[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/22 17:36 / Filesize : 428 KB / Number-of Response : 1079
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

民主党ですが悪夢です



1 名前:名無し三等兵 mailto:sageteoff [2020/08/06(木) 06:38:59 ID:EskBgPkx.net]
今起きていることは特亜にとっての悪夢です! …(σ゚∀゚)σヒャッハー!


夢にまで見た前スレ
民主党ですが打ち上げです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590723692/

ですがスレ避難所 その369
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ39
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
ttp://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yusuki/

566 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/10(木) 12:50:59.22 ID:pkIJnKBn.net]
英政府がデータ専門家の大量育成計画、コロナ復興戦略の一環で
https://jp.reuters.com/article/britain-politics-data-idJPKBN26004B

データ取引を初めて規定したTPPへの参加を急いでいることも関係してるんだろうな

567 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/10(木) 17:42:50 ID:JIWwQcj7.net]
中国のEVメーカー株、テスラ株に連れ安−失速の兆しか
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-10/QGF0T9DWRGG001

元々テスラ急落の前から既に全く成果が上がらなくてトヨタHVに無条件降伏を余儀なくされてたじゃし
それもあって今の中国は日本に”歯向かえなく”なってるんだろうなぁ


抗日戦勝の日に習近平氏が反米 「5つのノー」の異変
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63565220Y0A900C2I10000/
>中国にとって9月3日は抗日戦争と反ファシスト戦争の勝利から75年を記念する極めて重要な日のはずだ。
>それなのにどうも様子がおかしい。「抗日」の影が極めて薄く、どこかに消えてしまったかのよう。
>代わりに目立ったのが、米国に反撃する「抗米」「反米」の狼煙(のろし)だった。

568 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/10(木) 17:44:37 ID:JIWwQcj7.net]
追記


>EV化のトレンドは不可避

だがEVの未来が蓄電池自動車であるとは限らない

569 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/10(木) 17:45:23.34 ID:JIWwQcj7.net]
「私は光秀」党総裁選、討論会で石破氏が語った真意
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62044

死ぬほどどうでもいい

570 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/10(木) 17:46:38.81 ID:JIWwQcj7.net]
日立製作所子会社、ポーランドで変電所受注
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63396160T00C20A9X20000/

高温ガス炉と同じく韓国メーカーは影も形もなし

571 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/10(木) 22:05:55.40 ID:+/iULVQo.net]
>>527
可燃性ガスとして燃やしてもよし、燃料電池に突っ込んで発電してもよしで
送電網であるパイプライン自体が電力インベントリにもなる水素やアンモニアは
エネルギー媒質としての素性が良すぎるからなぁ
そこら中ケーブルを張り巡らせて電池まみれに

572 名前:しないといかん現行送電網と
それを前提にするバッテリー車両とは比べ物にならん
[]
[ここ壊れてます]

573 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/10(木) 22:31:32.24 ID:86mPZI4E.net]
>>526
中国には反米を、米国には反中を。
この背景にはアベの悪辣なる計略が存在するのだ。

574 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/11(金) 08:35:37.63 ID:Ko6Mxgeh.net]
インドネシア、韓国がKF-X開発費分担額を減額するまで徹底抗戦か
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/requested-indonesia-and-south-korea-to-reduce-kf-x-development-cost-sharing/

そのうち量産機体もタダで手に入れようとし始めるな
KAIはインドネシア分の機体の生産費用も負担することになって
破綻したりして



575 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/11(金) 12:17:32.52 ID:b16K2zKR.net]
ホンダ、新型「N-ONE」を先行公開 軽初のFFターボ×6速MTを設定
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1276369.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1276/369/001_l.jpg

かわいい(小並み

576 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/11(金) 12:21:05.66 ID:b16K2zKR.net]
菅氏、他候補に大差 県連幹部アンケート―自民総裁選
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091001177&g=pol

党員投票してても普通に圧勝だったという実態が明らかになってきたな
さー沖縄はどうするつもりなんや?


菅官房長官がコロナでも沖縄県イジメで非難が殺到! GoTo強行で感染拡大・ホテル不足なのに「沖縄県がホテルを確保してない」
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0806/ltr_200806_9868609989.html

577 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/11(金) 12:24:27.40 ID:b16K2zKR.net]
前回より孤立?石破氏に「少しは考えろ」の声
https://www.fnn.jp/articles/-/82975
>さらに、竹下派の重鎮は、次のような石破氏への不満を口にしていた。
>「彼はあれ以来、竹下会長に一度も会いに来ていないんですよ」
>2018年の参院選で石破氏を助けた参院側の恩人が吉田氏だとすれば衆院側の恩人は、竹下派会長でもある竹下亘元総務会長だ。
>しかし竹下派幹部によれば、石破氏はここ約2年間、一度も竹下氏を詣でていなかったというのだ。

歯医者には用もないのに毎週通えるほど暇だったのにな
内情が明らかになればなるほどこいつ政治家はおろか
社会に出ちゃいけない種類の人間だったんじゃないか
と思えてならない

578 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/11(金) 12:26:47.85 ID:b16K2zKR.net]
7月の機械受注(船舶・電力を除く民需)は前月比+6.3%=内閣府
https://jp.reuters.com/article/idJPT9N2FQ033
>ロイターの事前予測調査では前月比1.9%増と予想されており、結果はこれを上回った。

前期の設備投資が下振れした分がこっちにズレ込んだかな
まぁ成長率速報値が下方修正されてはしゃいでた人たちはご愁傷さまでした

579 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/11(金) 12:28:21.83 ID:b16K2zKR.net]
中国で巨大物体が落下し炎上 ロケットの発射ミスか
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000192690.html

また失敗したのか中国人
三流国家による三流宇宙開発である

580 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/11(金) 12:29:55.63 ID:b16K2zKR.net]
燃料電池の電極、白金より耐久性 山口大の炭素材
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63588530Y0A900C2LC0000/
>硬質の炭素材「ダイヤモンドライクカーボン(DLC)」の表面で官能基(有機化合物を特徴づける原子団)を制御し、高い触媒活性と耐久性を実現した。
>DLCの触媒開発は初めてといい、研究成果は英文科学雑誌「Diamond and Related Materials」に掲載された。

日本の素材技術が人類の未来を築く

581 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/11(金) 12:32:21.34 ID:b16K2zKR.net]
首相談話に「ミサイル阻止」 新安保政策
https://www.sankei.com/politics/news/200910/plt2009100074-n1.html
>政府は11日に発表する新たな安全保障政策に関する安倍晋三首相の談話で「ミサイル阻止」との文言を明記する方針を固めた。
>ミサイル阻止能力は、敵ミサイルを迎撃するミサイル防衛だけではなく、敵基地攻撃能力も包含した概念。

滑空弾による先制破壊+イージスメガフロートで最強かな?

582 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/11(金) 13:09:03.44 ID:DHaJCKhO.net]
敵国基地だけでなく、敵国民を破壊するのも憲法上認められてよい。
ルメイが勲章を貰っているのだから、問題は一切無い。

583 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/11(金) 14:00:39.25 ID:BUjnrqb7.net]
韓国女のまんこは日本男の大きなペニスで破壊されています

584 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/11(金) 21:00:20.28 ID:HPA/WTt6.net]
水素発電は天然ガスの代わりになるか 米で施設建設、三菱パワーが受注
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/200910/mcb2009101600024-s1.htm

国内でも割としこしこガスタービンに水素混ぜたりとか試験してたよねぇ



585 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/11(金) 21:00:35.01 ID:HPA/WTt6.net]
日英EPAで大筋合意 自動車・鉄道部品の関税即時撤廃
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63733650R10C20A9000000/

よっしゃ

586 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/11(金) 22:54:02.82 ID:HPA/WTt6.net]
首相、異例の安保談話で路線継承へ道筋
https://www.sankei.com/politics/news/200911/plt2009110055-n1.html
>安倍晋三首相は11日に発表した談話で、「ミサイル阻止」に向けた新たな安全保障政策に道筋をつけた。辞意を表明した首相が個別の政策課題について談話を発表するのは異例だ。
>首相は当初、敵基地攻撃能力を含む敵ミサイルへの対処能力について、今月末までに方向性を打ち出す方針だった。
>平成29年に島嶼(とうしょ)防衛用の中距離ミサイル導入を決定した際、敵基地攻撃能力が本来の用途だと周囲に明かしており、今回の検討は真意を明確にする作業でもあった。

JSMにJASSM-ERにASM-3改に国産ステルス巡航ミサイルに高速滑空弾──
中韓は震え上がるだろうな

587 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/12(土) 11:34:34.00 ID:truG328U.net]
NHKの朝ドラで毎度毎度平和だの反戦だのの流れになる展開がヌルくて説得力のかけらもないので
主人公勢に臭いセリフ言わせたり安易な悪役用意したりせずにまずは街を焼いて傷病者のダイレクトな描写をドライに出しまくったり
主人公の同期が次々に消えて中身のない骨壺だけ帰ってくる横で親族がオリジナル笑顔で万歳三唱してたりUSAの海兵隊が死体の首をもぎ取ってサッカーする展開入れたり
街に転がる遺体を黙々と川へ投げ捨てたり仲良くなった近所のお姉さんが連合国のスパイで主人公を裏から苦しめた末に「いい友達だったけどあなたたちが悪いんですよ」と言って自害したり
主人公が愛国婦人会の圧力でムラハチされるのが嫌で場の勢いに流された末に連帯感と高揚感に酔いしれて国家総力戦という名の娯楽にどっぷりはまった状態で終戦を迎えて呆然自失とした後に手のひら返しをしたりしてほしい

588 名前:名無しほむほむ mailto:sage [2020/09/12(土) 13:42:22.93 ID:wOXTRAcQ.net]
そんな戦時中描写は全部ガンダムでやった(嘘

とな

589 名前:ツ=マ=ンナイ mailto:sage [2020/09/12(土) 19:36:32.05 ID:t7sIirYt.net]
でも、それくらいの描写のほうが反戦意識は高まるよね。
うわぁ…てなるし。

590 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/13(日) 09:21:32.23 ID:RGRyqC3f.net]
海外「日本みたいな国を目指そう」 マスク反対デモ激化のドイツから日本を羨む声が続出
kaigainohannoublog.blog55/blog-entry-3562.html
https://blog-imgs-134.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/857537464.jpg

関係ないけど写真左端の兄ちゃんのTシャツが旭日模様

591 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/13(日) 12:48:35.57 ID:G1+lpMVZ.net]
米国、ボーイングへの正式発注後も収まりを見せないF-15EX批判
https://grandfleet.info/us-related/criticism-of-f-15ex-that-does-not-fit/

そりゃ誰が見たってF-35増産のがいいに決まってる

592 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/13(日) 13:54:28.98 ID:aulrtH5/.net]
朝日新聞「日本の対韓外交は『加害者であること』を忘れてはならない」……そういうとこだぞ?
rakukan.net/article/477358336.html

だが待ってほしい
少女だけで二十万人もの自国女性が異民族の性奴隷にされているのに
何の抵抗もしなかった連中に必要なのは謝罪ではなくゲンコツではないだろうか?
一度根性を入れ替えさせなければまた同じことを繰り返す
実際彼らは北の独裁者と独裁中国に戦おうともせずに屈服しようとしている
このままでは百年後には「北朝鮮と中国軍によって200万人のウリナラ少女が性奴隷にされた〜アイゴ〜」と
泣き言を並べながら銅像を建てて回ってまた国際社会の頭痛の種になるだけだろう

593 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/13(日) 18:30:10.49 ID:EgKsAJrf.net]
>>549
そもそも今のボーイングでまともな再設計が出来るのか?という疑念が・・・・
炎上遅延で高コスト化する未来しか見えない。

594 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/13(日) 18:35:04.08 ID:EgKsAJrf.net]
>>544
> >平成29年に島嶼(とうしょ)防衛用の中距離ミサイル導入を決定した際、敵基地攻撃能力が本来の用途だと周囲に明かしており、
今回の検討は真意を明確にする作業でもあった。

うん、知ってた。
当時から「島嶼防衛の名目さえあれば何でも通るのか・・・(いいぞもっとやれ)」と、言われていたくらいだし。



595 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/13(日) 18:46:43.55 ID:RGRyqC3f.net]
>>551
大して難しくないはずのKC-46であれだからなぁ…

596 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/13(日) 18:48:54.75 ID:QvejBu8l.net]
>>553
ロイヤルウィングマンとT-7Aの未来はどっちだ

597 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/14(月) 06:35:06.27 ID:rbweySOa.net]
中露のミサイルに対する米

598 名前:C軍の回答、空母で運用する艦載機の前方展開
https://grandfleet.info/us-related/u-s-navy-preparing-to-deploy-carrier-based-aircraft-forward/
>この問題を解消するため開発中なのが空中給油任務を担当する無人航空機「MQ-25 スティングレイ」で、2025年までに初期作戦能力を獲得すると言われており、
>グレッグ・ハリス少将はMQ-25が完成すれば米空母は中国やロシアのミサイルが届かない遠距離から艦載機による航空作戦を行うことが出来るようになると言いたいのだろう。
>ただし、この方法は根本的な問題の解決方法ではなく非常に効率が悪いと批判されているのも事実だ。
>MQ-25プログラムコストは150億ドル(約1兆6,000億円/R&D費用+72機調達費用:当初見積もり130億ドルから20億ドルコストが増加)と見積もられており、F/A-18E/Fを追加導入したほうが費用対効果が高いのではないかと指摘されている。
>MQ-25(全長19m×全幅12m:推定値)はF/A-18E/Fと同サイズで空母から500海里先に約15,000ポンド(約6,800kg)の燃料を届けることが出来ると言われているが これはF/A-18E/Fの機内燃料タンク(8,063L)を満たす程度の量しか運べないという意味で、
>複数のF/A-18E/Fを「より前方に展開させる」ためには相当数のMQ-25が必要になるため空母からF/A-18E/Fを相当数降ろす必要があり、
>空中給油を行う専用機を空母に導入したところで複数の航空機に燃料を給油可能なKC-46(燃料搭載量72トン)ほど劇的な長距離展開支援能力は見込めないという意味だ。
>これはMQ-25が悪いというよりも空母のサイズや発艦支援能力(=カタパルトの射出能力)に依存した艦載機の限界で、陸上運用機のような長距離展開能力を空母で実践すれば非常に効率が悪いと言わざるを得ない。

これもボーイングだがやっぱ空母を大型化するしかないんじゃね?
KC-46を運用可能なメガフロートとか
[]
[ここ壊れてます]

599 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/14(月) 09:36:05.04 ID:GkPnn0Lp.net]
>>550
悲劇を語り継ぐには分かりやすい構図が必要だ。
「マンコ売りの少女」という童話を作ってやろう。

600 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/14(月) 11:49:08.82 ID:V9tZrH7A.net]
やっぱハボクックだな(お

601 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/14(月) 19:05:34.58 ID:jm0iE3jB.net]
即ハボクッキング?


謎の新型Xperia「7Y6DU1I」はXperia 5 IIではなくフォルダブル/タブレットの可能性
https://androidnext.info/?p=4921
>同サイト上の解像度はどの機種でも実際のスペックより小さいのでこの数値自体には意味はありません。
>が、重要なのはその比率。
>Xperia 1 IIや昨年のXperia 1やXperia 5といった21:9ディスプレイを搭載の機種はここでは418 x 976 pxとなっており、これはちょうど21:9になります。
>よって、「7Y6DU1I」がXperia 5 IIであるならば、解像度はともかく、アスペクト比は21:9となるはず。
>ところが836 x 976 pxを普通のアスペクト比にすると21:18ということになり、これはかなり正方形に近いディスプレイ。
>少なくとも普通のスマホではありえない比率です。(タブレットでもかなり異色)
>一方、これは片面21:9のディスプレイを開いたとき、もしくはタブレットの画面比率に近いということになります。

602 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/14(月) 19:53:13.97 ID:jm0iE3jB.net]
>>558
Xperia 1 Tablet?、ソニーが新型Xperiaタブレット、11インチ/SD855搭載で6年ぶりにリリースか(噂)
https://androidnext.info/?p=3012
>これによると、ソニーは現在、新型のXperiaタブレットを開発中。
>そしてそのスペックは:
>・CPU: SD855
>・ディスプレイ: 11インチ OLED、WQHD、90Hz”相当”
>・メモリ:6GB
>・バッテリー容量: 7000mAh
>・リアカメラ:
> 12 MP, 26mm (広角), PDAF
> 8 MP, 52mm (望遠), PDAF, 2x optical zoom
> 8 MP, 16mm (超広角)
>・指紋認証センサー
>・防水
>・4G通信
>ちなみにXperia XZ4 Tabletのディスプレイサイズは10.1インチで、それ以前のXperiaタブレットでもこれ以上のスクリーンサイズのものはありません。
>よって、この新型Xperia Tabletが11インチならばXperiaタブレットとしては過去最大の画面サイズという事になります。

もしこの2つが同一のフォルダブルを示していてソニーが広げて11インチの折りたたみタブレットを作るつもりなら
7インチや8インチを作って喜んでるメーカーに比べてかなり分かってる感じがするけどどうなんだろうな

603 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/14(月) 20:16:25.91 ID:rbweySOa.net]
自民党新総裁に菅義偉氏…2位岸田氏、3位石破氏に圧勝
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200914-OYT1T50113/

石破岸田にすら勝てなかったのか

604 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/14(月) 20:21:00.37 ID:rbweySOa.net]
スキマ時間バイトアプリのタイミーが13.4億円を調達、企業向け営業・新規ユーザー獲得のマーケティングなど拡充
https://jp.techcrunch.com/2020/09/14/timee/

スキマ時間を有効活用するアプリよりもスキマ時間を無くすアプリが欲しいわ



605 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/14(月) 20:30:51.00 ID:rbweySOa.net]
現役中高生と母親世代、世代間で浮かび上がる「体育着」の満足度格差
https://dime.jp/genre/987112/

母親が体操着着るのかと思って興奮した

606 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 08:30:14.21 ID:GbGqV7UW.net]
世界が電動化へ「まっしぐら」の中なぜ逆行! ホンダが「クラリティ」のEVを生産終了したワケ
https://www.webcartop.jp/2020/09/580436/2/
>また、現在のトランプ政権下ではゼロエミッションへのインセンティブがそれほど大きくないため、北米での電気自動車ニーズが低い傾向にあるともいう。
>クラリティ・エレクトリックの販売終了についてホンダに取材したところ、現在の北米市場におけるインフラ整備や自動車ニーズを考えると、普及という観点からはハイブリッドが最適だという回答を得ることができた。
>逆に、Honda eのメインターゲットが欧州になっているように、EU圏では政策的にCO2排出量への制限が厳しくなり、電気自動車をリリースしなければビジネスとしての持続可能性がなくなるという状況に応じるためともいえる。
>北米向けのクラリティ・エレクトリックが生産終了となったのを受けるタイミングで、Honda eの生産が始まったというのは、国や地域によって異なる法規制やニーズに最適化した商品ラインアップを用意するというグローバル企業らしい判断というわけだ。

北米は、とかトランプが、ではなくて補助金の出ないところでは電池自動車の競争力はないと言うべきではないかしら
その点がたとえエコカー減税がなくてもある程度売れるハイブリッドとは根本的に違うところ
あと電動化はさておき電池自動車に「まっしぐら」なのは世界ではなくてヨーロッパだけよね
中国も結局ハイブリッド優遇に転じたし電池自動車の未来は暗そう

607 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 08:36:57.40 ID:GbGqV7UW.net]
【総裁選ドキュメント】最下位の石破氏 厳しい再挑戦の道 支持拡大怠った代償大きく
https://www.sankei.com/politics/news/200914/plt2009140077-n1.html

なに言ってんだ、滅茶苦茶支持拡大努力してただろ
マスゴミやパヨク、あと韓国人とか相手にだけど

608 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 08:41:20.32 ID:GbGqV7UW.net]
2位に沸き立つ岸田陣営「総理総裁を目指す努力を」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202009140000678.html

破れはしたものの次に繋げる感触を得た
何も手に入らずただただ時間と機会を無駄にした石破とは対照的だな

609 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 11:29:26.15 ID:GlxzYI6k.net]
>>564
非国民ばかりにアピールして勢力拡大してたね・・・・
>>565

610 名前:
当人はともかく小野寺に繋げる意味もあるか。
[]
[ここ壊れてます]

611 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 12:30:00.35 ID:qEk1Eyc5.net]
スズキ・ジムニーがイタリアの軍警察に採用されていた! 実はイグニスも〈SUZUKI JIMNY CARABINIERI d'ITALIA〉
https://motor-fan.jp/article/10015245

武器以外も含めた軍相手の取引というくくりでは日本って既にかなりの勢力かな、と
まぁアフリカや中東ではランクルが主力戦車になってるし

612 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 12:35:12.86 ID:qEk1Eyc5.net]
エヌビディアへの売却は「最悪」、事業モデル崩壊=アーム創業者
https://www.reuters.com/article/arm-holdings-m-a-nvidia-britain-idJPKBN2650Z1
>同氏は英政府に対し、売却に3つの条件を付けるよう要求。
>(1)英国内の雇用の保証
>(2)アームのオープンなビジネスモデルの維持
>(3)顧客との関係について米国の安全保障上の見直しの対象から除外する
>──ことを求めた。
>同氏はその上で「(こうした条件が満たされない場合)英政府は、ロンドン証券取引所でのアームの新規株式公開の実現を手助けし、アームを英国企業とすべきだ」と発言。
>英国がコーナーストーン(中核的)投資家となって株式上場を支援すべきだとの認識を示した。

高いローン組ませて新築マンション売りつけた後
顧客がそれまで住んでいたマンションを売却中のまま
成約させずに放置する不動産屋みたいなもので
引っ掻き回して売却成立を遅らせるつもりならいい手かなとオモタ
ソフバンは今すぐまとまった現金が必要なんだから早く売るために
そのうち条件を引き下げざるを得なくなるよね

613 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 12:37:27.95 ID:qEk1Eyc5.net]
物流最適ルートを300万通りから30分で!トヨタ系と富士通が「デジタルアニーラ」駆使
https://newswitch.jp/p/23736

量子的であれば量子そのものである必要はない
重要なのは実用性であって奇抜な新技術ではない
という観点においてほんとユニークなもの作ったなと思うわ富士通

さすが世界一総舐めのスパコンを作るだけのことはある

614 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 12:38:36.38 ID:qEk1Eyc5.net]
金星に生命の痕跡か 大気からホスフィン検出
https://www.afpbb.com/articles/-/3304593

昔いた痕跡かと思ったら今いるかもしれないんかいワーオ(´・ω・`)



615 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 12:40:00.66 ID:qEk1Eyc5.net]
「これは買い!!」と太鼓判!! プロが選ぶ今イチオシの最新国産車 8選
https://bestcarweb.jp/feature/column/195308

2022年にレクサスNXの新型PHVが出るらしい

いや買えないけど( ´・ω・)

616 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 12:42:12.22 ID:qEk1Eyc5.net]
“技術の日産”がまたやっちゃった!? カーボンパーツの「C-RTM工法」って何だ?
https://www.webcg.net/articles/-/43322
>そこで日産自動車は新たに「C-RTM(Compression Resin Transfer Molding)」という工法を編み出した。このC-RTM工法は、金型を用いた型取りをしつつ、同時に加圧し均等に含浸させながら成型するというもの。
>樹脂を流し

617 名前:込む際の温度変化や浸透性など“流動解析”を行ったことがポイントで、均等な流し込みを可能としつつ、適切な強度を確保し、作業時間を短縮した点が新しい。

そういや複合材の解析は燃料電池車の水素タンク向けに前からしこしこ開発し続けてたっけ
けど言い換えればトヨタも同じ技術持ってるということだから今後競争が激しくなりそうね
[]
[ここ壊れてます]

618 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 12:45:09.78 ID:KV2rzzi4.net]
https://www.hokke.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/L3294990004307173.jpg

狐さんハァハァ…

619 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 18:09:39.14 ID:CFN4CL44.net]
レバノンで今度は大火災…ゴーン被告“包囲網”迫り覇気失う
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/278713

大火災で大爆笑


>>573
なんやこの毛玉は
モフモフやんけ…

620 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 18:10:54.57 ID:CFN4CL44.net]
>>568
どんな悪徳不動産だ…

>高いローン組ませて新築マンション売りつけた後
>顧客がそれまで住んでいたマンションを売却中のまま
>成約させずに放置

621 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 18:12:27.74 ID:CFN4CL44.net]
>>566
よく思うんだが石破ってひょっとしてとんでもなく頭が悪いのでは?
用もないのに週1で歯医者通いのくだりとか聞く感じかなりヤバめの
精神異常者に思える

622 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 18:16:25.38 ID:1cYeSpeS.net]
石破は来年の今ごろも「去年の敗北後も挨拶もなかった」「推薦人に加わったのにあの後一年間口もきかなかった」
とか、言われるんだろうなあ…

623 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 18:16:34.27 ID:KpP+1sf0.net]
>>576
歯科衛生士だか歯科助手だか事務員に好みのタイプがいるんだろ

624 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 18:16:55.77 ID:Qn84hfWR.net]
維新松井市長、菅総裁選出に「日本は開かれた国」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202009140000622.html
>日本維新の会代表の松井一郎市長(56)は14日、自民党総裁に菅義偉官房長官(71)が選出されたことに
>「志ある地方の青年が上京し、努力を重ね大輪の花を咲かせた。
>日本という国がそういう誰にも開かれた国であることを素直に喜びたい。
>喜怒哀楽を共有できる新総裁の誕生を心からお祝い申し上げたい」とコメントした。

なぜかそれが心の底から癪に触って仕方ない人たちがいるという事実
やっぱ中国や韓国にすり寄る連中ほど階級差別的で独裁社会が大好きなんかねぇ
少なくとも開明的で先進的な日本社会にいていい種類の人間じゃないよね



625 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 18:19:02.87 ID:Qn84hfWR.net]
あとしばらくしたら日本の新首相がそういうルーツだということを海外メディアが
リベラルな立場から褒める論調で報道して国内の自称リベラルが発狂する事案が起きると思う

626 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 18:27:59.91 ID:Qn84hfWR.net]
逃亡先で無罪主張 レバノン出国のゴーン被告
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091500171&g=soc
>「日本では公正な裁きを受ける望みがなかった」

なんでフランス行かんかったん?

627 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 18:31:19.44 ID:Qn84hfWR.net]
これ記事タイだとレバノンを出たみたいに見えるな…
相変わらず政情不安なレバノンに引きこもりながらの発言です

628 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/15(火) 22:29:15.62 ID:0597Gzqf.net]
>>571
ノーマル500万からのNXがPHVになったら800万ぐらいかのぅ…

629 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/16(水) 07:13:10.33 ID:Axy6L9MP.net]
『ゴースト・オブ・ツシマ』

630 名前:海外で最高評価の理由は? 英米豪紙の注目点
https://newsphere.jp/culture/ghost_of_tsushima/2/

侵略者のモンゴル(中国軍)の襲来に勇敢に立ち向かう日本人主人公というのも時勢に合ってたんじゃね
海外から世界を眺める視点として
[]
[ここ壊れてます]

631 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/16(水) 07:16:42.64 ID:Axy6L9MP.net]
女性の好みが男性器の進化に影響?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7821/
>そこで、マウツ氏のチームはある実験を行った。
>コンピューターで作成した等身大の男性の輪郭53人分を画面に映し出し、平均26歳のオーストラリア人女性105人に見せて反応を探る。
>男性の魅力を判定する上で、女性が最も重視した要素はやはり体形だった。しかし、男性器の大きさも有意な影響を及ぼしていた。
>ただし、必ずしも直線的な関係ではなかった。「男性器が大きければ大きいほど魅力が増すわけではない」とマウツ氏は指摘する。
>例えば、弛緩時に7.6センチを超えると、魅力的と評価する割合は下がる。

7センチでいいのか
意外と小さかった

632 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/16(水) 07:32:25.52 ID:Axy6L9MP.net]
韓国の野党、文大統領の選挙公約「原潜建造」は全く進んでいないと暴露
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/south-koreas-nuclear-submarine-construction-is-not-progressing/
>しかし今月7日、韓国の最大野党「国民の力」所属の姜大植議員は国会で「海軍が立ち上げた原潜建造のためのタスクフォース(常勤2名+非常勤12名)に原潜の専門家はおらず、
>国内外の原子力潜水艦に関する資料収集しかしていないため具体的な研究開発は全く進んでいない」と指摘、
>さらにタスクフォースの資料収集活動についても「海外の原子力潜水艦に関する資料収集は軍事機密に相当するので入手できず、
>タスクフォースが収集している情報はインターネット上に公開された文献や資料が中心で原潜のコア技術に関連した情報収集に失敗している」と語り注目を集めている。

まぁそうだろうな

インターネットで情報収集をするだけのポストにびっくりするほど高い階級と給料を当てがってるのやろなぁ
そして日本に先を越される

633 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/16(水) 08:52:36.60 ID:xH/Thvqb.net]
バイデン陣営が恐れるトランプの“勝手に勝利宣言”
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62102
>野党の民主党側は、トランプ大統領が郵便投票の結果判明を待たず、その夜のうちに勝利宣言をしてしまうことに深刻な懸念を表明し始めている。
>今回の大統領選挙では、投票所で有権者本人が投票する本人投票のほかに、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために郵便投票がかつてない規模で実施される。
>本人投票ではトランプ大統領側が有利とされ、民主党側もその情勢を認めている。一方、郵便投票では民主党のジョセフ・バイデン候補が優勢とされる。
>ザカリア氏は、この状況に対して民主党側が抱く懸念を、さらに以下のように記していた。
>・民主党側にとって11月3日の夜は悪夢となりかねない。本人投票だけの結果は明らかにトランプ大統領にとって有利となるため、トランプ氏がその時点で勝利宣言をしかねないからだ。
>カーネギー国際平和財団の政治学者ダン・バアー氏は、トランプ氏が本人投票の勝利宣言を武器として、その後の競合州での郵便投票の手続きに抗議し、結果を逆転させる恐れが十分にあると予測している。
>トランプ大統領は、郵便投票の結果を含めた全体票での敗北が明白となっても、その後も法的措置を総動員して郵便投票の一部を無効とする動きにも出かねない、つまり「ホワイトハウスから去ろうとしない」とバアー氏は述べている。

実際そうなのかどうかは割とどうでもいいんだけど
なんでこいつら今回始まる前から負けたときの言い訳みたいなことばかり言ってんの?
今すべきことはそういうことじゃねぇだろ

634 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/16(水) 12:21:13.07 ID:hVWOJW1I.net]
「汎用人工知能なんてできっこない」LeCun教授
https://community.exawizards.com/aishinbun/%E3%80%8C%E6%B1%8E%E7%94%A8%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9F%A5%E8%83%BD%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A6%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8Dlecun%E6%95%99%E6%8E%88/

そりゃな



635 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/16(水) 12:28:56.06 ID:hVWOJW1I.net]
総務省「ドコモ口座以外でも不正引き出しあった」 ゆうちょ銀行は「確認中」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/15/news094.html

「ドコモ口座」以外5社の決済サービスでも不正利用、高市総務相が明らかに
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1277074.html

LINEペイ、ゆうちょ銀と口座登録・チャージ停止 不正被害2件
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16HC8_W0A910C2000000/

こうなることなんて初めから分かりきっていた
煽っていた奴らははっきり言って共犯も同然だがどう責任を取るつもりなのかね
犯罪者に責任感なんぞ求めるだけ無駄だろうが

犯罪者は自分が儲けることしか考えてないから犯罪者なのだ

636 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/16(水) 14:58:04.54 ID:/5rbvh1v.net]
HEVに現実を見た中国、判断ミスで自縄自縛の欧州
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01416/00002/

クリーンディーゼル(笑)に関する判断ミスを取り繕うためにより一層リスクのでかい賭けに突っ込んだからな

博打で破滅する奴あるある

637 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/17(木) 08:25:28.68 ID:cqS/mEiq.net]
パプア政府「中国企業の金鉱採掘権」を強制剥奪
現地裁判所が権益延長を求める訴えを棄却
https://toyokeizai.net/articles/-/374654

はい中国崩壊

638 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/17(木) 08:34:20.46 ID:cqS/mEiq.net]
安倍首相実弟 岸信夫氏が防衛相に 菅新総裁“国民のために働く内閣を”
https://www.fnn.jp/articles/-/85263

これが何を意味するか→中国崩壊

639 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 08:18:05.32 ID:mRHhBO4m.net]
プラグインハイブリッド車のCO2排出、試験時の2.5倍も=環境団体
https://www.bbc.com/japanese/54186456
>イギリスでは、2035年までにガソリン車、ディーゼル車、従来のハイブリッド車の新車販売が禁止される予定だが、政府はこれを2030年に前倒ししようとしている。
>「トランスポート・アンド・エンヴァイロメント」は、PHVの大きな問題として、多くのPHVオーナーがガソリンエンジンに依存していることを挙げている。
>「もしバッテリーを一度も充電せず、荒い運転を続ければ、排出量は同クラスのガソリン車よりも非常に高いものになるだろう」

そりゃ(都市住人の大部分は集合住宅居住で駐車場に充電設備持ってないのに政治圧力でPHV強要したらかえって排出量増えるのは)そうよ
まぁトヨタはRAV4PHV化したらなぜかハイブリッド型よりも燃費上がってたけど
欧州メーカーはディーゼル詐欺がバレるという戦略的敗北を喫してそれを誤魔化すために慌てて始めた
にわか仕立てのPHVだからそのへんの作り込みが甘いんだろうなぁ
ハイブリッドはともかくガソリン車より排出量増えるというのはさすがに意味が分からん

640 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 08:22:07.25 ID:mRHhBO4m.net]
EVの優位性はさらに薄れる、脱化石燃料とLCAの推進
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01416/00003/

641 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 08:22:55.05 ID:mRHhBO4m.net]
カーボンフリー燃料で比較したら電池自動車の方が重たい分効率劣るんでさもありなん

642 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 08:27:54.09 ID:mRHhBO4m.net]
解決するには電池の固体化や樹脂化を推し進めるしかないだろうが
同じ恩恵をハイブリッドや燃料電池も受ける上にどれも日本勢の独壇場なんで欧州の未来は暗い

将来的には航空燃料みたいに車体のあらゆる隙間に樹脂電池を分散して詰め込むのが
トレンドになるのじゃろか
(間違えて細切れに書き込んでしまった)

643 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 08:28:06.94 ID:g4VsSxVg.net]
>>593
単純に充電するのが面倒でガソリンエンジンだけで走り回るという話では?
つまり無接触給電施設が必要と言うことだわ

644 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 08:41:54.13 ID:mRHhBO4m.net]
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000/

右のふりした人たちが憂国装って自民は安倍の後に人材なし!と盛んに吠えてたのはなんだったのか
辞めるとなった途端管が出てきたし河野もいたし甘利もいたし岸も岸田も茂木もいたよなぁ



645 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 08:48:48.60 ID:Ebladc6L.net]
>>597
充電せずにPHV走らせたらそれはただのハイブリッドなので普通はそれでもガソリン車より燃費いいはずなんだが
まぁ実は大して効率上がらないマイルドハイブリッドで電池は重くなってたらガソリンより悪化するのもあり得ん話ではないか

646 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 08:56:35.51 ID:NFiI2wsn.net]
やっぱり欧州の技術って糞では

647 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 10:56:47.16 ID:xhZl8+Fh.net]
意味不明なインドネシア、韓国から導入した潜水艦は「期待ハズレ」と批判
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/indonesia-criticizes-korean-submarines-for-disappointing-performance/

KFXと同じで西側先進国の技術横流しするとセールストークされて導入したのに
実は大して横流しできる技術持ってないと判明して炎上しとるのだろ

648 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 10:59:05.30 ID:FcQ3sJvl.net]
>>599
車格に対してガソリンエンジンを小型化してるんでね、そうすればカタログでは排出量減らせるし

649 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 12:07:53.22 ID:jXD1RJnL.net]
トヨタが「TX」を商標登録、ランクル プラド のレクサス版に後継モデルか
https://response.jp/article/2020/09/17/338522.html

TXっつーかTレック

650 名前:スだなこいつは []
[ここ壊れてます]

651 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 12:11:39.20 ID:jXD1RJnL.net]
Samsung、画素ピッチ0.7μmで1億800万画素を実現したイメージセンサを発表
https://news.mynavi.jp/article/20200917-1314309/

あーあー、受光効率下がるのにこんなにサイズ縮めちまって…
スマホもメモリー半導体ももう稼ぐ力がなくなってるのに
他の事業が全然伸びてこないから相当焦ってるんだろうなぁ

652 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 12:18:42.37 ID:jXD1RJnL.net]
仏政府 ブリヂストンの工場閉鎖方針に「言語道断」と猛反発
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200918/k10012624171000.html
>大手タイヤメーカーのブリヂストンがフランスの工場を閉鎖する方針を明らかにしたのに対し、
>フランスのルメール経済相は「言語道断な決定だ」と激しく反発し、工場を維持する方法がないか会社側と協議する考えを示しました。
>この工場は60年近く操業を続け、従業員はおよそ860人と、雇用そして地域経済を支えてきたことから、
>労働組合や地元自治体、さらにフランス政府が一斉に反発し、ルメール経済相は17日、「言語道断な結果をもたらす、言語道断な決定だ」と強く批判しました。

豪潜水艦で馬鹿げた政治介入を働かなければこれももうちょっと手心を加えてもらえたかもしれないのになぁ
3社連合はガタガタ、ルノーの決算はボロボロ、そして世界最大のタイヤメーカーもフランス撤退
これでたかが10隻程度の木っ端潜水艦の生産程度で補いがつくのか?
まぁごく僅かな豪現地生産分も全部フランス本国生産に切り替えていくんだろうけどそんなんじゃ到底埋め合わせられんよな
今頃あの政治工作を行ったフランス担当者は青くなってるんじゃないか?

653 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 12:20:52.79 ID:jXD1RJnL.net]
FCAとPSA、合併の条件を一部見直し…新型コロナの影響で流動性に配慮
https://response.jp/article/2020/09/17/338535.html

中身のない株価対策の合併ももうズタボロ
10年後フランスに”自動車産業”が残ってるといいな?ん?(優しい瞳

654 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 12:23:09.38 ID:jXD1RJnL.net]
日本未発売、トヨタ「カローラクロス」はアジアの救世主になるか
https://newswitch.jp/p/23747

いま日系メーカーが東南アジア市場でシェア8割握ってんだっけ
三菱も東南アジアに資源集中投入するからさらに割合高まるかもなぁ
中韓の劣等自動車メーカーは巨人の拳により木っ端微塵に叩き潰されるだろう



655 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 12:24:53.53 ID:jXD1RJnL.net]
衆院比例投票先、自民48%、立憲12% 朝日世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASN9K758JN9KUZPS002.html

ブブッ、ブチィ!! ブチブチブチブチ!!(パヨクの顔面の血管が一斉に破裂

656 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 12:26:55.19 ID:jXD1RJnL.net]
トランプ氏が好む外国指導者は「タフで抜け目ない」独裁者
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200915040576a&g=afp

ハハハ!それではまるで前任のオバマ氏が習や金、
あと韓国の大統領(名前忘れた)と仲良くなかったみたいじゃないですか!ワハハハハ!

657 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 12:31:32.94 ID:jXD1RJnL.net]
英国際貿易相、2021年にTPP加盟申請の意向示す
https://www.sankei.com/world/news/200915/wor2009150007-n1.html

かくして日本の主導する包括的経済協定は新たな国際秩序となる

658 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 12:34:10.05 ID:jXD1RJnL.net]
moto g8・g8 power・g8 plus・g7 plusやTCL 10 Proが対象!SIMフリースマホが楽天スーパーDEALで9月18日10時から最大30%ポイント還元
s-max.jp/archives/1798851.html
>これにより、例えば、moto g8は23,800円の4,760円相当還元で実質19,040円、moto g8 powerは30,800円の9,240円相当還元で実質21,560円、(略)moto g7 plusは28,800円の8,640円相当還元で実質20,160円(略)となっています。

それちょっと前までOCNで7円とか3000円とかで売られとったで?

659 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 14:14:53.82 ID:YBo6GfNi.net]
>>605
たかが900人程度の失業でキレんなよって思う

660 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 18:12:20.42 ID:v1Vjgtvy.net]
NTTに「モテ

661 名前:」到来!三菱商事やトヨタらから提携依頼が絶えない理由
https://diamond.jp/articles/-/248368
>実はNTTは、米グーグルなど大手IT企業ですら苦戦しているスマートシティ事業の“スタートダッシュ”に成功している。
>突破口を切り開くことができた要因をひもとくと、NTTがデジタル時代のパートナーとして選ばれる理由が浮き彫りになる。

ラスベガスの件かな
[]
[ここ壊れてます]

662 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 18:13:00.48 ID:v1Vjgtvy.net]
日本原燃 再処理工場でワイヤー切断相次ぐ 青森
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200917/k10012622091000.html

中国か在日が工作してんのかなぁ

663 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 18:13:38.54 ID:v1Vjgtvy.net]
クラック米国務次官が19日に台湾訪問、李登輝元総統の告別式出席へ
https://jp.reuters.com/article/usa-taiwan-visit-idJPKBN2673MU

合言葉は?
中国崩壊!

664 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 18:14:45.43 ID:v1Vjgtvy.net]
岸新防衛相は親台派 「日米台の安全保障対話」必要性主張
mjapan.cna.com.tw/news/apol/202009160013.aspx

安倍退任後の防衛相にこいつが選ばれたこと自体が中韓朝にとって相当ヤバい件



665 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2020/09/18(金) 18:15:45.01 ID:v1Vjgtvy.net]
米、中国の衣服などの輸入差し止め ウイグル人権侵害に制裁
https://www.sankei.com/world/news/200915/wor2009150013-n1.html

アメリカは偉いなぁ
人権弾圧帝国中国に媚び諂う国内外のマスゴミとは大違いだわ

666 名前:ツ=マ=ンナイ mailto:sage [2020/09/18(金) 19:04:36.28 ID:wwAFsmtf.net]
>>605
900人くらいならミシュランに救ってもらえばええのでは?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<428KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef