[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 14:43 / Filesize : 299 KB / Number-of Response : 974
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ルパン三世 青ジャケ雑談 6



1 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/16(土) 23:51:23.59 ID:ZgGsO3q5.net]
part4、part5、小池スピンオフを対象としたルパン三世シリーズの雑談スレです
感想・批判・愚痴・スタッフ語り・ヲチ等々青ジャケ絡みならなんでもどうぞ

次スレは>>980
ID表示の為>>1の一行目に!extend:checked::1000:512と入れて下さい


前スレ
ルパン三世 青ジャケ雑談 5
lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1546355616/
ルパン三世 青ジャケ雑談 4
lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1542524421/
ルパン三世 青ジャケ雑談 3
lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1537950765/
ルパン三世 青ジャケ雑談 part2
lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1533371750/
ルパン三世 青ジャケ雑談
lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1524239289/
派生元
ルパン三世 Part5
mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1516101039/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

54 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 23:29:59.49 ID:SG1lQMn8.net]
これでもイタリアの時には一般人もそれなりに注目してたんだけどな
おまけに一般人でなくてもネット投票系だって青2よりよっぽど反応あったし
本放送は深夜っても日テレ系列局動員して大量に宣伝もしてルパンに関心持ってる層に知られてないなんて言い訳通じないんだよ
スルーされるまでにも段階踏んでんだわ

55 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 00:37:36.97 ID:KDoS5WN4.net]
工作も何もニコニコで配信したなら視聴機会があるわけだから
観た人に評価されるのは自然なことじゃね?
ゴールデンに放送されるキラーコンテンツがアニオタ界隈で工作する必要どこにあんの?

56 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 00:40:09.28 ID:KDoS5WN4.net]
まともな人間は深夜アニメなんか見ねーよ
自分はアニメシリーズ始まるニュース見た覚えあるけど放送されてるのは知らなかった
この前のイタリアンゲームで嵌ったクチ

青2もゴールデンで総集編スペシャルやったらいいのに

57 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 00:43:10.00 ID:+ayR+T/r.net]
こいつもスルー

>>53
コレジャナイ感しかないからな青なんて

58 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 03:51:16.28 ID:S3Mga5qN.net]
ただでも不人気な売れない青ルパソ掴まされたのにルパンオワコン記事出されるとかコラボ先がことごとく可哀想すぎて吹いた
もうどこの企業もルパン使うの嫌がるだろうな
特に青は

59 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 03:59:19.43 ID:2c1BXJ2C.net]
金ローをもってしても宣伝効果ありませんよと言われたようなもんだからなあ
ここからルパンというコンテンツが盛り上がるビジョンが正直見えんわ

60 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 06:38:18.29 ID:Sd3p1NVV.net]
>>59
カリ城の続編をやれば炎上して盛り上がるだろう
新作映画はカリ城の続編をやるべきだな

61 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 06:50:55.49 ID:Sd3p1NVV.net]
新作映画ではクラリスは実は悪人だったという設定で出すべきだな

62 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 18:01:16.09 ID:+ayR+T/r.net]
トムスが青捨てたいのはグッパーから伝わるけどこれから何がしたいのかってのは全然伝わらないしな
映画化も滑っちゃってるし
浄園追放して従来の2ndベースか原点回帰か完全リブートどれをするにしても
1から信用を回復しなきゃいけない自覚があれば希望はあるかもしれんが



63 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 18:09:11.42 ID:Sd3p1NVV.net]
>>62
希望は全くないぞw懐古w
新作映画は青ルパンスタッフでカリ城の続編をやるだろうなw

64 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 23:25:28.41 ID:IghfeML9.net]
テレコム社員リストラしたのか

509: 名無しさん名無しさん (ワッチョイW 078f-P+at) [] 2019/02/20(水) 22:44:10.44 ID:pO3HaHHU0
>>506
情報古いよ
テレコムの動画の子と話したら社員違う言うてたし
ぎゃろっぷはもう何年も前に社員採るの辞めてるしというか福利厚生も付かなくて社員とも言えんよ

65 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/21(木) 12:40:06.05 ID:SA0IJRAF.net]
青1の後も社員減らしまくって募集も切ってたのにまたリストラしたの
どんだけ無能なん汚園

66 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/21(木) 18:04:34.76 ID:gtemn6n/.net]
業界人は青や青スタッフの価値が分かっているようだな
アンチ脱糞だー!

>アニメーション業界に携わる人々の投票によって作品賞、個人賞が決定される。

東京アニメアワードフェスティバル2019「アニメ オブ ザ イヤー部門」受賞結果

■作品賞

テレビ部門:「ゾンビランドサガ」
劇場映画部門:「名探偵コナン ゼロの執行人」

■個人賞

原作・脚本部門:花田十輝
監督・演出部門:京極義昭
アニメーター部門:刈谷仁美
音響・パフォーマンス部門:宮野真守
美術・色彩・映像賞:該当者辞退

https://natalie.mu/comic/news/320867

67 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/21(木) 19:54:39.86 ID:SA0IJRAF.net]
うわー(ブリュリュ

68 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/21(木) 21:21:45.32 ID:LyjZHr+i.net]
債務超過で給料も録に払えない状況をまず考えろよっつの青スタッフも青信者も
それがどうして自age他sageのルパン作品寄生マウントやステマばっかり熱心なんだ
成績最悪のくせに殊勝さの欠片もないとか大コケ駄作になるべくしてなったよな

69 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/21(木) 22:33:45.96 ID:ZXTh+kJl.net]
>>59
映画が小池だったらまた小規模上映のあざとい路線なんだろうなぁ

70 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 14:44:10.41 ID:USMKQCMw.net]
そもそも小池のってただのovaの先行上映なのになんで劇場版と勘違いさせようとしてるのかね
その誤解させる宣伝で大失敗してるのに小池で映画なんかやるわけない

71 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 16:05:35.96 ID:Z5Wh1Pli.net]
新作映画はカリ城の続編をやるだろうな
新作映画ではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で出すべきだな

72 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 21:11:31.30 ID:sNvKXgME.net]
>>66
どこに行ったら青が評価されてる世界があるんだろう…



73 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 22:06:01.90 ID:t0QnDCNt.net]
そんな世界があるの青信者の脳内だけだろうなぁ
円盤爆死グッズダダ余り視聴率の足引っ張る国内評価ダメ海外評価ダメ業界評価ダメで一体何の取り柄があるのか知りたい

74 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 22:13:48.80 ID:Z5Wh1Pli.net]
新作映画ではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で出すべきだな

75 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 23:16:58.66 ID:f/ZSvviz.net]
青2円盤の第1巻だけ買った人が500人位いるけど
これは青ルパンは要らないが原作者監修のトムス製OAVだけ欲しい人の数なのかね
ああ1巻買って脱落した人も含むのか

76 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 23:19:12.93 ID:Z5Wh1Pli.net]
生きていた魔術師みたいなy厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白い

77 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/22(金) 23:41:30.16 ID:t0QnDCNt.net]
2巻に最終回上映会の優先チケとかいう誰得なおまけが付いていたことは知られていない

78 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 14:38:20.35 ID:O981iyN7.net]
>>77
200席すらなかなか埋められなかったって話の後にそれ知った時の衝撃よ

79 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 02:20:50.88 ID:oglsTLCi.net]
>>72
ツイッターにたくさん感想やら考察あるから読んで楽しんでるよ。

大河内さんのアカウント見つけた。大河内さん、各脚本家を褒めちぎってるのにエピ2だけノーコメントなんだよね。自分総合的に判断するとエピ2が一番巧い気がした。

キャラの使い方見せ方、ストーリーの滑らかさ、破綻のなさ、臨場感やトリックなどなど映画みたいだったよね。

初見は暗くて二度も観る気しなかったけど、リピすると一番よく出来てるなと思ったわ。

80 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 02:41:19.67 ID:oglsTLCi.net]
銭形が出て来ないのがよかったよね。
銭形入るとダレる。もう無理して出さなくてもいいんじゃないかと思う。原作だっていつも出て来たわけじゃないし、どうせ捕まえないんだから。

81 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 02:46:05.41 ID:oglsTLCi.net]
雑破業さんて脚本家。この人が映画の脚本書いたら面白そうだね。ここでもエピ2に対する批判はないね。

82 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 02:52:56.29 ID:UXQUNCvp.net]
うわまだ居たのかキチ信
妄言でスレ汚すな



83 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 05:41:36.43 ID:AgaUig9O.net]
総スカン不人気クソアニメで逆張ってレス乞食してる荒らしはスルーですよ
コイツy厨の仲間だし

84 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 09:07:38.28 ID:UXQUNCvp.net]
>>83
キチ信とかただでさえ頭悪くて糖質じみてるのに皮肉も分からない辺りアスペまで混じってるから一応注意しといた方がいいと思うぞ
テンプレ入りした荒らしの癖に自覚もないし

85 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 11:31:10.44 ID:xMe6yw6F.net]
エピ2ってなんか腐女子が書いたみたいなネッチョリした話だよな
信者村も腐女子丸出しで「ルパンの元彼!次元やきもき!」てキャーキャー盛り上がってた
そりゃ感想も考察もはかどるわと
青2の若い信者はエピ2でハマったのが多い印象

86 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 14:08:34.09 ID:Qk4f91tP.net]
エピ2の考察はツィッターでまだ見てないな
アルベールで検索してないからか
腐的な興味はないからな
アルベールはもうちょっとキャラ立ちした方がいい気がする
あれじゃ腐ホイホイだわな

墓標のヤエル奥崎や血煙の怪力とかキャラ立ちしてたね
怪力は本当怖かったあれ・・・
ルパンの敵で怖いと思ったのあれぐらいかも

87 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 15:21:00.62 ID:vW+8f8yp.net]
キチガイ現れたと思ったら便乗まで湧いてるよ…相手したくなかったのに
アホベール編で感想も考察()も盛り上がった覚えないしそっから入ったなんてのも聞かないから
安っぽい敵キャラ祭りと幼稚なエログロシリアスごっこにルパソ雑魚化のアホベールマンセーとワンパタ虐殺でむしろルパソゲー許容した連中が脱落してたでしょうよ

あと小池ageもいらないから
薄っぺらい成金ジジイと武器振り回すだけの池沼のなにがキャラ立ちで怖い()だか
それこそアホベール編の打ち切り少年漫画に出てそうなダサいテロリストと同レベルのくせに

88 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 15:34:54.59 ID:AgaUig9O.net]
わざとらしくお触りして青age小池ageとか臭すぎる
本スレでもy厨やファンネルと便乗して荒らそうとしてるし乗り込み青信者
スルーって言われたから自演しだしたのかね

89 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 15:52:28.30 ID:Qk4f91tP.net]
本当ここだけ異世界だから笑えるw
青ルパンどこでも評判いいのに
ここ以外に悪い評判見ないよね
グッパーはツイでも芸能スレでも駄作呼ばわりされてんのに

90 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 16:29:46.61 ID:vW+8f8yp.net]
>>88
ご明察でしたなw
すぐ尻尾出してて草生える

91 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 16:52:51.52 ID:UXQUNCvp.net]
変な文体とレスの中身のなさと臭いですぐ分かるだろ
異世界()とか言いながらスレに貼り付いて必死に荒らそうとしてるとかどんだけ5chが脅威でどんだけ他所で青がスルー食らってんだっていう
毎回涙目で遠吠えしながら敗走するくせにしつこく粘着してくるとかバイキンマンかよ

すまんバイキンマンに失礼だったわ

92 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 17:37:06.97 ID:Qk4f91tP.net]
ここって精神年齢低くて青作品理解出来ない低能が負け犬の遠吠えしてる唯一の場所でしょ?
ごめんねせっかくの居場所邪魔しちゃって



93 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 17:43:49.98 ID:Lz9W3KSn.net]
ちょっと旗色悪くなるとすぐこれだ
お前だろだなを見習えよ
あいつはいつでもどこでも壊れたレコード貫いてんだぞ

94 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 17:48:28.89 ID:UXQUNCvp.net]
はいはいバイバイキーン

95 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 17:54:43.52 ID:vW+8f8yp.net]
絵に描いたような遠吠え涙目敗走でしたね
そんで本スレ荒らししだすクズっぷりがまさに民度最低な青信者の鏡だわー(呆れ

96 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 21:13:00.46 ID:hE033B28.net]
小林清志のインタビュー拾ったぞ
荒らしなんかほっといて読め
https://honsuki.jp/series/souseiki/14213.html

97 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 22:38:51.30 ID:vW+8f8yp.net]
本スレにも貼ってあったよ

結局コバキヨのラストジョブじゃないならグッバイパートナーって誰に向かって言ったんだろうねー(テレ〇ムの方を見ながら

98 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 00:54:56.87 ID:ImiZpI6S.net]
既出だったのかすまん
まぁメタの多さといいそういうことだよな

99 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 02:28:37.83 ID:+XLfRdOa.net]
>>96
おお羽佐間道夫だ
パパラパーってシャザーンだろ二人に教えてあげたいw
ホッパのほうが先みたいだが

100 名前:メロン名無しさん [2019/02/25(月) 06:01:15.84 ID:LuylSPWv.net]
洋画吹替で小林清志もだけど山田康雄とか納谷悟朗とかともよく一緒に見るからそんな感じしないけど
意外とルパン作品に出たことがない羽佐間道夫

101 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 11:39:51.71 ID:iNwfaZs+.net]
これ読むと生きている限り次元大介は小林清志でやるって事だね

次元大介・誕生秘話

――『ルパン三世』は、いつ始まったんですか?

小林 一九七一年から。

羽佐間 あなただけまだ残ってるんだよね。

小林 そうそう。まだ残っているんだよ。もう少しやらせてもらわなきゃな。

羽佐間 すごいよなあ。次元大介は他の人にはやらせられないって、みんなが言うんだ。他はみんないなくなっちゃった。山田ヤスベエ(康雄)も、増山江威子も、井上真樹夫も。

102 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 18:55:27.65 ID:d8Gn+gw2.net]
>>100
映画がカリオストロのリメイクなら伯爵とかやれそうじゃね羽佐間道夫
続編でも回想とかで登場する可能性高いし



103 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 19:16:09.00 ID:wo812ok1.net]
寝言は寝て言え

104 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 23:24:34.59 ID:YUZPPPoR.net]
コバキヨ居なくなったら本格的にルパンファン辞める人めちゃくちゃいるだろうな
青小池のお陰で安いキモヲタ向け駄作に成り下がったし誰もチェックすらしなくなると思う
浄園の取り巻きとかコバキヨに呪詛吐きまくって腐媚び声優ageageしたり界隈がかなり気持ち悪いのもあるしね

105 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 01:31:11.89 ID:2X76gSy4.net]
だから簡単には変えられないんだろうけど
声が似てるわけじゃないけど小林清志と同じ方向性の大塚明夫が無難。
大塚なら次元のちょっと普通の声優だと臭く感じるセリフもなんとかなりそうだ。

106 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 01:39:24.82 ID:QFuoSlAK.net]
>>105
年齢がな…
あと弟者が浮かんで無理

107 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 01:45:50.23 ID:2X76gSy4.net]
だが、大塚より下の年齢だといないんだよな。
ただ低いだけの声しか・・・
いっそのことキャライメージを大幅に変えるのも手だが
イケボだけどさわやかな声の次元だと昔のファンが相当離れていくだろうからな。
その分新しいファンを取れればいいが難しいからな。

弟者は皆知らねーから関係ないけどな。

108 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 01:48:57.60 ID:pzBh/mV7.net]
臭いと思ったら案の定y厨だった

109 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 01:54:46.74 ID:2X76gSy4.net]
ナビコフの中田譲治もありかなと思ったが
大塚明夫より年齢が上なんだよな

他は津嘉山雅種、磯部勉、山路和弘・・・・
独特な渋さの魅力的な芝居ができる役者で次元に合いそうなんだが全員大塚よりも年上だ。

110 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 01:56:21.90 ID:pzBh/mV7.net]
知ったかぶりでスレ汚すな

111 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 02:30:19.12 ID:88rj4QjR.net]
ザ・ラストジョブを彷彿とさせるタイトルがよくない

112 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 06:27:35.51 ID:BB0q1GMV.net]
どちらかというとバイバイ・リバティに寄せたんじゃないの?

>>104
こんな状態なのにまだ公式は平気でルパン続けようと考えてそうなのが嫌だ
パチの汁がそんなに甘いならパチだけで展開してれば良かったのに



113 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 13:41:59.91 ID:QFuoSlAK.net]
変えるならアラフォーの若手(?)発掘してほしいわ
オーディションはやってるみたいなんだけどな
確かに弟者は皆知らないかw

114 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 17:12:06.86 ID:Er+CrIWY.net]
そこまでして腐ったルパンなんかやることないし一回終わればいいよ
あさましい声豚媚びや後任がどうのだの声優でしか話題作れなくなってるような長期アニメなんぞ見苦しいと言う他ない

115 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 20:05:14.78 ID:BB0q1GMV.net]
シティーハンターのファンにも人気無くなったルパンとシティーハンター入れ換えて欲しいとか言われちゃってる
こっちとしてもその方が救いあると思う
金にならない少数キチ信者抱えたまま浄園もテレクソもさっさと消えて

116 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 20:15:38.43 ID:urE5Fl3y.net]
>>115
シティーハンター信者キモすぎw

117 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 20:19:37.23 ID:urE5Fl3y.net]
>>115
小栗ルパン以下の雑魚シティーハンターw
人気ないのはシティーハンターだろw
シティーハンターはゴミ

118 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 20:36:33.68 ID:pzBh/mV7.net]
CH絡みで最近バズッてた呟きだけどまさにルパソ
返しにもうなるわ

@FROST0420
劇場版シティーハンターがヒットした理由で

「ラーメン屋でラーメン注文したらラーメン出てきたから」
っていう例えが言い得て妙でワロタ

最近の作品ってラーメン頼んでもババロア出てくるもんな

返信先:
@FROST0420
そしてラーメン屋だと思ったらババロア出たって愚痴ると
「ババロア食べる人にババロア宣伝しても効果が薄いから、ラーメン食べる人に食べさせないとダメ」
みたいに言われて
それは信用失う上に二度と行こうと思わなくなるぞってなる

119 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 20:41:03.35 ID:urE5Fl3y.net]
>>118
シティーハンターはゴミ
シティーハンターは糞アニメ
小栗ルパン以下の雑魚アニメの信者が調子に乗るなよ

120 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 21:15:55.59 ID:Er+CrIWY.net]
>>118
笑い話なのに泣けてくる
せめてババロアが美味しいならまだしも激マズで
何だコレって言うとこれぞ真のラーメン!分からないやつは出てけ!って信者が石投げてくるし
しかもババロア食べ残しておいて頭にロールケーキ浮かべながら真のラーメンであるババロアって最高だよね〜って言っててわけわからない

121 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 23:27:20.66 ID:onXxnN7X.net]
グッパーもラーメンというよりつけ麺的なニアミス感あるからな
具材は合ってるからつけ麺から頑張ればラーメンになりそうだけど経営者がバカすぎて分かってない
このラーメン屋これからも永遠にラーメン出てこない気がする

122 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 23:43:32.88 ID:urE5Fl3y.net]
小池ルパンの新作は墓標や血煙以上に懐古が嫌がるルパンになるだろうなw
懐古が嫌がるルパンが一番面白い
懐古が嫌がれば嫌がるほどルパンは面白くなる
6期では1st2ndマモーカリ城のキャラを懐古が嫌がるように改悪して出しまくるべきだな



123 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:27:07.33 ID:Sjlc1DMo.net]
懐古が嫌がるルパンを作るべきだ

124 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:36:46.00 ID:zGBFftu0.net]
シティーハンターはまだオリジナル声優が現役でやれるのは大きいね。
正念場は神谷明が亡くなってからだな。

下手な有名人を雇ってしまったのが運のつきということか。

125 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:40:53.84 ID:Sjlc1DMo.net]
>>124
小栗ルパンはシティーハンターよりも圧倒的にヒットしてる

126 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:41:31.80 ID:Sjlc1DMo.net]
算数すらできないシティーハンター信者w

127 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:46:28.45 ID:zGBFftu0.net]
まだ最終結果は出てないから何とも言えんが
大人が中心のアニメのヒットは精々20億程度だと見てる。
シティーハンターもヒットしたとしても30億はいかないだろう。
一方で子供から入れるアニメは子供+両親で大人中心のアニメの2倍から3倍は取れるので
どこも子供向けアニメで覇権を取ろうと躍起になってる。
仮にシティーハンターが20億行ったとしたら子供向きで同レベルのヒットだと50〜60億は取れる。
シティーハンターもルパンも大人がメインのアニメは不利なんだよ。

128 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:48:01.65 ID:zGBFftu0.net]
だからシティーハンターが20億取れたとしたら
子供アニメでの50億以上の価値があると見ていい。

129 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:55:23.37 ID:Sjlc1DMo.net]
>>127
>シティーハンターもヒットしたとしても30億はいかないだろう。
30億どころか20億すら無理だろ
>>128
>子供アニメでの50億以上の価値があると見ていい。
ねーよw馬鹿w
むしろ大人向けアニメの方がヒットしやすいだろ

130 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:56:43.42 ID:tTX49VNE.net]
また腹話術荒らししてるよ

>>120
一番下ほんとそんな感じで草生えた
気味悪すぎる

131 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 03:25:45.02 ID:K22JJcXh.net]
>>115
シティハンター見てみたらなんだかネタがかぶってて草生えた
日テレが入れ替えをもくろんでたりしてな
神谷も意味深なコメントをしていた

132 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 03:44:50.79 ID:WkqoG/hk.net]
シティーハンターは依頼を受けて解決するという話のフォーマットが確立してるから、原作が終わってようともいくらでも続きが作れるな
ルパンもそういうタイプのはずなんだが何故か変な方向に行っちゃうんだよな
無駄にスケール大きくしたり長編やりたがったり



133 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 06:37:36.41 ID:Sjlc1DMo.net]
>>130-132
シティーハンターはゴミ
シティーハンター新作爆死してシティーハンター信者涙目w

134 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 06:37:52.95 ID:Sjlc1DMo.net]
シティーハンターは糞アニメ

135 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 06:39:15.37 ID:Sjlc1DMo.net]
シティーハンターは糞キモいキモオタ向け糞アニメ

136 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 06:40:57.15 ID:Sjlc1DMo.net]
シティーハンターは駄作
シティーハンターはゴミ

137 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 06:43:33.80 ID:Sjlc1DMo.net]
ルパンは20億超えたのにシティーハンターは20億行かずに爆死w
シティーハンター雑魚過ぎw

138 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 06:49:50.38 ID:Sjlc1DMo.net]
20億超えた小栗ルパン>>>>>>>>>>>>>20億行かないシティーハンター>>>>>>>>>>>>興行収入6億のカリ城w
カリ城はゴミ過ぎw
カリ城は雑魚過ぎw

139 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 14:39:39.52 ID:6TJLZQKo.net]
>>132
ルパンそのものに魅力を感じてない連中が作ってるからじゃないの
原作がメインキャラ大事にしてて基本1話完結形式でブラックユーモア寄りのスラップスティックじゃん
1stだって2ndだってフォーマットは原作に沿ってるよ
青と小池の真逆っぷりとかルパンに対するヘイトに両足突っ込んでる

140 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 18:08:54.15 ID:XefxoVQI.net]
2ndだったかpart3だったかでは一味と銭形警部を絶対に出せって縛りがあったんだよな確か
中には明らかに無理やり全員出したような回もあったし全員出せてない回もあったけど
でもその縛りってのが、どっかのパチもんみたいに特定のキャラがあからさまにハブられたりオリキャラが目障りなぐらい活躍したりなんて異常事態の抑止になってたんだなと今なら思う
色んな人間がそれぞれの価値観でシナリオ書く事考えたら妥当な制約だよなぁ
まぁ青でそれやらせてもパチもん5人衆が出てくるだけだろうけどな

141 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 18:32:23.17 ID:+n3D63f/.net]
全員登場縛りは2ndから
理由はどのキャラのファンにも毎週見てもらうためでまあ視聴率稼ぎだね
無理やり感漂う回もあったしその縛りに賛否両論あるのはわかる
けどキャラが毎回出るのは単純に嬉しかったな

142 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 18:46:56.56 ID:+n3D63f/.net]
「ルパンの意識は神の意識」とか
「ルパンが盗むものが無くなった」とか
「ルパンは存在しなかった」とか
昔から超人化難解化哲学化の傾向はあったよな
普通に痛快怪盗アクションが見たいという声が意識低い扱いされる風潮も昔から
色々こじらせまくって今に至る



143 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 19:05:31.64 ID:6TJLZQKo.net]
>>142
ぶっちゃけ気持ち悪いよねそれ
原作のミステリアス要素はモンキーパンチの好きな二十一面相から引っ張ってきたエンタメなのに寒い意識高い系にすり替えんなと
一部のファンが同人でコネてるだけならともかくスタッフが勘違いしだすのほんと無いわ
押井の没案の場合は超本気のシリーズ抹殺計画だったってのも浄園一派はまるで分かってなくて安い媚び売りに安易に利用してるのがもう

144 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 19:28:28.11 ID:r2OT0LSX.net]
導入一ヶ月で青ジャケパチのスレ死んだ模様
ミセス疫病神「感謝してよね★」

145 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 19:30:01.45 ID:SBnuiTCP.net]
>特定のキャラがあからさまにハブられたりオリキャラが目障りなぐらい活躍したりなんて異常事態

別に異常じゃないから。物語ってそういうもん。
むしろ全員登場縛りのせいで話が詰まらなくなってるよね
誰かがいないくらいの方が焦点が合う
不二子も銭形もいないEP2は傑作だった

銭形登場少ないと銭形の活躍が少ないとか文句来るなら
ストーリー殺さないと無理じゃんね

全員集合のファミリー感も人気の理由なんだろうな
銭形は長さんか
ルパン世代はドリフ世代だもんね

146 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 19:32:51.85 ID:SBnuiTCP.net]
シティーハンターは香が生きててゲットワイルド流しておけば感動してくれるから
チョロいw
本当に面白いのかどうか様子見だわ
声優もじいさんばあさんばかりでひどいしね

147 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 19:47:41.48 ID:g8OWuOff.net]
マモーからすでにルパンは夢をみないだとか神あるいは白痴の領域、とか意識他界系垂涎の展開やってるけど
その直後に容赦なく繰り出されるのがルパン音頭だって完全に忘れてるよな他界系住人共

148 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 19:59:30.09 ID:tTX49VNE.net]
連投腐れ青信者NG

>>147
しかも監督が普通にエンタメとしてしか作ってない何にも変なこと考えてないって言ってるし
意識他界系連中はいかに自分が意識他界かだけに固執した自分マンだから作品と向き合ってないんだよな

149 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 20:16:47.93 ID:SBnuiTCP.net]
>>147
それならアンチは青よりもマモーに怒るべきなんじゃないの?
マモーはOKで青がダメな理由にはならない

ルパン使って何も考えないで意識高い系神化した元祖がマモーじゃん
ルパン凌辱しているようなもんでしょ
当時のルパンファンは怒っていたかもね?
アンチはマモーこそ怒り心頭になるべきなのにルパン音頭で許しちゃうってwww

青で最後ルパン音頭流したら総叩きだろうに

150 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 20:34:52.33 ID:6TJLZQKo.net]
>>144
ミセス疫病神www
露骨な嫌われポジにされたんだっけレベッカスwざまぁ


>>148
吉川惣司がアニメカービィの監督もやってたってことも知らないからね連中
意識高い系の欠片もなく色んな意味でぶっ飛んでたのに

151 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 22:32:40.88 ID:+n3D63f/.net]
宮崎押井対談を読んだら「一刻も早くルパンは終わらせなければならない!」とか
「押井くんがルパンに引導を渡してくれ」とか言ってたから読んでて呆然とした記憶
クリエイターさんが突き詰めて考えるとそういう風になるのかもしんないけどさ
当時の日テレの偉い人が言ったように視聴者は求めてないし見たくないしつまんない
その点マモーはあっさりしててあんまそういう突き詰めた感じがないな

152 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 23:01:05.70 ID:SBnuiTCP.net]
岡田斗司夫のカリ城解説動画観たら宮崎のルパンコンテンツに対する敵意感じるよね
有名クリエイターにとっちゃドル箱のルパンは邪魔なんじゃないの?
そういうのに頼んじゃいけないよなあ

結果的にカリ城みたいな名作生んでくれたから感謝だけども
やっぱロリが多いアニメでルパンみたいなのは弱点を突きつけられるものあるよね
駿が大人の女性描けないの丸わかりだし
五右衛門みたいな自分の世界にいないキャラはまったく動かせない

ロリは本当にハードボイルドを汚いものとして嫌悪すらしてるよね



153 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 23:07:06.95 ID:SBnuiTCP.net]
いくらアニメとはいえロリをメタにした作品ばっか作ってる駿に比べたら
クライムムービーでもルパンの世界の方がよっぽど健全

ルパンと不二子の関係なんてよっぽど脚本家に腕がないと踏み込めない
書けないよ
だからもう書かれることはないだろうな

電話ボックスからかけてるシーンとか
会話も表情もすごい上手いんだよね。アニメとは思えないくらい
不二子とのシーンはルパンの表情がすごい繊細に描かれてる
こういうの駿には無理でしょうw

154 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 23:08:36.91 ID:tOEKpOIZ.net]
>>151
それ1stで大隅がクビになった辺りからの話をちゃんと追って知ってないと理解出来ないぞ
今も大いに抱えてる問題だけど現場に酷い仕打ちしておいて視聴率稼げるとみるやTV局とスポンサーがルパンを玩具にしだしたわけ
当時はまだスタッフが頑張ってて見れるものになってたけど玩具化に与してると絶対駄目になるぞっていう
それでルパンが本当に好きなら今のうちに終わらせるべきってなって押井が刺客になったわけ

本当に駄目になってもまだしがみついてる日テレトムスに寄生虫に成り果てたテレコムが便乗していい話じゃないし
何にもわかってない他界系がファッションで振りかざすのも対立煽りやsageに利用するのもお門違い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<299KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef