[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/11 23:42 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 812
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【総合】現代アートpart1



1 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net]
雑談精査スレ
業界の癒着リークなどあげれ

321 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 09:14:00.39 .net]
>>319
バカ野郎。戦後何千人が消えていこうと本物の天才が一人出ればいいんだよ。

藝大にすら入れないお前らには関係ない話だがな。

322 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/16(月) 09:22:36.57 .net]
ただの粘着ねらー

323 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/16(月) 09:23:26.46 .net]
>>321
その1人はお前ではないがな

324 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 09:31:02.40 .net]
>>323
それを証明できるのは俺自身しかいないがな。

325 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 09:34:17.90 .net]
いま画集やDVD出してる作家や大学教授も
毎年貸しギャラリーで個展やってる人間も残らないんだろうなあ みじめだねえ

326 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 09:35:24.97 .net]
はたから眺めてるほうがみじめだわな。

327 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 09:39:37.50 .net]
バイヤーですが

328 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 09:45:18.17 .net]
みる目がねえのにバイヤーなんてやめちまえ、お前じゃ天才は創れない。

329 名前:えびね ◆MlViGudk9NNM mailto:sage [2013/09/16(月) 09:54:14.25 .net]
今歯くそをとってるんだけどさ、歯石がたまったからそろそろ歯医者だよな。

つーかさ。
もう三本だけやったんだけど、虫歯の治療後は全部白いので統一したいよな。
あれ保険利かないからねえ。じりじり一本ずつやるしかないよ。



330 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 10:44:53.35 .net]
ここ何のスレだよ

331 名前:えびね ◆MlViGudk9NNM mailto:sage [2013/09/16(月) 11:08:01.32 .net]
現代アートに特化した話題ばっかでもつまんないじゃん。

332 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 11:24:08.23 .net]
>>330
ねらーのパン屋に藝大万歳でバイヤーの歯糞だぜ?

まさに現代アートだろ。

333 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 11:48:38.96 .net]
>>328
作家はバイヤーや批評家が創り上げるものじゃない

334 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 11:51:35.04 .net]
>>333
作家とは言ってないぞ。お前らの好きな「天才」な。

335 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 12:03:59.85 .net]
藝大美大で言い争ってるとか…お前らは現役なの?
現役にしても三連休をこんなところで潰してるあたりあまり充実した表現活動はできてなさそうだな

336 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 12:07:50.82 .net]
夏休みの台風18号缶詰だろ。

337 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 15:43:04.35 .net]
アート系のTwitterがコアな面子しか
残らずに空洞化した
今年の春あたりから急速に人が減ってつまらなくなった

338 名前:えびね ◆MlViGudk9NNM mailto:sage [2013/09/16(月) 15:44:22.52 .net]
>>337
そらあんたがハブられてるだけだろ(笑)

339 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 17:48:59.66 .net]
>>338
でかいブーメランだな



340 名前:えびね ◆MlViGudk9NNM mailto:sage [2013/09/16(月) 17:57:58.91 .net]
>>339
ブーメランとかどこでも言ってるから嫌われるんだよ(笑)

341 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/16(月) 23:42:18.09 .net]
158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013/09/16(月) 17:33:38.21 ID:PheNEsKy0
漫画って基本サヨクだよ
ジャンプもマガジンもサヨクの代表みたいな雑誌じゃん
ポルノと反体制だけのまさにサヨクそのもののゴミみたいな雑誌でしょ
右翼はスポーツと勉強だから漫画なんて読まない

159 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2013/09/16(月) 17:50:02.10 ID:plVQkk4Ni
表現ってのは、基本的に反骨だからな。だから表現者って軒並み左寄り。
最近の右寄り作家ってのは、本当にネットの馴れ合い文化から出て来たもんなんだろうな。ライトノベルとか、そういうの。
笑える部分は何かのパロディばっかり、相手が知ってるの前提で投げ掛ける。

160 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013/09/16(月) 17:51:30.16 ID:PheNEsKy0
>>159
いやまともな表現者は右
漫画は下品で下劣で下等な表現だったから左翼が入り込んできた

323 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013/09/16(月) 22:36:17.35 ID:064qP1b+0
物書きとか芸術家などクリエーターの左率は異常だから、ネトウヨくんは楽しめるものどんどんなくなっちゃうもんな
漫画家もちゃんと思想信条、出自などきっちり調べてからじゃないと読めないんだろ?

354 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013/09/16(月) 23:19:04.91 ID:PheNEsKy0
>>323
有名なクリエイターなんかみんなウヨクだよ

342 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/17(火) 00:07:38.67 .net]
ガチ右翼の現代アーティストが通りますよ

ちなみに知り合いの美術家も保守、右翼結構多いよ
左翼が多いのは40代後半から団塊
あとは環境系とか平和・共生とか推してる公募展
今チヤホヤされてる批評家。某有名美術雑誌。
ギャラリストは半々という印象かな
会って話した限りでは

左翼が40オーバーから団塊に多いということは
中堅どころと准教授大学教授あたりは汚染されてるってこと。
原発反対とか言い出してたらチョン筋の疑いも出てくるから関わらないほうがいい

343 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/17(火) 01:02:31.51 .net]
>>342
左寄りの作家の作品で面白いと思えるものって皆目ゼロ?
右で特に面白い・素晴らしい作家がいれば教えてほしいです

344 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/17(火) 09:10:50.91 .net]
左翼思考で原発事故をネタにしてる作品で特筆するものは何もないね。100m含めて
平和のお祈りか炎上狙いか提言しかできないの?って感じ

現代アートの浅い底が露呈するからFBでも触らないほうがいい

345 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/18(水) 20:16:28.64 .net]
女ぎらいの弁/三島由紀夫
www.art-tokyo.com/?p=136

えびねへの捧げ物

346 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/21(土) 00:57:29.43 .net]
ハッハッハッ ここどうしようもねえな
えびねお前もだよ

347 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/21(土) 01:52:10.55 .net]
現代アートじゃなくてファインのスレが無いのはなんで?

348 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/21(土) 02:14:08.26 .net]
似たようなもんだから

349 名前:えびね ◆MlViGudk9NNM mailto:sage [2013/09/21(土) 08:45:36.48 .net]
>>345
ほう。
三島の生家は現存するとか。こんど行ってみるかな。



350 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/21(土) 12:28:50.36 .net]
震災の不適切発言でつぶれたオーフォーっていつ復活するんだっけ?
(しなくていいけど)

351 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/23(月) 02:34:35.00 .net]
不適切発言した人は中国とかの方が合ってるから戻ってこないだろ アッチのほうがゲスいし

352 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/24(火) 12:47:44.44 .net]
震災の真っただ中で国民全体が被災地への心配をしてるところ
ナムが僕はそれでもアートをやるんだー!とか
空気読めないツイート連発してたのが解散の発端だったような気がする。

353 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/24(火) 13:01:51.04 .net]
震災時は動揺してる社会状況を斜め上から見てる俺カッケー 震災に触れないツイートしてる私アーティストでカッケーみたいな
現代美術関係はそういうツイート多くてうざかった。村上も被災地食料届かない時に牛丼食いすぎたとか言って叩かれてた

354 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/24(火) 15:44:55.80 .net]
だから芸術家気取りの詐欺師の巣窟だって現代アートは
このスレにも三大美大出で勘違いしてるカスがわんさか

355 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:saze [2013/09/24(火) 18:43:31.90 .net]
ツイッターなんてやることでかえって損してる作家けっこういるよな
作品はわりと面白そうだったのにつぶやきを見たら、
ああこんな奴なのかとゲンナリ、みたいなこと多い

356 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/25(水) 00:33:13.94 .net]
Facebookもツイッターも反原発厨がうようよですわ
しかもソース確認なし科学的数値データなし大拡散希望とか

357 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/25(水) 01:04:47.36 .net]
淡々と静かな作品を作ってたタイプの作家が
最近やたら反原発だとか政府がどうとかプチ専門家的なツイートばかりするようになってきて
個人的にちょっとがっかり

358 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/25(水) 01:49:31.56 .net]
アーティストやら評論家が原発とか放射能とか
ほとんどネタ化して寄生しつつある己を
自覚してないのが怖い
大学教授やってる評論家なんて
年収も時間もあんだから現地いって
手伝いでもしてこいよ。空調効いた部屋で
菓子でも喰いながらtwitterやってるだけ反原発厨

359 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/25(水) 04:41:46.72 .net]
>>357
ただのスノッブ偽善者だってことが証明されたな
それに騙される体質のおまえらww



360 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/25(水) 06:16:39.89 .net]
所詮風当りのない場所から小石を投げつけることしかしない・できない
中途半端な教養だけが武器の弱小日陰者で現代アートは埋まっています
己のステータスを稼ぐためなら卑しい真似もします
一丁前にアートという肩書きをぶら下げて
誰に何を届けたいのでしょうね

361 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/25(水) 08:39:32.57 .net]
そういう底辺は誰に何を届けたいんじゃなくて自分に名声と金を届けたいんじゃない?

362 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/25(水) 08:45:08.60 .net]
チンポムが評価されないのは、まさしく動機と目的が「ネタ化=炎上狙い」にあるところ
本末転倒なのよね

363 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/25(水) 11:08:37.85 .net]
>>358
おまけに電気を浪費しながらw

364 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/25(水) 13:33:33.06 .net]
本当の知識人や表現者は原発・震災をテーマに
批評を書いたり作品を作ったら、
その利益やギャラの一部でも寄付したり
無償でやったりという倫理が働くはずなんだよね。

現代アートは逆にそういう場が少ないから
twitterで吠えることが惰性的に目的化して
それが言論とか表現だと勘違いしてる。

365 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/25(水) 14:32:21.85 .net]
恥さらしだよそういうのは
俺は十代〜二十代前半の若いうちに2chで煽り合いしまくって
まさにそれが惰性的な目的になってたわけだけどさ
その過程でとことん自尊心の暴走の種を潰しておいたからひとまず安心だよ

いまでもたまに発狂してるコテとかはそういう目的での利用なんじゃないかと思うわ

366 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/25(水) 23:48:53.46 .net]
原発事故収束というのは科学技術と尾ひれのつかない数値と事実確認、これが基になる。

現代アートには原発収束に有効な科学技術は開発されておらず、事実よりイデオロギーを重視する人間が多い。

つまるところ同時代に生きた作家にとってフクシマは作品にすれば話題になる炎上して売名できるかmpしれない格好のエサなのだが、美術と現実問題として収束しないといけない事故というのは、まったく相性の悪いエサなのである。

そして東京や関西からモニュメントを建てたりFacebookでシェアだ危険だと騒いでる教授助教授たちは復興を願う日本人にとっては
扇動家や活動家以下の不用品なのである。

367 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/26(木) 00:23:46.80 .net]
空気読まずに質問させて頂きます。補色残像というのは、油絵で表現できますか?できるとしたら、その条件も教えて頂きたいです。

368 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/26(木) 09:35:52.22 .net]
ヤフー知恵遅れで聞いてみたら?
ちなみに現代アートとして補色残像を油絵で表現してみたっていうのがアピールポイントの作品を作ろうとしてるなら
知恵袋で誰かが出来るよって答えた瞬間に
その制作行為に意味はなくなるけどね

369 名前:367 mailto:sage [2013/09/26(木) 18:08:56.42 .net]
それもそうですね。自分で試行錯誤して行きたいと思います。ありがとうございました。



370 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/27(金) 06:37:00.79 .net]
629 フェイスクラッシャー(チベット自治区) [sage] 2013/09/26(木) 18:01:00.72 ID:by3eHlw40
日本の伝統芸能なんかバリバリの保守だけど見事に風土に調和してるよな
ところが革新左翼や自由主義は世の中の平和や秩序をかき乱す。

うまく回ってた歯車を壊そうとする、で何かいい事してるのか?と思いきや
ただ自分の自由に自己中心的な好き勝手、自己満足するだけのように見える

左翼の理想は確かに神の世界のような立派なのもあるかもしれないが、人間には実現不可能で
最初から破綻してる事に気づいて無い模様。

371 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/27(金) 09:09:15.08 .net]
壊す快感は満喫して
壊したあとの責任は私が考えることじゃないとかなんとか

クズですわ

372 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/27(金) 13:10:51.55 .net]
伝統を守りたいだけの保守主義はいずれ破綻する

373 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/27(金) 14:39:28.20 .net]
日本人発明家、アップル社に売り込みをかけるも交渉決裂 ジョブスに技術だけパクられてた事が判明ww
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380238922/
日本人発明家「iPodのクイックホイール技術を発明したのは私だ!」→勝訴。アップルに3億円支払い命令
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380203635/

374 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/28(土) 00:23:05.96 .net]
共産党なんか宣言そのものが破綻してるww
戦後左翼も68年はダマシてきたけど従軍慰安婦だの戦後レジームだの、嘘や論理の破綻がボロボロ露呈してきて 現在、急降下 不可逆に死に一直線でざまあ

あとはイデオロギーに固執して変化を受け入れられない過去の栄光、弱虫ノスタルジーの残党としばき隊があちこちでファビョってる

375 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 00:25:32.63 .net]
アートでいえば作家に保守が増えてる現状に
左翼大学教育を受けた(左翼の)エリートギャラリストは
市場の声に対応できるのか?

376 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 00:54:51.87 .net]
あわてて共産党宣言をもちだしても伝統を守りたいだけの保守主義がダメなのは変わらないからね

377 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 01:47:35.52 .net]
論点が古いわ  ヨーロッパの急進はアメリカの保守で
アメリカのほぼ属国である日本の保守がネジクレて意味不明でアホクセーてのが今までの流れなんじゃないの
右だ左だ言ってる時点で老害マルダシだよ

378 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 09:29:06.82 .net]
そういうことです。具体性もなく保守がだめと言い出すから共産党宣言が破綻してる話をしただけ

379 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/28(土) 09:32:05.50 .net]
保守がダメだつぶれるというなら具体例を示せと

>>376はただ自分の左翼イデオロギーを堅持したいから感覚的に言ってるだけなんじゃないの



380 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 09:57:02.01 .net]
具体例というか、伝統を守りたいだけなら、それってたんなる前例主義でしょ
そんなものが人間的な行動だと思うの?
いきなり共産党宣言をあげつらうことが極端だし、
ていうか保守と革新が相互依存している構図で議論しても意味ないのよ

381 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/09/28(土) 12:25:52.54 .net]
社会主義こそ何でもぼやかして、薄めて、誰も責任を取らない非改革な社会を生むじゃないか
それこそアートに向いてない社会構造に向かわせることになるよ

382 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 13:20:57.22 .net]
だれが社会主義を推してるんだ?

383 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 13:20:57.92 .net]
ん?ここのスレにいる左派(中道左派)っぽい発言をしてる人は随分四角四面な考え方をしてるんだね
保守思想ってのは伝統を守りたいだけじゃないよ
在特会のような右翼もいるけど
伝統をひっくり返さず堅持したまま更に新しいことをしようとか
改革ではなく日本の文化は触らず変革しようとか多種多様なんだけど

伝統を守りたいだけが保守というのは中道左派がスタンダードだと意味づけするために
軍国主義と日本文化をいっしょくたにして否定するという
戦後教育が推し進めてきたマスコミの宣伝
それを真に受けてる全共闘世代とその影響下にある人だけだと思ってたけど

前の世代に反感をもって完全否定して真逆のことをするというのは思考停止の反抗期
精神が子供のすること

前例を否定して逆のアプローチをするだけだったら頭つかわなくて楽だよね
でもそれはアートじゃないですよ

384 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 14:35:29.83 .net]
>>370あたりから始まった話ね
極論ぶつけあってもしょうがない

385 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 14:39:10.40 .net]
肯定するのも否定するのも頭を使わない
保守/革新論争のつまらなさといったら・・

386 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 15:03:04.08 .net]
日本の伝統といってもほとんどが中国文化の傍流だったり、いつのまにか伝統扱いになったものでしょ
別にそれが悪いと言いたいわけでなく、本質論みたいな話をしてもしょうがないって話

387 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 18:33:02.38 .net]
本質論なんか論じてたっけ?
9条含めて戦後レジームが誤りだったというのはただの事実

作家に限らずこれから生きていく人は、義務教育で教わらなくても、自分で調べてそれを踏まえていきましょうという共通認識

388 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 19:23:17.57 .net]
やっぱこの手の話は板関係なく盛り上がるのな

389 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 19:40:57.78 .net]
戦後レジームの話をしたい奴がいるだけだろ



390 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 19:45:13.22 .net]
日教組板とか行けばいいんじゃないの?
あるのかしらないけど
ここでやるならもう少しアート寄りにしてほしいわ

391 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 19:57:14.79 .net]
某有名アートソムリエが朝日新聞の記事うpしてきてうざい

392 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 21:54:29.09 .net]
>>370みたいな話はようは日本とは〜みたいな本質論に行き着くんだよね

393 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 23:47:24.37 .net]
本質論って複数回でてるけどレス主の造語?
本質主義のこと?

394 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 23:47:25.74 .net]
yoshitomo nara ‏@michinara3 18時間
I don't care a fuck 'bout everything, but I draw again.

この初老のオサーンも最近痛々しく思えてきた

395 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/28(土) 23:49:47.88 .net]
主義ってほどでもないから本質論なんでしょう

396 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/29(日) 00:36:51.80 .net]
この先はワカランが戦後普通に消費して若者やってたら無自覚でも左翼的ってことになんだろうけどね 
奈良なんかは作品本体にそのへんの構造が入ってない所謂ロック笑の絵だから年とると痛々しいよね確かに
逆にだからって田中まで行くと普通にツマンネーからその中間くらいを封じ込めた密度の高い作品見たいけど
まあ業界がオワコンだからキツイだろうね

397 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/29(日) 03:09:55.00 .net]
social-action.yahoo.co.jp/jirenma/06.html

398 名前: [2013/09/29(日) 06:01:23.38 .net]


399 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/09/29(日) 19:16:58.56 .net]
あまちゃん終わったらオワコンの人いよいよネタがなくなるね



400 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/10/01(火) 02:08:22.60 .net]
椹木野衣氏は「寓意的」で「自壊的」なカオスラウンジ(文具)の
「自由」に対して「それでいいのではないか」とし「極限まで押し進め、
その様相をこれ以上ないくらい顕在化させてみてはどうか」とまで述べ
ながら自分の著作権は固守しようとするわけだ
www.art-it.asia/u/admin_columns/4a3tyG6ZDlvUeCumTRbQ/
この記事の後もカオスラウンジ(文具)が夥しい数の著作物の盗用を行って
いる以上犯罪教唆的とも言わねばならない
返信 ohmura_keru 2013-01-22

401 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/10/01(火) 07:59:10.53 .net]
ネットで情報がダダ漏れな今はアートの枠なしで成立しない作品なんてはっきり言っていらないんだよねもうすでに
逆に言うと枠なしで成立するなら絵画だろうがアニメだろうが彫刻だろうが何でもいいんだよね実際
つまり「アートだから高尚」ってな意味不明の温室は情報技術の発達で跡形もなく吹き飛んだってだけのシンプルな話なんだよね結局
カオスラなんたらの奴らのヘタクソな絵と「アーティスト」のヘタクソな絵は全く同じものなんだよねもう
だから同様にカオスラなんたらのヘタクソな絵も単なるヘタクソな絵なんだよね

402 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/10/01(火) 12:50:15.50 .net]
というよりも、本来アーティストが持ち得る高尚な感性というものがネットの時代と共に吹き飛んだ。
残ったものがアーティスト気取りの商売人なんだから、それに対して文句を言ったところで本来のアートは何も変わらない。

403 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/10/01(火) 14:24:44.49 .net]
椹木ってtwitterみてると精神不安定ぽい
以上に興奮しやすいよね

404 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/10/01(火) 19:38:40.86 .net]
椹木はシミュレーショニズムが人生ピークであと終わりって印象しかない

震災の時に新幹線の車内から簡易ガイガーカウンターで測って、北上するたび数値をツイートして
「不正確な数値で不安を煽るな」って叱られて
これは私的な日記で云々見苦しい言い訳してたっけ

405 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/10/01(火) 20:27:45.00 .net]
>>401
成立の定義が不明の駄文

406 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/10/01(火) 22:44:44.28 .net]
まあ有名美術評論家の椹木さんも単なる印象批評だし

407 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/10/02(水) 00:07:52.23 .net]
椹木にしろ環にしろ批評家独自の、世間に認められなくても揺るがないポジショニングというのが欠けてる。
骨がなくて、時代と作家の風見鶏。御用聞きみたい。
思想系はそれに早口と喧嘩腰と同時代性を足しただけ
NHKの討論番組はみんなそう。
批評家の知識と発言が薄くなって、場の勢いだけで中身が空洞化してる

408 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/10/02(水) 09:34:47.38 .net]
国家の弱体化と分散をすすめることが是であり高尚であり文化人だと洗脳されてきたのが今の左翼寄りの教育なのだから(アートも含む)
日本のジレンマなんかに推されてる出演者の中身が空洞化してるのはその通りなのだろう
立派な左翼教育のエリートだから、見事に空洞化してるという(笑)
ttp://homepage2.nifty.com/khosokawa/opinion08b.htm

409 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/10/02(水) 10:50:05.88 .net]
峯村は文章難解。椹木はオタで文章下手、南條も読みやすいが文章下手、
共に作家紹介に終わっている。殆どの批評家の出した本が作家紹介。
其のてん、池田満寿夫は現代美術じゃないが流石芥川賞作家読んで面白い。



410 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/10/02(水) 11:15:32.56 .net]
ここの人たちは左翼エリートではないの?

411 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/10/02(水) 11:40:24.61 .net]
左翼のおかげでアイデンティティを確認できてる右翼です

412 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/10/02(水) 20:18:58.02 .net]
>>409 流石に主観すぎるw

413 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/10/02(水) 21:35:41.06 .net]
右翼は伝統主義なのでアカデミックな技能に裏付けられたファインアートが相応しい。
左翼は新機軸と称してガキみたいなお遊戯を主とする現代アートにピッタリ。

414 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/10/02(水) 22:08:35.54 .net]
コンセプチュアルアートって、要はネタ勝負の一発芸よね

415 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/10/03(木) 10:44:20.42 .net]
現代音楽家の故武満徹はバリバリの右翼だったが。
銀座の画廊には結構右翼思考の所がある。

416 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/10/03(木) 10:46:00.52 .net]
あと三島由紀夫。

417 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/10/03(木) 11:02:50.75 .net]
訂正
故武満徹→故黛 敏郎

418 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/10/03(木) 11:31:36.08 .net]
抽象芸術は右
 構成主義との観点ではこじ付け左だが絵空事の感情主義で右。

419 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/10/03(木) 14:17:52.17 .net]
>>397
アンケートの質問自体が芸術を理解してない。
こんなのを基準に討論するの?



420 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη mailto:sage [2013/10/03(木) 14:38:39.95 .net]
会田みたいにコツコツやってればいつかブレイクできる・・
なんて幻想を抱いちゃってる若者も多いだろうが
実はかなり姑息なのだよと

421 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [2013/10/04(金) 03:39:52.64 .net]
>>414
そうそう もう一発屋芸人との違いなんて誰も明確に説明なんてできないんよね
まあ、あえて言うなら権とかブランドとか?w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef