- 1 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/03/03(火) 20:35:22 ID:K4edJJnD]
- 日本人はその控え目な性格ゆえ、世界の中では自己主張下手であるとか
恥ずかしがり屋・寡黙だという印象を与えてしまっている。 かわりに日本をよく代弁してきたのは、日本文化であった。 【注意事項】 ・次スレは、>>900でテンプレ用意。>>950が立てる。反応無い時は>>970。 それでも無いなら気付いた人が立てる。 ・なるべくスレを上げないように。メール欄に半角で sage と入力する。 前スレ hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1232074264/
- 787 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 20:06:35 ID:3NHTjrZD]
- >>781
レスしてもらうのはありがたいが、 俺の意図とは違う分割をして、グチャグチャにしないで欲しい。 >ガラパゴスの意味を検証もしないで使う奴は、注意しよう。 俺の意図は上記に集約されているが、省略されているね。
- 788 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 20:42:34 ID:zGoUYf41]
- 世界中さがしても、こんなのをぼこぼことアップロードしやがるのは日本のユーザーだけw
www.youtube.com/watch?v=qickGZy3_8U
- 789 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 20:47:29 ID:0GSd/0dn]
- >>784
フルブラウザは、通常のパケット使い放題でも好きなだけ 使えるようになれば、絶対使うんだけどな。 ニーズはあっても、金銭との折り合いが・・・ ワンセグと音楽再生は削ってくれてもいいな。 バッテリの容量が倍になるか、消費電力を半分にできるなら 喜んで使うんだが。前者は無理だから後者に期待してみるか。 他は普通に使うでしょ。 ブルートゥースはまだ使うシーンは少ないけど、将来のために 積んどくべきだし。
- 790 名前:708 mailto:sage [2009/04/12(日) 20:56:33 ID:G+F11vSY]
- e-mobileかwillcom使えば?
- 791 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 21:00:53 ID:8sn8kmyk]
- >>775
機能制限版が売れないのは、買った後に制限された機能が欲しくなるかもしれないという不安感があるから。 もちろん中には分かった上で廉価版や機能制限版を買う人もいる。 ところが、大抵の人は最上級グレードから一段下くらいのを買おうとする。 これは、最上級は高いが廉価版はちょっと不安、だから真ん中よりちょっと上あたりを狙うから。
- 792 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 21:06:22 ID:3NHTjrZD]
- 嫌な気分にさせてしまったのなら、みなさん申し訳無い。
人のレスを勝手に切り刻んで、何か主張したい連中は居る。 この連中の特徴は、コアになる思想が無い。 だから、人のレスをぶった切って平気なんだ。 ガラパゴス化で、アニメや漫画は成功しているが。 成功と失敗は、世の常なのに、失敗例だけ言うのだろう?
- 793 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 21:18:15 ID:kCpZTCQR]
- 俺はむしろ、iphone信者でガラパゴスと日本の携帯を叩くやつと
windows信者でMacを叩くやつが大々的に戦わないのが気になる
- 794 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 21:28:30 ID:I6IqIFjP]
- そもそも戦う必要あるの?
- 795 名前:日出づる処の名無し [2009/04/12(日) 21:30:07 ID:La8VFmVM]
- そもそもゲイシとジョブスの仲って悪くないぞ。そのように装ってるだけ。
注意深く見ればよくわかるだろ。 一度決まりかけたBD規格を時間稼ぎ(MS)その後にVC-1を外せ! とgdgd(アポー)。 最近はと言えば高性能(笑)の@PhoneがDS・PSPの脅威になるだろう! と言いつつ、噂になってるMACネットブックは出ない、見たいな。
- 796 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 22:06:30 ID:bZZ9kOIC]
- 大体、ケータイがガラパゴスとか言っていたのは、左翼大好きはてな界隈で有名な
シリコンバレーの女コンサルじゃなかったっけ?(中国系と結婚している) そんな新書も出していたし・・・。 記憶が曖昧なので、検索してみたら、確かに最初に使ったのは、野村総研かも。 適当なブログから引用。 ttp://enkayoroku.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_7539.html > 海部美知『パラダイス鎖国』 > 「もう日本人は海外に行きたくなくなったし、海外のことに興味がなくなったのかもしれない」と感じた。 > そして、その状態を「パラダイス鎖国」と名づけた。(p13) > 「パラダイス鎖国」となった日本には、(1)「海外におけるジャパン・ブランドの低下」、 > (2)「日本の社会の変化が遅く、外界の変化についていけなくなっていること > (議論の分かれない部分にだけエネルギーを集中)」、 > (3)「海外への自然なあこがれを日本人のインセンティブとすることができなくなっていること」、 > という3つの問題がある。 (1)は、事実と全く逆じゃね?(2)も、事実と全く逆じゃね?(海外の方が社会変化のスピードが遅くね?) (3)は、欧米を崇拝を取り戻せ、ということか?あいつらの化けの皮はすでにはがれてるだろ? 日本を捨てた典型的な"米国外資"の"女"の"コンサル"だった。ワロタ。
- 797 名前:日出づる処の名無し [2009/04/12(日) 22:18:42 ID:lgsSs3tA]
- 逆に考えて、ガラパゴスができるのは一種の才能だと。
ガラパゴス、マンセー!
- 798 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 22:30:15 ID:hoXs3X7n]
- グローバリゼーションの考え方に立てばガラパゴスは悪だろうし、
そうでない人にとってはガラパゴス化は歓迎できる面もある、って 話でしかないんじゃね? 今やガラパゴス状態を維持できる国はそれほどないんだから、 大切にしていきたいとは思うが。
- 799 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 22:35:57 ID:2k32CplX]
- スペックへの不安て海外の人はあまりないわけ?
- 800 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 22:36:58 ID:NaaCAUJR]
- グローバリゼーションって、
どの国でも同じようにしてしまおうって考えじゃなく、外国の文化も尊重しようって考えじゃないの?
- 801 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 22:38:18 ID:XK+bO0y8]
- ちがうよ、アメリカ流に合わせるってことだよ。
- 802 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 22:38:24 ID:AZEHtDxA]
- 【日韓】日本統治時代の建築物、文化財として保護可能か[04/12]
takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239543242/
- 803 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 23:15:48 ID:Wak8z6jV]
- 外人「日本はハイテクの国だ」
→いいえ。君の国が遅れてるだけです。 外人「日本は衛生的だ」 →いいえ。君の国でも出来るはずです。
- 804 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 23:32:06 ID:gZbK2iA7]
- 携帯電話に関しては、先行してたNTT方式を採用することによって、国内市場を
日系メーカーに占拠されるのを避けるために、欧州や北米がわざわざ別方式を 開発した結果、孤立するに至ったわけだから、やむを得んでしょ。 ロビィストをガンガン使って他所の国にねじむような政治力は、NTTにはないから
- 805 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 23:33:55 ID:3NHTjrZD]
- ガラパゴス的失敗例に、NHK主導のアナログハイビジョンが、
出てこない理由は何だろう?マスコミ的にも糾弾しやすいと思うが。
- 806 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 23:33:56 ID:TD5HMS6d]
- 国際ルール作ってるのがアメリカだから
日本が何しようがアメリカにとって都合悪ければルール変わるでしょ 日本は他国を気にせず独立独歩でやっていけば良いかと
- 807 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 23:42:54 ID:44BaSsDR]
- 東京カワイイ★TV
「東京カワイイ・ゴーズ・グローバル」 BS2 4月15日(水) 午後5時30分 総合 4月18日(土) 午後3時40 世界を征服しつつある日本の原宿系ファッションを大特集 各国での取材のほか、原宿で服を買い漁る世界のトップモデル・デザイナーに密着。 日本でファッションを学ぶニューヨーカーから、原宿で人生を取り戻したイラク帰還兵まで、 幅広く紹介。
- 808 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 23:54:24 ID:3NHTjrZD]
- >>807
そのTV、何度か見れば分かるが、細かく裁断して、 何度も再放送している。イラク帰還兵を何度見たのか分からない。 新しく取材するつもりが無いと、言えば良いのに。
- 809 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/12(日) 23:55:20 ID:bhGPVO4C]
- NTTもアニメ会社のスポンサーになって
自社携帯が大活躍するアニメを作らせれば 海外の人が「あれ欲しい!」になるのに。
- 810 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 00:04:36 ID:hoXs3X7n]
- >>805
MUSE方式自体は失敗なんだろうけど、その過程で生まれた要素技術は 今のHDTVでも利用されていて、技術的独占を実現しているから。 平たく言えば、放送方式は違っても、機材はみんな日本製。
- 811 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 00:13:38 ID:5HSmJBra]
- 現状での最大のガラパゴスといえば、コピーワンスだのダビング10だので面倒くさくなってる地デジ技術だな。
ユーザー側にとっては何のメリットも無いのに、権利者側のワガママで暴走状態になってる。 コンテンツは見てもらってこそ花、録画し携帯にコピーして見るとか、PCにコピーして編集するって利用を全く無視してる。 これこそが最悪のガラパゴスで進化の袋小路だよ。
- 812 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 00:15:57 ID:EeHlwnMo]
- そんなに嫌なら日本から出てけよ
- 813 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 00:37:03 ID:ZH1QFBmI]
- >>810
短絡的に、ガラパゴス化などと言い立てて騒ぐのは、 おかしいという意味ですか?
- 814 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 01:05:21 ID:05X9YN6f]
- つうか、何でもかんでも横文字使ってりゃ良いってもんでもないのに
そういう時代でもないのにごり押し的に使ってりゃ、そりゃ飽きるを通り越して呆れるわなぁ。 日本はガラパゴスらしいよ。ふーん。
- 815 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 01:09:43 ID:s3IOFfmD]
- >>796
海部なぁ。 典型的な「昭和型 "自称国際人"」
- 816 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 01:47:40 ID:e0nVSNR8]
- 日本人にとって便利なものをわざわざ他国の不便なものに合わせなくてもいいのだ
- 817 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 01:51:48 ID:1GJV85j8]
- >>813
短絡的というか、失敗とか成功って、簡単に言い切れないケースは多いよ。 塞翁が馬というか。
- 818 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 02:06:53 ID:4BY/72+c]
- >>787
> レスしてもらうのはありがたいが、 > 俺の意図とは違う分割をして、グチャグチャにしないで欲しい。 お前の意図には興味はない。
- 819 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 02:09:12 ID:4BY/72+c]
- >>792
> ガラパゴス化で、アニメや漫画は成功しているが。 アニメや漫画はガラパゴス化とは云えない。 > 成功と失敗は、世の常なのに、失敗例だけ言うのだろう? ガラパゴス化というのは、失敗したもの、あるいはこのままでは失敗する可能性が あるものに関して云われるものだ。
- 820 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 02:14:26 ID:4BY/72+c]
- >>806
> 国際ルール作ってるのがアメリカだから > 日本が何しようがアメリカにとって都合悪ければルール変わるでしょ > 日本は他国を気にせず独立独歩でやっていけば良いかと 違う。アメリカと欧州も殴りあっている。連中はリングの上で互角に戦っているが、 日本はリングから放り出され続けている(泣)。 珍しく日本方式が国際基準で通ったと思ったら、その分野自体が盛り上がらなかっ たり……なんのこたあない、欧米の連中、その分野には見込みがないと手を引いた んでい。
- 821 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 02:15:09 ID:SitlLEjd]
- ケータイにカメラとかネットとか音楽再生とかwwww
↓ iphoneは超クール! そもそもこの流れがプギャい
- 822 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 02:20:12 ID:CLjKMPXN]
- ・・・主導権の組み手争いが重要だ、
って心底、分かってるのね、あっちの人ら。
- 823 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 02:23:33 ID:4BY/72+c]
- >>817
ソウ、原子力分野も、転がる方向が分かんなくなってきたし。
- 824 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 02:46:23 ID:oq7XfbDi]
- >>819
ガラパゴス諸島の生物は滅びることなく独自の進化を遂げているので、 その定義には抵抗があるな。 実際は日本をくさすために作られた言葉なんだろうけど。
- 825 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 03:44:18 ID:e0nVSNR8]
- 日本人「ガラパゴスで何が悪いのか?」
- 826 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 03:51:34 ID:Wzw7RAdF]
- ガラパゴスタイプは地味だったな
ガバメントとかの方がつよそう
- 827 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 04:25:52 ID:/Ju/e+j0]
- >>826
日本のガバメントは頭悪そうな印象があるからなあ・・・
- 828 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 04:54:25 ID:CLjKMPXN]
- ザブングルかスパロボの話じゃないの。
- 829 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 05:11:28 ID:aPSyA/YB]
- いや「ガラパゴス化」は日本を腐すために作られた言葉ではないよ。
独りだけ高水準に進化しても周囲が低水準だと、結果的には孤立して経済的に損をしてしまう場合もある というようなこと。(かなり荒っぽい説明だが)
- 830 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 05:33:37 ID:CLjKMPXN]
- 全体としては多様性が確保されるし、
固有性は一種の障壁にもなるけど、 互換性の無さは、損になるかも。
- 831 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 05:39:21 ID:g5O/6bXx]
- コピ10は糞だと思っている。
iphone?イラネ。
- 832 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 10:07:59 ID:sflrkqfC]
- 日本人はもっと強い自信を持って、全人類が間違っていて日本人だけが正しいという事が
あれば確信を持ってその道を進むべきだな。 日和って外国に合わせるのは人類のためにならない。
- 833 名前:542 mailto:sage [2009/04/13(月) 10:12:00 ID:ujYPbuX7]
- >>788
最近のMikumikudanceの作品は完全に暴走してるもんな、いい意味で(w 【MMD】ジェノザウラーとジェノブレイカーでLove&Joy ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6559428
- 834 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 11:44:50 ID:WHHkdsi+]
- 「あいつ達は、常に正しく違ってる!」
痛車動画を見たアメリカ人のコメント ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6666078
- 835 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 12:05:49 ID:WHHkdsi+]
- ×違えてる
○間違えてる ニコニコ、はMADが規制されたからMMDがその穴埋めていくんじゃないかと ようつべでも日本以外は、自分で歌ったり、コスプレしたりは日本より割合多いんだけど、創作物ってことになると 本当にごく一部のクリエイターによって上流から下流に流れるだけで関連的、派生的な作品が生まれてこないから 全体的な盛り上がりにどうしても欠けるきらいがある。 しかし日本人、他人の作品見て脳の変なスイッチ入る人の数多過ぎ
- 836 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 12:19:15 ID:oq7XfbDi]
- 日本文化の強みは、それかもね。
特別な天才は少ないかもしれないが、全体的にレベルが高いから、 みんなで寄ってたかって一つのアイデアを発展させたり、新しい切り口で変換させたりができる。 そんなことを(漏れが知る限りでは)江戸時代からやってる。 そして、今はネットのおかげで加速している。
- 837 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 12:22:41 ID:g5O/6bXx]
- 初音ミクその他ボーカロイド関連や痛車なんかには正直関心ない。
内輪で盛り上がってんなー、と思ってる。 しかし、そう思ってる自分も、他の分野で内輪受けで盛り上がってる。 日本人、ヲタ気質大杉w
- 838 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 13:37:51 ID:kSXGY1iJ]
- っていうか、日本人はワナビ気質なんだよな。職人とか何とかいう前に。
とにかく、誰でも彼でも「何かを作ってみたい」という衝動が異様に高い。 技術だとかオリジナリティなんてのは横に置いておいて、とにかくそういう気持ちはみんなもってる。 そして、それを後押しするような環境もぽこぽこでてくるし。 古くはツクール系ソフトだし、ちょいと前だとミクなんかもそうだし。
- 839 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 13:54:12 ID:ZcxXg3fJ]
- いいよな。縞パンって。
- 840 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 15:14:15 ID:oq7XfbDi]
- なぜ縞パンなんだろう?
だれか「日本における縞パン信者の文化的考察」をしてくれないかなあ。
- 841 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 15:29:28 ID:o80G2ooN]
- 人口あたりの博物館・美術館の数って、世界的に見てどうなんだろう?
東京だけで数百はありそうで、異常に多い気がするけど
- 842 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 17:13:32 ID:RWyj9KlX]
- それにくわえて高級百貨店で美術展示の企画なんかもあるし、美術品に接する機会には恵まれてるよな。
- 843 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 19:01:00 ID:3tHC7qAp]
- 飲み会の席で思わず箸袋を折って箸置き作ってみたり、
手持ち無沙汰になるとその辺の紙で折り紙したり、 二人で話し続けながら意味もなくこより作り続けてたり、 何かしてないと落ち着かないのかもしれないな。日本人。
- 844 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 19:14:35 ID:VrXIfXgN]
- >>757
「ガラパゴス化」って最初に言い出したのは、学者じゃなかった記憶がある。 たしか女性の帰国子女のブロガーだったような。
- 845 名前:日出づる処の名無し [2009/04/13(月) 23:17:10 ID:uXNua25x]
- >>788
なんでタイトルの引用くらいできないの? ばか?
- 846 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 23:18:00 ID:Wzw7RAdF]
- www.1book.co.jp/002652.html
図書館は案外だな 人口密度の差かもしれんが
- 847 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 23:20:10 ID:WHHkdsi+]
- ばかなんて言葉は、ばかしか使いません
- 848 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/13(月) 23:31:27 ID:Wzw7RAdF]
- 自己紹介とかいいから
- 849 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 01:06:28 ID:3/bO+8+9]
- 【日越】「桜がとてもきれい。日本の文化や食事まで体験できて楽しい」 日本からの桜でベトナムでも「さくら祭り」[04/13]
takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239638152/
- 850 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 02:02:35 ID:rG++bbtO]
- >>846
日本の図書館は「図書館ごっこ」であって、本当の図書館として機能していない なんてのは、もう太古の昔から言われていることなのに。
- 851 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 02:04:06 ID:ULy7cgPD]
- 各国の書店数とかは?
- 852 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 02:39:09 ID:wNHauk7P]
- 本当の図書館てどんな図書館?
- 853 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 02:44:51 ID:ULy7cgPD]
- ・・・アレクサンドリアかな。
- 854 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 04:12:49 ID:deLr34Xl]
- ふっ、日本には「文庫本」という必殺文化があるのだ。
本というものが高価ではない社会において図書館の価値は やや下がらざるを得ないね。
- 855 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 04:13:46 ID:deLr34Xl]
- >>853
建てれば他国が発見した技術を得られる奴だな。
- 856 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 05:12:34 ID:rG++bbtO]
- >>841
日本は芸術関係の規模が欧米の20%くらいという数字を目安として 覚えているが、はて、何の数字だったっけ? あとは、外国からコレクションを持ってきた企画展がメインで、 常設展が貧弱でほとんど形だけのもの、展覧会に来る人が固定さ れているというのが問題として挙がっていたような。
- 857 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 06:47:05 ID:beybB98U]
- >>850 >>852
図書館の根本機能であるリファレンスサービスが、なおざりになっている。 専門教育を受けた図書館員が極めて少なく、また館長も役人が多いため、 図書館学の正規教育を受けた人間が図書館運営に携われない。 最近では公共図書館の運営の多くが民間委託されており、貸出冊数や 閲覧者数で評価されるため、ベストセラー本を大量購入して回転させて数 字を稼ぐケースが多い。 >>856 博物館法によって日本の博物館は本来入館料を徴収してはいけないこと になっているが、実際にはそうもいかないので、企画展なら企画展のため の特別費用を徴収できるので、結果として企画展頼みの運営にならざるを 得ない。
- 858 名前:日出づる処の名無し [2009/04/14(火) 10:08:16 ID:ec/0iLHN]
- >>857
図書館のレファレンスサービスは、県立図書館クラスじゃないと無理では? 町の図書館なら図書館利用者が学習・研究・調査を目的とするより娯楽で 利用していますから。 でも、最近の図書館は、児童向けに「絵本の読み聞かせ」なんかもして くれるので、良いと思いますよ。 昔は、外国と日本を比較して「やっぱり日本は遅れてるな」なんて思ったり しましたが、最近は、「日本が遅れてるんじゃない。先に行き過ぎてるんだ。」 と思うことが多くなってきました。
- 859 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 10:11:39 ID:EbTaBCQy]
- ttp://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/004/h17/002.htm
博物館とかのデータあった
- 860 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 10:41:29 ID:lCATKagX]
- 町の図書館て、リファレンスサービス以前に、リファレンスするだけの学術書もないね。
くだらない小説本ばかりで占められていて簡単な調べものするだけの本も揃ってない。 休日にちょっと近くの図書館で調べてこよう、みたいなことができない。
- 861 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 11:03:57 ID:GWmtjBmO]
- >>860
でもさ、 そこらの町の図書館で専門書を閲覧できる国って そんなにないと思うんだ。 専門書をたくさん置いてある図書館って どこの国でもそれなりに大きい主要都市にあるんでないの? 違うかな。
- 862 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 11:18:16 ID:lMBgMctn]
- >>846
10万人あたりの図書館数じゃなくて 10万平方メートルあたりの図書館数にしたら 日本が上位に来ると思う。
- 863 名前:日出づる処の名無し [2009/04/14(火) 11:37:12 ID:WPDI+DP5]
- スーパーフラット
三次元を凌駕する 二次元の究極の考え 漫画の世界
- 864 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 11:39:54 ID:EbTaBCQy]
- 俺も図書館で小説借りてるからあまり言えないけど、
ttps://www.library.city.suginami.tokyo.jp/TOSHOW/asp/WwShousai.aspx?FCode=1648079 これじゃ作家の人も報われないよな
- 865 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 12:29:38 ID:xhUvTJR5]
- 日本の凄いとこはアマチュア○○って層が異常に分厚いってとこ
他の国なら一流までは行かないが二流三流レベルのプロとして食っていける程度の 技術や機材を持つアマチュアがゴロゴロしてるのが日本 アマチュアゆえの気楽さで他の分野のアマチュアと手が組めるから 異なる分野のアマチュア同士のコラボでとんでもないレベルのアマチュア作品が生まれたりもするw
- 866 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 14:12:42 ID:Ok8plt4s]
- >>846
そのリンクの先、ちょいちょいっと覗いてみたんだけど…。 日本の年間書籍発行数って他の国に比べて圧倒的なのかなぁと思っていたけど、 実際そうでもないんだな。
- 867 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 17:23:12 ID:tq+WUhx5]
- 図書館はなあ。
リファレンスとしての機能もともかくとして、図書館を必要としてそうな層が 「ご飯を抜いても、手元に置きたい本がここにあるんだ!」 こう叫ぶ国だから。
- 868 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 17:48:03 ID:Sjw0meEF]
- 欧米の場合は図書館は充実していても、書店や個人の蔵書が日本に比べ劣っているという話。
よほどのアッパークラスじゃないと自宅に本が溢れてるような人はいない。 GHQが大日本帝国の正当性を証する本を焚書しようと、各地の図書館で処分させたけど 日本には個人の蔵書が多かったので焚書を免れた本が少なくない。 図書館を焼けば焚書になるという浅はかな考えは日本には通用しないのだ。
- 869 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 17:57:12 ID:ICepfB+z]
- 閉鎖系での進化と停滞や退化はその閉鎖系が崩れた時に浸蝕するかされるかで決まると思うんだ
ガラパゴスって意図して植物の種とか持ち込まないように気をつけているだろ あれはまだ閉鎖系を保っている そこで日本の話になるが多種多様な分野でめいどいんじゃぱんが幅をきかせているが これは浸蝕されてるとは言わないよね ケータイの話ならガラパゴスのように保護しているのはさてどっちでしょう?
- 870 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 18:26:25 ID:BEyzHaxZ]
- 図書に関してはネット配信を期待するよ。
小さい図書館だから本が無いとか、他の人に借りられてたなんて無くなるといい。
- 871 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 18:27:00 ID:PV2LBSXR]
- 日本と欧米の読書の差っていうのは、こんな感じらしいね。
欧米:書物は一種のステータス。服で言うなら、よそ行きのパーティドレスみたいなもの。 日本:書物は生活の一部。服で言うなら、靴下とかパンツとか制服とか、毎日着るもの。
- 872 名前:日出づる処の名無し [2009/04/14(火) 19:36:00 ID:elMqlcXE]
- >>871
日本だと保存のためにハードカバーよりも、質のいい文庫本を買う層がいるからね。文庫本の紙質良すぎる。 あっちだとハードカバーとペーパーバックで異様に紙質違う。ハードカバーはかなりいい紙使うが、ペーパーバックは消耗品だから藁半紙。 読書に対する考えはまるっきり違う。
- 873 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 19:49:47 ID:Ok8plt4s]
- >>871
と、そんな風に俺も考えがちなんだが… 新刊の書籍発行点数なんか見ると、やっぱり欧米は結構多い。 特にイギリスやドイツ。 日本も決して少なくないんだけど、人口一人当たりで見ると、 ヨーロッパの主要国より低かったりする。 これは古いデータだけど…目安に www.1book.co.jp/001927.html 日本の新しいデータはこれを…90年代から倍増はしている www.stat.go.jp/english/data/handbook/pdf/t16_6.pdf これも古いデータだけど参考までに… wp.cao.go.jp/zenbun/kokuseishin/spc10/houkoku_d/spc10-houkoku_d-4_1_8.html 意外と日本は本を読んでいるようでそうでもなく、欧米は読んで なさそうでも読んでるのかな…と。 まぁ、自分の周り見てみると、本読んでる奴は読んでるけど、 読んでない奴は読んでないしね。日本人でも。
- 874 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 19:56:42 ID:OJR4JVPT]
- ネット始めてから本を読まなくなった。
田舎だから図書館に本はないし、かといって、読みたい本を読みたいだけ買ってたら破産する。
- 875 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 20:01:52 ID:rG++bbtO]
- 年間平均読書数は、アメリカ25冊、日本18冊……
- 876 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 20:04:36 ID:UZNMUc2C]
- マンガ、小説、雑誌は含まないとか?
- 877 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 20:07:50 ID:BEyzHaxZ]
- ネット図書館に関しては作者の収益のこともあるから、一部の作品に関しては
有料化でもいいんだけどなあ。
- 878 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 20:47:29 ID:2ZlkbiwP]
- 和紙で作った本とか普及しないかな
- 879 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 21:16:09 ID:y9DQPJbT]
- 和紙じゃパラパラマンガが描きにくいからダメ
- 880 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 21:18:48 ID:zko3ajcm]
- 同人誌という闇の本を数に入れたら、
なんか凄い違った結果になりそうな
- 881 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 21:43:16 ID:yZHX8Wdw]
- 日本人はこういうアンケートだと、漫画、雑誌、How to本なんかを自主的に省くけど
アメリカ人はそういう事しないんじゃないの。
- 882 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 21:54:38 ID:BQPD4fLN]
- 機械翻訳とまでは行かなくとも英語とフランス語は相互に翻訳しやすい。
各ヨーロッパ語との間で相互に翻訳できるから発行点数を増やしやすいのではないか。 イギリスの場合なんかアメリカの出版物そのまま出すことだって可能だし。 しかしそれにしても少ない。この程度の競争で出版不況とか言ってる日本の出版社は どれだけ脆弱な体質なのかと。
- 883 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 22:22:46 ID:rTWtaGHd]
- 書籍発行点数に雑誌、雑誌扱いである漫画(漫画の大半)は入ってんの?
- 884 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 22:31:46 ID:uPFhOEY+]
- >>8881
まあ、日本じゃマンガは読書のうちに入らんな
- 885 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 22:33:04 ID:UR5A9SrS]
- 「名物においしいものなし」は、本当なのか?
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0904/14/news011.html >名物土産は、地元で食べている者なし。 > >京都にも5年住んでいたことがあるが、「4位 八ツ橋」を、その地で食べた事など記憶にない。 >「東京バナナ」を、東京の人達が食べているのを見たことない。名物土産って、地元にとっては、近いようで遠い存在なのだ。 うどん県民の感想としては土産もの毎日食うのってそんなに変か?
- 886 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 22:35:06 ID:uPFhOEY+]
- 北陸某県民としては鱒鮨はたまに買って食べるなぁ
- 887 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2009/04/14(火) 22:36:39 ID:w3YJeCkM]
- 超ロングパスでました
|
|