すw

僕ロマは人数がいない割にはうまく完成されてた気がする
ミラコンメルコンの大所帯での高い完成度とはまた違ったまとまりのようなものを感じる

274 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 12:36:46.37 ID:???O]
最近のサンホラは舞台も含めて「想像」させてくれないんだよな、「考察」は出来ても
自分の中でこんな話かな?と考えても一度コンサートを見れば違うと思い知らされてしまったりさ、まあそんなの舞台見んなと言われりゃそれまでかもしれないけど
程よい曖昧さが残る以前の舞台構成が俺は好きだったかな
使える金も増えて、より作り込める結果と見るべきなのかもね


275 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 12:52:52.21 ID:???O]
一応毎回違う演出にして自分で考えてね、とは言ってるけどなー
ミラみたいなあからさまにミュージカル意識した銀盤ならあんな感じでいいが、
それが毎回ってのもなーとは思う

276 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 13:15:37.02 ID:???0]
わざと毎回違う演出にしてると公言してるからこそ、逆に
毎回同じ演出の部分はそれでFAなのかと思ってしまうわ

僕ロマは当時はキャラや再現より歌い手重視でJ-POPのライブみたいとか言われてなかったっけ?
でも美しきものや彫像の演出は良かったと思う
賢者のスポットライトでそこにいない人物を表すってのはあれ以降の舞台でもたまにやってるよな

277 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 14:08:11.18 ID:???O]
メルコンでとっさに思いつく固定演出で一つの説が消えたという例のは薔薇の王子かな
薔薇→硝子で王子はあの後雪白の方に行くんだよって考察もあったが
薔薇ラストのあのいちゃつき具合でその線は無しの方向に?
+ライブのおかげで薔薇の王子はまともという評価にもなったw
硝子の王子も雪白に手を差し伸べてて変態呼ばわりしてサーセンという論調だった
しかし東京公演からガン無視決め込んで評価が逆戻りw

あと磔刑の「唯のエリーザベト」直後のSE
CD聞いてただけの段階では裸足で歩き出したエリーザベトが倒れた音だと思ってたがコンサートの演出は違った
かなり衝撃的だった
ここのSEは窓を開け放った説もあるけどコンサートでイメージが固定化されてしまって残念

278 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 14:22:59.73 ID:???0]
説が"消えた"っていうのはさすがに言いすぎなような気もするがw
ただまあ舞台としての完成度と演出の固定化は両立できないからな
もっと大幅に毎回演出変えるとなるとさらにgdgdになることは想像に難くない

279 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 14:32:36.10 ID:???O]
話がわかる人ならいいんだが最近は「ここってこうかもしれないよね」と言うと
「舞台ではこうだったから有り得ない」と全力否定する人がいて困る
磔刑のSEが顕著
自殺説もありかもって流れで舞台では〜と横槍入れたり
自分が信じたもの以外を全力で否定する人が増えた
そして舞台の演出がそれに拍車をかけてる

280 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 16:14:04.91 ID:???O]
>>277
そもそもそこは王子が同一人物か兄弟か全くの別人と取るかによって色々変わるぞ
あと赤王子は歌詞だけなら性癖はわからんぞ、放蕩とか不埒とかご都合思考は置いといて
青王子に釣られた人が多かったのかもしれんが



281 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 17:12:28.04 ID:???O]
>>279
いや流石に自殺はないと思うわ

282 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 17:19:27.82 ID:???0]
羽ばたいて(ドサッ)見せよう〜 のSEから飛び降り説は前からあるよ
当時自殺は今以上に外聞が悪いから磔刑っていうのは建前説

283 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 17:21:05.97 ID:???O]
>>281
こういうのが増えてて嫌だねってことだろ?
ないと思ってもサラッと流すなり心に留めおいとくなり、大人な対応があるじゃん

284 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 17:43:21.22 ID:???O]
宮内庁、いつも情報遅いとか言ってるけど
今日位は情報出さなくて良いです、マジで

285 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/11(金) 17:50:51.91 ID:???0]
いや、更新そのものは地震前だった

286 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/14(月) 00:20:48.82 ID:???0]
知人がテレビ見ながら逃げ惑う人々を見て「緋色の風車みたい!」って興奮してた
熱狂的サンホラー有害すぎる
皆、無事ですごしてください

287 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/14(月) 00:40:03.09 ID:???P]
もはや別世界と化してしまった。
平和にサンホラを聴いていたいた頃が昔のようだ。
3日以内にくるらしいM7以上の地震と死亡寸前の原発に怯えている。

288 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/14(月) 01:20:32.10 ID:???0]
どこのジャンルにもそういう人いるんだな…
震源地に近い人も小さい地震が続いてる人も
精神的にきてる人も、どうか無事でいてくれ!

気持ち悪い人は深呼吸すると本当に落ち着くよ

289 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/14(月) 01:22:40.18 ID:???0]
ちなみに吸ったら息を2秒くらい止めて、吐くときの呼吸を特にゆっくりな!(7秒くらいかけて)
まぁ知ってる人多いと思うが…

290 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/14(月) 01:43:35.26 ID:???P]
もはや精神論の段階じゃないんだよ。
ニュース見ようよ。



291 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/14(月) 11:58:45.00 ID:???0]
スレチ、チラ裏かも知れんが、
>>286
本当に作品が好きなら
作品に絡めてそんな事はいえないし言わない。
そういう人はファンでもなんでもない、と思う。

皆、無事でいてくれ。
お前らとまたここで不満でも何でも言い合いたい。


292 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/14(月) 19:01:00.87 ID:???O]
災害を知らない、映像でしか見れないと実感湧かない人も居るんだろう…悲しいが
甥っ子が津波の映像見て無邪気に車を指差してる

でも>>286知人に注意はしとけ

293 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/15(火) 13:23:10.63 ID:???0]
>>288 
熱狂的よりも盲目的というかなんというか・・・。
Revoが本当に言いたいことを理解していればそんな発言できないだろ。

被災地も原発絡んでる地域も大変だが
またいつもみたいに不満ぶつけ合うスレに戻れる事を願う。

294 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/15(火) 18:43:16.82 ID:???0]
知人に注意しておいたよ
今日放射能がギリ届いてきた地域だから超怖い
昆布と味噌が甲状腺を守ってくれるらしいって聞いて食べてる
安全なPC前で不満ぐちぐち言えるスレに早くなってほしいな

295 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/15(火) 21:11:26.80 ID:???O]
本スレもそうだけど、不謹慎通り越して頭おかしい人がいるもんだな

電車少しずつ戻ってるし、イベントは予定通りやる気なのかね…
どうにか延ばせないかな、映画は見たいけど行く気になれない

296 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/15(火) 21:55:07.62 ID:???O]
友達は(BGM的に)書の魔獣だねって言ってた…

297 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/15(火) 23:14:26.71 ID:???P]
だんまりが多いのは今回は東京も被災地だからかもなw
東京が全く関係なかったら頭おかしいやつはもっといただろう。

298 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/15(火) 23:51:56.68 ID:???O]
長野静岡でも地震あったし、東北関東では停電
呑気なのは子供かニートか西の連中だけだろうな

299 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/16(水) 03:23:43.91 ID:???O]
困難時にはおどける事も必要だが、そうやって和ませる事の出来る人ほどTPOを敏感に読む
読めなければふざけているとしか取られない
どれだけ意識するかの違いだな

>>295
公式に動きあったし笑える流れもあった筈だからそれ思い出してひとまず和んどくと良い

300 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/16(水) 07:15:48.14 ID:???0]
まあぶっちゃけた話なんか発言する以上誰も不快にしないなんて難しいもんだけどな
その人数をどれだけ少数に抑えるかは大事だけど

今回はRevoも公式もまともっぽい対応してて良かった、まあ情報は遅いがな
しかし一番和んだのは間違いなくyokoyan



301 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/16(水) 14:41:15.61 ID:???0]
>>298
お前なぁ、大阪の奴らが今東京ばりに節電頑張ってるってしらんのか?
俺は関東住まいだが、大阪もいろんなとこが節電してるって友達から聞いたし
関西にいても東北の方の知り合いと連絡が取れない人だっているんだぞ
そういう先入観よくないと思うぞ


302 名前:愚痴 mailto:sage [2011/03/16(水) 14:52:42.78 ID:???0]
関西節電してもたいして意味ねーぞ

303 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/16(水) 16:00:26.85 ID:???O]
気持ちはわかるが舞台挨拶の再抽選に関して文句言うのはやめてほしい
延期すら知らない、もしくは知ってても言えない状況の人もいるんだぜ…

304 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/16(水) 16:17:03.65 ID:???O]
>>302
多分分かってて言ってる

305 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/16(水) 19:40:00.63 ID:???0]
同じ苦しみを分かち合おうって話だろ
子供の小学校も給食停止して「被災者の方の気持ちを考えましょう」って、
塩お握り3個もたせてくれって言われたよ


306 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/16(水) 20:53:42.75 ID:???O]
募金して経済的にも分かち合おうか!

今じゃコンビニからでも出来るのな、停電してたんで出来なかったけど今度千円羽鶴してくるよ

307 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/16(水) 21:01:21.77 ID:???O]
>>303
被害受けてない関西人だし停電の実際の影響も分かんないし経済も詳しくないが、こういう時って各位連絡つけて調整してってのは結構大変なんじゃなかろうか
文章はちょっと分かり難かったが対応としては妥当、だと思う
平時と違ってみんな同じラインに居る訳じゃないから折り合いつけて接して行きたいな

まだ事態の収束はしてないしでも回せる所は経済回した方が良いし上映予定だった名取は本当もうアレだしごめん上手くまとまんない

308 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/16(水) 21:17:22.70 ID:???0]
対岸の火事だと思ってる輩が多いな 情けない

309 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/16(水) 23:48:17.28 ID:???0]
公式も混乱してるなあ

310 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/17(木) 01:46:59.75 ID:???O]
混乱するさ
通勤時間も読めない 交通機関がストップして出勤できないスタッフもいるだろう
地震の時パソコン故障した会社も数え切れず
疲労困憊の中での仕事だ





311 名前:307 mailto:sage [2011/03/17(木) 12:19:10.15 ID:???O]
そうかそんな所にも影響出てるのか<出勤時間
初回停電はバタバタしたようだし結構長期で続くみたいだし流石にちょっと見守りたいかな
FC窓口休業みたいだからその間に色々調整するのかな

312 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/17(木) 15:02:58.44 ID:???O]
余震の中で仕事するってかなりのストレスさ!家族の無事、自分の身の安全、仕事とは言え人間なんだから不安感や緊張感が何日も続いてる…

313 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/17(木) 16:18:16.07 ID:???0]
本スレよりこっちの方が落ち着いてるってどうなのさ…

314 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/17(木) 17:45:45.25 ID:???O]
こっちは本スレのノリについてけない信者が多い気がする、年齢的にも精神的にもちょっと大人な。

あとスレの本質から客観的に物事を見れる人も多いから払い戻しのゴタゴタの件も

裏の人達や被災者の気持ちも汲めてるから不満なんて言ってる場合じゃないって感じなんじゃないかな?

なんか本スレで手数料が戻らないとか対応が遅いって言ってるのみてなんだかなぁって思った。

315 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/17(木) 18:17:46.12 ID:???O]
>>314
どんだけこのスレ美化したいんだよw
本スレの連中を上から目線で見たくてしょうがない中二やら斜に構えるオレカコイイ!な奴やら
Pちゃんやら歌い手派閥話題ループやらがごった荷になってるのがこのスレの住人じゃねーか
どっちもどっちで単にノリが違うだけだろ

316 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/17(木) 18:37:36.07 ID:???0]
デスヨネー
あともしもしらしい改行乙

317 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/17(木) 19:14:11.05 ID:???O]
年齢的にも精神的にもちょっと大人な(笑)
スレの本質から客観的に物事を見れる人も多いから(笑)
裏の人達や被災者の気持ちも汲めてるから(笑)

318 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/17(木) 23:08:52.57 ID:???0]
>>301
その友達に節電してもなんの意味もないから
そのぶんは募金してくれって言っとけ。

319 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/19(土) 05:49:48.40 ID:???0]
本スレなんて見てないな。勢いが早いから読むのが大変だし、
ファンや信者であっても本スレのノリなんて嫌い。
スレタイ読め? しらね

320 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/19(土) 09:37:52.43 ID:???0]
スレタイも読めないのはその本スレ民以下なわけで



321 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/19(土) 10:47:49.58 ID:???O]
ここいつから地震スレになったんだよ

322 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/19(土) 17:19:21.77 ID:???0]
お前ら映画行くなら外食で金使ってやれよ
外食産業息してないぞ
不謹慎とかじゃなく経済まわせや

323 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/19(土) 17:39:41.02 ID:???O]
よけいな金使うなら寄付金へ…

324 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/19(土) 20:02:18.75 ID:???0]
寄付なんてしたい奴がすりゃいいんだよ
使い道はどうであれ金を使って経済回すのはそれなりに大事だし

325 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/19(土) 20:11:11.07 ID:???0]
というか余計な金を使うなら寄付へって周りのことが見えてなさすぎなんだよな
被災地への募金は募金で大切だけど東京の経済も忘れるなよ みんな生きてるんだぞ
日中家に籠って電気使うくらいなら外行って金使ってこい

326 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:02:47.69 ID:???O]
地震とか電力とか寄付とか全部スレ違いだから
落ち着いてサンホラの不満を話そうぜ
というわけで
Revo氏はPVで踊らないでください…

327 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:13:58.44 ID:???0]
映画の不満とかないのか?
聞く限り13日っぽい感じだが14日のあの演出の数々の方が絶対良かったと思うんだがなあ……青髭やらボナトラやら

328 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/19(土) 23:26:22.33 ID:???O]
PVといえば毎度クオリティやら演出の低さに定評があるが
PVぐらいいっそアニメにしてくれたら良いのにと思う。
せっかくyokoyanの絵もあるのに無理に全部実写にしなくてもと

329 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/19(土) 23:30:49.90 ID:???0]
アニメとかマジ勘弁

330 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/19(土) 23:38:23.99 ID:???O]
やるならアニメより紙芝居かな



331 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 01:06:07.39 ID:???0]
義援金は寄付控除になって確定申告で戻ってくるから税金払うような物だと聞いたぞ
この際3万くらい払ってこい

332 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 02:01:13.26 ID:???O]
>>331
まず自分でやってこい

333 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 02:16:22.93 ID:???O]
yokoyanの腕が確実にもげる

334 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 10:01:44.53 ID:???0]
>>332
税金に誰が先も後もないだろ
こういうのは広報の問題だからお知らせすることが大事
お前も普段税金払ってるならそっちに回しておけ
学生ならしらん

335 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 11:28:45.49 ID:???O]
スレタイよめないんだね、かわいそうに

336 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 12:12:02.74 ID:???0]
みんなのうたのまっくら森とか月のワルツみたいなの作ってくれるならアニメがいい

337 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 12:25:02.20 ID:???O]
Yokoyanの絵を動かすならあの雰囲気を活かして欲しいなー
某ゲームのムービーで絵師さんの絵を再現したのがあったがそんな感じで

338 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 13:12:42.64 ID:???O]
yokoyanの絵が動くのは見てみたい

339 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 13:40:16.24 ID:???0]
雰囲気重視のアニメPVならいいなあ
今のPVって誰得だよ せめて外国人使ってくれ

340 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 14:59:43.34 ID:???0]
某ビーマニのゼクトみたいなノリでyokoyanが描いてくれたら万々歳だから
そんなことやったら腕がもげとれるだろうしな



341 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 15:13:45.14 ID:???O]
終端のときみたいに影絵にしたら?
今回のブックレットの影絵はyokyanが書いたのかな
各キャラクターのイラストも見てみたかった
それこそ腕もげるがw

342 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 17:04:33.11 ID:???0]
>>335
>>332で言わずに後でいう所が捨て台詞くさい
分かった上で脱線してるんだろ。スレなんて多少は脱線する物だ。

343 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 17:42:00.60 ID:???0]
なにをいっているのかりかいできない

344 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 18:57:10.73 ID:???O]
なんてかわいそうなあたまをしてるんだろう

345 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 19:12:55.39 ID:???O]
ああ 不満を語るスレらしくなった

346 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 19:24:16.82 ID:???O]
>>345
確かにw


347 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 21:13:15.59 ID:???0]
映画で演者がアップになってたけどみんな結構可愛かった
でもお前らがともよちゃん可愛い可愛いうるさいから期待してたのに裏切られたわ

348 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/20(日) 22:00:59.01 ID:???O]
>>347
Moira見とらんのか

動きと声が可愛いんだ

349 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/21(月) 00:51:31.40 ID:???O]
映画は見てないがこの間のインタビュー記事の写真やコンサートで見たのを思い出すとともよちゃんは化粧が濃すぎた
血潮のように赤い唇だからってぐりぐり塗りすぎ
追加ではだいぶ薄くなってたが年末のはオペラグラスなくてもうわぁなレベルw

350 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/21(月) 01:10:51.73 ID:???0]
舞台はかなり濃く化粧をするのが普通とはいえそれを映像や写真で見るとうおっとなるよなw



351 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/21(月) 01:38:23.39 ID:???O]
他の舞台DVDだと撮影が入る日だけわざと化粧薄くしてたりするよなw

352 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/21(月) 17:57:02.37 ID:???0]
宝塚とかアップで見るとうわぁ…だからな
エル仮面は違う意味でうわぁ…だったがw

353 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/22(火) 03:55:59.53 ID:???0]
>>344
>>332もスレチだろと言っている。
かわいそうなのは頭ではなく一々相手に噛み付こうとするお前のその根性だ。
正論を自分の都合だけで使うな。

354 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/22(火) 07:21:35.95 ID:???O]
何か変なの住み着いちゃったぞw

355 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/22(火) 07:47:45.38 ID:???O]
そうやって延々と続けるのもスレ違いだと分からないんだな

356 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/23(水) 01:32:08.72 ID:???O]
久しぶりにMoiraのDVD見てて思ったんだが、自分はやっぱり妙にミュージカル風でなく生誕祭ぐらいのが好きだな……。
メルコンは見れてないんだが古井戸の息切れがどうとかよく聞くし、歌よりお芝居優先しなくていいじゃないか。

Moiraみたいにコーラスたっぷりなストーリー系の銀盤は好きだよ、でも舞台でみたいのはRomanや生誕祭ぐらいのっていうか。
メルコンの屍人ダンサーズはすごく綺麗だと思うけどさ。

ストコンはこの形態で固まってかもしれないし仕方ないけどちょっと不満かな。

357 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/23(水) 06:59:06.30 ID:???O]
ミュージカル好きだけど、別にSHでミュージカルみたい訳じゃないので第8では変わると信じたい

358 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/23(水) 07:22:34.88 ID:???O]
Moiraみたいな最初からミュージカルを意識して作ってるならああいう方がいいけど、
毎回ああいう感じにしなくてもいいとは思うな
今のSH見るにそういうライブっぽいのがいい奴は領拡いけって事なんだろうけど

359 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/23(水) 12:50:15.17 ID:???O]
だからもう完全に演者と歌い手を別にすれば
アップでうわぁ…と言えばRomanの人面プルー思い出した

360 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/23(水) 12:59:34.68 ID:???O]
え、あれは超アリだろ
アクターの演技力すげえと思った



361 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/23(水) 14:36:32.05 ID:???0]
プルーはよかったね
ミラコンの見えないプルーもよかった
こっちはともよちゃんの演技力だな

Romanは天使の彫像の中身がどうなってるのか未だに気になる
人間が中に入ってるのはわかるんだがどう体を動かせばああなるのか
顔にまで布が巻きついて苦しくないのかとかw

362 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/23(水) 16:54:23.17 ID:???0]
ミュージカル形態が見たければ普通にミュージカル見に行くしとか思ってしまう。
ライブっぽいのは生誕祭って言っても
Moiraは生誕祭でやっても結局盛大にやらないと成り立たない状態だよね。

1期と同じようなのを作れとは言わないが
「物語音楽」って言うんだったらもっと音楽を引き出してほしい。
ちょっと大げさかもしれんが最近は台詞がメインで歌がついでにしか聞こえない。

363 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/23(水) 18:17:23.01 ID:???0]
もっと楽器隊を前に出してあげて欲しいよね
今回のマーティーとか凄いゲストなのに知らない人の方が多いだろうし
ただの日本語とギターが上手い外国人じゃないんだよ・・・・

364 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/23(水) 18:34:15.67 ID:???O]
>>363
興味持った人は勝手に調べるだろ

365 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/23(水) 20:00:17.36 ID:???O]
Revoは楽園の時はチェンバロ弾いたりバグパイプ吹いたりアコーディオン弾いたりしてるの見て「すげーなこの人何でもできるんだ」だったが
今は歌とギターとアコーディオンぐらいで少々残念ではある

366 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/23(水) 23:46:03.15 ID:???O]
別に楽器隊なんぞ前に出さんでいい
ただでさえ今個人やキャラクターを前に出しすぎてるのに楽器隊まで前に出そうとしてソロなり何なりやったら聞きづらくて仕方ない
スレチになるがコンサート行ったとき明らかに淳士のファンが来ててヘドバンするわ名前叫ぶわやかましいし、そんなの来る位なら無名でも技術ある人で十分。本人達に罪はないだろうけど話題性狙いはいらん

あとはmarchenはホントに説明しすぎ、考察させたいのか確固たるストーリー提示したいのかどっちだよ

367 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/24(木) 00:32:19.54 ID:???O]
色々詰め込んでるのがお腹一杯って人も居るよね
自分はまだまだ食えるがまあ気持ちは分からんでもない
でも軽く100個以上ネタ詰めて最低限って言う人だからなあ
そういやインタビューでもよく自分はわがまま、欲張りだって言ってるな

368 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/24(木) 01:40:12.35 ID:???0]
MarchenやMoiraでも楽器隊って演出が前に出すぎて本当に裏方って感じだから、
あれだけすごい人が参加してるんだよ!っていうのが
知らない人は全然知らないまま終わってしまうのもなんかな・・・

369 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/24(木) 06:49:04.12 ID:???0]
>>368
元宝塚が出ていようがTNが出ていようがメインどころか歌手の一人でしかないのと同じじゃね?
調べればびっくりするが、調べんでも全く問題は無い
つかそういうネームバリューがあるからって前に出すというのはいらんよ

370 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/24(木) 07:48:25.65 ID:???O]
そんな前面に出されても、奏者の一人としてしか見ないわ
ファンなら色々な活動追ってるんだろ?
SHで詳しく紹介されないから何なんだ



371 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/24(木) 09:46:48.02 ID:???0]
>>365
アレで出来るにカウントするの?

372 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/24(木) 10:49:54.30 ID:???0]
バグパイプはアレマジで弾いてたの?

373 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/24(木) 11:50:04.58 ID:???O]
ゲスト的な立ち位置は良いけど特別扱いは要らんなあ
楽器隊は姿は見えなくても基本出ずっぱりなんだからいざって時に輝く位が良い
コンキスタ初出で英ちゃんの名前が呼ばれた時は燃えたなあ

つーか>>362は台詞や情景をもっと歌やメロディーに乗せて欲しいって事では?違ったらすまんが
まあ個人的にはMarchenはわざとやってる様な胡散臭さを感じるが

374 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/24(木) 12:49:58.09 ID:???O]
Revoは自分でも言ってたがギターより鍵盤楽器が向いてるよなーと思うわ
つかアコーディオンもっと使え

375 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/24(木) 15:16:46.93 ID:???O]
>>372
吹いてたよ
DVDだと変わってるけど

376 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/24(木) 21:18:44.73 ID:???0]
バグパイプあれは本物じゃないよw バロックでも弾いてるふりだけ

377 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/24(木) 22:12:13.20 ID:???O]
いや、バグパイプ酷かったし、バロックもトチりあったから実際に演奏してだぞ

378 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/25(金) 07:45:49.99 ID:???O]
ピアノといや、メルコンの時の独奏はえらい弾きにくかったんじゃなかろうかと思ったわ
素手じゃなかったよな?

379 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/26(土) 21:02:40.94 ID:???0]
オペラグラスで見た人によるとメンバー紹介の時は白テープぐるぐるみたいな感じだったらしいが >手
それでピアノはさすがに弾きにくいだろうからピアノの時だけ白塗りか手袋だったんじゃないかと思っている

最近のは詰め込み過ぎっていうか「詰め込んでます!」っていうのが前面に出てるのがなんか嫌だ
昔のだって語りやらセリフやら詰め込んであったし、物語的にも裏設定やネタが詰め込んであったんだろうけど
それでも普通に聴く分にはすっきりしてた
最近のは情報量のわりにごちゃごちゃしてて何だかなぁと思うわ

380 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/26(土) 22:21:29.41 ID:???O]
ライブ開催か
きっとすぐに。少なくとも夏頃までには元の生活に戻れると信じてはいるが
現状の一進一退の状況では何もかもやるせない気分になる
そんな中にライブ開催のお知らせ
生きる希望が出来た人も多いと思う
けどこれこそがいつもRevoが言ってる嘘なんじゃ?
ファンに希望を持たせるための優しい嘘
ここのところマイナス思考で駄目だな
変なこと言ってすまん

本当のところどうなんだろう
開催出来る目処立ってるのかね?



381 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/26(土) 22:35:13.50 ID:???0]
>>380
開催されるかはべつとして日程からみて会場は押さえてあったと思う
こんな事態にならなければ舞台挨拶で領拡として発表するつもりだったんじゃないかな
被害の酷い被災地のファンがお金払ってライブにこれる可能性は少ないと思うし今回のライブ発表は意見が割れるだろうよ


382 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/26(土) 23:15:55.11 ID:???0]
本スレでも言われてたけど
会場はすでに押さえてあって、今さらナシにするといろいろ損害が出るから開催って流れなんだろうな
被災地ファンに配慮するみたいなコメントあったし割引とかあればいいけど
それでもそれどころじゃない人はいっぱいいるだろうからなぁ…

とりあえず光と闇の童話はさすがに自粛していただきたい、屍体と土塊的な意味で

383 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 00:09:48.68 ID:???0]
東日本で明るい曲だけやって西日本が通常メニューだったりしたらそれこそ不満だが

384 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 00:20:40.27 ID:???0]
いや、千葉・愛知以外の都市部が平日ってことを考えると
会場は震災後に取った感じじゃね?
領拡なら少なくとも東京は土日もしくは金・土だと思うし

>>381
復興後に被災地(宮城・茨城あたり)の会場で被災者は
割引・無料とかのチャリティーライブあればなぁ

385 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 00:44:25.53 ID:???O]
売り上げの一部を義援金に、ってんだから割引とかしないんじゃない?
地元の人達だけが来るとは限らないし

386 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 00:52:21.08 ID:???O]
節電ライブなら弦楽器とか一杯使うのかな
関東で決行するなら空調は最優先してほしい

387 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 09:47:53.52 ID:???0]
しかし、今回は違うけど領土拡大領土拡大言ってるくせに
回ってない地域あるのはどうなのよ?と言わざるを得ない

388 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 09:53:53.66 ID:???0]
集客の見込めない土地を巡ってもしょうがないじゃないか

389 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 11:49:49.62 ID:???O]
>>388
どこでも行く人達はいる

390 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 13:10:51.87 ID:???0]
こんな時でも災害のネタをやってしまうのが真のクリエイターだと思っている
チャリティーとかやっている連中はただの政治。うざいのだ。
次は西洋で起こった災害やチェルノブイリをネタにでもすべきだな。津波はないだろうけど。



391 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 13:13:07.70 ID:???O]
>>388
ストーリーコンサートよりは少なさそうだけど、出演者やスタッフの移動
機材や衣装とかの運搬にもお金かかるだろうからねぇ

392 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 13:19:16.19 ID:???O]
>>390
アンチにお行き

393 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 13:31:38.58 ID:???0]
>>388
交通の便がいい会場で土日だったら近県の住民も参加するだろうし
全公演制覇する猛者だっている
今回のツアーで地方が土日なのはそれも見越してるんだと思う

394 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 13:58:50.12 ID:???0]
>>393
交通の便がいい会場で土日だったら近県の住民も参加するところ=集客の見込めるところじゃないの?

395 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 14:16:15.11 ID:???0]
>>392
誘導が二重に間違っている

396 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 14:23:18.23 ID:???O]
>>394
交通の便が良くて土日なら地方でも人が集まる、ってことじゃないの?
大都市なら平日でも19時開演とかだったらチケはけるだろうし
地方で平日にやったらそれこそ悲惨な客入りになりそう

397 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 15:32:58.03 ID:???O]
平日でも夏休みだったら多少は違うかもな

398 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 21:17:59.83 ID:???0]
夏電気たらんって言ってて、ライブって滅茶苦茶電気食うらしいんだが
会場の冷房切ってライブとかするのかな

399 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/27(日) 21:28:34.38 ID:???0]
>>398
そこまでの節電が必要になったら会場側の判断で中止になるような

400 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/28(月) 08:32:20.76 ID:???O]
>>398
照明を極力落とす
エレキ系楽器を使わない
考えられるだけでこれくらいだしな
夏場に冷房切るくらいならやらないほうがいい

ただあまりにも自粛しすぎると、福岡のイベント会社が本気で他人事じゃなくなるな



401 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/28(月) 18:17:36.93 ID:???O]
まさかのドラえもん募金ライブwww
スマトラの時も今回の地震でも募金先がアレなドラえもん募金ライブwww

402 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/28(月) 18:25:10.58 ID:???O]
この様子じゃ具体的な募金金額も公開されないだろうな
宵闇に消えた義援金…

403 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/28(月) 20:54:11.90 ID:???0]
まさかドラえもん募金とは思わなかったww
SHに直接関係ないかも知れんがこれは金儲け目当てだと非難されても何も言えん
ドリポで共演した梶浦のツアーライブは収益金全額赤十字を通して募金なんだな

404 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/28(月) 20:59:06.25 ID:???O]
ドリポの時も格の違いを痛感したが
やはりここでもかw

405 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/28(月) 21:44:41.47 ID:???0]
不満のぶつけ先ができて嬉しそうだなww
…せっかく日本赤十字にだけ募金してたのに

406 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/28(月) 23:54:14.01 ID:???O]
残念だが募金先がアレだしチケット買えても思う存分楽しめそうにないから今回は見送る

407 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 00:21:41.58 ID:???0]
募金先が不満でチケット買わないとか斬新過ぎて面白いけどそれでいいんだったらいいんじゃね?

408 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 08:06:58.98 ID:???O]
なんか領土復興とか銘打たれてるのに段々腹立って来たわ
ドラえもん募金もナシで普通に第四次領土拡大遠征で良かったのに

あと本スレの不謹慎厨VS不謹慎じゃない厨は不毛な議論がしたいならいい加減に余所行ってくれ

409 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 08:34:24.35 ID:???0]
ここは本スレじゃない

410 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 08:35:14.88 ID:???O]
スポンサーがテレビ朝日だからしょうがないんじゃねーの?
募金不満さんも不謹慎厨も行かなきゃいいじゃねーか
ドラえもんは改善されるかもしれないし今の時点から騒ぎすぎだ
改善されないかもだが俺は行くけどなw復興遠征を励みにしてるやつもいるんだよ



411 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 08:43:39.97 ID:???O]
「心の復興」なら募金は余計だよなww
サンホラってそこまで自己満足じみたことはしないイメージだったんだがなあ

412 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 08:44:01.00 ID:???O]
チケット代やグッズ代から強制的に抜かれてドラえもん募金に送られるのがな…
ライブ行くためには仕方ないと自分に言い聞かせてるけど、分かってて悪事に加担してるみたいな罪悪感
実際何割かは被災地にいくから割り切るしかないか

413 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 10:07:24.85 ID:???O]
別に料金上乗せられるわけでもないしどうでもいい
ピンハネされてもいくらかは被災地に行くんだからチャリティーはチャリティーだろ
それとも騒いでる奴らはライブが無ければチケット代やグッズ代を丸々募金するつもりだったの?

414 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 10:20:06.12 ID:???O]
ライブなかったらチケ代丸々募金とかそういんじゃなくて、良心が痛むってだけなんだが…
なんかやたら極端に物事捉えて威圧的かつピリピリしてる奴多いな

415 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 10:21:52.91 ID:???O]
ピンハネされるとわかっててチケット代払うのって凄く不快なんだが…
まあ気にしない奴は気にしないんだろうな
そういう奴らが怪しげな団体を潤わせてるってのに

416 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 10:39:51.12 ID:???0]
ぶっちゃけライブチケが今までより妙に高額だったら流石に気にするが
いつもとそんな変わらんのだったら金の流れ何ざどうでもいいよ

417 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 12:24:23.37 ID:???O]
赤十字にならいくら行ったか、いくら何に使われたか、それが真実か分かるのか?

418 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 12:26:44.67 ID:???O]
つーかテレビ局の口座に入れるくらいなら
わざわざ収益を義援金にまわすとか宣言しなくてよかった
普通にライブやって普通に売上出して普通に配分してから
キンレコなりRevo個人なりで募金すりゃこんな文句出ないわ

419 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 12:31:05.09 ID:???O]
ピンハネ先の工作員でも沸いてんのか?wwwというのは冗談として
これはテレ朝がスポンサーになったのが運の尽きだったな
Revo本人の意思であの募金先になったのではない事を願う

420 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 12:37:49.82 ID:???O]
>>417
そこまで疑い深いなら被災地に直接行って来ればいいんじゃないか?
もっとも無力な素人が行っても足手まといになるだけだが

スマトラの地震の時テレ朝が赤十字に渡したと主張する額と
赤十字がテレ朝から受け取ったと主張する額にそもそもの食い違いがあるんだぞ
まあお前の論理だと赤十字側が嘘吐いてるって事になるのかねw



421 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 12:46:46.48 ID:???0]
ピンハネは確かに気に入らないが別にチケット代に上乗せされるわけじゃないなら気にならない
募金したいからチケット買うわけでもないしなぁ

422 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 14:33:38.44 ID:???O]
募金したいなら好きなだけ好きな所に募金すりゃ良いじゃん
ライブ見たいんじゃないの?

423 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 14:41:01.42 ID:???O]
ここ不満スレだよな?
不満を吐き捨てる場所なのになんで不満ない人間が擁護に必死なんだ

424 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 14:49:16.77 ID:???O]
ほんとだよな、普通に見たいだけなら何の不満も無いだろ
マジで工作員か何かか?ww

425 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 14:53:08.38 ID:???O]
人間痛いところを突かれると感情的になったり攻撃的になったりするって昔クソババアが言ってた
わざわざ不満スレに出向いて擁護するってことはそういうことじゃね

426 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 15:09:05.62 ID:???0]
サンホラに金出すのもそこから募金しますっていうのも構わないけどその募金先がドラえもんだから嫌だ
一部であれ自分の払った金がドラえもんのあれに行くのがなんかムカつく

427 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 15:30:04.92 ID:???O]
上に便乗して
恐らくスポンサーからの圧力っていうのが余計にムカつく
確かに先立つものが無いと全国ツアーなんて出来ないけどそれにしたってムカつく

428 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 15:39:59.10 ID:???O]
真っ白なまま進んでいけると思ってるのが間違い
そもそもどういう経緯でテレ朝が付いたのか

429 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 16:32:18.48 ID:???0]
相性は良さそうだけどな。それにしてもテレ朝が付くなんてビックになったもんだな。

430 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 18:06:21.50 ID:???0]
スポンサーがテレ朝なんだから仕方ないだろ
TBSのままだったらJNNだか絆()だかそっちの募金になってただろうし
初回からじわじわと値上げしてついに2000円も値上げされたチケ代が
これ以上にならければ別にいい



431 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 18:22:39.69 ID:???O]
>>430
昔より金かかってそうだし、比べるのはなぁ

432 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 18:26:23.84 ID:???0]
マーティやら淳士やら宇都宮やら帝劇の人呼んだら上がるってのは理解できる
あとは衣装やらセットやら小道具もかなりあるだろうしなー

433 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 18:39:37.88 ID:???O]
幼少メルの子役がぶさいくすぎる チェンジ

子エリと子メルはせめて眉染めてくれ

434 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 18:42:43.09 ID:???O]
ぶさいくというか生誕祭に比べて子役の化粧が薄いんだよな


435 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 18:54:42.71 ID:???O]
子メルの化粧が薄いのはヘンゼルと兼ね役で化粧し直す時間が無いからだろうな
あと生誕祭の頃に比べて顔つきが男っぽくなって可愛さが抜けて来たのも一因じゃ…

436 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:02:01.67 ID:???O]
子エリはPVと同じ子の筈なんだが化粧のせいかやたらイモっぽく見えるんだよな

437 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:15:07.96 ID:???0]
子メルより子エレフのほうが気になった

438 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 20:48:10.45 ID:???O]
子エレフ今頃どうしているのやら

439 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:55:05.75 ID:???0]
やっぱりというか…
キワモノアーティストが背伸びしてチャリティー(笑)なんてやるからこうなる

440 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:56:37.14 ID:???0]
子役は成長するから仕方ない可愛いのは一瞬だ。



441 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:05:52.58 ID:???0]
募金云々とかは幾らでも好きに金を流してくれと思うが、要らん気遣いで
セトリが妙なことになってたり、変な歌詞改変とかあったらチッってなるわ

442 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:25:09.37 ID:???O]
いや子メルよりさらに幼いムッティ光あったかいねの映像で写ってた子役のことね
あれは化粧以前に土台の問題だと思う
ちょい役だけど重要なんだからもっと可愛い子にしてほしかった

443 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:29:51.69 ID:???O]
>>442
目の回り化粧で凄い事になってたけど、あの子は素ならそれなりに可愛いんじゃないかな
日本人の顔に化粧して、銀髪のカツラ被ってってのはなかなか合わないと思うよ

444 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/29(火) 22:44:01.44 ID:???0]
>>442
おいおい普通子メルって言ったら12歳メルを指すだろww
紛らわしいわw

445 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 00:51:05.15 ID:???O]
子供の頃に美形すぎると成長したら崩れるという迷信?みたいなのがあった様な…いや直接関係はないけど
綺麗だと見応えはあるが子供は仕草やら何やらが可愛いもんだからなあ

446 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 10:32:10.18 ID:???0]
ドイツ人?の設定で日本人を起用すること自体が間違ってるって気づいてくれ

447 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 12:38:49.00 ID:???O]
PVや舞台の動きだけなんだから探せば外国人の子役なんていくらでもいると思うんだが。百歩譲ってハーフ

448 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 12:42:25.41 ID:???0]
最終的に成長した姿はRevoだから仕方ないw
ジョエルさんはハーフだったかクオーターだが

449 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 18:25:13.17 ID:???0]
ジョエルさんはアメリカ人の父親と日本人の母親を持つハーフ
しかしハーフよりもクォーターのほうがいい感じに血が薄れるのか
日本人好みの外国人顔になる人が多い気がする

450 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 19:22:57.81 ID:???0]
ジョエルってあの顔でハーフなの?
普通に日本人にしか見えなかったわ せっかくハーフなのに



451 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 20:03:54.66 ID:???0]
子役とかいいから
Roman楽パレみたいなコンサート形式を今のクオリティでやってほしい。
ミュージカルなんて求めてないし。

452 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 20:22:32.81 ID:???0]
DVDの予告編見たけど酷いw

特殊演出使いすぎてもう安っぽいアマチュア映画みたいになってるw

どうしてこうなった

453 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 20:54:17.77 ID:???0]
今見てきたけどナンダコレwwwwwwwwww

色々詰め込みすぎていいところが逆におかしくなってる典型的パターン


454 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 21:00:39.16 ID:???0]
DVD予告って劇場用トレーラーのこと?
これが1時間と少しのあいだずっと飛び出し続けるって見るの疲れそうだなw
DVDと劇場版でばらばらに発売されるなら
DVD・追加効果あっさり
劇場版・追加効果こってり
ってな感じで区別してほしい

455 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 21:28:51.73 ID:???0]
映画としてならあれも良いけどあれがそのままDVDになるってちょっと嫌だなあ
詰め込みすぎだし好きな演出も入ってないし

456 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 21:30:28.69 ID:???O]
青髭死亡後とかちぃちゃんがセイを見ない様とかは最終日のほうが好きだったな

457 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 21:39:12.99 ID:???0]
映画として見たら・・まあいいかもね

杖からビームは何度見ても噴くけどもw

458 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 21:46:12.93 ID:???0]
呪いのエフェクトはまだいいけど杖ビームはやばいww

459 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/30(水) 23:30:21.87 ID:???0]
>>450
ジョエルさんの公式サイトの画像見る限りではそんな感じしないが…
あんまりハーフっぽくないのは、ほとんどずっと日本で育ってるからじゃね?

460 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 00:06:38.82 ID:???0]
杖ビーム見てると
スターウォーズの「無限のパワーをおおおお」を思い出して恥ずかしくなるwww



461 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 00:35:09.52 ID:???O]
自分は杖ビームでハリポタ思い出したw

462 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 00:43:00.61 ID:???0]
言われてみるとハリポタ最終章前編でああいうの見たっけ
何か見覚えがあると思ったらそういうことかw

463 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 08:54:20.30 ID:???0]
自分は杖ビームで涼宮ハルヒの劇中劇思い出した
はいアニオタです

464 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 09:54:48.61 ID:???O]
エフェクトかけまくりはそっちに気がいって萎える
メインは歌なんだから全部視覚で表現しようとしなくてもいい
演出家変わったのかね、というか毎回違うのか

465 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 10:23:45.62 ID:???0]
まぁ、結局不満言いまくってもDVD出たら買うんだろうな


466 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 11:13:00.57 ID:???0]
この映画ってもう東京では始まってるんだね
感想とかどうだったんだろう・・

467 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 12:02:13.46 ID:???0]
噂の杖ビーム見てくそ吹いたwwwwwwなんでエフェクトかけたし

468 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 12:09:13.77 ID:???0]
トレーラー見た限りだと
ぐーてんもるげん☆は可愛いし何か作り物っぽさが出てて逆に良かったし
井戸子の舞い散る羽根やメルエリ再会のとこのエフェクトは普通にキレイだと思ってしまったんだが
これは俺が慣れてしまったからなのか…
ただし杖ビーム、てめーは駄目だw

469 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 12:12:59.76 ID:???0]
作り物っぽさが絵本ぽくていいんじゃね?
今回のコンセプトはそういうのだと思うし
杖ビームもファンタジーと考えれば…うん、やっぱりちょっと無理だ
色合いがまずいのかもしれないな
赤VSオレンジで同じ暖色系だから間抜けに見える

470 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 12:21:21.23 ID:???0]
映画行ってきた
動物達の影絵っぽさや雪エフェクト、雪白姫のコミカルな演出はありだと思ったが
井戸がぱくぱくするエフェクトやビームとかちょいちょいダサさが目立つw
あと3D眼鏡のせいもあるが暗くて見難い場所があった

あとエリーゼぶっ壊れシーンは夢に見そう



471 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 12:46:57.46 ID:???0]
3Dは眼鏡のせいでただでさえ暗くなるのに
画面自体が暗いんだもんな

472 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 13:05:40.30 ID:???0]
CGエリーゼさんはエル仮面に通じるものがある

473 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 13:11:19.00 ID:???0]
大画面でもエリーゼそんなに怖く感じなかった
間違いなくエル人形のせいだな

474 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 15:46:31.03 ID:???O]
井戸パクパクでグオーってくるとこちょっとディズニーランドっぽくて楽しい

475 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 18:25:03.37 ID:???0]
ビームじゃなくてもっとこう光が球状に広がる感じの何かだったらダサさが減った気がするんだけどな
もしくは潔く直線ビームとか…
なんであんな数十年前の特撮みたいなビームにしてしまったのかw
今回は作品のコンセプトに作り物っぽさが合ってるからだいたいのCGは許容範囲だが
それでもダサいとこはダサいな

476 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 18:59:29.28 ID:???O]
エリーゼは3Dそのものよか入れ方がなあ……
唐突に挟まれるのが気になって

477 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/03/31(木) 19:13:46.01 ID:???O]
最後のエリーゼ無双、CG入れないで良かったのにな
せっかくだからアップで見て欲しかったのね

478 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 10:26:05.27 ID:???0]
本スレの実況の流れうっぜええええ

479 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 10:36:55.66 ID:???0]
>>478
スレ違いうぜえ

480 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 10:37:17.16 ID:???O]
ここを本スレヲチと勘違いするお前もな



481 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 15:24:22.82 ID:???0]
本スレヲチでいいだろ、向こうの勢いには付いていけないんだよ
SHには不満はないけど本スレには不満なんだ

482 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 15:40:58.11 ID:???O]
スレタイ読んで出直してね

483 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 16:05:03.07 ID:???O]
ヲチ行けks

484 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 16:48:40.11 ID:???O]
「何時ごろに更新します」と宣言して、無駄アクセス減らして僅ながらでも節電させようとしてる人がいたけど、Revoさんはそういう細かい事はしない人なんだね

485 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 17:36:10.81 ID:???O]
>>484
気持ちの問題だと言われればそれまでだけど

計画停電の実施もなく、更新が集中した深夜はそもそもの電力使用が少ない時間帯なのに
そんなことする意味あるか?

486 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 17:36:18.10 ID:???0]
更新のほとんどが電力需要の少ない深夜〜明け方なんだから別段大丈夫だろ

487 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 17:44:31.41 ID:???O]
計画停電してないから使って良い訳じゃなくね?
まあ追ってる全員が関東民じゃないから別に良いのか

488 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 17:53:10.34 ID:???O]
余った電気をそのまま溜めておけるわけじゃないんだから、
余裕あるのに変に使わないのもどうかと思う
不謹慎厨とか自粛厨の一種?

489 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 20:13:45.47 ID:???O]
お前らスレタイも読めんのか

490 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 20:33:21.68 ID:???0]
Moiraは気に入ったけどメルヒェンはゴチャゴチャしてて嫌いだ
曲の最初と最後のメルエリの台詞いらん
エリーゼのウフフフとか生理的に無理だ
磔刑の最後のエリーゼとかマジいらん気持ち悪い
またLostみたいなさっぱりしたのが聴きたいよ



491 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 22:07:02.42 ID:???O]
いっそのことアルバムコンサート無しでいいから原点回帰としてインストアルバム出してほしい
事務所のこともあるし歌い手も語り手も大御所呼べる今の状態であの頃の形態でやれってのは無理な話だろうけどさ

492 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 23:29:29.63 ID:???0]
3Dでやる意味があるのかよくわからなかった
これといって飛び出してこないし、奥行きもあるか、無いかくらい微妙な感じ
もしかして眼鏡が壊れてた?w
直前にラプンツェル見ちゃったから期待度が否応に上がってしまったんだろうな

493 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/02(土) 23:42:15.84 ID:???0]
ネズミーと比べたら大抵の邦画ですら気の毒だw

494 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 00:18:06.04 ID:???0]
ごもっともでw
ラプンツェルはまだ見てないがトイスト3はすごかった
奥行きがとても自然で夜の場面も綺麗だった
あれを期待しちゃいけないんだな承知したw

495 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 00:21:43.57 ID:???0]
まあ実際「おー立体的だー」っていう最初の感動以外あんま3Dの良さって感じなかったわ
映像に深みが出るのはいいけど眼鏡が重い上に位置調整がうまくいかなかったり曇りが残ってたりで面倒な部分が多かったし
しかも高い
ディズニーとかならわかるけど結局ただのライブ映像だから必要性はあんまない気がする
ただ魔女になった理由の火刑シーンは結構良かった

496 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 12:48:49.14 ID:???O]
なんだかんだで映画見に行った人が大半なようだが
映画企画自体に不満や疑問がある人はおらんのか
はっきり言ってわざわざ映画、しかも3Dにして高い金取る意味がわからん
メルコン見れなかった人用?

497 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 12:55:08.95 ID:???0]
3Dじゃなきゃ行ってた ライブ行けないから
3Dなら行かない
眼鏡だから眼鏡on眼鏡がつらくて3Dきらい

498 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 13:04:06.18 ID:???0]
エイプリルフールネタは年々寒く痛々しくなってるな
あんなん誰も得しねー
作曲家なら曲作れ


499 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 13:16:57.43 ID:???O]
>>496
内容的にほぼライブと同じだから特に何とも思わなかった
ぶっちゃけライブ行くよか安いしなー

不満と言うか、3Dと2D分けてほしくはあったかね
3Dは全体的に暗いのがあって場面によっちゃ分かりにくいのがつらいわ

500 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 13:38:07.36 ID:???0]
映画は大画面&大音量だからDVDより臨場感あって好き
耳がいたくなるような音量って家じゃできないし



501 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 13:44:19.54 ID:???O]
>>496
メルコンは東京だけだったし、行けなかった人にはあちこちでやれる映画は良いんじゃないか
あの大画面と音響は個人じゃ無理だろうし


502 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 14:15:43.13 ID:???0]
ライブのテンションを思い出したくてやっぱり行ってみたが
音響はよかったけど色々詰め込みすぎてたり加工が多すぎてライブならではの迫力がなくなってた気がした。
DVDにはこのまま入るんだろうか。


503 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 14:54:14.18 ID:???O]
映画の暁光の唄
暗くて何がなんだかわかんね
それが演出なのかもしれないが真っ暗なスクリーンを延々見せられるのも複雑
コンサートだと誰もいない通常版ジャケットの草むらを歩いてる感じで良かったのに
同じく光と闇の童話の冒頭、幕に森を映してるところももやもやする
CG使い放題なんだからこういうところをCGでどうにかしてくれ

504 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 15:16:26.10 ID:???0]
DVDは千秋楽中心に入れて欲しいんだがなあ

505 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 15:17:17.37 ID:???O]
そういやスクリーンに映ってたものが見えにくかったな
ライブだと人間にライト当てて、上手くスクリーンのイラストに浮かび上がってたのに
暁光の唄のタイトルとかうすらぼんやりしてたな

506 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 15:34:15.94 ID:???O]
鏡の鏡面部分ははめ込みにすればいいのに
女王様や雪白姫が映ってるのに見えにくくてたまらん

507 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 18:32:50.41 ID:???O]
映画の金はソフトに回す。BDで映像ハッキリさせてくれたらいい

508 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 21:20:09.07 ID:???O]
>>498
自分としては一番初めのが一番痛かったよ

509 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 21:24:00.55 ID:???0]
今回もBD出るのかね
Revoの拘り的には出したそうだけど

510 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 22:39:09.63 ID:???0]
むしろBD出なかったら驚く



511 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 23:47:06.62 ID:???0]
LIVE DVD&Blu-rayリリース決定って映画パンフに書いてあったよ

512 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/03(日) 23:51:15.74 ID:???0]
映画は別口で発売するのかな
それともそのLIVEDVDとやらがまんま劇場版と同じだったり?

513 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 07:08:51.38 ID:???O]
オマケ付くかもしれないけど、メルコン劇場用はDVD上映会みたいなものだと思うよ

514 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 10:10:04.58 ID:???O]
オマケといえば今回のアルバムのゆかいな()ポストカードは酷かった
メロンブックスだったんだが下段絵死んでんじゃねーかwペラッペラだし
段々質が落ちてくな

515 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 10:25:04.62 ID:???O]
どんだけ今更だよw
確かにしょぼかったがかといってアナロマ再びも勘弁だ
シングルの時のポスカくらいがいいなあ

516 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 10:25:35.82 ID:???0]
メロンブックスのキャラクターラインナップは知らんが
今回はツタヤ、アニメイト優遇?
メルヒェン、エリーザベトとメイン級が二人載ってるし
エリーゼと発売後結果的に人気になった王子のタワレコも割とよさげか
店舗ごとにどういう順で割り当てたんだか知らないが
エリーゼが載ってるやつ選んだらついでに王子も付いてきた。気がつけば人気だったって感じだったらタワレコ幸運すぎるwww

517 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 10:36:57.71 ID:???0]
鳥やパンや森などのカードを思えばアニメイトは良心的なカードだな
誰がパンのカードほしいんだよw

518 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 12:07:47.10 ID:???O]
>>516
タワレコだったけどすぐ売ったわ

書き下ろしでもない影絵でカードとしても使えないペラペラとか誰得

519 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 12:19:34.89 ID:???0]
全部揃えないとトランプにならない
台紙から抜かないとトランプにならない
紙ケースは別販売
最初から会場でトランプセットを発売すればもっと売れたんじゃないか?
ひとつ2000円以上でも余裕に売れただろ
いややっぱり2000円するならイラネ
せいぜい1200円か

520 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 12:50:16.25 ID:???O]
>>517
だよなww最初戸惑ったわ
真ん中にちーせぇ鳥がポツン…
上段もよくわからんやつだった。誰だよアレ



521 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 15:13:02.04 ID:???0]
店舗特典の種類が発表された時点でおかしいとは思ってたけどな
誰もペラッペラのトランプとは想像してなかったけど

522 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 15:26:12.72 ID:???0]
カラーイラスト使用のトランプなら喜んで集めるけど
yokoyanの腕がもげちゃうかw
ならせめて影絵をカラーに…意味ないかw

影絵は影絵で趣きがあると思うんだよ
でも歌詞カードだけで十分
技術ある人なら歌詞カードの影絵からトランプ作れるだろうな

523 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 17:22:25.72 ID:???O]
日赤の義援金が政府に行くらしいな
ドラえもんと大差ないな…

524 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 17:38:35.34 ID:???0]
どこに寄付したらいいんだよ…

525 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 18:32:01.21 ID:???O]
メルコンのDVD/BDの特典が恐いな

526 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 18:39:26.82 ID:???0]
各店舗8種類
1点購入でランダムに1枚プレゼント
すべて集めるとトランプになるよ!
とかやりだしたらどうしようwww

各出演者の生写真だったらいいなー
ランダムはごめんだけどなw

527 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 18:57:09.52 ID:???0]
音源じゃなければどうとでもなるのだよ!

528 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 19:01:43.02 ID:???0]
各店舗数種類ずつの音源からランダムでおひとつプレゼント!
すべて集めるとフルアルバムになるよ!
なんてなw

529 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/04(月) 19:03:51.04 ID:???O]
そういうのは本スレでおやり

530 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/05(火) 19:14:02.53 ID:???O]
映画見てきた
当時賛否両論だった魔女になった理由の
森に移り住み(ぱんぱん)の手拍子が消されててワロタw
やっぱ迷惑だったのかw
全体的に合唱以外の歓声は消されてたから手拍子も一緒に消したのかなw



531 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/05(火) 19:39:12.96 ID:???O]
合唱部分とか聞こえなくて良かったよな
コンサート中はイライラしてたけど、映画で安心したよ

532 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/05(火) 19:53:06.12 ID:???0]
合唱部分控えめだったな
ならなんで歌わせたんだよ…
あの一体感がライブでコンサートだと言われればそれまでだが

女将や王子登場でウオーキャーがなくなっただけですごい聞きやすかった
あのカオスな歓声は聞いてるこっちが恥ずかしくなるレベル
でもあれだけ歓声もらったら演じてる本人たちは気持ちいいんだろうな

533 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/05(火) 21:23:46.02 ID:???O]
>>532
撮影してた追加二日間は他に比べたら静かだったぞ

534 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/05(火) 21:39:45.42 ID:???0]
自分は追加最終日に言ったけど
登場の歓声よりも手拍子がすごく酷かった印象
特に気になったのは、王子が歌う部分に何故か手拍子が起こり
さらにバラバラなうえリズムもずれてたから聞きづらいわで何がなにやら…

森に移り住み〜は揃ってたから自分は比較的気にならなかったな
そのあたりは生誕祭でやってたからやってるって人も多そうだ。
合唱部分を旗振ったときにって決めたのはいいけど
手拍子や歓声等はなかなか思い通りにはいかないだろうなぁ

535 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/05(火) 22:04:08.70 ID:???0]
王子のパートで手拍子ってどう手拍子したんだ
自分の周りは静かなものだったがな
というか三階だったから何も見えなかったけどなw

毎回思うことだが席によって値段に色を付けてほしい

536 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 10:10:08.57 ID:???O]
今回の\6900って一般的?

537 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 10:16:23.69 ID:???0]
サンホラでは普通

538 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 10:49:10.98 ID:???0]
パンフレット 1600円(笑)

539 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 12:24:06.78 ID:???O]
普通じゃね?

540 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 12:24:06.94 ID:???O]
げっ!パンフそんなにすんのかよ
何、パンフも3Dなの?



541 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 13:27:05.29 ID:???0]
単館上映に近いし、期限も短いし、ハコ小さめだしで来る奴も買う奴も限られるから
少部数印刷で単価高くなるんだろうな……あの値段だったらもうすこしインタビュー増やして欲しかったが

それにしてもインタビューしたのが人形師×3とは予想GUI過ぎた
だれがアレを予想したものかw

542 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 13:45:59.61 ID:???0]
他の映画のパンフ(マクロスでさえ)千円以下だったから買うの悩んだ 結局買ったけど
なんであれが1600円もするのか分かんない
期限も関係してるのかあ まあどれくらい稼ぐかだもんね所詮グッズは

543 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 14:56:21.45 ID:???0]
出演者にインタビューしてほしかった
あ、それはコンサートパンフでやってたかw
なら出演者の素の写真とキャラクターの衣装でのピンの写真がほしかった
コスプレ系衣装のくせにどうしてブロマイド売らないのかね

544 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 15:35:02.25 ID:???0]
>>526でも生写真の話出てるけど、ブロマイドとかそんな欲しいか?
ジャニじゃあるまいし…

写真集出した時もどこに行きたいんだと思ったけどな

545 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 15:38:01.76 ID:???0]
ブロマイドまではいいけど
舞台裏とか出演者の素の風景はパンフとかDVD特典とかで欲しい

546 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 15:40:38.74 ID:???0]
>>544
例に挙げていいものか知らんがサクラ大戦なんかはブロマイドで相当稼いでそうだから
稼げるなら出したほうがいいのにって

547 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 16:58:23.32 ID:???O]
ゲスト扱いな人多いし、肖像権がどうのって話になるのかな

ダンサーさんや振り付けの話も聞きたかったな

548 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 22:02:31.61 ID:???O]
アーティストのパンフってそんなもんなんじゃない?お布施も入ってるだろうし自分は安く感じたもの。

549 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 22:24:14.74 ID:???0]
安いは流石にないなw

550 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/08(金) 23:34:24.72 ID:???O]
グッズのひとつだし、しょうがないのかね

人形気になってたから面白かったが、出来れば他スタッフの話も聞きたかった



551 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/09(土) 00:00:56.81 ID:???0]
映画行くようなサンホラーは2000円でも3000円でも出すと思うけどな
ポスターは販促用だし、ちょっと高いと思った

552 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/09(土) 00:09:17.28 ID:???0]
ポスターはパンフ表紙と同じ絵柄だからなー

553 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/09(土) 02:03:30.77 ID:???O]
>>546
いい加減サクラ大戦を例に出すのやめなよ
くどい

554 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/09(土) 08:54:46.45 ID:???O]
本スレにもこっちにも定期的に沸くよなサクラ信者
はっきり言ってウザいし気分的にサクラアンチになりそうだから巣に帰れ

555 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/09(土) 09:58:10.22 ID:???0]
写真を売り出すなら今はブロマイドよりポストカードかな

556 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/09(土) 11:55:27.57 ID:???O]
ブロマイドは宝塚とか昔の舞台俳優とかの話だよなぁ

557 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/09(土) 11:58:03.02 ID:???0]
お、殺伐としてきた良いね

558 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/09(土) 13:44:18.24 ID:???O]
ブロマイドはぼったくりもいいとこだよね〜、元値10円未満を200円くらいで売るんでしょ?
ぼったくりでもエリーゼ先輩のなら欲しいや。

559 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/09(土) 20:57:45.13 ID:???O]
ぼったくりだけど出たら買っちゃうんだろうなあ
悔しいビクンビクン

560 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/09(土) 21:01:47.07 ID:???0]
今回はドイツで童話ってことで衣装映えもするし、ブロマイドとか作ったら売れそうではあるなw
野郎ファンはれみ子とかみくにとか、女ファンは王子とか人気でそう



561 名前:恐い mailto:sage [2011/04/09(土) 23:16:35.93 ID:???0]
ブロマイドなら今更でもいいからRoman衣装をお願いしたい
YUUKIはRomanの衣装が一番好きだ
流浪の3姉妹とか悪魔夫婦が出たら速攻で売切れそうだなw

562 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/09(土) 23:17:36.95 ID:???0]

名前欄失礼

563 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/10(日) 00:15:47.85 ID:???O]
おいおい、写真集出た時の事忘れたのかw

564 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/10(日) 02:44:18.88 ID:???0]
写真集なんてアイドルみたいなものいらねーよwww
だっけ?

565 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/10(日) 09:04:34.04 ID:???O]
どこ行こうとしてんだよwwwww
楽団だろwww写真集てwwwwないわwwww

みたいな

566 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/10(日) 11:13:45.60 ID:???0]
写真集、ヴィジュアルも世界観のひとつならありだと思う

567 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/10(日) 11:45:23.01 ID:???0]
よっぽど良い写真家じゃないと痛いコスプレ写真集にしかならないからな
yokoyan絵に似たモデル使って写真集やブロマイド出してくれるなら買うけど

568 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/10(日) 12:18:28.08 ID:???0]
写真いらない派が圧倒的だった気がするが時代は変わったな

569 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/10(日) 12:22:26.60 ID:???0]
写真はコスプレイヤーの人が喜びそうだな
彼らは写真などなくともすごいの作るけどw
メルコン始まったばかりの頃
オークションで雪白のドレスが売ってて吹いたw
いくらなんでも仕事早すぎだろw

570 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/10(日) 12:56:54.68 ID:???O]
出品されてんのは実際にコンサート見たら鼻で笑うレベルが多いけどなw



571 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/10(日) 13:15:59.50 ID:???0]
映画にドレス?着てくる人がいて正直やめて欲しかったけど服単体でなら結構かわいかったなあ

572 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/10(日) 13:39:31.37 ID:???O]
イベリアミニ写真集みたいに世界観があるやつならちょっと気になるかな

573 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/10(日) 14:06:50.48 ID:???0]
Romanの写真集はクソだったけど、イベリアのミニ写真集は良かったな
内容がライブパンフか何かと半分くらい被ってたけど

574 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/10(日) 17:30:08.66 ID:???0]
基本日本人じゃドレスとか似合わない

575 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/10(日) 17:54:24.98 ID:???O]
じゃあ着物でいろ

576 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/11(月) 10:54:00.03 ID:???0]
単なる写真じゃなくて+世界観みたいなのがほしいよな
写真集買うならもっと見目のいいアーティストなんかごまんといるわけだし

577 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/11(月) 19:47:23.52 ID:???0]
とか言ってたらメモリアルブック発売だとよ。
まあブロマイドとかどうやって保存していいかわからないから本のほうがいいや。


578 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/11(月) 19:49:33.54 ID:???0]
ブロマイドは一緒にファイルを発売して売り上げを伸ばすものさw

579 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/11(月) 21:55:09.11 ID:???0]
まーた1人4枚までチケ取りおkなのか
いい加減先行は2枚までにするとかFCイベみたいにチケ取れるのは
会員本人だけとかにしてくれよ
一緒に申し込んだ会員は隣席おkにすれば問題ないだろ

580 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/11(月) 22:01:02.34 ID:???0]
1公演1人4枚?
せいぜい2枚で充分だろ
本当に好きな人ならFC入ってるだろうし
ライブなんて映画と同じで友達と隣同士で座ってもそうそう会話しない



581 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/14(木) 21:52:59.02 ID:???0]
ライブ限定ブロマイド 1枚100kingdom
※全48種からランダムで1枚。

582 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/14(木) 21:57:05.78 ID:???O]
本スレでやれ

583 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 12:44:40.18 ID:???O]
1人4枚て・・・・ねーよ

584 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 12:54:46.46 ID:???0]
一人で4枚頼んだ人は当選確率4分の1になるとかにしてほしいよな

585 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 13:36:24.69 ID:???0]
さて本スレじゃ無駄に擁護されるしこっちでチョソうぜえと呟いておこうか

586 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 16:30:41.02 ID:???O]
韓国版CD発売したし、イベントもやったし、とうとう来たかって感じだな

チケット発売て少数優遇とかしないもんなぁ
あっちにすりゃ売れりゃ何でも良いんだろうけど、友達同士で取って「余っちゃたー」とか言ってんの見るとイライラする

587 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 17:17:58.84 ID:???O]
映画拡大追加上映か
DVD発売がますます遠くなるな
拡大は喜ばしいことだが採算取れるのか?
後半失速気味で客三割入ればいい方って感じだったけど

588 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 17:29:10.50 ID:???0]
映画館ってチケット代よりもポップコーンなどの食べ物で採算取ってるって聞いたことある
サンホラの映画は食べる暇ないからオーナー的には嬉しくないかもなw

589 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 17:45:23.94 ID:???O]
>>588
んな訳ないだろ

590 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 19:22:09.29 ID:???0]
>>588
それアメリカじゃね?
向こうだと映画の料金は日本の十分の一だと聞いたことがある



591 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 20:05:21.67 ID:???0]
でもまぁ2500円は高いよな
3Dじゃなくていいから、もっと安くして欲しかった

592 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 20:11:19.70 ID:???0]
大人の通常料金が1800円くらいでメガネ代がだいたい300〜500くらいだから
まあそんなもんじゃね
その他割引が適用できないのがつらいな
でも3回見たらライブいけるし、DVDも買えるってのは大きい

593 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 20:41:35.72 ID:???0]
今回2400円と100円安くなっているのは何が違うんだろうな

594 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 21:49:11.73 ID:???0]
前も2400円だったぞ
そこに3Dメガネ代がプラスされて2500円になる

595 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 22:59:21.06 ID:???0]
ワーナーとTOHOでメガネ代が違うんでない?

596 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/15(金) 23:32:21.36 ID:???0]
TOHOは3Dメガネ代込みで2500円だな
メガネ持参だと2400円だった

597 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/17(日) 12:38:27.38 ID:???O]
別にSHメンバーにヴィジュアルやアイドル性を求めてる訳じゃないので写真がモヤモヤする
買うべきか買わざるべきか

598 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/17(日) 13:00:12.24 ID:???0]
インタビューとコメント集が欲しいから買う
必要ない人は買わなくていいんじゃないか

599 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/17(日) 17:26:13.38 ID:???O]
インタビューは勿論のこと背景のセットとかドレスの刺繍とか眺めてニヤニヤしたいので買う
ブロマイドみたいなのは食指が動かないけど、色々仕込んでるから静止画でじっくり見たい

600 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/18(月) 22:14:36.21 ID:???0]
遠藤さんまたしても不参加か
一時限りのゲスト(本人も了承)だったのか批判の声が多かったからなのか…
Moira曲やる時どうするんだ



601 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/18(月) 22:23:55.11 ID:???0]
Revoが不必要と思ったからだろ

602 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/18(月) 22:35:23.71 ID:???0]
音域的にJoelleさんとかかなみさんで代役できそうだがな
しかし今回またしても男が少ないのが不満だな
それにしても一回くらいじまんぐなしでライブやれないのかね?
ま、SHのじまんぐファンは暴れるだろうが

603 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 00:18:17.92 ID:???O]
早く次回作出ないかな
初音ミクとかもう使わないでね…後生だから使わないでね

604 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 00:29:32.43 ID:???0]
>>603
2年は待つだろうな

605 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 00:42:56.47 ID:???0]
正直メルヒェンでもミク続投かよと思ったがほぼ中の人の喋りで安心した
ミクパート自体は調整がうまいせいか問題なく聞けるが苦手意識がどうしてもなあ……
まあファン云々いうならえんまりとじまんぐも同等なんだけどさ、やっぱ肉声がいいよ

606 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 07:35:48.34 ID:???O]
そういえば映画での曲毎のエリーゼの高笑いが
「アハryペラッ」って感じでかなり素早くぶった切られてたな
ここでの毎度の高笑いうざいってコメントが頭をよぎった
単純に上映時間の調整に各所わからない位地味にカットした結果だろうけど

607 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 14:06:47.16 ID:???O]
>>603そうなのか…
なんか初音ミクはボーカロイドの曲で聴く分には何ともないんだけど(好きでも嫌いでもない)
「Sound Horizon」の中で使われるのが我慢ならなかったな
そんで、信者が初音ミクにエリーゼの衣装着せてる絵を見たとき、本当に童話とイドは何が何でも聴かないと決めた

でも初期〜ミラまでは大好きだからずっとそれを聴いてる


608 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 14:14:26.51 ID:???0]
頭おかしいな

609 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 14:15:35.48 ID:???O]
不満書いてなにが悪い

610 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 14:20:35.06 ID:???O]
近場にじまんぐ不参加多くて助かった。
ライブツアーは楽しむものってスタンスは解るけどあんなにぶち壊されちゃな。

申し込みたいけどナレーションも誰が参加するのかはやく発表してくれ……。



611 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 16:29:25.47 ID:???O]
>>603>>605>>607
本当に賛否両論だな
自分は普通にボーカロイド凄いと感じてミクではなくエリーゼだと認識してる
元から知ってるかどうかの違いかね

612 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 16:46:13.84 ID:???O]
歌の調整上手いとか言われてるけど、全然何言ってるか分からない
セリフパートが浮く

613 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 16:53:56.85 ID:???O]
>>611
ボカロアレルギーなのは確かにあるかもしれん
あとは信者がなあ…本スレとか外で調教だのなんだの普通に気持ち悪い
今回は何故かうみねこ信者も沸いたがね
まあサンホラも似たようなもんだが、場所を考えてほしい

614 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 17:11:45.10 ID:???O]
じま不参加日有りに俺歓喜
歌姫狙いにしろ避けるにしろチケ売るときに情報出してくれてありがたいわ

615 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 17:15:07.04 ID:???0]
ミクの歌はそれほど嫌いでもないがミクの声の人が喋るときの声が大嫌いだからきつかった
とりあえず数回は通して聴いて、それ以降セリフ全飛ばし
歌の調教?がうまいとも思えない
エリーゼのアレより上手く歌わせるひといっぱいいるし
VOCALOIDの歌声はどうでもいいがVOCALOIDっていう括りがイヤだ気持ち悪い
エリーゼも声だけでなく中身含め大嫌いだ

自分でも何言いたいんだかわからん…

616 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 17:16:39.38 ID:???0]
うみねこ知らんからどの辺がうみねこなのか
どんな書き込みがうみねこ信者のものなのかよくわからん
エリーゼも人間にはできない息継ぎ無しの「ああああ」がすごいなーとか
その程度にしか思ってなかったw

ミク信者はうざいがミクというかボーカロイドという技術は単純にすごいと思う
でも是非また参加してくれとは思わない
今度は別のボーカロイドも一緒に!なんて言われたらたまらんし
男ボカロには酷いファンが大勢いると聞くし触らぬ神に祟りなし

617 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 17:35:06.17 ID:???0]
JIMANG不参加日ありは嬉しいんだが、Ceuiさんの参加日の多さがなぁ
本人もサンホラファンだからできる限り参加したいんだろうけど
1人あたりの参加日がここまで差が出ると流石に
だったら遠藤さん呼んだ方がまだセトリの自由度上がると思うんだが
いや正直遠藤さんあまり好きじゃないけどさ

618 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 17:40:00.79 ID:???0]
本スレにある出演回数一覧を見るにサウスちゃんも同じ回数みたいじゃないか
それよりみくにさんがほぼ関西方面のみの参加なのが悔やまれる
というか早くナレーションは誰がどこに参加するのか発表してくれ
サッシャさんはラジオが金曜で固定だからそれ以外かな
大塚さんも忙しそうだし、もしかするとナレーション不参加の公演もあるかもわからんな
ああ、ナレーション不在ならじまんぐがいるか

619 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 17:44:56.41 ID:???O]
うみねこ信者はゲロカス妄想っていうくらいだから別に気にならなかったな

ともよとえんまり出ないのが嬉しい、二人は別にどうでもいいんだけど信者がうざい
必ず他の歌姫を貶してそれぞれを持ち上げるんだもん、見てて気分悪い

620 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 18:01:58.20 ID:???O]
本スレ全く見ないし歌姫の声全部好きだから(DVD見てもどれが誰かほとんど分からないし)
誰が出ても出なくても全く気にならんな
信者が何言ってるとか見ないようにしてればボカロも気にならん
サンホラの曲が聴ければいい



621 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 18:03:06.44 ID:???O]
>>620
なんでここにいるの?

622 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 18:21:28.43 ID:???O]
スレタイも読めないんだよ

623 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 18:30:40.56 ID:???O]
>>618
みくにさんが来てくれて嬉しい
が、かなみさんやあずみさんは殆ど東だからお互い様だな
広島は多分無理だなー
色々都合があるんだろうね、2日間やる所でも連日出演の人の方が少ないし

624 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 18:56:37.46 ID:???O]
>>621
自分の場合それ以外に不満があるからだよ
散々スレに既出な不満なんだけどね

625 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 19:53:20.44 ID:???O]
>>624
じゃあその話題以外スルーすりゃ良いじゃん

626 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 20:50:21.20 ID:???0]
正直あずみさんが東京二日間にいるのが不満だ
メルコンであんまり歌えてなかったし

627 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 20:56:39.17 ID:???O]
正直あずみさんの歌い方絞り出すようであまり好きじゃない。
でもREVOがなんか助けられて感謝みたいなこと言ってた気がするから、これからも参加するんだろうな

628 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 21:06:06.21 ID:???O]
自分は札幌にYUUKIもKAORIもRIKKIもいないのが不満だ
正直イドとメルヒェンには作品自体にも歌い手にもミラまでほどの思い入れがないし
ライブくらい前作で不参加だったメンバーも参加してくれるかも?と思ってて
実際参加してくれたけど唯一自分が行ける公演にいなくて残念すぎる


629 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 21:16:16.25 ID:???0]
若い頃のあずみさんは神だった
君を乗せてやトトロはまじ神
でも最近のあずみさんは前より少し息も続かなくなってる感じ
今回のアプリコーゼはあずみさんでなくともつらいだろ
息継ぎなし、同じ音符が何度も並ぶ
音楽の素人でも難しいと思う
もっと各々がのびやかに歌える曲を宛がってあげてほしい

Revoも無理しないで自分に合った音域で歌ったほうがいいよw
宵闇の唄はちょっと無理しすぎw

630 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 21:28:31.89 ID:???0]
遠方だから優遇しろってどんだけwww
まぁ気持ちは分かるけどなー
初期4人から2人を固定にして、後はMoira以降で1人(栗の子・MIKI)と
イド以降で1人+じまシモツキンあずみさんの誰かにしとけば
初期好きにもメルヒェン以降好きにもでいいバランスだったと思う
東京で新潟メンバーだったらFCでも落選続出の激戦だっただろうな
つーかYUUKI・KAORI・RIKKIが揃う2日目がかなりの激戦区になりそう



631 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 21:46:13.84 ID:???O]
YUUKIKAORIは曲固定しがちだし飽きてきたから別にいいや
しかしRIKKIは何回聞いてもいいと思うんだよな。結局好みなんだろうけど

632 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 21:53:27.49 ID:???0]
ライブの参加者で盛り上がってるところ悪いが映画の件で思い出したこと
古井戸の「容赦などしないのだ!」で継母とちーちゃんがアップになるんだけど
ちーちゃんの顔が手と被って見えてない
二日間撮ってるはずなんだからちゃんと顔が見えるほうを使ってやれよ
DVDでは顔が見えるほうで頼むぞ

ちーちゃん本人も映画見に行ったっぽいからどう思ったのか心配だ
いたいけな子供傷つけんなよw

633 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 22:34:28.19 ID:???O]
>>632
子役で仕事してる子が一々こんなんで凹むかね?
エキストラとか目立たない仕事なんてなんぼなんでも経験あると思うけど

634 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 22:44:51.28 ID:???O]
ceuiさんは正直不安要素でしかないよ
生歌が毎回ひどすぎて好きになれなかったせいだけど、まともに歌える曲があれば印象はかわるかもしれない

635 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 22:47:47.01 ID:???0]
テレッテ王子(笑)は参加しないのか

636 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 22:53:12.75 ID:???0]
テッテレじゃなかったっけ

637 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 22:54:13.84 ID:???0]
んなファン笑の間だけで通じる呼称使われましても

638 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 22:55:36.36 ID:???0]
王子ファンはマナー悪いのが多いから正直ほっとしてる

639 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 22:57:07.31 ID:???O]
あずみさん歌い手の中で唯一苦手、見た目も麗しくないし歌もうまくないしアプリもホレもなんかモヤッとした。
一体なに歌うんだろ。



640 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 23:03:01.32 ID:???0]
またハジクロ歌うんじゃね?
YUUKIが居れば星屑の革紐…マンネリ感が半端無いので別の歌ってくれるといいな



641 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 23:10:44.77 ID:???0]
だからって合わない奴歌われても困るけどな
つか普通のアーティストなら定番曲は喜ばれる気がするんだが贅沢なもんだw

642 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 23:16:28.79 ID:???0]
王子の中の人はそろそろ個人活動にまで支障きたしそうだから
参加しないのは正解だと思うw
逆にライブに参加して王子様キャラをぶっ壊すって手もあるが
さらに盛り上がる可能性もある諸刃の剣w

643 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 23:27:58.89 ID:???O]
>>640
YUUKIいないから革紐回避できそう
>>641いやーマンネリ曲聞かされるよりは楽しめると思うよ。ベト以外の曲なら(びっくりして)楽しめそうな気がする。


644 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 23:47:54.65 ID:???0]
東京2日目…
つーかいい加減KAORIは腕と風車以外を歌わせてやれ

>>634
遠藤さんを引き合いに出して悪いが、遠藤さん以上に不安要素の塊だよな
朝夜替え歌も酷かったし古井戸も毎回不安定
毎回安定してる栗の子と並んで参加回数最多なのは不満でしかない

645 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/19(火) 23:51:01.97 ID:???0]
KAORIは梶浦優先でこっち適当にやってるから固定するしかないんだろ

646 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:03:48.45 ID:???O]
>>644
階段バタバタ登り降りすんのと、横に歩くだけの動きを一緒にするのもどうかと思うがね

647 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:07:11.11 ID:???0]
Ceuiは動きが少なくても不安定だった気が・・・

648 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:10:47.56 ID:???0]
Ceuiさんは仕方ない
次のライブでもぐだぐだだったらそれが実力だろうが
舞台の上下を使ったのは古井戸と磔刑、鳥籠くらい
ばたばた暴れまわったのは走る真似をした硝子くらい?
他はゆっくり歩いただけ…かな
敢えて言うなら剣をぶん回しながら階段ダッシュして歌った王子頑張ったってところか
女将も無駄に動き激しそうw
当然動き回ったところは声ぶれてた

649 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:12:05.93 ID:???0]
CeuiやYUUKI、じまあたりは仕事量が然程無さそうだし出演多くてもなんとなくわかる
栗林は結構忙しいイメージがあったんだけどそうでもないのか?

650 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:13:05.06 ID:???0]
>>648
女将の何が悪いって故意にずらすことだよ
ストリングス隊のやり辛そうだったことといったらない



651 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:13:15.42 ID:???0]
>>645
スタダ天秤パレード檻2曲、と腕と風車以外にも固定曲あるのに
大きいライブだといつもこの2曲で固定じゃん

652 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:15:25.89 ID:???0]
スタダも天秤も檻も固定じゃないぞ

653 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:15:43.01 ID:???0]
>>650
独断だったら言語道断だがああいうのは裏で前もって相談してるんじゃない?
そうでなかったら社会人としてどうかと思うが

654 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:19:17.81 ID:???0]
まぁ結女さんも階段ダッシュのところは毎回ブレてたからなぁ
かなみさんも「小川を〜」のところは一瞬とぶし
でもCeuiさんは一休みした後のメルエリとの掛け合い以降もずっと息切れしてたから…
遠藤さんはプルーの振り付けしながらでもブレないあたりは流石だと思った

655 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:20:28.84 ID:???0]
>>653
普通ならそう思うが、Romanの時から何度かわからんくらい前科はある
そもそもJimangはアドリブ上等、Revoはかなりきっちり決めた上でやりたいっつー
真逆のスタンスなんだよな

656 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:20:58.78 ID:???0]
なんだ定期えんまり信者か

657 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:22:15.34 ID:???0]
階段ばたばたして歌ったのは結局Ceuiさんと結女さんだけか?
ジョエルさんはゆっくり上り下りしてたが何度も何度も移動してた気がする
扉に入った後、二階から出てくるときは時間的にばたばたしてそうだな

658 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:24:26.41 ID:???0]
>>656
いや、正直遠藤さんは苦手
メルヒェン不参加でホッとしたけど、Ceuiさんと比べた場合
まだ遠藤さんの方がマシってこと

659 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:27:37.57 ID:???0]
階段で思い出した
舞台の端にあった塔を使ったのが薔薇だけだったというのがもったいないw
薔薇の演出はよかったが映画だと別カットになっててなんかね…

660 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 00:35:38.04 ID:???0]
メルコン時、薔薇は完全に見切れたな俺の席
それでもお値段据え置きです!!



661 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 02:15:11.38 ID:???O]
>>649
栗林さんは今ライブやってるみたいだし領復の頃には落ち着いてるんじゃない?

662 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 07:19:36.22 ID:???O]
>>659
灯りが透けて登ってくの好きだったんだけどな

663 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 10:01:02.00 ID:???0]
映画ではスクリーンを横切っていった
カメラ越しだと塔の中身が透けるのかも知れんが
せっかくなんだから使おうよ…
せめてCGで塔作ってそこを灯りが上っていけばいいよ
本格的にやりたいなら光と闇の童話のメルツ達みたいに完全にCGの中を歌い手に歩かせろw

664 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 12:38:52.40 ID:???O]
俺はまた当選しなさそうな事が不満だ
チケ一人4枚て・・・・FC入るまでの信者じゃなく一般応募だが取れたためしがねぇ

665 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 12:46:00.39 ID:???O]
そりゃ会費払ってる会員を優遇するに決まってるだろ、つかしてくれなきゃ意味がない

会員なのに抽選に一回も当たったためしがないのをどうにかしてくれ
チケット獲得の機会が増えるだけっつーのは重々承知してるが、全敗は酷すぎる

666 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 12:52:27.08 ID:???P]
会費払ってる会員がチケ取れなくて
会員の友人ってだけでチケ取れてる人間がいるのが納得いかない

667 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 12:59:02.80 ID:???O]
毎回言われてるけどさ、FC先行は本人だけでいいんだよ
なんでFCでもない奴に最大3枚流れるんだ

668 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 13:29:28.32 ID:???O]
4枚は多すぎだよな
若年層の付き添いやらを踏まえたとしても本人+付き添いのせいぜい2枚で十分かと

669 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 17:32:33.24 ID:???O]
>>667
行きたきゃせめてFCに入れってんだよな

670 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 17:57:30.24 ID:???O]
レポ見てると全勝(しかも良い席)してる人がいる一方>>665みたいなのもいるんだよな
俺も全敗組だがそこんとこどうなってんだと



671 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 18:17:38.20 ID:???O]
>>670
仲間内で複数取りしてるか、mixiかなんかで譲って貰ってんじゃない?

672 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 18:59:37.56 ID:???0]
俺も一応は全勝組だなー
友人に取ってもらった時以外は舞台挨拶含めて全部取れてる
いい時は前から7〜8列目、2階最前とか取れたけど悪い時は後ろから3列目とか

673 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 19:33:10.21 ID:???O]
関東圏のコンサートの抽選って今まで何回だったかねぇ…
もう抽選になった時点で入手失敗確実って言うねw

抽選ってどうやってんの?
いつになったら一口4枚までを止めんの?

674 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 19:40:42.51 ID:???0]
関東地区の抽選ってそんなに落ちるものなのか
今回初めてでわくわくしてたんだが期待しないでおくか
まだいけるかどうかもわからんし
いやチケット取れたら仕事どうにかして休むけどさ

675 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 19:44:10.32 ID:???0]
人による
俺はストコンも大惨事も休日狙いで取って落ちたことはない

676 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 20:38:53.72 ID:???0]
俺はトントンって感じだな
昔は落ちるとか冗談だろと思ってたが最近は結構落ちる

677 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 22:05:03.82 ID:???0]
俺も2009年のNHKホールでの生誕祭二日目以外はストコン含め今のところ落ちてない
取れても2、3階席なことが多いからオペラグラスが必須アイテムになってる

678 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 22:07:05.85 ID:???O]
不満を言ってくれるか?

679 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 22:15:04.92 ID:???0]
FC抽選でチケットなかなか取れない
一人四枚までなのがおかしい
ってのが不満という話をしていたのでは?

680 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 22:22:53.40 ID:???O]
>>679
当たり率の話は?



681 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 22:26:02.34 ID:???P]
ホントなんで一人2枚にしないんだろな
もしくは一地域で申し込めるのは一公演までとかにすりゃいいのに

682 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 22:32:38.59 ID:???0]
前に東京追加で2枚制限かかったことがなかったっけ

683 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 22:39:50.92 ID:???0]
メルコンだと本公演でも追加公演でもパシフィコ横浜だけ2枚制限
東京国際フォーラムは4枚だった

684 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 22:50:35.36 ID:???O]
>>682
大惨事は2枚制限だった気がする
スタンディングでハコ小さかったからだろうけど

685 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 23:04:35.14 ID:???O]
土日でも開演時間が遅いのが不満
公演自体も長いし、遠征すると日帰りはまずムリな人が多いと思う
自分が以前よく行っていたライブでは土日公演は16時開演とかが多くて日帰りしやすかったけど、それが恵まれてたのかな

686 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 23:04:51.96 ID:???0]
4枚ってどういう割り当てを想定してるんだろうか
・FC入会してる本人、友達、友達、友達で4人?
でもストコンはともかくライブにまでくるってのは相当だから
その友達もFCに入ってると思うんだがw

ストコンは方向によってはサンホラ知らん人も誘うけど
今回は童話が主体だったから演劇好きの母誘ったら喜んでついてきた
映画も一人で何度も見に行っててワロスw
いまだにメルヒェンのCDリピートしまくってるらしい
それほどにまでハマった母だがライブ誘ったら断られたw
ゆかりんやほっちゃんのライブは年甲斐もなく行く癖にwww

687 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 23:14:07.91 ID:???O]
>>686
にっきはいいです

688 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 23:19:51.62 ID:???O]
>>686
どんなかーちゃんだよw

ストコンは知らん人もそれなりに満足出来る内容だが
領拡等は知らん人からすれば何が面白いのかわからないよな
知ってる人でさえ白けることもあるし

689 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 23:25:00.26 ID:???0]
最近のは知らんが王妃ポイントだっけ?
そういうのや大喜利とか
笑えるのもあるけど大概寒かったりする
今もあれやってるの?
今回から参加した女性陣も王妃ポイント競う?

690 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 23:26:01.83 ID:???0]
そういやパンフで初参加の楽器隊がぶっちゃけDVD見て引いた的発言してたよな
んなことファンが買うようなもんでぶっちゃけるなよと思ったが



691 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 23:26:56.95 ID:???0]
>>689
未来のこと聞かれても流石に困るわww

692 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 23:33:08.27 ID:???O]
>>690
えっなにそれkwsk

693 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 23:44:04.35 ID:???0]
勝又とかいうの
楽しそうで良いけど正直ちょっと(笑)みたいな感じで書いてあったわ

694 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 23:47:11.54 ID:???0]
ギターの人?
楽団員は名前と顔が一致しない
というかメルコンは仮面とカツラで個人を識別できない

695 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/20(水) 23:52:01.86 ID:???0]
まあそいつ今回のツアーにもいるけどね

領復バンメンも入れ替わってるよなあ
亀ちゃんの代わりに入ったソンイルさんってどうよ?うまい?

696 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 00:00:32.08 ID:???0]
本当はバンドメンバー一気に入れ替えたいんじゃねーの
既存のファンが騒ぐからちょっとずつ混ぜていってるんだと思ってる

697 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 00:14:18.32 ID:???0]
バンドメンバーは昔からライブごとに交替してね?
エリ組ライブのドラムはKenKenじゃないし、Romanライブのキーボードは河合じゃない

698 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 00:14:50.70 ID:???0]
歌姫よりは大丈夫だと思ったけどな、イドイドでの歌い手チェンジも思ったより荒れなかったし
ミク参加とじまんぐ不参加は例外だけど

699 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 00:34:39.33 ID:???0]
>>695
個人的には亀ちゃんより期待してる
亀ちゃんは可愛いけど、ライブ時のバイオリンソロはアレンジが多すぎる気がする
原曲通りに完璧にやってくれるならソンイルさんを支持する

700 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 01:40:40.42 ID:???O]
入れ替えっつーよりは色んな人使いたいんだろうなーと思う
ちなみにCDではキーボードが、ライブではチェロの人が割と流動的

>>698
良くも悪くもSHメインの人は受け入れてそう
その辺は単体が好きな人が騒いでそうなイマゲ
ファンであるのは自由だけどTPOっつーかね



701 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 01:59:06.70 ID:???O]
>>699
アレンジって演奏メンバーが考えているのか?

702 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 02:13:28.58 ID:???O]
Revoだろ常考
前のツアーでも楽器隊にやりたい曲リクエスト聞いて、そいつのソロパート入れたりしてたし

703 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 07:25:30.84 ID:???O]
>>695
亀ちゃんより音が柔らかいから個人的には聞きやすいね

704 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 07:33:33.78 ID:???O]
正直、えんまりが消えてくれて良かった
メイン張ってる時はまだいいんだけど
ハモリの時まで「自分が自分が」って自己主張激しい声で耳障りだった

705 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 09:22:36.46 ID:???O]
亀ちゃんは腕よりヴァイオリン自体が悪かった気がする
エレキは生には勝てないよ、キーキーする
黒の予言書が一番キツかったな
ソンイルさんには期待したい


ところであれだけ奏者に韓国人!とか騒いでたのに
メルコン終わったら急に静かになったな

706 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 09:46:30.15 ID:???0]
えんまりは確かにハモりというよかソロ向きの声だったな
だからハーモニー厚い近年のSHには他の人のほうが向いてるというか

707 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:44:15.37 ID:???O]
えんまり叩かれまくってるけど誰かわからん
ミラで誰かの代役だったのと生誕祭(DVD)でじまんぐと檻の中の遊戯歌ってた人?

708 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 16:28:12.11 ID:???0]
だってYUUKIいらねえとかここで言ったら叩かれそうだし……
個人的には栗林いれば十分だと思っちゃうんだよね

709 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 16:34:33.68 ID:???O]
普通にRevoさんも叩かれてんのに、何が「だって」なのか分からん

710 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 16:38:21.91 ID:???0]
Revoなんか本スレですら歌唱力笑っても許されるレベルじゃん



711 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 16:53:04.59 ID:???O]
YUUKIいらんとは別に思わないなー
栗林はメイン張れるパワーボイスで高音も綺麗、YUUKIは特徴ないけどコーラスで光るハスキーボイス
二人とも似ている様で結構違う
コーラス要因は霜月いるからいらねぇよ、と言われたら反論できないが

712 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 16:56:05.74 ID:???0]
メルコンの帰り道
連れに「途中まで泣けたけど最後の歌下手すぎて吹いた」と失笑されたのはいい思い出
Roman発売直前の本スレで
「今度はフランス人が来るらしいぜ。ハイヴァーさん?」とか楽しみにしてたのに
いざ聞いてみたらへろへろな歌声で「誰だよこいつ」となったのもいい思い出

713 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 18:22:18.55 ID:???O]
霜月も声篭もってて嫌だ、でもかなみさんの声は好きだ

714 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 18:29:15.17 ID:???0]
Moiraで霜月とYUUKIが同じように低いパート歌ってたが
霜月は高い声のが合うんじゃないかなと思った
YUUKIのハスキーボイスは意外だった
もしかすると少年声も出来るんじゃないか?

栗林は歌い方がちょっと苦手
今回もミラコンも上半身ぶんぶんしながらリズムとって今風に歌うのが嫌だ
青髭嫁はよくわからんがミーシャはそういうキャラじゃないと思っている
CDで聴くだけなら特に気にならない

715 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 18:32:38.32 ID:???O]
しもつきんとともよは高音だとキンキンしちゃうんだよね、耳痛い。
ともよはこれからどうなるかわかんないけど

716 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 19:01:50.93 ID:???O]
しもつきんはあからさまにアニメ声だからなあ

717 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 19:08:33.36 ID:???0]
今回もともよちゃん、栗林さん、みくにさんがアニメっぽい感じだった
ともよちゃんは一瞬まいんちゃんに聞こえた
子役ってああいう歌い方でああいう喋り方がテンプレなのかね

718 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 20:23:49.59 ID:???O]
キャラ混ぜるのやめてほしい。イヴェタンとかエレールとか何だよ
Revoの意向なのか?

719 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 20:31:03.87 ID:???0]
役を自分につけないと前に出れないんだとおもうけど
それなら別の人立てろよと。無理に出るなと

>>717
アニーの子役とかもあんな感じだな

720 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 21:18:55.87 ID:???0]
>>718
作品世界とかキャラを好きに動かせる
唯一の存在だからね



721 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 21:29:36.28 ID:???O]
キャラになりきるのが駄目じゃなくて何で混ぜるのって事でしょ?自分も嫌だ
さらにコスプレっぽさが出て寒くなる

722 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 21:44:01.87 ID:???0]
着替えないままで複数キャラの持ち歌歌えるってことだろ
キャラファン()とかはダメなんだろうな

723 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 21:47:50.13 ID:???O]
元々コスプレだしなあ……

724 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 21:49:50.46 ID:???O]
だってあれかっこ悪いじゃん

725 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 21:52:03.15 ID:???0]
元がただのオタク兄ちゃんだからな


726 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 21:58:27.87 ID:???0]
同人時代のあの人のよさそうな兄ちゃんがアレをやってるというと
生暖かい気持ちになるよな

727 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 21:59:29.57 ID:???0]
とりあえずキャラの組み合わせ方によって似合い不似合いは激しそうだなw
顔がメルヒェンでミラ服とか多分ギャグにしかならんし

728 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 21:59:52.95 ID:???0]
>>700
どうでもいいけど、ライブでのチェロの人はずっと変わってないぞ
あの人結構上手いと思う
ヴィオラはいろんな人がやってるイメージ

キーボードは奏者が変わったときの音の変化がわからないんだけど、
やっぱり勝又さんは歴代Keyの中で一番上手いのかな

729 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 22:00:22.10 ID:???O]
キャラファンってか世界観ってか、Revoは作り上げた作品はそれぞれきっちり保護しとくタイプかと思ってた
それをあんなガラガラ崩され混ぜるんで戸惑う

730 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 22:03:59.97 ID:???O]
>>726
金の力はすげぇよ



731 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 22:08:06.78 ID:???0]
顔が違うとまでは言わないが
Romanまではメイクしても青髭wwwとか言われてたのに
今は白塗りでもアップでも綺麗になってるのはすげー
冥王の白塗りなんてギャグだったのにw
顔が白いと膨張して見えるから冥王は太って見えたw

732 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 22:10:19.25 ID:???0]
>>729
領拡はキャラ壊し前提って感じで本家がやってるからな
その分コンセプトコンサートだとかなり縛ってるけど

733 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 22:15:19.57 ID:???0]
>>728
勝又さんはメルコン見た限りじゃジャズアレンジ得意っぽいな

しかしKeyって大迫姉さん、桜庭氏、シンザワ氏、河合氏
ンで今回Marchenでライブは勝又氏、CDは他に五十嵐氏と松本氏ってあるし
ほんとにCD毎に変わってるな
そう考えると二期以降まったく変わらないベースの長谷川氏が凄いのか
Revo的に他にいいベーシストが見つからないのか…

734 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 22:16:34.90 ID:???0]
あっちゃんは特にアラは見当たらない印象
Jakeはジャズ系の印象だし亀ちゃんや英ちゃんは何気にミス多いし

735 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 22:26:01.10 ID:???0]
Jakeは専攻ジャズだったらしいしな
アコースティックなのは上手いし、表現力もあると思うが
疾走系とかの激しい曲だとなんか物足りない印象

736 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 22:31:35.76 ID:???0]
檻とかの屋根裏系の歌だとJakeはピカイチなんだけどな

737 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 22:48:27.92 ID:???0]
サンホラの曲のギターの音がどうしても好きになれない
雷神とか特に
もう少し違った雰囲気のギターにならないかなと毎度期待してガッカリしてる
他は好きなんだけどな

738 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 22:49:52.00 ID:???0]
例えばどういう系?
いかにもクサクサなメタルが駄目なのかね

739 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 22:59:25.03 ID:???0]
今回はアルバムをざっと聞いてストリングスがあまり耳に残らなかった
ふとライブに金管楽器の人を呼んだら楽しそうだなと思ったが
それだとまじオーケストラになりそうだから無理だなw

740 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 23:11:55.27 ID:???0]
一次領拡だと金管いたし不可能ではないと思う
ただストリングスやらバンメンより出番がなさそうだ



741 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 23:16:29.18 ID:???0]
メルヒェンだと金管はどこで使われてたっけ
なんか王子のところでパッパラーとかやってたような気もするが気のせいかもしれない
その程度の出番でステージ上に張り付けにされてたら可哀想だw
メルコンはダンサーさん、役者さんも大変そうだったが
楽団員も舞台袖にも帰れず出ずっぱりで大変だったろうなwこれはいつもそうだがw
今回は変な仮面で楽譜も見づらそうw

742 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 23:39:47.69 ID:???0]
>>738
メタルは大好きなんだけど
サンホラのギターソロとかはこれっぽっちも格好いいとは思えなくて
ペラペラなイメージ
同じフレーズ多用してるから薄く感じるのかもしれない

743 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 23:48:36.48 ID:???0]
>>739
亀ちゃん曰く、今回のメルヒェンのストリングスは難しいパッセージを地味に弾いてるらしい


744 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/21(木) 23:53:43.15 ID:???0]
>>743
そうなのか
耳に残らないとか言ってすまんかった
ストリングスに注意しながら一周してくる

745 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/22(金) 01:46:22.63 ID:???O]
>>728
ごめんヴィオラと間違えた
チェロはずっとまいちゃんだな
二の腕が素敵

キャラ崩しはあんま気にならんなー
きちんと一線保って壊すまでは行ってない気がするし

746 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/22(金) 15:12:34.38 ID:???0]
あずみさん大御所なのにまた出てくれるのは嬉しいんだが、
正直メルコンではWキャストの木下マカイさんの方が安定してると思ってしまったんだよな…
ラピュタとかトトロは神だったけどやっぱり年齢には抗えない感じがする

747 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/22(金) 15:23:33.29 ID:???0]
マカイさん、舞台で遠めに見たときはあずみさんそっくりで
なんだ今日もあずみさんかwと勘違いしたなー
ブログの写真は声優の西原久美子に似てる気がするw
かなみさんの出演するブリーチ舞台版に演出助手として参加するらしいな
役者より演出のが専門っぽい

748 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 05:21:29.72 ID:???0]
もう一度マッドジョージを舞台監修に呼んでほしい
つかRevoとマッドジョージで手を組んで作品作ってほしい

749 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 10:28:50.20 ID:???O]
エル仮面再来とかギャグにしかならねえ

750 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 10:56:36.57 ID:???O]
あれはないわ…



751 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 11:08:49.36 ID:???0]
しかし今回MIKIがババア仮面はやってたな
あれくらいなら気にならんレベルなんだが・・・

752 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 13:03:28.61 ID:???O]
仮面で頭を大きくして子供に見せるってのはなるほどなーと思ったがどうにもこうにも顔が怖い
よこやんの目の大きな(といってもそこまど大きくないが)イラストと相性悪かったんでね?
もう少し目が小さければまだ見れたかもしれん
すると今度は頭を大きくして子供〜という条件が満たされなくなるが

753 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 13:04:16.74 ID:???0]
>>748
Revoがイチイチ駄目だしして
ぶち切れて仲違いしそう

754 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 13:58:51.31 ID:???O]
ババア仮面は顔の色と違和感なかったし、フードとサイドの毛でライン誤魔化しててエル仮面より良かった

755 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 14:00:05.09 ID:???0]
>>748
ジョージは自分の世界観が確立されてるしエリ組だから相性良かったけど
今のSHを監修してもRevoを無視して勝手な演出しちゃったら
当人たち以上に他のスタッフやメンバーが困るだろう

756 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 14:01:04.95 ID:???O]
>>752
あれは輪郭・瞳孔くっきり目ぱっちりってのが違和感の原因かなー
ジャケみたいな真っ赤な目をグラデで印象変わる様にするとか…うーん

映画パンフの陽月さんのインタビュー見て思ったけどあの仮面だと目力強すぎて一つの表情にしか見えない気がする
その辺もあるかも

757 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 17:13:22.87 ID:???0]
つかこの王国設定ってrevoがいくつになっても続くのか
まだ最初の頃は王国設定受けてたけどさすがにもう無理が出てきてるような
それとも広井王子的な感覚でいくのか(笑)

758 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 19:01:55.06 ID:???0]
>>757
いきなり設定撤回はしづらいだろうからだんだんと薄くしていくのが良いんだろうけどな
陛下萌え、歌姫も楽団員も萌え!最高!とかキャーキャー言ってる層あたりが
王国設定撤回したら猛反発しそうな気もするがな
最初はRevoがキャラ付けしたほうが喋りやすいってのが大きな理由のひとつだったっぽいけど
別にもう無くてもMCとか大丈夫だと思うんだがな
王国設定がある所為やイメージ云々で喋れなかった事とか纏めたインタビュー記事とか超読みたい

759 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 19:09:03.40 ID:???0]
陛下萌えの人と歌姫萌えの人と楽団員萌えの人は違うような気がする
自分は歌姫萌えだが陛下(笑)というスタンス
会場では表には出さないけどw

王国設定で嫌なのはRevoに微妙な照れが感じられるところ
照れるくらいならもうやめちゃえばいいのに

760 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 19:12:48.93 ID:???0]
ストコンはともかくとして、ライブだと王国設定云々がかなり強くなるからなぁ
メルヒェンからの新規組はどこまで適応できるのか
王国設定自体は物販で便利だからまだまだ続くと思うが



761 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 19:31:15.31 ID:???O]
そろそろ普通になってくれても良いんだけどな
雑誌とかに載る時に、一々説明されてんの恥ずかしい

762 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 20:02:02.39 ID:???0]
>>758
何かあのお誕生日会とかMCで歌姫達や楽団の人たちが薄笑いで「陛下(笑)」って
呼んでるのも気になるしな
段々、陛下→Revoさんって呼ぶようにしていってリオン?やら宰相やら
国歌やら王妃ポイントも無くしていったらいいと思う。

キャーキャー言ってる層からすれば国民って呼ばれる私達特別!!なんだろうがな。

763 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 20:05:23.88 ID:???0]
メルコンのビデオメッサージュのとき
今回初参加の皆さんが跪いてたのがなんか複雑だった
どう思ってるのかなと考えると頭をかきむしりたくなるw

764 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 21:47:48.12 ID:???O]
>>763
ビデオメッサージュって何?

765 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 21:53:46.84 ID:???0]
>>764
最終日にイドルさんの衣装から陛下ファッションに着替えるために
時間を稼ぐべく会場に流された映像
主に「そっちに行けなくてごめんね。今、8の地平線について考えてます。
少し出来上がりました。えっ聞きたい?じゃあちょっとだけね」
ピココキンスタドーレスを流して出演者の皆さんずっこける
という小ネタまでさせてたw

766 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/23(土) 22:09:00.43 ID:???O]
>>765
あー、記憶からすっかり抜けてたわw
ありがとう

767 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 09:12:07.81 ID:???0]
友人に勧められて聖誕祭?を見たんだけど、なんで見た目もひょろいし歌も上手くない男がドヤ顔でメインはってるの?
大塚さんの方がずっと舞台上で絵になると思うんだけど
ああいう西洋コスプレして舞台で歌っていいのなんて塚か四季かGACKTくらいだと思うんだけど

768 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 09:24:58.41 ID:???0]
そのまま友人に聞いてみたら?

769 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 11:16:49.53 ID:???O]
つか知らないし調べるつもりもないなら本スレ行きゃいいじゃん
あそこの住民なら群がって叩いたり教えたりしてくれるんじゃね?

770 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 11:40:49.14 ID:???O]
新参の振りしてくるなら最初からアンチ行きなよ



771 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 12:42:22.12 ID:???0]
いきなり説明も無く生誕祭見せる友人も友人だけどなー
最低限Revo一人が正式メンバーで残りはゲストだと教えればいいものを

772 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 15:10:42.36 ID:???O]
陛下個人も曲も大好きだけどメルをちゃんと歌って演じられる人で見たいと思った。
音楽に対して凄く拘ってるのに自分を主役に持ってくるのは逆らえない偉い人の方針なのかな。


773 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 15:43:55.90 ID:???O]
>>772
今は自分で主役張ることでモチベーション保ってるんじゃないか?
俺はそう解釈してる

774 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 16:14:38.67 ID:???0]
タナトスのときは台の上に乗ってでかい腕持って歌ってくれなんて
他人には頼めないとかインタビューで言ってなかったか

775 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 16:34:39.79 ID:???0]
メルヒェンやイヴェールあたりなら若手のミュージカル俳優さんが喜んでやりそう
お仕事ならタナトスだって喜んでやるはず
内心失笑してようとなw

タナトスはともかくメルヒェンは戯曲っぽいところがあるから
本職の人がやったらもっとよかったかも
少なくとも滑舌の悪さは改善されたと思うw

776 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 16:53:38.08 ID:???O]
>>772です。
人にはいいものができるよう色々要求してるのに本人があの調子で
自分の為に主役をやってるならガッカリだなぁ。なんかほんと国王様って感じで
それでもついて行くけどSound Horizonが好きだから一回くらいその道のプロに委ねた作品を見たいんだよ!

>>774
プロならどんな役も仕事としてこなすよ。



777 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 17:04:00.04 ID:???0]
> 人にはいいものができるよう色々要求してるのに本人があの調子で
メルコンのパンフで結女さんが
「台詞がうまく言えなくて陛下に「百本ノックですね」と言われて頑張った」
とコメントしてたけどそういう要求しといてRevoも噛み噛みという…orz
ウツさんにも何度も台詞言わせたらしいのに
Revoの台詞もぐだぐだ…すごく申し訳ない気分になる
他人に厳しく、自分にも厳しくがモットーで本人も頑張ってるのはわかるが
現状では他人に厳しく、自分には甘くに見えてしまうのが残念すぎるw

778 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 18:11:11.35 ID:???0]
>>777
Revoが主催な現状だと売り出す側の大人の事情やら需要と供給って意味でも
メインどころの役をRevoがやらざるを得ないんだろうけど
それにしても収録・公演でRevoの負担が大きすぎるんじゃないかと
周囲のもの全部に手を出して納得するまでやってある程度の妥協点つくって
それからしか自分のことやれてないんじゃないかと思うんだよね

779 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 18:26:21.99 ID:???0]
だから自分のことがおざなりになると
本人も歯がゆいとは思うが他の出演者がどう感じてるか気になる
人には文句言うくせに自分は出来てないじゃんwなんて思われてたらwww
その辺りは人望というか、どれだけ仲がいいのか、どれだけ事情を知ってるかで印象変わるだろうが

780 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/24(日) 19:20:26.56 ID:???O]
そんな事こっちが心配する事じゃなくね?



781 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 00:28:40.84 ID:???0]
歌に関しては「CDなら」まぁ聞き流せるレベルにはなってるけど台詞はなぁ…
新規参加組なら仕方ないと諦めもつくが、古参のYUUKI・KAORI・REMIが
揃ってある程度の上達を見せてる上にMIKIもMoiraからだと相当頑張ってる
主催が頑張らないでどうするんだよ、とは思う

782 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 00:36:12.06 ID:???0]
MIKIは凄いうまくなったなー!!ってメルヒェンで思った
Revoは凄い上手く・・・なってないなあ・・・って感じだった
今はもう慣れたしCD自体は好きだけど最初違和感半端無くて、なんでこんなセリフ多いんだよ・・・
ってげんなりしてた

783 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 00:46:02.88 ID:???0]
今回のMIKIには圧倒させられた
台詞は老婆の作り声と高笑いで助けられてる部分もあるだろうけど
それでもかなりの上達で頭が下がります
今回のRevoは台詞が多すぎた
コンサートでも何をするわけでなしに復讐パートに現れて眺めてるし
復讐を指揮してるということなんだけど、正直いてもいなくても同じというか
復讐を眺めてることに意味があるんだろうけどさ…

784 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 01:13:41.29 ID:???O]
>>781
YUUKIとKAORIはないわ……REMIも不安定だし
新参組は全体的にまあまあなんだがぶっちぎりでCeuiが残念だよなー

785 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 01:19:28.90 ID:???O]
意味があると思えるならそれについて考えてみるのは?
不満スレで言うのも何だけどサンホラに関しては色々ポジティブに考えた方が良い気がする

786 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 01:34:13.28 ID:???0]
YUUKIはモノマネが得意らしいし(とプロフィールに書いてあったような)
他のメンバーは歌手だけど彼女はアイドルとして事務所に所属してるし
事務所の押す方向によっては今後は役者として活躍するかも
とポジティブに考えてる

787 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 01:35:09.21 ID:???0]
>>784
YUUKIは語りと短い台詞ならまぁまぁ聞ける
初期は酷かったけどイベリア以降は結構頑張ってるよ

Ceuiとみくにさんは声質もあってかなり棒に聞こえるなぁ
YUUKIやMIKIみたいに掠れた感じのハスキーボイスなら
若干マシに聞こえるんだけどね

788 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 01:59:06.49 ID:???0]
みくにさんは今まであまり言われてこなかったけど棒だよな
中盤の語りはいいとして最後の「誰ぞアルテローゼを」からの台詞が微妙
野薔薇姫、井戸子、王子辺りの棒読みはそういうキャラ設定なのかもしれないが

789 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 20:22:17.43 ID:???O]
CeuiさんねーサンホラじゃないCeuiさんの歌は好きだったから期待してたんだけどね、Revoが自分のプロデュース力過信して無茶させた感が否めない
CeuiさんだけじゃなくてみくにさんとかRemiさんとか、明らかにキャパ以上の事させすぎて潰れてる
本人自体そうだから仕方ないけど

790 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 20:46:02.77 ID:???O]
その3人はよく分からないけど殻雛のKAORI見た時
こんな歌えるのか!?って感心したから一理あるかも。
潰すって言うかサンホラの歌は歌いにくいのかな?




791 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 21:55:51.94 ID:???0]
みくにさんは高めの平坦な声質って印象だったからそれほど気にならなかった

>>790
一応突っ込んどくがKAORIが歌ってるのはFJであって殻雛じゃないぞ

792 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 22:12:56.32 ID:???0]
変態的なまでに変調ばかりで大好物です!ってKAORIもMIKIも言ってたけどなw
Moiraのコーラス無双聞くとKAORIすげぇwってなる
シモツキンも個人活動・アルトネリコの方が良曲ばかりな気がするよ

793 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 23:06:56.48 ID:???0]
サンホラだと普段とは違う歌い方ができる、
知らなかったものを引き出してもらえるとは良く言われるね
それがリップサービスかどうかは別として

794 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 23:24:00.03 ID:???0]
Moiraは分厚いコーラスで最高だったが
Marchenの分厚いコーラスは宵闇だけだったな
あとは各々が自分の歌声に重ねてハモってるくらいか
RomanはYUUKI、KAORI、REMIが様々な曲で大活躍だった
Marchenはそういう作りなんだろうが
自分以外の曲では歌わないしコーラスもしなかったのが残念

795 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/25(月) 23:57:00.41 ID:???O]
>>794
言っとくがRomanで大活躍なのはライブだけで
CDは各々がコーラス重ねてるだけだぞ
風車のREMIは別だけど

796 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/26(火) 00:08:31.08 ID:???0]
>>795
そうだったのか
CDの見えざる腕も低い声はYUUKIだと思ってた

もうぼんやりとしか思い出せないがMarchenはコーラスが激しい曲とそうでない曲
コーラス重ねまくってる人とそうでない人が分かれてたような
ともよちゃんは声を重ねてただろうか。真ん中の三人はあまりコーラスなかったような気もする
逆に脇の四人は盛大に声を重ねてた気がする
もう聞き直さないと思いだせないw

797 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/26(火) 06:44:50.57 ID:???O]
ともよは宵闇の〜のフレーズの最後にはハモってた気がするけどそれ以外は思い浮かばない

798 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/26(火) 15:55:50.00 ID:???0]
高めのストレートな声は重ねても音の厚みに変化が出にくいからな
真ん中3人はコーラス向きの声質じゃないから別に単旋律でも気にならない

799 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/26(火) 16:15:13.41 ID:???O]
真ん中の三曲でハモりというと王子のハウリングしそうなのしか思いつかなかった
あと薔薇のずぃーぷしゅー

せっかく複数人出てるのにデュエットが少ないのが不満だ
継母とちーちゃんや呪文合戦みたいなのが大量にほしかった
ネズミーなら姫と王子のデュエットがあったはずw
そういうおいしいところをさらっと流すのはよかった。やられたらうざいしw

800 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/27(水) 18:36:52.75 ID:???O]
チケ複数箇所複数申し込みで全部当たる人もいれば全部落ちる人いるみたいだな
運命なのか・・・・・



801 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/27(水) 19:28:14.71 ID:???O]
>>800
当たり前じゃん…

802 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/27(水) 20:07:33.53 ID:???O]
そういうのはちょっと手を加えてやりゃ良いのにな

803 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/27(水) 20:11:17.51 ID:???0]
千葉と東京は1アカ2枚制限入れるべきだったと思うんだ
どうせ激戦は予想してたことなんだし

804 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/27(水) 20:12:47.93 ID:???O]
まぁ、抽選だし
人集まりそうな所は1人二枚まででいいよな
ファンクラブで四枚までは多いだろ

805 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/27(水) 21:56:45.43 ID:???0]
そういう話聞くとライブ行く気が完全に萎えるな
ファンクラブ入っても入ってなくても所詮運なんだから


806 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/27(水) 22:45:09.43 ID:???0]
SHのファンクラブは入会しても確実に取れるわけじゃなくて
チケットを優先的に販売してもらえるってだけって
入会のときの案内に説明あるんだしその辺の不満は今更な感じだなぁ
確かに全落ちの人と全当選の人がいるのは問題だが
どっちかっていうとぴあとかの抽選システムの問題だろ

807 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/27(水) 22:59:13.67 ID:???O]
不満スレなんだから言わせてくれよ
読むなよ

808 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/27(水) 23:28:14.88 ID:???0]
まあ外れた奴の僻みくらいここに書いたっていいじゃないか
外れる話聞いただけでライブ行きたくないっていう的外れはともかくとして

まあ俺は全滅したわけですよ畜生4枚も取っておいて「どうしよう全部当たっちゃった><」じゃねえよ

809 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/28(木) 00:51:56.71 ID:???O]
友達数人で複数応募しといてちょwwwwwどうしよう皆当たっちゃった・・・予想外><は落ちた身としては辛い

810 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:00:55.22 ID:???0]
何のための4枚制限なのか
一人が代表して応募すればいい
だからこその4枚だろ
複数でそれぞれ4枚も取れたらそりゃ余るわw



811 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:09:24.87 ID:???0]
そして転売厨が湧くんだな勘弁してください

上でメルの出番の多さについて書かれてたが磔の冒頭は悪質なストーカーにしか見えんかった

812 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:09:27.41 ID:???O]
SHライブに限ったことじゃないがそこんとこどうにかして欲しい
余っちゃった><じゃねぇ

あと映画まだやってたんだ()
当日でも余裕で真ん中付近取れるレベルになってるな

813 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:26:20.35 ID:???0]
前回の上映で腐るほど見たって人は多いからな
GWと被ってるから見に行きやすいとは思うけど
というか前回の上映でも二週目以降は割とガラガラだったw
最大スクリーンで15人いるかいないかのときはやっちまった感が凄かったw
色々映画見てきて、小さなスクリーンで3人というのは経験したことあったが
最大スクリーンでガラガラというのは初めて
プレミアスクリーンで4人というのもあったな…

814 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:52:50.20 ID:???0]
ただでさえ舞台の映画化だから暗い画なのに
明度の低さに定評のあるXpanD方式だから
何やってんのか暗くて全然見えない所が結構あった
まあ今の技術じゃこんなもんか

815 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/04/28(木) 12:56:42.36 ID:???O]
暁光は何が悲しくて映画館で黒いスクリーン見なきゃならんのかw
コンサートだと幕に映されたジャケットの背景、舞台にある教会、歩くRevoがうまく見えたんだがな
正面から見ると幕の教会に差し掛かるとちょうど舞台の教会の裏に回るんでRevoが見えなくなる
教会の裏手を回ってきましたという風に見えて演出家すげーってなった

816 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 10:11:19.25 ID:???O]
同人時代のCD曲と物語を一部繋げるのは勘弁していただきたい
馬鹿高くなって容易に手に入らない、聞けない状況になってるのに

817 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 11:47:01.93 ID:???0]
聞くだけなら方法はいくらでもあるだろ

818 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 12:39:59.00 ID:???O]
真っ当な方法で聞きたいんでしょう

Revoさん「持ってる友達に聞かせて貰ってね」とか言ってたけど、んなもんいねーよ

819 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 12:40:30.79 ID:???O]
割れならいくらでもいるけど

820 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 13:53:52.90 ID:???O]
いつかリメイクすると信じる
でもあれ高くなったのはファンの手によるものだよな
Revoさんが値段付けた訳じゃねーし



821 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 15:31:12.19 ID:???0]
>>816
それはないわー

昔のやつやり直すよりも新しいの作りたいって言ってるしリメイクはないと思う
古いの=黒歴史みたいな感じだとしたらRevoが出したがらない理由も分らんではない
しっかし多少なりとも某一期の歌姫様()のごたごたも絡んでるんだろうね

822 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 15:47:42.08 ID:???0]
昔の作品を知らないなら知らないなりの楽しみ方がある
知ってる人とは違う楽しみ方ができると開き直って聞いてる
でも露骨に繋がってますよーみたいにされるともやもやするw

823 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 18:17:14.49 ID:???0]
俺は既存曲を新たな歌い手に歌ってもらうの大賛成なんで
古いのも聴きたいには聴きたいがさすがに何十万って大金は出せんわw
あらまり大好きって人や既存曲のイメージ壊したくない人ほど
過去作に手を出してる印象だな

824 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 20:58:19.57 ID:???O]
>古いの=黒歴史なら〜〜
まさにブラッククロニクルってだれうま


ライブチケ一般先着販売予定地覗いてみたら"お一人様6枚まで"って書いてたんだが
馬鹿じゃないの?実際6枚買う馬鹿が出るだろと・・・・・

825 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 21:04:30.76 ID:???0]
まじでか
FC先行だって4枚までじゃなかったか?

不満と言えば、色々大人の事情とかあるんだろうけど
やっぱりチケ代高いと思うんだ…

826 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 21:08:24.22 ID:???0]
今回は6900円だっけ?
場所もいい箱になりつつあるし
メンバーもとっかえひっかえ大量にスケジュール押さえとかないといけないし
仕方ないのかなとは思うが…やっぱり高いよな

827 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 21:24:53.42 ID:???O]
値段は割り切る
ただし枚数、テメーは駄目だ

828 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 21:43:09.45 ID:???0]
東京はNHKホールだし、他もその地域にある大型コンサートホールだしな
メンバー的にも高くなるのは仕方ないよ
それにしても終了時間的にも金額的にも中高生のファンは良く金出せるな

829 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 22:13:16.81 ID:???O]
>>823
信者っぽいけどその当時の精一杯を聴いてみたいという自分みたいなマニアも居る
買えないけど

キリがつけばリメイクの可能性もなきにしもあらず、しかしいつキリがつくかは誰にも分からない
9thまで構想あると言ってるし10年後になっても驚かん

830 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 22:38:05.98 ID:???0]
ぶっちゃけた話、同人時代のものに関しては動画サイトは本家も黙認状態なんだろうなあ
ライブでほぼ9割以上が初聞きであろうタナトス時代の曲であっても盛り上がりすごいし



831 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 22:58:31.55 ID:???0]
やっぱ一期が好きだわ
あらまり復帰しないかな

832 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 23:05:42.69 ID:???0]
つ[レインノート]

833 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 23:07:07.44 ID:???0]
>>826
ハコが良くてもPAが糞だから結局意味はないな
JCBや国際フォーラム使っても、慣れてない初日だと
代体やパシフィコとそう変わらない

834 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/06(金) 23:25:31.64 ID:???0]
国際フォーラムの音響よかったんだ?
メルコンだとパシフィコのがよかったよねとさえ言われてたがw

835 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/07(土) 00:09:59.85 ID:???0]
せめてマーティ来た日の公演はもうちょっと音響良いハコにして欲しかった・・・

836 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/07(土) 10:19:33.07 ID:???O]
>>830
単に知らないから新曲みたいなノリで盛り上がってる奴も居るんだぜー…

つーかSHに限らずだけどあくまで容認ではなく黙認だって事を分かってない人が多い
最近は何か検索しても普通に動画が引っ付いてくるし、普通に話題に出す人も居るし
モラルがなってないと公言してる様なもんなんだけどな…

837 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/07(土) 10:59:31.21 ID:???0]
友達に、SHの曲たくさん知ってる子がいたから、
そんなにCD持ってるの?って聞いたら
全部(ネットで)とったーって堂々と言うし。
CDは一枚も持ってないらしい
ましてや、CDの方が音質いいから貸して、とまで言われた…
メジャーのなら、せめてツタヤで借りるとかすればいいのに…

838 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/07(土) 14:20:30.09 ID:???0]
それはサンホラじゃなくて友達への不満だよね

839 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/07(土) 14:30:43.66 ID:???O]
> CDの方が音質いいから
これに加えて歌詞カード見れないから結局同人作品は未だに聞いたことない
損してる気もするがジャケット、歌詞カード、音楽など全て合わせて一つの作品だと思ってるんで
歌詞カード見れないなら聞いても意味ないと考えてしまう

最近ほど凝ってはいないんだろうが>同人時代の歌詞カード

840 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/07(土) 15:42:56.06 ID:???0]
基本エリ前見てくれりゃいいと思うがあんな感じの普通の歌詞カードだよ
リメイクされたクロセカも普通だし、拘り始めたのはエリ組からな気がする



841 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/07(土) 15:50:40.50 ID:???0]
DVDは千秋楽収録か…磔刑は抱きしめかえさん方が好きなんだがなあ

842 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/07(土) 15:57:34.59 ID:???0]
仮面もしてないほうが好きなんだよな…
あの仮面怖いw
目の部分どうなってるんだろう
セイさんが階段かけあがったりしてるのを見るに視界はちゃんとしてるんだろうけど

843 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/07(土) 16:00:18.77 ID:???0]
しかし青髭嫁は評価されるべき

844 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 18:15:43.32 ID:???0]
revoの俺の音楽なんだから俺に従えよって態度がちょっと不満
なんかこの人いつもこう言ってるけど、やっぱあらまりが辞めたのもそれが原因かな
確かにrevoの音楽ではあるけど何もかも従えってやっちゃうのは同人から一緒にやってきたあらまりには耐えられなかったというか相容れなかったんじゃないだろうか
音楽性の不一致でグループの解散なんてよくあるし
今のサンホラも好きだけどライブとか見ててちょっと違和感を感じる
劇もいいけどみんながライブだけでしか味わえない臨場感みたいなものが欠けてるような
動き一つでもrevoの指示が入ってるんだとしたらそれはもはやライブじゃない気がする


845 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 18:27:14.64 ID:???0]
>俺の音楽なんだから俺に従えよ
こんなこと言ってたっけ?

846 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 18:44:05.43 ID:???0]
今日の舞台挨拶では
revoの音楽だから他の人がこうしたいああしたいと言うのは聞かない
revoに従ってもらう というような事を言ってた
その代わり責任は俺が持つ これ前も聞いたような気がしたんだけど気のせいだったらごめん

847 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 18:48:46.61 ID:???0]
ストコンはそういうものと思うしかないのでは?
今の方向性も好きだよ

ただ「友達と見てね。特別な時に見てね」みたいな発言は押しつけがましい気もする
いつどのように見ようがそれは受け取り側の勝手だと思うんだよな
非日常を日常にしてほしくないっていう主張はわかるが
作品を生み出して、それが受け取り側に回ってから
作り手側がさらに注文付けてくるのはなんか違う気がするんだよね
こう言っては何だが受け取った人数分、受け取り方があるわけで
それが作り手側が納得できない受け止め方だったとしても
受け取り方を強制するのは微妙
作品の幅を狭めることになると思うんだ
受け取り方や作品の聴き方、見方なんて十人十色でいいじゃん
いつどこでどう見ようとそれはそれぞれの勝手

848 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 18:54:49.46 ID:???0]
>>846
ああこういう意味だったか
>>847の書き込みは忘れてくれ

ということは例えばメルコンパンフでちーちゃんの子が
「ちーちゃんはきっと意地悪を楽しんでるのだと思った」と解釈してたが
その解釈がRevoの意図したものとは違った場合、修正して従ってもらうってこと?
それとも歌い方の問題か?
歌い手さんが独自色を全面に出すのはダメと?
それはそれでいいんじゃね?だからこそ正式メンバーはRevo一人なんだし

849 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 20:02:00.01 ID:???O]
結局いつも通り作りたいもの作るよって事じゃない?
ファンからの意見は聞くけど「〜して下さい」みたいな要望は反映出来ないと
Revoさんの考えとマッチしたものがあれば別だろうけど
こっちもそんな偏ったサービスで出来た物なんか嫌だけど

850 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 20:42:52.64 ID:???0]
>>848
解釈ではなくて歌い方というか音楽性の話だと思う
個人的にはCDはrevo通りでもライブぐらい歌いたいように歌わせればいいのにって思うからそこはもう個人の感覚だけど
劇仕様になると歌より演出(revo)が先走ってる気がしてこっちもそれに気を取られちゃうんだよね
曲を作るのはrevoだけどそれをsound horizonとして送り出すのは他の歌手の力もあるんだからそれを「俺が責任持つんだから他の意見は聞かない」って言い切る所がなんだかなって感じたし
実際に歌ってみて気が付く所ってあると思うし、今回の舞台駆け回ったりするのも他の人の意見を聞いてればもっと別の道もあったのかなって思ったわ





851 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 20:58:59.58 ID:???0]
自由にやらせすぎて全員じまんぐのようになっても困るがw

852 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 20:59:26.30 ID:???0]
じまんぐ女将とかすごく自由にやってる気がするけど
Moiraのシモツキンもキャラのイメージ気にしてたら、もっと自分らしく歌っていいと言われたとインタビューで語ってた
歌い方に関してはそんなにがんじがらめにしている様子はないと思う

853 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 21:08:44.53 ID:???0]
なら演技か立ち姿に注文付けたのか?
どうせなら栗の子の上半身ぶらぶらしながら歌うのもどうにかしてほしかった
癖なんだろうけどああいう衣装でぶらぶらされるとふいんきが

854 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 21:26:31.72 ID:???0]
ライブであえて矛盾させた解釈を織り込んだりしてるっぽいし、
歌い方とかそういう点でなくて演出上のあれやこれやはあまり口出しされると
Revoの考えてる世界観と異なるんだろうな

855 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 23:01:10.90 ID:???O]
むしろ「こうしろと言われた」みたいなのを殆ど見ないんだが…
舞台美術さんや振り付け師さんが居るんだし基本はそっちに任せて、それを元に色々上乗せしてそうなイマゲ

856 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 23:25:36.73 ID:???O]
一曲ぐらいRevoから完全ネタバレしてほしいもんだ

857 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/08(日) 23:53:10.99 ID:???0]
枠組みだけ作って中身は想像にお任せしますっていうのは悪い言い方すると逃げだからな
ライブもCDも一回でいいからガッチリ作ったのを見たいな
さすがにこの展開が続くといくらサウンドに幅があっても飽きてくる

858 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 00:10:50.65 ID:???O]
何方にも枝分かれした物語がSHのアイデンティティだから仕方ない
ただ、表現が抽象的すぎたなと感じることはある

859 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 00:13:38.78 ID:???0]
逆に枠組みどころか中までかなり綿密に作ってあるけれど、
故意に暈し+ミスリード大量投入って作風だろ

860 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 00:17:01.02 ID:???0]
どうだかなー
それっぽいワードと複線つけとけば聞いてる人が勝手に考えてくれるからなぁ



861 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 00:22:31.07 ID:???0]
歌い手の解釈に任せてる部分は結構多いと思う
だからこそYUUKIなんてろまんが読むまでは星屑の解釈知らなかったみたいだし

862 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 00:24:43.87 ID:???0]
少なくともかなり調べないとこうは書かない、って表現は結構多いけどな

863 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 00:30:48.35 ID:???0]
Revoはかなり作り込んでるんだろうが、聞き手に求める知識レベルをもう少し下げてもいいとは思う
今回の元ネタも削除された話から仕込んだり、ドイツ語やらの聞き取りが必須だったりするし

864 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 00:56:51.71 ID:???O]
聞き手へのハードル上げすぎはある
Revo自身には完璧な物語像があるのに聞き手がそのレベルに達してなくて妙な解釈になったりすると当人がモヤモヤしそうな感じだが・・・・

865 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 01:06:01.87 ID:???0]
ここら辺が昔と今の作風の違いなんだろうな
昔は世界観がぼんやりとした良くも悪くも箱庭的なファンタジーだったが、
今は史実や元ネタの下地をしっかりとさせた上で話を構築しているイメージ

866 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 02:09:29.01 ID:???0]
旧エヴァと新エヴァの違いみたいなもんか

867 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 02:29:07.92 ID:???O]
正直ドイツ語の聞き取りはハードル高すぎた
訳してみてる人もいたが台本公開がなけりゃ井戸魔人については謎だったし

868 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 03:04:49.18 ID:???0]
別に外国語を必ずしも訳さないとダメなわけでもなくね?
わかったら楽しいね、くらいで作ってるのかと思ってた

869 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 08:46:16.50 ID:???0]
勿論駄目ではないが、解ると解らんでは考察できる範囲が違うからなあ
それでなくとも考察したい派は情報集められるだけ集めたいって感じだろうし

870 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 10:19:55.19 ID:???O]
いっそmoiraはギリシャ語でよかった



871 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 11:43:39.34 ID:???O]
ギリシャ語喋れるナレーターとか思いつかんわ

872 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 11:57:19.62 ID:???0]
ギリシャ語ナレとか聞いてみたいが想像つかん

>>869
考察したい派とただ聴くだけでいいよ派の温度差激しいからな
考察楽しいと思うが、流れ無視でいきなり長文とかこじつけを主張してくるのはお腹いっぱいです

873 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 12:37:58.68 ID:???O]
考察興味ないなら聞き流しゃ良いんじゃね?

874 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 14:53:10.32 ID:???0]
聞き方はいろいろだからな
歌詞は聞き流して音楽に身を任せるって人もいるだろうし

875 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 18:46:18.85 ID:???0]
考察を押し付ける奴と無理矢理こじつける奴だけは勘弁
あと中の人と結び付けて考える奴とか
某コミュを見たときの衝撃は凄まじかった

876 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 19:29:27.71 ID:???0]
中身まで考察はないよなあ……出演者の名前を歌詞に入れたせいかね
これも同人時代からやってなくもないけどさ

877 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 19:32:16.60 ID:???0]
中の人と結び付けるって例えば?
じまんぐは狩人と女将やってるから狩人が女将だ!
いいや賢者が女将だ!とかそういうやつか?
その辺は似非の合体と似たようなにおいがするw

878 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 21:02:08.71 ID:???O]
そろそろスレ違いと言われそうだが、自分の考察以外認めない人は苦手だ……。
普通にCDやライブの話してもズレを感じて「えっ」ってなる。
それはあんたの脳内設定でしょ?みたいな

879 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 21:30:51.04 ID:???0]
自分の考察以外認めないというスタンスでも
自分の考えを押し付けたりせず
相手の考察を完全否定せず、思うことがあってもさらりと聞き流せるならそれでいい
違う意見を聞くのは楽しいが、上のように出来ない人が多いから疲れる



880 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 21:34:27.62 ID:???0]
>>877
脱退した歌姫と偉い人を勝手に恋人同士と想像して
曲の解釈を無理矢理2人に繋げたり…とかっての
普通に脱退した歌姫も大好きだけどあれはねぇわ



881 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 21:47:34.81 ID:???0]
ああ……あの曲はあらまりに向けてのご領主様の歌!
とか真面目に言ってる奴見て鳥肌たった覚えがあるわ
「帰ってきて欲しいという思いが込められている」とかマジねえよ

882 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 22:49:35.43 ID:???0]
そもそもあのコミュの連中はあらまりを美化しすぎだろwww

883 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 22:54:59.20 ID:???0]
今の歌姫と比べて遜色がないと思うだけでも失礼なのになw

884 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:04:58.37 ID:???O]
ドタキャンしたり、精神的に追いつめられる原因作った奴に戻ってきてほしくはないよな多分

中の人のイメージも大事だと思うけどじまんぐのキャラぐらい個性的なのは勘弁

885 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:11:41.74 ID:???0]
あらまりはCD向きというか舞台で生歌披露する実力がなあ……
でもあの演技力と声は今の歌姫よりサンホラに合ってると思う

886 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:19:11.56 ID:???0]
少なくとも舞台上での実力は、今のRevoのほうがマシレベルだと思うわ

一期のファンタジー的な世界観では合っていたが、
史実色強いわコーラス厚いわな二期ではとことん浮くと思うわ
古井戸あたりならまだしも、シスターとか磔刑は無理ゲー

887 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:20:52.59 ID:???0]
逆にマルチェンのほとんどはなんとかなりそうだけど11文字とかはないと思ってる

888 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:28:39.01 ID:???0]
まりに関しては思い入れ補正がどれくらいあるかにかかってる気がするんだ
1期が好きで、声が好きで、昔から追いかけてる奴程まりに傾倒するし、
逆に1期好きでもあくまでRevoの曲が好きだった奴はまり厨に辟易してまりアンチになる傾向があるというか

889 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:30:30.37 ID:???O]
アラマリアンチってよりまり厨アンチ?

890 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:31:59.69 ID:???0]
全体として荒削りだった同人〜デビュー当時ならまだしも
今の音楽レベルに対してだと不十分だと思う、あらまり
演技力や表現力はよく引き合いに出されるけどCD版あらまり以上に
生で歌える歌姫もいるわけだし



891 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:34:09.93 ID:???0]
個人的に何でこんなにボーカルで争えるのか疑問に感じるわ

892 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:34:49.88 ID:???0]
多分今の活動形態であらまりが信者補正ゼロの新人としてメルヒェンに入ってたら
Ceuiレベルにここで話題に出されると予想

893 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:36:56.47 ID:???0]
>>891
基本的にJ-popっつか日本のアーティストのファンは歌い手を重視する傾向にあるから
Revoが正規メンバーだとは言っても、やっぱそれぞれの歌い手ファンもいるし
おまけにあらまりは脱退の仕方がアレだから余計にファンとアンチの抗争が酷い

やっぱあらまりの話になると伸びるんだなあ

894 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:44:31.72 ID:???0]
>>892
実際、楽パレではCeui以上に酷かったからなw

895 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:50:42.44 ID:???0]
楽パレを思い出すとCeuiは可愛いレベル
ただ楽パレは一人で行ったり来たり大変だったからなー
Ceuiも短時間に階段上り下り大変そうだったが

幕に映った死亡シーンと幕が開いた直後の立ち位置を統一してたっぽいけど
(例えば火刑のシスターは客席から見て右側に映像、幕が開くと右側にいる)
古井戸はそのせいで開幕直後に階段ダッシュだったからなw
しかも映画ではどの曲も中央に死亡シーン映して
舞台全体は映さずに人物アップから入るからなんで走ってるの?状態w

896 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 00:27:57.05 ID:???0]
>>893
確かにj-popは歌い手>楽器陣っていう図式が定着してるからな
あらまりのあの脱退劇も二人とも大人だしそういう選択をしたなら仕方ないって
普通に思ってたんだけどやっぱ納得いかない人も多いしそうなるのか。

普段メタルバンドなんてアルバム毎にメンバー違うバンドなんて結構居るから
サンホラもそういう感じなんだと割り切ってたけど歌い手ファン的には複雑なのね
個人的にはにサウンドと雰囲気があった人ならいいと思うんだけど。

897 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 00:51:31.42 ID:???0]
洋楽に慣れた層はメンバー変更もわりと普通に受け入れるよなー
逆に日本の音楽に慣れてると、歌い手が変わった=もう別物!ってなるのかもしれん
俺はインストアルバムでもいいと思うくらいに音重視だからまりでも二期姫でもどっちでもいいや

898 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 09:49:37.56 ID:???0]
サンホラ聞いてる層に洋楽になれた層なんてまったくいないと思うが

899 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 10:29:05.29 ID:???O]
>>898
メタラーはそれなりにいるぞ

900 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 11:12:28.37 ID:???O]
洋楽ってそんなにグループ内のメンバーチェンジあったっけ?
サンホラはレボだけが正式メンバーといっても、やっぱりあらまりやじまんぐがいてサンホラを一つのグループとして見てたからあらまり脱退でファンが騒いだんじゃないの?



901 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 11:39:02.08 ID:???O]
>>900
ヒント:一期はあらまりも正規メンバー

902 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 11:57:49.62 ID:???O]
あらまりか…よく黒の予言書で惚れたとか聞くけどあの高音の出し方でとか本気で耳鼻科をすすめたくなる
高いのは十分に分かるけど不安定尚且つ苦しそうだなぁとしかw
二期援護するわけじゃないけどそれこそ今ならJoelleさんとか、まぁREMIさんは当然余裕で出せるだろうしRevoじゃなく女性が披露する機会があればまり厨は荒れそうだね

903 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 12:33:54.05 ID:???O]
はぁ、そうですか

ここ公式への不満スレだって事忘れてないか?

904 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 12:39:21.26 ID:???O]
出た自治厨(笑)
いや、一期厨?

905 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 12:42:15.06 ID:???O]
んじゃあらまりの歌唱力とあらまりとのごたごたのせいでライブ曲の幅がせばまったりするのが不満

906 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 12:57:53.27 ID:???O]
なんか昨夜から分かりやすいまりマンセーが紛れ込んでるなぁ、不満スレ見て不満溜まるなんて本末転倒だからこの話題が過ぎるまで見ない方がいいよ
いちいちスレチスレチって言ってるとすぐ過疎るし

907 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 13:51:59.35 ID:???O]
>>900
洋楽はメンバーの事までは分からんが脱退問題なんてどこのバンドでもよくある事だよなーとは思う
SHは厳密にはバンドとは違うけど

自分は二期から入ってSHのスタイルを理解してからあらまりの事を知ったので、昔はレギュラー客演が居たんだなー程度の認識だったなあ

908 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 14:07:50.55 ID:???O]
やたら進んでると思ったら…

今でもあらまり復帰しないかなって言ってる人はたまに見るけど、個人的にはあらまりさんが帰って来るだけじゃ一期みたいにはならないよなあと思う
曲を作ってるのはRevoさんだしそれでさえCD出す毎に作風が違って賛否両論なのに
ただ声が聴きたいんだって人はともかく一期と似た様な物を求めてる人は、もしも参加が実現しても意識の乖離が激しそうだなあと思う

909 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 14:57:18.39 ID:???0]
つか作品ごとにアーティストチェンジとか、90年代にとあるアーティストがスタイル確立させてるし
目新しくもなんともないから、さっさと固定ボーカルつけて作風を安定させてほしい


910 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 14:57:23.39 ID:???O]
>>908
可哀想な可哀想な被害者であるあらまりは何も悪くなくて、
Revoが改心(笑)してあらまりに謝罪して戻ってきていただけばあらまりに合った歌を作るし作風も昔に戻る
そう真顔で考えている奴は残念ながら実在するんだよ



911 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 15:58:04.22 ID:???O]
単純に考えるとrevoは曲の幅広げる為に歌い手を替えたかったけどあらまりは嫌がって結局脱退って感じだよね

しかしなんか迷走してる気がする

912 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 18:20:38.73 ID:???0]
Revoと、っていうより事務所と揉めたって印象だな、俺は
複数歌い手をってだけならあらまり続投で他の歌手入れるって方法も
充分に考えられただろうし、仮にそうなら脱退する意味が良く分からん
あらまりが他の歌手とやるのを嫌がるとも思えないし

913 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 18:35:36.52 ID:???0]
>>908
それは自分も考えてた
あらまりさんが戻ってきてもThanatosやLostみたいな作風に戻るとは思えないんだよね
あれは打ち込み中心のDTMでこそやりやすい作風でもあると思う
収録でのバンドスタイルやライブとかでの生バンド演奏に拘るのとか
Revo氏本人が新しい物好きだって公言してるし
ライブでも何度もファンがどう思っても「SHは前に進む」宣言してるからなぁ

914 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 18:39:44.01 ID:???0]
ライブ関連で何か揉めたんだろうなと俺は当時勝手に思い込んでた
実際ライブやイベントを積極的にやって行くんならあらまりはどう見てもお荷物だしな

915 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 19:14:57.37 ID:???O]
あらまりって脱退騒動のせいで自分の気に入らない事は他人に丸投げして逃げそうなイメージが出来てしまった。まあこれは自分が勝手に思ってるだけだが

916 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 19:55:05.39 ID:???0]
>>899
うそぉ!

917 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 20:00:31.11 ID:???0]
>>916
お前がどんだけ偏見を持ってるんだか狭い世界にいるんだか知らんが
ちょっとググればレビューしてる奴のメタラー比率がそれなりに高いくらいは判る
ついでにクロセカも一部のそういう層に口コミで広がった記憶があるんだが……

918 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 20:16:37.01 ID:???0]
完全に思考停止してるんだろ
アホくさ

919 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 20:24:49.01 ID:???0]
まぁ、メタラーはラプソとかブラガとかから流れてくる人も多いみたいだし
自分もサンホラが日本版ラプソとか言われてるのみて興味もった口だから全然違ったけど
プログレ的な要素もあるしメタラーは案外受け入れてる人多いよ


920 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 20:52:54.12 ID:???0]
今度の領土復興遠征が初ライブなんだけど
そのためにFCに入ったのに席が最悪だった・・・

確かに公平かもしれないけどさ、、、別に5000円払ってるんだから
もう少し考慮してほしいわ・・・

他にもFCに入ってる友達もあまりよくなかったみたいだ・・・



921 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 21:00:18.72 ID:???0]
謝れ!落選した俺に謝れ!

922 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 21:21:00.45 ID:???O]
FC設立から入ってても全敗する俺に謝れ

923 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 21:42:10.59 ID:???0]
会員1人につき4枚なんてアホなことやってるから
FCなのにチケ取れないとか悲劇が起こるんだよな…
いい加減本人だけにしてほしいわ
じゃなきゃFCイベントをもっと充実させてくれ
ただし宿泊ツアーはいらん

924 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 22:12:34.77 ID:???O]
欲しいと願うだけじゃ何も起こらないんだぜ。
要望のメールだしなよ。


925 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 22:14:52.96 ID:???0]
FCイベントに望むものって何だ?
サイン会か?
インストライブか?

926 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 22:21:40.71 ID:???0]
超聖誕祭みたいなFCだけのライブ

927 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 22:26:13.59 ID:???0]
宿泊ツアーか…
白樺で同室になったローランとは楽しくしゃべれて良かったけど
主催側が企画丸投げで素人のカラオケ大会とか誰得なのか…
新曲の試聴目当てで行った身としては正直苦痛だった

928 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 23:17:31.73 ID:???O]
素人のカラオケ大会って・・・・
参加者素人しかいねーじゃんw

929 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 23:23:20.00 ID:???O]
>>923
そうそう、1枚は言い過ぎとしても狭いハコの時はせめて2枚だよなぁ…もうちゃんと集客出来るんだから、ハケない事は無いだろうしそんな体制で転売警告メール程度出しても何も制限出来ない
4人グループでそれぞれ申し込みして全員受かったらチケット12枚も余る計算なんだからさ

930 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/10(火) 23:30:25.34 ID:???O]
で、浮いた枠がモバイルや一般に流れる、とorz
あと転売も許せない!公式で警告出しても
会場で確認作業ないなら全く意味ないよね?



931 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/13(金) 01:33:49.44 ID:???0]
韓国公演おめでとうっす

932 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/13(金) 11:56:52.37 ID:???O]
韓国公演イラネ
復興遠征とか言うなら多額過ぎる寄付してくれた台湾でやれよ宮内庁

933 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/13(金) 12:57:46.42 ID:???0]
芸能界の事情だろうな

934 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/13(金) 13:11:29.94 ID:???O]
>>930
やっぱりないの?アナウンス流してるのに?
ヤフオクでも堂々と出されて尚且つ入札してるやつ見ると無償に腹がたつ

935 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/13(金) 13:59:09.67 ID:???O]
ほぼファンクラブ枠だけで捌けた映画の舞台挨拶ですらオクに山ほど出回ってたからなー
あれってどういう人が売りに出してるんだろう
ファンクラブの人だったら気分悪いな
好きだからファンクラブに入会したんじゃないのかよ…
友達もチケットとれちゃった〜みたいなパターンが多いのかね
その運をわけてほしいものだな

936 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/13(金) 15:22:05.19 ID:???P]
そりゃ転売ヤーもチケット目当てにファンクラブに入会するに決まってんだろw

937 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/13(金) 22:59:25.34 ID:???0]
本スレでも言われてるがトライアンフの社長が色々不安だ
メモリアルイシューの対応やツイッターのいい加減な言動見た感じだとそのうち金絡みで不祥事起こしそう

938 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/13(金) 23:10:05.80 ID:???0]
社長の名前ってどこでわかるんだ?
今までトライアンフ使ったことなかったから今回のぐだぐだはびっくりだ
発売日延期については震災の割を食って大変だなとは思うがそれ以外の部分はどうも同情できない

939 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/13(金) 23:22:19.46 ID:???0]
社長はヲチ民大満足の香ばしさだからなあ
関係者関連のTwitterたどれば出てくる

940 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/13(金) 23:35:00.74 ID:???0]
金絡みもだが、個人情報管理でもやらかしそうで怖い



941 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/13(金) 23:36:06.30 ID:???0]
見つかった
トライアンフのサイトあったんだ
会社概要のところに「楽譜」とあるがまだ楽譜販売してねーぞw
あと「キャラクター関連商品」で得も言われぬ気持ちになった
いつかふぃぎゃーが出そうな気がするw

942 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/13(金) 23:39:34.29 ID:???0]
本スレの振り込み確認のメール2週間以上経っても督促メールしても
返事来ないってどんだけw
社長はツイッターで呑みに行った話やらしてるのに仕事しろよっつーww

943 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/13(金) 23:42:34.31 ID:???0]
この会社に口座番号預けるとか恐ろしくて無理だわ

944 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/14(土) 18:23:34.63 ID:???0]
何かキングレコードも事務所も2年に一回しかアルバム出さないしライブもほとんどやらないから
必死なのは分かるけど今回みたいな特典詐欺まがいのこととか辞めてほしいよな

945 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/14(土) 19:06:19.20 ID:???0]
今回ってMarchenアルバム?
DVD特典はまだだよな?また特典商法きそうだけど

946 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/14(土) 22:18:51.45 ID:???O]
今回初回版はなさそうだよな

947 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/14(土) 22:29:22.94 ID:???0]
毎年生誕祭か領拡をしてDVD化でキンレコの溜飲も下がりそうだが
去年のは映像化されてないんだっけ
イドイドのネタバレ的な配慮もあったのかな
メルコンで初めて見たがメルツの落っこちるところすげーと思ったし

今回チケット取れなかったからぜひとも映像化してほしいな
全日とは言わないが東京だけだと全出演者網羅できないから複数公演分

948 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/14(土) 22:33:38.68 ID:???0]
なんかMarchenの後にRomanのDVDを見ると悲しくなる
主に緋色の風車とか緋色の風車とか
コンサートじゃなくてライブだよねこれ

949 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/14(土) 22:46:08.89 ID:???0]
>>945
そうそう、店舗特典あんだけ煽っといてトランプという名の紙切れ()とかマジなかった

950 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/14(土) 22:55:03.78 ID:???O]
>>948
わかるかも
個人的に歌の上手い下手はあまり気にならないんだけどやっぱ全体的に見るとがっくりくる




951 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/14(土) 23:06:24.80 ID:???0]
個人的に緋色の風車は領拡とかで元気いっぱいに歌われるのさえ抵抗が
タオルぶんぶんするのはまだしも「はーい皆いっしょにー!」は違うんだ…何かが違うんだ…
yieldとかは全然いいんだけど…なんだろう、銀盤で泣きかけたせいかな

952 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/14(土) 23:11:18.64 ID:???0]
しかし美しきもの、天使の彫像、星屑の革紐辺りは今でも素晴らしい出来栄え
ステージを所狭しと埋め尽くしたダンサーさんも圧巻だが人数いなくてもできることあるんだよなー

953 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/14(土) 23:32:41.67 ID:???O]
"コンサート"がついたのはミラからじゃなかったっけ
エル〜メルまで規模で見るとやっぱり金だなと思う
当時の限られた中で表現するのも好きだし今みたいに盛大にワッとやるのも嫌いじゃない
ただ今回ダンサー多過ぎて目が忙しかった

954 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/15(日) 00:38:27.89 ID:???O]
ダンサーズだけでも12人居るからな、人件費も増えてるだろうな

演出諸々に関しては頑張ってるのが伝わるから特に言う事はないが、その分トライアンフとか宮内庁のうかつな所とかでもやっとする事もしばしば
会社ももうちょっと頑張ったらなーと
利潤追求の企業に言う事じゃないかもしれんが

955 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 00:48:06.17 ID:???0]
>>951
楽パレアンコールの
「最後の曲、あらまりも元気よく歌います!みんなも大好きなあの曲です!」→恋射ち
には「ちょ、そんなテンションの曲じゃねぇだろ…」と思ったわ
コンサ以外は曲の内容よりもノリとか盛り上がり重視なんだろうなぁ

956 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 01:01:53.51 ID:???0]
その通りだろ
領拡については設定ぶち壊しを公言することもあるくらいだし

957 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 01:08:23.41 ID:???0]
楽パレでも恋射ち歌ってたのか
恋射ちと雷神は2期のアレンジ版の方が好みだな
結女さんとみくに嬢の恋射ちとか聞いてみたかった

958 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 01:47:11.85 ID:???0]
まあ設定ぶち壊しとかそういうを領拡に限定してくれるんなら
「イヤなら銀盤聞くかコンサートのDVD見てね」で済むし、別に困らんかな

959 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 01:55:44.38 ID:???0]
似非の融合とかレオンのコスプレとかぶち壊しっぷりが半端ないからなw
ただ楽曲については「イメージと違う」と叩く奴等が後を絶たないけど
ArkなんかはYUUKI・KAORI版はもう見たくないと言う奴もいれば
Revo・じまんぐ版こそカスだったと言う奴もいるわけで

960 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 02:07:48.77 ID:???O]
>>959
そのイメージの過度な固着を嫌がった結果が前回の歌い手シャッフルなんだろうな
結局それぞれのボーカル儲の主張大会になってるけど



961 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 18:04:50.80 ID:???0]
じまんぐのオーギュストは好きだしサラバンドも良かった
だがRomanでも生誕祭でも思ったが賢者、おめーはダメだ

962 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 20:06:37.62 ID:???0]
>>961
周りにじま好きいっぱいいて言えないけど私も賢者は嫌だ…
最初踊りすぎて後半息切れ切れになってたのがプロ意識に欠けるように感じるな
「貴様ら」って言ったり台詞引っ張りすぎて全部言えなかったり…
賢者に限らず最近のじまんぐは目に余る

963 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 20:36:52.05 ID:???0]
賢者は「じまんぐ」というキャラ前提でRevoがイメージしたんだろうが、
問題はそれに乗っかって悪ふざけの度が過ぎてることだよな

964 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 20:59:52.39 ID:???0]
毎度の事ながらアビスも賢者もズボリンも女将もマトモなのは初回だけだもんな
メルコンの女将の悪ふざけっぷりは相当酷かったけど、よくよく考えたら
それ以前のキャラも大概壊しまくっていたという

965 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 21:09:48.00 ID:???0]
これもループ話題ですがアビスのコンセプトは影のあるダークヒーローなわけでして

966 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 21:12:12.21 ID:???0]
女将はCDでもあんなもんだし特に気にならなかった
演奏と歌を合わせようとしないのは目に余ったが
だが鏡で顔がひっくり返るのはやりすぎだろ…
あれは裏で寝転がって首だけ出してるのか?
鏡や狩人はそこそこ演奏と歌を合わせてたから誰かと一緒に歌うところはちゃんとやってたんだろうな
その分ソロで弾けた結果女将のソロがああなった

967 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 21:39:17.50 ID:???O]
賢者ん時ピアノに乗っかってお小言言われたとかあったよね?
女将にはドロワーズはいてて欲しかったな、無理なら丈の短い下着
トランクスはいてたよね?現代の物があの世界観にあると一気に現実に引き戻された。

968 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 21:41:51.99 ID:???0]
あと客にカニバサミして講演後説教大会

969 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 21:44:37.55 ID:???0]
>>967
トランクスじゃなくて爺やの短パン
女将は生足?にブーツのが気になった
爺やのブーツとは違うし

970 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 22:21:52.88 ID:???O]
嫌いまでは行かないけど個が出やすい人だなーとは思うな<じまんぐ
アビスとかサヴァンは一応紳士的な面もあるけどじまんぐ本人はロック系みたいだし素が出た時の差が激しいんじゃないかな



971 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 22:39:13.52 ID:???0]
パンクじゃなかったっけか?
いや本人の活動なんか知らんが昔ネットラジオやってたときそう言ってたような

972 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 23:18:50.38 ID:???0]
あれぐらいの方が観てて楽しい
CDじゃ真面目にやってるんだからノリノリで楽しんでやるからこそのライブなんじゃないの?
ただ女将のズボンはやめて欲しかった しかも緑だから目立つ目立つ

973 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 23:46:04.93 ID:???0]
>>972
客演なんだから主催者の指示通りにやるべきだろ常考……
領土拡大の方ならともかく、コンセプトコンサートならはじけるべきじゃない

974 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/16(月) 23:49:51.45 ID:???0]
>>962
うわぁ、俺がいる
サポメンの中でも一番の古株とはいえ最近は変な方向に暴走気味だと思う
偉い人から注意受けても直す気配ないし

975 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 00:43:42.93 ID:???0]
昔より出番少なくなってるから、目立ちたいのかな
逆効果な気がするけど

976 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 00:50:59.20 ID:???0]
何たって自称SHのコバンザメだしな
自分の実力じゃ売れないってわかってるからしがみつくのに必死なんだろ

977 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 02:58:51.99 ID:???0]
楽パレと言えば同じくアンコールの約束の丘はじまんぐも真面目でよかったんだけどなぁ

>>972
CDじゃ真面目にやってると言っても、最近のCDでの役は
穴があったら掘りたい人だの変態神官だの性別不詳の女将だのロリ爺やだの
もうRevoもあきらめて最初からそういう役振ってるんだろうなとしか思えんw

978 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 03:55:01.46 ID:???0]
ロリ爺は言いすぎだろ
原作からあるポジションで特にこれといってロリ発言もしてない

はっちゃけ過ぎてて正直好きじゃないけど
じまんぐは観客が自分にどういうものを求めているかを察して
道化を演じてるのではないかなと思うことはある
ああいうタイプが身近にいるからわかる

979 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 07:31:01.00 ID:???O]
あまり慣れてない場や人に対してだと大人しい人らしいから、分かっててああしてるんだと思うよ
また将軍みたいな真面目な役を見てたい

980 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 08:15:09.25 ID:???O]
真面目で格好いい役を(アビス)

コミカルなようでいてきちんと信念のあるキャラを(賢者・預言書・ロシア人)

どうせキャラ崩壊になるなら好きにしろ(メルヒェンキャラ)←New!

今Revoが真面目な役をじまんぐに割り振るにしてもアベみたいなキャラはやらせんだろうね
外見だけじゃなくて、何せ奴はどんなに重要な役を任せようと歌詞の意味をろくに理解してないし
オーギュストだけは崩せないみたいだけど



981 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 08:19:27.86 ID:???O]
すまん、スレ立てられなかった
>>982頼む

982 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 08:21:08.38 ID:???0]
天使の彫像は感動的なバラードで喜んだとかどこかで聞いたような記憶が
本人もそういう曲振ってほしいのかもしれんな
ロマンDVDの天使の彫像には何度も泣かされたから崩されたら幻滅だ
今後も崩さないでくれお願いだ

983 名前:982 mailto:sage [2011/05/17(火) 08:24:08.79 ID:???0]
テンプレいじらなかったけどこれでおk?

Sound Horizonの不満を語るスレ 13
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1305588175/

984 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 08:32:14.82 ID:???O]
>>983

それでおkだと思う

天使の彫像はもともとRevo作のバラードが歌いたいって言ってて、その念願が叶った歌だから
じまんぐにとって思い入れがあるんだろうな

985 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 11:00:24.40 ID:???0]
>>983
乙だぜ

986 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 11:00:47.56 ID:???0]
うめてんてー

987 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 19:09:03.34 ID:???0]
あおきうめ

988 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 19:09:33.61 ID:???0]
うめたろう

989 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 19:10:17.65 ID:???0]
うめばやし

990 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 19:11:51.87 ID:???0]
うめのもり



991 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 19:13:42.80 ID:???0]
うめがわ

992 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 19:22:31.92 ID:???0]
うめもと

993 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 20:49:59.64 ID:???0]
自演乙

994 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 21:27:54.02 ID:???0]
うめざき

995 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 21:28:14.88 ID:???0]
うめはら

996 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 21:28:35.17 ID:???0]
うめつ

997 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 21:28:56.73 ID:???0]
うめの

998 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 21:29:16.68 ID:???0]
うめだ

999 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 21:29:36.29 ID:???0]
うめぼし

1000 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 mailto:sage [2011/05/17(火) 21:29:52.72 ID:???0]
うめしゅ



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef