[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/01 17:48 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14



1 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/04(木) 11:47:30.54 ID:AynSDzGjM.net]
かわぐちかいじ先生 作 マンガ「空母いぶき」について語りましょう
「ジパング」「沈黙の艦隊」の話題でもオッケーです。

前スレ かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14
echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1488268055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

134 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/10(水) 23:36:10.58 ID:bloa5vAa0.net]
駄目だよこれで一ヶ月もたせるんだから

135 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/10(水) 23:45:10.09 ID:Wf+fM9mYM.net]
真面目な話、いつ迄潜水艦戦やるんだろう。

136 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/11(木) 01:17:06.83 ID:x7A2eZPYa.net]
最初の魚雷は回避運動で避けたのにイージス狙った魚雷はホーミングしてデコイに向かうっておかしくね?
三次元の水中魚雷戦こそ誘導式でしょ?
デコイがどうたら言ってたけど通常魚雷ならどうする気だったんだろうなw

137 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/11(木) 07:41:30.65 ID:Wk7GiLWaM.net]
最初の魚雷はピンを打たれて慌てて諸元も入力せずに射った
二度目のはちゃんと諸元入力して射った

138 名前:名無し三等兵 [2017/05/11(木) 10:31:37.97 ID:7Lxv+pNPx.net]
とりあえず今の潜水艦戦のことが良くわからない奴は

潜水艦の戦う技術 山内 敏秀

を読んどけ。元海自潜水艦艦長が書いてる。

139 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/11(木) 14:16:31.03 ID:q7M0gC0ja.net]
ピン打てば自分の場所バレるじゃんw
そもそも海自側が操艦でギリギリ回避してるんだから
ホーミング魚雷打っとけば自分で見つけるだろw
かいじが沈黙でよく描いてたシチュエーションじゃん

140 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/11(木) 16:07:34.48 ID:93fDr84WM.net]
>>132
それで済むんだったら、何か聴音探知したら魚雷撃てばいいことになる。
でもそうじゃないのは、センサーの探知範囲というものがあるので、ある程度は細かく位置を把握しないといけない。
これ、魚雷もミサイルも一緒。

141 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/11(木) 16:09:53.80 ID:fI/msMhca.net]
通常魚雷が潜水艦のすぐ側を通過したということは
ある程度細かく位置を把握していたということなんだけどねw
擁護が逆にかいじを追い詰めてるんだけどねw

142 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/11(木) 17:08:10.88 ID:93fDr84WM.net]
>>134
この場合は「音がしたからその方向に発射したら、たまたま近くを通過した」。
それ以上でもそれ以下でも無くて、把握してたのは「位置」じゃなくて「方向」なのよ。

つまり、ある程度細かく位置を把握していたかといえば、全然してない。



143 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/11(木) 19:44:13.69 ID:ew33UElo0.net]
>>131
まず、かいじが読むべきだったのはないだろうか?

144 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/11(木) 20:17:41.74 ID:nm+wqwtG0.net]
潜水艦戦やっているけれど、ついこないだ出てきたヘリ空母艦隊は

145 名前:どこへ行った?
潜水艦戦だからこそヘリ空母の出番だと思うんですが。
[]
[ここ壊れてます]

146 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/11(木) 20:22:31.19 ID:9sZ+9hxcM.net]
んーと整理してみるか

(1) けんりゅうが元級2隻を見つける
(2) 元級が水上艦を攻撃しようとしてたのでピンを打つ
(3) 元級は水上艦攻撃を止め、慌ててピンの発生源に諸元も入力せず魚雷を射つ
(4) けんりゅうも2隻へ魚雷を射つが囮魚雷に妨害され外れる
(5) けんりゅうの僚艦2隻が元級2隻へへ魚雷発射
(6) けんりゅうは元級2隻は囮と見て攻撃せず周辺を警戒
(7) 案の定、3隻めがいて水上艦へ魚雷発射

こんな感じだっけ

147 名前:名無し三等兵 [2017/05/11(木) 22:04:36.18 ID:t3p48UAup.net]
(8)3隻目の(因縁の遠征103)に向け、魚雷2を発射

148 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/11(木) 22:11:06.23 ID:QAZZabHBK.net]
>>137
ヘリ飛んでたけど違うの?
(ヾ(´・ω・`)

149 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/11(木) 22:38:54.11 ID:nm+wqwtG0.net]
>>140
ヘリは普通の護衛艦でも1,2隻飛ばせますのでそれかと

150 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/11(木) 22:41:07.90 ID:acagnbNT0.net]
1.2隻飛ばせる、ね・・・

151 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/11(木) 22:51:43.47 ID:BTwng8h8a.net]
(2) 元級が水上艦を攻撃しようとしてたのでピンを打つ
(3) 元級は水上艦攻撃を止め、慌ててピンの発生源に諸元も入力せず魚雷を射つ

最初から3隻目が水上艦奇襲任務だからこれは違うよなぁ

152 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 01:13:13.95 ID:rjkc9UlWK.net]
>>140
あたごの艦載ヘリじゃね?
あたご級は2機搭載できるし



153 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 01:16:09.85 ID:ztZuSPc6a.net]
かいじは現代戦についての知識が全く無いんじゃないの?

154 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 02:22:15.06 ID:lxrzCuxhM.net]
>>145
そんなことはみんなわかってる。

155 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 02:55:55.54 ID:IOfDplHB0.net]
またいつも通り、潜水艦、水上艦は魚雷などをスルスルとかわす展開?
ボクシング漫画みたいにパンチがなかなか当たらないみたいな感じの。

156 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 06:59:29.99 ID:fl65wKtD0.net]
スローモーションでパンチをかわしてる状態

157 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 08:12:53.28 ID:UCG7CzobK.net]
ホーミング魚雷って当たると思ってたんだけど…
易々とかわすのは編集の都合か…
作者が通常の魚雷とホーミングに着いて知らないのか…

158 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 08:41:23.46 ID:CTnOlCg+M.net]
だからデコイを撃ってそっちを追わせてるんじゃないの?

159 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 09:27:03.85 ID:P7bYLhvIa.net]
南大東島のあたりで燃料補給してもう5日は経ってるはずだけど
そろそろ駆逐艦の燃料やばくね?
戦闘行動してるから燃料消費も激しいだろうし

160 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 09:29:28.54 ID:P7bYLhvIa.net]
あとこれだけ戦闘が長引くと乗員の披露もピークに達してると思うんだよね
レイテ沖海戦でもサマール沖ではもう軽空母を正規空母と誤認してるくらい疲労してる
訓練目的で横須賀出てるから十分な準備もしてないだろうしね

161 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 15:55:01.93 ID:LKWU3Th2M.net]
追加
(1) けんりゅうが元級2隻を見つける
(2) 元級が水上艦を攻撃しようとしてたのでピンを打つ
(3) 元級は水上艦攻撃を止め、慌ててピンの発生源に諸元も入力せず魚雷を射つ
(4) けんりゅうも2隻へ魚雷を射つが囮魚雷に妨害され外れる
(5) けんりゅうの僚艦2隻が元級2隻へへ魚雷発射
(6) けんりゅうは元級2隻は囮と見て攻撃せず周辺を警戒
(7) 案の定、3隻めがいて水上艦へ魚雷発射

(8) 水上艦も囮魚雷発射
(9) 囮魚雷と交差する頃合いに対潜弾を投下、全弾誘爆
(10) けんりゅう、3隻めに魚雷発射
(11) 遂に待機期限が到来、対艦ミサイルに向けて砲撃準備

162 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 19:09:37.68 ID:GMnkJWr6a.net]
わかりにくいから絵で説明しろよw



163 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 19:17:20.20 ID:rRNRTfW80.net]
じゃあ漫画読めw

164 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 20:51:02.50 ID:Q9YEPL6L0.net]
>>145
気づくのが遅すぎる

165 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 20:57:13.65 ID:KBh4JWnxa.net]
しかし沈黙の時は若かったのに
こうも老けるとはな・・・・時がたつのは速いな

166 名前:名無し三等兵 [2017/05/12(金) 21:47:39.54 ID:7Zo4YFMYF.net]
これは

167 名前:さらに4隻目がいて爆発のドサクサにあたごに諸元入力、魚雷発射、撃沈って流れ? []
[ここ壊れてます]

168 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/12(金) 23:12:50.33 ID:LKWU3Th2M.net]
>>154
すまんな
これはあくまでも
さらっと読んだやつ用の備忘録だから

169 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/13(土) 12:29:18.59 ID:Mk9QISptM.net]
けんりゅう僚艦の攻撃は奇襲っぽいけど、やっぱ避けられるんかな。

170 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/13(土) 12:42:00.80 ID:MrzNK3l2M.net]
そろそろ一隻くらい沈めてくれないと読者としては爽快感が無い

遠距離からのライフル狙撃で敵兵を何人殺しても
見てて高まらんかった

171 名前:名無し三等兵 [2017/05/13(土) 12:43:34.31 ID:a5TxYVlsx.net]
中国兵士ぶっ殺してカタルシス解放ってか
そういう漫画でもないからなぁ

172 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/13(土) 13:18:29.71 ID:66EGCs7x0.net]
>>161
だいたい、ハープーン1発で沈むと思ってるからなあ。(犠牲者は出るけれど)
被弾したらおしまいの航空機や潜水艦とは違うんだけれども。



173 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/13(土) 14:18:53.31 ID:sB8VRcHOM.net]
分かりにくかったか
書き直し

そろそろ敵潜を一隻くらい沈めてくれないと
読者としては爽快感が無い

遠距離からのライフル狙撃で敵中国兵を何人殺しても
見てて高まらんかった

地上戦は日本側が勝ってても
読んでてあまり楽しくない

174 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/13(土) 19:45:05.75 ID:fy+VhbVeM.net]
>>149-150
つか、前号では「外れました!」の一言で済ませてたのが、今号だと少し時間を巻き戻して
中国潜水艦がデコイを放って外れたことになってる。

つか、そんなことより今回一番おかしかったのは、魚雷発射管注水音で中国潜水艦の艦名まで
特定したことじゃないかと。
確かに一度出会って魚雷発射もされてるが、聴音手の耳だけで判別できるほど、そんなに1隻だけ
発射管注水音にクセのある潜水艦なのかね?

普通はスクリューの音か機関音で特定するもんだと思うが、斬新だな。
こういうこと書くと、また次号で少し時間を巻き戻して「実は始動してスクリューも回してた」って
描写が追加されるのかもしれんが。

175 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/13(土) 21:37:27.89 ID:Cna2gFYrM.net]
連載時にはありがちなケース
単行本の時は改まってると良いのだけど
アニメ化の時点まで延びるかもね

176 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/13(土) 21:52:34.08 ID:yLG/4dtR0.net]
この漫画がアニメ化なんて冗談がキツいや
マンガの時点でドラゴンボールZのアニメのごとく展開が遅いのに

177 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/13(土) 21:53:21.28 ID:FW9y5FTO0.net]
下手するとジパングのようになるぞ

178 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 10:24:56.76 ID:wetD9u03K.net]
ジパングですら大人の事情で途中までしかアニメ化できてないのに
中国軍と本気で戦争するこの漫画なんか絶対無理だな。
もし作られたとしても全てOVAかつ具体的な国名はぼかすとかしないと厳しそう。

179 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 10:33:25.69 ID:vULHOrqM0.net]
それ以前に、下請けの作画が総ボイコットしそうwww

180 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 11:29:51.28 ID:0iJ9kDXb0.net]
OVA沈黙の艦隊すらシーウルフ戦以外はクッソ微妙なことになってたぞ

181 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 11:41:55.91 ID:tOtNM1Zv0.net]
ジパングにいたっては
ディーンだから作画もうーんだし
CGはまだ発展途上だし・・・・

182 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 11:48:37.85 ID:U92t7Ej4M.net]
ええ?
ジパングの動画は良かったぞ
特に1対40
何度も見た



183 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 12:32:59.76 ID:ZasfGIzna.net]
ジパングは大和の砲撃シーンだけは良かった
神仏照覧とか言ってる参謀w

184 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 12:46:06.37 ID:0iJ9kDXb0.net]
>>173


185 名前:漫画でもそこらからワスプ撃沈辺りがピークだよね

いぶきはもっと純粋にドンパチやって欲しい
[]
[ここ壊れてます]

186 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 16:24:57.42 ID:N2BT9wYuM.net]
盛大なドンパチと中国の清々しいまでの負けっぷりを見たい方は、普通にオメガ7 Vol.5を買った方が…

ミサイル艇まで動員した海自連合艦隊と空自F-2、石垣島の陸自地対艦ミサイル連隊による、
陸海空統合での対艦ミサイル飽和攻撃とか見られるぞ?

187 名前:名無し三等兵 [2017/05/14(日) 17:05:37.25 ID:KPw9RmC00.net]
日本の技術は世界一〜!

と調子に乗って馬鹿笑いしてる間に

どんどん中国や韓国やアジアの国々に抜かれたのに

過去の栄光にすがって、他を見下して、自分を慰めてる日本

トップから脱落しても、また上を目指せばいい

負けた事を認められない間は、それは永久に無理だけど

188 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 17:16:37.01 ID:Mb6livZJM.net]
>>176
さすがに夢物語は見る気がしない

189 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 17:23:15.40 ID:0+jbBNssa.net]
トランプに「自衛隊は我がアメリカのF-35が大編隊で日本上空を飛んでも探知すらできなかった」
と馬鹿にされちゃったね
もう昔みたいに聴音所作りなよ

190 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 17:28:20.57 ID:N2BT9wYuM.net]
>>178
いや、漫画である以上はいぶきだって夢物語じゃろ。

191 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 17:29:04.09 ID:N2BT9wYuM.net]
>>178
と思ったが、いぶきの場合は夢物語というより「寝言」かもしれん。

192 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 17:36:43.41 ID:+gqtUX7z0.net]
ジパングですらワスプを沈めるシーンあったのに、広東や遼寧の一つくらい沈めておけよ。



193 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 18:31:50.31 ID:skBdynXlM.net]
空母はまだ沈めなくていい

ここんとこやたらと目障りな元級を黙らせてほしい
カタルシス求む

194 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 20:06:40.33 ID:xAxQELPD0.net]
ネタバレまだー?

195 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 20:45:07.35 ID:Cy4TV3KZ0.net]
あと10日もあるぞ

196 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 23:19:34.47 ID:mWiFggcD0.net]
相手を撃沈しないように無力化とか無理ゲーにも程がある。
自衛隊の能力を過大評価しすぎ。

197 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/14(日) 23:42:17.57 ID:N2BT9wYuM.net]
>>184-185
いっそのこと、ここで次号予想大会でもやって、かいじと編集部を混乱させるというのもw
いや、ここ見て修正してると仮定しての話だが。

198 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/15(月) 00:06:34.72 ID:0PGpzo1zM.net]
いや今描き直して10日後に間に合うわけないだろ
いくら軍板とは言えさすがにやばい

199 名前:名無し三等兵 [2017/05/16(火) 20:36:47.10 ID:hE4UerCta.net]
>>186
既に主砲でピンポイント射撃を成功させているので何でもありだぜ

200 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/16(火) 20:40:05.64 ID:twETzN9T0.net]
>>189
初めからファントム無頼みたいなファンタジー路線で行ったほうがこの漫画成功したんじゃね?

201 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 06:53:20.74 ID:BRhUyXttM.net]
>>186
現実では、対艦ミサイルを当てて継戦能力を奪う。
現実の方が安全で容易だったりする。

202 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 08:42:36.04 ID:IJHahAhP0.net]
現実だと住民を人質にとってたら
欧米諸国はどうなるんだか
無論国連の批難採決は出るとして



203 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 08:54:20.89 ID:xGWELmauM.net]
精密爆撃するんじゃないかな

204 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 09:49:52.47 ID:+GlxR6UnK.net]
>>192
普通に戦争だわな
さすがにどこの国も中国には肩入れ出来ないだろ
肩入れする=他国への軍事侵攻を認めるって事

205 名前:セし、日本政府も自衛隊もあんな中途半端な態度と対応ではないはず []
[ここ壊れてます]

206 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 10:20:27.56 ID:caupH5t1a.net]
ただ尖閣とってるだけだとただ批難だけだと思うけど
各国も認めている領土の与那国島、多良間島まで占領しさらに住人を人質にとった場合
まず各国から人質を解放しろと説得されるだろうね

207 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 11:10:52.14 ID:cksdcX8CM.net]
>>194
クリミア半島って知ってる?

208 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 13:58:28.06 ID:nmqsquNQM.net]
>>196が全てであって、>>192>>194-195は中国が国連の常任理事国だってことも知らんのじゃろ。

現実的には各国とも口は出すけどそれ以上何もしないわな。
せいぜい、一番利益に影響ありそうなアメリカが南シナ海で空母を航行させるくらいよ。

209 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 14:20:46.88 ID:IJHahAhP0.net]
>>197
武力行動はできないだろうね・・・・・
中国が安保理否決させるし
まさかアメリカが多国籍軍を組織するわけじゃあるまいし

まあせめて各国が独自に制裁するくらいか

210 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 14:27:17.01 ID:nmqsquNQM.net]
>>198
制裁も難しいんじゃないかな…
「じゃあウチ(中国)で何も売らせないし輸出もしない」
と言われたら困る国の方が多いんじゃないかと。困ったことに日本を含めて。
いやそんなの平気だろう、なんて言ってる奴に限ってiPhone使ってそうな気が。

211 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 14:33:07.07 ID:IJHahAhP0.net]
>>199
一部製品は東南アジアに移ってきてるけど
まだ中国が多いからな・・・

批難だけで終わるな

212 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 14:34:26.74 ID:IJHahAhP0.net]
野菜系は中国産が減ってきている気がするけど
それ以外はあるからな・・・



213 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 14:38:21.07 ID:nmqsquNQM.net]
>>200
生産は周辺諸国に移っても、消費がね。
世界最大級の工場であり市場であるってのが強みだから、それが覆らないと何とも。
領土紛争以前に経済戦争で勝てないとどうにもならないよ。

むしろ日本というライバルが中国市場から脱落することで、表向きは同情、裏では拍手しちゃう国も
多いんじゃなかろうか。
日本企業でも日産 / インフィニティみたいに事実上日本企業じゃなくなっちゃうケースも出るだろうし。

214 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 15:10:07.62 ID:G8L13O6gd.net]
>>198
当事国は投票権がなく、棄権しなきゃならないから、拒否権は使えないよ

215 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 15:42:57.98 ID:HJHgRQwxa.net]
>>203
ロシアが拒否権使う可能性はないだろうし・・・・・

216 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/17(水) 16:05:23.55 ID:nmqsquNQM.net]
>>203
自国が当事国の場合はね。
しかし常任理事国であることには変わりないので、その他の案件でことごとく他国を妨害するという
嫌がらせができてしまうから、常任理事国を「敵」に回すというのは、他の常任理事国であっても
(いや、だからこそ)なかなかできない。

217 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/18(木) 14:48:29.84 ID:OActuqCY0.net]
アメリカは中国との撃ちあいは回避します。
アメリカは日本に武力で奪還しようとするなと圧力かけます。
「反日土人が人質になるのも自己責任」と酷使様が騒ぎます。
沖縄本島の日米の基地を増強し、日本が軍拡します。
九州の過疎地に仮設住宅が建設され、難民キャンプをつくります。
八重山諸島や宮古島は割譲され、希望者は難民キャンプに行きます。
空母いぶきの出番はありません。
原潜やまとの出番もありません。
これが現実です。
日米開戦、日中開戦は、元左翼かいじの夢です。
軍靴の響きは幻聴です。

218 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/18(木) 15:29:16.95 ID:kcw4GYXDp.net]
はい次の患者さんドゾー

219 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/18(木) 18:41:48.14 ID:PIUZNdMoM.net]
要衝であるクリミア半島を強奪しても
事実上お咎めなしだったのは衝撃だったね

ましてや、尖閣諸島なんて無人島の
取った取られたなんか誰も気にしないだろう

この作品ではなぜか多良間島や与那国島とかにも侵攻して
自ら大火事にしちゃってるけど

中華がもちっと賢くて尖閣だけ速攻で奪ってたら
日本は何も出来なかったよ

220 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/18(木) 19:40:43.44 ID:+ky2CPBU0.net]
今日気づいたんだが、広島県出身のかいじがそもそも左翼にならないわけがないんだった。
ただ、同じ広島出身で被爆者の中沢啓治とかと比べたら年齢の違いを考慮しても
左翼レベルはだいぶ異なるなとも思った。

221 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/18(木) 20:15:35.04 ID:69m4+c0TM.net]
>>208
作中で尖閣が一番後回しになってるのを見ればわかるように、多良間と与那国はただの時間稼ぎよ。

222 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/18(木) 21:16:50.05 ID:bYb/D444a.net]
カイジは造船の街尾道出身だよ



223 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/18(木) 23:04:24.00 ID:uO95Ut6QK.net]
>>211
それで船の話が多いのね…納得

224 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/18(木) 23:15:21.51 ID:LoKJwyWT0.net]
カイジじゃなくて協力の恵谷治が適当なことを言っているとか

225 名前:名無し三等兵 [2017/05/19(金) 18:53:18.45 ID:GJluvNec0.net]
 今回の37億円の土地無償提供事件は、日本会議の連携が背景の一端ではないのか?
◆安倍の親友である加計学園理事長・加計孝太郎氏が賛同者である「教科書改善の会」は、
愛媛県今治市で、「育鵬社の歴史・公民教科書」を採択させることに成功している
◆菅良二・今治市長(愛媛県)…日本会議主催の紀元節で挨拶 https://pbs.twimg.com/media/C56gmtWXMAE0dGr.jpg
◆日本会議の地方議員
 徳島…5人 香川…4人 高知…7人 それに比べて愛媛…52人。愛媛は日本会議の巣窟と言っても過言ではない?
◆「地方議員として活躍されている日本会議の会員の皆さん」リスト https://togetter.com/li/802001
◆山崎 雅弘 mas__yamazaki: 国会の追及を見ると、安倍晋三氏や安倍昭恵氏と籠池泰典氏が『「個人」として繋がりがあったのかどうか』、という観点での質問ばかりのように見えるが、
 『彼らを結ぶ「日本会議」というぶっとい「紐帯」を議論の中心に織り込んでいない』。一部のテレビは触れているのに、国会では「日本会議」人脈に触れない。
◆yoox5135: #加計学園 で俄かに注目を浴びている愛媛県。前からなーんとなく聞いてたけど極右とズブズブなんだよな。
 愛媛銀行の元会長の加藤紘治郎氏は日本会議愛媛県本部の元会長だしー。
 https://pbs.twimg.com/media/C544Ct8VUAEarXC.jpg

226 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/20(土) 00:41:16.71 ID:nUOkeP5KM.net]
この手のはワッチョイ付いてから無くなったんじゃないの?

227 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/20(土) 06:57:31.16 ID:cX829Zrw0.net]
なんでもいいけど人に読ませる気のない文章だな。

228 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/20(土) 08:30:01.91 ID: ]
[ここ壊れてます]

229 名前:dSE5Z48VM.net mailto: >>215
ワッチョイを避けて投下してるわけじゃないから、あくまで自演防止の抑止力程度よ。
あと、回線も端末も変えずにひたすら何か独り言続ける面倒な人をまとめてNGするとか。
[]
[ここ壊れてます]

230 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/20(土) 19:59:16.26 ID:JxJDE6/Q0.net]
>>213
だとしても鵜呑みにしてるかいじはやっぱり劣化してる

231 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/20(土) 22:21:55.31 ID:dSE5Z48VM.net]
>>218
え…鵜呑みにできない程度だったらソイツはいらないんじゃないかと。
まさか「俺にやらせろ」的な話では無いと思うが。

むしろ、名前貸してるだけで実際はロクに連絡も取ってないんじゃないか?
出版されてから慌てて「おいおい違うだろう今号のアレは何だ」と電話してるとか。

232 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/22(月) 23:04:21.71 ID:zQctmip70.net]
惠谷は小学校からの付き合いらしいから
気楽に話し合えるはずだが
それが悪い方向に行ってるとしか思えんね
同じくこいつ協力の兵馬の旗も
オリジナル主人公が歴史上の人物の功績を横取りしていくような酷いもんだったけど
作劇方面はあまり関係ないかね



233 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/23(火) 21:03:44.01 ID:iCQLLvwVM.net]
フラゲは明日か

さて、元級の一隻くらいは沈むかな?
わりと楽しみ

見るまではこのスレは開けないな

234 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/05/23(火) 23:20:00.89 ID:2SHlERjf0.net]
どうせ登場人物の独白やらモノローグがえんえんと挿入されたあげく艦砲が直撃するところでENDでも驚かないぞ
内容を云々する以前にトロすぎるんだよ展開が
上で誰か言ってたがドラゴンボールZのアニメもかくやだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef