[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 10:37 / Filesize : 472 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新しい時代へ】安倍自民党研究第182弾【踏み出す】



1 名前:日出づる処の名無し mailto:ageteoffcpnashi [2020/02/04(火) 21:56:56 ID:3CaXtJYg.net]
自民党公式 www.jimin.jp/
安倍晋三公式 www.s-abe.or.jp/
安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
安倍晋三FB https://www.facebook.com/abeshinzo
安倍晋三インスタグラム https://www.instagram.com/shinzoabe/
自民党広報twitter twitter.com/jimin_koho
自民党インスタグラム https://www.instagram.com/jimin.jp/
官邸公式インスタグラム https://www.instagram.com/kantei/

自民党ネットサポーターズクラブ www.j-nsc.jp/
第4次安倍内閣 www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
youtube jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画  https://ch.nicovideo.jp/ch90

スレ立ては>>950。立てられない場合は随時指定の程お願いします。

【第4次安倍第2次改造内閣】安倍自民党研究第176弾【第200臨時国会】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1569362609/
【台風被害に予備費投入】安倍自民党研究第177弾【必要なら補正予算も】
egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1571108274/
【国民の自衛隊】安倍自民党研究第178弾【今も、揺るがぬ信念】
egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1572824858/
【社会へのつながり】安倍自民党研究第179弾【社会とのつながり】
egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1574819740/
【直面する様々な課題を克服し】安倍自民党研究第180弾【豊かな日本を次世代へ】
egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1576674178/
【2020年】安倍自民党研究第181弾【令和2年】
egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1579000364/
(deleted an unsolicited ad)

419 名前:日出づる処の名無し [2020/02/14(金) 21:36:29.15 ID:8DRwt5G6.net]
>>396
NTTデータ『当社勤務の派遣社員が新型コロナウイルスに感染していることを本日確認しました』 [718678614]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581679521/

こんなニュースもある
こりゃねずみ算どころじゃないね

420 名前:日出づる処の名無し [2020/02/14(金) 21:50:43.89 ID:PQKYUYUh.net]
2週間もしないうちに日本も非常事態宣言せざるをえないとこにおいこまれるだろう。

数万人感染  数百人死亡

421 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/14(金) 22:15:36.66 ID:PQKYUYUh.net]
www.terumo-taion.jp/fever/pandemic/images/pandemic_img14.gif

パンデミックになったら外出禁止だよな

422 名前:日出づる処の名無し [2020/02/14(金) 22:19:36.87 ID:8esRoLJy.net]
>1 >300-400
空気感染型エイズ、武漢肺炎の、
>1-70トーキョーギガパンデミックを阻止する方法。

うむ、今すぐ、アメリカが、
先制予防飽和核空爆される理由が、
ペタサイズでパンデミックな、
露中イスラム枢軸同盟機構、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏
北朝鮮、イランを、
いますぐ、核ミサイルでギガ空爆すればいい。確実に、

漫画アニメ AKIRA 攻殻機動隊 学園黙示録 HOTD
TRPG ガンドッグ トーキョーノヴァ サタスぺ!
小説 「応化戦争記 ハルビンカフェ」(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
小説 5分後の世界 ヒュウガウイルス ブルータワー
アニメ シャングリラ Un−go ゲーム バイナリードメイン

ここらの、
>1-50「ワールドカタストロフィ 大災厄 小災厄、
<ナイトメアストーム>エピソード0 令和アジア核戦争」
になるだろうが、ジェイアラートが、
いますぐ、日本全土でなりっぱなしで、
全ての公共交通網が、 全停止になればいい。

日本の、ペタ過密な、通勤列車などでの、
>1-50ハイパー死病な、武漢肺炎 BARS
日本での、ギガアウトブレイク感染大爆発は、
いますぐ、令和アジア核戦争で、阻止できる。

423 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/14(金) 22:24:13.79 ID:a0bezv51.net]
こうなると、プーチンくらいの指導者でなければ駄目なのかもしれない、のが悔しい。

424 名前:日出づる処の名無し [2020/02/14(金) 22:36:06.12 ID:8Yz17b1l.net]
【速報】安倍さん、コロナ対策本部での8分間の会議を終え、帝国ホテル入り🤗 [663933624]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581681587/

安倍に指導力を求めてはいけない(戒め)

425 名前:日出づる処の名無し [2020/02/14(金) 22:52:56.54 ID:8esRoLJy.net]
>1-70 >300-420
リーマンショック前の、石油価格暴騰、
リーマンショック後の、穀物価格暴騰

ここらでの、グローバルインフレ激化
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト気味
で、
増税加速、スタグフレーション慢性不況激化での、
ここらでの、
東京スタンピード巨大暴動。

この ID:8esRoLJy 日本破局を見事に回避した、
平和友愛民主党政権は、
国家統制能力ギガ天才、有事危機管理が、
無能・愚劣・痴呆・杜撰、
ID:8esRoLJy 自公アベノミクス幕府日本に比べると、
ペタ優秀だなw

超円高・デフレ安価物資豊富シールド、
最小不幸社会バリアでの、
クソ疫病源、貧乏異人のテラパンデミック阻止、
テラ緊縮財政、メガ総量規制。

426 名前:日出づる処の名無し [2020/02/14(金) 23:06:28.59 ID:bPQkTYUU.net]
北海道で新たに感染確認の男性は重篤
2/14(金) 21:45配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00000173-kyodonews-soci

北海道は新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された50代男性の容体が重篤と発表した。
現在、集中治療室で人工呼吸器を装着しているという。

427 名前:日出づる処の名無し [2020/02/14(金) 23:07:07.74 ID:bPQkTYUU.net]
名古屋在住の60代男性が新型コロナ感染判明…ハワイ滞在中の2月3日発症 2週間以内の中国への渡航歴なし
2/14(金) 21:36配信東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00026763-tokaiv-soci

 男性は発症した2月3日より2週間前以内に、中国への渡航歴はないということです。



428 名前:日出づる処の名無し [2020/02/14(金) 23:07:42.78 ID:8esRoLJy.net]
>1-10 >300-420
まあ、桜を見る会 縁故資本主義、利益誘導、モリカケ忖度
公文書のギガ偽装 改ざん ねつ造な、
重税加速、インフレ化の、タグフレーション慢性不況激化な、
自公アベ朝日本政府が、
露中イランチョン枢軸同盟機構「ユニオン」圏と戦争やったら、、、

地中海のニース、モナコとまで言われた、
地中海のリゾート国家・キプロス。
1970年ごろの、トルコとギリシャの戦争、キプロス内戦。

キプロス軍政の支援国である、軍事大国ギリシャが、
縁故資本主義、利益誘導、モリカケ忖度 公文書偽装改ざんねつ造な、
武器の転売、密売などで、ギリシャ軍に武器弾薬がなく、
キプロス島に武力侵攻した、
軍事大国・トルコと全面戦争できず、gdgdってる間に、
軍事大国 トルコに、キプロス北部を武力占領される。
  そのまま、キプロスは、南北に分断される。


1970年代「中東のジュネーブ」といわれた、レバノン。

中東戦争などでレバノンへの、イスラム教徒の流入増加、
モリカケ忖度 利益誘導、縁故資本主義などでの
もとから弱体なレバノン政府のさらなる弱体化。

ここに権勢の拡大を続けた、増加する一方の、
イスラム系と、キリスト教系の抗争が、
ささいな衝突から、全面内戦に発展。
米欧露中・シリア・イラン・イラクの
多重武力介入で、レバノン国家が事実上、崩壊した、レバノン内戦
   ここらがいますぐリアル化するなw

429 名前:日出づる処の名無し [2020/02/14(金) 23:08:33.13 ID:bPQkTYUU.net]
新型肺炎の真相解明に着手した中国市民記者たち、次々と失踪
2/14(金) 20:59配信WoW!Korea
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00251460-wow-int

中国人市民ジャーナリストの陳秋実氏と方斌氏はオンラインを通じて隔離された武漢市の状況を積極的に伝えていた人物である。
しかし彼らの現在位置は確認されておらず、中国のネットユーザーたちは二人が永遠に行方不明になり得ると憂慮している。

430 名前:日出づる処の名無し [2020/02/14(金) 23:09:22.34 ID:bPQkTYUU.net]
新型ウイルスで医療従事者6人死亡、1700人超感染 中国
2/14(金) 16:32配信AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00000028-jij_afp-int

中国の国家衛生健康委員会(National Health Commission)は14日、これまでに医療従事者6人が新型コロナウイルスにより死亡し、
同ウイルスに感染した医療従事者は1716人に上ったと発表した。

マスクや防護服の不足により、医師や看護師が危険にさらされている実態が浮き彫りとなった形だ。

431 名前:日出づる処の名無し [2020/02/14(金) 23:10:50.03 ID:bPQkTYUU.net]
中国の新型コロナウイルス危機は「チェルノブイリ級」と世界が囁き始めた
2/14(金) 16:39配信ニューズウィーク日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200214-00010004-newsweek-int

新型コロナウイルスの感染拡大に多くの共通点を見る。「チェルノブイリと同じく、ウイルスとも長い戦いになるだろう。危機が終わっても、とくに被害者にとっては長い長い答え探しが続く。その点も同じだ」
中国の習近平国家主席についてもこう語った。「対応の誤りの責任はシステムにある。指導者として個人的に大きな権限を振るってきた習の責任はとくに重い」

432 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 01:14:25 ID:FWSbWMEc.net]
>1-76 >400-411
空気感染型エイズ、武漢肺炎グローバルパンデミックから、
日本国自衛隊の
「ケース オメガ(破局的事態での国家非常事態宣言統治)」
発動まだ?

ラノベ漫画アニメ とある AKIRA 攻殻機動隊 学園黙示録 HOTD
TRPG ガンドッグ トーキョーノヴァ
小説 「応化戦争記 ハルビンカフェ」(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
小説 5分後の世界 ヒュウガウイルス ブルータワー
アニメ シャングリラ Un−go ゲーム バイナリードメイン

ここらの、
「ワールドカタストロフィ 大選別、大災厄 小災厄、
<ナイトメアストーム>エピソード0 令和アジア核戦争」
になるだろうが、ジェイアラートが、
いますぐ、日本全土でなりっぱなしで、全ての公共交通網が、全停止になればいい。

慢性的狂乱物価 慢性的オイルショック 慢性的取り付け騒ぎ 
慢性的預金封鎖な
ギガ重税、スタグフレーション慢性大不況激化になるが。

日本の、ペタ過密な、通勤列車などでの、
>400-411ハイパー死病な、武漢肺炎 BARS
日本での、ギガアウトブレイク感染大爆発は、
いますぐ、令和アジア核戦争で、阻止できる。

433 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 01:32:17 ID:nQOecj8v.net]
※新型コロナウイルスは外交も関係してくるのです!

米中の対立、新型コロナウイルス感染拡大防止策にも影響及ぼす恐れ
2/15(土) 0:29配信Bloomberg

世界保健機関(WHO)が計画する中国への専門家チーム派遣を巡り、米国は国際チームに自国の専門家が加わることを中国は認めないだろうと話す一方で、
中国は米国の協力を歓迎すると表明している。米中両国の不信が新型コロナウイルス感染の防止策を損ねる恐れがある。

米外交問題評議会(CFR)の黄延中シニアフェロー(グローバルヘルス)は「全て政治に結び付けられているというのが私の直感だ」と話し、
「そのために純粋な公衆衛生協力が困難になっている」と指摘する。

434 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 01:33:11 ID:nQOecj8v.net]
米中の対立、新型コロナウイルス感染拡大防止策にも影響及ぼす恐れ(2)
2/15(土) 0:29配信Bloomberg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-94143706-bloom_st-bus_all

トランプ米政権の高官は、中国による新型ウイルス感染拡大の対応への批判を強めている。
ホワイトハウスのクドロー国家経済会議(NEC)委員長は13日、「われわれは中国がより高い透明性を示すと思ったが、そうではないようだ」とし、
「米国は国連WHOとこの問題に対応することに前向きだが、そうはならないだろう。背景に何があるのかは分からない」と述べた。

435 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 02:32:57.02 ID:HqIIpu1K.net]
【速報】WHO 「日本はもう終わり」 「他国では出来ている感染者の追跡が日本だけできていない」 ★3 [873472195]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581697027/

436 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 02:37:50.50 ID:6ws6TBO9.net]
【え?いまさら!!!!】新型ウイルス 新たに感染症の専門家をメンバーに入れて会議設置し対策強化 安倍首相 14日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581693908/

437 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 02:41:07.12 ID:38RuPCbB.net]
来るぞパンデミック!!!



438 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 07:06:19.62 ID:9Ib2TO75.net]
>>394
元厚労相として呼びやすいのでは

1/18の新年会が起点じゃどうしようもない
武漢封鎖が1/23、WHOの緊急事態宣言に至っては1/30

439 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 09:15:47.83 ID:e/k0Q4UX.net]
ネトウヨは普段、観光客でも中国人なんか入れるな!中国の圧力で台湾を排除する国際機関
(含WHO)はケシカラン!と言ってるくせに、安倍のノーガード戦法で日本国内にウイルス侵入を
許した後は「WHOの判断だから仕方ない」「中国人観光客は日本経済にとって大切」「人権保護が
重要」「そもそも新型肺炎は大したことない」とか連呼してて草。

2019年暮れに「中国でおかしな疫病が蔓延している」と知れ渡ってたのに、宴会とゴルフ、桜問題の
逆ギレ・ヤジに明け暮れて1カ月空費した安倍がバカだったことは明らか。

440 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 09:52:23.76 ID:lQzudLO1.net]
立憲民主党・石垣のりこ議員「新型肺炎ウイルスより先に桜を見る会を正さなければならない!」予算委員会で堂々宣言
https://ksl-live.com/blog29459

441 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 11:00:46.24 ID:ldmzfMem.net]
タイミング的に習近平は延期で、オリンピックはぎりぎり開催できるか、って感じだね

442 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 12:32:09.01 ID:nQOecj8v.net]
※中国が新型コロナウイルスを隠していたので世界各国は対策ができず、中国人がいるところは新型コロナウイルスが蔓延してると思ってよいのです。

新型肺炎、エジプトでも感染者確認 アフリカ大陸初 国籍など公表せず
2/15(土) 10:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000021-mai-int

443 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 12:34:28.44 ID:nQOecj8v.net]
>>419
>安倍がバカだったことは明らか。

ただの悪口で意味のない書き込みですが、

世界各国が新型コロナウイルスを知ったときにはすでに手遅れだったという話です。

日本の水際作戦は成功してましたが、すでに正月から中国人による世界各国での感染が始まってたのです。

444 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 12:36:38.67 ID:nQOecj8v.net]
結論から言えば、中国政府が新型コロナウイルスを隠したことで
世界中で感染が広まってしまったのです。

情報伝達の遅れが世界各国の対策を遅らせ、新型コロナウイルスの拡散を促進させたのです。

共産国の言論の自由が保障されていないことが最大の問題点ですね。

445 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 12:41:57.79 ID:nQOecj8v.net]
>>420

こんな非常事態に、昔からやっていた慣習の桜の見る会を問題視する野党の無能さに呆れますね。

国会はさっさと終わらせて、政府は新型コロナウイルス対策に専念した方がよいですよ。

446 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 12:43:06.64 ID:nQOecj8v.net]
※人の命よりチャイナマネーが大事なWHO(国連)ですからね。

新型肺炎 中国で医療従事者1700人が感染、6人死亡 それでも礼賛を繰り返すWHO事務局長は変?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200215-00163137/

447 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 12:45:12.27 ID:nQOecj8v.net]
米国務省、ダイヤモンド・プリンセス号の米国人を退避へ=WSJ
2/15(土) 12:30配信ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000039-reut-cn

肺炎患者集中の武漢で「市民記者」不明 4日の投稿最後に消息途絶える
2/15(土) 8:00配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000006-mai-cn

中国依存に苦しみ続ける「ドイツの超長期政権」の末路
2/15(土) 11:16配信プレジデントオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200215-00032956-president-pol



448 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 12:46:52.02 ID:nQOecj8v.net]
※映画の評論を無理やり安倍政権にこじつけるのはどうかと思いますね。

邦画初登場1位に「AI崩壊」が込めた安倍政権への痛烈批判
2/15(土) 9:26配信日刊ゲンダイDIGITAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000003-nkgendai-ent

「一見AIの危険性を描いたように見えますが実は違う。あくまで私欲のためそれを悪用する権力者を批判した社会派ものです。
近未来フィクションとはいえ、現実の盗聴法や原発問題、安保法や公安の私兵化といった問題が、いやが応でも脳裏に浮かびます。

極め付きは国民監視社会に否定的な“田中”総理が、あきらかに清和会と安倍首相を想起させる名前を持つ“ある人物”から狙われる展開です。
現政権に危機感を持つ大人が見れば、拍手喝采する痛快作といえるでしょう」(前田氏)

邦画が初登場1位になったのは東宝の「記憶にございません!」以来4カ月ぶり。今度は洋画メジャーのワーナーによる、同じく安倍政治を揶揄する映画が大ヒット。
世間の潮目もいよいよ変わってきたようだ。

449 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 12:48:18.65 ID:nQOecj8v.net]
麻生氏・菅氏が都内で会食 政権運営など意見交換か
2/15(土) 8:02配信Fuji News Network
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200215-00432212-fnn-pol

次の総裁選挙を見据えた党内事情についても、意見を交わした可能性がある。

450 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 12:52:39.86 ID:nQOecj8v.net]
※ネットでいつもお話をしてる30代の女性の人もめずらしくテレビを見たと言ってたのですが、(生活に身近な)新型コロナウイルスの関心は高いです。(桜を見る会なんてこれっぽちも話題に上ってないです)

運転手が“新型コロナ”に感染…タクシー会社は車内のアルコール消毒を徹底も「運転手が自衛するしかない」
2/14(金) 18:31配信東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00010000-tokai-soci

広がる感染リスク…。不安は市民の間でも広がっています。

女性:
「80歳の方がお亡くなってかわいそうに…。私も同じ年代なものですからショックでしたね。日本でということだから心配になってきましたね」

別の女性:
「対応してみえるお医者様もかかりましたでしょう。お気の毒だなと思って…」

また別の女性:
「やっぱり怖いと思いますよ。どこに蔓延してるかわかりませんもんね」

451 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 12:54:25.38 ID:nQOecj8v.net]
普段テレビを見てない人が新型コロナウイルスが気になって、テレビを見るようになったのなら

テレビ番組のニュースやワイドショーなどの視聴率上がってるかもしれないですね。

452 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 12:59:36.34 ID:nQOecj8v.net]
特に国民の皆様から受信料をいただいてるNHKの使命は、国民を守ることだと思いますから

テレビ局は報道の使命として、真実を広く伝えることで市民の知る権利に奉仕していただきたいと思います。

私たちは民主主義国家の日本人は、知る権利により自由と民主主義を守ることができ、(中国のような隠ぺい国家と違い)新型コロナウイルスのような感染に対しても情報を得られるのです。

特に災害対策基本法でNHKは指定公共機関に定められていますので、NHKは新型コロナウイルスから日本国民を守る報道をしっかりとやっていただきたいです。

NHKは法で与えられその使命をしっかりと果してください。

453 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 13:03:35.97 ID:nQOecj8v.net]
新型ウイルス 医師感染の和歌山県の病院 同僚医師も感染確認
2020年2月15日 11時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200215/k10012286971000.html

和歌山県によりますと、男性医師の新型コロナウイルスへの感染が確認されていた、
和歌山県湯浅町にある済生会有田病院で、新たに同僚の50代の男性医師の感染が確認されました。

この病院では一時入院していた70代の男性の感染も確認されていて、県では感染ルートの解明を急いでいます。
和歌山県で感染が確認されたのは3例目です。

454 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 13:04:50.66 ID:nQOecj8v.net]
※二階さんの地元の医療機関が事実上の機能停止状態なのです。

455 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 13:09:12.47 ID:nQOecj8v.net]
※大変です。気温が上昇し、(ウイルス拡散が低下する)大気中の飽和水蒸気が上昇してるのです!

東京で65年ぶりの暖かさ 4日連続の15℃超え
2/15(土) 12:00配信テレ朝 news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200215-00000017-ann-soci

456 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 13:10:43.15 ID:nQOecj8v.net]
※安倍さん運がいいですね。神風ならぬ春風が吹いてきました。日本列島は気温が上昇してるのです。

12日(水)は春本番の陽気 東京16℃、札幌9℃と4月上旬並み
2/12(水) 6:04配信ウェザーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00013373-weather-soci

今日12日(水)は高気圧が日本の南東海上に中心を移します。
南からの暖かな空気が流れ込みやすくなり、全国的に気温が上がる見込みです。

457 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 13:16:34.87 ID:nQOecj8v.net]
憲法の規定があるので集会の自由を制限できないのですが、大規模な集会は今年は控えめにして

新型コロナウイルス対策、水害対策、猛暑対策を着実にこなして、オリンピックに向けて準備を整えていきましょう。

長丁場なので、担当職員も現場も休ませながら、マンパワーを補充しながらやっていきましょう。



458 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 13:21:28.62 ID:nQOecj8v.net]
危機管理は戦争と同じで、物資や人員の補給が大事なのです。

※参考

第2次世界大戦はグローバルロジスティクスの闘いだった
素人は「戦略」を語り、プロは「兵站」を語る
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/070800086/

第2次世界大戦は、アメリカをはじめとする連合国と日独伊の枢軸国によるグローバルロジスティクスの闘い、「グローバル補給戦」だったと言われている。

それまでの戦争が基本的に決戦場における指揮官の采配や軍隊の士気に勝敗を左右されていたのに対し、
第2次世界大戦では必要な兵隊と物資を決戦場に送り続けることのできたほうが勝った。作戦の優劣以上に兵站術が大きかったという評価だ。

そのため、戦い方としては、資源の調達から軍需工場での生産、そして決戦場に至るグローバルなサプライチェーンを高度化すると同時に、
相手にはそれを許さない、敵のグローバルロジスティクスの弱点を見つけてそこを叩くというやり方が有効だった。

空港や港湾、軍需工場などに戦略爆撃をかけて使用不能にし、また軍事物資を運ぶ商船や兵隊を乗せた軍船を潜水艦で撃沈する。
それによって主戦場に物資を供給できなくさせる。

日本軍になかった「グローバル補給戦」の概念
 
ところが、日本軍は真珠湾攻撃の奇襲に成功しながらも、そこにあった艦船を補修するための乾ドックや補給タンクには爆撃を加えずに放置した。そのことが後に仇となった。
1942年6月のミッドウエイ海戦で日本は大敗北を喫し、その後の主導権をアメリカに奪われることになるわけだが、真珠湾の乾ドックを潰しておけば戦局はまた違ったものになっていただろう。
日本はミッドウエイ海戦に「赤城」「加賀」「蒼龍」「飛龍」の空母4隻を参加させている。一方のアメリカは、本来なら「エンタープライズ」と「ホーネット」の2隻の空母しか用意できないはずだった。

ところが当時の米太平洋艦隊司令長官のチェスター・ニミッツ大将は、その1カ月ほど前の珊瑚海海戦で被弾し戦闘不能状態にあった空母「ヨークタウン」を、
真珠湾の乾ドッグに入れ、驚異的なスピードで補修して、ミッドウエイ海戦に間に合わせた。

空母は海戦における主戦力であり、その数的優位性は極めて重要だ。歴史に「たら・れば」はないとは言うものの、ミッドウエイ海戦における日米の空母の数が4対3ではなく4対2であったなら、
戦いの様相が大きく変わっていたことは、多くの軍人・研究者の一致する見方だ。

459 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 13:22:30.67 ID:nQOecj8v.net]
※安倍さんは戦略だけでなく、物資や人員の補給などしっかりと目配りして、この危機を乗り切るのです。

460 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 13:29:36.43 ID:nQOecj8v.net]
明暗を分けた「兵站計画」の有無

アメリカは1941年6月に、フランクリン・ルーズベルト大統領が当時の陸軍幹部に対して、
枢軸国と戦争になった場合の詳細なロジスティクス計画を提出するように指示を出している。

その指令を受けて作成された兵站計画が、後に「ビクトリープラン」と呼ばれる第2次世界大戦の壮大な物資動員計画へと発展していく。

その計画は枢軸国がどのような戦略を採るかという分析からスタートする。そして連合国が枢軸国に勝つには、どれだけの兵員、武器・弾薬、物資を、どこに投入する必要があるのかを弾き出す。
さらに必要な物資はアメリカ内で調達できるのか。生産にはどれだけの期間がかかるのか。何隻の船が輸送に必要なのか。一つひとつ見積もって計画を詰めている。
その結果、連合国が枢軸国に勝つのは可能だという結論を下す。ただし、必要な物資が揃うのは1943年の半ばになる。そのため、連合国が攻勢をかけるのはそれ以降だという答申を出している。

https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/070800086/

461 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 13:30:59.32 ID:nQOecj8v.net]
勝敗のカギは戦略よりも兵站

戦史家のマーチン・ファン・クレフェルトは、その著作『補給戦――何が勝敗を決定するのか』(中央公論新社)の中で、「戦争という仕事の10分の9までは兵站だ」と言い切っている

実は第2次世界大戦よりもはるか昔から、戦争のあり方を規定し、その勝敗を分けてきたのは、戦略よりもむしろ兵站だったという。
端的に言えば兵士1人当たり1日3000kcalの食糧をどれだけ前線に送り込めるかという補給の限界が、戦争の形を規定してきた。そう同著は伝えている。

現実の戦いは常に不確実であり、作戦計画通りになど行かない。計画の実行を阻む予測不可能な障害や過失、偶発的出来事に充ち満ちている。
史上最高の戦略家とされるカール・フォン・クラウゼビッツはそれを「摩擦」と呼び、その対応いかんによって最終的な勝敗まで逆転することもあると指摘している。

そのことを身を持って知る軍人や戦史家たちの多くは、「戦争のプロは兵站を語り、素人は戦略を語る」と口にする。
ビジネスにおいてもまた、「経営のプロはロジスティクスを語り、素人は戦略を語る」と言えるのかもしれない。

https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/070800086/

462 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 13:31:43.35 ID:nQOecj8v.net]
※企業のサプライチェーンは実は兵站なのです。軍事のサプライチェーンも産業のサプライチェーンも同じ構造だったのです。

463 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 13:36:33.64 ID:nQOecj8v.net]
加藤厚労大臣も総理大臣を目指されてるなら、トップとして兵站への目配りをしっかりとやりましょうね。

464 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 13:39:28.45 ID:9p3PG7C+.net]
>>435
何か必死になってるが、
高気温のシンガポールでさえ感染が広がってるのを知らんのか?
すこしくらい気温が上がっても止まるわけない。

465 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 13:48:17.54 ID:fBg2HeZS.net]
>>423
島国なのに、中国帰りでもない日本人患者が発生している時点で、「水際作戦」は失敗だろ?
日本の正月明け〜中国の春節前には、中国で新型感染症が蔓延していると明らかだったのに
「春節の訪日旅行を歓迎します」なんて暢気に構えてた安倍政権の失策。

466 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 14:29:32 ID:nQOecj8v.net]
>>444

銀行の話なら知ってますけど、局所的な話を切り取って言われても困りますね。

467 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 14:33:07 ID:nQOecj8v.net]
もともとシンガポールは中国とのつながりも深い国ですし、中国語と英語を公用語してる国ですので

中国系住民の多さを考えると中国国内のような死体の山ではないと思いますよ。

せいぜい50人程度の感染者で十数名が退院してるレベルですからね。



468 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 14:35:03 ID:nQOecj8v.net]
むしろ、暑い国だからこそ数十名の感染レベルで封じ込められてるといってもいいのではないでしょうか?

シンガポールは冷房の効いていて(銀行のような)乾燥してるオフィスなどは広がりやすいのだろうなという感じもしますね。

469 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 14:38:27 ID:nQOecj8v.net]
>日本の正月明け〜中国の春節前には、中国で新型感染症が蔓延していると明らかだったのに

中国当局が隠してたと事実を認めて自治体のトップを更迭してるのですから、感染拡大の原因は中国の情報隠蔽によるものだと言えますね。


※参考

新型コロナウイルスの「不都合な真実」を隠す中国政府の病弊
https://www.newsweekjapan.jp/glenn/2020/02/post-37.php

中国政府が2003年のSARS(重症急性呼吸器症候群)危機に続いて、またしても新型コロナウイルスの蔓延を防げなかった根本的な欠陥が見えてくる。

中国政府は今回も、その体制に深く根付いた悪しき体質ゆえに、都合の悪い事実や真実を自らへの脅威と見なして隠蔽し、ほぼ1カ月、国民には何も知らせなかった。
武漢(人口約1100万)の市長はつい最近まで、このウイルスについて話すことも対策を講じることも許されていなかった。

米バージニア州にあるCIA本部の入り口の壁には、「あなた方は真理を知る、真理はあなた方を自由にする」という聖書の言葉が刻まれている。
そしてCIAの使命は「脅威を未然に防ぎ、米国の安全保障に関わる目的を達成するために必要な情報を収集し、客観的な分析を提供」することだとされている。

470 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 14:41:58 ID:nQOecj8v.net]
>島国なのに、中国帰りでもない日本人患者が発生している時点で、「水際作戦」は失敗だろ?

水際作戦はフェーズ1の段階する対策にすぎません。

すでに国内の感染は起きることは予想されてましたので、その時期をできる限り遅らせるのが水際作戦の役目です。

471 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 14:47:59 ID:nQOecj8v.net]
※共産党政権の沖縄県の医師も同じ見解です。そもそも、中国が1か月も情報隠蔽をしていたら、その間の人の動きで広まったと言

472 名前:ヲるでしょう。(武漢は世界各国の工場が集まってますからね)

新型肺炎 感染内科医が教える向き合い方 「沖縄県内での発覚は想定内」
2/15(土) 9:40配信沖縄タイムス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00535209-okinawat-oki

県内の感染発覚は想定の範囲内だ。
今回はたまたま表面化したが、沖縄など人やものの移動が多い地域は人知れずウイルスが持ち込まれる可能性が高い。

今は、タクシー運転手ら観光業に携わる人に窓の換気など注意喚起するほか、感染した女性の接触者の健康確認をしっかりすべきだ。
今回の事例にこだわりすぎず、県民一人一人が日頃から、感染の可能性を念頭に予防策を徹底してほしい。
[]
[ここ壊れてます]

473 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 14:50:29.98 ID:nQOecj8v.net]
>安倍政権の失策。

典型的な アベガー症候群ですね。

なにをみてもアベノセイダと言ってしまうので、新型コロナウイルスより重症だと思います。

474 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 15:10:34.71 ID:nQOecj8v.net]
※野党支持者が購読してる左翼新聞社の記事も載せておきます。

武漢市政府が「感染拡大防止」よりも優先したもの
2/15(土) 10:00配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000018-mai-int

武漢市が感染状況を素早く正確に中央政府に伝えていれば、早い段階から地元で主体的に取り組めていたのではないか。
問題は、武漢市が中央政府にどのような報告をしていたかだろう。

武漢市衛生健康委員会が原因不明の肺炎の流行を初めて公式ウェブサイト上で発表したのはWHOへの報告と同じ昨年12月31日だった。

武漢市公安当局は1月1日に「ネット上にデマを流して社会に悪影響を与えた」として市民8人を摘発したと発表した。
そして27日になって、摘発された8人のうちの1人が武漢市の勤務医であったことが分かった。
中国紙・北京青年報系のネットメディア「北青深一度」が証言を報じたのだ。

 武漢市当局が隠そうとしたのは、李医師が発信しようとしたヒトからヒトに感染するウイルスの危険性ではないか。

475 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 15:12:01.36 ID:nQOecj8v.net]
※中国だけでなく日本やアジアでの感染拡大も中国の情報隠蔽によるものだと言えますね。

476 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 15:15:09.94 ID:9Ib2TO75.net]
>>425
今年は招待基準の見直しするからやらない、って言ってるのにね

477 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 15:19:47.88 ID:9Ib2TO75.net]
>>419
じゃあ野党連立内閣なら年末に中国への出入りを禁止したのか?という話
海鮮市場近辺はあやしいね、の段階で止めてたか?という話



478 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 15:24:29.40 ID:nQOecj8v.net]
中国人は世界中にいて、さらに感染力が強いから2次感染した中国人以外のシンガポール人や欧米人などが日本にも入る可能性があるのですから

水際作戦は遅らせることはできても、国内感染を防ぐ決定打ではないです。

できる限り遅らせることはできたのですから、一応水際作戦は成功したと言えます。

今は次のフェーズですから、国内感染に備える段階なのです。

479 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 15:27:07.14 ID:nQOecj8v.net]
一部で中国人の入国を規制しろと言ってるタカ派の人たちもいますけど、冷静に

480 名前:客観的に考えてください。

中国からの入国を規制しても、すでに世界に広がっていて2次感染など始まってますので、中国からの入国を拒否しても遅かれ早かれ日本国内での感染が始まります。

これはインフルエンザと同じで拡散力が高いですから、特に冬の時期はインフルエンザの流行を防げないのと同じで、各自でしっかりと手洗いなどをすることでしか防衛策がないのです。(救急隊員や医療関係者は除く)
[]
[ここ壊れてます]

481 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 15:29:12.45 ID:nQOecj8v.net]
救急隊員や医療関係者は直接コロナウイルスと対峙することになるので、

これは厚労省や医師会でしっかりと対策立ててもらわないとどうにもならないです。

482 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 15:32:41.35 ID:nQOecj8v.net]
※高齢者のいる家庭で気になる人は手洗いと加湿器などおすすめです。のど(気道)が乾燥して咳き込んでる人もおすすめですよ。

2019年度モデル 加湿器 roomist(ルーミスト)
https://www.mhiair.co.jp/contents/05-house/humidifier.html

483 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 15:42:30.01 ID:nQOecj8v.net]
学校や職場でしつこいぐらい手を洗うように習慣にさせないとダメですね。

医療費も削減できるし、費用対効果も良いと思いますよ。

484 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 15:44:01.52 ID:nQOecj8v.net]
ちなみに、手洗いは、手指の汚れや微生物を除去する方法です。

感染症への感染や食中毒の予防に大きな効果があります。

これをしっかりと学校教育で覚えてもらいたいですね。

485 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 15:58:45.24 ID:nQOecj8v.net]
五輪聖火リレーのリハーサル
時事通信 2/15(土) 12:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000030-jijp-spo.view-000

2020年東京五輪聖火リレーのリハーサルが15日、都内で行われた。
聖火リレー公式アンバサダーで女優の石原さとみさん(中央)が走者を務め、沿道に手を振りながら笑顔で走った

486 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 15:59:02.38 ID:UCCUX94U.net]
>>452
防疫は政府の仕事なのに、防疫失敗が政府首班の責任ではないって?オツム大丈夫か?

>>456
アホの野党が政権与党だったらという仮定と同じ対応しかしてないなら、安倍もアホ。

>>458
ウイルスをゼロにはできなくても減らせる手洗いの効用を認めるなら、同じように、ウイルスが
国際社会に散ってしまっていても、キャリアの確率が高い中国人入国禁止の防疫での効用も
理解できるのでは?本来なら春節前にやっておくべきだったことだけど。

487 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 16:01:01.85 ID:nQOecj8v.net]
>オツム大丈夫か?
>安倍もアホ。

何でもアベノセイダと言ってしまうので、主観で考えるから物事が見てないですね。



488 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 16:02:05.34 ID:9Ib2TO75.net]
しょっちゅうワイドショーや報道バラエティに呼ばれてる白鴎大学の先生は
インフル+ノロという心づもりで対処しましょうと言ってるね

489 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 16:02:41.15 ID:nQOecj8v.net]
>本来なら春節前にやっておくべきだったことだけど。

すでにやってましたけど、やってないという認識ですか?

490 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 16:05:47.11 ID:nQOecj8v.net]
※入国禁止かどうかの判断はその状況に応じて変えていくのが正しいです。

新型ウイルス フィリピンが台湾からの入国禁止を撤回
2020年2月14日 23時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012286541000.html

新型コロナウイルスの水際対策として、フィリピン当局が台湾を中国の一部とみなして入国を禁止し、
台湾から撤回を求められていた問題について、フィリピン政府は14日、この措置を撤回したと発表しました。

今後、マカオについても、新型コロナウイルスの感染者の隔離など、適切な対応が取られていることが確認できれば、入国禁止を撤回する方針であることを明らかにしました。

491 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 16:06:40.37 ID:nQOecj8v.net]
※日本政府は状況に応じて入国禁止するかどうかの判断をしてるので良いと思いますね。

492 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 16:08:09.53 ID:L+gWHf9u.net]
【動静】安倍

493 名前:W三、新型コロナ対策会議に8分だけ出席した後に帝国ホテルで168分の大宴会→そのまま帰宅 14日 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581747176/

 まわりの人間は誰も止めないのかよ。バカ殿はこれだから困る。
[]
[ここ壊れてます]

494 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 16:12:07.36 ID:nQOecj8v.net]
新型肺炎感染拡大 中小の資金繰り支援 仙台市が相談窓口開設
2/15(土) 15:17配信河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000014-khks-bus_all

仙台市と市産業振興事業団は14日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、
経営への影響が懸念される中小企業向けに、資金繰りなどの相談に応じる特別相談窓口を開設した。

「中国から部品供給が止まった」「中国人旅行者が激減し、経営が厳しい」などの影響を想定する。
中小企業診断士の相談員らが、利用可能な低金利の融資制度などを紹介する。

政府が検討中の緊急対策も内容が判明次第、説明する。

495 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 16:14:13.91 ID:nQOecj8v.net]
※手を洗うことが基本です。

専門家「通常のインフル対策が一番の感染防止策」…新型コロナ
2/15(土) 11:30配信読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00050135-yom-hlth

専門家は、毎年流行するインフルエンザと同様の対策を徹底することで、新型コロナウイルスの感染拡大の防止に十分な効果が期待できると分析している。

賀来満夫・東北医科薬科大特任教授(感染症学)は「不特定多数の人が触る電車のつり革やドアノブなどを触ったら、その手で鼻や口に触れず、
すぐに手を洗うなど、通常のインフルエンザ対策の徹底が感染拡大を防ぐ一番の方法だ」と強調する。

496 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 16:22:58.28 ID:9cQOADgk.net]
>>470
そういう考え、もう古いよ
部下がいないのか?いても働かないの?

497 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 17:55:17.69 ID:UCCUX94U.net]
>>473
縦割りの組織が複数絡んでいて、法的に際どいことをやらなきゃいけない時に、
国家指導者が宴会優先で、やるべきことやってないから叩かれてるんだが。



498 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 17:59:31.23 ID:UCCUX94U.net]
>>467
え?中国政府自体が遅まきながら自国民の団体海外旅行を制限するまで、
ウイルスを体内に潜伏させてる可能性が高い中国人が日本を闊歩してたけど?
だから北海道から和歌山まで患者が発生してるんだけど?

中国全土にウイルスが拡散してるのに、現在も入国制限対象に、浙江省を追加とか
トロくさい対応だし。

499 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 18:12:16.80 ID:9p3PG7C+.net]
>>475
「連投」は、安倍政権のやること全て正しい、というだけだから議論は無駄。ほっとけ。

500 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 18:21:59.66 ID:9Ib2TO75.net]
>>474
専門家でもないのに出しゃばっていいと?
カンボジアのトップみたいな人だったら大変なことになるよ?

501 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 18:39:09.17 ID:tCD2ESJ+.net]
トロくさい対応も、WHOが緊急事態宣言しなかったことや中国からの入国禁止処置を
非難とかしたせいじゃないの?あれで日本の親中派が内閣の足引っ張りやすかった。

502 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 19:23:48.62 ID:gQhTgBHQ.net]
感染拡大後、HPに「訪日歓迎」 安倍首相の春節祝辞削除 外務省
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202002/CK2020021502000266.html
安倍内閣の新型肺炎対策の遅れは、「早くから危機感を持ってたけど、WHOのせいで
できなかった」どころか、明らかな平和ボケ。日本には国家主権があるんだから、WHOを
忖度する必要はない。台湾を長年ハブるほど中国に骨抜きにされてるWHOの実態を
考慮していなかったとしたら、なおさら平和ボケ。

503 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 19:49:50.20 ID:pY8piS4w.net]
新型ウイルス 加藤厚労相 「感染経路見えなくなってきた」
www3.nhk.or.jp/news/html/20200215/k10012287281000.html

504 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 20:23:04 ID:9p3PG7C+.net]
コロナ対応では、
まず初期段階で中国、習近平の機嫌を損ねまいとして失敗、次に来るのは
多分五輪中止を恐れて、さらなるカオスを招来するのではなかろうか?

各国が日本渡航禁止をし出せば五輪どころではなくなるのだが・・・・・・

505 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 20:59:33 ID:L+gWHf9u.net]
>>470
アベのまわりには ジョークが好きな人がいるようだな。

沢尻(S)、槇原(M)、ASKA(A)、ピエール(P)と、4人の頭文字を並べると、「SMAP」となる

506 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 21:04:49 ID:nQOecj8v.net]
首相のやじ、自民内でも苦言 石破氏「野党議員にも敬意を」
2/15(土) 21:02配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000116-kyodonews-pol

自民党内で15日、安倍晋三首相が衆院予算委員会で立憲民主党の辻元清美氏に「意味のない質問だ」と飛ばしたやじに対し、苦言が相次いだ。
石破茂元幹事長は鳥取県米子市で記者団の取材に「長く国会議員をしているが初めて聞いた。野党議員も全国民の代表者。敬意を持つのが当然だ」と指摘した。

中谷元・元防衛相は高知市で、辻元氏が「タイは頭から腐る」と首相を非難した予算委発言を踏まえ
「タイは腐ってもタイ。泰然自若として、ユーモアで返すくらいの度量が必要だ」と首相に寛容さを求めた。

森山裕国対委員長は鹿児島県で講演し「与党も野党も政府も不規則発言はいけない」と自制を促した。

507 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 21:07:50 ID:nQOecj8v.net]
※米国はウイルスが拡散することはすでに想定済みです。

米国の新型肺炎感染、最悪の事態を想定し準備 CDC所長
2/15(土) 18:38配信CNN.co.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-35149453-cnn-int

米疾病対策センター(CDC)のロバート・レッドフィールド所長は15日までに、中国中心に拡散する新型肺炎に触れ、
米国内で広範に感染が拡大する最悪の事態に備えた準備を進めてきたことを明らかにした。

これまでは発生しうる米国内でのウイルスの進行を遅らせようと、感染例を追跡する監視網の構築や封じ込め戦略に注力してきたと指摘。

所長はまた、CDCは中国に対し新型肺炎対策での支援を約6週間前に最初に申し出たが、返答が依然ないことも明らかにした。



508 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 21:09:57 ID:nQOecj8v.net]
※中国以外でも感染が拡大してる例ですね。中国が1か月も隠ぺいしたので世界でのウイルスの感染拡大は止められないのです。

名古屋市で60代女性の感染確認 先月ハワイに渡航 新型コロナウイルス
2/15(土) 20:54配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000053-mai-soci

509 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 21:13:46 ID:nQOecj8v.net]
※中国の1か月物情報隠蔽によって、日本政府の水際対策のフェーズは終わってしまったのです。

新型肺炎、国が受診目安提示へ 専門家「重軽症者の試算必要」
2/15(土) 20:23配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000547-san-hlth

「これまでと状況が異なる」。15日に緊急会見した加藤勝信厚生労働相はここ数日で感染経路が判明していないケースが複数あるとして、国内での感染拡大に対する認識を改めた。
16日に開かれる専門家会議では、日常生活の中で広がる「市中感染」が起きているとの判断が出るかがカギになるとみられる。

東北大の押谷仁教授(ウイルス学)も「感染連鎖がようやく見えてきた。国内にも多数の感染者がいるだろう」と分析。
昨年12月に既に国内にもウイルスが持ち込まれていたケースを懸念し「数万人規模になっていてもおかしくないが、実態がつかめていない。重症者が突然増える可能性がある」と指摘する。

510 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 21:18:42 ID:nQOecj8v.net]
新型肺炎、日本縦断「感染爆発」警戒! 専門家「現時点で数千、数万人いてもおかしくない」 
2/15(土) 16:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000005-ykf-soci

中国では医療従事者1716人が新型コロナウイルスに感染、6人が死亡したと発表されている。

日本感染症学会理事長で東邦大学教授の舘田一博氏は「感染の拡大は予想通り」とした上で、
「武漢から入ってきたウイルスであることは分かっているため、和歌山だけでなく、日本中で警戒すべきだ」と話す。

政府は今月1日から湖北省に滞在していた外国人らの入国拒否を始めたが、この時点ですでにウイルスが日本国内に拡散されていた可能性が高い。

これまで政府は水際対策に力を入れてきたが、前出の中原氏は「日本は積極的に検査をしないことで患者数を増やしていないという側面もある。
そのため実際の感染者がどれだけいるのか推定するのは難しいが、数千、数万人という患者がいてもおかしくはない」との見解を示す。

懸念されるのは09年の新型インフルエンザ(H1N1)のケースだ。
翌10年1月までの受診患者数は季節性インフルエンザを含めて推計約2059万人超となり、200人以上が死亡した。

もはや水際対策ではなく、国内での収束に注力すべき時期に来ているようだ。

511 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 21:23:02 ID:nQOecj8v.net]
新型肺炎には信頼度の高い情報で対応を 手洗いなどできる予防から
2/11(火) 9:02配信西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00010001-nishinpc-sctch

WHOの思惑が何であれ、見えないウイルスに不安を覚えるのは自然なこと。
でも、エボラ出血熱や鳥インフルエンザなどの人への感染が起きた国の致死率を、そのまま当てはめて恐れる必要はありません。
衛生的で医療環境が整った日本では、発症しても的確な診療が受けられます。
持病のある人や妊娠中の方は、いざというときにどうしたらよいか、かかりつけ医に聞いておきましょう。

インフルエンザウイルスは高温多湿に弱いという、G・J・ハーパーの研究(1961年)が有名です。
コロナウイルスに対しても、比較的暖かで雨の多い今冬の気候が抑制要因になるとよいのですが。

512 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 21:24:30 ID:nQOecj8v.net]
※桜の咲く春の訪れが訪れが待ち遠しいですね。今年は感染予防のために桜を見る会は中止するのは正しいと思います。

513 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 21:25:53 ID:nQOecj8v.net]
※また暑くてムシムシする毎日が始まりますから、それまで、しっかり手洗いをしましょう。

514 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 22:14:14.42 ID:7dQK+wTu.net]
>>488
見えないウイルス
見えない電磁波
見えない物への脅威
電磁波犯罪は、犯人達による兵器を使った
遠隔操作犯罪である。
兵器は見える事も多い
電磁波も稀に写真に写る
641日間の電磁波攻撃犯罪を早く止めて下さい。

515 名前:葉月二十八 mailto:sage [2020/02/15(土) 22:14:44.49 ID:6RxLOL4l.net]
前スレ >>585 で、国会でやってるのに全く報道されない事を書いたんだけど、
egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1579000364/585
実は、その時にコロナウィルスの件はあったんだよね。

あの日のマスコミは桜とIRと河井しか報道しなかったから無かった事になってたんだけど、
自民党の支持層でも知らない人が割と居るっぽいので、今、改めて書いときます。

516 名前:葉月二十八 mailto:sage [2020/02/15(土) 22:18:36.55 ID:6RxLOL4l.net]
広島市役所が毎週欠かさず「普通のインフルエンザ」の発生状況を告知してるんですが、
「テレビと新聞はコロナしかやってない。
本当にそんなに居るならテレビと新聞がやってるはずだ。
お前は嘘吐きだ」
今週だけで何回言われたかなぁ・・・
www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1268284008999/index.html

517 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/02/15(土) 22:34:26.63 ID:nQOecj8v.net]
野党は、安倍さんを国会で挑発するしかやることが無くなってますよね。



518 名前:日出づる処の名無し [2020/02/15(土) 23:38:44.08 ID:9QWegQUT.net]
暇すぎる連投無職

519 名前: mailto:sage [2020/02/16(日) 04:49:30.62 ID:zzco3gUi.net]
>自民党大会 20年3月8日に開催
それまで行くことはないなし行ってないな。何か嫌な悪寒がしたよパトラッシュ。
その日は歌の考古学だし。まぁ1限目以外外れたが。

>>493
ノロウィルスも集団食中毒じゃなければ報道されんし風邪なんて毎日かかってても報道されんのが普通。
その広島市役所が出してる発生状況ってのはそれはそれで重要な事だけど個人がどんなに発症しても
それによって完治できるものであれば報道はされる訳がない。それ以外の要因が有って初めて報道されるやろ。
「新型のインフルエンザが発生しました。従来のものと違ってワクチンがまだ有りません」って言うのやったら
報道されるんやないの?それに対して嘘付きかどうかよりコロナとインフルを一緒に語るからならインフルはなんで
報道されんって言われるんやろ。

>>494
戦後55年体制が崩壊した後の野党が政権をとった後に如何に政権運営能力ってのが必要かを
何度も考えさせられてきた日本だが結局政治は官僚がやってるだけで「国会議員は誰がやっても同じ」
というのを何度もやってりゃ真面目に政策を議論するより内閣批判しとる方が有権者受けが良いという
戦後の日本の政治が自主的なものからバラエティ化や劇場化した現状を国民が望んだ結果でしか無い部分も有るんやないかね。
少なくとも真面目に議会運営するより視聴率気にしてる各テレビ局の思惑的に普通にやってる画面なんてつまらんもん
流すより荒れてた方が数字が取れるっていう野党とマスコミとのWin-Winの関係なんやろ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<472KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef