[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/17 11:01 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ウクライナ情勢 626



1 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 00:07:14.33 ID:0e8wtmCGM.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て


ウクライナ情勢 621
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663851477/
ウクライナ情勢 622
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663863933/
ウクライナ情勢 623
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663895914/
ウクライナ情勢 624
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663914789/
ウクライナ情勢 625
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663931399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

483 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:01:49.38 ID:P0rG1jJP0.net]
イランの攻撃型UAV Mohajer-6が撃墜される
精密誘導兵器を4発搭載出来る型でウクライナで確認されたのは初
t.me/c/1199360700/61049
バイラクタルTB2と似たやつか
今までの小形自爆ドローンと違って、これはヤバくない?

484 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:03:46.97 ID:jAgzXIuf0.net]
>>47

485 名前:5
まあ自滅してくれるといいけど
[]
[ここ壊れてます]

486 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:04:00.62 ID:B97JTimt0.net]
>>474
実際に輸出してたとしてもやりましたなんて言えるわけないし、北朝鮮の発表なんてなんも信用ならん

487 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 03:04:21.44 ID:69K4pfei0.net]
露国は国家としての命数を使い切ったのだろう。

488 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:04:22.02 ID:0e8wtmCGM.net]
ラブロフはもう10年前から欧米ではロシア・フォビアと呼ばれるロシア人への嫌悪感が拡大され懸念を表明して来た
これが今の侵攻を機に一気に世界中に広がり始め孤立感を味わっている

周りから汚いモノを見る目で見られ、心中は針の筵で平静さを保つのも難しい
国連でも用を済ませるや逃げ出すように帰ったのもそうだ
もはや相手にしてくれる国も外交官もいない。

489 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 03:04:30.04 ID:uCgjdhdw0.net]
>>473
この戦争はプーチンが天命を全うするか否かにかかわらず生きてる間(目が黒い間)続くよ。
そしてこの戦争が終わる時ロシアも終わる。

490 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:05:10.00 ID:YoQ0gMy5x.net]
>>269
これCGでない?
旗がきれいになびき過ぎで嘘くさい

491 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:06:56.64 ID:cV3+KGwn0.net]
この戦いに作戦名つくとか凄いな
ウクライナが思いの外やるので、
アメリカさんも本気出してきたか



492 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 03:07:17.34 ID:uCgjdhdw0.net]
>>479
一時期はBRICSの一画を占める有望国だったのに。残念。

493 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 03:09:31.37 ID:uCgjdhdw0.net]
>>480
ラブロフはロシア人としては意外と全うな外交官かもね。

494 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:10:56.71 ID:jAgzXIuf0.net]
>>481
プーチンが死んだときにロシアが百万超えるような大量の死者を出して経済ボロボロになって我に返ってくれるといいけど
その時にはウクライナはもっとボロボロだろうから笑えないけど

495 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:11:07.33 ID:lnTz+k1j0.net]
>>474
アメリカがずっと宇宙から見てるさ

496 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 03:11:37.71 ID:69K4pfei0.net]
>>484
2008年くらいでプー禿が勇退していれば名宰相で歴史に名を残し、自由化が進む露国は資源高もあって豊かな国家だったろうね。

497 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:12:01.27 ID:NnCVPhr20.net]
ろしあ君
(1991-2022)


南無阿弥陀仏…

498 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 03:12:09.83 ID:uCgjdhdw0.net]
>>483
アメリカとしてはこの戦争
「確実に勝てる長期戦」と判断したと思う。

499 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:13:35.08 ID:lnTz+k1j0.net]
>>486
もうロシアは止まらないよね
30万でダメなら100万、200万と動員かけるだけ
ウクライナ兵を思うと何とも言えん気持ちになる

500 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:17:12.19 ID:NYIgcB+Bd.net]
第二次大戦後の荒廃は衛星国からの上納とアメリカからの輸入でなんとかしたが
この戦争後ロシアを助けてくれる国はないだろう…

501 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:19:09.78 ID:jAgzXIuf0.net]
問題は2024年だよねえ
アメリカは共和党が政権とってもちゃんとウクライナを支援してくれるかな



502 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 03:21:24.46 ID:sqTyk31Yp.net]
結局今どっち優勢なの

503 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:21:42.42 ID:rYRaOVZNM.net]
>>492
天然資源取れるしなんとかなるでしょ

504 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:21:46.40 ID:qKtPZqwha.net]
>>493
2024なら中国も動けない時期だから心配要らんわ
党派関係なく挙国一致やろ今のウクライナ情勢だと

505 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 03:22:12.75 ID:uCgjdhdw0.net]
>>486
アメリカは日本と組んで朝鮮戦争でボロボロになった韓国を復興させた。
韓国の人口は、ウクライナより若干多い5000万人だが人口1億4千万人のロシアをGDPで超えている。
ウクライナは教育水準が高くIT産業も強い。
むしろ腐敗体質と決別し再出発から国を再興すればすぐにロシアの国力を抜かすと思う。

506 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:22:31.87 ID:rYRaOVZNM.net]
ロシアの大統領選も2024だっけ?

507 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:23:32.53 ID:qgt+P5iP0.net]
各国、戦後どうやって資源を分捕るか!しか考えてないだろう
分裂して資源地帯を西側で抑えられえば最高かな

508 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:25:35.09 ID:OTUIDSXU0.net]
もうウクライナがロシアを併合するしかないよなぁ
ロシア&ロシア人のイメージ最悪だしw

509 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:27:16.55 ID:0e8wtmCGM.net]
>>485
どうだろうか?
これえまで資源国・軍事力ともにトップクラスの国として畏怖の念で見られていた
それが今では格下の国にも勝てない雑魚だと認識され
侮蔑の目で見られることにプライドが揺らいでいるのではないかと思う

ガルージンも同様に感じてるはずだ

510 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:27:57.27 ID:eK2xXykM0.net]
プーチンが自然に死ぬ前に終わらせる方法かー
勝利側に出来るだけ好意的なリーダーの用意
降伏したロシア人や反体制派のロシア人のクーデター軍の編成
ロシアの兵器獲得(方法は問わない)
後にクーデター軍によるロシア正規軍の撃破
プーチンを吊るす、暗殺、亡命させる
くらいしか思いつかないな

511 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:30:47.62 ID:+5EpcD2r0.net]
>>499
ブリカスの極右団体はこの機会にロシア人を地表から追い払って地下資源をゲットすべしって言ってるしな
アイツらは、アラブ人は偶然石油の上に住み着いただけ
ロシア人は偶然ガス溜まりの上に住み着いただけって思ってる
根本的な思想が日本人とは相容れない



512 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 03:31:03.23 ID:K33ewePW0.net]
攻めて来たら降伏すればいいと言ったハシゲは
降伏したら強制徴兵やら拷問やら財産剥奪されてる現状を見て意見をまだ変えないのかな?

ドネツクとかの人ウクライナから独立するのはいいがこのままだと国民ほぼ死ぬけどそれでもロシアにつきたいと思わせているものは何なんだろう

513 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 03:31:10.93 ID:uCgjdhdw0.net]
>>501
ロシアがどうしようよない3流国って事に気づいている事自体が勇者って事だよ

514 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:32:24.39 ID:cV3+KGwn0.net]
>>490
あー過去の作戦見る限りそれは確実だ
ただびっくりするほどロシアがダメダメで総崩れしたり、プーチンがくたばったらどうなるかやね

515 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 03:34:00.29 ID:uCgjdhdw0.net]
>>502
アメリカならそんな工作ができるかもしれんが、
アメリカにとってロシアを道連れに崩壊へと導くプーチンをやめさせるメリットはないだろ。

516 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:36:18.15 ID:qKtPZqwha.net]
まぁ8月末の段階でロシアは既に出来上がっている

517 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:38:58.89 ID:1Q3Hsr8s0.net]
動員しても国家親衛隊で鎮圧できる程度の抵抗運動しかおきんならプーチンはまさに無敵の人ってやつだな
国が死に体になろうが止まらんやろうな

518 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:42:05.40 ID:eK2xXykM0.net]
>>504
ロシア軍の醜態で梯子を外されて引くに引けなくなっただけかと
ロシアが勝っても負けても酷いことになりそうだけど
ウクライナ正規軍に負ければ上の人間は確実に死ぬし
親露派の民間人も捕まるか親露派以外の人間に吊るされる
プーチンとほぼ同じく考えになるのかな?

519 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:42:37.11 ID:+5EpcD2r0.net]
ウクライナ軍の反攻戦も一段落、また戦線膠着状態が続くのかな?

520 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:45:20.98 ID:CT+UFV1cr.net]
ハシゲは発言見てるとわかるが
ゼレンスキーへの嫉妬が凄いん

521 名前:よ。 []
[ここ壊れてます]



522 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:46:51.58 ID:lTBUbxcV0.net]
>>512
もしかして今頃総理の椅子に座ってたのは自分だとでも思ってるのかな?

523 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:47:03.89 ID:MNs4rA310.net]
>>503
>アイツらは、アラブ人は偶然石油の上に住み着いただけ
>ロシア人は偶然ガス溜まりの上に住み着いただけって思ってる

日本人だって割とこう思ってるのでは?流石に追い払えとまでは思わないが
今回の件が片付いてロシアばらす段で日本樺太持ってく?って訊かれて
そこでいや我々は要らないです欧米さんどうぞ持って行ってくださいなんてならんでしょ
そら誰だってエネルギー欲しいよ

524 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:47:33.16 ID:DZ4Ydh4P0.net]
ハシゲはムネオ経由でプーチンマネーが流れ込んでいるだけでは?

525 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:47:36.09 ID:ULPL/x1P0.net]
もともとT-64とT-80大好きだったけど今回の戦争ですっかりウクライナ贔屓になっちゃったわ
オプロートやブラートは元気だろうか

526 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:50:28.06 ID:2MThGVi6a.net]
ウクライナのMig-29やSu-25はいつまで飛べるんかねぇ
ウクライナのパイロットがF-16に慣熟するのは時間がかかるだろうしフィンランドのレガホあたりが助っ人に来ないかな

527 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:52:28.38 ID:0e8wtmCGM.net]
ハシゲは政治屋としてすべてが中途半端でほうり投げてきたのが唯一の実績
TVに呼んじゃいけない性欲だけが取り柄のサル

528 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 03:52:31.64 ID:uCgjdhdw0.net]
>>516
戦後ウクライナはロシアに代わる旧ソ連規格の兵器生産国になるでしょう。

529 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:53:46.72 ID:Ch6+KEn90.net]
>>493
この調子だとロシアは2年も保たないのとちゃうん?
少なくとも継戦能力は失ってるだろう

530 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:56:14.38 ID:eK2xXykM0.net]
>>507
いつまでも続けると国内や欧州から不満が出るだろうから、
下準備をしておいて、兵器のプレゼンスと実験が終わってから実行するんじゃないかと
その頃には利権の調整も終わってるだろうし、ロシアは糞みたいな徴兵やら何やらで国力が片落ち、
アメリカの正しさを証明したことを大々的にアピールすることが出来る
国内の支持率を上げて一石二鳥を狙えるので政権浮揚に繋げればやってもおかしくはないかと

531 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 03:56:25.71 ID:g3uC1PKx0.net]
https://twitter.com/nataliabugayova/status/1572995102435336192?t=PJ-Jtg6V5DnlNf5XHrnqOA&s=19

部分的動員はロシアのリソースが限界を迎えて不備に終わる
はっきりするのはいずれにせよ来年
後半に戦術核使用の可能性も触れてるが、ブチャとイジュームの虐殺から、ウクライナは抗戦を諦めないだろうとの事
(deleted an unsolicited ad)



532 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 03:56:46.03 ID:lY9haN/8d.net]
ポーランドがmig-29(中身西側)供与してくれてるし、結構長く飛べそう。
何よりちっちゃくて可愛い

533 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 04:01:16.20 ID:+zBRUxm20.net]
>>84 >>88
信じられん。工業用アルコールってメチルか?
ソ連時代は致し方なかったと思うけど、今のロシア人も
こんな大酒飲みなのかね。

534 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 04:04:51.24 ID:uCgjdhdw0.net]
>>522
無計画に送られた徴収兵が年末頃から凍死餓死で壊滅って事が。かわいそうに

535 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 04:05:48.87 ID:uCgjdhdw0.net]
>>524
そもそもメチルアルコールで酔えるの?

536 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:10:51.65 ID:bCL1fU3J0.net]
>>418
じゃあさすがに400万人は流出してないんだね

537 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:15:17.16 ID:bCL1fU3J0.net]
>>432
と殺は食うために殺すこと
露助食べたくないです

538 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:18:42.75 ID:Z81lIue00.net]
>>516
オプロートは数少ないながらもヘルソン戦線に投入中
ブラートは空挺の戦車中隊(!)でハルキウ州解放の先鋒務めてるよ

539 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:22:24.16 ID:k7Zgp7jy0.net]
>>476
前スレで出てたけどシャハド136(イラン製自爆ドローン)は結構大きいらしい
全長3.5m 全幅2.5m 重量200kg
最初期のイスラエル製ハーピーと同程度の性能だからユニット単価は2億円ぐらいか

540 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:26:15.36 ID:g3uC1PKx0.net]
他の記事にも書いてあったけど、米は露の実質総動員はもちろんのこと、戦術核使用までも織り込み済み
これらは開戦直後から言われてたよね

露が戦術核を使用した場合、NATOはどう介入するだろう?
直接介入も段階的エスカレーションを経るはずなので、ウクライナ上空を飛行禁止区域に設定、とかかな?

541 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:28:23.91 ID:UQWDzBpy0.net]
>>525
春までに氷漬けのロスケが見れるかと思うと胸熱。

韓国程度の経済力で世界第二位の軍事力を維持できるわけ無いんだよな。
騙されてた。



542 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:29:47.56 ID:g3uC1PKx0.net]
>>525
そうなってしまうよね
このスレでも指摘あるように将官の不足と書かれてたので、無計画に文字通り肉壁になるんだろな、と思った

543 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 04:33:48.85 ID:69K4pfei0.net]
>>528
これは失礼しました。
では、今後は「抹殺」という言葉にします。

544 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:34:16.05 ID:Z81lIue00.net]
シャハド136がのへーって低空を(たぶん)100キロほどで飛んでるの見るとゲパルトくん来てくれ〜って思ってしまう

545 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:35:46.70 ID:UQWDzBpy0.net]
意味わからん。
プーチンさんに喧嘩売ってんのか?あん!?
裸でウクライナに送るぞ。

ロシア外務省 「 我々は核兵器で誰も脅していない、米やNATOとの対立は利益にならない」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663951974/

546 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:37:37.73 ID:+5EpcD2r0.net]
>>514
そうかもしれんが、その思想だとマズいんだよ
なぜかと言うと、その理論だとロシア人から見て日本人は
「太平洋への進出に邪魔な列島にたまたま今現在、偶然住み着いてる奴」
ってことになってしまう
それぞれの民族が住む固有の領土は尊重されるべきとしとかないとね

547 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:39:21.75 ID:CT+UFV1cr.net]
自爆ドローン大型化してく流れなのかな
装甲目標の破壊には炸薬量必須だし

548 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:41:32.89 ID:OTUIDSXU0.net]
❗オデッサ地方
黒海攻撃上空に着陸したイランの無人偵察機「Mohajer-6」
://t.me/britishintelligence/5639

これか
意外と厄介だね
://en.m.wikipedia.org/wiki/Qods_Mohajer-6

549 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:44:38.24 ID:Ps+VqxCo0.net]
ウクライナからすれば英雄が拷問されて疲弊して帰ってきた姿をSNSとかで見ることが出来るし士気は上がったんかね?
絶許絶殺具合がマシマシ

550 名前: []
[ここ壊れてます]

551 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 04:44:59.27 ID:69K4pfei0.net]
>>536
露助の妄言をいろいろと見てきたが、このアクロバティックな言い訳は逆に驚いたわw



552 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:47:44.22 ID:OTUIDSXU0.net]
📹オデッサは海上から神風無人機に攻撃され、民間人が死亡した、と作戦司令部「ピヴデン」(「南」)は報告している。
://t.me/ukrainenowenglish/18724?single

意外と遅いからダスターとかでも撃ち落とせそうだなw

553 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 04:51:12.33 ID:454kdMhC0.net]
>>51
質の悪い密造酒で死ぬ奴大量発生だな

554 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 04:54:58.92 ID:454kdMhC0.net]
>>119
アレクサンドロスって侵略虐殺しまくって病気でのたれ死んだクズだもんな
悪の権化だよね

555 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:55:09.85 ID:k7Zgp7jy0.net]
JSFによるとシャハド136にはカメラ類が一切無いみたい
つまり建物を狙う為の自爆ドローンらしい
費用対効果も最悪だしイラン製らしい駄作やわ

556 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:59:04.82 ID:ig2ENlDz0.net]
>>515
なるほど

557 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 04:59:42.39 ID:L0rom4ZW0.net]
時代ごとにモラルは異なるんだからそこはごっちゃにしてはいかん
21世紀の自称先進国が19世紀のモラルを押し通そうとしている? ええ、まぁはい

558 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:03:36.47 ID:+5EpcD2r0.net]
ソ連崩壊後に再度強大なソ連の復活を秘かに夢見てた勢力がソビエト再興の為に西側諸国や旧ソ連諸国へ水面下でいろいろ浸透工作してたんだと思ってる
金のばらまきや懐柔工作とかね
それを全て棒に振って水泡に帰したのがプーチンだと思う

559 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:05:34.59 ID:eZr9zSEJ0.net]
えっ!?
令和の時代にスターリングラード総力戦を!?

560 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 05:10:31.36 ID:xA68vedAd.net]
バフムットが再陥落した情報が有るが、誰か確認情報を持っているか?

561 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 05:12:21.09 ID:IsibtUoGa.net]
>>489
あと3ヶ月で潰れるかね



562 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 05:13:29.14 ID:xA68vedAd.net]
>>514
ロシア解体時には日本は千島列島、樺太、カムチャッカ半島を手に入れるよ。

563 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:14:12.82 ID:GFeTQprFa.net]
世界一平和的な民族の日本人ですら80年前までは他国に侵略したり傀儡国家作ったりするのを悪と思ってなかったから
時代により価値観が変わるってのはそうだけど

でも平和的はロシア人ってのはイメージできない
メジンスキーだっけ、残酷さこそがロシア民族の本質だみたいな事いってる思想家
和を以て貴しとなすの日本人からしたら到底理解できない精神性

地球が複数あればいいのにと思う
狂暴な民族と温厚な民族が隣り合わせで暮らせば悲劇は必ず起きる

564 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:14:29.07 ID:ig2ENlDz0.net]
>>552
沿海州は保証占領したい

565 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 05:18:18.58 ID:xA68vedAd.net]
>>517
ポーランド、チェコ、スロバキアから、同機種の機体、部品、資材、機材が、供給されている限りは大丈夫。↑の3カ国には、裏からG7とEUが裏支えしているし。

566 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:21:14.51 ID:ULPL/x1P0.net]
>>519
>>529
さんくす
戦後は増産されまくるのかなオプロートも

567 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 05:23:13.04 ID:xA68vedAd.net]
>>554
どうせ極東地域の少数民族は、この戦争で人口の過半数以上を失い、勢力

568 名前:衰退させるから、日米中の領土獲得の狩り場になる。 []
[ここ壊れてます]

569 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 05:24:18.16 ID:454kdMhC0.net]
そもそもスラブ人が極東にいる事自体がおかしいの
とっととモスクワにひきこもれよ

570 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:24:41.20 ID:asMUx9q10.net]
>>139
あいつ倒すのだるかった記憶がある

571 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 05:26:11.79 ID:454kdMhC0.net]
ここは一つ満州国建設ということで手を打つましょうか



572 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:27:20.75 ID:p7Pc/NL4a.net]
>>537
所詮、世界はパワーゲームでしかなく、俺の○○はキレイな○○をどれだけうまくやれるかなんだよな
ロシアはそれを各国もそれなり得して受け入れられる形でやれなかったら総スカン食らって地上から消えようとしてるのだ

573 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:28:45.58 ID:asMUx9q10.net]
>>283
眉間は根性焼きかね?

574 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:29:13.59 ID:7c2nV0C70.net]
>>550
あそこから南は餌やから、いい感じにプーチンのやる気引き出すくらい引いてくやろ

575 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 05:29:36.54 ID:454kdMhC0.net]
ヴァシリ・ザイツェフはモシン・ナガンで250人以上殺ってるから

576 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:33:23.52 ID:GFeTQprFa.net]
ロシアは21世紀に20世紀初頭のノリで領土拡張戦争やってるから非難されるのは当たり前

577 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:34:09.23 ID:fPg/W9xz0.net]
最低でも樺太と千島列島は返してもらわないとな
そのためにもウクライナには最大限の援助を行わないといけない

578 名前:アレクサンドル・スヴォーロフの霊言 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:34:38.38 ID:WORk+uxq0.net]
>>139
モシン・ナガンのなにがいけないんだ
いい小銃じゃないか

579 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:35:04.21 ID:GFeTQprFa.net]
樺太は半分だけならいらんだろ
陸の国境持つとろくなことない

580 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:37:24.24 ID:Ad2WWRc5a.net]
>>560
瀋陽軍区の離反が必要なんやが

581 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:39:59.47 ID:Z81lIue00.net]
新兵には勿論最新のAK-12が渡されるぞよかったな



582 名前:名無し三等兵 [2022/09/24(土) 05:46:19.81 ID:3+elc9DR0.net]
ここらでテロリストの掃討戦みたいな強度だな

583 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:46:53.91 ID:Di+FYa2N0.net]
なんかバイデンって結構動きまくってるな
案外いい大統領なのかこれ
でも戦争起きると支持率上がるものだと思うのになんでバイデンは支持率ひどいの






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef