[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 12:25 / Filesize : 304 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【文化】ジャポニスム第五十面【世界の中の日本】



292 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2005/10/10(月) 21:18:41 ID:RwsSviRA]
>282
日本の火縄銃は幕末には世界一の水準にまで登りつめた。
でも欧米じゃ先込め式はとっくに姿を消し元込め式に変わり
機関銃まで実用化されていた。
日本の火器は進化の袋小路にはいっちゃたんだな。
これは流派が悪いほうに働いた例だと思う。

進化の袋小路といえはアンモナイトって知ってる?
普通は巻貝の形をしているんだが日本では変な
進化を遂げ蛇がのた打ち回っているような異様な姿
の奴が多数出土する。
日本古生物学会のマークにもなっている。
ttp://ammo.kueps.kyoto-u.ac.jp/palaeont/
太古の昔から変な磁場があるのかもしれんな(w









[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<304KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef