[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 14:43 / Filesize : 299 KB / Number-of Response : 974
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ルパン三世 青ジャケ雑談 6



1 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/16(土) 23:51:23.59 ID:ZgGsO3q5.net]
part4、part5、小池スピンオフを対象としたルパン三世シリーズの雑談スレです
感想・批判・愚痴・スタッフ語り・ヲチ等々青ジャケ絡みならなんでもどうぞ

次スレは>>980
ID表示の為>>1の一行目に!extend:checked::1000:512と入れて下さい


前スレ
ルパン三世 青ジャケ雑談 5
lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1546355616/
ルパン三世 青ジャケ雑談 4
lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1542524421/
ルパン三世 青ジャケ雑談 3
lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1537950765/
ルパン三世 青ジャケ雑談 part2
lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1533371750/
ルパン三世 青ジャケ雑談
lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1524239289/
派生元
ルパン三世 Part5
mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1516101039/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

617 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 13:33:05.40 ID:r0dWj8Fk.net]
楽しんでる人に水を差すようで申し訳ないんだけど
ルパンは今も燃えているかにモンキーパンチはほぼ100%関わっていないと思われる。
恐らく名前だけ。

高齢な上に、積極的にかかわっていたはずの監督だったデッドオアアライブでは最初と最後以外思うようにできなかったとの発言。
自身には監督としての才はないからもう二度と監督はやらないとの発言。
作品にモンキーパンチの雰囲気は全く感じられなかった点。
監督はモンキーパンチをリスペクトしたつもりだったのかもしれんがアニメ版のリスペクトにしか見えない点。

618 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 13:36:02.82 ID:haHDIRJb.net]
>>617
冬の新作映画では総監督にモンキーパンチを起用するべき
監督には矢野監督を起用するべき
キャラデザには横堀を起用するべき
脚本には雑破業を起用するべき

619 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 13:44:41.64 ID:r0dWj8Fk.net]
モンキーパンチは80歳オーバーで普通に歩くこともできなくなってるから監督は無理だよ。
それに優しい性格の人だからスタッフを制御できない。
ご本人も認めているとおり監督向けのタイプではないな。

もし冬の映画が不二子の嘘のことではなく実際にやるんだったら、
好評だった5期の劇場版か、2nd模倣の劇場版にするのが無難か。
個人的には凄い監督を呼んでマモーやカリ城に並ぶ傑作を生み出してほしいが・・・・

監督が微妙だと平山キャラデザの可能性も大いにあるぞ。
駄作になる確率も大いに上がるが。

620 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 13:58:09.80 ID:U19QzFiw.net]
>>617
自分は気に入らないからと憶測で否定するのはやめてほしい
デドアラ以降アニメの企画をたくさん立てているし総監督なら話は別ではないかな

621 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 13:58:30.19 ID:haHDIRJb.net]
>>619
>監督が微妙だと平山キャラデザの可能性も大いにあるぞ。
もし平山さんがキャラデザをやったら最高だな

622 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 14:12:08.89 ID:r0dWj8Fk.net]
>憶測で否定するのはやめてほしい

憶測だが、多分間違いない。
モンキーパンチが全く関わっていなかったとしても同じ評価でいられるのか?

623 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 14:16:55.54 ID:haHDIRJb.net]
>>622
ルパンは今も燃えているかはモンキーパンチらしい傑作だっただろ

624 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 14:18:44.36 ID:r0dWj8Fk.net]
せいぜい、こういうのを作ったんですけどどうですかと
モンキーパンチにお伺いをたてて、性格的に否定はしなさそうだから
そのまま特典扱いで世に出したという感じだろう。

モンキーパンチが松本零士並に口煩い原作者だったなら総監督にはなってなかっただろう。

625 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 14:19:31.11 ID:r0dWj8Fk.net]
>ルパンは今も燃えているかはモンキーパンチらしい傑作だっただろ

そもそもお前は買って見てないんじゃないのか?
問題出そうか?



626 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 14:26:00.37 ID:haHDIRJb.net]
>>625
俺はちゃんと見てるぞ

627 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 14:27:31.02 ID:r0dWj8Fk.net]
youtubeで見たのか?

628 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 14:27:56.48 ID:haHDIRJb.net]
>>627
違う

629 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 14:40:00.52 ID:phcrDEVe.net]
>>620
荒らしに構うな

週末になるとコレだよ

630 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 14:51:51.35 ID:yLv+vfRS.net]
だろだなy厨キチ信必ずセットで同じタイミングで一斉に湧いて青age他sageして一斉に消えるからな
青小池のゴミさ青信者のクズさを俺らに忘れさせない為の活動としては素晴らしいと思うよ

631 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 14:58:11.55 ID:r0dWj8Fk.net]
平日は仕事してるんでね。
ここの懐古は平日からネット三昧の良いご身分で羨ましいよ。

しかし、ID:U19QzFiwは
いつもの浄園Pを叩くために今も燃えているかを持ち上げたんじゃなかったのか?
懐古が成りすまして書き込んでるのでなかったんなら水を差して悪かったな。
原点回帰とか、原作者総監修とか、そういう客を騙して低予算で売るやり方は多いので過敏になってるんでな。
ただ、OVAにモンキーパンチが殆ど関わっていないのだけは確信を持ってるけどな。

632 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 15:00:24.39 ID:r0dWj8Fk.net]
同一人物だと思いたいんだろうけど
だろだなは24時間待機で俺の書き込みに反応してるだけだから
懐古の推理も大したことないなw
良作駄作の見極めも鈍るわけだ。

633 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 16:41:57.42 ID:uSa5FCNu.net]
暗殺指令好きなんだよなあ
作画があれだけどさ

634 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 16:48:53.23 ID:haHDIRJb.net]
>>633
ルパン暗殺指令の作画は最高に良いだろ
作画が糞なのはマモーとカリ城だろ

635 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 17:13:14.85 ID:phcrDEVe.net]
>>633
だから荒らしに構ってスレチするなと
NGしてスルーしないならお前も荒らしだぞ



636 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 17:29:09.75 ID:haHDIRJb.net]
>>635
荒らしはお前だろw

637 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 17:50:53.25 ID:eWg+mn+b.net]
>>624
原案くらい提供したんでは?
最後に整合性が取れていないエンディングとか
(ジュラ紀にあの部屋の装置ってどうやって運ぶん?不二子はどうしてお宝ゲット出来た?)
友情強調しながら後で嘘だったのかと問われてスルーするクールなルパンとか

638 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 17:51:18.77 ID:eWg+mn+b.net]
青2でアルベールみたいなシリーズ超えたキャラ作って欲しいとか
最近はちょいちょい口出してるみたいだね
大人ルパンになってからその気になって来たのかもねw

639 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 19:20:29.31 ID:r0dWj8Fk.net]
>原案くらい提供したんでは?

あくまで憶測なんで詳細は知らんが。
モンキーパンチ原案であのオマージュ満載なアニメは考えられないなぁw
アニメ版のオマージュにしても、原作のセルフオマージュにしても。
モンキーパンチは過去にインタビューでも散々応えてるけど基本的にアニメはノータッチだから
今までお世話になったアニメスタッフのお願いを断りきれなかったのだろう。

モンキーパンチを総監督にしてるくらいだからスタッフは原作を多少なりとも意識してだろうけど
やっぱりモンキーパンチが積極的に関わってたとは思えないなぁ。
同じ監督らしいお宝返却やグッバイパートナーのルパンもあれくらいのクールさはあったよ。
5期ルパンはお人よしだったけどルパンという点では川越監督の方がらしいかもね。

640 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 19:29:16.70 ID:r0dWj8Fk.net]
まぁ、アニメはスタッフの好きに作ってくださいとモンキーパンチが言ってたとしても
原作者監修と言えるような気もするし、総監督の作業範囲もあいまいだから総監督でも間違いはないんだろうけども・・・・

641 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 20:08:48.92 ID:eWg+mn+b.net]
それなら今までのアニメと同じだしクレジットされるってことはお金も動くわけだし
名前を使われて駄作とか最悪だから名前貸しなんかしないでしょ

大体パンチ先生以外に誰があそこまでの話作れる人がいるのかなと
そんな人材がいるならとっくにテレスペが面白くなってるはず

642 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 20:09:42.12 ID:eWg+mn+b.net]
プーンの話で不二子じゃなくルパンが撃った時「女心はわからない」って台詞を吐いたのは
過去に不二子に撃たせたら不二子が後で泣いてたのを知って
今度は自分が撃つことにしたら不二子に逆ギレされたって意味らしいね
こんなのはパンチ先生しか思いつかない

原作でもタイムマシンネタやってたしそれをオマージュと絡めてリメイクするのは
いかにも原作者らしい遊び心

643 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 20:50:49.94 ID:3pbdFfxs.net]
数字飛びまくりやなぁ

>>610
浄園めちゃくちゃネットの様子チラッチラ窺ってるやん
思いっきり舵切ってるの自分の趣味ねじ込んで他シリーズ馬鹿にすることだけだな
GvsRとか宮がよく喋るから宮のせいかと思いきや他の作品みてもあんな風になってないし
変なオナニーやらマウントやら同人臭いクソ要素が全部青と小池に繋がってるしどうみても浄園のやらかしなんだよなー

644 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 21:05:18.28 ID:haHDIRJb.net]
>>638
アルベールは最高のキャラだった

645 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 21:43:03.13 ID:r0dWj8Fk.net]
>名前を使われて駄作とか最悪だから名前貸しなんかしないでしょ

MUSASHI -GUN道-という伝説的な駄作にも総監督ではないにしても
原作と制作委員会にその名を連ねていたような・・・・・
あんまり、モンキーパンチはそういうのに拘りはないと思ってるんだが。
押しに弱いんじゃないのか。

どうせ真相は分からんのだし、ID:eWg+mn+bの中ではモンキーパンチが老体に鞭打って陣頭指揮を取っていた、でいいんじゃないか。
俺の想像では単に川越監督とID:eWg+mn+bのルパンのイメージが合致しただけだと思ってるが・・・・



646 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 22:07:11.26 ID:haHDIRJb.net]
冬の新作映画はカリ城の続編をやるべきだな
y厨や懐古が嫌がるルパンを作るべきだ

647 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 23:17:30.40 ID:BYyemjwr.net]
>>643
宮も新人監督だったからPに口出しされたら抵抗しようないしなぁ
今だったら勘違いしたまま思考停止した日和見だらけのイエスマンテレコム老人会と違ってあんな無能にゃ従わないだろうけど

648 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 02:38:08.53 ID:cXBixRtT.net]
>>630
完全にやる気ないワンパターンなルーチン入ってるし定期でスレ荒らすとお駄賃でも貰えるんじゃない
腹いせなんだろうけどNGで見えないから何の効果もないのにね

特に話題もないのに乗り込んでくる辺りどうせパチモン上映会の前売りが血煙以上に売れ行き悪いんでしょうよ
ただでさえド下手な癖に不二子に一切見えない小池2000%なダッサい骨折ガリガリ誰おまオリジナル女の絵で誰が釣れるかっつの
信者にすら笑われてんじゃんPVの次元モドキみたいな誰おまおっさんとか
言っちゃえば他のキャラだってモミアゲに帽子ヒゲやら着物やらの記号のお陰で辛うじて認識できただけで元からパン要素0だけどね
ルパンの看板に依存してるだけの爆死野郎が勘違いしすぎだわ

649 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 05:51:22.52 ID:j1wKJPlJ.net]
>>645
そこまで先生の参加を否定したい気持ちがわからないわ。クレジットされてるのに。
参加の度合いによってクレジットの仕方変えてるし作品も納得の出来だし、自分の好みじゃないから否定したいだけじゃね

650 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 09:12:52.83 ID:QmjwfjSg.net]
好みではないとか否定したいわけではなく
今までの状況を踏まえて現実的に考えたら
そういう結論になったというだけ。

一応監督だったデッドオアアライブと比べても違うからな。
モンキーパンチ総監督を冠してた方がファンが騙されて買うから頭のいいスタッフに利用されただけ。
多少の助言くらいは貰ってても残念ながらあれはモンキーパンチは殆ど絡んでないわ。
お前さんは川越監督作を有難がってるだけだ。

でもいいんじゃないか、お前さんが楽しめたのなら想像するのは自由だし。

651 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 10:05:05.31 ID:JtErTc5Y.net]
冬の新作映画はカリ城の続編をやるべきだな
冬の新作映画ではモンキーパンチを総監督に起用するべきだな
冬の新作映画では矢野監督を起用するべきだな
冬の新作映画ではキャラデザに横堀を起用するべきだな
冬の新作映画では脚本に雑破業を起用するべきだな

652 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 10:14:56.44 ID:QmjwfjSg.net]
下の4つはありえるがカリ城の続編はないな。

653 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 10:29:39.57 ID:JtErTc5Y.net]
>>652
いや今年でカリ城40周年だからカリ城の続編をやるかもしれないだろ

654 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 10:33:02.79 ID:QmjwfjSg.net]
確かに話題にはなるだろうが(悪い意味で)
このスタッフで宮崎駿に勝てるとは思えないだけに
下手をすればカリ城の価値すら下げかねないからな。
現スタッフもそこまで愚かではないだろう。

655 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 10:48:25.24 ID:QmjwfjSg.net]
だが、100%ありえないと言い切れないところはある。

カリ城がよく分からない未熟な若手がプロデューサになってしまった場合
有名なカリ城の続編を作れば売れんじゃね。って軽いノリで制作される可能性も僅かながらにありえる。
空気作品で終わればいいが場合によってはクラリスなどの伝説的キャラクターの価値すら下げかねない。
宮崎駿が関わっていない未来少年コナンの続編は空気レベルの不発に終わったんだっけか。
最初は未来少年コナン2の名称が付いていたがどこかからクレームがきたためか途中から無くなっていたな。



656 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 10:49:42.58 ID:JtErTc5Y.net]
>>654
>確かに話題にはなるだろうが(悪い意味で)
悪い意味でも話題になれば良いだろ

>現スタッフもそこまで愚かではないだろう。
いや浄園ならカリ城の続編をやってもおかしくないだろ
カリ城の続編をやるべきだ

657 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 10:55:14.71 ID:JtErTc5Y.net]
>>655
>有名なカリ城の続編を作れば売れんじゃね。って軽いノリで制作される可能性も僅かながらにありえる。
そうなったら最高だな

>空気作品で終わればいいが場合によってはクラリスなどの伝説的キャラクターの価値すら下げかねない。
クラリスなんかどうでもいいだろ

658 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 11:03:05.93 ID:QmjwfjSg.net]
昔ならカリ城のネームバリューに騙された客が多くいてそれなりにヒットするかもしれんが
インターネットが普及した現代においては駄作情報は一瞬にして世界中に拡散されるから騙される客は最小限に抑えられヒットさせることは難しい。

659 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 11:08:42.21 ID:QmjwfjSg.net]
結論としてカリ城の人気を犠牲にしてまでやることではないと思われる。
カリ城の名前ではなく監督のネームバリューと質の高さでヒットを目指すのが今後も長く続けたいなら正しいやり方。

660 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 11:14:55.00 ID:QmjwfjSg.net]
そういえばカリ城はゲームではその続編があるんだよな。
大して売れなかったみたいだからファンも続編を望んでいないのではないのかな。

お前も本当にルパンファンで続編を望むのならゲーム版をやればいい。
手に入るかどうかは分からんが。

661 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 11:20:35.13 ID:JtErTc5Y.net]
>>658
小栗ルパンは興行収入20億超えたからカリ城の続編をやったら興行収入10億は行くだろ
>>659
カリ城の人気を犠牲にしてでもカリ城の続編をやるべきだろ
>>660
ゲームではなく映画でカリ城の続編をやるべき

662 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 11:29:00.99 ID:QmjwfjSg.net]
ルパンファンの多くはアニオタではなく日頃は実写ドラマメインで視聴する普通の人たちだから実写が案外ヒットしたんだろうな。

663 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 11:35:36.41 ID:JtErTc5Y.net]
>>662
>ルパンファンの多くはアニオタではなく日頃は実写ドラマメインで視聴する普通の人たち
コナンファンはアニメばかり見ているアニメオタクの腐女子がほとんどだろうな

>だから実写が案外ヒットしたんだろうな。
ならカリ城を実写映画化するべきだな
カリ城の続編をアニメでやった後にカリ城を実写映画化するべきだな

664 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 11:35:40.19 ID:QmjwfjSg.net]
実写映画版は評論家が100点満点中3点という酷評ぶりで、
視聴した人たちの評価も低かったにも関わらず20億超なのはルパンの知名度の賜物だろう。
これで評価が高かったらかなり高いところに行けたんじゃないのかな。
俺個人はそんなに悪くはないと思ったんだが世間の目は厳しかったようだ。
確かに客観的に見れば低予算で出来も悪かったな。

665 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 11:41:53.44 ID:j1wKJPlJ.net]
なんでパンチ先生の燃えているかの話してるのにカリ城の話にすり替えてんの
全く関係ないじゃん
大体デドアラだって20年近く前の作品だし、先生の作品じゃないと断言できる判断材料さえ満足にないないのに
状況考えたらクレジットされてるんだから参加したと考えるのが自然
状況で判断しているとか意味わからない
今更先生の名前出す理由もない
懐古は本当妄想激しいな



666 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 11:42:37.34 ID:QmjwfjSg.net]
コナンファンは子供が中心で
それに付き合わされてファンになってる大人
子供の時から見てて今大人のファン
ルパコナでルパンから流れていった大人のファン
キャラ萌えのオタク
とかなり広くファンを獲得できているな。
ひょっとしたら今は大人のファンの方が多くなっているかも。
ヒットメーカーの原作者が先導しているアニメは強いね。

ルパンの場合はそれをアニメのクリエイターが担うんだけど
スタッフが適当だから人気が落ちている状況だ。
一応、ルパンは宮崎アニメの顔もあるんで潜在的なファンはかなり多いはずなんだが
最近はつまらないから見ないと言ってるファンも多いから殆ど有効活用できていない。

667 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 11:55:03.26 ID:QmjwfjSg.net]
そんな自治厨みたいに固いこと言ってんじゃないの。
ルパンの話題なんだから脱線しても大目に見てくれ。
というか、上でも書いてるけどお前がそう思うのならそれでいいんじゃないのかってこと。
俺はそうは思わないというだけの話。

>クレジットされてるんだから
クレジットされてるからと言って大いに関わってるとは限らないんだな、これがまた。
アニメ映画における有名実写監督のクレジットが殆ど名前貸しになってるのと同じだと思ってる。
くたばれノストラダムスの伊藤俊也監督も脚本のチェックをして変更を許さず殆ど関わっていないと大塚康生がバラしてたり
一方で2ndの鈴木清順はただの名前貸しだと思われていたが積極的に脚本会議に参加していたりと当事者じゃなければ真相は分からんが
やっぱり俺は高齢なモンキーパンチが積極的に参加していたとは思えないな。

川越監督の功績だったら何か不都合でもあるのか?
面白かったのならいいじゃないか。

668 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 12:02:39.89 ID:JtErTc5Y.net]
>>666
>コナンファンは子供が中心で
コナンファンは腐女子がほとんどだろ

>スタッフが適当だから人気が落ちている状況だ。
コナンと比べても意味がない
コナンもシンプソンズやサウスパークやファミリーガイと比べたら糞雑魚だ
コナン以上の作品など世界中にいくらでもある
日本の作品でもFateやガンダムなどコナン以上の作品などいくらでもある

669 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 13:33:46.07 ID:4MNSsYCn.net]
また今日もしょうもない荒らしの腹話術か
何十レスも飛びまくりで笑うわ
よっぽど小池のゴミアニメの反応悪いんだなぁ

670 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 14:34:53.35 ID:QmjwfjSg.net]
懐古はどこからでも浄園P叩きに持っていくから逞しいわ。

671 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 15:03:09.37 ID:JtErTc5Y.net]
>>670
懐古はマジで糞だよな

672 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 18:18:35.52 ID:j1wKJPlJ.net]
>>667
お前さんの論理に矛盾があるから指摘してるだけだよ
同じ話ばっかしててこちらの疑問には答えてない
答えられないから他の例を出して言い訳してる

>川越監督の功績だったら何か不都合でもあるのか?

グッパーやお宝返却の川越監督の個性を何も感じなかったんでね
何で今燃えがあれだけ作れてグッパーがあの出来なんだよw
懐古のウルトラ擁護にはびっくりだわw

673 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 19:15:15.95 ID:QmjwfjSg.net]
急にどうした?

このスレはお前の疑問に応えるスレじゃないぜ
俺は俺の思ったことを書いてるだけだ。
当事者じゃないから真相を語れるわけじゃない。

>何で今燃えがあれだけ作れてグッパーがあの出来なんだよ
俺には今燃えの何が優れてるのか理解できなかったんだよな。
いつも通りのオマージュ満載アニメで表面的な部分だけ1stに似せてるだけにしか思えなかった。
短編だから粗が分かりにくいだけでストーリーも特になかったし。
キャラデザといい、オマージュ満載なところといい、完全に懐古だけのための作りになってたところは潔いが
新規ファンを獲得できる魅力的な作品ではないなという印象。

まぁ、俺の感じ方なんでお前の好みを否定したいわけじゃないのでそこはあまりカッカするなよ。

674 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 20:25:34.97 ID:ySlVagGK.net]
売れない青い疫病神がバーターなせいでコナンまでUSJのチケ販売が例年より奮ってないってよ
てめーだけ勝手に凋落してりゃいいのに寄生先潰すの最高にクソ

675 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 20:45:51.82 ID:JtErTc5Y.net]
>>674
コナン信者涙目w
>>673
ルパンは今も燃えているかは面白かっただろ



676 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 21:24:34.81 ID:4MNSsYCn.net]
>>674
そりゃあんな陰気臭くてダサいルパソなんかと組まされたらなぁ…
色まで被ってて引き立て役にもならないしな
ルパソ側からまるで客引っ張ってこれないでヨソの人気にタダ乗りしようとしてるだけの文字通りの寄生虫なんだから自業自得とはいえコラボ先も災難だわ

677 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 23:01:22.94 ID:J7UexpJL.net]
ルパコナやってた頃はまだ対等だった気がするが、どうしてこうなった…

678 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 23:36:31.80 ID:JtErTc5Y.net]
相変わらず懐古はコナンが大好きだなw
あんな下らない腐女子向けアニメのどこが良いんだよw

679 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 23:50:28.90 ID:QmjwfjSg.net]
>どうしてこうなった…
もともとルパンというシリーズは数字じゃないんで、
ルパンの凄いところはいろんな作品に影響を与えてきたパイオニア的なところであって
DVDの売り上げとか興行収入とか数字にばかり目が行くのは本当にルパンファンなのかと疑ってしまうな
ま、売り上げがなければ次回作が作られなくなるのでヒットをしてほしいというのはあるが
売り上げが低いからコナンより下だと卑下するのは真のファンなら間違った考え方だな。

680 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 03:18:52.52 ID:D7mOjIwm.net]
>>677
対等だったルパコナのは赤ジャケの本物ですから
青いニセ者が勝手にルパン面しても駄目だね

681 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 18:14:35.77 ID:zSw97fjK.net]
>>674
ルパソ側の少数の客が身なり悪い中年女ばっかりだしな
そんなのがギャーギャー騒いでてめちゃくちゃ気持ち悪いって聞いた
そりゃコナン客もそんなのと一緒にされたくないし引くでしょ

682 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 19:37:55.81 ID:TQnNwuqz.net]
>>673
随分斜に構えて観るのな。続きが読めない、飽きさせないだけで十分だと思うが
50分のアニメの中で出来ることなんて限られてる
伏線広げて回収してなんてやってたら時間足りないもん
何をそこまで期待しているのかわからないし、そこまでのことを期待している人が
ルパンを見続ける理由がまったくわからないw
ほとんどの作品が観るに堪えないだろ

683 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 19:44:14.16 ID:zSw97fjK.net]
うわまた来たよキチ信
お前の青ageテレスペsage自演ににいつまでもモンパチ勝手に巻き込むなゴミ

684 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 19:55:52.81 ID:TQnNwuqz.net]
今燃えは、ルパンの初回のレースから過去改変へ飛んでしまうシンプルなストーリーだけど
冒頭のレースのアクションが上手い具合に過去改変への導入部になってるんだよね
大体テレスペでも映画でも冒頭はカーチェイスやアクションなんだけど
そこをメインテーマの導入にしたのが上手いなあと思ってね
駄作のテレスペは大体この繋ぎを失敗してる
グッパーなんか丸っきり繋がってなくてびっくりした

685 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 19:58:10.98 ID:qm0D+T47.net]
見えてないけどどうせ青小池以外全部sageて踏み台にする為に対立煽りかなんかしてるんだろいつもの荒らし
ID出なかった時代からずっとこの手段で平山やテレスペ叩きに誘導してたからな
青小池がこんだけゴミカス晒してて手口もバレてて即NGなのに今さら誰が引っ掛かると思ってんだか
荒らせれば何でいいんだろうが

>>680
それな
往年のルパン作品頭に浮かべてUSJに釣られた連中も一応褒めてみたところで何かこのルパン違うわってぶっちゃけて全然リピートしないからな
この手のコラボで客からも企業からも期待されてることを完全に裏切ってる疫病神のパチモン青ルパソ



686 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 20:14:25.00 ID:zSw97fjK.net]
今燃えに勝手に便乗して青ageしながらグッパーsagesagesageだからお察しの通りですよ

そもそも今燃えトムス製で中身は青となんにも関係ないのに尻拭いのためにオマケに回されたクソ青の被害者だろと
今燃え見てもないければリスペクトもないくせに利用してて心底軽蔑するわ
一行目ですぐ分かるからあぼーん行きにしてるけど無視してれば調子に乗っていつまでもしつこすぎる
わざとこうやっていちいちファンの神経逆撫でするような嫌がらせしてばっかりだ嫌われるんだっつの浄園ルパソも青スタッフも青信者も

687 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 22:03:21.22 ID:XlM7IuOt.net]
グッパーもイタゲーや青2よりも売れて手応えあったから単品で行けたよね今燃え
むしろ青がくっついてくるせいで色々足引っ張られた感
そうじゃなきゃイメージいい赤ジャケにできたし存在感無いけど横堀がお飾りでもねじ込まれたりしなかったのに

688 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 23:46:39.34 ID:LQtK9AWh.net]
>>673
シチュエーションで楽しませて
ストーリーが特に無いように見せるのはモンキーパンチらしくて面白いじゃないか
あんたは真のファンというより重度のオタクみたいだからストーリーとかテーマとか客受けを気にするのかな?

>>684
ほんとお約束以外に意義のないカーチェイス導入が多いんだよな、信じられないことに
今回も最初からつまらなさそうなんて思わせてほしくないんだけどどうしてこんなルパンになった

689 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 23:56:02.29 ID:qm0D+T47.net]
NGワードと自動NGIDと連鎖あぼんで一網打尽だぞ
ここで他シリーズ叩きしたりそれにアンカ付けてる時点で荒らしのクズだから構うな

690 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 00:04:20.17 ID:K6TXxheu.net]
>>685
ミートボールスパとかベンツとかモンパチの赤ジャケイラストとか
他シリーズ要素で釣ろうとしておいて青いニセ者がドヤ顔で出てくるからね
というかグッズにしろ巧妙にニセ者カモフラージュして他シリーズ利用してたりする辺り青が不人気なの自覚してんだなぁって

691 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 05:46:20.02 ID:S2czduYD.net]
他アニメの話だけどUSJ前科あるし…
微妙な新作でコラボしておいて人気のある旧作で客釣るやり方
あっちは旧作人気自体はまだ傷つけてないからファンの顰蹙買いつつそれなりにお客さん呼べてたけどさ
過去の遺産食い潰してばっかで旧作に泥塗ってる青ルパソで同じ手使って上手く行くわけないじゃん

692 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 15:22:06.58 ID:K6TXxheu.net]
なにそれ最低(´・ω・`)
そんな真似するなら最初から旧作でコラボすればいいのにね
アニメ側からのゴリ押しとか不人気で版権安上がりで済むからとか理由ありそうだけどやり方が汚なすぎ

693 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 21:22:07.41 ID:qUgqM1mH.net]
普通に人気あるタイトルならそういうことしないよな当たり前の話だけど
青周りはなにかにつけていちいち姑息で気持ち悪い

694 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/10(水) 17:46:25.75 ID:hgsNPiND.net]
もし映画をやるならグッパーの丸藤キャラデザで良いけどね

695 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/10(水) 22:44:18.04 ID:tWOQ+00l.net]
作画監督もやって欲しいね
丸藤の本気作画とか小池()とか友永とかの古くてダサくてトロいのと比べものにならないし
時間と人員ある劇場版なら本領発揮できそうだしまだ多少固いルパンも手に慣れてしっくりくると思う



696 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/10(水) 23:23:31.10 ID:KdYQGAvJ.net]
丸藤デザは悪くないけど映画はもっと名のあるイラストレーターにしてほしい。

697 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/10(水) 23:33:36.74 ID:HxWpyXQL.net]
映画では横堀をキャラデザに起用するべき

698 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/10(水) 23:57:09.93 ID:fcB4NQjw.net]
横堀小池の奇形はもういらん

699 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 20:05:04.05 ID:BEyIReK/.net]
峰不二子の嘘は究極の傑作になりそう

700 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 20:18:40.33 ID:KUtbj9WE.net]
逆張り死ね

701 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 21:50:45.66 ID:iuu+/zJc.net]
トムスが出すグッズからも無視
コラボも一切ない
パチンコからすら無かったもの扱い
の大爆死ゴミ同人小池とか何の価値もない
浄園のケツ舐めて仲間内でマンセーしあってルパン利用してオナニーしてはブランド価値貶めるマジモンの疫病神
気色悪くて浅い勘違いオサレエログロごっこやりたいならオリジナルでやれよ

702 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 22:30:13.23 ID:BEyIReK/.net]
>>701
小池ルパンはオリジナルじゃなくてルパンでやるから良いんだろ
小池ルパンは原作に近いから良い

703 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 23:32:08.72 ID:Z2N7SsFe.net]
USJは盛況らしくルパンのレストランも延長が決定したらしいが
話をねつ造してまでルパンを貶めたい理由はなに?

704 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 23:40:18.18 ID:KUtbj9WE.net]
ガラガラなのに盛況(笑)
あんまりにも客来なくて元とれないから伸ばしただけだろw

705 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 23:44:34.21 ID:JU40VIu6.net]
あんまりにも評判微妙でコラボメニューも大して出ないから
いきなりオススメ!オススメ!とかゴリ押ししだしたのにやっぱり客こない似てないクソコスプレの残念レストランが何だって?
USJって毎回コラボするアニメのメニューどこかしら必ず出してて本当に好評だと限定期間ギリの辺りで追加メニュー出してきたりするからルパソの場合涙目延長なのバレバレすぎて可哀想になる



706 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 23:50:20.39 ID:KUtbj9WE.net]
完全予約制でチケ取れないから延長とかなったコナンやワンピみたいなのと違うしなw
夕方には通常メニューのみに切り替わる中途半端なお情けコラボが盛況だっておwww

707 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 00:07:14.57 ID:sNOC3W5q.net]
専用レストランみたいな空気出しといて夕方に切り替わるのほんと笑う
専用じゃないレストランでもエヴァとか進撃とかのコラボメニューは期間中常時出してるからね
どう見てもスカスカクールジャパンの穴埋めにコナンのバーター使っただけだよ

あと通常に切り替わった後もしかしたらまだルパンが来るかもしれません()みたいな臭い完売出すんだよね
そこの前で変なババアが来るの来るの?とかギャアギャアはしゃいてたって報告見たのはゾッとした
全方位が恥晒しすぎ

708 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 00:08:20.49 ID:sNOC3W5q.net]
完売じゃなくて看板ね
そういえば完売報告もまるでないですねー

709 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 00:12:07.41 ID:uaUG0K7Z.net]
>>704-708
懐古必死だなw

710 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 00:27:32.24 ID:rKSjnzQs.net]
必死なのは青信者だろ
こんなしょうもないの自慢しにきてフルボッコ食らったらカイコガーだもんな

711 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 00:47:11.35 ID:sNOC3W5q.net]
ついでにUSJ絡みの話題は6月からのコラボとコナン映画に全部吸われて誰もルパソなんか誰も気にしてないですねぇ
トムスさんも春番組とコナン一色で小池もUSJもどこへやら
はぁ〜惨め惨め

712 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 06:21:45.31 ID:dgbh5Sp8.net]
普通に来年のコナン映画発表されたから冬映画ルパコナの可能性完全消滅したよ
元からあり得なかったけどw

1月に雑に告知したまんまずっと放置されてる冬映画
青コラボや小池がおざなりな辺りここらを適当にやり過ごしてからってことかな
信者含めて青小池なんてどうでもいい雑音だし絶対便乗してきて邪魔だもんね

713 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 06:41:18.85 ID:uaUG0K7Z.net]
>>711-712
懐古必死だなw

714 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 06:59:07.76 ID:uaUG0K7Z.net]
冬の新作映画ではルパンと次元と五ェ門と銭形は実はホモだったという設定で出すべきだな
懐古が嫌がるルパンを作るべきだな

715 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 08:04:55.95 ID:hdtRNqfO.net]
>普通に来年のコナン映画発表されたから冬映画ルパコナの可能性完全消滅したよ

普通に春がコナンで、同年の冬にルパコナをやってたはずだが
どうして完全消滅という思考に至るんだ?

どうせ一時的にコナンのファンを引き寄せても今のルパンではそいつらの興味を引き留めるだけの魅力がないのでやってもあまり意味はないけどな。
コナン側もルパンファンは大方流れて行ったから双方共にメリットは少ないかもしれん。
まずはルパンを今の時代に合わせた本来のかっこ良さを取り戻すのが先決だ。
ま、客は入るだろうから制作サイドにメリットがあるのでやる可能性はあるがね。

>実はホモだったという設定で出すべきだな
あれ、だろだなは腐女子向けは反対してなかったっけ?
ついに売れるルパンを意識し始めたのか?



716 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 09:46:02.29 ID:rKSjnzQs.net]
毎度の週末は脳無しワンパタクソ老害青信者荒らしNGが捗るな

>>712
そうかコナン映画今日からか
言われてみれば冬映画が静かなのは青小池の残りカス企画をひっそり処分するのが先だからって感じなんだな
パブリックイメージは先にグッパーで塗り替えてあるし

717 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 13:11:16.43 ID:uaUG0K7Z.net]
>>715
>あれ、だろだなは腐女子向けは反対してなかったっけ?
腐女子はイケメンにしか興味がないからルパンをイケメンにしなければ問題ない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<299KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef