[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 19:34 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★喫茶居酒屋「昭和」壱百八拾八日目★



1 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/16(土) 22:42:48 ID:lI7QPNw1]
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ:
★喫茶居酒屋「昭和」壱百八拾七日目★
tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1218531367/


562 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 12:32:53 ID:JEnbVJRC]
腹減た…と思ったら12時廻ってんじゃねーか
とりあえず冷蔵庫漁るか

563 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 12:42:05 ID:Amzq+VHW]
>>521
それはディスカバリーチャンネルのザ・トップ10だな

564 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 12:48:39 ID:GApGZYSf]
カクテル?男は黙ってギブソンに決まってる。

ちゃんとした所じゃないと出してくれないんだよねー。

565 名前:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ mailto:sage [2008/08/19(火) 12:54:35 ID:zL+egE83]
ただいま。
裏側氏に届くかどうかワカランけど、酒(ウィスキー・焼酎)を買ってきましたよっと。
新米どうしようかな?需要があるなら5kg準備できるww

さすがにスダチは無理だな>南米

ってことで3Lの つ【スダチ 1kg】
焼き魚・漬物・焼酎などドゾ!


566 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 12:54:50 ID:hOvIaCwc]
>>559
毎日ソースで申し訳ないが
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080817-00000006-maiall-ent.view-000

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20080817mog00m200006000p_size5.jpg

>>560
ラムコークは有名なカクテル。マイヤーズラムダーク以外を使う人は見たことないけど。
ラムコークにライム果汁を入れるとキューバリブレ。レモン果汁を入れても美味しい。

>カクテルの名前としては、「キューバリブレ」(キューバリバー、クバリブレ等)がより正当な名前です。
>由来は有名な話ですがキューバが独立した際バックについてくれたアメリカに対し友好と感謝の意を示し
>キューバを代表する「ラム」にアメリカを代表する「コーク」を混ぜたことに起因。意味は「キューバ万歳」

>ラムコークは単純にベースの酒+割り物で示した表記。ラムのコーラ割りだからラムコーク。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212966557

※キューバはスペインから独立しました。

567 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2008/08/19(火) 13:04:21 ID:PZcjYqpN]
>>564
パールオニオンがあるかどうかがカギでつね。
オリーブは普通にあるだろうけど。

568 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 13:04:19 ID:1BXp+s2F]
韓国政府がどんなに強力な法律を作ろうとも、世界中のインターネットを規制することはできない。
ネット亡命はこれからも増え続けるしかないだろう。
インターネット新聞などは「政府がインターネットに絨毯爆撃を準備している」とまで批判していた。
2ちゃんねるなど、日本のウェブサイトに亡命してくる韓国ユーザーも出てくるかもしれない。
^^^^^^^^^^^^^^^^
it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT13000019082008&cp=2

来んな!



569 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 13:06:40 ID:EGgJmwlX]
ラムに合う清涼飲料水はコーラよりカルピスウォーター。

570 名前:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ mailto:sage [2008/08/19(火) 13:12:38 ID:zL+egE83]
バカルディ・ラム・ゴールドをロックで飲むのが好きww
20数年前に一度、製造中止になったアネホがまた美味い。
今のアネホはもどきみたいなもんだと思う。

で、スピリタスはどう?
好きだけど「韓国世界一」の出来事を思い出して、腹筋痛いんですけどww




571 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2008/08/19(火) 13:15:09 ID:PZcjYqpN]
スピリタスはちびちび舐めると仄かな甘みが良いでつね。
ショットグラス1杯で轟沈しましたがw

572 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 13:18:36 ID:2rZzPrpd]
酒の話に便乗を
www.choya.co.jp/products/umeshu/kokutou/
これがここ数年、一番のお気に入り
牛乳割がゴクゴク飲めてしまう
カ、カロリーが・・・

573 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/19(火) 13:18:57 ID:029pR8Lv]
>>570
ウリも明日か明後日行きたいけど、どうなるやらorz

>>571
ウィスキーのウォッカ割りで、質の悪い酔っぱらいを撃沈したのは流石に反省しているウリw



574 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 13:30:16 ID:07liA3q4]
前スレで背中に腫れ物ができたと書いたものですが今日切ってきますた。
粉瘤らしく腫れてるので切って中の膿を出すまで傷口にガーゼ入れとくと言われた。
麻酔が切れてきて痛いですorz

575 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 13:30:42 ID:ee8Wx8AB]
>>568
というか、にちゃんねるの鯖ってアメリカにあるんじゃなかったっけか?

分かってて言ってるのか?

576 名前:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ mailto:sage [2008/08/19(火) 13:37:03 ID:zL+egE83]
>>575
それを知らずに攻撃してきたこと、数知れずww
なのに今でも「2ch鯖は日本国内」だと思っている(信じている?)馬鹿が多いようですww
「韓国にもDNSサーバ 云々」でアメから蹴られた過去もww

やはり「学習能力」は低いようです。


577 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 13:38:40 ID:B5iwuy3M]
>>574
お大事に

昨日昭和55年に漬けた梅酒とやらが食卓にあって驚いた…

578 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 13:40:16 ID:M4pEXqGO]
これはひどい

7 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 02:49:14 ID:sfLjj5tM0
    03秒 (CAP) うどんそんなに茹でるな
    04秒    渇水するから [早明浦ダム渇水警報音 2秒間]
    05秒 (COP) はい 少しだけ茹でます
    11秒 (CAP) 茹でるな
    12秒 (COP) 1玉目茹で上がった
    15秒 (CAP) 水で〆るな
    27秒 (CAP) 早明浦ダム貯水全部だめ?
    28秒  (F/E) はい
    29秒
    30秒
    31秒 (CAP) 茹でるな
    32秒 (COP) まだ2玉目
    33秒 (F/E) 取水制限したほうが
    34秒    いいかもしれないですね
    35秒 (COP) 2玉目
 29分00秒 (CAP) うどん茹でやめろ  (COP) はい、もう水で〆てます
    01秒 (F/E) 徳島が水もってないかどうかきいて
    02秒     みます
    05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに
    06秒 (COP) はい 気をつけて茹でます
    07秒 (CAP) はいじゃないが
    08秒 (COP) はい
    09秒 (CAP) 茹でるな

579 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/19(火) 13:46:28 ID:029pR8Lv]
>>574
お大事に

>>575
トラップ仕掛けて、向こうの司法にタイーホ・・・ウマー
とか考えてしまったw
コリアンはこっちにこんでくださいと言いたいが、こりねーだろうな

580 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 13:48:21 ID:S6gW6gbl]
コークハイってコーラ+ウィスキーでしたっけ?
「キューピット」美味しいのか。
今ちょうどカルピスウォーターがあるんでコーラ買ってきて
やってみるかにゃ〜。キムチ味ラムネ買うよりはいいだろうしw

>>570
アホネ に見えちゃったw



581 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 14:02:41 ID:PVYEWlJT]
>>575
もしかしたら彼の国では必ずサーバは国内にあるという法律でもあるのかね。
だから「当然日本でも」という思考になっているとか。w

582 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 14:36:37 ID:56wrZgJ+]
>>581
そもそもURLの読み方も分からないんじゃない?
2chは「.net」ドメイン、つまりアメリカのドメインにある、と明示しているんだから。

実際、妄想歴史ネタサイトを内容確認せずに新聞記事にしたり、
そういった基本知識が全く無いものと思われるが。

583 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 14:42:24 ID:RPhxFFrM]
>>582
オマエモナー

584 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 14:45:43 ID:7RieTxhD]
gTLDだろw


585 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 14:51:52 ID:iin27dNo]
米ー日本の移動中に飛行機が遅れて日本への乗り継ぎ失敗。
代わりの線として北京経由を進められたんだけど、全力で断ってしまったw
でも興味はあるのでもったいなかった気もするのですが、どうなんでしょ?

586 名前:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ mailto:sage [2008/08/19(火) 14:51:52 ID:zL+egE83]
私は徳島出身ですが、早明浦ダムが渇水でも徳島県内は平気のヘーチャンです。
県内には小さな支流も多く、大きな河川に流れ込むので水に困ることはないです。
例の大渇水のときでも、取水制限や断水がなかったぐらいです。

いやマジで香川には「隣に頼るな、自力でなんとかしろ」と言いたいです。
隣に頼るなんて「どこかの国」みたいですよ。
同じ国内だから助け合いですけどw


587 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:02:32 ID:cNmrbrFz]
ここでもウザい徳島vs香川罵倒大会やる気?
ダム板の早明浦スレ住人もやってる俺としては、
ワンパターン杉でウンザリしてるんだけどねぇ。

588 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:08:39 ID:1XwtUGlz]
>>587
自分が有利な位置にいることをホルホルしたいんだろーね。
こんな人ってお隣の半島国家に沢山いたよーな気がするんだけど。

589 名前:日出づる処の名無し [2008/08/19(火) 15:10:53 ID:/I82eXIl]
一方そのころ、愛媛では蛇口からポンジュースが
blog-imgs-16.fc2.com/t/u/r/turenet/146526.jpg

590 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:11:51 ID:L9kFO6Xc]
香川県出身東京在住者ですが、香川県民の自助努力が必要であることに異存はありません。
ですがここでこの話を続けても確実にもめるだけなので
society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1204884387/750
を見た上で当該スレに行ってくださいな



591 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:14:07 ID:L9kFO6Xc]
と思ったら当該スレでもご法度ポイ話なのか....すまぬ。
ということでこの話はできたらお流れに....

592 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:14:24 ID:iin27dNo]
東京vs大阪とはちょっと違う雰囲気だなw
千葉vs埼玉は面白そうなんだけど、ネットではあまり見かけない気もする。

593 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:16:09 ID:cNmrbrFz]
>>590
早明浦スレに誘導するのは止めてくれ。
同じ事をネタだと思い込んで繰り返すバカが寄ってきて、すっごい迷惑してんだ。

594 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:21:04 ID:XOexxDqy]
>>504
こういう患者には病院でつぼみちゃんを支給してはどうか。

595 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:29:18 ID:GsmXOQBr]
うどん茹でたら罰金でいいですよね

596 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:31:07 ID:JEnbVJRC]
つぼみちゃんて何だろう…

597 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:32:00 ID:XOexxDqy]
>>582
tvドメインのサーバが全部ツバルにあったら島が沈むと思うぞ。

598 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:36:59 ID:ZOHR65En]
つぼみちゃん ぐぐってしまった…orz
自分はそのうち好奇心で軽く死ぬな。

599 名前:日出づる処の名無し [2008/08/19(火) 15:37:37 ID:M4pEXqGO]
>>585
話のネタにはなりそうだな。





腹の痛くなるのは、自分持ちだけど。

600 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:44:50 ID:GsmXOQBr]
tokyo-ame.jwa.or.jp/

長野県から侵略者がくるぞー



601 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:46:58 ID:M4pEXqGO]
>>600
長野人ですが何か?
ってageてたしorz

602 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:56:29 ID:myhXF5QF]
>>597
んなこたーない

603 名前:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ mailto:sage [2008/08/19(火) 15:58:51 ID:zL+egE83]
水のことでホルホルしませんよ。
地形・気候ゆえとはいえ四国の問題です。
香川は徳島以外からも水を引き入れて、その分の財政的負担に苦慮しているのも
知っています。
>>590氏がいうように、自助努力したくても財政的要因で遅々として進まないのは
同じ四国出身ながら、国にもっと有効的かつ有益的なダム政策とか治水政策を
望むものです。
無駄なダムより有益なダムが最小限あればいい。
後は使う人達の意識の問題だと考えています。


604 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 15:59:52 ID:ee8Wx8AB]
>>586
一応、飯屋さんの認識について訂正を書いておくと、

「渇水時に徳島県内の吉野水流域で取水制限や断水がなかった」というのは誤りです。
あの当時、吉野川上流の三好市周辺では取水制限が行なわれていました。

ただしこれは、香川県と違って徳島県は吉野川の河道外貯留を国に禁止されてるのも
原因の一つかもしれません。よその県の人、特に香川の人からすると水をためるのを
禁止されていると言われても、いまいちピンと来ないかもしれませんが。

605 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 16:03:05 ID:DZnc7Hgt]
ウリは東京出身の千葉育ち&現在も千葉住民ですが
埼玉に特別な感情はないですね、というか千葉にもそれほど特別な感情はないですw
新しくできたベッドタウンで育ったというのが大きいようなキガス
昔から住んでる人がほとんど居ないところだったので

この流れでふと思ったんですが、カナダとオーストラリアってライバル意識あるんでしょうか?
カナダ「おめーら流刑の地だろ、ププ」
オーストラリア「おめーらだって似たようなもんだろ、プゲラ」
こんな感じですか?w

606 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 16:18:26 ID:cH0kk0jL]
お互い、目に入って無さそーなんだが、どうなんだろうね。
カナダはアメリカしか見えて無さそー。
ニュージーからすると、ラリアはでかく立ちふさがって見えるだろうけど。

607 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 16:19:13 ID:JEnbVJRC]
(ぐぐらなくてよかた…)

608 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 16:36:20 ID:2zBG+Mh0]
埼玉も言われているほどコンプはないな。
千葉もすぐ隣だし利益が対立していたりするわけではない。
比べる物も特にないし傍目ほど県民は感じていない。
東京だってお互いすぐ行けるし・・・

むしろさいたま市内で旧浦和と旧大宮の対立の方がエグイ。
こっちは利益が直結しているから今だ和解の目が見えない。
今度の市長選でも大宮は浦和出身の市長だと
得票率が一桁なんだろうなあ。

609 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 16:46:40 ID:vd0Z16Ej]
千葉東京で対立してるのは名称問題だけだぜ

千葉ディズニーランドと千葉国際空港だろjk

610 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 16:53:44 ID:0BPCjo6n]
>>608
与野市と岩槻市の立場は?



611 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 16:54:26 ID:DeYFYmbA]
千葉県は地形と歴史が上手く作用して他県との対立が起きにくくなってるような。
他県と接する北部は他県からの人口が大量に流入して県民性が薄れてるし、
色々な意味で房総が残る南部は人口が希薄でどこの県とも接していないからそもそも他県と関係しない。

むしろ南部は合併に伴う旧市町村単位の利権争いが激しかったり。

612 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:01:28 ID:sjrgITcr]
>>610
与野と岩槻は溶け込んじゃってる
特に与野は跡形も無い

浦和vs大宮いつまで続くんだ
さいたまダービーだけで十分だ

613 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:07:47 ID:d8j3NAJr]
岩槻は住民投票でさいたま市を選んで、「岩槻区」として名前も残ったからなぁ。
むしろ岩槻は春日部市と(ry

614 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:09:02 ID:2zBG+Mh0]
得票率見ればわかるでしょうが与野は浦和寄りだからね。
大宮は合併時の約束(県庁を旧与野地区)とか
色々反故にされているからそれはそれは・・・・・。
区名問題でも住民の意見(投票)が大宮地区は無視されたから
今だ凄まじい怨念が渦巻いてます。
区名人気投票の上位を無視してつけるか?(相○市長)

岩槻は「なんで貧乏くじ引くかなあ」と
生暖かい目で見てますが。
どうせ干されるのに・・・。

>>612
たぶん現市長が落選して旧大宮から市長が出るまでは無理。
でもタマがいないのよね>大宮

615 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:10:08 ID:oA6qv9qS]
>>埼玉vs千葉
そうかなー、春日部とかあたりだと隣県(千葉・茨城)との摩擦ってそれなりにあるよ
合併で「県境の町」になってしまったしー

まあそれ以上に越谷のことが大嫌いなわけだがw

616 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:12:59 ID:GYN4lg+4]
>>609
袖ヶ浦にある「東京ドイツ村」も忘れないでw

617 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:13:56 ID:W4ooa4kg]
新幹線乗ってると大宮しか印象にないなー
新幹線の分岐でもあるからよく利用するし確実に停車する駅だしね
時々大宮が何県にあったか忘れるけど

618 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:14:37 ID:2v/VcohJ]
津軽VS南部の争いと聞いて

619 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:15:27 ID:vd0Z16Ej]
>>616
市内にあるけど忘れてt
年2回花見に行くだけだしなぁ

620 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:15:32 ID:xNbvl6BV]
レッズとアルディージャは?



621 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:17:51 ID:3y+yAELz]
もう、横浜、湘南以外の南関東はみんな東京でいいじゃん

622 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:20:47 ID:GApGZYSf]
>>567
らっきょうで代用が効くかもしんない。

623 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:21:01 ID:fOi0FeyX]
>>621
たまには川崎のことも思い出して下さい

624 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:23:45 ID:W4ooa4kg]
>>618
下北はいつもおいてけぼり

625 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:23:52 ID:GApGZYSf]
>>570

・・・・・・・・・・・・数年前、スピリタスを焼酎と勘違いしてボトルから一気のみして1/4くらい飲んだ辺りで腹の中が異常に
熱くなってラベル見直して勘違いに気づく。あわててチェイサーを飲んだが、手遅れ。

その先は覚えていない・・・・数少ない苦い思い出の酒だな。

626 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:24:46 ID:sjrgITcr]
>>617
新幹線がが止まらない県庁所在地として有名です(ノ∀`)>浦和
駅が8つあることでも有名です

627 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:24:55 ID:GsmXOQBr]
知ってるか、町田は神奈川からイラネって言われて東京になったんだけど
東京からもイラネ宣言されてるんだぜ

628 名前:日出づる処の名無し [2008/08/19(火) 17:26:45 ID:2zBG+Mh0]
>>620
こればかりはレッズの圧勝・・・orz
J発足時にアルディージャはまだJ1に無かったかんね。
大宮でもレッズサポが圧倒的に多い。

正直旧大宮は「レッズ以外の浦和はイラね」ちゅう訳です。
前みたいに「文教の浦和」「商業の大宮」と
棲み分けている時の方がまだましだったような。
全国的な知名度では浦和に圧勝しているだけに
(関東以外では浦和は県庁所在地とは思われていないよ〜)
干されているのが我慢ならんとですよ。>旧大宮

まあ実際税も前より上がったんで銭が絡むとなんとやら・・です。

629 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:26:46 ID:t5rmzEnC]
愛知県には尾張対三河ってのがある。

名古屋まつりで三英傑のパレードがあるんですけどね。
家康は違うと思うんですよ。

と、岡崎で生まれ、嫁ぎ先は名古屋の私が言ってみる。

630 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:30:14 ID:EQ7g2j0S]
>>627
本当か!じゃあくれ、すぐにくれ!

by 相撲原住民



631 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:30:57 ID:GsmXOQBr]
ttp://www.gmarket.co.jp/challenge/neo_sangsul/plan_display.asp?sid=63&jaehuid=200000069&gclid=COKb86C2mZUCFQzZbgodRxY_gA
なんとなく在日企業臭が

632 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:36:06 ID:R2TxJkVk]
水争いのことを舐めたらあかん水泥棒は血の雨が降る
人類の歴史、日本の歴史と同じに古く深刻な問題
田んぼから離れ根無し草になった近世の人が口をはさむのよくない


ということです

633 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:38:05 ID:2v/VcohJ]
>>627
そんな事ないニダ!
ただたまに、チェーン店の割引券とかに「都内全店(町田市を除く)」とか書かれるだけニダ!

真面目な話、子供への補助金や医療補助の関係から、相模原市あたりの人には羨ましがられるんだじぇ?
子供の夜間外来とかあるし。

634 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:39:24 ID:udDVjbQo]
最近は夕方、夜になると雨がパラパラ来るんでだいぶ過ごしやすくなりましたなあ

>>616

開園時に軍板にスレが立った時には案の定ネタスレ化したのはいい思い出ですw
>東京ドイツ村

635 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:39:59 ID:PdHIT2xu]
>>630
相模原住人って、自分でも相撲原って、書くんだ。
初めて知った。
以前、相模ナンバーのことを相撲ナンバーっていうヤツがいたが、
そういうもんなの?


636 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:42:43 ID:EQ7g2j0S]
>>635
いや、わざとw
普通は書きませんよ。

637 名前:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ mailto:sage [2008/08/19(火) 17:54:59 ID:zL+egE83]
徳島にある「ドイツ村」はなんと・・・
しかし「日本で最初にベートベン作曲の第九初演の地」という・・・

神奈川県川崎市麻生区百合丘(最寄り駅は小田急の百合丘or読売ランド)に住んでいました。
竹やぶから一億発見!!
なんてときも近くながら恩恵にはあずかっていませんww


638 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:56:19 ID:3XT4oXA/]
東海大相撲高校ってのがバツ&テリーにでてたな。

639 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 17:58:06 ID:8U8bVzaM]
>>633

町田は革新系が強くて、道路の整備状況が今一だけど、福祉には強いのかぁ。

図書館がホテルの中にあって、目の前がダイソー(五フロア)ですぐ近くにハンズもあって、そこから五分以内にブックオフあるからあこがれの街ではあるんだよなぁ。
選択基準をすべて満たしてる。
職場から遠くなるのと今の場所が気に入ってるから引っ越しは当分ないけど。


640 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:03:23 ID:3y+yAELz]
川崎市宮前区ってどうよ?



641 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:08:50 ID:xulZzqVV]
>>640
宮前平とかだと川崎なのに川崎って感じがしない印象

642 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:13:01 ID:KAFWJmLq]
メードカフェ&リフレクソロジー複合店が閉店へ−環境変わり客足減少
ttp://akiba.keizai.biz/headline/1103/

643 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:13:12 ID:2v/VcohJ]
>>639
>町田は革新系が強くて、道路の整備状況が今一だけど、福祉には強いのかぁ。

その通りでつ。

革新系云々の絡みで、件の図書館、かつてBDS(万引き防止システム)を購入したはいいけど、
「市民を疑うのか!!11!」という批判を受けて、電源をOFFにする羽目に。
で、数年後棚卸ししたら、1億円分の書籍が行方不明になってたwww

644 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:14:10 ID:cH0kk0jL]
東京側と神奈川側の多摩地区は、あんま雰囲気かわんないよね。
私鉄の路線も、別会社のがくっついたり離れたりだし。

645 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:17:55 ID:/I82eXIl]
俺は生粋の東京都民なんだけど、東京以外の関東地方は平等に価値がないね
渋谷原宿辺りは地方民相手の出島という認識

646 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:18:55 ID:NmFxPOWY]
・・・えーと、

釣り、なのかな。

647 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:20:01 ID:a42ADMcj]
>>626
ボキャ天のネタになってましたな。当時は7つだったが
その後埼玉高額鉄道の浦和美園が出来て8つになったけど。

648 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:22:09 ID:2v/VcohJ]
>>639
あ、ちなみにハンズは東急に移ったので、今はあそこには無いでつ。
代わりにCOMICジュンク堂とか入ったけど。

>>644
そしてそういう意味でも町田は浮いているとゆー。

町田が目指しているのはじぇったいに多摩文化圏じゃないニダ。
横浜文化圏でもないニダ。
間違いなく方向的に都内を向いているニダ!

649 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:24:42 ID:0BPCjo6n]
浦和、東西南北、浦和美園、武蔵浦和は判るけどあと1つが思い浮かばない

650 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:25:56 ID:cH0kk0jL]
確かに、町田は他と切れてる感はあるなあ。
地方の県庁所在地、しかも廃藩置県の割りを食って、
歴史もないのに昇格したような、
田舎の都会臭がちょっとするというか。



651 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:27:21 ID:XOexxDqy]
>>649


652 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:28:05 ID:cH0kk0jL]
そういや、どっかの浦和で乗り換えて、
別な浦和で降りて打ち合わせに行った事があったなあ。
あと、都内方面から、さいたまの手前で降りようとして、
路線によって駅の有り無しが違って混乱した。

653 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:34:28 ID:a42ADMcj]
>>649
中浦和。

町田の扱いは電車で行くとどうしても神奈川を通らなきゃならないのが原因だと思う

654 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:37:50 ID:a42ADMcj]
浦和ネタようつべにあった。

jp.youtube.com/watch?v=oqVzCCHwK6Q
1分30秒からどうぞ

655 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/19(火) 18:52:10 ID:029pR8Lv]
つくづく思うのは東京だろうと大阪だろうと、軽自動車の方があちこち走れて便利なのな
東京も意外と道狭い罠w
ガキの頃の印象と変わってしまってショボーン

656 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:54:25 ID:4XYs/1cQ]
>>644
多摩川から西は全て神奈川と言う事で分かっています。

町田ってなんか良くも悪くも隔絶してるんだよねw
周辺住民は都内出なくても町田駅前行けば大抵事足りる。

657 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:55:34 ID:fOi0FeyX]
>>640,641
地元すぐるwww


658 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 18:58:52 ID:L9MrCXdG]
片道50kmを往復する程度の気力さえあれば自転車最強。なれれば特に意識しなくても
時速20kmくらいでなら移動できるし、駐車場や渋滞に悩まされない分、大都市ではまず
車に移動速度引けをとらないし、何より精神的に楽。

いつまでたっても痩せぎすなのが最大の難点だけど(´・ω・`)
誰かウリに5kgほど肉付きを分けてくだしあ

659 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/19(火) 19:02:54 ID:029pR8Lv]
>>658
その手段が最強だけど、電子機器と工具のセットだと無理なんよ(´・ω・`)
太らない方が絶対に良いよ
でも、ビタミンとミネラルは食事以外でも補充した方が良いかもな

660 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:03:20 ID:sAW0MJBn]
>>658
ひたすら甘いものを取ってカロリー摂取するしか。。。



661 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:03:39 ID:nAQdE4BV]
>>658 5sなんて遠慮なさらずに…。

( ´)Д(` )つ 10s

662 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:04:48 ID:6LjGy/lP]
引っ越して4年目にして初めて毎日の勧誘キタ―――――!

デモゴメンネシチャッタ。最近キツイらしい。

663 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:05:38 ID:L9MrCXdG]
>>660
もうためしたんだよおぉぉぉぉ
ひたすら食べる→なんかこぐの楽になってね?→通気時間最短記録更新!
→あれ?ウリ体重何で増えないニカ(´・ω・`)?

664 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/19(火) 19:05:39 ID:029pR8Lv]
>>660
それ、痩せてても糖尿になるがな
二人ほどそれでなったヤツ知っている

一名は失明しているぜw

665 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:12:32 ID:L9MrCXdG]
>>664
それはありえんニダ。むしろこの季節は筋肉溶け出してるんじゃないかと言う懸念が

>>661
いただくニダ 10kg⊂( ´・ω・` )
これで次の休みに日本海を見に行けるニダ。

666 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:16:32 ID:KZAJdPFR]
>>658
ウリのも
つ10kg

667 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:16:44 ID:JisIgwmI]
>>665
プロテイン飲みながら運動はいかがでしょ?
筋肉が増えると体重も増えるとかなんとか。

668 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:16:57 ID:215QFF59]
糖質とっても消費しちゃうんなら、
タンパク質を取って加重トレーニングで筋肉増大方向で行ってみてはどうだろう。

669 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:19:57 ID:fU8n2G7N]
>>663
アルギニン、オルニチン摂って、運動前と運動後にプロテイン。これで結構筋肉つくよ。

670 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:22:25 ID:sAW0MJBn]
しかし、チャリダーにとって筋肉は邪魔者だぜ





671 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:22:45 ID:L9MrCXdG]
>>667-669
やっぱそれしかないニカ。有酸素運動やり過ぎなんだろうなあ。とりあえず、できるだけ持久力は
落とさない方向でがんがって見るニダ。

>>666
次の冬のために蓄えとくニダ。冬の海沿いはエネルギー消費しすぎでいかんニダ。夏の山道も汗
かきすぎでいかんニダ。
10kg⊂( ´・ω・` )


672 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:43:07 ID:9GP7yogp]
>>662
うちは産経と日経を取ってるんだけど、先週くらいに毎日の朝刊がポストに入ってましたわ。
見本誌ともなんとも書いてなかったけど、無差別爆撃的にそこらのポストに入れていったんかなー?

>>671
じゃあウリのも つ3Kg

673 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:53:17 ID:4ZOahRDc]
>>671
ウリのも  つ20Kg

674 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:54:09 ID:s9iTXRLp]
町田は、新宿ヤクザと横浜ヤクザと相模厚木の基地ヤクザの抗争ポイント。
4-5年前から黒人の用心棒が街頭に立ち、立ちんぼを監視してる。

もう元の街には戻らないだろうな。

675 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:54:54 ID:L9MrCXdG]
>>673
さすがに走れなくなるから返すニダ

676 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 19:57:22 ID:K4zFP+Op]
胃下垂で太りにくいとかではないの?

677 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:02:08 ID:yi3S/8Jj]
こんばんは昭和
いや〜モンスタークライアントも困ったもんですなw

…僅々に冷えたビールくらはい (´・ω・`)

678 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/19(火) 20:04:24 ID:029pR8Lv]
やっぱり糖尿は体質もあるんじゃろうか?
二人とも下戸だったんだよな
運動量も半端じゃなかったんだが

>>674
そんなに治安悪くなっとるんかw
大阪も大分悪いけど
日本橋の裏側はスラムになっているといっても良いんじゃないか?アレはw
東芝のサポセン無くなって使いづらいぜorz

679 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:06:06 ID:4ZOahRDc]
>>677
つ【冷えた生ビール 大ジョッキ】グラスも冷たい
つ【えだまめ】

おつかれー

680 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:06:26 ID:JEnbVJRC]
飯を食う→体温上昇→食後パン一で夕涼み←今ここ



681 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:07:48 ID:EGgJmwlX]
痩せすぎてて太りたい、そんな風に思っていたときがウリにもありました(笑)

682 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:10:12 ID:JisIgwmI]
>>671
つ5kg

683 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:10:14 ID:yi3S/8Jj]
>>679
こりゃどうもです
つ【冷えた生ビール 大ジョッキ】&【えだまめ】
いただきまつ

そういや、今年はまだ枝豆食べてないような気がする…(´・ω・`)

684 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:14:00 ID:UusxkM91]
>>678
体質というか遺伝的なものもあるからねえ。
ウリの知り合いも下戸だったけど、みごとになったよ。

お父さんが糖尿だったらしくて、
「それなら教えてくれればいいのに、暴飲暴食した覚えないのに不公平だ」
とか、ぶつぶつ言ってた(´・ω・`)

685 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:16:25 ID:JEnbVJRC]
胃下垂は太れない
そう思っていた時期がありました

下腹にはちゃんと脂肪つくぞ
ついて欲しいとこにはつかないがナー

686 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:21:44 ID:yi3S/8Jj]
ウリは痩せの大食いで、お腹がでてきた中年だったんだけど
煙草やめて、お昼は弁当を作り始めたらお腹が痩せたニダ


687 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:24:13 ID:sfP6WsPH]
腰と膝を痛めて運動ができなくなって
しばらくは体重を維持できてたけど
半年過ぎた頃から急に膨らみはじめた・・・
昼飯は600Kcalを超えないように注意してるのに・・・

688 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:24:47 ID:K4zFP+Op]
>>685
そうそう。
痩せていても、胃下垂だと下腹部がぽっこりするんだよね。

689 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:26:45 ID:GsmXOQBr]
【ネット】 「ネットでうだうだ言う奴って…」「Googleストリートビューを『日本人的感覚』で否定してる」…津田大介氏
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219060997/

要するに津田大介氏も自分の考えが一般的だと思ってるようで
典型的なネラーっすね!(・∀・)

690 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:29:47 ID:sfP6WsPH]
ストリートビューは個人的には全く気にならんけど
気になる人に向かって
「俺は気にならないから気にすんなよ!」
って言おうとは思わんなあ



691 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/19(火) 20:36:21 ID:029pR8Lv]
>>687
体重落とさないと、ワイヤードラムのブレーキが効かないので降下できんのも辛いでふw


692 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:37:16 ID:3vNhZjBj]
>>658
20kg位なら喜んで差し上げますよ

693 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:41:19 ID:nAQdE4BV]
このスレには肉余りの人がこんなにも沢山いるッ!w

694 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:43:16 ID:cH0kk0jL]
そりゃあ、美味しいものの話がいつも出るんですもの。

695 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:45:44 ID:L9MrCXdG]
>>693
受け取りながら移動したら、10年くらい全力疾走できそうw

696 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:46:14 ID:RDwiEzVS]
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |此処が噂の酒池肉林か!
       レヽ____________________
   ∧_∧          .____
   (  ´∀) / ̄ヽ    |メタボ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (   `つ 日 凸   (・∀・ )<いえ、デブの桃源郷です。
   (_ ⌒./   凵ヽ  (    )  \_____________
   「  (_/Y     ヽ |  |  |  /     /.|
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (__(___)..| ̄ ̄ ̄| |
    ┻\|        .|      |___|/



697 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2008/08/19(火) 20:53:48 ID:WLPnpDaE]
む、出遅れたw
>>658
|つ【3kg】

肋骨にひび入れてから腹筋運動が出来なくて、筋肉落ちて脂肪がちょい増えorz
夏バテしないように飯を減らしてないからなぁ。

698 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 20:59:30 ID:yi3S/8Jj]
>>696
ちょっ…ww禁句w


699 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:03:34 ID:3y+yAELz]
スレが重い

700 名前: [―{}@{}@{}-] 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 mailto:sage [2008/08/19(火) 21:03:52 ID:0lLnGUJF]
ああ、今日ベスグア大阪に入るんですね。

余り気を使わないで下さいね。お心だけで十分なんですから。どうせ帰って来るのは12月
ですしね。

話のネタに私を振るためになら:
guayas-1@excite.co.jp
にでもメール放り込んでおいて下さい。ただし、今日は早く出かけるんで、返事は帰ってきて
からになります。
ヒゲのでかい日本人の無線屋、インマルサットCを修理しにくる人でも判ると思いますがね。
スペイン語だと:
「インヘネイロ デ ラディオ、ハポネス グランデ コン バルバ」
「シエンプレ アセ レパラシオン デ インマルサットC オ ラダー」
ですかね。この前に、甲板の下士官(肩の階級章が山形)にでも聞くには
「ディスクルペ アルゲン オペラドール デ ラディオ エスタ??」(語尾を上げます。)
で、オペレーターが出て来たら、
「ディスクルペ ツ コノセ ウン ハポネス ビベ エン グアヤキル??」で上のあたしの特徴
に繋がります。

一応、士官の階級章(肩章)は、
金線1本       テネンテ デ ランチャ
  1本半      テネンテ デ コルベッタ
  2本       テネンテ デ フラガッタ
ここまではみんな「テネンテ」でOK。
金線2本半      カピタン デ コルベッタ
金線3本       カピタン デ フラガッタ
金線4本       カピタン デ ナヴェオ
ここは3本までは「カピタン」でOK。4本は「コマンダンテ」と呼べば大丈夫。
肩章に星が付いてるのは、遠征航海司令官で「提督」です。「アルミランテ」と呼びます。



701 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:14:31 ID:FTWe1Zht]
>>690
この手の半分やばげな可能性がある新サービスって
(例:ウイークリーマンション・裁判ライブ・etc)
日本の場合はたいてい役所系に相談しているんだけど、
飴人ってそういう感覚ないの?
なんで中国「だけ」はお伺いするの?

702 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:15:59 ID:cH0kk0jL]
自分の脂肪でお湯湧かすとか、
冬に暖房するとかできたらいいのに。

703 名前: [―{}@{}@{}-] 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 mailto:sage [2008/08/19(火) 21:16:06 ID:0lLnGUJF]
>>700
うわっ「ベスグア」なんて書いてる・・・・
"Bouque Escuera Guayasu"なんで頭文字だけ取って"B Es Gua"「ベスグア」なんです。
普通、海軍さんは「ベスグア」と呼んでます。正式には"BAE Guayasu"になります。
"BAE"は"Bouque Armada Ecuatoriano"の略です。

ついでに下士官の階級
山形1個      サルヘント
  2個      サルヘント セグンド
  3個      サルヘント プリメロ
  4個      スブ オフィシャル
で、みんなまとめて、呼びかける時には、「ミルスー」って呼びます。
一番可哀想な水兵さんは全部まとめて「マリネィロ」でOK。
そーだ、士官と同じ肩章で、線半本がいると思いますが、こいつらは士官候補生。まだ
人間になってませんので、いっちゃんかわいそーな子達です。w

そいじゃ、あたしの事なんか忘れて、練習帆船「グアヤス」を楽しんで下さいね。

704 名前: [―{}@{}@{}-] 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 mailto:sage [2008/08/19(火) 21:19:39 ID:0lLnGUJF]
うわっまた間違えてる。早朝だから寝てるぞ、おいらの頭・・・
"Guayasu"じゃなくて"Guayas"ね。訂正します。

705 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:22:03 ID:cH0kk0jL]
昔のイギリス海軍をモデルにした小説とか読んでると、
士官候補生はほんと人間扱いされてないよな、と思う。

706 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:22:37 ID:3y+yAELz]
いってらー

707 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:24:22 ID:FihlV0Yd]
www.fezero.jp/monomousu/minigame.aspx

おまえら、ペテンオリンピックよりエガちゃんと遊ぼうぜw

708 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/19(火) 21:27:57 ID:029pR8Lv]
>>704
行ってらっしゃい
気をつけて

>>705
ボライソー・シリーズ&ボンベイマリーンはガチでお勧め

709 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:34:14 ID:WA9xZWhN]
>>614
遅レスですが、相○は車のナンバー「大宮」を「さいたま」にしたいとか言ってたらしいですね。
陸運局に却下されたらしいですが。
そんなに大宮嫌いかよ。

710 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:34:23 ID:6HKAMD4M]
カピタン、カピタン、かぴたん…て
なんか可愛い。
スペイン語は読んでるだけで、なんか踊り出したくなりますなぁ。



711 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:38:09 ID:cH0kk0jL]
ちょっと重ガレオン造って、コショウの買い付けに行ってくる(携帯版)。

712 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:38:50 ID:UhJDWOU3]
カピタン漬け食べたくなったニダ

713 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:40:48 ID:CPHQZLb5]
そういや「カピタン行列」ってあったね

714 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:41:04 ID:3y+yAELz]
南大阪地域(元来 和泉ナンバー)を任意で堺市民だけ堺ナンバー取得が
できるようになったんだけど、市民にえらく不評で。

おれは堺ナンバーいいと思うんだけど、嫁はダサいからイヤだと。

他府県の人はどう感じるんでしょ? 堺ナンバー

715 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:44:00 ID:+n4qhjc4]
>>714
襲われそうなイメージ

716 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:46:20 ID:1YTEMrWM]
ヒゲがでかい人なのかでかい身体でヒゲ付きの人なのか一瞬迷った

717 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:47:43 ID:pCApndzM]
和泉の方が近寄りがたいイメージがある。
堺っていうと、前方後円墳だ。


718 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:50:30 ID:3y+yAELz]
やっぱ堺はイメージ悪いのか? orz

719 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:53:18 ID:L9MrCXdG]
やっぱり堺はあっちの世界との境やさかい

何つ(tbs

720 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:54:35 ID:oYzpDml7]
そういや堺って日本のゾーリンゲンと習ったなあ。



721 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 21:58:36 ID:CPHQZLb5]
信長

722 名前:ひとし ◆lAEnHrAlo. mailto:sage [2008/08/19(火) 22:10:19 ID:CY3YD7cO]
>>714
和泉ナンバーよりは平和なイメージ

723 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 22:11:20 ID:2zBG+Mh0]
もともと関西出身だが堺は悪いイメージないな。
歴史が好きだからなんか古風でカコイイ感じ。

>>709
まじかよ相○・・・絶対許さん!!
他にも拠点病院を浦和にわざわざ移転させる気満々だし
あそこから動かすと周りに住んでいる長期療養者が困るんだが
そんなのかんけーねー!ってつもりか何様だ相○!

岩槻がわが大宮陣営に付けば
市長選で逆転もできるかも試練が
与野が骨抜きなんだよなあ・・・orz
おまけにろくな候補者がない。

若田光一さんをスカウトできんかな・・・。

724 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 22:19:38 ID:pKPCYT90]
>>714
黒づくめの道服に頭巾のやたらデカい爺さんがぬぅっと出てきそうなイメージ。

725 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 22:26:33 ID:aPog2OFZ]
>>723
若田ニムは浦高出身だから浦和派ニダ!とかならない?w

726 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 22:28:44 ID:WDnFlgdc]
>>709
ナンバープレートの地域で4文字ってありましたっけ?
MAX3文字で蹴られてとか?

727 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 22:30:40 ID:5UdmryPl]
>>726
尾張小牧

728 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 22:32:06 ID:2zBG+Mh0]
>>725
「若田ニムは九大だから中立ニダ」で通す。

・・・超ローカルな話題になってきた・・・orz





729 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 22:35:14 ID:WDnFlgdc]
>>727
いまWikiで確認し直してきました
見落としでした

730 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 22:38:49 ID:GApGZYSf]
>>728
・・・・・・地方BBSでしてほしいな。さすがにネタ地元すぎてわからんし。



731 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 22:44:38 ID:2zBG+Mh0]
>>730
(´・ω・`)ごめん。もうここで打ち止め。
お詫びにぬこ画像でも置いていきます

nukoup.nukos.net/img/19774.jpg 

732 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 22:45:40 ID:2xTsHago]
>>709
腹の中では「さいたま」どころか「大宮」を廃止して「浦和」にしてやりたいくらい
・・・・なのでわ?w
ウリはここ10年位前に、この地域に越してきた新参者なのですが、
旧・浦和vs旧大宮住民たちの心のぶつかり合いって言うのはなかなか根深い。

しかし、>>723さんの仰る事が現実のものとなると・・
m原の夜間病院もトンデモな場所に移転・・・とかになるのかな?
旧大宮に対する嫌がらせとしては十分かw
岩槻区民・・・救いの神になるのか?




733 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 22:50:38 ID:a42ADMcj]
>>732
これで次の市長が大宮の推す人だったら
意趣返しが起きて紛争状態になりそうだな・・・

734 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:03:21 ID:2zBG+Mh0]
ローカルネタなので最後にまとめると(これでほんとに最後)

元々あまり仲が良くなかった地域を政令指定都市で
まとめようとしたのが間違いなんですよ。
これは平成の大合併で出来た他県の町でも十分起こることだと思う。

後、合併前に紳士協定で言われていた
市庁舎の移転etc数多くの事項を反故にしたのもいまだ引きずっている。
その他新聞沙汰になることもやっているのも
市長のダーティーなイメージをさらに決定付けた。
dbsearch.city.saitama.jp/dsweb.exe/querymokuji?QueryType=New&ArchiveID=1&Template=DocMokujiFrame&ExpandItemSelect1=Sel&ExpandItem1=h14-0619_006

旧大宮の鬼女を敵に回してますからM新聞と同じで長引きます。

735 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:21:25 ID:h6wuvW3W]
和泉ナンバーを見ると、何故か黒塗りベンツを連想してしまう、何でだろ?(´・ω・)

736 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:26:33 ID:prtMr/32]
アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod nano」で、
過熱事故がこれまでに17件起きていることがわかった。
経済産業省によると、「iPod nano」を充電していたところ、
バッテリー部分が過熱し、畳が焦げるなどの事故が3件あったほか、
軽いやけどや破損事故が14件発生しているという。
アップルは、同様の事故が発生した場合、
修理を受け付けるとしていて、経済産業省は、事故の原因を調べるとともに、
消費者に注意を呼びかけている。
事故があった製品の型式は「MA004J/A」、「MA005J/A」、「MA099J/A」、「MA107J/A」
となっている
www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00138952.html

経済産業省まかせだって
普通の企業なら回収して謝罪するよね。

737 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:27:37 ID:2xTsHago]
つか、地元で和泉ナムバーがいたりすると
道を譲ってしまったり・・・なぜなら足立ナムバーよりも怖そうだから。

738 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:28:57 ID:liLoFVqF]
>>736
アメリカの企業は消費者の事をこれっぽっちも考えていない、というのをGoogle先生から学んだ俺

739 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:30:16 ID:SeBA6KmD]
梅酒の水割りを冷凍庫でシャーベットにしてみた。
美味しい!

740 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:34:24 ID:MYnwi6Ll]
仕事場の駐車場に和泉ナンバーがウジャウジャいるウリは
どうしたらいいニカ?w



741 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:34:39 ID:sAW0MJBn]
和泉ナンバーは…

ウィンカーが殆ど出ない
道を譲ってもらうまで待つのではなく、クラクション鳴らして無理矢理進入etc

742 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:36:16 ID:nAQdE4BV]
関西には全く土地勘のないウリからすると、和泉って名前は何か典雅なイメージ・・・

743 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:36:21 ID:pKPCYT90]
世田谷に引っ越してきた時に周りが品川ナンバーばっかで
「あれ? わざわざ品川に自動車登録いくんだ。不便だなあ…」
と最近まで思ってた。そうか、品川ナンバーは人気だったのか…
自動車なんて買えないからどうでもいいけど。

744 名前:わぁしぃが朴田博士じゃ!! mailto:sage [2008/08/19(火) 23:37:38 ID:3gyttEs9]
>>736
ipodの場合、修理=「回収・交換」のことのはずだが
どうするつもりなのかな?

745 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:38:05 ID:OD5vosrM]
毎日ですまぬが…

お見合いパーティー:若手隊員定住狙い 道内自衛隊縮小、地元に危機感
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080819-00000084-mailo-hok

ちっ…しゃちほこの県でやってくれたら行くのに。

>>741
ウィンカーだけは頼むから出してほしいよね。
ある程度慣れててもマジで怖い。

746 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:38:43 ID:LNta9vEn]
>>738
ふと思ったんだけど、金儲けのためなら〜って考え方が中国とアメリカは似てるな。

747 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:41:03 ID:EaTO8NTn]
>>736

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について/経済産業省
平成20年8月19日
ttp://www.meti.go.jp/press/20080819002/20080819002.html

本件の概要
 消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について公表するもの。

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について(PDF形式:360KB)
ttp://www.meti.go.jp/press/20080819002/20080819002.pdf

748 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:44:19 ID:mrVCS5Pm]
>>745
横須賀あたりだと自衛隊が主催でやってるな
身元調査とかしなくて大丈夫なのかといつも思う

749 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:45:32 ID:sAW0MJBn]
>>745
退かぬ!!媚びぬ!!省みぬ!!
を地でいく運転法ではあるが…w

750 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:47:13 ID:EaTO8NTn]
野菜消費拡大緊急キャンペーンの実施について
−「もりもり食べて、しっかり支える、にっぽんの野菜」−/農業水産省
ttp://www.maff.go.jp/j/press/seisan/ryutu/080819.html

(抜粋)
 農林水産省は、最近における野菜消費の低迷を打開するため、JAグループが広く国民に野菜の消費拡大を訴える
緊急的なキャンペーンの実施に協賛し、JAグループの取組に併せて、野菜の消費拡大を呼びかけるリーフレット
(夏の野菜レシピ)の配布活動を強化する等の取り組みを行うこととしましたのでお知らせします。

レシピ
ttp://www.maff.go.jp/j/seisan/engei/coolvege/index.html

野菜ブック
ttp://alic.vegenet.jp/yasaibook/index.html



751 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:50:39 ID:2xTsHago]
>>749
だから特に注意してみちゃうんだな。

752 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:50:46 ID:koVeT9AO]
すんません、博識な諸兄のお知恵拝借願いたし。
ヨーロッパの、とっても臭いのきついチーズ系の食品の名前に、お心当たりがある方はおりませんか?
ブルーチーズなどを超えた、ちょっとヨーグルトのようでもある、くさやも超えてとにかくキツイやつ
らしいのですが。

753 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:55:14 ID:2NWh64aE]
北京でコカコーラ不買、侮日でサントリー(ペプシ)不買の日々。
上のコーラ談義でつい飲みたくなって駅前のイオン系スーパーで買っちまったじゃねーか。
くそー、100円ショップ開いてる時間だったら輸入モンがあったのに。

>>567
パールオニオンがなければ桃屋の花らっきょうを使えばいいのですよ。

>>616
「宮古島ドイツ文化村」「「「四つ目!?」」」

>>752
「臭いチーズ」でググったらいくつかHitしたげど…その中にあるかしら?
世界一臭いといわれるチーズは『Vieux Boulogne』て言うらしいけど。

754 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:57:58 ID:s6zhGcqQ]
>>752
ナポレオンの浮気相手

755 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/19(火) 23:58:38 ID:prtMr/32]
>>744
トラブルが起きてけがをしたら持ってきてください。
かと。

756 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 00:08:45 ID:Ehf5BkBe]
>>748
履歴書の提出くらいは…ないのかな…。

>>749
お願いだから、退いて、媚て、省みて…。
安全運転でいこうよー。

757 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 00:48:32 ID:d171QOhd]
>>752
エポワス、リヴァロ、モン・ドールくらいかな

758 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 01:28:40 ID:ogOM3iIL]
またなんぞ妙なものが・・・

【魑魅魍魎】捜査機関のブラックリストか? 「芋づる式摘発か」謎呼ぶ相関図【証券業界】
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219158307/

759 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 01:36:00 ID:qvsEFdmk]
>>752
においの好みも人それぞれだからな
ドリアンなんて一般に言われるほど酷いにおいじゃないし。

760 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 01:38:57 ID:r4rY8Mj/]
…ウソン…



761 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 01:44:35 ID:s1spfIp0]
ドリアン初めて食った時マジで泣きましたw

762 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 01:51:50 ID:JOwnUQoL]
和泉ナンバーを見るとたまねぎを連想してしまいます@大阪府北部


763 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 02:43:34 ID:Zlm5AksJ]
>>752
ラミ・デュ・シャンベルタン?

764 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 02:45:54 ID:+PqcU2gG]
>>756
おらおら、道を空けろ〜

消毒されてえかぁ〜!

765 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 04:06:18 ID:XWXMVslT]
>>757
ちゃんと保存したモンドールはくさくない、って話を聞いたなり

766 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 04:35:36 ID:cJ70QpYa]
和泉ナンバーの車は、ガソリンではなく法被を着た数百人が引っ張ります

767 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 06:14:08 ID:KawR600I]
道州制導入に期待w

768 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 06:46:06 ID:LJCvcqB/]
>>765
モルドールは臭そうだよなw

769 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 08:46:04 ID:u2nS4f38]
>>735 和泉ナンバー → 黒塗りベンツ連想。神戸ナンバーと勘違いされておられるようで。

>>741 こちら地元和泉市ですが、そんな運転するのはごく一部だけです。

>>762 玉ねぎ生産は現在壊滅状態です。これからは水なすを連想してください

>>766 秋限定です。他の季節にはガソリンや軽油で走ります。

770 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 09:03:44 ID:rJrA+92Y]
>>758
46 名前:名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:22:01 ID:b9YUVm7y0
軽めに拡大してみた
enjoi.blogdns.net/up/src/3842.jpg

う〜む。



771 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 10:35:09 ID:vV03YBZ0]
伊良部ちゃんやっちまったな…つか米に永住したんじゃなかったか?

772 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 10:36:10 ID:12DChtty]
乗り遅れたわ〜。
堺ナンバーはやっぱりイヤですw和泉のままでいたい。by嫁

和泉ナンバー地区に引っ越してきたばかりの頃、
信号待ちで通りすがりのおじさまグループに
所沢ってドコや?
と言われたことを思い出しますた。
埼玉にいた頃は和泉ってドコ?と思ってたなー。

773 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 10:42:47 ID:u2nS4f38]
>>772
お前、2chなんか見てたのか?
しかも書き込みまでして、ふしだらな 

774 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 10:42:58 ID:u+Cn3dcM]
>>771
薬か暴力沙汰?

775 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 10:44:16 ID:2ejOQL8q]
>>774
ビンゴw 暴力だって。

776 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 10:45:06 ID:XJRQa4UG]
>>774
原因は分からんが、暴行で現行犯逮捕らしい・・

777 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 10:51:31 ID:2ejOQL8q]
続報があった。
ガールズバーで飲んだくれて暴れたってさ(´・ω・`)
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20080820095655

778 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 10:53:32 ID:xFc5GH7z]
ボーイズバーじゃなくて良かった…(違

779 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 11:02:26 ID:u+Cn3dcM]
伊良部のうどん屋潰れたんだね・・・(Wikipedia)
條辺さんは大丈夫かなぁ

780 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 11:23:33 ID:QA9exBFe]
ttp://www.asahi.com/national/update/0820/OSK200808200020.html?ref=rss
元プロ野球投手の伊良部容疑者を現行犯逮捕 暴行容疑



781 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 11:27:56 ID:6rH1Q3Rx]
酔っぱらって大暴れか
ハメ外しすぎだ・・・

782 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 11:43:12 ID:TxdITwOo]
>>768
つまりつなぎとめられたくらやみのなかにはチーズ臭充満ということですか。



783 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 11:48:32 ID:de4WR0mz]
>>746
まあアメリカだと下手を打てばユーザーに訴訟されてぼったくられるから
中国ほどひどくないのが救いか
ただ、サブマリン特許はそろそろなんとかしないとなー
企業保護のための特許保護が企業を守っていない

784 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 12:27:11 ID:vMv2xxsC]
>>738
これも糞フトバンク

785 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 12:37:00 ID:QA9exBFe]
ttp://www.apple.com/jp/news/2008/aug/20ipodnano.html
第1世代 iPod nano バッテリー問題について

786 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 12:50:33 ID:nKprZWH1]
>>752
遅レスですが、フロマージュ・フォールはどうでしょ?
チーズでなくてチーズ系、臭くてヨーグルトの様、というとこれっぽいような。

商品名でなくて、元は残り物や古くなったチーズを細かくして、乳清やミルク、ブイヨンや酒
などを入れ再発酵・味付けをさせるものだそうです。
凄い癖があるものらしいですが・・・。

787 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 12:51:54 ID:4TCYjfnM]
>>748
横須賀は基地の町なんで、昔から基地利権の朝鮮人ヤクザが多く、
市政も左翼と朝鮮人の言いなり。住環境は最悪。

子供を育てるために、横須賀を捨てて、
横浜市に移住する人も出ている程です。

788 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 12:54:45 ID:xFc5GH7z]
【メディア】日本から「不倫」輸入した中国、と毎日新聞論説委員の与良正男氏語る
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219203587/


789 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 13:04:29 ID:XzQQNnp6]
お昼食べてたらNHKのお昼のニュース(大阪)でグアヤス入港を伝えてました。
明日から3日間一般公開だそうです。




790 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 13:08:02 ID:2jNM/N0S]
>>788
中国の古典文学を読んでないんだろうか?



791 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 13:11:42 ID:pQjvsUd/]
>>789
ほい

エクアドルの帆船が寄港
平和や友好のメッセージを伝えるため世界中を航海している南米・エクアドルの帆船が
きょう、大阪港に寄港し、歓迎の式典が開かれました。

寄港したのは、エクアドルの大型帆船「グアヤス」で、150人あまりの乗組員を乗せて、
ことし4月にエクアドルを出発しメキシコやアメリカなどに立ち寄りながら航海を続けて
きました。
きょうは、歓迎の横断幕を持った市民や大阪市の職員たちが出迎えるなか、午前10時ごろ
大阪港に到着し、岸壁で記念の式典が行われました。
式典では帆船のフレディー・ガルシア艦長が「大阪にこれたことをうれしく思います。
これを機に友好関係が発展することを祈っています」とあいさつし、大阪市の職員が記念の
楯をガルシア艦長に手渡しました。
帆船は、今月24日まで大阪港に滞在する予定で、あすから3日間は船内が一般に公開
されることになっています。
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/03.html

792 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 13:16:02 ID:Tob87lVA]
グアヤス、産経新聞にも来てます。これが裏側さんのお仕事した船なんだと、なんかニヤニヤしてしまふ。


793 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 13:16:45 ID:KY+MUxXI]
中国で、エログロ小説が栄えたのって、明代だっけか。

794 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 13:26:17 ID:/xw5AAYp]
五輪だが消化試合で負けた方が次の相手が楽な野球と
練習試合だが相手がガチのメンバーのサッカーどちらを見るか悩み所だ。

795 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 13:44:22 ID:2ejOQL8q]
>>794
ストレス感じずにすむのは野球のような気がする@サカヲタw

796 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 13:45:54 ID:BvD/rBfO]
>>795
逃げちゃダメ!w

797 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 13:54:55 ID:QA9exBFe]
407 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/08/20(水) 13:35:58 ID:XBwdGrXS0
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は創価学会員〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私、新入会者がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
あなたの素敵な戸籍♪を発見!!!!条件ばっちり〜〜(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい折伏しちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
会館に、逝ってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?逝ってくれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなの死刑〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
逝ってくれなかったら盗聴部隊と集スト担当が、( `_)乂(_´ ) ポア! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o 信濃町ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o なんみょーほーれんげきょー!!
( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'日顕宗くら〜〜っしゅ☆
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 他宗絶滅。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな公明党っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
半島の手先になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)v ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の戸籍も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~近所の文化会館でネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★


798 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 13:57:47 ID:vpEeu/pP]
i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/08/19/article-1046684-025653A200000578-232_468x699.jpg
i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/08/19/article-1046684-0256536300000578-882_468x614.jpg

これどうよ?

799 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 14:19:24 ID:KY+MUxXI]
>>798
案外いけた。

800 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 14:28:00 ID:fVzz0SRO]
>>798
美にゃんだけど耳が二つある〜



801 名前:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ mailto:sage [2008/08/20(水) 14:33:51 ID:Qf5K0t8p]
グアヤス撮影しました。
とりあえず下記URLにて2枚アップ。

kouhei1511.no-blog.jp/blog/

802 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 14:39:01 ID:KY+MUxXI]
>>801
うぉー、やっぱ、帆船ってかっこいい!

803 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 14:44:20 ID:WgfJJrQ/]
ういらもまく用事とかさなったのでGUAYAS号ちら見しに行ったけど、ちょうど水兵さんがいっぱいぞろぞろと降りてこちらに来たんでビビって逃げてきた('A`)ヘタレスギ
白い船体がきれいですた

804 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 14:52:32 ID:+FcLOimi]
ttp://disaster.yahoo.co.jp/weather/1219210699/typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.jpg

うまくすり抜けたもんだ。

805 名前:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ mailto:sage [2008/08/20(水) 14:53:35 ID:Qf5K0t8p]
>>803
俺の姿も見られたワケねww


806 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 14:53:39 ID:Z2turrso]
>>800
俺には4つあるように見えた。

807 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 14:55:20 ID:spxogCnz]
>>801
なんかマストにいっぱい人が立ってるw
高所恐怖症じゃないけどコワスww

808 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:00:52 ID:KY+MUxXI]
これでいっせいに総帆展帆とか、壮観だろうなー。
どの帆船でもいいから、一度、生で見たいな。

809 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:03:20 ID:rJrA+92Y]
大野病院の裁判、無罪判決が出て良かった。
あれで有罪判決が出たら、更に産婦人科医の減少スピードが
一気に加速するところだった。

「日本の医学をもってしても、助からない病気や怪我はある」
っていうのを忘れてる人が多すぎるんだよな、最近。


>>801
帆船はいいね。
帆を広げたらもっと綺麗なんだろうな。

810 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:06:05 ID:pQjvsUd/]
>>807
なんでろ?
写真見ているだけでグラときて頭振りたくなるw



811 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:08:04 ID:vV03YBZ0]
>>801
いいなぁ〜生で見たい。でも味噌の国に来てくれるはずないし…(´・ω・`)

812 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:08:08 ID:2ejOQL8q]
>>807
それが登檣礼ニダよ。

813 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:13:25 ID:rJrA+92Y]
>>807
船好きだけど、
それが怖くて商船大を受けようとは思わなかった、
と高所恐怖症のうちの夫が言っていたw

814 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:15:00 ID:TxdITwOo]
揺れた?@東京

815 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:15:05 ID:P9dmcAbR]
地震ktkr@さいたま
雷もなってるし・・・

816 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:15:33 ID:UkmrYgLE]
>>801
やっぱり帆船は美しいですね。
もう少し早く気付いていれば、晴海埠頭に見に行けたのに残念。

とととっ。
地震雷怖いお!

817 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:15:59 ID:spxogCnz]
>>810
わかるww
ウリはお尻がスースーする感じですw

>>812
そうなんですね
なんか儀式的なものだろうとは思いましたが
風が強かったり、天気が悪い時はやらないよねw


818 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:16:11 ID:4CnPoEA3]
今日見に行こうと思ってたけど明日から内部公開とな?

819 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:18:43 ID:vpEeu/pP]
>>807 >>810
「瑞鶴」沈没時の様子1
gikoheiki.web.fc2.com/umi/img/shokaku3.jpg

「瑞鶴」沈没時の様子2
gikoheiki.web.fc2.com/umi/img/shokaku4.jpg

gikoheiki.web.fc2.com/umi/img/nagato04.jpg

・A実験直後の「長門」
gikoheiki.web.fc2.com/umi/img/nagato07.jpg

・水中核爆発。いくつかの艦影が見える。
gikoheiki.web.fc2.com/umi/img/nagato08.jpg

陸奥記念館
gegege-kitaro.mo-blog.jp/photos/kindaisensou/2003311_8.html

820 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:24:27 ID:UkmrYgLE]
平成20年08月20日15時18分 気象庁地震火山部 発表
20日15時13分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.1°、東経139.9°)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20151800384.png

>>818
明日はウェルカムパーティーもあるそうな。
詳細は>>538



821 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:49:39 ID:kOM3C1js]
>>819
瑞鶴の写真のファイル名、なんで翔鶴になってるんだろう…。

822 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 15:51:53 ID:Ujjr7NiH]
わ…和泉?

823 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 16:00:57 ID:vV03YBZ0]
そーいやもうそろそろ台風シーズンだな。風よりも雨が欲しい…

824 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 16:12:11 ID:x49SY4D2]
んじゃ、いっぱつ雨乞いダンスを


               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u

825 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 16:27:52 ID:vpEeu/pP]
【経済】韓国ウォンやインド・ルピーは「買い」、原油下落で−RBS[08/20]
news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219216831/

2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2008/08/20(水) 16:21:47 ID:aqC4EGlZ
信用性で考えるならワースト1位だぜ

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2008/08/20(水) 16:21:54 ID:d1lKNAz3
買え買えと言われるものほど胡散臭い

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/08/20(水) 16:22:00 ID:zXrNmh/W
ぷっ

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/08/20(水) 16:23:03 ID:wntQZqDh
つまりこの銀行は、ウォン抱えて困ってるんだな

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/08/20(水) 16:23:24 ID:vdg+cqbf
この期におよんでも、嵌め込みを誘うとは・・・ 恐るべし禿

9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/08/20(水) 16:24:19 ID:s+D1F6UL
買いならRBSが黙って買えばいいじゃん

10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/08/20(水) 16:24:49 ID:1Uo2WzxX
おいしかったら自分一人で食べるのが禿だもんなw

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/08/20(水) 16:26:15 ID:XhgRDsf0
推奨(笑)

826 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 16:40:09 ID:d/0h5mC5]
>>824
いやそれ雨じゃなくて変なの出てきそうなんだけど

827 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 16:41:47 ID:spxogCnz]
    ┼┐¨リ _
          _|¨リ


               ,ヘ
      ,―-y'"~"~"~゙´ヽ
      ヽ  :::::::::::::::::::: ;:   呼んだ?
  ` ;、 ;:-,`::::::::::::::::::::::::::ミ
   ∴ (^゙,::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ
    ノ 彡.:::::::::::::::::::::::::::::::;:'lミ ノ
   と_(⌒';ミ ::::::::::::::::::::::ミノシ
    ↑>824  ̄二三三三三三二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             二三三三三二
                  二三三二


828 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 16:45:51 ID:D1qILb/z]
>>805
入り口付近で何人かの方がお話されてたのはみえましたが、飯屋さんがどの方かはわからんですたよw


829 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 16:49:49 ID:RdLlYAFL]
>>826
心配性なニムにはこっちの召喚呪文を授けようw
<,,‘∀‘>つ【ふんぐるい むぐるうなふ のむひょん るるいえ うがふなぐる たんぐん】

830 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 16:52:56 ID:lKpzXNgd]
>>824
このトトロ?AA、いろんなスレで見るけど何を呼んでるの?



831 名前:sage [2008/08/20(水) 16:56:48 ID:r23YT3mB]
>>830
クトゥルウ

832 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 16:58:24 ID:r23YT3mB]
さげそこね
ごめん

833 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 17:00:05 ID:spxogCnz]
>>829
> :::::::::::::::::::::: 
> ::::   _
>    _| |_ -ー-―
>   [_   _] ボコッ  †
> .†   | |       ^^
> ^^   | | ∧の∧
>    /^~~ <,, ’∀’>.  呼んだの?
>     l| ,、/,、_つ,。つ,/

834 名前: [―{}@{}@{}-] 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 mailto:sage [2008/08/20(水) 17:02:16 ID:XFv2uCHR]
あ、グアヤス入ったんですね。宜しくお願いしますね。

ところで、今、家のまん前で発砲(だと思う。)があった。
その後、車に乗りっこむ音がして、タイヤ鳴らせて急発進、ぶっ飛んでった。
なんだろ?今、朝の3時ちょっと前。
警察来るかな??車泥棒が門番に発砲したのかも??(またはその逆)だったら来ないかも。
取りあえず、拳銃手元に持って来た。ほんとは散弾銃の方が良いけど、かぁちゃんが起きたら
びっくりするからねぇ・・・・

835 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 17:03:21 ID:K+glQIjO]
>>830
AAの名前は「もっさりさん」です。

836 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 17:07:25 ID:K+glQIjO]
>>834
ちょwwwwリロったらびっくらこいたww
まあ、ヘタに様子見に行かないで朝を待つ方が良いんでしょね。
しかしダイナミックなお国ですなあ・・・

837 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 17:09:20 ID:r23YT3mB]
>>834
おはようございます
大丈夫ですか?w

838 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/20(水) 17:12:51 ID:ukuz267l]
>>834
タウルスでショットガン用の弾を使うリボルバーがあったはずですよー
45コルトと弾が互換だったと思うんだが
38口径でリボルバなら、ショットシェル装填したらどうでしょう?

839 名前: [―{}@{}@{}-] 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 mailto:sage [2008/08/20(水) 17:24:26 ID:XFv2uCHR]
警察キターーーー

斜め向かいの家。警官となんか話してる。
っつーことは、やっぱ発砲だだだだ。

大騒ぎしてないからけが人等は無しっぽい。
明日の朝、門番連中に聞いてみよっと。

>>837
だいじょぶですよ。うちじゃないし。

>>838
410番?
うちの9mmもタウルスだよ。南米は.45はあまり人気無い。
.38か9mm。ブラジルは9mmは所持禁止だね。

警察今帰った。大した事なかったみたい。
じゃ、寝ます。

840 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 17:30:15 ID:zSnB3NvM]
>>839
ご無事で何よりです。

タウルスの9mmオートをお持ちですか!
そちらでは外国人の所持はあまりうるさくないようですね。



841 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 17:32:26 ID:rJrA+92Y]
>>839
なかなか大変なところにお住まいですね。
とにかくご無事で何よりです。


他スレのこのレスを思い出しました。

505 名前:日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 13:55:40 ID:TtrFRZLv
>>504
ぼくは、裏側さんの会社に就職したいです

509 名前:日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 14:02:47 ID:kTXQOV2D
>>505
西、葡、英語ができて、特殊じゃない無線技師免許があれば、もっと安全な国で仕事が
できるんじゃないの

842 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 17:35:31 ID:hLDNtgq9]
「特殊じゃない無線技師免許」ってどんなだ

843 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/20(水) 17:35:47 ID:ukuz267l]
>>839
確か、410番
南米だとタウルス人気ですなー

個人としては新しいベレッタでつが・・・
おやすみなさい

844 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 17:44:34 ID:SIupRs0e]
【英国】ユーロファイター・タイフーン戦闘機、発注したけど金が無い…英国防省が日本に「肩代わり購入」打診★2
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219221627/

うーむ……

845 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 17:47:27 ID:TZYPxkDe]
>>842
無線技師免許に陸上特殊ってのがあるからそれ話かと。特殊は扱える機器が限定されてる。

846 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2008/08/20(水) 17:51:46 ID:oexWf8yk]
>>842
「無線士」でぐぐってみるとよろし。
多分、ここでいう特殊というのは「特殊無線技士」の事を言ってると思いまつよ。
1級総合無線士なんて持ってたら食いっぱぐれなさげ。

847 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 17:52:02 ID:A9qkZvpb]
>>844
千鳥ケ淵の墓苑で自販機に並んでて、
前の人が「間違ってボタン押しちゃった〜」というのを
肩代わり購入したことあるけど、これはまた大規模やなぁw

848 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 18:10:57 ID:SIupRs0e]
>>847
でも相手が腹黒二枚舌紳士だから何か裏があるのかと勘ぐりたくなるんです(><

849 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 18:15:16 ID:3kIbfcPh]
>>844
欧州機を買うと、整備設備とか新規購入で高く付くからねぇ、
もう少し米の雇用問題が表面化してくれば、アレがなんとかなりそうな気もするし(´・ω・)

850 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 18:16:51 ID:oS58vITz]
>>849
F-22のことを言ってるなら有り得ない



851 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 18:24:46 ID:A9qkZvpb]
>>848
単なる当て馬、ならまだいいですけどね……何をたくらんでいるんでしょうか

852 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 18:27:58 ID:3kIbfcPh]
>>850
F-15買った時もこんな感じだったでそ?

853 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 18:29:30 ID:227ILAzY]
奇跡的に共和党政権が続いたら3年ぐらいでなんとかなるかもね?らぷたんも。

854 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/20(水) 18:48:07 ID:ukuz267l]
>>852
F-22は有り得ないと思うぞ
システムユニットでアウト

あれなかったら飛べないしなw
もしもアレが来るとしたらだ・・・
情報漏洩で色々仕掛ける方になるんじゃね?

855 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 18:55:57 ID:3kIbfcPh]
>>854
これ論議すると軍板みたくループするからねぇ、、、
ただ、死活問題に直面してる軍産ロビーツオイぉ(・∀・)

856 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 18:59:52 ID:5i4dOOM4]
自分達の作り込みに限界感じて、熟成もとい魔改造の結果だけタダでくれってことでないの?
腹黒紳士帝国は過去に似たようなことをジェットエンジンでやってるしね。

台湾うんぬんは腹黒紳士的カモフラージュと見た。


857 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:02:52 ID:9IxO1F3x]
「魔改造」とか厨発言は東亜でやってよ

858 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:14:13 ID:Ujjr7NiH]
>>857
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j|  
   (∩з`)    
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、    
  `〜ェ-ェー'′

え…なんでぇえええええええええええええええ??????

859 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:16:02 ID:DnInmdJP]
戦闘機にわいせつな絵を描けば、マスコミが報道するときに全てモザイクがかかる!不思議!

860 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:24:29 ID:A9qkZvpb]
>>857
東亜には滅多にいかないけど
魔改造は日本人の本性(w)として
ぴったりの言葉として認識してるけどなぁ



861 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:27:25 ID:1GFGfR3l]
もともと東亜イナゴのスレなんだがなぁ

862 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:27:33 ID:G5z1cDBv]
>>844
ネタでないのね。
暇な時はダム板覗きで開くけど、
今日はンナコトしてらんね、と思た。
彼の国並みのナナメウエー !!!
フイタ


863 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:28:17 ID:5cskM1eh]
>>860
既製品のプラモひとつとっても、作り込みとか半端じゃないからなぁ…。

864 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:31:55 ID:lzFRbwef]
マ改造はゲーオタにも通用するぞ

865 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:37:15 ID:KZBxlOr2]
こと戦闘機に関して欧州の技術より日本が進んでいるとか、
上のものを作れるとか夢想するのは厨だと思うがな。現状で
技術の階梯を踏まえないそれは、精神力論者と同質の危うさを感じる

866 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:41:34 ID:nUN4y8l8]
景気対策、内需刺激を=麻生自民幹事長
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080820-00000090-jij-pol

自民党の麻生太郎幹事長は20日午前、名古屋市内で講演し、景気対策に関し
「気分的なものを変えないといけないが、(これまで)外需依存で何もしてこなかった。
内需を刺激することを考えればいい」と述べ、減税や公共事業を含む大型の
補正予算編成を検討すべきだとの考えを示唆した。

867 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:42:12 ID:HmycZMWt]
心神でラプターとドッグファイト訓練だとか電波浴を楽しむ余裕が必要。
ここは東亜の支部ですから。

868 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:42:13 ID:Ujjr7NiH]
>>865
いや…いいものが作れるとは違うんだと思う。
なんというか、「孫の手」を作るのが好きなんだと思うよw

869 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:43:13 ID:lyvl34jA]
>>865
その捉え方、ズレまくってると思うよ。

870 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:48:04 ID:HmycZMWt]
>>869
いや日本技術至上とか真顔で言ってそうな輩への不安感は同意だよ。俺も。
本気だろうがネタだろうが電波が何かを生産することはないと楽しんでるが。



871 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:53:30 ID:N72jCeGm]
>>864
奈良時代の裳+単衣→平安時代の十二単
室町初期小袖(前で細い帯で結ぶ)→江戸時代小袖(帯のコルセット化&結び目背中)
あの非常識な変形ぶりを説明するのにこれ以上の言葉はない。>魔改造

そして最近の浴衣のアクセサリーがパーティ用アクセサリーに限りなく近い件について

872 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:54:55 ID:Ujjr7NiH]
ウリ…簪っていうのがすごい好きだけど
つけている女性、ほとんど見かけないよね。


873 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:57:23 ID:rJrA+92Y]
>>872
去年だったか、鬼女板でブームになったぞw
かんざし1本で簡単に纏め髪ができるので、
夏場とかかなり便利。
自分も何本か持ってるよ。

874 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 19:58:09 ID:lyvl34jA]
>>870
何が不安なのかよくわからん。
いや、煽りじゃなくて。

よかったら解説よろ。

875 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:02:10 ID:Ujjr7NiH]
>>873
そのレスで気が付いた。

簪が好きなわけではなく、その纏め髪で
あらわになる「うなじ」が好きなんだなぁっとwww

876 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/20(水) 20:04:29 ID:ukuz267l]
>>874
解説したくてもなーw
ウリは色々引っかかりそう

877 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:04:31 ID:Dg5E8bAn]
>>872
まとめ髪に便利だから自分も愛用してる
自作のを友人達にもあげたりして、周りでも使ってる人が結構いるよ





878 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:05:20 ID:uWruL1v0]
>>868
全く新しい物をつくるのは苦手だが
既存のもの(物以外も含める)をいじって改良することは大好きだからな
民族性みたいなもんだと思う
不満があったらクレームつける前に自分で改良するってところか
サイレントクレーマー体質にも繋がる民族性じゃないかな?

879 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:05:56 ID:Ujjr7NiH]
thumb.uploda.org/file/uporg1621986.jpg


うむ
微妙だ
ヨーロッパ娘は不許可

880 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:07:01 ID:PHutMBb1]
>>872

ウリは年中オフの時はまとめ髪だから、かんざしは何本も持っているニダ。十年ぐらい愛用しているニダ。
最近は和風も洋風も可愛いのがたくさん出てるニダ。
何年か前は絶滅しかけて探すのが大変だったのに。
金魚付きや風鈴付きを買い損ねたのが今年の心残りニダ。




881 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:12:36 ID:RsUM45Es]
>>809
>大野病院の裁判、無罪判決が出て良かった。
同意

882 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:12:48 ID:d/0h5mC5]
かんざしは、抜くと髪がふぁさーっとなるのがいいニダ

883 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:15:30 ID:/Fme+wXq]
かんざし1本でまとめ髪ができるまであと20センチ・・・
髪が多いと余計に長く伸ばさないといけないのが不便。ミンナイイナー


884 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:17:18 ID:Ujjr7NiH]
なるほど…
長い髪型がはやらないことには
簪が使われる余地はない。ということか…


885 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:18:12 ID:zLe5wD8r]
スコール中…

その前段階での雷、派手に閃きやがって…
空がホワイトアウトするのは大っ嫌いだっ

886 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:20:16 ID:pQjvsUd/]
>>819
(`・ω・´ゞ

>>844
(#´_⊃`) む、英国野郎め。うちの島に手をだすんんじゃない

887 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:23:21 ID:2ejOQL8q]
西洋人は簪のつもりでお箸を髪にぶちこんでるときがあって
どうしたらいいものか困る時がある(´・ω・`)

簪、ウリも何本か。
高いものなら珊瑚玉のから、夏用のプラスチック玉のまで。
でも、髪質が堅くて簪一本ではまとまってくれないニダ(´・ω・`)

888 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:25:08 ID:b6bFm95x]
髪が重くて滑って、簪一本では綺麗に纏まらんニダ…
背の半ば程度で、長さは丁度良いと思うんだけどな。

889 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:26:10 ID:dkXfnvhH]
かんざしでまとめると髪が柔らかすぎるせいなのかスルスル抜けて行って悲しかった夏の日。
髪が柔らかくて少ないのも不便ニダ。

890 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:26:23 ID:OtXUsFBf]
>>886
アメリカさんは島国キラーですよね。
もう日米英で三角同盟を組めばイイジャナイと思ってる最近のウリ。

簪かー。一応一本で止められるんだけど、すぐ緩んじゃうんですよね。
何かコツとかあります?(´・ω・`)



891 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:27:16 ID:b2jlLxq+]
簪もくちばしクリップも使えない(´・ω・`)ぶきっちょなウリ
髪の毛の量は多くないんだが腰が無くてするする滑ってく

892 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:29:48 ID:Ujjr7NiH]
髪の毛を毎日洗わなかったり
リンス等が無かったりしたから
簪が簡単に使えたということかなぁ…
レスを読んでいると、簡単に止まるわけでは内容なので…
ほんの数十年で髪の毛の質そのものがかわるとは思えないし。

893 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:34:41 ID:Z5rae/s5]
>>887
それはそれで茶目っ気があっていいんじゃない?

894 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:35:44 ID:KY+MUxXI]
洗ってもいいんだけど、
鬢付け油とかを使わないとならないんだと思うな。
お相撲さんもそうでしょ。

895 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:38:07 ID:TETKPjat]
椿油でちゃんとまとめないと。

896 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:40:10 ID:PIQbK9rx]
>>887
10年位前に流行ったような

897 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:41:38 ID:sSq+cjyO]
>>895
資生堂ですねわかります

898 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:45:20 ID:/Fme+wXq]
>>890
ゴムでプロペラ動かす飛行機のようにかんざしで髪をぐるぐる

ねじれた髪を伸ばして引っ張ってからかんざしを一度垂直に立ててから横へ差し込む。ツタワルカナ?

>>892
昔は紙や紐で結んでから飾りにしてたんじゃないかな?


899 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:55:05 ID:/Fme+wXq]
>>898
こんなかんじ

mbup.net/d/50044.jpg

mbup.net/d/50045.jpg


900 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:56:14 ID:Dg5E8bAn]
簪一本で上手く纏める方法が、ようつべにも動画であがってたはず
自分はちょっとワックスを髪に馴染ませてからねじってます
細くて柔らかめの髪の人は、それでも駄目なのかなぁ



901 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 20:58:07 ID:CJQJIXfN]
>>890
に、日本が割を食いそうな同盟なんだな
お、お握りが食べたいんだな

902 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:03:29 ID:6rH1Q3Rx]
こうなったら、いにしえの日独伊の三国同盟を・・・

903 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:03:57 ID:xFc5GH7z]
ttp://www.wargo.jp/howto/
かんざし まとめ方

904 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:09:07 ID:Ujjr7NiH]
バルたん星人と同盟を結ぶべきだと思う


        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ

905 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★ mailto:sage [2008/08/20(水) 21:10:50 ID:rexfuV2Z]
総合無線通信士
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%84%A1%E7%B7%9A%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%A3%AB

テストの項目見ただけで、勉強する気がしなくなったw
本当に好きじゃないと難しいだろうなぁ

906 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★ mailto:sage [2008/08/20(水) 21:13:22 ID:rexfuV2Z]
>>902
節子、それは死亡フラグや…

907 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:16:00 ID:tacMro9n]
高校時代に腰まで伸ばしてたのが大学で背中、社会人で肩、結婚してショート
になって簪使えなくなったウリ。地毛で日本髪結った時は必需品でしたけど。


908 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:18:20 ID:OtXUsFBf]
>>899
おーありがとうございます。こんなやり方もあるんですねー。練習してみよ。

>>900
ワックスか!椿油はベトベトになりそうでちょっとなーと思ってたんですが、
ワックスという手がありましたか!これも試してみます。

>>902
「今度はイタリア抜きでやろうぜ!」ですね、わかります。

909 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:18:55 ID:7ApSFSG8]
>>906

半島を仲間に入れるとろくなこと無いからね・・・

910 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:19:24 ID:rJrA+92Y]
髪ゴム使うのも手だけどな>簪でまとめ髪
ゴムでまとめといて、ゴムの部分を中に入れ込むという方法があって、
それだとゆるみにくい。



911 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:21:30 ID:+CSdrEMI]
成人式のときに美容室で巻いたカーラーが
弾け飛んだほどのハリのある髪なので
簪一本でまとめるなんて夢の世界だ。
今はボブなんでどっちにしても無理だけどな〜。

夢見て買い込んだ簪やらアージュコーム(これもダメだった)やらの
有効利用法ってないですかね?

912 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:22:21 ID:vMv2xxsC]
>>902
<ヽ`∀´>またウリの助けが必要ニカ?

913 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:25:17 ID:A9qkZvpb]
>>912に簪さしてみた

  |/
<ヽ`∀´>

914 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:26:28 ID:Ujjr7NiH]
シュッシュー( ・_・)r鹵〜<>>913

チョウセンゴキブリ

915 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★ mailto:sage [2008/08/20(水) 21:27:02 ID:rexfuV2Z]
みんな…お腹減ったよね?
フェルプス共和国の伝統食ドゾー

www.excite.co.jp/News/china/20080815/Searchina_20080815026.html
static.guim.co.uk/Guardian/sport/gallery/2008/aug/15/michaelphelpsolympicdiet/GD8388832@Jon-Henley-attempts-t-2523.jpg


916 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:27:37 ID:/Fme+wXq]
実況してごめん、5000Mの日本選手が片足裸足で走ってる(´Д⊂)


917 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:35:06 ID:7ApSFSG8]
tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/washiga.jpg

918 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:37:15 ID:z+4ySS10]
>>878
つーか、全く新しい物を作るには金と人員と時間が必要となるが、現在の日本はそういう
予算がつきにくいからじゃね?

何だかんだいって、大昔の国鉄や軍は研究・開発にお金をかけていたから、満鉄あじあ
号の設計データが新幹線に使われたり、海軍の実験データが船型に活かされていたり、
とか。

ちょっと前のアメリカでも、軍が膨大な資金を(半導体や新素材などの)新規技術開発に
かけていたからねえ。

919 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:38:49 ID:lzFRbwef]
>>908
スカンジナビア半島なら仲間に欲しいかも…

920 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:44:22 ID:2Q1v8+JF]
>>859
ブルーインパルス機にアイマスが描かれたりして。
もちろんバンナムスポンサー。



921 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:44:37 ID:z+4ySS10]
>>902
でも、最近は日本人観光客がドイツでネオナチに「リメンバー・パールハーバー!」と
野次られたとか。

922 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:51:12 ID:eBbaeVf3]
>>920
また御社か!


うん、すまない。
にこにこへ帰るお。

923 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 21:54:51 ID:2Q1v8+JF]
>>922
御社なら初音ミグだろ。
自衛隊機にアイマスはエースコンバットの宣伝な。

924 名前:日出づる処の名無し [2008/08/20(水) 22:14:31 ID:iUmemFzq]
 

925 名前:日出づる処の名無し [2008/08/20(水) 22:17:14 ID:iUmemFzq]
日本シンクロは、まだ金を取った事が1回も無い、いまだチャレンジャーなのだ
1回もトップになってない国が他国に複数のコーチを出すなど前代未聞
他の国ではありえない
井村は外国に日本のコーチが出る事で日本式がセカ居に認められ日本の味方が増える
と自分の行動を正当化してたが、実際は、その正反対で
去年の世界大会、そして昨日の試合の採点を見れば
日本がコーチを出してる中国、スペインと韓国の3カ国の審判の
日本の採点が恐ろしく低い

実際は日本がコーチを出す事で相手のメダル可能性が上がり
メダルを取るために日本に不利な採点をした、
産業における中韓への技術援助と同じ効果である

926 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 22:19:55 ID:tacMro9n]
>>925

日本人も思考が偏狭になってきたニカ?

+   +
  ∧_∧  +
 <0゚`∀´> ドキドキ ワクワク ニダ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +



927 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/20(水) 22:20:43 ID:ukuz267l]
>>920>>923
甘いな
戦競のミスティックイーグルは凄かったんだぜ
ソノケンに新谷までデザインを提供した事あるよww

928 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 22:27:20 ID:Ujjr7NiH]
また、現場に戻るつもりなのか…
とんでもない精神力と体力だなぁ。

緊急的危機的状況に直面したときに、心が折れそうになるのは
何故なんだろう…なんか、風船に小さな穴が開くようように。
状況を何とかする方法を考えるより、気力を保たせる方が
すごい辛いと思う今日この頃

929 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 22:41:29 ID:Mr4b2inT]
そういや日本シンクロ団体が空手をテーマにしたときに露チームもまったく同じ「カラテ」で挑んできた壮絶な闘いがあったな。
あのときはKGB恐るべしと思ったものだが…

930 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 22:47:50 ID:r4rY8Mj/]
>>925
でも井村コーチの振り付けって無理やりな日本風でいつもなんでこんな
ダサいんだろう?と思っていたので変わったのは良かった。
でも中国では無理やり中華風な振り付けじゃなかったよね。
なんでだ?




931 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 22:49:25 ID:5i4dOOM4]
>>875
あるあるwww

かんざしを気にして調整してるときの動きなんて、クラクラするw

932 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 22:50:10 ID:e99QON/h]
そういや、すでにテコンドーは空手ベースだと
創始者が言ってるのに、未だにそれを理解できない
ニダーが山ほどいるよな。

933 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:01:30 ID:HAUHVXnD]
>>932
「テコンドーは空手“が”ベースだ」という創始者の発言を、
「テコンドーは空手“の”ベースだ」と勘違いして(させて)いる説
を提唱する。

934 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:08:13 ID:1eLyk1gQ]
そういえば、以前から疑問だったんだが空手のベースというかルーツって何なんでしょ?
「唐手」だって話もあるけど、それなら「唐」を「空」にわざわざ変えた意味がわからん。
(ニダーじゃあるまいし、他国から取り入れたことを隠す悪癖は日本にはないはず)

935 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:11:17 ID:Ujjr7NiH]
体を使った武術って、どこにでもあり
正直、これが源流っていうのは無いような気がする。


936 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:16:02 ID:TyK/lHRC]
唐手は唐から伝わった拳法だろ、
んで、そのウチの徒手空拳の部が空手だろ。

937 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:17:45 ID:sjfGTU7p]
>>934
取り入れた元が判らなくなるくらい、改造してしまう悪癖が日本にはあるはずw

938 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:23:10 ID:1eLyk1gQ]
あ、徒手空拳の「空」なのね。言われてみればもっともだ。…無知をさらしてしまった。
・ω・)ノシd

939 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:23:48 ID:uHk8Gpe6]
>>934
薩摩の支配下に置かれた琉球では武器の所有だか持ち歩きだかが
禁止され、徒手空拳で戦う術が基本となったので、唐手が転じて空手、
だったやうな。

940 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:46:04 ID:tyklMpKB]
やきぅ

準決勝組み合わせのお知らせ
8/22(金)
キューバ-米国
日本-韓国



941 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:50:26 ID:TGq/6/xU]
>>940
因縁、いや怨念の対決w

942 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:54:17 ID:IDHnK/g7]
>>940
また何とも意地悪な組み合わせを、・・・、これ わざとでしょ。

943 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:55:51 ID:PdWjlOxV]
>>940
あらま……某WRCを思い出すが

スペインでの旅客機オーバーラン事故が大事になってるな…さっきから号外速報がきまくり

944 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:56:25 ID:r4rY8Mj/]
違う。
元々、今日の米VS日の勝った方がキューバと
負けた方が韓国と当たる事になっていた。

日本もアメリカもキューバとやりたくないもんだから
スンゲー変な試合だったんだぜ。

945 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:58:10 ID:8rGR4E2z]
また航空事故?
最近多いな

946 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:58:21 ID:4z+1WNed]
韓国もてもてw

947 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/20(水) 23:59:40 ID:r4rY8Mj/]
>>945
色々ケチってるせいかね?

948 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:00:11 ID:NBSzRnlY]
>>927
こうですか?わかりません

ttp://www.rose-ridge.com/1998senkyou.htm

949 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:05:19 ID:PdWjlOxV]
>>945
日本語ニュースサイトで見つからんが40人以上死亡の模様

ttp://edition.cnn.com/2008/WORLD/europe/08/20/plane.crash.madrid/index.html

950 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/21(木) 00:05:20 ID:ukuz267l]
>>948
ちょっ!?よく引っ張り出したなww



951 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:08:45 ID:HMeHdxho]
>>949
今、フジでやってた。
45人死亡40人以上負傷の模様。
スペインの国内航空のようだね。

952 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:09:20 ID:Frn5mkZ7]
韓国、今回全勝中だぞ

953 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:12:25 ID:0B73OQB1]
>>952
アテネでは日本は予選は6勝1敗の1位通過だった
その後豪に負けたのは痛い経験だが、大会ってのは色々あるよね

954 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:18:24 ID:AYE1Yibv]
>>865
うちの会社ですね・・・・・・orz

955 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:19:47 ID:XgUWO45M]
>>948
世界広しと言えどもブラッディクロス入れられるのは
良くも悪くも自衛隊だけだろwww

956 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:22:46 ID:Cxbxm44Q]
>>944  こんな感じですね


アメリカ
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: はよ点とれよコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \日本
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } おまえが先とれコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \


957 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:26:04 ID:RwRiwj0D]
キューバと当たりたくないのは何で?
殺人スライディングや廃人デットボールをかましてくるとか?


958 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:26:50 ID:c1qe90al]
>>956
ワロタw

959 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:28:06 ID:6gkqVjZG]
・・・キューバと言えば、
経済的に問題があるとかなんとか。

大丈夫かいね。

960 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:30:04 ID:GeKntzYn]
>>957
打撃力が半端ねぇからじゃね?



961 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:37:31 ID:6zQONL7g]
>>950
ググる先生は偉大だと思います!w

>>955
単なるヒコーキ好きなオイラが個人的に思うのは
「報酬無くても実物イーグルに自分が作ったエムブレムがっ!!!」
って考えると空自がプロ素人問わずに募集かけたら
今でも結構な数が集まると思うんだ・・・w

962 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:39:04 ID:Cxbxm44Q]
>>957
たぶん、打撃力がすごいから準決勝であたってしまうと
ピッチャー使い潰して、万が一勝てても決勝であぼーん
選手を温存しておく余裕も無さそう。

一方、決勝戦なら、最後の総力戦で全力を出し切るだけだから
結果はどうあれ気持ち的には楽

963 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:43:05 ID:UEEiGMI4]
しかし変な試合だったなぁ・・・
3アウトを誰も気づかないで続投してるとかw

審判団誰も可笑しいと思わないのはどうよ

964 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/21(木) 00:45:26 ID:OgAk5qxs]
>>961
なのは?ハルヒ?ミク?・・・ふっ、先達はもっとやらかしていたぜww
こうですかwwwwwwwwwwwwwwww

>>956
爆笑したわ!!ww

965 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:45:30 ID:GeKntzYn]
だってみんなやる気ないから。
いっそ最初にじゃんけんして終わりでヨカッタよね。

966 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:46:32 ID:2nIE8TCM]
韓国って徴兵免除ドーピングなかったっけ?

967 名前: ◆bswihrZhO2 mailto:sage [2008/08/21(木) 00:50:46 ID:OgAk5qxs]
>>966
それプラス、国の英雄としてのステイタスw

968 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:51:05 ID:RwRiwj0D]
>>960,962
なるほど、戦略的な問題なのね。


969 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 00:51:27 ID:6r3UTD33]
>>940
カストロ元議長支持者とノムたん信者が異常にエキサイトしそうな組み合わせですね…
狙ってやってるだろ、シナ。

970 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 01:00:57 ID:EPA7C8FH]
>>969
いくらなんでも準決勝・決勝の組み合わせは狙えないだろ・・・開催国といえども



971 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 01:02:43 ID:1WGJwPMO]
そろそろ、次スレたてますね。

972 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 01:07:53 ID:AH8Hwwju]
>>971
お願いします

973 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 01:09:58 ID:RwRiwj0D]
うお!危なく重複させるところだった。リロッって良かったw
という事で>>971乙です

974 名前:971 mailto:sage [2008/08/21(木) 01:13:47 ID:qA7Dq2k+]
次スレです。

★喫茶居酒屋「昭和」壱百八拾九日目★
tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1219248390/

975 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 01:18:14 ID:6r3UTD33]
gigazine.net/index.php?/news/comments/20080818_rockman_ekan/
ちょっと欲しいと思った。

976 名前:794 mailto:sage [2008/08/21(木) 01:42:52 ID:g6aABnmU]
結局サッカーを見たわけだが・・・
まあこんなものだろうなと思ったのでストレスは溜まらなかったな。
それでいいのかどうかは不明だが・・・
野球はスコア見る限り全力で言い訳作って負けに行ってるなw
なんでランナー出してないダルを2回で降ろしてるのかと。怪我でもしたのか?
怪我じゃなきゃ準決勝で先発するかもしれないな。

977 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 01:48:41 ID:EPA7C8FH]
>>976
準決勝まで間隔が空き過ぎるため中日調整登板
少イニングで下りるのも試合前から織り込み済みだった

978 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 02:06:24 ID:G7HnF1Ya]
>>976
もしかしたら原が乗り移ったのかもしれない。
まあ星野が聖火ランナーにで走った時から期待するのやめたよ。

979 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 02:54:24 ID:eW1+Oh3A]
>>831
そんな物騒なものだったのか(((゜д゜;)))
ありがとう

980 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 03:57:06 ID:AYE1Yibv]
>>844
このニュースで重要なのはイギリスが注文したひこーきの金を払えなくなるほど
逼迫しているってことじゃね?このスレ的には・・・・

やっぱバブル崩壊?による政府の財政難っすかね?
日本のマスコミ関係にはイギリスがバブル崩壊なんて一言も書いてないけど



981 名前:日出づる処の名無し [2008/08/21(木) 04:31:25 ID:FFA+7P2f]
>>957
そんなあんたアストロ球団じゃないんだから、もうw

982 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 06:35:14 ID:3NjQuDhp]
アパッチ野球軍ではなかろうか?(・∀・)

983 名前:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ mailto:sage [2008/08/21(木) 07:45:00 ID:xs1BN8ZF]
グアヤスの歓迎パーティーに出る予定なので、今から二度寝するお。
昼寝もするお。

昼夜逆転生活になりそうな悪寒。

984 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 07:45:26 ID:AYE1Yibv]
>>982
おれたちゃ裸がユニホーム♪

985 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 07:58:05 ID:V0Ojdpnx]
>>984
なんとなく「ザ・ガッツ」というエロゲを思い浮かべた

986 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 08:03:59 ID:5oSaxQ01]
キューバは今現在五輪で40勝3敗の成績。
バルセロナ、アトランタ、アテネと金メダル、シドニーが銀。
まぁ、金メダル欲しかったらどのみち倒さなければならない相手。
でもできるなら、総力戦でのぞみやすい決勝であたりたいでしょうなぁ。

987 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 08:19:00 ID:MuvcxqQJ]
短期決戦じゃ、1位突破(以前の日本然り)のチームを見てもわかる通り
試合内容や数字だけじゃわからんもんね勝敗は。
その点、毎度出場してきて更に成績も良いとはっきりしてるのはキューバってだけで。

988 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 08:41:21 ID:7sHA3/jr]
>>966
韓国はIT企業に就職すると徴兵免除という制度もあるのよね
かなり形骸化している気もする

989 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 09:04:37 ID:c+KHKxj7]
先週だったか中国CCTVで、北京を訪れた国連の環境関係の何とかさんが、
北京の空のそれは大気汚染ではなく夏の水蒸気だと言った、とやってた。
なーんだ、そうだったのかー(棒

990 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 09:10:36 ID:6RdrsfC9]
>>989
一体、いくら貰ったんだろねー



991 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 09:15:28 ID:W1cILvFb]
>>990
身の安全はプライスレス

992 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 10:18:19 ID:msWpYvea]
とはいえ、キャリア台無しじゃね?

993 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 10:26:20 ID:G7HnF1Ya]
>>989
海から遠くて砂漠が間近に迫ってるのに、
どこから水が?

994 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 10:28:05 ID:+1XwwPrA]
人民の汗

995 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 10:34:22 ID:waxbnLDQ]
>>993
ソースがアレだが
五輪中継など見ていても、非常に湿度は高そうだ

>北京の夏といえば太陽が照りつけても蒸し暑くはないものだが、
>今年に限っては最高気温35度、湿度80−90%が普通だ。
ttp://www.chosunonline.com/article/20080730000042

996 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 10:47:28 ID:HMeHdxho]
高温多湿の香港の夏でも、ああいうガスり方はあまり見ないけどなあ。

997 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 10:56:50 ID:fRpc2ceJ]
誰も信じない発表をして面子保ったと思う
国内で留まっている間は、ルールわかった者同士だからいいけどさ

国外にまで同じ反応期待するなよなぁ
中華精神炸裂しすぎ

日本としては中国のDQN具合が
五輪通じて認知されるのは良いことだと思うけどw

998 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 11:01:01 ID:+d+K3Eft]
なんとなく北京の大気が黄色みがかってるのは黄砂のせいなのかな
水蒸気なんて無茶いうよりも黄砂のせいっていえばいいのにw

999 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 11:20:27 ID:+1XwwPrA]
2なら日中友好

1000 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2008/08/21(木) 11:21:04 ID:wkpRsZC+]
「水蒸気と大気汚染を混同しないよう」UNEP事務局長
ttp://japanese.cri.cn/151/2008/08/08/1s123597.htm

この人だったかはわからないけど、CCTVでやってた。>>989
環境改善は進んでいると評価しました!と続けて。
上記記事でも直接的に、あのモヤは水蒸気だ、とは言ってないけど(やや苦しいが)、
CCTVでは、あのモヤは水蒸気だと断言したことになってた。
(この記事は8日だけど、11日にプロバイダが規制食らって数日後に見た記憶。CCTVのは)



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   tmp7.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef