[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/23 00:58 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★喫茶居酒屋「昭和」参百伍捨捌日目★



1 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/11(日) 18:51:53 ID:0VhdN9bz]
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」参百伍捨漆日目★
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1270744483/

885 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 16:20:40 ID:lOndOhnb]
>>874
あれはな〜…w

>>878
そう言えば、ミミズの粉末とかって今でも売ってるんだろうか。
ウリの子供の頃には熱冷ましとかで煎じ薬が売ってたそうだが…。

886 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 16:22:50 ID:xqhZphC+]
>>847
DQ9の感染するチートデータてどんなんですか?
もう積極的にすれちがいに出かけたりとかはしないけど
子供のカードゲーム通信につきあうときなんかに感染しそうで怖いなぁ。
夜中とかになってもいいからもうちょっとkwsk御願いできないですか?

887 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 16:32:12 ID:Vyjib9rQ]
>>885
「地竜エキス」という名で今でも現役。
我が家では新型インフル対策で常備薬になってるよ。

ここまでのゲーム話がさっぱりわからない40代半ば。
あんなにはやったインベーダーゲームもたった一回100円入れたことがあるだけだし、
この先ますますこの手の話についてけなくなるんだろうなorz

888 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 16:43:13 ID:IWLUP1Kg]
>>884
冒険か〜。
自分は田舎育ちだから、小さい頃は川原の草むらを探検、とかリアル冒険ごっこで遊んだっけ。

モデルガンに火薬をつめて、野良犬でも出たら追い払おう(弾は出ないから音だけ)とか、最近では
もうできないだろうなあw

889 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 16:46:42 ID:CS4mlXuz]
ゲームの中で冒険っつうのも、淋しい話だのう
子供の頃なんて、ある意味日々冒険だったが

890 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 16:49:35 ID:akbDwT3g]
近くの果樹試験場に潜り込んだり
池でメダカとったり
廃車置き場で車積み重なってるとこで遊んだなあ

891 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 16:49:57 ID:skTZ8ABl]
>>886
公式での警告はこれ。
ttp://www.dqix.jp/caution.html
すれちがい通信の地図とマルチプレイでの追加クエストが特に危険っぽい。

892 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 16:50:47 ID:WrS1LvBJ]
>>887
カエルのケツに爆竹突っ込んで爆死させて鬼女激怒みたいなもんだと思っておけばいいかと。
バカをやらかすのはオスガキの特権だと思うんだけどなあ。
大人の思惑通りにしか行動できないオスガキなんて気持ち悪いだけなのに。

893 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 16:55:46 ID:ilMQrjMg]
そのオスガキのバカな行動は、やらかした後に親から
脳味噌ズレるくらい張り飛ばされて怒られる、までで完結ですからw

にしても、眼で見えるバカな行動ならとっ捕まえやすいんですけどね。
ゲームやネットだとそとから確認しにくいのが問題ですな。



894 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 16:57:27 ID:CxqSUQVc]
読んでたらペルソナやっててデヴァユガの終わり近くまで来たところでくしゃみをしたらゲーム機が揺れちゃって画面がフリーズした事を思い出した
雪の女王編……挑みたいんだけどなぁ……


895 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 16:59:03 ID:lOndOhnb]
>>892-893
君がッ! 泣くまで 殴るのをやめないッ!

こうですか、わかりません!><

896 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:01:22 ID:CS4mlXuz]
俺(40代なかば)よりもう少し下で
「ゲームやる世代」と「ゲーム知らない世代」に分かれるよな
仕事関係で飲みに行ってもゲームの話しされると全然わからないよ

897 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:03:32 ID:IWLUP1Kg]
>>893
まあ、よそ様に怪我をさせたとか、犬猫をいじめて殺したとかじゃなければ、そうそう張り飛ばされる
必要もなかろう。カエルの尻に爆竹ぐらいで脳みそずらしていたら大変だよ。

898 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:06:07 ID:QT/2zXdo]
553 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 12:22:50 ID:Gd6rHtbn
小惑星探査機「はやぶさ」、Twitterはじめました!
@Hayabusa_JAXA


まあ昭和に貼ってもいいよね
興味ある人いそうだし

899 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:06:43 ID:GvJdfKOf]
エイプリルフールのあれ思い出しちゃったw

900 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:12:30 ID:aLAnuLsK]
おお、イカロスもTwitterやってるのねw

901 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:14:20 ID:OZhAf5sF]
>>890
あと建築資材置き場とか、コンクリ屋の砂山登ったりとか…

今考えると恐ろしい場所で平然と遊んでたよなぁ。

902 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:16:21 ID:CS4mlXuz]
>>901
土木造成の工事現場は子供の天国だろ?

まあ、今じゃあ立ち入り禁止の柵が完全にはられてるから
容易には入れないだろうけど、昔は入り放題だったし

903 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:17:27 ID:lOndOhnb]
>>887
インフルに効くんですか?>ミミズ
てか、やっぱ熱冷まし的な意味でかな?



904 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:18:40 ID:xqhZphC+]
>>891
改造地図貰っちゃったって感じなのかな。
だとしたらマルチプレイ出来るようになるまでと、改造地図といえども
そこで宝箱あさりに行ったり経験値くれるモンスター倒せるようになるまでは
けっこうたいへんだったろうからなぁ。
そこまでは地道にまじめににやってたんだろうからID: kQTREzQ6氏の
お子様のそれまでの努力が水の泡に…カワイソス(´・ω・`)
いきなり最強モードヒャッハーって感じだったからキャラを直接チートさせ
しかもそれを移植するバグ技が出回ってるのかと思ってウヘァだった。

905 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:19:27 ID:lOndOhnb]
>>902
昔は何か事故が起こっても「入った子が悪い」だったけど
今は責められるのはその現場の人たちだし…。>立ち入り禁止

906 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:21:48 ID:Z14cSZkZ]
>>903
地竜がきくのは通常の風邪による高熱でないかな。
インフルエンザなら麻黄湯だったっけか、そんな感じの名前の奴がいいとおもった。

907 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:23:04 ID:ogqarXQq]
>>872
>まぁ・・・ガチで取り組むのが馬鹿らしい品質の製品(でもストーリーやキャラが外注で人気)もあったりするからなぁ

ああ、ねんどろいどにゲームがおまけでついてくるアレとかアレの(ry

908 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:25:37 ID:IWLUP1Kg]
>>896
40台前半だが、子供の頃は野原でも遊び、大学時代にゲームもしたよ。

川原で猟銃の空薬莢を探したり、鉄道の廃線跡を探検したのも良い思い出だし、
ファミコンのDQ2でロンダルキア高原に辿り着いたのも同じく良い思い出だな。

909 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:29:08 ID:oNHbkKwS]
>>903,906
こう言う事らしい
ww7.tiki.ne.jp/~onshin/zakki07.htm#mimizu


910 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:29:19 ID:XAhNPEld]
初めてプレイしたRPGはFF1だなぁ
小学校低学年でよくあんな狂ったバランスのゲームクリアできたなぁ・・

911 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:31:53 ID:CS4mlXuz]
しまいには、恋愛もゲームの中でだけやるような連中が
出てくるんじゃねえかと心配になる

912 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:31:55 ID:rWAtIHEU]
ガキのころ風邪を引いて熱が出たときに、汗をかけば熱が引くと医者に言われたのを思い出し
筋トレにランニングをして汗をかいていたら途中でぶっ倒れたのを思い出した。

913 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:42:29 ID:l/0kejnN]
……50代ですが、子供のころは塀よじ登って裏山遊びにいってた野生児で
しかも、そこそこゲームもしてきましたが(♀

まあ、ゲームはほんとに気がむいた時だけ
やってきた本数もごくわずかですが。



914 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:46:15 ID:hifgQJqJ]
>>913
子供の頃にテレビゲームありました?


915 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:47:19 ID:l/0kejnN]
>>914
インベーダーゲームが出てきたのが大学生時代……orz

916 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:47:23 ID:pF5MCJGw]
ゲームセンターCXを見て思ったことは
昔のゲームの難易度は異常

スペランカーとかクリアできる気がしないw


917 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:49:18 ID:akbDwT3g]
最近ソロモンの鍵攻略したわ
難しかったけど今やっても面白い

918 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/04/15(木) 17:51:26 ID:9r5MaHxz]
インベーダーゲームが小学校3年ぐらい?
最初のマリオが大学1年か2年だったかなぁ。
結婚して嫁と一緒に買ったのが、中古のファミコンとスーファミで
俺は何を差し置いてもシムシティを、嫁はグラディウスだった。
よく一緒に遊んだのは「ロックマンすごろく」で俺はいつもワイリー博士ww


919 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 17:53:36 ID:GBt8+l4t]
>>916
つうか、昔のゲームなんてゴールなんて滅多になかったもの。
一応面数の限界はあるけど、基本ループしているものばっかりだし。
だから、途中であきらめるってのが一般的。

そりゃ、今時のゲームみたいに明確なゴールがあるなら、ずるしてでも
達成しようといろいろやるわな。

920 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:01:10 ID:fGZPapub]
ゲームといえばその昔スターフォースにハマって
ノーミスで大陸一周した時嬉しかったな。
あれくらいのでも今だと難しい部類に入るんだろうか?

921 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:11:42 ID:lFaMTCPt]
>>915
ゲームセンターCXを見て思ったことは・・・
取り説も攻略本も無い状態で中古で買った「たけしの挑戦状」。
商店街ステージ(1面?)の途中で投げだして正解だったw
意地になってやり続けていたら途中で発狂していたと思う。
ましてや、それでもやり続けて無事にエンディングを迎えていたら・・・、
絶叫しながら目の前のファミコンを叩き割り、近所から「ファミコン クラッシャー」
とあだ名される輩に成り下がっていただろう。


922 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:12:24 ID:OqnlFDfk]
>>912
やぁ俺ノ

923 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:14:23 ID:lFaMTCPt]
>>921自己レス。アンカー間違えました orz
×>>915
>>916



924 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:14:32 ID:OZhAf5sF]
今昭和スレ読みながらちょうどこれ見(聴い)てる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3507392
最初にやったゲームは任天堂ブロック崩し、最後にやったのはなんだろう…
FF8序盤でコントローラー投げ捨てだったか。

925 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:15:08 ID:yK2Jqw+m]
>>910
FF1はまだ・・・問題はFF3
ラスダンに3時間かかってあっさりラスボスに殺される

テストプレイしてたやつにセーブポイントがあって楽勝でした^^。と言われてキレてノーセーブポイントになったかららしいが

926 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:19:18 ID:OZhAf5sF]
FFは123全て鬼畜。ロープレはドラクエしか経験ない
いたいけな女子中学生のウリの心をいろいろと踏みにじったニダw

927 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:23:55 ID:4Axx1HNY]
>>906
インフルで麻黄湯を使うのは、感染が確実だがなかなか熱が出ない時だと、
適応取った直後に漢方薬メーカーのMRに聞きました。
感染後の発熱でウイルスの活動を弱体化させたり、
或いはウイルスの個体数を減らすのが可能なので
発熱が見られない小児、高齢者、ハイリスクに使用するそうです。
因みに、麻黄湯が適応を取る前は麻黄ブシ細辛湯が
適応外処方で使われる事がありました。
しかし、こちらにはブシ(漢字が出ない)、つまりトリカブトや
カプサイシン成分が含まれているので、上記の
小児や高齢者、ハイリスク患者には使用しない様にとの通達が同時にありました。

928 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:25:12 ID:XAhNPEld]
FF3はくらやみのくものネタさえ割れれば時間がかかるだけだしなぁ

FF1は試練の城の全体即死攻撃と氷の洞窟のふぶきがががが

929 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:25:41 ID:aqT0pd3Y]
初めてプレイしたゲーム(RPG)はウィザードリィだったかな
それともウルティマだったかな

930 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:30:00 ID:u9iLJVJd]
FF1の記憶は、かわいいキャラが、クラスチェンジしたら
ムキムキの逆三角形になってしまったことしかないやw

931 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:31:32 ID:1ysBlKv8]
TRPGをやるべきだな

932 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:35:06 ID:LytcY3c1]
FF2でM気に目覚めたウリが通りますよ
オニオン装備はFF3だったでつかね…

>>925
ラスダンでは「セーブポイントまだー?」と涙目だったっけw

933 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:35:22 ID:GvJdfKOf]
>>927
附子なら「ぶす」で出るんじゃないかな

>>931
SANチェェェック



934 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:36:08 ID:okWcF+xo]
>931
市民、貴方は幸福ですか?

935 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:41:20 ID:XAhNPEld]
のばらして1時間帝国軍に見つからなければ神

936 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:42:06 ID:T8dipjYF]
260 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2010/04/15(木) 00:44:58 ID:SVOVrH8BP
木曜洋画劇場
  ___      __    __     ___
 |   |     |  \ |   | .____|   |__
 |   |     |.     | |   | |____    ____| _____
 |   |  /' \. \__| |   | ._. |   | _  |       |
 |   |/   /       ノ   | |  |.|   | .|  | |       |
 |      / | ̄ ̄ ̄   ./ .|  | |   | .|  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ___/   |      /  ノ_ノ |   | .|_|
   ̄ ̄       ̄ ̄ ̄         ̄ ̄
     〜  怒  り  の  マ  ジ  コ  ン  〜

937 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:42:18 ID:Zb1wyVJf]
>>893
4・5発往復ビンタくらったあと
首根っこつかまれて、縁側から庭へポイ
雨戸を閉められておとっさが帰ってくるまで泣き続けるのがデフォだったのう(トオイメ

昭和ホイホイBGM
www.youtube.com/watch?v=xJHIzvd178M

938 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:42:37 ID:WoV/ky0e]
きさまら反乱軍だな!

939 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2010/04/15(木) 18:44:29 ID:vDe59FEY]
初めて買ったゲームはWizardryでつたねぇ。
I-IIIまで買って、一時期やってなくてSimCityをMacでやって。
光栄の罠に嵌って三国志と信長買いだしたのはWindowsになってから…

大学時代はゲーセンでシューティングばかりやって親指にタコが出来てまつたがw

940 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:45:29 ID:MDsq52DM]
山一証券のファミコントレードのCMやってる頃ファミコン買って、
テトリスと信長の野望やってました。

941 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:48:47 ID:GvJdfKOf]
>>937
真冬に雪降ってる中裸足でほっぽり出されたことがあるなぁ

942 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:51:43 ID:YccM3bBk]
@をクリンゴンと読む…

943 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 18:54:08 ID:IWLUP1Kg]
>>934
もちろんです、コンピュータ!幸福は義務です。



944 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:07:56 ID:mxJmRduk]
友人から借りたスーパースターフォースのラストには唖然としたニダ
始めて買ったのはやっぱりDQ3とWiz2?リルガミンの宝珠だったかな

945 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:08:44 ID:IWLUP1Kg]
>>942
@は自分だったような。

946 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:11:18 ID:vwJwzA6e]
今でも信長の野望で烈風伝をやってる私は、きっと異端。

947 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2010/04/15(木) 19:13:56 ID:vDe59FEY]
>>945
|つ【d】 エサあげてくださいw


948 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/04/15(木) 19:15:34 ID:9r5MaHxz]
「連邦軍司令部より入電です、艦長」
「内容を読み上げてくれ」
「はい艦長『そろそろ次スレの準備をわすれるな』です」
「わかった」


949 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:16:24 ID:fUK+yjIQ]
押井守の、ゲームが舞台の映画「アヴァロン」で
NPC3人の名前がジルワン・マカニト・バディ
げらげら笑ったなぁ・・・

950 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:19:25 ID:BdY8juTF]
昨日タッチペンでポリゴンのララたんに練乳かけてた
漏れも汚れたんだかピュアなんだか・・・

951 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:23:03 ID:iPbiXDVg]
昭和10年生まれの父親は、子供の頃台風の翌日に増水した川を
流されつつ向こう岸まで泳ぐっての皆でやってたって言ってたな。
川っても小さい川だと思うけど。
そういや初めてマリオカートやった時に結構上手くやれてたけど
あれって運転できたら、それなりにできるものなのかな。
子供心になんか悔しかった記憶が。

952 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:25:14 ID:PgfUU2JW]
アーケードだとSTの重力の描写が気持ちよかったな。高校の頃
ミサイルコマンドに嵌った。初のファミコンソフトはDQ1と
抱き合わせのバンゲリングベイw FF3はフルタマネギ×4やったし。
FF5はラストシーンの順列生き残り15パターン全部試したりしたっけなーw
最近はミクのdevaとかどき魔女とかおまけが欲しかっただけで封も切ってない。
PSPはトロステ専用機と化している。そんな来月48でつ……来年4度目の年男か……。

953 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/04/15(木) 19:32:11 ID:9r5MaHxz]
次スレです。
★喫茶居酒屋「昭和」参百伍捨玖日目★
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1271327475/

テンプレ補完をお願いしますm(_ _)m



954 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:35:53 ID:tGYB+otx]
流れをトン切り、ちと昭和住人のお知恵を拝借したいのでカキコ。

山で採ってきたばかりという立派な蕨を沢山いただいたのですが、
どういう料理が良いでしょうか?
筍とあわせて煮物か、おひたし程度しか思いつきません。><
他に何かありませんか?



955 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:38:41 ID:Z14cSZkZ]
とりあえず水煮にして、発展性を確保した上でほぞんした方がいいような気も

956 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:40:26 ID:GvJdfKOf]
>>953
飯屋殿乙です
テンプレ貼り終わりました

957 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:40:31 ID:WoV/ky0e]
             ___  __
          . ::´/ __: :___: : : .`ヽ
       /. : :./: : : : : : : :.`ヽ: : :\
.      /. : : :.:ハ: : : : : : : : :__n__: ::ミ、rヘ     >>953
      ,.': : : :.:/: : ∨: : :ヽ: : :`1nLハ ミ|::::::.i      スレ立てポニーテール
      |: : : :i‐-、  ∨: :__ 斗イ}: : :::i /:::::::|. 
      |: ::i: :iィfz、  ヽィf7=ミz、: : :}彡|:::::::ヽ─ヘ
      | i ∨代しj    V{し'::j 〉: :.:ト /|:::::::::::::::::::::::〉
      Vハ  }`¨´ ,   `¨ ´ |: :.:レ' `ー-ァ´:::/
       ト.从""  r -- ァ ""イレ:j/   /::::/     ,、
       | ::::|`>、.ー‐' z<__     /::::::::/     }::::ヽ
    ィ=.z | ::::| __イ_∧_/::ii::>、__  /::::::::〈___/::::::::〉
    {zミ }V  :::|/::::ii::::∨:::::::::ii::::/xxxイ`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/
    \ヽ__| :.::|x:::tsukumo:::ii:::xxx/ /:` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \二二二二ニニニ=ii::::/__ イ
      ∧ ヽ /}:::::::::::::::::::::::〈巛v′
     / ヽ__/ |:::::::::::::::::::::::::ノノL_____
.    ム//ハ__|::::::::::::::::::z彡::::::::::::<|__
   /卜、ェェ凹回/ ̄`ヽ{入__ト、∃曰__ヽ
   〔二二二二二二二二二二二二二二二〕
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

958 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:41:00 ID:Vyjib9rQ]
市販の風邪薬や鎮痛解熱剤はアセトアミノフェン以外の成分が入ってるのが多いので、
地竜とタイレノールがインフル対策(新旧とも)の常備薬に。
あと、天津感冒片とか銀翹解毒丸を携帯してた。
漢方は中国のだからヤダって人には向かないけど、眠くならない薬が殆どなので、
日常的にクルマ乗ってる身としてはありがたい。
参考までに。ttp://kannpo.seesaa.net/article/18825280.html

ゲームは職場が富士通の販社だったんで日常的に色んなものがあったんだけど、
興味わかなかったし、ゲーセンはとにかくうるさいのがダメでプリクラとかも撮ったことない。
カラオケボックスも1回しかいったことないし、1人ガラパゴスみたいなもんですw

959 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:48:53 ID:DGL/75Ef]
【LOOPIES】鳩山民主党研究第481弾【-思い-】
【LOOPIES】鳩山民主党研究第481弾【バカ総理の主張】
【LOOPIES】鳩山民主党研究第481弾【不適切な総理】

森田まさのり先生には全力で謝る

960 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★ mailto:sage [2010/04/15(木) 19:49:32 ID:zLt9F519]
>>734
>>736
どうもどうも。

・タマネギとウインナー投入でコンソメスープ
・キャベツと豚バラで酒蒸し
・ごま油と塩昆布でサラダ

これで3日は戦える!

961 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:49:35 ID:DGL/75Ef]
誤爆orz

962 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 19:51:01 ID:Vyjib9rQ]
>>954
醤油とか塩+生姜で一夜漬け風、すりこ木でたたいて好みの味つけてネバネバ丼。
あと、あく抜きする時は煮ないで熱湯をかけて、さめるまで置いとくとぐずぐずにならないよ。

963 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 20:04:10 ID:Qz0/qL3n]
>>944
時空歴から西暦に飛んだだけでも驚いたのにあのバッドエンドは子ども心に衝撃的だった



964 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 20:04:46 ID:gww9k1ph]
>>954
わらびのサラダとか?
あく抜きしたわらび、千切りにんじん、塩昆布、出汁醤油を混ぜ合わせる。
うちではポン酢醤油入れたりします。


965 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2010/04/15(木) 20:18:19 ID:vDe59FEY]
>>953 飯屋ニム
スレ立て乙でつ。
|つ【酔心】

>>954
同案多数でつが、とにかくアク抜き。
後は、筍を小さく切ったのと一緒に塩漬け、醤油漬けもよろしいかと。

966 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 20:22:23 ID:PgfUU2JW]
灰汁を抜いたらお味噌汁もオヌヌメ。

967 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/04/15(木) 20:30:29 ID:9r5MaHxz]
あく抜きした蕨を細かくみじん切りにして、同じく細かく千切りにしたキクラゲと
一緒に甘辛く煮付けて余分な汁を排除すれば、おにぎリの具材になりますよ。
そのままご飯に掛けても混ぜ込んでもいけます。

店長から連絡。
長「オーナーの連絡どおり、某県のMさんって方から大量の宅配便なんすけど」
俺「中身は?」
長「牛肉ばかりですよ?」

彼が「お土産を送る」といったのはこれか orz
正直「まいりました!!」


968 名前:954 mailto:sage [2010/04/15(木) 21:03:09 ID:4nYL16LK]
さすが昭和、短時間にこんなにレスがつくとは!
皆様、ありがとうございました。
灰汁抜きは終わっていますので(というか、わざわざ灰汁抜きもして
持ってきてくださったので)後は料理だけです。

ネバネバ丼、わらびのサラダ、筍との塩漬け、味噌汁、キクラゲとの煮付けですね。
どれも美味しそう。メモしました!

969 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 21:03:35 ID:LB6LtZSx]
>>915
学生時代に、バイトでインベーダーゲームのバチモン作ってました。

970 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 21:10:14 ID:qliGPXew]
ゲームと言うと、それ系を18禁になる前からやってって、
高卒の頃にシールが貼られるようになったw

>>867
全能力を43にしたりとか色々やったな〜
レベルだけ上げてエナジードレインをわざと食らうとか

>>902
マジで危ないと思う
工事の関係者になってからそう思った

971 名前:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc mailto:sage [2010/04/15(木) 21:10:26 ID:o8OfWreC]
>870
 昔はドラクエ3のラストを掲載した出版社を訴えたりしたんですけどね、エニックス。
 一方同じ頃、ファイナルファンタジーのラストを掲載した出版社には何も言わなかったスクウェア。

 今や同じ会社だもんなあ。

972 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 21:20:35 ID:fFA2eR9V]
Wizやるときは「ああああ」という名前で二桁ボーナスが出るまで延々とやり直し
ターボファイル+リセット技使うのは当然だろ?_

973 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 21:24:17 ID:hr5ZpvOi]
初めて買ったゲームハードが




PCエンジン



974 名前:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc mailto:sage [2010/04/15(木) 21:26:06 ID:o8OfWreC]
>972
 そしてボーナスで BISHOP 作って、いきなり「9番目のアイテムを鑑定」するのですね分(ry
※このネタ付いてこれるのどれくらいいるだろう……

975 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 21:26:19 ID:rWAtIHEU]
来週から牛角で半額セールやるのか

ジュルリ

976 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 21:39:59 ID:9m7O21Bi]
はやぶさのカプセル回収隊の結団式・・・
NHKで取り上げられるとなるとなんかこう・・・来るもんがあるね。

977 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 21:42:24 ID:9m7O21Bi]
>>938
合言葉は「のばら」だろ

978 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/04/15(木) 21:44:02 ID:9r5MaHxz]
経緯だけ簡単に説明。
知人M(某県にて牧場経営)から「来週から一週間は大阪で遊ぶ。おまいんとこで飲み食いさせろ」
という連絡が。
「見返りは?それなりの価値があるならタダでいいぞww」

送られてきたのが一頭分の牛肉 orz
しかも店長と本人に確認したところ、「丁寧に各部位を大きくブロックに切り分けている」ことが判明。
一週間といわず一ヶ月でも「ただで飲み食いしていいぞww」と本気で思った。
店のスタッフおよびPC教室を含めた従業員一同で振り分け(争奪戦ともいう)ののち、店で使う分を
確保し、残りを近所や知り合いの店におすそ分け。
それでもかなり残るがなww


979 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 21:48:07 ID:xqhZphC+]
>>978
>一頭分
wwwwwwww
普段は手に入れにくいような部位もありそうですね?

980 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 21:49:54 ID:9m7O21Bi]
>>978
どのくらいの重さあるんですか?切り分けられてるって事は
100kgとか200kgとかそのくらいですかね?

981 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 21:51:57 ID:ZVPXNfyb]
>>960
3月の天候不順でいまキャベツが高騰してるからねぇ
必殺「ご近所さんにおすそ分け」

982 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 21:54:44 ID:NMb/M18p]
早すぎだ
725:名無しさん@十周年 2010/04/15(木) 17:48:18 D8qU4HeS0

__
 ::::::::::::::::`..............
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.............、
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ッ..、  ミ:、ー――ノ´⌒ヽ,,
  : : : : : : : : : : : : : : : : シ;:::..、ミ:::>γ⌒     `::ト、i ,r::ツ
  : : : : : : i i i i i i i i : : シ,;::::ノ   ""⌒⌒⌒  \ヾ/
 ;;;;:::ュ、 __..r-、 j j j j j.:ミ,;::::::::;イ  (・) ` ´(・)   i::::::::シ
  ::::::::`ト、,...._ノ_: : : : : : :..:´゛゛´゛|i 、_ (___人___)  _, ;!`゛´
    `Y´  . ̄ `ー=、.._ >x,.________________シ`イ
                 / /
              〈 :<
                  \ :\
                 >,.;.`ト、
                ´´´
          ウーパールーピー(別名:阿呆ロートル)

983 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 21:58:00 ID:ct9bLa23]
>>982
>>別名:阿呆ロートル

そのまんまやー!!!




984 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 22:02:08 ID:F9C0w72z]
書けるかな?
>974 それってappleUのみのbug技じゃないんですか?
PCのいい点はメモリやdiskに直接アクセスが可能な所でしたね。ごにょごにょしたいときはなおさら・。



985 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 22:02:26 ID:j1vQ65+p]
ルーピー鳩山誕生のおかげでAAコラ各種職人連中が大張りきりしてますなあw

986 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 22:15:21 ID:ixzjXyFa]
>>978
ご近所だったら枝抜き、分割、整形してあげれるんだけど@横浜w
とりあえずhttps://www.id.nlbc.go.jp/top.htmlに個体識別番号を打ち込んで
生年月日などを確認してみると組成が判って今後の仕入れに役立つ鴨。

987 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 22:16:57 ID:aqT0pd3Y]
Googleの検索ワード上位に来てますね、ルーピー。

988 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2010/04/15(木) 22:21:08 ID:9r5MaHxz]
重さは正確に分からないですが、内臓と骨・皮などを除いた部分が送られてきたので
大体ですが、ん百kgだと思いますよww
賞こそとっていないけれども、品評会には牛を出しているし地元でも有名な牧場らしい
のでww
とりあえず店長には「ググっていいから、まかないにテールスープでも作れ!」と指示。
店の圧力鍋を駆使して何でもいいから作れ!とも指示ww
届いた時間には常連が一杯で「何か食わせろ!」と子供みたいな声とまなざしだった
というのは店長の弁。

彼が大阪に出てくる月曜日に合わせて出かけます。


989 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 22:22:57 ID:DLQxgWm4]
>>975
こないだ有楽町の吉野家に久しぶりにいって、劇マズでびっくりした。
半額でもあの劣化具合はちょっと躊躇します。

990 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 22:26:14 ID:GvJdfKOf]
>>985
これだもんw
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0078820-1271331264.jpg

991 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 22:29:02 ID:xqhZphC+]
牛アキレス串のおでんー!
プルプルトロトロテュルンテュルン♪

992 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 22:45:20 ID:aqT0pd3Y]
アイスランドで火山噴火でつか

993 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 22:52:23 ID:Re6kGin3]
イギリスや欧州北部の空港が火山灰で閉鎖でつ



994 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 22:53:44 ID:/djcba+V]
蕨か〜。
廣島の山奥育ちだったウリの親父は、毎日大量の蕨を採ってちゃ湯がいて干し蕨作ってたな。
ドンゴロスに詰め込んでせっせと備蓄してた。

水で戻して油でサッと炒めてイリコで炊いたり、牛スジ肉と炊いたり…

イリコと炊いたんで湯漬けやお粥食うのが最高でした。

あの世で蕨干してるんかな?親父よ

995 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 22:57:02 ID:49HFZQh5]
>>992
最近の地球は働きすぎ
もうちょっと寝ててもいいのに

996 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 23:00:39 ID:OIQ54Cn8]
>>995
温暖化説に対抗してるんじゃないww

997 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 23:07:49 ID:9m7O21Bi]
>>996
そのうち隕石が地球に落ちてきたりしたらまじでそう思いたくなるw

998 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 23:08:14 ID:lIIMsEVy]
空気の流れを読まずに昔の話をカキコと。
>>17でちょっと触れた話の件です。
あまりにも長いので、安ちゃんの雑談スレにうpします。
なお旧安ちゃんの愚痴スレに投稿したモノの完全版になります。(覚悟して読んでください。)
手の空いた時に書き出しておりますので、全文うpまでには時間をいただく羽目になるかも
知れません。

あとこの件を未だに鮮明に憶えているのはそれだけの心身共に深き傷として残るトラウマに
なっているというのも大きいのかもしれません。
(暴行された際に首を絞められて首がおかしい状態のまま放置していたら悪化したりしてしまい、
つい最近になって不具合がでてきたりしてリハビリしていたり、金銭面でも心の障害などにより
病院にかかる費用とかでも相変わらずの出費があったり、異性に対してどう接したらいいのか
悩んでしまう事もあったりで彼女作らないよーにしていたりで…。それ以前にいい出会いが
ありませんけどね。お陰で未だに独身貴族貫いてますは…orz
まぁその前に金銭面の苦労が抜けきらない+仕事にも影響がでる事があって収入面でも地獄を
味あわされ続けているのもあったりと…。)

全文についてはこちらで…
yasuzaki.coolpage.biz/test/read.php/main/1268671148/6-
(プロローグから事件発生…その翌日までうp済)

999 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 23:10:15 ID:lIIMsEVy]
うは…スイマセン
誤爆った…orz

あと>>953ニム乙〜。

それとこの速度だから言える。最初に手に入れたゲーム機はセガ・マークIII

1000 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2010/04/15(木) 23:10:22 ID:i9L0d01Q]
1000ならみんなの願いが全て叶う

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   hideyoshi.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef