[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/09 16:01 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 479
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

南雲忠一中将を再評価するスレ(之)



1 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/18(金) 21:50:56.61 ID:VmkZLrQA.net]
南雲長官はもっと評価されるべき!(43代)

前スレ
[42代]南雲忠一中将を再評価するスレ(三)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1636279710/
>>454〜 米空母ヒットエンドラン作戦の章)

過去スレとテンプレはまとめwikiを参照されたし
admiralnagumo@ウィキ
www10.atwiki.jp/admiralnagumo

2 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/18(金) 21:52:36.63 ID:VmkZLrQA.net]
南雲 忠一(なぐも ちゅういち、1887年(明治20年)3月25日 - 1944年(昭和19年)7月6日)
日本の海軍軍人。海兵36期。太平洋戦争初期から中期にかけて第一航空艦隊および第三艦隊(南雲機動部隊)司令長官を
務めた後、サイパンの戦いで自決。死後一階級特進により、最終階級は海軍大将。
正三位勲一等功一級。

3 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/20(日) 03:16:54.16 ID:ZwsPqqm7.net]
>>1000
貴官が「「このスレ」とは、(三)スレではなく、南雲スレのことですよ。」
と言っているので(三)ではまだヌルくないと判断できる材料を提示できていないと考えているんじゃないの?
提示してたのならどの書き込みがそうなのか教えてくれ
主張がテンプレの通りなら別に特筆すべきほど優れた判断などしていないと思う
ちゃんと偵察機飛ばしてましたとか、敵空母が存在しないと思って油断してた訳ではないとか書いてあるだけ
せいぜいプラスマイナス0の判断でさすが南雲と思うようなことではない
友永隊収容後一旦逃げなかったマイナスを打ち消すほどの材料は何もない

ヌルい点は1つ上げたのだから、それを打ち消せるほどの材料がなければヌルいと判断して
何も問題はないと思うのだが。なぜ二つ三つ必要なのか?1つで十分なほど酷い判断に思える

4 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/20(日) 11:45:05.06 ID:TvkA5+zp.net]
そもそものお話として、様々な方向からじっくり証明を行っているスレなので、いらぬ半畳を入れて急かすのもいかがなものかと思うけどなあ。
気長に待つのが吉よ。

5 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/20(日) 12:07:19.38 ID:np3hm3F4.net]
>>3
ええ、ですから「ヌルイ」とか「ヌルくない」とか、お互いの判断基準を
揃えないまま議論を進めてもかみ合わないだけでしょ、ってことです。

>主張がテンプレの通りなら別に特筆すべきほど優れた判断などしていないと思う
それこそ、本職が主張したい要点ですよ。
戦場とは過誤の戦いであり、過誤の少ない方が勝利するんだから。
ミッドウェーにおける南雲長官の主要な判断は「ヌルくない」というのが本職の考えです。

6 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/20(日) 12:18:26.97 ID:np3hm3F4.net]
>>5の続き
>ヌルい点は1つ上げたのだから、それを打ち消せるほどの材料がなければヌルいと判断して
いやいや、貴官は
>機動部隊の指揮官としては「ヌルイ」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1636279710/578
と主張してるわけですよね。

たった一つの判断だけで、その人の全てを評価するのは極端すぎませんか?
せめて、複数のヌルイ判断の例を挙げて、
「こんだけヌルイ判断ばかりしてるんだから、ヌルイ指揮官と評価されるのは当然」
こう主張するのが筋ではありませんか?

>1つで十分なほど酷い判断に思える
例えば、エルアラメインの戦いでロンメル将軍は伊師団に正面を攻撃させ、
主力を迂回させて英軍を側面から襲撃するつもりでしたが、
十分に備えていたモントゴメリーの英第七機甲師団に逆に側面を突かれ撃退されました。

いわば、ロンメルの「ヌルイ」判断で敗北したわけですが、
この一点をもって、過去の功績をすべて否定してロンメルは「ヌルイ」司令官だと
主張するのですか?

7 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/20(日) 12:19:18.02 ID:np3hm3F4.net]
>>4
このスレもよろしくお願いします。
ただ住人を待たせてばかりなのも申し訳ないので、大いに議論しましょう。

8 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/20(日) 13:01:38.04 ID:/JK0lVBd.net]
Shattered Sword の翻訳は出ていないのですよね。高評価みたいですけれども英語だと(私は)読めないので、原書を読んだ人の見解が投稿されると嬉しいです。

9 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/20(日) 13:06:29.46 ID:np3hm3F4.net]
>>8
本職も気になってたんですが、まだ邦訳版はないのか。
実は洋書を買おうと思った時、フレッチャー少将の伝記とSSの
どちらにしようか迷って、前者にしました。

指揮官の思考が描かれていると思ったので

10 名前:名無し三等兵 [2022/03/20(日) 20:22:03.55 ID:PoQgLltS.net]
南雲はミッドウェー海戦敗北後、第3艦隊司令長官になった。
その後、佐世保鎮守府司令長官、呉鎮守府司令長官となり、前線からは遠ざかったと思われたのだが。
陸奥爆沈事件で清水光美中将が第1艦隊司令長官を更迭されたあとに南雲が第1艦隊司令長官となり前線復帰。第1艦隊は1944年2月に解隊となり南雲は軍令部出仕のあと3月に中部太平洋方面艦隊司令長官兼第十四航空艦隊司令長官となりサイパン逝き
陸奥が爆沈しなかったら南雲は前線へは復帰せず生き延び、東京裁判で有罪となっていただろう



11 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/20(日) 20:54:08.80 ID:S9aO7p6N.net]
彼の基準だと、スプルーアンスもヌルい司令官と言われそうだな

日本艦隊まだ来ないという誤った判断をしてワスプを下げたため、第二次ソロモン海戦で戦力を自分から削ってしまった
貴重な正規空母を船団直衛とかいう非合理な任務に投入した結果、サラトガとワスプを脱落させた
アメリカの、いやスプルーアンスの自爆で米艦隊が勝手に窮地に立たされていった
アメリカ海軍の敵は日本海軍というよりスプルーアンスだったという
とか言ってそう

12 名前:名無し三等兵 [2022/03/20(日) 21:44:27.17 ID:PoQgLltS.net]
真珠湾攻撃で第3次攻撃をやったとしても、アメリカの石油がちょっと減るくらいで大した影響ないだろ
沈没した戦艦も、使えそうなのは引き上げられて1年後には現場復帰してるし
ミッドウェー海戦で万が一南雲が勝っていても、1943年にはアメリカ空母が大量投入される訳だから、日本が無条件降伏で惨敗する結末は不変

13 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/20(日) 22:49:21.48 ID:S9aO7p6N.net]
1943年にはアメリカ空母が大量投入って、
1943年末の時点でさえインディペンデンス級軽空母こそ多いけど、要であるエセックス級だと戦力化されているのは3隻だけ
1943年初頭の時点だとエセックス級もインディペンデンス級もまだ戦力化されてすらいない

>沈没した戦艦も、使えそうなのは引き上げられて1年後には現場復帰してるし
ウエストバージニアやカリフォルニアがいつ現場復帰したか調べてから出直してこい

14 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/20(日) 22:52:12.29 ID:S9aO7p6N.net]
1943年中だとエセックス級は4隻だったな
エセックス級が大量投入されるのは1944年以降なのは変わらないが訂正はしておくか

15 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/21(月) 00:06:20.97 ID:48fCjt8U.net]
>>11 ガダルカナルの戦いの頃はスプルーアンスは後方勤務でニミッツの参謀長だったそうなので、そのあたりの指揮には直接関与はしていないのではないかと。視察に行ったことはあるみたいですが。

16 名前:名無し三等兵 [2022/03/21(月) 17:41:52.55 ID:LMyiCv0b.net]
https://www.youtube.com/watch?v=ODBnG4OiFko
【歴史解説】日本軍のハワイ上陸作戦?「第二段作戦」を解説してみるぜ 大日本帝国の歴史【ゆっくり解説】

SHAチャンネル【ゆっくり解説】

17 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/21(月) 21:13:00.35 ID:3E1EA6CO.net]
>>10
人生万事塞翁が馬

>>11
敵を目の前にして兵力の三分の一を後退させるなんてヌルイ、ヌル過ぎるわ!
こうですか?わかりません・・・

>>12
いや、戦艦群を1年もドック入りさせたことを評価すべきでは・・・

>>13-14
船は出来たとしても、それを運用するのはまた別の話ですからね。

18 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/21(月) 21:13:41.88 ID:3E1EA6CO.net]
>>15
たぶんフレッチャー少将のことだと思います。

>>16
ありがとうございます。
これはニコニコの転載ではなくて、新作なんですかねぇ

>結局、この山口の計画は採用されず・・・
採用できるわけねーだろ!
何百個師団必要やねん。そんな兵力あるならとっくに支那事変解決しとるわw

19 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/21(月) 21:14:50.75 ID:3E1EA6CO.net]
前スレ埋まりました。

当スレは、南雲忠一中将を再評価するスレです。
最終階級は大将ですが、機動部隊指揮官としての南雲長官を
対象としているので、あえて現役時の中将としています。

一般に、ダメリーダーの代名詞とされている南雲提督ですが、
南雲長官は無能指揮官でも、母艦航空戦の素人でもない、
それを戦史を通して明らかにすることを趣旨としています。

20 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/21(月) 21:18:36.63 ID:3E1EA6CO.net]
>>19の続き

6月5日0000時(第一次攻撃隊発進の1時間半前)における南雲長官が下した情勢判断は以下の通り。
(1)敵艦隊は、我がミッドウェー攻略作戦が始まれば出動して反撃してくる算がある。
(2)敵の飛行索敵は西方・南方を主とし、北西方・北方は厳重でないと認める。
(3)敵の哨戒圏は約500浬と推定する。
(4)敵は我が企図を察知せず。少なくとも機動部隊は敵に発見されていないと認める。
(5)敵機動部隊が付近海面に行動中と推定する資料はない。
(6)我はまず、ミッドウェーを空襲し、敵の基地航空兵力を壊滅して上陸作戦に協力した後、
   敵機動部隊に対処し、これを撃滅することが可能である。
(7)敵基地航空兵力の反撃は、我が上空直衛戦闘機と対空砲火によって、撃退することが出来る。



21 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/21(月) 21:23:32.47 ID:3E1EA6CO.net]
>>20の続き

上記はミッドウェー海戦における南雲長官の情勢判断です。

特にこの部分、
>(4)敵は我が企図を察知せず。少なくとも機動部隊は敵に発見されていないと認める。
>(5)敵機動部隊が付近海面に行動中と推定する資料はない。

百人中百人が、油断!慢心!無能!
と批判するところでしょう。

なにせ敵は暗号解読して、米空母3隻が待ち伏せしていたのだから!
当然ですよね。

22 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/21(月) 21:29:41.49 ID:3E1EA6CO.net]
>>21の続き

しかし、当スレでは、
この定説に反証を加え、
>南雲長官は無能指揮官でも、母艦航空戦の素人でもない、
ことを明らかにしようと試みます。

現在は、ミッドウェー海戦の4ヶ月前、昭和17年2月1日から始まった
米空母による機動空襲作戦を検証しています。

23 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/21(月) 21:33:07.22 ID:3E1EA6CO.net]
>>22の続き

2月 1日  マーシャル空襲
2月20日  ラバウル空襲(未遂)ニューギニア沖海戦
2月24日  ウェーク島空襲
3月 4日  南鳥島空襲
3月10日  ラエ・サラモア空襲
4月17日  東京空襲

現在は南鳥島空襲についてです。

24 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/22(火) 00:34:08.22 ID:1YtXKUQJ.net]
>>12
ミッドで勝ったらどうなるかって話したらいちいち日本は負ける、何も変わらないとかと言ってきて議論を止める奴が昔からいる。最終的な結果はみえてるなんて分かりきったことだ。

25 名前:名無し三等兵 [2022/03/22(火) 16:52:37.92 ID:J7n0M1sC.net]
南雲部隊にミッドウェー作戦を強行させたうえに、ミッドウェー島攻撃が優先と嘘を伝えた黒島亀が悪い

26 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/22(火) 20:35:06.10 ID:S+NLLpcj.net]
豊田穣(海兵68期、飛鷹艦爆隊、イ号作戦で撃墜され捕虜になる)
「波枕幾たびぞ」は南雲について好意的に評価していると思う

水雷畑だから航空作戦が理解できなかった説もあるけど草鹿―源田ラインに
丸投げしてくれる指揮官として選ばれたんだから、ないものねだりだと思う。
航空作戦が解ってないのは南雲よりましと評価されている小沢治三郎の方だと
言わざるを得ない。訓練もできない無風地帯での待機、大艦巨砲主義の航空作
戦への機械的適用に過ぎないアウトレンジ戦法、搭乗員は砲弾じゃない。練度
の低さをカバーする作戦の立て方があったと思う

27 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/22(火) 23:10:46.96 ID:pjYWCwjS.net]
>>24
そうだそうだ、ミッドウェーで完勝しようものなら、
新しい空母に載せる零戦も搭乗員も居なくなるぞ!

>>25
愛されてますねぇ

>>26
まぁ小澤長官とは条件が違うので、単純に比較できないでしょうね。

28 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/22(火) 23:27:36.24 ID:pjYWCwjS.net]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1636279710/967の続き

南鳥島を空襲された北方部隊は、監視艇による東方哨戒線の配備、
鹿屋空(陸攻)による、本土東方700浬の哨戒を実施するも、
敵情を得ず、結局3月17日には特別警戒態勢を解いた。

それまでは陸攻10機以上で哨戒していたものを、
通常の3機態勢に戻したのです。

29 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/22(火) 23:28:05.07 ID:pjYWCwjS.net]
>>28の続き

他には横須賀空の九六陸攻9機が南鳥島に進出し、
同島の北方海面の哨戒を実施したが、
こちらも敵情を得ず、19日をもって終了、横須賀に帰投した。

実際に米空母による本土空襲が行われるのは一ヶ月も後でした。

30 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/22(火) 23:28:31.18 ID:pjYWCwjS.net]
>>29の続き

以上のように、日本側の警戒態勢はアメリカ側の意図と大きく
外れたものではなく、可能な限りの兵力を集めて、索敵を実施
しましたが、

時機や場所、天候など、条件が揃わないとなかなか会敵できる
ものではありません。



31 名前:名無し三等兵 [2022/03/23(水) 18:05:21.60 ID:Z8YQHX3a.net]
南雲は機動部隊の指揮は下手だったが
敗戦の隠ぺい工作は見事だった
陛下も陸軍も見事に欺いた手腕は評価されるべき

32 名前:名無し三等兵 [2022/03/25(金) 18:43:15.21 ID:tbtOUXwH.net]
南雲は軍令部時代に伏見宮に奉公した。
伏見宮の丁稚小僧が南雲忠一。
伏見宮は軍令部総長を辞任した後も海軍を支配していた。

33 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/25(金) 20:21:07.87]
>>31
陛下も首相もすぐ知ってますがな
ていうか、海外放送聞いてたら民間人でもわかる

>>32
ミッドウェーに勝利して海上勤務を卒業してたら、ゆくゆくは軍令部総長かな

34 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/25(金) 20:28:50.74 ID:RcEkTgfj.net]
>>31
海外放送とか聞いてたら民間人でも分かりますぜ

>>32
ミッドウェーで勝利して海上勤務卒業していたら、ゆくゆくは軍令部総長かな
終戦後は絞首刑になりそうだけど

35 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/25(金) 20:45:49.88]
>>30の続き

まとめると、

3月4日の南鳥島空襲
3月10日のウェーク島北方における敵空母情報(通信諜報)

これらから日本側は
「米空母による日本本土空襲」
を警戒しましたが、

結局、それが起こるのは1ヶ月後となりました。

36 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/25(金) 20:46:20.58]
>>31の続き

そして、次に米空母のヒットエンドラン作戦は
再び南東方面へ移ります。

それが3月10日のラエ・サラモア空襲

37 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/25(金) 20:48:12.93]
[珊瑚海海戦要図]

      □■ラバウル
     □□□
□□□□□□□   □□ ブーゲンビル島
                 □□
□□□□     ショートランド■□  □□
□□■ラエ                   □□   □□   □□
□□□□□                   □□   ■ツラギ
□□□□□□□                     □□□ガダルカナル島
□□□■□□□□
 ポート □□□□■ □ □■ □ ■ロッセル島         □レンネル島
 モレスビー  サマライ  デボイネ ルイジアード諸島




□□
□□
□□■クックタウン
豪□□
州□□                                ニューカレドニア
□□□■タウンスビル                          □□
□□□□                                   □■ヌーメア
□□□□□□

38 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/25(金) 20:54:51.57]
>>37の続き

上図のように、ラバウルの西南西350浬にあり、
ポートモレスビーと並ぶ東部ニューギニアの要衝。

ポートモレスビーからラエ・サラモア経由で
連合軍機によるラバウル空襲が繰り返されており、
早期に制圧しておかなければならない。

そこで、3月8日に攻略作戦を実施。
敵の反撃はなく、無血占領となりました。

その二日後に米空母の来襲があった流れですね。

39 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/25(金) 21:39:41.76 ID:RcEkTgfj.net]
>>30の続き

まとめると、

3月4日の南鳥島空襲
3月10日のウェーク島北方における敵空母情報(通信諜報)

これらから日本側は
「米空母による日本本土空襲」
を警戒しましたが、

結局、それが起こるのは1ヶ月後となりました。

40 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/25(金) 21:40:28.68 ID:RcEkTgfj.net]
>>36の続き

そして、次に米空母のヒットエンドラン作戦は
再び南東方面へ移ります。

それが3月10日のラエ・サラモア空襲



41 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/25(金) 21:41:18.44 ID:RcEkTgfj.net]
[珊瑚海海戦要図]

      □■ラバウル
     □□□
□□□□□□□   □□ ブーゲンビル島
                 □□
□□□□     ショートランド■□  □□
□□■ラエ                   □□   □□   □□
□□□□□                   □□   ■ツラギ
□□□□□□□                     □□□ガダルカナル島
□□□■□□□□
 ポート □□□□■ □ □■ □ ■ロッセル島         □レンネル島
 モレスビー  サマライ  デボイネ ルイジアード諸島




□□
□□
□□■クックタウン
豪□□
州□□                                ニューカレドニア
□□□■タウンスビル                          □□
□□□□                                   □■ヌーメア
□□□□□□

42 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/25(金) 21:42:12.39 ID:RcEkTgfj.net]
>>42の続き

上図のように、ラバウルの西南西350浬にあり、
ポートモレスビーと並ぶ東部ニューギニアの要衝。

ポートモレスビーからラエ・サラモア経由で
連合軍機によるラバウル空襲が繰り返されており、
早期に制圧しておかなければならない。

そこで、3月8日に攻略作戦を実施。
敵の反撃はなく、無血占領となりました。

その二日後に米空母の来襲があった流れですね

43 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/26(土) 03:15:35.78 ID:5byQg1xz.net]
>>42
まさか暗号解読で日本軍のラエ・サラモア攻略を読んでこれを妨害する目的で攻撃してきたのか?

44 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/26(土) 08:35:49.30 ID:ZKZJsqkT.net]
南雲はさっさと身を引いて山口多聞に任せた方がやはりマシだっただろう
兵は拙速を尊ぶの典型でどのみち負けてもさっさと華々しく散れただろうし

45 名前:名無し三等兵 [2022/03/26(土) 10:22:22.57 ID:G5OdpoOk.net]
日本は短期決戦の選択肢しかないのだから
山口や角田の猛将にやらせた方が良かった
彼らなら、ハワイからノコノコ逃げ帰ってくることもなく
徹底的に攻撃し、米空母と刺し違えてくれたかも知れん
無念じゃ

46 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/26(土) 18:29:47.88 ID:NTau4F2L.net]
>>43
今回は暗号解読ではありません。上陸後ですからね。

>>44
今のままなら名将として名を残せるのに

>>45
多聞丸は西海岸に上陸してロッキー山脈越えろと言うくらいだから

47 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/26(土) 20:01:30.11 ID:NTau4F2L.net]
>>42の続き

2月20日のニューギニア沖海戦の戦訓から、
ブラウン中将は、
「ラバウルのような敵大規模航空基地への襲撃は空母2隻が最低必要」
と考え、ニミッツ長官もこれを了承。

いったん避退した空母レキシントンは、
3月6日にフレッチャー少将の空母ヨークタウンと合同

48 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/26(土) 20:03:46.34 ID:NTau4F2L.net]
>>47の続き

二隻でラバウルへ向かおうとしていたところ、
3月8日に日本軍がラエ・サラモアに上陸したとの報が入り、
急遽目標を変更、同地を空襲することになったのです。

故に、アメリカ側が暗号解読していたわけではなく、
完全に後追いの作戦変更ですね。

49 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/26(土) 20:11:11.57 ID:NTau4F2L.net]
>>48の続き

これはタイミングが良いというか悪いというか、
もう少し日本軍の行動が遅ければ、
米二空母はすでにソロモン諸島東方海面に進出していて、
そこから迂回するには、かなりの時間を要することになるので、
採用されなかったかもしれません。

『モリソン戦史』で
レキシントン司令部のターナー・ジョイ大佐が「天意」と表現した
ように、絶妙のタイミングだったのです。

50 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/26(土) 23:39:15.61 ID:VGgAZP0q.net]
>>44
艦隊指揮官の中将に後任人事権があるの?



51 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/28(月) 22:00:46.13 ID:c9SBaS6w.net]
>>50
もちろん人事権なんてありません。
推薦くらいはできるかもですけど

52 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/28(月) 22:58:45.57 ID:c9SBaS6w.net]
>>49の続き

一方の日本側はと言いますと、

3月8日攻略で、3月10日被空襲と、上陸から2日も経っているのなら
すでに零戦隊が進出していそうなものですが、

実はまだでした。

53 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/28(月) 22:59:35.52 ID:c9SBaS6w.net]
>>52の続き

今回の攻略作戦は、
北側のラエ飛行場を海軍陸戦隊が、
南側のサラモア飛行場を陸軍南海支隊が担当

攻略時に、
ラエ飛行場は滑走路に40箇所程度の穴が開いていたが夕方までに使用可能
サラモア飛行場はほぼ無傷
という状況で、零戦隊の進出に支障はないはずだった。

54 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/28(月) 23:00:23.25 ID:c9SBaS6w.net]
>>53の続き

攻略部隊指揮官であった六水戦の梶岡定道少将は
8日2200時に、
「ナルベク速ヤカニ戦闘機ヲ、ラエニ進出セシメラレンコトヲ望ム」
と零戦隊の即時進出を要請しています。

これだけ条件が整っていれば、翌9日にはラバウルから零戦隊が飛来し、
10日の米空母機の空襲に対しても、邀撃できたはず・・・

55 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/28(月) 23:02:04.66 ID:c9SBaS6w.net]
>>54の続き

しかし実際に零戦がラエに進出したのは、
10日の米空母機による空襲が終わったあとの1200時になってからでした。

どうして?

56 名前:名無し三等兵 [2022/03/29(火) 17:58:05.71 ID:8Mh0qFDI.net]
海軍の人事権は海軍大臣にあるはずだったが、大角海相の時に伏見宮の言いなりになって条約派を粛清してしまった。
それ以来、海軍の人事権は伏見宮が握っていたようだ。

57 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/29(火) 21:50:06.72 ID:w4KhDQyO.net]
>>56
そうでしたか。
まぁ、中将クラスで艦隊司令長官を任せられる海上経験豊富な提督が
どんだけいるのかって話ですよね。

58 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/29(火) 22:15:13.15 ID:w4KhDQyO.net]
>>55の続き

ひとつは、攻略当日にラバウルから二十四航戦の航空参謀が派遣され、
ラエ飛行場を視察しているのですが、その報告に

「滑走路ハ土質硬キモ、砂利敷ナルヲ以ッテ、現状ニ於テハ戦闘機ノ使用不可能」
とあった。

すなわち、攻略部隊指揮官から零戦隊進出の要請があったものの、
”専門家”の視点からは、「まだ進出できない」との判断だったのです。

59 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/29(火) 22:16:06.55 ID:w4KhDQyO.net]
>>58の続き

この時点(8日2300時)では、
「概ネ10日午後、九六式戦闘機ノ試着陸可能ノ見込ミ」

ただし、攻略部隊指揮官はこの報告を受けて、
ラエ飛行場の滑走路整備を急ぎ、9日13時には整備完了を報告している。

60 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/29(火) 22:16:57.34 ID:w4KhDQyO.net]
>>59の続き

そしてラバウルの零戦隊は一部を中間地点のスルミまで進出させ、
滑走路が整備され次第、ラエへ飛ぶてはずになっていました。
(註)スルミはラバウルと同じニューブリテン島にあり、ラエの東方200浬

ところが、天候不良のためスルミの派遣隊は9日のうちに全機
ラバウルへ帰投してしまった。



61 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/29(火) 22:17:21.88 ID:w4KhDQyO.net]
>>60の続き

つまり、10日朝の時点で、ラエ・サラモアには1機の戦闘機もなかった
わけですね。

なんてこったい!

62 名前:名無し三等兵 [2022/03/29(火) 22:51:01.74 ID:cupUCik4.net]
★正式な裁判ならば東條ら、処刑された7人全員無罪。
 有罪となるような根拠も法を犯した事実も立証されてない


★罪をなすり付けたこいつらが無罪放免で、このまま忘れると思ったら大間違い

 戦後アメリカと癒着し東條らに罪を他へなすり付けた、
 海軍省記者クラブとともにアホの山本五十六の大暴走を後押しした
 本来死刑になるべきだった汚い海軍関係者はこいつら

岡田啓介(海軍大将)・・・軍縮条約脱退、ハワイ不法攻撃、対米侵略戦争の共同謀議、利権勢力君側の奸
米内光政(海軍大将)・・・マル3計画、日中戦争勃発、南京無差別爆撃、米中に対する侵略戦争の共同謀議

長谷川清(海軍大将)・・・大山事件実行、日中戦争勃発 南京無差別爆撃、中に対する侵略戦争の共同謀議
野村吉三郎(海軍大将)・・・真珠湾奇襲のための偽りの外交を実行、ハワイ不法攻撃、対米侵略戦争の共同謀議
豊田貞次郎(海軍大将)・・・日米交渉の妨害のために南部仏印進駐を強行、対米英戦争準備行動開始

井上成美(海軍大将)・・・重慶無差別爆撃を主導、捕虜処刑の罪を現地になすり付けた
草鹿任一(海軍中将)・・・ラバウル等での捕虜、民間人大量殺害(アメリカ原爆投下決断の最大要因)
海軍上層部・・・ウェーク島、パラワン島他、各地での捕虜大量殺害(アメリカ原爆投下決断の最大要因)

63 名前:名無し三等兵 [2022/03/31(木) 00:15:15.57 ID:0rPoT5Qv.net]
海軍大臣 山本五十六
連合艦隊司令長官 古賀
第一航空艦隊司令長官 小澤
第四艦隊司令長官 南雲
海軍兵学校長 井上成美

太平洋戦争開戦時、この人事だったら日本軍は善戦したかもしれない

64 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/31(木) 00:22:05.82 ID:OxYW2BWe.net]
南雲が過小評価される最大の理由は水雷屋だからだろうな
海軍軍人を語る時基本的に航空屋というだけでまず「先見の明があった」と評価されるし

水雷屋、鉄砲屋の軍人は評価の序列で後回しになる

65 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/03/31(木) 00:32:25.51 ID:scReksGS.net]
スプルーアンス(^^)v

航空屋の小沢提督の上げた戦果・・・

66 名前:GF長官 mailto:sage [2022/03/31(木) 23:58:53.54 ID:CtYUUH3n.net]
>>62
国体護持のために誰かが悪者になる必要があったわけですね。

>>63
ハワイで空母半分くらい失いそう
でも多聞丸が出て来ないあたり良心的ですね。

>>64
いやいやミッドウェーで敗けたからですよ。
出身兵科なんて後付けに過ぎません。
50歳過ぎて飛行士資格取っただけのハルゼーと同じく、
日本でも大半は”なんちゃって航空屋”ですよ。

>>65
スプルーアンスは間違いなく、航空戦のズブの素人ですね。
空母の使い方がまるで分ってない。

67 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/01(金) 20:23:16.23 ID:1IB0qiaa.net]
スプはソロモン戦ではなんで空母戦をしてないの?

68 名前:名無し三等兵 [2022/04/02(土) 06:41:51.62 ID:t3bZoM2C.net]
■ゴールデンバウム朝銀河帝国の(武官) 

※アスターテ会戦直前

軍務尚書       エーレンベルク元帥
統帥本部総長    シュタインホフ元帥
宇宙艦隊司令長官 ミュッケンベルガー元帥
幕僚総監       クラーゼル元帥
装甲擲弾兵総監   オフレッサー上級大将
憲兵総監       クラーマ大将

69 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/02(土) 09:47:20.50 ID:03pBenNt.net]
>>67
ニミッツの参謀長だったからです。
退屈な陸上勤務

>>68
先月から劇場版公開されてますね。今月も行くぞ〜
軍ヲタからすると、あんな若いのに上級大将とか元帥とか違和感ありま(ry
オフレッサーは総監なのに最前線で戦ってるのか、某中将なのに中隊長ガーランドみたいですね。

70 名前:名無し三等兵 [2022/04/02(土) 10:39:18.96 ID:5QcyopUb.net]
>>64
>南雲が過小評価される

正確には非難される理由では?
昔はMIで大敗したからと言う単純な理由だったが
今は、敗戦の隠ぺい工作の主犯格であることや
立身出世の鬼、保身の塊みたいな人格面が
嫌われていると思う



71 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/02(土) 13:02:09.63 ID:03pBenNt.net]
>>61の続き

このように3月10日の朝、米空母機がラエ・サラモアを空襲した時には
日本機の邀撃を全く受けないという、理想の条件が揃っていたのです。

とはいえ、アメリカ側にも問題がなかったのではありません。
それは進撃進路についてです。

72 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/02(土) 13:03:20.08 ID:03pBenNt.net]
>>71の続き

地図(>>41)の通り、
ルイジアード諸島を通過して北上し、ソロモン海まで入れば
ラエの正面に出て、最短距離で攻撃できますが、
ラバウルの目の前なので、さすがにリスクが高すぎます。

MO作戦でもそうでしたが、
ルイジアード諸島は浅瀬が多くて複雑で、大型艦船が通過できるのは
実質ジョマード水道一箇所しかありません。

そこに機雷を敷設されたり、日本潜水艦に待ち伏せされたりしたら、
空襲は成功しても、帰れなくなりますからね。

73 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/02(土) 13:04:05.16 ID:03pBenNt.net]
>>72の続き

となると、珊瑚海を西進し、東部ニューギニアの南方から発進して
ラエに向かう進撃路しか残されていません。

しかし、それを阻む障害があった。
オーエンスタンレー山脈
3千メートル級の山が連なる難所ですね。

あの天才飛行家ファントム・F・ハーロックが唯一敗北した
”スタンレーの魔女”が棲む場所なのです。

どうする?

74 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/02(土) 13:06:02.64 ID:03pBenNt.net]
>>70
南雲長官そんなに嫌われてるの・・・?
悲しい

75 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/02(土) 14:15:01.15 ID:AjXs8jOF.net]
>>70
それは嫌う人が下した人物評ってだけでしょう
今の風潮がそうってだけの話でしかなく、妥当か不当かとはまた違う話

76 名前:名無し三等兵 [2022/04/02(土) 23:42:10.76 ID:I1id9oM7.net]
井上、頃してやる
みたいな顔写真、無理

77 名前:名無し三等兵 [2022/04/03(日) 02:18:32.89 ID:mceJw0w4.net]
●永久保存版 ★★日本を泥沼の戦争に引きずり込んだ国賊は山本五十六です★★

@1934年、岡田啓介(海軍大将)政権は国民を欺き、海軍軍縮条約からの脱退を謀る
山本五十六を交渉団代表に据え、予備交渉を意図的に破綻させ日本を海軍軍縮条約から脱退させた
 
A1936年、重臣・岡田啓介は山本五十六を海軍次官に抜擢。山本の要望で海軍大臣には米内が就任(異例)
山本はすぐさまアメリカを仮想敵国に見立て大幅に軍事費、兵力を拡大。マル3計画を実行。アメリカを圧倒できる連合艦隊を創設。地上航空部隊も大量に新設。
 
B1937年8月、海軍は自作自演の大山事件を図り、日中交渉(船津和平工作)を妨害、破綻させる
さらには海軍は大山事件を宣伝し、独断で空爆を強行して日中戦争を計画的に勃発、泥沼化させた。

また山本は海軍省記者クラブを設置。徹底して戦争を煽る宣伝工作開始
この都市無差別爆撃が原因で、日本は世界を敵に回す結果を招く。国際連盟は日本の侵略戦争を非難する決議を採択
ルーズベルトは日本海軍の無差別爆撃を非難する隔離演説

C山本五十六は真珠湾奇襲をやりたいがため、陸海軍ともに常識だった米英可分論に対し、米英不可分論を主張。
アメリカを戦争相手国に加えるよう強行に政府に要求。それを実現させてしまった。
 
D海軍は三国同盟を認める代わりに、陸軍に南進を要求(豊田海軍次官の策略)
E1940年、海軍は戦略上は全く意味のない重慶に対する大規模な無差別爆撃を開始。世界中から非難される。
 
F海軍は日米交渉を妨害を謀る。野村大使と結託し南部仏印進駐を強行(豊田外相)。重臣の岡田啓介はその障害となる松岡外相を事実上更迭した。
そして南部仏印には14個も飛行場が作られ、大兵力を集結させ戦争準備開始。米英に対する宣戦布告に等しい挑発行為。
 
G海軍は真珠湾をだまし討ちで攻撃するため、野村大使と結託し偽りの外交を実施しアメリカ政府をだます。また外務省はハルノートは最後通牒だと政府をもだます嘘の報告。
海軍と外務省は、アメリカだけでなく日本政府と陸軍をもあざむく。また、海軍ははじめから無通告攻撃でやるつもりで、野村大使と結託し計画通りに通達をわざと遅らせた
図上演習で真珠湾奇襲は無通告でなければ失敗することが明らかになり海軍は当初から無通告で攻撃する気だった

78 名前:名無し三等兵 [2022/04/03(日) 02:21:17.94 ID:mceJw0w4.net]
南雲や牟田口叩きをやってる連中は
明らか

アホの山本五十六の信者

こいつらは絶対に許さん

79 名前:名無し三等兵 [2022/04/03(日) 02:30:22.14 ID:mceJw0w4.net]
南雲は真珠湾奇襲に猛反対した

連合艦隊の中では、数少ない正常な人物です

80 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/03(日) 10:02:54.96 ID:E+A7vbvB.net]
>>75
本職もミッドウェーのことならまだしも、
人格云々で叩かれてるとはあまり聞かないので心配になりました。

>>76
野武士って感じですよねぇ

>>77
戦争に引きずり込んだのは、
国民を軍国主義に向かわせた政党政治家の堕落と、それをあおった新聞ですね。

>>78
南雲長官は牟田口閣下と同列なんですかw

>>79
いやいや正常な人物ならハワイ作戦に賛成しませんよ



81 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/03(日) 10:42:10.65 ID:E+A7vbvB.net]
>>73の続き

もしラエ空襲中に被弾でもしようものなら、帰りにスタンレー山脈を越えられずに
自爆することにもなりかねない。

「魔女・・・魔女が笑っている・・・ちくしょー!」

82 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/03(日) 10:43:04.37 ID:E+A7vbvB.net]
>>81の続き

実際の米空母はどうしたのかというと、

「航空母艦はニューギニアの地勢について極めて貧弱な資料しか
無かったので、これを補うためにポートモレスビーに飛行した
レキシントン航空隊のオールト中佐は、偵察爆撃機に搭乗して
オーエンスタンレー山脈の鞍部(※)の最高地点上空に飛翔して
天象その他の諸情報を飛行機隊や各艦宛てに発信した」

(註)鞍部(あんぶ)山と山の間のへこんだ部分
                    (『モリソン戦史』第二巻)p370

83 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/03(日) 10:44:02.89 ID:E+A7vbvB.net]
>>82の続き

すなわち、レキシントンの飛行長だったオールト中佐が
ポートモレスビー基地に飛んで、自ら操縦するSBDで
スタンレー山脈の鞍部(一番標高が低い箇所)を調査したわけです。

これは実に素晴らしい判断ですね。

なぜなら>>48の通り、米空母にとってラエ・サラモア空襲は
もともと計画された作戦ではなく、急遽目標が変更された経緯があるので
そもそも準備期間が不足していました。

84 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/03(日) 10:45:22.94 ID:E+A7vbvB.net]
>>83の続き

空襲時期が遅れれば遅れるほど、日本側が零戦隊を進出させるなどして
反撃態勢を整えるので、アメリカ側には不利となる。
いわば時間との勝負なのです。

本来なら3月9日に空襲も可能だった?のに、
その日を地勢調査にあてて、作戦を一日遅らせるという判断は
とても勇気の居るもので、

もし天候が日本側に味方して、9日のうちに零戦隊がラエ進出を完了させていれば
10日の空襲では手痛い反撃を被っていたかもしれません。

そうなると雨後のたけのこのように、自称評論家が孫子の兵法を語り出すでしょうから!

85 名前:名無し三等兵 [2022/04/03(日) 20:33:23.41 ID:l/5GZgu1.net]
珊瑚海海戦に、空母加賀、赤城を出動させ加賀、赤城が沈没していたらミッドウェー作戦は中止になっていただろう
南雲は第四艦隊司令長官井上成美の命令はきかず単独で米空母を追いかけ壊滅だろう

86 名前:名無し三等兵 [2022/04/03(日) 21:39:04.80 ID:l3jQtmjt.net]
>>85
上司の命令は聞くタイプだろ
保身の鬼、立身出世の鬼だからな
もちろんいかなる大敗も巧みに隠ぺいできる
能力はもっている
陛下や陸軍を騙すことぐらい朝飯前よ

87 名前:名無し三等兵 [2022/04/03(日) 21:56:53.48 ID:l/5GZgu1.net]
南雲のほうが井上成美より海軍兵学校1級上だから、南雲は井上成美の指揮下にはならない
だから南雲は勝手に行動して自滅する

88 名前:名無し三等兵 [2022/04/03(日) 22:39:07.24 ID:l/5GZgu1.net]
海軍には「後任が先任を指揮することは厳禁」とする慣例が脈々と受け継がれていた。

海軍兵学校36期は卒業成績1位は有栖川宮、、2位の佐藤市郎は太平洋戦争前の1940年に中将で予備役送り
南雲は海軍兵学校卒業成績は5番


海軍兵学校37期は卒業成績2位の井上成美が最先任者
卒業成績1位の小林万一郎は病気で任官が遅れハンモックナンバーが138番以下に下がったらしい
小沢冶三郎は海軍兵学校卒業成績45位

89 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/04(月) 22:21:51.62 ID:+TzN9ojf.net]
>>85
いっこーせん!が出てたら、米空母なんて鎧袖一触

>>86
南雲長官の方が先任なんですけど

>>87
自滅は変わらないのね・・・

>>88
成績と先任は関係ないのでは

90 名前:名無し三等兵 [2022/04/04(月) 22:49:48.88 ID:9MpBIfaz.net]
海軍兵学校同期なら卒業席次が上位のほうがハンモックナンバーが上位で、先任になるらしい。

最後の連合艦隊司令長官小沢治三郎は大将昇進の話があったが、小沢が大将昇進すると同期でハンモックナンバーが上の草鹿任一(卒業席次21番)などを予備役にしなければならなくなるので、大将昇進を断ったらしい

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ハンモックナンバー#小沢治三郎中将の大将親任辞退



91 名前:名無し三等兵 [2022/04/04(月) 22:53:28.91 ID:9MpBIfaz.net]
「将官になると各人の先任・後任の順位が固定されること[4]」、「軍令承行令により、兵科将校の間においては、後任者は先任者を指揮できないこと[44]」が、海軍の人事と組織に強く影響した事例がある。

1945年(昭和20年)5月15日付で、「最後の海軍大将」として、塚原二四三中将(兵36期の2番手、横須賀鎮守府司令長官)と井上成美中将(兵37期クラスヘッド、海軍次官)が大将に親任された[45]。このとき、海軍大臣の米内光政大将は、軍令部次長 兼 海軍大学校長であった小沢治三郎中将をも大将とし、海軍総司令長官として海軍の全部隊を統合指揮させたい意向だったが、小沢はそれを固辞した

92 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/05(火) 22:47:41.74 ID:UzHUgCC+.net]
>>90
ありがとうございます。
まぁその通りなんですけど、「先任」という言葉の意味は、
階級が最も上、もしくは階級が同じ場合は職歴が最も長い者、
という意味で、卒業席次の比較に使うのは適切ではないでしょう。

もちろんハンモックナンバーが上の人ほど昇進は速いですから
先任にはなるんですがね。

>>91
井上中将は、大将なんか不要と思ってたけど、
塚原中将がしょんぼりするので、仕方なく受諾したとか。

93 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/05(火) 22:50:42.98 ID:OIPe7b3a.net]
>>83
ニューギニア島の最高峰は5000m近いんだな。

94 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/06(水) 00:28:00.41 ID:q4hFjUNx.net]
>>84の続き

こうして、進撃路が確保された後、
3月10日黎明、ポートモレスビー沖で、レキシントン・ヨークタウンの
二空母から計104機の攻撃隊を発進させた。

既述の通り、ラエ・サラモア基地には
上空警戒の1機も居なかったので完全に奇襲に成功

輸送船5隻撃沈、駆逐艦2隻撃破などを報じた。
被害は1機未帰還のみ

95 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/06(水) 00:31:22.22 ID:q4hFjUNx.net]
>>94の続き

パイロットからは第二次攻撃の要請があったものの、
ブラウン中将をこれを退け、珊瑚海中央部へ避退した。

もちろんラバウルからの反撃を警戒してのことです。

ただこの翌日、陸軍のB−17がラエ・サラモアを偵察したところ、
「日本艦船は1隻も沈没していない」と報告されたため、
米太平洋艦隊司令部でも半信半疑だったようです。

96 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/06(水) 00:33:55.73 ID:q4hFjUNx.net]
>>93
西部ニューギニアには、ジャヤ山(標高5030メートル)があるようです。

97 名前:名無し三等兵 [2022/04/06(水) 00:45:49.05 ID:CxzmVCu0.net]
Mo作戦が失敗してポートモレスビー攻略が困難になった時点で、ラバウルから撤退するべきだった
妄想家辻政信が無責任作戦の偽命令出して逃亡してしまい、現地軍は騙されて無駄な損失出しまくり

98 名前:名無し三等兵 [2022/04/06(水) 00:49:43.09 ID:CxzmVCu0.net]
ミッドウェー海戦で惨敗してFS作戦が中止になったあと、ガダルカナル成美がガダルカナル島に無駄な飛行場作ったのが致命的。
ガダルカナル成美は海軍省や海軍兵学校に置いておいて、前線を任せるべきてはなかった

99 名前:名無し三等兵 [2022/04/06(水) 20:01:30.06 ID:CN+ogIVr.net]
そもそもガダルカナル島の飛行場はFS作戦のための設備
FS作戦が中止になったのだから、ガダルカナル島に飛行場作っても足手纏いになることは普通なら分かるはず

どうせならニューギニア北東部やラバウル周囲に飛行場作っても、再度海路からポートモレスビー攻略やったほうが遥かにまし

100 名前:名無し三等兵 [2022/04/06(水) 21:34:06.64 ID:9DnQrL5F.net]
>>99
ガ島戦の頃には常時150機が稼働状態にある基地を
脆弱な海軍航空隊では殲滅できないだろう
まず奇襲が無理、損失は豪から次々と補充される



101 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:00:00.21 ID:q4hFjUNx.net]
>>97
ラバウルから撤退すると蘭印が危ない!

>>98
ガダルカナル成美w
たけし一門みたいですね。

>>99
なかなか飛行場の適地がないのですよ。

>>100
航空撃滅戦は4月からずっとやってますからねぇ

102 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:50:10.46 ID:q4hFjUNx.net]
>>95の続き

日本側は上陸作戦といっても、
全作戦を指揮するのが六水戦旗艦の軽巡夕張で
あとは駆逐艦数隻程度

基地航空部隊の支援がない状況だったので、
航空兵力は聖川丸の水偵3機というお粗末なものだった。

103 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:51:19.20 ID:q4hFjUNx.net]
>>102の続き

そこへ100機以上の米空母機が来襲したのです。

ラエ・サラモア沖に居たすべての艦艇がなんらかの被害を受け、
夕張や駆逐艦に沈没は出なかったものの
輸送船4隻が沈没した。

戦死130名は開戦以来最大の損害だった。

104 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:52:03.13 ID:q4hFjUNx.net]
>>103の続き

ただし敷設艦津軽艦長の稲垣義穐大佐が
「敵の爆撃は大変拙劣だった」
と報告しているとおりで、

雷撃機(TBD)などは5千メートル!の遠距離から魚雷を投下するので、
目をつむっていても交わせるくらい容易だったらしい。

5千メートルって射程外じゃないのか・・・?

105 名前:名無し三等兵 [2022/04/07(木) 01:23:21.98 ID:HN6x2uJi.net]
★ウルトラホーク1号発進シークエンス / ウルトラセブン(1967年)
ttps://youtu.be/xiwyI21731k

Forth Gate Open! Forth Gate Open!
(第4格納庫開放!)

Quickly! Quickly!
(緊急発進!)

Forth Gate Open! Forth Gate Open!
(第4格納庫開放!)

20 seconds before
(発進20秒前)

All out!
(全整備員退去!)

Pull the throtte!
(スロットルを引け!)

All right Let's Go!
(準備完了 発進!)

106 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/08(金) 02:21:01.82 ID:q4leWaRZ.net]
>>105
男子にとって発進シークエンスは大事ですよね
戦争映画でも戦艦の主砲発射と空母の発艦シーンが一番萌える!

107 名前:名無し三等兵 [2022/04/08(金) 02:48:19.43 ID:fMB9/N5b.net]
凡将 山本五十六

連合艦隊長官山本五十六大将は、愛人の河合千代子と密会し、別離を惜しんだ後の手紙に「5月29日に出撃して、三週間ばかり
全軍を指揮する。多分あまり面白いことはないだろう。この戦いが終わったら、全てを捨てて二人きりになろう」と記している。

  千早正隆『日本海軍の驕り症候群』プレジデント社、1990年。ISBN 4-8334-1385-X

108 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/08(金) 21:40:36.92 ID:q4leWaRZ.net]
>>107
私信を公開して批判するというのはねぇ
本職だって嬢へのメールの内容は弱音ばかりですよ

109 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/08(金) 22:31:34.82 ID:q4leWaRZ.net]
>>104の続き

このように、3月4日の南鳥島空襲を受けて、
本土空襲を警戒していたところに、

はるか南方を攻撃されたラエサラモア空襲は、
日本側にとって、完全に裏をかかれた形になりました。

110 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/08(金) 22:32:09.07 ID:q4leWaRZ.net]
>>109の続き

これによる情勢判断は、

>(1)攻撃の目的
いつもの通り一撃離脱の機動空襲ですね。

日本軍が上陸して二日後のことですから、
もし連合国が奪還するために上陸して来るとなると、
さすがに手回しが良すぎます。



111 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/08(金) 22:32:50.00 ID:q4leWaRZ.net]
>>110の続き

続いて
>(2)米艦隊の兵力
艦上機が100機来襲したのだから、
さすがに空母1隻とは考えられません。

ポートモレスビー基地の陸上航空隊が入っているにしても、
複数の米空母が居ることは間違いない。

112 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/08(金) 22:33:38.53 ID:q4leWaRZ.net]
>>111の続き

では敵はどこに居るのか。
実はそれは分かっていました。

3月10日の朝、ラエ・サラモア空襲の一報が入ったとき、
日本側は、米空母が出現したと適切に判断し、
1030時にはラバウルから大艇3機が発進、
ポートモレスビー沖を索敵させた。

そして1520時に、
ポートモレスビーの250度(西方)90浬に敵機動部隊を発見
「サラトガ型空母1隻、大巡2隻、駆逐艦5隻
針路120度・速力18ノット」

113 名前:名無し三等兵 [2022/04/09(土) 05:56:33.46 ID:bg6wpK6d.net]
ミッドウェー海戦で日本軍が勝利していたら、山本五十六は愛人と駆け落ちして海軍から消えたのだろうか?

114 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/09(土) 12:45:55.40 ID:fXhwNxcN.net]
>>113
んなわけないw
国民的アイドルなんだから、異性関係が発覚したら文春砲をくらいます

115 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/09(土) 22:13:59.55 ID:fXhwNxcN.net]
>>112の続き

日本側の認識では、レキシントンは1月に撃沈したことになっているので、
サラトガ型空母=サラトガ
ですね。

この際、艦型の精度はあまり重要ではなく、
空襲された当日に敵を捕捉できたのは大手柄と言えます。

ラバウルから500浬弱といったところなので、
零戦の護衛付きで陸攻を出すことができます。
※ラバウルからガダルカナル島までが560浬

116 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/09(土) 22:15:10.66 ID:fXhwNxcN.net]
>>115の続き

燃料が厳しければ、零戦隊だけ帰路ラエに帰着するといったことも可能
直ちに攻撃隊発進!といきたいところでしたが・・・

「直ちに攻撃隊の発進も考えられないではなかったが、
攻撃が夜暗に入り、攻撃効果を期待し得ない上に、
ラバウル西飛行場が夜間の発着が困難であった。

このため南洋部隊基地航空部隊指揮官は
翌日の攻撃を企図した」
    (『戦史叢書(49)南東方面海軍作戦(1)』)p126

(註)南洋部隊基地航空部隊指揮官=二十四航戦司令官後藤英次少将

117 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/09(土) 22:16:12.12 ID:fXhwNxcN.net]
>>116の続き

1520時とは現地時間1720時ですので、
発進したらすぐに日没となっています。
夜間にスタンレー山脈を越えていくのは正直怖いですね。

しかし翌朝索敵に発進した大艇は敵機動部隊を見つけられず、
索敵爆撃に出た陸攻隊も、帰りにポートモレスビーを爆撃して帰投

残念ながら、取り逃がしてしまいました。

118 名前:名無し三等兵 [2022/04/11(月) 19:09:37.13 ID:Zv8SVj/S.net]
https://i.imgur.com/tYKhFgK.jpg

119 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/11(月) 19:20:54.71 ID:gRYsFRqn.net]
真面目だけど融通が利かない軍人というイメージがある。
いろいろ不明な情報が多い中、決断をしなければいけない司令官には向いてなくて
作戦を淡々として実行する現場の指揮官には向いていたのかもしれん。

120 名前:名無し三等兵 [2022/04/11(月) 20:30:25.57 ID:rCnfPqzr.net]
>>113
芝神谷町の芸者とか?
駆け落ちしなくても、囲うぐらいは
できるだろう
軍需産業からの賄賂はそれなりにあっただろうな
山本も南雲も



121 名前:名無し三等兵 [2022/04/11(月) 21:04:15.07 ID:oaZm7Hks.net]
軍令部の兵器開発調達の職についた黒島亀人は、戦後豪勢な生活を送った。山本五十六未亡人を自分の会社の名義上の役員にして生活費を援助していたらしい。
逆に井上成美の戦後生活は貧困を極め自宅に開いた英語塾の収入で生活していた。

122 名前:名無し三等兵 [2022/04/11(月) 21:51:33.55 ID:Zv8SVj/S.net]
■戦略物資生産状況(1940年)
          鉄   石炭  原油    電力     備考
         万トン 万トン 万キロL  億kWh
大日本帝国  500  5700    30    315     原油の国内生産が致命的に少量で輸入に頼っている。
アメリカ    6500  48000  19500   1600     風と共に去りぬ(1939年、カラー)
ソ連      1800  14500   3200    480
パレンバン              470           開戦時の最重要占領目標
====
大日本帝国の石油の年間消費量約500万キロL(リットル)
パレンバン:当時のオランダ領スマトラ島南部(現在のインドネシア)

123 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/12(火) 00:51:49 ID:LICOIxch.net]
>>118
大丈夫、大魔法使いになれるぞ、シャミ子さん

>>119
決断してますがな・・・間違ってたけど

>>120
艦隊司令長官って、仕入れ先とか選べるのかな

>>121
へーやるじゃん、先任参謀

>>122
サハリン2ルートも残しておかないと!

124 名前:名無し三等兵 [2022/04/12(火) 16:13:05 ID:Ayf8qWdX.net]
黒色槍騎兵艦隊(シュワルツ・ランツェンレイター)

125 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/12(火) 17:48:01.18 ID:OEX8HHbt.net]
>>123
間違った決断をしたんだから
指揮官には、向いてないんだよ。

いろいろ意見はあるだろうけど、
不測の事態に対して迷った末に教科書的な判断を下したとされる。
そしてそれは完全に間違っていた。

126 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/13(水) 01:05:17.87 ID:aeVHqdAu.net]
>>124
進め進め、勝利の女神は貴様らに下着をちらつかせているぞ

>>125
間違った決断が許されないなら指揮官に向いてる人は一人もいないでしょうねぇ

>教科書的な判断を下したとされる。
ほほぅ、貴官は防大で戦術教育でも受けたのかな
拝聴しましょう。

127 名前:名無し三等兵 [2022/04/13(水) 03:33:23.13 ID:EQq0fvWV.net]
ランセルノプト放射光

128 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/13(水) 21:16:26 ID:aeVHqdAu.net]
>>127
危機管理〜(変身)

129 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/13(水) 21:38:01.81 ID:aeVHqdAu.net]
>>117の続き

一方、ラエやラバウルには敵の偵察機が飛来するのが確認された。
翌日以降も索敵は継続されたが、結局敵情を得ず。

ラエ・サラモア攻略という作戦目的に関して言えば、
すでに零戦隊が進出し、警戒態勢も構築できているので、
揚陸、基地設営作業を続行

損傷艦艇は応急修理の上、ラバウルへ戻った。
予期せぬ被害と若干の遅延は発生したものの、作戦は成功というわけですね。

130 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/13(水) 21:39:10.88 ID:aeVHqdAu.net]
>>129の続き

>(3)次の行動予測
これは大変難しい。

既述の通り(>>39
この時期には、ウェーク島北方海面にも敵空母らしき情報があり、
本土空襲を警戒していたところなので、



131 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/13(水) 21:40:31.65 ID:aeVHqdAu.net]
>>130の続き

南洋部隊の情勢判断では、

「各種状況ヲ総合スルニ、
敵ハ、ラバウル・トラック方面ニ対シ、積極的企図ヲ有ス

又之ト相呼応シテ、マーシャル諸島、或イハ本土ニ来襲スルノ算
相当大ナリト認ム」
        (戦史叢書(49)南東方面海軍作戦(1))p127

それ日本軍の支配地域を全部挙げてるだけで、
そんなもの予測とは言わんわ!
「来襲の公算相当大」なのは当たり前や

132 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/13(水) 21:41:38.57 ID:aeVHqdAu.net]
>>131の続き

ちょうど、「ドラ○もんの道具でひとつ使えるとしたら何にする?」
と聞かれて、「四次元ポケット!」と答えるくらいの卑怯さを
発揮したものの、

結果は”外れ”で、
これから1ヶ月以上、米空母の来襲はなかったのです。

やれやれだぜ

133 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/14(木) 01:02:52.02 ID:jiszqK7u.net]
>>122
大戦中にはすでにテキサスの油田は開発されていたけどアラブの油田はまだ途上なんだっけ?

134 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/14(木) 20:50:00.28 ID:8+oEMO8s.net]
>>133
アラブの方は石油王に聞いていただくとして、
満州の油田は歴史のイフとして語られますね>大慶油田
あまり質が良くなくて当時の日本の精製技術では難しかったようですが

135 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/14(木) 21:22:29.82 ID:8+oEMO8s.net]
>>132の続き

最後に、米空母の残存隻数ですが、
今回も敵を攻撃することが出来なかったので、
4隻のまま。

ここまで振り返ると、1月にレキシントン(サラトガの誤認)を
沈めてから3ヶ月間変化は無く、
残りはサラトガ、
ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネットの4隻
というわけですね。

136 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/14(木) 21:23:54.87 ID:8+oEMO8s.net]
>>135の続き

実際の米空母の状況は、

レキシントン
ラエ・サラモア空襲の後、ヨークタウンと別れて真珠湾帰投
3月26日着

サラトガ
西海岸で修理中

ヨークタウン
ラエ・サラモア空襲の後、レキシントンと別れてトンガタブへ

エンタープライズ
南鳥島空襲の後、真珠湾帰投3月10日着

ホーネット
慣熟航海の後、西海岸へ移動

137 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/14(木) 21:24:48.98 ID:8+oEMO8s.net]
>>136の続き

この中で一番気の毒なのがヨークタウンで、
同じラエ・サラモア空襲に参加しながら、レキシントンは真珠湾に帰れたのに
ヨークタウンは南太平洋を遊弋して、そのまま珊瑚海海戦に参加
結局101日ぶりに真珠湾に帰投したものの上陸は許されず、
三日三晩の突貫修理の上、出撃したミッドウェーで沈没

米海軍では作戦航海中は禁酒の決まりなので、
乗員はやりきれないですねぇ

ほんと帝国海軍で良かったぜ!

138 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/15(金) 00:42:52.21 ID:4Yk92ODH.net]
明日は帰省のためお休みします。

ウクライナ戦争は思ったよりは長引いていますね。
戦争は始めるのは簡単だが終わらせるのが難しい。

それでは
ノシ

139 名前:名無し三等兵 [2022/04/16(土) 02:01:17 ID:XxJuzbZz.net]
◎ 開戦時の就役主要艦艇数
     戦艦 空母 巡洋艦 駆逐艦 潜水艦   主要戦闘艦艇合計
 日本  10 10  38 112  65   261隻 約100万?
 米国  17  7  37 180 109   350隻 約138万?
注)日本では開戦直後に戦艦大和が就役、空母には特設空母1を含む、別に補助艦艇129隻約45万?、特設艦船700隻150万?保有

ttps://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000152468

140 名前:名無し三等兵 [2022/04/16(土) 02:08:20 ID:XxJuzbZz.net]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
真珠湾攻撃時に不在だった太平洋艦隊の艦艇一覧

www.ibiblio.org/pha/pha/misc/non-ph.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
BB 戦艦、CV 航空母艦、CA 重巡洋艦、CL 軽巡洋艦、DD 駆逐艦、SS 潜水艦
DMS 掃海駆逐艦、AP 兵員輸送艦、ASR 潜水艦救難艦、AO 給油艦
===
◆TF8(第8任務部隊、司令官ハルゼー中将)
 ⇒空母エンタープライズ、重巡3隻、駆逐艦9隻(荒天で真珠湾帰港予定をハワイ時間12月7日正午に延期していた)

◆TF12(第12任務部隊)⇒空母レキシントン、重巡3隻、駆逐艦5隻
◆TF3 (第3任務部隊) ⇒重巡1隻、掃海駆逐艦5隻
◆オアフ島南方 ⇒重巡1隻、掃海駆逐艦4隻
◆ピュージェット・サウンド海軍造船所で補修中⇒戦艦コロラド
◆サンディエゴ ⇒ 空母サラトガ、軽巡1隻、駆逐艦3隻、潜水艦4隻、兵員輸送艦1隻、潜水艦救難艦1隻、給油艦1隻
など
==
★当時、大西洋艦隊に所属していた艦艇
空母4隻 ヨークタウン、ホーネット、ワスプ(CV-7)、レンジャー
護衛空母1隻 ロングアイランド
戦艦8隻 ノースカロライナ、ワシントン、旧式戦艦6隻
重巡5隻、軽巡8隻など
==



141 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/16(土) 20:55:32.80 ID:cDNGXYJL.net]
>>139
空母が上回っているのがすごいですね。
ナグモタスクフォース!

>>140
燃料補給がうまくいってればエンタープライズもやれたのに!

142 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/16(土) 22:55:16.48 ID:cDNGXYJL.net]
>>137の続き

この中で注目すべきは、

>ホーネット
>慣熟航海の後、西海岸へ移動

米空母ホーネットは、1941年10月20日に竣工した後、
東海岸で訓練航海を実施し、1942年3月にパナマ運河を通過して
西海岸へ移動しました。

143 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/16(土) 22:56:59.69 ID:cDNGXYJL.net]
>>142の続き

彼女の初陣は、なんと東京空襲!
しかも通常の航空作戦ではなく、陸軍のB−25を運ぶのが
初めての任務だったのです。

真珠湾以降、敗戦続きのアメリカにとって
なんとか一度でいいから宣伝になるような反撃を加えて、
国民からの批判をかわしたいルーズベルト大統領の期待に
応える形で採用されたのが、この作戦です。

144 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/16(土) 22:57:33.73 ID:cDNGXYJL.net]
>>143の続き

日本軍の哨戒圏外から攻撃するために、
陸軍の爆撃機を空母から発進させればいいじゃないかという発想ですが、

候補となったのがB−25以外に、
B−18、B−23、B−26

これ全部双発機ですから、こんな国と戦争しちゃいけませんね。

145 名前:名無し三等兵 [2022/04/17(日) 07:43:40.32 ID:tw4EHgfG.net]
ミッドウェー海戦の兵棋図演で宇垣纏は統監・審判長・青軍長官の一人三役をする。数次の攻撃で空母「加賀」が沈没、空空母「赤城」に9発命中て沈没するなるが出たが、宇垣は赤城を3発命中の小破にした。
実戦では赤城は2発命中で操作不能となり自沈
宇垣纏のインチキ演習がミッドウェー海戦の敗戦を助長した

146 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/17(日) 09:53:23.39 ID:qcVXXBaO.net]
例の作戦中ホーネットの格納庫には艦載機が積まれていたのかな?
敵機が来襲したら最悪甲板上のB-25を海中投棄して格納庫の艦載機を飛ばして迎え撃ちそう。

147 名前:名無し三等兵 [2022/04/17(日) 10:05:37.37 ID:avMwVzbp.net]
>>134
満州では石炭液化プラントを稼働させていたから
技術自体はあったのでは?

148 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/17(日) 12:33:09.08 ID:OVqaQTvP.net]
>>145
実は宇垣判定はハワイ作戦の図演でもやってるんですよね。
9発命中は現実的ではないので、結局のところ結果論だなぁ

>>146
当然、全機格納庫の中ですよ。
ドゥーリットル隊を発進させた後は、自由に飛行甲板使えますからね。

>>147
ありがとうございます。
そのへんの事情を専門家に聞きたいんだけど、
航空機ガソリンはともかくとして、艦艇用の重油なら多少質が悪くても
”燃えれば良い”感じなんですかねぇ

149 名前:名無し三等兵 [2022/04/17(日) 20:21:16.92 ID:X7n28Qn+.net]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
真珠湾攻撃編成(アメリカの資料の場合)

日本の資料(通説)と違う点が若干あるね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆各空母の搭載機
     戦闘機  攻撃機  急降下爆撃機  合計
     (A6M)   (B5N)   (D3A)     常用+予備△
赤城  18+3  27+3   18+3    64+9 (雷撃機12機)
加賀  18+3  27+3   27+3    72+9 (雷撃機12機)
蒼龍  18+3  18+3   18+3    54+9 (雷撃機8機)
飛龍  18+3  18+3   18+3    54+9 (雷撃機8機)
翔鶴  18+3  27+3   27+3    72+9
瑞鶴  18+3  27+3   27+3    72+9
合計 108+18 144+18 135+18  387+54
                            ハワイ時間(日本時間)
(1)第一波攻撃 予定189機(故障等6機)→7時52分(3時22分)トラ・トラ・トラ打電   183機(雷撃機40機)
(2)第二波攻撃 予定171機(故障等4機)→8時54分(4時24分)第二波オアフ島到達 167機
★CAP(上空警戒48機)
 赤城  3機、 加賀  3機
 蒼龍  3機、 飛龍  6機
 翔鶴 12機、 瑞鶴 12機
 他    9機(第一波の零戦)

★偵察機
 真珠湾上空   ・・・・・・・ 攻撃開始直前に利根、筑摩にそれぞれ1機
 ハワイ〜日本艦隊  ・・・ 利根、筑摩、霧島、比叡にそれぞれ1機 

(アメリカ側資料ソース)
ttp://www.navweaps.com/index_oob/OOB_WWII_Pacific/OOB_WWII_Pearl_Harbor.php

150 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/19(火) 00:11:02.31 ID:WGVr1aN5.net]
>>149
ありがとうございます。
まぁ、これだけ分かってれば十分だと思いますけどね。
日本側の戦死者の名前まで全部記載されてるのはすごい。



151 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/19(火) 00:39:28.46 ID:WGVr1aN5.net]
>>144の続き

東京空襲と言えば、「東京上空30秒」というアメリカの映画があります。
滑走路上に500フィート(約150メートル)の線を引いて、
その区間内で離陸する訓練を繰り返しています。

1944年公開なのでプロパガンダ要素が強いのですが、
おまけに3本のショートムービーが付いていて
トムとジ○リーみたいなスパイ対策なんかもありますね。

152 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/19(火) 00:40:31.86 ID:WGVr1aN5.net]
>>151の続き

B−25が選ばれた決め手は全幅と航続距離でした。

翼幅が広すぎると、飛行甲板に搭載できる数が減りますからね。
B−18やB−23は、28メートルもあるので、
ホーネットの飛行甲板幅(33メートル)を考えると、
縦一列に並べることしかできないでしょう。

B−25は翼幅20メートルで、艦尾から前部リフトまで計16機を
二列に整列させます。

153 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/19(火) 00:41:38.16 ID:WGVr1aN5.net]
>>152の続き

そしてなんといっても重要なのが航続距離。
発艦はできても着艦は不可能ですから、米空母は収容を考慮することなく、
発艦を完了させたら反転離脱することができます。

航続距離が長いほど、日本本土から遠くで発進させることが出来るので、
それだけ母艦が危険にさらされる時間が短くなるのです。

B−25の航続距離は1200浬程度だったので、
(500ポンド爆弾4個搭載=0.9トン)
本土東方500浬まで接近して発進させる計画でした。

154 名前:名無し三等兵 [2022/04/19(火) 00:51:19.32 ID:0MCYrUMg.net]
ミッドウェー島攻撃には爆撃機全機と、攻撃機に爆弾積んで護衛の戦闘機を少し加えたという感じか
空母直援の戦闘機は全部で10機程度?
魚雷積んで待機させておいた攻撃機は1艦あたり10機なさそう

155 名前:名無し三等兵 [2022/04/20(水) 13:44:40.88 ID:xwdmOy0H.net]
AL作戦は全く無駄な作戦だった
AL作戦に派遣した空母2隻を南雲艦隊の防空用に活用できていたら、ミッドウェー海戦で日本軍が空母4隻を沈められるという事態は避けられていただろう

156 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/20(水) 15:16:52.08 ID:wgw4flhE.net]
4隻沈められる事態は避けられるも空母6隻が沈められる

157 名前:名無し三等兵 [2022/04/20(水) 15:36:49.76 ID:32u/tiN4.net]
AL作戦にしてもMI作戦にしても、日本軍は奇襲のつもりで勝つことを前提にやってるのだから呆れる。
日本軍の暗号は解読されて待ち伏せされてるのに奇襲ごっこやってるとか阿呆すぐる

158 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/21(木) 00:11:12.44 ID:9oeD7WsL.net]
ミッドウェーと山本長官機撃墜のことから常に暗号解読されたいたように思うのは間違い。日本海軍の暗号がユルいとはいえ変更したら一月二月で破られるものじゃないもんな。

159 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/21(木) 10:53:49.91 ID:tiYzaUjE.net]
潜水艦の配置までバレてなかったから予定通りなら航空戦の前に米空母は沈没

160 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/21(木) 20:27:49.60 ID:JtuJ6c22.net]
>>154
これはどこの世界の話でせう?

>>155
シオボールト部隊を割いたのだから無駄ではなかったかと
暗号解読で明らかな陽動と分かっていても、何もしないわけにはいかないですからね。

>>156
なるほど!
もっと言うと、米空母機が来る前にB−17による被弾全滅もありですな。
これが正しい印度洋の戦訓の使い方



161 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/21(木) 20:28:05.22 ID:JtuJ6c22.net]
>>157
米軍は、奇襲のつもりで勝つことを前提にやってないとでも?
ミッドウェーでは奇襲するつもり満々だったようですが・・・

>>158
暗号解読じゃなくて、作戦計画通りに行動する方が問題かも

>>159
潜水艦は目標を発見しても射点に着くのが大変なんですよ。

162 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/21(木) 21:30:24.99 ID:JtuJ6c22.net]
>>153

ミッドウェー基地のPBYの哨戒圏が700浬だったことを考えると、
500浬まで近づくというのは大胆な気がしますね。

実際、日本側は千葉県の犬吠埼から陸攻による本土東方700浬の
哨戒飛行をしていましたし、
ドゥーリットル隊が発見されたのは、670浬付近でした。
発見したのは陸攻ではありませんでしたが・・・

ただし、彼らは爆撃の後、日本列島を通過して中国大陸まで
飛んでいかないといけないので、航続距離の半分以上は
残しておきたかったのでしょう。

163 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/21(木) 21:31:00.22 ID:JtuJ6c22.net]
>>162の続き

B−25を搭載したホーネットは、4月2日に西海岸を発ち、
護衛のエンタープライズは4月8日に真珠湾を出撃、
両部隊は4月12日にミッドウェー北方海域で合同、西進します。

ちなみにホーネットの初代艦長はマーク・ミッチャー大佐で
ミッドウェー海戦まで継続します。

164 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/21(木) 21:31:52.24 ID:JtuJ6c22.net]
>>163の続き

ドゥーリットル中佐以下、勇躍してこの任務に臨んだようですが、
まさに決死隊とも言える作戦で、

着陸先の中国では蒋介石が日本軍の報復を恐れて乗り気ではなく、
予備の避難先としてウラジオストクも候補に上がっていたが、
ソ連側が日ソ中立条約を盾に拒否されたとか。

165 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/22(金) 16:50:50.40 ID:mxr2dgHl.net]
>>159ヨークタウン撃沈は潜水艦の配置予定箇所を帰路も通過してくれたため

166 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/22(金) 22:12:23.13 ID:61wpmVeu.net]
>>165
目のつけ所は良かったということか

167 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/22(金) 22:30:20.55 ID:61wpmVeu.net]
>>164の続き

一方の日本側の警戒態勢は、アメリカ軍が思っていた以上に厳重でした。

前スレで既述の通り、本土東方海面の哨戒は第五艦隊の担当で、
第一、第二、第三監視艇隊が編成された。

監視艇といっても、100トン級の漁船を徴用したもので、
武装と言えば機銃を1挺付けただけです。

もとより敵駆逐艦にでも遭遇すれば万に一つも生還の望みは無い。

168 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/22(金) 22:31:17.32 ID:61wpmVeu.net]
>>167の続き

これらの監視艇計76隻が任務に就いていた。

もちろん常時海上に出ていたわけではなく、
三直交替だったので
哨戒に一週間、往復に一週間、残りは内地で整備休養
を繰り返す感じです。

だいたい20隻前後が、本土東方700浬の洋上に進出し、
南北一列に並んで担当海域を哨戒することになる。

169 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/22(金) 22:31:56.29 ID:61wpmVeu.net]
>>168の続き

航空哨戒の場合、どうしても天候に左右されるし、
もっとも重要な先端付近を飛行するのは、
一日の中で数時間程度なので、

それと比較すると、一週間常時監視できるのは有効な手段ですね。

170 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/23(土) 00:51:04.39 ID:3fMZJ9sI.net]
>>166
曳航中のヨークタウンを鳳翔の偵察機が発見。その位置情報に基づき司令部
が前夜ミッドウエイ基地を砲撃させた伊168に襲撃命令を打電した。



171 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/23(土) 02:20:45.00 ID:DPvjohu3.net]
>>158
まあ4か月程度で読まれ始めているけどな
10月の隼鷹と飛鷹のガダルカナル空襲で、戦爆連合36機とそれなりの戦力なのに艦攻18機中12機損失の大損害を受けたのは、偶然ではなく暗号解読で事前にガ島空襲を判っていた所為だったりする

172 名前:名無し三等兵 [2022/04/23(土) 18:24:52.97 ID:gTFZlX7N.net]
ガ島のヘンダーソン飛行場はピーク時には、滑走路が7本ある本格的な基地だった。

米軍は圧倒的機械力(ブルトーザ)で、それこそあっという間に完成

173 名前:名無し三等兵 [2022/04/23(土) 18:47:11 ID:sKZIlR/S.net]
ケ号作戦の頃には250機常駐の一大拠点に
ポートモレスビーには400機
こりゃあ勝てませんわ

174 名前:名無し三等兵 [2022/04/23(土) 19:04:22.12 ID:WHvUlqg8.net]
FS作戦が中止になったのに、無駄なガダルカナル飛行場を作ったガダルカナル成美の罪は重い
無駄なガダルカナルの戦いのために日本の敗戦が半年くらい早まった

175 名前:名無し三等兵 [2022/04/23(土) 20:31:09.66 ID:sKZIlR/S.net]
ガ島関連の戦いだけで約2000機の損失
勝負あっただよな

176 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/23(土) 21:05:07.43 ID:nbf5hkNO.net]
>>170
曳航中のヨークタウンを発見したのは機動部隊の水偵で
鳳翔の九六艦攻が発見したのは漂流中の飛龍だと思います。

>>171
なるほど。空母による空襲だとコーストウォッチャーによる
事前通報も使えないですからね。

>>172
日本側は労働者の雇用確保で機械化を進めなかったとも

>>173
敵の上陸に対しては初動が大事ですなぁ

>>174
殿〜
南東方面で守勢を維持するとなると、昭和17年後半はどうするんでしょうね

177 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/23(土) 21:56:12.92 ID:nbf5hkNO.net]
>>169の続き

南鳥島空襲以降、日本側は米空母の本土空襲を特に警戒していました。

山本長官がハワイ作戦を計画したのも、
従来の漸減邀撃作戦では、米空母の機動を阻止できず、

帝都を空襲されようものなら、
日露戦争でウラジオ艦隊が神出鬼没補給線をおびやかした時のように
国内世論が大混乱することを危惧したためとも言われます。

178 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/23(土) 21:57:41.36 ID:nbf5hkNO.net]
>>177の続き

史実がその通りになったので、あまり注目されませんが、
本職はその慧眼に驚くばかりです。

なぜなら、米空母のヒットエンドラン作戦は
真珠湾攻撃で米戦艦群が行動不能となり、
残っていたのが空母だけという成り行き的な側面から生まれたものです。

もともとのレインボー5計画では、
ミッドウェー−ジョンストン−パルミラを結ぶハワイ防衛戦を確保し、
サモアを占領して米豪連絡線を維持、
そしてマーシャル諸島への進攻と、

日本本土空襲なんか1ミリも出てきませんから。

179 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/23(土) 22:04:40.70 ID:nbf5hkNO.net]
>>178の続き

マーシャル進攻の主力となる戦艦部隊は二個任務部隊に分かれ、
第一任務部隊→サラトガ
第二任務部隊→エンタープライズ

重巡基幹の偵察部隊である第三任務部隊にはレキシントン
ヨークタウンは大西洋へ出張中、
ホーネットは東海岸で慣熟訓練中
と、空母は分散配置されていました。

これが米太平洋艦隊の基本編成で、
ここから日本本土空襲という発想は生まれないでしょう。

なのに山本長官は、まるで未来を見て来たかのように
正確に予測していたのだから、稀代の名将と尊敬しています。

180 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/23(土) 22:06:29.31 ID:nbf5hkNO.net]
>>175
この2千機をポートモレスビーに投入していれば・・・



181 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 03:23:45.66 ID:1E391Bsx.net]
●連合艦隊司令部は敵前逃亡(古賀、福留)
●トラック島司令部は芸者と宴会

トラック島空襲の前夜、トラック島の第四艦隊司令部は
夏島の料亭で芸者を集めて宴会をやっていたとのこと。

そのためトラック島は、警戒態勢も解除されていた。
全くの無警戒状態を奇襲され、300機の航空機が消滅した
(そのうちの100機は、届いたばかりの新品の零戦52型)
料亭も攻撃されて芸者6人死亡

しかし第四艦隊に言わせれば、連合艦隊司令部は
アメリカ機動部隊が接近中であることを知っており、自分たちだけ敵前逃亡し、
敵の接近を第四艦隊に知らせていなかったとのこと。

182 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 03:32:55.64 ID:1E391Bsx.net]
>>179
ドーリットル空襲はただの挑発行為
連合艦隊をインド洋ではなく、太平洋へおびき出すための。

こんなのに慌てたのでは、敵の思う壺になる
ミエミエの餌に食いついた山本五十六は名将ではない

183 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 03:42:28 ID:1E391Bsx.net]
1943年の4月までは、アメリカの太平洋艦隊なんか
恐れるに足りない。

アメリカの戦艦はそもそも低速戦艦で、開戦時には役立たずの戦力外
アメリカは空母がたったの4隻だろ?

日本は高速戦艦6隻
空母が8隻くらいあるだろ?

単純に考えて1943年4月までは、日本の連合艦隊は
アメリカ太平洋艦隊の3倍くらいの艦隊兵力だろ?

それでなぜ勝てないんだ?
1年で空母4隻沈めればいいだけだが、なぜ出来なかったのか不思議だわ

184 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 04:16:05.17 ID:1E391Bsx.net]
アメリカの本格的な攻勢は
アイオワ級高速戦艦、エセックス級空母が配備されてから
1944年初頭、トラック空襲から本格的に開始された。

開戦から2年、アメリカは空母たったの4隻を使いまわして
日本と互角以上に戦った

日本の連合艦隊は2年間、なにをやってたのかと言いたくなる
こんなことならやはり米英可分論で、英蘭とだけ戦った方が良かった。
アメリカも空母4隻では、いやがらせ程度の作戦しかできないから
南方作戦に障害はない。

アジアンで英軍殲滅に全力を注いだ方が良かった。
あるいは対ソ戦のほうが勝算があった

185 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 04:58:38.68 ID:YlJvwv93.net]
ガダルカナル成美は日米開戦直後、第4艦隊司令部のあるトラック諸島に料亭小松の支店トラック・パインを誘致した。
日本が勝つ前提で浮かれていたのだろう。トラック諸島は米軍の爆撃でトラック・パインの従業員も多く犠牲となった
戦後ガダルカナル成美元大将は料亭小松の女将に土下座して謝罪した。

186 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 05:12:51.78 ID:YlJvwv93.net]
ガダルカナル成美は第4艦隊司令長官としてガダルカナル飛行場を建設し米軍に奪われた後、1942年10月に海軍兵学校長として本土に逃走した。
南雲は第3艦隊司令長官としてソロモン諸島付近にいたが、1943年6月呉鎮守府司令長官として本土に逃走した。

187 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 05:17:48.40 ID:YlJvwv93.net]
>>186 訂正
× 1943年6月呉鎮守府司令長官として本土に逃走した。
〇 1942年11月佐世保鎮守府司令長官として本土に逃走した。

188 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 05:36:35.76 ID:YlJvwv93.net]
南雲は第3艦隊司令長官として第2次ソロモン海戦、南太平洋海戦に参加。南雲艦隊は第2艦隊司令長官近藤中将の指揮下だった
南雲は旗艦翔鶴艦内を風呂上がりの浴衣草履手拭い姿で歩いていて、見回りの下士官に咎められ怒られた。翌日南雲は翔鶴乗組員を全員集め挨拶した。
南雲が本土に逃走した後、同じ水雷畑出身の小沢中将が第3艦隊司令長官となった。

189 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 07:24:58.85 ID:shKkBcpO.net]
珊瑚海海戦で宿敵井上成美が空母翔鶴と瑞鶴を使い物にならなくしたので、ミッドウェー海戦の敗北に繋がった

190 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 07:27:04.19 ID:shKkBcpO.net]
南雲は約3カ月間、ソロモン諸島で宿敵井上成美と戦っていたようだ



191 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 08:42:13.29 ID:XRvODUze.net]
ミッドウェー忠一

192 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 09:47:48.06 ID:RiPq1xMU.net]
すべてパールハーバー五十六の責任

193 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 11:16:45.85 ID:HhSrEZWt.net]
敵前逃亡三兄弟も忘れないでいただきたい

・マリアナ治三郎

・トラック峯一

・レイテ健男

194 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/24(日) 11:19:11.17 ID:ub1CjFIy.net]
>>181
むむ、ミッドウェーでも似たようなことを聞きますな

>>182
まぁ、山本五十六を名将とか言うとこうなりますよねぇ

>>183
諸君、これから
ぼくのかんがえたべいくうぼぜんめつさくせん
の講義が始まるぞ

耳の穴かっぽじって聞くんだぞ

195 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/24(日) 11:19:49.95 ID:ub1CjFIy.net]
>>184
米空母稼働ゼロまで追い詰めましたけど?

>>185-188
南雲長官かわいいw
>風呂上がりの浴衣草履手拭い姿
昼行燈は名将の法則

>>189
妾の子はいなくても勝てるっしょ

196 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/24(日) 11:20:21.97 ID:ub1CjFIy.net]
>>190
海海共に争いて余力を持って米英に当たる

>>191
航空乙参謀のことですね

>>192-193
通り名が流行ってるんですかね
>操艦もらうぞ忠一
>具申はまかせろ多聞丸
>ガダルカナル成美

こうですか?わかりません

197 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 12:25:28.56 ID:k0hBtcxn.net]
>>193
立身出世の鬼、敗戦隠ぺい工作の鬼

忠一もお忘れなく

198 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/24(日) 12:32:03.90 ID:YlJvwv93.net]
伏見忠犬忠一
別名ミッドウェー5分間忠一

199 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/24(日) 13:57:21.89 ID:3fJZJXb7.net]
>開戦から2年、アメリカは空母たったの4隻を使いまわして日本と互角以上に戦った

レキシントン、サラトガ、ワスプ、エンタープライズ、ヨークタウン、ホーネット
6隻を4隻っていう人を初めて見た

>1944年初頭、トラック空襲から本格的に開始された。
どうみても1943年末のギルバート侵攻からです
トラック空襲前の時点でマーシャル侵攻も実施済みであり、トラック空襲はエニウェトク侵攻と連動して動いている
この流れは短期間で動いており、もうすでに本格的に開始されているのに44年初頭のトラック空襲から開始って、君はこの戦局をなに見ているのかと言いたくなる

200 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 14:14:15.90 ID:vO32/wvm.net]
>>199
大西洋に最低2隻は必要だろ



201 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 14:15:53.04 ID:vO32/wvm.net]
>>199
本格的な攻勢はトラックだろ
それ以前は半分訓練のようなもん

202 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 17:30:52.74 ID:k0hBtcxn.net]
>>200
ワスプとホーネットは大西洋から回航されてきたが
常時稼働できたのは3隻
レインジャーとロングアイランドも
航空機運搬用でフル回転してのも大きい

203 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 17:51:20.31 ID:8g6i0OHd.net]
■1941〜1945年 生産数

          日本   アメリカ  日米比  備考
航空機(機)  68000   290000   4.3倍  航空機優先生産の為、他の項目より差は少ないね。
小銃(万挺)   260     1700   6.5
火砲(門)    28800   300000   10.4
砲弾(万発)  7630   4000000   524   日本の500倍以上の生産数だった。
ーー
※日本の約1万機がゼロ戦。

204 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 18:46:29.90 ID:8g6i0OHd.net]
こんな巨大工場で重爆撃機を大量生産する超大国には勝てんわな
B-29工場 ・・・ https://i.imgur.com/Q48S1St.jpg

205 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 20:47:18.40 ID:YlJvwv93.net]
日米開戦時には、太平洋での日米戦力は一瞬互角に見えたが。
日本が全力で軍備を揃えた一方、アメリカは片手間余裕状態。
日米開戦時で米国の国力は日本の約10倍、終戦時には百倍以上の国力差になっていた。
しかも軍艦、飛行機、潜水艦、レーダー、戦車など、技術も米国のほうが優れていた。
日本が勝てる訳がない

206 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 21:32:59.45 ID:MDlxrEuE.net]
>>205
しつこく繰り返すが
開戦から2年近くの間は、アメリカ太平洋艦隊で作戦行動できる空母は
最大で3隻なんだろ
アメリカ戦艦は全部低速戦艦で、作戦に使えない戦力外

アイオワ級高速戦艦、エセックス級空母が、大艦隊で本格的に作戦行動
してくるまで2年の期間がある。
それまでアメリカは空母3隻

日本には高速戦艦6隻、空母が8隻くらいか?
日本の連合艦隊は、アメリカ太平洋艦隊の3倍くらいの兵力じゃないか

1年あればアメリカ太平洋艦隊を全滅できる と 
山本五十六は考えたんだろ

207 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 21:50:40.00 ID:8g6i0OHd.net]
>>206
3隻、3隻って、しつこく語る前に、史実を調べろ
1942年2月には、大西洋からヨークタウンが移動済みだ。

◆マーシャル・ギルバート諸島機動空襲
太平洋戦争初期の1942年(昭和17年)2月1日に、
アメリカ海軍の空母部隊が行ったマーシャル諸島およびギルバート諸島の日本軍に対する航空攻撃

アメリカ軍
第8任務部隊 指揮官:ウィリアム・ハルゼー中将
空母「エンタープライズ」(旗艦)
支援隊 - 駆逐艦3隻
砲撃隊 - 重巡「ノーザンプトン」、「ソルトレイクシティ」、「チェスター」、駆逐艦3隻
補給隊 - 給油艦1隻、駆逐艦1隻

第17任務部隊 指揮官:フランク・J・フレッチャー少将
空母「ヨークタウン」(旗艦)
支援隊 - 重巡「ルイビル」、軽巡「セントルイス」、駆逐艦4隻
補給隊 - 給油艦1隻、駆逐艦1隻

アメリカのソース
ttp://www.ibiblio.org/hyperwar//USN/USN-CN-Raids/USN-CN-Raids-1.html#YORK

208 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/24(日) 22:01:53.82 ID:I5B5zjWf.net]
>>178
元々太平洋艦隊の対日戦における主要攻略目標が直接本土に向かうのではなくマーシャル諸島だった訳はどうしてだろ?

209 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 22:15:01.49 ID:MDlxrEuE.net]
>>207
アメリカは当面の間、正規空母6隻で、大西洋、太平洋で使いまわすわけだろ?

攻勢以外に、輸送船の護衛や航空機の運搬などにも必要で
大平洋で作戦行動できるのは最大で3隻だろ

210 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/24(日) 22:15:38.67 ID:I5B5zjWf.net]
>>203
アメリカ相手に関係なく日本陸軍は大砲がやたら弱いんだよなぁ。開発に時間がかかるうえ生産数が少ない。



211 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 22:21:10.86 ID:MDlxrEuE.net]
ようするに開戦から2年間は
アメリカ太平洋艦隊は大した脅威ではない

@だったら一気にそれを撃滅するか、または
Aアメリカとは戦わず、2年以内にイギリスを屈服させるか、または
B対ソ宣戦布告して、ソ連を屈服させるか

日本の選択肢は3つだな。

山本五十六は自ら@を選んだんだろ

212 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 22:24:26.41 ID:bmfEeyvN.net]
>>211
南雲に無関係なことで必死になるならスレ違い
他に逝きなさい

213 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 22:27:57.54 ID:MDlxrEuE.net]
>>212
関係ある話じゃないか

なぜ山本五十六がミッドウェー作戦を強行したか
日米の兵力配備の事情を考えれば納得できる話
早くアメリカ空母を全滅させたいからだろ

214 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 22:35:20.09 ID:k0hBtcxn.net]
>>213
でもアホ南雲は島を取りに行ったんだろ?

215 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 22:38:09.49 ID:MDlxrEuE.net]
山本五十六がどのような構想で対米戦争に挑んだか
こんな重要な事を棚上げできるわけがない。

アメリカの空母4隻沈めれば、アメリカ太平洋艦隊は死んだに等しい
日本が太平洋の制海権を完全に奪える。
簡単にハワイ攻略も可能になる

これでアメリカは停戦を飲むのではないかと
そう考えてもおかしくない

216 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 22:39:02.55 ID:MDlxrEuE.net]
>>213
空母が居ないのだから、予定通りの行動だろ

217 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 22:42:18 ID:YlJvwv93.net]
宿敵井上成美は、第4艦隊司令長官としてウェーク島攻略失敗、MO作戦失敗、ガダルカナル飛行場建設直後損失等、現場指揮官として無能だった。
南雲はミッドウェー海戦で敗北したが真珠湾攻撃を成功させた

218 名前:名無し三等兵 [2022/04/24(日) 22:46:56.59 ID:MDlxrEuE.net]
もし真珠湾奇襲で空母2隻
続けてミッドウェー作戦で空母2隻
計4隻沈めていれば
日本のハワイ攻略は簡単だな

そうなった時、アメリカは停戦に応じるかもしれない
これが山本五十六の考えだろ

219 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/24(日) 23:21:45.52 ID:ub1CjFIy.net]
>>197-198
通り名の多さは人気の証

>>199
まぁ四捨五入でもしてるんでしょう。

>>200
大西洋にはレンジャーがいるから無問題

>>201
訓練にしては・・・ブラッディタラワ

220 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/24(日) 23:22:38.47 ID:ub1CjFIy.net]
>>202
そう考えると6隻を集中させた一航艦贅沢だな

>>203
飛行機や大砲を揃えたところで、それを動かす人が・・・

>>204
B−29も開発中は”未亡人製造機”扱いでしたからね。
機体の大小ではなく量産体制の確立はほんと大変

>>205
つ日清戦争
つ日露戦争

>>206-
米海軍は両洋に分割しないといけないですからね。
残りは見守ることにします。



221 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/24(日) 23:23:21.61 ID:ub1CjFIy.net]
>>208
アメリカの戦略重要拠点
ハワイ−ミッドウェー−ウェーク−グアム−フィリピン
を確保するためであり、

日本本土を占領することではなくて、
艦隊決戦で日本海軍に勝利することが目的だからかな。

>>210
海軍が予算持っていくからや!

>>212
戦略論を語ると、みんな一軍を指揮してるようで気分が良いのでしょう。

>>217
さらっと井上長官叩かれてて草

222 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/24(日) 23:48:52.20 ID:3fJZJXb7.net]
>>208
レインボー5における対日戦計画は序盤守勢が基本方針であり、マーシャル早期攻略は日本に対する牽制・圧力狙い
行けたらトラック諸島くらいまで行けたらいいなという願望はあるも、それ以上先には行く気はなく、フィリピンは行く気は完全にゼロ
そこから先の侵攻はいつか来るべき本格侵攻の戦力が準備できた後の何年も先の話

大事なのはレインボー5におけるマーシャル侵攻は日本海軍との艦隊決戦を求めていない計画であり、したいのはあくまでマーシャルを奇襲し占領だということ
日本海軍との艦隊決戦は本格侵攻の準備が出来た何年も後の話であり、だからこそ日本海軍との決戦必至は日本本土上陸なんて序盤でしたくないし、そもそも日本本土を攻略出来る上陸戦力を開戦初頭に用意できる見通しなんてゼロ

もう一つ大事なのはレインボー5の根底にあるのは対日守勢であり、マーシャル早期侵攻はオマケみたいなものであり、その計画はパーになっても全然問題ない程度の代物でしかないこと
あくまで戦争を優位に進めるための手段として考えられたものってだけであり、マーシャル早期侵攻はレインボー5の根幹を成すものでは無いのよ

223 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/24(日) 23:59:53.29 ID:3fJZJXb7.net]
>>221
オレンジプラン時の太平洋艦隊の戦力なら日本の連合艦隊にきっと勝てるはず、なのに
大西洋艦隊が創設されて戦力をかなり引き抜かれた太平洋艦隊の戦力で連合艦隊に艦隊決戦で勝利する事が目的とかはちょっと

マーシャル早期侵攻は開戦2週間で占領の速攻計画なのは日本軍からのまともな迎撃を受けたくない奇襲計画だから
言ってしえば連合艦隊主力来ないでくれ、来る前に占領艦隊撤退したいってのを理想としている
日本海軍来ても来なくてもどっちでもいい1943年のマーシャル侵攻とは全然性質が違う

224 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/25(月) 00:39:31.34 ID:yP/b7I9s.net]
>>222-223
詳しい解説感謝します。
>レインボー5におけるマーシャル侵攻は日本海軍との艦隊決戦を求めていない計画
レインボー5は両洋作戦の欧州優先Verですからね。
お詫びして訂正します。

225 名前:名無し三等兵 [2022/04/25(月) 03:48:41.20 ID:3OssVSEF.net]
戦艦よりロマンがあるね、重雷装艦
https://i.imgur.com/F0ocaqp.jpg

南雲は、このような巡洋艦や駆逐艦を率いるのに適した人材。

第13艦隊・・・
重巡4隻、重雷装艦2隻、陽炎型駆逐艦16隻編成で

226 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/26(火) 00:27:07.90 ID:lw28Hccl.net]
>>225
やべぇ姉妹キタ

>第13艦隊・・・
ちなみに宇宙戦艦ヤマト2では、バルゼー艦隊(ハルゼーではない)や
ナグモー艦隊が出てきますよ

23世紀になっても有名人!

227 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/26(火) 00:57:44.62 ID:lw28Hccl.net]
>>179の続き

地図を広げてみると分かりますが、
日本本土の東方海面(北緯30度〜40度)には、
航空基地を設営できるような島嶼はひとつもありません。

※南鳥島や硫黄島が北緯25度付近
すなわち東正面が、がら空きなので最も米空母に狙われやすい。

228 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/26(火) 00:58:37.09 ID:lw28Hccl.net]
>>227の続き

それ故に、犬吠埼から陸攻を飛ばしたり、
監視艇隊を配置して警戒していたわけですが、
これらは攻撃兵力としては心もとないので
頼りになるのは、やはり水上艦艇ですね。

陸攻や監視艇が敵空母を発見したとき、
どのように邀撃するつもりだったのでしょう。

229 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/26(火) 01:00:19.61 ID:lw28Hccl.net]
>>228の続き

その主力は当然空母になります。
2月のマーシャル被空襲以降、五航戦を内地で訓練させつつ
米空母の出現に備えるという防衛態勢を敷いていました。

史実のような”奇策”に打って出ることなく、
通常の米空母艦載機による本土空襲を想定すれば、
会敵の機会も期待できそうです。

ただし4月18日当時は、五航戦を含む一航艦の空母5隻と
金剛型高速戦艦4隻は印度洋機動作戦からの帰投中であり、
2千浬彼方の米空母に追い付けるはずもありません。

230 名前:名無し三等兵 [2022/04/26(火) 04:38:40 ID:ZwkC7gw9.net]
>>229
アメリカが空母2隻程度の機動部隊で日本本土を空襲?

そんなの嫌がらせ程度の軽い攻撃しかできず、大した損害が無い
逆にアメリカ側が迎撃を受けて大損害を出す可能性が高い

地上航空隊が即座に迎撃・反撃できる体制を整えておけばよいのでは?
帰還する敵艦載機を追尾すれば敵の空母の位置は簡単にわかる



231 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 05:00:56.69 ID:H7R5JFQV.net]
>>230
まさかドーリットル空襲を知らないのか?
顔を洗って出直してきたほうが良いだろう

232 名前:名無し三等兵 [2022/04/26(火) 05:10:04.02 ID:ZwkC7gw9.net]
>>231
知ってるが、そんな挑発攻撃に慌てる必要は無い
ということ

233 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 05:17:32.81 ID:H7R5JFQV.net]
>>232
帰還する敵艦載機を追尾、とか言ってる時点で無知丸出しだと思うが
ドーリットル空襲は被害どうこうでなく、帝都が空襲を受けたことで軍が面目を失ったことが重要
面目を取り戻すためにミッドウェー作戦を強行し陸軍も協力した

234 名前:名無し三等兵 [2022/04/26(火) 05:31:13.57 ID:ZwkC7gw9.net]
>>233
また来たら、次は返り討ちにすればよい
本土防衛は陸軍に任せてくれ

長官を呼んでくれ
おまえじゃ話にならん

アメリカの挑発に乗ったら、バカですよと忠告したい
制海権が維持できない地域に陸軍派遣はまっぴら御免

235 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 05:37:40.02 ID:H7R5JFQV.net]
>>234
頭逝ってるのか?
ここで何を喚いたって史実は変えられない
自分で妄想戦記でも書いて喜んでろ

236 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 08:25:32.07 ID:lz45nkMV.net]
>>211
1と2は両立させ得るのではないだろうか?
2をやられるとアメリカは空母をインド洋に回さざるを得ないと思う

237 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 12:30:44.78 ID:H6Agg4lp.net]
太平洋戦争中の米軍損失正規空母

艦名 場所 日付 原因 補足
レキシントン (Lexington, CV-2) 南緯15度12分 東経155度27分 1942年5月8日 空襲(珊瑚海海戦) 救難断念の上、駆逐艦「フェルプス」の魚雷で処分

ヨークタウン (Yorktown, CV-5) 北緯30度36分 西経176度34分 1942年6月7日 空襲および伊168の雷撃(ミッドウェー海戦)
ワスプ (Wasp, CV-7) 南緯12度25分 東経164度08分 1942年9月15日 伊19の雷撃 救難断念の上、駆逐艦「ランズダウン(英語版)」の魚雷で処分

ホーネット (Hornet, CV-8) 南緯08度38分 東経166度43分 1942年10月26日 空襲(南太平洋海戦) 鹵獲断念の上、駆逐艦「秋雲」、「巻雲」の魚雷で処分

プリンストン (Princeton, CVL-23) 北緯15度21分 東経123度31分 1944年10月24日 空襲(レイテ沖海戦) 救難断念の上、軽巡洋艦「リノ」および駆逐艦「アーウィン(英語版)」の魚雷で処分

238 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 12:34:55.70 ID:H6Agg4lp.net]
米軍空母

第二次世界大戦前まで
ラングレー(戦没)
レキシントン級2隻(1隻戦没、1隻退役)
レンジャー(退役)
ヨークタウン級3隻(2隻戦没、1隻退役)
ワスプ(戦没)
ロング・アイランド(退役)

第二次世界大戦中に建造
エセックス級24隻(退役)
インディペンデンス級9隻(1隻戦没、8隻退役)
サイパン級2隻 *完成は大戦後(退役)
チャージャー(退役)
ボーグ級11隻(1隻戦没、10隻退役)
サンガモン級4隻(退役)
カサブランカ級50隻(5隻戦没、45隻退役)
コメンスメント・ベイ級19隻(退役)
ミッドウェイ級3隻 *一部第二次世界大戦後にかけて建造(退役)
ウルヴェリン(退役) - 練習専用
セーブル(退役) - 練習専用

239 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 12:37:28.01 ID:H6Agg4lp.net]
大日本帝国海軍空母

第二次世界大戦前まで
鳳翔(退役)
赤城(戦没)
加賀(戦没)
龍驤(戦没)
蒼龍(戦没)
飛龍(戦没)

第二次世界大戦中に建造
瑞鳳型2隻(2隻共に戦没)
翔鶴型2隻(2隻共に戦没)
飛鷹型2隻(1隻は戦没、1隻は退役)
海鷹(退役)
神鷹(ドイツ客船シャルンホルストを改装、戦没)
雲龍型6隻(2隻が戦没、1隻は退役、3隻は建造中止)
大鳳(戦没)
信濃(未成、回航中に戦没)
龍鳳(退役)
千歳型2隻(2隻共に戦没)
大鷹型3隻(3隻共に戦没)
伊吹(未成)

240 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 12:47:52.68 ID:H6Agg4lp.net]
1943年春に1番艦「エセックス」が真珠湾に到着したのを皮切りに、エセックス級に加え軽空母インディペンデンス級も次々と戦力に加わり、秋には正規空母6隻、軽空母5隻、新型戦艦5隻、重巡洋艦9隻、軽巡洋艦5隻、駆逐艦56隻からなる第5艦隊が編成され、中部太平洋進攻戦力の主力となった

1944年2月時点での第58任務部隊は正規空母7隻、軽空母8隻合計15隻の空母で編成されていたが、正規空母7隻のうち6隻がエセックス級(ホーネット、ヨークタウン、バンカー・ヒル、ワスプ、レキシントン、エセックス)であり、文字通りアメリカ海軍の主力となっていた



241 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 13:38:32.18 ID:65VfPlY4.net]
>>240
イントレピッド は?

242 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 15:26:16.36 ID:iAVnnjaH.net]
>>239信濃は竣工扱い

243 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 18:00:58.80 ID:u1WjmRVm.net]
>>209
海戦に介入出来なかっただけで珊瑚海の戦いには第17任務部隊のみならず第16任務部隊も出撃済みであり南太平洋まで進出して作戦行動しとるんだか
つまり、あの時期に太平洋で作戦行動しているのは4隻であり、最大3隻はただの思い込み

またサラトガが復帰すれば5隻体制になり、ミッドウェー海戦で3隻だったのはレキシントン損失してしまったこととサラトガが残念ながら間に合わなかったというだけでしょうに

244 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 18:01:08.74 ID:iYPLYe/q.net]
>>209
海戦に介入出来なかっただけで珊瑚海の戦いには第17任務部隊のみならず第16任務部隊も出撃済みであり南太平洋まで進出して作戦行動しとるんだか
つまり、あの時期に太平洋で作戦行動しているのは4隻であり、最大3隻はただの思い込み

またサラトガが復帰すれば5隻体制になり、ミッドウェー海戦で3隻だったのはレキシントン損失してしまったこととサラトガが残念ながら間に合わなかったというだけでしょうに

245 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/26(火) 18:02:31.08 ID:lw28Hccl.net]
>>230
おそらく日本側はそう考えていたのでしょう。
ただ実際やってきたのは陸軍の爆撃機で、追尾したら大陸まで行って
敵空母の位置は分からず終まいだったとさ

戦史は小説より奇なり

>>231
ドゥーナッシングですから・・・んふふ

>>232
そう、慌てるほどの被害は出なかったんですけど、
山本長官が懸念していたのは物理的損害より国民世論の動揺の方ですね。

>>233
何より帝都を空襲され、畏くも陛下の宸襟を悩ませたことは
陸海軍にとって面目まるつぶれですね。

246 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/26(火) 18:03:33.68 ID:lw28Hccl.net]
>>234
呼ばれて飛び出てむにょ〜ん
確かにこれから2年以上本土は平穏でしたから過剰反応かも

当初は海軍単独でやるはずが、帝都空襲をきっかけに陸軍も
一木支隊を出すことになりましたからね。
陸軍にとっては、とんだ巻き込まれ事故でしょう。

>>235
まぁ平和が一番なのに戦争を繰り返す人類は頭○ってるのでしょうな
ウクライナ戦争の落としどころはどうなりますかねぇ

>>236
まぁ好き勝手に空襲されて反撃もできないのに「脅威でない」は無理がありますね。

247 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/26(火) 18:04:47.02 ID:lw28Hccl.net]
>>237
前にもどっかで書きましたけど、毎月のように空母を1隻ずつ沈められていく
ニミッツは眠れなかったと思いますよ。>1942夏

>>238
月刊正規空母、週刊護衛空母・・・ぐわー!

>>239
信濃はもう少し活躍してほしかったですねぇ
天一号作戦で大和に随伴してたら・・・そんな仮想戦記ないかな

>>240
日刊駆逐艦・・・もうダメ

248 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/26(火) 18:05:19.74 ID:lw28Hccl.net]
>>241
イントレちゃんは雷撃されて動けませぬ

>>242
処女航海で沈没乙

249 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/26(火) 18:27:35.44 ID:lw28Hccl.net]
>>229の続き

とはいえ、一航艦がたまたま内地に居たとしても、
母艦はドックで整備中、航空隊は陸上基地で訓練中だろうから
即応できるとは思えません。

また即応できたとしても、600浬先の目標は補足できない。

その他の艦艇も各地で作戦中で、
暇を持て余していたのは柱島の戦艦群だけでした。
やーいヤクタターズ

250 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/26(火) 18:28:19.07 ID:lw28Hccl.net]
>>249の続き

閑話休題
このようにドゥーリットル空襲は色々とイレギュラー過ぎるので
それまでの米空母によるヒットエンドラン作戦とは
単純には比較できないでしょう。

監視艇の米空母発見報告にもかかわらず、
日本側は「米軍機の本土来襲は翌日だろう」と判断したことが
慢心と叩かれることもありますが、
それは難癖というものです。

むしろ周到な哨戒網を構築して、アメリカ側に作戦変更を
強要させた先見性を評価すべきかと。



251 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/26(火) 18:34:19.42 ID:lw28Hccl.net]
>>250の続き

帝都空襲がダメ押しとなり、
米空母の跳梁を阻止するには、従来の消極的な邀撃では不可能で
積極的な攻略に伴う誘出作戦しかないと、
ミッドウェー海戦へとつながっていきます。

我々は史実を知っているので、
これらの経緯を「破滅への序曲」みたいにとらえがちですが、
GFにとっては軍令部を説得する格好の材料になった。

252 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/26(火) 18:37:56.60 ID:lw28Hccl.net]
>>243
そうですね。
独海軍が空母完成させてブイブイいわせてれば
アメリカもここまで太平洋に集中できなかったろうに

>>244
むむ、別人なのに同じ発言?
この中にルパンがいるぞー!

253 名前:名無し三等兵 [2022/04/26(火) 18:42:18.10 ID:65VfPlY4.net]
>>250
牟田口のインパール作戦と同じだな

254 名前:名無し三等兵 [2022/04/26(火) 18:43:16.23 ID:65VfPlY4.net]
訂正
>>251

255 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 22:05:18.65 ID:lYEeg2JF.net]
>>251
帝都空襲の前の時点でミッドウェイでの作戦を海軍軍令部は採択しとるが
すでにやるよって決まった後なのだから、説得する格好の材料だのダメ出しとは言わないんじゃ

256 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 23:06:02.71 ID:lYEeg2JF.net]
>>247
5月レキシントン(モレスビー防衛に成功)
6月ヨークタウン(ミッドウェイ防衛成功のみならず敵空母の撃滅。戦況好転して反攻作戦のソロモン進攻早期発動)
9月ワスプ(普通に痛すぎる)
10月ホーネット(日本艦隊によるガ島封鎖解除。ガ島戦の見通しが明るくなる)

基本的に状況は悪くないというか見返りがそれ以上に大きいから、自軍の空母が沈んだという理由で眠れなかったことはあまり無いんじゃないかな

257 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/26(火) 23:08:17.44 ID:H7R5JFQV.net]
大西洋にはドイツ潜水艦退治用の護衛空母あれば十分だから、アメリカは軍艦のほとんどを太平洋に回すことができた。
ドイツ海軍への細かいところはイギリスに任せておけば安心

258 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/27(水) 01:26:08.99 ID:7FudRRYf.net]
>>253
ロシア軍スレ見てると閣下が頻繁に登場しますな
>牟田口ですら三週間分の食糧を携行させたのにプーチンはたった3日

>>254
今回のウクライナ侵攻でロシア軍が苦戦してる理由の純軍事的考察を知りたいんですけど
何か良い資料ありますかね。
連休中に軍事研究とか丸とか読んでみたいとは思ってますが

259 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/27(水) 01:27:25.89 ID:7FudRRYf.net]
>>255
ダメ「押し」でっせ

「これにより第一課と聯合艦隊との間の感情的疎隔は解消され、
聯合艦隊に対する風当たりは一挙に好転したと、
黒島、佐々木両参謀は回想している」(公刊戦史)p63

260 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/27(水) 01:27:41.89 ID:7FudRRYf.net]
>>256
本職もニミッツが不眠症になったという戦記は読んだことがありませんので、
個人の感想ですけれども、
米海軍にとって空母喪失は戦術的敗北で済ませられることだったのか?
と前々から思っております。

>>257
赤城の設計図まで渡したんだからグラ子ちゃん完成させて〜



261 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/27(水) 07:48:19.85 ID:4Mq5Ry2o.net]
第3艦隊 六代(1942年7月14日新編〜1944年11月15日解散)
6代目の第三艦隊は、ミッドウェー海戦で主力空母4隻(赤城、加賀、蒼龍、飛龍)を喪失した第一航空艦隊を解隊し、日本軍が当時保有していた空母9隻のうち6隻[102]を基幹戦力として編制した機動部隊である。
壊滅した第一航空艦隊の長官南雲忠一中将と参謀長草鹿龍之介少将は第三艦隊の指揮官としてそのまま機動部隊の指揮を執ることになった。
第三艦隊は空母六隻(翔鶴・瑞鶴・瑞鳳と飛鷹・隼鷹・龍驤の2組)と戦艦2隻、巡洋艦4隻、長良を旗艦とする駆逐艦16隻の合計29隻の大艦隊の予定であった

1942年7月14日、新編時の編制
第1航空戦隊:翔鶴・瑞鶴・瑞鳳
第2航空戦隊:隼鷹・龍驤
第11戦隊:比叡・霧島
第7戦隊:熊野・鈴谷・最上
第8戦隊:利根・筑摩
第10戦隊:長良
第4駆逐隊:嵐・萩風・野分・舞風
第10駆逐隊:秋雲・夕雲・巻雲・風雲
第16駆逐隊:初風・雪風・天津風・時津風
第17駆逐隊:浦風・磯風・谷風・浜風
第1航空基地隊
附属:鳳翔・(赤城)・(飛龍)・夕風(※赤城・飛龍は書類上の在籍(ミッドウェー海戦で戦没))

262 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/27(水) 07:57:46.46 ID:4Mq5Ry2o.net]
日本軍はミッドウェー海戦で虎の子空母4隻損失後、終戦まで稼働可能な正規空母2隻(一瞬3隻)のみ
軍艦や航空機を動かす燃料もなくなり終了

アメリカ軍は1943年春時点で太平洋配備の正規空母だけでも6隻。その後は増えるばかり

263 名前:名無し三等兵 [2022/04/27(水) 11:28:43.66 ID:V94ai+zf.net]
アメリカで感心させられるのは軽空母

開戦後に慌てて巡洋艦を空母に改造したが
これは海軍の反対を押し切って、素人のルーズベルト大統領が
強行させたとの事。

1943年にこのインディペンデンス級軽空母が10隻配備されたが
アメリカ海軍の重要な戦力となった

264 名前:名無し三等兵 [2022/04/27(水) 11:38:31.08 ID:V94ai+zf.net]
開戦直前の時点で、アメリカでは新型エセックス級空母の配備は
1944年以降の予定だったそうで、なんとも呑気な話だな。
(真珠湾奇襲後に予定を変更し、計画を1年近く早めた)

これからすると、ルーズベルトが日本に戦争を仕掛けさせたのだ、
という日本の右翼の主張はまったく説得力が無い。
アメリカは開戦直前の時点では、対日戦争の準備は全然できていなかった。

265 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/27(水) 13:09:00.71 ID:4Mq5Ry2o.net]
日本軍でも勝てそうだと油断させておいて日本から開戦させる陰謀

266 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/27(水) 14:32:48.77 ID:AamQcvOk.net]
一度高価な軍艦を損失してしまうと補充不可能な日本
時間があれば空母でも戦艦でも無尽蔵に建艦してくるアメリカ

アメリカに勝てると思い込んで戦争始めた日本軍人は阿呆揃い

267 名前:名無し三等兵 [2022/04/27(水) 14:58:50.01 ID:V94ai+zf.net]
>>266
それは海軍の判断

日本全体の判断ではない

268 名前:名無し三等兵 [2022/04/27(水) 17:30:13.17 ID:/uPt/EmV.net]
日米開戦を決めたのは東条英機が主導する御前会議
中国一撃二正面作戦と大東亜共栄圏という妄想を実現しようとしていたのが東条幕府
海軍は日米開戦に反対していたが、大勢に逆らえず日米開戦に協力した

269 名前:名無し三等兵 [2022/04/27(水) 18:40:31.65 ID:EAoVqasa.net]
米国には勝てないから短期決戦で米軍を叩いて早期講和に持ち込もうというのが海軍の予定。
最終的に米国に勝てると思っていた海軍上層部はいない
しかし真珠湾攻撃が騙し討ち扱いとなり、リメンバーパールハーバーの文句が米国民の戦意高揚に利用され逆効果となってしまった。
早期講和できないまま戦争が長引き、米国が本気を出してきて日本終了

270 名前:名無し三等兵 [2022/04/27(水) 18:54:37.98 ID:V94ai+zf.net]
>>269
ハワイを先制攻撃するなんて東条ら政府は聞いていないだろ。
陸軍でも知っていたのは参謀本部の一部のみで極秘とされて
組織としてまったく検討がされてない。

宣戦布告の有無にかかわらず、アメリカ国民を本気で全面参戦させてしまうような
重大な作戦を海軍独断でやるとは普通じゃないだろ。

まあそれで勝てるならいいが、勝つ見込みがないとは、どういうことだ?
だったら真珠湾奇襲なんかやるべきではない。



271 名前:名無し三等兵 [2022/04/27(水) 18:56:26.58 ID:V94ai+zf.net]
>>269
結果はその通りだが、では日本大敗はだれの責任なんだ?
どう考えても海軍の責任だと思うわ

272 名前:名無し三等兵 [2022/04/27(水) 19:24:57.96 ID:VP09CVtd.net]
ソ連の策略も見事だったな
ハルノートの草案を作った
ハリーホワイトなんかコミンテルンの正式会員

273 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/27(水) 19:32:46.89 ID:3DNlzp/j.net]
>>271
こいつ、例の海軍ガーじゃね

274 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/27(水) 19:53:05.70 ID:s8+xeWpF.net]
>>272
同志スターリンウラーーーーー

275 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/27(水) 22:03:55.14 ID:7FudRRYf.net]
>>261
ありがとうございます。
飛鷹がいねえぞと思ったら、まだ改装中だったのか。

>>262
ちょっと時系列飛ばし過ぎかと

>>263
軽空母で最新鋭機を運用可能としたカタパルトの実用化もですね。

>>264
ドイツを片づけてから

>>265
実際、昭和16年12月は開戦のタイミングとしては最適だったと思います。
開戦が遅くなればなるほどアメリカの戦備が充実するので日本側は不利
しかしこれより早くすると五航戦がハワイ作戦に参加できない。

276 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/27(水) 22:04:55.63 ID:7FudRRYf.net]
>>266
男に負けると分かっていても戦わねばならぬ時があるのだ!

>>267
陸軍としては、最初だけ南方攻略に協力するけど、
太平洋は海軍担当だから勝手にやってくれという感じかな

>>268
いやいや東條首相はむしろ外交解決派でしょう。
開戦の引き金はハルノートですよ。
一貫して開戦反対派だった東郷外相ですら、これ以上は無理となっての御前会議

>>269
戦争を終わらせるのは難しいですからね。

277 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/27(水) 22:05:30.98 ID:7FudRRYf.net]
>>270
いやいや陸軍のマレー上陸は真珠湾攻撃と歩調を合わせてですよ。

>>271
全く。海上交通線を維持できなかった海軍の責任ですね。

>>272
コミンテルンの陰謀だー!

>>273
いやいや、まともな補給も出来てないのに敗戦を陸軍のせいにするのは卑怯

>>274
銃は二人に一挺!

278 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/27(水) 22:17:29.00 ID:7FudRRYf.net]
閑話休題

過去スレでも話に出ましたが、
イアン・トールの『太平洋の試練』第三部(レイテから終戦まで)が
出たようですね。

文庫本出るまで待つかな〜
どうしよっかな〜

279 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/27(水) 22:41:30.45 ID:LdzQot+T.net]
>>264
両洋艦隊法によりエセックス級32隻の建造が承認されたのは開戦前年の
1940年ですが?

パールハーバー後、米海軍が力を入れたのは新型戦艦の建造と旧式戦艦
の近代化改装工事にハワイで着底した旧式戦艦の現役復帰です。

280 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/27(水) 22:56:14.07 ID:7FudRRYf.net]
>>251の続き

ドゥーリットル空襲については、ミッドウェー海戦編で
また詳しくやりたいと思います。

今回は日本側の情勢判断について
>(1)攻撃の目的
もちろん一撃離脱のヒットエンドラン作戦ですね。
日本本土に上陸するつもりだったら、ネ申ですが・・・



281 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/27(水) 22:57:01.00 ID:7FudRRYf.net]
>>280の続き

>(2)米艦隊の兵力
米空母はホーネットとヨークタウンの2隻ですが、
第二十三日東丸の一報は「敵航空母艦3隻見ユ」でした。

実はこのとき、米空母部隊は南鳥島空襲の時と同じように、
駆逐艦と給油艦を後方に下げて、
空母と巡洋艦のみで進出していた。

282 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/27(水) 22:58:09.56 ID:7FudRRYf.net]
>>281の続き

第16任務部隊
空母エンタープライズ
重巡ノーザンプトン、ソルトレークシティー

第18任務部隊
空母ホーネット
重巡ヴィンセンス
軽巡ナッシュビル

この5隻で4月18日に、B−25を発進させ直ちに反転、
翌19日に待機させていた給油艦や駆逐艦群と合同した。

283 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 00:45:40.97 ID:w9BoBWlY.net]
>>279
真珠湾後の米海軍は新型戦艦の建造に力なんて入れてない
ノースカロライナ級戦艦は当然として、サウスダコタ級は1941年12月時点で3隻がすでに進水済みで完成寸前
アイオワ級にしても5番艦以降は力入れなくなるどころか1942年で中断

米海軍が開戦後に力を入れたのは、航空母艦と軽巡洋艦(と駆逐艦)の方
真珠湾攻撃で空母の重要性云々は全く関係無く、対日侵攻において要になるのは航空母艦と軽巡洋艦という方針だったというだけ

284 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 06:57:40.12 ID:1Bnsw7CO.net]
最後の連合艦隊司令長官はマリアナ冶三郎
マリアナ冶三郎はマリアナ沖海戦で惨敗したのに栄転した。

ミッド忠一が生き延びていたらミッド忠一が最後の連合艦隊司令長官になっていたかもしれない

285 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 07:15:21.56 ID:+fTO/oUt.net]
や、冶三郎?

286 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 08:11:25 ID:AmvZYEvL.net]
海兵36期 首席佐藤一郎 次席沢本 5番南雲 20番塚原
海兵37期 クラスヘッド井上成美 8番岩村 21番草鹿任一 26番小松 ?大川内 40番小沢

海兵卒業年度と卒業成績で決められたハンモックナンバーが一生ついてまわる欠陥組織 大日本帝国海軍

287 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 08:38:51.35 ID:zL6XGsUZ.net]
藩閥をブッ壊すと言う目的がまずあったが

288 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 08:40:08.63 ID:zL6XGsUZ.net]
それに海軍はアメリカより昇進が早い

289 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 09:58:45.96 ID:pt1jPxDU.net]
とにかく改造ばかりで、珍兵器で戦った連合艦隊(笑)

290 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 12:19:08.08 ID:UeapHHqA.net]
>>283
アメリカは開戦後にアイオワ級戦艦の早期配備には
力入れてるだろ。

開戦初期の時点では戦艦大和に対抗するため、33ノットの高速戦艦は
至急に欲しいはず



291 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 12:57:08.79 ID:wDAjIlkx.net]
>>290
アイオワ級は日本の新型戦艦と同等の攻防を持つと思われているとはいえ、33ノットは大和対抗するためとは関係ないからなあ
多少劣るとは思われているとはいえ、ノースカ以降なら数隻で殴れば対抗出来るどころか勝てるよね程度の存在
米海軍にとって欲しいのは巡洋艦の方であり、日本巡洋艦対抗としては過剰なほど大量に計画するのはそれが侵攻の要だから
戦艦じゃないんだよ

292 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 13:23:37.43 ID:AmvZYEvL.net]
海兵6期 斎藤実
海兵7期 加藤友三郎
海兵14期(築地最後の卒業) 鈴木貫太郎
海兵15期(江田島最初の卒業) 岡田茂、広瀬武夫
海兵17期 秋山真之
海兵18期 伏見宮博恭王
海兵24期 大角峯生
海兵26期 野村吉三郎
海兵28期 永野修身
海兵29期 米内光政、高橋三吉
海兵30期 百武源呉
海兵31期 及川古志郎、長谷川清
海兵32期 山本五十六、嶋田繁太郎、吉田善吾、塩沢幸一、堀悌吉
海兵33期 豊田副武、豊田貞次朗
海兵34期 古賀峯一
海兵35期 近藤信竹

海兵38期 栗田健男
海兵39期 伊藤整一、遠藤喜一、高木武雄、山縣正郷
海兵40期 山口多聞、大西瀧次郎、岡新、宇垣纏、福留繁、
海兵41期草鹿龍之介
海兵43期 高木惣吉
海兵44期 黒島亀人
海兵55期 岡田貞外茂

293 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 13:56:53.66 ID:aOcsmS34.net]
ハルゼーが山本五十六と同期

294 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 14:38:13 ID:UeapHHqA.net]
>>291
開戦からしばらくはまだ日米ともに戦艦が主力だろ。
お互いに空母の航空機を消耗し尽くした後、最後は艦隊決戦
高速戦艦の33ノットは大きな武器になる

大和にとっても同等の27ノットの米戦艦は怖くないが
33ノットなら脅威になる

295 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 14:46:22.30 ID:UeapHHqA.net]
日本でも金剛型戦艦4隻は、非常に古く装備は劣るが
早いと言うだけで(30ノット)活躍している

296 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 15:38:52.99 ID:mjO2PLhT.net]
空母に随伴して来る以外に33ノットの細長い艦の驚異など無い

297 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 15:52:54.36 ID:Dffo+VhE.net]
>>285
大高弥三郎「呼んだかね?」

298 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 17:21:49.94 ID:J8ZE6JIz.net]
>>294
艦隊決戦でも負けたよね

299 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 18:13:34.47 ID:wDAjIlkx.net]
>>294
大和にとって33ノットなら脅威になるってなんで?

>早いと言うだけで(30ノット)活躍している
戦艦ワシントンやサウスダコタの戦闘で金剛型の30ノットが活躍したか?
もし金剛型が33ノット艦だったとしても、あの砲戦において脅威になったとかはならないだろうに

300 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 18:34:58.43 ID:UeapHHqA.net]
>>296
基本的に戦艦と空母はセットだろ



301 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 18:38:38.37 ID:UeapHHqA.net]
戦艦1、空母1
同士での戦いを考えてみろ

敵は33ノットで行動するが、こっちは戦艦に合わせて27ノット
ぜんぜん不利だろが

302 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 18:53:33.78 ID:UeapHHqA.net]
あと一方が戦闘不能になった場合、高速なら逃げられるし
逆の場合は追いつける。

303 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 19:07:36.64 ID:D67IoeYQ.net]
>>301
だからその速度差は大和にどう脅威でどう不利なの?

戦闘不能になったらの話を根拠にしているようだけど、戦闘不能にならないと生まれない脅威にどれほどの意味があるのか
っていうか、そういうのは脅威とは言わない
戦闘不能なら速度や航行機能も大なり小なり低下してるだろうに、未だ速力健在という謎前提

304 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 19:23:43.30 ID:UeapHHqA.net]
>>303
戦艦同士の1対1の話ではない
必ず空母を伴う艦隊で共に行動するが、その艦隊が速度を制約されてしまうだろ。
空母と同速で行動できる高速戦艦の方が、艦隊として対応能力で有利なのは当然

305 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 19:34:01.98 ID:UeapHHqA.net]
まあ、大和VSミズーリの話をしたら
結論は出ないだろうな。

しかしあらゆる場面で高速であることは、大きな武器になるはず。
実際に日本も実戦では、古いにもかかわらず高速戦艦の金剛型しか使ってないだろ
やはり、いざというときに高速で逃げられるから、積極的な攻撃も可能

306 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 19:49:46.88 ID:uwj8j0U4.net]
>>304
>必ず空母を伴う艦隊で共に行動するが
行動しないから
前提が間違えている時点で、それ以降も全部おかしくなってるぞ

結局、大和にとってアイオワの33ノットは大きな脅威とは何がどう思ったからなんだろうな
大和は25ノットの長門や扶桑と艦隊組むつもりの戦艦だぞ

307 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 20:14:40.39 ID:uwj8j0U4.net]
>>305
大和にとって27ノットの米戦艦は怖くないが33ノットなら脅威になる君の自説について言っているのであって、
大和VSミズーリの話はしていないが

>実際に日本も実戦では、古いにもかかわらず高速戦艦の金剛型しか使ってないだろ
その話と、33ノットなら大和とって脅威って話とは実際は別の話だろ

高速で逃げることができるって逃げる敵を脅威とは誰も言わない
いざというときと言うが、機関損傷や浸水傾斜などの被害次第では速力低下するわけで、戦闘中は常に速度優位を保てるとは限らない

308 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 20:19:33.59 ID:J8ZE6JIz.net]
大和の誇る46サンチ砲も命中率が悪かったよな
測儀器も使い物ならなかったし

309 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 20:27:55.13 ID:c2hpn7jl.net]
新・戦艦スレッド 121cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647265792/

新・戦艦スレッド(ワッチョイ入り) 1cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1616724155/

スレ違いの話題は、あっちでどうぞ

310 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 20:44:06.51 ID:bdPZ01NH.net]
>>283
パールハーバー、マレー沖海戦の結果日本海軍は110、111号艦の建造を
中断したのに対し米海軍はアイオワ級の建造を続行し三番艦、四番艦の竣工は
1944年。更に旧式戦艦の近代化改造を推進してるのは未だ戦艦を重視して
いたということ。エセックス級32隻の建造承認は1940年であり開戦は無関係。
空母で強化したのはインデペンデント級軽空母とジープ空母。



311 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 20:56:14.74 ID:bdPZ01NH.net]
>>304
ノースカロライナ級とサウスダコタ級の最高速度は大和型と同じ27ノットだけど
エセックス級空母の任務群に編入されていたが問題が起きたという話は寡聞
にして聞かないな。まあ空母が最高速度を出すのは搭載機の発着艦のときく
らいで対空戦闘中でも随伴艦と速度は合わせて回避運動をしているし。
まあ空母が最高速度で航海したら忽ち燃料不足になるので巡航速度の18ノット


312 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 21:09:15.55 ID:AmvZYEvL.net]
南雲は山形県米沢出身
米沢海軍は薩摩・佐賀に比肩するらしい

https://ameblo.jp/yonezu011/entry-12424517084.html

313 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 21:33:14.52 ID:+UmCU3wK.net]
>>307
ではなんで日本は最前線で金剛型戦艦ばかり使って
大和を使わないんだ?

結局、空母と同速の30ノットが出ないと、実戦で使えないんだろ
戦わない後方待機しかできない
アイオワ級戦艦なら最前線で戦える。

314 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 21:36:42.66 ID:+fTO/oUt.net]
相変わらず粘着質でキモいな

315 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 21:39:35.83 ID:+UmCU3wK.net]
>>311
戦闘が始まれば、空母も戦艦も全速になる。

その際に27ノットと33ノットでは、全然違うだろ
同じなわけが無い

まあ、敵が弱ければ手を抜くだろうが

316 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 21:52:37.07 ID:w9BoBWlY.net]
110号艦の建造中止した時期を調べてから出直してこい
まあウザいから出直さなくていいけど

317 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 21:54:51.47 ID:bdPZ01NH.net]
>>315
空母が全速の33ノットでで回避運動をしたらエスコートの駆逐艦は37
ノットでも追従は困難になる。対空砲火の強力な32.5ノットの防空巡に27ノット
の戦艦は置いてきぼりになるけど?対空戦闘中に空母が輪形陣から抜けたら
拙くない?

318 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 21:56:19.13 ID:bdPZ01NH.net]
>>316
パールハーバ後の旧式戦艦近代化改修についての見解は(´・ω・`)?

319 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/28(木) 22:15:28.67 ID:w9BoBWlY.net]
もうちょっとアメリカ海軍のことを調べてから言ってくれ
そうすれば近代化改修した理由は開戦後でも戦艦を重視したからだ、なんて感想は持たないはずだから
110号艦の件からして、日本海軍ですらロクに知らなそうだから外国海軍はさらに絶望的だろうけど

320 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 22:35:26.83 ID:+UmCU3wK.net]
>>319
戦艦を重視しなくなったのは、開戦から一定期間経過後だろ

真珠湾奇襲直後から、まあ少なくともミッドウエー海戦のころくらいまでは
間違いなくアメリカは戦艦を最重要な戦力と見ている。



321 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 22:37:13.92 ID:+UmCU3wK.net]
>>319
そもそもおまえが日本語の能力が弱く
おまえが勝手な解釈をしている

322 名前:名無し三等兵 [2022/04/28(木) 22:57:12 ID:gtz2kutV.net]
日本海軍の作戦で、これは素晴らしいと世界から評価されるような
作戦ってあるのか?

323 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/29(金) 00:42:09.86 ID:pLcLMw0f.net]
>>283
モンタナ級がおるぞ
まぁ米帝様は全方位力を入れられたからな

>>284
ミッド忠一ってかっこいいですね!
マッハ文朱みたい

>>285
そっちかw
金物屋は有賀艦長の方だけど

>>286
秀才組は陸上勤務に行ってしまうので、南雲長官のように
成績も良くてフネを動かせる提督が海上指揮官として最後まで残るんですな

324 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/29(金) 00:43:06.16 ID:pLcLMw0f.net]
>>287
そうですね。
現代企業でも成果主義が掛け声だけで終わっちゃうのは”不公平”だからですね。
成果を評価するのは上司だから、気に入られるかどうかになってしまう。
米海軍なんかその弊害が出まくってましたから

>>288
そうそう実は米海軍の方が年寄りなんですよ。
山本長官とハルゼーが同期

>>289
そりゃ正規の兵力は条約で制限されてますからね
魔改造は日本のお家芸

>>290
アイオワ級は金剛型に対抗するためだったようですけどね。

325 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/29(金) 00:43:44.56 ID:pLcLMw0f.net]
>>291
パナマ運河通すために縦横比がおかしなことになってますから

>>292
海兵36期 南雲忠一
海兵37期 小澤治三郎(冶じゃないよ!)

>>293
先に言われてしまった!
南雲長官と同期はミッチャーやキンケード

>>294
空母に期待しすぎかな

>>295
金剛お婆(ry・・・もスカートをたくしあげればまだまだ走れるわよ

326 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/29(金) 00:44:20.52 ID:pLcLMw0f.net]
>>296
最大戦速出すと振動がひどくて30ノットがせいぜいだったと聞きます。

>>297
そっちかw
銀英伝もリメイクされたのであるいは

>>298
艦隊決戦は起きない(きっぱり)

>>299
まぁ高速が役に立つのはどっちかが逃げている時

>>300
戦艦といっても対空戦闘ばかり・・・

327 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/29(金) 00:44:46.49 ID:pLcLMw0f.net]
>>301
いやいや空母は200浬先から攻撃隊出すんだから数ノットの違いは誤差

>>302
まさにそれ

>>303
戦艦同士ならアイオワは大和の懐に飛び込まない限り勝てないですからね

>>304
つ加賀28ノット
つ大和27ノット

>>305
大和が勝あああつ!

328 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/29(金) 00:45:11.65 ID:pLcLMw0f.net]
>>306
夜戦前提なら空母は要らない

>>307
金剛型は高速ってのもありますが、
沈んでもまぁいいかというのもあったかと思います。

>>308
命中率以前にサマール沖以外はたいして使ってないし

>>309
このへんでお開き

>>310
むしろ大艦巨砲主義?を最初に脱したのが日本海軍ですよねー

329 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/29(金) 00:45:46.20 ID:pLcLMw0f.net]
>>311
戦闘機でも最高速度ばかりに目がいくのと同じですかねぇ

>>312
山下源太郎大将の存在が大きかった。

>>313
そりゃGF旗艦ですから
上級司令部が前線まで出張るのはおかし(ry・・・おや?

>>314
ちょっときっしょ

>>315
マリアナやレイテでアイオワ級は33ノット出してたの?

330 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/29(金) 00:46:31.52 ID:pLcLMw0f.net]
>>316
一時期は全戦艦空母化(航空戦艦化)の話もあったようです。

>>317
回避運動中は全速を維持できないかと

>>318
これは米戦艦の方かな

>>319
調べて来いというのは不親切かと
簡潔に説明できてこそ、理解力の証ですね。



331 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/29(金) 00:46:47.16 ID:pLcLMw0f.net]
>>320
たぶん終戦までかな

>>321
まぁまぁ

>>322
真珠湾奇襲は古今の戦史に例の無い戦略的奇襲の成功例

332 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/29(金) 00:51:58.04 ID:pLcLMw0f.net]
>>282の続き

監視艇といっても、第二十三日東丸は武装漁船なので、
檣頭に15メートル測距儀を備えているわけではありません。

艦種識別の精度は期待できないでしょう。
むしろ空母発見を報告したことが大金星

333 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/29(金) 00:52:48.30 ID:pLcLMw0f.net]
>>332の続き

結局、ナッシュビルに追いかけられて沈められてしまうのですが、
本職が最初にこの話を知ったときは、
「なんで軽巡を使うんだ?駆逐艦で十分だろ」
と思ったものです。

しかし既述のとおりで、米空母部隊には駆逐艦が居なかったのです。
なんでも屋の駆逐艦が居ないと、艦隊行動は柔軟性を欠く。

特に対潜哨戒は不十分だったはずで、
日本側が潜水艦をこの海域に配置していればなぁ・・・と。

334 名前:名無し三等兵 [2022/04/29(金) 04:47:41.55 ID:iI9GyLlP.net]
>>331
>真珠湾奇襲は古今の戦史に例の無い戦略的奇襲の成功例

それは絶対にない
日本人は真珠湾奇襲と忠臣蔵を見事だとか喜んでるが、それは全くおかしい
客観的に見れば、寝込みを襲う卑劣な行為でしかない

武士道精神に反する。というか反則技を通り越した犯罪
ゴングが鳴る前に、相手を後ろから椅子で叩き倒すようなもんやん。

335 名前:名無し三等兵 [2022/04/29(金) 06:54:08 ID:le45LA4D.net]
海兵52期 高松宮宣仁親王 源田実 淵田美津雄
海兵59期 友永丈市

海兵75期
昭和18年(1943年)12月1日入校、昭和20年(1945年)10月1日卒業
敗戦により閉校する事が決定したため、急遽、卒業式を行い75期生には卒業証書を、それ以降の生徒には修了証書を与えた。

336 名前:名無し三等兵 [2022/04/29(金) 07:21:24.65 ID:le45LA4D.net]
赤城は日本海軍が計画した八八艦隊計画により、「41cm砲10門、排水量41,000t、速力30ノット」[37]という規模の天城型巡洋戦艦が建造されることになり、1919年(大正8年)7月17日附で1番艦と2番艦にそれぞれ天城と赤城の艦名が与えられた

1920年(大正9年)12月6日、赤城は呉海軍工廠で起工した[1]。完成前の1922年(大正11年)にワシントン海軍軍縮条約が締結されたことから、条約に従い主力艦としての廃艦処分を回避するため、当時は補助艦艇であった航空母艦に改造されることになった
赤城は1927年(昭和2年)3月25日に竣工した
1935年11月15日、赤城を三段式甲板から一段全通式甲板に変更する大改装が佐世保海軍工廠で開始される。
1938年8月31日、赤城の改装が完了し、一段全通式空母となる。
1939年(昭和14年)、日本本土に戻った加賀と入れ替わるように第一航空戦隊旗艦となる。

要目 一段全通式空母
基準排水量 38,800英トン(1938年3月時点)
公試排水量 41,300トン
全長 260.67m
水線長 250.36m
垂線間長 770 ft 0 in (234.70 m)[203]
水線幅 31.32m[4]
最大幅 110 ft 0 in (33.53 m)または水線下最大幅 102.05 ft 0 in (31.10m)
深さ 28.65m(飛行甲板まで)
吃水 8.71m[
飛行甲板 249.17m×30.48m エレベーター3基[4]
推進 4軸
主機 技本式タービン(高低圧 2組)4基
出力 131,200hp[3] または 133,000hp[4]
主缶 ロ号艦本式専焼缶 大型11基 同小型8基
速力 31.2ノット[4]
燃料 重油 5,770トン または5,775トン(1938年3月)[2]
航続距離 8,200カイリ / 16ノット[4]
乗員 竣工時定員 1,400名 1931年3月 1,297名 1934年4月定員 1,299名、1937年4月定員 1,627名 1938年3月 1,340名

337 名前:名無し三等兵 [2022/04/29(金) 07:27:24.77 ID:le45LA4D.net]
赤城 一段全通式空母

兵装
20cm単装砲 6門
12cm連装高角砲 6基12門
25mm連装機銃 14基28門

搭載艇
1931年3月 16隻[205] 12m内火艇2隻、同11m1隻
12m内火ランチ4隻
9mカッター6隻
6m通船1隻
13m特型運貨船2隻

装甲 舷側:5インチVC鋼(傾斜12度)

搭載機
1938年[219]
九六式艦上戦闘機:12+4機
九六式艦上爆撃機:19+5機
九六式艦上攻撃機:35+16機
合計:常用66機、補用25機
1941年12月7日保有機[7]
零式艦上戦闘機:21機
九九式艦上爆撃機:18機
九七式艦上攻撃機:27機

着艦識別文字 ア[5]

その他 航空機用ガソリン425トン

338 名前:名無し三等兵 [2022/04/29(金) 09:13:28.67 ID:QJktQPyA.net]
>>322
ミッドウェー海戦
あれだけみごとな負けっぷりはそうはない
作戦運用も稚拙だし

339 名前:名無し三等兵 [2022/04/29(金) 16:58:07.85 ID:le45LA4D.net]
マリアナ沖海戦のほうが酷いだろ
日本軍の暗号も計画も筒抜け。空母、潜水艦などを沈められ、航空機も壊されおとされまくり。
おまけにマリアナ諸島も艦砲射撃や爆撃で滅茶苦茶壊され米軍に占領された。
南雲はサイパン島で切腹

アウトレンジ戦法成功!と喜んでた愚鈍が最後の連合艦隊司令長官になるという喜劇

340 名前:名無し三等兵 [2022/04/29(金) 17:34:13.10 ID:QJktQPyA.net]
>アウトレンジ戦法成功!

米軍がレーダーで察知して直衛機ふやして
待ち構えているかも知れない
とは考えなかったのだろうか
それなら南雲と同じではないか



341 名前:名無し三等兵 [2022/04/29(金) 17:55:16.53 ID:le45LA4D.net]
マリアナ治三郎は南雲のあとを引き継ぎ第3艦隊司令長官、第1機動艦隊司令長官となった
マリアナ治三郎は南雲と同じ水雷屋
アウトレンジ戦法が成功したと勝利を確信したが、現実は日本の惨敗
マリアナ沖海戦後軍令部次長になった後、最後の連合艦隊司令長官となる。

豊田副武軍令部総長、大西瀧次郎軍令部次長、米内光政海軍大臣、井上成美海軍次官、
マリアナ治三郎連合艦隊司令長官

日本海軍史上最悪人事

342 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 03:30:33 ID:JtP4d8L8.net]
>>334
むむ?本職は軍事的に戦略的奇襲の成功例と書いたのですが。
道義的な責任問題の話はしてないですよ。

>>335
さらば江田島

>>336-337
ありがとうございます。
天城赤城の巡洋戦艦シスターズも見たかったですねぇ

>>338
ミッドウェーで言うと、米海軍の作戦運用もひどすぎますね。
とても暗号解読して待ち構えていたとは思えないお粗末さ

343 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 03:31:33 ID:JtP4d8L8.net]
>>339
マリアナは索敵誤報がなくて、全攻撃隊を七イに集中させてたら
米防空網を突破できたと思うんですけどねぇ・・
まぁ続きはマリアナスレで(あるのか?)

>>340
いやいやアウトレンジ戦法は、こちらは攻撃できるけど、敵は攻撃できないのが主眼
敵が待ち構えていたのは、スプルーアンスが空母の使い方を分からずに
小澤艦隊を発見できなかったから、成り行きでそうなっただけ。

空母戦において一方的に敵に先制されて、こちらは敵の位置さえつかめないって
ダメダメでしょう。

>>341
冶三郎じゃなかった(ほっ)

344 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 08:14:33.70 ID:VtAzCLcM.net]
七面鳥治三郎は訓練不足のパイロットにアウトレンジ戦法をやらせた
そして七面鳥治三郎が乗った空母大鳳は潜水艦からの魚雷1発で撃沈された
サイパン忠一は島で切腹

345 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 09:27:07.64 ID:Xiyn7FXI.net]
灯火管制やってるのに信号灯で通信してたり第3艦隊司令部は実戦経験不足の机上の空論者集団

346 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 09:27:24.69 ID:ulawff2a.net]
>>342
>むむ?本職は軍事的に戦略的奇襲の成功例と書いたのですが。

たとえば北朝鮮が突然沖縄の自衛隊基地にミサイルをぶち込んで基地を全滅させ
攻撃後に宣戦布告を声明を出したとして
これを「軍事的に戦略的奇襲の成功例」
なんて言えるだろうか?

国際法上も道義的責任も問われるであろう。
軍事的な評価以前の問題だと思う。

347 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 09:51:00 ID:JtP4d8L8.net]
>>344
マリアナ治三郎から七面鳥治三郎か
それでも通じちゃうのが面白いですね。

>>345
確かに南雲長官が指揮していたら魚雷には当たらない気がする。
勝てるかどうかは知らんけど

348 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 09:53:18 ID:JtP4d8L8.net]
>>346
専守防衛(笑)な自衛隊は比較の対象として適当ではないと思いますが。

宣戦布告しようがしまいがミサイルぶち込んだら批判されるでしょう。
沖縄が目標なら米軍基地もありますから、事前に察知されるはずで
完全に不意打ちをくらったらさすがに(自衛隊の)責任問題ですね。

そもそもの話、北朝鮮の目的は何ですか?
”戦略的”の意味を理解されていますか?
核ミサイル開発はアメリカから譲歩を引き出すための材料であって、
実際に使用してしまったら、北朝鮮に何の利益があるのですか?

349 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 11:37:40.15 ID:otmGevM7.net]
>>346国際連盟脱退した日本とそもそも入ってないアメリカで何の罰則付き国際法に違反なんだ?

350 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 11:49:21.05 ID:ulawff2a.net]
>>349
不戦条約違反です。
国際法・条約には通常、罰則までは無い
その代わりに条約を無視すれば報復される
日米ともに条約加盟国

正当な理由も無く主権国家に先制攻撃は出来ません。
ハワイ攻撃を正当化できるような根拠を、日本は国際社会に示せるのか?



351 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 11:51:12.08 ID:oP3IsEN5.net]
武士道とか喚いてる基地の相手するだけ無駄
放置しませう

352 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 12:25:52 ID:otmGevM7.net]
>>350不戦条約には罰則規定などない

353 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 12:28:20 ID:otmGevM7.net]
ハーグ条約の宣戦布告規定の罰則なら国際連盟で討議する予定だったが日米両国とも開戦時非加盟

354 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 12:33:53 ID:ulawff2a.net]
>>352
罰則規定が無ければ国際法、国家間の条約は
守る必要はないという認識なのか?

355 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 12:37:33 ID:lt9Y/HUw.net]
罰則規定がないのに条約を破った国に何か出来ると思う方が池沼

356 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 12:38:19 ID:ulawff2a.net]
>>353
国際連盟とは関係ない
不戦条約もハーグ条約も、日本は条約を破棄してない限り
遵守する義務がある

357 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 12:48:54 ID:ulawff2a.net]
>>355
国家間の条約、国際法には罰則規定なんかないのが普通だな
しかしだからと言って、それを無視してよいわけがない

358 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 12:47:58 ID:Mz+I/7ON.net]
宣戦布告が遅れたなどと言われている日本の在米外交官は誰も戦犯になってない。

359 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 12:49:19 ID:ROVXGIU1.net]
宣戦布告が遅れたなどと言われている日本の在米外交官は誰も戦犯になってない。

360 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 12:53:47 ID:ulawff2a.net]
>>358
宣戦布告の問題ではない

不戦条約違反の問題



361 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 12:54:09 ID:ROVXGIU1.net]
日本海軍が空母集中運用の艦隊を編成しただけでなくそれが日本近海に居ない、その事実を掴んでいながらワシントンの日本大使館がパーティの準備してるから開戦なんかないと判断したアメリカの軍事的政治的失態の照れ隠し、それがリメンバー・パール・ハーバー。

362 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 12:56:58 ID:ulawff2a.net]
>>361
真珠湾奇襲は、重大な国際法違反なんだが?

363 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 12:56:59 ID:ROVXGIU1.net]
不戦条約とは個別の国の独立を損なうだけの欠陥法でだから第二次世界大戦後は日本の憲法九条以外痕跡をとどめる事なく消滅

364 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 12:58:50 ID:ROVXGIU1.net]
リメンバー・パール・ハーバーの前にはリメンバー・メイン、その前にはリメンバー・アラモ、アメリカの手口はとっくにバレている

365 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 13:04:29 ID:ulawff2a.net]
>>363
おまえはアホか?
現在の国連憲章には、不戦条約の内容そのまんま移されている

366 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 13:10:31 ID:j27noTCO.net]
ID:ulawff2a
こいつは例の海軍ガーだろ

887 最終結論 ◆4KflS.6qOQ [] 2022/02/12(土) 22:18:00.14 ID:0

永久保存版 ★★開戦の責任も、大敗の責任も、どちらも海軍にあります★★
①1934年、岡田啓介(海軍大将)政権は国民を欺き、海軍軍縮条約からの脱退を謀る
山本五十六を交渉団代表に据え、予備交渉を意図的に破綻させ日本を海軍軍縮条約から脱退させた 
②1936年、重臣・岡田啓介は山本五十六を海軍次官に抜擢。山本の要望で海軍大臣には米内が就任(異例)
山本はすぐさまアメリカを仮想敵国に見立て大幅に軍事費、兵力を拡大。マル3計画を実行。アメリカを圧倒できる連合艦隊を創設。地上航空部隊も大量に新設。

⑤海軍は三国同盟を認める代わりに、陸軍に南進を要求(豊田海軍次官の策略)
⑥1940年、海軍は戦略上は全く意味のない重慶に対する大規模な無差別爆撃を開始。世界中から非難される。
 
⑦海軍は日米交渉を妨害を謀る。野村大使と結託し南部仏印進駐を強行(豊田外相)。重臣の岡田啓介はその障害となる松岡外相を事実上更迭した。
そして南部仏印には14個も飛行場が作られ、大兵力を集結させ戦争準備開始。米英に対する宣戦布告に等しい挑発行為。 
⑧海軍は真珠湾をだまし討ちで攻撃するため、野村大使と結託し偽りの外交を実施しアメリカ政府をだます。また外務省はハルノートは最後通牒だと政府をもだます嘘の報告。
海軍と外務省は、アメリカだけでなく日本政府と陸軍をもあざむく。また、海軍ははじめから無通告攻撃でやるつもりで、野村大使と結託し計画通りに通達をわざと遅らせた
図上演習で真珠湾奇襲は無通告でなければ失敗することが明らかになり海軍は当初から無通告で攻撃する気だった

367 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 13:11:05 ID:JtP4d8L8.net]
>>349
まぁまぁ、国際法なんて大義名分に使われるだけですから
都合悪くなれば無視無視

>>350
まぁまぁ、ハーグ条約には自衛戦争に宣戦布告は不要とあるそうですから

>>351
そうですねぇ
こうなると予想してましたが、予想通りですねぇ

>>352-
あまり詳しくないので誰か判定してください、エロイ人!

368 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 13:11:56 ID:JtP4d8L8.net]
>>361
レイトン少佐によると戦争計画部長のターナーが真珠湾が攻撃される恐れはない!
と豪語して、ハワイに外交暗号情報を回さなかったことが原因
と言ってますね。

>>364
同意同意
アメリカが「リメンバー」って言い出したら、眉に唾つけないとですね。

369 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 13:13:57 ID:ulawff2a.net]
不戦条約も国連憲章も日本憲法も
基本は同じ

国家間の紛争解決のために、武力を行使することは禁止する
と言った、あたりまえの内容

こんなの国際法以前に、幼児教育のレベル
どんな理由があっても暴力はダメだと、当たり前のことを言ってるだけ

海軍は幼児以下の頭のレベルで戦争していたという事w

370 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 13:14:40 ID:ROVXGIU1.net]
>>365じゃなぜ国連はロシア放置なんだ?重大な国際法違反なのにw



371 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 13:19:22 ID:ulawff2a.net]
>>370
ロシアはロシア人がウクライナ軍に不法に虐殺されていると国連に訴えたが、
国連が無視したので止むを得ず軍事進行したと主張している

これが正しいか嘘か、ちゃんと検証する必要がある
したがってまだどちらが悪いか不明だろ

372 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 13:24:33.31 ID:T72eIpJ3.net]
ちゃんと検証なんかせずバール判事以外戦勝国の言いなりだったアレw

373 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 13:27:37.34 ID:ulawff2a.net]
>>372
その通り
だから国連憲章が不戦条約を発展させたが
それでもやはり簡単には収まらない

374 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 13:30:15.92 ID:ulawff2a.net]
>>367
>都合悪くなれば無視無視

それは困りますな長官
海戦などで嫌でも大量に捕虜を抱えてしまいますよ
面倒だから、ぜんぶ殺して海へ捨てちまえ、では皇軍としていかがなものか?

375 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 13:44:15.07 ID:T72eIpJ3.net]
皇軍じゃなく連合軍の間違いでしたw

376 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 14:15:50.63 ID:mOrYYLDC.net]
>>359
開戦前に奇襲しか成功の見込みは無いことを
海軍は確信していたからな

377 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 18:04:46.72 ID:VtAzCLcM.net]
海軍史上屈指の愚将、レイテ栗ターンは最後の海軍兵学校長
なぜ栗ターンがレイテ湾から逃げたのかは、戦後本人も説明できていない
レイテ栗ターンは大和型戦艦の主砲口径を知らなかったらしい
ナグモンは地獄で嘆いているだろう

378 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 18:23:51.48 ID:VNSIPSPy.net]
砲術学校長

379 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 19:08:03.83 ID:VtAzCLcM.net]
海軍兵学校長

鈴木貫太郎:大正7年12月1日 -
千坂智次郎:大正9年12月1日 -
谷口尚真:大正12年4月1日 -
白根熊三:大正14年9月8日 -
鳥巣玉樹:昭和2年4月1日 -
永野修身:昭和3年12月10日 - ※ドルトン教育法による「自啓自発」の教育を推進。
大湊直太郎:昭和5年6月10日 -
松下元:昭和6年12月1日 - ※「五省」を発案
及川古志郎:昭和8年10月3日 -
出光万兵衛:昭和10年11月15日 -
住山徳太郎:昭和12年12月1日 -
新見政一:昭和14年11月15日 -
草鹿任一:昭和16年4月4日 -
井上成美:昭和17年10月26日 - ※兵科・機関科の統合を推進
大川内傳七:昭和19年8月5日 -
小松輝久:昭和19年11月4日 - ※講堂失火事故に際し引責辞任
栗田健男:昭和20年1月15日 -

380 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 19:14:01.13 ID:7+yMzIyy.net]
無用の長物 大和
無能の極み 南雲



381 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 19:18:03.97 ID:JtP4d8L8.net]
>>369
その通り
>幼児教育のレベル
だから大きくなっても信じているのは、よほどおめでたい人か確信犯

>>370
拒否権行使されるから

382 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 19:19:34.86 ID:JtP4d8L8.net]
>>371
ゼレンスキーは芸人出身の知名度の高さで大統領になったまではいいものの
政治的手腕は皆無で、たちまち支持率低下
それを挽回するためミンスク合意※を破って、ドローンを使って親露勢力への攻撃を再開
ロシアは抗議するも、アメリカの後ろ盾を得て強気のゼレンスキーは聞く耳持たず
そこでプーチンは国境に10万の兵力を集中させて威嚇するも改善が見られなかったため侵攻開始

5行でまとめるとこんな感じかな
※ウクライナ東部の親露武装勢力の支配地域をめぐる紛争で露ウ仏独の四カ国で結んだ停戦合意

プーチンが停戦条件として「非ナチ化」を挙げているのは、
ドンバス地域の攻撃がロシア人を抹殺するナチスと同じ行為だとしているから
ウクライナは「何の罪もない被害者」というより、バイデンに乗せられた自業自得かなぁ

383 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 19:20:23.82 ID:JtP4d8L8.net]
>>372
まぁそうなんですけど、国体護持のためには誰かが生贄にならないといけなかった
東條英機以下はそれを分かってて従ったわけなので、その遺志を尊重しましょう。

>>373
今回もまた、歴史の教訓である
「平和を維持するには軍事力の均衡を崩さない」
が改めて証明されましたね。

>>374
それは・・・努力義務ですなぁ

>>375
皇軍無敵なのだ!

384 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 19:22:25.76 ID:JtP4d8L8.net]
>>376
そうですね。正攻法では米帝さまには勝てないのですよ。

>>377
敵艦隊撃滅とレイテ突入の二者択一なら前者を選択することは
作戦会議で神参謀と合意済みだったのでは

>>378
対空砲火重視の猪口武蔵は沈み、回避重視の森下大和は生き残った。

>>379
ありがとうございます。
期によって教育方針が変わりそうで面白いですね。

>>380
二重の極みみたいでカコイイ!

385 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 20:35:20.68 ID:uWqaTqDa.net]
"1940年東京五輪"では世界初のテレビ放送が計画されていたが、欧州の戦争勃発で中止。
軍部は、五輪よりも建造中の航空母艦「瑞鶴」の完成を最優先とした。

高松宮宣仁親王が神戸艦船工場を訪れ、「瑞鶴」の工期を半年繰り上がらないかと発言。
3ヶ月の工期短縮が決定され、「瑞鶴」は真珠湾攻撃への参加が可能となった。
「瑞鶴」の工期短縮は、皇族が戦争に加担していた証拠でもある。

386 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 20:39:30.90 ID:ju3MznQs.net]
>>380
南雲がどう無能なのか説明してくれ

そもそも南雲の機動部隊だけで、島の攻略とその情報収集、敵空母の索敵、攻撃などを
すべてやらせる方に無理がある。

本来ならば連合艦隊司令部が総括的な指揮をすべきだが、何もやってない
丸投げして傍観してただけだろ
どう考えても連合艦隊司令部の方こそが無能だろ

387 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 21:34:45.58 ID:oel4gl6x.net]
将棋で遊んでるバカは問題外だな

388 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 21:37:02.90 ID:JtP4d8L8.net]
>>385
そんなおどろおどろしいBGMを流さなくても・・・ただ職責を果たした
それだけのことですよ。

>>386
いやいや上級司令部は余計な口出しをせずに丸投げしてもらった方が
前線としてはやりやすい。
一番困るのは「無能な働き者」

389 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 21:42:31.18 ID:pdSuSTeA.net]
黒島の原案じゃ雷装機は何があっても爆装に転換しないはずだったのに南雲には伝わってなかったらしいな

390 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 21:45:24.82 ID:uWqaTqDa.net]
◆南雲機動部隊が沈められなかったアメリカ最高の武勲艦「エンタープライズ」

 CV-6 エンタープライズの最大の被害

1945年5月14日(特攻機による) ・・・ https://i.imgur.com/gDchjOx.jpg

ハルゼーを中心に記念艦で残す運動も資金不足で、結局スクラップになった。
記念艦は、アメリカでも戦艦の方が人気がある為だね。

映画「バトルシップ」で「動く戦艦」を見れて感動する。
(16インチ砲で異星人を撃退するアメリカ万歳のB級映画。)



391 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 21:49:37.01 ID:5rzpunrI.net]
>>388
ミッドウェーで負けたのはだれのせい?

392 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 21:58:00.43 ID:JtP4d8L8.net]
>>333の続き

敵空母3隻という報告が正しかったのか、
確かめる術はありませんが、
無傷で逃してしまったことには変わりないので、

米空母の残存隻数は4隻のまま→>>135

393 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 21:58:37.58 ID:JtP4d8L8.net]
>>392の続き

最後に
>(3)次の行動予測

米空母のヒットエンドラン作戦は、この東京空襲で最後となり、
次からは珊瑚海海戦にミッドウェー海戦、そしてソロモンの戦いと
日米機動部隊の正面対決へと移行していきます。

行く先々で”お出迎え”してくれるので、
これまでのように「次はどこに来るのか」と悩む必要はないし、
燃料を空費して追いかけることもない。

394 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 22:02:35.46 ID:JtP4d8L8.net]
>>393の続き

ただし、それは後世の我々だけが知ることであって、
南雲司令部にとってみれば、
「米空母はいつもちょっかいをかけてくるだけで、正面から挑む気は無いんじゃないか」
と思ったとしても不自然ではありません。

「結局、聯合艦隊はもちろん大本営海軍部も、より積極的な手段によらねば
敵航空母艦の本土来攻を阻止し得ないことを痛感した」
                      (『戦史叢書(10)ハワイ作戦』)p684

395 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 22:10:24.00 ID:JtP4d8L8.net]
>>389
”何があっても”って無能な働き者すぎますね

>>390
B級とは失礼な!
バトルシップは史上最高の戦争映画ですよ!(オイ

元ミズーリ乗員のおじいちゃんたちが集結して
「若いの、蒸気タービンってのはこうやって動かすんじゃ」
って感じで始動するところなんかめちゃ好きです

>>391
南雲長官のせい
何度も言ってますがな

396 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 22:15:51.09 ID:5rzpunrI.net]
>>395
>南雲長官のせい

それはおかしい
連合艦隊の作戦で連合艦隊の指揮下だろ?

知床観光船の社長が、船長が悪いと言ってるに等しい

397 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 22:20:14.80 ID:ZzDFvN+A.net]
他でもない米海軍のせい
米海軍の功績を無視するとは見逃し難し

398 名前:名無し三等兵 [2022/04/30(土) 22:27:59.38 ID:5rzpunrI.net]
連合艦隊はブラック企業ナリ

399 名前:GF長官 mailto:sage [2022/04/30(土) 23:03:17.53 ID:JtP4d8L8.net]
>>396
何がおかしいのかわかりません。
GFのせいなら、指揮官が誰でも同じになりませんか?

>知床観光船
その喩えは極めて不適切ですな
船長とはその船の全責任を負う立場
天候悪化したら引き返すという話なら、船長の判断ミス

>>397
んだんだ

>>398
どこの国でも統帥部はブラックなもんですよ。
前線の兵の苦労なんかこれっぽっちも考えやしない

400 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 23:08:50.37 ID:Ziy8T7Ww.net]
>>377
大和に小沢からの作戦成功電は届いていたという説がある。
大和通信班員は直属の指揮官である宇垣に電報綴りを届けたが宇垣は電報の
宛先が1YB司令官となっていたので既に栗田も閲覧したと考えそれを伝えなか
ったとのこと。栗田と宇垣は仲が悪く意思疎通を欠いていたのが原因とのこと。



401 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/04/30(土) 23:32:47 ID:Ziy8T7Ww.net]
>>384
実際問題、米艦隊を放っておいてレイテを目指すのは不可能だし。

パラワン水道で重巡二隻を失い一隻大破。大破した高雄に駆逐艦を付けて
後退させた。それにより武蔵は輪形陣のやや外側に位置することになった。
シブヤン海で米軍編隊は進入方向に武蔵が存在したためこれに攻撃を
集中、艦首に命中した魚雷により艦首外板がめくれ上がりそれにより
艦首波が大きくなり目立つこととなり更に攻撃が集中した。

402 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 02:53:45.62 ID:QZPe+3xv.net]
七面鳥治三郎が囮役となり、スガリオ西村が玉砕突入して、やっとレイテ湾目前に着いたのに逃走したレイテ栗ターン
ミッドウェーでのナグモンの敗戦が霞む程の醜態

403 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 04:45:41 ID:baHUZIMV.net]
無茶な作戦を強行させて的確な指揮もまったくしない
無責任な山本五十六に比べれば

まだ知床観光船の社長の方がマシに見えるw

404 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 05:25:48 ID:baHUZIMV.net]
ミッドウェー作戦は機動部隊を誰が指揮しても
負けは必至。
南雲のせいではない。作戦計画自体の欠陥だな。

山口多門の進言通り直ぐに攻撃すれば勝てたかも
なんていってるが、そんな話ではない。

日本の航空機を着艦させた直後のタイミングでやられてるので
兵器の交換をやっていなかったとしても、どっちみちやられている
味方航空機を着艦させず自滅させて、攻撃隊を出すことなんか出来るわけが無い。

405 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 05:39:25 ID:baHUZIMV.net]
そもそも空母4隻でミッドウェー島攻略だけならいいが
空母2隻が出てきたら大損害を食らうことは図演の時点でわかっていた話

よほど運が良いことを前提にした博打作戦だが
敵が空母3隻では、これはもう問題外に負けて当たり前
やる前から負けることが確定していた作戦

406 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 08:43:42.88 ID:3xepXeCK.net]
連日で変なのが湧いてるが。
同一人物か?

4/24
ID:1E391Bsx
ID:MDlxrEuE

4/26
ID:ZwkC7gw9

4/27
ID:V94ai+zf

4/28
ID:UeapHHqA
ID:+UmCU3wK

4/30
ID:iI9GyLlP
ID:ulawff2a

5/1
ID:baHUZIMV

407 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 09:38:24.09 ID:JTnIlEFx.net]
>>387
回虫でも苦しんでました

408 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/01(日) 09:48:47.70 ID:7eL48mAk.net]
>>400
映画連合艦隊のコメンタリーでは、宇垣側が握りつぶしたという話が出てきますね。

>>401
文字通り南北から挟撃されますからね。
「沈黙の艦隊」にも出てきますが、二者択一を迫られたとき強い方とまず戦う。
弱い方を選ぶと消耗した状態で強い敵と戦わなければならなくなるから。

>>402
こちらも永遠に議論されるでしょうねぇ

409 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/01(日) 09:51:48.44 ID:7eL48mAk.net]
>>403
いやいや社長の指示は間違ってないでしょ。
「どんな悪天候でも予定航路の変更は許さん」じゃなくて、船長に一任してるんだから
軍隊と同じで上級司令部はおおまかな方針だけ示して、現場に任せるのが正しいやり方
ただし現場の指揮官が有能であることが前提条件

乗客にとってみれば知床なんてめったに来れるところじゃないし、
乗船すら出来ずに帰るという選択肢は不満が残る。
途中まで行ければ思い出話ができるんだから、経営上適切な判断

本職も中学生の時に富士山に登りましたが、天候悪化で頂上まで行けずに
八合目で引き返しました。
それでも「富士山登って来た」と級友に自慢できるんですよ。

410 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/01(日) 09:52:22.24 ID:7eL48mAk.net]
>>404
晴れて南雲長官の再評価達成ですな
めでたしめでたし

>>405
世界最強の機動部隊4隻を率いて、島ひとつしか攻略できないとは
そんな指揮官は更迭すべきですな

>>406
同一人物でも別人でも結構
連休中だからいくらでも時間あるぜ!
おおいに語りましょう。

>>407
アイスクリーム食べすぎて腹下していたとも



411 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/01(日) 11:24:18 ID:1elnBEI3.net]
空母の集中運用のデメリットが出たと言うだけ。それも南雲が希望した赤城への電探試験装備を却下してのものだから責任は連合艦隊司令部よりさらに上にある

412 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 12:03:58.19 ID:BAGQxpjG.net]
>>410
>世界最強の機動部隊4隻を率いて、島ひとつしか攻略できないとは
>そんな指揮官は更迭すべきですな

ではどうやったら勝てるのか?
連合艦隊司令部として、具体的に勝てる指令を出して示してもらいたい。

413 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 12:10:24.25 ID:BAGQxpjG.net]
>>409
>現場に任せるのが正しいやり方

それはいいが、そのためのバックアップ体制が必要
会社は無線機故障で船からの無線を受信は出来ない
携帯電話が一時的に通じたそうだが、お客から借りた携帯だったそう

414 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 12:53:50.30 ID:YnBesUVN.net]
ボンクラ海軍の鈍重な大和、武蔵、信濃より、
我が陸軍の富嶽1000機だよ。兄貴!

415 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 14:52:35.35 ID:YPldtYFk.net]
玉音纏はマリアナ沖海戦とレイテ沖海戦では、第1戦隊司令長官として戦艦大和に乗って第2艦隊の所属だった
レイテ栗ターンは第2艦隊司令長官として重巡愛宕に乗っていたが、愛宕沈没後は戦艦大和に移乗。
レイテ栗ターンと玉音纏が大和艦内でバトルを繰り広げていたらしい

416 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 15:52:43 ID:Sc/83Doh.net]
ミッドウェー作戦で惨敗したのは
山本五十六のバカ作戦のせいだろ?w

南雲のせいだとかwww

417 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 16:20:19.61 ID:JTnIlEFx.net]
>>411
電探試験装備をしてたとしても
B−26の機銃掃射で故障したことにされる
通信アンテナのように

418 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 17:30:46.94 ID:YnBesUVN.net]
---超大国の製造コスト---
B-29 US$639,188 (1945年) まだ試験飛行すらしていない航空機に対する莫大な発注に「30億ドルの大ばくち」・現在の価値で約5兆円
B-25 US$120,000 ・・・ 帝都初空襲(ドーリットル空襲)でも使用された
B-24 US$297,627 ($5.17 million in today's dollars)から、当時のUSドル価格×17倍=現在のUSドル価格
B-17 US$238,329 (1945年)
P-51 US$50,985 (1945年)
F6F  US$35,000 (1945年)
ーー
エセックス級空母  US$68〜78 million (1942年価格) ・・・US$1 billion (2011年換算)
ボルチモア級重巡       US$40 million 
フレッチャー級駆逐艦     US$6 million
アレン.M.サムナー級駆逐艦 US$8 million
ギアリング級駆逐艦      US$8 million
リバティ船(別名カイザー船) US$2 million ($36 million in 2020年換算)
M4中戦車(シャーマン戦車) US$44,556-64,455 in 1945 dollars, depending upon variant ($607,861-879,336 in 2017 dollars)
M26重戦車(パーシング戦車) US$83,273 (equivalent to $1,209,426 in 2019年換算)
--
圧倒的な大量生産なので価格は割安な感じだね。P-51で現代の価格で1億円程度で、B-29は12億円くらい。
ちなみに、エセックス級空母は現在価格で1100億円くらいで、フレッチャー級駆逐艦が110億円くらいになる。

419 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/01(日) 17:56:07.45 ID:7eL48mAk.net]
>>411
蒼龍柳本艦長も電探導入に熱心だったようですね。

>>412
まぁまぁ落ち着いて

>ではどうやったら勝てるのか?
・GF司令部は柱島にとどまってバンバン電波出して機動部隊に敵情を知らせてね
・作戦指導の柔軟性を奪う雷装待機の縛りを無くしてね
・筑摩一号機のカタパルトが故障して30分遅れで発進、もう少し天気良くなってね

これで楽勝かなぁ

420 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/01(日) 17:56:57.06 ID:7eL48mAk.net]
>>413
それは同意。
上級司令部の仕事は現場の作戦指導の障害を取り除くことですからね。

>>414
そうだ!戦争は数だぜ
では海軍さんとアルミ配分の話を・・・

>>415
玉音はさすがに悪ノリし過ぎですぞ。不敬罪



421 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/01(日) 17:57:24.71 ID:7eL48mAk.net]
>>416
晴れて南雲長官も名将の仲間入りですね!
このスレも完結だな…老兵は語らず、ただ去るのみ

>>417
翔鶴に電探装備した南太平洋海戦でも被弾してましたからねぇ

>>418
ミ、ミリオン・・・って何だっけ
百円くらいかな

422 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 18:58:48.34 ID:Ko9Bu0Og.net]
ここでいくらオタクが騒いでも歴史が変わる訳でもなく無駄なこと

423 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 20:24:54.43 ID:JTnIlEFx.net]
>翔鶴に電探装備した南太平洋海戦でも被弾してましたからねぇ

エンタープライズ・ホーネット・ヨークタウンも被弾してますね WWW

424 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 22:30:53.97 ID:aAgpSK0h.net]
イカサマ宇垣は玉音放送後、鹿屋基地から彗星11機でイカサマ特攻へ出撃
宇垣を含め戦死者18名、生還5名
宇垣のために17名が無駄な犠牲になった

425 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 22:44:49.48 ID:qeMXIfQ9.net]
1942年(昭和17年)4月28日から1週間かけ、戦艦「大和」で「連合艦隊第一段階作戦戦訓研究会」と「第二段作戦図上演習」が行われた。兵棋図演で宇垣は統監・審判長・青軍長官の一人三役を担うが、日本艦隊が不利な状況にあっても日本艦隊の攻撃結果を大きく、被害を少なく判定した

宇垣は注意喚起を続け、作戦打ち合わせ前に第一航空艦隊がミッドウェーの攻撃は二段攻撃とし、第二次は敵の海上航空部隊に備える案になり、安堵した

426 名前:名無し三等兵 [2022/05/01(日) 22:59:33.80 ID:PXqDdWRo.net]
>>424
汚澤の方こそ、よくも戦後のうのうと生きてられるもんだな?

427 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/02(月) 00:40:38.79 ID:LP2uP8h1.net]
>>426
戦争が終わって私は産まれ
戦争を知らずにのうのうと育ちました
そして恥の多い生涯を送ってきました

428 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/02(月) 09:42:33.72 ID:HraSLrKb.net]
>>422
賢者は歴史に学ぶ、ですね

>>423
米空母はレーダー+機上無線が優れているので有効に活用していますね。
日本側は電探で捕捉しても上空の零戦に伝える術がないという意味です。

>>424
死ぬなら一人で死ねって言われましたね。
ただ国難に殉じた人には敬意を

429 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/02(月) 09:43:55.33 ID:HraSLrKb.net]
>>425
さすがは参謀長

>>426
それも通じますけど、品性に欠けますな

>>427
無抵抗は罪なりや

430 名前:名無し三等兵 [2022/05/02(月) 19:33:17 ID:itQYXJd+.net]
大西瀧治郎は玉音放送放送後、単独切腹
宇垣纏も一人で切腹しとけや



431 名前:名無し三等兵 [2022/05/02(月) 20:35:21.00 ID:9e7Er1G9.net]
>>429
>>429
海軍は終戦まで大量に無意味に
若者を特攻に行かせて殺してる
これは誰の責任なんだ?
小澤は特攻隊の最高司令官の立場だろ?

若者を特攻に行かせまくって、海軍上層部は他人事か?

海軍は終戦と同時にアメリカに媚びを売るとは
では特攻で死んだ連中は、なんだったんだ?
何のために特攻させたのか?

432 名前:名無し三等兵 [2022/05/02(月) 20:36:57.22 ID:9e7Er1G9.net]
>>430
特攻を命じた海軍司令部は全員
自決しなくてはおかしいわ

なんで生きてるんだ?

433 名前:名無し三等兵 [2022/05/02(月) 20:47:46.74 ID:9e7Er1G9.net]
戦艦大和を特攻させた責任者は
豊田、及川、小沢
この辺だろ

最低でもこの3人は、このような特攻をやらせたのだから
自決する責任がある

434 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:48:26.18 ID:HraSLrKb.net]
>>430
阿南陸相も切腹でしたね

>>431-
ここは南雲スレですよ~
そこまで信念がおありならスレ立てして訴えることをおすすめします。

435 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:07:18 ID:HraSLrKb.net]
>>394の続き

東京空襲の後、ミッドウェー海戦までに
避けては通れないのが珊瑚海海戦。

これまでの機動空襲とは異なり、
米空母が初めて正面から戦いを挑んできます。

人類史上初の空母決戦です。

436 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:07:52 ID:HraSLrKb.net]
>>435の続き

ただし今は
「ミッドウェー海戦の友永隊発進前、米空母は残り何隻と
見積もられていたか」
の話をしているので、

海戦の内容は省略して、
日本側が戦果(米空母を何隻沈めたか)をどのように評価していたか
について、考えたいと思います。

437 名前:名無し三等兵 [2022/05/02(月) 22:09:02 ID:Fms2TNdP.net]
大西瀧治郎、黒島亀人、宇垣纏、豊田副武、及川古志郎、神重徳、草鹿龍之介

陸軍では、菅原道大、富永恭次、隈部正美など

特攻の責任者は生きる資格なし

438 名前:名無し三等兵 [2022/05/03(火) 00:15:24 ID:rQxcJmN8.net]
>>437
なんで米内と小沢が抜けてるんだ?

小沢は終戦時、特攻作戦の最高司令官(天皇を除く)
米内は海軍の最高責任者

439 名前:名無し三等兵 [2022/05/03(火) 04:50:29.91 ID:ZdxgMwpb.net]
小沢治三郎「飛行機は弾丸の代わりと考える」

440 名前:名無し三等兵 [2022/05/03(火) 17:19:41.73 ID:dpC3PTNA.net]
小沢治三郎
1944年(昭和19年)
3月1日 - 第一機動艦隊司令長官(兼任)。
11月18日 - 軍令部次長。海軍大学校校長。

1945年(昭和20年)
5月29日 - 海軍総司令長官。連合艦隊司令長官。海上護衛司令長官。
10月10日 - 予備役編入。

小沢が連合艦隊司令長官だったのは終戦前の2カ月半
軍令部次長としての責任もあるが、特攻は豊田副武の責任のほうが重い



441 名前:名無し三等兵 [2022/05/03(火) 19:14:57.87 ID:dpC3PTNA.net]
1942年10月26日、南太平洋海戦で南雲がのる空母翔鶴に450㎏爆弾4発が命中。翔鶴は沈没せず南雲は指揮を角田に移譲し戦場離脱退散。
その後、南雲は戻ってきて瑞鶴に乗り換えた。
11月11日、第3艦隊司令長官は小沢治三郎に交代し南雲は佐世保鎮守府司令長官に移動

442 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/03(火) 20:59:14.71 ID:yoWxLFfk.net]
>>437-
小澤長官は開戦時に南遣艦隊司令長官だったとき、犬猿の仲の陸軍と
うまく調整したのが大きいですね。

>>441
そして最後の第一艦隊司令長官へ
生涯で一番楽しかったポストは何だろう

443 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/03(火) 21:32:02 ID:yoWxLFfk.net]
>>436の続き

珊瑚海海戦を簡単に振り返っておきます。
これはMO(ポートモレスビー)攻略作戦の中で生起した海戦です。

ラエ・サラモア空襲の時にも触れましたが、
もともと南東方面の拠点であるラバウルの安全を確保するために、
周辺の敵基地を制圧していく中で、
大きな障害となったのが東部ニューギニアの要衝であるポートモレスビー

5月10日の上陸日に合わせて、4月末から各部隊が行動を開始したのが
MO作戦でした。

444 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/03(火) 21:32:31 ID:yoWxLFfk.net]
>>443の続き

その空母戦力は
日:翔鶴、瑞鶴、祥鳳(3隻)
米:レキシントン、ヨークタウン

5月7日の珊瑚海海戦1日目
前日に日本軍索敵機が米空母部隊を発見
逆にアメリカ側は日本空母の所在をつかめないまま始まった戦いでしたが、
双方ともに錯誤を重ね、

445 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/03(火) 21:33:08 ID:yoWxLFfk.net]
>>444の続き

五航戦は索敵機の誤報に振り回され、薄暮攻撃隊まで出すも戦果無し。
さらに祥鳳を沈められ、MO攻略船団は反転避退を余儀なくされた。

米空母は開戦以来、初めて日本空母を沈めるという戦果を挙げ、
かつ日本側の薄暮攻撃により、ようやくMO機動部隊の存在に気が付いた。

446 名前:名無し三等兵 [2022/05/03(火) 21:58:49.58 ID:dpC3PTNA.net]
南雲の職歴(1)

駆逐艦「如月」駆逐艦長

駆逐艦「樅」駆逐艦長

第一水雷戦隊参謀

軍令部第一斑第一課勤務

海軍軍政本部技術会議議員

海軍大学校教官

砲艦「嵯峨」艦長
砲艦「宇治」艦長

海軍大学校教官

軽巡洋艦「那珂」艦長

第十一駆逐隊司令

軍令部第一斑第二課長

447 名前:名無し三等兵 [2022/05/03(火) 22:07:11.72 ID:dpC3PTNA.net]
南雲の職歴(2)

重巡洋艦「高雄」艦長

戦艦「山城」艦長

第一水雷戦隊司令官

第八戦隊司令官

海軍水雷学校校長

第三戦隊司令官

海軍大学校校長

第一航空艦隊司令長官

第三艦隊司令長官

佐世保鎮守府司令長官

呉鎮守府司令長官

第一艦隊司令長官

軍令部出仕

中部太平洋方面艦隊司令長官兼第十四航空艦隊司令長官

自決

448 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/04(水) 11:32:13.78 ID:l8H22T5y.net]
>>446-447
分かりやすいまとめありがとうございます!
『悲劇の南雲中将』(松島慶三/著)にあるんですが、
昭和17年11月第三艦隊司令長官を小澤中将に譲った後、内地に戻って宮中に参内しています。
真珠湾攻撃から南太平洋海戦までを陛下に奏上

映画『二百三高地』の最後で、乃木大将が奏上する場面が出てきますが
二百三高地の激戦を思い出して言葉につまり、明治帝が歩み寄って肩に手を置かれる・・・
軍人にとって「臣忠一・・・」で始まる奏上文を読みあげることは最大の栄誉でしょう。

449 名前:名無し三等兵 [2022/05/04(水) 12:12:07.11 ID:dXQd2UfI.net]
1931年(昭和6年)10月10日 - 軍令部第一班第二課長

南雲は伏見宮の忠犬として軍令部権限強化を海軍省に認めさせようと井上成美と戦った
この働きを認められ伏見宮の力で南雲は出世していった

450 名前:名無し三等兵 [2022/05/04(水) 17:20:29.34 ID:MvK5utWX.net]
なんだよケツ持ちはお公家様かよ
最低な野郎だな 南雲って



451 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/04(水) 18:48:22.90 ID:GjTC8O+f.net]
伏見宮は操艦上手で日露戦争では三笠艦上で戦傷、褌は自分で洗う潮の香が染みついた海軍人。だから神輿なのに現場が判りすぎてダメと言う評価で昭和天皇とも不仲

452 名前:名無し三等兵 [2022/05/04(水) 19:20:06.29 ID:dXQd2UfI.net]
陸軍参謀総長の閑院宮は本物の飾りだったが、伏見宮は飾りになってなかった。大角海相に命令して条約派を粛清したり、人事に口出しまくり
軍令部総長を退任後も海軍内に口出ししていた

453 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/04(水) 21:30:05.27 ID:l8H22T5y.net]
>>449
言うことをきかないと、お前なんかこうだぞ!(キラーン

>>450
んだんだ

>>451
殿下なのに操艦もできるとは

>>452
戦前はほぼ海軍予算の方が陸軍予算を上回っていましたけど、
殿下のお力ですかねぇ

454 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/04(水) 21:39:50.49 ID:l8H22T5y.net]
>>445の続き

明けて5月8日、日米空母は黎明と共に索敵機を発進させ、
ほぼ同時に敵を発見、攻撃隊を出すという史上初の空母決戦に
ふさわしい展開となった。

日本側は
レキシントンに爆弾2、魚雷2命中
ヨークタウンに爆弾1命中

アメリカ側は、
翔鶴に爆弾3命中
瑞鶴には無し

455 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/04(水) 21:40:32.99 ID:l8H22T5y.net]
>>454の続き

その結果、
レキシントンは誘爆により沈没
ヨークタウンは戦線離脱

翔鶴は飛行甲板が使用不能となり戦線離脱
瑞鶴は翔鶴機も合わせて収容し離脱

ただし、これは戦後になって分かることであって、
日本側が戦果をどのように判定していたかが重要です。

456 名前:名無し三等兵 [2022/05/05(木) 08:21:01 ID:Fwc3+TIa.net]
>>452
これに反論ある?

★正式な裁判ならば東條ら、処刑された7人全員無罪。
 有罪となるような根拠も法を犯した事実も立証されてない

★罪をなすり付けたこいつらが無罪放免で、このまま忘れると思ったら大間違い

 戦後アメリカと癒着し東條らに罪を他へなすり付けた、
 海軍省記者クラブとともにアホの山本五十六の大暴走を後押しした
 本来死刑になるべきだった汚い海軍関係者はこいつら

岡田啓介(海軍大将)・・・軍縮条約脱退、ハワイ不法攻撃、対米侵略戦争の共同謀議、利権勢力君側の奸
米内光政(海軍大将)・・・マル3計画、日中戦争勃発、南京無差別爆撃、米中に対する侵略戦争の共同謀議

長谷川清(海軍大将)・・・大山事件実行、日中戦争勃発 南京無差別爆撃、中に対する侵略戦争の共同謀議
野村吉三郎(海軍大将)・・・真珠湾奇襲のための偽りの外交を実行、ハワイ不法攻撃、対米侵略戦争の共同謀議
豊田貞次郎(海軍大将)・・・日米交渉の妨害のために南部仏印進駐を強行、対米英戦争準備行動開始

井上成美(海軍大将)・・・重慶無差別爆撃を主導、捕虜処刑の罪を現地になすり付けた
草鹿任一(海軍中将)・・・ラバウル等での捕虜、民間人大量殺害(アメリカ原爆投下決断の最大要因)
海軍上層部・・・ウェーク島、パラワン島他、各地での捕虜大量殺害(アメリカ原爆投下決断の最大要因)

457 名前:名無し三等兵 [2022/05/05(木) 09:01:03 ID:MwYErZBC.net]
井上成美は第4艦隊司令官長官だった時、単独ではウェーク島を落とせず、真珠湾攻撃から引き上げてきた南雲艦隊の空母の力を借りて、やっとウェーク島を落とした
井上成美は珊瑚海海戦でも敗北しMO作戦は失敗となった

458 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/05(木) 10:12:31.05 ID:7Itl/CSo.net]
>>456事後法で人を裁くのはただの司法テロ

459 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/05(木) 12:06:46.52 ID:WvXFJ7qt.net]
>>456
これで共同謀議と言われては、かえってお恥ずかしいくらいである。

>>457
またも敗けたか四艦隊~♪

>>458
んだんだ

460 名前:名無し三等兵 [2022/05/05(木) 13:59:50.61 ID:FDcHK+F+.net]
南雲は中部太平洋方面艦隊司令長官兼第十四航空艦隊司令長官となりサイパン島へ出動
第十四航空艦隊は第一航空艦隊に飛行機を全部譲渡してしまい稼働機は皆無となる。
第4艦隊が南雲の指揮下になっていたがトラック島から動けず。

南雲の手元にはサイパン島の警備兵など海軍関係6000名がいたが玉砕



461 名前:名無し三等兵 [2022/05/05(木) 14:54:30.67 ID:V4OAC9i+.net]
>>459
野村大使は海軍と裏で通じてただろ?

462 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/05(木) 21:16:07.90 ID:WvXFJ7qt.net]
>>460
陸戦だと特にやることないですよねぇ

>>461
ははは
知ってたらハルとの面会は意地でも時間守ったでしょう

463 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/05(木) 21:27:47.89 ID:WvXFJ7qt.net]
>>455の続き

8日当日のMO機動部隊による戦闘速報では、

・サラトガ型撃沈(確認)
・ヨークタウン撃沈確実ト認ム

となっています。

464 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/05(木) 21:28:22.11 ID:WvXFJ7qt.net]
>>463の続き

なにしろ、攻撃隊の報告を総合すると、
レキシントンには爆弾数発、魚雷9本命中
ヨークタウンには爆弾数発、魚雷2本命中
ですから、

魚雷が9本!も命中したら、そりゃ撃沈間違い無しでしょうね。

ここで「サラトガ型」となっているのは、
日本側の認識では、レキシントンは1月に伊6潜が撃沈したことに
なっているからです。

465 名前:名無し三等兵 [2022/05/05(木) 21:34:12.75 ID:V4OAC9i+.net]
>>462
>知ってたらハルとの面会は意地でも時間守ったでしょう

知っていたからこそ、計画的にわざと遅らせたんだろ
事前に通知したら奇襲は失敗していたはず

466 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/06(金) 21:12:38.87 ID:1CkScNDM.net]
>>465
ははは
所定の時間に渡したところで攻撃30分前ですよ
すでに第一次攻撃隊が発艦した後
ボクシングで殴った後にゴングが鳴るか、殴りかかったところでゴングが鳴るかの違いだけ

467 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/06(金) 22:15:52.88 ID:1CkScNDM.net]
>>464の続き

これは海戦直後の話で、

「5月8日の珊瑚海海戦で、米正規空母2隻を撃沈したと報じられた。
うち1隻はのちに撃破との判断となった」
              (『戦史叢書(43)ミッドウェー海戦』)p126

ミッドウェー海戦の頃には
・サラトガ(本当はレキシントン)撃沈
・ヨークタウン撃破

と、事実と同じ認識になったわけですね。

468 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/06(金) 22:16:35.83 ID:1CkScNDM.net]
>>467の続き

さらに5月15日に別の敵空母情報が入ります。

「ツラギ発の大艇
ツラギの98度(東方)455浬に、敵空母2、巡洋艦4、駆逐艦6発見
14ノットで西航の後、反転速力20ノットに増速」

これこそ、東京空襲の後、珊瑚海へ向かっていた
エンタープライズとホーネットでした。

469 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/06(金) 22:17:10.15 ID:1CkScNDM.net]
>>468の続き

彼女たちは4月25日に真珠湾に戻った後、
4月30日に出撃、南太平洋に向かっていました。

珊瑚海海戦には間に合わなかったものの、
来るミッドウェー海戦のために両空母は呼び戻されることになるのですが、

「ニミッツは日本捜索機によって発見され得るような場所に
第16任務部隊を移動させることをハルゼーに命じた」
                   (『ブル・ハルゼー』ポッター/著)p135

わざと日本側に見つかって、
あたかも米空母が南太平洋で行動中のように見せかける
ことを企図していたのです。

470 名前:名無し三等兵 [2022/05/07(土) 08:55:00.66 ID:mc+Vup0T.net]
>>461
完全な奇襲でないと真珠湾攻撃は成功しないと
言うことで、わざと遅れた可能性はある
ルーズベルトやハルに人徳を認められていた
人物だけに無念だと思う



471 名前:名無し三等兵 [2022/05/07(土) 09:02:24.93 ID:NvyyYdHy.net]
テスト

472 名前:名無し三等兵 [2022/05/07(土) 10:09:03.48 ID:mc+Vup0T.net]
>>465
無知とは罪である

473 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/07(土) 11:02:00.82 ID:cSObzLrH.net]
アメリカは建国以前から現在まで戦争前に宣戦布告をした事がない

474 名前:名無し三等兵 [2022/05/07(土) 11:08:58.22 ID:tfvww6n8.net]
海軍乙事件後、豊田副武が連合艦隊司令長官になったが。海兵の1期下の古賀が先に連合艦隊司令長官だったことで豊田は不満だった。
どうせなら南雲に長官やらせたらいいだろ、みたいなことを豊田は言っていたらしい

豊田は史上最低の連合艦隊司令長官、軍令部総長として日本の敗戦を加速させた。
南雲が連合艦隊司令長官のほうがましだったかもしれない

475 名前:名無し三等兵 [2022/05/07(土) 13:43:16.60 ID:jhGHP4vq.net]
立身出世の鬼 南雲にとっては渡りに船

476 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/08(日) 00:43:22.40 ID:jk62akVo.net]
>>470
蒸気機関は蒸気圧上げるまで時間かかりますよ
対空戦闘準備くらいは間に合いそうですが

>>471


>>472
お釈迦さまも知ってて罪を犯すより、知らないで罪を犯す方が重いと教えてるそうですね。
大人が焼け火箸をつかむより、赤ん坊が焼け火箸をつかむ方が火傷がひどくなる

477 名前:GF長官 mailto:sage [2022/05/08(日) 00:43:40 ID:jk62akVo.net]
>>473
パナマ侵攻とかもそうですよねー

>>474
それは初耳ですね。
昭和19年から巻き返せるとは思えないですけど

>>475
正三位勲一等功一級

478 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2022/05/08(日) 10:18:03.24 ID:BgQlmQtb.net]
南雲は男爵狙ってた






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef