[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/02 11:28 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 780
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【機動戦闘車】将来装輪戦闘車両62【近接戦闘車】



1 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/20(日) 15:12:33.88 ID:???]
将来陸自に登場するであろう装輪戦闘車の有効性等を、関連する研究開発、装備開発、
動的防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう
(※本スレは「機動戦闘車の有効性を議論するスレ」からスレ名変更致しました)

直前スレ将来陸自に登場するであろう装輪戦闘車の有効性等を、関連する研究開発、装備開発、
動的防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう
(※本スレは「機動戦闘車の有効性を議論するスレ」からスレ名変更致しました)

>>980に達したら次スレを立ててください

▼前スレッド
【機動戦闘車】将来装輪戦闘車両55改【近接戦闘車】
toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1381821477/

701 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 12:17:37.63 ID:???]
機動戦闘車の本質は低強度脅威に対して腰の軽さで即応性の高い装輪軽戦車だよ。
対ゲリ・コマ戦で普通科を支援したり空挺侵攻に対して軽装甲機動車搭乗普通科と共同対処するという運用構想図通りの戦闘車両だ。
配属先が普通科の重装備部隊でも機甲科の偵察隊でも同じこと。海外派遣はまた別の話だ。

だから運用上の基本防護力は要部耐HEATと中口径機関砲徹甲弾前面抗堪で必要十分と言える。
PKO等に派遣するなら派遣先の情勢でそれなりの付加防護をすることになるだろう。そのために外装付加方式の装甲仕様になってる。
底部防護も必要に応じてだろ。対IEDには耐衝撃座席のような装備が無いと爆風を逃すだけじゃ不十分だし。

702 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 12:18:23.63 ID:???]
「おおすみ級」輸送艦は3隻しかないし、一部、戦車は運ぶにしても
西普連の奪回作戦に使うだろ。となると、さらなる戦車輸送は、最近の
西方転地訓練でやってるように、高速の民間船舶(なっちゃんrare)で
運ぶことになるだろう。

この状況下で、防衛省内のC−2輸送機でクローズできる機動戦闘車が
戦力化されることは意義深いことだよ。先島だけでなく、対馬や五島列島への
緊急展開の融通性があるからな。

703 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 12:22:55.62 ID:???]
CASまで含めたネットワーク構築をご検討下さい

704 名前:名無し三等兵 [2013/10/28(月) 12:29:31.89 ID:i3KbdaPZ]
>>696
ガリレオXでは「カメラが目標物を撮影するとその画像から自動的に種類を特定できる」
「その情報を戦車以外とも共有できる」としか言っていない
正確さはレゾルバの精度の話と混ざってる

705 名前:名無し三等兵 [2013/10/28(月) 12:44:30.40 ID:vhOg92nC]
騎兵科とか偵察科とかあるの知らんのか
戦車と同じ運用するわけないやろ

706 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 12:47:52.22 ID:???]
広範囲なレーダ・通信のジャミングを実施しつつ、暁の〇浦空港に
強行着陸。機動戦闘車で経路上の重火器を破壊しつつ封鎖線を構成して、
〇瓦台を急襲・孤立化。特〇作戦〇が突入して、パ〇・〇ネを確保。
機動戦闘車の後部ハッチに掘り込み撤退。

昼のトンスルの時間には不敬行為を詫びさせつつ斬首する映像をライブで
お届けることができる・・かもね。和製スコルツェニーがいれば。

707 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 12:51:51.03 ID:???]
陸自でもまだ運用方法決まってないという
プロが決めてないなら俺らに決められる訳ない

708 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 13:04:40.77 ID:???]
財務との予算折衝の絡みで公表してないだけ

709 名前:名無し三等兵 [2013/10/28(月) 13:10:18.82 ID:5+ZMfVpn]
>668
ぶっ、蛆テレビとひょっとして共同取材したのか?

画像のシーンに何か見覚えがががが…

>702
だから妹のWorldだけだって、なっちゃん姉妹で残ってる船は

そろそろ日米同盟見せ付けるためにも、在日米空軍厚木基地に
配備されてるC-17戦略輸送機使った「共同転地訓練」して欲しいな…

…グローブマスターIIIの腹から陸自戦車が吐き出される
だけで、近隣の二国は膀胱損壊しそうw

>704
カメラ性能推測するには、JAXAの「かぐや」月観測衛星の動画視るより、
つべやニコ動に上がってるFLIR社の『HDヘリカム』動画参考にした方が
良いと思われ…

有効交戦距離外にいる「IFF未識別」の移動目標を識別するのに、これまでの
SDカメラによる視察とHDカメラによる視察では分解能が違いすぎるだろう事は、
BSデジタルの「環境番組」思い返す間でもなく明らか



710 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 13:12:44.97 ID:???]
>>588
それってつまり10式が間に合わない戦場にMCVは間に合ってるってことだろう

711 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 13:17:23.52 ID:???]
機動戦闘車の派生型で水陸両用戦闘車を開発中だからね。
US-2で曳航すれば即応展開が可能。

712 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 13:37:33.91 ID:???]
また変なのがわいた

713 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 13:41:59.15 ID:???]
ダイナミックエントリーという事で宜しいか?

714 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 14:31:32.63 ID:???]
>>705
陸自だと偵察は機甲科の職掌だし
ブリだと戦車は騎兵じゃないですか、ヤダー

715 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 15:35:18.02 ID:???]
>>663
秋田新幹線とか山形新幹線とかで
一応,狭軌を標準軌に変換できたんだし
頑張りましょう.

716 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 15:59:36.73 ID:???]
同じように山がちで平地の少ない地形な朝鮮半島は標準軌で敷けたし頑張ればいけるって

717 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 16:02:53.31 ID:???]
>>663
狭軌で土地を節約とはよく言われるがぶっちゃけ殆ど変わらない
むしろ路盤の規格落とせるのと資材節約が主じゃないか
日本に狭軌を勧めたイギリスの車両限界はJRよりも一回り小さいし
むしろ狭軌に大陸西欧諸国の標準軌に迫る大柄断面の車体走らせてるのが日本の在来線

718 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 16:21:34.15 ID:???]
とりあえず 700系カートレインを開発するとこから始めねば

719 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 16:58:20.25 ID:???]
在来線はトンネルがネックだろ



720 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 17:06:54.04 ID:???]
台車の間を低床にした専用貨車が要るな

721 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 17:08:58.83 ID:???]
色々外したけど78式戦車回収車

722 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 17:10:52.60 ID:???]
色々外したけど78式戦車回収車
狭軌で運ぶ実験したじゃない

723 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 18:12:25.65 ID:???]
>>701
底部防護も必要に応じてと言うけどさ、地面との空間が
そんなにあるように見えないんだけど

724 名前:名無し三等兵 [2013/10/28(月) 18:16:29.73 ID:5+ZMfVpn]
基幹線は広軌、地方線は標準軌に戦後統一すべきだった

軽自動車を早期に根絶しなかった性で、全国各所で狭くて無駄な道路ばかり
増えてしまったように、高度経済成長期に都市部の狭軌を一掃しなかった
土地行政の失敗がツケとして今様々な問題を引き起こしてる

…もちろん新幹線軌道は、有事の際は高速装甲列車が
警護の下、陸軍車両積載軍用編成が北へ南へ(マテ

725 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 18:24:19.82 ID:???]
脱線してるな

726 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 18:29:19.54 ID:???]
ここは脱輪と言うべきだろう

727 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 18:48:44.17 ID:???]
それより俺の脱肛の方が心配だ

728 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 19:05:24.03 ID:???]
>>701
>>723
MCVの底部の防護ってどうなってるんだろうね?
地雷踏んじゃう可能性は当然考慮しているだろうが

729 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 19:08:33.11 ID:???]
>>702
島嶼部への緊急展開は既に相手から侵攻を受けていたら
味方が空挺堡なり橋頭堡なり築いてないと戦場の島には辿り着けないけどね



730 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 19:59:17.01 ID:???]
>>665
小ロット品は技術の継承が大事って事ですよね

私は開発、生技、品証・・・・・・じゃ。現場さんコレで
製品出来ますんでじゃぁ・・・・・・・・・ねぇ。
出来ないのは現場がアホだからって・・・・・・。

731 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 20:32:52.54 ID:???]
逆上陸する際に、相手が仕掛けた地雷原をどう突破するつもりなんだろうね

732 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 21:05:07.51 ID:???]
底板防護ったって、高強度で考えれば、まさか対戦車地雷への抗堪を
期待するわけじゃねーだろ。

となれば、結局、低強度のIEDやEFPへの対処になるわけだが、
機動戦闘車にそれを期待すべきかねえ?国際任務でのパトロールとかを
この車でやるのか?他の汎用車でやるべきじゃないの?

733 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 21:07:14.79 ID:???]
>>731
普通に戦闘工兵が処理する。

734 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 21:07:53.52 ID:???]
コンボイ護衛用かえ

735 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 21:12:16.23 ID:???]
>>729
そんときゃ習志野の空挺団と、編制が検討されている水陸両用団が強襲揚陸
して、海岸を確保できたらLCACで戦車、空港を確保できたらC−2で
MCVを推進するまで。

島嶼防衛に厚みと幅をつけることで、中国の侵略意欲を削ぐことができる
わけで。

736 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 21:13:04.57 ID:???]
>>732
メインは正規戦や国内に浸透したコマンド、特殊部隊、武装工作員対処だろうし
対戦車地雷踏んで戦闘力喪失しても中の人は無事脱出出来る程度の防護力は欲しいんじゃない?

737 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 21:21:10.44 ID:???]
>>736
対戦車地雷は、最近の奴は成形炸薬で、戦車でも防ぎようがありません。
底板貫通して、中の人間も饅頭のように蒸しあげられる。まさか、底板を
複合装甲化するわけにもいかんし。

あまり不格好でグロテスクな底板防護に走るよりも、パックボットでも
たくさんもたせて探知・回避・処理する方が現実的だろ。

738 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 21:33:45.21 ID:???]
もしくは、重量増で悩んだ昔の戦艦みたいに、バイタルパートを
重点防護するか。底板全体を防護するよりも、各乗員室を隔壁で
覆うようにする。

739 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 21:36:23.16 ID:???]
>>737
周囲の状況を考えたら旧式も混じってる可能性あるし
海外派遣時の比較的低威力のIED対策も込みでね

勿論昨今の対戦車地雷や一定例を越えるIEDも含めてどうしようもない物までどうこうしろって訳では無いです



740 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 21:43:59.62 ID:???]
海洋国家の日本の場合、どうしても金が落ちるのは海・空が主体になる。
今の戦車の技術だって、戦前の帝国海軍の大和級等からの系譜が大きいよ。
プライムは三菱重工、主砲は日本製鋼所、光学機器はニコンで驚くほど
同じ体制で作ってる。

大和級で悩んだ主砲の反動対処や遠距離射撃での動揺補正とか、10式戦車
や機動戦闘車でも同じとこ悩んで、それなりのものに仕上げてる。
この辺の70年スパンでの蓄積が、中国・朝鮮に対する一日の長。

741 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 21:44:12.45 ID:???]
>底板貫通して、中の人間も饅頭のように蒸しあげられる。

ええと、なに?w

742 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 21:48:25.09 ID:???]
>>740
つまり、K2戦車では出来ない匠の技がそこにはあるということですね

743 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 21:51:34.59 ID:???]
ドズル「戦いは数だよ、兄貴」

「この戦闘車両が量産の暁には、中国軍など屁でもないわ!!!」

744 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 21:51:47.84 ID:???]
>>741
少なくとも、陸自の92式対戦車地雷だと、磁気反応で起爆して仮想敵国の
戦車の内部をほとよく焼き上げることはできるわ。レアくらいだけど。

旅順港要塞の時代から、施設科(工兵科)が絡むと残忍な兵器になること多し。

745 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:15:26.89 ID:???]
この戦車
手榴弾で吹っ飛ぶらしいぞ

746 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:17:48.13 ID:???]
第1次世界大戦時の紙戦車ですか?

747 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:19:04.20 ID:???]
映画やアニメの手榴弾の威力は激烈。

748 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:19:25.71 ID:???]
【日中軍事】中国紙「手りゅう弾1個にも耐えられない…日本の新型『機動戦闘車』は空挺降下能力・浮航能力がない。戦闘能力に疑問」[10/28]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382963529/

などと供述しております

749 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:22:51.96 ID:???]
見くびって貰って助かる。



750 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:23:55.00 ID:???]
どんどん見くびって下さい
何なら、小銃1丁あれば占拠できるでもいいですよ

751 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:27:23.62 ID:???]
いや空挺降下能力ってどこのどなたが

752 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:29:17.77 ID:???]
何かのアニメでも見たんじゃないの?
空飛んで海走って、陸上では無敵w

753 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:32:57.99 ID:???]
まあ、島嶼戦、離島防衛では状況次第だが
尖閣とはあんま関係なのは確かだろうな
でも、本来中共とは関係ないよね?

意識し過ぎだろうw

754 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:33:01.43 ID:???]
きっと人型兵器。

755 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:34:14.81 ID:???]
空挺戦車は男の夢だけど
ぶっちゃけ無人機でバリバリやった方が楽だよな

756 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:38:42.61 ID:???]
近接戦闘車用機関砲システムの動画を見て空いた口が塞がらないアカウントがこちら。動画の音データ抜いて波形見てみたら、10連射にほぼ0.8秒しかかかってない。つまり40mm機関砲なのに発射速度750発/分は出ると。

757 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:55:42.51 ID:???]
>>756これを只の研究で埋もれさせる手は無いよね。絶対この砲積んだ戦闘車輌なり対空車輌なりが
出て来るよね。

758 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:57:22.53 ID:???]
ストライカーって浮航出来たんだね

759 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 23:05:57.60 ID:???]
>>756
制限掛けないと弾薬消費量が半端ないことになりそうだな



760 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 23:12:46.06 ID:???]
空挺降下能力・浮航能力がある時点でよわよわなんだよね
タイマン想定のしょーもない比較ではあるけどさ

761 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 23:12:56.61 ID:???]
40mm機関砲なんて傍を通っただけで肉が裂けて大変なことになりそうなんだがw

762 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 23:13:13.45 ID:???]
89式の35mmさえ、単射やバースト・モードがあるだろ?
装填手が、あくせく5発クリップで、弾薬補充するってのに。

……あれって、5連射以上できるのかよ?
頑張っても10連射が精一杯だと思うのだが。

763 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 23:21:44.29 ID:???]
ミサイル迎撃を想定してるなら秒間10発レベルでは頼りない
技本40mmCTAは対空じゃなくて歩兵戦闘車を念頭に置いてるんじゃないか?

764 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 23:25:53.66 ID:???]
大体空挺降下能力とかロシアか人民解放軍か程度じゃないかw
ヴィーゼルは一応いけるか

765 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 23:29:57.02 ID:???]
結局アルミで造るしかないよね

766 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 23:40:35.64 ID:???]
>>750
中国なんざ日本刀だけで充分だろ

767 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/28(月) 23:45:02.05 ID:???]
>>756
ア、タ、レ、3ですよ3点バースト

768 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/29(火) 00:50:05.50 ID:???]
M2ブラッドレー:25mm機関砲の弾数が900発。
25mm→40mmにすると容積は単純計算で約7倍強。
弾数はいいとこ100発。

発射速度・毎秒10発とすると10秒間で全弾射耗。
兵器として問題ありすぎだろ。

769 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/29(火) 00:53:16.58 ID:???]
逆説的に、浮高性能と空挺降下に拘る中国の軽戦車を「狩る」ために
生まれてきたわけで。本質的な性能差を中国側で立証してくれたような
ものですね。



770 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/29(火) 00:56:55.62 ID:???]
25mm→40mmが7倍ってどういう計算?
CTAでコンパクトになる分もまるっきり無視のようだし

771 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/29(火) 00:58:06.77 ID:???]
尖閣事態になっても、基本的に石垣・宮古・与那国に陸上戦力を増派して
守りを固めるだろ。しかる後、SSMを石垣に空輸して、射程内の尖閣
周辺の中国船籍にミサイルの雨を降らせる。
あとは西普連が尖閣を掃討して終了。

772 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/29(火) 01:05:05.41 ID:???]
>>770
口径2倍なら、体積は単純に2の3乗で8倍。よって7倍強。
CTAによるコンパクト化はまだ成果未公表。

実際には、駐退機構・給弾機構とも大型化するから、さらに砲塔内の
容積を圧迫する可能性大。研究試作の砲塔もトップヘビーだしな。
100発なんて、まだ、楽観的な数字だと思うぜ。

773 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/29(火) 01:14:49.49 ID:???]
さるののちんすうきょおしつ
(40/25)^3=4.096

774 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/29(火) 02:01:33.06 ID:???]
出鱈目な数字を書き込んでる奴は小文字かそれと同レベルの****だからレスすんなと何度(ry

775 名前:名無し三等兵 [2013/10/29(火) 02:05:36.48 ID:FsFvaDnD]
>756-757
前もレスあったが、欧州で研究開発してた40mmCTA機関砲が『水平回転式薬室』の
性で秒間発射数は月並みな200〜300発程度だけど、技本開発のこれは連射速度から
伊エリコン・コントラバス社や独ラインメタル社が得意とする『リボルバー薬室』
方式と推察される


…技本は頭がおかしいw(絶賛

>768,772
エリコン社買収により現在ラインメタル社製の『MANTIS』C-RAMシステムの
速射機関砲ユニット程度に収まれば御の字かと…>技本CTA機関砲

リンクレス方式の無人砲塔(プーマ重IFV)か、小型艦載砲みたいにカート
リッジ式にするかは実装段階で考える事だが、まぁ車内容積が制限になる
以上「対空自走機関砲以上戦車未満」の携行数になるのはしょうがない

776 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/29(火) 02:10:07.97 ID:???]
何故に対空型試作砲とIFVの25mmを比べるのか
さっぱり分からん

777 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/29(火) 02:20:43.50 ID:???]
ボフォース40mm機関砲搭載スウェーデン製戦闘車両CV90

コイツはどんくらい弾積んでるの?

778 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/29(火) 02:22:53.84 ID:???]
>>777
主武装 70口径40mm機関砲
(即応弾24発 + 積載弾200発)

779 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2013/10/29(火) 02:28:43.28 ID:???]
MANTISが35mmで1000rounds/min
技本CTA機関砲が40mmで750rounds/min
そこまで凄いとも思えんが








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef