[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/22 17:36 / Filesize : 428 KB / Number-of Response : 1079
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

民主党ですが悪夢です



1 名前:名無し三等兵 mailto:sageteoff [2020/08/06(木) 06:38:59 ID:EskBgPkx.net]
今起きていることは特亜にとっての悪夢です! …(σ゚∀゚)σヒャッハー!


夢にまで見た前スレ
民主党ですが打ち上げです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590723692/

ですがスレ避難所 その369
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ39
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
ttp://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yusuki/

773 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/29(火) 12:41:12.65 ID:YhR7Oq3f.net]
世界の自動車業界は中国市場頼み−欧米尻目にいち早く回復
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-25/QH6LEEDWX2PS01

そして没落する欧州車や韓国車を尻目に特に売上を伸ばしてるのが日系メーカーなのよぬ


中国新車販売、トヨタとホンダが単月過去最高のワケ
https://newswitch.jp/p/23965

774 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/29(火) 12:43:58.29 ID:YhR7Oq3f.net]
洋上風力発電コンペ参加者絶句、電力買取上限額が「採算ギリギリ」の波紋
https://diamond.jp/articles/-/249641

いやそりゃそうだろ
環境保護の美名の下に金持ちが庶民から金を巻き上げる詐欺師商売という汚名をそそぎたかったら
もっと努力するか真っ当な商売に切り替えろと
税金にたかって楽して儲けようと思ってんじゃねーぞ

775 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/29(火) 12:48:07.51 ID:YhR7Oq3f.net]
トランプ氏は同盟国の信頼損ねた…米軍退役大将ら500人、バイデン氏支持の書簡
https://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident2020/20200925-OYT1T50100/

これ一見すると米軍の支持がトランプから離れた的な印象を持ちかねないけど
ルトワックが以前から長年米軍の将校人事は指揮能力よりもポリコレを基準に任免されるようになって
実力の低下を来していると指摘してることを合わせると実は根がもっと深いのよね

776 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/29(火) 12:53:48.85 ID:YhR7Oq3f.net]
自国民銃殺でも「甘い顔」文氏へ怒り
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62250

別に驚くようなことじゃないだろう、自分たちを虐げた相手に屈服するのは朝鮮の習いだ

韓国男は半万年殴られ続けても中国人の前に這いつくばる
韓国女は自分たちを性奴隷にした日本男に色目を使って尻を振る

まぁ、後者については、日本人男性のセックスの虜になった、と言う方がより正しいかもしれないけどね?

777 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/29(火) 12:57:46.48 ID:YhR7Oq3f.net]
トランプ氏を必要とするフェイスブック−バイデン政権でも適応可能か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-18/QGTZRAT1UM0W01

彼らはトランプ氏を必要としているのではなく米SNSの中で唯一
比較的政治的に公平で言論の自由を重視しているというだけでは?
いやまぁ、確かにバイデンが当選したら中華風抑圧政策とそれを支持する
”自称”人権メディアが大手を振るって自由なメディアが被害を受けることは避けられないだろうけどね?それは確かに

778 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/29(火) 16:07:13.21 ID:nqI4hRQb.net]
>>720
エローイ

779 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/29(火) 16:50:24.31 ID:HPivcdKK.net]
>>713
まぁ20インチに対応できるならもっと小さいのも当然エミュれるし

>>715
元々ヤバい失業率がさらにヤバくなりそうだからなぁ

780 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/29(火) 16:55:36.87 ID:HPivcdKK.net]
ちなレノボの折りたたみPC

世界初の折り畳みPCは40万円。レノボThinkPad X1 Fold 10月13日発売
https://japanese.engadget.com/lenovo-x1-fold-world-1st-foldable-screen-pc-020225087.html

13インチで比率4:3でWQHD相当と読書にちょうどよくて「こいつ分かってるな」とニヤつきたくなるスペックだけどお値段39万9300なり
やっぱ硬いものを無理に折り曲げようとするよりも仮想的にディスプレイが目の前に存在するように見せかけた方が筋いいんじゃね?
仮想現実なら13インチと言わず>>713の言うように20インチ相当だって意のままなんだし
スイッチ切ったときのサイズは折りたたんだ13インチよりさらに小さいし

781 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/29(火) 17:06:38.67 ID:KB+yEvPL.net]
>>723
それはそうだろけど今のスマホが今の大きさなのは重さや大きさによる物理的な制約で今の大きさな所あるからなあ
それこそ空間ディスプレイならば立体的に複数ウインドを配置してサイズ自体を変更するとかもできるわけだし



782 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/29(火) 19:54:53.07 ID:kkEoHyTb.net]
大画面向きじゃないアプリを使う場合はあるかも>ARグラスにスマホを表示

783 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 08:27:50.38 ID:njOrJC6m.net]
トヨタがHVシステム刷新!小型&低コスト&高出力に。採用モデルは?
https://newswitch.jp/p/23968
>トヨタは新設計思想「TNGA」で車体やエンジンの共通化を進めており、その概念をハイブリッドシステムまで広げる考え。
>まずミニバン「ノア」と「ヴォクシー」の全面改良モデルに採用する予定。

ほーこれは楽しみだ

784 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 12:30:42.38 ID:oNhrNbaK.net]
補佐官が首相の外交手腕に見解 「当時政府でトランプ氏勝利と唯一言及」も
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200930/mca2009300823007-n1.htm
>自民党の阿達雅志参院議員は29日夜、都内のホテルで政治資金パーティーを開き、菅義偉(すが・よしひで)首相は外交が不得意だとする見方を否定した。
>菅首相が海外の要人と会談する際は想定問答をあまり読まないといい「菅首相がぱっと話をすると、引きずられて相手の本音が出てくる。後で聞くと評価を受けていた」と語った。
>阿達氏はヒラリー・クリントン氏が優勢だった2016年11月の米大統領選を振り返り「(同年)8月に、菅首相から『危機管理として(トランプ大統領陣営の人脈づくりに)取り組んでおけ』と指示を受けた。
>当時、日本政府でトランプ氏が勝利すると唯一、言っていた」と述べた。

令和の怪物かな?
魔神がやっとどっか行ったと思ったらモンスターの相手をすることになる中韓はご愁傷さま

785 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 12:31:40.47 ID:oNhrNbaK.net]
ゴーン被告、レバノンの大学でビジネスプログラムの立ち上げを支援
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-29/QHF809T0AFB801

犯罪大学校と言ったところかな?
さすが劣った国には劣ってるなりの教育体系があるものだ

786 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 12:36:22.79 ID:oNhrNbaK.net]
圧倒的な人気に。「Xperia 5II」は「Xperia 1II」を超え

787 名前:驛qットになる可能性
https://gazyekichi96.com/2020/09/30/overwhelming-popularity-xperia-5-ii-could-be-a-hit-that-exceeds-xperia-1-ii/
>同サイトが行った「Xperia 5II」に関するアンケート結果が上記の画像になります。
>全体で9128票も集めており、その内の73.13%(6675票)は「Xperia 5II」をパーフェクトなスマホだと評価していることを確認することができます。
>「Xperia 1II」の時もかなり高評価を獲得していましたが、「Xperia 5II」の方がアンケート時点ではより高評価を獲得している印象を受けます。
>またアメリカで発売されている「Xperia 1II」は他の地域と異なり4Gモデルで約12万円しますが、それでも一時品切れを起こすなどかなり注目度が高い状況にあります。

1と比べてどうか、というよりも1の評判を聞いてXperia全体に興味を持つ人が増えた方向なんだろうなこれは
[]
[ここ壊れてます]

788 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 12:48:46.81 ID:oNhrNbaK.net]
次世代電池技術で世界をリード、特許出願上位10社中7社が日本企業!
https://newswitch.jp/p/23963

全固体電池を世界で真っ先に市販化し、樹脂電池に至っては作ってるところ日本以外に存在せんしの


【韓国】日韓の次世代半導体バトルが加速、優位は日本=韓国ネット「なぜ韓国は新しい分野でいつも初歩レベルなのか」
katasumisokuhou.blog.jp/archives/24857165.html

789 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 12:49:56.37 ID:oNhrNbaK.net]
米大統領選挙、「下院投票で決定の可能性も」
ペロシ下院議長が民主党に結束を呼び掛け
https://toyokeizai.net/articles/-/378320

なんでこいつら今回戦いもせんうちから予防線張ることにばかり熱心なんやろ

790 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 12:52:19.82 ID:oNhrNbaK.net]
研究代表「アビガンが『有効でない』とは言っていない」 日本の枠組みに限界(PRESIDENT Online)
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200919/ecb2009190900001-n1.htm

おいおい主語を拡大して誤魔化すな
日本ではなくお前らマスゴミがゴミだってだけだろ

791 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 12:53:31.55 ID:u2XIiGKJ.net]
>>731
>経済産業省は20年代後半にデータセンター、家電、自動車などに酸化ガリウム基盤の半導体を普及できるとみている。

ダイヤモンドサンドで一番問題だった熱問題解決できそうだからなあ
まあダイヤモンド半導体が2030年頃に実用化される予定なんで酸化ガリウムが天下とってる期間は短いかもな



792 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 12:55:00.68 ID:oNhrNbaK.net]
韓国の新型コロナ患者、回復後も9割が疲労など続く=調査
https://www.reuters.com/article/health-coronavirus-southkorea-study-idJPKBN26K2WL

ゴミキットで陰性が出るまで検査して治ったことにしてるだけだからでは?
韓国みたいな医療後進国で充実した治療を受けるのは難しいでしょ
アビガン使わないから重篤状態も(無駄に)長引くし

793 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 12:57:25.28 ID:u2XIiGKJ.net]
>>735
なおそのキットをアフリカに配布するWHOとかいう組織がいるらしいな

794 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 12:58:30.62 ID:oNhrNbaK.net]
鳩山元首相 元首相合同葬の経費説明に苦言「新政権も嘘で塗り固めるつもりなのか」
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/09/30/0013742400.shtml

トラストミー、トラストミーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなこと言わずにトラストミーwwwww

795 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 14:39:02.46 ID:Eogzu8kL.net]
>>718
自然エネルギーはもう原発よりコストが安い!
…それが本当なら一番電力事業に経験のある電力会社が1番に乗り出すはずなんだよなあ
素人集団の市民派だの電力どころか広義の電気関係の仕事とかもしてないような会社が乗り出せるもんでもない

>「まさか30円/キロワット時を下回るとは」。秋田県の洋上風力発電プロジェクトのコンペに参戦する事業者幹部は、絶句した。

めっちゃ高いだろ。

>太陽光発電など再生可能エネルギーのFITによる買い取り総額はすでに3.8兆円に上る見通しで、これ以上の国民負担を避けたいからだ

1業界だけでこんなに負担している
そりゃ製造業もなかなか回復しないわけだよね。

俺が知ってる中でも自然エネルギーがコストが安いっての、嘘じゃないけどミスリードというか
「条件によっては」ってところが抜けている。

それこそ従来の水力発電も自然エネルギーの1種なわけで、大型の河川で大規模発電すればかなりのコストは安い

796 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 15:53:41.78 ID:p8wHmcYd.net]
>>737
ワロ

>>738
太陽光パネルを敷き詰めるために森を伐採して自然環境保護だ先進だとドヤ顔する連中に頭の良さを期待してはいけない(戒め

797 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 15:55:22.75 ID:jZxcLCBO.net]
ブラジルのバイオエタノールなんかはサトウキビ畑を作るためにアマゾンを伐採してて意味がないと散々叩かれたもんだが
メガソーラーでそういう声が随分小さいのはやっぱ利権の背後にいる奴らが問題なんだろうなぁ
(パネルの大半は中国製)

798 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 17:48:34.46 ID:31S3lIiX.net]
安倍の後に人材無し!とかドヤ顔で吠えてたパヨクってきっと安倍政権の仕事は安倍が一人で全部こなしてたと思ってたんだろうな

799 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 20:22:17.49 ID:/unRuoGb.net]
東北大、ベクトル型コンピュータ採用の新型スパコン「AOBA」を10月より運用開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1279676.html

800 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/30(水) 22:26:17.38 ID:/unRuoGb.net]
最近ドコモからOCNに切り替えたばかりなんだけど携帯料金値下げってどのくらい下がるのやろか結局…

801 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 07:51:50.42 ID:Me0T8RUb.net]
ドコモの怠慢に堪忍袋の緒が切れたNTT! 完全子会社化で仁義なき携帯料金引き下げ競争が始まる
https://www.j-cast.com/kaisha/2020/09/30395590.html?p=all

市場を歪める云々と値下げ圧力叩きしてる奴もいたけど
やっぱ異業種から見るとぬるま湯に浸りきってるようにしか見えんのよな



802 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 07:52:19.20 ID:Me0T8RUb.net]
国内版SIMフリーめっちゃ売れているんじゃない?「Xperia 5」は3ヶ月待ちに
https://gazyekichi96.com/2020/09/30/isnt-the-domestic-version-sim-free-really-selling-xperia-5-waits-for-3-months/

初めからこうしておけばよかったのだ

803 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 10:14:38.88 ID:BbdUL7sh.net]
>>724
これ広げてでなく畳んで13インチならなお良かったんだが(値段もっと上がりそうだが)
どうもどのメーカーも同じフットプリントでより大画面にするというより
既存の画面サイズをより小さく畳むことの方を考えてしまうみたいね
なんにせよ値段的にも今後もARディスプレイほど期待はできんか

804 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 10:17:36.04 ID:Yx/xN2q3.net]
いままで12、3

805 名前:インチのノートパソコン持ち歩いてたんだから
そのキーボード側もディスプレイ化するだけでいいのにな
ノートPCとして考えると見開き13インチはキーボードのピッチが狭すぎて実用にならんだろう
[]
[ここ壊れてます]

806 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 12:44:09.97 ID:Fgq2wC3Y.net]
習近平訪日、二階俊博の人脈最優先対応では日本外交は黒歴史の上塗り
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75980

まぁ二階の影響力が強まるから管新政権は親中だ!と当て込んでwktkしてたら岸防相爆誕で震えてたけどな中国人

807 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 12:45:48.04 ID:Fgq2wC3Y.net]
トヨタの世界販売台数、想定を上回るペースで回復…10.6%減の72万0765台 8月実績
https://response.jp/article/2020/09/30/338873.html

大したものだ

808 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 12:46:41.95 ID:Fgq2wC3Y.net]
7月、マツダの米国販売が前年同月比超えを達成。原動力となったモデルとは
https://www.car-and-driver.jp/business_technology/2020/09/23/post-114/

デザインの趣味がええのよな、マツダ車は

809 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 12:48:23.05 ID:Fgq2wC3Y.net]
ホンダの世界生産は88.3%まで回復、中国では6月度新記録
https://response.jp/article/2020/07/31/337038.html

強盛なる日本の自動車産業諸勢力が他国を優越する伸び

810 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 12:49:47.79 ID:Fgq2wC3Y.net]
人口半減も世界4位維持 80年後、日本の経済推計
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200927/eca2009272049001-n1.htm
>米ワシントン大の研究者らは27日までに、日本の国内総生産(GDP)が80年後の2100年に米国や中国、インドに次いで世界で4番目の大きさになるとの推計結果を発表した。
>多くの国で少子高齢化が進み、労働力が縮小。日本も人口はほぼ半減するものの、経済規模では米中に次ぐ3番手の現在に近い上位を維持するとしている。

これはパヨク反日は嫌で嫌で仕方ない推計

811 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 12:53:46.18 ID:Fgq2wC3Y.net]
電池技術関連特許出願数、日本が世界トップ
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/23/news078.html
>欧州特許庁および国際エネルギー機関は2020年9月22日、電池技術に関する世界特許出願数で、2018年に日本が全体の3分の1以上を占めて「圧倒的世界ナンバー1」となったと発表した。
>電池技術の特許出願人の世界上位10社中7社が日本を拠点とする企業だという。
>このリチウムイオン電池の特許出願について、日本は2014〜2018年までの世界の特許出願に関わる発明者の41%を擁するなど世界を大きくリードしているといい、
>両者は「電池のイノベーションにおいて、日本は2000年代にはすでに世界をリードしていたが、過去10年間で日本と各国の差はさらに広がった」としている。
>また、高い安全性とエネルギー密度を実現できることから、次世代の二次電池として期待される全固体電池については、
>特許出願活動が2010年以降、年平均25%増と急速に成長しているが、この分野でも、日本が国際特許の54%を占めており、米国(18%)、欧州(12%)を大きく引き離しているという。

これはEVで日本は負けるだー!と喚きながら愚かな夢を見ていたパヨクどもが
怒りでぶるぶる震えながらパソコンの画面を叩き割る現実



812 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 12:55:19.79 ID:Fgq2wC3Y.net]
NYダウ3日続伸、410ドル高 追加経済対策に期待
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64355010Z20C20A9000000/

まぁ日本の総裁選のときと同じでどうやらまともな方が当選しそうだと分かって安心したのもあるんだろうな

813 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 17:57:48.43 ID:+uIUaBI ]
[ここ壊れてます]

814 名前:b.net mailto: 新型コロナの重症化リスクはネアンデルタール人由来。日本など東アジアは遺伝的影響をほぼ受けず
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1280218.html

えー?(´・ω・`) うーん…
[]
[ここ壊れてます]

815 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 18:00:04.66 ID:+uIUaBIb.net]
日本政府、中国製ドローンの新規購入を排除。進む国産ドローンの導入。
https://viva-drone.com/drone-japan-2020-2021/

公金ジャブジャブ注いでダンピングでシェア握ったら無敵!
と中国人も国内の経済アナリストも思ってたみたいだけど結局こうなっちゃうのよねぇ

次に叩き潰されるのは韓国の造船業やで

816 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 18:01:44.38 ID:+uIUaBIb.net]
ついにSuica対応、ソニー新スマートウォッチwena 3発表
https://japanese.engadget.com/suica-wena-sony-050136555.html

無理に盤面に液晶をつけようとしないところは好感が持てる
まぁスマートウォッチ全般にあまり興味はないんだけど

817 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 18:02:44.79 ID:+uIUaBIb.net]
アイ・オー、65型のHDR10対応4K液晶
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1280190.html

24インチでベゼルレスの作ってくれ…頼む…
どこ探してもないねん

818 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/01(木) 18:18:56.64 ID:+tnlJVD3.net]
トルコ、早期警戒管制機を使用してアゼルバイジャン空軍の空爆を支援か
https://grandfleet.info/european-region/turkey-supports-air-strikes-in-azerbaijan-with-airborne-early-warning-aircraft/

えー
おいおいそこまで深入りするのはさすがにヤバイし
うっかり虎の子のAEWを撃墜されたりなんかしたらもっとヤバいだろ
なに考えてんねんほんと(;´・ω・`)

819 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/02(金) 06:14:34.34 ID:HRn00nVL.net]
何も考えてない

820 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/02(金) 06:25:23.36 ID:HRn00nVL.net]
攻撃力育てる日本、防衛費過去最大の5兆4898億円…9年連続増加=韓国の反応
blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57243179.html

補正金額がやたらとでかくNATO基準でなく韓国の国防費と違って軍人恩給を含めてすらいない日本の防衛省当初予算ぐらいで震えてたら
NATO基準で1.3%の数字を見たときにショックで失神するやで

821 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/02(金) 06:26:56.18 ID:HRn00nVL.net]
日本の外務省「韓国政府が日本企業の資産を売却しないと確約しなければ菅首相の訪韓はない」=韓国の反応
blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57242655.html

まぁ詐欺と嘘つきが民族性の劣等民族が何を確約したところで別に信じはしないのだが
今回の場合は確約することが自分たちの敗北であるとチョン共が認識してくれていて都合がいいからな



822 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/02(金) 06:34:36.17 ID:HRn00nVL.net]
家に居るちっちゃいクモの「家族感」
hattatu-matome.ldblog.jp/archives/56967919.html

欧米人はクジラやイルカが大好きだけど日本的な感性ではむしろクモの方に親近感や知能の高さを感じるかも

823 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/02(金) 08:11:46.89 ID:FYM3B6Ez.net]
蜘蛛「クジラってあれだけでかい脳してて編み物のひとつもできないとか雑魚じゃね?」
鈴虫「10トン近いサイズがあってできることは歌う程度www
石器時代のコンピュータかよwwwww」

824 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/02(金) 08:28:09.49 ID:7budjR+v.net]
打倒レクサスはまだ先?韓国車ジェネシス、相次ぐ品質問題で苦しい立場に
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20200612040/

おいおいあれだけレクサス越えとかイキってたの

825 名前:に欧米製の高い部品寄せ集めただけのゴミだともうバレちゃったのかよ

朝鮮そのものがゴミなんじゃね
[]
[ここ壊れてます]

826 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/02(金) 11:54:53.46 ID:9YxvpbFM.net]
東大生も驚愕!「東京藝大生」の努力が凄すぎた
https://toyokeizai.net/articles/-/378621

東大生はむしろ大して努力してない人も多いじゃもん

827 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/02(金) 11:58:30.46 ID:9YxvpbFM.net]
F-35B戦闘機が墜落 空中給油機と接触 アメリカ海兵隊
https://trafficnews.jp/post/100440

あーあー勿体ねぇ
まぁパイロットが無事でよかったが

828 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/02(金) 15:56:17.31 ID:LJ9EJzBh.net]
1万円台で買えるXiaomi「Redmi 9」はコスパ命の激安スマホ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2010/02/news068_0.html

だがまぁ1万円のスマホを馬鹿正直に1万円で買う奴はまずおらんでな

829 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/03(土) 19:14:39.77 ID:km7yUD/J.net]
日本株下落、トランプ大統領陽性でリスクオフ−債券上昇、為替は円高
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-01/QHJL8XDWRGG301?srnd=cojp-v2

やっぱこのへん誰しも民主党はやばいって思っとるのやなぁ(´・ω・`)
なぜかブルームバーグはその民主党を応援して囚人や犯罪者に金渡して投票させようとしてたけど

830 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/04(日) 06:42:37.20 ID:eaJcI1TH.net]
日本の1ヶ月は韓国の1週間…早さを追求する韓国と完璧を追求する日本、どちらが優れているのか=韓国の反応
blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57243534.html

韓国の言う「早さ」って日本が代わりに考えて技術を教えてくれる前提でしか成り立たんぞ
日本に捨てられたら何の役にも立たないゴミを量産してベトナムにもフィリピンにも負けるだけ
まぁそろそろ実際に負けるだろうけど


韓国0 vs 日本24…なぜ日本はノーベル賞に強いのだろうか?=韓国の反応
blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57250135.html

831 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/04(日) 06:43:09.56 ID:eaJcI1TH.net]
>>752
韓国は80年後には50位ぐらいに沈んでそう(それで済むかな?



832 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/04(日) 09:16:49.59 ID:eaJcI1TH.net]
トランプ「武漢肺炎感染!」マスゴミ「高熱!」米国医師団「24時間発熱してないです(憤怒」トランプ「非常に気分がいい!(Twitter更新」日本「大統領選勝待ったなし!」→
totalwar.doorblog.jp/archives/55077368.html

359: 名も無き国民の声 2020/10/04(日) 02:31:22.64 ID:BD1fHFXU0

コロナに打ち勝った強い指導者を演出したいんだろうな
もうろくしたバイデンが感染したら死んでしまうだろ


396: 名も無き国民の声 2020/10/04(日) 02:33:54.04 ID:nZF9tC6F0

重症報道を見るとリベラルメディアが
日米ともに願望で記事を書いてるのがよく分かる
しかも願望だからその報道が政権側に
有利になるとか不利になるとかも関係ないんだな

----------------------------

復活したときタフな大統領アピールできる材料を必死に提供し続けるリベラルメディアってアホかなとほんと思った

833 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/04(日) 09:18:53.33 ID:eaJcI1TH.net]
治ったらそのタイミングで「トランプは中国ウィルスに侵されてもキリストのように復活した!」と英語で煽りツイートしてやろう

834 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/04(日) 13:36:47.53 ID:eaJcI1TH.net]
将来の戦闘で給油機をどうするかが課題。KC-46の武装化それとも大型戦闘機、あるいは小型無人給油機?
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/09/kc-46.html
>KC-46で問題解決すれば次

835 名前:フ給油機に注力できるとローパーは述べ、実際の給油能力と現場が求める給油能力の差を解消したいとする。
>航空優勢が確保できない環境ではKC-46のような機体は大型すぎ、防御力も低いため脆弱性が隠しきれない。
>ローパーは敵攻撃にさらされる給油機を一つのアーキテクチャアと考え、各種の選択肢を検討する。
>そのひとつに給油機への依存を減らすことがあり、新型戦闘機の搭載燃料を増加させればよい。

日本は一足先に戦闘機の大型化に舵を切ったのぅ
インタビュー受けてる将官も内心結局それが一番だと思ってる雰囲気
[]
[ここ壊れてます]

836 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 08:12:05.44 ID:AYEF2bOQ.net]
米自動車業界、コロナショックから想定外の業績回復 SUVなど強い需要と在庫減
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/suv-2.php

世界的なSUV人気だけど現代はそれに乗り遅れたんじゃっけ?
まぁ元々いてもいなくてもどうでもいいようなメーカーだし
せいぜい無様な死に様を晒してほしい

837 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 08:23:25.83 ID:AYEF2bOQ.net]
全社で10万時間削減!ダイキンがRPAを導入
https://newswitch.jp/p/24041

エアコンで中国メーカー韓国メーカーを駆逐する企業
しかしまぁ経済ヒョーロン家がものづくりは時代遅れとか吠え始めて云十年
高付加価値路線とかいう寝言に流された企業と
あくまでマスを握り続けた企業とで綺麗に結果が分かれてるわ

838 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 08:31:54.35 ID:AYEF2bOQ.net]
アショア代替の洋上案、実現可能性調査へ 米側は懸念
https://www.asahi.com/articles/ASNB473MFNB4UTIL00S.html?ref=msn
>また、米国側が洋上案自体について、日本側に懸念を伝えていたこともわかった。
>本来は陸上に置くためのものを洋上に転用するには技術面やコスト増などの課題があるためで、米側は陸上への配備を推す指摘をしていたという。

まぁ一番変更箇所の少ないリグ型で進めてダメだったら陸に戻すというのが安牌なんじゃろね
その間にイージス艦の追加調達も進めておいて

839 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 08:38:25.02 ID:vumOYv9y.net]
>>777
リグ案は正直筋が悪いのでなあ
SPY-7はレーダー単体で佐渡と五島に置いてSPY-6搭載イージス艦増勢(2〜4隻)になるんでないの

840 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 12:27:58.65 ID:xEh+SE6O.net]
NY市、一部地域で再封鎖へ コロナ感染拡大
https://www.sankei.com/world/news/201005/wor2010050008-n1.html

日本の2週間後は14日後

841 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 12:31:30.39 ID:xEh+SE6O.net]
NECがアバロック買収に近づく、評価額2300億円−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-04/QHP5TPDWLU6F01
>NECはスイスの銀行ソフトウエアプロバイダー、アバロック・グループの買収に近づいている。
>アバロックの評価額は約20億スイス・フラン(約2300億円)で、実現すればフィンテック企業で今年最大級の買収案件となる。

イギリス5Gではファーウェイ打ち破ってるしアメリカの顔認証ベンチマークでも
中国企業を降して世界一の称号を獲得
そこに来て今度はフィンテックか、大したもんやね、戦略が



842 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 12:34:04.70 ID:xEh+SE6O.net]
任天堂、ARレースゲームでマイクロソフトやソニーに対抗へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-04/QHP1XBDWRGGH

843 名前:01
>任天堂は2日、家庭用ゲーム機「スイッチ」向けのソフト「マリオカート ライブ ホームサーキット」の紹介映像を公表した。
>拡張現実(AR)技術を使い自宅のリビングルームをカーレース場に見立て、スイッチとカメラ搭載型カートを連動させて遊ぶゲームで、マイクロソフトやソニーの次世代ゲーム機に対抗する任天堂の年末商戦向け主要商品となる。
>カートからのカメラ映像はスイッチの画面に送られ、キノコを集めながら走るマリオやルイージを制御できる仕組み。

発想がいいんだワ
ちょっと危険だが将来このドローン版も出すだろうな
[]
[ここ壊れてます]

844 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 12:36:27.23 ID:xEh+SE6O.net]
高田延彦氏、学術会議の任命問題でチクリ「ひとりひとりの承認しない理由を丁寧に説明しないといかんだろ。雑なんだよな」
https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20201005_OHT1T50035/

それ言い出したらまず学術会議の側がひとりひとりを推薦した理由を丁寧に説明せんといかんのでは?
なんか勘違いしてるみたいだから教えてやるけど国民によって信託されてるのは選挙を経た政治家であって
誰が選んでその地位にあるのかも分からん学者先生じゃないからな

845 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 12:38:25.74 ID:xEh+SE6O.net]
ファーウェイ会長「米国製品の購入を続けたい」
クアルコム製チップの販売許可に望みかける
https://toyokeizai.net/articles/-/377609

アップルを切り刻むんじゃなかったのか?
いったいいつから中国人は大言壮語と泣き言しか漏らせなくなったのか
昔からか

846 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 12:40:27.45 ID:9B3O9CKw.net]
>>783
「そっちの会社も売り上げ減って大変だろ?強情張ってないで売れよ。買ってあげるから。」っていう意味

847 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 12:41:10.99 ID:xEh+SE6O.net]
日韓、好転のきざし見えず 菅首相、文氏と初の電話協議
https://www.asahi.com/articles/ASN9S6S79N9SUTFK00J.html

過去最良の両国関係にあるのにこれ以上の好転ってちょっと思いつかねーワ
アホのムンが日本に宣戦布告して自衛隊の戦士と兵器が韓国兵をハンティング感覚で
楽しく撃ち殺していくぐらいの展開しか想像がつかん

848 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 12:45:57.17 ID:d8zUL+1g.net]
>>778
レーダーだけ置いてても迎撃はできないんだから筋の悪いリグの方がまだマシじゃね
初めから壊れてる武器と壊されやすい武器ならまだ後者の方が

849 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 12:52:51.27 ID:91LLFW01.net]
イージス艦だけじゃ海自の負担軽減にならんからな

850 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 12:57:02.52 ID:vumOYv9y.net]
>>786
???
迎撃は増勢されたイージス艦が行うんだろ、レーダーはあくまでも監視と情報取得だろな
リグ案は防御面でも人員でも(リグ自体と護衛艦を足した人数)筋が悪いわ、リグ自体だって船と同じ位するだろし
>>787
むしろ充足率廃止と船の増勢のダシになったんでないのアショアの顛末は、流石に元々から予定してたとかいう陰謀論はしないが後の先は前政権の得意技だったし

851 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 13:00:09.15 ID:91LLFW01.net]
「Xperia 1V」。まさかの「5000mAh」の大型バッテリーを搭載する可能性
https://gazyekichi96.com/2020/10/03/xperia-1%E2%85%A2-possibility-to-install-a-large-battery-of-5000mah/
>ただこれだけの容量のバッテリーを搭載するにはバッテリーの技術が進歩もしくは本体サイズを変更しない



852 名前:限り不可能に感じます。
>大型バッテリーを搭載してくれるのは嬉しいですけど、そのせいで今のスリムさがなくなるのはちょっといやに感じてしまいます。続報に期待しましょう。

まさかの全樹脂電池でも積むんかいの


>>788
それだとSPY-7の取得を進めてしまったことがいかにも筋が悪い
陰謀論を唱えるなら今後洋上大型浮体を大規模に使用することを想定していて
イージスリグはそのテストヘッドと見た方がまだ分かりやすいの
[]
[ここ壊れてます]

853 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 13:06:37.10 ID:boTGumQS.net]
護衛についてはリグにヘリポート併設してSH-60で哨戒できるようにしときゃ
あとは哨戒艦や巡視船ぐらいで十分じゃねーのって気が
対空は元々陸アショアでも巡航ミサイル対応が将来検討ってだけで
決定されてなかったんだから海に出た途端それが必須になるってもんでもなかろ

854 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 13:07:07.77 ID:Mw+9N1uX.net]
>>789
>>788だが話理解できてる?
「陰謀論はしないが」な?そこから何故陰謀論になるのか理解できないわ

ブースター問題が出てきた辺りで政治的エネルギーを浪費したくないとか敵基地攻撃能力の話とかあるので災い転じて福となすとばかりにアショア中止してそれの代わりということで充足率廃止とイージス艦増勢って話になってるんでないの

855 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 13:13:35.20 ID:kSzwDxNZ.net]
もしそうするのだとしたら将来の無人機母艦に向けたテストヘッド臭いな

856 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 13:14:32.42 ID:yiCpfTY2.net]
別スレには珍しく喧嘩腰じゃのぅ…

857 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 15:20:44.35 ID:9B3O9CKw.net]
>>789
5000mAh搭載のスマホは全然珍しくないし別にそこまで気になるほど分厚くはない。
XZくらいの厚みがあれば全然入る。

858 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 15:59:26.67 ID:RIZPMSjH.net]
おっおっおっおっ

859 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 17:39:39.53 ID:iHJJSXmx.net]
《独自》無人機が次期戦闘機と編隊 防衛省が開発本格化
https://www.sankei.com/politics/news/201003/plt2010030017-n1.html

戦闘機エンジンと同じく日本は無人機で遅れている!と吠えてた奴らが吠え面かく展開かの

860 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/05(月) 18:01:29.81 ID:iHJJSXmx.net]
スズキ株が1カ月ぶり急伸、ゴールドマン目標株価上げる−インド回復
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-05/QHPJCNT1UM1901
>スズキの収益の過半を占めるインドは想定以上の回復−ゴールドマン
>ホンダなど他の日系自動車メーカーの株価も軒並み上昇

アメリカでも中国でもアクセル踏み込んでるし日本の自動車メーカーはほんと半端ねぇな

861 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:34:19.04 ID:69nj0VZy.net]
「スマートウォッチ」おすすめ7選 新型Apple Watchのライバルはこれだ【2020年秋編】
https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2010/05/news137.html

スマートウォッチじゃなくてスマートブレスレットじゃダメなんじゃろか



862 名前:第一発見者 mailto:sage [2020/10/06(火) 11:37:41.87 ID:bligN4CR.net]
何かウォッチするものが表示されるなら
別に時間じゃなくてもオケということだ。

863 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/06(火) 12:06:03.16 ID:LaIvK7ZY.net]
トランプ氏、リスク抱え退院強行 選挙活動を優先
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64653110W0A001C2000000

ひ弱な老いぼれバイデンと違って”中国ウィルス”にかかってもなお立ち上がるタフな大統領のアピールは完璧やな
さすがに次の討論会で血を吐いてみせてからガッツポーズを取る演出まではしないと思うが

864 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/06(火) 12:09:55.98 ID:LaIvK7ZY.net]
本邦で石破が「自分は愚直な人間」と

865 名前:Aピールした一方、管は「自分はごく普通の人間」と言ったときも思ったけど正直役者が違う
もっとも前者がある程度理性的な決定を期待できる議員投票なのに対してアメリカは大統領制だからまだまだ油断はできんが…
[]
[ここ壊れてます]

866 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/06(火) 14:06:33.81 ID:4CyF0D6C.net]
セックス

867 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/06(火) 18:09:08.38 ID:NSgQ7r2s.net]
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否
https://mainichi.jp/articles/20201004/k00/00m/040/138000c

その科学者や学生の団体が科学者や学生を代表していることを証明していただけんかね?まずは

868 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/06(火) 18:11:26.67 ID:NSgQ7r2s.net]
菅首相は「パワフル」とポンペオ米国務長官、中国けん制へ来日
https://www.reuters.com/article/usa-japan-formin-idJPKBN26R0BO

中良さそう

869 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/07(水) 06:34:29.28 ID:qlQZmVcg.net]
黒人デモ隊、コリアンタウンにトラックで突入、チェーンソーで韓国99店舗を破壊、放火、16億円を強奪
kuromacyo.livedoor.biz/archives/1969733.html

ヒュウ〜!!

870 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/07(水) 08:29:28.23 ID:lHml2aKw.net]
韓国をスルーしたポンペオ長官、日本で菅首相には2回会う
https://s.japanese.joins.com/JArticle/270891?sectcode=A00&servcode=A00

国務長官が半島猿と会ってどうしろと
バナナでもあげればいいのか?

871 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/07(水) 08:30:06.30 ID:lHml2aKw.net]
原潜建造を進める韓国、米国に低濃縮ウラン供給を要請
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/south-korea-requests-nuclear-fuel-supply-from-the-united-states/

そして断られたそうな
空母と同じくこの問題も結局日本が先を行くなぁ



872 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/07(水) 08:42:06.39 ID:lHml2aKw.net]
エアロジーラボ、純国産ハイブリッドドローンのお披露目に行列 [Japan Drone 2020]
https://www.drone.jp/special/20201005165519.html
>エアロジーラボは、岡山県和気町でのドローン物流実証実験で繰り返し機体を提供してきた“実力派”だ。
>国産人気が高まるいま、純国産を謳ったハイブリッドドローン「AeroRange PRO」には、ひときわ熱い視線が注がれた。
>ACSL社製のフライトコントローラー、Yamada Power Unit製のハイブリッドユニットおよびESCを搭載し、混合ガソリンを燃料としたハイブリッドドローンだ。
>純国産をウリに来年以降の発売を目指す。最大ペイロードは10kg。最大飛行時間は、ペイロードなしで150分以上、ペイロード5kgで120分以上。
>「長距離飛行」を重視し、量産機開発を進めている段階だという。「日本のメーカーと協力して作っているドローンだ」と自信をのぞかせる。

こいつに小銃と画像認識センサーシステム載せて戦闘能力の低い韓国軍の徴用兵を撃ち殺すか
十万機ばかり量産してパワードスーツ歩兵と一緒に流し込んだらあっという間に韓国軍全滅しそうだな

873 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/10/07(水) 08:50:32.48 ID:h74tUEZB.net]
そういう用途もいいけど前線のパワードスーツ歩兵にバッテリを届けるのにも使えるやろなぁ
そういやNTTが前アシストスーツとドローンを使った山岳高地への輸送作戦の実証試験やってたな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<428KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef