[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 13:43 / Filesize : 285 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ウクライナ情勢 436



1 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/16(月) 21:47:54.01 ID:FQVUY7vn0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 431(432)
mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652594975/
ウクライナ情勢 433
mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652595186/
ウクライナ情勢 434
mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652669476/
ウクライナ情勢 435
mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652689664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

593 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:39:17.57 ID:6ID12MKa0.net]
>>590
亡命政府やったらどうなってたかは気になるんだよなぁ、たぶん大丈夫だったと思うけど
実際フランスの例もあるし

594 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:39:21.88 ID:KByU6ZFo0.net]
>>591
フィンランドと戦端を開いたらもう終わるもんな

595 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:39:48.90 ID:KByU6ZFo0.net]
>>593
ロシアが弱すぎたんだよ

596 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:40:15.95 ID:T4nKEyP6M.net]
>>564
タマホイ??????
@Tamama0306
主に海外記事を翻訳して勝手に一人で呟くアカウント

いったー????
@yutteerr


MK??
@sofimari21

知足隠遁
@SukiyakiSong

アジア記者クラブ(APC)
@2018_apc

597 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:40:23.85 ID:ZBwQYbIf0.net]
>>589
奪還して重要な軍需物資であるポテチを鹵獲しないとなw

598 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:40:31.03 ID:XXNVNnUJ0.net]
>>591
もう、どうすることも出来ないからなぁ
まだ現実を見れてるようだ

599 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:40:46.87 ID:7+whnHQEd.net]
>>550
キルレが1:5~1:7としたらウクライナとロシアの開戦当初の戦力比が仮に1:2だったとしてもその差が無くなっていずれ逆転するはずなんだよな
ウクライナには地の利もあるし米軍の軍事衛星の高精度なロシア軍の拠点についての情報が得てしらみ潰しに撃破できる
ド人共軍の兵士を国境で閉め出すような非情な振る舞いをしてたらド人共もロシアに見切りをつけるだろう
ロシア軍はロシアに逃げ込むかウクライナの地で堆肥となる未来しか無さそう

600 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:40:49.95 ID:0xMKt7d20.net]
>>587
宇国に侵略して略奪、非戦闘員を大量虐殺して婦女暴行と露軍にやらせておいて、今更宣戦布告すらしてない?
宣戦布告をしないのは、禿老害が失態を露国の馬鹿国民連中に隠すためだろw

>新しく人間殺して意味があるのかな?
>君ってさ何か口実があると人に危害を加える
>のが好きそうだな。

これ、お前が崇拝している核ボタン押す押す詐欺の禿老害に言ってやれよ。

601 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:41:04.95 ID:CLX+rKXma.net]
ロシア国民は核戦争は望んでいないし覚悟もない

モスクワの街頭インタビュー
youtu.be/GWeQAGdvOZs

プーチンや軍事作戦への批判には口をつぐむが核戦争は強く否定する
ありえない、世界が破滅する、撃てば反撃される、備えなどない、シェルターの場所も知らない
子供がいる、孫がいる、平和に暮らしたい、大切な人を失いたくない
発射プロセスには複数の人間が関わるから独断では撃てない
政治家達が自殺志願者ではないことを祈る
等々

もし核戦争の危険が目前に迫ればロシア国民は西側市民より先に恐慌状態に陥り体制が崩壊する可能性もある



602 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:41:08.81 ID:AEXJ+HPOp.net]
https://twitter.com/daisycutter7/status/1525928569406230528?s=21&t=yQaq0uE2sBuf53x4-lepQw
これにて
(deleted an unsolicited ad)

603 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:41:23.95 ID:Xix+zNDb0.net]
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1526224273760735232
ノルウェー、デンマーク、アイスランドはスウェーデンとフィンランドに安全保障を提供しています。
ノルウェーのヨナス・ガール・ストア首相は、北欧諸国がNATO加盟を果たす前に
「侵略の犠牲となった場合」、北欧諸国を支援する用意があると述べた。
これは、ロシアがフィンランドとスウェーデンに対して、軍事攻撃の標的になる可能性があると発言したことを受けたものである。
また、ウクライナはロシアの侵略を撃退するため、欧米の安全保障を得ようとする中で、この声明を発表した。
(deleted an unsolicited ad)

604 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:41:44.09 ID:wgKLE3BBM.net]
ヘルソンも膠着してると思ってたら知らんうちに空港へ攻撃しだしたりまた中心街まで戦闘地域になってるのね
西側の戦車や榴弾砲なんかの軍事援助が本格的に届きだしたら攻略するんじゃないの?

605 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:41:51.33 ID:kZ9fVwHJ0.net]
>>582
でも放置しとくと
中国は完全に包囲されるな。
しなくてもいいことやって
インドとも対立してるし。

606 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:42:23.05 ID://FrxUK6M.net]
>>565
面白いね。

戦争技術では、敵が最も予期していない場所で攻撃することが求められます。(略)
現在、わが軍は疲弊した攻防戦に引き込まれ、「敵の提示するルール」に従ってプレーし続けている。そして、それは「傑出した狂気」の個々の例(S.ドネツ川の横断など)のみならず、(敵の敗北で終わらない)日々の攻防戦で生じた損失を、訓練された代用品ですぐに補うことができないことが、より大きな問題なのだ。同時に、敵は必死で戦略的予備費を準備し続けている。そして、我が軍がついに「力尽きる」とき、彼らがどこを攻撃するのか、誰にもわからない(これは予測することもできるが、私はそのつもりはない)。

>>565のテキスト版
https://justpaste.it/74sd9

607 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:42:32.69 ID:hwFcW20S0.net]
女装趣味者のプーアノンがなぜゲイを徹底的に弾圧し殺害するカディロフやプーチンを支持するのか分からん

608 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:42:56.95 ID:PbyO5s0n0.net]
>>593
大統領及び首脳陣だけ逃げてもわーわー言うだけで
どうにもならんのは他で証明されとるだろ。

609 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:43:40.47 ID:fPsfC9KF0.net]
>>593
フランスも最初はヴィシー政権が正当な後継だと認められていたし、シャルルドゴールは見向きもされていなかった
それどころか一度は枢軸国側での参戦を検討している

610 名前:アサド mailto:sage [2022/05/17(火) 00:43:43.85 ID:g+xejFH7a.net]
ロシアが占領した土地のウクライナ人はどんどんロシアに感化され、ウクライナのアイデンティティを失い、ロシア人として生活し始めてる


イタリア
ニュース番組でメリトポリを取材

メリトポリは戦いなしで初期からロシアが解放した街。市民の生活は改善されていて、市民が落ち着き前向きに明るくなっているといった内容。

ナンバープレートも変えたりしてる。

https://twitter.com/sofimari21/status/1526176313064599552?t=YnVQlCI7i7H18diApG4E9Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

611 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:43:56.43 ID:dN86oc1L0.net]
>>536
ゼレンスキーがキーウの街を背景に国民にメッセージ送ったやつ。あれは「ウクライナは大丈夫。侵略者には渡さない」という強い意思
ウクライナ国民をひとつにまとめる大きなきっかけになった



612 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:43:57.37 ID:X1FzuHtg0.net]
>>605
包囲されてなくね?
モンゴルと朝鮮が脇を固めてる。

613 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:44:32.03 ID:HuLERVX30.net]
>>599
実際、すでにウクライナ国内に展開している兵力では逆転したと見られているよ

614 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:44:50.39 ID:T4nKEyP6M.net]
女装が趣味でも、性自認が男性。
例 尾木ママ

615 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:44:54.29 ID:kZ9fVwHJ0.net]
>>600
別にプーチンなんか崇拝してないけどなw
そう考える君はやっぱり頭がおかしいんじゃないかな。
今ウクライナに正義があるのは侵略を受けている
ということにあるのだけど
一般人十数万人も殺したら正義なんて吹っ飛ぶけどね。

616 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:45:30.86 ID:PbyO5s0n0.net]
>>613
おかわりがクソ雑魚すぎたんや…

617 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:45:31.91 ID:WmdKsvGY0.net]
まあロシアは最悪国内に撤退すればいいからな
一番悲惨なのはドネツクとルガンスクの奴らだよ 
負けたら悲惨なこと確定されてる奴ら

618 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:45:49.29 ID:imDgkqVG0.net]
>>584
士気の高さがウクライナは群を抜いてるのかな。
ベトナムで戦ったアメリカ人がウクライナの兵士を見て、士気がアメリカ兵と雲泥の差だって。
ずっとロシアの脅威にさらされていた国だから、どこにもないほどの士気の高さがあるのかも。

619 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:45:55.92 ID:KByU6ZFo0.net]
このアサドとかいうの偽娘じゃね?

620 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:45:56.31 ID:uuUjWVYCp.net]
>>613
今は正規軍20万、民間軍事組織20万くらいだっけ。年末までに60万追加予定と
終わりだな

621 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:46:04.54 ID:yDoz734g0.net]
>>604
ハルキウと違って市街地を露側に抑えられてるのがきついな
露軍は住宅地に陣取って住民巻き添えにする気満々だし



622 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:46:31.81 ID:T4nKEyP6M.net]
>>617
それで国民が納得すればめでたしめでたし。

623 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:46:46.48 ID:6AGhIxVb0.net]
ウクライナは国家総動員に移行して100万人動員だってな
本気で全土奪還目指しているようだ

624 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:46:52.18 ID:HuLERVX30.net]
>>593
フランスを例に出すなら
フランス側に英米がいなかったら事実上のドイツの属国となっているはたのは確実

625 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:47:17.37 ID:uuUjWVYCp.net]
>>621
まあいよいよ突入というときには住民に反乱を呼びかけて、しっちゃかめっちゃかにすると思う
犠牲は出るがすぐ落とせる

626 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:47:19.59 ID:ZBwQYbIf0.net]
>>601
ヘタレどもめ

627 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:47:30.39 ID:hwFcW20S0.net]
https://twitter.com/samramani2/status/1526225468587900930?s=21&t=HCFGzrJ49sT0iMpS3RMUuA

ロシアメディア報道:「アメリカは武器をウクライナに渡しすぎて武器が無くなりつつある!」

哀れ
(deleted an unsolicited ad)

628 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:47:36.82 ID:MIK1fNiDr.net]
>>610
ウンコ漏らし女装おじさんさぁ
虚しくならない?

629 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:47:47.79 ID:fPsfC9KF0.net]
>>613
じゃあなんでずっとスカスカな南部の戦線を食い破って東部と分断しないんだろう、と思ってた
今のウクライナ軍の戦力では東部とヘルソンの戦闘で手いっぱいで、それはそれなに損害を出したからではないかと
ハリコフは守備隊を反攻に転用したしたんだろうし

1対3くらいが現実的なラインじゃなかろうか

630 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:47:59.44 ID:3GPdxxhj0.net]
M777が配備されてウーバーイーツのシステムが入っただけで大隊単位でロシアが粉々になるなんて誰が予想しただろうか

631 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:48:22.82 ID:T4nKEyP6M.net]
武器を供与するのはいいけど、コントロールできてるのか~



632 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:48:28.65 ID:fPsfC9KF0.net]
×それなに
〇それなりに

633 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:48:31.84 ID:napS0AQQd.net]
モスクワ市民は相変わらず侵略当時国の国民と言う感覚が薄そうだなぁ…

634 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:48:36.57 ID:0hcBUJ/t0.net]
アイスランドが安全保障を提供って聞いて
アイスランドデフェンスフォースを調べていた
一応旗艦があった。鉄砲はない

635 名前:アサド mailto:sage [2022/05/17(火) 00:48:55.64 ID:g+xejFH7a.net]
>>613
ウクライナ正規兵は4万~5万は死んでるし、虎の子の武器もロシアの空爆、ミサイルで破壊しつくされて西側の武器も役立たずだしないよ

636 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:49:18.54 ID:0xMKt7d20.net]
>>615
>一般人十数万人も殺したら正義なんて吹っ飛ぶけどね。

いつの間に、一般人の虐殺になったの?
下のレスから始まった話なんだが、頭プー連中の話のすり替えや嘘は禿老害を見習ってか?w
屑のお前が正義を語るのは、タチの悪い冗談だ。

453 :名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-HCBc [220.208.25.135 [上級国民]]):2022/05/17(火) 00:01:13.78 ID:Xix+zNDb0
https://twitter.com/IAPonomarenko/status/1526168313243607041
血まみれの地獄
シバースキー川の橋で起きた大惨事の際、ロシアの第74機動小銃旅団は
ウクライナの砲兵隊によって485名の死傷者(総数550名中)と80台の車両を失いました。
@TheStudyofWar
は言う。
2014年のイロヴァイスク大虐殺は復讐された。
(deleted an unsolicited ad)

637 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:49:22.99 ID:NHlVmTxA0.net]
>>618
ヒャッハーッみたいなのがあんまりいないな
淡々と粘り強く自分の仕事してる兵士が多い

638 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:49:24.74 ID:KByU6ZFo0.net]
>>627
いやまぁロシアがアメリカで対戦車戦ができるならチャンスかもしれんが
アメリカ海軍どうするのっていう

639 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:49:27.57 ID:7+whnHQEd.net]
>>613
ロシア軍はすでに1/3を失ったと英国防省もコメントしてたからすでに逆転してるんだろうね
西側から供給された武器弾薬も前線に届いて使われているしこれからロシア軍はますます戦闘毎の損害の規模が大きくなりそう

640 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:49:27.83 ID:kZ9fVwHJ0.net]
>>612
モンゴルについては
米軍が基地を置くかもしれんという話が
3-4年ぐらい前にあったけどな。
どの途ロシアが対中包囲網に加われば
モンゴルごと包囲される。
北朝鮮に関してはあんなの封じ込められていて
脇を固めるという段階にないじゃん。

641 名前:アサド mailto:sage [2022/05/17(火) 00:49:43.59 ID:g+xejFH7a.net]
ゲパルトとかいう産廃(笑)



642 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:50:41.88 ID:PbyO5s0n0.net]
>>633
二昔前ほどの北朝鮮の人民同様に、教育が行き届いてるんだろ。

643 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:50:43.70 ID:T4nKEyP6M.net]
プーチンが勝手に始めた戦争なんだから
とっとと終わってほしい。

644 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:50:47.58 ID:fPsfC9KF0.net]
もしかしてロシアご自慢の傭兵や民兵集団ももう品切れだったりする?

645 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:50:53.13 ID:ZBwQYbIf0.net]
>>607
俺はホモやオカマ、女装趣味の変態は嫌いだからそれだけは支持するわw
そういう出来損ないは見つけ次第強制的に精神病院にぶち込んで治療を試みて治らないようだったら殺処分にしてしまうべき

646 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:51:01.75 ID:KByU6ZFo0.net]
アサド ◆mBsTrffZPs (アウアウエー Sa2a-pUcH [111.239.128.114])
偽娘蘭おねえちゃん@『ハロウィンの花嫁』 ◆mBsTrffZPs (アウアウエー Sa2a-pUcH [111.239.128.114])

いちいちコテ変えんなよキチガイNGしてんだからよw

647 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:51:17.23 ID:yDoz734g0.net]
偽娘って初期の頃はオルバンって名乗ってたよな
また改名したのか

648 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:51:41.76 ID:KByU6ZFo0.net]
>>647
偽娘は日本人じゃないから漢字読めないぞ

649 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:52:02.07 ID:RVRJlfPa0.net]
プーチン大統領、フィンランドやスウェーデンのNATO加盟に問題ないと表明
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652713639/

これはフィンランドを攻撃しても勝ち目がないという意味ですか?

650 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:52:46.51 ID:KByU6ZFo0.net]
>>649
問題があると言えば攻めなきゃいかん

651 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:53:07.12 ID:NHlVmTxA0.net]
>>644
4月に半減という記事みた記憶あるから
消滅したかもね



652 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:53:18.98 ID:GVn0bm/Vd.net]
>>633
そう思った西側がロシア国民の厭戦気分を高mれるべく、モスクワにある商業ビルが火事発生

653 名前:アサド mailto:sage [2022/05/17(火) 00:53:38.60 ID:g+xejFH7a.net]
こんな国に支援したNATO、日本はホント間抜けだ!どう責任取る?

【ウクライナの人道支援物資、消える】

キエフが支配するアフトゥイルカ市の市長

「防弾チョッキ、軍用装備が消え、麻薬、インスリン、その他多くのものが最初の数日で消えました」

横領、汚職大国ウクライナ

https://twitter.com/nanpinQD/status/1526217293406928896?t=Kh3z27yIwb9Z3gKkAbhTkQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

654 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:53:41.69 ID:0xMKt7d20.net]
>>649
本当は攻撃したくて禿頭から湯気を出していたけど、戦闘を吹っ掛けたら露軍が潰走するので問題無いと言っているだけですw

655 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:53:54.96 ID:YmYUXqeQ0.net]
>>621
正面攻撃は愚の骨頂やで(´・ω・`)
むしろドニプロ川の東側から南下して、ヘルソンへ渡る橋を背後から抑えて市内のロシア軍を日干しにするほうが良いと思われ。(´・ω・`)
そうなるとおそらくその前にヘルソン市街のロシア軍は退却を選ぶと思われ。(´・ω・`)

656 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:54:17.76 ID:uJgc23+i0.net]
>>633
日本でさえアジアを解放したと未だに喚き散らしてんだから
人殺しの国民だと認めたくないんでしょ
みんな正義を守って真面目に生きてきたのに
国が強盗殺人やってるとか狂気だよ

657 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:54:20.50 ID:szNhDhCFp.net]
>>649
うん。勝てるわけがない
フィンランド、スウェーデンの軍隊はよく訓練され、近代的兵器で武装している。さらに両国は軍事同盟を結んでいて、戦う時は一度に相手することになる

658 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:55:07.93 ID:T4nKEyP6M.net]
どれなりに情報統制は効いてるけど、
それが嘘だと分かっているロシア人も最初から
いるわけで、徐々に何があったのか
伝わると思う。

659 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:55:19.33 ID:6ID12MKa0.net]
>>633
むしろもっとやれって感じじゃないかと
あんま言っちゃいけないけど割と国民性もクソだからな

660 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:55:29.05 ID:WmdKsvGY0.net]
このゴミコテよりLansが懐かしい
あいつはあいつでそれなりに知識あったから 
まあいつも結論が明後日の方向になってるのは笑ったが

661 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:55:52.78 ID:uJgc23+i0.net]
フィンランドとか一時期やたらマスコミに持ち上げられてたな
あれなんだったんだろ
虫歯のない国なんだっけ



662 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:56:40.55 ID:ZBwQYbIf0.net]
>>649
問題ないは草

663 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:57:02.78 ID:0hcBUJ/t0.net]
やっぱり架橋したのはこっちか
観光ビデオを見たらなんとか直せそうな高さではあった
ヴォルチャンスクに近い方の橋は秋川渓谷みたいで無理っぽかったが
https://twitter.com/defmon3/status/1526228941895258112
(deleted an unsolicited ad)

664 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 00:57:17.14 ID:0xMKt7d20.net]
モスクワの住民はモスクワが火の海にならない限り、プーチンという独裁者を支持するよ。
反戦に傾くと期待しない方がいい。

665 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:57:19.13 ID:7+whnHQEd.net]
>>655
補給路を分断して包囲網を作る動きを見せたらロシア軍には徹底抗戦する意味も無いし逃げ出すだろうな

666 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:57:24.66 ID:YmYUXqeQ0.net]
>>629
兵力の転用にはそれなりの手間暇がかかるんやで(´・ω・`)
しかも転用中は輸送中の兵力は遊兵になるし(´・ω・`)
まだ徐々に戦力比が転換してる段階やからそんな簡単に北の部隊を南に移したりはできん(´・ω・`)

667 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:58:30.73 ID:gcY3SIuY0.net]
>>627
どうしても米国より上だと信じたいチンケなプライドが草
もうとっくに馬脚を露わしているのになw

668 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:58:36.41 ID:KByU6ZFo0.net]
>>664
ロシア人は基本的にゴミ

669 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:59:00.53 ID:YmYUXqeQ0.net]
>>646
やはり同一だったか(´・ω・`)
死ねばいいのに(´・ω・`)

670 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:59:01.05 ID:zuCBPxLL0.net]
>>649
もう加盟阻止は無理と判断したな。
問題ありだとすると、ウクライナ侵攻が原因となるのでプーチン的にマズイ。

671 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:59:55.06 ID:T4nKEyP6M.net]
>>633
プーチンが勝手に始めた戦争なんだから
当事者意識が持てないでしょ。

親露派の住人が迫害されているからと言って
兄弟国と口では主張してるけど
武力で人を殺して解決するとことを支持するのはついていけない。



672 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 00:59:58.62 ID:fPsfC9KF0.net]
こんな奴でも2万人のフォロワーがついてるんだからTwitterってのは実に夢のある場所だな
イーロンマスクもTwitterを欲しがるわけだ

The daily olivenews @olivenews
ウクライナにはもう殆ど航空機や防空システムが残っていない。既にポパスナ陥落、アウデイーイカも陥落が近い。
ルハンスクの解放は早いかもしれない。あなた方のいつもの大げさな幻想でしかない。

ロシア、投入軍3分の1失うと英分析 NATO総長「ウクライナ勝利可能」(時事)

The daily olivenews @olivenews
私らが想定した進軍速度より1週間早く、セベロドネツクに侵攻した。
半径30キロのドンバスの要所は現在殆どロシア軍に支配されつつある。ロ国防省からの毎日の数字が全てを物語る。
西欧の主張には、根拠がない。ロシア側は相手にしていない。

The daily olivenews @olivenews
ウクライナは、最近になって、前線に領土防衛隊(要するに市民)を配備するようになった。これは負け戦の象徴的な最低の作戦。
セベロドネツクに配備された領土防衛隊の一部には、任務を拒否する団もでている。一方、前線で慣れない武器を持たされて被害が急拡大している。これが事実だ。

https://twitter.com/olivenews/status/1525950072327770113
(deleted an unsolicited ad)

673 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:00:00.00 ID:MIK1fNiDr.net]
https://twitter.com/taiyonoibiki/status/1526206691557412864?t=KgFd0ZJfuuyVP6zJ14izbQ&s=19

プーアノン草
ネオナチ討伐にネオナチが必要とか言い始めたぞw
先にネオナチで東部に仕掛けたのってロシアとかいうバカな国だった気がするんだけどなー(棒
(deleted an unsolicited ad)

674 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:00:17.67 ID:szNhDhCFp.net]
>>670
核と米軍基地だけは置かないでください何でもしますからって感じだろうな

675 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:00:24.49 ID:PbyO5s0n0.net]
>>658
マトモな人達は周囲に確かな情報を伝えるよりも先に、
必死こいてロシアから逃げようとしてるとこだと思われる…。

676 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:01:16.60 ID:Ozo4DJV60.net]
>>627
チャンスだ!
ロシアはアメリカに攻め込もうぜ!!

677 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:02:41.86 ID:0xMKt7d20.net]
>>676
つまり宇国侵攻自体が『陽動』で、本命は米国侵攻とw

678 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:02:56.76 ID:T4nKEyP6M.net]
>>675
他国に移住できる人はそうするんだけど
戦争の真実を知って反対する人で
移住できない人は地獄にいるようなもんだからねえ。

679 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:03:04.64 ID:2m7U0bUYp.net]
フィンランドもスウェーデンもガチガチの軍事国家で、装備も規模も一級品。イスラエルみたいな感じだな
さらにフィンランドはF-35を60機以上導入予定。あの頃はまだロシア軍は強いと思われていた...

680 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:03:30.48 ID:GVn0bm/Vd.net]
>>664
だから最近はロシアの市街地でもミステリーファイヤーが相次いでいる
シベリアの山火事だけでなく

681 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:03:58.28 ID:vgBSBtQ/0.net]
旧ソ連も旧東側も悉く反目もしくは傍観ってどんだけ嫌われてるか、ちゃんと理解してからだぞ、ロシヤ



682 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:04:29.00 ID:bLnX3mYNp.net]
どう考えてもフィンランドにF-35いらないよな
現状でもロシア空軍はボコボコにできると思う

683 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:04:29.55 ID:7+whnHQEd.net]
>>664
モスクワ市民はロシアのメディアが垂れ流すプロパガンダを今は取り合えず受け入れるしかないだろうがいずれロシア軍は敗北しその事実を知る事になるがその時今までプーチンに騙されて来た事に気付き激しく怒り失望するだろう
プーチンが権利を失うのはその時なんだろう

684 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:05:17.99 ID://FrxUK6M.net]
プーチン大統領は「フィンランドやスウェーデンのNATO加盟はロシアに脅威をもたらさないので問題がない」と述べ、
ペスコフ大統領報道官も「我々と北欧2ヶ国の間に領土問題が存在しないが、ウクライナとの間には領土問題が存在する。もしウクライナがNATOに加盟するとロシアはNATOとの間で領土問題を抱えることになり、これは欧州全体にとっても大きなリスクになるだろう」と説明した。

https://grandfleet.info/russia-related/putin-states-that-finland-and-sweden-have-no-problem-joining-nato/

最初は核積んで領空侵犯して脅してたのになぁ?

685 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:05:31.45 ID:6ETm//7q0.net]
>>625
ウクライナ軍はヘルソン住民に避難勧告して退避してもらえるといいんだけど、ロシア軍による検問や監視で動けないんだろうな

686 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:06:07.52 ID:PbyO5s0n0.net]
>>678
今のロシアではその手の人達は黙するしかなかろうよ…。

687 名前:アサド mailto:sage [2022/05/17(火) 01:06:27.81 ID:g+xejFH7a.net]
トルコが反対するの確定してるから余裕のよっちゃん

688 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:06:28.83 ID:KByU6ZFo0.net]
>>684
というかフィンランドと敵対すると
陸路は完全遮断ということになり
ロシアが干上がる

689 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:06:31.94 ID:HuLERVX30.net]
>>682
ステルスマルチロールファイターとか、フィンランドの地勢的に喉から手が出るほど欲しいやつだろ
すぐ横にサンクトペテルブルクがあるということは、そこにS-400があるってことだし、カリーニングラードやムルマンスクのゴルシコフ級も脅威だ

690 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:06:46.34 ID:YmYUXqeQ0.net]
>>676
アラスカ奪還のチャンス到来か(´・ω・`)
その前に極東にはもう攻め込む舟も軍隊も残っていないと思われ。(´・ω・`)

691 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:07:04.56 ID:MIK1fNiDr.net]
https://twitter.com/apple56461154/status/1526095530052313088?t=KgnMzjLFyHl1qUs1AesPaw&s=19

またとんでもねー雑なプロパガンダを日本で仕掛けてきたなw
プーアノンは当然騙されるんだろうけど
(deleted an unsolicited ad)



692 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:07:07.35 ID:KplauyUkM.net]
補給をどんどんやっつければ戦線は後退するはず

693 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:07:43.49 ID:HuLERVX30.net]
>>685
すでに、ウクライナ寄りの発言をしている人たちは次々拘束されてその後の行方が分からなくなっているそうな
当然市外への脱出など許されるわけもなく

694 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:08:54.16 ID:MIK1fNiDr.net]
>>691に絡んでるやつらみたキチガイのオンパレードだった
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40451124

695 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:09:04.49 ID:kfLaGysyp.net]
>>689
最終核戦争の日にはフィンランドのF35がロシアの軍港を空爆したり、S400に対レーダーミサイルを撃ったりするのかねえ
そう考えるとロシアにとってはとんでもない脅威だな

696 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:09:34.37 ID:dN86oc1L0.net]
>>683
物価はずいぶん高くなってるようだが
食べ物が手に入らなくなったら
モスクワはヤバい
これから夏だけど冬になったらヤバい
生活が苦しくなったら気づくんじゃないかな

697 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:09:36.53 ID:MIK1fNiDr.net]
当然のように篠原常一郎がいて草

698 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:09:57.71 ID:0xMKt7d20.net]
>>691
騙されるというより、頭プーで考える力が無いから鵜呑みにするのだろうな。
で、拡散と迷惑な連中だよ。

699 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:10:23.67 ID:kZ9fVwHJ0.net]
しかしまあ
ウクライナの失敗は
核武装をブダペスト覚書で放棄
しちまったことだな。
ウクライナってそんなに豊かでもないのに
ロシア侵攻の前から人口減っていて
戦後の復興なんてできんわな。

700 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:11:17.60 ID:YmYUXqeQ0.net]
930 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/05/17(火) 00:48:35.01 ID:Hu2ikmMu [2/2]
NATOがウクライナに無制限の軍事支援約束したから
クリミアが危ない
だから戦争目的はクリミアの防衛だろ
クリミアに比べればドンバスなんて捨て石

とうとうドンバス大戦車戦(笑)も陽動になりつつあるようです・・・(´・ω・`)
癌細胞のようにどんどん増殖する無限の陽動作戦!(`・ω・´)

701 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:12:26.44 ID:GVn0bm/Vd.net]
>>683
日本のネトウヨは政府が大本営発表で嘘ついても、今でも戦時中の政府大好きだろ

ロシアのネトウヨ化したほとんどのロシア国民はクレムリンが嘘ついた発表としても、プーチン大好きに変わりはないと思う



702 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:12:41.04 ID://FrxUK6M.net]
僕らが悪いって思ってるウクライナくらいですから!
皆さんに関しては全然ノープロブレムです!
敵に回すつもりなんてこれっぽっちも無いんですよ!
僕らが求めてるのは平和!だから皆さん支援やめて停戦をウクライナに求めてくれませんか?のターン?

703 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:12:49.58 ID:2SWIhIpIr.net]
>>591
むしろ認めることで、フィンランドからの侵攻を防いだとも言えるかもね。日本からの侵攻を懸念して急遽軍事訓練するくらいだし。猜疑心は高い。

704 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:12:57.30 ID:bp92JDUH0.net]
>>684
ロシアの脅威は、実はプーチンだったということやね。

705 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:13:20.43 ID:fPsfC9KF0.net]
>>627
この主張、どこかで見たことあると思ったらこのQアノンじゃん…

https://twitter.com/morpheus7701/status/1520655436273549312?t=cVlKbgpHUv_83cr9LCqwbw&s=19
プ〜さんは意図的にウクライナと西側が勝利しそうだと思わせている。
国家議会副議長で政治技術者のオレグ・マトベイチェフによればプ〜さんはすぐには決定的な一撃を加える事はなく、
ロシアが敗北しそうだという幻想を西側に与え続け西側が能力を発揮し全ての切り札を捨てる事を強いている。

プ〜さんはNATOのありとあらゆる兵器を廃棄するまでウクライナ人に勝利を確信させ続け、
欧米にロシアが崩壊しそうな予感を抱かせるような状況を維持し其の様に仕向けている。
そして我々はこの天才的な計画を理解しプ〜さんを信頼する必要があるのです。
(deleted an unsolicited ad)

706 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:13:31.73 ID:0xMKt7d20.net]
>>699
散々、頭プーの屑のお前のレスに付き合ってやったが、もう少し食いつきの良い話題を提供しろよw
戦後の宇国は西側諸国陣営に入って仲良くやるから、乞食同然の貧乏露国の将来と自信の頭を心配してやれ。

707 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:13:46.49 ID:CLX+rKXma.net]
少し古い記事だけど

https://twitter.com/Caucasuswar/status/1513295342032371722?t=CMTgW0vdnoyFMe7pBdPOlg&s=19

ジャベリンやNLAWで武装したジョージア人義勇兵達

髭もじゃのおっさんだらけで風貌や雰囲気がチェチェン人と見分けがつかない

ジョージアやアゼルバイジャン等コーカサス出身の義勇兵は戦闘力が高くまとまった人数がいて、ロシア語でウクライナ兵と容易に意志疎通ができる事からかなり効果的らしい
(deleted an unsolicited ad)

708 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:14:51.33 ID:F9aPSD7xp.net]
>>703
侵略国家のくせにやたら臆病なんだよな。マジで野生のクマみたいだ

709 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:15:00.21 ID:3/oyODuZ0.net]
ポーランドがウクライナに宣戦布告してウクライナが降伏すればいいのに

710 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:15:17.67 ID:dN86oc1L0.net]
しかしまあ
ロシアの失敗は
核兵器が使えるかどうか確認もしないで
核を撃つぞと恫喝しちまったことだな。
ロシアってそんなに豊かでもないのに
ウクライナ侵攻の前から人口減っていて
戦後の復興なんてできんわな。

711 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:15:49.08 ID:NHlVmTxA0.net]
>>707
ジョージア人って素で陽気なのよね



712 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:16:08.05 ID:KByU6ZFo0.net]
むしろアメリカはうれしいだろうな
予算引っぱってくる名分ができて
俺が大統領でも無い無い連呼するわw

713 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:16:36.31 ID:7+whnHQEd.net]
>>691
ロシア軍と共に戦ってきたのにロシア国境まで追い詰められた時にド人共軍の兵士はロシア領内に入れて貰えず見捨てられたのにド人共民はまだロシアのプロパガンダの手伝いをしてるんだ
てかさせられてる可能性が高いんだろうけど哀れだな

714 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:17:05.19 ID:v8uB0KcT0.net]
>>685
カホフカのダムを落とせば、クリミヤも含めて南部はお手上げ
今はヘルソン辺りで遊んでいてもらった方が分散していいと
誰かが考えているんじゃないかな

715 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:17:08.42 ID:v50wRzrt0.net]
>>701
ほとんどのロシア国民は生活と生命の維持のために思考停止を選んでいるだけで
日本で言うと選挙にすら行かない無党派層みたいなもんだろ
ネトウヨ化したロシア国民とかいう表現とは正反対の存在のように思うが
プーチン大好きも違うだろ
大好きってことにしておかないと色々やばいってだけで

716 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:17:14.75 ID:9EasAGX90.net]
>>365
軍服脱いだウクライナ兵が市内で親露派の民間人を暗殺してる

717 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:18:20.79 ID:9EasAGX90.net]
>>391
カスは死ねよ
同じ日本人として恥ずかしいわ

718 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:18:27.82 ID:hwFcW20S0.net]
>>705
プーをトランプに変えればあーら不思議 2020年大統領選挙時のアノンが出来上がり。トランプは天才的な頭脳でバイデン等々を逮捕して再任する予定だったそうだよ。バカだね。

719 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:19:31.13 ID:9EasAGX90.net]
>>400
全部ウクライナの捏造だよ
騙されてバカだな

720 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:19:44.92 ID:7+whnHQEd.net]
>>707
ジョージア義勇軍のリーダー格の兵士が亡くなったらしいね

721 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:20:17.87 ID:0xMKt7d20.net]
>>717
お前は日本人じゃない。
屑は死ね!

347 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4a28-xumg [115.177.72.158]):2022/05/16(月) 23:35:57.27 ID:1nC2pm6s0
>>345
アゾフの妻とか最高に笑えるじゃんw
惨めな命乞いwww



722 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:21:37.57 ID:kZ9fVwHJ0.net]
>>706
だからなプーチンなんて崇拝してないぞw
プーチンが退陣して対中包囲網に
ロシアが加わったらウクライナなんて放置だろ。
カネ出す意味がない。
まあ人口流出が起きてもポーランド、ドイツで
受け入れられるだろ。
少子高齢化が進んでいてドイツとかはイスラム教徒は
うんざりだしな。
ウクライナ難民とシリア・アフガン難民の扱いが
全然違うのを見ると人口対策に思えてくる。

723 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:22:05.06 ID:9EasAGX90.net]
>>721
バカだなw
アゾフというかウクライナ人は人間じゃないんだよw
ゴミ外暮らし脳が嬉しいだけだろw
あ、死体は不潔だから、ロシアの移動式焼却炉で燃やしといてねw
燃え残った骨ぐらいはゆるしてあげるw

724 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:22:54.23 ID:syJevVXO0.net]
>>717
お前日本人じゃなくてただのシベリア産オークじゃんw

725 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:23:35.74 ID:9EasAGX90.net]
>>720
ワロスw

726 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:24:09.75 ID:dN86oc1L0.net]
>>723
お望みならアンタを燃やしたろか

727 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:25:15.93 ID:nxVu9DuUM.net]
鹵獲されたロシアの車両内ってなんであんなに汚いんだ?
ほとんどの車両がゴミまみれでぐちゃぐちゃ
そりゃ勝てんよね

728 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:25:24.37 ID:hwFcW20S0.net]
https://twitter.com/nrg8000/status/1526231508914442241?s=21&t=HCFGzrJ49sT0iMpS3RMUuA

ウクライナがStaryi Saltiv付近のドネツ川に架橋して東部へ進出したという未確認情報!!!!
(deleted an unsolicited ad)

729 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:25:25.20 ID:9EasAGX90.net]
>>726
犯罪予告かよw
全然怖くないし犯罪者だしで、さすがウーアノンは低能ですねw

730 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:25:46.97 ID:0xMKt7d20.net]
>>723
日本人を騙るなよ、プーアノンの屑。
露助の乞食が物乞いしにきているのか?
ごみでも漁ってこいよ、便器があるかもしれないぞw

731 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:26:42.28 ID:nxVu9DuUM.net]
ID:9EasAGX90
頼むからニュー速辺りでやってくれよ
ここは軍版



732 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:26:48.94 ID:T4nKEyP6M.net]
モスクワタイムズ
@MoscowTimes

20分

ロシアは、2月24日にウクライナを侵略して以来、
軍事入隊事務所への攻撃の波が報告されており、
週末だけで3件が報告されています。

733 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:26:58.14 ID:0zX2Fhqn0.net]
ついにウクライナ軍がドネツ川を渡った
https://pbs.twimg.com/media/FS5C9x_acAAPw0N?format=jpg&name=large

734 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:27:21.62 ID:0xMKt7d20.net]
>>728
渡河して2つの村に陣取った…宇軍の動きは予想以上に速いな。

735 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:28:49.02 ID:9EasAGX90.net]
俺の家の便器は温水洗浄便座だけじゃなくて空気清浄機とか便器をライトで光らせる機能がついてるから、ウクライナ人みたいに盗まなくてもいいや

730 名無し三等兵 (ワッチョイ b095-MG83 [180.21.78.57]) 2022/05/17(火) 01:25:46.97 ID:0xMKt7d20
>>723
日本人を騙るなよ、プーアノンの屑。
露助の乞食が物乞いしにきているのか?
ごみでも漁ってこいよ、便器があるかもしれないぞw

736 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:29:09.10 ID://FrxUK6M.net]
>>728
おー、そこから渡るのかー。

737 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:29:15.19 ID:RkIps0CZ0.net]
>>734
それ以上にロシア軍が最早まともに軍として動く事も出来なくなってるんじゃないだろうか

738 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:29:27.20 ID:9EasAGX90.net]
>>734
民間人を立てにするなんてウクライナは最低だな

739 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:29:45.46 ID:5DPTI6qf0.net]
>>511 >>515

>>506見てみ
ドローンの解像度と爆撃の精度はウクライナ側の映像より高いし多数を正確に殺傷してる
この手の映像いくつか見たので、キルレでウクライナが勝ってるとは思わないんだよな
ウクライナ兵の死体も大量にあげられてる場所もあるしな

このスレでもう勝った気分でロシア軍を侮ってるけど危険だと思うわ
ロシア軍て、ウクライナ兵一人の生き残りも許さないほど執拗に爆撃してくるのがまたいやらしい

740 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:30:48.86 ID:GVn0bm/Vd.net]
米国国務長官ブリンケンノート

「厳秘 一時的且拘束力ナシ
ロシアはウクライナ及びベラルーシから撤兵すること
ウクライナの主権を尊重すること
ウクライナ国内において、キエフ政府以外を認めないこと
上海協力機構から脱退すること」

プーチン「朕茲ニ米国及英国ニ対シテ戦ヲ宣ス ウクライナ政府先ニロシア連邦ノ真意ヲ解セス濫ニ事ヲ構ヘテ東欧ノ平和ヲ攪乱シ遂ニロシア連邦ヲシテ干戈ヲ執ルニ至ラシメ茲ニ三月有余ヲ経タリ キエフニ残存スル政権ハ米英ノ庇蔭ヲ恃ミテ米英両国ハキエフ政権ヲ支援シテ東欧ノ禍乱ヲ助長シ平和ノ美名ニ匿レテ欧州制覇ノ非望ヲ逞ウセムトス」 

741 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:32:36.31 ID:KByU6ZFo0.net]
もはや日本軍より状況が悪い
なんたってアメリカはまだノーダメ
終わるよロシアは



742 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:33:08.20 ID:NHlVmTxA0.net]
ふむロシアは補給線切られるな

743 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:33:24.05 ID:dN86oc1L0.net]
>>732
>2月24日にウクライナを侵略し

おいおい、テテンテンテン
ロシアはウクライナ侵略し、でいいのか?
モスクワ市民はびっくりして困惑するよ

744 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:33:33.38 ID:2SWIhIpIr.net]
>>723
お前さん、ip有りの板でよく暴言吐けるな。情報開示請求も改正されて簡素化されるんだから、もうちょっと考えてから書き込んだほうがいいぞ。

745 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:34:22.83 ID:9EasAGX90.net]
>>744
こいつ通報してくれたら助かるw

726 名無し三等兵 (ワッチョイ 7202-EjCo [111.97.4.118]) sage 2022/05/17(火) 01:24:09.75 ID:dN86oc1L0
>>723
お望みならアンタを燃やしたろか

746 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:34:56.91 ID:0zX2Fhqn0.net]
ウクライナ軍がドネツ川を渡りボロチャンスクに進軍中
https://pbs.twimg.com/media/FS5J_nTaUAAzNEG?format=jpg&name=large

747 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:35:04.11 ID:kne5MNpk0.net]
>>733
マジかよ
反攻は6月からじゃなかったのか

748 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:35:09.70 ID:XXNVNnUJ0.net]
>>728
本当に渡河作戦したのか
防衛チャンネルの読み通りだなぁ

749 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:37:12.12 ID:fHTX3PiK0.net]
>>741
原爆が落ちた頃の日本と比べたらロシアなんてノーダメみたいなもん

750 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:37:42.28 ID:GVn0bm/Vd.net]
>>748

男塾の万人橋で渡河したと予想

751 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:38:21.10 ID:sSFjCGzK0.net]
>>728
早すぎじゃないか、それとも現状のウクライナの前線戦力だけでいけるほどロシア軍が崩壊してるのかな



752 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:38:30.54 ID:kne5MNpk0.net]
ドネツ川渡河、位置的に、破壊された橋を修理したか利用したかしてるみたいだなあ

753 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:38:42.84 ID:eWRRksMJ0.net]
>>747
ほぼ全ロシア陸軍を撃滅したに等しいから、反攻作戦を早めたんだよ
もうモスクワまでは真空状態だ、歩兵による徒歩進撃でも8月にはモスクワが
陥落する、来年の11月にはウクライナ軍はウラジオストックにいるだろう

754 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:39:22.83 ID:w/W8F3860.net]
そうだ、イジューム行こう

755 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:39:55.73 ID:0zX2Fhqn0.net]
こう見るとヘルソンもウクライナ軍がヘルソン市にかなり迫ってるな

https://pbs.twimg.com/media/FS5DZz-aUAETCvR?format=jpg&name=4096x4096

756 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:40:12.96 ID:fHTX3PiK0.net]
>>753
そして緑ウクライナ再建へ

757 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:40:46.46 ID:coZw63gf0.net]
さてプーチンはどうする?
懲りずに低練度の戦力の逐次投入を続けるのも限度があるだろうに。

758 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:40:53.14 ID:eWRRksMJ0.net]
>>754
イジュームなんて後回しだ、もうウクライナ国内は後回しだ
ハリコフ→モスクワまで進撃した方が良い、モスクワ防衛の為に
ロシア軍はウクライナから全面撤退せざるおえなくなる

759 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:41:18.10 ID:9rXPRFRCp.net]
誰かさんと違って、危なげなく渡河に成功するウクライナ軍えらい

760 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:42:26.49 ID:fHTX3PiK0.net]
>>757
諦めたらそこで政権は終了だよ

761 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:42:57.66 ID:coZw63gf0.net]
>>760
終了させたほうがロシアのために良くない?



762 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:43:02.94 ID:GVn0bm/Vd.net]
男塾ではプーチンと江田島平八が決闘しています

763 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:43:19.55 ID:ExTcxR6g0.net]
>>753
んなバカな、そんな補給線維持できるほど能力ないだろ

764 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:43:27.34 ID:KByU6ZFo0.net]
>>749
馬鹿かw開戦三か月でこんなボロボロなのは日本の比じゃねぇよw

765 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:44:15.17 ID:fHTX3PiK0.net]
>>761
プーチンさんは努力家だから諦めないと思う

766 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:45:22.94 ID:coZw63gf0.net]
>>765
無駄な努力どころか、万人に迷惑な努力だな。

767 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:45:27.69 ID:0xMKt7d20.net]
ボルチャンスクを宇軍が制圧すれば、鉄道補給に頼る南の露軍を叩ける。
上手くいけば撤退中の露軍を補足して攻撃出来る。

>>758
宇軍の陽動作戦となれば良い案と思うが、補給を考えるとモスクワ進撃は現状無理では?

768 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:45:40.87 ID:RkIps0CZ0.net]
モスクワというかロシア領土内に逆侵攻したら核使用の可能性があるからそれは無いだろう
むしろ逆侵攻したら現在の兵器援助は打ち切られるじゃないだろうか

ただウクライナの言う8月に転機があるってのはクリミア奪還作戦が計画されてる事なのかもしれんから
6月から南部奪還、8月からクリミア奪還、年末に本来領土回復くらいの皮算用はしてそう

769 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:45:56.32 ID:fHTX3PiK0.net]
>>764
まだ核は落とされてないからだいじょぶだ問題ない
はず

770 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:46:02.41 ID:dN86oc1L0.net]
ウクライナ軍がロシアとの国境(たぶん北部)に着いたという映像を見たときから何か起こりそうな感じはしてた。早い

771 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:46:05.53 ID:safxeC7g0.net]
>>758
流石にそれは国民感情的に無理だと思う、ただでさえ虐殺あったりしてるからウクライナ国内の都市解放がなにより優先されるとは思う



772 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:46:43.38 ID:coZw63gf0.net]
>>767
てか、下手にモスクワ進撃なんてやるとプーさんブチ切れて核兵器使うかもよ。あーヤダヤダ…

773 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:46:51.60 ID:9rXPRFRCp.net]
ウクライナ侵攻は今後数世紀にわたり、数限りなくドラマ化、映画化されるだろうな。ゼレンスキーは織田信長か徳川家康並みに日曜大河の主人公を張るだろう

774 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:47:03.76 ID:5DPTI6qf0.net]
>>644
ヘルソンとかザボリージャとかウクライナ占領地から
肉盾を徴兵しだすだろ
あの国のゲスさを甘く見たらいけない

775 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:47:46.14 ID:TJ8PUUr5M.net]
>>728
カウンターアタックが早いなー

776 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:47:48.89 ID:coZw63gf0.net]
>>773
尾張のバカ殿のようにウクライナのチンポピアニスト伝説になるのか。

777 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:47:50.51 ID:eWRRksMJ0.net]
>>763
クリミア奪還までアメリカのレンドリースが続くので
レンドリースで補給車輛を供給してもらえば良いだけだ
重要なのはクリミアはいつでも奪還出来ればよいということだ

778 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:48:03.33 ID:fHTX3PiK0.net]
>>766
努力も程々にしないとだめってことだな

779 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:48:25.93 ID:sSFjCGzK0.net]
>>757
逐次投入でなんとか戦線維持して後方で総動員しないとロシア本土も怪しくなるねウクライナがロシア本土に砲爆撃はしても進出はしないと思うけどロシア側はそんな希望的観測で放置出来ないでしょ

780 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:48:47.88 ID:w+iEFdaf0.net]
>>728
こっから時計回りに掃除だな

781 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:48:56.54 ID:coZw63gf0.net]
>>778
無能な働き者は居ないほうがマシだからな。
プーさんも耄碌して無能になってしまった。



782 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:49:06.27 ID:GVn0bm/Vd.net]
>>764
今のロシアを日中戦争の日本に例えるならば、首都南京(キエフ)、貿易都市上海(オデッサ)、第二の都市北京(ハリコフ)を落とせず、天津(イジューム)と深圳(へルソン)と万里の長城辺り(ドンバス)を落として精一杯といった所

783 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:49:34.24 ID:4biqbjr7r.net]
真面目な話、北部で大打撃受けたのを撤退再編してすぐに突っ込んでイジューム攻勢やったわけで
それ溶かしたらもう次の兵力ないよな?

784 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:49:39.67 ID:fHTX3PiK0.net]
>>773
そうなるには戦後処理大事

785 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:49:50.92 ID:xzmHm5LJp.net]
>>782
ロシアは大日本帝国2.0だな

786 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:50:42.09 ID:UTEiZ/Hdd.net]
プーアノンwww公安さんしょっぴいちゃってくださいよwww

787 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:51:02.41 ID:coZw63gf0.net]
>>779
総動員ね…
また死体を積み上げる未来しか見えないけど。

788 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:51:27.64 ID:xzmHm5LJp.net]
>>784
まあ多分ゼレンスキーは戦後、しょうもないことで失脚すると思う。平和な時代には用無しになる人材だろうな

789 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:51:42.53 ID:TJ8PUUr5M.net]
>>746
こりゃイジュームのロシア軍が逆包囲されるのも時間の問題じゃね
動きがないと思ったら盛り上がってまいりました!

790 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:51:52.44 ID:coZw63gf0.net]
>>788
全裸で自転車に乗って逮捕とかね…

791 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:52:46.17 ID:GVn0bm/Vd.net]
>>783
プーチン「ロシアには進め1億火の玉の精神で竹槍をマスターした1億4千万の残存兵力が健在なのだ」



792 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:52:57.23 ID:Awidf2Ji0.net]
ウクライナさんはドネツ川渡河にちゃんと成功しているというのに、誰かさんと来たら…

793 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:53:39.92 ID:fHTX3PiK0.net]
>>781
信頼がおけるいい後継でもいれば焦らないで穏やかな方法も取れたかもな

794 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:54:36.23 ID:F096/Bqq0.net]
>>773
ゲーム化もされるだろうな
COD:ウクライナとか出そう

795 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:55:47.61 ID:ExTcxR6g0.net]
ベラルーシが今になって国境付近に部隊集めてるんだってさ。今からキーウ攻略すんの?

796 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:56:31.85 ID:GVn0bm/Vd.net]
>>788
チンチンでピアノ弾こうとして、ネットが炎上して失脚か

797 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:56:45.87 ID:v4KlOYPl0.net]
>>728
流石にこれはガセだろ?!

798 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:57:16.54 ID:coZw63gf0.net]
>>795
ただのやってる感だろうな。
ルカシェンコは義理堅い奴じゃなさそうだし。

799 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:57:23.71 ID:T3R+kP8/p.net]
英雄の最後って、だいたいしょうもないからな。まあでも、全裸逮捕もゼレンスキーらしくていいんじゃない
この戦争中に死ねば、遺体は防腐処理され、霊廟が作られ、百メートルの銅像が立つだろうがな。まあ、ここまで来たんなら、晩節を汚してもいいから、最後まで生き延びてもらいたいもんだ

800 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:57:49.38 ID:9EasAGX90.net]
>>768
幸せそうに妄想してるけど楽しい?w
実際はウクライナ兵の死体の山だよw

801 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:58:10.04 ID:UwWM6PY4a.net]
>>511
これドンバス紛争初期の2年間の話なんだよね
訓練が不十分で軍制改革の最中でこれだけ差が出たのが驚きなんだけどね クリミア方面だけ弱兵とかなら分かるけど
今なら1:10でもおかしくない可能性はある
南部は郷土防衛隊主体でも防衛できてるとかいう話やハルキウやドンバスのウクライナ戦車部隊はほぼ無傷もうなづける



802 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:58:44.30 ID:dN86oc1L0.net]
>>788
戦争が終わった=平和、じゃない
戦争が終わったら復興が大変なんだよ
この戦争では街も農地も無闇矢鱈と破壊されてる
元には戻らないけど元の生活に近くなるまで大変なんだよ
そのときにゼレンスキー以下はまた働く

803 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:58:56.22 ID:fHTX3PiK0.net]
>>795
プーチンさんはとにかくゼレンスキーさんにパチキ入れたくてしゃあない感じなのかしらね

804 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:59:12.27 ID:v8uB0KcT0.net]
>>691
ヘルソンの場合、親露派というのはクリミヤからバスで連れてこられた連中

露西亜帝国が崩壊して中央ラーダによるウクライナ人民共和国が成立
ポーランドによる侵攻で中央ラーダが崩壊。白衛軍が統治を再開
わずかな大貴族による帝国式の分割統治が復活して、黒軍が生まれた
黒軍は赤軍の先兵として戦い、赤軍が勝利すると、スターリンにより
アナーキスト無政府主義者として規定されて徹底的に殲滅された
親露派はその辺の歴史は深く熟知していると思う
ただ、ドンバスはロシアのルール工業地帯であって
ロシアに工業製品を売って生きてきた。
というよりスターリンがソ連の成立のため何よりドンバスを欲したように
ロシアそのものがドンバスなくして存在できないようにも思える
ほばポーランドの田舎のようなガリツィアはEUが理想のように見るだろうが
それだけで計れないウクライナのもどかしさは今後も存在する

西側から見ればプーチンも親露派も同じだけれど

805 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 01:59:32.58 ID://FrxUK6M.net]
NASAのFIRMSだとStaryi Saltivの対岸北東のZarichneで火を検出してるから戦闘は行われてるっぽくはある。
ただ対岸まで1.45kmあるのにどう渡ったんだ?ちょこっと橋が壊れてただけなんかな。

806 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:59:41.15 ID:TJ8PUUr5M.net]
ネットフリックスで国民の僕が配信開始だぞ

>>773
ゼレンスキーさんは戦争に勝ったらサタデー・ナイト・ライブに出てチンコピアノ披露してほしいよw

807 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:01:01.96 ID:GVn0bm/Vd.net]
>>795
プーチン「ベラルーシ軍が加わるなら、ウクライナを山分けし、ウクライナ北部の一部をベラルーシ領にしよう」

ルカシェンコ「ありがとうございます。ベラルーシ領になるのは、どの辺りでしょうかは」
プーチン「チェルノブイリ一帯だ」

ルカシェンコ「」

808 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:01:06.90 ID:coZw63gf0.net]
>>799
戦後ゼレンスキーが特に酷いことをしなければ、全裸で街を歩いていても賞賛されそうな気がしないでもない。

809 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:03:41.54 ID:T4nKEyP6M.net]
ロシア人「フィンランドがNATOに加盟したがどう思う?」(ロシアの反応)
ttps://haitatti.com/russia_finland/

810 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:03:42.13 ID:0hcBUJ/t0.net]
ロシアはイジュームの西の森の架橋を破壊するのは諦めたのか
https://twitter.com/nrg8000/status/1526238734001520641
(deleted an unsolicited ad)

811 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:05:48.61 ID://FrxUK6M.net]
>>805
あ、ってかここ橋じゃなくてダムなのか。
そして橋部分の一部が壊されただけっぽいな。
https://pbs.twimg.com/media/FSnt5_6WIAAp0Xk?format=png&name=900x900



812 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:06:27.28 ID:sSFjCGzK0.net]
ロシアは大方の予想が外れて戦線布告からの総動員がなかったけどまさかの無策なのかねークレムリンが軍の粛清して代わりに国家親衛隊に国防やらせるプランでも考えてるとか

813 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:06:52.84 ID:0zX2Fhqn0.net]
こうなる日も近いな
https://pbs.twimg.com/media/FS2BKSXUsAEZnZe?format=jpg&name=medium

814 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:08:05.89 ID:xgWnm/Ddr.net]
一枚にまとめると壮観だな
https://pbs.twimg.com/media/FS0giw-WYAIYnjk.jpg
https://twitter.com/TrentTelenko/status/1526240185427578881
(deleted an unsolicited ad)

815 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:08:31.71 ID:zCcRowJmd.net]
コロナで有名になった前ニューヨーク市長のクオモさんもセクハラでやめたやん

816 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:09:00.36 ID:zMaSxdfkp.net]
>>812
それじゃね。外征のためのロシア連邦軍は核戦力を除いてリストラ。これからは国家親衛隊を中心に体制の維持に全力をあげる。たぶん北朝鮮みたいになるだろうな。

817 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:09:52.00 ID:coZw63gf0.net]
>>816
それをやったら中華の奴隷になるぞ。

818 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:09:57.78 ID:v4KlOYPl0.net]
>>814
これは分かりやすい!

819 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:10:39.59 ID://FrxUK6M.net]
こんな丸見えのところ渡るの怖いよ。。
https://www.youtube.com/watch?v=uOSU3l1bLSA&t=16s

820 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:10:56.46 ID:fHTX3PiK0.net]
>>808
アメリカに嘘報告してリース武器横流ししてたとかなければ大丈夫では

821 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:11:21.33 ID:zMaSxdfkp.net]
>>817
中国のペットになるつもりなんでしょ。経済制裁下では国力の回復は不可能だし



822 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:12:23.74 ID:0hcBUJ/t0.net]
まじか
シリア: ロシアがイスラエルIAFにS300を発射

823 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:13:31.83 ID:coZw63gf0.net]
>>821
ロシア国民はプーチンと心中するほど愚かかな?
愚かな気がしなくもないのが怖いw

824 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:13:55.70 ID:MP5ZLAZ10.net]
>>782
大日本帝国に例えると分裂した九州に政府軍が敗れるパターンじゃないか?
海を越えて大国攻めるとこまで行ってない

825 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:15:05.13 ID:0hcBUJ/t0.net]
ヴォルチャンスクの最近の画像を探したけど全くないなあ
あっさりトヨタテクニカルで入城できたりするのか
守りを固めているのか全くわからん

826 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:16:13.24 ID:XHAeIbuS0.net]
イスラエル
でツイッター検索したら
DS関連の同じツイートがめっちゃ流れてて草

827 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:16:21.56 ID:zMaSxdfkp.net]
>>823
ロシアは、中国と地理的に近いウラジオストクとかハバロフスクが発展し、ヨーロッパと近いモスクワとかサンクトペテルブルクはどんどんゴミになっていくと思う。将来的な遷都さえありうる

828 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:16:48.71 ID:uBCfhVj9p.net]
>>809
翻訳の関係なのかちょいちょい訳わからん事言うてる奴いるな
あと皮肉なのか素なのか分からんやつ

829 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:18:02.24 ID:uBCfhVj9p.net]
>>822
どこに書いてあった?

830 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:18:19.38 ID:6ID12MKa0.net]
>>794
まず今回の戦争で延期になったstalkerをだな・・・

831 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:20:15.69 ID:NHlVmTxA0.net]
>>823
愚かかどうかは別にしても展開が速すぎてついていけてないかと
ナチスで言えばチェコでずっこけちゃった訳だからな
しかもボロ負けで



832 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:20:52.64 ID:UOH3VnE4p.net]
ヨーロッパに経済的に寄生して生きているくせに、ヨーロッパ全体を敵に回したプーチンは稀代の天才戦略家だな

833 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:20:54.68 ID:vVIWzOeB0.net]
ロシアを過大評価してたと言うより、ウクライナを過小評価してた
まさか国のトップが踏ん張り、政府が踏ん張り、正規軍が、民兵が、国民が・・・とここまでやるとは

国民で思い出したが、オデッサで作ってた火炎瓶はどーなったんだろうな

834 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:21:09.42 ID:fHTX3PiK0.net]
>>827
実利を取るならそうだけどヨーロッパ陣営でいないと死ぬ病気なので

835 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:22:34.71 ID:0YEIUIsVM.net]
>>832
ヨーロッパを征服するよ

836 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:23:25.46 ID:MP5ZLAZ10.net]
>>809
まだ状況がよく飲みこめてないやつがいそうだな

837 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:23:29.68 ID:mbRB+Nasp.net]
>>833
火炎瓶は結局、数回くらいしか実戦で使わなかったらしい。老人が停車中のMLRSに火炎瓶で放火した話は聞いた。まああんなん自殺兵器だからな
国民が決死の覚悟を決めるための儀式だったんだろう

838 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:26:23.69 ID:QyZ3fFHZ0.net]
プーチンのおかげでバルト海もNATO化

839 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:26:49.26 ID:SAL+zkz5p.net]
バルト海はNATO湖に改名しなきゃな

840 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:28:05.26 ID:MP5ZLAZ10.net]
ロシアが弱いというよりアメリカがすごいということにしておこう
あの強大なロシアでさえアメリカが少し力を貸すだけで敗れた・・・
これはアメリカを倒すなんてとても無理だ、と中国に思わせたい

841 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:28:08.76 ID:rf6cV8pQ0.net]
>>39
ここロシア大使館の目の前でロシアやベラルーシ外交官の御用達でロシア大使館とズブズブっぽかっから同情する気はない
料理の評判は良かったけど



842 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:29:32.98 ID:LPLCd/Xs0.net]
>>833
火炎瓶作りなんてのも初期の戦意高揚のためのプロパガンダ戦というか、
「みなで団結して敵と戦うぞ!」という意思の象徴であって
実際にはほぼ使われてないだろう。

まあ戦争初期には首都占領されかねないと皆思ってたから
決死の抵抗の象徴ではあった。

843 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:30:02.23 ID:9EasAGX90.net]
>>837
つまりウクライナの民間人は全員がテロリストだな
皆殺しが合法じゃん

844 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:32:44.32 ID:9OexM5en0.net]
>>806
今見てる〜。
「この共産主義者め!」とかが罵倒の言葉として使われてたり、プーチンがめっちゃバカにされてたり、このドラマが人気だってのだけでウクライナ全体の反露っぷりが伝わってくるわ。
ロシアはなぜ露軍が歓迎されると思えたのか不思議すぎる。

845 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:33:11.06 ID:dN86oc1L0.net]
>>843
日本語をちゃんと読めない人か
怖いんだろ?帰れば?

846 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:37:43.81 ID:F096/Bqq0.net]
しかし渡河が成功したとなると
この後の展開は思ってる以上に早いかもな

847 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:37:46.09 ID:9EasAGX90.net]
>>845
ウクライナ人を殺せば怖くなくなるねw
火炎瓶を持ってる危険人物ならいくらでも殺していいだろw

848 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:38:43.40 ID:9EasAGX90.net]
>>846
ウクライナ軍が全滅エンドだな
もしくは核攻撃でウクライナ人がギギギもあるw

849 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:40:41.00 ID:ZBwQYbIf0.net]
>>800
ウクライナ人は死体の山を作るのも覚悟の上で祖国を守り抜こうとしてるんだよ
我々も見習うべき

850 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:44:01.25 ID:aWU+I+LwM.net]
>>842
国民にガンガン銃配ってるシーンとかNHKでも流してたけど実際には全然足りてないしな

プーアノンがNHK信じて「ウクライナ人は全部兵士だから殺していい」とか言ってるの見ると笑えるw

851 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:45:43.59 ID:dN86oc1L0.net]
ワッチョイ 4a28-xumg、お前は自分が死ぬことが怖くて他人を殺せば怖くない、と言う
ウクライナ侵攻したロシア軍と同じ精神状態だ



852 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:45:56.11 ID:ZBwQYbIf0.net]
>>841
ガルーシンもプーアノンにネット工作やらせて一書き込み5コペイカ払うくらいならこういうところを助けてやればいいのにw

853 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:47:27.64 ID:MvbJOiQz0.net]
ウクライナは数時間で滅ぶから助けても無駄発言でお馴染みリントナーさんの党
選挙で議席半減
かわいそう

854 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:47:33.27 ID:ZBwQYbIf0.net]
>>842
ハンガリー動乱の時とか戦車相手にガチの一般市民が小銃で戦ってたからな

855 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:49:32.39 ID:HuLERVX30.net]
>>804
この戦争は、それらロシアとのしがらみから強制的に切り離される実質的な独立戦争だと言われる所以

新生ウクライナには、ロシアと必要以上に慣れ合おうという政治勢力は一掃されるだろうね

856 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:54:13.57 ID:JoLEnOP30.net]
radditのまとめサイトから
ロシア人「フィンランドがNATOに加盟したがどう思う?」(ロシアの反応)

・彼らは何かを企んでいるのか?よく分からないんだが…
・国民投票はあったのか?
・戦争だ!
・NATOは間接的にロシアと戦争中だと明言し、フィンランドはそれに加わることを決めた。言葉になりません
・ロシアもNATOに加盟すべき、そして世界もそれを待っているべき
・不思議ですね、なぜこんな急に?何があったんですか?
・万能屋だったフィンランドが自ら足を踏んでしまったね

ロシア人は自分たちが何をしているかわかってない様子
https://haitatti.com/russia_finland/

857 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:55:48.29 ID:zlUn7iLkd.net]
>>848
ん?ロシア軍じゃなくてウクライナ軍事だけど

858 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:55:49.82 ID:ZBwQYbIf0.net]
ロシアとは奴隷として服従して弾圧・虐殺に耐える以外の関係を築くことは不可能だとはっきりしたからな
中国と同じメンタリティ

859 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:56:05.68 ID:jPLyyds50.net]
ゼレンスキーは戦後に一度否決された汚職防止の法案だけ通して、やめればいい。
復興は別の人にまかせればいい。そうすれば功績だけが残る。
人が人を統治するのは難しいから必ず失敗もする。
権力にこだわらないことが大切。
それにどうしようもなくなったら、再度政権を取って改革すればいいんだし。

860 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 02:56:29.67 ID:v3xZmKEg0.net]
今ならロシアに喧嘩売ってもプーチン涙目で俯くだけ?

岸田チャンスだぞ!

861 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:58:07.41 ID:Yd5tiFbn0.net]
長い事モンゴルの属国やってたから中国の属国でも平気なのかも



862 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:58:19.61 ID:JoLEnOP30.net]
radditのまとめサイトから
フィンランド人「NATOに加盟することについてどう思う?」(フィンランドの反応)

・フィンランドをNATOに加盟させたニーニスト大統領に感謝します。彼は慎重かつ戦略的に、大きな決意を持って行動してくれた。 +144
・大統領は、私たちフィンランド人の安全保障のために素晴らしい仕事をされました。ありがとうございました。 +117
・解放された感覚だ。大統領と首相にありがとうと言いたい +104
・ロシアはフィンランドをNATOに押しやったが、自分たちのせいだと気づいていないようだ +89
・私の考えが変わったのは、12月にロシアがフィンランドを自国の領土と宣言したとき。ロシアはますます残忍で大胆になってきている。 +49
・NATO加盟の動機は「恐怖」です +42

https://haitatti.com/finland_nato/

863 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:58:54.00 ID:JRGxEGTx0.net]
>>856
>・ロシアもNATOに加盟すべき、そして世界もそれを待っているべき

自分で何言ってるのかわかってるのかね?

864 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 02:59:58.13 ID:4biqbjr7r.net]
ロシアのハッカーグループがユーロビジョン(全欧州クラスの音楽イベント)をハッキングしようとして
イタリア警察に阻止された模様

https://www.bbc.com/news/entertainment-arts-61463364

865 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 03:01:15.61 ID:0hcBUJ/t0.net]
やべえ
スリランカがマッドマックス状態に

ローンかよって言われている
https://twitter.com/kyivindependent/status/1526258081927155716
(deleted an unsolicited ad)

866 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:01:30.76 ID:aWU+I+LwM.net]
>>841
官庁のそばの料亭のようなもんか

867 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:02:15.42 ID:syJevVXO0.net]
夜プーチンの部屋に忍び込んで寝ているプーチンの耳元で「アメリカのレンドリースはこれからですよ」って囁きたい
起きたら冷や汗びっしょりだろうなw

868 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:06:02.36 ID:Yd5tiFbn0.net]
>>867
そこまでやれるなら毒飲ませろよw

869 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:06:55.47 ID:JoLEnOP30.net]
>>863
読んでいて頭クラクラしてきた
これほど認識に違いがあるとは
ロシア人たちは本気でウクライナで世界のためにネオナチと戦っていると思っているらしい

870 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:07:34.01 ID:KByU6ZFo0.net]
ロシアとか核振りかざして他国で虐殺する糞国家が入れるわけないだろw

871 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:09:12.79 ID:NHlVmTxA0.net]
>>869
FSBのある密告社会だから皆さん素は出さんと思うけどな



872 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:12:08.05 ID:JoLEnOP30.net]
>>400
畑に地雷たくさん撒いたりして嫌がらせもひどい

873 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:14:02.93 ID:6ID12MKa0.net]
>>871
正直、素でも大して変わらんと思う
みんな西側と同じ価値観でロシア国民見すぎじゃね

874 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 03:14:28.62 ID:UTlRI6vTM.net]
>>863
>>869
いや、元サイト読んでないでしょ?
元ネタのスレッド翻訳して読んでたけど、割と普通。
ネタで言ってるだけっぽい。
逆にプーチンをバカにしてる人間が多くてびっくりした。
ネイティブよりはるかにやばいプーアノンってなんなのってくらい。

875 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 03:16:55.91 ID:RCXRolqW0.net]
ウクライナ戦争は最高権力組織(アメリカ軍、CIA…)が「宇宙人UFOと自分たちのUFO」の話題を止めさせるために冷戦を作ろうとして起こしたものです。
米ソの冷戦、ケネディ暗殺、911も同じ理由で起きた。
5年ほど前から話題のチックタックUFOはアメリカ軍のUFO(ドローン)です。
長さは18メートル。
これ1機で巨大空母1隻を破壊することができる。
ロシア中国はアメリカの仲間です。
ロシア中国はUFOを完成してない。
ロシア中国は弱すぎてアメリカの敵ではないです。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
先進国はもう一つの国なのか?
最高権力組織の科学技術は一般より50〜500年進んでいる。
アメリカ軍のUFOが宇宙人を装って他国を攻撃しジェノサイド(民族虐殺)する可能性がある。

----------------------------------------------

「宇宙人UFOと自分たちのUFO」はフリーエネルギーのことでもある。
フリーエネルギーになったら石油利権は終わる。
ロシアもアメリカも支配層は石油利権。
石油利権が無くなれば支配層が支配する10000兆円経済圏も無くなる。
支配層はフルーエネルギーを開発して実用化してます。
これを公開したら環境問題は解決します。
地球温暖化も解決します。
しかし石油利権が無くなると支配層は力を失い豪華な生活ができなくなる。
だから「宇宙人UFOと自分たちのUFO」の話題を隠蔽するためにウクライナ戦争まで起こす。
911もケネディ大統領の暗殺も米ソの冷戦も同じ理由で起こした。
あと宇宙人は人類を誘拐してるのでそれも問題になってしまう(人類の遺伝子操作をしてる?)。

876 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:17:06.02 ID:LPLCd/Xs0.net]
>>856
元スレッドのあるロシア人
「核兵器について何を言うことができますか?私はそれがすべて錆びていると確信しています。
誰もそれを使うことを期待していなかったので。」

ワロタ ロシア人も自分とこの核兵器怪しいと思ってる向きいるのね
維持にバカみたいに金がかかる「使わない兵器」だもんね
腐敗した国では、その維持費チョロまかす奴がいるほうが想像しやすい

877 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:18:11.34 ID:JoLEnOP30.net]
>>874
そうなんだ、ありがとう
安心した。
元サイトいってみる

878 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:20:09.19 ID:AitoJVGw0.net]
頭がプー化してないロシア人はつらいよな

879 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:20:40.36 ID:rDZ1n8/+0.net]
>>846
ウ軍の反攻が想定以上に強力なのか、ロ軍が想定以上に機能してないのか、
あるいはその両方なのか、なんとも判断が付かないな

880 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:20:47.08 ID:6VY2vMhJ0.net]
>>856
報道の自由がなく政府のプロパガンダのみを信じこまされているから、こんなもんだろうと納得する。

881 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:21:15.56 ID:4biqbjr7r.net]
radditにいるロシア人ってあんまり多数派では無いだろうし



882 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 03:22:22.78 ID:ZBwQYbIf0.net]
渡河作戦失敗はさすがにロシア国内の戦争支持派の露助からもあまりの無能っぷりに批判噴出らしいな
まあブロガーとかが騒いだくらいではどうってことないだろうけど当事者の兵士の不満はかなり高まっただろうな
日本軍の兵士でさえ牟田口は「あの野郎」扱いだったらしいからな

883 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 03:23:41.92 ID:UTlRI6vTM.net]
ロシア語サイトのスレッドから
「今の議題では、もうすぐフィンランド人も突然ナチスの集団になって、デナズィー化する必要があるのでは?」
「それは判明しないでしょう、彼らはNATOにいます、そしてプーチンはこの軍事政治ブロックに入るのを恐れています」
ロシア人もよくわかってるじゃねーかw

884 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 03:24:21.40 ID:0aZfvEo70.net]
>>627
相手を誹謗中傷するときって無意識に自分が言われたくないことを言うってね

885 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 03:24:46.41 ID:UTlRI6vTM.net]
>>881
redditじゃなくてpikabuっていうロシアの掲示板

886 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:25:23.78 ID:JoLEnOP30.net]
元サイト行って日本語訳で読んだけど
マジで言ってるのか皮肉っているのかわからないわ

読んだ感じ半々な気がする

887 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 03:26:05.65 ID:ZBwQYbIf0.net]
>>879
ウクライナめちゃ頑張ってるけどそれ以上に露助がダメダメ
モスクワ撃沈の時対空システムが動いてなかったとか渡河作戦の大失態とかだんだん無能っぷりが隠せなくなってきている
腐敗が蔓延してる国だから軍の上層部も縁故や袖の下(いわゆる売官)で出世してる奴がことのほか多いのかもね

888 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 03:28:01.37 ID:1ZGm7RRK0.net]
>>886
あんまりストレートに言うとプーチンの秘密警察に捕まって
シベリア送りだからなあ

889 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 03:31:47.89 ID:UTlRI6vTM.net]
>>888
あぁ、だから褒め殺しみたいなノリが多いのかな。
いいね数やバッド数とか見ても割と普通の感覚。
日本のTwitterの話題のツイートに上がってるツイートの方が遥かにやばい。

890 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 03:32:56.41 ID:0hcBUJ/t0.net]
なぜかアク禁になるから貼らないけど
また神集合知マップが
小麦輸送大作戦マップ
https://twitter.com/ukrainesgrains/status/1525965039508783104
ドナウ川の河川舟運ってすごいんだね

ちなみに天皇のご専門はライン川の河川舟運
(deleted an unsolicited ad)

891 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:37:26.50 ID:JA27peBB0.net]
オープンソース(@oryxspioenkopなど)がロシアの戦車損失の
約80%(とにかくT-80sの)を捕捉していることを示唆しています。
これはかなり印象的です。
https://twitter.com/Nrg8000/status/1526254348619370496

第一親衛戦車軍のT-80U損害報告から、OSINTによる損害分析の確度を分析
8割位はあってるんじゃない?という話。
(deleted an unsolicited ad)



892 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:38:59.86 ID:6VY2vMhJ0.net]
ウクライナが渡河成功したとすれば、今後数日は戦局が大きく動くだろうな。
ロシアの補給線が本格的に遮断され、あちこちで孤立化しそう。

893 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:39:12.16 ID:50/74E78r.net]
>>874
そりゃテレビやTwitterでプーチン批判してるユーチューバーのロシア人(小原ブラス)に「ドンバスでの8年間の虐殺を知っていってそんなこと言ってるんですか!日本人の私でも知っているのになんでロシア人のあなたが知らないんですか!!」
こんなDM送るのが日本のプーアノンだよ。
たぶん世界の中で最もアレな人達が日本のそれ

894 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:40:26.68 ID:HVEHfboR0.net]
>>890
あぁスネーク島を抑えるとドナウ川使った輸送を止められるのか。
ロシアもウクライナも必死になるわけだ。

895 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 03:42:19.45 ID:ZBwQYbIf0.net]
>>892
露軍「渡河作戦に成功なんてありえない!ネオナチどもは一体どんな黒魔術使ったんだ!」

896 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 03:48:08.10 ID:9OexM5en0.net]
まぁ言うてロシア国内は戦時じゃなくて平時だからなぁ。
平時と言いつつアホ程人死んで損害も出まくってる異常性も、世界にどんだけ嫌われてるのかも、知らなきゃただの日常だよ。
たぶんホントに「どっかでテロ鎮圧作戦やってるらしいね?なんか長い事かかってね?」ぐらいの感覚なんだと思う。

897 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:49:01.78 ID:6VY2vMhJ0.net]
>>895
それを本気で言ってる奴がいそうで困るw

898 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:53:13.75 ID:JoLEnOP30.net]
>>727
不肖宮島さんが今回ブチャとかロシアが占領してた街に取材に行って
ロシア兵が街を散らかし放題してて軍の規律がまったくないんだなときのうのラジオで言ってた
でも今街はだいぶキレイになったそうだ

899 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:56:34.56 ID:QyZ3fFHZ0.net]
エルドアンはっきり言ったね
どうなるのやら

900 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 03:58:07.05 ID:JoLEnOP30.net]
>>795
しないしない

901 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:01:49.20 ID:6VY2vMhJ0.net]
>>795
ルカシェンコの顔と発言見たら、とりあえずやってる感だけ出しとくべ、程度だということがわかる。



902 名前:アレクサンドル・スヴォーロフの霊言 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:03:38.84 ID:/US+0iLh0.net]
>>890
交通史や流通史やってるんだな
上皇のハゼに比べるとだいぶ実用寄りに振ってる
こうなると愛子や悠仁がなにを専攻するか非常に興味がでてくる

903 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:03:44.37 ID:tOIBr1Kir.net]
>>898
お友達のベラルーシ国内で演習してた時もゴミまき散らして燃料を密売して回るとクソ評判悪かったそうだからなw

904 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:06:04.14 ID:kAkl8k0U0.net]
>>863
森首相はプーチンにNATOに入ってはどうかって提案した
アメリカが入れてくれないだろって言われたが絶対入った方がいいって何度も提案したって言ってた

905 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:10:05.47 ID:JoLEnOP30.net]
>>903
日本の小学校みたいに自分たちで掃除する習慣をつけろ

906 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:10:54.89 ID:J1S72pn20.net]
アゾフスタリが・・

907 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 04:12:06.80 ID:IGyvRPQ2p.net]
>>896
現代ほど鮮明な記録が残る時代はないのに、略奪、強姦、拷問、虐殺を公然とやらかしたからな。ウクライナで犯した戦争犯罪の記録は、ロシア人の子々孫々までへばりつくだろうな。これこそがロシア人の本性なのだと
もっとも実際には人間の本性だろう。大日本帝国の兵士たちも、中国大陸などで同じような暴虐をはたらいたであろうことは確信をもって言える。記録が残らない時代だったから、暴虐のほとんどは忘れ去られただけで

908 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 04:15:27.98 ID:rZU+Q/dE0.net]
>>907
そんな大層な話しなくても
戦後まもなくの丸とかに山ほど暴虐の記録残ってるからなぁ
帰還兵達がやりたい放題やってたことを悪びれもせずナチュラルに語ってるから

909 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:18:24.03 ID:fHTX3PiK0.net]
>>904
わいもロシアもウクライナもNATOに入れば世界が平和になるんじゃなかろかと思ったことある
でもプーチンさんの代では気持ち的にむりだろうなと

910 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 04:19:42.65 ID:K9O0cMGHp.net]
>>908
軍隊の同窓会とか戦争犯罪の思い出話のオンパレードだったらしいな。ただ、現代のデジタル記録はそれとは比較にならんほど鮮明だし、後世にも残る。誤魔化しもきかない。そういう戦争犯罪の記録を背中に貼り付けられて生きるのはとんでもない苦痛のはず
ロシア人はまだその恐ろしさがわかっていない

911 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:22:51.85 ID:F096/Bqq0.net]
NATOはこれからは対中国の組織になっていくんかな



912 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 04:23:19.05 ID:CnR+qx+20.net]
アゾフスタリついに降伏か?
負傷兵が運び出されたりウクライナ兵乗せたバスが目撃されてるらしい
本当なら生き残ってくれて良かったが後はロシア側がどう扱うか…

913 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:27:55.78 ID:4aKruQ5f0.net]
>>911
んなわけねぇだろ
対岸の火事

914 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 04:30:25.47 ID:9OexM5en0.net]
国民の僕のワンシーン
A「外交官として雇ってくれ」
B「言語はできるのか?」
A「世界には197カ国もある。どこか言語の知識が不要な国はないのか?」
B「ロシア」

クソワロタ

915 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 04:36:02.17 ID:9OexM5en0.net]
>>909
ロシアが入ったら安全保障にならんやん。加盟国同士の争いにはNATOは介入出来ないんだからロシアがやりたい放題になるべさ。

916 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:45:34.64 ID:5R+eu6Dca.net]
>>912
トルコの提案ロシアが受け入れたとかのニュースあったからそれじゃね?

917 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 04:47:24.30 ID:mSM7N9Iq0.net]
ボルチャンスク・クビャンスクがウクライナに奪還されたら
ロシア軍総崩れになっちゃうんじゃないか

918 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:49:16.19 ID:kne5MNpk0.net]
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1526286755384680455
地雷で擱座炎上している最中の僚車のすぐ横を凄い勢いで走り込んで案の定爆破される映像。きみらレミングスなの?
(deleted an unsolicited ad)

919 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:49:20.86 ID:XkQi5zSw0.net]
渡河作戦大失敗したことが軍の総崩れの引き金になったのは間違いない

920 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 04:50:03.33 ID:QsTu7YnQ0.net]
>>909

https://twitter.com/reutersjapan/status/1526276444959256577?s=21&t=rOAYdGNqe6gmFvLNwBMGPg
(deleted an unsolicited ad)

921 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 04:50:37.97 ID:QsTu7YnQ0.net]
>>912

https://twitter.com/reutersjapan/status/1526276444959256577?s=21&t=rOAYdGNqe6gmFvLNwBMGPg
アンカ間違えた
(deleted an unsolicited ad)



922 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 04:52:36.83 ID:IUE4Io290.net]
水面下の打診では反対表明してなかったと重わらるエルドアンがこのタイミングで強い発言したのは、クルド勢力から手を引かせる為の交渉手段なのか、別の事情の変化があるのか
フィンランドらの外相がトルコ行くらしいから、交渉余地ありそうだが一悶着ありそう

あそこら辺の支配権をアメリカ主導からトルコ主導に切り替わる歴史的変換が起きそうだな。しかし、それを許すとイスラエルが反発する可能性がありアメリカもうんといつかどうか

923 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:54:36.26 ID:6VY2vMhJ0.net]
>>921
おいおい、これ大丈夫かよ?
治療されずに拷問して殺されるんじゃないのか?

ロシア国防省は16日、ロシア軍が包囲しているウクライナ南東部マリウポリのアゾフスターリ製鉄所から負傷したウクライナ軍兵士を退避させることに合意したと発表した。
負傷兵らはロシアが支配権を握るドネツク州ノボアゾフスクの医療機関に搬送されるという。

924 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 04:55:43.98 ID:IUE4Io290.net]
キエフで負けて、ハリコフで負けて、大攻勢でほとんど進捗がなく、黒海艦隊の主力は沈んだこの情勢を受けても今だにロシアはまだやれる言うてる奴らはどう言う認知機能なんだ?
あとヘルソン解放したら、ほとんど戦前のテリトリーに逆戻りするのに

925 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 04:57:17.30 ID:6VY2vMhJ0.net]
>>922
これか?
ポーズならいいんだけどな。

トルコ、北欧2国NATO加盟不支持を再表明 「代表団派遣不要」
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nato-erdogan-idJPKCN2N21SA

[イスタンブール 16日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は16日、フィンランドとスウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟を支持しないと改めて表明し、両国はトルコに説得のために代表団を派遣する必要はないと述べた。
フィンランドは15日にNATOに加盟申請すると正式に表明。スウェーデンは16日にNATO加盟申請を正式決定した。こうした動きに対しエルドアン大統領は13日、「多くのテロ組織の本拠地」になっているとして両国のNATO加盟を支持しないと表明していた。
エルドアン氏はこの日の記者会見で、スウェーデンをテロリスト組織の「温床」と呼び、同国の議会にもテロリストが潜入していると非難。フィンランドとスウェーデンのNATO加盟を支持しないと改めて表明した。
スウェーデン外務省はこの日、フィンランドと共に協議のために政府高官の代表団をトルコに派遣すると明らかにしたが、エルドアン氏は両国が加盟すればNATOは「テロ組織の代表が集う場所になる」とし、「説得に来たとしても徒労に終わる」と一蹴した。
エルドアン氏は、トルコに対する制裁措置を導入した国のNATO加盟に反対するとも表明。フィンランドとスウェーデンは2019年のトルコによるシリア侵攻を受け、トルコに対する武器輸出を禁止している。

926 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 05:00:27.33 ID:CBS2hSkt0.net]
負傷兵の退避に合意したのは意外だ
駐米大使の発言といい、ウソかホントかウクライナに投入した戦車全てを失って兵士の半分が逃亡と死傷で戦線離脱の話といい
もう敗戦後のあれこれを考え出してる気がするなあ

927 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:03:22.17 ID:R6bxGDjxd.net]
でもロシアの病院に移送とか
その後行方不明になりそうですね

928 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 05:03:30.12 ID:3ocExsdL0.net]
ウクライナも砲撃のマークが出てき始めたな、いいぞ
どんどん戦線に最新の砲が届き始めたな

929 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:03:53.65 ID:IUE4Io290.net]
>>926
実利考えるなら1ヶ月以上前に、マリウポリのウクライナ寄り市民の避難とウクライナ軍の解放を積極的に進めてればロシア軍の損害も遅延もなく大攻勢出来たのにな
アゾフ大隊を殲滅すると言う感情的目標に固執して、人もモノも金も時間も無駄に浪費して、ウクライナにとってロシアは国家的敵と宣伝しただけだった

930 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:06:29.01 ID:IUE4Io290.net]
この戦争、と言うか昔からそうだったけど、無駄に都市に攻撃を浴びせて学校とか破壊して無駄玉浪費して自身の兵站に負荷与えるロシア軍って縛りプレイするのが好きなマゾなんだろうか

その占領地の戦後復興費用が跳ね上がるだけなのに

931 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 05:10:09.88 ID:3ocExsdL0.net]
ポパスナから頑張って伸ばしてるね。戦略的には無意味だけど



932 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:13:21.25 ID:XUQlXe2h0.net]
>>22
ロシア兵だからだろうな、主体が

933 名前:アレクサンドル・スヴォーロフの霊言 mailto:sage [2022/05/17(火) 05:16:06.22 ID:/US+0iLh0.net]
>>930
壊して復興事業で金が動けば予算を横領する機会が訪れるからな

934 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 05:30:20.50 ID:p2NndDvGM.net]
アゾフスタル陥落らしい
籠城していた兵士は今日明日で降伏して
ロシアが占領しているノボアゾフスクへ連れて行かれるとの事
よく戦った、偉い!

https://twitter.com/AsamiTerajima/status/1526297218180911106?t=_Un1RZ9bijbI03w6UzreFA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

935 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:30:32.84 ID:cuENdt5+0.net]
>>929
ロシア人に脳があるならそうするよな。逃げたい奴は逃すことで、市街戦での出血を抑え、統治や復興のコストも下げられる。要塞の守備兵を逃さず死兵化させるとは、古代中国の

936 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:31:00.89 ID:sZQ4qGJQ0.net]
>>930
もう、本来の目的なんて完全に見失ってるよな ただ引っ込みがつかなくなってるだけで プーチンとロシアの面子と利益を守って停戦する方法がなくて袋小路

937 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:31:34.29 ID:ZBwQYbIf0.net]
>>923
人体実験とかされそう

938 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:34:14.40 ID:ZBwQYbIf0.net]
>>927
間違いないな
露助がろくな扱いするはずがない

939 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:35:21.80 ID:SAL+zkz5p.net]
マリウポリでロシア兵は6000人死んだんだっけ?負傷は12000として、約20000の軍隊が溶けて消えている。その軍隊を他に回していれば、ドンバスの戦いも有利に進められただろうに
古代中国の軍師のがよほど上手に戦うだろう

940 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 05:35:40.80 ID:XkQi5zSw0.net]
新たな戦争犯罪が誕生するだけだな

941 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 05:36:00.59 ID:F096/Bqq0.net]
海と毒薬だったかあの小説は



942 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:40:14.36 ID:0rbxsK3Up.net]
敵の大軍を長期にわたって引き付け、他の戦線の味方を楽にするという戦略的目標を、マリウポリの守備兵を立派に達成したな。見事というほかない。ご苦労様

943 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:48:58.70 ID:ky5X7eBOp.net]
たとえトルコがゴネてフィンランドとスウェーデンのNATO入りが怪しくなっても、イギリスとアメリカが安全保障を提供するんじゃね。このまま放置するのは明らかに危険だからな
ほんで戦後は北欧三国、バルト三国、ウクライナ、ポーランド、米英あたりで新しい安全保障の枠組みを作る

944 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 05:49:44.96 ID:2CKGelFi0.net]
アゾフ連隊は戦後に政治的な発言権持ちそうで面倒だな。戦後はオリガルヒやアゾフのような地方の私兵集団を解体していかないと行けないから

945 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 05:50:40.98 ID:M6SHKY3W0.net]
https://twitter.com/zn_ua/status/1526293915397234688
ロイターによると、アゾフスタルから出発する10台のバスが目撃されたとの事
(deleted an unsolicited ad)

946 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:54:47.48 ID:ZBwQYbIf0.net]
>>944
アゾフはとっくにウクライナの国軍の一部である国家親衛隊の一部ですよ

947 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:55:41.69 ID:ooH2ck4K0.net]
欧州の盾ポーランド

948 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:56:33.85 ID:FQu45/ZJa.net]
結局、マリウポリのアゾフ大隊の殲滅出来ずに無血開城工作とか
この1ヶ月の作戦行動リソース無駄に浪費しただけじゃん

戦争に逐次投入はするな、出し惜しみするなと言うけど軍事的に価値が無いことに無駄にリソース使うのは気にしないんだろうか?
蛮族ロールプレイするのが目的だから無駄じゃないとかか?

949 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 05:56:56.45 ID:FpvHQi010.net]
21世紀のシベリア抑留開始である

950 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:57:21.35 ID:ZBwQYbIf0.net]
太平洋の盾日本
アメリカが日本を守ってるんじゃなくね日本が悪い奴らからアメリカを守ってるんやでw

951 名前:アレクサンドル・スヴォーロフの霊言 mailto:sage [2022/05/17(火) 05:57:56.81 ID:/US+0iLh0.net]
>>945
問題は出発ではなく到着できるかだとアゾフの将校が苦虫噛み潰してたな



952 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:59:21.54 ID:sZQ4qGJQ0.net]
>>951
マリウポリで何が起きていたかの生き証人を逃すわけがないってか?

953 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 05:59:33.34 ID:ZBwQYbIf0.net]
>>948
戦争開始以来色んなところで無駄に兵員や装備無駄に溶かしまくった挙げ句足らない足らないだからな
蛮族の酋長だってもっとうまく戦うと思うぞ

954 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:00:29.52 ID:FQu45/ZJa.net]
>>949
すでにヘルソンとかの住民の大規模強制移住始めてるけどな
土地などの資産をあげる代わりに2年間、その地域で働く事を条件に各地に送られている
ロシアが用意するという土地って一体どれだけ価値があるのか謎だが
永久凍土の使えない土地は大量にあるからな

955 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:00:45.44 ID:sZQ4qGJQ0.net]
>>934
とりあえずは保留 この事に関してはデマが飛びまくってたから

956 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:04:06.33 ID:vZT3SOe/M.net]
アゾフ交渉がまとまってきたな

アゾフスタル これは、負傷したウクライナの兵士が戦争のラシスト囚人のために交換されたことが報告されています。
詳細は、ゼレンスキー大統領の夕方の演説の間に発表されます。 待ってる

デマって言ってたやつは反省して情報の見つけ方学べよ

957 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:04:08.87 ID:FPeFQCy6p.net]
市街地戦より野戦のが有利に戦えるんだから、マリウポリは包囲せず、ウクライナ兵も市民も脱出させたらよかったんだよ

958 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:05:34.76 ID:sZQ4qGJQ0.net]
>>954
やることなす事、21世紀の一応文明国の中進国でしかも元超大国のやることではないね しかしウクライナを支援する欧米各国からして見たら、ロシアがそれらを既成事実化するのを許しては支援した意味がない 

959 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:07:47.38 ID:vZT3SOe/M.net]
アゾフスタリ製鉄所
https://i.imgur.com/JFi5krY.jpg
https://i.imgur.com/4Ddc77B.jpg
https://i.imgur.com/JuTuPjV.jpg
ウクライナの軍人とのバスは、マリウポリのアゾフスタル工場を残し、ロシア空軍サービスはロイターを参照して報告しています

960 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:08:03.13 ID:FpvHQi010.net]
>>954
侵略され肉親知人や住処や資産を奪われ、
停戦後は辺境のロシア最下層民として経済制裁と復興に苦しむ人生
悲惨のひとこと

ゼレンスキーは無責任、死ぬ前にさっさと降伏して10年後に期すべきとか言ってた奴
彼らについて一体どう思うんかね

961 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:08:05.06 ID:FQu45/ZJa.net]
>>958
ソ連時代から民族強制移住はお家芸だからね
そもそも、ウクライナ東部とクリミアの問題の発端はその強制移住政策だからさ



962 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:08:58.71 ID:FQu45/ZJa.net]
>>959
一体どこに連れてかれるのかが気になる

963 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:10:09.74 ID:sZQ4qGJQ0.net]
>>959
出どころは?

964 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:10:34.71 ID:vZT3SOe/M.net]
まずは重症者からのようだ
https://i.imgur.com/kx7PH0Q.jpg
https://i.imgur.com/M4OrrNo.jpg
アゾフスタルからウクライナ軍とのバスは、いわゆる"DNR"によって制御され、ノボアゾフスクに到着しました
-ロイター

965 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:11:28.33 ID:HwteTiks0.net]
>>911
内輪もめの後で、どうでもいい弱いものを探して虐めるための組織になる
中国はポーズ程度の口出しだけで関係するわけない

966 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:12:08.42 ID:vZT3SOe/M.net]
アゾフスタルからのウクライナ軍とのバスは、一時的に占領されたノヴォアゾフスクに到着しました。
https://i.imgur.com/MziSCQs.jpg

967 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:13:31.15 ID:6wNacVzA0.net]
東京大学と日本経済新聞が調べたところ、「ウクライナはネオナチ」などロシアの言い分に沿ったツイッター投稿を拡散させている人の約9割は、新型コロナウイルスワクチンに関する誤情報などを発信していた

もうちょっと手加減した表現したれ

968 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:14:45.09 ID:5R+eu6Dca.net]
ロシア兵捕虜と交換かな

969 名前:アレクサンドル・スヴォーロフの霊言 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:14:53.25 ID:/US+0iLh0.net]
>>957
それも無理なんだな
プーチンは約束を守らないと認識されてるから
肝心のとこで約束破りのツケが回ってきたわけだ

970 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:17:12.23 ID:MlSC/J4tM.net]
あと3日と言われ続けて本当によく頑張ったな
露軍が捕虜虐待をせぬことを心より祈る

971 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:17:22.58 ID:Xix+zNDb0.net]
https://twitter.com/jpg2t785/status/1526305709645631488
地雷原に突入するロシア軍のBMP。
(deleted an unsolicited ad)



972 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:17:42.55 ID:sGSA2Vuka.net]
陥落が本当ならアゾフスタルはなんか歯痒いというか気まずいね。
もっと何か方法があったような気がして。

>>925
NATO「トルコ、AUTO!」

973 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:17:49.79 ID:6VY2vMhJ0.net]
ウクライナの病院に連れて行ってやれよ。
ロシア支配地域の病院なんて何されるかわからんのだから。
最終的に殺されるのは間違いないし。

974 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:18:41.80 ID:5R+eu6Dca.net]
おそらくこの交渉が成立したんだろう



弾薬が不足、多くの負傷兵も…捕虜の交換交渉を開始を明かす ウクライナ情勢

ウクライナのイリーナ副首相は自身のSNSで、ゼレンスキー大統領の指示で製鉄所にとどまるウクライナの負傷兵38人の避難とロシア兵士の捕虜の交換について、ロシア側と交渉していると明かしています。

975 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:19:02.54 ID:sZQ4qGJQ0.net]
>>957
そんな事、初めからする気はないだろ 常に騙し打ちにする気満々、だから避難交渉は何度も頓挫 今回は現地に国連職員がいるだろうからもしかして守られるかも知れないが…

976 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:19:37.31 ID:MlSC/J4tM.net]
>>973
高確率で戦死より辛い未来が待ってそうだよね
戦後、残された家族に何らかの支援が出来る枠組みが欲しいな

977 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:19:57.72 ID:FQu45/ZJa.net]
クリミア半島の守備隊に対して避難路提案と、避難開始後に全員出てきた所で待ち伏せてたロシア軍に袋叩きで殲滅してるから誰もロシアの降伏勧告、避難勧告を信用しない
少なくともプーチン政権下で起きた事件、紛争、戦争で同様の事例多数なのでロシア相手には死ぬ気で戦うしか選択肢が取れない

日頃の振る舞いのおかげでどんどん各種コストが跳ね上がっていくのがロシア

日頃の振る舞いが悪いから、旧構成国が逃げていくし
日頃の振る舞いが悪いから、交渉ごとで信用してもらえないし
日頃の振る舞いが悪いから、誰もロシア国境から軍を引き上げる事をしない

978 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:20:35.55 ID:vZT3SOe/M.net]
イスタンブールにて
https://i.imgur.com/hHnyiPS.jpg
イスタンブールでは、マリウポリの擁護者の家族は、エルドアン大統領にアピールして別の記者会見を開催した。 彼らは、トルコに、中国と一緒に、プーチンに圧力をかけ、負傷者を含む軍守備隊のアゾフスタル工場からの避難を組織するよう促す。

現地に赴いての直訴が効いたようだ

979 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:20:58.40 ID:sZQ4qGJQ0.net]
>>974
なら、一両日中に降伏って話とはちがうね それはまた別に真偽の裏が取れるか

980 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:22:34.91 ID:6VY2vMhJ0.net]
>>974
負傷兵の遺体と交換なんていう未来が来そうで不吉なんだが。

981 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:22:57.90 ID:vZT3SOe/M.net]
53人の重傷を負ったウクライナの兵士がアゾフスタルの領土から取り出された。 彼らはNovoazovskの病院に送られました。

別の211人が人道回廊を通ってOlenevkaに連れて行かれました。 さらに帰国のために交換手続きが行われます。

出典:ウクライナアンナMalyarの防衛副大臣。



982 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:23:07.30 ID:Xix+zNDb0.net]
https://twitter.com/mhmck/status/1526287674788683776
ルハンシクとドネツク地域では、ウクライナの擁護者が今日11回の敵の攻撃を撃退しました。
戦闘はさらに3か所で続けられます。破壊されたウクライナの軍隊:•
1つの「トール」AAシステム•5つの戦車•6つの砲兵システム•12の装甲車両•1つのSu-25航空機•3つのオルラン-10UAV
(deleted an unsolicited ad)

983 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:25:21.75 ID:vZT3SOe/M.net]
アゾフスタルから53人の重傷を負った兵士がノボアゾフスク("DNR"によって管理されている)に連れて行かれた。 別の211人がガム回廊を通ってOlenevkaに連れて行かれた、とAnna Malyarは言った。

彼女はまた、Azovstalに残っている人々を救出するための措置が継続していると述べた。

「軍は完全に設定されたすべてのタスクを満たしている、」副国防相は強調しました。

984 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:27:26.17 ID:IUE4Io290.net]
アゾフスタルの軍の安全な避難がもしちゃんと成功したら、少なくともロシアに関してちゃんと交渉ごとに引っ張り出して、約束を守らせるには棍棒でひたすら殴り続けてわかったと言わせる事が有効だと実演してくれる例になるな

985 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:28:33.41 ID:IUE4Io290.net]
ほんま、ロシアの自らの行動は自分達に無駄なコストを払わせてるだけだわ

986 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:28:56.91 ID:3jLkkwen0.net]
【神の】ピタゴラ死【鼻ほじ】
https://twitter.com/UAWeapons/status/1526306182956294145
(deleted an unsolicited ad)

987 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:29:57.29 ID:uo3Khg14p.net]
ゼレンスキー王のエクスカリバーで、シヴェルスキードネツ川はロシア戦車の墓場に

988 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:33:07.27 ID:KI9PxYU2d.net]
いくら約束を守らん国とはいえ、トルコやらと含めた捕虜交換でやらかすわけにはいかないか
一応何度かやってるみたいだし

989 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:33:18.51 ID:M6SHKY3W0.net]
EUによるロシア産石油の禁輸制裁案は、ハンガリーが180億ユーロの補償を求めているために頓挫している

990 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:33:20.39 ID:aj0CxSOv0.net]
ぷーちんちん、もうあきらめなよ。

991 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:33:43.44 ID:vZT3SOe/M.net]
昨日の時点でのTiktok見解公式より

トルコのRecep Erdogan大統領の政権では、彼らはAzostaliの地下室に閉じ込められたAzov連隊のナチスを避難させる準備ができていました。
Musumal国家の指導者に敬意を表して、私はアゾフ連隊がドンバスの民間人の多数の残虐行為や殺人に関与しているファシスト-ナチの犯罪武装組織であることを思い出させたいと思います。

Azovstalの地下室では、これらのファシスト犯罪者は民間人を保持しており、それらを人間の盾として使用しています。
この強盗組織のメンバーは、偉大なイスラムの価値観を侮辱し、一般的にイスラム教の宗教を嘲笑する彼らの定期的な声明のためにウクライナと海外で

ロシアのイスラム教徒は、トルコ、イスラム教徒の国は、Bayraktar無人偵察機の供給でウクライナを助けたというニュースによって動揺した場合、その後、彼らは熱烈な反対者やイスラム教の侮辱者を避難させるためにトルコの準備についてのメッセージをどのように鋭く知覚想像しますか?

私はトルコ大統領Recepエルドアンにアピール:アゾフの人々は、彼らが今、ロシアの侵略の無実の犠牲者としてあなたに提示したい殺人者と無神論者です。 あなたの助けを借りて裁判と罰を避けたい犯罪者にだまされないようにしてください。

現場のTiktokは反対
上にもう一度考え直すことを促すような謂いまわし
なんかエルドアンに逆らえない空気出来てきてない?



992 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:36:06.48 ID:vZT3SOe/M.net]
アゾフスタルからの戦闘機の救助は続くだろう、ウクライナの軍隊の参謀は指摘した。

"マリウポリ周辺の主な敵軍の束縛は、私たちの軍隊が今日も残っており、侵略者に価値のある拒絶を与える防御線を準備し、作成する機会を与えました。 私たちは、準備金を形成し、力を再編成し、パートナーからの支援を受けるために非常に必要な時間を受けている"と報告書は述べています。

993 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:36:09.68 ID:sZQ4qGJQ0.net]
コストを真剣に考えるなら、例の退役大将の諫言を受け入れて侵攻を再考して中止してる筈 それが出来ないのって、もう話の通じる国でも合理的思考で国を運営することの出来る国でもないから、行き詰まるのは当たり前 まともな人間はすべて逃げ出して、めでたく北朝鮮化かな

994 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:36:29.61 ID:aixHRbu30.net]
アゾフスタリとマリウポリの間にウクの前線ができてるね

995 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:37:29.59 ID:IUE4Io290.net]
すでにこの有様
https://i.imgur.com/j6EYjGq.png

996 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:37:54.48 ID:HwteTiks0.net]
>>989
そら急には無理だよね
EUの理念はどうあれ資源が無いなら何もできない
無理をさせるなら金を払えという話でしかない
EUで財政を統合してドイツが干からびるまで補償してやるといい

997 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:38:23.50 ID:IUE4Io290.net]
>>994
それができてたらマリウポリがウクライナ奪還してることになってまう

998 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:38:34.58 ID:XkQi5zSw0.net]
ハンガリーを除名するしかない

999 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/17(火) 06:43:31.47 ID:XPzeCzIL0.net]
>>995
今年のグラフがとんでもない高さになりそう

1000 名前:名無し三等兵 [2022/05/17(火) 06:43:50.77 ID:vZT3SOe/M.net]
https://i.imgur.com/n3RZ3Eq.jpg
アゾフスタルからの戦闘機の救助は続くだろう、ウクライナの軍隊の参謀は指摘した。

"マリウポリ周辺の主な敵軍の束縛は、私たちの軍隊が今日も残っており、侵略者に価値のある拒絶を与える防御線を準備し、作成する機会を与えました。 私たちは、準備金を形成し、力を再編成し、パートナーからの支援を受けるために非常に必要な時間を受けている"と報告書は述べています。

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 55分 56秒








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<285KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef