[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 18:43 / Filesize : 286 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆日目★



1 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/25(土) 01:03:13 ID:Dm++gxiC]
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」肆佰參日目★
toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1285103713/

2 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2010/09/25(土) 01:08:30 ID:tHbKRg+a BE:582696454-2BP(2222)]
次スレはこちら
★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆日目★
toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1285344143/

削除依頼だしますので、書き込まないようにお願いします

3 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:34:45 ID:8izX5cD4 BE:2359919399-2BP(2222)]
過去ログ倉庫
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/asia_html/

イナゴ時代
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.htm

【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ

4 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:35:08 ID:8izX5cD4 BE:932313784-2BP(2222)]
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪


│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \           ∪∪

5 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 17:35:21 ID:qvCkuAud]
* このスレは実質 肆佰伍(305)日目 です *
* 重複再利用です *

次スレを立てる方は 肆佰陸(306)で立ててください

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆日目★
toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1285344143/

6 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:35:34 ID:8izX5cD4 BE:262213733-2BP(2222)]
    :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...

六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好

7 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:36:01 ID:8izX5cD4 BE:932314548-2BP(2222)]
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗


「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia

8 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:36:28 ID:8izX5cD4 BE:407887272-2BP(2222)]
     曰  
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <ま〜た独り酒かよ・・・。うぃ〜
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

鯖落ち、規制、蟲スクリプト、etc.孤独な瞬間は誰にでも訪れます。
そんな、ろんりー おーでぃなりー ぴーぽーに。

【喫茶居酒屋「昭和」@大和(竹島)出張店】→ 「ノムネコヤマトの宅配便(大和運輸)」他
(h)ttp://www21.atpages.jp/shikishima/showa/

【喫茶居酒屋「昭和」ラブホの落書き帳】→「喫茶居酒屋「昭和」-臨時宅配所 その1」他
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/patio/patio.cgi

【串カツ串焼きの店「極東」】→(画像投稿可能な掲示板)
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/joyful/joyful.cgi


【スレ立て用漢數字一覽】
仟佰拾玖捌漆陸伍肆參貳壹
千百十九八七六五四三二一
   拾          参弐壱

9 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:36:49 ID:8izX5cD4 BE:466156782-2BP(2222)]
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ::∧の∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘  >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ( θ ⊂,   ⊂ノ  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .:::::::::   ....... .. .::: )ノ :::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
:.... .... .. .     :.... .... .. .:.... .... .. :.... .... .. .:. ... .... :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ このスレは......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ノムタンに見守られています
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

10 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 17:38:27 ID:qvCkuAud]
* このスレは実質 肆佰伍(305)日目 です *
* 重複再利用です *

次スレを立てる方は 肆佰陸(306)で立ててください

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆日目★
toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1285344143/

テンプレ>>3-4>>6-9



11 名前:日出づる処の名無し [2010/09/27(月) 18:29:44 ID:8m090Joi]
こちらを再利用という事で…

12 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 18:57:29 ID:qvCkuAud]
        ___
    (_)  /、____\
    l|  / |::::::::::::::::::::::| 〉
   r‐'、_ノ 厶:-v、‐:v=イゝ xく) 世界の常識を変えるのは、あなたの力なんだよ。
    T⌒\ |:l '⌒  ⌒Yレく:::∧ だから、一緒に頑張ろうね。
   |::::::::/ 从" 「  フ ノ:|  }::::::〉
    \/  }:}>rz< }:! __j/    >>1だよ
      /V:\_i/ V|V j丁\

13 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 19:03:30 ID:p6XDBrA9]
>>12

貴方が>1でしたか。スレ立て乙です。


14 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2010/09/27(月) 19:13:12 ID:TYVuL0+W]
>>1
   ッ-ヘ。__。ヘ    /ー─-- 、
   レ, '´゚   `,〉.   /===、  .ノ
   i ハ)))ハ))ノ)  /   ,/ ,r'´   こいつは乙じゃなくて死神の鎌云々。
    イオi ゚ ヮ゚ノヘ  /  〃,/   ((
    ,ぐ`i盃、ツつ'  (( `ー--‐‐' ))
   ,メ∪イ-i、ゝ/   `ー====‐"
    ゙'ーi_'ォ_ァ"/

15 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 19:13:23 ID:qvCkuAud]
             _ __ __ _
             ,.'´        ``ヽ、
        /              `ヽ
        /              ヽ  \
      |   /              _」    |
      |  }ー----------…… '´/.:l   |
       !  l:r┐   //  // // /l   |
       !  l:l !   //  // // //\  |
      l/ ,.イ /-- ── ─┬┬ < トト、ト、 1
      l 「7 ⌒ヽム_/ノl/ ヽ┼仆ハVV〉  |    やれやれ書き間違えちゃった
      ///   ‐{ l/ニ     _.._,  1i!   |
     〃    ソー=='      ̄ '' j.:.l  |    >>1さん乙なんだよ
      ,′   ハ'゙     ,      ,.イ.:.l  |
      i   イ:: : ヽ    t -- -ァ /.:.l.:.:l  |
      |    |:: :: ::_」> _ゝ-_'. イ`ヽl.:l.:.:l   |
     ./|    ∧l l:: i.:\` ー----‐' 人 l.:.:l  |
    /. |  / ∧ l:: l.:.:.:.\     イ /l.:l.:. l   |

16 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2010/09/27(月) 19:32:06 ID:TYVuL0+W]
>>15
   ッ-ヘ。__。ヘ      
   レ, '´゚   `,〉.    
   i ハ)))ハ))ノ)   
    イオi ゚ ヮ゚ノヘ      やれやれ、うっかりさんだねぇ。
    ,ぐU盃つ       まっ、一杯やっていきな。
    'と )__)ゝ    _。_∫ 
   (二二二)  c.(_ア 旦~

17 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 19:34:19 ID:+eeakKr4]
       ____
          / _.ノ  ヽ、_\
          /  (● ) (● )\  こっこれは別に>>1乙なんかじゃなくてただズレてるだけなんだからっ
.      /  /////(__人__)////\ 変な勘違いしないでよね!
      |                  |
.      \             /
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

18 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 19:37:16 ID:p6XDBrA9]
>>15

再使用スレならではのネタでございました。
貴方が>1だと主張し続けても
誰も否定できなかったのに。


19 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 19:40:23 ID:OY0VPoB2]
タックル見てる親と兄が年金はジミンガ-コウムインガ-とかもうね。アフォ過ぎて泣ける・・・。

20 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 19:44:43 ID:QoRj38mm]
toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1285344143/879
これだと日本の農業も後継者問題とか色々ありそうで
そのうち差し迫った問題になるね



21 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 19:46:07 ID:faDStbIq]
>>1乙です

前スレ>>982-983
売国奴との野次がとのテロップがあったそうですw

22 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 19:53:45 ID:8m090Joi]
売国奴か…橋龍がまだ在命の時に売国奴だ国賊だの言われたと記者会見をしていた事があったのを思い出した。
退任直前だったかどうかは覚えてないが…

23 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 19:59:21 ID:SfRtlt87]
今日も84割ったら介入すんのかな〜

24 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 20:14:37 ID:7SaAOenO]
>>1乙ですw

>>20
何かの記事でドイツでは後継者問題は無いというのがありました。
なんでも自分の後継者は居なくても、信用出来る相手に渡せば良いだろうと。
外国の安い作物相手だと、どんどん大規模化しないと経営もやって行けないだろうしとかなんとか。

ほんとに其処まで割り切れるんだろうかと思いつつも、日本も自分なりの解決策を見つけなきゃいけませんね。

25 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 20:16:14 ID:jc9Yg3Gh]
>>24
寺の坊さんの後継者とかは、そんな感じで成り立ってた気がする。

26 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 20:23:16 ID:xwtaacIh]
>>1さん乙です。

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|茶|o   ヾ
| ̄|―u'   宣~~~ <コトッ


>>25
うちの菩提寺がそうです。

27 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 20:23:24 ID:+zAG10tm]
>>20
えーと、私も狭いながら土地の継承権持ってて
現状貸してるだけなので他人事ではなかったり
なので、自分の考える部分と合致しないと貸せないと言うか
今、サラリーマン的に収入を得ているけども
それが途切れたら、自分の持っている耕作地がボロボロだと
持っている意味は無いのに税金だけかかるって最悪な状況になるので・・・
いい加減この不況何とかしてくれよ
発注者手伝で10年なのに、扱っている金額が国交省の新人の半分以下って・・・

>>25
その代わり、檀家からの雁字搦めですので
バブル期を過ごした坊さんは既に役立たずに成っているような気がします
いっそ坊さんになるか、禰宜になるか考えた方が言いのかなと思ったり

28 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 20:39:37 ID:DwMi3OK1]
>>20
7年以上前にやってた深夜のドキュメンタリーで、
水田を潰して金になるキャベツや白菜を作るってやってたのを思い出したよ。
そこの親父さんは米はやめるなって息子と喧嘩してたけど。

29 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 20:46:23 ID:AxvlZ3Nx]
イモ類は単位面積当たりの取れるカロリーがでかいからなぁ
2008年は国際イモ年だったし、現場知らないインテリが推奨する土壌はばっちりだね。

30 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 20:48:37 ID:faDStbIq]
大規模農家で億単位の収入の人でも
2年連続で天候不良・大豊作があると、あっとゆうまに
借金生活なんですって



31 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 20:54:23 ID:u4xA3G6f]
いちおつ

そういえば昨日の意味深なレス以降、
捨て猫氏のレスがないのがちょい気になる(´・ω・`)キセイジャナイヨネ?

32 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:00:02 ID:QoRj38mm]
鯨のベーコンって何つけたらおいしいかな?

33 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:01:16 ID:WQ0yh+xY]


34 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:01:19 ID:DwMi3OK1]
>>30
大豊作はきつくて辛い。
仕事量は増えるのに収入は全く増えない。
でも出荷しないと畑で腐っちゃうし…

35 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:02:34 ID:QoRj38mm]
>>23
禿に餌を与えてるだけのような気がするんですがねぇ・・・

36 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:03:22 ID:ZoT+Md/k]
世間様は不作
自分のところだけ豊作

これが一番( ゚Д゚)ウマーなのです

37 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:04:29 ID:IJpZsVgt]
畑にすき込むと「勿体無いんじゃ!ケシカラン」だし

38 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:09:16 ID:QrkVNT1T]
一乙ニダ

>>37
天然の肥料なのにねぇ

39 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:14:27 ID:i05WUJuL]
>>1乙!

>>32
ウスターソース

40 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:21:17 ID:Y+iKyDuo]
>32
酢味噌どーすか



41 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:23:52 ID:faDStbIq]
>>32
カラシと醤油
カラシたっぷりでw

42 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:24:27 ID:QI/3boOW]
>37
ウチのご近所の村じゃ毎年鋤きこんでるから土地が肥えて肥えて
ただでさえ美味しいキャベツが美味しすぎて
ケーキ代わりに生のままおやつに出せるレベルに進化してますw
芯がほんのりと甘いんだこれが。

43 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:25:42 ID:+qGEcsRJ]
>>32
醤油とマヨネーズ。
特にマヨラーと云う訳ではないが。

44 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:27:00 ID:Cp7pf3hP]
>>42
ある意味「共食い」と考えるとちょっと怖くなる(マテ

45 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:28:44 ID:7SaAOenO]
>>30
養殖漁業の家も網の1つで何千万もあっというまに±に変わると言ってましたね。

46 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:30:02 ID:gEZLNIi4]
目玉焼きには醤油一択

47 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:30:27 ID:CbrVBC8V]
>>46
( ´ω`)人(´ω` )ねー

48 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:30:32 ID:ZoT+Md/k]
目玉焼きにはベーコン
調味料いらずで( ゚Д゚)ウマー

49 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:30:48 ID:7SaAOenO]
>>42
そういうのは、作物の病気とか問題にならないんですか?

50 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:32:48 ID:7SaAOenO]
>>48
ベーコンエッグにはウスター、異論は認めるw



51 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:35:15 ID:hmSvJfoI]
もうね、一択とか時代が違うんだよ。と。

塩、マヨ、ケチャップ、ブルドック中濃、醤油、全てを順番にかければいいじゃない。と。

52 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:36:40 ID:MgwUrvCJ]
>>46
最近話題の、卵かけご飯専用醤油は美味いのか不味いのかどうかこうかそうか。。。

53 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:37:44 ID:QoRj38mm]
>>39
>>40
>>41
>>43
全部試した
全部おいしかったw

ウスターソース、マヨネーズはご飯とまじぇまじぇしてうま〜
酢味噌、辛子醤油はお酒と合いますね

ありがとうございました

54 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:45:46 ID:DwMi3OK1]
>>42
春の寒玉キャベツは特に甘いですよ。
糖度が9くらいいくので手がべたべたします。

>>49
病気が出る前にすき込んでしまえばあまり増えませんよ。
まぁ同じ作物を同じ時期に作り続ければ病気が増えますが。

55 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 21:57:25 ID:cFHWd5YZ]
>>44
いやー、必要な要素を土に透き込んだからこそそうなったと言えまいか?

>>49
いい土ならそれは起きない

いい加減、国は間伐材をもっと安い価格で出せるように整備しやがれ
林地内残存なんてある意味最悪の手段取るのは辞めて、産廃以外の資材に使わせろ

56 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:03:55 ID:p6XDBrA9]
>>51

そもそも大根下ろしのような味の
薄い調味料が合わない時点で、
目玉焼き自体卵焼きより格が
下なのではないか?

などと、火にニトログリセリンを注いでみる。


57 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:10:30 ID:mMIqrJ97]
>>55
一昨年に肥料の原料価格高騰があったせいで、関東圏の農家じゃ施肥を減らしたり
配合変えたりしてるとこが結構多いらしい。この二年ほどは蓄積した地力を消費しながら
どうにかやってきたようだが、そろそろ影響が出てきそうだと聞いた。

58 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:12:14 ID:c97eH8lF]
日本はイージス鑑を導入した
一方中国は漁船にラムを取り付けた



これでとっさにとった行動だから不起訴て無理がありすぎるwwwww

59 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:15:36 ID:OK8EdGmG]
前スレを利用しているせいで勢いで探していたら見つからなかった。

60 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:20:42 ID:/E4Gqe5x]
前スレで話題に上がりましたが、
本日のヒュンダイの見出しは「小沢待望」でした。

あまりにも予想通りすぎてつまらんというか何と言うか…



61 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:22:39 ID:BYaoNqn5]
なるほどだっちゃ

62 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:25:10 ID:Cp7pf3hP]
【日中】尖閣諸島を視察へ=沖縄知事、早ければ10月中にも[09/27]
kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285591555/l50
1 名前:どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★ 本日のレス 投稿日:2010/09/27(月) 21:45:55 ??? ?
尖閣諸島を視察へ=沖縄知事、早ければ10月中にも

 沖縄県の仲井真弘多知事は27日夜、海上保安庁巡視船と中国漁船との衝突事件をきっかけに
日中間で緊張が高まっている同県・尖閣諸島について、「ぜひ行きたいと思っている」と述べ、
早ければ10月中にも現地視察する考えを明らかにした。
県庁内で記者団に語った。
仲井真氏が現地を訪れれば知事就任後、初めてとなる。

同諸島の周辺海域では中国の漁業監視船が活動していることも明らかになっており、中国側がさらに態度を
硬化することも予想される。
 仲井真氏は「(尖閣諸島は)日本固有の領土。しかも、沖縄県の県域にあり、領土問題はないと思っている」と強調。
日本の漁業者による今後の安全な操業と航行を確保するため、警備強化などを日本政府に近く要請する考えも示した。
 (2010/09/27-21:15)

www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010092700795


63 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:28:42 ID:u4xA3G6f]
>>61
豹柄分離水着電撃鬼型宇宙人乙

64 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:30:10 ID:7SaAOenO]
>>57
日本の農地は肥料過多というのも聞いた事がありますが、
おそらく、成分によって残留度が違うんでしょうか?

やはり本当の農業は難しいのですね、経済効率も考えると。

65 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:31:44 ID:CbrVBC8V]
>>63
そーいや、宇宙人だったな>ラムちゃん

66 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:34:03 ID:BYaoNqn5]
無かったハズの領土問題を、有る事にしたのは鳩ぽっぽの責任!

みたいなマトモな記事が夕刊にのってましたよ。


まあ一面がタシーロの東スポですけどねーw

67 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:37:22 ID:yifBfwY0]
>>66
時に一番まともな記事を掲載する事があるよな東スポw

68 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:42:44 ID:tWC7CXWe]
>>67
芸能人乱交部屋の話を一面に載せたのも東スポだったなぁw

69 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:44:56 ID:p6XDBrA9]
>>66

東スポに関することは日付以外デマばかり。
この文章もまたしかり。


70 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:45:55 ID:iJySs9aL]
なんか忘れたけどなんかの新興宗教のヤバさを
問題起こす何年か前にすっぱ抜いてたこともあるぞ東スポw

宇宙人も政治も本気で追っかけるスタンスが好きだぜw



71 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:46:09 ID:XgWDjnkX]
前スレで少し出ていた話題ですが、砂漠に僅かに生えてくる草も利用しつくすだろうというのは大げさではないと思います。
昔、昭和に書いた黄土高原の話でも言いましたが、彼らは今ある資源は自分で使わないと損だと考えている。

72 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:46:33 ID:1KtnX0JI]
>>70
つか、東スポは宇宙人追っかけるのは得意なはずw

73 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:47:17 ID:xwtaacIh]
某所から甜菜

「適材適所」の鳩山前首相、尖閣諸島に永住へ
kyoko-np.net/2010092701.html


74 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:49:28 ID:9vHqEcB0]
>>67
「東スポの記事を信じる奴はいない!」で勝った実績がありますからねぇ
載せ放題ですw

75 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:50:53 ID:cFHWd5YZ]
>>69
待て
一般紙でも、日付を間違えるときがあるんだから
東スポでもまともな記事が出るときがあるんだ
その確率が前者よりも多いだけで

76 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:50:55 ID:mMIqrJ97]
>>64
うんにゃ、肥料過多で多めに土壌が含んでいた栄養が、徐々に目減りを始めてるってこってす
増槽が空になりかかってる状態?

77 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:51:29 ID:faDStbIq]
ラム「一生かけていわせてみせるっちゃ。」
あたる「いまわの際に言ってやる。」

めぞん一刻の
五大くん「あなたもひっくるめて、響子さんをもらいます。」

漫画史に残る名場面だと思うのですw

78 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:51:47 ID:ZoT+Md/k]
>>73
久しぶりに虚構新聞を見たw

79 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 22:54:54 ID:/3FpGuxj]
>>71
> 彼らは今ある資源は自分で使わないと損だと考えている。
ちょっと疑問が解消したかもしれない…

レアアース&レアメタルも低価格で市場独占するより、欧米他の他の鉱山と歩調を合わせつつ
儲ける方が儲かると思うのに何してるんだろうと疑問だったんだよねぇ。
現状では一人で消耗戦してるようなもんだしw

80 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:01:36 ID:mP3LDc2+]
高橋留美子作品では
いまだにめぞん一刻が一番のお気に入りなんだよねぇ〜

異論は認める



81 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:02:41 ID:1rRsGWY5]
>79
中国人(華僑含む)の考えでは
「今売れて儲かってりゃそれで良い、売れてんのに改良(将来への投資)なんかする必要ない」
ってのがあるような気がしますだよ。

東南アジア某国の華僑系企業がそんな感じですた。

82 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:04:32 ID:SziqW66c]
人魚の森が至高!人生が詰まっている!

究極は任せた。

83 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:08:39 ID:RWndRBbq]
高橋留美子は少年誌連載が好きらしいけど、大人向け
作品も実に良いんだよなあ。

84 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:09:14 ID:/3FpGuxj]
>>81
d

歴史の短い国の悲哀だねぇw

85 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:10:24 ID:Pav/DZBo]
セグウェイ社を買収したイギリスの富豪がセグウェイに乗って崖から落ちて死亡
kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285591432/
柵にコツン→前のめり→柵を乗り越えアーレー
cache.gawker.com/assets/images/gizmodo/2010/09/segwayx2ad.jpg

何と言ったらよいのやら……

86 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:11:12 ID:uVpx3+uo]
>>73
適材敵所ですね

87 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:11:37 ID:Y+iKyDuo]
それだけ今を生き抜く事が大変なんだろうな。
先を心配できるだけの安定が無い、と。

88 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:11:46 ID:CbrVBC8V]
>>85
身を持って危険性を指摘しなくても・・・・

89 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:12:04 ID:p6XDBrA9]
>>75

だから「デマばかり」と言うこともまたデマなのが東スポクオリティーなのですよ。

大英帝国が誇るSUN誌が認めた日本のクオリティーペーパーですよ。


90 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:14:05 ID:/jYix4Sx]
>>77

|ω・`)つ【責任とってね】



91 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:14:23 ID:bq1wmDbi]
>>85
安全ベルトがあっても、本体が一緒に落ちるだろうしなぁ・・・

92 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:14:26 ID:IJpZsVgt]
ルーピー=いじめてくん

あれってロシアの兵器だっけ?w

93 名前:◆7cROSA1Oss mailto:sage [2010/09/27(月) 23:15:27 ID:jFNlGD6p]
>とーます様
近頃どういう心境の変化なんでつかね?社員と家族が食べるだけ稼げれば
金儲けはどうでも良くなってるんでつわ。その変わりというか興味の赴くまま
あっちこっち覗いて遊んでるようなもんでつなぁ・・・
雰囲気楽しむつーか昔、飯食わしてたのがなじぇか変なとこで出世してしまっただけでつ。
元々あそこは笊でつたけど、今や枠でつw

全日空ホテル裏の不良外人の巣窟ねぇ・・以前墓場の隣にあったとこでつか?w


94 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:15:38 ID:1KtnX0JI]
>>88
炭鉱のカナリアならぬ、尖閣の鳩w

95 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:16:20 ID:NLQiPAGN]
WBSの韓国アゲは相変わらずキモイな

96 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:17:57 ID:yifBfwY0]
>>79
だってに普通日本人だったら緑化って何のためにするか
言わなくても理解するけど、
中国人は言っても果実の成る木を植えろって言ううえに、
植えたはしから引っこ抜いて道端で売るんだぜ?

97 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:24:11 ID:XgWDjnkX]
>>96
悪夢が甦るるる

明日の1万より今日の100円

98 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:25:39 ID:yas0ySS2]
>>96
いやいや、そのあたりまでは理解してるんです。
国家産業レベルでもやるんかいとw

99 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:27:29 ID:pEkuRfp0]
逆に、中国の田舎の村で、
金を出し合って水と苗を買って、
砂避けに植物を植えてる村の取材も見たけど、
あれは個人とか貧乏な村で細々やっても無理。
一日3回、砂を家のまわりから掻き出してるんだけど、
三日もサボるとドアが開かなくなりそう。

100 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:29:04 ID:yifBfwY0]
>>98
ああ、成程でもここで推測された農業危機が進行ていたら
ナリフリ構っていられないかもね・・・



101 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:29:50 ID:v/HtYwaj]
人魚の森に一票w

>>93 ゑ殿
なんかこう、「悟りを開いた」という言葉ががががw

102 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:29:54 ID:u4xA3G6f]
>>93
あっ、マスク・ド・ゑのおっちゃんや!

103 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:36:03 ID:yas0ySS2]
>>100
ですねぇ(何故かID変わってます)
ここ十数年関係して無いので良くわかりません>中国
阪神大震災の日は上海出張のフライトだったような仕事だったんですがねぇ(遠い目



っ 1ポンドの福音
同ャンルとしては「太郎」のほうが好きかなぁ

104 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:36:04 ID:XgWDjnkX]
>>98
他国が手出しできない価格帯にして独占すれば少なくとも今は儲かるからねえ。
来年、羊に食べさせる草が無くなっても、今日食べさせておけば隣の羊を肥らせなくて済む、というか。

105 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:43:07 ID:mP3LDc2+]
みんなで幸せになろうよ

って考え方は皆無なんでしょうね。。。

106 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:44:23 ID:u09jbRqM]
>>100
種籾を率先して食い散らかすのが
そもそも農業政策なんかいと…

107 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:45:17 ID:u09jbRqM]
>>100
種籾から率先して食い散らかす、
そもそもそれが農業政策なんかいと…

108 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:46:06 ID:9vHqEcB0]
>>95
唐突に韓国マンセー
根拠が、今の20代は親が冬ソナブームにはまってるから韓国にいい印象を持ってる
ないないないないw

109 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:47:18 ID:yifBfwY0]
>>105
この物語はフィクションではないからね・・・




十年後どうなるか分からないのは同じだが。

110 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:47:35 ID:SziqW66c]
【尖閣問題】法務省、尖閣沖での衝突時ビデオ公開検討
kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285596177/
だから遅すぎたと言っているんだ!



111 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:48:19 ID:yas0ySS2]
>>105
ジャリん子チエでテツが言ってた気がします!

112 名前:◆7cROSA1Oss mailto:sage [2010/09/27(月) 23:48:30 ID:jFNlGD6p]
>>101
筒井康隆の小説で俗物図鑑つーのがあってでつね・・・・w

この前のは密談の中身なんざ想像がつくから適当でえーよ、
その代わり食べ物、飲み物詳細に報告汁!と言ったらあんなのが・・・
ちなみに全員パセリは食わなかったそうでつよw


113 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:49:13 ID:IJpZsVgt]
ウイルスですね

114 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:50:45 ID:9vHqEcB0]
>>110
ついうっかりつべにうpとか
ついうっかりニコ動にうpとか
やってくれないかねぇ

115 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:51:44 ID:NLQiPAGN]
>>108
余程国産メーカーより高い液晶テレビ売りたいんだな
しかもアスベスト入り化粧品押しまでw

116 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:51:54 ID:WQ0yh+xY]
河蟹

117 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:52:03 ID:d4Gtf5JR]
>>73
さすがアホウドリの住処

118 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:55:55 ID:u09jbRqM]
>>117
アホウドリに失礼

119 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:56:22 ID:g5+nGkme]
アメリカが日本と中国を天秤に掛けた場合

中国=図体はでかくて刃向かう気がバンバン有り油断成らず。成金趣味で将来有望
日本=なりは小さいけど金を持ってる。言うことを聞くがかつて血みどろの喧嘩の経験有り

本音でいえばアメリカは両方ポシャってくれた方がいいだろう。


120 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:56:37 ID:17W/S8KM]
>>110
何気にまたビデオ公開しないのは役人のせいみたいな物言いですねぇ
政治主導で非公開&釈放じゃなかったんですかねぇ(某



121 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:58:27 ID:9vHqEcB0]
>>115
コスメなんか100均で叩き売られてるのに
ようわからんメーカー品に手を出すかねぇ
安いって持ち上げてたが

少し前にハイアールが日本の高級家電市場に参入ってやってた
特アせいひんは、使い捨て感覚で売れてるって認識がないんかね

122 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/27(月) 23:59:11 ID:OjDyA9GO]
逃げよ逃げよ、すべてのチウゴクから逃げ出せ

黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。

巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する

その前に大いなる空(天)は前兆を示すだろうが


123 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:01:16 ID:TJYYFzi8]
前スレ>>914の裏側さん

今回の中国(極めて怪しい)漁船の事件前に日米の離島奪還訓練の他、米韓演習へ
向う途中の空母艦隊が台風を避けるという名目で台湾海峡北部に長時間停泊する
という事も起こっていました。

問題はその停泊場所でして、何と桃園国際空港(旧名中正國際)沖から、桃園空港の
東北東15キロ程先の台北港の沖、そして海岸の道路から肉眼でハッキリ艦影を確認
出来る程の近さだったのです。(台湾当局が軍事系の報道管制をやったのでメディア
での報道は一切無し、でもこの付近を走るタクシーやトレーラーの運ちゃんや空港航空
関係者、台北港近くに出来た高層マンション群の住人の間では噂になっていました)

ですから今回の事件は日米の動きに対して中国の過激派が強行したのでは?と見て
おります。

食料に関しては、国内のホットマネー対策と世界的な不作と中国の不作が重なる事態を
想定してなりふり構わず備蓄を積んでいるのでしょう。
北京には基地外も多いですが、優秀な官僚さんも沢山居ますからね。

124 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:06:00 ID:YnyzMHvd]
>>95
流石に今は中国アゲ出来ないからかな?
普段は熱心に中国アゲしてる。昔から>WBS

125 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:10:52 ID:zxbOHuZX]
一方、空母GWでは飛行甲板でピクニックをしていたw

ttp://twitter.com/CNFJ/statuses/25659604854
9月25日、現在太平洋上を航行中の空母ジョージ・ワシントンで、飛行甲板を海岸に見立てたピクニック「Steel Beach Picnic」が行われました。
食事のために並ぶ乗組員たちの様子 c7f.navy.mil/imagery/galler… ホットドッグがちょっとコゲ過ぎなような・・・。


通常のパターンならぼちぼち横須賀に一時帰ってくるんだけれど
はてさて今年はどーするんでしょーかねえ

126 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:11:22 ID:sBDcu09F]
>>122
飢えた野の獣が川を渡る
野の多くはジッパンに敵対する
彼は指導者を鉄のかごに引きずり込み
チャイナの子供たちは誰も法を守らなくなるだろう
(二巻・二十四番)

127 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:22:41 ID:O9V2YFDy]
>>122,126
「お、お客様の中に五島勉様はいらっしゃいませんか?」

128 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:23:32 ID:GE8+R+qy]
東スポが電波少年の仕込み(河童)にひっかかり(?)
「遠野に河童が存在した!」と一面でぶち上げ、
それを観た京極夏彦が「遠野の河童は赤いのになんだこの緑の写真は!妖怪文化を壊す気か!」
と怒ってた時には面白かったなw


以前知り合いに中国人が居たんだけど、
中国って工場の排水の浄化設備、査察入るときだけしか動かさないらしいっすよ?
なぜならば「金がかかるから」……
日本は自然が豊かで凄いと言って来たので
俺:なんとなく中国の方が自然豊かそうじゃない?
中:いやいや田舎はともかく都会の川に生き物居ないもん。日本は都心でも生き物居るもん。
という流れになった時に教えてもらいました。
ほんと目先しか考えてないですよあの国。

129 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:28:45 ID:QaNvCJSh]
>>127
あいつは森優から借りた本をちゃっかり複写したくせに
それを何使ったかもろくに伝えやしんかった。
それであんな本を出しやがったんだから、
物書きの仁義にもとる!!

って大元帥が激怒する短編を高斎正が書いてたな・・・

130 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:31:48 ID:sBDcu09F]
>>129
複雑すぎワロタw



131 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:33:03 ID:5c28J5tk]
しかし我が邦の政治家も質が落ちたよな。
対日リスク国指定って概念作って等級ごとに北朝鮮筆頭に反日国家を並べて指定してやればいいのに。
先ずは金融庁の官僚に保険業界を行政指導させて反日リスク国家に関わるあらゆる保険を値上げしてやる
それから反日リスク国への投資にはリスク等級に応じて課徴金をかける。
あと反日リスク国から投資・資本を別の国に移した企業には減税措置なり補助金なり呉れてやる
相手が何をやってくるか分からない連中だから事後申請でおkとする。
これを計画して大綱を発表するだけでも、いやこうした考えがあることを提唱するだけでも
かなりのカードになると思うが

132 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:35:18 ID:CBpPgOIJ]
>>79
やつらには旧モンゴロイドの、土地は子孫からの借り物や
子孫に美田を残すって思想が無いんだから仕方が無い
本来、そういった所に乱入して皮膚の色だけが変わった連中なんだから

>>99
日本人でも嫌になる作業だが、豪雪地帯の人間はそれが普通なんだよな
流石に1晩に2mは嫌になって、物理的に仕事に行けないレベルだが

>>105
誰が犠牲になるんですか?

しかし、ここ最近の状況見ても弱小の土建屋は潰れる以外にの道が無いな
どうしようか?

133 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:40:15 ID:QaNvCJSh]
>>130
しかもこのエピソード本編と全然関係ないんだぜw




んでもって、どれだったかのトンでも本で故志水一夫が
書いてたがほとんど実話らしいw

134 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:41:20 ID:p9RLIAnF]
>>132
どうしようもないんじゃないですかねぇ
箱物だ道路つくりすぎだで洗脳された人は未だに多いし、そう言う人達は公共事業減らすことに賛成すれど反対することはないでしょ
そう言う事業で税金が自分たちの生活に還元されてきてると言う考えに至る人は少ないよ

135 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:43:35 ID:7e0UwpRp]
>>133
こないだ、柴野さんをしのぶ会に行ったら
上映されたフィルムに大元帥も映ってたよ。
ちょっと感慨ふかかった。

136 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:44:58 ID:rDSS0XX/]
>>105
それでもコンピューター様なら、コンピューター様なら何とかしてくれる…!

137 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 00:49:17 ID:wx+IgRnJ]
>>132
北海道出身でその番組見たが、さすがにあれは嫌だぜ。
だって終わりがないんだもん。
掻いても掻いても半日もしないうちに努力がパアって。

雪ならいつかやむし融けるが、砂はなあ……

138 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 01:10:34 ID:5SoZZANr]
【政治】 「大阪維新の会」参加の45人、自民党を離党
kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285603308/

 大阪府の橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」に参加し、来春の統一地方選に
向けて公認された自民党大阪府連所属の府議、大阪・堺両市議計39人と新顔6人の計45人が、
26日までに同党府連に離党届を提出した。府連が27日明らかにした。

 ほかにも、以前に提出されていた府議1人の離党届が16日付で受理され、府連は府議会や
大阪・堺両市議会で自民党籍を持つ議員の約半数を失うことになった。府連は16日に45人に
対し、離党勧告処分を執行。26日までに離党届を提出するよう求めていた。

▽朝日新聞
www.asahi.com/kansai/news/OSK201009270036.html

139 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 01:17:54 ID:p9RLIAnF]
なんか個人的には最近もう「しゃべると痛い人」の印象しかなくなってるんだけど
今大阪で橋下知事の評価ってどうなってるんですかねぇ

140 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 01:23:30 ID:n69J7Iau]
>>121
今季の一押し韓国産化粧品は「カタツムリエキス入り」なんすかねえ…。
BBクリームも未だにゴリ押ししてるし。



141 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 01:29:04 ID:HKmTCIh6]
>>140
韓国産でカタツムリとか・・・・広東住血線虫いそうで恐ろしいわい

142 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 01:46:38 ID:9lhn2uFi]
>>137
自分も北海道出身で、実家では雪かきしてたわけなんですが、
ほんと、あの砂と雪は違いますよね。
あれって、砂を掻かない所はもう全て砂に埋まってるわけだし、
次からは、その砂山から直接砂が押し寄せるわけだし、
世界の終りを感じさせる光景だと思いました。

そういや、豪雪地域ではないけど、
すぐ凍って表面が固くなる雪を、
毎朝角スコップで除雪しながら育つから、
大学時代、遺跡発掘のバイトの時に、
スコップさばきを褒められたりしたな。
女だけど。

143 名前:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc mailto:sage [2010/09/28(火) 02:01:09 ID:P1OTblGu]
>80
 同志よ!
 漏れも一番好きだ。

 いやまあ、ファイアー・トリッパーやうる星やつらもかなりよいのだが、トータルで見るとやはりめぞんなんだよなあ。

 とはいえ、個々の話で見ると、うる星やつらの「単行本最終巻丸々使ってラスト・エピソードにしてケリをつける」のも
好きだし、特に「最後のデート」の話なんかがめぞんよりは上位に来るんだけど。

144 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 02:07:27 ID:0Iy9x2lX]
尖閣、ガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か

尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件で、中国人船長が釈放された25日以降、中国の海洋調査船が、
尖閣諸島や東シナ海のガス田開発地域周辺に集結していることが27日、分かった。
政府関係者によると、調査船は計10隻以上にのぼっている。海洋権益確保に向けた示威活動とみられる。
日本の排他的経済水域(EEZ)内への侵入が懸念されることから、海上自衛隊の哨戒機などが警戒活動を強化している。
(以下記事参照)
sankei.jp.msn.com/politics/policy/100928/plc1009280101000-n1.htm


予想通り、自体はエスカレートしてゆく一方です

145 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 02:07:31 ID:BkFCkIKn]
>>139
自分の周りは、「蝙蝠野郎がまた何か言うとんで(笑)」と、
pgrしつつ様子見してる人が多い感じですねえ。
積極的支持もしてない代わりに、積極的不支持もしてないって人が大半だと思います。

146 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 02:35:58 ID:0ABOXhVM]
>>145
その感想、むしろポッポみたいだw名前は鳩なのにな。

147 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 02:45:06 ID:VIJ0U74L]
>>145
>>146
鳩がコウモリは同意だが、鳩には積極的不支持しかいないだろ
いるだけで迷惑なんだよ

148 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 02:45:46 ID:5SoZZANr]
こんな書き込みがあったけど。

中国に輸出する貨物、パッキングリスト英語じゃ駄目だから中国語でよこせという通達を回してきやがった。
日本からの貨物だけ。

死ね中国当局者。氏ねじゃなくて死ねだ。


149 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 02:48:06 ID:9lhn2uFi]
昔フランスがやってた嫌がらせみたいだな。
輸入品の検査をど田舎の一ヶ所でだけやるとかそういうの。

150 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 02:51:37 ID:Ub8ozbEI]
>>148
それで日本向け貨物止まってるんですか…
やり方がせこいw

【北朝鮮】 金ジョンウン氏、「大将」昇進キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285607698/



151 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 02:55:42 ID:0ABOXhVM]
>>147
確かに……最近暴走しまくって、ますます何いってるかわからなくなってきたしな。

本物のキチガイは、一味ちがうよな。お前が言うなって事ばっかだ。

152 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 02:56:25 ID:8Jeiuunz]
>>148

もう素直に輸出停止でいいんじゃ?
ほとんど戦争でしょこれ

153 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:05:30 ID:e6sXsMvU]
ポッポのすごいところは病気じゃないのにおかしいことだと思うの。

154 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:11:08 ID:P560mJTB]
アレは自分や周りがおかしいと思わず医者に診せなかったり
医者に診せても何やかんやの圧力で診断出せなかったりするだけで
普通に精神疾患持ちでしょ

155 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:12:49 ID:OFfSGIN5]
>>154
同意

156 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:16:09 ID:5SoZZANr]
1000 日出づる処の名無し sage New! 2010/09/28(火) 02:56:25 ID:RPzhAfzo
・)    (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)
        (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)
(・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)
 (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)
・)    (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)
        (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)
(・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)
 (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)
・)    (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)   (・ )   ( ・)
       (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)      (__人_)

157 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:18:05 ID:muzGr2Y3]
>>151
禁輸なんてやってないよって口実だろ
中国政府的には禁輸はやってないって言ってるしな

後々を考えた戦術だろう

158 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:18:14 ID:e6sXsMvU]
>>154
なるほろ

>>156
さっきgd研で見たばっかりw

159 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:21:33 ID:6+bSOPRw]
精神疾患などの病気ではなく生まれつきの発達障害じゃないかな。
アスペルガーみたいな。

160 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:28:32 ID:vitlxqip]
普通に若い頃に薬のやりすぎだと思う。常識なんてない世界の子だろうしそれに快楽が拍車をかけた。



161 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:32:57 ID:P560mJTB]
別に先天性でも後天性でもいいんですがアレを目の当たりにして
取り巻きサヨクは問題を見ないのか問題に見えないのかってのには
毛ほどには関心がありますね

162 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:38:32 ID:0ABOXhVM]
>>159
それはないだろ?
あすぺなら、順序だったものや、規則的なものがスキな傾向にあるよ、全く駄目じゃん。

>>156
うわあ…。

163 名前:ろく☆てん ◆OVNYPzgZN2 mailto:sage [2010/09/28(火) 03:40:58 ID:VM+QNaLG]
    ___
   /_☆|__
  /了 ゚Д゚)
    |_/|)
  )-∪ニニ(0
    し`J 
>>152
WTOに提訴してからでも遅くない。

164 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:41:41 ID:VIJ0U74L]
薬やりすぎか。金はもってるしありそうだな。

165 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:44:55 ID:0ABOXhVM]
そっか、薬で脳がやられたって線もあるか。そうすると治ることはまず無さそうだな。
まあ人生もそんな先のこされてなさそうだから、治んなくても関係ないか。

166 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:52:11 ID:e6sXsMvU]
薬の後遺症であのファッションセンスなのねw


167 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:55:14 ID:6+bSOPRw]
一体どんな証拠があって薬だと言っているのだか。
嫌いなら何言ってもいいのかね。

168 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 03:56:50 ID:KZrJwvWt]
まえに耐火ブーツとか備蓄とか言ってた奴
いたけど、今回の件と関係ある、、、わけないか。
まあ、とにかく中国製品なしで生き延びる
覚悟が必要だな。個人でも企業でも。


169 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 04:08:54 ID:TZOfmemb]
>>168
チラ裏と状況が真逆で泣けるほど笑えるわ

170 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 04:31:09 ID:WPEggfDW]
南の哨戒艇が沈められて第二次朝鮮戦争になるかと思いきや、
南が地方選で屁たれて朝鮮戦争再開ならず。
中国国内が旱魃、水害、食糧難で内乱状態に移行するかと思いきや、
日本を巻き込んで日中戦争前夜に突入してしまったで御座る。

事態は流動的だわな。
自国から遠いところで戦争が始まりさえすれば経済は立ち直るわけで、
それがどこかは特に問題ないってことなんだろうな。
うかうかしてると日本は本気で戦争に巻き込まれるぞ。
そろそろ損な役割を自分で引っ被るような馬鹿な真似は止めて、
武力衝突の目なんか全部中国の内部抗争に振ってしまわんと
危なくてやりきれんわい。




171 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 04:37:50 ID:WPEggfDW]
何れにせよ、日本の財界が中国で美味しくビジネスできる時代は終わったな。
波風立てぬようにしながら一目散に撤収しないと全部接収されるどころか
社員と家族の命も危ないわな。

172 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 04:49:53 ID:0ABOXhVM]
>>167
日頃の行いすべて。好き嫌いなんて関係ないだろ。

>>168-170
前々からこういう事態になるかもって話でてたろ?チラ裏関係なく。
準備なんてとっくにすんでるけど、覚悟してなかったかよ?

>>171
日本だけじゃないけどな。

173 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 05:01:36 ID:VIJ0U74L]
>>172
チラ裏でも、カニ茹で上がるとかでてたよな。第一ワロスワロスの話だし。

174 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 05:06:17 ID:8wuNGHvF]
まぁ、上海万博終了後がどうなるか気になる。

ってか、万博ってまだやってたのねw

175 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 05:10:24 ID:VIJ0U74L]
上海万博終了までは待つよな、普通は…。
ミンス、また余計な事しなきゃいいが。

176 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 05:44:33 ID:tf95nRD3]
どう見ても茹であがってるのは日本だと思うけどw
あたらないチラ裏持ち出すの、みっともないからやめようよ

177 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 05:53:56 ID:58rnL5/Q]
>>176
ここ最近じゃすっかり新しいのも出なくなったしな
嘘か本当か、結局何か起こるまで分からない

今日は雨か、寒いなぁ

178 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 05:55:53 ID:BtVxpxny]
シナウヨ元年
何が起こるかお楽しみに

179 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 06:00:05 ID:tf95nRD3]
中国の輸出品を厳しく調査して、全世界に公表したらどうなるんだろうね
ティントイであれだけの騒ぎになったのだから、さぞや派手なパーティに
なるんじゃ無いかと思うのだが、甘いかな?

180 名前:捨て猫保護者 mailto:sage [2010/09/28(火) 06:00:10 ID:GidMIcfK]
imepita.jp/20100928/213900




181 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 06:10:56 ID:E0OepMyJ]
>>180
相変わらずの美男ぶり…

182 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 06:11:44 ID:QjNh9ch4]
>>180
おはよう、バニラたん
いつも美人だね!


結局一番良いのは解散総選挙。

183 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 06:18:55 ID:OFfSGIN5]
>>180
麗しい

184 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 06:21:17 ID:g0jOsLGV]
>>180
なにこのイケメン…。
後足おっぴろげっげチンチン丸見えで寝てる、
うちの残念なワンコにも見習ってホスィ美しさだわん。

185 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 06:49:14 ID:jjzqHKsg]
>>144
海自の哨戒機なんて、
数年前でさえゴニョゴニョだったのにね。
さてさて、12月の合同演習の前のGはどうなる事やら。

中の人たちは例年よりもちょっと早く忙しくなりそうですな。

186 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 07:10:31 ID:xj+imkMR]
おはよう
今日の温度18度。
寒いです。
たしか先週は30度で涼しくなるのを期待してたはずなんですがこのギャップは…

187 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 07:15:09 ID:y0GoAp+E]
メドなんとかさんは北方領土訪問検討、ねぇ…。阿呆な政府のおかげで削られる

188 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 07:29:57 ID:0Iy9x2lX]
今の日本周辺の状況をみると、第二次世界大戦まえのヨーロッパを彷彿とする状況にも見えなくないな

189 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 07:39:06 ID:y0GoAp+E]
クダさんASEM出席って国会から逃げる気だ。w


ぬこが外で寒そうに丸まってるから温かい恰好で出るか

190 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 07:54:05 ID:Crmtx1HV]
>>186
何もいきなり10度も下がらんでもええやないかーい!

そんなわけでこの後診療所行って点滴の予定orz
38.8℃とかそんなひどいケホコホ



191 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 07:57:28 ID:bbYr0oZ1]
>>188
少なくとも日本のマスコミと有権者は、第二次大戦前に先祖帰りしてた

192 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 08:00:46 ID:7QQHlmLZ]
前スレで裏側さん達が推測されてた“中国の農政の失敗?”を補足するような書き込み
 えっと…この板に常駐されてる方は、余りご覧にならないと思われるスレより…


68 :風と木の名無しさん :2010/09/27(月) 19:58:38 ID:7oQDKi+JO

こんばんは、先日ドバイに滞在中、チューゴの噂を聞いたので書きこみしておきます
今の領土の話が出る前に聞いた、めあたらしい話題ではありませんが、実際に現地にいた人の話です
インド系商人さんからドイチュ語で聞いた為、翻訳に違う点があるかもしれませんが大体こんな感じでした

チューゴの中身、6月ごろに農業の人達から強い不満が出てとくに大きな暴動が起きた
暴動は報道されないが死者が出ている、一カ所ではない
暴動は前からだが、今までの物と違う政府の対応がめだつ
報道はされていない?されているより?災害による農業作物被害が大きい
水の不足よりも各地で土地がおかしくなっていて農業が出来なくなっている
災害がひどくなる前から、海の輸送に食料が大変多くなった、食料問題は前からおかしかった
大都市に何も問題無く住んでいる白人の友人さえ引っ越す、彼は役人に情報網の有る人

不思議な程に災害が多く、神が怒っているのでは?と思うほどだそう
いくつかの地名や汚染の種類も聞いたのですが、それは書きこみしないでおきます
チューゴには危ないから行くな、上海祭り?が終わったら絶対行くなと言われました

193 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 08:15:45 ID:wJoSkkUR]
>>190
お大事に…
こっちも喉が痛いぉ

194 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 08:26:36 ID:k/mw7T49]
>>19

兄より優れた弟などいねえー!

195 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 08:27:49 ID:e+ZIIjLO]
どうでもいいけど最近はどこの板でも板違いな政治レス多いなぁ。
板の住み分けもできない自称ちゃねらーが増えてきてるのかね。

法を無視する無法っぷりが今の日本を象徴しているというか
緊急時だからいいじゃないかとマイルールな傍若無人な様が
某国人を彷彿とさせるというか。


ぬこが襖を自分で開けて布団の中に潜り込んでくると秋だなと実感。
ぬこの毛アレルギー持ちにとっては
クシャミと咳が止まらなくなる哀しい日々の始まりなんだけどね・・・

196 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 08:32:16 ID:Crmtx1HV]
>>192
その板……

197 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 08:33:29 ID:TrJkVmvB]
紅天既死、か。
黄色いバンダナの生産が必要かもですね。

198 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 08:37:26 ID:vAymAKNV]
>>192
その板にそんなスレがあるのか

199 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 08:43:00 ID:XIr3INEh]
>>149
>輸入品の検査をど田舎の一ヶ所でだけやるとかそういうの。
航空貨物で実行中みたいな話

>>188
通貨の状況がブラックマンデー直前と似てるって話はしばしば出てますが
不況→戦争特需狙いで開戦って流れだっけ

200 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 08:44:56 ID:xj+imkMR]
>>192
カップリングが想像つかない…



201 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 08:50:46 ID:kVGP5T1D]
>>198
IDでググれば出てくるお

202 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 08:51:19 ID:e+ZIIjLO]
>>200
今の状況だとチューゴ×インドのツンデレカップルかな?

しかし国家というものは男性なのか女性なのか。別板だと女性オンリーもあるし。
国というものがなんだかよくわからない(AA略

203 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 09:27:15 ID:WPEggfDW]
189 :日出づる処の名無し:2010/09/28(火) 07:39:06 ID:y0GoAp+E
>クダさんASEM出席って国会から逃げる気だ。w

また仙石官房長官を一人で国内においておいて、首相と外相が外遊ですか。
危ないからやめとけって。
留守の間にどんな指揮権発動されるか判らないぞ。
民主はいい加減学習しろよ。



204 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 09:29:14 ID:LCHREyxO]
万博開催地在住の者です

日本に食料を輸出して、日本ではその食料を買ってるからそういうイメージはないですけど
中国は世界でも最大級の食料輸入大国です。
食料絡みの暴動が、いつ起こってもおかしくないですね。
(食料以外、エネルギーも当然ですけどね。
特に石油はどっかで一週間くらい海上封鎖でも起これば国があっさり詰むレベル。
元々の備蓄が大したことない上に、お得意の横流しで書類の10分の1も現物が存在しません)

汚染物質入り食料品は「洗えば平気」と思っている人間が笑えるほど多いです
(野菜洗い用の洗剤というものが存在しますw)

地方軍閥の幹部など「分かってる」人間は「貧乏なバカは毒食って早死にした方が都合がいい」などと
あっさり下の人間切り捨ててますし(働ける間だけ生きてればいい)。

いくら賃金が上昇しようと、中国で一番安いのが「人の命」というのは変わらないですね。

ほとんどの中国人が土地にしろ、食料にしろ、人間にしろ、原材料にしろ
「代わりはいくらでもその辺から湧いて出てくる」って意識がある上に
正確な情報は誰も(たとえ国のトップでも)手に入らないって恐ろしい国なんで
(報道どころか噂もあんま流れないですけど、党幹部の暗殺未遂は少なく見積もっても月刊レベルですw)
何かの問題に対して手を打ち始めた時点で、実は既に「詰んでいます」

205 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 09:40:01 ID:beS8JNGA]
>>203
なるほど。
また仙石が独断で謝罪表明ですね、わかります。
内通者の仙石とのコンビ打ちですね。

危ないじゃなく、その予定なのでは?

206 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 09:41:37 ID:tBS/rtt3]
>>204
お疲れ様です。 つ【芋ようかん+緑茶】
こちとら関西ですが、昨日の夜も雨が凄かったですよ。
無事帰国される事を願ってます。

207 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 09:46:34 ID:1bR7K+va]
>>180
そういえばバニタンってもう1歳になりましたっけ?

208 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 09:48:02 ID:y0GoAp+E]
床屋かどこかだったか夏頃に中国の農作物でレスがあったような。どんな話だったか覚えがない(´・ω・`)

>204
身辺気をつけて…。

209 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 09:52:12 ID:Zomp+JNS]
68 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 19:58:38 ID:7oQDKi+JO
こんばんは、先日ドバイに滞在中、チューゴの噂を聞いたので書きこみしておきます
今の領土の話が出る前に聞いた、めあたらしい話題ではありませんが、実際に現地にいた人の話です
インド系商人さんからドイチュ語で聞いた為、翻訳に違う点があるかもしれませんが大体こんな感じでした

チューゴの中身、6月ごろに農業の人達から強い不満が出てとくに大きな暴動が起きた
暴動は報道されないが死者が出ている、一カ所ではない
暴動は前からだが、今までの物と違う政府の対応がめだつ
報道はされていない?されているより?災害による農業作物被害が大きい
水の不足よりも各地で土地がおかしくなっていて農業が出来なくなっている
災害がひどくなる前から、海の輸送に食料が大変多くなった、食料問題は前からおかしかった
大都市に何も問題無く住んでいる白人の友人さえ引っ越す、彼は役人に情報網の有る人

不思議な程に災害が多く、神が怒っているのでは?と思うほどだそう
いくつかの地名や汚染の種類も聞いたのですが、それは書きこみしないでおきます
チューゴには危ないから行くな、上海祭り?が終わったら絶対行くなと言われました
チューゴには腹がたちますが、中の普通の人達は大変なようです
あと関係ないけれど、エミレーツ航空最高!ごはんおいしいよ!

210 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 09:53:54 ID:buoLyv3i]
>162
アスペなら、自分の決めた事から一ミリも外れられない前方後円墳さんの方が可能性アリだな。

鳩はイカレてる。精神疾患じゃなくてオカシイ人。あんなの外来じゃ見ないぞw



211 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 10:01:47 ID:y0GoAp+E]
鳩=ノム酋長の劣化版だと思えば腹も立たずにおける。

出てくる笑いは嘲笑、冷笑だけど

212 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 10:02:03 ID:tBS/rtt3]
>>209
>>192
ウッカリさんめ!

213 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2010/09/28(火) 10:11:24 ID:4jlP07fF]
ttp://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_7/2010/04/21/b13e30be.jpg

|∀・).。oO( かっちょいい___

214 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 10:14:25 ID:MrqnbqQ5]
★ 
 \∧酋⊂⊃
  (*゜ω∧酋∧
  (っ<* ;‘∀‘>
  丶と   ノ
   L人 Y
   (_ノ(_)

215 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 10:25:10 ID:1ffa9kd4]
>>105
この人どこまで本気なんだろう・・・

後藤さんってある意味理想の政治家w

216 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 10:26:58 ID:cvJB9RJO]
>>213
コラだよね?

217 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2010/09/28(火) 10:29:08 ID:4jlP07fF]
>>216 不明ですw
|∀・).。oO( ニュ速+のNSXスレで拾いました

218 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 10:31:41 ID:zPWOVK79]
>>204
支那が悪さをした時にお仕置きが出来る地理的条件の国があるんだよねぇ…
そして近年、平和裏にその準備を進めてたはずなんですがねぇ。

尖閣諸島を失うと、包囲網に穴は開かないまでも橋頭堡にはなるよなぁ。

219 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 10:38:07 ID:8Jeiuunz]
>>218

それ以上に台湾の状況がかなり危険になると思うんだけど
アメリカ的にはあそこ取られても大丈夫なん?

220 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:03:37 ID:SH+p7eFr]
>>216
コラじゃないよ。
複数の写真が数年前から出回ってる。



221 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:03:50 ID:WBvPMwTw]
ここかクダ研かで、自民と民主を擬人化した漫画のサイトが貼られてたことあったけど
今もやってるのかなーとふと思った
まだ社民が連立してる頃で亀はそのまんま亀だったのだけよく覚えてる

222 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:10:08 ID:0FrWvsxw]
>>128
俺も経験有るわ…
工場の環境設備の機器について話していたら
(ちなみに僕はしろうとだが)
「その設備を入れることによって、いくらもうけが出るかが大切」
環境をきれいにしたところでもうけがなければ意味がない、
てなことを言われ、さすがだわと思った>2005年あたり。

223 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:14:01 ID:OzLGukuD]
>>201
801で学ぶ国際情勢か…。
何でも出来るんだなあそこw

224 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:16:12 ID:cvJB9RJO]
>>220
Спасйбо.

225 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:21:25 ID:zPWOVK79]
>>219
大穴開きますやんw

包囲網出来てから色々やると思ってたんですけどねぇ…

226 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:30:24 ID:3hliBZVk]
>>223
ヘタリアあたりで世界の歴史や情勢に興味もったひとが多いのかもしれないね。
ネタにできるしw

227 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:31:22 ID:StzSdIXd]
>>189
ASEMで尖閣問題を各国に訴えるらしいですね。
自分で釈放しておいて、今更何訴えるの?馬鹿なの?史ね。って感じです。

228 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:34:34 ID:WBvPMwTw]
>>226
あそこはもっと前からありますよ
たしか911がきっかけで始まったスレですから

229 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:36:47 ID:StzSdIXd]
>>223
あそこ、金融スレもあるw

230 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:44:57 ID:E/cn4+Pb]
>>228
ツインタワー左と右で、とかは……さすがに不謹慎だからやってないだろうな。

もっとも東京タワーとスカイツリーぐらいなら当然あるんだろうけどw



231 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:45:25 ID:LCHREyxO]
日本の特におっさんに「三国志」で中国理解してる人間居るけど
「水滸伝」の方が現実の中国に当てはめやすいです

儒教的な飾り取っ払うと

@人に無償で何かしてやろうとしない金持ちは悪い事をしている
A悪い奴に悪い事をするのは正義!
B国とかそんなものより仲間が大事

@+Aで「金持ち殺すのは正義!」
@+A+Bで「国がなんかしてくれなきゃ役人殺すのが正義」

水滸伝読んで「これはちょっとなぁ」って日本人が引く部分が中国人らしい部分です

232 名前: ◆h26ZWDGHQc mailto:sage [2010/09/28(火) 11:47:43 ID:+xuilS1M]
牡蠣フライ定食はご飯の配分が難しい・・・。
「うどん・焼きソバ・お好み焼き」おかずでのご飯は平気なのだが、
どーも牡蠣フライは、フライだけで食べてしまうので、
結果として小鉢・お新香・味噌汁でご飯を食べている。

そろそろ新蕎麦かにゃ・・・。

233 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:51:04 ID:OzLGukuD]
>>229
日銀咆とかをネタに…。

>>230
東京タワーはエッフェル塔とらしいぞw

234 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:57:10 ID:3hliBZVk]
>>228
なるほど。
>>229
>>230
>>233




235 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:58:50 ID:tBS/rtt3]
今、(参)の外交防衛​委員会で
ヒゲの隊長が質問やってるけど、酷いコレ・・・

236 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 11:59:24 ID:Nusu3fux]
>>234
プーチン受けってスレもあるんだぜ…

237 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 12:03:22 ID:0P2OMgoX]
>>231
ウリは敵対したやつを殺して煮て喰う所に引いた
まさに中国人らしい部分ですねw

238 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 12:16:20 ID:XIr3INEh]
>>204
どこぞの仕分け人が日本も備蓄量を減らせとほざいていた記憶が

239 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 12:22:17 ID:G1JvywO3]
>>235
kwsk

240 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 12:26:15 ID:CU2YLQVg]
客をもてなす為に妻を殺して調理
客もその心遣いに大感激
これら一連のエピソードが美談
あれは三国志だっけ?



241 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 12:30:27 ID:y0GoAp+E]
>>235
賎谷さん逃げたそうでw
失点に失点を重ねる幼稚さ…本当に法曹出身?

242 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:34:59 ID:7FZnjUhp]
>>240
劉備逃避行中のエピソードでつね。
司馬遼太郎さんが、日本の盆栽を燃やしてもてなす寓話と対比しておられまつた。

243 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/28(火) 12:43:31 ID:yCWgN9Cx]
>>241
法曹ではんく、余計な発言を繰り返す放送人間です>仙谷

244 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 12:44:38 ID:7e0UwpRp]
>>243
暴走人間とかかもよw

245 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 12:47:55 ID:y0GoAp+E]
中国人船長釈放は政府の政治的な判断

沖縄県の尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船と中国国籍の漁船が衝突した事件で、
那覇地検が逮捕された中国人船長を処分保留のまま保釈した件について、
片山善博総務相は記者会見で次のように言及しました。

時事ドットコムによると「広い意味で検察も政府の一員」とした上で、
「政府全体としては政治的な判断が背景にあったと思う。わたしはそれでいいと思う」

と、広い意味で検察も政府の一員であると説明したうえで、
中国人船長を処分保留のまま釈放としたのは政治的な判断があったと言及しました。

菅首相と仙谷官房長官がやっきになって検察独自の判断と言及しているとは認識のずれがあり、
早くも今後の火種となりそうです。今回の事件で自民党の批判は元より、
対外的にも批判の対象となるのは目に見えており、民主党は今後釈明に追われることになります。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0928&f=national_0928_052.shtml
火消しに躍起になっている状態で煽ってどうするw

246 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 12:49:52 ID:kPpfXkc4]
広義の政治的判断

下衆な外野が言うならともかく身内が言う事じゃないぞおいw

247 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 12:49:53 ID:1bR7K+va]
>>232
>どーも牡蠣フライは、フライだけで食べてしまうので、

子どもですか!w
ウリはラーメンライスはダメだなぁ…
豚骨人なので替え玉前提なせいかもしれないけど

248 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2010/09/28(火) 12:56:35 ID:4jlP07fF]
>>244
|∀・).。oO( あぁ、緑色の大男ですね

249 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 12:58:24 ID:jAGBqOqz]
>>245
斜め上の対応は、奴らの生理的反応・・・・・って、アレレ!?

250 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:07:18 ID:zJ/HEskD]
>>232
最初は何もつけずに揚げたてカリカリほくほくを存分に堪能し、
後はウスターソースをちょいがけ、千切りキャベツと交互に食す。
口の中が油っこくなったら、ご飯・味噌汁・お新香セットで口直し、
最終的にご飯組は半分ぐらい余るから、それで〆が普通じゃ…

つーか牡蠣フライの完成度は異常、アテにもおかずにもなるし
そのままでも味付けしてもいけるから、フライだけ食ってしまう
気持ちはよく分かります。



251 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:07:48 ID:Ub8ozbEI]
日テレでダッカ事件
意図見え見えw

252 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:08:27 ID:BtVxpxny]

中国漁船・尖閣領海内接触:沖縄県議会の抗議決議(全文) - 毎日jp(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100928rky00m010008000c.html

253 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:10:29 ID:r3ylcKwc]
それだけで食べちゃうおかず…
餃子かな。

254 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:14:14 ID:bbYr0oZ1]
>>251
中国様から毛抗議がくるぞ
韓国の四千人殺傷拉致にしとけばいいのに

255 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:16:47 ID:hpkK6Eab]
>>246
コーギーの判断の方がまだマシです。
   /⌒\
  ノ ヽU ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
 (::、_          / ̄ ̄
   ̄ ̄  ヽ ノ ̄ ̄ヽ ヽ
      レレ     ヽノノ  

256 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:26:14 ID:5SoZZANr]
304 日出づる処の名無し sage New! 2010/09/28(火) 12:52:21 ID:YEyjjgEh
今年尖閣に船が多いのは、気象状況で魚が多いから@前原

532 名前:無記名投票[] 投稿日:2010/09/28(火) 12:55:37.37 ID:DMkPcUz5 [13/13]
前原「主権は大事だが、日中間の戦略的互恵関係を維持するのも大事だ」

この答弁、やばくね?
日中間の紛争解決のためには主権の放棄も厭わない、って
言ってるようなものだぞ?

311 日出づる処の名無し sage New! 2010/09/28(火) 12:58:08 ID:YEyjjgEh
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「沖縄の漁業関係者が不安?風評で盛り上げるべきでない。冷静に対処を」

【尖閣問題】 前原外相 「体当たりしてきて悪質。船長の逮捕は当然」「釈放は地検が決めたので、政府は従う」
kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285645402/


257 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:29:31 ID:y0GoAp+E]
>>256
意見統一してくれ…言っている事が閣僚でもバラバラ(´・ω・`)

258 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:31:12 ID:4cQhie5n]
正式な全文が欲しいな。
言葉の切り貼りで、意味を違えて伝えるなんて
マスゴミの十八番だし。

259 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:32:12 ID:bbYr0oZ1]
>>257
同一人物でもしょっちゅう変わるんだから、それは不可能

260 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:33:22 ID:Ub8ozbEI]
前回り前転さんは何が言いたいのか…



261 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:37:34 ID:LCHREyxO]
三国志→おもてなしの為に自分の妻を調理
水滸伝→金儲けの為に人を殺して調理し更にそれを饅頭にして売るw

262 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:39:40 ID:Yoc41DFX]
中華料理を中国料理と言い換えるのは
明らかに逆効果だと思うんだ。

NHKの料理番組で出てきた「中国風調味料」という響きにそう思った。

263 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:40:02 ID:tBS/rtt3]
>>239
すまん、上手くまとめれる自信がない。敢えて3行。

・前なんとかチケンガー連発
・福山?帰化人が逆質問(のち自爆)

(個人的に聞き間違いか?と思った箇所)
・公明党<なんで最初偶発的って判断したの?
 前<今年は魚が多いから,いっぱい来てて。だからじゃね。現場もそう言ってたし。
/hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1285644750/403-413

264 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2010/09/28(火) 13:40:51 ID:4jlP07fF]
アメウマ生きていたんだ〜

【島根】イラク支援の高遠菜穂子さんが「核のない平和な世界と憲法9条」をテーマに講演 九条の会が来月 憲法セミナー
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285575894/

|∀・).。oO( 「さぁ、高遠でしごくんだ」

265 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:41:46 ID:zLPYk0Lv]
>263
逆質問って無能さの現れでしかないのに。

266 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:53:07 ID:y46MLGEy]
実況見てたら,福山が逆質問する度にちんちんちんちんとレスが続々と……。
いやらしいw

267 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:56:41 ID:Qq6Wn1GC]
>>261
くぁしk

268 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:56:44 ID:KAzI4+SD]
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ _______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |               |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |      ∧,,,∧ .    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   |(*`ハ´)( ゚Д゚ )<`∀´*>     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::   お前の部屋は、
   |l.,\\| :|    | ,'         :::::...  ..::ll::::    お前だけのものではない
   |l    | :|    | |          :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |          ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |              |l::::
   |l    | :|    | |              |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´          |l::::
   |l \\[]:|    | |               |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |            ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´          |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

269 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 13:57:37 ID:Qq6Wn1GC]
>>263
陳哲郎は何て言ってたの?

270 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:06:47 ID:Empypofw]
>>269
ヒゲ隊長の質問を詐称と発言
何が詐称なのかと問われてすぐ撤回

立場を明らかにしてください
それによって回答替わりますみたいなのもずっこけた

くわしくは
www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php



271 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:07:35 ID:1GJ4Q/KG]
流れぶった切って速報

トヨタ 軽自動車に参入 < 日経

272 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:09:59 ID:Crmtx1HV]
ただいまケホコホ
点滴うったら楽にはなったお
国際情勢スレは911時に「アメリカがいきなり襲われました」というスレタイで始まった
由緒正しい?長期スレだお

では寝る。

273 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:14:53 ID:TrJkVmvB]
>>271
今でもダイハツに作らせてるじゃん…

274 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:15:45 ID:zWWKfLn9]
>>273
それにティンコマーク付けるだけだもん、簡単だよね〜____________

275 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:16:04 ID:Qq6Wn1GC]
>>270
d

やっぱ糞チョンは糞チョンだなw

276 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:16:59 ID:MzjK3CBX]
>>245
自分で火を付けるつもりはないけど
火を見ると大きくしたくなる性癖なんではないですか?

277 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:18:21 ID:s4D7dL93]
軽の税金を上げるって法案が再来年くらいに待ってるんじゃ?

278 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:18:55 ID:1GJ4Q/KG]
>>273
トヨタ本体が軽自動車市場に参入。たぶんダイハツ消える…

279 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:23:29 ID:kVGP5T1D]
>>271
どうすんだこれwww

環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税に
response.jp/article/2010/09/16/145213.html

280 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:23:31 ID:y0GoAp+E]
>>271
ダイハツを吸収合併する?
にしても系列会社の市場を喰ってどうすんだ('A`)



281 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:26:22 ID:y0GoAp+E]
辻元議員 民主党の会派入りへ

社民党を離党した辻元清美元国土交通副大臣が、臨時国会の召集にあたって、民主党の会派に入ることになり、
民主党は、辻元氏を衆議院国土交通委員会の筆頭理事に起用する方向で調整を進めています。

辻元・元国土交通副大臣は、社民党が連立政権を離脱したことなどを理由に、
ことし7月、社民党に離党届を提出し、先月、受理されたのを受け、現在は無所属で活動しています。
来月1日に臨時国会が召集されるにあたって、辻元氏は、今後の国会活動について検討した結果、
民主党に入党はしないものの、衆議院の会派の「民主党・無所属クラブ」に入ることを決めました。
これを受けて、民主党は、辻元氏がさきに馬淵国土交通大臣とともに副大臣を務めていたことや、国土交通の分野での活動を希望していることを踏まえ、
辻元氏を衆議院国土交通委員会の与党側の筆頭理事に起用する方向で調整を進めています。

ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20100928/t10014245161000.html

282 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:29:56 ID:OcdXl08k]
>>280
一応はダイハツからのOEMみたいだから、
トヨタんp販売網活用て名目は保てるみたい

283 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:29:56 ID:h1ISSWVe]
>>278
ダイハツからの調達だよ。スズキはちとピンチ

284 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:31:12 ID:7e0UwpRp]
>>281
前後不覚さんに未練たらたらですがり付いてたからなあ。
ミエミエだった

285 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:36:46 ID:TrJkVmvB]
>>280
今でも株の50%以上をトヨタに握られてるので、
トヨタグループというよりトヨタと同化しちゃってますね。

ブランドとして生き残ることはあるかもしれないけど、
会社としてはいつ吸収されてもおかしくないかと。

286 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:37:04 ID:kPpfXkc4]
でも今度Kの環境自動車税って4倍以上に跳ね上がるんだろ
今参入してどんなうまみがあるってんだ
Kの排気量をを1?まで引き上げる予定があるんならまだ判るが

287 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:38:19 ID:1GJ4Q/KG]
>>283
う〜ん、最初はOEMでいずれ自社開発に切り替えらしい。一部門として特化するみたい。

288 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:39:06 ID:MrqnbqQ5]
ヴィッツだってダイハツ技術の車だし・・・
トヨタブランドに集約するのかねえ?

289 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:42:01 ID:zWWKfLn9]
>>286
ヨタが圧力かけて(ry

290 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:45:43 ID:TrJkVmvB]
>>286
それは阻止するつもりなんじゃないかな。
そうでないとトヨタが軽に参入する意味がない。

軽自動車増税で子会社(連結決算の対象だし)の市場を荒らされてはたまらないので、
文句を言う口実を作るためかもね。
ダイハツに文句言われるより、トヨタに文句言われるほうがきついのは、
政治家もわかってるでしょ。

個人的には1L(Aセグメントの一番下)まで軽にしちまえよ、と思いますが。
全幅は今の軽のままでいいからさ。

>>288
bB・パッソあたりもね。



291 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:46:55 ID:kPpfXkc4]
>>290
oi今の与党は我が党だぞ

292 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2010/09/28(火) 14:50:58 ID:4jlP07fF]
>>290
ウチの999ccのMINIも 軽自動車扱いしてくれますかね。

|∀・).。oO( いまや、軽自動車よりも小さいんですけどw > サイズ

293 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:51:20 ID:kVGP5T1D]
>>288,290
自衛隊の高機動車のエンジンも元はダイハツ


294 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 14:58:59 ID:gY3RBkfk]
>>287
軽自動車作りって、独特のノウハウが要るから、自社開発にすると信頼性が落ちたとかいうオチがつきそうだなぁ…
素直にダイハツにTOBかけるか株式交換で100%子会社にして、R&D部門を統合しちゃえばいいのに。
小排気量専門の開発をやらせておいたら強いと思うよ。

295 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 15:06:25 ID:1GJ4Q/KG]
>>294
今日17時過ぎに副社長クラスでの会見らしいので吸収合併はなさそう。

296 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 15:11:09 ID:TrJkVmvB]
>>291
つ【選挙前後、労組の幹部をアフリカあたりまで長期出張させる】

とか、いろいろやりようはありますがな。
でも、今のミンスだとなあ…
こないだの介入みたいに、空気読まずに暴走しちゃいそうでorz

297 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 15:12:46 ID:3hliBZVk]
>>274
牛と言ってクレイ

【ダイハツミラトヨタプレミアムバージョン】
シートとかに牛マークが入っている、軽自動車が出るのだろう。

298 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 15:16:37 ID:kPpfXkc4]
後のゲートウェイである

299 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 15:17:54 ID:r3ylcKwc]
牛柄の車!?

ありかもw

300 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 15:19:19 ID:TrJkVmvB]
>>292
どうでしょうねー。

もし軽が1000ccまでだったら、
きっとコペン1000ccなんてモデルが存在して、
いいライバルになれたでしょうね。



301 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2010/09/28(火) 15:22:38 ID:4jlP07fF]
>>299
ギッシャギッシャって音がするんですね。 分かります。

>>300
660の今でも敵いません(w
|-`).。oO( コペンとカプチーノは無理w ビートとAZ-1は何とかなるかな(w

302 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 15:27:54 ID:1GJ4Q/KG]
>>301
ビートはねぇ…S8なんかと比べちゃうからいけないんだ。だってEgはアク(自己規制

303 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 15:31:36 ID:NQJDMI7l]
>>299
こんなやつですか?
ttp://ascii24.ascii.jp/2001/04/20/imageview/images643853.jpg.html

304 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2010/09/28(火) 15:32:25 ID:4jlP07fF]
>>302
ですね〜 > Egはアク(自己規制
あと、高速ステージだと前が浮いちゃうんですよ。 > ビート/AZ-1

|∀・).。oO( でも、乗って楽しいのはビートくんが一等賞でしたよ(主観のみ、異論はいろんなのを認めます

305 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 15:35:25 ID:uZkj/tq0]
親父がビートに乗ってたけど、結構あのゴーカート臭さが好きだったなぁw

306 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 15:38:08 ID:MrqnbqQ5]
軽のABCトリオって懐かしいわあ

307 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 15:44:06 ID:1GJ4Q/KG]
>>304
ビートは確かに楽しかった。夜に幌降ろして走ると星がよく見えて…クーラーも利いたしw
ただもうちょっとテールハッピーな味付けだったらなと思います。
しょうがないですけどね。あのサイズでそっちに振ったら何人死んだことか…

|∀・).。oO( でも、二代目MR2初期型やパルサーGTI-Rの無茶ぶりも好きでしたハイ。

308 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2010/09/28(火) 15:52:44 ID:4jlP07fF]
>>305 ビートくんは車高を落とすとさらに(ry
|∀・).。oO( ゴーカートξのはAZ-1かと・・・ 借りようと思ったら、お亡くなりになっちゃった。

>>307
えーっと、後ろのサスをTodayの奴に換装するw > テールハッピーな味付け
つか、幌をあげるのは駐車しているときだけでした。
|∀・).。oO( MINIの代車の借り物でしたけど(w

2代目MR2っていうとSWですかねぇ・・・ あんまり好きぢゃなかったです。
GTI-Rは、大好きですが(w

309 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 15:58:29 ID:uZkj/tq0]
>>308
車高はめっさ落としてありましたwww
雨漏りに悩まされたけど、今ちょっと欲しいかもwww

310 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2010/09/28(火) 16:01:29 ID:4jlP07fF]
>>309 お父様、わかっていらっしゃる(w

雨漏り??
|∀・).。oO( 傘させばいいぢゃん、オープン2シーターなんですからw



311 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:01:44 ID:y0GoAp+E]
大阪地検の前特捜部長ら逮捕へ 犯人隠避容疑、最高検
ttp://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2010092801000111.html

どこで逮捕をぶつけてくるかな?

312 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:04:30 ID:NWsLP1NZ]
>>271
軽自動車の増税の話があったが、そういう方向に持ってくつもりなのかね。

313 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:09:54 ID:uZkj/tq0]
>>310
wwwwwwwww

そういや、何故かベンツのAクラスも意味無く雨漏りしてましたwww
あんまり酷くて売り飛ばされ、レガシーのワゴンがやってきた我が家です。

314 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:13:24 ID:1GJ4Q/KG]
>>308
当時の住んでたところは梅雨秋雨が長く、台風もよく通る所だったんで幌を降ろすのは春冬ぐらいでした。
なのでクーラーヒーターがよく利くビートは体に優しかったw

SW20とは、ある環状道路でオーロラスピンを経験しましたw
お尻の落ち着きの無い子でしたし、前も抜けると私の腕では…

GTI-Rはとにかくドッカンドッカンと楽しい奴でしたねぇw




315 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:13:58 ID:LZJJ80CY]
流れぶった切りになってしまいますがゴメン。
先程、宅の大刀自殿と上海赴任中の義兄が大喧嘩。
大刀自は満州引き上げ経験があるので万一の事を考えて、
最悪妻子だけでも帰国させろと説得したんだけど、義兄は
本社からの指示が無いのに勝手出来ないの一点張り。
最後は大刀自が、お前が死ぬのは勝手だが妻子は違う!と
怒鳴り倒し、姉もイライラ戦争の時の事を覚えていたので
なんとか近日中に帰国が決定しました。
でも現地駐在員。奥方陣は深刻だけど旦那はお花畑が多い
ようです。本社からの指示が無いから安全だと言ってるとか。

316 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:20:18 ID:TrJkVmvB]
>>315
超時空大統領PUTINでもない限り、逃げたほうがいいと思いますけどねw

>>305
今はフロントのキャリパーを初代インサイトのにするのが流行りらしいですよ。
アルミだし。
14インチホイールにする必要がありますけど。

317 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:22:06 ID:Qq6Wn1GC]
>>270
髭隊長やっぱりまだ慣れてないなぁ・・・

www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
1:41:00〜

陳哲郎
先程から委員のお話を承っていて、若干私は違和感があるんですが、あのぉ委員は、こういった事案は重要だから、政治が、事前に、何かを、言うべきだという立場で発言をされているのか
事前に、政治が、介入するべきではないという立場で発言されているのか、それぞれに対して、委員の、先ず、立場が違うので非常にお答えにくいということです
それから、当初から、官邸と連携して協議をやっていたようなことを決め付けて発言をされていますが、尖閣で、中国漁船と、巡視船が、衝突をしたと、また、えー巡視船「みずき」と漁船が衝突をしたと
そして現実の問題として、立ち入り検査に入ったと、このことを官邸に、海上保安庁が、報告をすることが、何が不自然なのか、私には全くわかりません
当たり前のように報告をする、その議論をしているときに、今度、委員は、報告をしたのは何時だと、どうだと、それが事前なのか事後なのか、基本的には、事前にじゃあ委員のおっしゃるのは
事前に何らかの形の報告をして、それに対して、この事案に対しては、総理や官房長官が、介入をするべきだという前提でお話をされているのか、先ず、ハッキリさせて頂きたいと思います
もちろんですね、冒頭この事案が起こった当初、9月7日、委員が言われたとおり、2度、我々は報告を官邸で受けました、これは当たり前の話だと思います
こういった事案が起こって、海上保安庁が報告をしなかった、今度は、皆さんは、危機管理がなってないとおっしゃるはずです
当たり前のように報告を受けて、我々としては報告を受けながら、海上保安庁において、わが国の国内法に基づいて、適切に判断されたのが最初の過程だと私は承っております



318 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:22:11 ID:y0GoAp+E]
>>315
言っちゃなんだが大体の赴任者の花畑は危機感皆無、そんなもんだよ。
会社が会社がと言っている間に逃げ遅れて最悪巻き込まれ…
妻子だけで帰国できそうでヨカタね。

319 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:22:13 ID:BtVxpxny]
>>315
新田次郎一家みたいだな

320 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:24:46 ID:LZJJ80CY]
とりあえず現地駐在員の奥方で作るグループでは
内々に回覧を回しているそうです。
最悪、いつでも帰国できるように貴重品などは手元に
纏めているとか。
ただ上海って駐在が始めてという家族も割と多いので
姉曰くは、その辺が心配だとの事でした。



321 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2010/09/28(火) 16:25:44 ID:4jlP07fF]
そろそろ車談義は潮かな(w

>>313 雨漏りしない新車を手に入れるためには、アタリを引くか 日本車を買うかだと・・・(w
>>314 オーロラスピンって技は知らないけど、生きてて良かったですね(w

|-`).。oO( 大刀自さまのご意見に一票 >>315

322 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:28:18 ID:kh0MXbZ8]
SR20+四連スロットルチャンバーナツカシス
燃費極悪で環境に悪い子だったけど速かったな
川崎〜西宮で二回も給油w

323 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:33:50 ID:1GJ4Q/KG]
>>321
はい、潮ですw

>>315
時には尻を捲るってことが必要な時もありますよ。
死んで花実が咲くものか、生きてるうちが花なのよって言葉もありますし…

324 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:35:45 ID:8Jeiuunz]
>>315

妻子の帰国になんで本社の指示が居るのかわからん
妻子共に給料もらってるのか?

そりゃ手当ては出てるかも知れんけど、直接雇用関係にないのだから
そんなもん不用なはずw

妻子殿だけでも帰国できそうで何よりですな

325 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:37:34 ID:Qq6Wn1GC]
続き
>>270
髭隊長やっぱりまだ慣れてないなぁ・・・

www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
1:41:00〜

髭隊長
副長官、当たり前の事を長々と言わないで下さいよ。これは今回は、前原大臣も言われたように、法に従い粛々とすればいいはずだった、当たり前じゃないか
それを途中で、あたかも、今回の地検の発表にあったように、公務執行妨害でしょ?、容疑でしょ?、それでずっとやればいいのに、途中で外務省の説明を
官邸と協議の上、地検に行い、途中から方向が変わってしまった印象を多くの国民が思っている。でしかも検察の、発表の文章を見ましたか?こんな文章、普通ないですよ?
言ってる言葉が上と、上段と中段で違ってる。今回のあった発表の要約がありますけれども、これは漁船が巡視船みずきに故意に衝突されたのは、証拠上明白だと(書いてある)
公務執行妨害で(逮捕)あればいいじゃないか。それを何故か我が国民への影響とか、今後の日中関係とか、今まで事例が無いようなことを持ち出してきて、検察が勝手にやってるんですよ。
そういうときに、政治が判断出来る余地を法律で残しているんです、今回。そうでしょ?それが検察庁14条。場合によっては検察が、に対して政治が、責任を負う覚悟で、介入できるんです。
そういうシステムになってるんです。本当に検察が公務執行妨害でずーっとやればいいのを、外交的な配慮で違う判断をした。政治が違うと、やっぱり公務執行妨害ということに基づいて
日本の主権や国益を守るために粛々とやればいいんだと、やれば出来たんだと。やろうと思えば。そうでしょ?やろうと思えばですよ?それは政府の判断ですよ?
それを、そういう余地が必要なんですよ今回の案件というのは。単に普通の小さな案件じゃなくて主権や領土や国益が関係した案件なんですよ?場合によってはそれは政府の判断で
介入する可能性ってのはゼロじゃないんですよ。でしょ?それを今回は法務省がそういう法務大臣に事前に説明せずにやってる。しかも外交的な影響をどうなってますか?どんどん悪くなってるじゃないですか?
前原大臣、今回の責任は結果的に外務省が信用できなくなっちゃってるんです。現場の外交官や、あるいは海上保安官、あるいはけいがいがいしゃ?の自衛官、今までよりも体制をとってやらないといけない状況になってるじゃないですか
しかも中国は損害賠償やあるいは謝罪を求めている。どんどんエスカレーションしてるんです。これは検察は結果責任を負えないし、負える立場ではない、という答弁をするに決まっているんですよ。
ホントに今回の、検察の判断、良かったんでしょうか?法務大臣、あるいは総理が、場合によっては違う判断が出来る、という余地があった方が良かったかもしれません。
それは色んな、それは総理の判断だと思います。法務大臣の判断だと思います。でも今回のやり方は、そういう余地すら無い様な形をとってるようにしか見えない。初めっから粛々と公務執行妨害でやる
そう言ってたじゃないですか。それが検察の判断で、前原大臣の意図とは違う方向へ行ってしまった。違いますか前原大臣


陳哲郎は馬鹿か?髭隊長は一等陸佐だぞ?どこよりも連絡義務を厳しく規定されている組織の大佐だった人だぞ?
そんな人が、海保の連絡がどうたらとか、そこに問題があったんじゃないかとか言う訳ないじゃないか。
上がってきた情報がどこでどう動いて、釈放になったのか、そこを問題にしているんじゃないか。
やっぱ陳哲郎はチョンだな、なにか凄く卑屈だ、貶められるんじゃないかとビビってるわ。

隊長、まだまだ伝える技術が足りない。きちんと喋らないと伝えるべきものが伝わらないよ。
あと後ろの女性記者?スパイかお前は?

326 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:40:02 ID:Qq6Wn1GC]
>>305
棺桶

327 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:43:34 ID:4XzaHFqa]
>>324
週末に里帰りって言えばいいだけの話のような気が

>>315
中国進出を決めた企業の判断力を、あてにするのはry

328 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:51:26 ID:r3ylcKwc]
>>303
なんであるんだww

329 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:52:22 ID:LZJJ80CY]
皆様。ご心配して頂きありがとうございます。
私自身は正直、義兄はどうでもいいんですけどね。
男一人どうにでもして帰ってくるでしょうし、またその気概も欲しいものです。
ただ姉や子供達は違いますので、本当に帰国決定で良かったです。
義兄は優柔不断タイプなので命令がないとなにも判断しないんですよ…orz



330 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:55:38 ID:E/cn4+Pb]
>>328
これは牛柄PCが有名だったゲートウェイ社の社用車かと。



331 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 16:57:11 ID:shmumf0A]
>>329
組織のトップに求められてるのは「責任を持って決断する」ことなのにねえ。
家の長だって同じでしょうに…。

332 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:03:15 ID:SQHsDqRy]
今の中国がなんか統一した意思で動いてると予断するのは危険な気がするね。
どっかの一地方の一勢力が暴走する可能性だってありそうな気がするし。
それが全国に飛び火する可能性が全く無いとしても、

それだけでも、その地方の邦人にとっては致命的な事態になり得るよね。

333 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:06:05 ID:NYCLDza6]
スレの内容は、皆様のご想像通りです。


【朝鮮日報】 何かと言えば「私たちは被害者だ」と叫ぶ中国の度外れた民族主義
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1211021466/

334 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:06:34 ID:8/QYy/yN]
>>324
家族の安全より社内の目を気にする例も多いんじゃないかな。
海外駐在員って狭い世界だから、そこで変なことをすると目立つ。
皆が妻子を帰していないのに何故ウチだけ?なんてね。

奥さん達の方が他社とのネットワーク構築するなど情報に敏感さね。
「XX社の△△さん妻子が帰国した」とかの情報回っている気がする。

335 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:06:47 ID:y0GoAp+E]
暴走しそうな感じは上海もありだけど穀倉地帯(だったかな?)の南部の派閥も良い感じで沸騰してそうな

336 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:08:38 ID:vitlxqip]
>>333
日本のメディアより的確な表現ですね、自分達を棚に上げている事以外は…

337 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:09:11 ID:y0GoAp+E]
>>333
江沢民の愚民化政策がジワジワ…。中南海だったかどう落し前つけるんだ?標的を日本以外に求めるとしたら
次はイギリス?

338 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:10:00 ID:0FrWvsxw]
僕の中国の友人は、男女ともに50代前半で、特に政治的ではないし
まあどちらかというと芸術系の文化人なんだが
常々「内戦」というキーワードが頭に入っている、
この空気のような何気ない危機感を垣間見るとき
本当に起きるんだろうと感じてしまう。

339 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:11:27 ID:LCHREyxO]
ちとお義兄さんフルボッコなんでフォローをw

日本企業と取引のあるor日本企業で働いてる中国人って
中国人全体の中で見ればマシな方の人間が多いんですよ
(嫌な奴、最低の奴、と日本人からすると思う様な中国人でも「会話は成立する」んで)

で、仕事でしか中国人と交流が無くても直接知り合いの中国人が居ると
「ネットとかの風聞>>自分の直接知ってる事」ってのは普通の感覚なんで
「ネットやマスコミに踊らされて五月蠅いなぁ」ってなる人も居て当然

上海領事館襲撃された時も、デモの時以外、上海は全然普通でしたしねぇ
(事前に公安からデモ参加者へメールで注意事項の周知とかしてたの知ってましたし
農村からバスツアーで参加者人数増やす為の動員かけられたのも知ってますんで)

話の通じない中国人も大勢居るってのが分かってないとそんな対応になるかと
(てか、上海人は金にならん事ではあんまり動かんのですよ。
万博に行くどころか関心すらないのも大勢いますし)

340 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:14:56 ID:3srwv1wb]
>>320
手元に集めてるってそれなんて一網打尽にしてくださいフラグ・・・



341 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:15:05 ID:8Jeiuunz]
>>334

その程度なら言い訳はいくらでも
家庭不仲でも親が病気で世話をしないととかでも良い訳でw

でも情勢不安な時に妻子帰国って情報が回っても
帰国させましたがそれで何?って感じだと思うけど

342 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:23:48 ID:NQJDMI7l]
>>330
いや、2001年にあったキャンペーンの景品でお一人様にプレゼントした筈。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/322/322573/

誰が当たったのかなぁ・・・街中で見てみたかったんですよね、「カウスポット(牛柄)・ニュービートルプラス」を。

343 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:28:30 ID:WVmM9vgW]
駐在さんに限らず日本でもだけど
仕事で接するゾーンとカモとして接するゾーンとじゃ違うもんなあ
カモって?うまい言葉が見つからなかった、消費者?女子供?なんか、そういう部分
旦那さんの危機感が薄いのはまあ、個人的にどうこうじゃなくて、しょうがないのかも

344 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:32:20 ID:WVmM9vgW]
お、板別規制ktkr

345 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:46:30 ID:GImjmrhL]
>>321
免許これから取りに行くんだけど、免許とって最初に買う車を
物色中なんだけど、50万くらいでお勧めの車ある?
軽とワゴン、ミニバンは好みじゃないんでそれ以外で、、、

346 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:50:01 ID:GKbcZlpP]
車体の小さいのは、やめておいた方がいいかも。
人によっちゃ、怖くて大きな車に乗れなくなります。
ぶつけても修理代が安く済む、大衆車がいいかも。

347 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:57:35 ID:QOGdb2CA]
>>345
おらの最初の車捨ててあったカローラ。
ローギアでもノッキングするすぐれものでした。


348 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 17:57:53 ID:MrqnbqQ5]
>>345
中古のカローラセダンとかどうでしょ

349 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:02:50 ID:wJoSkkUR]
ヴィヴィオとかミラとかAZー1とか、さいばぁふぉーすを思い出すウリ

350 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:04:11 ID:bbYr0oZ1]
>>300
コペンは輸出仕様で1.3Lモデルがあります。
660ccだと効率が悪いんで、ドイツで売るのに1300のエンジンを載せてます。



351 名前:熱湯@携帯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2010/09/28(火) 18:10:58 ID:VMysCOo2]
初めてのマイカーですか。
|∀・)っ クラシックMINI(w

走る、曲がる、止まる、壊れるっていう
車の要素が分かりやすいw

352 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:14:27 ID:bGasGBqM]
>>345
まずはこのシミュレータで安全運転出来るようになってから選べばいいんじゃなかろうか?
www.japan.ea.com/bop/

353 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:15:36 ID:ZbU0kXU/]
プロボックス最強。次点はコンフォート

354 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:17:57 ID:GImjmrhL]
>>346
なるほど、参考にします。
>347
命預ける車だから最低限は必要ですw
>348
調べてみたら丁度良さそうですねw
中古屋巡りで程度のいいのがあれば、、、
>351
自分で直すのはキツイw

355 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:25:26 ID:xL3xcadM]
SSと不審船の時ってビデオを直ぐに公開してたよな
中国船だと何で公開できないだ?

中国西南の方は干ばつ、北東の方は洪水で農作物に打撃とかやってたのって今年じゃないのか?

356 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:30:21 ID:7e0UwpRp]
>>355
政府が待ったをかけたと聞いた。

357 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:36:00 ID:gY3RBkfk]
>>354
予算にもよるけど、今ならAE100系(平成3〜7年)のカローラ・スプリンターあたりが
自損事故で壊しても惜しくないという意味では、乗り頃だと思う。
もちろん、任意保険は入ろう。車両保険に入れるかどうかは微妙だけど。
予算が許せば、AE110系(平成7〜12年)のカローラ・スプリンター。
100、110系はバブルっ気の残ってる設計で乗っててラクだし、サイズも手頃。
趣味もあると思うけど、練習車としては最適だと思う。

>>353
コンフォートはタクシー仕様の硬くて減りづらいブレーキパッドが最強だよね。
男は黙って曙ブレーキ。コンフォートのが曙製かどうかは知らんが…


358 名前:熱湯@携帯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2010/09/28(火) 18:45:13 ID:VMysCOo2]
技術家庭科ぐらいの技で大丈夫なんですけどねぇ…w

|∀・).。oO( 部品が安いしw

359 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:52:05 ID:DUF5maz5]
クダさん、ASEMで温首相に直談判するらしいけど、
こーゆーのって実務者レベルで打ち合わせしてからやるもんじゃないの?(´・ω・`)

360 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:54:04 ID:5kX3FmlZ]
>>359
鳩もそうだったけど、どうも「誠意を持って直談判」が最強と思ってるくさい…



361 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:54:52 ID:GImjmrhL]
>>357
そうですね、乗り潰して後悔しないぐらいの車ならMTも候補になってきますね、、、
MTで乗って練習しつつ遊べるのは今しかないけど、、、
>358
2台持ってて1台を趣味車に出来る環境ならば、エンスーの道も悪くはないですがw

362 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:55:14 ID:9g9OXkx6]
>>359
実務者レベルを信用してないんですよ。丸っきり。

363 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:56:53 ID:Co0tmya2]
>>359
できるわけが無い
出来たら奇跡に近い

364 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:59:07 ID:Qq6Wn1GC]
>>359
政治主導ですから

365 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 18:59:47 ID:Qq6Wn1GC]
直談判なんて相手から「スケジュールが合わない」と言われたらおしまいなのに

366 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:02:30 ID:7e0UwpRp]
>>359
実務者使ったら、官僚主導になっちゃうじゃないですか。

367 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/28(火) 19:03:01 ID:yCWgN9Cx]
野中広務が言っていたように、ミンスは政治家と官僚の間にあった調整能力を
本当に壊してしまったんだなぁと改めて実感。
以前ならこのような問題にしても、官僚から知恵とかすでにどう動いているか
などが政治家に伝えられていたんだよな。
推測だけども、官僚(防衛・外務)からは断片的な(あるいは意図的な嘘が混ざった)
情報を渡されて、頓珍漢な結果を出したと・・・
※これは推測というより妄想みたいなもん、無視無視ww

それにしても政治主導を意識しすぎた結果だわさ。


368 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:06:47 ID:E/cn4+Pb]
>>367
いくらむかついても国益に反する嘘は言わんでしょ。
後で叩かれる原因になるし「何も言わない」が限度。

全資料を用意して最善手を提言したのに
馬鹿が無視した、というのが一番ありえるケース。

369 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:07:46 ID:MrqnbqQ5]
我が党に議員はいても政治家はいないんだよ

370 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:08:54 ID:XWe+XQbJ]
民主党の政治主導ってのは、日本破壊工作ですから。



371 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:11:07 ID:8s7Q9dFY]
こんな情勢で来月から職探しとか無理ゲーすぎ…
どうすんだよ、これ

372 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:13:52 ID:m90UtSzv]
>>359
なんとなく民主党の連中って、政治権力ってものを
御伽噺の王様的にとらえてるように見えるんだよなぁ
巨大な日本国の実務責任者だってこと、理解してるのかな?

373 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:14:57 ID:Y8wtA+8P]
>>371
新卒2名と、重度のアレルギーが発症して失業した1名がいるうちなんて・・・

374 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:15:41 ID:Empypofw]
>>368
対応マニュアルはあったけど
仙谷がウンと言わなかったという情報があったな

375 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:15:41 ID:/1Eken40]
本日の逝け髪すぺさるに両親ともにKU☆GI☆DU☆KE☆

376 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:16:56 ID:KAH3hzsM]
>>372
またまたぁ、自分でも解ってるクセにぃ〜__

377 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:19:36 ID:YKhd8uiU]
そういえばこの報道、昔は良くやってた「町の人の反応」がさっぱり放送されてない?

378 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:20:50 ID:7e0UwpRp]
>>372
下手なライトノベルのファンタジーの王様みたいだねー

379 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:22:26 ID:1B4FbLqO]
>>363
意外とできちゃったりして。ほら無能な使者は歓待しろって言うでしょ。
フジタの社員もぼちぼち賞味期限切れそうだから罰金取って追放で十分だし。

380 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:26:47 ID:t7bkNSDw]
過去レスにあった数字板の御姉様方の国際情勢および金融をスレを見てみた。


素晴らしいカオスっぷりですた(´・ω・`)



381 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:28:01 ID:t7bkNSDw]
金融をってなんぞ…気が動転してるのかいな?w

382 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:37:14 ID:5kX3FmlZ]
ウォンxドル とか 元x円とか…か?

383 名前:日出づる処の名無し [2010/09/28(火) 19:39:46 ID:hDJccymd]
>>359
それが「政治主導」ですから

384 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/28(火) 19:41:28 ID:yCWgN9Cx]
オンドルと減塩なら分かるwwなんて駄洒落を言っている場合ではない。
カーチャンが入院するかもしれん。
いやしばらく入院してくれたほうが、俺も楽なんだが・・・
ここ数日、半寝たきりな状況で俺の仕事がままならない状況だったので。


385 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:42:31 ID:7e0UwpRp]
>>384
夏の猛暑の反動ですかね。お大事に。

386 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:43:17 ID:1B4FbLqO]
>>380
ちょっと覗いてみた。なんか魔界に入り込んだような気が…
そしてこれでマックで貰ったコーヒー噴いたw
【企業】 「アップルなどに対抗」…シャープ、電子書籍端末「ガラパゴス」発売へ
kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285567050/


387 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:43:57 ID:KAzI4+SD]
武富士破産か
去年うちのご近所さんで武富士で借金5千万だか1億だかこしらえて夜逃げした人がいるんだけど
こういうのってどさくさで無かったことになっちまうのかな、だとしたら丸儲けやな。

388 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:44:43 ID:0q2vk45/]
>>387
なるわけない

389 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:45:28 ID:Empypofw]
債権は一応売れるんじゃないの?

390 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:45:29 ID:n0wQGHHm]
これって出てましたっけ?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000610-san-soci
> 偽一万円札175枚使用か タクシー運転手を逮捕

> 客として利用したタクシー料金の支払いで偽札を使ったとして、警視庁捜査2課は28日、
> 偽造通貨行使の疑いで、東京都板橋区徳丸、韓国籍のタクシー運転手、金宗洙容疑者
> (48)を逮捕した。

偽札の出来はチャチかったらしいですが。逮捕までに170枚使ってたって話ですし、
初期のころは出来が良かったんでしょうかね?



391 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 19:57:40 ID:KAzI4+SD]
>>268
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ . ∧,,,∧::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   ||   (*-ハ-)<;`A´>:     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、⊂):     .∧,,,∧
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ヽ⊃:    ;(li-ω-);
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   ;(つ ⊂):
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   ;(_⌒)`); ブルッ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    ;)ノ)ノ;
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

392 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:03:03 ID:e6sXsMvU]
>>209
オカルト系ブログの中国への霊的エネルギーの供給が
ストップされたって話を思い出した。

393 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:05:24 ID:bbYr0oZ1]
>>387
それは貸し倒れを装って、損失として計上した分の課税逃れをする為のサクラじゃないのか
同胞なら何度でも名前が変えられるんだから、簡単に出来るだろう

394 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/28(火) 20:07:28 ID:yCWgN9Cx]
>>385
反動ですかね。
かなり前から腰が悪いのは分かっていましたが、急に痛み出したので検査したら「坐骨神経痛」と出ました。
その場で入院を勧められたけど、そのまま帰宅したカーチャン。
今朝になってトイレの手洗い場が壊れているのを俺が発見し、急遽なじみの大工に連絡して修繕。
ついでに手すりも設置。
その作業を見ていて「入院したほうがよかった」と思ったのでしょう。
歯医者から戻った俺に「あす病院へ行くけど、入院するかも」といったんですよ。

※入院を勧められたのは俺も知っているのに・・・・元来、気位が高く頑固な性格が老いとともに酷くなった気がする。

395 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:13:46 ID:lAXDhwpb]
>>378
創竜伝に出てきた政治家が今の民主党まんなだよな・・・
銀英伝のころの田中芳樹は神がかっていたが、今は見る影もないな。

         ,,;:-ー'''''''''''''''''ー-、,,_
        ,r''" ::.... _,,,,   ,,,,,,,,_ ゙'''-、
      ,r'     ,,:r'"::        ゙゙'''ーミヽ、
     ,;f     ''  :            `゙'ヽ.
    ,i'        ;_  __            ゙i;
    ,l       ,r:'"    ゙ -:;,,_      __ ゙l
   .l  _,,, ,:   ,;r''"~~`''-:;,_  `'' i ,,:r'''"   {  民主の権力者たちは、日本それ自体を内部から崩壊させる腐食剤として使えます。
   { ,,r",,_゙V;   '''""""゙'''-::,,.`''ーッ ,: , ,:-ー'''':、,}  およそ、国内が強固であるのに、外敵の攻撃のみで滅亡した国家というものはありませんからな。
   |,l' '~ ゙l  ,, ゙'''-;_゙''マヲ二ン`''''''"イ",,ィヒ三'"゙ヽツ' 内部の腐敗が、外部からの脅威を助長するのです。
   |.|:' 'f"! ,ll   `  ̄-ー´''",:"゙l! ゙l「セ;~゙ェ i" そして、ここが肝腎ですが、
   ゙l゙l、 ヾ、 .ll         .:::::::!. :ll:  ̄~ }  国家というものは、下から上へ向かって腐敗が進むということは絶対にないのです。
    ゙l ゙>,_ , ゙li、      _,,,:ィ::::::i' ' l!     }  まず頂上から腐りはじめる。ひとつの例外もありません
    ゙ァ'"`'"|  :l   ,;ィ''   ''ー==ミ-:';_   ;イ
    ;l   i :| ::|   ;' ヒー--::,,,__;;;;_   ',/
  ,:r-;|  ゙i ゙l :::    ~`'ー-====ェア,f",, ;l
 ,rl| ヽ、  |  ゙ヽ:      `ミョョョョョ=-   ,ノ
 r'^   `''-ミ,,,_ ゙ヽ.           ,;ri{_
 ゙i  、,,,,_    `''ー-ミ=::,,,_      ,,;r'" ト,,`ヽ.
  ゙l;    `''-::,,_      ~゙''''''''''''ニ"-ー'"  ,r'_
 . ゙lミ:、,,_    `''ー-ニ,,,_         ,,:r'{:、 `''
    ゙ヽ\`''-、_     ~`'''ー──''"    ,ノ

396 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:19:55 ID:vitlxqip]
>>394
うちの祖母は入院と聞くと「もう、家に戻れないんじゃないか?」と不安になると言っておりました。


397 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:23:21 ID:OW74KOcH]
>>209
どのスレ?
板はわかるけどw

398 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:30:26 ID:Y1levN4/]
初めてマイカーは、初代アルトワークス4WD
よその土地に行っても、「おっ、ワークス」ってだけで
すれ違う時に手をあげて挨拶したりなんだりで・・楽しかったなぁトオイメ・・・
軽ABCとか、あんな遊び心のある車はもう出てこんのでせうか

399 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:30:51 ID:ZcXZlv8x]
>>397
>>209

400 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:33:03 ID:CyZYuodW]
>>395
小林清志さんの声で再生されたw

早く解散しないかな…



401 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:35:22 ID:lAXDhwpb]
コペンで地元のYHでオイル交換に行った
オイラの隣にカプチーノが駐車したと思ったら
コチラにぺこり。慌ててオイラもぺこり

なんかが通じた気がしたw

402 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:45:41 ID:1GJ4Q/KG]
>>398
良い意味で1/1スケールのおもちゃだからなぁ<軽ABC
メインがないと使いにくい…みんなお金ないしね。
そんな私は営農サンバーがメイン…

403 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:48:54 ID:CyZYuodW]
>>402
農道のポルシェですなw

404 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:49:16 ID:wmlMU4Db]
>>402
農道最速乙w

405 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★ mailto:sage [2010/09/28(火) 20:51:47 ID:ucZmZMHv]
アルトワークスはいいぞーw
cappuccinoは割り切りが必要かなー、改造しないと遅いし。

406 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:52:04 ID:aTYv7VDj]
スズキの3気筒が心地いい

407 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:53:41 ID:lAXDhwpb]
直4でレッドゾーンまで踏み込むのが正義だろJK

408 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:54:22 ID:PzXlhJug]
男は黙ってV8

409 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:54:49 ID:wmlMU4Db]
>>407
( ´ω`)人(´ω` )

410 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:56:24 ID:e+ZIIjLO]
ぶつけても何しても壊れないのがパジェロだったのに
今は見る影なし・・・

最初の車はトラックにケツ掘られても電信柱に正面衝突しても
乗っている人の命が助かる中古車がいいですな。



411 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:57:14 ID:wmlMU4Db]
>>410
10tダンプ一択じゃねーっすか___

412 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:57:25 ID:zl53H+Hl]
サンバーも次モデルからはダイハツのOEMになってしまいそうだ・・・

413 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:59:39 ID:e+ZIIjLO]
>>411
それを言うなら戦車最強でしょw___

あと腹を擦っても半冠水しても壊れない車かな。

414 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 20:59:55 ID:j3rK3Fbp]
今日、池上ニュース解説番組というのを初めて見たんだが
世間ではアレがもてはやされてるのか、とげんなりした。

歴代首相の日常紹介というふれこみだったんだが
麻生首相は本を二度買いしたり、ハイランダーというバーで高いお金を払って飲みまくるけれど
管首相は ごくうラーメン850円だよ、庶民派で今までの首相とは違うね
とか言っててこの期に及んで食い物の値段で麻生叩きって・・・
あと、小泉首相は一日官邸で一人で誕生日を過ごして孤独な変人だね、とか。
誕生日にはお客が来てが来て祝ってくれないと変人扱いとか、あんまりじゃないか。

唯一中国の解説が少しまともだったんだけれど、第一列島線の解説でCFに入って
CFがあけたら地図に書いてあった第二列島線の話はナシにされちゃったし・・・・

415 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:00:09 ID:CyZYuodW]
>>410
ハマー・ロールスロイス・ごついサーブですかw

416 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:01:54 ID:OFfSGIN5]
>>414
実際はこうなのにねw

7月12日 ホテルニューオータニ 紀尾井町 藍泉
7月13日 ホテルニューオータニ 中国料理店「Taikan En」
7月14日 六本木 日本料理 さかなや富ちゃん
7月16日 都市センターホテル日本料理店 梅林
7月17日 ホテルニューオータニ 日本料理店 なだ万
7月23日 ホテルニューオータニ 日本料理店 なだ万/ホテルオークラ 日本料理店 山里
7月24日 赤坂 中国料理店 楼外楼飯店/ホテルオークラ 日本料理店 山里
7月25日 ANAインターコンチネンタルホテル東京 雲海
7月27日 ホテルニューオータニ ガーデンコート 千羽鶴
7月28日 ホテルニューオータニ Taikan En
7月30日 赤坂 鮨屋 金ちゃん
7月31日 フランス料理 アピシウス
8月1日  ホテルニューオータニ 日本料理店 なだ万
8月5日  グランドプリンスホテル広島 日本料理店 羽衣
8月6日  広島エアポートホテル宴会場 楓/日本料理店 つきじ植むら 山王茶寮 
8月7日  赤坂 叙々苑 游玄亭
8月8日  東銀座 築地寿司店 樹太老
8月15日 ホテルニューオータニ 日本料理店 岡半
8月16日 溜池山王 聘珍樓
8月17日 皇居で天皇・皇后両陛下と夕食
8月18日 ホテルニューオータニ 日本料理店 紀尾井町藍泉
8月19日  南青山 焼肉 よろにく
8月20日 ルース駐日大使と帝国ホテルで夕食
8月22日 ホテルオークラ 鉄板焼 さざんか
8月23日 赤坂 日本料理 黒座暁楼
8月24日 六本木 日本料理 さかなや富ちゃん
8月26日 ホテルニューオータニ 鮨屋久兵衛
8月27日 ラーメン屋で1300円の夜食←大ニュースとして報じられ「庶民派宰相だ!」とメディアは大絶賛

417 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:03:21 ID:fvX77YKe]
>>414
それでも第一列島線なんて単語があの時間帯に解説されてるのなんて
滅多に見たことないし
他のに比べるとまだまし

これが視聴率取れて
もっと踏み込んだ番組が
東京発で出てくるようになればいいんだがねえ

418 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:03:42 ID:wmlMU4Db]
>>413
トゥアレグのラリー仕様なら逝けると思いますw>あと腹を擦っても半冠水しても壊れない車

419 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:05:25 ID:lAXDhwpb]
>>411
メルセデス・ベンツ「smart」
www.youtube.com/watch?v=ju6t-yyoU8s

420 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:06:40 ID:1GJ4Q/KG]
>>413
ミラを水没させたけど何事もなく始動w
まぁバッテリーとオイルは交換したんだけどね。

アース不良で、その後大変だったのは良い思い出w






421 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:07:32 ID:TrJkVmvB]
>>410
これなら、まずもって潰れないw
www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/press/2008052816423905689.html

422 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:07:36 ID:e+ZIIjLO]
>>415
おお! ロールスロイスに乗れるなら最高ですな。

>>418
値段考えてくらはいw だからパジェロ好きだったんだけどな・・・

>>416
鳩よりは貧相な御飯ですな。
次の総理はどんな晩御飯を見せてくれるのやら。

423 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:13:26 ID:RI7F8X/c]
>>414
テレ東での選挙特番は評判良かったから、局のオーダー通りやる人なんでしょう。

424 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:14:51 ID:67NQLM6c]
>>416
冷やしたぬき
盛り蕎麦
タマゴサンド
助六とメンチカツ
ちくわ天そば
焼き飯と餃子
カレーパンと餡マン

よく分かんないから俺の昼飯の勝ち(`・ω・´)

425 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:16:06 ID:wmlMU4Db]
>>424
愛妻弁当
愛妻弁当
愛妻弁当
愛妻弁当
愛妻弁当
愛妻弁当

ウリの勝ちニダwww

426 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:16:43 ID:lAXDhwpb]
告知
ISAS相模原キャンパスのはやぶさ実物大模型は
来年の2月まで全国行脚の旅に出る模様。
twitpic.com/2sk5k7

427 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:19:20 ID:w+rzod+H]
>>426
近所に車では、これでも抱っこしとくかな
www.amazon.co.jp/gp/product/B0044AGBLO
手乗りサイズっぽいけど

428 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:20:13 ID:y1ghfOtF]
>>197
いやだなあ
ハンカチでしょ

>>301
うる星だったっけ?

>>342
牛柄タクシーも走ってた記憶が
あれは98年ごろだったかな?

>>378
賢帝の治世が一番安定するんだが、それ以外だと何かしら混乱が起きる
対岸の火事なら良いんだが、洪水なのに対岸を守るために
自分の家がある側の堤防を切ろうとしているバカしかいないからな

429 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:21:24 ID:QDtHSTn7]
>>406
って、GT750ですか?

430 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:23:49 ID:CyZYuodW]
>>425の奥様が飯マズ嫁にな〜れ
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚



431 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:26:00 ID:0q2vk45/]
>>429
水牛

432 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:26:57 ID:FmL8HAN5]
池上番組に関しては、知らない人が国内政治や世界情勢を知りたくなるように誤解を承知であぁなっとると思いたくなってるwww

数日前の爆笑問題@T豚Sな番組で、細目和子引っ張り出して【池上批判コーナー】させてたしw
(あの人は、知識足りなし・情勢知らず・アナウンス能力足り無し!とかしたり顔で語ってた…超意訳w)

433 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:28:17 ID:wmlMU4Db]
>>430
すまん、当該スレの諸兄には申し訳ないが、超メシウマなんだ。ちなみに看護師だwww

434 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/28(火) 21:36:34 ID:yCWgN9Cx]
>>433
あ、俺の元嫁と同じだww
知り合ってすぐに作ってくれた「肉じゃが」と「カレイの煮付け」に負けてプロポーズしたww


435 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:38:32 ID:CyZYuodW]
>>433-434
うらやましいw

436 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:40:47 ID:wmlMU4Db]
>>434
初手から胃袋がっつり掴まれたんですね、わかります。

ウリも胃袋は掴まれてますが玉袋は全くつかんでくれません(´;ω;`)

437 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:41:10 ID:TkpoaBi9]
政治経済音痴が最近のことを諸氏に聞きたいのですが、
中国から日本を含む各国の企業、資本がマスコミの言うより大幅に撤退しまくってるってことはないんでしょうか?

438 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:42:42 ID:jF9ejZEF]
>>436
>ウリも胃袋は掴まれてますが玉袋は全くつかんでくれません(´;ω;`)

ちょwww

439 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:47:21 ID:ucbo9aGZ]
扇さん曰く、「料理上手は床上手」

440 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:47:40 ID:BtVxpxny]
風邪気味の時は
体をあっためた方がいいから
梅酒を飲むことにした



441 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:49:58 ID:+BLJoWPo]
>>315
犬HKが逃げた時が逃げ時と不詳宮嶋氏が言うてました
犬の危険感知能力はマスゴミ1だそうで

442 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:57:24 ID:Ub8ozbEI]
う、うらやましくなんかないもん!
一人で生きるんだもん!!(´;ω;`)

443 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 21:59:24 ID:c168fTL3]
>>439
扇さんが旦那さんにご奉仕しているところを
想像してしまったではないか

444 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:00:43 ID:wmlMU4Db]
>>439
それデマですから。ソースはウリ・・・・・・・・・

445 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:00:45 ID:CyZYuodW]
>>437
人民元のほぼ固定相場制が変動相場制になったら
工場関係は徐々に規模を縮小していくんでないかしら

446 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:01:19 ID:1ffa9kd4]
>>433
もげろって言っていいですか?
>>434
元っていうのがなんかいいね
>>442
おまえはひとりじゃないさ

母親が超料理上手なせいで付き合う女性全部メシマズまではいかずとも微妙・・・

447 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:01:35 ID:xXnQSXeJ]
今年も収穫と相成りました。

天皇陛下が稲刈り
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000047-jijp-soci.view-000

448 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:04:29 ID:wmlMU4Db]
>>446

メシマズでも何でもいいから結婚

カアチャンと同居で嫁を仕込む

メシウマには成ると思う

嫁、トメのテンプレ通りの嫌がらせにブチ切れ

>>446、オラ知らねまたはママンに歯向かうな!と嫁を攻め・・・

緑の神と弁護士降臨

嫁、晴れて自由の身

・・・というのが、家庭板の定番です___

449 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2010/09/28(火) 22:06:58 ID:BQvfISM4]
                          /^`''-..,
                          //  /`〉゙'., 
                         //  / / ;;::|
                        //  / / ;;:::/
                       ヤ,\/ /  ;;::/  ミ
あー、なんかIYHしに行きたくなった   ヤ, V/ ;;::/ ミ バリバリ
               ,... -―――――ヤ, //7::/  __
            ,,..-''"(´・ω・`)     ヤ,/_;;:::/ヽ、\皿#,,\
      ,,.. - ''"゙゙;>ー―---――;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7  /〉  ''´ ̄`i
   ,,. '"  ,,. '"        /    /   ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!'   やめて!
 ∠二フ/___,___/∠二フ/  r'⌒ヽヽ_/´   // ∩ i    lヽ,,lヽ
〔`゙`ー ―――――――――'''''"゙´   ノ/ ∩ |   ̄__!/ノ ∪ノ   (    )
 〉同〉―― [二二] ―――j同>=:;つ_ノ ∪ノ/ ̄   `ー―''´    と   i
  ̄ ̄ー― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `ー―''´               しーJ


450 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:07:33 ID:j3rK3Fbp]
>>436
あいあんくろーされたい?




451 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:08:54 ID:1ffa9kd4]
>>448
すばらしきお約束ですねぇ__

452 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:09:28 ID:/w8MGAWr]
>>414
20年程前のNHKスペシャルと似てるんですよね。事実関係分析はしっかりしてるのに、展開で捩曲げる。あの御仁は子供ニュースの頃からそうでした。
安田講堂から流された海客さん、現状知っら戻りたいだろうな。

453 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:12:18 ID:I+WIJCzd]
>>451
夫にとっては良い母親でも、嫁にとっては上司と同じですからねえ。
昼夜を問わず、アウェーで上司に監視されて夫に助けを求めてもスルーされりゃ、
結婚している意味も薄れるってもんです。

454 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:22:35 ID:gY3RBkfk]
友人が、看護師と結婚するといふ…
www.youtube.com/watch?v=BDkyxFYYmUM

455 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:28:06 ID:BrJV00F8]
>>192
〜お約束〜
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁 !

許されない罪を重ねぬよう御自重願います

456 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:31:27 ID:wQ9xd9ag]
>455
なにそのルール?

457 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:33:58 ID:I+WIJCzd]
>>456
横だけど、「向こう」のスレのテンプレ1

458 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:35:13 ID:w0pfUzUp]
数字の板は自主ルール厳しいんだよ

459 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:35:30 ID:rZ035aoQ]
>>456
板もいろいろローカルルールもいろいろ

ウリの常駐してるスレ、一時期板より厳しいローカルルールがあった事があったなぁ…w

460 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:37:46 ID:M1fJ1yY0]
通貨ママンがメシウマなら嫁をどうこうじゃなくて自分で思う存分
舌で覚えた美味しいもの作ったらいいとメシウマ母&兄持ちメシマズ妹は思うの
自分も作れないクオリティ嫁に求めんなよタコが
と兄には常々申していますがさて…



461 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:38:24 ID:fvX77YKe]
>>459
憲法より厳しい校則のある学校みたいだぬ

462 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:39:30 ID:7e0UwpRp]
メシウマでも、健康に配慮したご飯作ってあげても
「味がしない、野菜ばっかで肉とかちょっとしかない茶色い飯ばっか」
と、毒づく殿方もおりますしねえ。

463 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:44:54 ID:09EGOrOR]
なんか分断工作臭がするなぁ

464 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:45:07 ID:1GJ4Q/KG]
>>462
未だ味覚がおこちゃまなんでしょう。
私もあれほど苦手だった筑前煮が最近おいしく感じるようになりました。

465 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:45:27 ID:S0EFmnng]
>>443
若いころなら…

>>458
今まで見た中で厳しいと思ったのは鬼女とジャニだったな

466 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:47:05 ID:eIb4JNkm]
ウリの職場は、看護婦さんがイパーイ。
でも一人を除いてOver40w。
まじめな話、職場の看護婦さんたち責任感が強くて良い人が多いです。
職人さん達の様な処も持っているし、尊敬してます。

467 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:47:17 ID:wmlMU4Db]
>>460
兄者は独身か? そんな洗脳してたら一生結婚できないと思うぞwww

468 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:47:20 ID:ESPJ4xGw]
>>463
>なんか分断工作臭がするなぁ

目玉焼きには塩胡椒!
それ以外は邪道!11!!

469 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:48:10 ID:e+ZIIjLO]
>>468
日本人なら醤油だろJK

470 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:48:37 ID:wmlMU4Db]
>>468
醤油!



471 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:49:29 ID:8/QYy/yN]
メシマズがヘイト嫁になってはダメだ!あくまであれはノロケの
一種なのだから!他人に嫉妬を抱かせないで存分にノロケる
技法、それがメシマズ嫁なのだ!

472 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:49:50 ID:CyZYuodW]
日本酒好きになってから、大嫌いだった
塩辛、酒盗、クサヤ、酒粕系の食べ物が
好物になりましたw

でも、ふな寿司はダメだw

473 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:51:20 ID:Zacn8Q/P]
卵アレルギーがあるから、20年以上
目玉焼き食べた事がない。
美味しいんだろうなぁ。

474 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:51:29 ID:M1fJ1yY0]
まあ自分の好きな味で自分の好きな量を自分の健康状態に合わせて自分で用意して(外食含む)食べられるのが理想だと思いますよ
くだんの兄も毒男だし
カーチャンから嫁に切り替える時点で衣食住にマイナーチェンジが必要だと分かっている男性が増えたのはいいことじゃないですか
結果独身率うpだとしても

475 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:53:04 ID:wmlMU4Db]
>>474
少子高齢化を推進し日本を壊滅に追いやる悪の軍団だろオマエ______

476 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:53:26 ID:TkpoaBi9]
>>445
今のところはそこまでじゃないってことですかね?
今回の中国の騒ぎは「日本資本が出ていくのは共産党の失政でも中国の終焉でもなく、我々が追い出したのだ、人民の勝利だ」ってやるために煽っているのかな?と思いまして。

477 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:53:39 ID:FlmSfP+L]
>>473
口に含んで味わった後、のまずに吐き出せば良いと思う

478 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:55:33 ID:OYAu56qz]
>>475
共産の家族制度解体キャンペーンですね、わかりますw

479 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:56:20 ID:Zacn8Q/P]
>>477
食べ物を粗末にしちゃ駄目っ。
と、いうか口に含んだだけでも
喉がイガイガするから無理かな。

480 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:58:08 ID:CyZYuodW]
>>477
いやいやいや…
アレルギーは恐ろしいんですよ



481 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:59:22 ID:1ffa9kd4]
>>460
いや実は自分もパン職人だったりします
昔は料理好きだったけど今は仕事以外でパン作りたくない

482 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 22:59:25 ID:QDtHSTn7]
>>473
卵が食べられないのはつらいですねえ。
半熟の親子丼、美味し!

483 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:02:12 ID:M1fJ1yY0]
>>478
イェーイアカの娘はアカだぜぇ〜といいつつ少子化阻止には貢献している矛盾
勤労者諸兄には日々頑張って納税して頂きたく小児医療費バリバリ使いまくりなんでねこれ
ありがたい世の中だぜ日本はよっと

484 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:02:51 ID:t4Uv9BL+]
ダイハツの軽をトヨタブランドで販売@WBS

>>480
蕎麦なんかは、蕎麦湯を飲んだだけで血管が腫れ上がって呼吸困難という恐怖

魚油アレルギーっぽい(魚食うと時々蕁麻疹が出る)んだが、
クリティカルに症状が出るのはウナギだけな謎

485 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/28(火) 23:04:09 ID:yCWgN9Cx]
目玉焼きは焼く段階で軽く塩・胡椒、これで十分。
食べるときの気分で何かをかけるなら、ケチャップかウスターで決まり。

問題は旨いバターで旨い卵を使ったとき、どうしても少しの醤油味が欲しい
と思うことww
バターと醤油の相性が良すぎるせいだろうか?


486 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:05:39 ID:wmlMU4Db]
>>477
粘膜に触れた瞬間発症すると思う

487 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:06:25 ID:qrN0c+nS]
>>477
アレルギー酷いとそれでも症状でるよ。
もっと酷い人はさらに凄くて、他スレでアレルゲンの入った
食器洗ったお湯の蒸気で発症して病院に担ぎ込まれた事があるって
実体験書き込んでた人がいたよ。
アレルギーて花粉症くらいしか持ってない俺は、それ読んで驚いたと同時に、
市販の食品にアレルゲンを伴なう食品の加工を同じラインでやってるって
表示してる事にちゃんと理由があるって事を理解したよ。

488 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:06:34 ID:y0GoAp+E]
>>477
無理。下手すると口内や喉が炎症を起こすよ

489 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:07:11 ID:p9RLIAnF]
年取って最近薄味を好むようになってきた気がス
でも肉も濃い味の食べ物も好きなんですよねぇw
へんなの

で、話題に乗り遅れたけど
壊れない車でこれが浮かんだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6363144

490 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:09:38 ID:+mVqU6Bm]
>>448
うーむ、我が母は賢者なのであろうか?

母者 ○○チャンは云々
愚息 はいはい
母者 あの子の云々
愚息 あのさぁ、実の息子と嫁とどっちが(ry
母者 はっきり聞きたいか?
愚息 いや、いいです...........orz

同居では有りませんがwww



491 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:11:12 ID:y0GoAp+E]
>>484
蕎麦は劇症を特に引き起こしやすいから弱いと認識しているなら近づかない方が。

魚も同じ。特に青魚類でアレルギー症状が出やすいね

492 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:12:41 ID:c168fTL3]
>>491
そばに近づかない方がいいんですね

493 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:13:16 ID:wmlMU4Db]
>>490
家庭板を見ていると、どうやら同居することによりカアチャンの変なスイッチが入るようですw

494 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:13:19 ID:7FZnjUhp]
親父が生卵アレルギー持ちなので、半熟卵焼きが食いたければ別に焼きまつね。

>>472を読んで思い出した話でつが。
毎年「夜桜の宴」と題して店内に見事な桜を飾る店に行くんでつが、その時の膳に苦手な蟹味噌が出てくるんでつ。
去年までは残すかお好きな人に差し上げてましたが、今年はふと「美味しんぼ」を思い出して地酒の利き酒5種を頼んで合わせてみまつた。
いや、あそこまで口の中がさっぱりする組み合わせがあるとは思いもしませんでつた。
清酒は偉大でつw(日本酒とは言いたくない)

495 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:14:20 ID:y1ghfOtF]
>>492
こそばゆいな

496 名前:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc mailto:sage [2010/09/28(火) 23:15:39 ID:P1OTblGu]
>474
 世の恋愛小説で、その辺のこと(男性の家庭の味と女性の料理とのギャップ)をまじめに書いたのって
あるんかいな。

 むかーしむかし、新井素子先生は書いてたが。
※いや、「新婚物語」を恋愛小説と言っていいかどうかはものすごく悩むが

497 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:19:10 ID:3hliBZVk]
>>493
同居じゃなかったけど、カアチャンのスイッチが入りそうになったのを小姑のワタクシは見ましたw
そのとき止めずに同調してたらエスカレートしたのだろうな・・・
今はスープがちょっと冷めるくらいの距離で住んで、円満でござる。

498 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:19:11 ID:r3ylcKwc]
>>496
あのノリだからこそ全部読みきれました。
そーいえば、あそこでの知識が案外役に立ちましたw

499 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2010/09/28(火) 23:19:13 ID:BQvfISM4]
>>492>>495
 |: |
 |:  |ヘ-、,、
 |::___|山ヘ=y
 |::___|ルレムi》
 |:::::::|::::::ノリ(_
 |:: ̄とノ 
 |::  | 
 |::  | 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>491
_ノフ(、冫、)_ ……甲殻類アレルギーも大概だと思うのー。
          海老食べられませーん。まぁ、それ以前に嫌いだから良いンですがねー……。

500 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:19:51 ID:uVIIwaRo]
蟹は手が汚れるから好かん



501 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:20:34 ID:jF9ejZEF]
>>498
役に立った知識をkwsk

502 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:21:24 ID:e+ZIIjLO]
>>496
新婚物語はコメディでしょw
醤油を敷いた話とか。

昔は結婚する前かした後に、嫁が姑に料理を習いに行って
旦那の家庭の味に近づける努力というものをしたんですけどね。
今はそういうのが無いのでしょうか。

503 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:22:07 ID:QjNh9ch4]
>>387
武富士は個人貸付最高額は100万、利息が積もっても5千万はちと多い。
多重債務で闇金まで借りたと思われる。
債権は他社に転売できるので、帳消しにはならない。

504 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:23:14 ID:+mVqU6Bm]
>>493
短期間(数ヶ月は)大丈夫でしたw>同居

メシマズで思い出したんだが、友人の嫁が超メシマズだったわな。
嫁にも原因はある(あれは味付けの再現性が無い)けども、旦那もまともな所に飯を
食いに連れて行ったことが無い。
あれでは嫁が勉強をし直したとしても、どういう風にすればいいかわからんだろうて。

せめて好きな味と言うのを理解させないとなぁ(それも幅広く)
その為には自分の食べたい味の店に連れて行くか、自分でやって見せるかするしか
無いと思うんだけどなぁ…

505 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:24:43 ID:Qq6Wn1GC]
フジの生放送、何だよあれ
池上め、覚えてろ

506 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:25:11 ID:i/vhqYga]
同居はしてねーですが、やっとやっと嫁を貰ってくれた実兄がおりまして、
そんで、実母がまぁ、この嫁様の事を色々言うのですわ。
誕生日だなんとかだとしょっちゅうプレゼントをくれるのだが、
ありがたいのだがお返しが面倒だうんぬん。。。。

そこで、小姑としては、何を言えば良いのかと。考えますがしょうがないので、「実の娘は誕生日プレゼントなんて全くしないのに出来た嫁さまで
いいじゃないの。その分穴埋めしてくれて。ありがたやありがたや」とかね。

いやほんと、抜け作な兄者には良く出来た嫁様なので、不肖小姑、精一杯持ち上げさせてもらってますw

507 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:25:46 ID:wmlMU4Db]
>>504
メシマズは想像力の欠如が原因です。
ここにこれをこれだけ入れたらどんな味になるんだろう・・・が分からんのです。

508 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:26:43 ID:fvX77YKe]
>>504
そこで禁断の
「うちのおふくろをみならえ」
を出したらどえらいことになるわけですね

509 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:27:55 ID:buoLyv3i]
>473
アレルギー持ちは喰える範囲で美食を求める縛りアリゲームやってるよなもん。

鯖、肉、卵、蕎麦、牡蠣ひと通り喰えなくて、関西系イベント飯締め出しでしたが
豆腐とか飛龍頭の美味いのや高級白身魚喰ってましたw一人だけ誂え飯状態。
卵なんかなんぼのもんじゃいw



510 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:31:56 ID:CyZYuodW]
飯マズの人は
・調味料の分量や割合がいつでも不安定
・味見をしない
・過去の失敗をすっかり忘れる
この手の方が多いですねw




511 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:32:22 ID:YO144b+o]
>>460
変な理想を押し付けるのはアレですが、食の相性は大事ですよ。

自分は育ててくれた親の味に馴染めずに、早めに親元を出た口ですからw
盆正月に実家に戻っても、飯が旨いと思った事がないという、親不孝物ですわ。

512 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:33:15 ID:/h2uKWm+]
料理は、母を超える事は出来ない。姑の味も超えられない。
旨かったな、もう食べられないけど。

513 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:33:19 ID:QjNh9ch4]
他所で食事を取るようになってしばらくして、いかに母の飯がまずかったかを知った。
病院食不味い、給食不味い、と言ってた友人達の意味がわかった。
おいらにはどれもおいしかったので不思議だったんだが、理由がわかった。

514 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:34:52 ID:xXnQSXeJ]
そう考えるとわが家庭っておかしいなあと思う。
何せ血の繋がっている兄弟姉妹4人が
実の母よりも連れ合いの方を重視して連れ合いを全力支援。
連れ合いの人達の方が「ここの家庭は面白いよねえ」なんか言ってます。

いやあ、実の母が市内でも噂の
結構キ○ガイじみてるから仕方ないんですけどね。

515 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:35:41 ID:YnyzMHvd]
>>502
>嫁が姑に料理を習いに行って旦那の家庭の味に近づける努力

夜7時くらいのマック。
母と娘が色々買出しして帰っていった。
今の家庭の味ってコンビニとファーストフードかもよ?

516 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:35:49 ID:y1ghfOtF]
アレルギーってそんなに辛い物なの?
昔あったらしいが、成長と共に消えたとか言われた
そもそも、その時期を覚えてないし
結構な偏食だった&親が食わせなかったので自覚出来なかったわけだが
でも最後まで残っていたのが、里芋だったな
給食で残すなって言われるのがえらく辛かった
アレだけは20超えるまで症状出続けたけど

517 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:36:22 ID:p9RLIAnF]
>>510
もう一つ

・基礎を飛ばして応用に走る

なんでか、普通に作らず工夫しようとするひとが多いらしいですね

518 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:36:56 ID:+mVqU6Bm]
>>507
たぶん何が美味しいかが解らず、美味しい物を食べたいと言う欲望が無いんだと思う。

だからこそ旨い物を食わせて、美味しいだろ?食べたいだろ?じゃあ頑張れとw
おいらはおでんの色まで「こんなにきれいな色なのに味もしっかりして旨いだろ?」っ
やりました。

>>508
うちはお袋のこれは旨いから云々と外食と同じ扱いですw

519 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:37:22 ID:jF9ejZEF]
>>502
>昔は結婚する前かした後に、嫁が姑に料理を習いに行って
>旦那の家庭の味に近づける努力というものをしたんですけどね。

共働きがデフォなご時世にそんなことやってられんよ。
昔とは状況が違うしさ。夫婦で美味しくメシが食えるならそんでいいわ。

520 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:38:32 ID:7e0UwpRp]
>>502
うちの姑はものすごい偏食だったので、
自動的にメシマズで料理嫌いだったんですが。

ふんわりしたハンバーグ作ったら感激されたし
シューマイ作ったら「これ、ドコで買ってきたの?」と訊かれたよ。



521 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:39:27 ID:MrqnbqQ5]
自分の母の味に慣れちゃったからなあ
弟嫁もうちに来てカーチャンの料理を好きだと言っているです

自分は母から色々勉強中w

522 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:40:53 ID:tJks7Ghq]
>昔は結婚する前かした後に、嫁が姑に料理を習いに行って
>旦那の家庭の味に近づける努力というものをしたんですけどね

こんな前時代的なめんどくさいこと要求されるくらいなら、結婚なんかしたくないわw
ってことで未婚・非婚が増えてるんですねわかりますw

523 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:41:47 ID:/1Eken40]
ハーレクインロマンスでは、トースト焼いただけで「なんて家庭的な女性なんだ!」と感激されます。

524 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:42:27 ID:e+ZIIjLO]
核家族化で家庭の味がカクッと崩壊中なんですねよくわかりました。

525 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:42:49 ID:LPHaGmXs]
>>510
うちの母、まさにその通りの飯マズ
母の飯マズに文句をつける父は貧乏舌で、自分で作ると油ギトーで飯マズ。

毎回料理の本の通りに作れ、分量や材料や工程アレンジしちゃダメと
言っても守らない母。
母の料理の「何がどう旨くねえ」なのか、伝わるように指摘しろと
言っても、何が自分の口に合わないのか説明できない父。

二人とも見ててイライラするわ。

526 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:43:03 ID:buoLyv3i]
ここまでの流れで、嫁の家の味がないがしろにされている気がするw
両方で歩み寄って新しい家の味を作れば良いんじゃなかろうかw

527 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:43:19 ID:rDSS0XX/]
ここ数年でイカと貝のアレルギーが出た
出汁も濃厚だとアウト
食べて数時間後に内臓が殴られたように痛み出して、それが一晩続く感じ

すごく食べたいのだけどその後の地獄を考えると…orz

528 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:43:21 ID:+mVqU6Bm]
>>516
私は中学以降で特定の魚でアレルギーが…
ちなみにこの前は朝食の数切れの竹輪で意識を失いかけたと言うか何と言うか…
スケソウダラは大丈夫なはずなので原因は不明(その後に確認済み)

ちなみに魚好きで、特に塩鯖好きなので、それを食いながら「俺魚にアレルギーが
あってetc」とやると誰も信じてくれませんがw

ハマチ系列は即死しかねません。

529 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:43:23 ID:y0GoAp+E]
25年くらい前だったかパソでまだ窓が出てなくてDOS-V時代だったか「透明人間(このタイトルだったかな?w)」
というゲームをご存知な方はこちらにいる?

内容は透明人間から逃げるというシンプルかつホラーな内容。ドラム缶だったかを倒して透明人間がつける足跡を目印にして逃げていたような。

逃げ回っていると追跡スピードが目茶苦茶速くなるという動作と音楽もトラウマもの。
覚えているのはパソコンになぜだかカセットテープみたいな付属品があったんだけど…

530 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:44:02 ID:xXnQSXeJ]
嫁にしたっても覚えたくもない味なら習いにまでいかんでしょうなあ。
義母の料理が美味いと思っても認められない嫁もいるでしょうし。



531 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:45:57 ID:y0GoAp+E]
>>516
玉子は成長と共に治りやすいみたい。ただ中には一生続く人もいるしアレルギーはつらいよ

532 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:46:29 ID:xXnQSXeJ]
>>526
それでいいんだと思うけどなあ。
うちの母なんぞよりもよっぽど義姉の方が料理も味付けも美味くて
おまけに態度もよけりゃそりゃ支持するわって感じだし。

533 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:46:53 ID:bPGv8D3j]
姑の味というのを知らないで済んだのは幸いだったのかどうなのか。
旦那様が下手な料理人より上って最初は凄いプレッシャーだった。

534 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:47:14 ID:ZbU0kXU/]
おのれっ!この雄山の味覚と嗅覚をためそうというのか!


535 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:48:12 ID:Zacn8Q/P]
>>516
アナフィラキシーショックはないけど
T型アレルギーは結構持ってる。
最近、黄砂アレルギーとラテックスアレルギーが加わったw
中々大変だよ。

536 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:48:22 ID:GE8+R+qy]
目玉焼きをベーコン付きで作っただけで料理上手扱いだっけ、アメちゃんw
たこさんウインナーに大興奮するらしいし。

537 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:48:45 ID:LPHaGmXs]
>>516
ウリはメントールアレルギー。
ホールズやグリーンガムを食べてる人が近くにいると
喉の奥が腫れて咳が止まらなくなるニダよ。
自分でホールズ食べたら多分呼吸困難で死ぬ。
昔からミント系苦手だったけど、20歳過ぎてから悪化。

538 名前:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc mailto:sage [2010/09/28(火) 23:49:20 ID:P1OTblGu]
>498 >502
……反応はやっ! ってかあれ「昭和」だぞ刊行されたの!
 いや、振った人間がそれ言っちゃいかんとは思うけどさ(w

 そういや「……絶句」が再刊されてましたな。

539 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:49:39 ID:buoLyv3i]
>536
ついこの間「スクランブルエッグの作り方が悪い」ってショットガンぶっ放したのがいたよね(´・ω・`)

540 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:50:14 ID:7e0UwpRp]
こないだ、柴野さんをしのぶ会にも来てたな>新井素子



541 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:50:26 ID:tJks7Ghq]
嫁にとって、必ずしも姑の味が「おいしい」とは限らないし。
地域的・出身地的な問題もある↓

例:
雑煮に白味噌入れる関西の味なんて激マズで断固拒否!な東京人嫁
塩ラーメンなんてありえない!な九州人嫁

542 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:51:19 ID:CyZYuodW]
>>526
嫁さんと義母(嫁母)で大喧嘩になったりもするんですよ
義母「孫にこんな食生活をさせるとは…」
孫ができると爺婆の介入頻度は飛躍的に上がります(;д;)

543 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:51:39 ID:jF9ejZEF]
>>516
どっかの小学校で蕎麦アレルギーの子が給食で出た蕎麦を食べて亡くなったって
ニュースがあったような…

544 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:52:04 ID:xXnQSXeJ]
そして全国的な味付けの事で千日戦争へ・・・

545 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:52:29 ID:33zsa8jG]
ブスアレルギーだな
ブスが近くに寄るとサブイボが立つ

546 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:52:32 ID:y0GoAp+E]
自分は果物全般に軽度だったり重度だったりするアレルギーがある。
果物と似た薬剤がかなりあるらしくて医者と薬剤師が薬剤処方に苦労してる

547 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:53:45 ID:c168fTL3]
>>539
目玉焼きならまだしも、
スクランブルエッグをどうやって「悪く」作るんだw

548 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:53:55 ID:e+ZIIjLO]
>>538
絶句は最初の大判ソフトカバーを持ってるんで
どうしようか考え中・・・

中身変わってるなら買おうかなぁと。

549 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:54:50 ID:YO144b+o]
>>513
(T∀T)人(T∀T)ナカーマ
自分も病院食、給食は全然OKでした。
んでもって、寿司を食べに行くと「酒飲みが食べるネタばかり選ぶ子供」だったそうです。
魚好きの子供で何が悪いw

550 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:56:29 ID:muzGr2Y3]
>>516
アレルギーなめんなボケェェェ!!!
と、言いたくなるセリフですなそれは
軽度のアレルギーなら様々な条件で改善される事もありますが
重度のアレルギー持ちにアレルギー食品食わせるとショック死する可能性がががが



551 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/28(火) 23:56:40 ID:yCWgN9Cx]
>>519
そういいつつも、ウルトラマン嫁は仕事の合間を縫って太陽母のもとへ料理を習いに
東京から大阪へ何度も通ったとか。

それはどうでもいいけど、本人の味覚音痴なところは他人に矯正させるのは至難の
わざかもしれんww
家庭環境と本人の好みもふくまれることなので、ことさら難しい問題かと。

味音痴な人の料理を、何とか食えるようにする方法の一つは「砂糖」「塩」の分量かも。


552 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:58:28 ID:+mVqU6Bm]
>>547
(,,゚Д゚)∩ 煎り玉子はスクランブルエッグに入りますか!

553 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/28(火) 23:58:46 ID:33zsa8jG]
みんな几帳面な人ばっかなんだろな
大雑把な性格の俺なんか、もし重度の食アレルギーあったら
今ここまで生きてこれなかったろう

554 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:00:35 ID:sQMcKdMu]
>>553
つ 【花粉症】ウリはこれで食物アレルギーも併発した

555 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:00:39 ID:W3POeXKu]
>>551
味音痴でも「本通り作れ。」だけでまだマトモになりますね。
守れないからメシマズなんですがwナゼアレンジスルノ?

556 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:01:08 ID:qrN0c+nS]
>>523
俺が読んでるコミック版だともうちょっとマシな料理で感動してるが
あれはアレンジなのかw



牧場ものだとビスケットに飢える兄弟ネタだなw

557 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:01:46 ID:Xd3ikB2N]
以前ケースで買った天ぷらそばのカップ麺が賞味期限2ヶ月過ぎてる事が判明
母は大丈夫だ、というもののはっきりと蓋が膨らんでるのはなじぇ?

558 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:02:38 ID:nFc9Moqf]
>>523
トーストなんざフォークで刺してガスコンロにかざして瞬殺!!!!!!(ぁ




いえ、ほんとにさっさと焼けるんで遅刻しそうなとき重宝します

559 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:03:08 ID:1LcDR8kg]
ラテックスつーかゴムアレルギー。
輪ゴムうっかり手首にしたままでいるとかゆかゆ。

>>513,549
ttp://www.youtube.com/watch?v=8aAJhRZz3OY

560 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:04:03 ID:fvX77YKe]
>>558
ビクトリア時代のイギリスで厨房メイドができるな



561 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:04:18 ID:YhgH6bJV]
病院食は痩せる

562 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:05:10 ID:YTxOr+ad]
>>557
カップ麺は油が劣化するから、消費期限過ぎると
格段に味が落ちるし、下手すると中るので
食べないほうがいいよ。

563 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:05:17 ID:0R5rrwAh]
>>551
うちはお互いの実家が長野と長崎なんで、通うの無理www
味覚音痴は辛いなwww
初めて作る料理は、レシピ通りきっちり計量して作れば問題ないかと

564 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:05:28 ID:Ek4iVfCs]
>>540
どのラインの人なんだろうと思うが、
下手に詮索するとリアルで顔見知りかもしれんので自粛w

565 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:06:38 ID:fxCoSgBY]
>>555
>ナゼアレンジスルノ?

愛情です。
愛があるから美味しいものを食べて欲しいと工夫するのです。

問題は愛ゆえに人(夫)は苦しまねばならぬこと。
愛ゆえに人(子)は悲しまねばならぬこと。
全て愛ゆえに。

566 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:07:36 ID:UvYT9+Tw]
嫁がメシマズの人間にはマンガ等でよくある、食物兵器って実感出来るんだろうか?

>>550
ウリは家系的に消化系が弱いのでそっちの影響でしょう
年取ると再発すると思う

567 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:08:01 ID:YTxOr+ad]
おお、先日の介入分が見事にごちそうさまされてますな。

568 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:08:37 ID:bLhjMI76]
>>565
こんなに悲しいのなら・・・こんなに苦しいのなら・・・・

愛などいらぬ!(迫真

569 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:09:06 ID:IvHb9nKp]
好き嫌い激しかったんだけど、嫁をもらってから
何でも残さずいただくようになりました。
嫁さんが作ってくれた料理を残すなんてできません。



(怖くて。。。。。。)

570 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2010/09/29(水) 00:11:00 ID:5bTkRQQC]
>>559
_ノフ(、冫、)_ あっしは金属アレルギーでござんす……。
          おかげで金属バンドの腕時計がつけられませぬ……。
          安物の時計なんかつけた日にゃ地獄でござんす……。



571 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:11:29 ID:QmsAGUfu]
>>555
本通り作れ的なことを言ったら「料理は理屈じゃないの」的なことを諦め顔で言われたでござるの巻。

572 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:12:35 ID:WXd9wZ+O]
>>516
死んだ子がいたよー。学校で。

573 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:13:36 ID:WXd9wZ+O]
>>555
主婦は毎日の仕事だから本通りなんて飽きるじゃないかーヽ(`Д´)ノと思う。

574 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:13:39 ID:j6C2qeRJ]
>>571
料理は化学だと思うのですよ
いや、マジで

だからこそちょっとしたさじ加減で毒にもクスリにも

575 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:14:40 ID:0R5rrwAh]
>>569
イイハナシダナーって思ったのに最後の一行がしw

576 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:15:34 ID:0R5rrwAh]
がしってなんだw

×最後の一行がしw
○最後の一行が台無しw

577 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:15:39 ID:j6C2qeRJ]
>>573
そう言うのは毎回本の通り作ってる人が言うものですw

578 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:15:38 ID:YVWXIhv+]
動物性蛋白をなるべく排除する姑なので
2〜3日泊まってそこのご飯食ってたら体調崩した。
肉が無いから力が出ない〜
やっぱり肉も大事だよね!!!!!w

でも煮豆とか上手だから頂いて帰る

>>501
家選びとかのエピソードとかかなー

>>548
あとがきのために買おうかどーしようかw

579 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:15:50 ID:nLs2ZZ66]
菓子はレシピ通り作らないと食えたもんじゃないよね。

580 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/29(水) 00:16:34 ID:zQlVk2vi]
>>555
慣れていない。

これでは身も蓋も無い話しになってしまいますが、おそらくはTVや本に記載されている多くが
「二人分」ないし「四人分」だと思います。
状況によっては4人家族でも3人分の夕食を作るとか、若い夫婦(子供なし)なのにパーティー
などで大人数分作るとかなると、分量をどうすればいいのか?炒めることでも水分の出方と
調味料の加える量(例として片栗粉でのとろみなど)がうまく調整できないものと思います。

そこで「感覚的にコレデイイヤ!!」となってしまうのでしょうが、やはり基本的なものを覚えて
いないとボケた味やマズっ!て味になりやすいと思います。




581 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:17:26 ID:fKhKEbKG]
>>570
>おかげで金属バンドの

金属バッドと空目した…飯屋氏に対しては間違ってないような気がする。


582 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:17:34 ID:2Yu4286p]
嫁も俺も普通に料理できるんで
「何故、食えないほど不味く作れるのか?」
さっぱりわからん

583 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:17:40 ID:NBZzWKbE]
>>579
「料理は理科の実験、お菓子は化学の実験」とうちの母上様が言ってたニダ

584 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:17:53 ID:IvHb9nKp]
>>576

素直に台無しと思うとは、まだまだ甘いな。


585 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:18:20 ID:WXd9wZ+O]
今回の件の前からチケット売れ残りまくりで安売り席が出たり
投売り状態だったんだけどね。
こんなオケに予算つかうなら日本のオケを補助しろよと思う。


224 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2010/09/28(火) 20:34:04 ID:IPQ3rNqS
中国のオケが来日公演中止、指揮者が肺炎入院のため
www.asahi.com/showbiz/music/TKY201009280369.html

理由が別にありそうだな・・・

586 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:18:43 ID:CfKhg55s]
まあどうでもいいけど、自分で味見せずに
勝手に美味いはずって思ってる人はどうしようもない。
味見したうえで相手がまずいて思ったら仕方ない。

587 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:18:44 ID:Tax1/d7w]
蒙古丼ウマー
でも夜食には刺激が強すぎた(´・ω・`)
そして7-11はぺの所の2500円弁当をまたやるのか…orz

>>572
アレルギーをただの甘えだとか断じた結果の事件ですね。

588 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:19:05 ID:LDI+wnb5]
>>583
お菓子は計量がすべてですねw

589 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:19:46 ID:cJj2v7T/]
>>555
835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/05/18(金) 21:00:12
何を作っても必要以上に味が濃いうちのヨメ。
カルボナーラはチーズこってり&真黄色でフォークを差せば
全部持ち上がりファミレスのサンプルのよう。
他にもとてつもなく真っ黒なすまし汁とか、もうたまらん。
しかしカレーは薄いんだ…カレー風味のスープか?ってなもん。
今日は「今日は親子丼だよ〜」とご機嫌だった。
何気なく作るところ見ていたら呟きながら作ってた。
「鳥肉は一口大で…」
「三つ葉は三センチ…」とかね。
感心しつつ見ていたら、次の瞬間とんでもない光景が!
「醤油は大さじ2杯で…」
ヨメが持っているのはお玉だった。んで、ドバーっ!とな。
思わずつっこんだねw「お玉かよ!!」
ヨメはぽかーんとしていたが大さじの意味を説明したら爆笑w
ずっとお玉だと思っていたそうな。
こんな人もいるんだから二人で料理の本とか見るのもいいとオモ。
あと自分は料理好きだが男も多少出来たほうがいいぞ。

【大さじは】嫁のメシがまずい 37皿【お玉じゃねえ】


590 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:20:07 ID:WXd9wZ+O]
>>582
味見するの嫌いーって知人がいた。
最後に会った時はまだ子供は赤ちゃんだったけど
今は大きくなってるだろう。
母の味をどう思っているんだろうなあ。>子供
(旦那には文句言われるって言ってた)



591 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:21:05 ID:kYT7TjJ0]
>>579
うちの実家は料理本の6割くらいしか砂糖使わないけどおいしいお
砂糖だけは控えられると思う。

592 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:22:29 ID:B7eQCQ5D]
実家風の雑煮(切り餅、鶏肉、大根、人参で醤油仕立て)を
文句も言わず受け入れてくれる旦那で幸せだw
ちなみに旦那んとこのは味噌汁にあんころ餅が入る。

アレルギー、ある日突然、それまで大好物だったシメ鯖で全身ボコボコになった…
それ以来怖くて食べられない。

593 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:23:39 ID:W6hpgr4Q]
本のとーりに作ればいいよ、てリクエストすると
真夏にブリ大根とかカキフライが食卓に並びます(ノД`)

594 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:25:35 ID:CfKhg55s]
>>593
食べられるならまだいいのでは?

問題は調理した本人ですら
食べたら問題があるような場合では?

595 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:25:35 ID:YVWXIhv+]
>>590
味見で食べちゃって肝心な分が無くなりそうになる

596 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:26:05 ID:kYT7TjJ0]
>>592
風邪引いてふらふらのときに仕事で呼ばれてどーしても外せなかった宴会で
鯖の刺身にあたりますた。翌朝ぽつぽつ。
ウリの大好物は鯖の味噌煮。
3年くらい食べられなかったけど、この前思い切って食べたら平気だった!
体調悪い+鮮度が良くないとかでうっかりじんましん出ることもあるって。

597 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:26:50 ID:CfKhg55s]
>>595
どんだけ自制効かないんだ・・・

598 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:28:42 ID:8sLIGi4r]
地域の味の話が出てるけど、それこそ結婚したら新しい味を出すチャンスだと
思うんだよねぇ…

ちなみに薄口醤油を多用する地域は水が軟水で出汁が出やすい地域とかぶる
筈なんだわなぁ。逆に言えば濃い口醤油を多用する地域は硬水だから出汁が
出にくい環境と言うだけで…
醤油より出汁の方が遅れて発展した結果、出汁による醤油の用途の差が出た
んだろうと思うんだけどねぇ。

結婚しても実家と違う地域なら同じ味は元々無理かもしれないと言う前提で
考えないと揉め事は収まらんわなぁww

599 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:32:05 ID:ncFM2JZJ]
いきなり鯖アレルギーあるある。
後になって、ストレスで不眠になって10円ハゲが出来た時だと気づいた。

600 名前:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc mailto:sage [2010/09/29(水) 00:34:43 ID:ya8ejoEU]
>587
 ちょ、どこの中本(w



601 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:35:36 ID:WXd9wZ+O]
わりと大きくなってから母は実は料理が上手だったと気付いた。
時々びっくりするほど変なもん作るもんだからそっちのイメージが強くて。
TVとかで見て美味しそうだと自己流でチャレンジしちゃうんだよなあ。
失敗したら家族に食わせるなよ!と思う。

京都人なので醤油3種類くらい、昆布3種類くらい、塩3種類くらい使う。
おバンザイの地域なので品数は多い。
友人の家に行ってサラダとメインとご飯と味噌汁だけでがっかりした記憶が…。

602 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:36:42 ID:B7eQCQ5D]
>>596>>599
あ〜鮮度は問題無い、てか最高に美味しかったんだけど
たしかに体調は風邪気味であまり良くなかったような・・・
今度調子良い時にちょっとだけ試してみようかな。

603 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:37:12 ID:j6C2qeRJ]
>>587
ゴシレ弁当ですか
まいどあのポスター見るたびに思うんだけど、あの弁当の方が店で食うより豪華なんじゃないかと…

604 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:42:12 ID:Vhsesddm]
>>603
相変わらず、彩りは悪いよな。

605 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:42:16 ID:hJlhp8+D]
アレルギーじゃないけど、金属製アクセサリー嫌いって言ったら妖怪扱いされた・・・

606 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:44:16 ID:+m0qvxIX]
長袖の上から腕時計してた俺のじいちゃんは、皮膚科の先生に感心されてた

じいちゃん金属アレルギー無かったけどな。

607 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:45:05 ID:jqJthYyy]
>>502
うわあ・・・

608 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:45:50 ID:UvYT9+Tw]
>>579
いや、天才レベルだと全く違う味に成る
それも化学の力と生物学的な物だが
微妙な塩の量と、それを感覚的に処理する頭が必要だが

>>603
ああ、あれゴシレって読むんですか
ヨゴレにしか読めなくて、何でそんなのがあの値段なんだって思ってました

609 名前:softcream ◆9Ce54OonTI mailto:sage [2010/09/29(水) 00:53:31 ID:owwllFiK]
>>583
凸<濃硫酸を混ぜて、ジャガイモのでんぷんを加水分解により単糖類にするんですね。

610 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:54:52 ID:j6C2qeRJ]
>>608
ところがおもせで食べるとあれより高くてあれより残念な盛り付けのものが出てくるらしいので
ぐぐれば結構写真出てきますけど

セブンイレブンのは開発や製造は契約してる弁当屋がやってるはずだから
味や盛り付けはかなりマシだと思いますよ
値段分の価値があるかどうかは別として



611 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:55:34 ID:TNtC1EyV]
>>554
アレルギーマーチだっけ?
1個やると芋づる式に発症してゆくという

612 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:55:46 ID:H934ktUF]
金属アレルギーつらいですお…。
手頃なアクセが欲しくとも、安物だとカブれて水泡だらけになって
挙げ句に火が付いたように痒くなるから怖くて買えない。
ちゃんとしたものを持ってないと、フォーマルの時困るんだよなー。

613 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 00:55:49 ID:j6C2qeRJ]
おもせってなんだw
お店の間違いですねw

614 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:00:16 ID:Zc1nTw8i]
>>583
うちの大学では「微生物学実験」と称して同じ株のS. cervesaeを使い、
小麦とブドウ果汁の発酵実験をやりました。
発酵が正常に行われたかを調べるために官能試験もやりましたよ…

615 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:03:11 ID:WXd9wZ+O]
科学部はビーカーにコーヒー入れてアルコールランプで沸かして
サッカリン入れて飲んでいた。

616 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:05:53 ID:praNQrWx]
ドーナツ“120万個無料配布”に、雨の中行列出現!
kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285662466/

ミスタードーナツは最近まったく食べないな。
どっちかというとうちで揚げたような硬いドーナツが好きだ。

617 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/29(水) 01:10:10 ID:zQlVk2vi]
寝る前に反応してしまった・・・

>>614の 官能試験
官能といえば官能小説の官能・・・
あぁ、深まりゆく秋に官能という言葉のなんと官能的な響き・・・。

「あぁいやっ!官能してっ」   じゃなく堪忍してだったかww


618 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:12:11 ID:74f3jCZD]
>>616
そのスレのタイトルにわろた

>>562
そのようですね・・・テンプラをどければ何とかなるだろう、と食べてみたけど
ゴロゴロいい始めたので胃腸薬のお世話に

619 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:12:14 ID:Id87BVAW]
>>601
>おバンザイの地域なので品数は多い
ああ!なるほど、それでウチの実家も毎回料理の品数が多かったんだ!
なんだってうちのかーちゃんは、晩御飯に三つも四つもメイン級の料理を出すんだ?
ってずっと不思議だったが、初めて謎が解けたよ!

620 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:16:23 ID:XlitykSM]
>>500
蟹は剥くと言うか身を外すのに、1h/ハイかかるので・・・

外で蟹丸ごと出されると、一緒に来た熱燗が燗冷ましになる



621 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:20:48 ID:Vhsesddm]
蟹より海老だな。

622 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:23:17 ID:WXd9wZ+O]
新潟の蟹メインの宿のオバさんは瞬時に分解して
あっというまに剥いていたなあ。
客の前で。
あれは良い蟹だから可能な技なんだろうか?

623 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:25:58 ID:/UuZ8xaG]
腹減ってきた…

624 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:26:36 ID:j6C2qeRJ]
>>621
では北海しまえびおいていきますね
ttp://image.www.rakuten.co.jp/abashiri/img10322641318.jpeg

625 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:26:59 ID:UvYT9+Tw]
>>612
それを解決するには地丹だよ
って汗で被れる人間が言っても意味が無いね
外的に損傷が無いなら強いが、一旦化膿すると痕残る人間なので
懐中時計にしたいが、いつもの服装考えるとそれが出来なかったり
所詮オイラには、プラ時計バンドで1000円以下のデジタル時計がお似合いなのさ

626 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:29:52 ID:Vhsesddm]
自分の時計チタンだ。
もともと高いやつじゃなかったし、使い古してるから十分元はとった。

627 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:33:04 ID:TNtC1EyV]
チタン製の指輪とか出てた気ガス

628 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:36:50 ID:XlitykSM]
>>622
多分、松葉とか越前とか言う蟹かと
あれは脚の身はスポッと取れますから
後、厨房で殻に切れ込みをいれてるとか

ちなみに家で食べてたのは石蟹
先ず脚の身を全部出して、それから胴体の身をちまちまとこそげ出して・・・
なんぞとやっておりました

629 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:37:29 ID:H934ktUF]
>>625
わたくし女なので…チタンだとアクセサリーは無いと思うです。
おkなのは、プラチナか24金ものだから数を揃えるには懐が痛すぎてw
そういえばこの夏はスカートの金具でカブれたなぁ(トオイメ

630 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:38:39 ID:7vRjsOwN]
チタンの指輪してるお

ステンレスもタングステンも最近ではジュエリーコーナにありますよね
割と使いやすいんで好き。



631 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:39:56 ID:7vRjsOwN]
>>629
(´・ω・`)

632 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:40:32 ID:IpV2375k]
ああ、女臭い、女臭い

(ふとん叩きでふとんを破れるまで叩きながら)

633 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:41:42 ID:YTxOr+ad]
唐突にカラオケに行きたくなった。
今から身支度して隣の駅まで自転車走らせて
朝5時まで歌ってこようかな……うわああああ。

634 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:44:38 ID:H934ktUF]
あ、失礼。チタンのアクセって普通にあるんだ。

635 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:44:49 ID:4I8wNsh4]
>>629
いまどきチタンでアクセがないとか思ってるって本当に女か?w
ちなみに24金も金以外の含有物が汗で溶けるから
18金ほどではないが本当はよくないらしいよ。

636 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 01:48:33 ID:H934ktUF]
おんなですw
もうだいぶん前からアクセは諦めてたから、全く知らんかった。

637 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/29(水) 01:53:31 ID:zQlVk2vi]
明日の神仏の仕込みは完了。

ステンレスでアクセサリーを作っていた「アランツァルフィーノ」
錆びることもなく、アレルギーも少ないなどメリットが受け入れられて一時期はやりましたが、
今は消えてしまいました。

綺麗な(上手い)仕上げのヘアライン仕上げだと、アルミやステンでも下手なチタン製より高級に見えますよ。
ググればステン製のアクセサリーを作っているところが見つかるかも。

638 名前:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc mailto:sage [2010/09/29(水) 02:00:52 ID:ya8ejoEU]
 チタンは性質的には白金や金なみに安定していて、加えて特殊な方法とはいえ
メッキがしやすく剥がれにくい(加えて色も変えられる)ため、実はアクセサリには有
用だったりします。

 例えばこことかかな。
ttp://www.jtmetal.jp/

639 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 02:03:19 ID:H934ktUF]
チタン=時計、もしくはおばちゃん系アクセと思ってた自分恥ずかしい。
有難うございます。ちょっとググってこよ。

640 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 02:04:05 ID:NBZzWKbE]
>>639
いいのが見つかるといいですな



641 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 02:08:21 ID:Vhsesddm]
チタンといえば、アルファ級が真っ先に浮かぶ私。

642 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 02:10:30 ID:EadcJdS2]
PowerBookG4 チタニウム

643 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 02:11:47 ID:YTxOr+ad]
チタンの眼鏡フレーム愛用中

644 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 02:14:23 ID:7vRjsOwN]
>>642
うち現役

645 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 02:18:31 ID:2SfZ7oNW]
>>589
夫婦大喜利ごちそうさまですw

646 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 02:27:48 ID:UvYT9+Tw]
>>643
実はそっち方面でチタンフレームか、形状記憶合金で無いとメガネが作れない
何か知らんが、アレだと金属アレルギー出ない
Tg系だと汗かくと痒くなったし

647 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 02:32:07 ID:oCMNRoPA]
Tg?
タングステンならWじゃなかったかなと…
全然違うのだったらごめん

648 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 02:47:05 ID:mzwWOwZh]
女アレルギーって人もいるんかな
自分は皆に勘違いされてそうだorz

649 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 02:53:13 ID:6B2lL8cV]
ニュー即みたら尖閣スレばっかりで吹いた
海上保安庁もなんかブチ切れてるみたいだし中国も米国の出方を見極めたいのかgdgdだし
なんかどいつもこいつもヤケクソだな

650 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 02:58:42 ID:2SfZ7oNW]
久しぶりに椎名へきるの声聞いたんだが。
なんか棒読み感がががががっっg



651 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 02:59:42 ID:6B2lL8cV]
バイブ持ってなんかやってた

652 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 03:05:45 ID:g6uVzYA0]
>>648
精液アレルギーなんてものが存在するんだから
フェロモン物質とかに反応したりとかであるかもね

653 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 03:11:02 ID:UvYT9+Tw]
>>647
調べたらWだった
基本的に細くて丈夫なフレームを値段度外視選んでいるんで、一般的でないのが多かったり
流石に二桁万円まで行った時は考え直したけど
そして、化学記号忘れきってるってのもなんだかな・・・

メガネも車みたいにリースに出来ない物だろうか?ふと、そんな事汚思った
自分で会社設立して、自分に会社が貸す事にすれば必要経費扱いに出来るような?

654 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 06:56:23 ID:SIWUVCYJ]
手持ちの高めの宝石なら
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/e-housekiya/titan555/azukari.htm
こんな処理もあるし。

655 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 07:16:29 ID:vzjiHgGD]
おはようございます昭和

円高ドル安で83円台まで逝ったんですね
そのうち介入クルー?

656 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 07:19:34 ID:Q78Kn+Qg]
金属アレルギーか・・・

うちの職場では働けないな。鉄、アルミ、銅、ステンなんかが、粉状でそこらへんにある。
チタンのアクセって結構無い?なんかネックレスにして首にぶら下げて健康アイテムみたいなの
があったと思うが。


657 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 07:27:08 ID:sQMcKdMu]
気づいたら北の将軍様の代替わり準備体制が終了していた件。

次男坊を生かしておくのかな?

658 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 07:36:41 ID:g5T+a5CQ]
エキマニ、マフラー

659 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 07:54:02 ID:JpRvjh6u]
さてそろそろ出勤するか…

もう1月半も休んでないから、今週末は日曜日の1日で良いから休みたいなぁ。
今日で残業も140時間台に突入するな............orz

660 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 07:55:43 ID:MV47k04o]
おはようございます
寒くてずっと体調崩してた
涼しい秋が来ない…



661 名前:捨て猫保護者 mailto:sage [2010/09/29(水) 07:56:04 ID:Psh8C0Y5]
おはよう昭和
困った事に全く食欲ありませんヽ(´∇`)ノ

662 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 08:04:28 ID:QHDo55Ff]
>>661
でも何かおなかに入れた方がいいですよ。
温かい飲み物でも。

663 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 08:11:00 ID:Tax1/d7w]
>>652
水アレルギー(皮膚に当たるとかぶれる、飲むのは平気)とか、
青アレルギーなんてものもあるらしいですね。

664 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 mailto:sage [2010/09/29(水) 08:18:35 ID:7bEAZKnq]
食い物話に乗って・・・

納豆キタ〜〜〜〜〜〜
先日作った納豆用温度管理装置がうまく動作したようで、納豆2パックキタ〜〜
さて、どうやって食おう。

マグロ仕入れて来て、まぐろ納豆にするか、小イカの新鮮なの仕入れて、一杯なり
の姿イカ納豆もいいか。
まぁ、単にネギと鰹節でが最右翼だが・・・。
ああ、これで清酒があればなぁ・・・高いけど大関買ってくるか・・・

665 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 08:18:56 ID:7vRjsOwN]
>>663
> 青アレルギー
えええなんぞそれ

666 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 08:28:54 ID:xNRre41+]
>>665
青い色に反応するの。
食品添加物から壁紙だの何だの。

667 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 08:30:20 ID:WnjXYFsX]
>>663,665,666
俺最近、赤アレルギーなんだけど・・・

668 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 08:32:54 ID:8IHdaw3b]
香川県高松市が中国へ親善訪問を決行 『非常に厳しい状況だからこそ交流は大切』
sankei.jp.msn.com/region/shikoku/kagawa/100929/kgw1009290219002-n1.htm

地球の裏側氏が怒りそうなニュースだ
危機意識のかけらもない
生き延びる努力をしない者、能力もないくせに自ら死地に飛び込むような人間は死んでも同情はできないな

669 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 08:40:26 ID:W7/mW6nR]
人柱になるのかねえ・・・

670 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 08:41:32 ID:3aMDn0nE]
また難癖付けられて人質に取られたらどうすんの?
て、うちのオカンですら心配するくらいなのに…



671 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 08:42:13 ID:/I/nrbR8]
>>653
度数があるから無理くね?>リース
万人向けでとりあえず使えるものっていうと、
昔、郵便局なんかに置いてあった老眼鏡程度のものになっちゃうんじゃないかと

672 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 08:43:30 ID:7E83+WkT]
>>414
んーまあそうだけど
1953年1月8日の人民日報の記事コピーを出してくれたのは
良かったと思う。一般人は知らないからね。
あと文化大革命を「暗黒の時代」とさっくり述べたことはいいんじゃないかw

ま、番組だからさ,
犬HKのジャパンデビューより腹は立たないだろ?

673 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 08:44:00 ID:x79ZANaZ]
>>669
>>670
うどんを茹でる奴が減れば水問題解消できるじゃない______

674 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 08:51:50 ID:99EY8edX]
テレビ見ようとしたら見たいものがなかった
前からだが

675 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 09:04:17 ID:mJ3naHbC]
>>663
あ、それ前テレビで見たことあります。

水の女の子は、水分は100%のオレンジジュースか牛乳から取ってましたね。
シャワーも1週間に1回だけとか。
青の女の子は、青の着色料に反応するんじゃなかったけ?

まあ、なんにせよアレルギーはほんと大変ですよね。自分も花粉の季節は辛いです。

676 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 09:18:29 ID:QHDo55Ff]
【社会】 「助けて!」 女子中学生、デパートで鬼畜高校生にトイレに連れ込まれる→隣の個室にいた警官、急いで用を足し助ける…横浜★2
kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285679739/

ワロタw

677 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 09:19:53 ID:vPUtUZ+8]
>>668
静岡県でも日中友好なんちゃらって使節団を派遣予定みたいだ
ttp://www.japanchina-shizuoka.jp/

空港が出来てから特亜媚が加速してます。

678 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 09:30:15 ID:c8P/qkZ+]
>>676
これはウンがよかったな

679 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 09:31:21 ID:MJkmLpvI]
>>676
>女子中学生、デパートで鬼畜高校生にトイレに連れ込まれる

糞みたいなやつだな。

680 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 09:32:14 ID:praNQrWx]
鉄自重ww
こいつらのために陛下は千葉〜東京間殆ど立ちっぱなしだったという
お召し列車は鉄を喜ばすためにあるんじゃないぞ

a.pic.to/13qvlu
imepita.jp/20100926/321620
sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/100926/imp1009261808002-p1.htm
sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/100926/imp1009261808002-p2.htm
sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/100926/imp1009261808002-p3.htm
sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/100926/imp1009261808002-p4.htm



681 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 09:35:02 ID:W7/mW6nR]
>>680
気持ちが判らないでもないな・・・お召し列車は、ドクターイエロー以上に貴重でカッコイイもんw

682 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 09:35:51 ID:C4UfvIXY]
@某納豆空港

定期便?が、飛んでったような音w
ヨネスケや田舎へ泊まろうでさえ来ないような【ド田舎】だからか観光客被害は無いwww

ソウイエバ…2時間位前に5〜6機飛び立ったがなんだったんだろぅ?
(訓練?スクランブル??)

683 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 09:40:56 ID:dTl/8B/Q]
>>676
このスレを見て初めて知ったけど、似たような事件が頻発してるんだね。
強姦したら切除くらいの罰は無いと犯罪無くならないって。

684 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/29(水) 09:42:58 ID:zQlVk2vi]
>>682
スクランブルじゃないか?卵たちの訓練。

さてカーチャンが入院した。
退院がいつかは不明。


685 名前:捨て猫保護者 mailto:sage [2010/09/29(水) 09:50:39 ID:Psh8C0Y5]
日の光が眩しい
目がチカチカする
何かビタミン不足?

686 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 09:51:18 ID:b6IClRvi]
>>579
なれてくるとレシピなぞいりませんよ
特に分量なんて適当ですw

687 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 09:55:03 ID:nygpXIuv]
母が作るクッキーにレシピは無いが、何故か美味い・・・

688 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 09:55:17 ID:NVsg0R2+]
>>683
切ったら切ったでペニパン履いて強姦するだろ。

689 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 09:57:41 ID:x79ZANaZ]
>>684
おだいじに>カーチャン殿

690 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 10:01:13 ID:iPmcBqx9]
>>686
味も分量も、「大体分かっているから出来る」事なんだそうで…
テキトーに作っていたら、料理をまったくしない、出来無い椰子にあり得ないって目で見られた…



691 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 10:04:26 ID:6+bnwXZI]
なにやら裏側氏のコピペをみょうにあちこちで見かけると思ったら、ちょっとアレなブログに貼られたんでつね。
錦の紋ごとき扱いですわ。

692 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 10:08:09 ID:lCaPiDf7]
>>691
錦の御旗ね。

693 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 10:10:42 ID:MJkmLpvI]
錦の御旗に菊の門

694 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 10:11:34 ID:nygpXIuv]
>>693
御紋じゃね?

695 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 10:13:07 ID:b6IClRvi]
>>691
どこのブログかは知らないけど
それくらい危機感を持っていたほうがいいって意味では貴重な意見だと思うな
まあ事態がどう推移するかわからないし、各々事情があるからすぐに中国脱出とかは無理だけどねえ

696 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 10:21:57 ID:KY/+wDaV]
>>688
掴みかかるのに使った腕の手首から先もやっちゃっていいんじゃないかな

697 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 10:23:18 ID:vtrogv2o]
額にピッシング…

698 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 10:32:59 ID:c8P/qkZ+]
性犯罪者は刑務所内カースト最下層と聞くが

699 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 10:40:24 ID:QmsAGUfu]
積極的に報道するようになったせいで増えたように感じるだけでは。
渋谷の若者は乱れてるんですヨ(棒

700 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 10:48:51 ID:6PcF5gAh]
>>685
偏頭痛の前兆の閃輝暗点ってのがそんな症状らしいですよ。

つ【梅昆布茶】



701 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 11:07:55 ID:iPmcBqx9]
>>698
留置所でも一番寒いところに追いやられるそーな

702 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 11:19:36 ID:qtRNCH1j]
>>680
永田のあたり、30人くらい群がってたとかw

703 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 11:21:36 ID:YVWXIhv+]
>>690
材料の配合割合がきちんと頭に入ってるんです。
お菓子のほうがその精度が高くないと厳しいですね。

普通の料理で、毎度微調整が必要な私なんかじゃ
まだまだ要計量器です。

704 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 11:22:17 ID:MJkmLpvI]
>>694
>御紋じゃね?

アーッ!、そうだった___

705 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 11:25:46 ID:WnjXYFsX]
>>704
「アーッ!、そうだった___ 」 じゃなくて謝罪しないとだな・・・





「ごもんなさいm(_ _)m」とな

706 名前:捨て猫保護者 mailto:sage [2010/09/29(水) 11:35:13 ID:Psh8C0Y5]
>>700
いただきます
д|つ【梅昆布茶】


707 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 11:37:06 ID:i9fBZ5sW]
972 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/09/29(水) 11:07:46 ID:LhzBOmzy
USD/KRW 1141.50 @谷岡携帯

菅が大作美術館に行ったと思ったら、ミンスとカルトが部分連合だって

708 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 11:38:40 ID:TTCDUID+]
メシマズ嫁の話を見てると

・初めてでもマニュアルは完全無視
・結果を確認しない
・他人の評価を気にしない

某国人に近い気がする。


>>705
そこは「アッ―! そうだった___」じゃね?w

709 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 11:39:24 ID:MBTuKHEb]
遅レスだが金属アレルギーの件。

スカートのボタンでかぶれたとおっさる方、私もたぶんニッケルアレルギーなんで、
ジーパンのボタンでヘソの下あたりをやられまつw
シャツの裾を下に入れるくらいでは汗ばむと途端にやられるので、考え出した
対策はボタンの裏の金属部を瞬間接着剤でコーティングしてしまう方法。
瞬着用の硬化促進スプレーも併用して樹脂コートしてしまえばOK。
洗濯しても2〜3回くらいは普通に持つですよ。剥げてきたら再度。

腕時計はステンレスでもシースルーバックで裏蓋がガラスのやつに、
そしてベルトを革なり樹脂なりにすればほぼ大丈夫なり。

710 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 11:39:38 ID:NBZzWKbE]
>>708
あぁ、なるほど



711 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 11:40:42 ID:ZL8OLeUQ]
>>685

ビタミンB2不足かと
レバーをどうぞ

712 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 11:44:20 ID:f3Bhes89]
ブタクサの花粉が辛い時期になりました(´Д⊂

>>705
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>705

713 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 11:51:54 ID:iPmcBqx9]
>>703
>>微調整
「ちょっと足りないなあ」で目分量で増量しちゃうから大変な事に(ry

うちのママンは昨夜、全くの目分量で肉じゃが作ってましたがね、醤油も料理酒もデカいビックボトルから直にドバドバと。
主婦も二十年オーバーやっていればそんなの普通よう、とは常日頃から母から言われていましたが、
さすがにサジもお玉も使わずにやるのは不精じゃないのかな、忙しかったら洗い物くらいウリがやるよママン…

そして自分の作った肉じゃが、テキトーに作って「味が物足りん」って思って調整したら、見事ママンの味と同じものが出来上がっているという…

714 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 12:02:48 ID:7vRjsOwN]
>>681
nhkで去年やってましたね >お召し列車のできるまで
あれはよかった!
nhkはああゆう番組だけ作ってりゃいいのに…
変な思想入れないでさ。

715 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 12:03:03 ID:iPmcBqx9]
ん、地震…

716 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 12:06:50 ID:8IHdaw3b]
尖閣衝突事件、やはり政治介入はあった
www.nicovideo.jp/watch/sm12257488

拡散お願いします

717 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 12:08:40 ID:jRu3F0vr]
>>681
ドクターイエローには、ここ数年で四〜五回遭遇してる。
なんか、一度見たら、立て続けに見るんだよねw

718 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 12:12:54 ID:/I/nrbR8]
スラドに、あっちゃこっちゃリンク辿らないといけないのが面倒な記事が

NASAのデータが暴く、中国の大気汚染
ttp://slashdot.jp/science/10/09/28/073201.shtml

719 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 12:18:02 ID:zxf9yNPu]
>>696
>手を切り落としてしまえばいい
プーチンがぜひ必要ですねw

720 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 12:21:14 ID:NpTdjozr]
>>718
それ、砂塵が汚染物質にカウントされてるから
その地図は全然使い物にならないよ



721 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 12:22:55 ID:NBZzWKbE]
重金属を含んだ黄砂の事ニカ?

722 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 12:23:19 ID:vtrogv2o]
>711
それはビタミンAですな。
 つ ウナギ、ヤツメウナギ、レバー。

>685
白内障や眼瞼痙攣でもそんな症状が出ますよ。
まずはビタミンAを取って、目薬(ドライアイ用)をこまめに差してみて下さい。
改善するようなら良し。続くようなら眼科へGO!

眼瞼痙攣は抗不安剤(エチゾラム等)の副作用で起きる事もありますので、
もし該当薬を服用されているなら病院で相談されてはいかがでしょうか。

自分の持病なんですが、めんどくさい病気なんで「捨て猫保護者様」が仲間入り
されない事を祈ります。


723 名前:捨て猫保護者 mailto:sage [2010/09/29(水) 12:27:05 ID:Psh8C0Y5]
秋刀魚が1尾90円で売ったので買って来たが、やはり素焼きに大根おろしが1番かな

異論は認める

ところで大根は頭の方が辛いんだっけ?


724 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 12:28:37 ID:NBZzWKbE]
>>723
尻尾の方が辛いっす

725 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 12:37:44 ID:fKhKEbKG]
ふと、白米・納豆・秋刀魚に味噌汁が食べたくなった…

今日の夕飯にしようかな。

726 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 12:41:07 ID:6B2lL8cV]
今日のマイニッチ
1面に北朝鮮後継者問題、そのすぐ下に尖閣

見出し
 中国、態度軟化に含み
 中国高官「尖閣問題は終了した」

コラムは後継者がどうたらこうたら

727 名前:捨て猫保護者 mailto:sage [2010/09/29(水) 12:49:03 ID:Psh8C0Y5]
>>722

ありがとう。
幸い今は収まってるので一過性のものかと

口角の辺りはよく荒れるんだけどね、ビタミンB不足で

728 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 13:00:26 ID:to9Ne3iH]
以前、大根おろしの辛さについての特集を見たことがあるのですが、
ググってみたらガッテンでした。
ttp://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090114

NHKは信用できませんが、大根おろしが、おろしてから5分位で辛くなるのは本当でした。

729 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 13:01:38 ID:xB9X5WYs]
>>722
ヤツメウナギは人間の食いものじゃないっすよあれ(・∀・;)

730 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 13:04:10 ID:rRAG6BsN]
>>728
大根おろしってなんであんなに生臭くなるんだろ



731 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 13:09:32 ID:vzjiHgGD]
>>723
同じく秋刀魚が88円だったので買ってきた。
一人二尾当てでお腹満足♪ 塩焼きにして食べよう

732 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 13:11:26 ID:vtrogv2o]
>727
それは良かった。
食欲が落ちるとあっさりしたものばかり摂りがちですが、
ビタミンAもBも脂溶性ですから、豚肉とほうれん草の常夜鍋
なんぞでご飯食べて元気出して下さい。


733 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 13:16:34 ID:iqjL9u2p]
>>516
昔は幼児のうちに食わず嫌い矯正の下に殺してたから苦労する成人なんていなかったんだよ説

大半の死因が癌になっちゃうのと同じだろうと


>>730
力入れ過ぎじゃないかね

734 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 13:16:53 ID:pLhwX/Ii]
>>709
私はリフォーム屋さんで釦や鋲の上から
布を縫い付けてカバーしてもらってます。
一箇所につき300円。超お勧めです。

735 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 13:19:57 ID:iPmcBqx9]
>>723
酢橘も加えて欲しい

736 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 13:20:36 ID:vtrogv2o]
>729
蒲焼美味いよ蒲焼。
少々金気の強いレバ焼と思えばいいのです(・∀・)

以前お酉様で、女子中学生のグループが「ちょーうまーぁw」って
屋台のヤツメウナギを嬉しそうに食べてたのが忘れられませんw

737 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 13:27:48 ID:MBTuKHEb]
>>734
おお、妙案。しかし自分は汗かきなんで、汗の時期は布越しでもかぶれまつな。
めのつんだ防水的な布でやってみようかしら。
多少のお裁縫は自分でやるオサーンですたw

738 名前: ◆Nyago/LmVE mailto:sage [2010/09/29(水) 13:33:18 ID:2XaAMfcg]
>>703
 お菓子の場合、途中で味見がしにくいから、最初に正確な計量が求められるワケで(w
 日々の料理では正確な計量より、随時味を見ての微調整の方が重要なのは当然ですよ。

739 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 13:44:29 ID:+m0qvxIX]
元のレシピがアメちゃん製なら、テキトーでも無問題。

全てが多少の誤差の範囲内で収まる。

740 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 13:46:48 ID:YTxOr+ad]
基礎ができてない人間に応用ができるか!

勉強も料理も仕事も趣味も政治もみんなコレにつきますよ。ええ。



741 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 13:51:15 ID:YTxOr+ad]
>>739
計量が面倒な時に、アメちゃん製プレミックス最強
ベティクロッカーのもっと日本で販売してほしい。

742 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 14:06:24 ID:xB9X5WYs]
>>736
あの泥臭さとごりごりとした食感がなんとも言えず(・∀・;)
その屋台はよっぽど上手に調理してあったんでせうか。
一応ちゃんとしたとこで蒲焼食べたんだけどなぁ。
www.yatumeya.com/

743 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 14:09:05 ID:xB9X5WYs]
おいら料理する時はこのあたり参考にしてますw
www.youtube.com/user/BarbecueWeb

744 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/29(水) 14:16:08 ID:zQlVk2vi]
そういえば庭の池に釣ってきたウナギがまだ2匹いるんだよな。
明日新しい七輪(角型)を買うからちょうどいいやww


745 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 14:24:38 ID:+m0qvxIX]
>>743
なんという肉肉しさww

これは間違いなく肥る(´・ω・`)

746 名前: ◆Nyago/LmVE mailto:sage [2010/09/29(水) 14:29:54 ID:2XaAMfcg]
>>744
 そのまま餌与え続けてれば1m超えも夢じゃないぞー(w

747 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 14:38:25 ID:b6IClRvi]
>>744
うちの親戚が天然うなぎ養殖という怪しげなことしてますが大きくなりすぎると骨が凄いですよ
凄い食べずらいw

748 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 15:17:13 ID:f3Bhes89]
昔仲間内では、某原研の食堂ではウナ丼が安いけど、
あれは地下でナニをアレした巨大な(ry っていう噂があった。

でも中の人は「んな訳ねえだろ。ちょっと職員に女の子が生まれる確率が高いだけだ」
って否定してたからきっと大丈夫。



大丈夫?

749 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2010/09/29(水) 15:19:35 ID:Dr9Exm6O BE:349617762-2BP(2222)]
>>748
叡智の力はおにゃにょこが好みと聞いて

750 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 15:20:11 ID:vOIUikWA]
大丈夫だ、問題ない



751 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 15:27:13 ID:YVWXIhv+]
皆さんのところ秋刀魚安いじゃないですか!裏山。
ウリの所、特売でも100円切りませんよ…
脂の乗りも微妙だったし(まあそれはそれでおkだけど)

>>713
ウリも肉じゃがぐらいなら目分量です。
お玉すら使いません。
鍋に円を書くように醤油を2回・みりん2回ぐるぐるってかんじ
ウリのおかんがそーやってたのですが、
要は1:1で入ってればいいし
鍋の大きさに合わせられるし、理論的には納得かな?w

752 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2010/09/29(水) 15:33:29 ID:j77vcsVv]
餌代>鰻代ですね。 わかります(w

753 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2010/09/29(水) 15:44:03 ID:Vhx4gUNl]
>>743
あのグリルを買って動画を上げてる方がウリ県内にいらっしゃるようでつがw

どう見ても雑なのに美味そうに見える不思議www

754 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 15:59:57 ID:MoetgVyn]
>>750
一番いい奴をくれ

755 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:06:46 ID:Lc06zujp]
> 【速報】 中国政府 日本企業のドメインを次々抹消か サイバーテロかよw
> ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285736475/

真偽不明だけどこんなネタが。
で、ドメインでふと思い出したのだが、大昔に ○○.ntt とかあったような気がするけど、
いつ頃から見なくなったか、ご存知の方はおられませんか?

756 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:10:54 ID:hpcZyC2E]
>>716
これは、不味いよね。誰も責任取らないためだとすれば、高い付けになるよ。
国民は不満が有るのに、選挙で民意を問わない、責任取らない、となれば
テロに走る奴が出る可能性があるよ。国内は、景気よくないしね。
ま、民主党や財界幹部が死ぬのは勝手だけど、連鎖するから政情不安になるんだよね。
左右にかかわらず、反対即暗殺は避けたい。

757 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:12:43 ID:qqX+XS03]
昔、旅館で某料理研究家と風呂で居合わせたので
「どうしたら料理はうまくなるのか」とずうずうしく聞いてみたら

・味見はこまめに
・手間を惜しまない

この2点だと教えてもらった


味は失敗しなくなったが
包丁の技術はどうしたら向上するのか聞くの忘れた・・・orz

758 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:14:00 ID:RliLHpiq]
道場六三郎は加齢で味覚が衰えたから引退したんだよね。

759 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:15:42 ID:bkJZ1TFf]
>>716
youtube版も頼む。

760 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:16:19 ID:8udAqSWz]
twitter.com/andyjk1/status/25845592004
中国国内でcnドメインは中国人以外の登録はNGになった。
日本人が登録しているドメインは即刻、利用を停止されるそうです。。。先日の影響だと思うが、、、
691 :名無し三等兵:2010/09/29(水) 14:49:59 ID:???
cnドメインが「個人確認」を強化してるなんて今年の頭あたりから出てる話だろ…
692 :名無し三等兵:2010/09/29(水) 14:50:28 ID:???
.cnのレジストリが「今後ドメイン取るときは政府承認せいにするから。外国人駄目。ちなみに遡及するから」
ってので大分前に大騒ぎになった(例のソースコード政府提出と同じ頃)

ほとぼりさめたのでやったのかな。日本人だけじゃないはず。
693 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA :2010/09/29(水) 14:50:45 ID:???
>>690
あっちのドメイン取ってる日本人って商売以外でも多いんかな
694 :名無し三等兵:2010/09/29(水) 14:51:19 ID:???
412 名前: シナリオライター(チベット自治区)[] 投稿日:2010/09/29(水) 14:46:37.33 ID:4D5sYboFP
既定路線ではあるようだ
CNNIC:CNドメイン審査の通告
www.china-webby.com/cnnic%EF%BC%9Acn%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E3%81%AE%E9%80%9A%E5%91%8A/
> 2010年09月13日12時36分配信
> 中国CNドメインをご利用している皆さま、10月1日の中国国家記念日が控える中、
> CNドメインの管理機構CNNICがCNドメインの審査をはじめました。
> 9月30日までに資料揃っていないCNドメインは予告なしに停止される恐れがあります。
> くれぐれもご注意ください。

ntt.jpとかkek.jpというのは大昔にあった。まだwebサーバが片手で数えられた時代
そしてntt.jpは「日本のポータルサイト」という扱いのリンク集だった

もっと昔は.jpすらなくて.junetだったなあ



761 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:16:58 ID:Lc06zujp]
>>755
うわーん事故レス。大昔のは ntt.jp ですた。.jp はついていたみたいです。

762 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:18:03 ID:nP+1ZlVM]
もう.hk取得でいいんじゃないか

763 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:23:20 ID:Lc06zujp]
>>760
記憶違いを補足いただき、すみませんでした。

その昔、研究室のSun4にMosaic 0.9(だったかな?)を入れて見ていた頃が懐かしいですね。

764 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:28:26 ID:dLdR0CQS]
>>743
直近の動画3タイトルが、
  BACON BURGER DAWGS
  Bacon Cheeseburgers Doggy Style
  Potato Chip Bacon Burgers
だった。飴人はバーガー好きだよねぇwww

そこは「大草原の小さな家」に出てくる「子豚の丸焼きとはなんぞや?」
というあれこれの時に、参考動画で貼られていたわ。
美味しそうだったけど、一度に何頭も焼いてどうするんだろうか?とは思った。

765 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:32:56 ID:UCs+dwhU]
>>759

中国漁民釈放は仙谷の指示!中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】
ttp://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA
ttp://www.youtube.com/watch?v=cuQCWKzE1lM

766 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:41:08 ID:c8P/qkZ+]
>>757
・包丁はよく切れるように砥げ
・慣れろ

……と昔親が言った。

767 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:51:11 ID:f3Bhes89]
>>749
そりゃあ、えいちに女の子はつきものでして。



自家とかアッーーについての異論は認めます。

768 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 16:59:37 ID:bkJZ1TFf]
>>765
どうもありがとうございます。

769 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:00:51 ID:b6IClRvi]
>>745
赤身肉中心でいくと意外に太らないよ
脂身や合挽きにするとみるみる身につくw

770 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:01:34 ID:OekRzj5P]
震度2ぐらい@宇都宮



771 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:02:09 ID:sQMcKdMu]
地震あったの?

772 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:02:44 ID:jRu3F0vr]
会津で震度4

773 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:02:57 ID:F98g/F7k]
震度2なんて無いも同然のような…。

774 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:03:10 ID:C4UfvIXY]
地震速報来た!@関東

…と書いていたら震源地 福島

775 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:09:02 ID:vzjiHgGD]
揺れなかった@味噌国

ttp://snow.freespace.jp/rocky-and-hopper/Kisho-Michelin/image/book/08/4-08-852367-9ban1.gif

776 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:09:24 ID:xsKclTXx]
フジのキャスターたかが震度4でうざかった

777 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:10:58 ID:sQMcKdMu]
バスに乗っていたら他の乗客の携帯に緊急地震速報が来たみたい。えらくやかましい音だった。

778 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:18:49 ID:ProgpJHD]
>>63
白發中

779 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:23:22 ID:ProgpJHD]
>>143
> 好きだし、特に「最後のデート」の話なんかがめぞんよりは上位に来るんだけど。

 同意せざるをえない

780 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:24:34 ID:0+673gbB]
>>762
.asiaなんかもあるし。



781 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:26:37 ID:bLhjMI76]
ゲゲゲ支えた松下奈緒、4つの“大きな”功績とは

sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100925/tnr1009252106007-n1.htm

そげですか

782 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:26:44 ID:qOOFa0th]
けっこうゆれたよ(横揺れ)@会津民
ちいさい余震も4、5回きてる

783 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:29:17 ID:WnjXYFsX]
台湾 恐るべし・・・

kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285742248/

784 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:31:13 ID:0e/LVeW7]
今日にかぎらず最近地震多くない?しかも10月前後は大きな地震が多いような。
発震時間が夕方だったり

785 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:37:10 ID:rRAG6BsN]
>>783
プロフィールを見た時、なぜか伊達杏子を思い出したのだった

786 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:38:59 ID:vzjiHgGD]
>>783
VIPかと思ったらそっちに立ってたのか・・・

787 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:42:31 ID:YxTclX5Z]
東北地震多いね
岩手民は要注意か

788 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:53:05 ID:lApLKpK5]
>>765
ありがとう。

789 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 17:56:10 ID:0e/LVeW7]
706 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 17:32:53 ID:SF0S1Vpy [8/8]
ちなみにモナ夫訪中については在北京日本大使館は感知しておらず、
外務省抜きで官邸が動いたとのこと。

・・・なんだけど、
何で総理親書を持たせた極秘特使派遣をANNが知ってたんだろうか?

#外務省蹴っ飛ばしという事は……阿呆だらけの我が党だから手篭めにされておしまいorz

790 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:04:49 ID:758/wtYX]
政治家主導です(キリッ



791 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:06:32 ID:0e/LVeW7]
民主党の細野豪志前幹事長代理が極秘に中国を訪問していることが29日、分かった。
関係筋が明らかにした。

2010/09/29 17:40 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092901000749.html
ソース。

792 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:08:39 ID:6B2lL8cV]
淡くって顔色伺いに行ったようにしかみえねえ
なさけねぇ・・・(´;ω;`)

793 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:11:34 ID:jRu3F0vr]
つか、モナ夫って元から中国にパイプ持ってるの?
それこそ、一見さんが行ったってあちらさんは相手にしないよ。

794 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:11:54 ID:W7/mW6nR]
拘束されればいいのに。

795 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:12:10 ID:DAPS3XSF]
>>789
口が軽いのは我が党の特色の一つですから___

796 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:13:30 ID:DqrEuXqj]
なんで極秘にする必要があるのかな






もう極秘じゃないけどw

797 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:18:31 ID:zxf9yNPu]
>>793
>パイプ持ってるの
バイブ持ってるの、と空目した。

…まあ、もっててもいいけどさ。

798 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/29(水) 18:18:57 ID:zQlVk2vi]
>>796
費用・・・極秘。

799 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:22:56 ID:6R6s7WVz]
シャンプーをビダルサスーンに変えたんだけど
渇いてからも物凄くべとつくよね、これ
昔はこんな感じじゃなかったけど、品質変わったのかな


800 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:24:33 ID:nygpXIuv]
>>799
P&Gになったからね。
白地に青文字の時代と中味違う。



801 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:27:12 ID:0e/LVeW7]
米英仏独で連続テロの情報 アルカイダ計画と米報道
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092901000374.html


802 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:28:11 ID:2SfZ7oNW]
>>785
あったね・・・・そんな名前のバーチャルアイドル

803 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:29:06 ID:vzjiHgGD]
【新食感】日本人が知らないマクドナルドの美味しい食べ方!
ttp://rocketnews24.com/?p=48100

フライドポテトをバニラシェークに浸して食べるというもの。
ttp://rocketnews24.com/wp-content/uploads/2424535234541.jpg

804 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:30:06 ID:6B2lL8cV]
杏藤ぐぐるたんの時代がもうすぐくるよ

805 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:35:27 ID:w8LgAao3]
>>785
麻績村まゆことか知りません


806 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:39:18 ID:2SfZ7oNW]
エスキモーのMOWをカップに取り分ける
熱々のエスプレッソをぶっかける(マキネッタ可)

(゚Д゚)ウマー

807 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:40:48 ID:nP+1ZlVM]
それはスーパーカップに対する朝鮮か

808 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:44:01 ID:2SfZ7oNW]
>>807
ラクトアイスとアイスクリームの壁はデカイ

809 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:47:56 ID:C4UfvIXY]
日本人が知らないマクドナルドの激ウマメニュー! マックマニア「日本で売らないのが不思議」
2010年9月28日
rocketnews24.com/?p=48455

抜粋
そのマクドナルド公式メニューとは、『マックフライポテトのチーズソースがけ』である。
つまり、フライドポテトにチーズソースをかけたもので、欧米やアジア諸国で大絶賛されているメニューなのである。
しかし、日本では未発売なので日本人の多くが知らない絶品メニューとなっている。

810 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:49:37 ID:b6IClRvi]
>>807
とよのかいちご味はうまかったな



811 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:53:11 ID:C4UfvIXY]
なにしてんのよ…空自……orz



4・5kg、ミサイルの羽落下…F4戦闘機
www.yomiuri.co.jp/national/news/20100929-OYT1T00935.htm

 航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)は29日、同基地所属のF4戦闘機から空対空ミサイルの一部が落下したと発表した。太平洋上での訓練中に脱落したとみられ、被害の報告はないという。(略


F-4ファントムの訓練飛行中にミサイルの一部が落下 もう限界だ早く買い換えて
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285753586/

812 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 18:58:36 ID:vzjiHgGD]
>>809
チーズフォンデュをやったことがあるわ
美味しかったです (´∀`)

813 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:07:48 ID:7dNlLuiC]
>>791
17時のテロ朝ニュースで大々的にやってたのに40分遅れなのかよ、共同

814 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:09:14 ID:0e/LVeW7]
日経で33%か。まだこれ低い方かな…

815 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:10:44 ID:0e/LVeW7]
尖閣の漁船衝突映像公開へ 予算委要望受け提出の見通し

・菅内閣は、尖閣諸島沖での中国漁船の衝突事件を撮影した海上保安庁のビデオ
 映像を公開する方針を固めた。早ければ30日に開かれる衆院予算委員会後の
 理事会で与野党が政府に公開を求めることで合意し、同委員長が政府に
 提出を申し入れる。それを受け、法務省は公開を決定し、国会に提出する
 見通しだ。

 ビデオは、検察庁が証拠として保管している。刑事訴訟法は訴訟にかかわる
 書類などの公判前の公開を禁じているが、「公益上の必要その他の事由が
 あって相当と認められる場合」は例外として公開を認めている。

 菅直人首相は来月4、5日に訪欧し、アジア欧州会議(ASEM)で「日本の
 立場を説明する」としており、その前にビデオを公開することで、日本政府の
 対応の妥当性をアピールしたい考え。ただ、レアアース(希土類)の禁輸措置を
 解除するなど日本との関係修復の動きを見せ始めている中国側が、再び
 態度を硬化させる可能性もある。
 ttp://www.asahi.com/politics/update/0929/TKY201009290239.html

816 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:15:43 ID:fKhKEbKG]
チーズ→英語
フォンデュ→仏語
どこの料理なんだ,これ

817 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:17:05 ID:lJXeoCll]
>ただ、レアアース(希土類)の禁輸措置を解除するなど
>日本との関係修復の動きを見せ始めている中国側が、

マッチポンプも甚だしい・・・中国も朝日もw


818 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:17:53 ID:vtrogv2o]
>809
フライドポテト+チリチーズ一択。ウェンディーズщ(゚Д゚щ)カモォォォン

819 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:25:44 ID:5p8Pai3b]
A&Wのチーズカーリーフライが好きなんだが…本土にも進出して来ないかな。

820 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:26:03 ID:zxf9yNPu]
>>617
中国め、日本がビデオを公開するタイミングで「緩めて」おいて、
ビデオが公開されたら、
日本が先に生意気な態度を取ったから悪いんだ、
そっちがそうならこっちにも手がある、
と言いたいのがミエミエ。
当り屋のヤクザみたい。

ていうか、検察から情報漏れてね?
タイミングが合いすぎだ。
これなら不意打ちでyoutubeにupしたほうがよかったかも。



821 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:30:06 ID:f3Bhes89]
>>791
総理の密使が単なる一政党議員でしかも外務省すっ飛ばしとかもうね

>>792
いや、厚遇してくれる可能性もあるよ(棒読み

822 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:33:32 ID:/I/nrbR8]
>>820
てか、このタイミングで禁輸解除って
嫌がらせで禁輸措置とってたって宣伝してるようなもんじゃね?

823 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:33:54 ID:Lc06zujp]
>>820
( ´・ω・) 中国、官能小説とタイミング合わせるの?

824 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:36:43 ID:ekSi2s0l]
パイプがバイブに見えるくらいだから
安価を間違えても不思議じゃない

825 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:39:48 ID:jRu3F0vr]
>>821
少なくとも「外務省」は必要ないっていってるよなあ。
ついでに「外務大臣」もイラネとww

826 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:41:39 ID:WGD+nigI]
>>818
つω:)グスン
ウェンディーズって無くなりませんでしたっけ?

827 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:47:29 ID:8udAqSWz]
山拓やムネオのことを散々二重外交と罵ってたはずだけどなぁ塵紙ども

828 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:52:44 ID:MJkmLpvI]
これを機会に中国との太いバイブを使ってウィンウィンの関係に。

829 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:52:44 ID:IvHb9nKp]
>>816

フォンデュは外来語として英語に入っているから、
イギリス料理でOK

何故だろう?急に食べたくなくなってきたぞ?


830 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:53:38 ID:f3Bhes89]
>>828
|д゚)



831 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:54:37 ID:jRu3F0vr]
>>827
せめて、ちゃんと実績を上げてくれればいいんですけどね。

今まで一度も会ったことがない人間が来て
「とらすと、みー」ったって、だれも信じないってのを、
この一年で学習しなかったのが、最悪だとしか。

外交は、ふだんからこつこつ交流をして信頼関係を築いてからの話ってのが
理解できないのって、家庭生活も不全な人という印象w

832 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:54:50 ID:vtrogv2o]
>826
撤退しました。去年の暮に銀座で食べ納めしてから早9ヶ月…
最近は自宅で作ってます。ローリーズのチリシーズニングで作って、
さらにチリパウダー足すと再現度高目w

再上陸して欲しい(´;ω;`)…ロッテ資本以外でw
その時はサワークリーム&チャイブのベイクドポテトも復活してくれんかなw

833 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 19:57:56 ID:HRCmCzjT]
レアアースだけでなく普通の商品も税関で止まってるよ?
自分の勤め先の話なんでソースとしては弱いけど。
初めて輸入する製品でもないし、今まで時間かかったこともないし、普通に嫌がらせだよね。
ほんとに姑息な国だよ。調達も少しは懲りてくれるといいけど。
中国から買うなら余剰在庫を持たないなんてカッコイイこと言ってる場合じゃないよ。

834 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 20:01:38 ID:jRu3F0vr]
ねえ、さっきのBSのニュースでくださんが
モナ夫の訪中を、全く知らないってリピートしてたんだけど。
じゃあ、なんのために、だれの書面持って行ってるの>モナ夫

835 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 20:04:36 ID:zxf9yNPu]
>>823
やってもーた(>_<)

>>828
フォローありがとう…でいいのかな?
だがお断りだ(AA略

836 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2010/09/29(水) 20:11:40 ID:CLMyHk6H]
>>834
仙谷の密使と考えるのが筋だけど知らないといっちゃだめでしょ
感知しないていどにしないと・・・

837 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 20:13:11 ID:3WyHsLmj]
>>834
仙谷さんが書いた詫び状に朝貢の目録。


838 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 20:18:56 ID:L0uxDGgG]
>>783
そのスレでフィアットが・・・
beebee2see.appspot.com/i/azuYvKn0AQw.jpg

どうしてこうなった

839 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 20:31:26 ID:fKhKEbKG]
>>829
英料理か.ふむ
英語化した仏語だから
グランプリみたいなものか

>>838
伊車もひどいな

840 名前:捨て猫保護者 mailto:sage [2010/09/29(水) 20:39:01 ID:Psh8C0Y5]
imepita.jp/20100929/740110





841 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 20:40:03 ID:zxf9yNPu]
>>838
これがホントの「痛車」かw

842 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 20:40:26 ID:BSVypr08]
>>840
ふぅ・・・ 暖かそうでいいなぁw

843 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 20:45:42 ID:jRu3F0vr]
>>840
やっぱ、来世は飼い猫に生まれ変わりたい(´・ω・`)

844 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 20:50:21 ID:WGD+nigI]
>>832
99とかも良かったですよね。
スーパーメガウェンディーズは肉食ってるなぁ〜って感じになりました…

845 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 20:52:52 ID:Tax1/d7w]
>>829
あれが…イギリス料理…だと…

846 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 20:53:26 ID:sQMcKdMu]
珍しい時間にヘリが飛んでいる@神奈川

847 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 20:55:05 ID:zElTTjcS]
>>840
幸せそうに眠ってますねー
お世話が大変だと思いますが、保護者様の体調もはやく良くなるといいですね。
温かいものを食べてお大事になさってください。

848 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 20:58:58 ID:aSQnI140]
>>808
そのとーりじゃまったくじゃ禿
iの違いはどーなんじゃろ

849 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:10:44 ID:vPUtUZ+8]
>>834
モナ夫なら小沢タソのおつかいって可能性もある? 

850 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:18:23 ID:sQMcKdMu]
レアアース代替技術は予算付けの理由を与えたし技術開発は進むだろうな…
いらぬところに火をつけた( `ハ´)の負けやもしれん。



851 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:21:30 ID:/bRCnenm]
韓国GPのサーキット設計者ですが損切り始めますた

ヘルマン・ティルケ、F1韓国GPでの役割は「顧問」と主張
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51697402.html


852 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:22:16 ID:C4UfvIXY]
レアアース使わぬモーター開発 NEDOと北大
www.47news.jp/CN/201009/CN2010092901000695.html

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と北海道大の研究グループは29日、レアアース(希土類)を使わないハイブリッド車用モーターの開発に成功したと発表した。(略


【科学技術】レアアース使わぬモーター開発 NEDOと北大
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285749366/

853 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:23:59 ID:vVvcuXJL]
>>840
いつ見ても仲良しさんですね。
癒される〜 (´∀`)

854 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:26:00 ID:74f3jCZD]
>>852
レアアースが話題に上がったからさっそく「こんなこともあろうかと」か

855 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:32:11 ID:IvHb9nKp]
>>845

何のひねりもなく、芋に溶かしたチーズをかける。

立派なイギリス料理じゃないですか。


856 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:32:22 ID:sQMcKdMu]
>>851
何やってんだか…韓国GPは鈴鹿後の開催だっけか?
もう安全テストやら考えると日程不足で間に合わん('A`)

857 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:34:29 ID:6R6s7WVz]
>>800
そうだったんだ
何か荒い後こちも悪いし、地肌にも悪そうだからゴミ箱に投げ捨てておくよ
ありがとん!

858 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:39:24 ID:CfKhg55s]
>>838
一瞬絵柄が風上旬ぽいと思った私って古いんだろうなあ

最近天気予報位しかテレビ見てないし
このスレすら眼を通していなかったけど、
思わず反応してしもうた・・・

859 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:40:37 ID:CfKhg55s]
>>855
良い様に言えば素材の味を生かす料理ですから!

860 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:43:34 ID:W6hpgr4Q]
コロッケより旨い芋料理なぞ無い!



861 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:44:53 ID:vsz3vPhD]
>>860
ポテトサラダ

862 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:44:57 ID:BSVypr08]
>>860
つ【じゃがバター】

863 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:46:40 ID:C4UfvIXY]
つ きぬかつぎ

864 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:47:30 ID:3qM4hlIK]
www.moller.com/index.php?option=com_content&view=article&id=102&Itemid=101
旦那様が欲しいと言ったので真面目に検討しました。
帰ってきたら踏んでもいいでしょうか?

865 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:47:41 ID:aSQnI140]
>>860
いももち

866 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:51:13 ID:EenwCif+]
絵になる人は違いますな。

【映画】岡田准一、真木よう子らと麻生元首相を警護「緊張しました」・・・
映画「SP THE MOTION PICTURE 野望編」完成披露試写会
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285762653/

867 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:51:49 ID:LDI+wnb5]
明太ポテトグラタンが美味しゅうございますw

868 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:55:07 ID:Adpvde/s]
>>814
時事通信が一番低いんじゃなかった?

869 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:57:51 ID:6PcF5gAh]
>>840
ウチは一匹だけどモフモフ感は負けないぞwwwimepita.jp/20100929/786860

モモと3ねこは大変でしょうが、そのためにもご自愛くだされ

870 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 21:58:42 ID:fxCoSgBY]
ウェンディーズテラ懐かしす

マックのアイコンチキンチーズフォンデュに
チーズ系の望みを託す

>>860
ハッシュドポテト&トマトケチャップ
マッシュポテトのデミグラソース掛け

ジャガバタは出ているので、タラモサンド



871 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:00:22 ID:C4UfvIXY]
実況かな…御免ね

フジTV…またペプシ国ネタかい…
(妊娠中に癌の兆候←スルー

872 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:01:47 ID:kMTsraPd]
>>860
実家の肉じゃが

873 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:01:51 ID:FqwNxKKy]
来年はパンの値段上がるかな?

次の収穫を危惧するロシア小麦農家
ttp://www.nikkei.com/biz/world/article/g=96958A9C9381959FE2E5E2E0908DE2E5E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E2E0E0E2E3E2E6E1E0E2

874 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:04:57 ID:vtrogv2o]
ほんのりガーリック風味のマッシュポテトに溶かしバター

875 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:08:35 ID:LDI+wnb5]
>>874
それ美味しいですよね
カリカリベーコンと乾燥バジルも追加したいw

876 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:08:42 ID:b6IClRvi]
>>866
要人というかドッドファーザーというか
なんかお元気そうで艶々してるねw

877 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:08:55 ID:YTxOr+ad]
ふかしじゃがいもに塩だろJK

878 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:09:59 ID:b6IClRvi]
>>873
政府次第だーね
パン屋に決定権は無い・・・

879 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:13:28 ID:HldZfHah]
バターをよこせ

880 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:14:48 ID:ekSi2s0l]
パン(政治ショー)とサーカス(寒流ドラマ)



881 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:16:32 ID:b6IClRvi]
>>880
やあ、それじゃあご飯が食べれないじゃないか

882 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:16:52 ID:zxf9yNPu]
>>873
やっぱりロシアには世紀末覇者と種籾ジジイが必要なのかもしれん…
www.nicovideo.jp/watch/sm11534693

883 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:17:29 ID:/bRCnenm]
>856
聞いて驚け、最終査察「が」
鈴 鹿 の 後 だ!

ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51697120.html

884 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:20:13 ID:CiU+s2v1]
流れ豚切り
この御方。ヲチしてると面白い。
ttp://twitter.com/hga02104

885 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:21:24 ID:LDI+wnb5]
>>883
嘘だといってよバーニー(笑)

残り3戦になるのかw

886 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:22:08 ID:zxf9yNPu]
>>883
やっぱりインテルラゴスでやったほうがいいんじゃ…

887 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:23:09 ID:BSVypr08]
>>883
10/17、18、19でしょ?間に合うんじゃないっすか?__________________________

888 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:23:20 ID:6PcF5gAh]
>>877
イカの塩辛じゃね?
マヨ好きじゃないけど、ポテトサラダのマヨは大好き(´・ω・)ナンデダロ?

889 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:24:16 ID:BSVypr08]
>>887
22,23、24だったわ・・・

890 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:24:29 ID:6B2lL8cV]
チーズの賞味期限てどの程度あてになるんだろう
ああいやパルメザンチーズがそろそろ切れそうだったんで
冷蔵庫いれときゃ平気かしら



891 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:25:11 ID:lCaPiDf7]
>>881
人はパンのみにて生くるにあらず
しかして曰く、人民にパンを市民に娯楽を

892 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:27:16 ID:j6C2qeRJ]
>>883
もうバーニーなんか金玉でも握られてるか袖の下でももらってるんじゃないかって往生際の悪さですなぁ
早いうちに代替サーキット決めたほうがいいんじゃないのかと思ったり

893 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:29:06 ID:KY/+wDaV]
>>890
下手に冷蔵庫出し入れすると結露するんで、
一旦冷蔵庫入れたらお気をつけて〜

894 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2010/09/29(水) 22:30:05 ID:5bTkRQQC]
>>617
                       r'⌒`'⌒ )
      〜^ 、               (_ _ ノ
     ⌒ヽ.  i               //
     ,. -弋ナ 、              \\
   n _,l_,-={X}=、!,_             //
   〈k_>(,ノノ ))ノ))  サンダーブレーク!  \\
   |´ミヽ) ゚ - ゚ノリ              / /
.    | ノ弋エェ⊂fヽ.             ヾ○シ
.   レ'/.:/:::::;i::ヾノ             ヘ/ >>617
     'i_r〜〜-、)              ノ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

895 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:32:15 ID:vVvcuXJL]
>>869
こちらも良いですね〜。ピンクの肉球ぷにぷにしたい!

896 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:33:24 ID:i8PxK/jk]
>>878
一般ユーザも結構切実。うちはホームベーカリーでパン作るから
強力粉5kg単位で買うんだよな。今の値段なら1斤100円切れるから
下手に値上げしないで欲しいわ。

どうせ補助金の一部分削れば値段維持できるんだし。

897 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:36:23 ID:vtrogv2o]
>890
ラップに包んで冷凍庫に入れるといいよ(・∀・)
使う時は凍ったままままおろし金でガリガリっとなw

898 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:36:43 ID:b6IClRvi]
>>896
大丈夫、小麦がないなら米粉を使えばいーじゃない___

違うんだよなー米粉じゃなくて小麦が欲しいんだよ・・・

899 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:39:13 ID:j6C2qeRJ]
ぬー

日曜に買って冷蔵庫に入れておいた韃靼そばを晩飯に食べようと思って取り出したら
消費期限が一昨日だった件
まあ、いきなり腹は壊さないだろう…と思うので茹でる

900 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:41:00 ID:+m0qvxIX]
>>899
美味いかどうかは別として、黴生えてなきゃ食える食えるw



901 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:44:50 ID:b6IClRvi]
そーいや去年のそーめんは黒く変色してたなーw

902 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:49:54 ID:fKhKEbKG]
大麦じゃ
だめ?

903 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:51:41 ID:iqjL9u2p]
>>890
カビるか乾くかさせなきゃ大丈夫だぁ

904 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:52:37 ID:n/Xv4grf]
>>901
素麺って変色するのか。カビじゃなくて?

うちでは年代ものの素麺をヒネ素麺のが上手いと普通に食わされてたが
事実なのか騙されてたのか教えてエラい人。

905 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:53:01 ID:6B2lL8cV]
ありがとう!暗室に置いておくか

906 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 22:58:16 ID:lCaPiDf7]
>>904
二、三年寝かしとく方が旨いそうです、寝かしすぎは当然駄目ですが、
高級品は出荷の時点で数年寝かしてあるものがあったはず。

907 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2010/09/29(水) 22:58:26 ID:5bTkRQQC]
>>781
_ノフ(、冫、)_ 「そげですわね」、とか言わせてもらいますじぇ……。
          もうこげな時間ですが、改めまして、晩になぁました(ウチンとこの晩の挨拶)昭和……。
          あの朝ドラは、観られぇ時にちょこちょこ観ちょったですよ……。
          あーほど、ほぼ完璧にこちらのお国言葉が再現されぇとは思ッとらンかったですよ……。
          だぁもねぇ、ちょっこし言わしてもらいたいですわ。
          安来の言葉はあげに綺麗な発音せんです。
          六十年前なら特に、もっと声が鼻にかかったやな感じで、心もちノンビリしたやに聞こえとらないけんです……。
          ドラマのは、どっちかッてぇと米子・境港の発音に統一されとぉですなぁ……。
          まぁ、それで良かったかもしれんですがね……。
          ここまで、生まれはどぜうと鋼の街、育ちは山陰有数の商都と言うワシの、お国言葉でのつぶやきでした……。

908 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:01:42 ID:j6C2qeRJ]
>>900
茹でてみたらちょっと切れ気味w
生麺なんだけど冷蔵庫でちょっと乾燥しちゃったのかも
打粉が多いせいかそば湯がノリでござるw

でも旨いです
新そばの韃靼そばなんで見た目ラーメンにしか見えませんがw

909 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:04:18 ID:WXd9wZ+O]
>>896
国産がもっと安くなるといいんだけどねー。
ちょっと粘りが強いけど。

910 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:06:17 ID:lCaPiDf7]
>>908
乾麺じゃなくて生麺は早く食べないと駄目だよ。
そばもんって漫画で言ってたけど蕎麦は熟成させる食べ物じゃないから、
一晩おくとバク蕎麦って言って風味が落ちるんだそうだ。



911 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:09:37 ID:FqwNxKKy]
>>878
ロシアの小麦は飼料用が多かったみたいです。
まぁ相場を上げる原因にはなってるみたいですが…
>>902
wikiだと
”製粉してパンにした場合もグルテンに乏しいためあまり膨らまず、
小麦のパンとは食感が異なるどっしりとした重い感じのパンができる。”
だそうです。

912 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:10:12 ID:0E3cN2HP]
方言を再現しすぎたら、見る人聞き取れないだろなあ

913 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:11:31 ID:Tax1/d7w]
>>899さんは大丈夫だったんでしょうか?

914 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:12:14 ID:b6IClRvi]
大麦もライ麦もおいしいパンにはなるけど癖が強くて日本人が好まないんだよねえ
ライ麦パンなんてお肉料理に良くあうんだけどね

915 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:14:37 ID:b6IClRvi]
>>904
あっと黒くなってたのはカビですよ
残り3束だけになってビニールに入れ替えていたので保存状態が悪かったのですw

916 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:16:00 ID:j6C2qeRJ]
>>910
まあ、蕎麦は3たてなんて言いますし新鮮なうちがいいのは承知してますが
ついつい忘れて食べるのがのびのびに(麺だけに)

>>899
変な臭がしたりしているわけではないので…多分大丈夫
でも結果がわかるのは明日の朝辺りじゃないかな

917 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:16:26 ID:vRIJq/Fr]
消費期限が一昨日なんて、よっぽど神経質な人じゃないかぎり
どうって事ないでしょ

918 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:16:44 ID:H934ktUF]
>>907
確かに本物の安来弁は発音が難しいですねw
ねっとりしてて、どこか東北訛りにも似ているような。
八百屋のおっちゃんがすんごい安来弁で、それが面白くて
真似しようとしたけど、いやぁ無理無理w

就職決まったら、水木先生の妖怪辞典を買い漁るんだ。

919 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:18:11 ID:vzjiHgGD]
念のため

* このスレは実質 肆佰伍(305)日目 です *
*         重複再利用です        *

次スレを立てる方は 肆佰陸(306)で立ててください

920 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:18:39 ID:iBaK1dDv]
>>907
20年以上前、ウリが学生だった頃スキー部の合宿で、大山の南側の、今は天然水採取の工場が増えてる地域で聞いたお国言葉は、
味噌の国の言葉に聞こえたような。
派手に転んだ後、地元の人にかけてもらった言葉が
「せわにゃ〜か?」これが、「大丈夫ですか?」とわかったのは、
合宿後期になってからでいたね。



921 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:18:59 ID:DM2Bvzfe]
>>918
ちょwフラグたてちゃらめぇwww

922 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:19:31 ID:n/BV3LLS]
>>709
透明マニキュアもお勧め。ピアスのアレルギー予防に
割とメジャーな手段。

923 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:21:35 ID:H934ktUF]
あ、まずいこと書きましたかね?
disってるとかそういうのじゃないのでご勘弁を;;

924 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:23:47 ID:lCaPiDf7]
>>923
いや、○○が済んだら××するんだってセリフは
映画やドラマじゃ死亡フラグだからw

925 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:26:47 ID:j6C2qeRJ]
そうそうw
兵士 「おれ、国に帰ったら彼女と結婚するんだ」
(後にこの兵士は戦死)
みたいな

926 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:27:42 ID:H934ktUF]
!!!!!今から風呂に入るのに溺れるとかどうしようこわい!

しかもidかぶってるのに今気付いたこわいw

927 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:34:16 ID:WXd9wZ+O]
街BBSを見ていてふと思い出した。

泊原発ってメンテナンスを中国の業者に委託してなかったっけ?
大丈夫だろうか?
今までも心配だったけど更に心配。

928 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:50:35 ID:kZmpX53e]
>>781
夫婦揃って朝ゲゲ3連発を見続けてきた我が家では
「そげか」「そげですね」がさりげなく流行中

お母ちゃんの安定っぷりとお父ちゃんのツンデレっぷりはたまらんかったなあ

929 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:51:28 ID:CaRCIFq+]
レアアースの件では、日本の企業は中国だけから買ってちゃあぶねーってことで、あちこちへ購入先を探しているってニュースでやってましたけど。
あちらさんとしては、結局やぶ蛇?
というかそんなこと最初からわかってそうな気もしますのに、安かったのだろうか?

ヨガおじさんと猫
ttp://www.youtube.com/watch?v=LnVXld9ZaE0

930 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:52:50 ID:WXd9wZ+O]
レアアースって9割が中国で産出とTVで言っていたような。
んで目指すのはレアアースを必要としない技術。
まだ技術が出来てないくても「出来そうだ」というだけで牽制になるそう。



931 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/29(水) 23:57:03 ID:b6IClRvi]
レアアースって産出だけなら世界中にあるんだよな
ただ中国産が安すぎて採算が取れんから休鉱・閉山してるとか
コストは上がるし再開に時間はかかるのかもしれんが他の調達先はあるのかもねえ

932 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:01:01 ID:hThf93Cc]
賞味期限を3年過ぎたインスタントラーメンはちょっと油が臭うけど
コショウを多めにかければあんまり気にせず食べられるヨ

933 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:02:08 ID:+tLJYkck]
もともとレアアース類に関しては
「中国集中、やばくね?」
との意識が出始めたタイミングだったんじゃないかな?かな?


まぁ先日来の件で更に加速することは間違いないだろうが・・・。

934 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:02:16 ID:1OSdeSN/]
距離的にも目と鼻の先と言ってい居場所だから在庫管理がしやすいってのもあるかもですね

935 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2010/09/30(木) 00:03:23 ID:GCfpPLPU]
_ノフ(、冫、)_ ……だぁもなぁ、『女房』の二つほど前に、出雲弁の朝ドラもあったやな気が……。
          一応、山陰の話だに、『女房』ほどお国言葉では話題にならんかったなぁ不思議なほど……。
          なンが、いけんかっただぁかなぁ……。

   ,.-ー .、 ,.-- 、  
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i   
  i  /    `'!  i.  
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!.-ヮ-ノi(      さあ、なンでだかいねぇ……。
   `'!rつ旦O       お茶でもして、考えーだわぁ……。
    と/,,__,__,)     _。_∫
  <´〜〜〜`> c.(_ア
    ̄ ̄ ̄ ̄

936 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:04:58 ID:Vhx4gUNl]
出雲弁はとうほぐの訛りに似てまつからねぇ。
初めて出雲、松江行った時はびっくりしまつたw

937 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:06:09 ID:kLRDsBgF]
>>930
埋蔵量は5割ぐらい、でもって必要量は少ないから他所のを掘れば十分間に合う。
中国のは露天掘りが出来るので破格の安さだとか、
でもそのため安易な処理をして環境破壊が進んでいるとかなんとか。

というのを、あちこちのスレを見て最近知りました。w

938 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:14:31 ID:hThf93Cc]
「レアアースがたくさん埋まってる国はおいしいの?」

「うん、まいぞう」

939 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:17:09 ID:rHUUbRJ3]
ネオジウム磁石(この呼び方が間違いと言うのは知ってるが無視)は、レアアース
であるサマリウムを使わない高性能磁石として生まれたのが25年ほど前だったり
するわなww

デビュー当時の鮮烈さは今でも覚えてたり(つまりおっさん)
当時で常温下の磁力ではサマコバを遥かに超えてたしなぁ…

940 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:17:25 ID:EQL78ToY]
>>809
ベッカーズで似たようなのあったな
まあ居酒屋メニューじゃ珍しくない程度

>>816
スイスじゃないかな
こいきな奴らではそうなってた



941 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2010/09/30(木) 00:17:32 ID:GCfpPLPU]
>>936
_ノフ(、冫、)_ 出雲は一説には北前船とかの関係で、とうほぐの訛りが入って来ただないか、
          って言われとりますなぁ。
          まあ、ホントかどうかは分からんですががが……。

>>938
                             サクッ
                                  ∧_∧
                          ミ   /ー-(    )<うん、m(ry
                           ミ  /==-#>>938
ッ-ヘ。__。ヘ                       /  ⊂ 、 /
レ, '´゚   `,〉                     /     し'
 i ハ)))ハ))ノ)                      /   ┌─────
 イオi ゚ ヮ゚ノヘ                          /   |
⊂ぐ`i盃、ツつ                        /      |
  ,メ-"イ-i/つ))                         |
  ゙'ーl_7''"^                            │
──────┐                      |
            │                            |
            │^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^│


942 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:17:52 ID:dxRgwMR2]
帰ってきたら部屋にGが出たよ・・・
引っ越してきたばかりだし、きれいにしてたのに何でと思ったら
クーラーのパイプのところに隙間があったの忘れてた・・・
かさこそと部屋中歩き回られたし、
うっかり洗剤をフローリングにまでまいてワックスおかしくなったし
なんかもうやだ・・・

なんかおいしい飲み物ください・・・

943 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:20:12 ID:pXlmYkEf]
>>931

まあ、レアアースの中でも希土類は
掘り出すより精製する方が大変ですから、
その気になれば代替鉱山は簡単に
稼働できるでしょう。

944 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:20:29 ID:p2pmuOZF]
>>942
|つ【すぴりたす】【山崎50年】【マッカラン】
お好きなのをどうぞw

945 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:20:37 ID:kCO+TlAr]
>>942
つ【オロナミンG】

946 名前:寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w mailto:sage [2010/09/30(木) 00:21:12 ID:GCfpPLPU]
_ノフ(、冫、)つttp://sbr-gx.jp/

947 名前:誤爆 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:29:05 ID:nUjMnX6m]
就職活動中のかたにはなんだけど、うちでは毎年の雇用採用を三年前から始めました。団塊退職対策6人分
30才以下不可(うちに育てる元気は無い)年休104日(有給、祭日、季節休暇込み)
上限年収450万円(税込)
入社時月給182000円
最近ボーナスは無い
65才まで働く事が不可能な方はお断り
ガンなどの重大疾病の折りの有給休職期間。最大1年(みんな3ケ月で帰ってきやがる。休ましても給料保証しても)
以後は日給8000円割で出勤時のみ・月20日以上の出勤で無条件復帰
80才まで延長契約社員契約可能(働けるうちは死ぬまで来い)
法務支援あり(育児介護から生活保護障害者支援まで・趣味の行政書士が課長)

なんだけど
最近条件同じでもアタリが多くてねぇ
毎年3人採用してたんだけど最初の6人は全滅つぎは2人が脱落
ところがそこから何が変わったのか全員アタリ組
この1年で何が変わったのかねぇ??仕事は自分で探せ!覚えろな職場なんだが

以前の特徴
25-35独身、彼女無し
言われた事以外の発展性に極めて乏しい
仕事への意識が希薄

アタリの特徴
35-40才妻子(幼児)もち、結婚歴浅い。仕事があるだけで嬉しいらしい
子供がみんな恐ろしく可愛いいんだこれが!

948 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:36:24 ID:QP8hCbVL]
>>942
その昔、コックローチマンとゆー漫画があってだな(ry

949 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:41:25 ID:dxRgwMR2]
>>944
ありがとうございます
飲んで寝てしまいます

>>945
Gってなに、Gって?
ホルマリン漬けみたいなの想像してしまった・・・

>>948
コックローチはなんとなく聞いたことあるけど
漫画もあるんですか

950 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:51:45 ID:kCO+TlAr]
次スレ駄目だった。どなたかヨロ Orz

★喫茶居酒屋「昭和」肆佰陸日目★


本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆日目★(実質 肆佰伍(305)日目)
toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1285344193/l50



951 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:55:10 ID:1OSdeSN/]
んではやってみます

952 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:57:53 ID:k50g+qQI]
>>833
中国から物を輸入するところはどこも引っかかってんじゃないかな。
取引先がそれで泣いてる。

953 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:59:30 ID:Yu7lWWGL BE:1398471168-2BP(2222)]
控えてます

954 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:59:33 ID:1OSdeSN/]
玉砕しました
次の方お願いします

955 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 00:59:59 ID:veR1D0CT]
>>954


956 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 01:00:12 ID:u/dHOppb]
>>929
ちょっと前にも輸出絞られて、
新しい取引先開拓

中国が安値で輸出解禁

中国メインの仕入れに戻す
みたいな流れだったとオモ

957 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 01:07:57 ID:veR1D0CT]
<* ‘∀‘> できたニダ

★喫茶居酒屋「昭和」肆佰陸日目★
toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1285776061/

958 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 01:08:45 ID:GHOVw8/Z]
乙です

959 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 01:10:12 ID:1OSdeSN/]
>>957
乙ですぅ
そしてお休み昭和ノシ

960 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 01:14:11 ID:WN+C1N/D]
>957
乙です。

銀行でこんなのあるんだけど…って勧められたオージードル建てフィンランドの債券。
利率5%、一年物だけど半年で償還とか、どんだけ困ってんだよフィンランド…
零細工場が萬田金融で借りるレベルのつなぎだろorz



961 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 01:15:12 ID:kCO+TlAr]
>>957
乙であります。
・・・ん?

957 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2010/09/30(木) 01:07:57 ID:veR1D0CT
>ID:veR1D0CT

IDがver1独島(どくと)・・・


                  ____
                  | ● |             ____
                  _| ̄ ̄"  ..          | ● |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        /!\               | ̄ ̄"
タケシマタケシマ!.> _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
_____/ ./ !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,/  i_.: ヽ  \゚∀゚..:!  \  ....../;;;;;i .\.!. !:::: ゚∀゚ ." ヽヽ <日本国の領土〜〜竹島!!!
        /   /::    :::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ \______
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄""
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
                  ...::::::::::::::::::'''''



962 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2010/09/30(木) 01:17:31 ID:Yu7lWWGL BE:611831737-2BP(2222)]
>>957
乙です

963 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 01:20:37 ID:YDY/fiLI]
>>960
半年なら何とか持ちそうじゃね?お小遣いでならw

964 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 01:32:01 ID:NMCa05RG]
>>957
乙であります。

>>920
福山のあたりは福山藩水野氏が領主になったから、
中国地方にしては尾張弁、三河弁が混ざった言葉になっていると言います。
その大山付近の場所でも似たようなことがあったのではないでしょうか。
あの辺だと鳥取池田氏かな?

まぁ、想像でしかないんだけどもね。

965 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 01:37:29 ID:WN+C1N/D]
>963
やっぱ怖いw利率を為替変動幅が超えても不思議無いしw
自分がやるとバクチになっちまいますわ。


966 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2010/09/30(木) 01:43:01 ID:Yu7lWWGL BE:1398471168-2BP(2222)]
>>965
>オージードル建てフィンランドの債券
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^
って時点で目眩がした

967 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 01:49:38 ID:YDY/fiLI]
>>965
まあ普通の感覚ならw突っ込めばダメでも話の種になるけどw
外貨預金のほうが現実的かな?

968 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 01:50:51 ID:t+J4HYfC]
オージードル建てなんてすぐに落ーちーとるやろ

969 名前:なんという勇者 ◆777hlE1sX2 mailto:sage [2010/09/30(木) 01:55:56 ID:Yu7lWWGL BE:786639593-2BP(2222)]
>>968
そういうふたひねり効かせたセンスは嫌いじゃないです

970 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 02:06:51 ID:RjZEDtct]
ぐぐる先生に質問しようとして知るフリントストーン50周年。



971 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 02:08:32 ID:n2ld6zFq]
オージードル建ての債券つい先日証券会社に勧められたんだけど、
スルーしますた。

972 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 02:18:32 ID:RjZEDtct]
エクセルってこういう事するためのソフトだったんですね

エクセルでスーパーマリオを作ってみた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12052293?top_flog

973 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 02:29:22 ID:s2OTyhdg]
>>806-808
バニラ味は、スーパーカップ
(クリーミー)チーズ味は、MOW

長年の探求の末、辿り着いた結論。
異論は認める。

974 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 02:36:26 ID:bpi5Gfl1]
支持する

975 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 02:41:50 ID:2lNQqVxC]
いいニュースだ

中国からの銅像受け入れ断念 奈良県、尖閣問題で
sankei.jp.msn.com/life/trend/100930/trd1009300201001-n1.htm

976 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 02:42:36 ID:s2OTyhdg]
714 マンセー名無しさん sage New! 2010/09/30(木) 02:32:24 ID:BKKWsHkx
余計な仕事増やしてるw挿すが余裕の韓国さんだぜwww
www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285766002.jpg
www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285766012.jpg
www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285766022.jpg
www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285766031.jpg

ちょw
これどういう状況w

977 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 03:15:33 ID:ztO29g3u]
>>976
観客席に埋まっていた日帝の呪いの杭を引き抜こうとしたら、反対にクレーンが引き倒されたニダ
謝罪と(ry

って事かな?

978 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 03:47:37 ID:a+M+z/vO]
>>920
大山山麓には満州引揚者の入植があったのでお国言葉は崩れているかも。

979 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 04:09:10 ID:83XFNSqq]
方言…製鉄所近辺は案外カオスだとかw

訳は、操業開始時に各地域から纏まった数の入植者がいるからとか

千葉の某所辺りだと…
入植者が多いから、本来の地元訛り+入植者のお国訛り+テレビのNHKから流れる標準語 とかwww

980 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 04:11:09 ID:7f6uZ5l1]
伯耆弁聞いてみたい



981 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 04:48:25 ID:3gEJ9GYU]
>>940
アニメのハイジで食べてるシーンを見た気がする。

982 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 05:35:29 ID:GxXpfkdS]
アフォガート作るならハーゲンダッツが最強
スーパーカップは美味いけどあっさりしててコクがない

983 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 05:38:12 ID:zHWEp4Ty]
>>799
亀だが、美容師の後輩が暴力的シリコンと言ってましたな。
一時期の朝シャンブームと、スプレーするだけで通夜通夜とか二週間使ってみてください毛先まで鶴鶴は
一見真逆に見えますが、40後半で女性用カツラか育毛商法にお世話になるんですねコース。
頭皮に蓄積物残すですよ。

984 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 05:45:43 ID:IttvvZMp]
暴力的シスコンと空見した

985 名前:捨て猫保護者 mailto:sage [2010/09/30(木) 06:21:05 ID:pcYY67bC]
>>957 スレ建て乙


986 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 06:28:44 ID:7R+Qxc51]
ttp://mantan-web.jp/assets/images/2010/08/24/20100823dog00m200037000c_450.jpg

梅ついでに、駄洒落

987 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 06:38:36 ID:9hnYKCub]
あおきうめ

988 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 06:43:44 ID:LLymyscV]
>>986
ちょw 四重のかけことばになっててワロタw

>>957
乙であります

当方美容師でありますが、うまい謳い文句のものに頼るより、
ごくふつーに丁寧にシャンプーして、
念入りに流して、トリートメントも忘れずにして、
あとはきっちり乾かす! 半乾きで寝たりしない!
一見乾いたようでも芯が生乾きとかあるから、
なるべく寝る直前ではなく少し余裕をもってお風呂はすませておく!
結局はこういう当たり前のことが一番大事ですぞ。
どのシャンプー・トリートメントがいいかは、個々人の頭質によって全然違うので、
できればかかりつけの美容室というものを作って(あちこち渡り歩かずに)
自分の髪には何が必要か、どの商品にそれが入っているかを
かかりつけの美容師さんに聞いてみてくだされ。

989 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 06:52:27 ID:XqtFZoqE]
>>980
うちは両親が米子出身なんでゲゲゲの言葉はやたら馴染み深かった。
自分は北海道で育ったんで訛ってないと思ってたんだけど、某所で
一緒になった鳥取の人に「米子弁の影響がある」て言われたりw

990 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 07:37:29 ID:youOaxgo]
映画の試写会でタロサ出席していたのか( ゚∀゚)ああ生で見たかった



991 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 07:43:28 ID:youOaxgo]
>>960
北欧は導火線に着火している状態だけど半年以下ならなんとか大丈夫そうw

992 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 08:06:27 ID:8hroKtmn]
>>976
車体のアウトリガーの位置がまるきり踏ん張りの利かない、反対みたいだから、ど素人みたいなミス。

993 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 08:20:22 ID:cxygMzKu]
>>976
重心センサー働いて警報ブザーがなってるにも関わらず
ケンチャナヨして更にブームを伸ばした結果だろうな

まあ日本製の重機なら正常に働いて鳴る筈の重心センサーと警報ブザーが
かの国謹製ゆえに丸で出鱈目で働いてなかった可能性はあるが

994 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 08:21:48 ID:G1iWtJTY]
>>960
「うーん、よくわからないからまた今度ね」
って言っておいて、
円定期を勧められた時に
「そういや前に言ってたオーストラリアで5%とかいうやつないの?」
って返してみるとかw

銀行は強力な逆指標ですからw

995 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 08:24:14 ID:nmC2wLWJ]
>>976
ダイナミックだなぁw

996 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/09/30(木) 08:42:05 ID:Tl9Pbjz3]
>>957乙です。

これからカーチャンの見舞い。
出かける前の ぬるぽ

997 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 08:43:21 ID:oULX6B/e]
おはよう

>>996
ガッ!

998 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 09:01:46 ID:/FaXeoNK]
衆院予算委員会始まるよ〜NHKで、、、

999 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/09/30(木) 09:03:13 ID:RqTcDizl]
>>957
乙ニダ梅

1000 名前:日出づる処の名無し [2010/09/30(木) 09:08:18 ID:BVxk5/am]

次スレ

★喫茶居酒屋「昭和」肆佰陸日目★
toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1285776061/





1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   hideyoshi.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<286KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef