[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 18:43 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆拾壹日目★



1 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 09:34:54 ID:qZwJ/cOw]
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆拾日目★
toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1293593845/

2 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 09:35:46 ID:qZwJ/cOw]
過去ログ倉庫
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/asia_html/

イナゴ時代
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.htm

【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ

3 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 09:36:36 ID:qZwJ/cOw]
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪


│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \           ∪∪

4 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 09:40:53 ID:qZwJ/cOw]
    :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...

六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好

5 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 09:41:42 ID:qZwJ/cOw]
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗


「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo
祝贺你获得了诺贝尔和平奖!

6 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 09:42:35 ID:qZwJ/cOw]
     曰  
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <ま〜た独り酒かよ・・・。うぃ〜
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

鯖落ち、規制、蟲スクリプト、etc.孤独な瞬間は誰にでも訪れます。
そんな、ろんりー おーでぃなりー ぴーぽーに。

【喫茶居酒屋「昭和」@大和(竹島)出張店】→ 「ノムネコヤマトの宅配便(大和運輸)」他
(h)ttp://www21.atpages.jp/shikishima/showa/

【喫茶居酒屋「昭和」ラブホの落書き帳】→「喫茶居酒屋「昭和」-臨時宅配所 その1」他
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/patio/patio.cgi

【串カツ串焼きの店「極東」】→(画像投稿可能な掲示板)
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/joyful/joyful.cgi


【スレ立て用漢數字一覽】
仟佰廿拾玖捌漆陸伍肆參貳壹
千百20十九八七六五四三二一
     拾          参弐壱

7 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 09:43:20 ID:qZwJ/cOw]
霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇_. '´/´`}゙ヽ,_,◇◇
◇◇ \ミ !メリハ九◇◇
   彡 |O(!|゚ ー゚ノリ/
    ! i  '#iー')O.! |
    ノ.リ  ゙7!__.ゝノ,リ
       .`じ'フ
 ◇       ミ ◇
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇ 〃´ ̄`ヽ_,◇◇
◇◇ \i{  ノノノ◇◇
   彡  ON.゚ ヮ゚ノ/
       ( jY゙ノO
        l--j ミ
        しソ

8 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 09:44:06 ID:qZwJ/cOw]
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ::∧の∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘  >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ( θ ⊂,   ⊂ノ  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .:::::::::   ....... .. .::: )ノ :::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
:.... .... .. .     :.... .... .. .:.... .... .. :.... .... .. .:. ... .... :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ このスレは......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ノムタンに見守られています
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

9 名前: 【豚】 !!tama! mailto:sage [2011/01/01(土) 09:55:18 ID:Cy/AKKjM]
>>1

明けましておめでとうございます。
そしてスレ立てお疲れ様でございます。

いやあ、さすが大晦日。一晩で一スレ消化するとは。


10 名前: 【だん吉】 【440円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:04:36 ID:irovHcIX]
>>1
乙華麗



11 名前: 【末吉】 【567円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:23:54 ID:s0tCQhYN]
>>1
こんな時間だけれど酔っ払ったので、おやすみ!

12 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 11:30:22 ID:uNBh9LOv]
モナー神社
ttp://www.dawgsdk.org/monashrine/

おみくじとか絵馬とか

13 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 11:44:07 ID:fPDOy7eY]
>>12 
おみくじ、凶ひいてしまった…orz

14 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 11:53:13 ID:c+ZgzTZX]
>>12
>縁談 : 顧みていては失敗する

orz

15 名前: 【大吉】 【465円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:54:45 ID:irovHcIX]
>>14
同じ結果だったわw

16 名前: 【大凶】 【1897円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:56:17 ID:0K6NkSrz]
       
  ∩∩  
 ( ・x・ )  あけおめ
  (,uu_)o 

17 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 11:56:55 ID:c+ZgzTZX]
>>15
モナー神社に縁結び期待したのが間違いかw

18 名前: 【大凶】 【409円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:57:31 ID:0K6NkSrz]
だだだいきょうぅ って…

19 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 12:00:48 ID:uNBh9LOv]
>>1俺乙w

初詣に行ってきたよ
若巫女さんを探したけどおばちゃんばかりだったw

20 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 12:06:45 ID:+khYAqn+]
       ハ,..ハ,  . ,、
       ,:: ゚Д゚ ;. / ,i      ハ,,.ハ
   ,-ー-y"゙゙゙~""'''´ ミ     ,゙・ω・;:.
   `-、 :: ´ ∀ `  ;`     ミ,,.......,,.シ
     ミ::..,:'"""゙゙゙:`''''~"""""゙゙゙゙゙'''''':""""゙゙`;;
     ,:',ヽ)  >>1 スレ立て乙      、:゙,.,ハ
     ;;  ミ::...                ミ∀`'';
     `::.. `';,,.....__,,....__、、,,,._.,,_、,,.、_,,,_,,、、__,,,:c  :シ
      `(/    ∪            ゙u`'u''

モナー神社大吉!
病気 治る 信心すべし か…。うん、信じて腰痛リハビリに励むよ。



21 名前: 【ぴょん吉】 【1413円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:16:13 ID:TZFF/7rE]
年賀状のなかに送り主が郵便局からのものがあったよ
お年玉年賀ハガキ実績工作乙。
な気分の2011年 元旦。

22 名前: 【大吉】 【1215円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:18:44 ID:irovHcIX]
>>20さんがはやく良くなりますように

23 名前: 【大凶】 【1750円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:19:36 ID:V91Hqleg]
あけまして昭和おめでとうございます

今年もぼちぼちいこまいか

24 名前: 【中吉】 【1139円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:20:19 ID:V91Hqleg]
orz

もう一回だけ・・・

25 名前: 【831円】 【大凶】 極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/01(土) 12:33:00 ID:iCgB29XV]
>>996
Hiroさん、また四国へ来ることがればよろしくです♪
で・・・【阿部勘「いちる」】ってなんぞ?一縷の望みとか?      ナンチテナww


26 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 12:33:07 ID:+2EjE1Fu]
【鳥取】立ち往生した特急の救助に向った除雪列車脱線 JR山陰線
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293851254/
www.asahi.com/national/update/0101/TKY201101010001.html

きかんしゃトーマスのおはなしじゃあるまいし・・

27 名前: 【大吉】 【1024円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:42:00 ID:DKsaVXzo]
さて、年初めの運試しに一発・・・

昨日から酷い腹痛と下痢と吐き気でしんどい。


28 名前: 【大吉】 【704円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:47:04 ID:irovHcIX]
横山光輝の三国志に、今更ながらはまってる。
これならセットで買えば良かったかなぁ

29 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 12:48:21 ID:7cRHnmG8]
>>26
もうなんと言えば

30 名前: 【ぴょん吉】 【1371円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:50:44 ID:6D30Hz0i]
>>27
医者池。



31 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2011/01/01(土) 12:51:38 ID:xyGAD8EO]
>>26
| 冫、)   ……悪かったのぅ。

>>25
─┼─ll |.|  ──             `゙''‐、_\ | / /
─┼─.. |.|  ─┬─,.ィ'´     ,、_,-‐ヘ、,、,─‐‐‐ ・ ←>>25
  │.  / |/  /   | イイィィ .>,== ==ヘ<   // | \
                    《l´ ̄ ̄》)i》 / ./ .|  \
                    _ノリl、ハ、l,|!//  ./   |
               __.,(´,':::::::::::::( )   ./ .∵|:・.
      ,. ,. -‐===‐-`つ/、イ::::::::::::://    / . ∴・|∵’
    〃〃〃〃     /,./ミノ:;;;:;;;:::/´
  .________∠_/ // /゙〈ミ、、
≪∵Ι目卅ΙΣXΞ ,) ノ | .く∠_∠__}  ゙
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`^^' ̄  .\ !  }'
                    ,'  /

32 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 12:54:00 ID:iWOuLziK]
手がえびくさい

>>12
ありがとう!前スレで大凶引いたけどモナー神社では大吉だった!

>>27
それはノロわれてるんではなかろうか…

33 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 12:54:30 ID:hb0OqHWU]
モナー神社に初詣

【大吉】 (No.24627) モナー神社
願事 : 信じていれば諸事叶うべし
待人 : 待つこともあれど必ず来る
失物 : 出づ 手近にあり
旅立 : よし 連れ人に注意
商売 : 他人の世話にて利有り
学問 : 労多いが成果有り
争事 : 勝ち制す事十分なり
転居 : 急がず行えばよし
病気 : 治る 信心すべし
縁談 : 近き方よし


34 名前: 【大吉】 【1940円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:57:12 ID:AJLy2biN]
えい!

35 名前: 【豚】 【1761円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:58:11 ID:WY3Z+Z9p]
さて、どうなるかしら

36 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 12:59:02 ID:m8191nrH]
謹告

今から初詣にお見えの皆々様、お賽銭箱にお入れになる1000円、
もしよろしければそれで「神宮大麻(お伊勢様の御札)」をお受けになりませんか?
神宮大麻の初穂料は全額式年遷宮と中小神社神職への補助金となります。

授与所の片隅にて頒布しておりますので(そりゃ自分のところのほうが優先でしょうから)
ぜひぜひお受けいただけるとありがたいです。

37 名前: 【吉】 【1750円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:00:50 ID:dgCBHTtC]
喪中につき初詣いけません。
せめて昭和で運試し。えいっ。

ご挨拶は遠慮させていただきますが、今年は日本人にとって(・∀・)イイ!!年でありますようにw

38 名前: 【だん吉】 【5円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:03:45 ID:SArfVNVc]
各位
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

神様、今年もよろしくお願いします。

39 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2011/01/01(土) 13:04:17 ID:xyGAD8EO]
>>32
【寒中】

   :ノlノレl,ノlヽlヽlヽ、:
  : (iii´(ii ´・( ・` ii)`ii):
  : ( う  つと   と )
  .:`u^u-u'::u-u'u'

40 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 13:07:13 ID:iWOuLziK]
>>39
ひっどーい



41 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 13:11:06 ID:Z7BBKUgR]
>>39
おぢちゃん、おうちの屋根にまた雪つもってるよ≫(*´∀`*)≪

42 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 13:11:11 ID:dgCBHTtC]
新年早々寒中水泳大会の強制開催ですねわかりまry

43 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 13:13:39 ID:nu7fnvCo]
ウリもモナー神社に初詣してきたニダ。

【大吉】 (No.34831) モナー神社
願事 : 他人の助けありて思いのほか早く調う
待人 : 来る 便りあり
失物 : 出づる 高い処
旅立 : 早く行くが利
商売 : 他人の世話にて利有り
学問 : 安心して勉学せよ
争事 : 思うままに勝つ
転居 : よし 早くすべし
病気 : 快癒すべし
縁談 : 人に頼めば早く調う ひそかにして宜し

日本にとっても良い年になりますように(-人-)

44 名前: 【大吉】 【439円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:24:25 ID:Hw8tzUSi]
明けましておめでとうございます。

どーん!ヽ(・∀・ )ノ!

45 名前: 【だん吉】 【1161円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:33:02 ID:CrO7FVBA]
今帰ってきた

46 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 13:33:35 ID:zC9xTv4j]
今ほど年始に来ていた長姉夫婦&兄夫婦+姪2人&
次姉の連れ合いである義兄+甥1人が帰宅。
次姉は仕事で来れなかったけど、これだけそろうのは久しぶり。

帰った直後の何とも言えない寂しさはあるものの、
まあまた会えるよね。

47 名前: 【凶】 【285円】 株価【124】 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:34:39 ID:CsL/Kekb]
皆様、明けましておめでとうございます。
モナー神社に絵馬奉納してきました。
叶うといいなぁ…。

48 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 13:37:40 ID:iv+a7HzB]
改めて明けましておめでとうございます。

モナー神社を忘れてた。
【大吉】 (No.32364) モナー神社
願事 : 気長くして居れば叶う
待人 : 待つこともあれど必ず来る
失物 : 出づる 低い所
旅立 : よし 連れ人に注意
商売 : 密やかにすれば宜し
学問 : 怠ると危うし
争事 : 人に任せるがよし
転居 : 差し支えなし 上吉
病気 : 軽くとも長引く恐れあり 注意せよ
縁談 : 急いては破れる恐れあり 時を待つが宜し

リアル神社も大吉でした。国家平安五穀豊穣を祈ってきました。

49 名前: 【大凶】 【320円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:39:19 ID:1Ngd0afe]
あけおめですー^^
今年がスレの皆様にとって
充実した良い年でありますように♪

50 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 13:40:42 ID:1Ngd0afe]
orz

リアル御籤はこれよりもましさ!
同じのでるかもよとか言うなよ、絶対言うなよ!orz



51 名前: 【ぴょん吉】 【1474円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:47:41 ID:/5XhyIfb]
あけおめです。
火鉢で焼いた餅ウマー

今年こそ、で部を退部するんだ…

52 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 13:49:58 ID:bdq40dC5]
>>50
            ,.-、
          //ヽヽ
       _,,. -‐| | 閻 l |、   ,
 |\_,. ‐''":::::::::::::i l 魔 l |::::ヽ/:i  
 |::::::\::::::::_r-ァイニ7二ハ二ヽ_:::::|
 |::::::_r->-''7'´::::/::::/:::::i::::;::ヽ/!_::!
::r'ア二7-/:::::::/!:::::i::::/|:::ハ::::::ヽ ン、  
く\i>-:'/:::/:::/ ,.!/レ' |/ ! :::::iヽ/<]   
::::Yi/::ノレ':ヘ/ rr=-,    r=;ァ レ:::::! /    
//:::::i::::::Y::!: " ̄     ̄" iハリハ    ‥‥‥
イ:::::::;':::::/!::ハ     ー=-   人:|/./|/\. 
. !:::::/::::::;:イ_;イ>,、 _____, ,.イ/ノ:::|.//| 永 |



53 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 13:56:45 ID:ra3C6QTr]
今年は月初めのおみくじが大凶5連チャンになりませんように
さすがに去年の大凶5連チャンはガチで凹んだ…

54 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 13:58:54 ID:4Vhet77h]
(屮゚Д゚)屮 おせちウマー!

おみくじが大凶だったというわけじゃありませんが引きこもってこんな時間からお酒を飲んでいます。
昆布巻き、伊達巻き、筑前煮
黒豆や蒲鉾をちょいちょい摘みながら飲む酒は旨いですね。
このお銚子が終わったら熱燗をつけよう、そうしようw

55 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 13:59:31 ID:hl5LWPDJ]
【大吉】 (No.26625) モナー神社
願事 : 時経つにつれ吉運に向き思う様にはかどる
待人 : 来るべし 驚く事あり
失物 : 出づる 高い処
旅立 : 早く行くが利
商売 : 進みて吉 利益あり
学問 : 労多いが成果有り
争事 : 心強く持ちて進めばよし
転居 : 早期に決断してよし
病気 : 快癒すべし
縁談 : 遅き方よし 気長く待つべし

( ̄人 ̄)

56 名前: 【大吉】 【1921円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:00:54 ID:MnKOOxli]
>12
大吉出たー

57 名前: 【吉】 【1079円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:16:54 ID:QfF/+vlz]
明けましておめでとうございます!昭和
皆様にとって良い一年でありますように!


58 名前: 【末吉】 !otoshidama mailto:sage [2011/01/01(土) 14:22:12 ID:WpJNmHIl]
今年はどうかな?

59 名前:[ 【大吉】 【684円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:24:23 ID:WpJNmHIl]
>>58
お年玉ちょうだい

60 名前:日出づる処の名無し [2011/01/01(土) 14:25:11 ID:OkMGfZsS]
初めて モナー神社で【大吉】でました。ウマー!



61 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 14:28:18 ID:Z7BBKUgR]
>>59
ムダ使いしちゃダメだぞ

つω

62 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 14:34:08 ID:bdq40dC5]
大変だ
お酒なくなった

63 名前: 【凶】 【1361円】 株価【124】 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:36:11 ID:l/nJ0O95]
あけおめ

64 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 14:44:22 ID:hyOb4doh]
拾ってきたお!


 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

65 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 14:50:17 ID:iWOuLziK]
>>64
AA化はええええええ

66 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 14:58:19 ID:uNBh9LOv]
(ーー;).。oO(原型のAAがあったに違いない)

67 名前: 【大吉】 【427円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:00:08 ID:3uNj/LXS]
>>64
一人ぼっちの黒豆 が無い。

68 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:00:19 ID:Py+qZErG]
>>64
インパクトというか衝撃でかいわw
激しく笑っていたら色々なものが排出されて風邪症状が劇的に快癒したしますた(・ω・)
ひさびさに爽快な気分だけど、なんというか。

しかし、クリスマスとかお正月とか、寒い時のイベント料理が貧弱だとへこむよね(´・ω・`)

69 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:03:00 ID:4Vhet77h]
>>64
左下が可愛そ過ぎるw
ほんとは何だったんだろ?

70 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:06:18 ID:6D30Hz0i]
>>64
被害者1
www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110101113255.jpg
被害者2
www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110101113357.jpg
被害者3
www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110101113155.jpg



71 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:12:28 ID:uNBh9LOv]
これかw

バードカフェ横浜の凄過ぎるおせち
toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1293812920/
バードカフェのおせちVSFF14
kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1293836713/

72 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:20:49 ID:6Ya8yWJd]
いくらするんだろ?

73 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:22:37 ID:Py+qZErG]
ほぼ残飯なおせち(´・ω・`)
メニューを見ると「イクラの醤油煮」とか、縁起物なのに折の中が4つ割りとか
いろいろチャレンゲな気配が…

しかしなんだね、バードカフェは廃業だろう。

74 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:24:47 ID:4Vhet77h]
>>72
核安1万円だそうです。

75 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:26:20 ID:6Ya8yWJd]
>>74
ぐえ。それはひどい、ひどすぎる。
スーパーで買った方がよっぽどマシですね。

76 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:26:31 ID:98gjt9Hg]
お正月から食べ物でガッカリさせた罪は許しがたい
責任者は一年間の食事を麦飯とたくあんのみの刑に処すべき

77 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:27:34 ID:hyOb4doh]
>>76
健康になっちまうので却下

78 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:28:29 ID:6LZuDqEU]
>>70
すべて残飯並は同じだが、微妙に内容・盛りつけが違っててわらけるw

79 名前:omikuji 【1887円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:39:04 ID:XR2MLCRA]
あけおめ。
昭和で運試し。

80 名前: 【大吉】 【1377円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:39:59 ID:XR2MLCRA]
こうなのか?



81 名前:softcream ◆9Ce54OonTI mailto:sage [2011/01/01(土) 15:40:40 ID:4qv8ajJK]
>>70
凸<お世知辛い世の中になったものです

82 名前: 【ぴょん吉】 【1371円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:48:05 ID:nqDVXe1a]
あけおめ!

83 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:49:17 ID:uNBh9LOv]
知人から来た年賀状を見てる

     ウイハル
「謹んで初春のお慶びを申し上げます」
ってルビ振った奴がいたし、かなわんなw

     ↓いめぇじ
              /^ヽ,
              |  |
            /^ヽ   !/^ヽ 
         .   卜_/i_卜_/i
            |__|   |_,| 
            ○ ,|  ,| ̄○
    |      ○●○|―,|○●○       i
   _人_ _   ./○○⌒〈○○\      |
 ̄ `Y´   ≦(⌒o くcぅ ~  r'r‐(_,.ィ ―‐ ――
    |    >ィ(.人ノ7:.:.:.}个ー'r ゚ 、)ム    |
    十 工ア(ノ)′/....../...|.. ヽ`弋人く   |
        V:/:.:./:斗{=ミ/}i_ハ__ハ小:.i:ムr‐f’
      //{:.:.:|!/、__ミ′  厂`ト}.:i|:.:.},、》     人
   i     }小 :::}7f:::う「`  ィテミ、T:.:..ハ:{    `Y´
 _ 人 _ ノ/:.∧{^ ヒヅ    ト::ぅハリ:./:. :′ |
  `Y´ |フ´ヘ.__i⊂う   '   `ニ '^}:/{:.ト{ _ 人 _
   l  l     八   r〜ーr ⊂つ'_人{  `Y´
  ―― ――'フ.:\  、 __ノ  .イ´       |
.     |    ⌒/{ノ> --、<:从
.     |   ..イ ヽ. _  }   \    +
      r≦\   />、 ソ   />、
     i⌒ヽ\\ハ//> 、 // ヽ
      {   \}ヽ{ {ノ_/_ォ  ヽイ/   }
     }     |ヽ.\  人  }ノ   ′
     ト   ハ` ミ.}`  i}   |   /

84 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:54:56 ID:AJLy2biN]
>>70
gigazineは3,001円(税込)でおせちを作ったというのにw


ttp://gigazine.net/news/20101231_kakuyasu_osechi/

85 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 15:56:58 ID:ra3C6QTr]
>>70
詐欺もいいところ…これ2980円が妥当でそ

86 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:06:33 ID:4urJojbi]
御節を初出荷したっぽいね、
それより、こいつらのこの御節を詰め込む作業風景が
私服で髪も頭巾で隠さず丸出しのままってありえないんすけどw 

埃とか髪とか入りまくり、作業場所も衛生って何?って感じの場所だし、
年末年始を甘く見すぎて注文に対応できるだけの
食材を期間内に調達できなかったんじゃね?

早い段階で断っておけば傷口がここまで拡大する事もなかっただろうにね。

87 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:07:49 ID:gsFAmXGQ]
嘘か本当か、この調理風景もあきれる
up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177117.jpg
up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177116.jpg



88 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:10:11 ID:kt6E++ZK]
グルーポンへの上納金が固定だったんでは
そもそもグルーポンというのがプンプン匂うんですが・・・
(NHKだかテレビで取り上げられた段階で)

89 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:10:42 ID:GkPIlpXO]
お節と母の日の花は、毎年必ず祭りになる業者があるよね…。

90 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:16:22 ID:AJLy2biN]
>>87
サークル仲間で『なんちゃっておせち』を作ってる感じだな!
保健所へ密告すれば面白い展開になりそ



91 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:18:49 ID:GfYKEwQN]
私服で盛り付けしてるのもまずいよね。

92 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:19:45 ID:rFoVn+Mw]
>>87
肉を地面にたたきつけないだけマシだな_

93 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:20:26 ID:T910wdYq]
>>70
自作PCとか全然食品に関係ない板でも、
もう4-5回は見てる気がする>グルーポン

だから食い物で日本人を怒らしたら怖いと云うのにw
というか髪の毛そのままってのも有りえないorz

94 名前: 【中吉】 【445円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:25:04 ID:kkPFoQiT BE:910971656-2BP(100)]
おみくじおみくじ・・・。

あけおめぬるぽ。

95 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:26:02 ID:aW9BIotx]
>>94
ガッ正

96 名前: 【大吉】 【770円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:31:39 ID:s0tCQhYN]
【大吉】 (No.11268) モナー神社
願事 : 首尾よく叶う 人の言葉に迷うな
待人 : 思う日までに来るべし
失物 : 出づ 手近にあり
旅立 : 早く行くが利
商売 : 他人の世話にて利有り
学問 : 過信せず行えば成果現る
争事 : 初めは悪く後勝つ
転居 : 早くしてよろし
病気 : 長引くとも心配すべからず
縁談 : よし 早く取り決めて吉

97 名前: 【大吉】 【805円】 ! mailto:sage [2011/01/01(土) 16:31:54 ID:tI8LhRNl]
何度もすみません。今度の試験どうかなーっと。

98 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:41:31 ID:hyOb4doh]
本年最初の日没
美しいっす

総持寺の屋根邪魔すぎw
あれがなきゃもっとみられるのに

99 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:49:26 ID:Z8WcDQm0]
まるごと茹でた伊勢海老食べながら
「ダーウィンが来た」見てるとなんか罪悪感w

100 名前: 【大凶】 【1936円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:51:25 ID:d4+Lbd13]
出だしはいい感じ。

【大吉】 (No.22032) モナー神社
願事 : 少し暇かかる事あれども叶うべし
待人 : 訪れなし来る
失物 : 出づる 高い処
旅立 : 利益あり 行きて吉
商売 : 売りは早くし買いは勢いてなせばよし
学問 : 安心して勉学せよ
争事 : 心強く持ちて進めばよし
転居 : よし 早くすべし
病気 : 気長く保養せよ 吉
縁談 : 思う程に早く叶わずとも気長くすれば吉



101 名前: 【だん吉】 【371円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:52:08 ID:d4+Lbd13]
と、おもったのに・・・。

102 名前: 【凶】 【389円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:52:19 ID:2nB8BPeO]
午前中は晴れてたのに、大雪になってきた@関西


103 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:53:22 ID:LotM83b1]
>>22
ありがとうございます。
22さんにも幸運が訪れますように。

104 名前: 【大吉】 【1473円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:54:37 ID:2nB8BPeO]
ありゃ。もいちど。

105 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:55:49 ID:hyOb4doh]
>>100
浮き沈みが激しい年になるかもw

106 名前: 【大吉】 【1209円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:58:26 ID:2nB8BPeO]
失礼しました。
改めまして、皆様、あけましてあけましておめでとうございます。

107 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 16:58:26 ID:xlytfdFb]
浮気がバレてチ○コちょん切られる夢をみたよ

あれ、これ初夢じゃね(´・ω・`)

108 名前: 【凶】 【499円】 株価【155】 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:00:24 ID:aJaLPL9L]
無病息災

109 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 17:02:58 ID:T/J3cTjA]
3時過ぎてから初詣に行ったけど、地元の神社さんは
行列になっていた。もう一軒、ウォーキングがてら行った
神社さんは鳥居&国旗が出ていたんだけど、ビルの中。
入り口は自動ドア、脇の入り口はあたかもカフェの入り口w
おまけにおみくじがガシャポンに入ってるしwwww
お参りさせていただいたら、アルファベットチョコ頂いたw
小銭がなくてガシャポンは諦めたけど、また行ってみようwww

110 名前: 【中吉】 【1824円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:03:39 ID:+kmJVSPY]
>1
新スレ乙です。
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
友人が送ってくれた「白鷹生もと純米吟醸樽酒」ってのを
せっかくだからと御屠蘇代わりに一口飲んだら
良い気持ちになってコタツで爆酔して現在に至るw

夫婦揃って下戸なのに美味しいと感じるお酒だった。
残りをどうするかが今後の課題。開ける前は気軽に
「料理に使おう」とか考えてたのにもったいないよね(´・ω・`)



111 名前: 【だん吉】 【1573円】 株価【155】 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:04:56 ID:aJaLPL9L]
>>107
阿部定か
アベラールみたいな

112 名前: 【豚】 【1861円】 株価【155】 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:06:29 ID:T/J3cTjA]
>>110
ある程度堪能したら、味が落ちる前にお料理に使うのも
良いし、悪くするよりは勿体無くないですよ。
酒蒸しとかならお酒の味も生きるし。
お風呂にちょっと落として全身から吸収するのもありです。

一の蔵の期間限定「花めくすず音」(゚д゚)ウマー
ピンク色で可愛いし、シアワセのヨカン!

113 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 17:10:09 ID:Z8WcDQm0]
>>110
飯屋の旦那が着払いで送れと言う
カシオミニを賭けていい

114 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 17:17:34 ID:fVkGAJw+]
163 名前: ブロッコリー(鳥取県)[] 投稿日:2011/01/01(土) 17:06:21.67 ID:rP4FZq530 [2/2]
鳥取米子
なう
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1333873.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1333874.jpg
雪は止んだけど、雲行きはまだ怪しい
大きい道路は復旧しているようだが、家の前みたいな道路は…

115 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 17:28:57 ID:4Vhet77h]
>>110
冷蔵庫に入れておけば2、3週間は美味しく頂けます。絶対室温に置くのは止めて下さい。
あと強い弱いは関係ありません、自分に合った適量の酒を楽しむのがジャスティスw

年末の仕事納めの時に事業部長から「久保田 萬寿」が振舞われたけど旨くともなんもなかった
見たら製造日が7月、何処からか頂いて化粧箱のまま常温でほっとかれたんだろう。
もったいない事を、せっかくの良い酒なのにねぇ、まったく。

116 名前:!omikuzi 【527円】 [2011/01/01(土) 17:30:11 ID:bwCVcmEL]
今年の仕事運はどうよ

117 名前:!omikuji 【414円】 [2011/01/01(土) 17:31:22 ID:bwCVcmEL]
だから、なぜZ   onz

118 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2011/01/01(土) 17:33:59 ID:xyGAD8EO]
>>114
_ノフ(、冫、)_ ……ウチの前は、近所の人が自前の除雪機出してごしなったんで、
          大分開けてきましたが、他の所はどうだろうなぁ……。

119 名前: 【大吉】 [2011/01/01(土) 17:35:16 ID:bwCVcmEL]
すまん、もう一度だけ

120 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 17:36:19 ID:4Vhet77h]
>>119
おめw



121 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 17:36:52 ID:hyOb4doh]
>>119
苦労の甲斐があったねw

122 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 17:43:08 ID:+kmJVSPY]
>112>115
ありがとうございます。
今は我が家で一番寒い玄関にお鏡と一緒に置いてあるので冷蔵庫に移します。
ちびっと舐めるしかできませんが二週間くらい舐めて、その後お酒の旨味が
活きる料理にしてみます。

123 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 17:45:41 ID:YzM+cQUV]
>>64
  \ \             、             、、
   \ \      ノi  iヽ ヽ/  i  |  i 二に   _/    ,、_
     \ \     i   i  イ     ´ i  l   l     / ̄  γノ  ヽ
      \ \   `―´   `ー-   ノ   レ .○ヽ つ `二)  V  ノ
    γ⌒ゝ  i            
    ノ   i| |       ______
  γ    i.| |       |__|__|    ――
  i     .i | |       .| | |   [二二]
  ヽ、_,ノ .| |       三|三    ヘ / 
        |__|       ノ ヽヽヽ  ―――

124 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 17:58:53 ID:4Vhet77h]
>>122
それが良いかと、温度変化が有るとやはり味の変化も早いです。
中には蓋を開けてちょっと置いてからの方が良い酒も有りますが、今が美味しいなら冷蔵庫に入れましょう。

生原酒なんかほんとに難しくて、飲み頃はほんの一瞬だけかもしれません、特に一升瓶で買ってしまった場合。
そんな中、今飲んでいるのは熱燗にすると旨いのを発見してほくほくしていますw
とんがった所が無くなって旨味が良く解って、体が温まるw
移し替えて瓶を処分したので銘柄が判らなくなったのが問題ですが。

125 名前: 【豚】 !otoshidama! [2011/01/01(土) 18:04:48 ID:YU6s/+VQ]
明けましておめでとうございます。

毎年、駅伝三昧の正月なのですが
そろそろキャッキャウフフな正月も過ごしたいなぁ。。

126 名前:omikuji! mailto:sage [2011/01/01(土) 18:06:47 ID:HbOo0Y5V]
あけましておめでとうございます。

今年も元気で美味しい投稿をタネに、食生活の充実を図りたいと思います!


年末より肉肉肉で来てましたが、今日からは魚魚別腹魚の予定です。


食生活の向上は楽しいもんなあ

127 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 18:11:39 ID:QelAHdJ0]
餅初詣餅酒餅ゲフー

128 名前: 【大吉】 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:14:57 ID:HbOo0Y5V]
キャッキャうふふ…

正月だと縁がないな


どっちも正月関係無い業界だし。松があけたら、赤玉出してやる


129 名前: 【大吉】 【1168円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:15:39 ID:Fs86G3nV]
あけましておめでとうございます。
春までに円があと20円安くなるといいなぁ。

130 名前:!otoshidama mailto:sage [2011/01/01(土) 18:19:17 ID:HbOo0Y5V]
ありゃりゃ大吉!

やめてくれ
こうのとりさんがきちゃうと、逃げられないじゃないかw



131 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 18:23:23 ID:aW9BIotx]
>>113
カシオミニならジェイムズ君(倹約家)

132 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 18:23:53 ID:iWOuLziK]
NHK総合のみんなのうたsp
みんな見てねー

133 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 18:26:09 ID:u+rt6B1w]
モナー神社のおみくじぺたり

【大吉】 (No.21009) モナー神社
願事 : 時経つにつれ吉運に向き思う様にはかどる
待人 : 来るべし 驚く事あり
失物 : 出づべし
旅立 : よし 行き先を選び道中気をつけよ
商売 : 進みて吉 利益あり
学問 : 安心して勉学せよ
争事 : 思うままに勝つ
転居 : よし 早くすべし
病気 : 治る 信心すべし
縁談 : よし 早く取り決めて吉

大吉以外出るのかな?

134 名前: 【大凶】 【140円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:27:14 ID:XgQKjjuS]
あけましておめでとうございます
そして運だめし

135 名前: 【凶】 【132円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:28:13 ID:XgQKjjuS]
大凶…も、もう一回

136 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 18:29:08 ID:TjyB22Yv]
>>114
街が雪に沈んでいる…。
あまり雪がふらない地域に住んでいる身としては、見ただけで
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

137 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2011/01/01(土) 18:33:35 ID:xyGAD8EO]
>>136
_ノフ(、冫、)_ ……いや、地元民としても「どうしてこうなった orz」状態なんですが(汗。

138 名前: 【末吉】   【1885円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:35:24 ID:7FCN4OMY]
日本酒無くなったー。
おせちも無くなったー。

139 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 18:35:43 ID:ylFSMjFU]
>>12
大吉頂きましたw

140 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 18:37:16 ID:TS/6VAl6]
>>129
よろしい、ならば戦争だ
現政権と日銀ではこれ以外無理そう



141 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 18:38:21 ID:4Vhet77h]
>>136
海外の反応をぽちっとな
ttp://gyanko.seesaa.net/article/176969437.html

でもちょっと行った太平洋側ではソテツが育つぐらいの気候なんですけどねぇ。
日本というのは自然に恵まれてるのか厳しいのか良く解らないw

142 名前: 【大吉】 【857円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:39:00 ID:UsMnDJ1N]
なんだかな

143 名前: 【大吉】 【1675円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:41:48 ID:AJLy2biN]
モナー神社で初詣

【小吉】 (No.40921) モナー神社
願事 : 急がず周りの力を借りつつ進めるべし
待人 : 過ぎぬ程過ぎて来るべし
失物 : 出るとも遅い
旅立 : 慎重に行くべし
商売 : 利益思う程ならず
学問 : 困難 勉学せよ
争事 : 控え目にして吉
転居 : 十分ならず 見合わせよ
病気 : 重し 医師を選べ
縁談 : 急いては破れる恐れあり 時を待つが宜し

144 名前: 【だん吉】 【75円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:44:19 ID:dX0Yie+h]
あけおめことよろ昭和!

145 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 18:54:38 ID:DkQr1Ufw]
あけオメコとよろ

146 名前: 【神】 【1813円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:02:20 ID:X+vxLfHI]
【大吉】 (No.43835) モナー神社
願事 : 他人の助けありて思いのほか早く調う
待人 : 待つこともあれど必ず来る
失物 : 高き処にあり
旅立 : 行きて吉
商売 : 念を入れよ 大吉
学問 : 危うし 全力を尽くせ
争事 : 心強く持ちて進めばよし
転居 : 騒がずして吉
病気 : 治る 信心すべし
縁談 : 思う程に早く叶わずとも気長くすれば吉

147 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:02:58 ID:uNBh9LOv]
また神デタ――(゚∀゚)――!!

148 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:05:39 ID:X+vxLfHI]
【神】で【大吉】ヾ(o゚ェ゚o)ノヤッタ!

今年の運を使い果たしたのか・・・orz

149 名前: ◆h26ZWDGHQc mailto:sage [2011/01/01(土) 19:07:24 ID:m1KrA/F+]
前後を全く読まず参戦・・・。
海外故の、「つきあい」で、昼食は「Tボーンステーキ(推定350g」。w
ワインはディケム。w

あ〜幸せ。w

おみくじ?試してみるけど現在幸せにワインで酔っ払い中・・・。


150 名前: 【だん吉】 【1733円】 ! mailto:sage [2011/01/01(土) 19:07:49 ID:FBgDP3or]
みなさまあけましておめでとうございます。
今年は皆様にとって、良い年でありますように!!

えい!



151 名前: ◆0TYmCQN0xs mailto:sage [2011/01/01(土) 19:08:47 ID:m1KrA/F+]
どやさ?

152 名前: 【大吉】 【295円】 ! mailto:sage [2011/01/01(土) 19:08:57 ID:FBgDP3or]
こんどこそ!!!

153 名前: ◆h26ZWDGHQc mailto:sage [2011/01/01(土) 19:11:33 ID:m1KrA/F+]
ありゃ??

丁稚から受診した「笑ってはいけない」は近年でも出来は最低??

154 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:12:39 ID:YzM+cQUV]
ヤタ様スレから

578 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 00:01:29 ID:K65NLlI00
     _,,, 
    _/・e・) <あけましておめでとうございまーす
  ∈ミ;;;ノ ,ノフ∀  
    ヽヽヽ  

155 名前: 【豚】 【1778円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:12:56 ID:Bf1Qu9u1]
これでいいんだったかな?

156 名前: 【大吉】 【558円】 ! mailto:sage [2011/01/01(土) 19:12:58 ID:FBgDP3or]
【末吉】 (No.7140) モナー神社
願事 : 焦るべからず 人に任すべし
待人 : 待てどもまず来ず
失物 : 出づべし気長にさがせ
旅立 : 急がぬ方がよい
商売 : 大なる損なし
学問 : 危うし 全力を尽くせ
争事 : 初めは危く後宜し
転居 : 其のまま居るが安全
病気 : 重し 十分養生せよ
でした・・・・orz


157 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:13:57 ID:Bf1Qu9u1]
よし、今年は豚肉でで部活動に励めということだな
部員の皆様、宜しくお願いします

158 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:14:07 ID:zArEJ5++]
一流はいつでも少数派なのよwwww

159 名前:omikuji mailto:sage [2011/01/01(土) 19:14:36 ID:m1KrA/F+]
うえ〜ん。

160 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:15:30 ID:zArEJ5++]
>>159
ニム、先頭に!をつけるニダ
半角で



161 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:15:56 ID:6D30Hz0i]
【神】は1/1000 【女神】は1/3000 【大吉】は1/3
それ以外は1/15

162 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:15:58 ID:iv+a7HzB]
>>159
!omikuji!dama!kab
であります。

163 名前: ◆h26ZWDGHQc mailto:sage [2011/01/01(土) 19:17:09 ID:m1KrA/F+]
初詣に
教会に行く?w

しかし「胃袋」が縮小してる実感・・・。でも無理してでも・・・。」w

164 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:17:36 ID:zC9xTv4j]
>>153
ちょうどチャンネル切り替え時にコロッケさんとこだけみたけど、
やっぱあの人の芸の切れはすごいと思いましたw

本日の晩飯は昨夜のすき焼きの残り汁を使った
白菜と葱と白滝の煮物。
御情け程度に残ってた肉が入ってます。

165 名前:omikuji 【1335円】 ! mailto:sage [2011/01/01(土) 19:17:37 ID:Tx5HBvee]
明けましておめでとうございます

【大吉】 (No.53564) モナー神社
願事 : 時経つにつれ吉運に向き思う様にはかどる
待人 : 来る 便りあり
失物 : 出るとも遅い
旅立 : よし 連れ人に注意
商売 : 念を入れよ 大吉
学問 : 過信せず行えば成果現る
争事 : 勝てど難有り
転居 : 差し支えなし
病気 : 快癒すべし
縁談 : 思い捨てず気長く居れば良きに運ぶ
byモナー神社

今年はよりよい職場に行けるといいなあ・・・

166 名前: 【だん吉】 【684円】 ◆h26ZWDGHQc mailto:sage [2011/01/01(土) 19:18:49 ID:m1KrA/F+]
これで??w

カミさんは保護下に隠したし・・・。w
今年はいっちょ、派手に行くぜ〜・・・。www

167 名前: 【凶】 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:18:53 ID:Tx5HBvee]
あちゃミスった・・・

168 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:20:21 ID:HGDCBiuf]
たしかに今回の笑ってはいけないはイマイチでしたなあ。朝までやってないですしねえ

169 名前: 【大吉】 【1272円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:21:12 ID:HGDCBiuf]
おっと、おみくじ入れるの忘れてた

170 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:21:21 ID:zC9xTv4j]
大逆転将棋はじまた



171 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:22:27 ID:zC9xTv4j]
壮絶なる初誤爆・・・orz

172 名前: 【末吉】 【1506円】 ◆h26ZWDGHQc mailto:sage [2011/01/01(土) 19:24:05 ID:m1KrA/F+]
最近分かったけど、不見識として私は「我が党」シンパ。でもって今は「我が党」アンチ。??

仕方がないから「おとしまえ」はつけますわにゃ。

汚いですが、アル程度の「保険金」は確保したので、
今年は全般的に「道楽」と「個人的趣味」でうごこーかと・・・。w

あ〜ポテトサラダで飲むビールは最高。

173 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:24:10 ID:Rd3xeWbx]
何気にすごい怖い事を言ってるなあ……。

174 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:24:16 ID:iv+a7HzB]
>>166
おつです。
願わくば胃の再拡張だけはなされませんよう。

175 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:24:41 ID:4Vhet77h]
本日の〆(夕飯)はやはり雑煮で、三が日はご飯を炊いちゃ行けませんw
鳥と大根と薩摩芋で醤油仕立て(゚∀゚)ウマー
餅は4つぐらいいきたいけど、3つで我慢しとこう。

176 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:27:14 ID:iv+a7HzB]
>>171
子供たちにwiiで占領されてみることかなわず。 orz

177 名前: 【中吉】 【1189円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:27:43 ID:bkVag1DV]
億万長者になりたい(サッカーくじで)なぁ。
ロトでもいいけんどもがっちゃ

178 名前: 【中吉】 【312円】 株価【155】 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:28:13 ID:AJLy2biN]
年前から準備しといた鯛のアラと大根の煮物で夕食
ん〜〜、新巻のアラのほうがいいなぁ

179 名前: ◆h26ZWDGHQc mailto:sage [2011/01/01(土) 19:28:55 ID:m1KrA/F+]
おお?W

持ってきた「べったら漬」と「ちゃんじゃ」が頗る美味。w
カミさんも暗黙の了解なので、サービスで白・・・、なーんかチリの白がえーらしーので、
お薦めでいこっかnya.w

180 名前: ◆h26ZWDGHQc mailto:sage [2011/01/01(土) 19:31:55 ID:m1KrA/F+]
キャベツの酢漬けうまい。ニシンうまい。

現在地は・・・期待を外して「南国」。ww



181 名前: 【小吉】 【1687円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:32:42 ID:TZFF/7rE]
>>175
御節も良いけどカレーもね
と刷り込まれているウリには無理な注文だ キリッ!

182 名前: 【大吉】 【645円】 [2011/01/01(土) 19:38:24 ID:OkMGfZsS]
どー納豆?

183 名前: 【だん吉】 【1947円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:43:08 ID:s0tCQhYN]
>>146
昭和、前スレ2柱に続本スレも神北ー!

184 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:43:46 ID:4Vhet77h]
>>181
カレー雑煮が有るじゃないですかw
というのはおいといて、おせち後のご飯がまた旨いのも事実ですな。

ああ、しめ鯖が旨ゃい、酒が進む進むw

185 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:46:28 ID:C7Gg6LCP]
「カーチャン カーチャン ほんとにおせち料理が食べられるの!?」
「今日は元旦だろ」
「・・・カーチャンお金あるの? お金大丈夫?」
「カーチャン パートで毎日残業してお金貯めたからね
奮発してグルーポンで半額になったおせちを頼んだから
届いたら食べようねぇ」

       J( 'ー`)し    ウワーイ!
        (  )\('∀`) カーチャン
        ||  (_ _)ヾ 大好きー

up3.viploader.net/news/src/vlnews026607.jpg


186 名前: 【大吉】 【1564円】 株価【155】 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:47:39 ID:QBY+TVfQ]
あけおめ。実家から帰還。

187 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:48:16 ID:t6uPwH7Z]
氏神さんに行ったら、お神酒と、甘酒と沢庵が振舞われてた。

188 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:48:18 ID:Z8WcDQm0]
>>141
厳しいが故の豊かさでもありまする
世界有数の豪雪地帯である東北北陸は
世界有数の落葉広葉樹の森で覆われ
その恵みは雪溶け水によって平地から海まで
行き渡るのですよ


新潟産コシヒカリ万歳!

189 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:49:53 ID:3n0FT5HR]
新年早々米寿の祖母にSSマシンのマスクを被せて写真をとってしまいました……w

190 名前:日出づる処の名無し [2011/01/01(土) 19:51:00 ID:OkMGfZsS]
大吉 三連チャンになた。w   北海道七つ星バンザイ!



191 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:58:30 ID:4Vhet77h]
>>189
えっ?まさかこのマスク?
ttp://shop.njpw.co.jp/goods_img/010150/01_size1.jpg

192 名前: 【中吉】 【1339円】 株価【155】 u mailto:sage [2011/01/01(土) 19:58:32 ID:HbOo0Y5V]
さてさて
枝に結んで、ごりやくご利益

193 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 19:59:15 ID:YzM+cQUV]
おみくじを枝に結ぶのって凶を引いた際の厄落としじゃなかったっけ

194 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:01:43 ID:ra3C6QTr]
現実のおみくじで凶が出たんすが……ナジェにこうも凶に好かれるんすか?( ;∀;)

195 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:03:03 ID:Bf1Qu9u1]
良いおみくじは持って帰ってお守りにどうぞ、とご近所神社の立札
とくに悪いことでもないかもしれん

196 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:04:30 ID:3n0FT5HR]
>>191
そうです。

以下新年SSマシンのマスクを被ってリビングにいった後の会話
祖母「おまえ、そんなの被ってちゃんと見えるのか?」
私「見えるよ。被ってみな」
祖母「網になってるからちゃんと見える」

うん、最近ボケが入っているが妙に昔の事はしっかり覚えて祖母である。ちょうど、天でアルツハイマーになったアカギみたいだw
因みに満州帰りだよw
俺が「中国人とか韓国人とか列ばないなぁ」って言ったら笑ってたw

197 名前:◆7cROSA1Oss mailto:sage [2011/01/01(土) 20:06:25 ID:lGntHRyM]
今年も前半は蝙蝠稼業の続きでつかねぇ。。
機内食の7割を残すだけで絶賛減量中つーのもあれでつな。
投下する電波ネタも近頃無いでつよ。
過去の人と終わった人と終わる人のお話はありまつが
小学校の学級委員の議事録のほうがまともと思える内容ではねぃw

198 名前: 【851円】 【大吉】 極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/01(土) 20:11:55 ID:iCgB29XV]
>>113
先に言わないでw
言いにくいじゃないかぁww

199 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:15:30 ID:4Vhet77h]
>>196
まず、なんでそのマスクを被ってリビングに入ったか
そこんとこから話をしようじゃないか?
まさか中のひ(ry

200 名前: ◆m8HAt2UYZM mailto:sage [2011/01/01(土) 20:15:44 ID:d7/6zBvT]
新年早々描いたー
ttp://www21.atpages.jp/shikishima/showa/bbs/src/1293870967865.jpg

途中で国旗のデザインが某団体と同じ事に気づいて凹む
気にせず次描くぞー



201 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:16:16 ID:fVkGAJw+]

726 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/01(土) 19:18:48 ID:Js8RJCI1O [1/6]
岩手の安比で立ち往生中 コンビニもない 1ミリも動かない 助けて( i_i)

761 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/01(土) 19:32:43 ID:Js8RJCI1O [2/6]
安比の282号 死亡 もう昼から動かない
一時間で五百メートルくらい動く

801 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/01(土) 19:49:23 ID:Js8RJCI1O [3/6]
俺は鳥取の二の舞になるのか°・(ノД`)・°・
こっちも千台規模かな

839 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/01(土) 20:00:29 ID:Js8RJCI1O [4/6]
東北自動車道が通行止めで 下道に流れた大型などすれ違いできず 小さな事故も多発 山だからコンビニも店もない 駅もない コーヒーカップにおしっこしたよ

848 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/01(土) 20:04:14 ID:Js8RJCI1O [5/6]
実家帰省だよ
高速通行止めで死亡
この282号しか他の道がない

857 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/01(土) 20:07:23 ID:Js8RJCI1O [6/6]
車に充電器ついてるので大丈夫
ガス欠なってる人もいるだろうね
半日たっても高速通行止め解除ならない°・(ノД`)・°・

【社会】 車1000台が立ち往生 陸上自衛隊に災害派遣要請・・・鳥取県の国道9号線★3
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293865303/726,761,801,839,848,857

202 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:16:36 ID:3n0FT5HR]
>>199
俺は平田じゃ無いw

203 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:18:27 ID:zArEJ5++]
>>201
遭難だ

204 名前: 【大吉】 【551円】 株価【155】 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:19:26 ID:JSzV0mxW]
【吉】 (No.26225) モナー神社
願事 : 首尾よく叶う 人の言葉に迷うな
待人 : 訪れなし来る
失物 : 自ら出づ
旅立 : さわりなし
商売 : 売りは早くし買いは勢いてなせばよし
学問 : 怠ると危うし
争事 : 勝てど難有り
転居 : 控えておくがよし
病気 : 軽くとも長引く恐れあり 注意せよ
縁談 : 思い捨てず気長く居れば良きに運ぶ

地元の神社のおみくじも末吉だた。
お金の心配せずに暮らしたいものよのう。

205 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:20:46 ID:YzM+cQUV]
>>200
相変わらず可愛いですのぉ

例の三色旗はちょくちょく「ルーマニア?」とネタにされておりますのでお気になさらぬよう

206 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:20:55 ID:lgsfUIly]
>200
>棒団体の旗
日本に来た外国人がすっごい不思議がるそうですな。
そんなにあの国と友好関係が深いのか、と

207 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:23:06 ID:zC9xTv4j]
>>200
新年早々乙です。
かわいいですなあ。

208 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:25:04 ID:ra3C6QTr]
元ドイツ証券副社長・武者陵司氏によると、2010年11月にスタートしたFRB(米連邦準備制度理事会)の
「QE2(量的金融緩和第2弾)」に伴い、「米景気の二番底懸念は払拭された」という。

それに伴い、2011年は世界的株高が期待でき、なかでも注目は日本株だと武者氏は分析している。

米景気回復が見通せるようになった今、投資家のシナリオもデフレからインフレに転換されるに違いない。
そうなれば、歪んだ資金の流れが是正され、株式などのリスク資産へ資金が回帰するだろう。

その際は、すでに先行高をしている新興国ではなく、先進国にフォーカスが回帰するはず。中でも、注目は日本株だ。

円高が止まれば、2010年(1〜10月)は世界最悪のパフォーマンスであった日本株が、
再評価されることは疑いない。なぜなら、米国株以上に、日本株は歴史的割安局面にあるからだ。

日本株のバリュエーション(株価に対する企業価値)は、長期金利と比較すると、
先進国の中では最も割安に放置されている。

日銀は、FRBに先行する形で、円高回避と資産価格押し上げのための新金融政策を打ち出しており、
円高と株価下落が止まらなければ、ETF(上場投資信託)やリート(不動産投資信託)いった
リスク資産の購入を、現状の5兆円から更に大幅に拡大させる可能性が高い。

そうした日銀の本腰を入れた資産価格の是正によって、日本人のリスクテイクに対する意欲は大きく盛り上がってこよう。

以上のことから、2011年は日本株の大復活が予想される。国内のリスクテイクの復活と、
本格的な株高、不動産価格の上昇は約20年ぶりだ。資産効果は、日本に巨額の富をもたらし、景況観を抜本的に変える可能性がある。
これは、バブル崩壊以来の歴史的な転換点を意味し、日本人の人生観を変えるほどの
インパクトがある。過去の例を見ても、以後、10年間は上昇局面が続いてもおかしくはない。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110101_8313.html

曲げ屋のご神託が下ったんだぜ

209 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:26:01 ID:ra3C6QTr]
そして新年早々の誤爆なんだぜ orz

210 名前: 【大凶】 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:30:48 ID:uw38yH0T]
初の運試し



211 名前: 【大凶】 【1791円】   mailto:sage [2011/01/01(土) 20:33:01 ID:63QZ+oGU]
何ですな、年末年始はデ部活動合宿ですな。
体重計に乗るのがコワイコワイ。
夕食は昨日の残りの蟹使って雑炊ウマ〜でした。

212 名前: 【吉】 【1386円】   mailto:sage [2011/01/01(土) 20:34:07 ID:63QZ+oGU]
ウゲっ!大凶かよ

213 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:34:32 ID:4Vhet77h]
>>208
うん、政府が景気の足ひっぱりまくりだから。
これからまたなにかやりだして、それが先行きの不透明感に繋がれば、まぁ売られるでしょうね。
唯一政府が何もしなければ株価はそれなりに上がる気がするけど、それじゃぁ政権取ってる意味ないしね.

>>209
つ 昭和に誤爆無し

214 名前: 株価【155】 株価【155】 【末吉】 【女神】 【1014円】 【163840円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:34:57 ID:uNBh9LOv]
本物偽物 本物偽物 本物偽物

215 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:37:05 ID:UsMnDJ1N]
ドラキュラやコマネチ、チャウシェスクのとこか

216 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2011/01/01(土) 20:37:35 ID:xyGAD8EO]
>>214
女神さままで キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

217 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2011/01/01(土) 20:38:32 ID:xyGAD8EO]
>>216
酔っ払ってて見抜けなかった orz

218 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:38:39 ID:Z7BBKUgR]
>>203
ー∵・(Д°)    ーt(´  )フッ逃さん!!

219 名前: 【大吉】 【1616円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:38:48 ID:cBlneKKM]
どうだ?

220 名前: 【だん吉】 【897円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:42:52 ID:SG/eSKv4]
omikujidama二回目って、できたかしらん



221 名前: 【大吉】 株価【155】 【1270円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:44:27 ID:fXSy1YxJ]
あけましておめでとうございます
【大吉】 (No.24892) モナー神社
願事 : 思いがけぬ人の助けありて叶う
待人 : 思う日までに来るべし
失物 : 自ら出づ
旅立 : 急いでよし
商売 : 買い入る方に吉
学問 : 安心して勉学せよ
争事 : 勝ち制す事十分なり
転居 : 差し支えなし
病気 : 長引くとも心配すべからず
縁談 : 近き方よし

222 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:45:34 ID:GkPIlpXO]
>>149
琴欧州がブログに「忘年会のフルコースで肉700g食べた☆」
とか書いてるのを見ると、とーますたんの350gが
恐ろしい量に見えて来る。

223 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:45:41 ID:rYjTqoIu]
>>201
立ち往生してる子連れに子ども手当おいしかったですかと聞いてみたい

224 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:45:43 ID:/gPQjpx7]
>>200
かいらしい絵ですな。ルーマニアも桜なのかな?

ルーマニア・・・ドラクラとかブラックラグーンのジェノサイド双子のイメージですなぁ。

225 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:47:04 ID:YzM+cQUV]
>>224
ゆんべMXで放送されたのをついさっきまで見てましたw<ブラクラの双子

チャウシェスクの子供達というとMASTERキートンを思い出したり

226 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:52:19 ID:R9pKM/VC]
今年の地元は今のところ大して雪は降ってないけど、
立ち往生のニュース見て携帯の充電器は載せておこうと思った
おやつは年中載せてるから問題なしw

227 名前: 【吉】 【229円】 株価【155】 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:52:30 ID:Hw/XBS0Z]
うちはなぜか毎年手巻き寿司だな<夕飯

228 名前: 【豚】 【1143円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:52:58 ID:oPFmRz2W]
運試し

229 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:53:36 ID:UsMnDJ1N]
コマネチやドラキュラは民族的にはハンガリー系だけどね
主要な民族はラテン系

230 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:55:35 ID:N7aVYnja]
>>200
ガッカーイ



231 名前: 【大吉】 【911円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:57:37 ID:aJaLPL9L]
明けましておめでとうございます。

日本の未来は明るいかにゃ?

232 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 20:59:18 ID:a6yLanNt]
>>107
保育園のとき、担任のヒステリー気味の保母さんに「おちんちん、ちょんぎるわよっ!!」
って追いかけまわされたウリが通りますよ〜。でっかいラシャ切りバサミをジョッキン、
ジョッキンさせながら「なんで言うこと聞けないのっ!(涙!」って感じだったぬ…w。
…正夢に…なりま…せぬようにwお祈りしてあげまふww。

233 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:11:35 ID:tmHtqm+b]
>>200
ナイスなピクチャーをベリーサンキューだぜー

234 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:12:02 ID:WbD0TIC6]
グルーポン・バードカフェのスレは新春初笑いだなw

235 名前: 【末吉】 【1750円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:14:56 ID:8FP8M6vz]
ようやく雑煮食べた。ネギにキヌサヤ、油揚げで。
しかし、我が家の代々の雑煮はネギだけだった。

236 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:20:25 ID:+kmJVSPY]
>225
MASTERキートンでMONSTER思い出した。
いつもキンダーハイム551と言ってしまう(´・ω・`)

237 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:24:04 ID:RcCnNchV]
>>188
気候「べっ、別にあなた達を豊かにするために厳しくしているわけじゃないんだからね!」

238 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:24:53 ID:xTwSQg/t]
豚まんで大阪人を育てる、恐怖の育児施設ですかw <キンダーハイム551

239 名前: 【末吉】   【185円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:27:42 ID:UvAdFsMc]
神と女神が集うスレらしいので、カキコ

240 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:28:39 ID:GkPIlpXO]
>>234
買い物板のおせち通販スレ読むと笑えないお。
届いたけど腐ってるって。



241 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:30:01 ID:Py+qZErG]
>>232
惜しい、男の娘になるチャンヌだったのに><

242 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:30:39 ID:1JUKCK+B]
>>239
マテ
女神は偽者だ

243 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:34:42 ID:WbD0TIC6]
>>240
ニュー速+のスレでは、関係者が開き直ってるしなあw

244 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:36:26 ID:uNBh9LOv]
>>188
【対抗中】
ttp://www.sakigake.jp/p/images/news-entry/20101229d12.jpg

245 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:36:59 ID:bdq40dC5]
ウニってさぁ・・・・・食い飽きるよね

246 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:39:42 ID:YzM+cQUV]
>>244
ttp://item.rakuten.co.jp/toyorice/2000040045/

ちなみに、萌えみのり米は元からソッチ系だったりw
ttp://umaikome.jp/minorin/

247 名前: 【大吉】 【1089円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:40:23 ID:6D30Hz0i]
いろんなトコのおせち食べたいなあ。

248 名前: 【末吉】 【775円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:42:44 ID:Q9tgYkvM]
今年はいいことありますように

249 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:43:10 ID:oEEug6W+]
>>246
リンク見て吹いた。
マジでリンクしとるんかいw

250 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:43:16 ID:pZvBb/i5]
本年のパーンタイム終了。
今年の収穫。
   ___         
  / __ \     
 /  |= =|  \   
. /  |  」 |  \  
/__|ヽ__ノ|__\   
    ∩∩  パーン    





251 名前: 【817円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:46:28 ID:X2TlLlvM]
やたら大吉を引くが何かご利益があるのかなぁ
何事も無く慎ましく生きられればそれで良いんだがw

252 名前: 【458円】 【小吉】 極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/01(土) 21:51:19 ID:iCgB29XV]
デパートの高島屋で売っている「おせち」を作っている会社を知っている。
高島屋より安く売れる立場な俺。
商売してみっかww

253 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:52:16 ID:Bf1Qu9u1]
ルーマニアの民族衣装は可愛い
>>225
>チャウシェスクの子供達
このへんを左巻きの家庭破壊主義者はどう見てんだろなあ
親は子供を生産するだけで国家が洗脳教育すれば理想社会に!ってのが
連中の夢だったと思うが

254 名前: 【ぴょん吉】 【971円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:52:33 ID:8FP8M6vz]
www.47news.jp/news/2011/01/post_20110101145431.html
尖閣だけじゃなかったw

255 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 21:59:27 ID:ra3C6QTr]
お節で使うウニはよっぽどじゃないと多分安いウニ使用率が高い…

256 名前: 【凶】 【318円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 22:00:28 ID:vO1QSifp]
元旦からカレー作って食ってます。なははは。。
独り暮らしだからできる無謀さだわね(。A 。 )

257 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:01:50 ID:uNBh9LOv]
ちょっといい話じゃなくていい画像
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1293881791287.jpg

おせちに飽きると洋食を食いたくなるさ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ac/d23c97d69dc7f075ebd645d54d8c8257.jpg
ttp://okiraku-diary.up.seesaa.net/image/A5DFA1BCA5C8A5CAA5B9A5B0A5E9A5BFA5F31.JPG
ttp://kabegami.adaga.org/img/20061002205856-6.jpg
ttp://oixi.jp/mama-cook/img/228/RFNDTjg1NDP9oA.JPG
ttp://www.wallpaperlink.com/images/wallpaper/2007/0702/03120x.jpg

258 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:02:23 ID:ra3C6QTr]
MAP 7.0 2011/01/01 09:56:59 -26.758 -63.103 583.6 SANTIAGO DEL ESTERO, ARGENTINA

アルゼンチンででかめな地震発生

259 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:03:25 ID:Py+qZErG]
>>252
予約しますた(゚∀゚)

260 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:06:16 ID:PuKekeFT]
>>245
昔半島人と何の種類かは憶えてないんですが、ウニの遺伝子差があんまりないってレスみたような。

ネタだと思うんですけど、なんだか食べにくくって。せめて種類思い出せれば避けるのに…。



261 名前: 【大凶】 【612円】 株価【155】 mailto:sage [2011/01/01(土) 22:07:50 ID:T/J3cTjA]
>>241
たしか、幼稚園の息子が「男」である事が気に食わなくて
玉を切り落とした母親がいたよな

262 名前: 【中吉】 mailto:sage [2011/01/01(土) 22:12:03 ID:5KQLrpL0]
今年の運勢はどうかな?

263 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:12:29 ID:N7aVYnja]
>>260
それはホモ・サピエンスとウニの遺伝子の相違についての話じゃなかったか?
ちなみにヒトとチンパンジーで2%、ヒトとショウジョウバエで8%程度だった気が。

264 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:12:29 ID:iWOuLziK]
>>250
結局こいつなんだったん?
速すぎてついてけんかった

265 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:14:02 ID:u5zN7TmO]
>>258
ブラジルのタロサは大丈夫だろうか…

266 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:15:17 ID:SjYPkIV8]
>>260
「九州人の起源は韓国人!DNAが70%も一致してる!!」とかいうスレが建った時に、
「人間と猿よりも一致率低くね?」「70%って人間とウニ位なんだけど、韓国人の
起源ってウニだったんだ」って流れになったのが元ネタだw

ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1156.html

267 名前: 【大吉】 【1331円】 株価【155】 u mailto:sage [2011/01/01(土) 22:18:13 ID:qRtiyK2b]
寝る前にもう一度。

268 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:21:50 ID:YzM+cQUV]
皇后陛下御歌

「はやぶさ」
その帰路に己れを焼きし「はやぶさ」の光輝かに明かるかりしと

www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/gyosei/gyosei-h22.html

269 名前: 【大吉】 【1494円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 22:22:29 ID:M2AI1WmV]
>>107

初夢は今夜見る夢でないか?

270 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:25:46 ID:a6yLanNt]
>>261
それは…タマげた…(^.^)



271 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:26:43 ID:1JUKCK+B]
>>268
はやぶさ、よかったなぁ(TωT)

272 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:27:54 ID:UxKwrBDz]
>>268
皇后陛下万歳!はやぶさ万歳!

273 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:28:11 ID:ra3C6QTr]
>>266
あれ?東亜板でウニとの遺伝子一致率がソース付きでニュースになっていたような…

274 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:30:10 ID:PuKekeFT]
>>266
それです!ありがとうございます。
DNAだったんですね、他にもいろいろ勘違いして憶えてました!
これで気にせずに、ウニ嫌いなの訓練して食べられるようにできます。

275 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:31:51 ID:xTwSQg/t]
それでバフンウニが嘆くコピペ、探しても見つけられない…

276 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:34:28 ID:1JUKCK+B]
>>266
うにが何か言いたそうです

277 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:36:00 ID:9BVcIyrB]
>>276
ウニウニしやがって、骨のない奴だな!

278 名前:F ◆7cROSA1Oss mailto:sage [2011/01/01(土) 22:41:49 ID:lGntHRyM]
>>277
刺々しいレスですね〜


279 名前:!omiuji 【1524円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 22:43:14 ID:UvAdFsMc]
>>242
まじで?新年早々はやとちり・・・orz
今年は注意散漫にならないように、気をつけよう

280 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:43:36 ID:hL4thqI1]
ウニをオゾンで処理したら、おぞうに ですねわかります



281 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 22:44:36 ID:RipErW3T]
>>277
ウニ「しかしハリ(江戸っ子的な意味で)はありますよ」

282 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2011/01/01(土) 22:48:48 ID:xyGAD8EO]
>>277>>278>>280>>281
【十王裁判中】

                   ,r---、    ,r---、    ,r---、     ,r---、
                 _ソヽ/`、シi _ソヽ/`、シi_ソヽ/`、シi _ソヽ/`、シi
           ,r---、、  _>=ヘ 丞/=< _>=ヘ 丞/=<_>=ヘ 丞/=< _>=ヘ 丞/=<  , r---、
           __ソヽ/`、i((ん'ノノルレム) ((ん'ノノルレム)((ん'ノノルレム) ((ん'ノノルレム) ソ/`、シi
           __>=ヘ 丞/<,_ソレリ ゚ -゚ノリ( _ソレ ゚ -゚ ノリ) _ソレリ ゚ -゚ノリ( _ソレ ゚ -゚ ノリ) _>ヘ 丞/=<
          ((ん'ノノルム)) (   U)    ( つと ノ  ) (   U)    ( つと ノ ((ん'ノノレム)
          _ソレリ ゚ -ノリ( _ソヽ/`、シi _ソヽ/`、シi _ソヽ/`、シi _ソヽ/`、シi レ -゚ ノリ)
            ),k'ヲ_`:´ア_>=ヘ=/=<, >=ヘ=/=<,),ア_>=ヘ=/=<, >=ヘ=/=<,),k'ヲ`:´ア
           (ン::::/:::l::ヽんノノルレム)( (ん'ノノルレム)) んノノルレム)( (ん'ノノルレム)) (ン::::/:::l::ヽ
           `~i,ンT,ノ~ ´(ノノルレム)_ソ レ_ノノルレム)) ´(ノノルレム)_ソ レ_ノノルレム)) `~i,ンT,ノ~´
                 ),k'ヲ_ l l l ア ),k'ヲ_ l l l ア),k'ヲ_ l l l ア ),k'ヲ_ l l l ア
                  (ン::::/:::l::ヽ.  (ン::::/:::l::ヽ.  (ン::::/:::l::ヽ. (ン::::/:::l::ヽ.
                  `~i,ンT,ノ~´  `~i,ンT,ノ~´  `~i,ンT,ノ~´ `~i,ンT,ノ~´

283 名前: 【大吉】 【1134円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:14:55 ID:o9HEb8nt]
あけおめ
日本と皆さんに良いことがたくさんある年になりますように
そして私の今年の運勢は〜

284 名前: 【中吉】 【1676円】 株価【155】 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:23:47 ID:QBY+TVfQ]
>>277
んだとぅ? バフンと言わせてやらぁ

285 名前: 【豚】 【1045円】 株価【155】 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:29:29 ID:vO1QSifp]
>>268
おぉっ!!

286 名前: 【小吉】 【1945円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:34:38 ID:/5XhyIfb]
>>268
皇后陛下の御歌、じーんと来た。

287 名前: 【だん吉】 !tama mailto:sage [2011/01/01(土) 23:40:00 ID:PxYq7ce6]
今年こそ運命の出会いがありますように

288 名前: 【凶】 【1760円】 寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2011/01/01(土) 23:40:51 ID:xyGAD8EO]
>>284
【一服中】

      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'

289 名前: 【大吉】 【1004円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:42:01 ID:PxYq7ce6]
だん吉って…

290 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 23:43:02 ID:ANCWNcr/]
ソーラーカーで一周の刑



291 名前: 【大吉】 【1133円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:43:33 ID:SHJ1wA57]
うまくいくかな?

292 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 23:45:01 ID:zC9xTv4j]
だん吉と聞いておまけコーナーなのか
ソーラーカーなのかで世代が分かるよね

293 名前: 【大凶】 【832円】 株価【155】 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:45:57 ID:vO1QSifp]
>>290
あれって、ゴールしたのかしら。。。
やばい。。。最後見たかったのに、チェックしてなかったorz

294 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 23:47:40 ID:SjYPkIV8]
>>293
確かもうゴールした

295 名前: 【大吉】 【102円】 株価【155】 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:50:03 ID:vO1QSifp]
>>294
多摩テックのゴーカートのモーターで、よくぞw

296 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 23:51:57 ID:C5z1DBhx]
>>293
ようつべにあるよ

297 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/01(土) 23:56:29 ID:R9pKM/VC]
>>268
うるっときた

298 名前: 【大凶】 【517円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:57:08 ID:8FP8M6vz]
もう、終わりだね。で。

299 名前: 【だん吉】 【544円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:58:04 ID:8FP8M6vz]
って、をい。

300 名前: 【凶】 【175円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:58:43 ID:WBF6r9E/]
あと2分なんでおみくじやらしてもらいます。
よいしょっと!



301 名前:!dama!omikuji mailto:sage [2011/01/02(日) 00:00:00 ID:ouO1+qGV]
1/1間に合え!
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ

302 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 00:00:25 ID:QzR2xOeI]
…だめだこりゃ。

303 名前:!omikuji!dama mailto:sage [2011/01/02(日) 00:00:25 ID:T1QBpnfJ]
>>257
今晩はピザを食おうそうしよう

304 名前:!omikuji!dama mailto:sage [2011/01/02(日) 00:00:43 ID:40eKnvlN]
ぎりぎりかも。来月規制かかりませんように。

305 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 00:03:13 ID:wJgXcUS2]
おせちといっしょにカレーも仕込んだので、
明日あたり食べよっと。

306 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 00:03:33 ID:Q9p8DbuU]
「こんどのお正月はおせち来るの!?」
「毎年お汁粉だけだったからね」
「・・・カーチャンお金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね、奮発してグルーポンで2万円のおせち買ったよ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おせちが届き無言の母に
image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
「美味しそうだよ」と言ったら


  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした


  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

307 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 00:03:44 ID:DZkx+a35]
>>301
おしかったな、乙
あとコンマ1秒早ければ…

308 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 00:06:28 ID:T1QBpnfJ]
>>306
幼き日の思い出はとにかく記憶に残るもの…こうならねばいいが…

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「おせち、ごめんね」 と言った。

                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ

俺は 「美味しかったよ」 と言おうとしたが、
最後まで声にならなかった

                 ('ー`;;)
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ

309 名前:!omikuji !otoshidama mailto:sage [2011/01/02(日) 00:09:30 ID:gZZYOi+9]
もうイッチョ!

310 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 00:10:22 ID:gZZYOi+9]
ちぇっ!



311 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 00:24:07 ID:ZVxOolOx]
1000 : 【ぴょん吉】 【1221円】 :2011/01/01(土) 11:42:00 ID:irovHcIX
1000なら今年、結婚する相手に出会える

前スレ1000が、うちの息子でありますように (-人-)



312 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 00:26:15 ID:XD0nsf84]
親子揃ってねらー・・・

313 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 00:44:52 ID:NEk5rAzI]
>>312
そういう時代なんでしょうねえ。

おまけ
twitpic.com/3df2ee

314 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 00:50:41 ID:RGpWlqVT]
90近いうちのばーちゃんも2ch見てるから3世代ネラーも
そう珍しい事ではないかと

315 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 00:54:38 ID:Be5m33wI]
>>314
VIPPERな家族の会話とかそんなコピペなかったっけ

316 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 00:59:53 ID:smoROQ/F]
腐婆と貴腐人と腐女子の3世代ねらーはありうる・・・のか?

317 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 01:10:06 ID:RGpWlqVT]
ばーちゃんゲーマーだけど腐じゃないからうちでは無理だな

318 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 01:10:47 ID:wJgXcUS2]
ちょっと違うけど、
電車の中の他人の会話を聞いていて、
オーダーメイドのお人形の話、
よく聞いていると人形のモデルは古い少女マンガのキャラ、
貴腐人の会話と思いきや、
母娘らしい2人、娘は高校生くらいでした、ってのはあった。

319 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 01:16:16 ID:BKxIdVL5]
うちの兄夫婦の所は母腐娘腐だから将来は祖母腐母腐娘腐へあと10年くらいかな。

320 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 01:28:33 ID:Be5m33wI]
イカロスくん正月仕様
ttp://twitpic.com/3m1176



321 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 01:29:19 ID:BBZCmPOt]
初日に届いた年賀状の返事書いてたら1時までかかった
出しに行ったら寒いので、ついセブンでおでんを買ってしまった・・・
新年早々で部活動してしまうとは・・・

322 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 01:29:33 ID:WirvIodG]
グルーポン、イメージキャラというかキャンペーンガールの絵が、
出会い系サイトや援交サイトの広告みたいなブスいギャル絵で、
ゆるキャラ志向じゃないんだ、アクが強くてエグみがある、
うさんくさいな、と思ったウリは勝ち組? むはははは。


323 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 01:31:11 ID:lle1W3jf]
♪靖国神社に行きました (人・∀・人)
  狛犬さんに こんにちは (∀・ 人)
  おーきな鳥居に (人’。’人)
  なが〜い参道 (人’0’人)
  手水をすませて (人・∀・人)
  パンパン!(お願い中) (_- 人)
「何をお願いしたかは内緒!」(人≧。≦人)
  初詣は東京九段靖国神社 (人・∀・人)


324 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 01:57:44 ID:MA2ebJ7i]
>>315
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」

セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」

325 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 02:04:49 ID:37newN5o]
>>324
懐かしいな
だがオレは軍板バージョンが好きだったw

326 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 02:09:19 ID:KW6+SUf8]
>>324
なんかちょっと古臭い感じになっちゃって
言葉って生き物だなあ

327 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 02:25:26 ID:Be5m33wI]
>>324
それそれw
確かに、今時こんなVIPPERいねーよ、って感じではあるなぁ。

328 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2011/01/02(日) 03:49:06 ID:0ECy7xDw BE:174809232-2BP(2222)]
>>316
残念、このスレではすでに昨年通った道だ(マジ

329 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 04:50:33 ID:mFhoGVvO]
>>327
そもそもそのコピペ出来たのVIPが出来る前の話だからね。

2chが“アングラ系掲示板”と呼ばれ、それでも朝鮮の話題はハン板を
除いてタブーで、ブログは無く侍魂などのテキスト系サイトがネットの
主流だった時代のもの。元は某テキスト系サイトのネタだったはず。

330 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 05:16:38 ID:LhLwn/j5]
セブンイレブンのおせち三段重(1万5750円)
gigazine.jp/img/2010/01/01/oseti_711_vs_lawson_nakami/P1030170.JPG

ローソンの三段重(1万7300円)
gigazine.jp/img/2010/01/01/oseti_711_vs_lawson_nakami/P1030240.JPG

バードカフェのおせち(2万1000円)
image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265803.jpg
image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265809.jpg





331 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 05:41:27 ID:HTw1EdjC]
今年は何処もおせちネタで持ちきりっすねー
そりゃみんな暇だもんね、御愁傷様w
一瞬でみんすとうAAに組み込まれてるけど、
確かに今の空気を象徴するような話題だよね

332 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 07:32:16 ID:QVMj9/On]
>>25

おはやうございます。酒のんで爆睡してしもた。
「いちる」は宮城・塩竃の酒蔵「阿部勘」のお酒です。発泡系。
住所を聞きそびれたのでお送りできんw

四国、また行きたいですね。
今度こそ、剣山スーパー林道をバイクで走破してみる……。

333 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/02(日) 07:53:36 ID:ru173T3e]
おはようございます。

まだ酒が抜けきっていません。


334 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 08:25:51 ID:9sBU8Mah]
>>200
今気づいたけど
フリスクもルーマニアカラー
ttp://clienti.miller.it/pvm/api/uploads/3_frisk.png

335 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 08:29:34 ID:QmdwDJCH]
今日、携帯の機種変の日。ガラパゴス携帯に切り替え予定。

さて・・・・・どうなることかな。



336 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 08:30:12 ID:bNtC7qk8]
>>330
作られた直後の写真。
ttp://photozou.jp/photo/show/956870/62271103
店に行ってこのままテーブルに出されると、文句も出づらいかも知れませんが
宅配のおせちとしては根本的に間違ってますね、創作料理とかと勘違いしてっぽい。

337 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 08:43:16 ID:LhLwn/j5]
>>336
直後だとまだマシなんですね。
個人的に一番引いたのはおせち作成風景の写真ですた。
マスクなし、髪の毛もそのまま、ダウン着たまま…etc
吃驚w
学園祭の仕込みでも上着脱いでエプロン、マスク位します。

338 名前:!omikuji mailto:sage [2011/01/02(日) 08:46:39 ID:B/KC4efb]
今年はあんまし雪降ってない@北の中国領事館予定地近郊
正月は退屈で困る

339 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 08:54:03 ID:SDlaKtxG]
>>337
あの写真は系列店の居酒屋のやつなんで、件のおせちとは直接関係なかったり。

最初に貼られたときに「別にこの店のことではないが」と注釈は入ってたが、
それが逆に「遠まわしにこの店のことだとほのめかしてる」と解釈されったぽい。
(まぁ系列だから似たりよったりなんじゃないかとも想像できるけど)

ちなみにつくってたのはこっち。
www.groupon.jp/area/kanagawa/cid/2301/

衛生的にアレなのは同意。


340 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 09:17:10 ID:+Y6RJtBl]
おは昭
スーパーの初売りに行って、年末から売れ残ってるステーキ用の肉買ってくる

最近の須磨帆はビジュアルに走りすぎてる希ガス
黒ベリー以外にアドエスライクなのを早く出してほしい

ドコモ辻村副社長「2011年、スマホにiモードを移植する。これで一般ユーザーのスマホ移行も加速する」
hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293921540/



341 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 09:25:19 ID:iNRrOEib]
キーボード付き以外のスマホは買う価値ないでござる

342 名前:捨て猫保護者 mailto:sage [2011/01/02(日) 09:47:03 ID:hWPfP07t]
おはよう昭和
やや花曇り、寒いです
初売りにでも行ってみるかな

343 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 10:28:01 ID:usUBV/pc]
おはようございます。

外の日差しが暖かいけど、屋内は微妙に寒い。

プリンタのインクを買ってこないと…あと、年賀状も。
ついでに、お酒も。

344 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 10:46:26 ID:eYK22ZKj]
【社会】指定暴力団の組長が市の推薦を受け国勢調査…北九州市、知らずに総務省へ推薦
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293861039/

345 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 11:41:39 ID:54Hq1kYY]
静かやね・・・・
実況の箱根スレに行ってるのかな?

346 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 11:43:44 ID:Tb30wXwI]
今がチャンスとばかりに、来シーズンに向けてフライフィッシングの毛鉤巻きまくってますぅ♪


347 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 12:07:39 ID:cFMm4UPm]
>>346
駅伝のほとぼりが冷めた頃合いを見計らって
西湘方面へ鱸&鮃狙いで逝ってきます。
勿論、釣れてもオールリリースです。

348 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 12:12:23 ID:bNtC7qk8]
コミケで買って来たCDを聞いています。
全部で75枚、ゆっくり聞くと春までかかるかなぁ。

349 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 12:16:03 ID:gKsiz2Sl]
こんにちは昭和
お節もひと段落ついたのでロールキャベツとハンバーグの仕込みにかかってます。
ひき肉600gこねるのは結構手が疲れる。

350 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 12:24:49 ID:Sb2dWWuC]
箱根駅伝のデータ放送で面白(イライラ)ゲームがやっている…



351 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/02(日) 12:31:27 ID:ru173T3e]
駅伝より駅弁がいい・・・

352 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 12:34:42 ID:WSY+jGh4]
えっち〜

353 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 12:37:00 ID:9PZ28UM7]
駅弁か
何もかもが懐かしい

354 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 12:37:24 ID:l0DiOqsZ]
じゃあウリはドカ弁で

355 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 12:53:02 ID:Do7BxWy6]
箱根の今日は往路か
白タスキが出ないことを祈る

さて海苔弁を食おうw

356 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 12:56:31 ID:54Hq1kYY]
箱根駅伝 裏スレ

○_○ 「ど」 「で」 専用
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1293925670/

357 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 12:57:07 ID:h8x/jwRm]
ユニクロのニットトランクスは乾燥機にかけたら駄目なのか(´;ω;`)

358 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 13:11:06 ID:Sb2dWWuC]
ユニクロに関係なくニット系は乾燥機に入れると縮まない?

359 名前:捨て猫保護者 mailto:sage [2011/01/02(日) 13:25:38 ID:hWPfP07t]
朝、磯部巻2枚
昼、磯部巻2枚+いたわさ
夜(予定)、餅入りうどん


360 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 13:27:29 ID:XD0nsf84]
三日目くらいで普通の銀シャリをくわせと皆ブチギレル



361 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 13:28:44 ID:ByXBwkeF]
>>360
雑煮ならもうすこし戦えるw

362 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2011/01/02(日) 13:35:22 ID:SoAnEsRs]
_ノフ(、冫、)_ ……クルマで出たいけど、腰やら太ももやらイテェ。

363 名前:食卓塩 ◆BnzyZGxB26 mailto:sage [2011/01/02(日) 13:41:06 ID:nwuiNpfb]
>>362
湿布を張ったら如何

364 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 13:42:41 ID:l0DiOqsZ]
>>362
クルマ出せるって事は雪は小康状態になったの?
おぢちゃん≫(*´∀`*)≪

365 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 13:47:23 ID:54Hq1kYY]
箱根駅伝往路オワタ・・・・

○_○ いなかった・・・さみしぃ

366 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 13:55:31 ID:gKsiz2Sl]
10人分のシチュー焦がした。全部パー。お客さんがいるときに限って。
旅に出たい気分。とりあえず夕食の買い物でもしよう。

367 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 13:57:50 ID:ByXBwkeF]
>>366
焦がしてないところを別のなべに入れれば、食えそうな気がするが。

368 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:02:16 ID:7rEOAaYF]
>>365
「ど」が発見できず…

○_○はやっぱりなかったのかな?

369 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:07:05 ID:5tAZJ00p]
>>347
なんでリリースすんだよ?(怒

370 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:11:50 ID:pQTpPKjV]
今年もよろしく。
昨年末29日からずっと38度から39.5度の発熱で
帰省もキャンセルして寝てました。

んで医者に行って風邪薬もらったら蕁麻疹が。
風邪薬合わないなんてはじめてでした。



371 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:21:02 ID:5tAZJ00p]
【経済】韓国は日本メーカーの後追いばかりしている…「十六茶 → 十七茶」「アミノサプリ → アミノアップ」など [01/02]
1 : [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿) @動物園φ ★:2011/01/02(日) 13:20:50 ID:???
酒類・飲料市場:日本企業が相次ぎ韓国進出

 日本の代表的なビールメーカーといえば、アサヒ、キリン、サントリー、サッポロが挙げられる。
このうちサントリーは最近、韓国でOBビールの販売網を通じ商品を飲食店に供給し、今年からは一般
家庭向けにも販売する予定だ。サッポロも昨年11月、毎日乳業と契約を結んだ。アサヒは既に2004年、
ロッテ七星と合弁会社(ロッテアサヒ酒類)を設立し、韓国に進出している。日本の4大メーカーの
うち3社が韓国市場に上陸し、競争を繰り広げているというわけだ。

 
 
file.chosunonline.com//article/2011/01/02/329121321764742917.jpg
 
www.chosunonline.com/news/20110102000023


昭和の日本もそうだったけど

372 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:23:56 ID:myVOquxE]
>>371
お手本超える矜持は持っとったけどな

100%劣化コピーと比較になるとおもてるその頭が可笑しぞ

373 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:28:09 ID:5tAZJ00p]
>>372
>お手本超える矜持

知ってる限りじゃあ
エレキギターとか、確かにそうだな
恥ずかしい丸々外観コピーではあるけど
品質は、ギブソン、フェンダーを上回ってるとか

374 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:29:33 ID:AHnYoi9k]
着込んで暖房の入った部屋に居るんだが体温が下がってきてる…
あまり甘い物は食べたくないので生姜湯葛湯以外で
温まる食べ物って何かないでしょうか


375 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:35:23 ID:Dz1SJ0qV]
>>373
韓国ってパッケージぱくるだけで、中身別物だし。
本物と間違えて買われるのが、始めから目的なのかな?

376 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:37:11 ID:sArUaqLz]
>>366
(*_*、)ヾ(-ω- ) ヨシヨシ

>>367
焦げた匂いは鍋全体にまわるからダメなんだ。
煮物焦がしたときに、焦げていないところだけでもと思って食べたけど
焦げ臭くてダメだった。

377 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:38:19 ID:8ZxcVeT5]
欧米の完成品を目指しを足りないパーツを工夫して追いつくのが日本。

日本のパーツを使用しながら元のパーツより劣るのが朝鮮。

378 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:42:09 ID:5tAZJ00p]
>>377
ですね
日本のパクリは綺麗なパクリでした
すみません

379 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:44:27 ID:3YdQfoWS]
正月早々、半島のネタは居酒屋で見たくないな・・・



と言ったら工作員認定されるかな?w
でもハン板でお腹いっぱいなんだよ・・・

380 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:45:25 ID:54Hq1kYY]
>>368
『 ど 』は、塔の沢にて発見すますた

あ、寒冷洞門にガチャピンと戦場カメラマンがwww



381 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:50:32 ID:byiL8Y/9]
【グルーポン型】クーポン共同購入サイト総合 72
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1293332482/

382 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:51:52 ID:Dz1SJ0qV]
組み立ててるだけなのに、どんどん劣化しちゃうのは何でなんだろ。

なんだか前より使えなくなってるような気がするのは、
景気わるくなって経費節減で手を抜いてるのかな?

383 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:56:59 ID:5tAZJ00p]
>>382
韓国人が日本人より劣悪だからでしょう
劣悪な人間だから、劣悪にものしか作れない

384 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:58:02 ID:R9pe56Rj]
>>374
鍋焼きうどん。

385 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 14:58:07 ID:Dz1SJ0qV]
>>379
工作員って出さないで、ネタ振りすれば、そうでもないんじゃないですかね?

私はハン板みるほど半島には興味ないんで、お腹いっぱいとかいわれてもよくわかりません。申し訳ないです。

386 名前:食卓塩 ◆BnzyZGxB26 mailto:sage [2011/01/02(日) 15:01:35 ID:nwuiNpfb]
>>382
オカ板向けの話題だが、日本から盗んだ呪いの品物の影響だったりして
もともといい加減な連中だし、締める処も締めないから劣化するだけだと思うの。


387 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:01:46 ID:bm/Z1RCu]
>>374
【粕汁】【あんかけうどん(生姜たっぷり)】【グリーンカレー】

靴下を4枚くらい履くと体が冷えなくてよいよ

388 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:04:52 ID:Dz1SJ0qV]
>>383
韓国人全部がそうとは思えないんですよね…。
それに以前はマシだったから、やっぱり経済的に追い詰められてるし、
働き手も減っちゃったって要因のほうが、大きいような気がします。
その状態じゃモチベーション上がらないでしょうしね。

韓国に限らず、世界的に景気わるいですし。今年はよくなればいいですね。

389 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:05:50 ID:lsO8Qlgg]
>370
風邪で体力落ちてるとこだからなぁ・・・
これまで発症が無かっただけで、もともとアレルギー的な要素も持ってたのかも知れないね。

おれも経験がある。おれの場合は市販の解熱薬だったけどね。
それ以降は怖くて、葛根湯以外の市販の風邪薬全般を使用して無い。

390 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:10:31 ID:Dz1SJ0qV]
>>386
ただの測量杭が、呪いの杭に変わる国でしたっけね。
いつになったら抜け出せるんだろ…。



391 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:14:10 ID:3YdQfoWS]
>>390
村の境界の杭抜いてる写真見て、後々境界でもめるんじゃないか?と思った・・・

392 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:15:15 ID:5tAZJ00p]
>>390
>>391
ほんと、日本人に生まれて幸せでしたね

393 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:16:11 ID:AHnYoi9k]
>>384,387
レストン
三が日はデ部活動期間だし体温以外は別に普通なので
しっかり食べて足熱にして養生します

394 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:20:30 ID:HTw1EdjC]
>>389
風邪引いてるときに変なもん口にすると蕁麻疹出ることあるね
自分の場合は鯖(刺身)だった。鯖味噌好物なのに。
2年後に味噌煮を恐る恐る食べて大丈夫なことを確認。

395 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:24:42 ID:37newN5o]
>>386
見えない部分に手を抜くって感じがするな

テレビだったら液晶パネルだけに力入れて、電源部分はヘロヘロとか
車だったらエンジンやエクステリアに力入れて、足回りはスカスカとか

396 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:26:37 ID:5tAZJ00p]
>>395
昭和の頃のトヨタだねえ、まるで

もちろん、トヨタはその後、脱皮したから
劣悪な朝鮮半島企業とは違うけど

397 名前:食卓塩 ◆BnzyZGxB26 mailto:sage [2011/01/02(日) 15:27:36 ID:nwuiNpfb]
>>390
多分無理。死に絶えるしかないんじゃないのかと思う今日この頃。

398 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:27:43 ID:Be5m33wI]
>>388でふとこれを思い出してしまった件w


お前ら韓国人ばかり叩いているが、日本人にも悪い奴は居るし、
韓国人にも良い奴は居る。
   韓国        日本
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★○★   ★○○○○★
★★★★★★   ○○○○○○
★○★★★★   ○★○○★○
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★★★   ○○★○○○

良い韓国人☆   良い日本人○
悪い韓国人★   悪い日本人●

399 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:27:53 ID:Sb2dWWuC]
体力が落ちて一般的に酷い症状が出そうな食品はなるべく避けた方が良いよ。
蕎麦、大豆、小麦、甲殻類、青魚系など


生食できるものは要注意。

薬は医者へ行ってアレルギーが出た旨を連絡するべし。肝炎を起こす場合があるから

400 名前:食卓塩 ◆BnzyZGxB26 mailto:sage [2011/01/02(日) 15:29:52 ID:nwuiNpfb]
>>395
で、実はその「見えない部分」が重要とは全く気付かないと。




401 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:31:56 ID:mFhoGVvO]
>>383
国民(民族)劣悪説に与する気はないなあ。
日本の側にいる以上はそのままでいられるというのが最大の要因じゃないかと。
あと国民に製品選択の余地が事実上無いというのもあるかな。

402 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:32:01 ID:Dz1SJ0qV]
冷蔵庫、何あったかな?あんまりお腹すかないなぁ。

>>391
…それは……ある意味呪いの杭が本当になりますね。災いを呼ぶし。
案外抜いた奴は、境界あいまいにして不動産手に入れようとしたのかも知れませんね。
まわりは無知だったのを利用されちゃったんだったり。

>>394
免疫力が下がってると、たいへんですよね。あらゆるモノにアレルギー反応おこしますから。
植物由来のものも、結構キツイですよね。蕎麦なんて死ぬ人もいるし。
自然って結構恐いですよね。

403 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:33:57 ID:Sb2dWWuC]
>>398
リアルニダーさんが日本人並の精神な人はわずかながら棲息確認はとれている。
ただやっぱり偏ってたりする時もあったりなかったりw優秀なのもいるんだが
そういったのは海外在住者

404 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:37:30 ID:Be5m33wI]
>>403
2chのコテハン諸氏にも、そういう出自であることをカミングアウトした上できちんと話をしている方がいらっしゃいますね。
そんな人達が『稀少種』と呼ばれてしまう時点で何か違うだろ、などと。

405 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:38:21 ID:Sb2dWWuC]
ニダーさんの劣悪性は文化的な要素だな。

東亜板や極東にいたシンシアさんはリアルニダーでも稀有な例

元気かなシンシアさん…

406 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:38:52 ID:Dz1SJ0qV]
>>397
ガンになってるようなの取りのぞけば、なんとかならないですかね。
そういうのが消えれば、あるいは、とか。難しいかな。

>>398
そういうAAできるぐらい、ひどいのは確かですもんね。


このままじゃ、いずれ全滅しちゃうのかな?

407 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:42:07 ID:5tAZJ00p]
>>406
10年先には、日本と韓国の差が
今以上にもう酷いことになってそうですね


408 名前:食卓塩 ◆BnzyZGxB26 mailto:sage [2011/01/02(日) 15:43:39 ID:nwuiNpfb]
>>406
残念ながら、としか言いようがない。
骨まで染み付いた観念論の怪物に自ら気がつかない限りは無理。
誰だって何かにもたれかかっていると思うけど、いい加減こっちにもたれかかるのは辞めろと。
罵詈雑言を浴びせておきながら、カネカネキンコギジュチュヨコセーという連中を誰が信用するんだ。

409 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:43:51 ID:7rEOAaYF]
年の初めの試しとて〜
ってことでスーパーの福引きやってきた。
ちなみに特賞は32型地デジテレビ(シャープ製)5台
そのほか石油ファンヒーターなど。

・・・4枚引いたけど50円商品券3枚に
ティッシュ1箱という予想通りの結果でした。

>>380
なるほど・・・見たかったなあ。
○_○を含めて、見ないと何かがっかりする

410 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:44:29 ID:Dz1SJ0qV]
特に在日の韓国人なんて、どんどん未来がなくなってますよね。
まあいままでズルして生きてきたようなのは仕方ないでしょうが…。
どのみち本人達がどうかしなきゃって思わなきゃなぁ。

やっぱり滅びていくんでしょうね、仕方ないか。



411 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:48:52 ID:myVOquxE]
>>373
職人気質以上に大戦で物量に負けたのがトラウマ的に働いてるからなぁ・・・
「同じモン作っても数と値段で勝てるかー」という

>>405
ブログで頑張ってはるわ
口蹄疫の良質な情報探してたらいつの間にかたどり着いたw

412 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:51:57 ID:5tAZJ00p]
韓国人は滅びるべきだし
ほっといても10年くらいで滅びそうですね

413 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:56:38 ID:1oNwJJ/d]
>>373
故・成毛茂氏の関わったグレコのレスポールとかですね。
実際は外見以外は創意工夫でわざと似せないようにしてたそうですが。
www.ne.jp/asahi/chelseas/terrace/DSA/greco.html

414 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 15:59:23 ID:Dz1SJ0qV]
このままだと、余命10年ありますかねー。早くガンは取りのぞかないと。

まあ外科手術いやとか言ってて手遅れになりそうですね。


初詣、今年は健康の事お願いしてこよ。

415 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:06:10 ID:myVOquxE]
>>412
今与党やってる連中にトドメさしたら謎の復活をすることもなく速やかに滅びることでしょう・・・

まぁアレよね、この30年ほど日本のお荷物になってた原因がはっきりしたのは収穫だったよね

416 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:13:08 ID:5tAZJ00p]
目障りな韓国が近々滅ぶようで
正月から目出度い

417 名前:食卓塩 ◆BnzyZGxB26 mailto:sage [2011/01/02(日) 16:17:39 ID:nwuiNpfb]
>>415
30年?120年だろJK

418 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:19:38 ID:Dz1SJ0qV]
>>415
次はみん党、ミンス内では小沢派だそうです。分裂しても、逃げられないでしょうがね。

>>413
よくわからないのに口だけ出す、こういう奴に関わると碌でもない事になりますよね。
せっかくの独自路線がもったいない。

419 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:22:03 ID:CuRYHkWr]
もしも韓国が滅んでくれるとしても
自国が朝鮮人崩れの政治屋抱えてるのに喜べる状況じゃないな
あいつらなら難民受け入れを進んでやるだろうし別の方向で差が無くなりかねん

420 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:24:55 ID:BKxIdVL5]
>>405
年末東亜に来てたよ。



421 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:33:14 ID:Sb2dWWuC]
共同購入サイト『グルーポン』で注文すると21000円のおせち料理が10500円になると話題になり500件の注文を
受けた『バードカフェ』。しかしその注文の多さに対応出来ず送られてきたおせち料理は見本とは全然違う物に
なっているとネット上で騒がれている。騒ぎはまだ収拾が付かず、現在もネットを中心に炎上気味だ。

そんなおせち料理を販売したのは株式会社外食文化研究所の『バードカフェ』。代表は水口憲治氏で既に
自身のブログや『Twitter』でも謝罪がおこなわれている。そんな水口憲治氏のブログを見てみると気になる
一文が書かれていた。

「この責任は2011年1月1日をもちまして株式会社外食文化研究所の代表取締役を辞任することと相成り、
引き続きこの件でご迷惑をおかけしたお客さまへの対応を行って参ります」(原文ママ)

今回の騒動を受けて水口憲治氏は社長を辞任するということらしい。そして今後も返金、謝罪を含め対応を
していくとのことだ。

問題のおせち料理について少し説明しておこう。見本はかなり豪華な内容の4人前おせち料理がサンプル写真
として掲載されていた。しかし実際購入者に送られてきたものは中身スカスカのおせち料理だったという。
品数も33品との説明に対して数えてみると25品程しかないとのこと。また、クール便で送られてくるはずが
普通便で送られてきたとの話も。中には腐っていたという報告も挙がってきている。

この件に関して、グルーポン側でも謝罪文を出しており全額返金、そして「お客様にお選び頂ける商品カタログ」が
掲載されている。

今後バードカフェの対応がどうなっていくのか、見守っていきたいと思う。

ttp://getnews.jp/archives/91986

422 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:37:07 ID:Dz1SJ0qV]
>>419
さすがにその政治屋や在日の半島人が滅ぶ前に、韓国が滅んだりはしないでしょう。
そのためにいままで無理矢理延命されてんじゃないですかね。
反日と関わってた人以外は、生き残る可能性だってあるし。

今年は面白い年になりそうですね。初詣、どんな願い事が多いんだろ。

423 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:37:41 ID:9K8d97F8]
>>415
15年前の細川村山時代で分からない、かつ忘れてる連中には永遠に自覚できないだろう。
北が核戦争を起こさん限り。

424 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:41:09 ID:dvRIiGgc]
>>411
把握できましたw
おかわり無さそうで何よりです。

425 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:42:59 ID:Dz1SJ0qV]
>>421
これみたとき、一番始めに思ったのは業務委託されてつくったの、韓国系かもでした。
まだ確認はしてないですけど。

騒ぎ大きくなってるから、いろんな情報転がってそう。

426 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:44:45 ID:dvRIiGgc]
>>412
元に征服されても、清に征服されても生き残り、ソ連や中共の下でもしたたかに生き残っている事実があるんですが?
甘く見てると、母屋を乗っ取られますよ。

427 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:46:38 ID:A8o5r3N2]
>>421
これは何をそんなに盛り上がってるんだ?

428 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:48:33 ID:dvRIiGgc]
>>426
自己レス
韓国だからソ連や中共は関係ないか、あえて言うなら米帝wかな

429 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:50:29 ID:Be5m33wI]
>>427
マニフェストを信じて注文したら現在の民主党が届いたでござる

430 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:50:50 ID:HTw1EdjC]
>>425
+とかの情報によると、料理の名前がどうもおかしいらしい、とのこと。
おされカフェ(笑)のスイーツ脳のなせるものか、他の要因かはわからんけどね…

>>427
正月休みでみんなおうちにいるからね



431 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:51:55 ID:A8o5r3N2]
>>429
いや、よくある事w とまでは言わんけど
祭りになるほどのもんでもないと思うんだが。

432 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:52:59 ID:A8o5r3N2]
>>430
あー、何か納得した・・・。
冬休みデビューの厨房とかも多そうだしなw

433 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:53:41 ID:T1QBpnfJ]
>>421
辞任しても同族会社の株主であることは変わらず
まあ計画倒産で終わりでしょう

つかレトルトがこれだけ溢れている今、お重さえあれば
かまぼこ・伊達巻・栗きんとん・昆布巻き・黒豆・ちょろぎ・田作り・数の子を
それぞれ買っても3500円ぐらいで収まって
鯛と海老は新鮮なのを焼いて、お煮しめは美味しいのを買っても、合計6000円程度で
確実に美味しくて安心な物を食べれるのに…ああ勿体無い(1万500円が)

434 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:54:05 ID:Dz1SJ0qV]
>>423
北が本気にして、核戦争おこしたり。

>>426
半島に集めた後、核の炎で焼き払えはちょっと…。


やっぱりwebで悪さしてるののIPあたりから地道にあたり付けて証拠コツコツ積み上げとかで、
どこの誰がガンだか特定してそこ潰すのがいいような気がするなぁ。

435 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:56:37 ID:HTw1EdjC]
>>433
ぎがじんが3001円でやってましたね >レトルトおせち
それっぽいの買ってきてお重に詰めるだけ。結構美味しそうだった

436 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 16:57:04 ID:Be5m33wI]
>>431
まぁ、複合要因ですね。
あまりに広告と違いすぎたとか、
そもそも遅配だったとか、
なんか腐敗臭がするんですけどとか

年に一度の正月料理ってのもあんでしょうけどねー

437 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:04:12 ID:A8o5r3N2]
>>433
レトルトが嫌で、だからと言って手間暇かけるのも大変だから
金を払って買うわけでw
家は前日にデパ地下行って、お手頃な和風一段と洋風一段を買って終わりだけどねw

438 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:04:59 ID:T1QBpnfJ]
>>435
酢蓮でなくキンピラ蓮根だったのがちょっと惜しいと思いつつ読みましたw

スイーツお節は姪っ子(今まだ乳児)がもう少し大きくなったら
お年玉代わりに作ってあげようかと考え中…

うちのお節は好きな人がいるので必ずくわいとチョロギが入っているのですが
これは珍しいのかな?

439 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/02(日) 17:07:41 ID:ru173T3e]
「飯屋のおせち」でも作って販売するのもありだなw

440 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:08:25 ID:Do7BxWy6]
おせち料理を揃えるのが目的ではなくてw
正月に何も調理しないくらい作り込んでおけばそれでおkかと



441 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:16:50 ID:0Lgzikby]
>>439
ここで100個くらい予約入るんじゃないすか?w

442 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:20:49 ID:7rEOAaYF]
>>439
どんな味付けをするかでもめるのでやめてくださいw

443 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:21:17 ID:54Hq1kYY]
>>409
袋に期待してまつ

あ、新手の「スキップ」お父さんの人気に嫉妬www
jlab.tv2ch.net/3/s/132997.jpg
jlab.tv2ch.net/3/s/132996.jpg

おま毛
ガチャピンコスと戦場カメラマン(コス?)
jlab.tv2ch.net/3/s/133009.jpg

444 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:22:18 ID:T1QBpnfJ]
>>437
レトルトの方が下手な出来合いより添加物が少ないこともある昨今
かなり信用できる店でないとレトルトを選んだ方がいい場合もあり…
(出来合い店舗でレトルト使われていたら目もあてられない)

まあ最低でも商品を直接見れる所で買った方がいいですね

>>439
お節だけならいいですが、お品書きに寒い駄洒落が含まれてそうで怖いw

445 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:22:25 ID:myVOquxE]
景気よかった頃にゴミあさりのゴキブリやねずみが太っても気にしてなかったのがマズかったわな
次はそこらへんきっちり清潔に管理しないとな

>>437
準備する場所がない&あったかくてお節すら保存に不向きという事情もあるそうなw
我が家も作る端からベランダ行きだったもんな
暖冬かどうかは頼む頃にはわからんわけで

446 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:23:01 ID:7rEOAaYF]
>>443
そうそう、これも意味わかんなかったんだw

447 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:24:37 ID:Be5m33wI]
>>445
手綱こんにゃくをベランダに出して粗熱取ってたら、犬に全部食われたことがw

448 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:25:37 ID:NADAOkFv]
>>426
韓国人にそんな能力あるわけ無い筈ですよ?

449 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:25:43 ID:HTw1EdjC]
>>443
箱根って毎年こんなん?意味わからんw

ところで○_○って何?こういうの上手に検索できない…

450 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:28:35 ID:A8o5r3N2]
>>444
問題は味だと思う。自分はそうw
いつでも手に入ったり、普段から口にしてる味とは違って
『特別な日』はいつもと違う味がいいのですよw
格別おいしい物、より多少味は落ちても「今日はお正月でお節!」がいいのw



451 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:29:27 ID:49bPbsr7]
おせちってヨロコンブとかマメに働くとか、駄洒落も多いですよね

452 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:29:28 ID:7rEOAaYF]
>>449
有名どころの「ど」「で」は互いに裏と表に書いてあって
これを裏返すことで「どんでん返し」との意味を持たせてるらしい。
同じく○_○はテープの姿を現していて、「捲き返せ」って事らしい。

このスキップはほんとわからんw

453 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:30:06 ID:A8o5r3N2]
>>443
こんなんがネットで話題になってしまったら、今後変なのが増えるじゃないか!
大変だ____w

454 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:33:56 ID:3QfNWf4K]
>>449
今は懐かし、テープを模して「巻き返せ」という意、ってこと、と伝わってますね。
「ど」「で」と並んで実況民の毎年の密かな楽しみ。
(ちなみに「ど」と「で」は片面一文字の看板。どをひっくり返してで→どんでん返し。

455 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:35:02 ID:myVOquxE]
イソップの親戚でも走ってんじゃなかろうか_

456 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:35:50 ID:NADAOkFv]
>>454
何です?それ

えーと、関係者(コーチとか)が激励のフリップを要所で出してて
それが楽しい意匠なんでネットで評判になってるってこと?

457 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:37:40 ID:7rEOAaYF]
あ、あと箱根駅伝で最近有名なのが復路のリラックマ。
リラックマのぬいぐるみ持った人が6区の函嶺洞門出口とかに出没してます。
明日も出るかも。

458 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:39:21 ID:7rEOAaYF]
>>456
楽しいというよりも意味不明で話題じゃないかなあ?
解読するのが楽しいとかそんな感じじゃないかと。

噂だけど、さっきの2つはあまりにも気になって
当人に聞きに行った人がいるとかいないとか・・・

459 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/02(日) 17:42:11 ID:ru173T3e]
今のステンやアルミ配合でない昔ながらの鉄釘。
これが錆で膨らんだのを入れれば綺麗な黒豆になる。
とはいっても何度か経験しないとなww


460 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:42:57 ID:fWeeEBgW]
>>439
大晦日に取りに来れる人or空港引取り限定とかにしないと、設備大変でっせ。
豚の丸焼き空港引取りにすれば、伊丹からの直行便のあるところには配達してくれるのは驚きました。

>>449
ロード系の競技だと店の看板とか変なプラカード持ったのは結構いますよ。
箱根は距離長い分、出没率高いけど。ww

レトルトカレーにソテーしたキノコ投入するか、シメジ入りナポリタンにするか迷う。
なんちゃってお節は喰い尽くした。



461 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:44:26 ID:7rEOAaYF]
あ、スキップって「(箱根駅伝を)楽しめ」ってことかな?
うれしいとか楽しいときにスキップ踏むわけだから。
あるいは「気分良く」とか?

つうかなんでいい歳のおっちゃんが持ってんのよw

462 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/02(日) 17:45:12 ID:ru173T3e]
誤爆した・・・orz
新年早々の誤爆ってなんだよ。

463 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:46:12 ID:3QfNWf4K]
>>456
一般人の応援の一つの形、ってことになるんだと思います。
テレビ中継されてるので受けを狙って、とか、ちょっとひねった応援、とか
そんな理由だと思うんですが。
少し趣は違いますが勝手実況してる某有名人とかも居ますしね。

あと、数年前に聞きに行ったねらーがが居たので、意味としては確か合ってる
はずです。


さて今日も雑煮。
ばあさま直伝の、豚肉とごぼうしか具のない、醤油とだしで味付けた黒いつゆ。
関西人が見たら怒り心頭なんじゃないだろうか…。

464 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:46:51 ID:NADAOkFv]
>>463
ああ、一般人でしたか

どもども

465 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:47:05 ID:7rEOAaYF]
>>462
昭和に誤爆なしw
しかしその事を聞くたびに思うんですが、
色が綺麗に仕上がるでいいんですかね?
漬けナスに焼きミョウバンみたいなもんですか?

466 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:48:14 ID:NADAOkFv]
どうも関西人なんで箱根駅伝には何の関心もありませんし
なんで箱根の話題で関東人が盛り上がるのか?よくわかりませぬ

関西人、関東人は関係ないのかな? 俺だけかな?

467 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:50:16 ID:A8o5r3N2]
いや単に、駅伝が好きなだけでは?
自分なんてスポーツに興味ないから、WCとかフィギアでもしらけてたしw

468 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:52:17 ID:7rEOAaYF]
>>466
マラソン見て一喜一憂するのと大して変りないと思いますけどねえ。
ただ舞台が東京ー箱根で、主催が関東学連って具合の
正月の期日2日も使った大々的な駅伝競走なだけで。
興味ない人は興味ないのも当然と思いますよ。

469 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:53:52 ID:NADAOkFv]
>>467
>>468
関西人でも好きな人は好きなんですかねえ?

470 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 17:59:14 ID:A8o5r3N2]
>>469
そりゃそうでしょ。
何で関東と関西で区切るのかがわからん・・・。
野球好きなら、アメリカに住んでなくても大リーグ見るし
テニス好きならウィンブルドン見るやん。



471 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 18:00:17 ID:54Hq1kYY]
>>457

これだぬ
ttp://jlab.tv2ch.net/3/s/133001.jpg

472 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 18:03:59 ID:7rEOAaYF]
>>469
どうなんでしょ?自分酒と米の国だからなあ。
ただ幼稚園からの馴染みも大東大で箱根出場目指してたからなあ。
会社の先輩も国際武道大で目指してたって事もあって興味はありますよ。。
現在学連選抜で出場できない大学から選抜チーム組まれることになったけど、
先輩が卒業して3年後くらいからその規制が作られた、
そして初年度で国際武道大の人選ばれてたからだいぶ感慨深そうだっけ。

>>470
元々主催が関東学連だから仕方ないですよねえ。
たしか10年ごとの記念大会でしか関西の大学呼ばれませんから
良くも悪くも長時間大学の名が映し出されいい選手呼び込める
手放したくない益の部分なんでしょ。
もちろん、全国の大学が出場できる駅伝競争もありますけどね。

473 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 18:05:21 ID:NADAOkFv]
>>470
いや、関西で箱根駅伝を話題にする人が少ないもんで

逆に東京に出張行ったり、この時期に東京方面からお客さんが来ると
結構、箱根駅伝の話題が出たり

「いや、ほら僕の家はあそこですよ、第三走者がほら、○○を過ぎて××になることで
 有名な、ほらあの・・・・」

とか言われても、こっちは曖昧に頷くだけなんですが、向こうさんは何か当然の知識の
ような前提で楽しそうにお話されますし

474 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 18:06:49 ID:NADAOkFv]
>>473 訂正

× いや、関西で箱根駅伝を話題にする人が少ないもんで

○ いや、関西人である自分の周りで箱根駅伝を話題にする人が少ないもんで

475 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 18:12:53 ID:A8o5r3N2]
>>473
考えすぎだって・・・。
WCの時は、日本全国対象だから日本全国どこでも話題になるし
関東のイベントなら関東人が話題にするだけの話やん。
自分なんてスポーツ興味ないのに、何かのたびに話振られて
(知らんがな。)とかよー思ってたわ。
てかスポーツ好きの奴、相手が興味なくても
まるで知ってて当たり前と言いたげに、やたらと話題に出しすぎ。

476 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 18:15:37 ID:NADAOkFv]
>>475
そうなんですか

いや、関東人だと、ある程度は箱根駅伝の沿線の風景は
頭にあるのが常識なのかなあ?と

477 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 18:19:18 ID:A8o5r3N2]
>>476
ただの世間話に、わざわざ自分との関連性を添えるのは
相手が興味なさそうな時に、浮いた話題を振ってしまった事を隠す言い訳に
興味ある理由を無理やり添えるだけの話じゃね?

478 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 18:21:49 ID:fWeeEBgW]
ロード系のチーム競技(駅伝or自転車)は、ハマると結構面白いですよ。
駅伝だと、1/3箱根復路、1/16県対抗女子(京都)、1/23県対抗男子(広島)は全国中継なはず。
個人競技じゃ無いところが日本人の琴線に触れるというか......

479 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 18:23:00 ID:DdjYTnfD]
>>470
箱根駅伝は関東の地方大会に過ぎません。
陸連的には全国区の大会ではないのです

480 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 18:30:19 ID:XD0nsf84]
論点ずれまくってるね。



481 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 18:39:23 ID:i6JHKwK1]
>415
現与党が存続すると半島殲滅作戦が完了するまで継続で
現与党が途中で崩壊すると半島懲罰作戦になるような気がします。

 半島有事で普通の戦争の勝敗で終わりそうな所に変に足突っ込んで
泥沼化させた上に引くに引けない状況を作り出すって事は現与党にしか
出来ない芸当だと思います。(敵にすると安心だが、見方にすると脅威な存在w)


482 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 18:46:53 ID:sAiigHwz]
おせち、一日の夜で食べつくしてしもうた・・・
今朝は白味噌に祝い大根、金時人参、丸餅のお雑煮と焼きブリ、
昼はケンタのチキン各種とビール、
夜は「うどんすき」にしよう。

483 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 18:52:05 ID:7rEOAaYF]
うちの夕食は茹でずに残っていたそばに天麩羅にあぶらげを乗せたもの。
肉類から今日は離れてみた。

484 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:02:26 ID:Tb30wXwI]
晩ごはん、ジンギスカンの残りと蕎麦の残りのどっちにしようかすごく悩んでます・・・・・。

485 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:04:35 ID:Do7BxWy6]
おせちもたべきっちゃったし、今日は何にしようかな。
鍋とか良さげ。

ttp://mojoclub.img.jugem.jp/20090818_906315.jpg

486 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:04:43 ID:9sBU8Mah]
俺も蕎麦食べたくなってきた

487 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:05:52 ID:NADAOkFv]
>>485
食欲が涌くなあ

488 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:10:08 ID:mFhoGVvO]
>>478
自転車は集団ならではの紳士協定や駆け引きがあるから、
日本人は苦手じゃないかな。

野球にしろ駅伝にしろ個人競技の和で成り立つ団体競技
だから日本人が好むのだと思う。

489 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:12:10 ID:NADAOkFv]
>>488
野球とかですね?

サッカー、バスケとかは日本人は得意じゃないですもんね

490 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:12:33 ID:gKsiz2Sl]
>>376
ありがと。ジグソーパズルかって来たらわけもなく落ち着きますた。
がんばってシチュー食べます。一人で。



491 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:16:25 ID:Be5m33wI]
>>488
弱虫ペダル面白いぉ

492 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:18:15 ID:HTw1EdjC]
箱根解説の皆様ありがとうございます
駅伝とマラソンは脇の歩道を全力ダッシュのおっちゃんとかにしか目が行ってませんでした。
たまに自転車で並走してる人いますけど、やっぱ選手って速いっすよね。

493 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:19:15 ID:7rEOAaYF]
>>488
ツールドフランスは昨年BSで見ましたが、
紳士協定も含め、なかなか面白い駆け引きありますね。
チームでどの選手の体力を温存させるかの所は
結構なるほどと思う場所があります。

494 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:24:41 ID:lhrITH/k]
>>485
 ∧_∧
.<;;`Д´> ジュル…

495 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:30:12 ID:CnPr4xPB]
テキサスロングホーン元気かなw

496 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:31:48 ID:fWeeEBgW]
>>488
後方の選手見てるとツール的雰囲気感じたりするんですよ。 < 箱根

自転車競技だと、サクリファイスとかエデン、茄子なんかお薦め。

497 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:32:54 ID:54Hq1kYY]
>>494
犬は飽きたのか?

498 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:34:16 ID:blvpPk01]
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳 GRADO RS-1
NintendoDSi LL 天皇す 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 バードカフェおせち
きのこの山 一方通行 下仁田ネギ1束 片桐姫子 松坂季美子DVD ダッシュ1号エンペラー
電動コケシ LIGHT WING一巻  8Pチーズ 折りたたみ自転車

499 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:34:49 ID:CnPr4xPB]
優勝候補のトラブルを待つ待たないとか、ジロのウハウハザブーン路面とか
地上波スポーツ中継で慣れてる人達はどんな反応するなんだろうな

わんわん落車だけはワイドショーでも流れてウケたらしいがw

500 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:37:32 ID:poGAZNmo]
>>494
<丶`∀´>三が日は我慢するニダ



501 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:43:00 ID:myVOquxE]
やるお見てから自転車レース見てみたがアレはかなり見る特訓しないとわからんなw

AAで見る自転車レースの実戦
yaruokansatu.blog44.fc2.com/blog-entry-2973.html
yaruokansatu.blog44.fc2.com/blog-entry-2953.html

yaruokansatu.blog44.fc2.com/blog-entry-2964.html
yaruokansatu.blog44.fc2.com/blog-entry-2973.html
yaruokansatu.blog44.fc2.com/blog-entry-2977.html


502 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 19:49:12 ID:fWeeEBgW]
>>499
ロードレースは、紳士的な部分の本音と建前とか、その裏にうごめく闇の部分とか、
そういう部分もひっくるめて見ると下手なドラマより面白いですよ。

503 名前:!omikuji!dama mailto:sage [2011/01/02(日) 20:00:26 ID:6rZiUIMT]
自転車競技でシャカリキ!が出てこないとは

504 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 20:02:13 ID:CnPr4xPB]
>>501
力作w
最初はまったり欧州の風景を眺めるのが目的だったな
見てるうちに解ってくるというか、見ててもわからん部分はわからん
解説者でも「意味がわからない」とか言ってるしw
>>502
レースは人生の縮図とはよく言ったって感じだ

505 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 20:11:47 ID:S4gMARxn]
>>381,421
話しの出所自体が鬼女だったのね・・・終わったわ。この会社。


ガラパゴス購入〜ローマ字疑似キーボード入力で早くなった私のカキコ。
しかし、今まで出入りしていたサイトの半分が入れない。mixiは入れるが、ゲームできなくなった。
モバゲは入ることすらできん。2chは入れるようだが他も試してないとわかんないとこ多し。

だけど、youtubeは滑らか-に動くので大満足。
ニコ動用のアプリでないかな。


506 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 20:23:35 ID:nMRhaVbg]
>>503
それよりギャンブルレーサーの方が

507 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 20:28:05 ID:3YdQfoWS]
トウゲターン・・・

508 名前:捨て猫保護者 mailto:sage [2011/01/02(日) 20:28:23 ID:hWPfP07t]
こんばんわ昭和
先ほど、餅入りネギダクうどんを食しますた

今、無性に甘い物(砂糖たっぷりショートケーキ)を食べたいです


509 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 20:30:50 ID:myVOquxE]
>>505
ユーザーエージェント偽装できるブラウザでどだ?

510 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 20:31:32 ID:7rEOAaYF]
>>508
うちで用意できるものはこれだけなんです、勘弁してください・・・
つ【砂糖醤油の安倍川餅】



511 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 20:31:44 ID:9sBU8Mah]
スーパーで半値の
中トロがうまい

512 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 20:46:00 ID:lax7toeR]
伊勢海老の刺身美味しゅうございました。
まるごと茹でた伊勢海老美味しゅうございました。
伊勢海老の味噌汁美味しゅうございました。
伊勢海老のグラタン美味しゅうございました。


これで一年分の伊勢海老食べ尽くしたぞー!
もう来年まで伊勢海老見なくていい……

513 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 20:47:49 ID:7rEOAaYF]
江守さんいいよw

514 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 20:50:10 ID:7rEOAaYF]
新年二度目の誤爆・・・

515 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 20:51:33 ID:1f0axYPp]
爆発繋がりでおいときますね

【中国】「電気湯たんぽ」爆発が相次ぐ…販売禁止もいまだ店頭に
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293554096/

516 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 20:51:50 ID:cZdXD1BL]
箱根の駅伝で確か富士山を登る駅伝があって結構面白かった記憶があった。
自衛隊対海兵隊の競い合うのがあったりして。
最近見ないのでさっき調べたらやっているけど放送
しなくなったみたいだね2005年くらいから。
自衛隊が活躍するところを見せたくないのかしらね?
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E7%99%BB%E5%B1%B1%E9%A7%85%E4%BC%9D


517 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 20:58:14 ID:4Bfj4FjY]
こんばん昭和。
夜店で買ってきたリンゴアメうまうま。
姫りんごが飴とのバランスがちょうどよいと思うの。

518 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:00:19 ID:7rEOAaYF]
>>516
見てた記憶もありますが、普段の見慣れた走路からは
だいぶ飛びぬけてた事もあっておもしろかったですよ。
足の置き場所が悪かった事もあって転んだりする方もいた記憶があります。

自衛隊の活躍云々は正直偏見だとは思いますが、
勝者が偏ってしまった部分もあり、いたしかたないと思うところと、
特殊すぎる場所を見る事が出来ない気持ちとがちょっと残念だったリ。

テレビ(特に民放)は良くも悪くも視聴率で判断されますからなあ・・・・

519 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:03:19 ID:myVOquxE]
競技登山をウェアカム使って映像化できないものかなぁとか

520 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:04:17 ID:gM4fVgdO]
>>516

静岡ローカルなら毎年放送していた記憶が



521 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:07:49 ID:PdwbK5F/]
>>516
ニコニコあたりがやったりして

522 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:08:20 ID:7rEOAaYF]
BSで戦場カメラマンとガチャピン再確認w

523 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:18:46 ID:JNd0Jz0f]
>516
自衛隊がぶっちぎりで優勝するので、
いまいち面白みが無かったとも聞きますが。
「はいはい、また自衛隊自衛隊」みたいなかんじで。

524 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:22:10 ID:7rEOAaYF]
>>523
物すごく極論に吹っ飛びますが、冬季のバイアスロンを思い出します。
「あ?銃を使った競技?自衛隊以外まともに練習しないだろ」な感じが。

525 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:22:45 ID:4+wbr66j]
警察とか消防とか参加で・・・

526 名前:捨て猫保護者 mailto:sage [2011/01/02(日) 21:24:12 ID:hWPfP07t]
>>510
頂きます
|)つ彡サッ【砂糖醤油の安倍川餅】
|)モグモグ
)ウマー


527 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:24:32 ID:WSY+jGh4]
>>524
ピストルやライフル系の競技は自衛隊や警察が強いけど、クレー射撃はほとんど民間人ですよん。

528 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:25:19 ID:DdjYTnfD]
>>523
見てたが、何処が勝つ関係なしに下りの誰彼かまわず
転がりまくるのが面白かったぞ
本人たちが真剣なだけに

529 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:25:31 ID:7rEOAaYF]
>>527
だからバイアスロンと書いてあるだろうと小一時間・・・

530 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:26:56 ID:WSY+jGh4]
>>529
小一時間費やさなくてもわかってるって。
2行目に補足を入れたかったわけで。



531 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:28:45 ID:7rEOAaYF]
>>530
せめ麻生さんくらい書いたら突っ込みませんよw

532 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:29:57 ID:WSY+jGh4]
>>531
つーことは、攻め麻生と受け麻生がいるの?

533 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:31:08 ID:7rEOAaYF]
>>532
ごめん、それはなに?
クレーで麻生さんがオリンピックの代表だったのは知ってるけど?
受け攻めって何?

534 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:33:07 ID:gM4fVgdO]
>>533

(  ゚Д゚)⊃《801板》

535 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:33:14 ID:WSY+jGh4]
>>533
自分で「せめ麻生さん」と書いてるくせに〜w(と、TYPOをネタに雰囲気を変えてみようと)

536 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:34:33 ID:JNd0Jz0f]
>524
まあ基本性能とか気合いの入り方が恐ろしい位らしいですね。

>528
実はオラも結構好きだったのだ。
ただ勝負自体は自衛隊が勝つのが見えてるので、
いまいち盛り上がりに欠けたと言う事らしい。

537 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:35:05 ID:7rEOAaYF]
>>531が「せめて」って言葉だったと理解できないならその事だって補記しとく。
これは私の落ち度だね。

って送ろうとしたら連続投稿で引っかかったorz


538 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:38:25 ID:WSY+jGh4]
>>537
あのさあ、>>533でちょっと書いてっけど、雰囲気がギスギスしてるからやんわりと
方向性を変えようとしてみたんだけどね。

喧嘩腰が好きなら、こっちも買うぞオラ。

539 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:38:35 ID:TBlZpnF7]
理解してるからこその>>532だと思うw

540 名前:日出づる処の名無し [2011/01/02(日) 21:40:42 ID:r1hD1uOc]
浸し豆ウマ〜@牛タン県。
お節完食!明日から通常メヌーに戻れる!
明日は豚の生姜焼きにするんだ、と喜んこんでたらチーズやら牡蠣グラタンがまだ残ってた。

駅伝は先行逃げ切りがパターンになっちゃったんで、後は故障者が出るしか
着順が変わらなくなったんで年々興味が薄れてる。
っつ〜か深夜にモンクの集中放送すんなやNHK!今日起きたら既に5区でした。



541 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:41:48 ID:49bPbsr7]
>>498
(  ゚Д゚)⊃(松坂季美子DVD)

542 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:49:50 ID:7rEOAaYF]
>>538
御好きにどうぞ。
もっとも自身がバイアスロンと書いたこと発端なので。

543 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:50:33 ID:B15R9zvp]
しゃれにならんことになってる

【鳥取】大雪で漁船180隻沈没
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293958192/


544 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:51:38 ID:WSY+jGh4]
>>542
ああ、余裕の無い人みたいだね。絡んで悪かったね。

545 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:52:19 ID:7rEOAaYF]
>>544
申し訳ない

546 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:54:26 ID:CuRYHkWr]
まあまあおせちでも食べて落ち着きましょう
ちょうど半額で安かったから(ry

547 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 21:56:46 ID:7rEOAaYF]
>>546
それなんてうちが夕方前に買ってきた天麩羅w

548 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:01:19 ID:eFQtctyO]
>>546
時事ネタうまいね

549 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:04:20 ID:dEaZbUS6]
あけおめ昭和
先ほど実家より帰還w

>>547
帰省前のスーパーに夕方行ったら蕎麦用のえび天が大漁に売れ残って半額だったので
普段食べる時の蕎麦用に少し買いだめしてしまったウリ

550 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:04:40 ID:5adxZU/o]
>>498
以前この手のAAがドケチ板に送られて、身ぐるみ剥がされてたなぁ
最終的には、中身も取られて空き箱だけになってた気がする
恐るべしドケチ板




551 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:04:40 ID:49bPbsr7]
食品は明日ぐらいから急に安くなるもの増えますよね

552 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:05:28 ID:Tb30wXwI]
どっち食おうか悩んで風呂入ってるウチに、こんな時間になってた orz

553 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:08:11 ID:7rEOAaYF]
>>549
うちは地元の年始恒例のくじ引き後に頂いたくじで購入した
150円分の粗品商品券で購入してたりしてw

554 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:13:00 ID:3YdQfoWS]
>>435
関連スレ見てたらスネークがゴミ漁って伝票見つけていて、やってる事が実はギガジンと同じだったと知って驚いた。
それどころかこれは無いだろ・・・
キャビア →ランプフィッシュの卵、丹波の黒豆 →中国産ぶどう豆
フランス産シャラン鴨のロースト →国産鴨、鹿児島産黒豚の京味噌漬け →アメリカ産黒豚

beebee2see.appspot.com/i/azuY7N6mAww.jpg ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYiKulAww.jpg
beebee2see.appspot.com/i/azuY4OKiAww.jpg ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYusijAww.jpg
beebee2see.appspot.com/i/azuYxrqlAww.jpg  ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY076hAww.jpg
beebee2see.appspot.com/i/azuYpoChAww.jpg  ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY6dykAww.jpg
beebee2see.appspot.com/i/azuY7N6mAww.jpg ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYiKulAww.jpg
beebee2see.appspot.com/i/azuY4OKiAww.jpg  ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYusijAww.jpg
beebee2see.appspot.com/i/azuY2t-oAww.jpg



555 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:19:06 ID:Sb2dWWuC]
>>554
よっぽど味が濃くないとすぐに素性がバレるのばっか……

556 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:20:54 ID:G+PYHyEd]
>>431
普通に、高価な物がしょぼかったって言うんじゃなくて
超高価なものがグルーポンで半額に!お得でしょ?!と期待させて
おいて、それがその半額でも超ボッタクリのしょぼさ、というのが
二重三重のインパクトを与えたんじゃないかと思う。

誇大広告すら許されない現在の日本で、あの見本写真は詐欺レベルw

557 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:25:27 ID:B15R9zvp]
メカゴジラ的ななにか
いやむしろ小学生男子の上履きシューズというべきか

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/110102/chn1101022040002-p1.jpg


558 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:27:53 ID:7rEOAaYF]
BSで吉田堀越の名の他に北島御大の名が出て懐かしくなった。

559 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:28:17 ID:Sb2dWWuC]
つかふと思った疑問。取引内容の伝票は廃棄して良いの?領収書を兼ねてたら
うるさい事になりそうな…

560 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:29:09 ID:poGAZNmo]
その前に本物なんかいな



561 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:30:40 ID:7rEOAaYF]
>>559
記載年次から5年保管してた方がいい
あとはなんとかなりますって。

562 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:31:47 ID:KW6+SUf8]
>>559
この手の荷物は領収書は別ですよ

本物か偽者かは分かりませんが、確認して破棄しても問題ない物です

563 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:37:16 ID:CnPr4xPB]
納品書は検品したらすぐ捨てるとこもあるか
うちはトラブルあった時のためにしばらく置いとくけど

564 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:40:03 ID:6qyWn4m9]
初売りで気張って憧れのブランドのバッグ買いました(*´∀`*)
高い革製品って縁がなかったのでお手入れ用品も揃えて丁寧に使うぞ〜

565 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:40:03 ID:Sb2dWWuC]
dd。廃棄しても問題ないのね。

こちらもトラブっている様子
【話題】楽天の店舗でもおせち料理トラブル? 「2日になってもおせちが届きません!」と怒りの声
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293969973/

566 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:42:16 ID:WSY+jGh4]
>>563
現金払いじゃないだろうし、請求書と突き合せ確認するのに保管しておくものだと思うけどなあ。

567 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:43:47 ID:Sb2dWWuC]
>>564
( ´∀`)σ)∀`)プニ
最初は気をつけて使うけども途中でメンテが面倒になるに一票w

ものが良い革製品は経年で味が出てくるよ。お手入れガンガレ

568 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:46:45 ID:h1tFL6lx]
通販おせちが盛り上がってますね。
ところで、三が日は四つ脚NGっていうのは、ローカルルールなのかな。
じじばばと両親に、がっつり刷り込まれたので、洋風おせちとかありえないと思ってしまう。

569 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:48:39 ID:3YdQfoWS]
>>565
そこも凄いよね、受け取り拒否された商品を
他のまだ届いていない家に転送しろって指示だしたりして、
しかもそれが着払いで前の家も回された家もクーポンで支払い済みで、
転送指示された運送屋が大迷惑だとか。

570 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:49:00 ID:6iusTwYW]


7 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/02(日) 22:22:56 ID:7VoKkt1/0

  8Pチーズで

  8Pニューイヤー



571 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:53:39 ID:BEWYlEcX]
本当に目の前で吹っ飛んだら悠長に携帯なんて構えてられないからな
慣れてないと臭いだけで気分悪くなる

572 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:53:54 ID:Be5m33wI]
>>568
うちの実家のお節にはつふーに焼豚とか入ってましたねぇ

573 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 22:56:31 ID:6qyWn4m9]
>>567
読まれてるw
革製品にしろ一つのものを長く使い続けて風合いの変化を楽しむというのに憧れますね

574 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2011/01/02(日) 22:56:58 ID:XRf/EmDp]
  ;''-ヘ。__。ヘ
  レ, '´゚   `,〉    
   i  ´_  _`ノ)    
   イ∩ ヮ ノヘ__,へ,    _。_∫
    L!__y と_i)__||_/つ  c.(_ア 曰~

575 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 23:07:18 ID:UkDSadFr]
>565
これはwwww

>536 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/02(日) 22:21:27 ID:3FQmlYpV0
>訳ありおせち「時知らず」
>item.rakuten.co.jp/visyaktokyo/osechi_3980/
>
>糞ワラタwww
>ふざけるのも大概にしろwww

自ら店潰したいとしかwwww

576 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 23:08:30 ID:Do7BxWy6]
>>575
懲りないニダ?
懲りないアル?

577 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2011/01/02(日) 23:18:35 ID:mOWSSmVq]
ちょっと見ないうちにレスが200進んでてびびったw

くわいは芽が出るにかけてお節によくいれまつな。
牡蠣王国福山市が国内の8割を作っているそうでつ。

ビー球ぐらいの小さい慈姑を見つけたら、素揚げにして塩振るといい酒の肴になりまつよ。

578 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 23:39:41 ID:tzBswDPK]
カラオケで「ヘーコキましたね」歌ってたら
大○すませの辺りで女性店員登場・・・
すげーはずかしかった・・・

579 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 23:42:32 ID:jPOVXwuM]
くわい大好き!
といっても肉まんに入ってるやつくらいしか知らないですがw
あのショリショリした歯ごたえがいいですよね。

風邪が治ったばかりなのに、ドカ雪で嬉しくなって庭に出たり
窓開けて写真撮ったりしてたら今になってぶり返したw
みかんいっぱい食べてドリンク飲もう…。

580 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 23:46:51 ID:1wN/S5Og]
>>575
うひゃあ〜!バードカフェも酷いがこっちも相当なものですね。
ここ2,3年、地元スーパーの御節を頼んでいたのですが今年うっかり頼み忘れ
締め切りを過ぎてしまったのでネット通販を利用しましたが、配達日時、内容共に
間違いのないものが届きました。
こういう事例を見ると、それが当たり前の事でなくラッキーだったのかな、
とも思えてしまいますw



581 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 23:53:56 ID:sAmD8ISJ]
>>580
ちなみに、お幾らほどのを頼まれましたか?
今回のお節騒動、端から見ていますが今後の参考までに。
ネットでお節を頼むなんて…という意見もあり、個人的にはそこ?という気持ちもあり、
どこが、何が問題点なのかの洗い出しのために。

582 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 23:56:08 ID:KW6+SUf8]
>>565
今年楽天ショップで物を買って約一ヶ月位揉めました
本当にしんどかった

もう今まで買い物して実績のあるショップしか使いません
怪しい店が多すぎるんだ楽天は

583 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/02(日) 23:57:59 ID:NEk5rAzI]
コストダウンが行き過ぎて、もはや各店舗の体力の限界を超えているような…
んでこのような珍事件が起きる、と。

584 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 00:04:10 ID:CaNXzVd+]
>>516
昨日のニューイヤー駅伝は群馬だったけど
たしか自衛隊が出てたような。
大阪府警とかも出てましたし。
箱根で活躍した人たちが企業のチームでも走っている姿が見れるところがいいですね。
自分は九州人だけど、
普通に箱根駅伝は周りで話題ですし、どこ行ってもテレビは中継がついていてみんなが見てます。
箱根に遊びに行くとここがあの駅伝で走ってるところだなと、みんな喜びます。

585 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 00:04:19 ID:XBRDc1M3]
安くて高い品質を求めるな、と言いたいなぁ…

586 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 00:08:44 ID:zv9JroNu]
安全で安心な買い物はコストがかかる、ってのを理解しなよ民主党じゃあるまいに。

587 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 00:09:26 ID:XBRDc1M3]
そーいや米のグルーポンでも今のおせち問題と似たような事例があって揉めていた事があったみたい。

588 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 00:14:16 ID:BPaf18GV]
>587
アメリカのグルーポンでは、他にも
チップの額をどうするかでいろいろごたごたしたことがあるみたいね。

589 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 00:29:43 ID:2DAz/2bX]
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00343387.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00343388.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00343389.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00343390.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00343391.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00343392.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00343393.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00343394.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00343395.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00343396.jpg

最後wwww

590 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 00:48:46 ID:MubZehxj]
www.smalldesign.jp/?pid=25792916#
2900円



591 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 00:59:19 ID:cgHgJ9f2]
今更話題のおせちの件を知ったわけですが
あの会社は何を考えているのかよく分からんですなあ……
逃げ切れると思ったんだろうか。何も言われないと思ったんだろうか……
こんだけ評判落としちゃ後々困るだろに。損して得を取れとかいうのに。

食べ物を取り扱う会社が日本人の食い意地を舐めてはいかんと思うのですがw

592 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 01:01:58 ID:w9TTUBIK]
以前、特選と書いたいいかまぼこを買ったときに
いい物を食べたかったらコストをかけないとだめだと思い知りましたねえ
あまり金を使わないので、その分食事には回せますわw

593 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 01:50:30 ID:2uu1kFos]
ガラパゴスでニコニコ動画見たいならニコニコPlayer(仮)いれればいいと思うヨ
遅レスだけど

そんなあっしはLYNX3D
銀河とREGUZAに挟まれて地味な立場だけど不満はない

594 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 02:29:42 ID:MubZehxj]
おせちはこのまま話が大きくなっていって、クーポン系が問題になってきたら
人気取りのために政府が対策チームとか作りそう。

595 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 02:42:22 ID:TcYA4E52]
>>594
そんな同胞を後ろから撃つような真似・・・・

面白いじゃないかw

596 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 03:05:22 ID:LUl4eToz]
ttp://www.gaishokubunka.com/

あの詰め込み作業の写真が出ているのに、キャップ・マスク・手袋・調理用衣類着用だと。
代表取締役退任の報告がホームページにあるけれど、日本語がおかしいねえ。
だけど、社長はやまないんだなこれが。

しかも、jpegとなってるところがさみしいねえ。

597 名前:580 mailto:sage [2011/01/03(月) 03:42:09 ID:UD6+7DFO]
>>581
頼んだのはoisixというサイトの定価¥12,000のものです。
それが割引価格になっていて\9,300程度でした。

私も頼んだ時は正直大丈夫かなあ?と不安はありました。

598 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 03:46:24 ID:miXFligE]
>>575
ここも、広告の色使いが朝鮮風味だなw
蛍光ピンクとか使ってたら確定としていいぐらい。

599 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 03:51:40 ID:hVguQSZ5]
>>597
oisixは食品の通販で実績があるから…
つか鬼女スレに当事者と思われる火消しがきててワロタw
火消し頭悪すぎ

600 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 04:06:17 ID:BeRM5g0e]
クーポンおせちの話題で自演乙の試合が霞んでますなぁ・・・
って、さっき知ったんだけどw
gyanko.seesaa.net/article/178077905.html



601 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 04:38:59 ID:yMYLrIWN]
>>600
解説爆笑し過ぎwww

602 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 05:58:42 ID:iNuOMS8u]
日本ハジマタ \(^o^)/ オワリガハジマタ

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110103-OYT1T00026.htm
前原外相「日韓安保同盟を希望」…韓国紙

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110102/plc1101022347003-n1.htm
前原外相が日韓同盟提案か 北朝鮮に対処と韓国紙

603 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 06:06:12 ID:0hUc+WFZ]
昨日のID:5tAZJ00pて、なんか変な感じ。

604 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 07:01:01 ID:iNuOMS8u]
チリでマグニチュード7.2の地震が起きたそうな。

605 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 07:52:42 ID:iKJy3zJU]
DOCOMOまた規制されたorz

606 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 07:56:57 ID:iKJy3zJU]
日本では津波関連予報が出てないね

607 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 08:23:27 ID:pPpsLUoz]
地震キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! @福岡

608 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 08:41:30 ID:KtdcTFV4]
飲んだくれてたら亀になった
>>568
うちは三が日どころか鏡開きまで四つ脚NG
にくまん食いてええええ

609 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 mailto:sage [2011/01/03(月) 08:42:08 ID:gBGBNfx3]
チリの地震関連ですが・・・
震源地は一応地上のようです。コンセプシオンの近くらしい。Bio-Bioという名前が
出てきますが、良く知りません。
earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Maps/10/285_-40.php

津波の心配は無いと思います。チリの地震での津波は、対蹠点効果といって、いろいろな
経路を通った津波が日本近くで重ね合わさる事が日本で被害が大きくなる原因らしい。
地球が球だから起きる效果ですね。無線の世界でも対蹠点効果ってのはあるんですが、
津波でも起きるんじゃないか、と言われてるようです。

ともかく、こっちでもまだ速報以上の情報はありません。今夜のブラジルのニュースで
何かやるかも。注意してみますね。

610 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 08:45:36 ID:rHG5V1NJ]
>>606
PTWCもでてないな



611 名前:!omikuji !dama 株価【120】 mailto:sage [2011/01/03(月) 08:50:11 ID:dzq1XxDQ]
豪州洪水 被害総額は約830億円
www.news24.jp/articles/2011/01/03/10173449.html
>今も水位が上がり続け、所によっては約9メートルに達している。
9mって・・・

612 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 08:52:58 ID:14FqNJpm]
>>609
1960年チリ地震で三陸海岸に被害が出たのは 対蹠点効果だとか
以前、テレビでやってましたね



613 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 09:01:08 ID:ydVYpCcE]
>>609
ハワイ諸島がレンズの役目を果たしたとか聞いたことがありますねぇ。


近く親父がメキシコの世界遺産を見に行くらしい…ただでさえあっこ治安悪化してんのに大丈夫かいな。

614 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 09:08:34 ID:/buwDc5G]
宣伝

第87回箱根 ○_○「ど」 「で」 専用 復路の巻
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1294007727/

【酒専】第87回箱根駅伝7杯目【新春無礼講】
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1294011954/

615 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 09:09:16 ID:lHFTeG/y]
チリ人妻どうなったかな

616 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 09:11:29 ID:KtdcTFV4]
前回のJAMSTEC「今週の1枚」がチリ地震の地震波シミュ画像だった
www.jamstec.go.jp/j/hot_pictures/?188
津波伝播のシミュ画像も出てた
www.jamstec.go.jp/jamstec-j/maritec/donet/chile1002/img/image6B.jpg



617 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 09:11:39 ID:14FqNJpm]
>>615
チリひとづまは ひとまず大丈夫とか・・・

618 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 09:16:27 ID:lHFTeG/y]
チリって
そんなに地震があんですか

619 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2011/01/03(月) 09:18:31 ID:rzT6fPMD]
>>618
                       r'⌒`'⌒ )
      〜^ 、               (_ _ ノ
     ⌒ヽ.  i               //
     ,. -弋ナ 、              \\
   n _,l_,-={X}=、!,_             //
   〈k_>(,ノノ ))ノ))  サンダーブレーク!  \\
   |´ミヽ) ゚ - ゚ノリ              / /
.    | ノ弋エェ⊂fヽ.             ヾ○シ
.   レ'/.:/:::::;i::ヾノ             ヘ/ >>618
     'i_r〜〜-、)              ノ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

620 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 09:40:59 ID:ydVYpCcE]
さて、1005よりNHK総合でみんなのうたSPの再放送。
裏のマリー&ガリー見てて見逃した谷山浩子さんのインタビューを見るぞー



621 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 09:49:08 ID:610VD59W]
>>619
寝オチ者タソ寝ぼけてますよ、
ひと違ぇ・・・いな妻を落とす先は>>617

622 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 09:50:00 ID:fKXwpAvC]
>>621
>>618の駄洒落に気づかないとは

623 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 09:51:00 ID:pPpsLUoz]
アンデスでねぇか?

624 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 09:51:50 ID:EdNsbtzZ]
>>623
あんですと〜〜〜〜!!

625 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 09:54:02 ID:610VD59W]
アンデスかぁ〜w
ひとづまでサンダーブレークだと思ってた

626 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 10:16:55 ID:ydVYpCcE]
本名安田守だっけ<アンデス

627 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 10:21:47 ID:kAmUjqu0]
年末霜降り牛年明けに伊勢海老三昧とで部活動に気合入れすぎたので
今朝はお茶漬けでかるーく




餅を三つ

628 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 10:22:25 ID:PzNCo3t3]
>>602

大丈夫。いつもの「そんなことは言ってない」d。。。。。。。。


であって欲しい。o ORZ


629 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 10:31:20 ID:eft78IQZ]
年末年始はジャージで飲み食い三昧
そろそろ日常生活へシフトチェンジか・・・と思い
ジーパン履いたら明らかに き つ い www

で部のみんなも気をつけるようにw

630 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 10:38:35 ID:2N5obJSj]
>>614
「○_○」から「スキップ」に変わった模様。
テープは廃れたんでDVD等のチャプター飛ばし→飛ばしていけ、との読み。
そのセンスから、同一人物ではないかと言われてる。

うーむ、深い。



631 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 10:43:58 ID:YLUQyu+/]
箱根駅伝見てたら巨大リラックマ持って併走してる観客さんを目撃。
思わず吹いたw

632 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 11:05:28 ID:kAmUjqu0]
>>631
それが昨日チラッと話に出ていた復路のリラックマかw

633 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 11:56:47 ID:RywJ1LFh]
tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1294012171896.jpg

これかw

634 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 11:57:11 ID:r0FM3NG0]
いや、昨日の話では きぐるみ だった筈だ…

635 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 11:58:20 ID:/buwDc5G]
>>633
去年 ⇒ 頭だけ
今年 ⇒ 全身
来年 ⇒ 着ぐるみ!?

636 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 11:59:06 ID:/buwDc5G]
>>634
それガチャピンじゃまいか?

637 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 12:00:43 ID:AcGrkldg]
>>634
や、「きぐるみ」はこれでしょ

jlab.tv2ch.net/3/s/133009.jpg

今日は分からなかった。
リラックマはやたら目立って噴いたが(w

638 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 12:03:43 ID:r0FM3NG0]
>>636-637
ありがとう、混乱してた…

639 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 12:12:35 ID:lHFTeG/y]
>>471
>>633
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1294012171896.jpg
ttp://jlab.tv2ch.net/3/s/133001.jpg
バージョンアップしてる

640 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 12:29:46 ID:VhxQrcqW]
>>637
ガチャピンの横に戦場カメラマンw



641 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 12:31:59 ID:14FqNJpm]
今日のおっさんホイホイ

【話題】「昭和の文房具」が大人に人気 ゾウが踏んでも壊れない筆箱、スーパーカー消しゴム、ロケットペンシル★2
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293992880/

642 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 12:34:32 ID:1tqECt4X]
これ走者が気になっちゃったら洒落にならんよねえw

643 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 12:36:35 ID:4owFWd+n]
そうじゃな

644 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 12:38:53 ID:PzNCo3t3]
>>643

諸行無常ですな。


645 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 12:39:23 ID:lgjceyRG]
規制解除きてたー
変わりに携帯が規制orz

646 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 12:55:04 ID:iNuOMS8u]
>>643
キジュウ ソウシャ (´∀`)_┳※・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;゜ロ゜)・・・・・・・・・・・

647 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 12:58:45 ID:Ev8BqYby]
このスレ、そーしゃりすと ばっか

648 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 13:01:39 ID:7YtnSIlD]
>>647
ばかばっか
.∵・(゚Д゚)  ーt(´  ) フッ

649 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 13:02:03 ID:kSUUAoa7]
本日昼ごろ、そうじゃ市>>643さんの住む木造5階建てのスレが炎上しました

650 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 13:12:23 ID:H3kUpETQ]
やっぱ昭和はそうじゃないとね



651 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 13:34:35 ID:EnXNLzV3]
違う違う、そうじゃ、そうじゃな〜い

652 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 13:47:11 ID:Ev8BqYby]
なんで、そうじゃ?
どっから、そうじゃ?

653 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 13:50:15 ID:2DAz/2bX]
そっちじゃないww
tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/754234.jpg

654 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 13:53:26 ID:RywJ1LFh]
>>653
これでシードとれたから良かったものの、逃してたらスタッフ…

655 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 13:53:39 ID:iKJy3zJU]
新潟で震度4

656 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 13:59:28 ID:BT8f78oC]
>>653
これサンケイビル所じゃねえか。ゴールのテープが見える位置まで来て道間違えるか普通。

657 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:03:03 ID:H3kUpETQ]
>>653
見てて焦りましたわ
2秒差でシード取れたからよかったけどねえ

658 名前:日出づる処の名無し [2011/01/03(月) 14:05:04 ID:z5L0FRKX]
リラックマ好きなんだなw


659 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:05:24 ID:ydVYpCcE]
>>653
誰かコースどり間違えたん?

660 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:11:20 ID:VjTetuIl]
>>656
TV中継見てないから知らんけど
多分中継車がゴール前で道から外れるのに釣られたんじゃないの?



661 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:12:07 ID:E+cete83]
>>656
中継車の退避路だから、一人先にでたものの頭真っ白で、前を行く中継車に
そのままついていってしまったんじゃまいか。


662 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:14:26 ID:ydVYpCcE]
あー、なるほど

663 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:16:36 ID:fXYaHRMv]
箱根終わった。
上武の最後の人が長く一礼してるのが良かった。
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/754244.jpg

>>630
はー、なるほど。深いですねえ。
チャプター飛ばしのスキップの方か。
楽しくてスキップするのと思って「楽しめ」とかなと思った

664 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:22:17 ID:BT8f78oC]
>>663
好印象だったねえ。なんでも熊本だかの村役場に就職が決まってるそうな。

665 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:30:27 ID:0YPP6qIr]
>>661
つべに来た
ttp://www.youtube.com/watch?v=GBnnCjZAKMc

666 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:33:28 ID:ydVYpCcE]
>>665
うわー、よくあそこからリカバリしたなー。
俺だったら心が折れる

667 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:36:16 ID:BT8f78oC]
>>665
これは・・・
目の前に思いっきりゴールって出てるのになあ・・・
白バイに釣られるならともかくなんで中継車に釣られる。

668 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:38:52 ID:4owFWd+n]
389 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2011/01/03(月) 13:47:46.95 ID:yRXYjJln [1/2]
城西大学の歴史
06年 初シードもみえてきたが11位
07年 またもや11位
08年 東海が残り1`で棄権。繰り上げで11位に
09年 復路一斉スタートも往路激走で11位ペース。しかし8区石田棄権
10年 6位
11年 國學院におちょくられながら11位


城西すごいなぁ

669 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:41:47 ID:OZTNHlXy]
>>597
あっ!ありがとうございます。
そうですか、結果的にいい選択をされたようですね。
やはり、値段だけでもなく実績かなぁ。

いやなことだけど、極端に低価格なものは、裏にチュンチョンありか?!
とまずは疑ってかかりそうです。
こういう実績には彼らは事欠かないから。

670 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:45:15 ID:0YPP6qIr]
>>666
これでシード落としてたらと思うと…
これなら一生酒の席で笑い話にされるですむ。



671 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:45:33 ID:rHG5V1NJ]
>>665
「あぶねー!あぶねー!!」

672 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 14:47:45 ID:ydVYpCcE]
>>670
いや、本当に。
今頃ネタにされまくってるだろうな、と

673 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 15:13:10 ID:d3CLZLv4]
>>667
中継車に塞がれてゴールが視界に入ってなかったんじゃ?
気力体力の限界ギリギリで走ってるから視野も狭まってるだろうし。

674 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 15:22:36 ID:CXeOrbpB]
役員の立ち位置も悪い感じですなぁ

675 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 15:26:08 ID:MubZehxj]
        ∧__∧
        (´∀` )
    l二l_⊂    O
   / 福 ハ |  l  |
   | 袋 .| | (__(__)
     ̄ ̄
      ∧__∧
     (。  。 )
   __l二l__ と )
   | 福 :| |l  |
   | 袋 .| K_)
    ̄ ̄ ̄
                   ∧__∧
   __l二l_            (;;;;;;;;;;;;)
   〉 福 :》  □        /:::::::::二)
   { 袋 .{ } 囗困 ロ     l;;;;;;;;;;;;ィ;;;)

676 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 15:41:47 ID:q1LFQZDv]
在庫処分乙なのか?w

677 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 15:44:19 ID:usY+aUeH]
マラソンはいつも並走して目立とうとする馬鹿がいるけど
そのまま選手とともに区間を走りきる猛者は現れないもんかのう…

678 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 15:47:25 ID:MubZehxj]
そのまま選手追いぬいて1位でゴール

679 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 15:52:52 ID:FQ/nuHkd]
とろろ芋ウマー (゚∀゚)

おせちだとどうしても生野菜系が少なくなりがちなのでこれは良いですねぃ。
後で大根おろしも作ってみるかな。

680 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:06:55 ID:fXYaHRMv]
そういえばスーパーに昨日行ったら、
三日とろろだったかの紙が貼ってあって、とろろ芋売っていた。
なんかキャンペーンみたいなのやってたのかなあと。
あ、あと年明けうどんもやってた。
こちらは年越しうどんじゃなかったのかよ思わず突っ込み。



681 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:07:39 ID:iKJy3zJU]
>>677
余程の体力がなければ自転車でも並走は無理(ヾノ・∀・`)

682 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:16:55 ID:ydVYpCcE]
>>680
年明けうどんキャンペーンもやってたはずw

683 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:20:11 ID:tpQNJgrG]
>>678
つーか、それが出来たらマラソンで世界記録とれるからw


684 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:22:59 ID:Nj1rHE+p]
アジア大戦争はじまるよー
ttp://www.youtube.com/watch?v=SCOMLTkLUYU

685 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:33:11 ID:iNuOMS8u]
>>684
<丶`∀´> 最初にウリナラのサウラビが登場して誇らしいニダ

686 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:33:27 ID:rHG5V1NJ]
おまえら・・・
digimaga.net/uploads/2011/01/2011-washinomiya-shrine-votive-picture-tablet.jpg

687 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:35:14 ID:E+cete83]
>>686
現場で描いたんなら凄いが…描いて持って行ったのかな、やっぱり。


688 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:43:54 ID:FQ/nuHkd]
>>680
三日とろろというのは東北の風習だそうです。
冷蔵庫に長芋が眠っていたので、それじゃぁと頂きましたw
年明けうどんはこちらでも宣伝してますね@神奈川
年越し蕎麦に勝てないから方向転換したのかも?

689 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:43:56 ID:7YtnSIlD]
>>687
今の子は慣れてるから、こういうのをちゃちゃっと描くのが上手い。
現場で30分から小一時間あればおk。

690 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:44:43 ID:Ev8BqYby]
>>689
30分から小一時間



691 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:45:49 ID:q1LFQZDv]
プリンタに専用の印刷用オプションと対応絵馬を売れば、良い商売になるのかなと思ったw

692 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:50:45 ID:ydVYpCcE]
>>691
こいつの絵馬バージョンですかい
ttp://www.oterasan.jp/

693 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:51:50 ID:fXYaHRMv]
>>691
なんかの雑誌で卒塔婆に印刷できる
プリンターの記事を見た気がするので
あってもおかしくないと思ったw

694 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:55:52 ID:fXYaHRMv]
>>692
そうそう、これw
世の中いろんなのがあるなと思って記事読んでた

695 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 16:56:09 ID:8l62dJ7m]
>>692-693
結婚式はどちらで?w

696 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 17:00:59 ID:rHG5V1NJ]
>>691
プリンターに収まるサイズ以下なら制限はなさそうだし、専用ソフトとやらも
画像を扱えるみたいだから、素材用意すればそのまま使えるんじゃね?


697 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 17:23:43 ID:miXFligE]
>>691, >>696

昔、「卒塔婆プリンタ」 というものがあったそうな。

卒塔婆に戒名を印字するプリンタだけど、30〜50万円ぐらいだった気がする。

698 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 17:25:35 ID:14FqNJpm]
>>697
5つ上にあるURLくらい見てやって下され ( ;∀;)

699 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 17:35:39 ID:vFojhvCL]
若い世代の結婚は「HIJK」 エッチしてから愛が生まれ…
2011/1/ 3 10:00
www.j-cast.com/2011/01/03084487.html

> 「エッチ(H)してから愛(I)が生まれ、ジュニア(J)が誕生し、結婚(K)する」

700 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 17:37:32 ID:3e9ghgIv]
>>699
Kがなかったらどこのエロ本かとw



701 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 17:41:54 ID:WYMls6uw]
青い髪+丈の長いノースリーブ→そこはかとなくアニメ版のトキですお蔵入り

>>699
Aの次はB、Bの次はHだろ・・・

702 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 17:44:46 ID:miXFligE]
>>698
いや、絵馬も卒塔婆も、同じ木材だから、だいたい同じ機構で同じ値段になると思うんでw

703 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 18:06:14 ID:RywJ1LFh]
>>699
G止まりの若者もそれなりにいそう。

704 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 18:10:55 ID:LMLwUTMv]
ヤマ無しオチ無しイミ無しみたいな

705 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 18:17:44 ID:TMw/k8Xi]
自慰止まりいるよ!

706 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 18:21:11 ID:MubZehxj]
昔ルームシェアしていた家にはG・ROOMという部屋があった。

707 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/03(月) 18:46:47 ID:ev32RQ/z]
ダイワハウスはD・Room。

708 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 18:47:07 ID:0hUc+WFZ]
>>706
ゴキの出る部屋?

709 名前:580 mailto:sage [2011/01/03(月) 19:02:23 ID:SpkQGMGe]
>>669
すみません、見直したら割引値段を間違えてました。
¥9300ではなく¥9800です。

気付くの遅すぎるよ、自分…トホホ orz

710 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 20:39:49 ID:Sufg0jHB]
>>680
お父様、お母様、三日とろろ美味しゅうございました

ってリアルタイムでご存知な方もここには多そうでつね(;_;)



711 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 20:43:31 ID:lDBENOBv]
>>710
おらほの英雄だべした・・・・

712 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 20:45:27 ID:14FqNJpm]
>>680
俺ん所では昔から 二日とろろが慣習なんだが @長野県
これが嫌いでのう・・・

713 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 20:45:47 ID:XEF5RUaM]
母からおいらが生まれる前に死んでた爺ちゃんが箱根駅伝に出てた、とは子供の頃から聞いてたけど、
公式HPから名前を検索したら本当に名前が出てきた。
4回とも6区を走ってたわ。
それ見て母さんがうっすら涙流してる・・・
機械を全く触れない母だから、なんとなく親孝行した気分。

714 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 20:48:25 ID:fXYaHRMv]
>>710
ああ・・・三日とろろってその三日とろろの事か・・・
私はリアルタイムで知る世代ではございませんが
その中に出てきていたものとは。


715 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 20:51:01 ID:fXYaHRMv]
>>713
山下りのスペシャリストじゃないですか

うちの幼馴染は大東大で箱根目指しましたが、
本選に出る夢はかなわずでした。

716 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 20:55:49 ID:4O40kR7e]
残ってしまった、おせち料理をもったいないと
もりもり食べたら、5キロ太ってしまったでござるの巻

新年明けましておめでとうございます昭和スレ
今年もよろしくお願いいたします

717 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 20:57:12 ID:4owFWd+n]
>>703
Kの先にはLikon

718 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 21:07:00 ID:610VD59W]
>>717
Saikonまでの道のりは遠い

719 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 21:07:54 ID:4O40kR7e]
>>717
なるほど!

720 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 21:08:11 ID:14FqNJpm]
>>713
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
   Y    つ



721 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 21:08:41 ID:FQ/nuHkd]
眠いZzzz
今晩はしぶんぎ座流星群なのです。
ttp://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201101/0104a/index-j.shtml

もう寝て、明日の朝にかけるか....zzzz

722 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 21:14:47 ID:2uu1kFos]
日韓同盟、訂正要請

723 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 21:22:47 ID:zv9JroNu]
「韓日同盟」と直されてしまうに2won

724 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 21:25:06 ID:XEF5RUaM]
>>772
様式美ですね

【政治】「そんなことは言ってない」 前原外相の日韓同盟発言、外務省が韓国紙に訂正を要求
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294053687/

725 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 21:42:54 ID:PzNCo3t3]
>>724

これほどホッとした「そんなことは言ってない」は久しぶりだが、
よく考えてみたら韓国が一方的に日本を守る以外の同盟は
憲法違反なんだよな。憲法を無視したとしても、双務同盟なら
自衛隊が半島で戦うことになるから、まずあり得ないだろうし。


726 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 21:45:27 ID:L/jbnZfA]
〉〉724
ろんぐぱすおつ

727 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 21:50:25 ID:iKJy3zJU]
日韓より米韓の方が優先度が高いんじゃw

728 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 21:55:09 ID:00KfvW/R]
流れを読まずに投下
休みが未だに無いんでむしゃくしゃした。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm5769789
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11161979
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12070041
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5271464
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3603129
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8731615

誰か俺のかわりに幸せになってくださいorz

729 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 22:00:03 ID:ElsS/2d+]
動画のサムネが食べ物だらけだけど
一枚だけ猫に見えるこれも食べ物ニカ?

730 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 22:11:39 ID:5wfyZQCB]
よーし、ガレットデロア食べるぞぉ。



731 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 22:44:17 ID:X2I9aIub]
サツマイモを電子レンジでチンした。チンし過ぎて干からびた。悲しすぎる出来事だ。

732 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 22:46:19 ID:hC28q5kk]
>>729
世の中にはねこ鍋というものが(ry

ところで初詣→商店街コース行ったんですが
おみくじ・占い師のおばちゃんから見る今年の自分の運勢について
全く同じもので立って何の冗談なんですか・・・びびるわ

733 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 22:52:03 ID:LG/4bf9x]
>>731
以前鶏皮で同じ事をやった。
見た目はパリパリおいしそうな薄茶色、食べるとバリバリ炭の味…orz

734 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 22:52:17 ID:V2MNGJcr]
>731
ラップしなかったのでしょうか?

735 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 22:56:34 ID:KtdcTFV4]
>>732
実験したことがある
服や髪型おなじのまま3件の占いをハシゴ→ほぼ同じ結果
友人から普段着ないような服を借りて髪型変えて、表情とかも
変えてみる→それぞれズレた結果

736 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2011/01/03(月) 23:10:02 ID:HTo3diIG]
買い物に付き合ってうろうろしてたら、何故か気が遠くなって気づいたらペヤングが買い物籠の中にw

今食うか明日の朝食にするか、それが問題だ。

737 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 23:12:33 ID:9yEdJNxF]
グラビスのベクター10買うべきか迷う
でかいかなぁ

738 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 23:13:46 ID:2nLjoweu]
>>736
今一択

明日の朝の分は明日の朝買えばヨロシ

739 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2011/01/03(月) 23:31:08 ID:HTo3diIG]
気が付いたら空の器を持っていたんでつが、何が起こったんでつかねw


こりゃダブルが食いたくなるわけだ… 少なすぎる。

740 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 23:37:50 ID:X2I9aIub]
>>733 
 (;゚ω゚)人(・ω・)ナカマ 干からびても食べられるかと思ったが、非常に甘かった。

>>734
ラップしましたとも・・・爪楊枝をさし、もう少しと思ったら!そのもう少しが余計な出来事だったようですな。





741 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 23:38:10 ID:01/FUxp3]
食っちゃ寝正月してたのに何でぺヤングに反応するかな?
ウリの胃袋w 磯辺焼きでもやるかいな

>>739
ペヤングはビッグが正義どす

742 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2011/01/03(月) 23:41:49 ID:HTo3diIG]
>>741
同意しまつた。
買った所にはビッグは無かったんでつよねぇ。
日清焼きそば2袋が答えかもしれないでつw

743 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 23:42:01 ID:OZTNHlXy]
>>731
さつまいもでしたら、炊飯器でどうぞ。
びっくりするくらい美味しく出来ますよ。
時間はかかるけど。

744 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 23:44:27 ID:fKXwpAvC]
>>743
政治工作がペイするほどの需要あるかな?

745 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 23:45:01 ID:FsO46sBl]
ぺヤングの並、518カロリー
     大盛り、746カロリー
    超大盛り、1099カロリー

最近、太った人はお金持ちに見える♪ってピーナのあの子にいわれたの…w。

746 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 23:45:08 ID:fKXwpAvC]
>>744
誤爆すみません

747 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 23:45:41 ID:kSUUAoa7]
>>743
手順をkwsk

748 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 23:51:40 ID:4owFWd+n]
>>747
magicalkitchen.com/wafu/wafu022.html

749 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 23:52:57 ID:g3drvwcl]
>>700
どこの恋空かとww 日本人女性ビッチ化計画ですね。
日本人男性がどんどん草食化してると報道する一方でねえ。
書いてる最中に矛盾に気づかないならマスコミ失格ですね。あ、カスゴミか。
はっ! それとも、日本人女性は処女懐胎のスキルをマスターしたのか!

自分たちの大陸、自分たちの半島でやればいいのに。


750 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 23:54:35 ID:7GKNcoCd]
子供でないのはいいことなのかどうなのか<k



751 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/03(月) 23:54:53 ID:01/FUxp3]
>>745
きゃああぁ…見なかったことにしときますっ

752 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 00:03:02 ID:kSUUAoa7]
>>748
感謝にごジャーる!

753 名前:745 mailto:sage [2011/01/04(火) 00:05:14 ID:Cd1TJYlK]
すまぬ、カロリーをすべてキロカロリーに脳内変換して下さい…w。 m(__)m

754 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 00:43:23 ID:8e5+JlGQ]
むー、Win7がSCSIカードを認識しない、当然MOも認識しない
Win2kからの流用は無理があったか
www.iodata.jp/lib/product/s/478_winnt40.htm

棄てるか・・・

ONKYOのSE-150PCI(2004年製) はwin7用ドライバがあったw

755 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 00:51:33 ID:IlEl9VYR]
俺は社会の余ったネジ(´・ω・`)

756 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 00:52:47 ID:GqMJnfzj]
>>747
横だけど、
1.さつまいもを洗う
2.サツマイモを炊飯器に入れる
  (炊飯器に入るサイズなら、そのまま入れる)
3.サツマイモの高さの1/2程度の水を入れる
4.炊飯スイッチを押す
5.保温に切り替わったら10分程寝かす
6.塩振って食べる(゚д゚)ウマー

炊飯釜の壁面に、黒い筋がつくので洗うのがちょっとだけ大変だけど
ネットリ感、甘さは病みつきです。

757 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 00:56:03 ID:hM0icQxP]
>>756
おお、お米と一緒に入れる場合は
通常お米分の水に、さらに1/2の高さ分水を加えるってことなのね
ありがとです!

758 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 00:57:02 ID:uKhVoRVb]
>>757
???

759 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 00:58:41 ID:ZhjtX2DR]
>>754
RATOCのUSB-SCSIアダプタ(Vistaドライバ付き)を使うとか。

でも、これも終了製品なので、店頭在庫か中古しかない。
中古だと、ドライバが付いてないのが多い。
Vistaドライバがあれば、win7はかろうじていけるかと思う。

760 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:04:13 ID:8e5+JlGQ]
>>759
アドバイスありがとうございます
検討してみます。

ってことで、MOドライブは死蔵箱逝きケテーイw



761 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:18:24 ID:V3TN2W3l]
おばん。
どうも「おせち」事件、相当な波紋を広げておりますな。
一企業のトラブルというより、かなりな暗部をつついたようで…
ホリエモンやら「ふらんす亭」オーナーやらが火消しに参入とはこれイカに?

少なくとも飯を作ってる企業の代表(水口ニム)が
「バードカフェだってがんばってたんだ」とはどういう言い草だろうか。
客商売は結果しかないんだよ、おっさん。


762 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:21:06 ID:1viOxUaz]
>>755
>俺は社会の余ったネジ(´・ω・`)

貴様、特価民だな!
今度からデ部たけしと呼んでやる

763 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:25:26 ID:Uw6CANiG]
ぐるなびが何故か削除しちゃったらしいんだけど、
グルポンに提携もちかけられた所の話。
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/g983500/article/376784.html
内幕聞くとあの手を利用しないで普通に買い物した方が良いみたいです。

764 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:25:41 ID:bLMl57Yz]
特価スレのネタを持ってくるのやめよう

765 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:27:09 ID:8tRo/r/3]
>>736
マイナーチェンジもろくにしてないのに、東のペヤングと西の金ちゃんヌードルの、
新製品が出てはすぐ消える市場でのサバイバル能力が凄すぎる。

766 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:37:15 ID:wEpDxyeY]
>>764
食い物スレだから無理じゃねw

767 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:39:31 ID:X1uj+wTg]
やあ (´・ω・`)

ようこそ、バードカフェへ。
このおせちはたったの1万円だから、まず食べて落ち着いて欲しい。

うん、「残飯」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うけど、謝って許してもらおうと思っている。

でも、このおせちを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「怒り」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
ついでにお金も欲しい。そう思ってこのおせちを作ったんだ。

じゃあ、祭の火消し方法を教えてもらおうか。

768 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:40:08 ID:V3TN2W3l]
飯屋ニムのご意見を伺いたいものだ。
>>764
事態はかなり深刻だよ…
火消しをすればするほど炎上し、関係者の姿が浮かび上がるというw

769 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:46:48 ID:wEpDxyeY]
>>761
自分がこのおせち注文した側なら絶対に許さんね
人のことでも怒りがこみ上げてくる
口に入るものっていうのは生き死にが関わってくるというのに
それを軽く考えてる馬鹿は市ねと思う
自分で作ればいいと茶化すのもいるけど、家族が病気だったり、介護してたり
働かなきゃならないならおせちなんか作れないだろjk

それでもせめてお正月はそれらしくと思うささやかな願いを踏みにじりやがって

770 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:50:18 ID:RdHTHqeM]
学習しない人たちですね…。
日本人は何でも我慢するけど、食い物の恨みだけは決して忘れない民族だというのに。



771 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:53:54 ID:V3TN2W3l]
汚せち納品書(スネークが店の裏のゴミから発見)
52 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/02(日) 20:03:57 ID:Og2nvdfq0
(p)beebee2see.appspot.com/i/azuYxrqlAww.jpg
(p)beebee2see.appspot.com/i/azuY076hAww.jpg
(p)beebee2see.appspot.com/i/azuYpoChAww.jpg
(p)beebee2see.appspot.com/i/azuY6dykAww.jpg
(p)beebee2see.appspot.com/i/azuY7N6mAww.jpg
(p)beebee2see.appspot.com/i/azuYiKulAww.jpg
(p)beebee2see.appspot.com/i/azuY4OKiAww.jpg
(p)beebee2see.appspot.com/i/azuYusijAww.jpg
(p)beebee2see.appspot.com/i/azuY2t-oAww.jpg

142 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/02(日) 20:06:27 ID:BuYHnFfb0
>>51
この納品書が本物なら、

キャビア →ランプフィッシュの卵
丹波の黒豆 →中国産ぶどう豆
フランス産シャラン鴨のロースト →国産鴨
鹿児島産黒豚の京味噌漬け →アメリカ産黒豚

確定ってことだな。
こりゃ詐欺だよ。



772 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:54:19 ID:jA4OdDXi]
ここ2ヶ月ネットとテレビがない山奥にいたんでさっぱりなのだけど
おせち問題ってそんなに大騒ぎになってんの?

773 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:56:58 ID:pInAKZvI]
>>772
スレは50超えた

774 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:57:07 ID:cyi2Ehyw]
>>772
食い物の恨みは恐ろしい

775 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 01:58:46 ID:EsVZUZIQ]
>>772
テレビニュースでもやってた

776 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:00:55 ID:X1uj+wTg]
>>772
それに正月で暇な人多いしね

777 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:01:03 ID:Uw6CANiG]
>>772
ヤフーのトピックでトップになったり、共同で配信されて新聞記事になったり。

778 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:01:24 ID:bLMl57Yz]
今回のおせちはともかく、いつもあちらからネタとか画像をひっぱってくる人は同じなのかな(ヽ'A`)

779 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:03:03 ID:FCOnpjum]
違うでしょうwさすがに話題が豊富すぎる

780 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:03:32 ID:V3TN2W3l]
一罰百戒を徹底しておかないと、明日は我が身。
冗談じゃありませんよ皆様。
シャッチョサンの衛生管理概念が仄見える一節
ameblo.jp/mgrant/entry-10435795029.html

>こんな事を僕の立場で言ってはいけませんが、
>食中毒と言うとなんだか物凄く重大な病気に聞こえます。
>
>ひと昔前だと「食あたり」と表現してた症状を
>現代社会では「食中毒」と表現します。
>
>「牡蠣であたっちゃったよ〜。」ぐらいなら笑い話になりますが
>
>「牡蠣で食中毒になった。」と言うと物凄く悪い症状に聞こえませんか?
>
>今、食を取り巻く環境はそんな状態です。
>
>この流れ。止めないと本当に飲食店経営なんて
>恐ろしくてやってられません。

営業免許剥奪汁。



781 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:05:11 ID:jA4OdDXi]
なんだかよーわからんから寝るわ(´・ω・`)

782 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:11:43 ID:cyi2Ehyw]
>>780
生牡蠣に当たって以来生牡蠣恐怖症のウリパパンに謝れと言いたい

783 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:13:29 ID:pInAKZvI]
>>780
昔牡蠣にあたったオトンが
あれは死ぬ。助かったのは運が良かったとまで言ったんだがなぁ・・・

784 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:14:26 ID:Uw6CANiG]
>>780
こいつ牡蠣にあたった事ないだろ・・・
俺は十数年前に社員力で言った加賀の有名旅館で宿泊した時に出た牡蠣にあたって、
吐いた上に、下したぞ、会社休んだ翌日出社したら時間差で他の社員も発病して
俺が休んだ日に早退続出で、みんな休みで、旅館の関係者が会社飛んできて、
謝罪と宿泊費返金して、他にも被害出てたんで、勤め先の大垣から名古屋にも行くって
言ってたくらい大事なのにな。
会社が保健所に連絡したかしらんが連絡してたら忘年会の稼ぎどきのシーズンに
営業停止で大打撃だったろうな。

785 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:14:28 ID:GqMJnfzj]
ふらんす亭か…もうイカネ

786 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:15:32 ID:cQqh7X3q]
>>782
生牡蠣に当って死ぬかと思う程辛い思いをしたのに1年後には牡蠣LOVEに
戻っていたおいらはもちろん で部部員です。

787 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:15:36 ID:Uw6CANiG]
>>784
社員力ってなんだよorz
社員力→社員旅行

788 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:16:13 ID:RdHTHqeM]
>>780
これは保存しておくべき馬鹿発言だぬ
当たると死ぬ人もいるのに

789 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:24:28 ID:cyi2Ehyw]
>>783
姉さん?姉さんなのかい?w

790 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:25:06 ID:pInAKZvI]
>>789
いいえ私はトムです

・・・おやすみなさい



791 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:26:48 ID:cQqh7X3q]
>>783-784
確かに牡蠣は強烈だった。
海外出張中で出張先のパーティーで食べたのに当たったけれど、ホテル下している最中に
嘔吐して失神、2時間程経って意識が戻り、気力を振り絞って周りを処理。
這うようにベットにたどり着き下着だけ何とか着てフロントに電話でヘルプ!そのまま尽きた。
具合が悪くなってから万一に備えてドアのフックをフリーにしていて良かった。

気がつけば病院で点滴打たれていて牡蠣嫌いで食べなかった同行者が横に居た。
もう一人の同行者は?と聞くと私よりも重症でちょっとヤバイ状態、幸い二人とも
命を落とす事は無かったけれど大変だった。

792 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:29:10 ID:V3TN2W3l]
縁起物の御節についたミソ。
これだけでも会社の信用を土台から毀損するのに十分なのだが
・ホリエモンが擁護発言*半額東京出資者
・ふらんす亭オーナーが擁護発言*半額東京出資者
・ぐるなびから記事一掃*社員がおせち詰め込み作業に参加
【バードカフェ自体の問題】
・受注数が予定を超えた時点で、商品一点あたりの内容を削減した疑い
・衛生管理に深刻な疑惑(調理中、および配送温度管理
・素材の産地偽装疑惑

ベンチャー企業の暴走で大転倒、と思われた一件ですが
よりによって「この社長もがんばってたのだから外野がとやかく言うな」という
耳を疑う擁護が行われたことによって
「食品安価通販企画への疑惑」
という最悪の蛇を突き出した正月三が日…

793 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:33:59 ID:cQqh7X3q]
>>792
鬼女がガッツり喰いつく食い物ネタにそれだけ油を注げば完璧ですね。

794 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:37:11 ID:V3TN2W3l]
>>793
正月に嗅ぐナパームの香りは最高だ。

795 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:37:53 ID:0+S69rIH]
>>792
日本人が唯一激怒すると言われてる食べ物問題で、よくもまぁこれだけ燃料投下出来るもんだ・・・w

796 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:45:12 ID:RdHTHqeM]
>>795
食べ物+縁起物

というので下手こいたら
火消しは不可能かと思われ…

797 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:48:25 ID:Uw6CANiG]
>>796
廃れてきてるとはいえ、普段無宗教を自称する日本人が
大切にする数少ない年中行事の一つだからな・・・

798 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:48:33 ID:V3TN2W3l]
理念に帰ろうテーマ:ブログ
親愛なる皆様

お元気さまです。

先週は「ブランド食品の産地偽装」の一週間でしたね。
ミートホープや、船場吉兆に始まり、まだまだこんな食品、外食
の信用を失う会社がでてきてしまうのかな〜???
本当に残念だし、どこもやってると思われ、信用を失いかねない
状況は、ただ事ではないよね〜
これらの会社の共通点は、利益のみを考えた自分がよければいい
という考えでしょ。
それに加えて当初「店長判断」「現場で起こったミス」
などと説明したが、同社従業員らが反論して、またまた重ねて謝罪する
始末。
その場しのぎで、言い逃れ・罪のなすりつけをしても、真実は一つ。
必ず、真実が残り、誤魔化しは人間を崩壊させます。
やはり「理念」がないということがすべての原因です。
悩んだり、苦しんだり、壁に当たっても進むべき正しい道
を示してくれるのが、理念。

今月もがんばりましょう!

               水口 憲治

(´・ω・`)

799 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:52:47 ID:pO7hLGsf]
中国や韓国なら笑って「何時もの事」と済ませたのに…

800 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 02:57:54 ID:oO+BstU7]
>>796
そのおかげで、ファッションやら雑貨界隈では鬱多しの福袋ですら、
食品inの場合は、安牌と呼ばれるほどハズレが少ないというのに。



801 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 03:02:03 ID:hSBsk02F]
すぐ指摘される裏が出てくるのに擁護してみたり
相当ケツに火がついてんだろうな

802 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 03:05:11 ID:RdHTHqeM]
>>797
だよね
だから紅白はあの数字取れる
あの数字はお正月を家族で過ごす人の数字で
普段の視聴率と一緒に考えちゃだめだわな

ちなみに自分は実家で紅白
録画で笑ってはいけない
ダウンタウンを爺婆や子どもと見る勇気はないのだ

そして爺婆のうんちくを
(何遍聞かせる気だよその話と思いつつ)
聞きながらおせちを食べる
骨の髄まで日本人

803 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 03:08:50 ID:V3TN2W3l]
ラスト投下
314 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 04:59:23 ID:qAR5a82+ [2/2]
blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/a/t/matsea/201101012036059d0.jpg

この箱って店のロゴが入ってるから、既製品の箱じゃなくて、
箱屋(専用ダンボール屋)に発注した、オーダーメイドだな。

そのときに、この4分割になってる間仕切りの板も一緒に発注してるはず。
ということは、最初から4区切りの間仕切りで発注してたわけだ。
この手のオーダーは、通常は1週間〜2週間待たされるのが通例だし。

食材が少なくなったからって、9分割の予定だったものを4分割の間仕切りに
わざわざ買いなおすなんて、やらんだろう。そんなことをしたら、もっとコストが上がる。

結局、企画の段階で、極端にコストを抑える4分割レイアウトはもう決まってた。
写真は9分割の豪華で客集めをして、逃げ切るつもりだったんだろう。

結論: 犯 行 は 計 画 的 だ っ た


804 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 03:14:12 ID:tbz2uEa2]
>>795
>日本人が唯一激怒すると言われてる食べ物問題

www

805 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 03:29:42 ID:tZ7Rl5S3]
火消しに躍起になっているつもりなんだろうが、
油を注いでいることに外野は気が付いていない。。。

擁護者が、アレな人たちばかりなのに自分たちがアレなことに気が付いていないんだもんなぁ。

806 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 03:39:07 ID:tbz2uEa2]
食べ物って言っても、今回は「おせち」だから余計にマズイね。
何だかんだ言って縁起物だし、年頭からケチのついた一年なんて気分悪いもの。
客の怒りは数倍にも膨らむ。

あのおせちで揉めた家庭も結構あったんじゃないのかな。
注文したことを責められたりとかさ。


807 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 03:56:55 ID:ggezsdJ9]
>792
擁護発言の中身は見てないけど
食い物屋が同業者の観点から擁護するのはまだ判らんでもないが、
なんでホリエモンがしゃしゃり出てくんだろな。
その時点で墓穴掘ってるとしか思えん。
出資者ならその辺さらに墓穴掘ってるし。

808 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 04:06:02 ID:V3TN2W3l]
本件まとめサイト
www43.atwiki.jp/groupon2011/pages/1.html

つまりですな、馬鹿なイケイケ社長の失態に
なんで「無関係」であるホリエモンやらが「みんなで冷静になろうよ」などと
口を出すのか(しかも居丈高に)? ということです。
結果として痛くない腹を抉られた結果、いろいろとグレーであることがわかってしまったという・・・

雉も鳴かずば撃たれまい。

809 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 mailto:sage [2011/01/04(火) 04:06:32 ID:4VueJZb7]
諸君、牡蠣での食あたりくらいで何だ。根性がない、根性が。!!
おいらなんか、食中毒どころか、肝炎だぜぃ、A型肝炎、エッへン!
まぁ、日本の牡蠣じゃなかなか無いと思うけど、昨今は外の連中が入り込んでるから
油断は禁物ね。

って、マジレスすると、牡蠣の食あたりはシガテラ毒の場合があるから、命に関わる。
シガテラ毒の中にはテトラドトキシン(ふぐ毒)も含まれるの。
イガイ(カラス貝)では実際死人が出てるしね。下痢、嘔吐程度なら幸運だった、って
言えるくらいの食中毒だよ。特に海外産の場合、養殖水域の細かいデーターが無いから
どんなプランクトンが繁殖している、なんて判らない。
シガテラ毒は食物連鎖で蓄積する毒素だから、海域の状況が判らない貝類は輸出元が
よほど信用できる時以外、食べないほうが無難かも。

810 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 04:21:35 ID:pO7hLGsf]
そこまで危険なのになんで生で食べちゃうの?



811 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 04:26:20 ID:wL4JqOhs]
>>809
昔に買ったシナ娘に感染された?

812 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 04:32:36 ID:wEpDxyeY]
>>811
自己紹介?

813 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 04:39:45 ID:QbtGwcd0]
>>810
そういえば、新宿の元マイシティの上の方に
オイスター・バーがあった気がするんだけど
あれって今でもあるのかしらん。

814 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 04:46:57 ID:DNlvQggJ]
>>805
井戸に関してはtwitterでの対応見てたけど、なんていうか単なるDQNだよ。
その辺の厨やホロン以下だよありゃ。

「馬鹿にtwitterを使わせるな」の例がまた一つ。

815 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 04:47:44 ID:Uw6CANiG]
>>810
テトロドトキシンは加熱しても分解しないから生か調理品かは関係ないよ?
一応調べてみたらシガテラ毒の原因となる複数の毒素でも代表的なシガトキシンは、
同じく熱に対して安定してるんで、普通の調理程度じゃ分解されないって。

816 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 04:59:49 ID:pO7hLGsf]
>>815
フライなら加熱してるから2日くらい保つと思ってましたや…


817 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 06:14:43 ID:dxa+5uRF]
おはよう昭和
流星群は見てる向きが不味いのか観測できずでした。
寒いから部屋の中から見てたのが敗因か(^^;

818 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 06:30:10 ID:dxa+5uRF]
>>676
遅レスですがこんな事があったらしい
【今年の福袋には『ファイナルファンタジー14』が入っている確率が高い? 3本手に入れた人も】
ttp://getnews.jp/archives/92014

年始から景気の悪い話ばっかりで先が思いやられます(^^;

819 名前:在米者 ◆hXvyVozAPo mailto:sage [2011/01/04(火) 06:40:48 ID:ye8G1dzn]
書けるかな。

自宅から書き込みできなくなって読むだけになってから早一年。
皆様あけましておめでとうございます。

820 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 06:43:57 ID:fRrLK3AT]
>>818
ゲームとかPC関連じゃいつものことじゃないか
3本って書いてあるけど3種類だから良心的

そんな私は地元密着型スーパーの5250円福袋
内容は5500円分の商品券と1000円以上確定の福引券1枚



821 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 06:48:36 ID:tmjybxJI]
>>745
社会経済が貧しいと、太った人を好む傾向があるらしい。
日本も平安時代は、太った人が人気だったとか・・・

822 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 07:29:33 ID:tg13YIXI]
遅レス失礼
>>754
VMWareを試されてはいかがでしょう。
ホストOSにドライバがない機器でも
ゲストOS上では案外動きますよ。

823 名前:◆7cROSA1Oss mailto:sage [2011/01/04(火) 07:48:08 ID:4e/B3+Yc]
>>792-794
時限信管付のナパームでつたら今朝届きまつたが?w
私は出かけるんで後は相方に一任してきまつね。
儲からないからどうでもいいんでつけどねぃ・・・・

ホリエモンの丸焼きできるかな〜♪

うぇっうぇっうぇっ


824 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 08:09:29 ID:cjsE/Hc/]
お下品ですわよ

825 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 08:14:42 ID:TFamzCEx]
>>816
餌からの蓄積毒と腐敗の進行は関係ありませんぜ

826 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/04(火) 08:23:34 ID:268pY4b9]
バードカフェも頭使えばよかったのに・・・
無茶しやがって。

827 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 08:24:51 ID:dxa+5uRF]
>>819
おひさしぶりです。
ちゃんと書けていますが今どちらからです?

828 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 08:27:21 ID:mM7zhWD5]
高々500万をケチったために・・・

829 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 08:30:19 ID:o7YQIU1L]
>819
おめでとうございます

830 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 08:30:44 ID:Cd1TJYlK]
北海道厚岸の牡蠣はうまかったなぁ…。でかさといい、濃厚さといい、なんか普通の牡蠣
と違うぞ…って気がしたなぁw。ま、”お取り寄せ”だからw、現地に行ったわけでは無いん
でね。たまたま運が良くて絶品!の牡蠣が来たのかもしれない…。



831 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 08:33:05 ID:j82irsge]
もち茶漬けウマウマ
焼いたもちに醤油をまぶしてかつぶし乗せてお湯を注いだだけのものが
どうしてこんなに美味いんだろう

>>826
旦那旦那どういうことで?

832 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 08:36:20 ID:LlWKTIoT]
これはひでぇw
www.nicovideo.jp/watch/sm13211961

833 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/04(火) 08:54:29 ID:268pY4b9]
>>831
簡単にいえば自分の所で調理せず、専門業者に任せて数量限定で製造・販売。
俺なら割烹のときに高島屋の業者を使って販売したから。
例えば高島屋で2万5千円のを1万8千円で数量100個で販売とか。

834 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 08:57:09 ID:Ee0ZrJWc]
>>833
PB商品ですねw
大量に受注したのだから外注に出すのが正しいのかと思われますw

835 名前:在米者 ◆hXvyVozAPo mailto:sage [2011/01/04(火) 09:01:57 ID:ye8G1dzn]
>>827, 829

実はOfficeです。
2ch topはblockされているんですけど最近それぞれの鯖は大丈夫な時があるという事を発見しましたんで。
また急に消えるかもしれませんが見てますので,宜しくです。

836 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 09:03:14 ID:j82irsge]
>>833
なるほど、手に余るようなことは最初からすんなですな。

それにしてもおせちも安心して買えないとはなんともせちがらいw

837 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 09:08:09 ID:gwUTYO1L]
>>836
審g/ry

838 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 09:13:00 ID:fsVLBXC9]
>>834
食品製造元隠し頻発 スーパーPB商品・メーカー委託品 2011年1月4日3時30分
ttp://www.asahi.com/business/update/0103/TKY201101030290.html(1/2ページ)
ttp://www.asahi.com/business/update/0103/TKY201101030290_01.html(2/2ページ)

 国内で製造された菓子やパン、清涼飲料といった加工食品で、食品衛生法で義務づけられた製造工場の表示が不適切な商品が出回っていることがわかった。
消費者庁は違法行為が横行している疑いがあるとして、全国の自治体に監視強化を求める方針だ。
大手小売りの独自商品やメーカー同士の製造委託など、工場を表に出したくない商品の増加が背景にあるとみられる。

 食品衛生法では、国内でつくられた加工食品の製造業者や販売業者に対し、製造業者名と工場の所在地を商品に明記するよう義務づけている。
商品が小さくて長い文字の表示が難しいときなどに限り、数字やローマ字、ひらがななどを組みあわせた「製造所固有記号」での表示を例外的に認めている。
記号と対応する工場は消費者庁に届け、製造業者や販売業者には消費者から問い合わせがあったときに回答するよう求めている。
異物混入や食中毒などが発生したとき、製造した工場をすぐに特定するためだ。

 しかし昨年9月下旬、大手小売りのイオンが大量の記号の届け出漏れを発表。
その後、企業側から違反の報告が消費者庁に相次ぎ、大手の違反はイオンを含めて食品メーカーやスーパーなど6社で判明した。
このうち1社は商品に記号を掲載しておらず、イオンなど5社は記号と対応する工場を消費者庁に届けていなかった。中小の数社からも同様の報告があったという。

 消費者庁は制度が形骸化している恐れがあるとして、実態の把握を急ぐとともに、保健所を管轄する全国の自治体に監視強化を求める通知を近く出す方針だ。
イオンの本社がある千葉市の保健所はすでに文書で改善を指導した。

 業者側は「チェックが甘かった」(イオン)などと主張し、意図的な工場隠しを否定する。消費者庁も、違反を報告した企業名の公表は「必要がない」としている。

 違反が起きる背景には、プライベートブランド(PB)と呼ばれる自主企画商品の広がりがあるとみられる。
小売業者のPB商品は製造委託先の商品より安いことが多く、委託先を明記すれば、委託先の似た商品の売れゆきが鈍りかねない。
イオンの場合、PB商品「トップバリュ」のパンや総菜など計82品目で、記号に対応する工場名を消費者庁に届けていなかった。

 食品会社が他のメーカーに製造を委託する場合も、自社のブランドイメージを守るには、製造委託先を明らかにしないほうが都合がよいとみられる。

839 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 09:41:14 ID:Hweb66Js]
2011.01.03 ブラジル・エクワドル訪問記2
ttp://tspark.no-blog.jp/oyayubi/2011/01/2_be05.html
>午後4時30分から、ブラジル外務省にて、アモリン外相、パトリオッタ次期外相との対談。
>日伯関係の緊密さを相互確認。多様化した日伯関係の中で、デジタルテレビの日本
>方式の採用、南米への統一化。>エタノール開発、モザンビーク農業協同支援事業、
>日伯社会保障協定の締結、国連安保理改革等が話しあわれました。
>次期外相を同席させたことが伯日関係の重視の表れでしょう。


正月から働く野党か。
しかし、なんか南米で日本方式が見送られた国って何処だっけか?
記憶が曖昧でニュースで見た気がするんだけど、その辺りの交渉もあるのかなぁ、とか。

さて、朝飯でも食べるか。

840 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 09:41:36 ID:Uf8rUxxa]
瑣末な事象をここぞとばかりにあげつらって二度と立ち上がれなくなるまで叩きのめす。

これじゃ日本で新しく事業を立ち上げようなんて奴は一人もいなくなるね。



841 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 09:49:56 ID:V3TN2W3l]
>瑣末な事象をここぞとばかりにあげつらって二度と立ち上がれなくなるまで叩きのめす。
「みぞゆう」とか「カップめんの値段」とかpgr
鳥カフェ関係者は腐れ汚節に中ってタヒね。

842 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 09:56:28 ID:sh2ff2su]
祖国に帰ってくれれば死ななくてもいいよ。ブテチゲで出せば正式な料理なんだし

【韓国】客に残飯を4回以上出した食堂は廃業にする…食品衛生法改正、7月から本格適用★2[04/03]
takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238771803/

843 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 09:57:27 ID:/67FOlLV]
食を扱うということが日本でどんだけ厳格に考えられてるのか分かって言ってんのか
義務教育並の常識があれば少なくともまず作業環境に最低限の金をかけるぞ

瑣末以前の意識の問題

844 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 10:07:50 ID:pInAKZvI]
>>838
>消費者庁も、違反を報告した企業名の公表は「必要がない」としている。
そんな事やってるから形骸化するんだろうが・・・

845 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 10:09:21 ID:tbz2uEa2]
関連スレで同業っぽい人が書き込んでたけど、
ああいうのって12月上旬にはもう詰め込み作業も終えて冷凍保存、
あとは発送を待つのみって。
鳥カフェは26日から作業やってたとか、マジなの?

846 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 10:16:46 ID:wEpDxyeY]
>>840
食中毒で死ぬかもしれないのが些細なことかぁ?ああ
腐敗臭のするようなものを売った上に開き直りやがって
バードカフェ、ぐるナビ、死ね市ねじゃなくて死ね

847 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 10:16:47 ID:4u+Z114b]
セブンイレブンやローソンでも、まともなおせちが届くのに

848 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 10:19:06 ID:dxa+5uRF]
>>833
そんな良心的な事をしたら儲けが無くなるじゃないか__

バードカフェの>771がほんとだとしたら原価は3000円ぐらい?
グルーポンの取り分も入れて粗利350万円を1、2日の作業で稼ぐ算段だったのかと勘ぐっているのですが。

849 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 10:20:50 ID:bLMl57Yz]
鳩カフェやら鳥カフェやら鳥類とカフェの組み合わせは・・・

850 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 10:21:56 ID:Hweb66Js]
>>771
しかし暇なヤツもおるもんだw



851 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 10:26:27 ID:eFZF+SsF]
鳥カフェ、IP出るシベリアでまで連投スレ流ししてる。
真性?


852 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 10:28:45 ID:pInAKZvI]
>>851
mwwwwwwwwwwwwjwwwwwwwwwwwwkwwwwwwwwwwww
真性すぐるwwwwwwwwwwwwwwww

853 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 10:32:37 ID:49MX9MSE]
>833
外注にしても>565>575みたいなケースがありますからねえ・・
ここは東京の会社が岡山の町場の食堂に外注したんだったかな。
やはり生の食品の通販はノウハウのないところが
下手にやるもんじゃないですよ。

鳥カフェの炎上の件、一番助かってるのは楽天だったりしてw
今見たらさすがに時しらずおせちwはページから消えてたけど、
鳥カフェがなければ、間違いなくこっちがターゲットに
なってただろうし。

854 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 10:39:14 ID:fa/wdlth]
書き込みも外注だったりして。
ガーラとかとかピットクルーとか書き込み屋さんがいたような。

855 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 10:49:40 ID:Mxz4yJ+B]
( ━@Д@)のスレ流しを思い出すお<真性

856 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/04(火) 10:54:52 ID:268pY4b9]
俺が高島屋の業者を使った理由。
・高島屋が選んだ業者なら(絶対とは言わないが)間違いないだろう。
・その業者も高島屋へ卸す以上、変なことはできない。
・この業者におせちを注文するには紹介者がいないと話もできない。
・関西に拠点があるので、遅配の心配が少ない。

そこで俺は
・「高島屋と同じだよ」と店に来る客に宣伝・売り込み。
・12/31の午後に店へ取に来れる客のみ受け付け。
というこじんまりした方法で販売。
なぜなら「少しでもリスクは回避したい」から。

857 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 11:02:54 ID:DNlvQggJ]
>>851
wwwアwwホww過wwぎwwるwwwwwwwww
2ちゃんねらーが一番興奮する燃料ブチまけて何したいんだかw
スレなんて潰そうがいくらでも立つのにw

858 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 11:06:49 ID:NywEJRNu]
なんつうかね、ハレの極みである新年に、ケガレの極みである
「腐敗した死骸」を送りつけたっつーのを自覚してるとは
ちょっと思えないんだよねえ

859 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 11:11:32 ID:ascRGJl+]
飯屋さんくらいのなら顧客サービスの一環ってかんじだ
winwinのアレみたいな

860 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 11:18:46 ID:0+S69rIH]
840<<
こんな人数少ないところで頑張らずに、N速とか手の足りない所に行きなさいな
お仲間が大変ですよ



861 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 11:22:29 ID:VfqkG0E6]
>>822

VMWare PlayerはWin7 Proffesional以上にある「XP Mode」のイメージを使って
WindowsXPの仮想化をするにはとっても便利なんだけど
(たとえばXP Modeでは不可能なDirectX9.0cがVMWarePlayerでは使える)

動かしているホストOSがサポートしていない物理ドライバとかデバイスは
VMWareではやっぱり利用不可能なんですね。
XP縛りがあるソフトウェアを実行するにはとっても便利なんですが。

ちなみに、ホストがXP、ゲストがWin7という組み合わせは大丈夫です。
ライセンスの問題がありますが、実はオープンライセンスという方法があります。

pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20090911_314639.html

どうしても繋げなくちゃいけない場合はこれを利用するのが最も安いと思います。
あるいはWindows7 Proにアップグレードしてからダウングレード権を行使するか
XPの入っている中古マシンを買ってきて吸い出すという方法もあります。
一応2020年まではXPのパッチは提供されるので、その間に何とかするしかないですね。

と書いてたら、Windows7でも使えるSCSIカードがありました。
www.scsiproshop.com/PCI30LH/product.php

6000円くらいです。

862 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 11:28:10 ID:YS5sczOT]
>>809

シガテラ毒→シガトキシン
フグ毒→テトロドトキシン(TTX)

シガトキシンは神経伝達回路を開きっぱなしにする。
テトロドトキシンは神経伝達を阻害して麻痺させる。

両者は正反対の毒性を持ち、混合すると毒性が相殺されると習った気が。


シガテラ毒が発生する海域なら、TTXよりも麻痺性貝毒(PSP)の方が危険と思う。
PSPもTTXと同じような毒性を持つので、シガテラ毒とは別物ですけど。

863 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 11:38:48 ID:VfqkG0E6]
対蹠点効果ですが、太陽活動周期2シーズン前の1990年頃(cycle22極大期)
Mizuhoの21MHz 1W機のCW+HB9CVアンテナでアルゼンチンやブラジル近辺が
面白いように釣れてましたね。短波はこれだから面白い。
JARLが腐ったのでアマチュアからは足を洗いましたが。

864 名前: ◆m8HAt2UYZM mailto:sage [2011/01/04(火) 11:50:07 ID:sR7TFM6B]
こんにちわ昭和

いつものやつ、イタリア完成です
ttp://wwやつw21.atpages.jp/shikishima/showa/bbs/src/1294109280837.jpg

そしてニコニコ動画にメイキング件まとめも載せてみました
【萌え】国旗を萌やしてみた【国旗】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13211323

さっきパソコンの電源がいきなりダウン…
怖いです、バックアップはしておこうー

865 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 12:02:07 ID:NDbMi17T]
イタリアっ娘とな
服装もイタリアなのかな〜

866 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 12:18:13 ID:+2XgYlA2]
>>862
 ,.. _ 、__ 、、
 }ミ ェェ〉 ェェ`jj;t、  毒が裏返る…
 ゞ} <..,. , ,リ;;<  そんなふうに考えていた時期が
  '心 ゙三'' ,ィ:`{´  俺にもありました

867 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 12:29:39 ID:OmtPpAgM]
>>864
せなみ氏、アケオメコトヨロ。
何時もお疲れ様です。気付いたら結構な萌え国旗が溜まりましたねぇ…。
ニコの米にも有ったけど、此処まで来るとリアル海外の反応が見てみたい
ですね。


868 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 12:30:42 ID:FMBiTZ8N]
>>866
         ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |   ホメオパシーはもっと偉大だ!
     \    `ー'  /      希釈すればするほど効果が現われる!
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
      |  ___゙___、rヾイソ⊃

869 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 12:35:14 ID:K1M71TaD]
>>868

      ゚ 。   ・ )ノ⌒彡 ・      / \ ○     \ 
         γ⌒´     ヽ      /    \  ア   _/
     ・。 ./ / ⌒ ● ⌒\  彡
        i./ ( )` ´( ) i ) ・°
   。°・  |   (__人__)  |/ ・ 。
          |    |┬|   |
         \   `ー'  /  °。
        (^、/      ヽノ^)
        /__ノ       ヽ__)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


870 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2011/01/04(火) 12:36:27 ID:mDvbMqgd]
動画に米入れてきまつたw

英語の説明文を追加してようつべに上げれば、結構人気でそうでつねぇ。



871 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 12:40:15 ID:PXkJo/dL]
>>864
速攻でマイリスに入れました。
すでに50近いんだが、まさかみんな昭和住人ですかね

872 名前:softcream ◆9Ce54OonTI mailto:sage [2011/01/04(火) 12:44:08 ID:E1vWebQ0]
         .人
         (_ )
        (__)
        (・∀・ )
    l二l_⊂    O
   / 福 ハ |  l  |
   | 袋 .| | (__(__)
     ̄ ̄
      .人
      (_ )
     (__)
     (。  。 )
   __l二l__ と )
   | 福 :| |l  |
   | 袋 .| K_)
    ̄ ̄ ̄
                    .人
                    (;;;;; )
                   (;;;;;;;;;;)
   __l二l_   [FF14]     (;;;;;;;;;;;;)
   〉 福 :》  [戦極姫2]   ./:::::::::二)
   { 袋 .{ } [ラストリベリオン]   l;;;;;;;;;;;;ィ;;;)

873 名前:370 mailto:sage [2011/01/04(火) 12:46:04 ID:wq0xNXA+]
医者に行ったら軽い肺炎でした。
道理で熱の出方引き方が始めての感触なわけだ。
原因がわかって安心でした。


874 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 12:47:41 ID:S5LwMQT7]
詐欺を声闘で黙らすお国柄だとバレてるところでがんばらんでもなーw

>>836
そうそう、そこんとこが個人業者を長く続ける秘訣

仕事を選ぶなとか断ると申し訳ないなんてのはお客様は神様ですレベルの間違い
自社の能力の把握、先のない設備投資に手を出さない、そういう見極めは必要
それができないとクライアント・自分・客、みんな不幸にする


>>856
なにそのトヨタやブリジストンサイクルに卸してる部品屋なら間違いはない理論
なにそのワタシの工場日本の仕事請けてるからレベル高いアルよ理論

875 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 12:51:33 ID:/67FOlLV]
選ぶ側もその理論で選ぶ人多いから理に適ってるでしょ
やっぱりネームバリューには弱いのさ

一回地に落ちると逆になっちゃうけどね
ロッテとかスクウェアとか

876 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:00:40 ID:GVX0aJrj]
俺は今日から休みだ
良く寝た

877 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:01:40 ID:j82irsge]
>>872
どれも知りませんがそれ地雷?

878 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:05:41 ID:52jPATNJ]
>>877
一本はクソゲーオブザイヤーの大賞だったはずw

879 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★ mailto:sage [2011/01/04(火) 13:06:51 ID:URFSfPhe]
>>875
まだFF14続けてるウリに謝れwww

880 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:07:10 ID:NDbMi17T]
FF14葬式会場★422気分葬快
kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1294029060/

地雷具合は番号で察してくr



881 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:11:16 ID:/67FOlLV]
>>879
なんという勇者・・・・この度はお悔やみ申し上げます__________

882 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:11:25 ID:IlEl9VYR]
874 :名無しさん@十一周年 :2011/01/04(火) 03:46:56 ID:JQLT+obfP
今回噛みついてきたステーキけん・ふらんす亭などを経営する井戸実だが、
会社のサイトの「社長あいさつ」の欄がおかしい。
www.mgfood.co.jp/corporate/message.php

なんだよ、「写真はイメージです」って。

↓実物はこちら。全くの別人。ブログの似顔絵も下の通りなのでますます意味分からん。
www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20101029/ecn1010291614005-n1.jpg

883 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:13:46 ID:Ph7JGCnG]
>>882
リンク先にアクセスできないっす。

884 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:16:18 ID:qIl9qs1X]
>>874
いや、トヨタに部品を卸すってのは、単に部品を問題なく作れますってだけじゃ駄目で、社内の品質保証体制などもトヨタに準拠した上で、
定期審査で認定を受けないと駄目なのよ。
これはトヨタだけじゃなく世界規模の企業なら大抵はそう。
なので、同じ中小の企業でもこの手の審査に通る会社と、そうじゃない会社では社内の管理体制や従業員の教育レベルに雲泥の差があるのよ。

東南アジア各国の会社が日本企業と取引がありますってのが他の外国企業との取引でアピールポイントになるのも、「わが社は日本企業の
厳しい審査にも耐えられますという」同じ理屈からなんですよ。

885 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:18:50 ID:AhGCko48]
>>883
アクセス集中してる模様

886 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:21:45 ID:m2M2Lcpy]
>>874
技術とか物作りに誇りを持っている様なとこだと、そういう実績ってある程度通用するんですけどね。
まぁ、それを声高に言う様なところだと、地雷踏む可能性が限り無く高いですけど。w


SIN-NRT間で行方不明な荷物未だ見つからず。
1立米、120kg位の荷物で、一番安くて早い海外からの輸送ってなんなんでしょう。

887 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:27:18 ID:gf+EA6XI]
おせちはまさに燎原の火の如く

実家帰ったらビール1ケースで買収されて毎日新聞を取っていた
字のでかさにびっくり 老人に優しすぎるwww

888 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:29:15 ID:tbz2uEa2]
>>882
不気味すぎて泣きそう><

889 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:30:36 ID:0+S69rIH]
>>879
今、心の底から音叉氏を尊敬した。アレを未だに続けてるとか、苦行にも程がある
俺発売日にCE買って1週間も保たなかったのに

890 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:32:19 ID:fjjc+ApM]
>>874

それでも、前年にトラブル起こすと
以降高島屋では使ってもらえなくなるリスクがあるので
いい加減な運用はされていないでしょう

ちゃんと受注量管理くらいはされていると思う

>ワタシの工場日本の仕事請けてるからレベル高いアルよ理論
まぁでも中国ではよくある事w



891 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:35:42 ID:N0Kh51QA]
>>874 可哀そうに
馬鹿ばっかだな、このスレ


892 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:36:27 ID:nISHAzxx]
>>890
まあ、発注元が「滅多なことでは発注先変えないだろう」と思われている
ような所だと効果はあるだろうなあ。高島屋がそうかは知らないが。

コスト最優先でころころ発注先変えるような所じゃ信用もなにもないが。


893 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:37:37 ID:IlEl9VYR]
なんとまあ、おせちがらい世の中ですな

894 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:39:24 ID:j82irsge]
>>893
そのネタは審議済みだ……

895 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:46:40 ID:qIl9qs1X]
>>886
過去に取引をしていたけど、駄目出しを食らって切られた会社がその後も取引企業のネームバリューを利用するって事例は確かにありますからね。
ただ取引実績が評価指標の一つとなるのは、そこにもきちんとバックボーンがあるからであって、単にネームバリューに弱いからというのは
正しい物の見方とは言えません。

896 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 13:53:53 ID:/67FOlLV]
賢い消費者様ってそんなに多くないから
というよりはおバカな消費者は思ったよりも多いって方がしっくり来るのかな?

売る側の宣伝文句としては効果的ではないかなって

897 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 14:00:40 ID:IlEl9VYR]
>>894
おせちの国に帰るわー(´・ω・`)ノシ

898 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 14:02:13 ID:NDbMi17T]
再審議拒否とか、おせンちな気持ちになっちゃう

899 名前: ◆Nyago/LmVE mailto:sage [2011/01/04(火) 14:07:18 ID:Gufwbj/x]
 誰も審議さえしてくれないこんなせちがらい世の中に誰がした・・・

900 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 14:20:19 ID:j82irsge]
>>899
やっぱちゃんと審議しないのは信義にもとりますかね



901 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 14:21:23 ID:m2M2Lcpy]
旦那衆が職人に物を作らせる時の心得(?)みたいのが、なんかあったでしょ。
一回目は黙って引取る、二回目は伝々、三回目で...... みたいなの。

二回目に一回目に言った事が全然改善されて無いもの作ってきたので、
ちょっと厳しく工程とか問い質し、改善すべき点を指摘したんだけど、
いい年こいたおっさんのいい訳は聞きたくねーと思った去年の暮。



902 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 14:21:27 ID:Qo8GdqpD]
中元の時にゆうぱっくで大騒ぎしたのに年末配達で食べ物買うなんて鳥頭すぎると思うんだが…

903 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 14:44:23 ID:gQ0mTfnH]
>>902
>中元の時にゆうぱっくで大騒ぎしたのに
そんな事を記憶してる人間がどれくらいいるのかと。

904 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 14:47:00 ID:Hweb66Js]
某渋谷郵便局は27日から年賀状を配ってましたが何か?www

905 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 14:47:39 ID:fjjc+ApM]
届くかどうか判らないなら、12/31到着を確約した販売店はもっとアホですな
その辺は優先配達にしたり、最低でも三日前くらいにクールで出したりして
ちゃんとしたところは届くように対策を打つわけです

無論、宅配会社に確認の上ね

逆に言うと一週間は持たないと商品に出来ないって事なので
そういう物をつめてくるかと

鳥頭以前に店の対応不足でしかありませんな

お節業界、適当なお店も大量参入してるんだろうなぁ〜

906 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 14:58:24 ID:X1uj+wTg]
>>900
そんな、辛気くさい事は言わんと明るくいきまひょ

しかし、ぐるなびは必死で蓋をしようとしてるけど周辺は相当に臭いらしいw
ただの「新年早々やらかした店」つー話だけで収まるんかいなぁ

907 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 15:00:00 ID:fjjc+ApM]
>>906

蓋せず切る事で済まないつぅ時点で
叩けば埃が立つようなところは結構ありそうですな



908 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 15:07:28 ID:X1uj+wTg]
>>907
まぁ、うっとしいビジネスモデルは、とっと消えて頂きたいものです。

909 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 15:20:54 ID:5pg8GUpP]
【社会】 NHK職員、男性裸体撮影で侵入、容疑で現行犯逮捕 
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294061212/

      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |

910 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 15:22:47 ID:j82irsge]
>>909
「いい男」じゃないから盗撮に走るのでそのAAは不適切w



911 名前:softcream ◆9Ce54OonTI mailto:sage [2011/01/04(火) 15:25:10 ID:E1vWebQ0]
>>909
「盗むつもりはなかった。弁護士を呼べ」の職員に続いて、
よくニュースになりますね。えーと、日本ホモ協会?の人達は。

912 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★ mailto:sage [2011/01/04(火) 15:55:23 ID:URFSfPhe]
>>881
ちょっとずつ改善されてると思いたいw

>>889
なにが気に入らなかったのか分からないけど、
とりあえず速度はだいぶマシにはなったぞw



913 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:00:47 ID:Orx3lWCI]
>>891
お利口なID:N0Kh51QAが何を意図しているのか、
全く分からない私はアホな子ですか・・・

ところで、「食い物の恨みは恐ろしい」って言い回しはどのくらい
昔までさかのぼるんでしょうかねぇ。

914 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:03:13 ID:LlWKTIoT]
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」

米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」

915 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:04:14 ID:cMlR2b7q]
【音楽】フランス歌手ミッシェル・ポルナレフさん(66)に第1子となる男の子誕生…ポルナレフさん自身で取り上げ[01/03]
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294062988/

皆様お察しの通りのスレ進行ですw

916 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:05:35 ID:bpw/US1J]
三が日の人出ランキング、なぜ発表なくなった?
www.yomiuri.co.jp/national/news/20110104-OYT1T00469.htm?from=tw
へ〜こんな事に成ってたんだね

917 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:10:00 ID:pxrZ1bqB]
あけおめ昭和

初書き込みで愚痴らせて・・・
実家に年末年始に帰ったら子猫がいた。
その子猫は12月はじめに、兄が道路でうずくまっていたところを拾ってきたらしい。
ただ、動物嫌いの兄嫁がぶち切れ状態。
新しい貰い手を探すにも、この子猫は片目がない。
しかも、母がまさしく猫かわいがり状態。
自分が貰ってあげてもいいけど、賃貸マンションじゃ飼えないし。
今年は甥っ子は受験だし・・・
居づらい実家でした。

918 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:17:16 ID:NDbMi17T]
小腹が空いたので干し芋と干し柿とミカンを食べた

一昨年紅あずまで作った干し芋はちょっと粉ぽくて固かったけど、
玉乙女ってので作ったらねっとり柔らかくできたさ( ゚Д゚)ウマー

919 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:19:41 ID:/ellqPuP]
>>915
お察しではありますが、実に昭和ですねー。

920 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:23:53 ID:Cd1TJYlK]
>>913
>>ところで、「食い物の恨みは恐ろしい」って言い回しはどのくらい
昔までさかのぼるんでしょうかねぇ。

「安政七庚申(同年三月十八日に万延と改元)三月三日江都 桜田門外牛騒動
之図」という瓦版が残っている。
画面は桜田門外の乱闘で、中央に牛の首。左下の方に「モウ御免と桜田門」、
「食べ物の恨み恐ろし雪の朝」、「大老が牛の代わりに首切られ」とある。

記憶を頼りに探したが↓の(その三十四)を参照よろしく。
っttp://www.chikyukotobamura.org/muse/life0704001.html

…でも、たぶんもっと古くからある言葉じゃないかなぁ…w。



921 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:25:43 ID:S5LwMQT7]
>>884
そうですよ?だからブリサイと一緒に出したんですがねー

922 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:26:10 ID:Orx3lWCI]
>>920
Thx
ソースつきですか。

923 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:27:33 ID:S5LwMQT7]
あ、ひょっとして百貨店がいいかげんだと思われてる???

924 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:29:20 ID:802WEWWG]
>>909
ためしてハッテンのスタッフかな?

925 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:31:46 ID:izKURuQ+]
>>874
BSCとの取引をするには、BAAの認証を取得する必要がございます。

926 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:34:36 ID:j82irsge]
食い物の恨みの裏返しでふと「民のかまどはにぎはいにけり」ってのを思い出したり。
なんつーかそのね。日本における多分最古の「名君の物語」が
「民が食べられないんだなと税金を取らなかったので
 みんな腹いっぱい食べられるようになりました」って
昔も今も基本的に日本人って変わらんのだなぁ、みたいなw

927 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:40:57 ID:Ac7yL+JJ]
>>886
案外やすくて(北米行きでFedExの半額だった)安心の日系、航空ペリカン便はどうでしょうか?北米でFedExより一日余計にかかったけれど、傷一つなく無事に到着しますたよ。
...FedExは速いんだけどメンフィスでロストの目に有ったり、
箱がガタガタになって届いたりしたことあるので、なんか国際的な佐川のイメージ。室伏さんだしw


928 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 16:46:02 ID:S5LwMQT7]
>>925
BAA出来る前からハードルの高さは大して変わってません

929 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:02:59 ID:A9c96Xo4]
またお得意の先行発表ですかねぇ

【経済】 サムスンが次世代高性能DDR4 DRAM開発、世界初
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294122124/

930 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:08:34 ID:fRrLK3AT]
>>929
ついこの前にDDR3の新型wの発表してたのにね

【韓国・IT】サムスンが3次元TSV(シリコン貫通電極)技術適用DRAM開発、世界初[12/07]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291715818/
>40ナノクラス2ギガビットのDDR3 DRAMを3次元実装TSV技術で積層したチップを搭載し、
>8ギガバイトDDR3 RDIMM(Registered DIMM)製品に開発したもので、最近、顧客企業の
>サーバーに装着し、製品性能テストを完了した。
>
> 3次元実装TSV技術は、シリコンウエハーを厚さ数十マイクロメートルという極薄のチップに
>直接穴を開け、同一のチップを縦に重ね電極を通す、最先端のパッケージ方式。従来のワイヤー
>ボンディング実装に比べ動作が速いだけでなく、チップの厚さを抑え、消費電力も減らすことが
>できると、サムスン側は説明している。また、従来の製品に比べ2〜4倍という大容量で、
>サーバーに搭載するメモリー容量を増やし、サーバーシステムの性能を最少でも50%以上
>向上できる。
>
> サムスン電子は来年以降、4ギガビット以上の大容量DDR3 DRAMにも3次元実装TSV
>技術を適用し、32ギガバイト以上の大容量サーバー用メモリー製品を拡大していく計画だ。



931 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:32:05 ID:8M6suBRr]
ブリヂストンサイクルは社内試験が外道過ぎて安全基準が変わっても
試験内容じゃなく試験の名前が変わるだけだとかSBAAの時に笑い話があった

機能試験耐久試験の他に破壊試験までやってると

932 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:35:59 ID:m2M2Lcpy]
>>927 thks
えーと、北米からだとDHL,FedEx,EMS,UPS,USPS,JPで一通りのトラブル経験済です。
梱包が無事なのはラッキー、ロストしなけりゃ御の字位に考えておいた方が良いですね。<海外宅急便

現在CIFで日本まで送ってもらっているのですが、結構トラブルが多いので、こちら側で輸送手段を
手配した方が確実かなと..... 南亜細亜からの個人輸入は経験少ないので色々と惑ってます。
日通だと発送地に現地法人は無いみたいですが、代理店経由で可能かどうか直接問い合せてみます。


933 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:39:01 ID:izKURuQ+]
>>931
国内工場ではその通りでしょうね。
中国製では強度以外は何のための基準かと思う事も。。。

934 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:40:06 ID:S5LwMQT7]
>>933
それなんにでも当てはまるんだが

935 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:42:49 ID:iaa5cc7K]
>>791
危険な目に合う人多数なのに不味い牡蠣をんまいと食べる人の気が知れない。
小さいときにあたって以来食べることがないから
会社の宴会で出てきた時、社員一同死滅したが運よく難を逃れることができた。
牡蠣はやばい。

936 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 mailto:sage [2011/01/04(火) 17:43:02 ID:4VueJZb7]
>>863
それ、対蹠点効果じゃないですよっと。多分、TEP(赤道横断伝搬)。
50MHzでは有名ですね。オーストラリアと50MHzで交信できる原因。

対蹠点効果が判るのは、無指向性アンテナの場合。ある日突然、ブラジル、チリ、
アルゼンチンなんかの局がトラップ・バーチカルみたいな垂直系無指向性アンテナ
で、59+で聞こえる、って現象。日本が夜の時間に起きる事が多いです。
相手も無指向アンテナでないとあまり実感できないけどね。コンディションがオール・
パス(ショート、ロング、どちらのパスもオープン)状態の時にそうなります。

おいらが経験したのは、サイクル21。ロングパスアフリカ向けで、口笛を吹くと
エコーがかかって聞こえますた。地球一周してバックから聞こえてくる。この時アンテナ
をバーティカルにすると、ブラジルが凄い勢いで入感。ビームよりも信号が強い。
21MHzの5ELE位相給電デルタループと14MHzの垂直ダイポール。

あと、北海道とロングパスで交信とかもやったなぁ・・・www

937 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:43:31 ID:+2XgYlA2]
>>929
規格化終わってないはずだけど何を開発したんだろう?

938 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:45:39 ID:IlEl9VYR]
規格を開発してます

939 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:48:57 ID:V5Q/ylIk]
第四東ドイツ

940 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:49:36 ID:ve8bvH3M]
パッと見DDR3改だな
しかしラムバスちゃんの呪いは解けたのかどうか



941 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:52:17 ID:izKURuQ+]
>>934
他の製品の内情は知らんのですが、自転車では洒落にならんですわ。
旧JISからISOなってからは何でも有り。
その歯止めのためのBAAがこの体たらく。
並車の重要部品の品質低下が著しいと感じます。

942 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:55:41 ID:j82irsge]
>>935
親父の買ってきた牡蠣を一家で食った後の教訓。
・生牡蠣は恐ろしい
・親父が大丈夫といっても親父基準なので信用するな
・警戒心を持てば難を逃れることができるかも

なんか怪しいと焼き牡蠣だけしか食わなかった自分が中らないのはともかく
一番大量に生牡蠣貪ってた親父が無事ってどういうことなの……

943 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 17:58:14 ID:S5LwMQT7]
BAAの時点でが検査基準を自国にもぎ取ってきてない時点でなぁ・・・
一万以下に命預けるバカは淘汰されていいと思いますよ?
私は生まれてから5万以下のに跨ったことありませんから

ところでチャリオタ暴走的はずれになってんの気づいてます?
お墨付きの話ですからね?

944 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 18:12:03 ID:lmYrVFUv]
>>911
Nippon
Hentai
Kyoukai

または
Nippon
Hanzaisha
Kyoukai

>>924
www


945 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 18:15:25 ID:izKURuQ+]
>ところでチャリオタ暴走的はずれになってんの気づいてます?
お墨付きの話ですからね?

これの意味する所が分からんのですが。

946 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2011/01/04(火) 18:15:49 ID:mDvbMqgd]
>>915を見て、ようつべにHolidaysを探しにいきまつた。
名曲だと信じておりまつ。

947 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 18:20:49 ID:Cd1TJYlK]
>>942
>>一番大量に生牡蠣貪ってた親父が無事ってどういうことなの……

ほんとに人によるんですよw。私も付いたあだ名がラスプーチンww。社員旅行
で社員全員が食中毒で倒れて、新聞にまで載ったのに、私だけ何ともない(涙。
いくらなんでも”お前、毒盛ったやろw”って言われてもなぁ…ww。


948 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 18:36:50 ID:vnnsZ3QK]
>935
不味いもの食べて中ると辛いとは思うが…
ローマ時代から養殖池が恐るべき貝、それが牡蠣(・∀・)


949 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 18:36:59 ID:5pg8GUpP]
>>924
ワラタw

950 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 18:39:54 ID:XbnUFb1t]
毎年毎年、生牡蠣をたくさん食べれば、抗体がドンドン強くなるから絶対に当たらない
でも2〜3年カキを食べないと抗体が弱くなってよく当たる

って昔、カキ養殖の漁師のおっちゃんに聞いたw



951 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 18:46:12 ID:U/oAT9Y8]
>>950
何の抗体?

952 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 18:48:35 ID:XbnUFb1t]
>>951
漁師のおっちゃんに聞いてくださいw

953 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 18:49:41 ID:uQMWhHGd]
そういや、ノロウィルスは、一度罹れば一年くらい罹らないんだっけ。

954 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 18:49:53 ID:GVX0aJrj]
>>924
世界ふしぎハッテンにも
スカウトしたい

955 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/04(火) 18:58:18 ID:268pY4b9]
>>953
それは間違いです。
私の知人は初めてのノロが完治して一か月後、再びノロのお世話になりました。

956 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 18:58:49 ID:8M6suBRr]
>>945
アルの大丈夫はトヨタやブリのとは違うハリボテだよ
そもそも日本企業相手には使わ(え)ない売り文句だから

ハリボテにハリボテ酷いって言ってる人が居るってこと
2行目にツッコミが来なかった切れの悪いフリではあったけどな

957 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 19:05:51 ID:ggezsdJ9]
>953
同じタイプのノロなら2年とか聞いたことが

>955
ということでインフルエンザと同じく、違うタイプがミックスで蔓延してると、
ジェットストリームノロ状態に突入する事もあるようで。

958 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 19:08:01 ID:NDbMi17T]
野呂も印振も気をつけなきゃの季節だね

まもなく次の戦場だ
★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆拾貳日目★
toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1294135231/

959 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 19:33:10 ID:Orx3lWCI]
>>958


つ「シャトーディケム 2000 ハーフボトル」

960 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/04(火) 19:43:37 ID:268pY4b9]
>>958
乙です!

つ【広島産牡蠣】【賀茂鶴】



961 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 19:56:33 ID:tNUIMqBd]
>>947
そのあだ名はヒドイwww
菱沼さんならまだ可愛いげがあるのにw

962 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 19:59:52 ID:himENi+M]
>>961
菱沼さんw

やべぇ、つぼにはいったw

963 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:06:45 ID:Esa+WfOc]
菱沼さんの名前を見ると、和久井映見の顔が浮かんでしまう……

964 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:06:54 ID:Cd1TJYlK]
>>961
いぁ、菱沼さんも…ちょっと、あんまりではないかと…w。世代ですが…w。

965 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:09:33 ID:tNUIMqBd]
>>958
  ∧_∧
 ( ・∀・)  乙です
  / つo凵
  ~UU

966 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:15:07 ID:DT05PmMS]
よく判らないけど、

A「民主党は馬鹿だ」
B「何を言って居るんだ、民主党は馬鹿に決まっている」
A「おまえはアホか、民主党は馬鹿だろうが」
B「何言ってるのかわからない、民主党は馬鹿だろう」

と言う論争が起きているような気がする。

何はともあれ、>958乙。

967 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:28:07 ID:DikBs9/R]
>>958
乙、てかこれが昭和初カキコか

だれかぁ〜空知先生を止めろぉ〜www
…今週のジャンプを読んで

いいぞもっとやれ(ボソッ

968 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:39:35 ID:FVL4jF5A]
www.yomiuri.co.jp/national/news/20110104-OYT1T00518.htm

969 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:42:26 ID:5pg8GUpP]
西田敏行は、

西田敏行に子供を殺されて天下を簒奪され、
西田敏行は西田敏行の子秀頼を殺して天下を統一し、
西田敏行は西田敏行の跡を継ぎ天下の礎を確立し、
西田敏行は幕府の財政改革に取り組み一定の効果を上げ、
西田敏行は幕臣として西田敏行と会見し江戸城総攻撃を回避させ、
西田敏行は新政府軍を率いて徳川幕府を滅ぼし西南戦争で散った。

970 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:46:31 ID:fo83o1OJ]
>>969

3は葵徳川三代
4は吉宗
6は飛ぶが如く?
1、2、5がわからない
吉宗の時の、子役が疱瘡にかかって治ったら(包帯をとったら)西田敏行
ってのがおもしろかった




971 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:46:39 ID:34pTpP1i]
>>967
空知はフリーダムすぎるw
下手するとアニメでもあのまんま(あるいはそれ以上)やらかしかねんwww

972 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:47:29 ID:tNUIMqBd]
>>964
それを言われると返す言葉もございません…w

973 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:47:48 ID:LMeHSNok]
菓子パン2個喰うてもうた…

974 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:49:15 ID:jzBR94Zz]
ポルナレフの「HOLIDAYS」って、日本で誰かカヴァーしてなかったっけ?
4人組が並んで歌ってるのを見た記憶があるんだが…

975 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:52:05 ID:GVX0aJrj]
織田信長は、

豊臣秀吉に子供を殺されて天下を簒奪され、
徳川家康は豊臣秀吉の子秀頼を殺して天下を統一し、
徳川家光は徳川秀忠の跡を継ぎ天下の礎を確立し、
田沼意次は幕府の財政改革に取り組み一定の効果を上げ、
勝海舟は幕臣として西郷隆盛と会見し江戸城総攻撃を回避させ、
西郷隆盛は新政府軍を率いて徳川幕府を滅ぼし西南戦争で散った。



976 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 20:59:59 ID:6t/18vQC]
>>943
1万以下の自転車は、鉄パイプを適当に切って自転車らしき形に仕上げた
前衛芸術のオブジェだと思うことにしてます。

新品で買って乗って帰っていく途中で、既にサドルのネジが緩んでいるとか、
そういうレベル。
ネジロック塗って締めなおしましたけどね。
自分で溶接含むメンテナンスのできない人は買ってはいけません。

>>958
乙。

977 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:05:59 ID:DT05PmMS]
>>969

西田敏行の徳川家康ってなんだっけ?
秀吉は女太閤記他。
秀忠は葵徳川三代。
ああ、勝海舟も知らない。
西郷どんは飛ぶが如くで良かったと思うけど?

978 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:11:11 ID:j82irsge]
肉豆腐焦がしたorz

979 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:14:39 ID:fo83o1OJ]
あ、利家とまつの時は?>西田家康

980 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:16:30 ID:jzBR94Zz]
>>974自己レス
勘違いしてた。
「HOLIDAYS」は、花形満の中の人がシャンソン好きで、ラジオの特番で流したんだ。
ポルの他の曲聴いて思い出した。
スレ汚しスマン。



981 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:16:49 ID:fo83o1OJ]
ちがった
功名が辻だった

982 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:19:07 ID:S5LwMQT7]
>>976
分解して元に戻せないものは機械と呼べんですだよ・・・

983 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/04(火) 21:23:54 ID:268pY4b9]
海外製の折り畳み自転車を、5年前にヤフオクで落札(新品:1万円)
昨年の夏場に折れたスポークを修復、時折だが空気を入れるだけで
今でも十分な稼働率。

海外製でもこういうこともある。

984 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:24:22 ID:/daM4cTC]
>>982
ん〜組み込み1度だけパーツも最近あるからなぁ・・・・

985 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:26:51 ID:j82irsge]
>>982
自分が分解すると機械が機械でなくなるのですねorz

986 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:26:54 ID:DT05PmMS]
北条義時(新・平家物語)
山本勘助(武田信玄)
豊臣秀吉(おんな太閤記)
徳川家康(功名が辻)
徳川秀忠(葵徳川三代)
徳川吉宗(八代将軍吉宗)
西郷隆盛(翔ぶが如く)
山県有朋(花神)
おまけ
高橋是清(坂の上の雲)

調べたらこんだけあった。

987 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:30:11 ID:DT05PmMS]
>>979

このときは、高島のお兄ちゃんですね。


988 名前:softcream ◆9Ce54OonTI mailto:sage [2011/01/04(火) 21:31:19 ID:E1vWebQ0]
>>976
軽量化のために折りたたみ自転車のフレームに穴をたくさん開けて、
自ら前衛芸術にしてしまう人もいますね。


お盆休みに大三島で自転車をパンクさせて途方にくれたことを思い出しました。

989 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:32:32 ID:34pTpP1i]
>>988
あまり軽量化し過ぎるとコーナーで「べびょぉぉぉん」と吹っ飛びますぜ

990 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:34:57 ID:IlEl9VYR]
それが楽しいんじゃないか



991 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:35:17 ID:himENi+M]
>>986
普通にすごいなあ。
脇でも使えるから使いやすい役者さんなのかな?

992 名前:softcream ◆9Ce54OonTI mailto:sage [2011/01/04(火) 21:37:45 ID:E1vWebQ0]
>>989
            |
        \  __  /
        _ (m) _ピコーン
           |ミ|
          .人
 ┬─┬    (_ )     _________
 │パ│    (__)   /
 │.リ│    ( ・∀・) <  そうだ、飛ばないように補助輪を付ければいいんだ
 │ィ │   (__|=L_)  \
 └┬┘   (_,,_,,_)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ━┷━  彡※※※※ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

993 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:41:22 ID:UVq9tBmf]
紗栄子(24)、月1000万円の養育費を要求
toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1294132767/

Sugeeeeeee!
なんという一人美人局

994 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:41:50 ID:V3TN2W3l]
徳川機関長も入れて(´・ω・`)

いい役者さんだよねぇ・・・民主党儲だけど。

995 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:42:06 ID:6t/18vQC]
>>982
さあどうした?まだフレームが折れただけだぞ かかってこい!
溶接機を買え!!
グラインダーを買え!!
コンプレッサーと塗装ブースを組み立てて立ち上げろ!!
卓上CNC盤を購入し3Dモデリングを開始しろ!!

さあ夜はこれからだ!!
お楽しみはこれからだ!!
ハリー!ハリーハリー!ハリーハリーハリー!

…ということでしょうなあw

996 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/04(火) 21:42:28 ID:268pY4b9]
>>992
俺の頭に補助輪をつけて補佐してくれますか?
謝礼については応相談ということで。

997 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:43:05 ID:S5LwMQT7]
>>984
インテグラル○○?
ゲキヤスなのにはその辺無かったような気が

というかレース機材に関してはそういうのでも良いと思うのれす
そのままマスプロに下ろしてしまうのはちょっと問題あると思いますがのう
カーボン天日干ししたりしてるしねー・・・
まっこと日本の個人向けエンタープライズ市場というのはどうかしちょるw

998 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:43:59 ID:S5LwMQT7]
>>995
溶接機より定盤の敷居のほうが高いですじゃーw

999 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:44:05 ID:DT05PmMS]
>>991

この他にも架空のキャラとして三回出演。


1000 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/04(火) 21:46:49 ID:34pTpP1i]
1000ならわが党にとんでもないことが



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef