1 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/08(火) 16:49:03 ID:???] ∠ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´Д` (() <74式はまだ現役だゴルァ ⊂____ ) \________ 、-'-、-、/ニニフ -―'―┴┴――┴―---、 >________| ̄ ̄| ̄| \ ___/_/____ |__|_| ___〉 ()) ̄ ̄ ̄ ̄) )___) ( _/__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__>――――>----――O〉____〉―--、 _[0 0]]|/ _[0 0]]|___________\ /__//_____/__/====-----,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-----===、 | (====/______(===((()) ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ(()) ) \==ヽ \==\ 0 )= 0 )= 0 )= 0 )= 0 ) / ゝ==ゝ―――――ゝ===ゝノ ノ ノ ノ ノ / (公式)ttp://www.enterbrain.co.jp/game_site/pzf/index.html (開発)ttp://www.soyuz.co.jp/ (司令部は占領されている) 前スレ パンツァーフロントの続編を待つスレ part73 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1254109724/
2 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/08(火) 16:51:20 ID:???] 【関連サイト】 パンフロ専門サイト www.d1.dion.ne.jp/~r_dom/ 海外のパンフロサイト www.geocities.com/panzerfrontuk/index.html 3DCGを使ったパンフロサイト www.geocities.co.jp/Playtown/4639/ B型攻略サイト bridgehead33.hp.infoseek.co.jp/index.html PANZER FRONT bis(パンツァーフロントbis)紹介と攻略サイト mirainet.cool.ne.jp/sheep/PanzerFront_bis.html コンストラクションデータを公開しているサイト www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/3347/Panzer.html 自作シナリオ公開プロジェクト members.at.infoseek.co.jp/pzf_project/index.html ニコ動戦線 www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88
3 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/08(火) 16:55:21 ID:???] テンプレ wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/d/%A5%D1%A5%F3%A5%C4%A5%A1%A1%BC%A5%D5%A5%ED%A5%F3%A5%C8%A4%CE%C2%B3%CA%D4%A4%F2%C2%D4%A4%C4%A5%B9%A5%EC 戦車が配備されるまで射撃訓練 nextframe.jp/flash/matsnp/matsnp.html 冬季攻勢 1944/12/17 マルメディ 1944/12/18 ポトー 1941/12/18 打撃軍 1943/12/19 ヴィテブスク 1944/12/21 サン・ヴィト 1944/12/24 アンブレーブ川 1943/1/12 ネヴァ 1943/1/18 第5号パショーロク 1944/1/19 クラスノーエ・セロ 1943/1/20 シンヤヴィノ
4 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/08(火) 17:04:28 ID:???] イヤなマップばかりだな 乙
5 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/08(火) 17:09:14 ID:???] /ニニ∧ (´∀` ) 来年は虎年だゴルァ ____┌ニ|ニニ二|__ _ ┌_,'_"-┬-__,┐'"゙ ̄.モモ| | (0) ロ)ュ)ニニニ))二二))___)) ,)-┐.||. Эモ;;|__| ,,, ,,,,,  ̄ . ┌―――┴――┴‐┬┴―――┴――――┐ ___」__(= )Θ)l.|三|l___|.|______ / <――-'――――-'--―― "――'――'-二二'ニニ\ {=== {」モモモモモモモ{,==== {=()=}/,√Y √Y √Y √l《*》 ヘ===,y_ゝ――― ヘ=== ヘ_ |ノ,{ { 0.}.{ .0} { .0} { .0}ヘノ \==,\" ̄ ̄ ̄ ̄\===\∧∧ノ∧ノ,∧ノ∧ノ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/08(火) 17:11:16 ID:???] o . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . o | 祖国は滅んだ あとは徒歩で自由を目指せ | o . \__________________/ 。 .o ゚ o 。 . ゜ . _、 。 . . . o _/::_::::ll`l o o ゚ O 。 (-・(C) 。 ,, -―-¬_/:゙;:::::::::::゙)  ̄ ̄ ~,r=‐=‐、=、_ ,::''´  ̄ ̄ """t ''''t ,ハ,カ , , _ _ _,,..、、 _ ,Ll,/ -' '- ´,ソ'/ '/ ェ,‐ェ,‐ (:l'l (::..二二二二二二(_,ハ,カ '7/'' '-'‐ ‐ ,だだだ ``"´ _,.--、_ Ll,/ _,,....,,,_ ,-―,r‐=r ............,,,,,,,,,,,,,,,,,............,,/〃―r,、_ ̄_ ̄_‘‐ ̄三―’ニ二_ヾヾ', / ̄ """''''' -- ニ、、三...,,,‐_-=' ,ノ/' ,,.. ‐'' ",, ̄ ''""",,.'''''‐-,, - 、、、...,,,_  ̄"",//_‐_ /´ ̄ "l""''''' "-- 、'' 、 ...,,,, _ ''"  ̄"",フ'",7 二 ´}`iヽ ..,,l,,,,, _|___|__ |  ̄ ""/、´ ':, ',:::、゙,ソ'´゙ヘ::::: ''^ヽ:“:γ“ヽ““,r ‐、:“´ ̄-、、.、 :ヽ. ':, ,,,, '、:::: l:0 :0:::l 0, n: l n. :,、゙l゙ 、 'l:,、::l' ',:l ',‐:ヽ_ `""''''‐=、、....,, リ:゙:::', ゙ ;l::'::l '’ l::''::! 0, :!:, l:: ̄; ̄; ,,, `"""''' ‐- ..ノ:::;;;', リ: /二二二: _ /´##ヽ ''' /´###ヽ """ ‐=t=¬ と(゚д。,,;;⌒ヘ‐、 ::;r(,, )')::.... い・・石津タン・・ '''''':::::::::ヽ):::`
7 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/08(火) 18:39:01 ID:???] youtubeでパンフロ投稿してるラシアンがドイツ軍戦車使ってやたらうまい件について
8 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/08(火) 19:36:47 ID:???] >>7 URL貼ってくれ
9 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/08(火) 22:38:53 ID:???] おまいら転進早すぎ ずっとこんな調子だとイワンはベルリンと言わずチロルまできちまうぞ その後は皆揃ってアドリア海に身投げだ
10 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/08(火) 23:37:51 ID:???] ___ ,,,,,,,,, <敗北主義者はこのすれにはいらないのだよ ヽ=☆=/ ⌒ヽ _______ (゚∈゚ ) ミ) . |ようこそ!!. | /⌒\/( ) ..| コリマへ | ( ミ /=☆=ヽ |,,_______,| ノ / ,i; ,, ,;⌒∥ ( \/ヽ ,,,丶, ,;. ;i, . .∥ヽ \ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ∥丿.,,, /// ,, ,, .. ´ヽ ∥,,, .., `ヾ ヽミ ''' ''';‐-,, .'.::-'''' ''';‐ .ヽ ∥、,,
11 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/09(水) 12:47:57 ID:???] >>3 射撃訓練が結構楽しい。 しかし、なんでこれテンプレに入ってるの?
12 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/09(水) 13:47:54 ID:???] >>11 前スレチェックしたときに目についたから つーか ^^^△^^^ この照準器早く使わせてくれ
13 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/09(水) 23:19:11 ID:???] >>12 手前の趣味で勝手なことすんな 面白いのは認めるが
14 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/11(金) 17:30:38 ID:???] 新しいパンフロスレはココでありますか。 前スレで戦闘中、突然司令部との通信が取れなくなったので このスレに転属を希望します。
15 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/11(金) 17:33:47 ID:???] >>14 よくぞきてくれた 貴様を装填手に任命する
16 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/11(金) 18:09:24 ID:???] 本国との連絡が途絶えて何日になるのか もう覚えてもいない
17 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/11(金) 19:02:57 ID:???] 俺は覚えてるぞ、約二千日だ。 二千日間ずっとだ
18 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/11(金) 19:36:49 ID:???] 私は前スレ982だが同志>>1 には乙と言わざるを得ない。 そして前スレ>>983 >>984 >>986 に告ぐ。 私は三色全部自力でSランクになるまでやってゲーム板のガンオケ攻略スレでランダムへの勝利を宣言した。 そのうえで前スレ>>982 の発言なんだ。 あれはあれで悪くないところもあるが他人には決して勧められない。
19 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/11(金) 20:15:51 ID:???] >>18 揚げ足を取るようだが… 「ファンは」って言ったぢゃん いや、まあ自分も言葉が足りなかったな すまなかった
20 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/11(金) 20:29:34 ID:???] チクショウ、宴会会場はどこだ!? 俺にも唐揚げ喰わせろ!!
21 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/11(金) 22:14:57 ID:???] >>15 貴様の名前も装填手 俺の名前も装填手
22 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/11(金) 22:44:41 ID:???] 対戦車砲などは、展開位置から後方の弾薬集積所まで大量の補助人員を使う(50m程) 弾をバケツリレーのように運ぶのである。 見方によれば全員装填手とも言える
23 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/11(金) 22:46:51 ID:???] こいつらモグラの習性が染み付いて閉鎖機一つマトモに動かせませんぜ
24 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/11(金) 23:33:44 ID:???] >>14 「休んでいる暇はないぞガーデルマン、出撃だ!!」
25 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 02:25:47 ID:???] じゃあ体力に自信ない奴は対戦車げんこつ班な ん、使い方? こう、中腰になり末尾を腹に押し当てつつ両手で保持し安定させてだな・・・ 落ち着いてよ~く狙ってハンドルを押し込むのだ 標射実演するから良く観とけ!
26 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 02:36:25 ID:???] そうだ 誰かが戦車ゲーを作れば委員だ 俺はつくるスキルはないけど・・・
27 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 04:30:48 ID:???] 反対側の戦線に転属を命じられたので、市内電車で参上いたしました。
28 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 07:24:45 ID:???] パットンの失言通り独国防軍と共同で赤軍と戦ってたらどうなったろうな。 JSにガクブルなクロムウェルをタイガーが助けて、ロイヤルタイガースペシァルと呼ばれるヤクトタイガーとか。
29 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 07:32:07 ID:???] まともな生産設備がもうボロボロだから、最初の内はバルケンクロイツを書いたツィメリット付きシャーマンに、幾つかの国産戦車が恐れられる感じ?
30 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 13:29:33 ID:???] 良いなそのクロイツとツィメリットのシャーマン ドイツ兵が乗っただけでアメ公シャーマンの三倍の戦力ってか?
31 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 13:42:11 ID:???] シャーマンにパンターの砲載せてファイアフライL70(;´Д`)ハァハァ
32 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 14:22:39 ID:???] ヤクトシャーマンとかはどうよwww Sマイン付き
33 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 14:31:35 ID:???] そういやイスラエルのスーパーシャーマンだかが積んでる砲はパンターのL70じゃなかったかな。 105ミリだっけ?
34 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 14:52:34 ID:???] もうアヒルと言わせないっ! ヤクトシャーマン新発売!
35 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 17:00:57 ID:???] >>33 AMXの75mmだから、元はパンターだね
36 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 17:02:42 ID:???] カリオペの代わりにパンツァーシュレック山盛りか >ヤクトシャーマン
37 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 19:01:01 ID:???] パンツァーイェーガーブレンが好きです
38 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/12(土) 23:38:09 ID:???] シャーマンの前面装甲が砲塔前まで伸びていて、固定砲塔なんじゃなくってかwww >>ヤクトシャーマン
39 名前:名無し三等兵 [2009/12/13(日) 01:29:51 ID:Is4D/a/1] カウンターウェイト&揺動砲塔に88mmL71を搭載したゲネラル・シャーマン
40 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 01:57:36 ID:???] 128mm載せたキングパーシング
41 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 02:11:46 ID:???] 戦車進化スレ?
42 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 05:05:18 ID:???] T―34がドイツ製だったら、という脳内妄想で三号を置き換えてる。 アゲダピア、メダウェル、カプッツォと、すさまじいまでの強さ。
43 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 06:22:18 ID:???] イラつく隠れてるファイアフライ
44 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 06:54:12 ID:???] T-34をドイツ企業が丁寧に作ってドイツが運用したら緒戦は敵無しだろうな。 1年経たずにたぶん3人用砲塔バージョン出すだろうし。
45 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 08:37:39 ID:???] 超高品質なT34がAKと共に世界中に蔓延りゲリラの友に…
46 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 08:49:55 ID:???] >>44 グデーリアンの回顧録には、T34をコピーしろという前線将兵の要望に対して 技術的な観点から、当時のドイツ工業力ではコピー不可能と結論が出ている旨の記述がある 代わりに大慌てで作ったのがパンターだが慌て過ぎて初期不良続出 つか、丁寧に作ったT34(=生産性悪化、製作費増大)なんて何の価値もないだろ
47 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 09:04:10 ID:???] 冶金技術の面で真似できなかったのは有名な話だな。 特にアルミ鋳造のエンジン。 当時から今に至るまで、冶金技術に関してはソ連ロシアは世界の最先端の技術を持ってる。 実は日本が歴史的に弱点にしている部分でもあるんだけど。 大学でも金属系の学部や研究室は未だに人気薄でレベルが低いのが製造業の世界で問題になってる。 あと原材料の輸入が途絶する可能性が大なんで、アルミや特殊合金の使用を必要最小限に 押さえるのがドイツ軍部の大方針としてあったのも大きい。 小火器や戦車の装甲部材なんかもできる限り普通鋼だけで済ませている実情があるし。 航空機産業でこの手の合金をどうしても大量消費するから、消耗品となる戦車部品なんかは かなり優先順位が下の方になってしまう。
48 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 09:15:48 ID:???] ドイツ製T34初期型(妄想案) 75ミリ短砲身、もしくは37ミリ長砲身 砲弾の収納が車体の足場下ではなく、砲塔後部へ(張り出し) 車体に空いたスペースで砲塔内足場設置(装填手が走り回らないで済む) 12ボルト電源の砲塔旋回装置(T34って元々付いてたならゴメン) ギア周りのドイツ的複雑化(ハンマーで叩く必要はないが…) 余波でギア周りが車体前に張り出し傾斜がきつくなる反面、分厚い整備用ハッチが不評(後に側面?) 車長用キューポラハッチ設置 砲塔側面に装填手、砲手の出入り口ハッチ設置 ガソリンエンジン 車内外無線装置
49 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 09:28:48 ID:???] ガソリンエンジンはないだろさすがにw。 12気筒V型倒立ディーゼルあってこそのT-34だし。 鋳造部品のバリ取りしないで組み上げても、そのまんま回っちゃう怪物エンジンだからな。
50 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 09:30:46 ID:???] ディーゼルエンジン作れないんじゃね?
51 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 09:32:01 ID:???] >鋳造部品のバリ取りしないで組み上げても、そのまんま回っちゃう怪物エンジンだからな。 まじか・・・・
52 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 09:37:17 ID:???] >>49 すげぇ!だから粗製乱造の工場初出荷、戦場直行便でも活躍できるわけだ!
53 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 09:40:35 ID:???] >>51 新品戦車を受領した部隊でエンジンの始動テストしたら、潤滑油系統に金属カスが数キロ以上 出てきたという伝説があるな。 よく見たら部品のバリ取ってないんだけど、それでも燃料入れて点火したら回っちゃったというヲチ。
54 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 09:40:44 ID:???] 元のBTのディーゼルエンジンはドイツのコピーだぞ
55 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 09:41:58 ID:???] 戦車界のスーパーカブだな…
56 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 09:50:16 ID:???] あと数年前にハンガリーで反政府デモが起きた際、群集が動かしちゃった戦車もモニュメントとして 屋外に飾ってあった奴だしなぁw。 日本でいったら基地のゲートガードかその辺の公園のSLレベルの保存状態。 広場で気勢を上げてた元戦車兵がそこに保存展示してあったT-34を覗いて、これにオイルと燃料 入れて、その辺の車からバッテリー持って来れば動くんじゃね?と冗談でやっちゃったのが きっかけだったそうで。
57 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 09:58:02 ID:???] 朝っぱらから皆、元気だなwww もっとやれ
58 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 10:02:06 ID:???] >>54 ん?V-2ディーゼルはイスパノ製の航空用ガソリンエンジンのコピーじゃなかったか? ユンカースの航空ディーゼルも手に入れて研究はしたが使い物にならなかったからボツw もちろん、コピーつっても改良加えてディーゼル化までしてあるからほとんど別物だけどな スペイン製のエンジンをソ連がコピーしてモディファイしたら 世界に冠たるドイツ工業界の手に負えない代物になりましたとさ独厨涙目 >>56 沼沢地に50年以上沈んでいたT34を引き上げて、その場で軽く整備して軽油入れたら そのまま自走しちゃった、というウソみたいな動画を見かけたことがあるが
59 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 10:24:01 ID:???] >>58 ろ獲した戦車でバルケンクロイツがついてたっけな 簡単な作りのエンジンをでかく頑丈にしたら出来ました的な感じだが、良くも悪くも国民性がでてるよな ほっぽっといても必要な時に最低限の手間で動くというのも国民性が出てるよな 言い方は良いが、つまりはズボラwww 自分ととても性格が合いそうだwww でもまさに軍隊向け それでもやっぱりドイツ軍の方が好きなんだがね
60 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 10:46:36 ID:???] まあ、ディーゼルだからガソリンエンジンほど複雑な構造ではないにしろ それでもV型12気筒のDOHC48バルブだからな どこをどう間違ったら「簡単な作りのエンジン」なんて言えるのか疑問 過給器が付いてなかった分、ドイツにとっては幸せだったとも言える 思想的には、設計性能100の戦車を80の性能でいいから安く早くたくさん作れ どうせ相手は50や60の性能しかない3号や4号だし 乗るのは人間という一番安い消耗部品だし、と極端に言えばそんなところだろ もちろん、80で作った戦車がマトモに動いて戦闘できること自体が脅威だな 中の人の技量を別にすれば、戦車単体でオーパーツ扱いされるのも理解できる話
61 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 11:02:17 ID:???] どんな状態でもとりあえず動かなきゃいけないのはソ連の機械の基本条件だからな。 日本の朝日航洋が輸入したMi-8Pの時間当たり整備コストが、「500円」という 軽ヘリ以上の驚異的な値だったのは航空業界では有名だな。
62 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 11:25:35 ID:???] 簡単な作りじゃなかったら水中に五十年以上浸かってたり、風雨に曝され続けてたりする戦車が少しの整備だけで動き出さないだろ 他の国のじゃあそうはいくまい
63 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 12:19:02 ID:???] とは言ってもなぁ・・・ 溶接が下手で、車内から夜空が見えたり敵弾1発受けると 前面装甲板が丸ごと外れて落ちたりってのは、乗る方としては 勘弁してほしいだろうな
64 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 12:24:51 ID:???] 祖国のエンジンは細かい所凝りまくりだからなぁ そして根本的にはイタリア・フィアットの底力が横たわるというw 50年埋ってた云々は良く聞く話だが、祖国の頑強さが大きいのは勿論だが余程の好条件だったんだろうな 半分氷浸けとかなら多少納得はいく
65 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 13:07:13 ID:???] >>47 >>49 >>58 T34の戦歴よりも内部構造に興味があるから エンジンとかその辺のソースを教えてほしい >>64 ターンAガソダム・・・
66 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 13:24:30 ID:???] >>58 >沼沢地に50年以上沈んでいたT34を引き上げて、その場で軽く整備して軽油入れたら >そのまま自走しちゃった、というウソみたいな動画を見かけたことがあるが URL,kwsk
67 名前:名無し三等兵 [2009/12/13(日) 15:13:10 ID:Is4D/a/1] 王虎1/16フルインテリア ttp://okiraku.air-nifty.com/spd/2009/08/116-op161-8a8d.html
68 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 15:47:33 ID:???] >>66 ようつべにある「t-34 russian tank recovered from the swamp」って動画のことだろう。 映像では引き上げたユンボに曳行されてるけど、半世紀沼に沈んでいたのに天輪やキャタピラがちゃんと動いてるだけでもすごい。
69 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 17:07:05 ID:???] >>47 エクセレント!
70 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 19:00:59 ID:???] >64 >好条件 ただの水の中なら駄目だったろうが 何かよく判らんが無酸素状態の土の中に埋まってたので あそこまで状態が良かったとか聞いたな 氷漬けと言えばグリーンランドの氷に埋まってたB-29とかの話は結末が悲しくてのう やはり鉄でできていないと駄目だったか、と・・・
71 名前:名無し三等兵 [2009/12/13(日) 19:59:49 ID:bkv7XGoz] >>70 チハなら腐ってるかも
72 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 20:17:45 ID:???] そんなこという>>71 は、死んだらメタンやらの豊富な池に沈めて未来人の資料になってもらうぞ(´・ω・`) 痛い塗装したチハたんと一緒にな!
73 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/13(日) 21:36:09 ID:???] 塩漬けの古代人が現代の格闘家と超バトル!
74 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/14(月) 01:46:56 ID:???] あと、ディーゼルエンジンだと軽油になるから、 兵站がややこしくなるというのもあったらしい。
75 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/14(月) 02:32:13 ID:???] マチルダも軽油だったよな トラック用の軽油を分けてもらってロンメルが女王様をバリバリ使いまくったとか
76 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/14(月) 07:53:33 ID:???] 黒海の底にその手の文化財兵器まとめて沈めておくと良いかもしれない。 黒海は底層水と表層水の間に循環がない極めて珍しい海で、深度200m以上の水は 基本的に無酸素でバクテリア以外生息せず、メタンなど還元性の成分が支配的。 メカ関係は何でもとりあえず沈めておけば数百年単位で持つんじゃないかなぁ。
77 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/14(月) 10:15:24 ID:???] 文化財兵器ってなんだよwww 芸術とは正反対のものを保存なんてのは博物館位しか無理だろう スミソニアンみたいにやってくれれば話はまた別なんだが…
78 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/14(月) 12:09:15 ID:???] デビスモンサンみたいなとこに晒しておくよりも 水中の方が劣化が少ないのかねぇ?
79 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/14(月) 12:23:04 ID:???] >>76 では、まずパンジャンドラムから…。
80 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/14(月) 12:31:33 ID:???] デファイアントは外せないな
81 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/14(月) 13:36:31 ID:???] 黒海海底までレールを敷いてグスタフを 猪苗代湖でもいいかも
82 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/14(月) 14:19:17 ID:???] 日本のは漁礁になってて無理だったらしいよな しかも泥がかぶってるわけじゃなかったよな? とすると、引き上げた所でサビサビのボロボロだろうなぁ
83 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/14(月) 18:19:00 ID:???] サリシャガンの虎は黒海に沈んでるんだっけ
84 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/14(月) 20:05:51 ID:???] ビルマのどっかにティーガーが沈んでるってカレー屋さんで盗み聞きしたぜ
85 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/14(月) 21:00:49 ID:???] 近所の豚に似たおじさん家の池には4号J型が沈んでるらしいよ。時々油が浮いてる。
86 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 12:13:48 ID:???] ナカタ商店の車長はパンター持ってるらしいぜ
87 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 12:23:11 ID:???] お巡りさんあすこの会社に大砲が
88 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 12:29:19 ID:???] 小笠原近海には武器、弾薬満載の輸送船が沢山沈んでるらしいな。 ダイビング資格とってサルベージするか…。
89 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 14:27:44 ID:???] やめれやめれ あと百年待たねばロマン半減
90 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 17:23:46 ID:???] さぁ今日も元気に・・・パンフロ? 仕事で唐揚げ揚げるのが先ですよ
91 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 18:43:42 ID:???] >>88 前にそれをマジでやって捕まった奴がいたと思うが
92 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 18:54:36 ID:???] あれは海外の話じゃないか?
93 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 19:28:57 ID:???] ダイビングでゼロ戦の弾持って帰って捕まった日本人がごく最近いたきがするが
94 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 20:30:43 ID:???] >>93 そうそれ! たしか日本人三人組だったはず
95 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 20:34:32 ID:???] 軍板の推定平均年齢と合致するな
96 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 21:48:37 ID:???] 軍板の平均年齢ってどれくらいでしょうか? 自分は21のヒヨッコです。
97 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 22:53:24 ID:???] >96 うそだっ!!111 それだとB型が出た時は(ry そしてA型が出た時は(ry
98 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 23:01:26 ID:???] >>97 俺は24だが、無印出たとき中2だったな。
99 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 23:03:53 ID:???] いや、中3だったかな・・・? 少なくとも中坊であった事は事実
100 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/15(火) 23:09:52 ID:???] おっさんばかりだとおもったけど若いの多いな、という自分も20だが。 自分が始めたころにはPS2全盛期でB型が発売間近だったとおもう。戦車に詳しくなりたくてbisを探しに何件もGEOやら中古や回ったな、やっとみつけて中学生には額の大きい4000円で説明書もぼろぼろのを買ったのはいい思い出だ。 今、おもいおこせばこれがドイツ軍好きになるきっかけだったんだな・・・。
101 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/16(水) 02:08:33 ID:???] 古参兵はみんなイワンの大波に呑まれて消えちまったのさ 25
102 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/16(水) 02:30:40 ID:???] 俺は22だ。中一でDC版を買った 友達は画面見て「凄いな」と一言、以来会話にすら出なかったぜ
103 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/16(水) 02:34:12 ID:???] >>65 気軽に買えるような和書なら鈴木孝の『エンジンのロマン』がオススメ。 巻末に一次資料索引も載ってるし。 T34の記述は20Pくらいの分量しかないが内容は濃いし、 そもそもエンジンに目がいく人ならば全編間違いなく楽しめると思う。 ・・・宣伝じゃないよw
104 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/16(水) 07:39:57 ID:???] 俺は14だね。 親父がそういう趣味だったのさ。
105 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/16(水) 10:03:57 ID:???] 18だ・・・ 卒業だ・・・ 誰か内定くれ・・・
106 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/16(水) 11:14:07 ID:???] 何か最近のスレの流れには歳の話がよく出てくるな 29だ 半年後には三十路か…
107 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/16(水) 11:19:24 ID:???] 21 大学中退 自衛隊に就活中 フランス軍以外興味無い
108 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/16(水) 11:38:16 ID:???] うおお! 佐藤が右下から来るパーシンクx1、M4x2をぬっ殺しやがったああぁぁぁぁぁぁ! M4はあっけなく瞬殺され、パーシングは佐藤にめっちゃくちゃ撃たれて故障して脱出したらしい 俺は今とんでもねえ光景を目撃したぜ・・・・・・
109 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/16(水) 12:39:17 ID:???] 27歳 無印発売当時は高1だったか? コンバットマガジンの広告で知って、速攻で予約した。
110 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/16(水) 13:49:53 ID:???] 34歳 メンヘルで失業プーだぜ…。 たぶんスレ住人の中でハッチ溶接されて大衆的犠牲精神を発揮しても一番迷惑のかからん人間w。
111 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/16(水) 14:47:54 ID:???] >110 なんだ、仲間じゃないか… 大人しく一緒にC型までがんばって生きようぜ…
112 名前:名無し三等兵 [2009/12/16(水) 14:58:14 ID:0lQaQeVz] 22歳だ。始めて戦車の洗礼を受けたのは、壮烈ドイツ機甲師団を立ち読みしてからだ。
113 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/16(水) 15:09:12 ID:???] >>110 >>111 北へ来るんだ戦友 土方と廃タイヤ屋なら何とかしてやる
114 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/16(水) 17:28:10 ID:???] と、鉄の棺桶に朽ちた強者共が申しております
115 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/17(木) 00:00:00 ID:???] >>110 >>111 お前ら、憲兵どのがZbvまで案内してくれるそうだ
116 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/17(木) 03:53:47 ID:???] >>109 懐かしいな 無印やbisは月刊GUNにも広告うたれてたなぁ 当時としてはコンシューマの広告は異例だったから良く覚えてる。そして発売日逃すと買えなくなる臭プンプン・・・ 勿論速攻予約、bisのポスターはまだ部屋に飾ってある そんな現在28歳
117 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/17(木) 06:08:37 ID:???] 110のプーだけど、学生時代に買ってたパンツァーのPCゲームガイドの連載で購入を決めた。 かなり早いレベルから「戦車モノの国産コンシューマー大作が出る」という情報を流していて wktkしていたんだけど、発売時の紹介記事の行間から「予想以上のとんでもない本格派が 出来たぞ」 というオーラがプンプン滲み出ていたんで速攻で買いに走った。 パンツァーの件の連載は掲載ゲームに対しミリヲタ視点でギャグを交えつつも結構的確な 評価をしていたんで信用していたなぁ。 コンシューマー和ゲーでここまで硬派な戦車モノ大作が誕生するとは、当時の状況からすれば 信じられなかった。
118 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/17(木) 13:07:13 ID:???] 初期 中期 後期 末期 ドイツ戦車マンセー チハタンバンジャーイ T-34最高! イタリア戦車も良くね? ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ ウラー! ( 'A`) (O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_ U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ / ↑ いまここ 元々ガンダムが好きだったんだけど、たまたまシャア板じゃなくて軍板を覗いたのが始まりか… ゲーム雑誌を見てB型を買ったけどあまりのアレっぷりに投げだした後、数年してbisをゲットした ていうか何人いるんだこのスレは。1個中隊くらい編成出来そうだ
119 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/17(木) 13:53:19 ID:???] せめて十個師団程居ればな…
120 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/17(木) 14:18:41 ID:???] >>117 松茸プロダクツだっけ? 懐かしいな。 >>118 戦車も重火器も無い、1個師団の成れの果てだがな。
121 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/17(木) 18:44:34 ID:???] やられたもんだな 2個旅団をかき集めて1個中隊か
122 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/17(木) 21:26:50 ID:???] ゲンブン漫画で、「閣下、目の前にいるで全員です」と言って、 十人足らずの負傷兵が整列する冬の東部戦線エピソードが好きだ
123 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/17(木) 22:12:48 ID:???] エッ
124 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/17(木) 22:46:29 ID:???] 諸君は一騎当千の古強兵だ あと10年戦える
125 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/17(木) 23:22:08 ID:???] 近くの中古屋に無印があったから買おうと思うんだけどⅢ突でプレイはできんの?
126 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/17(木) 23:31:51 ID:???] ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1261047963684.jpg
127 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/18(金) 00:58:58 ID:???] >>125 出来るけど今ひとつ使い勝手が悪いんでそのつもりで。 無印/bisのⅢ号系列全般に言えることだけど、機動力が異様に低いのが致命的。 Ⅳ号より低いのはちょっとなぁ。 Ⅲ号系列で一番使えるのがHEAT弾無双モードのN型というのが何とも。
128 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/18(金) 01:51:28 ID:???] >>68 とんくす
129 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/18(金) 01:53:24 ID:???] >>126 kwsk
130 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/18(金) 07:02:23 ID:???] >>127 感謝
131 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/18(金) 09:06:51 ID:???] >>129 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1243067424/
132 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/18(金) 19:09:50 ID:???] >>131 ありがと
133 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/18(金) 20:18:32 ID:???] ニコニコ戦線の話で済まないが、「鈍色の攻防」も「the戦車」も大百科に記事があるのに 肝心のパンフロの記事がないとはどういうことなの…。俺?プレミアム会員じゃないからムリポ
134 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/18(金) 20:24:30 ID:???] とまぁ愚痴だけじゃあれなんでゲーム一つ紹介 「Steel Panthers World At War」 7 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1240485551/l50 ttp://www.4gamer.net/games/006/G000673/ ttp://headquarters.s4.xrea.com/spwaw/know/brie.html 戦車1両、歩兵1分隊まで細かくしたフリーの戦術SLG
135 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 01:24:47 ID:???] 鈍色とセンシャは動画ウケする要素が多いけど、パンフロの動画って基本的にストイックだから プレイ経験者にしか面白さとか凄さが分からないのが痛いのかも。 登録動画数は両者に劣らないというかパンフロの方が圧倒的に多いけど。
136 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 05:38:06 ID:???] あのコントローラから伝わってくる重量感は 確かにやらんと解らないとは思うな
137 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 06:15:14 ID:???] チャーチルの鈍重さやクロムウェルの軽快さは確かに伝わってくる。 チャーチルの時はボタンを目一杯押し込み、クロムウェルは…あれ、あんまり変わらないかな
138 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 12:57:51 ID:???] ここの住人のお勧めゲームはどんな感じかの? PS2で。 因みに俺お勧めは ゴーストリコン(初代) 零式艦上戦闘記弐 フリーダムファイター スターウォーズバトルフロント 鉄人28号 地球防衛軍 こんな感じ。
139 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 13:32:26 ID:???] >>138 GRはPS2よりPC版のが楽しいんだぜ…
140 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 13:40:43 ID:???] >>138 パンフロ パンフロbis パンフロB それ以外は不許可だバカモノ 誰か>>138 を裏庭へお連れしろ
141 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 14:46:26 ID:???] >>138 プレステ互換で グローバルフォース戦闘国家 つうかプレステ2のみだと難しいな
142 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 15:29:05 ID:???] >>138 PSで許されるのは>140のみ PCならFHとFHSW、FH2まで許容される
143 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 15:42:03 ID:???] ウィーッス(ry
144 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 16:06:19 ID:???] 138「おい番犬、懲罰大隊へはまだ着かないのか」 140「だまれ!私語禁止だぞゴリラ野郎!」 142「ケ!」 140「ようし全員下車」 138「戦車……?懲罰大隊じゃなさそうだな」
145 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 16:08:31 ID:???] 箱○でBFBCやってる俺は異端なのか・・・・
146 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 16:23:26 ID:???] PC以外でFPSやるとか情弱だろ
147 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 18:50:36 ID:???] PCはスペックがピンからキリまであるし、低スペックのマシンで解像度もろもろ下げてやるのが癪だ。 その面、家庭用ゲーム機はスペックは一定、ソフトの要求スペックも一定でやりやすい。 しかし、RTSだけはPCでないと駄目だな。画面との距離感が重要。 おまいらCOHやってみろい!
148 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 19:07:23 ID:???] 2年に1度くらい新調してればベンチ御用達ゲーム以外はいけるし そもそもHD(CODとか)ですらない家庭用向けのFPSなんて で、いつになったら廃スペ向けのPanzerFront ForPCがでるのだね
149 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 19:16:57 ID:???] サイレントハンター3 魚雷の触発信管が浅い角度で当たって弾かれたり 敵商船の備砲の風切り音聞きながら甲板砲で撃ち返したり 結構パンフロ好きなら納得がいくかもしれん。
150 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/19(土) 19:25:37 ID:???] ウィーッス ∧∧
151 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/20(日) 00:02:02 ID:???] 鉄人28号はM24チャーフィーがワラワラと出てきて、結構善戦する
152 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/20(日) 01:55:37 ID:???] PS2のディスクトレイがB型入ったまま溶接されてそうだなこのスレの仕様だとw。
153 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/20(日) 02:19:36 ID:???] そろそろ自衛隊ゲーム出ないかな。友愛隊となって三国志状態となったあの国へ派遣され、友愛任務として民間人を守り抜きながら軍閥やりまくり。 タイトルはぽっぼ総理のポリゴンで
154 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/20(日) 02:49:00 ID:???] 友愛隊って古代ギリシャのテーベのアレを連想しちゃうんですがw。
155 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/20(日) 08:10:16 ID:???] BF1942の防衛隊MODでもどうか? 只の人間の警察官や防衛隊がショッカーや宇宙人と戦ったり(ヘンテコ怪人がいたり、耐久力が少しだけ高かったり等) 過激派と機動隊の日米安保闘争風のマップや、某北の国が攻めてくるようなマップがあったりと少しニヤリと出来るMODがあるぞ 他にも海保と「シーチキン」のドンパチマップや浅間山荘事件風マップがマルチプレイ専用であったり、乗り物がパトカーだったり六一式戦車が出てきたりとお国の組織が好きならばかなり面白いはずだ
156 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/20(日) 09:19:48 ID:???] あれ前落とせなかったんだけど
157 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/20(日) 13:27:08 ID:???] >>152 Bよかはbisのほうが多いだろ
158 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/20(日) 14:00:27 ID:???] >>156 なんか検閲にひっかかりまくりそうなMODだなw
159 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/20(日) 14:28:09 ID:???] >>152 B型PAL版なら溶接されてもいいや
160 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/20(日) 15:17:17 ID:???] クリスマスまでには プレステ3で パンフロ3…
161 名前:名無し三等兵 [2009/12/20(日) 15:19:33 ID:HBLH/8Ce] PAL版1980円で出してくれりゃ絶対買う。
162 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/20(日) 16:29:22 ID:???] >>158 ただ、防衛隊の迷彩服は現用自衛隊の新迷彩なんだけど、装備は六四式小銃が一番新しかったり、作者の手抜きからか(失礼!) マップによっては大戦中の武器が撤去されずにあるせいで拾って使えたりと変わり種があるけど、むしろ楽しいwww 92式重機でショッカーを倒す!
163 名前:名無し三等兵 mailto:age [2009/12/20(日) 18:11:04 ID:???] グズグズしているうちに 中獄企業がコピー商品を熱烈発売 タイトル:戦車前線 「パンツァーフロントの起源も中国ネ!」
164 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/20(日) 18:22:33 ID:???] I号戦車でチハタンと撃ち合ったり出来るなら欲しいかもと思ったが国民党の話だった
165 名前:名無し三等兵 [2009/12/20(日) 21:46:06 ID:BaqPVcRc] sdkfz222はあれだな、敵陣地に接近しすぎると機銃弾に貫通されまくるな。
166 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/20(日) 23:07:28 ID:???] 何故か全世界一斉攻撃なのに全世界の飛行機がホーネットだけって・・・ どういう事なの?
167 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/21(月) 06:19:33 ID:???] でもそのうちF-35だらけになる時代は絶対に来ると思うw。 悪役もSu-27一色。 ベトナム軍のM48やM113、PT-76に63式軽戦車がボコボコにされるMAPがあるなら 買ってやってもいいとおもう>中華パンフロ。 …でもかの国でこの手のゲームを作ったら大々的に宣伝されてメジャーに売れるんだろうなorz。 おまけに制作人民解放軍全面協力で記録庫から掘り出したお宝映像付けまくり。 ちびっと羨ましくも思う。
168 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/21(月) 08:41:26 ID:???] 中国は日本の十倍人が居るから良いものが十倍出来たとして悪いものも十倍出来るのだ
169 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/21(月) 11:10:29 ID:???] チハタンと一号でうちあったらカタログスペックではチハタンが勝ちそうなのに 何故か一号の圧勝に終わる気がしてならない
170 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/21(月) 12:59:16 ID:???] A,B型にはさずかに負けないだろうが、 対戦車機関銃搭載の1号C型な貫通力・装甲厚どっちの面でも普通に撃ち負けそう。 F型とはHP制じたみ壮絶な物理的削り合い。
171 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/21(月) 15:19:12 ID:???] バカ野郎 今日は1944/12/21 サン・ヴィトだ パンフロA起動! 敵を撃退するまで戦車から降ろさんぞ! そしてイブには1944/12/24 アンブレーブ川とX'mas Eve 1944だ ケーキなどない 黒パンと塩のスープだけだ お供え物は敵戦車 ハッチ(窓)を全開にしてコート着て震えながらかじかむ手で戦え
172 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/21(月) 16:13:40 ID:???] 俺の部屋の暖房器具はPCと布団のみ 昼はカレースープに食パンひたして食った 俺はリアル指向だからな・・・うぅ寒い・・
173 名前:名無し三等兵 [2009/12/21(月) 16:30:21 ID:LTvQAJJu] 今年は派遣村やらないんだろうか。 八方ふさがりの中でクリスマスにドーナツかじりに行ってみたいんだが。
174 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/21(月) 18:08:47 ID:???] ここで聴く事では無いんじゃないか?
175 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/21(月) 18:46:37 ID:???] >>173 ちょっとアルデンヌ攻勢っぽいとオモタ
176 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/21(月) 19:13:12 ID:???] シベリア寒気団がきとるからな
177 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/21(月) 19:40:14 ID:???] 家の親父が子供の頃自衛隊のシャーマンに乗せてもらった事があるって言ってた・・・ 羨まシベリア送り
178 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/21(月) 20:07:29 ID:???] NHKで世界大戦のカラー映像流すよ
179 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/21(月) 21:34:04 ID:???] >>178 以前BS1で放送してたの見たが、独仏戦でR35が走り回ったりスツーカの爆撃で吹っ飛ぶ映像や独ソ戦でT34の内部の映像が流れてたり パンフロ的にはなかなか面白かった。ただ3回目はグロ満載で総合で放送できるのか気がかり
180 名前:名無し三等兵 [2009/12/21(月) 21:43:43 ID:4rqNssDF] >>177 1000ポイント貯まったら本物の戦車に乗って家に帰れるんだ! つД`)<パパァ・・・
181 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/21(月) 22:47:55 ID:???] 子供の前では常に大人としておどけていたユダヤ人が主人公の映画があったな あれはなかなかよかったなぁ ガキは見事に戦車には乗れたが…
182 名前:名無し三等兵 [2009/12/22(火) 00:10:38 ID:6Ogk42vw] ライフイズビューティフル・・・・ですね
183 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/22(火) 00:45:05 ID:???] 本編見たこと無い人はネタバレ注意 ttp://www.youtube.com/watch?v=WKh0-Xg8i5A&feature=related
184 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/22(火) 02:01:17 ID:???] NHK三田。 鬼戦車の紹介シーンでKV-1が爆走してくるのだけは何とかして欲しかったw。 貴重な別物なんだから別枠で扱ってやれよ。
185 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/22(火) 03:48:45 ID:???] BTが速くて速くてw
186 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/22(火) 07:58:47 ID:???] BTは早すぎて普通のカメラじゃとらえきれない 肉眼でも無理
187 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/22(火) 10:48:13 ID:???] 3号Nでだと狙撃できないお>BT
188 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/22(火) 11:58:21 ID:???] >>183 それだ! 調べてみたらイタリア系なのな おやじは勇敢だったな グースーステップして連れてかれた時は冗談かと思った
189 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/22(火) 19:06:14 ID:???] 65年前の朝日新聞… 「ルントシュテット攻勢には黒く塗った落下傘や、虎とは異なる戦車などの新兵器が参加している」 虎さんは写真もちょくちょく出てくるし、結構日本でも市民権を得ていたようね。
190 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/23(水) 11:20:48 ID:???] 米のM1超重戦車??を恐れてたり。 ショートブルっぽい。
191 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/23(水) 12:44:34 ID:???] なんか昨夜のNHK面白かったなぁ 三突とか祖国とかゼロとかアベンジャとかカラー化で良かった
192 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/23(水) 12:44:39 ID:???] M1重戦車 重量五十九屯 主砲三寸~百五粍 装甲二百粍
193 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/23(水) 13:40:47 ID:???] >>192 ショートブルを串良に招待するわw
194 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/23(水) 22:19:52 ID:???] もはや増援部隊到着の見込みは無くなった。徒歩でアンブレーブを越え友軍戦線まで後退する。 残存車両を爆破しろ。
195 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/24(木) 01:02:58 ID:???] >>191 俺がウケたのは、月曜にやった第一回だな 爆走するBTに爆笑
196 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/24(木) 10:45:30 ID:???] BTに対する愛情はよくわかった
197 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/24(木) 15:27:43 ID:???] 「これがレースなら奴(BT)は優勝している。 レースでは装甲厚だとか攻撃力だとかは関係ないのだから」
198 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/24(木) 16:03:35 ID:???] レースではない
199 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/24(木) 16:15:41 ID:???] 幾多のなーかーまーとー大空まいあーがるー♪ ・・・これは酷い
200 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/24(木) 19:27:35 ID:???] 訓練ではない
201 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/24(木) 19:52:10 ID:???] ゲームだ
202 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/24(木) 21:29:48 ID:???] 枕元にC型が・・・
203 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/24(木) 22:43:10 ID:???] サンタさんはアカだから悪いファシストの子の所には来ない
204 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/24(木) 22:45:18 ID:???] 強い兵隊さんがサンタも倒す! すべての物事は兵隊さんから始まり兵隊さんで終わるのだ
205 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/24(木) 22:48:15 ID:???] そして戦車の出番なし
206 名前:名無し三等兵 [2009/12/24(木) 23:03:32 ID:EaM1UxjU] アウスボーデン!!1
207 名前:名無しサンタ mailto:sage [2009/12/25(金) 00:07:26 ID:???] 「>>203 、我々はアカではありません。皆さんの元に公平にパンかごを配っているだけです。」 「とかいってヘルシンキに爆弾を落としているじゃないか」 「あれは『パンかご』です」
208 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 00:12:45 ID:???] 今日初めて戦車の中にに入った。 なんだろう、想像した程じゃなかった。
209 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 00:35:54 ID:???] サンタクロースはフィンランドの英雄なんだぜ ドイツ供与のⅢ突で無宗教の共産主義者から国を守ったんだってさ
210 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 00:42:28 ID:???] 靴下に三突が入っているのかよw
211 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 05:27:43 ID:???] 冬戦争では神風張りの大寒波で国土防衛を助けた。 サンタはいる
212 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 08:24:57 ID:???] トナカイに引かせた空飛ぶソリで、ソ連軍に急降下爆撃を敢行。
213 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 10:44:46 ID:???] 煙突じゃなくてⅢ突に入るサンタ…
214 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 11:28:11 ID:???] あおじろいがいこつみたいな、かおをしたサンタさんが、ぼくのくつしたに、ぎんのほーだんをいれていきました
215 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 12:28:57 ID:???] 平日朝からやたら進むな ここの住人、勤労者はどのくらいいるんだ?
216 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 13:09:47 ID:???] >>215 全員PCから書き込んでるとでも?
217 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 14:19:11 ID:???] 逆の立場のゲームがあってもいいと思うんだ その名も「パックフロント」 ZIS-3を茂みまで押していって偽装したり、街路の角に成形炸薬弾つきPaK36を置いて待ち伏せしたり・・・ 燃えないか?
218 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 14:19:26 ID:???] >>215 本日はアメリカの祝日であるということをお忘れかな?
219 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 14:37:54 ID:???] >>217 見つかって撃退されて燃えると思う… いや、待ち伏せだからうまく行けば完全勝利だけど
220 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 16:23:23 ID:???] >>217 bisのコンストで好きなだけやれるやん 見つかって2発食らったら終わりだけどな
221 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 16:47:26 ID:???] >>217 Bのカプッツォ伊で野砲、対戦車砲はこりごりです
222 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 17:34:44 ID:???] だから37ATGトラックで機動防御やれって
223 名前:名無し三等兵 [2009/12/25(金) 17:38:20 ID:1F/A0pF2] ビラストリノをタンケッテで機動防御だ。
224 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 20:43:23 ID:???] C型面白いなぁ
225 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 22:13:52 ID:???] 今C型やっているんだが、確かにオモシロい。 キャンペーンが黒騎士とは参ったよ! という夢でもいいからC型やりたいサンタさんお願い
226 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 23:03:31 ID:???] C型の日本ルートが茨の道な件 八九式→チハ→新砲塔チハ→一式→一式砲→三式(完) しかも弾薬がやたら少ないのは何? タ弾使えるミッションなんて最後の東京だけじゃねーかwww
227 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/25(金) 23:05:22 ID:???] おまえらまだCがたとかやってんのかよw D型フラゲしてきたぞ!
228 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 00:46:25 ID:???] HAHAHA! You bastard!
229 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 00:49:17 ID:???] C型のゴラン高原のマップ。 IDFの戦車強すぎで農場や村攻撃できねぇ… ちょっと頭出しただけで命中させてくるってどんだけよ。
230 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 01:50:39 ID:???] 悪役一号とかまじ鬼畜w
231 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 02:20:40 ID:???] 敵だと然程怖くないけど自分で使うと走行列車マジ鬼畜だな NPC車体しか狙ってこないから前々怖く無いわw 動力車やられると動けないのだけは勘弁な
232 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 07:17:17 ID:???] 仲間の兵たちが妄想を口にしだした… クリスマスに帰れなくてごめんなさい。 母さん、スターリングラードは地獄です。 この手紙は届くことはないでしょう…
233 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 07:35:51 ID:???] 俺の74式の足回りをこんなに弱くしやがって、気に食わん。 なにもデータに老朽化の分も加味しなくたっていいじゃないか!
234 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 08:54:51 ID:???] 「希望とは、それを口に出すまでは体の良い感情である。 これは身体と精神を富めるものとし、また活動させる源となるからである。 しかし一旦口に出してしまえば、これ以上残酷なものはない。 それは叶う筈のない望みであるからこその希望であり、空気と触れ合えば渇望として身体と精神を害するからである」 未来技術板 オーバーテクナナシーより
235 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 09:03:12 ID:???] ゲスト凄いな。自営業閣下にパヤオ、上田画伯にいさくかよ。 永野護が末席という時点で強烈過ぎる。 何人か超大物絵師が手弁当で参加を申し出て門前払いされたというだけあるな。 日本シナリオの「東金1945」と「音威子府1982」に震えが止まらない。 野太いオッサン声で「ここが俺の墓場だ」と音威子府橋を眼下に冬季迷彩でアンブッシュする 陸自戦車長がたまらないんですが。
236 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 12:33:57 ID:???] 「警告!ハインド!」 勝てるかーっ!!!
237 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 13:14:52 ID:???] 俺、国に帰ったらパンフロC型買うんだ・・・
238 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 13:22:53 ID:???] 基本的にC型は楽しい。 ただ、逆さ福の字がついたティーガーが出てくるミッションで、「ヒィ!やべぇ、おいら逃げるべ」とか言って逃げ出す操縦士クソだと思うんです。
239 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 14:59:55 ID:???] Koeiが権利買収して、パンツァーフロント無双! ・・・みたいな悪夢を、ふと連想してしまった・・・
240 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 15:38:48 ID:???] すごいスピードで砲塔をぐるぐる回しながらビームを撃って敵を一掃している姿が思い浮かんだ 近接戦闘は砲身で打撃
241 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 16:02:51 ID:???] バルクマン「敵将! 撃ち取った!」 ロンメル「さすがはバルクマン!万夫不当の豪傑よ!」 ヒトラー「ククク、余に歯向かうとは愚かな 踏み潰せ」 -超重戦車マウス軍団出撃!- ルーデル500輌撃破! ヴィットマン「聞きしに勝る猛将よ!」 マンシュタイン「他の者も遅れを取るでないぞ!」 スターリン「おのれ!トゥハチェフスキーを処刑せよ!」 -トハチェフスキー元帥処刑!- -赤軍動揺!- -赤軍士気低下!-
242 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 19:18:53 ID:???] 勢いがあるな、面白そうだw やったらクソだろうが。
243 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 19:40:17 ID:???] それはロンメルの罠だ!
244 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 22:31:27 ID:???] ┏━━┓ ┃ ● ┃ ┠━━┛ │ ウィーッス ∧_∧∩ (´∀`*// ⊂二 / THEセンシャカッテキタゾ ___ ) / ___ \二゙iニニ||ニニi゙,i// r;ニニシ;゙´ ̄ ̄i ̄ ゙̄'; O)ニニニニ) :! !: i ';゙;:==‐ _゙''゙;‐,'__i i___i___';'__ _ _ /;_;''"__/;ッ、/ ヘ ヘ`‐;;゙‐;;''ュ''‐‐-'-;; ,‐ュ―:_‐,,‐())'-;r‐゙―― '――゙―――――゙'――‐'―――; ;'':=:;''i',/ ';'~;'':=:;r''' 、'‐;:;=ャ-;;-;;-;;‐;;=ャ;‐;;‐;;-;;‐;;=ャ‐;;-;;‐;"、 ヤ=';i゙<―――ヤ=';i: o :i::::゙'゙''゙::::::::;ッ=iニ'゙''゙iニニ iュ、::::゙'゙''゙:i'::i' :, 、:ャ; ヾ=゙'、.\ ヾ=゙'、_シr゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ:ャ::゙‐':; ヾ=゙'、 ゙゙''‐- 、,,ヾ=゙'、i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|''`‐;;'' ヾ=゙'、;;ソ、'、_;ソ,ヾ=゙'、;;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ,,=''" `~~~~~~~~~~~`~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~´
245 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/26(土) 22:50:11 ID:???] 直後 ___火人人人火人レ /;_;''"__/;ッ、/ ヘ ヘ`‐;;゙‐;;''ュ''‐‐-'-;; ,‐ュ―:_‐,,‐())'-;r‐゙―― '――゙―――――゙'――‐'―――; ;'':=:;''i',/ ';'~;'':=:;r''' 、'‐;:;=ャ-;;-;;-;;‐;;=ャ;‐;;‐;;-;;‐;;=ャ‐;;-;;‐;"、 ヤ=';i゙<―――ヤ=';i: o :i::::゙'゙''゙::::::::;ッ=iニ'゙''゙iニニ iュ、::::゙'゙''゙:i'::i' :, 、:ャ; ヾ=゙'、.\ ヾ=゙'、_シr゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ:ャ::゙‐':; ヾ=゙'、 ゙゙''‐- 、,,ヾ=゙'、i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|''`‐;;'' ヾ=゙'、;;ソ、'、_;ソ,ヾ=゙'、;;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ,,=''" `~~~~~~~~~~~`~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~´
246 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 06:40:15 ID:???] >>236 ダスターに支援要請した上でアンブッシュでやり過ごせ第一波のハインド部隊は。 敵は第二波のT-72B部隊より後だ。 指揮官用の長距離アンテナ立てたBMPは先に潰せ。敵の動きが乱れて始末しやすくなる。 敵車が集まってる建物あったんでクリア後近付いてみたら酒屋だったw。 こんなとこまでストラクチャーや思考ルーチン作りこんでるのかよw。
247 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 07:13:02 ID:???] つか陸自側で火力支援要請した時 さんざんまたせといた挙げ句に却下とかやめてくれよ
248 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 09:17:10 ID:???] 陸自ミッション12のKORIYAMAで、信越独立混成旅団てのが出てきた。 どうやら保管されてたカービンやトンプソン持ち出した陸自OBの集まりらしく、どんどん前に出るもんだから焦った(防衛目標)んだけど、キルゾーンは空挺戦闘車死屍累々w あいつら軽四に牽かせてきた105mm野砲で直射してやがったw
249 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 10:18:44 ID:???] 本作でPF初プレイの新規さんにオススメするマップ、それはTSUSHIMA2012 相手はまともな装甲戦闘車両が無いからヒュンダイ無双出来るぞ。 余裕で勝てるからまずはプレイしとけ! うふふ…
250 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 10:27:38 ID:???] 演習ミッションがあるのはかなり初心者向けだよな。 敵出ないし、落ち着いて実戦的な操作を覚えられる。 でも富士総火演だけはなんとかして欲しい… 行進間射撃のスコア80以上て… クリアできねーよ…
251 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 10:53:17 ID:???] ソ連ミッションやってるんだけど、支援要請の誤爆率の高さはどうにかならんか。あれ半分は誤爆だろ。 対装甲赤外線誘導クラスター弾頭を盛大に頭の上にぶちまけてくれるもんだから、「味方の弾頭から逃れるために」アンブッシュしてから要請せにゃならん。 今は慣れてきたからどうにか使えるけど、最初は何が起きたのかわからなかったよ。
252 名前:名無し三等兵 [2009/12/27(日) 11:42:06 ID:JT/GaqGH] 帰ってきた、バルハラから戦士達が帰ってきた
253 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 13:23:38 ID:???] 後退する通りすがりの一兵士「栄養失調で皆幻覚を見ている。楽にしてやりたいが弾がない・・・」
254 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 13:38:31 ID:???] 音威子府のソ連側難し過ぎワロタ いくらT-80とは言っても随伴歩兵無しで天塩大橋まで到達とか無理だろ 運良く到達しても橋を渡ろうとすると対岸にはダッグインした90の小隊とか
255 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 13:42:52 ID:???] 自分のT-64は補給しても補給しても装填手がすぐ死にます 被弾もしてないのに・・・バグでしょうか?
256 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 14:02:18 ID:???] 閣下のゲンブンマガジンをAmazonで買った! まだ20ページしか読んでないが、閣下には珍しく日本軍物みたい
257 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 14:11:14 ID:???] >>247 そいつはまだいいほうだぜ この前なんか朝鮮動乱で韓国軍プレイしててさ、北チョンの猛攻に仲間が 愛誤ー!とかなんか口々に叫んで逃げ惑いやがんの 戦う前までは勇猛っぽいこと言ってやがったくせによ しかたないんで後方のイギリス軍に火力支援要請したんだ そしたらジョンブルどもめ、こっちはめちゃくちゃだっつのに 紅茶の時間だとか言って断りやがってよ!! だいたい開始半日でソウルが火の海って何考えて首都決めてんだチョンどもめ 最低のマップだよ朝鮮マップはよ
258 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 14:13:58 ID:???] 成る程・・・カセトカ?まで再現したのか・・・ やるなC型!!
259 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 14:20:20 ID:???] なんか公式見たらマップが30くらい追加されてたよ。DLできるC型は便利だな。俺はB型止まりだけど。 朝鮮マップも悲惨みたいだが今回追加された「1918大攻勢」もアレだ。 サンプル動画でA7Vからぞろぞろ逃げ出すドイツ兵がwwmw
260 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 14:43:03 ID:???] A7Vは乗員死傷しても交代要員が一杯いるから、あれでなかなか悪くない。伝書鳩要員が実質的に補欠になってるし。 機銃手は大量にいて余裕ありそうに思えるけど、実はあまり減りすぎると困るんだよな。 下手に旋回するとすぐスタックするから主砲の指向が難しいんで、できるだけ車体周囲の機銃で対処したいから。 ちょっと制圧射撃が途絶えるとすぐに収束手榴弾が飛んでくるから厄介だ。
261 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 15:19:46 ID:???] >>255 まだいいよ、90式使ってみ?100発中5発くらいの割合でなんか装填出来なくなるw ひでぇバグだ、無印やbisはちゃんとしてたのに・・・
262 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 15:31:50 ID:???] >>255 仕様です >>261 仕様です パンフロwikiくらい観てから聞けよ
263 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 15:32:48 ID:???] 何が起こったwww
264 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 15:33:29 ID:???] (´;ω;`) 狂ってる、敵も味方も狂ってやがる
265 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 15:47:37 ID:???] >>264 狂ってる?新手の荒しか? それにしても冬戦争に継続戦争まであるとかC型最高! かっぱらったBTから三突に乗り換えたんだが、ゲーム変わるなw ドイツ兵器最高!フィンランド万歳!
266 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 15:57:58 ID:???] PC向けにC-bisが出る模様 今まで配信されたマップが初期状態から入っており、さらにコンストとユニットエディタがつくんだと
267 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 16:07:26 ID:???] ボーナスステージのスコタコ出てきたんだが…チハよりよえーぞこれw PFつながり…なのかな?アニメネタ出すと品位が下がるからヤメテ欲しいんだけど
268 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 16:13:47 ID:???] ニートの自演か・・・
269 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 16:59:39 ID:???] だったら俺が荒らすけど、いいね? 結局>>1 みたいなスレ立てたキチガイのスレを使うなんてIL-2プレイヤーはやっぱりキチガイばっかりなんだね (:::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::) (::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::) |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::| |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::| |::=ロ -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ=:| /|:::/ヽ /ノ ヽ /ヽ|ヽ . | l ` ̄ ̄´/  ̄ ̄ ̄´| | | (. o⌒o .) ,|ノ | :::::::::::U:::::::::: .| | ::-┬┬┬┬┬-: | .l ,└┴┴┘. ,,l l | l l ,| | l.ヽ... _.. /| | uproda11.2ch-library.com/217072iH2/11217072.jpg
270 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 17:04:17 ID:???] 今日は日曜だろうが
271 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 17:12:31 ID:???] >>265 ザ・コクピット観てないのは良く判った
272 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 18:01:12 ID:???] B型も芸細だったけどC型も芸が細かいよな。 特二式内火艇がフロート切り離したときは感動したぞ。
273 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2009/12/27(日) 18:04:29 ID:???] >>252 もう・・・目が・・・ おっとこ主様しっかりして!あれは戦士なんかじゃない!
274 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 18:54:11 ID:???] 90式試作車両で東京を占領しさらに南下するT-72の群れと戦いたかったお。 「横須賀から最後の避難船団が出港する。道路は避難民で大渋滞だ。一両たりとも突破を許すな!」 みたいな。 米空母機が1回だけ航空支援に来てくれたり。僚車は海兵隊のM60だったり。
275 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 19:05:29 ID:???] >>274 ステージクリア後 避難船団の出航を確認! 第1師団司令部:最後の命令だ 赤軍に投降しろ Mission complete
276 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 19:40:17 ID:???] バカタレ!京都亡命政府がまだ残っとるっちゃ!中部方面軍は健在なり
277 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 21:36:20 ID:???] まさか一式砲戦車まで使えるとは思えなかった 装甲紙すぎw あと本土決戦マップが充実しているのも良かった
278 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 22:19:38 ID:???] おまいら隠しステージの1949年6月26日大田原はやったか? 敵の北日本連邦の装備がすげーのなんの T-34とJS-2に混じって突っ込んでくる一式と三式がよちよちと・・・ 自車がM26ってのもまたw
279 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 22:35:10 ID:???] ここ2,3日の皆さんの脳内エッセンスで サイコーなゲームが出来そうなんですけどw
280 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 23:15:57 ID:???] マップエディターでMPMSを自車にしてレイドオントーキョーマップで市内をぶらぶらしたけどすげぇな! 作り込みが半端じゃねぇよ! 皇居とかアキバとかも作り込んであったし
281 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 23:43:58 ID:???] 皆さんってw 何人居るんだよ
282 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 23:53:52 ID:???] チェルカッシィ脱出ミッションの悲壮感は異常… プレイしてて泣きそうになった…
283 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/27(日) 23:57:04 ID:???] 21装甲師団のシナリオは圧巻だぞ。 海岸まで突破して一望する景色ときたら・・・
284 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/28(月) 04:01:21 ID:???] PCゲ板に1年戦争MOD投稿した奴ちょっと来い よくやった
285 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/28(月) 08:40:20 ID:???] パンフロで MODだなんて 世も末な この戦争に 勝ったらパン屋に、、、
286 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/28(月) 10:12:57 ID:???] >>284 石津閣下の「今回で弓矢からビーム兵器に対応した」という発言に惑わされて作った今は反省している マゼラトップの主砲が飛ばないのとザクがでないのは仕様だから勘弁してほしい
287 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/28(月) 13:16:48 ID:???] なんだこのスレは…巨乳好きの総統閣下並みの末期症状だな
288 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/28(月) 13:25:16 ID:???] みんなおかしいよ みんな狂ってるよ
289 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/28(月) 14:12:38 ID:???] だまれ、お前も俺も戦争という病気以下略
290 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/28(月) 20:38:08 ID:???] 北海道戦線シナリオは酷い……ロシアの軍隊が目の前で街を襲っているのに 友愛により何とかしろという命令とか……ありえんだろJK とかおもってたら友愛=砲撃なんだなw
291 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/28(月) 21:19:25 ID:???] 冬の嵐作戦マップ、クリア後に出る資料閲覧見ると、スターリングラード戦と第六軍の最期がよくわかるな。 シベリアから生き残った兵士の証言と、記録映像を交えたVTRがマジで涙腺ヤバイ…
292 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/28(月) 22:34:12 ID:???] 鷲の巣攻略作戦とかすごいな 殆ど焦土とかした森に隠された秘密のトンネルとか一瞬わくわくするけど、 細い道にいるヤークトパンターとかまじ鬼畜wそこにいくまでもアハトアハトやらJu87やらで死ぬ思いだっちゅのに。 その直前の空襲で廃墟になったベルリンを制圧する作戦も、いろいろな意味で精神的に来たけど、 これはもうそういうの通り越して無理ゲーw
293 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/28(月) 23:49:02 ID:???] 付属のキャンペーンも凄いけど、Modのダイナミックオペレーションジェネレータも素敵。 基本史実に沿いつつも、個々の戦闘における自中隊の戦果が戦線全体に反映されていくからやる度に微妙に展開が変わる。 何より自分が巨大な戦場の中で如何にちっぽけな存在かを思い知らされるのがイイ。 これだけで一生遊べるわw。
294 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/29(火) 02:00:22 ID:???] オストヴァルトゥルムつええぇぇぇぇぇ!!!
295 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/29(火) 11:03:11 ID:???] エアロダンシングをやらない奴は非国民 エアロダンシングやってもホテル山喜のオフ会に参加しなかった奴は認めない 我々こそがエアロダンシングの代表である さいそく (:::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::) (::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::) |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::| |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::| |::=ロ -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ=:| /|:::/ヽ /ノ ヽ /ヽ|ヽ . | l ` ̄ ̄´/  ̄ ̄ ̄´| | | (. o⌒o .) ,|ノ | :::::::::::U:::::::::: .| | ::-┬┬┬┬┬-: | .l ,└┴┴┘. ,,l l | l l ,| | l.ヽ... _.. /| | uproda11.2ch-library.com/217072iH2/11217072.jpg
296 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/29(火) 15:38:53 ID:???] )、._人_人__,.イ.、._人_人_人 <´ 関じゃ、関の仕業じゃ! > ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
297 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/30(水) 22:29:18 ID:???] / ̄ ̄ ̄ヽ、 ..| 」」」」」」」」」) |(6ー③-③.| _____ / ̄ ̄ ̄\ ____ |::::|ヽ .」 イ ノ´ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´ `ヽ.ヽ| .(=)/ (# ノノノノノノノノ ( 人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\( ノー◎-◎| ..|ミ/ ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ (彡彡) つ`| (6 (_ _) ).| 、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ EVA 彡彡彡) ∀ノ _|/ ∴ ノ 3 ノノ\ (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、 (__/\_____ノ ..\__/ |_| ) .| ノ三三三三)H× ) / (__∥ ||)ノ| らき☆すた | | 東方.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃ // []__ | | サクラ命ヽ | .| | ||::::<彡| |. ・・ ( .|..| |] | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄l(__) \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/ \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、 l /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) ハセガワプラモ(ヨ)「 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...| ..|____|::::::/:::::/ |:::::::|:::::::|.. | ̄| ..|:::/___.へへ__\|||||||| (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_)) エアロダンシング(笑)30代童貞中年ご一行ホテル山喜ご宿泊~ uproda11.2ch-library.com/217643Ivf/11217643.jpg すげくね? w
298 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/31(木) 00:01:21 ID:???] パンフロごっこ www.youtube.com/watch?v=7LeH3Yf8Als
299 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/31(木) 00:57:56 ID:???] 虎さんかわいい
300 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/12/31(木) 20:42:06 ID:???] もうすぐ虎年
301 名前: 【吉】 【996円】 mailto:sage [2010/01/01(金) 01:59:32 ID:???] 今年はC型が出ますように。ナモナモ
302 名前:!omi 【463円】 mailto:sage [2010/01/01(金) 02:42:42 ID:???] 御神籤とお年玉ってどうやんだっけ? とりあえず、あけおめ。 今年もパンフロしようぜ。
303 名前: 【豚】 【404円】 mailto:sage [2010/01/01(金) 03:36:51 ID:???] >>302 !omikuji!damaででるよ。
304 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/01(金) 06:14:22 ID:???] あけましておめでとう
305 名前:9条信徒 mailto:sage [2010/01/01(金) 07:34:47 ID:???] あけましておめでとう。 さてPF始めといきますか。寅年だけにティーガーで行こう。
306 名前: 【小吉】 【898円】 mailto:sage [2010/01/01(金) 11:54:30 ID:???] ヴィレル・ボカージュやってます
307 名前: 【豚】 【114円】 mailto:sage [2010/01/01(金) 13:06:07 ID:???] さて、今年は戦線を押し上げられるかな・・・
308 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/01(金) 13:25:24 ID:???] あけましておめでとうございます。 さて、ティーガーで串良神社参拝しますか。
309 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/01(金) 14:25:37 ID:???] 拍手(かしわで)の代わりに、Sマイン発射。
310 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/01(金) 14:26:25 ID:???] よし、続けて打て
311 名前:9条信徒 mailto:sage [2010/01/01(金) 14:39:13 ID:???] 24口径75㎜砲Pzgrの使えなさは異常。 T公の側面は500mくらいで抜けるが、そもそもあいつら足が速いから そんだけ近けりゃ照準が定まらん訳で… 今年はコイツを練習するか…
312 名前: 【小吉】 【1672円】 ! mailto:sage [2010/01/01(金) 14:52:57 ID:???] バンドオブブラザースを鑑賞しながら初カキコ
313 名前: 【大吉】 【1537円】 mailto:sage [2010/01/01(金) 15:00:31 ID:???] あけおめ戦友達
314 名前: 【末吉】 【722円】 mailto:sage [2010/01/01(金) 15:04:24 ID:???] test
315 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/01(金) 15:17:15 ID:???] 何年が明けようと死ぬまで不幸なこの生物くん エアロダンシングというゲームのオフ会報告にホテル山喜の名前を出す不気味な顔のさいそく君 (:::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::) (::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::) |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::| |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::| |::=ロ -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ=:| /|:::/ヽ /ノ ヽ /ヽ|ヽ . | l ` ̄ ̄´/  ̄ ̄ ̄´| | | (. o⌒o .) ,|ノ | :::::::::::U:::::::::: .| | ::-┬┬┬┬┬-: | .l ,└┴┴┘. ,,l l | l l ,| | l.ヽ... _.. /| | uproda11.2ch-library.com/2180030WU/11218003.jpg こういう秋葉通り魔みたいな物騒な顔した奴が何くわぬ顔でホテルに宿泊し、ネットで宣伝するその度胸に感動したwwww というかホテル側がどれだけ迷惑してるかそろそろ気付けよw
316 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/01(金) 18:13:27 ID:???] >>311 ビットマンが3突初期型でT-26を7両ほど撃破した戦いのシナリオなんかよさそうだな
317 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/02(土) 01:13:36 ID:???] もまいらなら、今年の年賀状は虎戦車だよな!?
318 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/02(土) 03:41:48 ID:???] >316 Ⅲ突とⅢnではPzgrの性能が違うと聞いたんだけど、本当?
319 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/02(土) 04:37:46 ID:???] ⅢnのAPCRはアテにしないで使うとそれなりに抜いてくれる。 特に300m以下に接近された場合は意外と頼りになる。 Ⅲ突EのAPCRはアテになるようで使えない。 もっとも弾薬性能以前に主砲の伏仰角が小さいのが突撃砲として致命傷だけど。 敵としてはそこそこ怖いんだけど自車として使うと全然使えない印象。
320 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/04(月) 04:52:22 ID:???] 今年こそは対戦機能付きのパンフロ発売あるよな
321 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/04(月) 12:36:59 ID:???] 3号Nの存在意義はHEAT弾にあると豪語したい
322 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/05(火) 15:37:14 ID:???] 『HDリメイクが必要な''90年代のゲーム'' TOP7』 パンツァー%#%?$#など・・・ tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262672597/
323 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/05(火) 21:27:38 ID:???] クソ・・・真空管が暖まってないからよく聞こえないぜ
324 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/06(水) 00:09:47 ID:???] 自分はウクライナ語が分かります
325 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/06(水) 00:12:30 ID:???] >>322 >第7位 - ブシドーブレード(PS) >「オリジナルのゲームプレイは今もなお非常に良いものだ」 ちょwwwこれはないだろw。
326 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/06(水) 10:02:35 ID:???] ブシドーブレードもパンフロと同じ境遇だな 動体視力の限界に挑み、必殺までの詰み手順を探し出す あからさまに反射能力の敷居が高いうえに、 歴史やキャラなど設定が完全フィクションで、趣味人向けですらない パンフロ以上に間口が狭いが、ゲームとしての完成度は高い 対戦できる友達が一人居れば、究極の対戦ゲーだと思う
327 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/06(水) 10:12:15 ID:???] そうだったの!? 今までブシドーブレードの事誤解してた
328 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/06(水) 11:09:11 ID:???] 大味になりがちだけど面白いよなブシブレ あれこそオンラインにすべきゲーム FF14のオマケとかでどうか
329 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/07(木) 00:19:08 ID:???] そういえば今年はティーガー年じゃないか これはもうC型が出ないとおかしいな
330 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/07(木) 00:20:28 ID:???] 一撃必殺の思想は確かにパンフロに近いけど、バカ度には天地の差がある気がw。 アメリカじゃウケてるのを知って驚いた。まぁ格ゲーに大味さを求めるからなぁあっちは。
331 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/07(木) 23:13:01 ID:???] >>329 C型は猛獣殺しに破壊されて炎上中
332 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 00:00:02 ID:???] >>331 そうなのか・・・。
333 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 00:12:57 ID:???] 炎上するほどの燃料があったんだ……
334 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 00:34:30 ID:???] ツィメリットコーティングが燃えるともっぱらの噂であります
335 名前:名無し三等兵 [2010/01/09(土) 02:16:25 ID:7Ez05jE2] 木炭ガスです
336 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 03:49:41 ID:???] C型は木製らしいよ?
337 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 09:00:07 ID:???] 木星圏の科学技術でつくられた 地球圏に到達するまで時間がかかるのが難点
338 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 12:52:54 ID:???] くそ 魔女のバァさんの呪いか!
339 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 12:54:36 ID:???] 皆がありもしない戦いの夢話に興じているころ、誰もいない司令部の前で ひとりの若い伝令兵がしわくちゃになった指令書をにぎりしめたまま、呆然としていた 「みんな、何を言ってるんですか!しっかりしてください!」 伝令兵は手当たりしだいに戦車兵に声をかけるが誰も聞いてはくれない 俺はそっと彼の肩に手を置いた 「なぜです!祖国はもう半年も前に降伏したのに!」 俺はゆっくりと頭をふった 「どうしてですか!すみやかに連合軍に降伏せよと・・・石津閣下の厳命ですよ!」 俺はポケットからタバコを取り出して火をつけた しけモクだったが補給がないからしかたない 若い伝令は今にも泣きそうな顔で俺と向こうで騒いでいるみんなを何度も見返す クリスマスにも補給はこなかった 祖国が滅亡しているのだから補給など来るはずがない この伝令兵は我が隊からの補給要請を受信して、半信半疑でここまでやってきたのだ
340 名前:名無し三等兵 [2010/01/09(土) 12:55:01 ID:7Ez05jE2] ノロイのババア旅団
341 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 12:56:44 ID:???] まさかまだ武装解除もせず戦闘準備をしている連隊があるなどと誰が信じるものか 伝令の言うとおり、祖国は半年も前に降伏しているというのに 連隊と言っても動く戦車はわずか数台、100名程度しかいない せいぜい1個戦車中隊といったありさまだ 「若いの、お前の任務は終わりだ。国へ帰れ」 「そんな!あなたたちは何をするつもりなんですか!戦争は終わってるんですよ!」 彼は怒鳴ったが、誰も聞いちゃいない タバコの味が変わった フィルターが焼ける 俺は苦虫を噛み潰したような顔でタバコを捨て、靴で踏み消した ビールがなくてもなんとかなるが、タバコとソーセージがないのはいただけない 米軍が捨てていったスパムのカンヅメはしょっぱくて不味かった ザワークラウトが食いてぇ 「みんな、狂ってる!戦争でおかしくなったんだ!」 まあ、そのとおりだ 俺たちゃ戦車キチガイだからな
342 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 12:57:55 ID:???] >>336 なんてさっきからずっと砲弾の装填訓練を続けてる ヤツの病名は装填手なのはいうまでもない >>335 などは何もない空中で布を動かしている 何かを一生懸命磨いているように見えるがその"何か"は誰にも見えない >>334 が3号戦車の車体横のハッチを開けて空薬莢を捨てる 黄色い液体が音もなくこぼれた 他のハッチは溶接してあり、そこしか出入りできるハッチはない ずっと中にいるので猛烈に臭かった 再びハッチが閉じた 悲鳴が聞こえる 指を挟んだらしい 「みんな病気なのさ。さあ、帰れ、若いの」 「そんな・・・!」 若い伝令兵はがっくりとその場に座り込む 祖国は滅んだ 俺たちは味方からも敵からさえも存在を忘れられていた
343 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 12:59:59 ID:???] 夕日の中、誰かがメロディをくちずさむ パンツァーフロントのテーマ それからパンツァーリート みんながいっせいに歌いだす やがて幸運尽きて 敵の一弾が我を捕らえしとき もはや祖国に帰ることあたわず 我らは天に召されり 然り、天に召されリ かかる後 戦車は我らが誇り高き墓とならん! 「狂ってる・・・みんな、狂ってる・・・」 夕日で紅く染まった大地に、数滴の雫が黒く点をなした 彼はうなだれたまま、ゆっくりとキューベルまで歩いていく 車内にあったパンを食い散らかしている>> をケリ落すと、キューベルはきしみをあげて 夕日の中へと消えていった
344 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 13:02:06 ID:???] ミスった 最後の>>は>>340 だ畜生
345 名前:名無し三等兵 [2010/01/09(土) 13:39:18 ID:4MQUJUKU] パンツァーフロント初めてやった。 3号、4号ってこんなに弱いのか? 距離が遠いと当たってもぜんぜん効かんし、 こっちはすぐ死ぬし。もうイヤだ。 タイガーかパンターに乗りたい。
346 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 13:42:59 ID:???] >>345 俺が後ろから88mmで援護してやるから突進しろよ
347 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 13:52:35 ID:???] 弱い戦車で格上の戦車を相手にするには林や家屋、地形の起伏を利用して待ち伏せするか それか決死の覚悟で側背から突進するかしか無い
348 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 16:47:05 ID:???] 基本は待ち伏せだけど、英雄的接近戦がしたいって言うなら味方を速度4で道路上を突っ走らせて そっちに気を取られた隙に殴り込めばなんとかならないこともない
349 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 19:25:54 ID:???] >>345 ある程度ねらい所もあるんだがT34、M4相手ならそこそこ対抗できるでしょ もしかしてB型やってんのか?
350 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 21:02:27 ID:???] 俺は今3号で米軍シナリオやってる。 HEATより長砲身でHVAP使ったほうがいいと最近気づいた。というかHEATに夢みすぎだったぜ。
351 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 22:18:48 ID:???] >350 そりゃぁ初速が遅いからな… というか遅くないと威力が減っちゃうから。 しかもM4は連合軍補正がついてるしw
352 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/09(土) 23:57:53 ID:???] 連合軍補正ってなんじゃ?
353 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 02:20:07 ID:???] なあ太田のC型工場がB-29の空襲受けたとか岐阜のC型工場にはまだ焼いていないディスクが 山と積み上げられているというのは本当なのか? 俺は対馬丸に便乗して内地に帰ろうと思うんだ。 緑十字船ならボカチン食らわんだろw。
354 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 13:27:39 ID:???] 津軽海峡大橋が陥落したので北海道の工場かC型が運べなくなったってばっちゃが言ってた
355 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 15:26:11 ID:???] 石津閣下は工場を露助に包囲されながらもC型を完成させようと防衛戦をしつつ開発を続けているらしい
356 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 15:36:18 ID:???] それは敵の謀略だ
357 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 18:54:19 ID:???] おい!ドイツの科学者がついにC型を完成させたらしいぞ!
358 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 19:33:20 ID:???] IL-2ってフラシムのmodでトラックやキューベルワーゲン乗れるMODが出来てる。 Il-2は戦車の種類もマップも多いからもう少し待てば、旨い代用食にありつけそう。
359 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 20:17:43 ID:???] 情報が錯綜していた。 「C型が完成間近だ」とか「C型は既に完成していて、配備が始まっている」とか なかには「我々を救出する為、1個軍団がC型を装備して急行中だ」等といった 夢物語までが、まことしやかに語られていた。 我々はどうなってしまうのだろう。 神よ、これは試練なのですか? ---パンフロ師団兵士の手帳(遺品)より抜粋
360 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 22:01:54 ID:???] 戦友諸君、C型は開発されていない 戦争は終わりだ 諸君の戦闘は無意味だ 降伏しよう
361 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 22:24:56 ID:???] ウィーッス ∧_∧∩ (´∀`*// ⊂二 / THEセンシャカッテキタゾ | ) / 口口/  ̄) ( <⌒<.< >/
362 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 22:29:23 ID:???] 降伏しよう そんな言葉は何度聞いただろうか どだい無理な話だ 俺たちの帰る場所はないのだから いや、パンフロこそが帰る場所なのかもしれない 家に帰るまでが遠足だ…誰が言い出した言葉だろうか その言葉通りならば俺たちはまだ、C型へと帰る道のりを歩み続けている事になる
363 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 22:30:20 ID:???] ウィーッス ∧_∧∩ (´∀`*// ⊂二 / C型THEセンシャカッテキタゾ | ) / 口口/  ̄) ( <⌒<.< >/
364 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 23:30:38 ID:???] 降伏だって? 敵からも味方からも見放されているのに、何処に向かって降伏するのさ。
365 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 23:33:57 ID:???] 私たちを降伏でした
366 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 23:39:17 ID:???] 隊長、文法はめちゃくちゃですが、どうやら降伏のようです。
367 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/10(日) 23:49:56 ID:???] 降伏したらそこで戦争終了だよ
368 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/11(月) 00:06:05 ID:???] 石津閣下・・・ C型がしたいです・・・
369 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/11(月) 07:43:13 ID:???] イタリア兵「あのー降伏したいのですが…」 イギリス兵「邪魔だパスタ野郎、戦利品の整理で忙しいんだ!」 イタリア兵「あのー降伏…」 ソ連兵「どけパスタ野郎!おれが興味あるのは女だ!」 イタリア兵「あのー…」 ドイツ兵「戦闘の邪魔だからローマに帰れパスタ野郎」
370 名前:名無し三等兵 [2010/01/11(月) 07:51:33 ID:3TRtC3H/] ドイツが戦争に負けたのは戦車のせいだ! 3号に乗ったら死ぬしかない!
371 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/11(月) 12:54:29 ID:???] >>370 が2号戦車に乗りたいと申しております
372 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/11(月) 12:58:52 ID:???] まあ、首都から東側に在住の老若女、シラミだらけのソ連兵の性欲処理に差し出しながら、 軍は軍団単位で米英の捕虜になりに西方に逃走するのが勇ましい国家のやることなら。 オレはドイツ人よりイタリア人に生まれた方がマシ。
373 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/11(月) 13:01:03 ID:???] >>370 がエチオピアの役人相手に負けとります。 毒ガスを使いまくってます。
374 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/11(月) 14:00:23 ID:???] よろしい。>>370 にはラス・エル・メダウェルへの攻撃任務に就いてもらう 使用する車両はもちろん2号戦車だ
375 名前:名無し三等兵 [2010/01/11(月) 15:48:33 ID:YsHYtXY+] ドイツ戦車ショボイなー。 何にやられたのかわからんが、一発で死にやがった。 5人いっぺんに死亡、わけわからん。 チートでパンターとか使えんのか? あとXBOX360でだしてくれよ、絵が汚くてよくわからん。 ドイツ戦車の照準器の見方がわからん。距離計意味ねーじゃん。 ほんとクソだな。T34に乗りてー。
376 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/11(月) 16:21:22 ID:???] 我々は降伏の訓練は受けていない お引取り願おうか
377 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/11(月) 16:48:07 ID:???] THEセンシャがおすすめ
378 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/11(月) 17:16:35 ID:???] そうそう、THEセンシャがおすすめですよ
379 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/11(月) 18:56:40 ID:???] 3号戦車ではポトーで勝てない……! なんてことだ。3突を正面から撃破できない戦車であそこをクリアすることは不可能だというのか。 あるいは4突を2500mから側面撃破できなくても無理か。 先生! 3突は3号戦車のうちに入りますか?
380 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/11(月) 23:27:47 ID:???] ドイツ初期シナリオでそれじゃ日本軍シナリオは無理だな
381 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/12(火) 00:43:29 ID:???] >>376 訓練された降伏ってすんごく嫌だなw。 >>377-378 が顔に極太マジックで私は敗北主義者ですと書かれた上旅団指揮所の裏に 吊るされてますがどうしますか?
382 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/12(火) 00:56:32 ID:???] 降伏、投降の訓練はある 国際法に従って、捕虜の待遇、権利も知っておかなくては、戦うことはできない それがなければ、ただの殺し相になるだろう パンフロでは、無力化した戦車兵への対応について、なんのポリシーも示さなかったね 脱出した戦車兵を機銃掃射するゲーマーに対して、ペナルティを与えて、 ミリヲタの規範を示したいところです
383 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/12(火) 01:10:30 ID:???] 手を上げてたり、白はたを掲げて脱出しているならともかく、ただ脱出しているだけなら撃ってもいいだろ。 アメリカ人だったら、手を上げてようが、白旗を掲げてようが撃つかもしれんがな。
384 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/12(火) 01:13:23 ID:???] 脱出した敵戦車兵を同軸機銃や榴弾で殺害するのは基本だろう。 敵戦車兵の脱出を見逃せば、そいつは新しい戦車に乗って戻ってきて、 自分や自分の戦友を殺すんだから。。 おそらくはパンフロの元ネタとなった「SS戦車隊」でも 敵戦車兵の脱出を榴弾と機銃で阻む話が出てくるぞ。 >>381 Call of Duty WAWだと紐を撃つと死体が落ちてくるんだよな。 あのゲームのラストはまるで赤軍のプロパガンダ映画だった。
385 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/12(火) 09:33:58 ID:???] 一応、アフリカの英独は脱出した敵戦車兵を撃たずに居た。 アメリカは参戦後、命中弾を与えて死んだふりした敵に反撃されでもしたか、ある時期から そも敵戦車が炎上するまで砲撃をやめなくなった。
386 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/12(火) 12:04:10 ID:???] 米軍が正しい。
387 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/12(火) 12:26:06 ID:???] というか北アフリカが呑気すぎ、呑気というとさすがに語弊があるけど
388 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/12(火) 12:28:13 ID:???] ねこタクシーにあやかって、ねこ戦車ってどうよ
389 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/12(火) 15:38:10 ID:???] >>382 っ遠い土地の粉雪の下で
390 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/12(火) 15:44:30 ID:???] >>389 あれは『脱出した戦車兵』は撃ってないだろ A型に脱出するシーンはないから>>382 が言ってるんだろ B型ならできるし俺も撃った 20ミリ無双はトリガーハッピー 逃げるヤツは>>389 だ 逃げないヤツはよく訓練された>>389 だ 戦車戦は地獄だぜ、フゥーハハハー
391 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/12(火) 17:54:48 ID:???] 捕虜の実質って、 ドクトリン・状況・情勢・環境・元々の感情・そのた諸々、 条約云々は対外的なポーズが絡む場合だからあんまり比重は多くない印象だなあ 捕虜にとるのもとらせるのも情報を得たり相手を疲弊させる戦の内 捕虜を殺した殺されたで非難合戦も世論を味方にするための戦の内 冬戦争のフィンスキー部隊の滅殺ぶりは凄い… こういう論争って、狙撃の是非とかにも昔っからあるよね。フェアじゃないとか、口径とか。
392 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/12(火) 19:16:34 ID:???] 勝てば官軍
393 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/12(火) 23:07:10 ID:???] 他人がいる所でB型やった時は脱出兵は見逃してたな 一人の時の英側ペダフォム戦では…まあ…鬼畜ですんません
394 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/13(水) 01:09:48 ID:???] B型の場合重機やPIATが異様にパワフルだから、歩兵を見たら真先に始末するクセが付くわな。 つかペチペチ装甲の表面をなぞってるだけのはずの機関銃掃射でバリバリ死人が出るから始末が悪い。 PIATにいたってはお前らランボー状態で弾薬体に巻いて持って来てるのか?と聞きたくなるほど 盛大に連射してくるんでどうしようもない。 歩兵に対戦車能力持たせたかったスタッフの気持ちは分かるけど、弾数無制限なのは 結果的にゲームバランスを破壊することになっちゃったなと思う。
395 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/13(水) 01:48:42 ID:???] PIATはB型に出てきてないぞ。C型だ
396 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/13(水) 03:14:38 ID:???] すみません、ちょっと質問いいですか? 自分が巡回してるスレ中に、Ⅲ号突撃砲は戦車じゃないとか AGPビデオカードはⅣ号戦車みたいな書き込みがあったのですが・・・ Ⅲ号突撃砲が戦車でないという意味はググッて理解できたんですが Ⅳ号戦車がAGPと言う意味がわからなくて・・・ えっ?何でココでそんなこと聞くかって? イヤ、WWⅡの戦車に関しては本スレが一番シャレがききそうなんで。
397 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:32:15 ID:???] つまり「AGPとかけて4号戦車とときます、そのココロは?」 ってことでマジレスは期待してないってことね
398 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/13(水) 23:48:10 ID:???] 意外なほど息が長い。あればあるなりに使える。とか
399 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/14(木) 07:28:50 ID:???] PC自作は戦車のエンジン・武装の換装やら装甲増加で性能上げて使い続けるのに通じるもんがある 最後にはシャーシだけ残ったりするのも一緒
400 名前:名無し三等兵 mailto: [2010/01/14(木) 20:34:07 ID:???] >>396 Assault Gun Pakの略だよ。
401 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/15(金) 23:06:36 ID:???] 略称といえば、AKB48なんて単語を最初に見たときは、カラシニコフ小銃のマイナーバリエーションか何かかと思ったんだ。
402 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/16(土) 12:38:38 ID:???] ATM RPG
403 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/18(月) 10:46:18 ID:???] あの大作ゲーム続編の技術チェック動画がYouTubeに流出 namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1263767697/
404 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/18(月) 15:38:14 ID:???] FFの続編とかマジどうでもいいし
405 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/18(月) 19:42:59 ID:???] 最近、というか今日気づいた。 M4A1がかわいくてしかたがない。シャーマン、かわいいよシャーマン。 90式のマップでM4A1vs各種ドイツ戦車をやっていて、あの丸っこいボディが急な坂道を必死に登ってる様に萌えた。 しかも強い。HVAPさえあればティーガーにだって勝てる。 戦車にしてはちょっと背が高すぎるけどそれもチャームポイントだ。 撃たれ弱くはあるけど、煙幕で守ってあげたくなる。 シャーマン、かわいいよシャーマン。 いや、ただそれを書きたかっただけ。
406 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/18(月) 19:50:50 ID:???] >405 シャーマンってマジデカイ。 側面なんてそそり立った壁だよ壁。 王虎と並んでる写真も向こうのM4の方がでかく見える。不思議!
407 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/18(月) 21:04:05 ID:???] シャーマン結構でかいよね B型のM3も家が動いてるみたいだったからなあ
408 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/18(月) 21:20:24 ID:???] シャアマン重戰車だと上等兵殿が仰せられて居ました
409 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/18(月) 22:10:58 ID:???] ドイツ兵「え? シャーマンって軽戦車でしょ?」
410 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/18(月) 23:17:46 ID:???] 我が国にはアメリカの軽戦車にも勝てない人気者の中戦車がございました
411 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/18(月) 23:25:31 ID:???] よろしい、ならば肉弾だ
412 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/18(月) 23:43:31 ID:???] >>410 むしろM3が他国の中戦車並みのスペックだと思うが・・・III号E型もM11/39もT28もチハも中戦車だぜ 関係ないが鈍色の攻防でもM3はM13/40やソミュアS35、III号一族に勝るほどの戦力を誇っていたしな
413 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/18(月) 23:45:53 ID:???] 通称「七人兄弟の棺桶」である
414 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/18(月) 23:59:42 ID:???] >>406 土浦武器学校とか富士学校で何度も見たけどM4A3E8ってかなりでかいよね。 61式より強そうに見えるのは俺だけじゃないよな?
415 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/19(火) 01:01:50 ID:???] 装甲厚はM4の方が上だよね
416 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/19(火) 01:25:55 ID:???] 俺はムンスターで見たぞ>M4 M4もでかかったがもっとでかい現代戦車にびびった そしてヘッツァーたんがかわいかったw
417 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/19(火) 02:15:03 ID:???] 可愛さ チハ>>>>>ヘッツァー 戦力 チハ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ヘッツァー
418 名前:名無し三等兵 [2010/01/19(火) 08:50:01 ID:S8YlkEBC] ヘッツァーは戦車じゃないですしおすし
419 名前:名無し三等兵 [2010/01/19(火) 12:04:48 ID:TOeZSP1D] これのオンラインが出たら ヘッツァーで貴様らの横っ腹をブチ抜いてやるからな。
420 名前:名無し三等兵 [2010/01/19(火) 16:01:57 ID:5iVGYVl+] ネットで戦車戦のできるBattleground EuropeとかAcesHighは話題にのぼらなかったんだ?このスレで。
421 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/19(火) 18:00:36 ID:???] イージーエイトはデカすぎてペダルに足が届かないのでゲタはいてやったとかなんとか
422 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/19(火) 18:02:27 ID:???] ヘッツアーはダンゴムシに似ている
423 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/19(火) 18:15:07 ID:???] チハに152mm砲直撃させたらどうなるの?
424 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/19(火) 18:20:57 ID:???] >>423 を起こさないでやってくれ 死ぬほど疲れてる
425 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/19(火) 22:16:08 ID:???] >420 さっぱりだねぇ。面白いんかいな。
426 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/19(火) 22:37:37 ID:???] >>420 Battleground Europeは、チュートリアル動画見て即苗 それに、元がWWII ONLINEだし
427 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/19(火) 22:56:30 ID:???] >>423 今度余計な書き込みをするとハッチを縫い合わすぞ
428 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/20(水) 03:16:49 ID:???] ハッチ溶接されてもその辺適当にけっ飛ばしたら装甲板外れて穴が空きそうチハタンw。
429 名前:名無し三等兵 [2010/01/20(水) 09:45:36 ID:qVG0IaR+] パンフロオンラインが出たら 俺がザクセンドルフをチハで戦い抜く様を見せてやる。 集え同志ども
430 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/20(水) 11:01:40 ID:???] じゃあ俺はナスホルンに乗って駆けつけるよ。 …88とはいえザクセンドルフは地獄だった……
431 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/20(水) 15:03:18 ID:???] ザクセンは異様に硬いヘッツァー無双 スターリン抜けないけどな
432 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/20(水) 15:23:29 ID:???] そこでゼロ距離射撃ですよ(`・ω・´)
433 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/20(水) 17:36:39 ID:???] ヘッツァータンで坂の上に陣取り、片っ端からT-34/85討ち取ったなぁ・・・ 何発ぶち当ててもウロウロしてるスターリンの叔父さんには困った
434 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/20(水) 17:57:38 ID:???] チハタンを徹甲弾ではなく榴弾でボコボコにしたい
435 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/20(水) 18:14:21 ID:???] キャニスター弾を降り注いでみたい
436 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/20(水) 19:13:54 ID:???] 野砲にバリエーションが欲しかったな ・スターリンのオルガン ・75mmクラス ・152mm ・203mm
437 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/20(水) 21:34:38 ID:???] Oヽ. ヽ、.ノヽ \\ \\ヤッホー ∧_∧∩ \\ (´∀`*//THEセンシャカッテキタゾ i\,)lヽ、 | | : '_ | と,.!、ヾ\ ;. !!, . . | \ ヽ,)>、) i⌒ /,ニi〈二〈,.ィ /,ニ、ヽ || ├l-――┤||>|<||ニニニ;;;;;;;;;----、、、、、、=;i ヽ___ , ̄ ̄ ̄ヽ!ニ/  ̄ ̄""""{}-!
438 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/20(水) 22:05:54 ID:???] Simple2000シリーズ THE野砲 観測班から送られてくる位置座標に向けてひたすら装填と射撃を繰り返すゲーム
439 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/20(水) 22:16:26 ID:???] 嫌いじゃないな
440 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/21(木) 00:05:47 ID:???] そういうのはOK
441 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/21(木) 00:54:25 ID:???] 米軍なら簡単そうだが、サイパンや硫黄島の日本軍シナリオだったら鬼だ
442 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/21(木) 01:48:56 ID:???] Simple2000シリーズ THE日本軍 上官や古参兵のシゴキに耐えつつ絶望的な補給と火力で敵に立ち向かえ!
443 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/21(木) 09:11:14 ID:???] 敵が来るなんて日本軍ゲームじゃない ひたすら食料を集め終戦まで生き残るゲームになるはず
444 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/21(木) 10:16:40 ID:???] それなら『Simple2000シリーズ THE日本兵』だな
445 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/21(木) 13:07:05 ID:???] THE一人軍隊 グアムで原隊とはぐれて以降、孤軍奮闘する陸軍一等兵山田克規(仮名)。 時間感覚が無くなり幾星霜、今日はトカゲと虫数百匹を捕獲する‘大戦果’を挙げ 陣地に帰還する途中、久々に米軍の大規模な飛行場を発見する。 「ややっ!アメ公め何時の間にこんな飛行場を造ったんだ。しかも見慣れぬ飛行機があるぞ。 …エイの様な形をしておる。しかもプロペラが無い。さては噴進機と云ふ奴か。 夜襲なら制圧出来るやも知れぬ。鬼畜米英何するものぞ!!」
446 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/21(木) 13:31:53 ID:???] 山田一等兵は上半身裸で鉢巻をし筋肉隆々な米兵に弓矢で攻撃され果てるのであった
447 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/21(木) 13:35:39 ID:???] だから首骨折したのか
448 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/21(木) 15:38:23 ID:???] それ米兵も補給尽きてね?
449 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/21(木) 16:07:48 ID:???] 本日グアムで日本軍の残存兵が米軍に保護されました。 当局によると、最高機密のB2爆撃機に無断で侵入したため開放はもう少し先になる とのことであります。続報が入り次第お伝えします。 それにしても21世紀になって尚兵士を縛り続ける軍国主義恐るべし、 というところでしょうか、ねぇ加藤さん。それでは次お天気いきます。
450 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/21(木) 16:23:41 ID:???] 硫黄島で発生した米軍基地連続爆破事件は、旧日本軍の残党の犯行であることが判明しました。 あんな狭い島になぜ60年も隠れていられたのか分からないと米軍高官の談話が・・・
451 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/21(木) 19:11:17 ID:???] たぶん青い不思議な渦巻きに飲み込まれたんだ
452 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 03:01:46 ID:???] >>448 「おいペンバートン上等兵、生ゴミの缶のフタは閉めとけとあれほど言っただろ!」 「開いておりましたかベッカース軍曹?おかしいなぁ、昨日消灯時の巡回で2度も確認したのですが…。」
453 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 03:13:40 ID:???] >>445 F-22分捕って本土まで島伝いに帰っちゃって日本政府ドン引きフラグですかw。 天皇陛下がジャングルにメガホン持って投降勧告にでも来ない限り粘りそうで怖い。
454 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 06:35:03 ID:???] 暖機運転して、その間に捕まる
455 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 11:22:24 ID:???] 捕まってからの方が食生活が充実してる
456 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 14:47:46 ID:???] 最近某シューティングゲームの続編が発売されたが、 開発費削減の中で、なんとかひねり出した佳作って感じが強い。 その残念さ加減はB型に似ていると思った
457 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 15:40:48 ID:???] B型の残念さは斜め上方向に行っちゃったことで手抜き臭じゃないぞ
458 名前:名無し三等兵 mailto:. [2010/01/22(金) 17:57:08 ID:???] B型はほんとなんであんなことになったんだろうね。 しかもそれが妙に作り込まれているのが余計に残念
459 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 18:28:43 ID:???] おいおい、オレのドリキャス、ピックアップ部分の清掃したら 蘇ったよ。良かった~ B型もbisも持ってるけど、DC版が一番なオレにっとては 嬉しいかぎり。 DC版をするの何年振りだろう。 これで「あと、10年は戦える・・・・」
460 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 19:30:46 ID:???] >>459 良かったのう
461 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 19:50:14 ID:???] B型はシューティングゲームとしての本懐を捨てただけで 戦車ゲーとしてみればバグは多いが十分合格
462 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 19:55:07 ID:???] 今のCGレベルでbisを作り直してくれという要望は有ったなあ。
463 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 20:08:06 ID:???] パンフロシリーズは敵の配置・出現パターンをもっとランダムにして欲しかったんだよな。 たとえゲームバランスが崩れようが、どうせ何度も同じマップやるんだし。 緊張感が違うだろ。とてつもないカタルシスを体験できる時もあるはず。
464 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 23:32:48 ID:???] 元々やりこまないとクリア不可能なほどシビアなバランス設定がパンフロだからなあ ネット対戦希望する人もそうだが、そういうのは別ゲームで要望して欲しい それにいまは追加シナリオをいくらでもネット配信できる時代になったので、 新作が出てもすぐ飽きちゃうという心配はしなくても大丈夫だよ まあ本当はユーザーMODまで追加できるPC版で出してもらいたいところだが
465 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 23:33:19 ID:???] 戦車が重なりあったりマップ外に出現するバグ修正に手間取って発売が大幅に遅れた挙句にマップ数が減少。
466 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 23:47:33 ID:???] うおおおおおおおおおあれがいいこれがいいっていくら言ってもC型は出ないんだようあああああああああああああああああああああ
467 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/22(金) 23:49:42 ID:???] ってか処理落ちしなければBでいいや・・・ 処理落ちさえしなければ・・・ あと弾速だけ落としてくれれば・・・
468 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 01:27:41 ID:???] 今さら、思ったのは初代も、取っ付きやすいようにって架空戦車があったり bisもストーリーモード、コンストラクションモードがあったよね。 B型だけ、そういう要素なしで出したのがパンフロシリース失速の要因の 一つなんじゃないかと。 C型を出すとしたら、萌え萌え戦車学校?や戦場のヴァルキュリア?と コラボって事で企画を通せばいけるんじゃないかと。 B型だけ、ちょっとゲームとしてリアルさを追求しすぎたのもあるのかな。
469 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 01:45:52 ID:???] 萌え要素はそぐわないでしょ。 BisでもBでもこんな鉄の棺桶の閉塞感あふれまくりのゲームに。 間接的ながらクルーが徹甲弾に切り刻まれる雰囲気が伝わって来るのに。
470 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 01:48:29 ID:???] 美少女が徹甲弾で(;´Д`)ハァハァ それでも底のハッチから流してしまえば新品の戦車です(;´Д`)ハァハァ
471 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 01:58:23 ID:???] 美少女ネタで萌えヲタ層を釣っておいてゲームシステム自体はシビアなパンフロそのままで 萌えヲタどもを教育してやるというものいいかもしれん
472 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 02:07:16 ID:???] 四肢切断の綾波レイみたいなもん
473 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 02:25:52 ID:???] >>471 似たような事を、模型のハセガワがアイマス痛機でやってるな 上級者でも手強いキットを、初心者のアイマスヲタに売りつけてるw
474 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 11:46:29 ID:???] >>457 おまいらが言ったんだ アフリカやりてぇ もっとリアルに 砲塔ぶっとんでほしい 歩兵にも対戦車能力を マップの距離がおかしい ・・・ 閣下がその言葉の通りにみんなつめこもうとしたらオーバーフローしちまったんだ 必死こいて開発してたらヒゲの伍長にいきなり発売日決められて、 出したら出したでおまいらは「bisをPS2に移植してくれるだけでよかったのに」 ときたもんだ
475 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 12:00:22 ID:???] 俺は満足してる>B型
476 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 12:22:37 ID:???] 俺も満足している。 欲を言えば、自車の砲の前をうろつく歩兵を、どうにかしてほしいが。
477 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 13:30:05 ID:???] 俺もbisよりもB型の方を良くやる 距離が修正されたのは大きい
478 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 14:14:57 ID:???] PAL版なんとか出してくれよ、2000円なら買うぞ。(俺の心情じゃ3980までは出す)
479 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 17:09:03 ID:???] チハたんで大暴れできるだけで十分だよ(イタ車と殴り合いながら
480 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 17:17:18 ID:???] 第三帝国興亡記みたいにレベルうpとかちょいちょいRPG的な要素入れたら少しは売れるんじゃねえの
481 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 17:26:29 ID:???] あんまり余計な要素付け加え過ぎるとパンフロっぽくなくなるしな・・・ B型の車両とステージを増やしてくれればそれでいいんだ
482 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 17:37:42 ID:???] 串良移植だけでも満足
483 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 18:27:29 ID:???] >474 続編が出ないのも当然か
484 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 19:07:40 ID:???] そういえばB型って続編出すつもりだったのかな
485 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 19:08:49 ID:???] すでにタンクデサントできる仕様だったんだろ、 ・・・って事は
486 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 19:38:21 ID:???] タンクデサントしなきゃなんねえのは俺らの方だよ
487 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 19:47:48 ID:???] 俺たちがタンクデサントだ
488 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 19:51:36 ID:???] 取敢えず、パンツァーフロントSeedで資金稼ごうや
489 名前:名無し三等兵 mailto:. [2010/01/23(土) 20:19:55 ID:???] 東部戦線に絞ったC型とか出たらサイコーだけどな
490 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 20:21:38 ID:???] 東部戦線でソ連戦車しか乗れないという斜め上方向なら許すw
491 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 20:48:06 ID:???] >>488 人為的な優勢種として生まれた主人公は、成り行き上、旧人類側陣営で戦車兵として徴兵される。 優勢人種根絶を目指す旧人類との確執に苦しみつつ、生き残るために戦いに参加する。 覚醒して種が割れたら一定時間出力5倍、弾数無限、自動照準、高速装填。
492 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 20:48:40 ID:???] ケッテンクラートでパンツァーファウストだな
493 名前:チハたん戦車長 [2010/01/23(土) 21:40:41 ID:uelTPHZQ] パンフロCはBISの画質向上版がいい
494 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:47:50 ID:???] まさかの買収そしてセンシャーフロントに
495 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 22:25:14 ID:???] 俺もB型には一応満足してるけどな ヴァレンタインとM4があれば満点だった
496 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 22:57:37 ID:???] なんのかんの言っても、B型で問題って言ってるのは未完成ゆえの問題だろ。 開発すべきソフトの規模は大きくなってるのに、人員は少なく、しかも時間さえ削られて、 これで文句の無いソフトが出来るなんてありえない。 んじゃ、青森防衛してくら。
497 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/23(土) 23:19:36 ID:???] >>491 なんだただのナチスドイツVSナチスアメリカか
498 名前:名無し三等兵 [2010/01/24(日) 01:02:06 ID:doNGRWFB] 戦場のヴァルキュリア2もよろしく
499 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/24(日) 02:24:08 ID:???] キャラゲーにするなら溝口隊長物語で「はいてない」キャラにすれば済む話
500 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/24(日) 02:51:12 ID:???] パンフロでキャラゲー・・・ 「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」
501 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/24(日) 03:04:58 ID:???] 溝口「はいてはならぬぞ」 宇野沢「……」
502 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/24(日) 03:26:26 ID:???] キャラゲー・・・? ビットマン「ヴィレル・ボカージュリーチ!」 バルクマン「ふ、戦争のやり方を教育してやるサン・ローン!!」 ビットマン「俺の必殺黒死無想が!」 バルクマン「だから言っただろ…・お前の戦い戦い方ではいつか…死ぬと」 ヒトラー「ククク…さすがは騎士鉄十字牌を持つもの…」 ヒムラー「しかし…第三帝国を任せるにはまだまだ甘い…」 次回『ベルリン決戦編3 パリは萌ているか?』
503 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/24(日) 04:03:27 ID:???] >>499 ゲートルか鉄兜かはいてないのはどっちか選べw。 ユーロディエール共和国戦車隊出身者としては、萌える奴がいなくてもキャラがしっかり立っていれば それなりにプレイヤーの支持を得てまあまあな本数出ると思うんですが。
504 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/24(日) 12:07:34 ID:???] >>503 あえて言おう。褌であると。
505 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/24(日) 12:38:51 ID:???] 南無三
506 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/24(日) 18:46:55 ID:???] チハにティーガーが全速力で体当たりしたらどうなるの!?
507 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/24(日) 19:30:55 ID:???] >>506 キミは子供の頃に動物虐待してたクチだろ
508 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/24(日) 19:37:07 ID:???] >>506 ティーガーの装甲と一体化してど根性チハになります。
509 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/24(日) 20:33:02 ID:???] 逆さの福マークはチハだったのか
510 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/24(日) 22:16:27 ID:???] 今NHK教育でアフリカ戦線が出てるぞ(´∀`)
511 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/24(日) 23:57:15 ID:???] PS3でPS2エミュが出れば、B型PAL版DL販売の可能性も…と思ってたんだが ポシャってたのね…
512 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 00:09:27 ID:???] 世界のソニー(笑)だから あいつら技術オナヌー大好きな癖に内容ヘボイんだよ!
513 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 01:57:47 ID:???] 自分的にはそれPS3買う動機になるのに
514 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 03:13:55 ID:???] タキガワ クニスペル
515 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 03:34:46 ID:???] PS3よりPCで出してくれ メモリ512MB相当のPCの成り損ないよりPC出だしてくれればMOD使い放題! さぁLet's中東戦争
516 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 08:47:09 ID:???] 3D対応も嘘になるのかな>PS3 C型の新要素ってそれくらいしか思い付かない
517 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 09:56:25 ID:???] ここでまさかの箱○
518 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 10:38:04 ID:???] 箱○用に作るんなら、PC移植も簡単な筈 やっぱPC用が欲しいな ハイエンドCPU+ハイエンドグラボx2なら、フルHD/60fpsでヌルヌル動くとか
519 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 10:49:42 ID:???] そんな環境箱○ユーザーの数より少ないんじゃないか オンライン超過疎るぞ
520 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 12:25:28 ID:???] ミドルレンジCPU+ミドルレンジグラボなら非HD/30fpsで動くとかみたいに、 フライトシミュレータ同様、PCの能力に合わせて描画品質を変えれば良いだけ ローエンドCPU+ローエンドグラボ? んな奴はPCゲーマーじゃねぇ!
521 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 14:30:53 ID:???] >>515 そうなんだよなー、PCで出してくんないかなー・・・
522 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 15:38:41 ID:???] レッド・サン・パンツァーフロントMOD 自衛隊MOD 地球防衛軍MOD ガンパレMOD ガンダムMOD ゴジラMOD ラーテMOD メタルマックスMOD wktk
523 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 18:39:26 ID:???] ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan059620.png こんな感じのロゴで少年ジャンプ当たりに戦車マンガを連載してもらえれば未来の戦車兵がザックザクに
524 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 20:19:13 ID:???] リベットを七つ回収することによりチヌに進化します
525 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 21:54:18 ID:???] シンスケシマダプロデュース ヘキサゴンファミリー主要メンバー総出演(キャラモデルと声) 主題歌:矢口真里Withオットーハーマン(ヘキサゴンファミリーの一部)
526 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:30:38 ID:???] 白泉社から戦車漫画が2冊でてた。 IV号戦車主役でアフリカ戦線とパンターが主役の奴。 IV号のコミックスの裏に携帯サイトのためし読みバーコードがあったんで見てみたが・・・。 興味あれば白泉社携帯サイトで読んでみて。
527 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:52:24 ID:???] 戦車長アゴなげー
528 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/26(火) 01:37:58 ID:???] 某ゴタゴタで連載中止戦車漫画をもう少し明るくした戦車もの出来ないだろうか・・・ T-70なら中戦車だって怖くない!(嘘
529 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/26(火) 10:57:18 ID:???] T70の45mmは硬心徹甲弾でパンターだって殺れる。側面なら。 でも装甲が紙だから20mm高射機関砲にもやられちゃうな。
530 名前:名無し三等兵 [2010/01/26(火) 14:40:18 ID:VG1RDVwQ] ッシャオラアアアアアアアアアアベルリンクリアじゃあああああああああああああああああああああああああ
531 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/26(火) 15:22:06 ID:???] さぁそのベルリンを4号でクリアする作業に戻るんだ
532 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/26(火) 15:48:56 ID:???] 諸君、C型は歩兵の激烈な対戦車攻撃、ヤーボ、地雷、死守命令機能まで盛り込まれた画期的なものになるそうだぞ!
533 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/26(火) 16:23:36 ID:???] >532 それが出たらきっと「B型の欧州編でよかったのに」っていう
534 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/26(火) 16:46:52 ID:???] ヘッツァーでもクリアできるけどなベルリン ライヒスガーデン横のスターリンラッシュを切り抜ければ後は楽
535 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/26(火) 20:20:21 ID:???] ※ただし僚車はマウス
536 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/26(火) 22:14:41 ID:???] >>534 ドイツ語だとガルテン
537 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/26(火) 22:43:01 ID:???] >>535 むしろ奴は足が遅くて邪魔だw
538 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:15:47 ID:???] どうせキャラゲーにするならタイトルは ガチムチパンツ ァーフロントにして 主役にビリー・ヘリントンを据えれば……
539 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:18:46 ID:???] 【審議中】 _,,..,,,,_ _,,..,,,,_ _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_ ./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ | / ・ヽ /・ ヽ l `'ー--l ll l---‐´ `'ー---‐´`'ー---‐´
540 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:45:27 ID:???] パンツァンドラムの刑
541 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:22:19 ID:???] あと2~3年はRedOrchestraの戦車鯖で我慢してるから それまでに補給を頼む
542 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:56:50 ID:???] 戦車の簡単な説明付けてくれるだけで良いです
543 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/27(水) 03:23:38 ID:???] さっきゼーロウの前哨地で国民突撃隊観測兵として奮戦する>>538 の姿を見た。
544 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/27(水) 12:33:56 ID:???] Zuvoo…!Zuvoo…! 「あの音は榴弾だな。」 「観測班の居るあたりだ…。」
545 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/27(水) 12:58:39 ID:???] ビリー・ヘリントンとはなんぞやと検索したら、マッチョがブリトニーの曲に合わせてクネクネと踊ってた……orz AIさえ優秀なら初期配置と大まかな進路指示だけでMODが完成するんだろが、 あまりに完成度が高過ぎると、誰がやってもクリアできなくなりそうな。 「敵側面に回した2個小隊が、逆に側方から奇襲されて壊滅しました。バルクマンAIは、こちらの手の内を完全に読んでいるようです」 「ペトロフカ以上に勝てる気がしないな」
546 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/27(水) 16:07:06 ID:???] まず歩兵を前進させろよそれはw
547 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/27(水) 16:56:10 ID:???] 帰隊しました
548 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/27(水) 17:58:20 ID:???] ocn解除されたね
549 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/27(水) 18:40:00 ID:???] ttp://www.youtube.com/watch?v=xA74kcI9-OU&feature=related この映画の4:23の遠景に寅二郎が出てくる。
550 名前:名無し三等兵 mailto:. [2010/01/27(水) 21:17:59 ID:???] 対戦もいいが協力プレイとか考えただけでタマランな
551 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:41:44 ID:???] ここ数日挑んでいたM4A1でザクセンドルフをやっとクリアした。 いつもあと一歩でスターリンおじちゃんに粛清されちゃうんだよ。 それにしてもM4A1はすごいな。 HVAPなら2000m長でスターリンを正面から撃破できることがある。 必ず撃破できるわけじゃないのがわからない。 撃破できるときは上面装甲にでも当たってるのかな。
552 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/27(水) 23:11:35 ID:???] 軍板での解禁は妥当だよな どうせ趣味人しかいないんだから 速攻で板違いだが、FHSW新バージョン万歳! オフ専門だから串良歯まだ見てないが喜ばしい事だ
553 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 10:25:03 ID:???] チハに砲兵が全力射撃したらどうなるの!?
554 名前:名無し三等兵 mailto:. [2010/01/28(木) 11:02:54 ID:???] 原型を止めていないことは間違いない。 しかし砲兵といわず艦砲射撃の直撃がチハにはふさわしい
555 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 12:19:36 ID:???] 「馬鹿者、たった1台のチハに艦砲射撃と何事だ」 「確かに数千台のチハがいたんだ……幽霊だったのか?」
556 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2010/01/28(木) 12:30:16 ID:???] 品川さんが知ったかでパンターをタイガー戦車と言ったり ヤクトティーガーをハンティングタイガーと言ったり ヤクトティーガーを指してマウスと言ったり 相方の庄司さんがヤクティー!とか叫んだり 熾烈かつ凄惨な戦車戦シーンのOPをバックに 「フー!フー!フー!イエーイ!」と 矢口真里さんとヘキサゴンの皆さんが馬鹿明るく歌っちゃったり そんなC型は嫌だ けっこう売れたりして尚更嫌だ
557 名前:名無し三等兵 [2010/01/28(木) 12:31:26 ID:41K6CoS4] コールオブデューティー4やったんだけどさ。 このクオリティーでBisやってみたいと思ったよ。 企画日本で製作は海外のメーカーでつくってくれないかな?
558 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 13:09:35 ID:???] AusfBがマップが砂漠だけとか実質三号しか出てこないとか えんえんと対戦車砲と打ち合うだけとか全然面白くなかったからな Bisは神だったのに
559 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 13:55:30 ID:???] >>551 防盾の真正面(アールの頂点)に当たると、 ほぼ傾斜がないという判定になって抜けるらしい。
560 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:11:58 ID:???] 丁寧におパンツァーフロントって言ってみたらなんかむらむらしてきた
561 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 15:05:55 ID:???] >560 欲求不満がたまりすぎw
562 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 16:55:13 ID:???] またでかちんぽ好きが集まりだしたな B型は戦争の初期から中期あたりなんだから仕方ないじゃん ビスも好きだが、B型はB型で自分は好きだぞ
563 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 17:30:38 ID:???] C型の架空戦車は ・エーデルワイス号/88 ・メタルスラッグ ・マゼラアタック の3本でお送りいたします。
564 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 17:37:52 ID:???] >>526 アフリカ4号のやつなら買ってみた トンデモ戦車漫画だった 頭にきて黒騎士物語を再読した
565 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 17:38:57 ID:???] >>551 ニコのパンフロ動画見てこい うまい人は徹底的に防盾狙ってる
566 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 18:58:16 ID:???] バルバロッサのマップが欲しい。キエフ戦では新型戦車や重戦車てんこ盛りだ。 やっぱりT35(操縦と75㎜砲、同軸機銃のみ操作可)に乗りたい。 「後ろだ!左へ回ったぞボンクラめ」 「畜生!同志政治委員 近すぎて低すぎて撃てない!」 そういや昔SFCでバルバロッサってのあったな…
567 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 19:02:50 ID:???] 安かったしこの前買ってしまった>バルバロッサ つーかなんでbisにチハいねーんだ血祭りにあげるぞ
568 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 19:29:15 ID:???] 架空ってかエイブラムズとか入れて、大戦中の兵器で如何に撃破出来るかとかやりたいな。 あーほんま長かったわ。なんでなんもしとらんわいが抑留されやなならんのや。
569 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 19:34:31 ID:???] >>559 T-34も防盾のまん真ん中が一番貫通しやすいのはそういう理由だったのか
570 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 19:49:17 ID:???] >>559 ありがとう。 そんなことまで計算されているとは本当にすごいゲームだな。
571 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 19:53:08 ID:???] でも曲面装甲の補正が幾らなんでもひどすぎるでござるの巻 IS3と現用戦車硬すぎるwww
572 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 20:15:23 ID:???] 90式やT80といえども128ミリ砲をもってゼロ距離でおかまを掘られたら ただではすまんだろうな。
573 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 20:17:56 ID:???] >>564 試し読みだけだけど、あれって履帯が動いてないでしょ。 躍動感が全然無かったんで買わなかったよ。 中身もアレだったんなら正解だった。
574 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 20:20:50 ID:???] >>572 それでも・・・っ TK-Xさんならっ・・・! TK-Xさんなら耐えてくれるっ! きっとっ!
575 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 21:57:28 ID:???] チハに室伏100人が一斉にハンマー投げ食らわせたらどうなるの?
576 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 23:34:35 ID:???] 室伏は1人しかいのでその仮定は無駄です もちろん1人でもへこみます
577 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/28(木) 23:48:43 ID:???] 装甲が削れて、司馬が怒る
578 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:10:24 ID:???] さっきB型でグラントでチハにキャニスターや榴弾撃ったけど全然効果なかったわ おもしろくねえ
579 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/29(金) 02:13:55 ID:???] 歩兵を相手にするのが大変なB型ではM3のキャニスター弾はかなり有難いな。 目の前の歩兵を大まかな照準で一掃したいときに非常に役に立つ。
580 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/29(金) 06:18:22 ID:???] >>567 ボロゾーキンのようにレイプされるチハたんに全米が泣くからです
581 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/29(金) 06:25:48 ID:???] >>580 アメ公が泣くわけないだろ 泣いてくれるのはフランス人だけ その昔、何でか知らんがフランスの映画館で特攻隊の映像が流れたそうだ 次々と火達磨になる特攻機に映画館は静まり返ったが、 ついに1機が米空母に体当たりすると割れんばかりの大喚声があがり、 特攻隊の勇敢さを賞賛したそうだ ・・・単に彼らもアメ公が嫌いなだけかもしれんが
582 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/29(金) 07:13:45 ID:???] 全米が爆笑の渦に!
583 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/29(金) 07:55:23 ID:???] \ oh! / \ HAHAHA / \ lol /
584 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/29(金) 18:28:51 ID:???] あれか 笑わせてコロコロするあれか
585 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/29(金) 19:48:28 ID:???] パンツァーフロント無双 チハたんに乗って人海戦術で迫り来るシナを吹き飛ばせ!
586 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/29(金) 20:19:36 ID:???] 辻「ふはははは! 敵将!討ち取った!」 東條「さすがは辻! 皇国一の豪傑よ!」
587 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/29(金) 21:13:27 ID:???] うちのおしりをなめるっちゃ
588 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/29(金) 21:20:17 ID:???] チハッ☆
589 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/29(金) 23:09:42 ID:???] 誰か>>587 にパンツァーファウストを突っ込んでやれ
590 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:09:12 ID:???] 隊長殿!パンツァーシュレックしかありません!
591 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:36:36 ID:???] 隊長殿!! 128mm砲でもよろしいでしょうか!?
592 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 03:06:17 ID:???] こうなったら 隊長殿のファウスト0距離ねじ込みに賭けるしかない!!
593 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 04:14:16 ID:???] チハって扱い的に基本悪役な上、大戦末期はただのレアな敵に成り下がってるからなorz。 機甲戦力としてマトモに活躍できたのがマレー電撃戦とルソン島防衛戦位しかないのはなんだかなぁ。 確かに戦力比的にはどの戦場でも1:100程度で無双ゲーが成り立つけど、俺には M4の大群にレイープされてる絵しか見えないw。
594 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 10:58:00 ID:???] アッー! と書くとアッツ島を思い出して悲しい気持ちになる
595 名前:名無し三等兵 mailto:. [2010/01/30(土) 11:20:29 ID:???] 戦車無双とかライトなゲームでないかな チハでアメリカ大陸蹂躙したるわ
596 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 12:01:46 ID:???] ロッキー山脈のあたりでエンジン動かなくなるんじゃないかな
597 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 12:09:43 ID:???] ふとイージーライダーを想像してしまった
598 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 12:22:18 ID:???] 結局BADENDなんやな
599 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 12:23:50 ID:???] 地元民の猟銃で狙撃されて動けなくなる戦車 マジでありそうだから怖いぞw
600 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 12:40:01 ID:???] アメ車に轢かれて涙目チハたん
601 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:15:14 ID:???] 「あれ?今なんか踏んだかな?」 「ジョージ、きっと気のせいさ」
602 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 14:04:02 ID:???] >>596 トヨタが戦後初めてアメリカに持って行った車は 高速道路のランプが登れなかった・・・らしい
603 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 14:39:28 ID:???] 日韓「中国車は我が国の技術をコピーして・・・」 ビッグ3「おまえらが言うなーっ」
604 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 15:49:51 ID:???] 日本「今は逆にてめぇらがウチのコピーだろうが」 韓国「自動車はウリナラ起源」 中国「中華的に考えればコピーは当然」
605 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 19:34:16 ID:???] どんなに強い戦車でも、洋上でレミングの集団自殺みたいに海没させたら チハたんには勝てない。
606 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 21:51:15 ID:???] ずっと集団自殺するのってなんだったかな~北極ネズミか北極ウサギかな~と悩んでたんだけど、そうそうレミングだったよ確か。サンクス
607 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:17:54 ID:???] レミングの集団自殺は結局ガセネタだったけどな。
608 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 00:09:38 ID:???] >>604 そのレス死ぬほどみっともない
609 名前:名無し三等兵 mailto:あげ [2010/01/31(日) 00:21:28 ID:???] 軍隊が好きなんであって出自は問わん 民族間の下らん言い争いはよそでやれ 兵隊はクズだがそれ以上でもそれ以下でもない 皆等しく平等だ
610 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 00:53:40 ID:???] それにしても気づかないうちに海に落ちた戦車って怖いな…
611 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 02:10:05 ID:???] M4の集団自殺は実際あったわけだが
612 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 02:34:11 ID:???] >>611 オマハか……
613 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 10:58:25 ID:???] チュニジアの第2軍団の事じゃね?
614 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 12:00:28 ID:???] しっかりしろ戦友! これでは戦車兵とはいえないぞ!
615 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 12:05:45 ID:???] >>609 かっこいー
616 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 13:46:21 ID:???] >>610 意図して海底に潜ろうとした戦車が実在したわけだが さすがにヤベェと思って海底はやめて渡河で使ったけどね
617 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 13:50:06 ID:???] >>616 エンストで南無三!
618 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 14:00:20 ID:???] >>607 去年生物学で普通に教えてたぞどういうことだ
619 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 14:23:46 ID:???] >>579 そういやキャニスター弾って、欧州戦線では使用自粛されてなかった? 太平洋ではジャップ相手に使いまくりだったらしいけど
620 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 14:26:52 ID:???] 映画のゲディスバーグじゃ、ピケットチャージに向かってバンバン使ってたな(;´Д`)>キャニスター
621 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 14:44:33 ID:???] 太平洋じゃ友軍戦車に取り付いた日本兵を「キャニスターじゃ装甲を貫通しないから」と言って友軍戦車に発砲したって本当?
622 名前:名無し三等兵 [2010/01/31(日) 17:12:19 ID:6weVFn6N] >>621 ザクセンドルフでそれやったら パンターが即死したよ
623 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 17:19:35 ID:???] マジか。早速試してみる。 距離500、L71の88で豹の尻に垂直に
624 名前:名無し三等兵 [2010/01/31(日) 17:54:25 ID:6weVFn6N] 家屋の近くで道路を守る豹がいるよね。 その豹周辺に赤軍兵がワラワラいるから 距離50でケツにHEを撃ち込んだら豹もソ連兵も全滅した
625 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 19:23:18 ID:???] >>619 むしろ自粛する理由がない。 しようがしまいが独軍は88mmで曳火射撃してくるんだし。
626 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 19:41:02 ID:???] HEとはいえ見方車両に射撃すんなよ、負傷・損傷したら軍法会議もんだろ。 ただでさえ貴重な装甲資材なのに、大隊が定数に程遠いのは分かってるだろ。
627 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 20:11:53 ID:???] 味方? そんなもんはここにはいない 補給がこないので修理できないシャーマン、砲塔残して地面に埋めた あれから何年たったっけか 味方も敵も一切やってこない
628 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 20:18:18 ID:???] 奇遇だな。 俺はB型に乗ってこの戦場に来たんだが、すぐにエンストしちまってな………… 仕方ないからA型に乗り換えら、敵も味方もいなくなっちまった。 ……いつかC型の大軍団が来る!と聞かされ3年たった。
629 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 22:29:51 ID:???] >>621 逆は出来ないな
630 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/01/31(日) 22:51:18 ID:???] 俺の考えた革命的レボルシオなシステム。 まず敵味方のユニットにはあらかじめあらゆるパターンの進路が用意され、ポイントごとに通過した時点での状況(自軍の戦力・砲弾残量・敵の位置・その他もろもろ)によりルートを変える。 またルート上では行動属性によって柔軟な行動をとり、損傷・砲弾残数によっては近くの補給所、応急修理デポへ向かう。損傷が前線での修理不能なレベルだと、相対的状況・行動属性により即脱出か根拠地・陣地への帰還かを決める。 キャンペーンではこれが重要で、乗員一人一人がパラメータを持ち、ベテラン乗員の損失は戦力の低下に直結する。 他はよくわかりません(^∀^)
631 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 00:00:37 ID:???] ハメ技で終わりだな
632 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 02:13:09 ID:???] >>630 何故か 陣地救援に向かわせた寮車が 橋から川に落ちやがって擱座し作戦失敗したの思い出した
633 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 03:01:12 ID:???] あー砲身にも当たり判定つけてほしーなー んで当たったら射撃不能になんの これさえあればスチュアートでベルリンクリアしてやんよ
634 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 03:07:36 ID:???] B型にはあるから買え
635 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 03:49:52 ID:???] マジかよC型買ってくる!
636 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 04:44:06 ID:???] >>581 アメリカが頑張ってくれなかったら、未だにヴィシーが首都のままだったかもしれないというに、なんで好かんのだろう……
637 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 07:50:34 ID:???] メルセルケビールだな
638 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 13:35:37 ID:???] それはヤンキーじゃなくてライミー
639 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 13:42:36 ID:???] そら大戦でめたくそに空爆されるわスエズ動乱じゃお叱り受けるわで、劣等感と嫉妬が混じってんだろう。んで60~70年代は社会主義勢力も強かったし、今の政治家はド・ゴール政権下に殺戮された活動家の生き残りも結構おる。
640 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 13:46:34 ID:???] ドゴールってそんな恐怖政治やってたんか。
641 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 21:29:16 ID:???] この大規模規制も●のおかげで書き込める ●さえあればチハでもM4を正面から撃破できる! 持っててよかった●!
642 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 21:34:11 ID:???] ばんじゃーい
643 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 22:02:29 ID:???] >>641 ●持ってたらネヴァも渡河できる?
644 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 22:53:54 ID:???] 雪だ!東部戦線だ!戦車戦だ!うっほほーい!
645 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/01(月) 23:37:15 ID:???] よーしパパ雪だるま作っちゃうぞー なので貴官は歩哨勤務だ
646 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 00:33:45 ID:???] 雪だるま型パンジャンドラムでありますか
647 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 00:50:32 ID:???] 連続睡眠薬殺人の被害者の同志オオイデスキーが戦車ヲタだった件。 フジで本人のBlog晒されたけどマルダー作ってた…。 鉄の棺桶の中で命果てるならともかく、女狐の毒牙にかかるのは勘弁だな。
648 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 01:11:17 ID:???] >647 あれマルダーだったのか… 転輪の所だけ見てなんだろうと思ってた。 まぁなんだ。カワイソス(´・ω・`)
649 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 01:14:29 ID:???] 恐らくは砲身を磨くばかりで実戦に赴く前に処置されたと思われ 名誉の戦死ですらないでしょう
650 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 07:49:20 ID:???] あのマイナー戦車ゲーの続編が発売決定 誰が得するんだよ namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1265036237/
651 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 08:35:30 ID:???] >>650 新型車を受領しに行ったら東部戦線に送られたでござるの巻
652 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 11:22:56 ID:???] 行けるなら俺は東部戦線で祖国のために逝きたい
653 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 11:43:35 ID:???] 転属先はシベリアのような過疎でした
654 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 11:50:42 ID:???] ラストバタリアンなら南極かも
655 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 13:46:27 ID:???] 騙されたやつは責任書いてこいよな
656 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 15:44:38 ID:???] 「シグルイ」を読もうとチャンピオンRED買ったら 「セーラー服と重戦車」ってマンガが読み切りで 掲載されていた。笑 コレのゲーム化で企画通せばC型イケるんじゃね。 萌え要素が入ったらパンフロじゃないって気持ちが分かる。 けど、いい加減、妥協してでもC型を現実に新ゲーム機で発売して 欲しいよ・・・・・(´・ω・)
657 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 15:52:14 ID:???] >>656 「セーラー服と重戦車」って何かで連載されてて、最近新しいコミックスでてたぞ。 買うつもりは無いけど。
658 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 17:45:17 ID:???] とりあえず戦車ゲー出せってことだわ、WWⅡモチーフで。
659 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/02(火) 18:00:57 ID:???] 中古屋でM1 TANK PLATOON 2ってPCゲーを買ってきた(100円) 今日明日はレポートがあって出来ないけど俺ワクワクしてきたぞ
660 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/03(水) 01:56:29 ID:???] >>659 ガンガレ!
661 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/03(水) 02:36:26 ID:???] カスパー萌え
662 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/03(水) 07:28:03 ID:???] PC版だせぇEB そしてMODでキングチハを使わせろ。 主砲打つと確率で縦回転する方向で
663 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/03(水) 09:48:09 ID:???] 砲塔が三つある最強のチハ
664 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/03(水) 12:18:38 ID:???] RPGツクールだってPCで出してるんだからパンフロもPCで出しても良いはず!
665 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/03(水) 14:34:25 ID:???] パンツァーツクールDS
666 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/03(水) 20:26:07 ID:???] ラブタンク
667 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/04(木) 11:04:12 ID:???] 銃と戦車と戦場モノ
668 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/04(木) 18:52:08 ID:???] とつげきメモリアル
669 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/04(木) 19:56:06 ID:???] 東方九七式
670 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/04(木) 22:05:34 ID:???] 戦場のパンツァーフロント2 ~大日本帝國陸軍士官学校~
671 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/04(木) 22:35:28 ID:???] サクラ大戦6 ~ 照和桜に戦車の嵐 ~
672 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/04(木) 23:42:19 ID:???] 大戦車
673 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/04(木) 23:50:14 ID:???] 戦車メンタルグラフティ
674 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/05(金) 01:32:24 ID:???] スーパー戦車大戦A5-HA
675 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/05(金) 03:12:28 ID:???] パンツァーエンジェルII 無限T-34の鍵
676 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/05(金) 08:00:32 ID:???] 流れぶった切るが串良初クリアしたついでに米軍側でしてみたら余裕すぎでワロタ
677 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/05(金) 10:21:27 ID:???] パンツァー・ライドウ ~調理器チハ軍団~
678 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/05(金) 10:39:01 ID:???] そんな>>676 の目の前に>>663 が!
679 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/05(金) 10:55:52 ID:???] ИС-152ってKV-2なの
680 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/05(金) 11:06:25 ID:???] >>677 オボログルマではなくチハがwwww つーかヨミクグツは俺らのことじゃないだろうか…。
681 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/05(金) 14:53:47 ID:???] bisの攻略本って買いなの?
682 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/05(金) 15:03:17 ID:???] あんまり売ってないなあれ。無印はまだ見かけるんだけど。
683 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/05(金) 17:09:53 ID:???] 中身どうなの中身
684 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/05(金) 17:16:09 ID:???] あんまりアテにならんらしいな 串良はなんか違うこと書いてたとかいってたっけ 攻略としては役に立つのかは知らん
685 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/05(金) 17:49:27 ID:???] 攻略サイトにないマップのは参考にできる 敵戦力が書かれてるのは役に立つ そっからどうするかは自分しだい
686 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/06(土) 01:24:06 ID:???] >>681 コミケに来れば売ってるぞ。 もちろん串良もある。 作者がクリアした方法を漫画にしてるので 同じくやればクリアできるハズ
687 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/06(土) 03:29:39 ID:???] 攻略情報としてはアテにならない>bis攻略本。 マップや敵戦力、配置をまとめた資料集として活用する分にはいいけど。 攻略に関しては言われなくてもんなこと分かっているという内容しか書いていないし、 基本的に芸のない正面突破ばっかりでベルリン北回りのような裏技的な戦術は載ってない。
688 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/06(土) 09:26:54 ID:???] 情報トンクス とりあえずアマゾンでポチッといた
689 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/06(土) 11:52:33 ID:???] そういや一応攻略本なのに漠然とした正面攻撃しかのってなかったな 串良はM10が出てくるみたいなこと書いてたから発売前の ベータ版でやったんだろうな あの本の価値はセリフのドイツ語とかが訳つきでのってることだろう
690 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/06(土) 12:45:21 ID:???] 話しずれるんけど太平洋戦線にM10やらの駆逐戦車はいかほど投入されたのだろうか
691 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/06(土) 13:44:48 ID:???] M10なんか対日戦では全くメリットないだろ。 榴弾威力が75mm>>76mmだし。
692 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/06(土) 16:15:44 ID:???] 串良は攻略サイトのが鉄板だがルーデンドルフがねえ あのステキ無敵のクソッタレアハトアハトをぬっ殺すにはどーすればいいんだ
693 名前:名無し三等兵 [2010/02/06(土) 20:25:38 ID:AjaZjhKX] そう?ルーデンドルフって回り込んで88の死角か遠距離から砲撃すればいいんじゃないの? 逆に串良はできんわ
694 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/06(土) 20:54:23 ID:???] 釧路は横道で待ちぼうけしてM4を横から叩けばおk 僚車ならM26も食える 最後M26が1台位突破して飛行場周辺に止まってる事があるが それは後ろからヌっころす
695 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/06(土) 21:03:47 ID:???] 串良は艦砲射撃で中断入るのでプレイ時間長くて面倒だが パターンさえ覚えれば全然難しくない >>694 つか釧路在住の俺をあまりびっくりさせるなw さすがに湿原で戦車戦はT-34でも無理だぞ
696 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/06(土) 21:03:51 ID:???] 釧路で戦車戦があったなんて初耳だど
697 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/06(土) 23:46:26 ID:???] いや、きっとT34ならあの湿原でも走破できるさ! 政治委員がいたらね
698 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/06(土) 23:55:24 ID:???] お前ら… 糞! 東京人にとってはクシロもクシラもあんまかわらないんだよぉ!!!!!1111 串良どこに有るかしらんしな!
699 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/07(日) 00:07:05 ID:???] OとAを間違えたか…あるあr…ねーよw
700 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/07(日) 01:00:43 ID:???] まあ、米軍が串良で戦闘するような事になってたらソ連は釧路で戦闘やってただろうけどな
701 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/07(日) 03:22:22 ID:???] くしらとくしろ・・・
702 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/07(日) 12:10:33 ID:???] 串良は鹿児島だ
703 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/07(日) 12:57:43 ID:???] 最近OFPDR始めたんだけど ひたすら双眼鏡で索敵とか敵マーカーの出方とか 距離測ってスコープのメモリ数えて位置予測して狙撃とか 当たったら続けて撃つとか 自分の遅い移動やマップでの味方への指示とか どうも思い出すね、ここを
704 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/07(日) 15:56:22 ID:???] うわ まだパンフロスレあったのか… B型の体験版補給祭りが懐かしい
705 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:32:38 ID:???] ストーリーモードのバランス悪すぎだろ88mmで十分なのにわざわざ128mmに替えんじゃねえよ ザクセンクリア直前で砲損傷あばばばばばば
706 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/07(日) 17:50:51 ID:???] フューラーの御指導であります
707 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/07(日) 18:06:05 ID:???] カリウスが怒ってます
708 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/07(日) 19:05:28 ID:???] ホントはちょっぴりワクワクしたくせに
709 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/07(日) 19:05:38 ID:???] >>705 そんな君にはオリオール
710 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/07(日) 23:36:17 ID:???] 75ミリオリオールは最高 動いていれば側面に当たらない/正面は抜かれることは無い 行軍間射撃で接近・スィートスポット射撃でJS2も敵じゃないぜ
711 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/07(日) 23:58:10 ID:???] 攻略本届いた キズ汚れなくて新品にしか見えないし定価の半分だったしらっきー 中身だけど知らなかった事がちょいちょいあって得したわ 特に操縦手窓が秘孔(1/10)だったりコンストラクションで対戦車砲が使えたり 買ってよかった
712 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/08(月) 00:54:39 ID:???] >>710 88なら正面からスターリン抜けるぜ! こっちはギリギリ抜かれないし!
713 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/08(月) 04:35:05 ID:???] とうとう痛戦車が…w ttp://node2.img3.akibablog.net/10/feb/7/wf2010w-figure/198.html
714 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/08(月) 05:09:45 ID:???] 秋葉のラジオ会館の7階のイエローサブマリンにもアイマスの痛ヤークトパンターが展示してある
715 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/08(月) 05:16:37 ID:???] ナスホルンに独特の三色迷彩をしたい。 薄い外板を皮膚になぞらえ、白地に赤と青(動脈と静脈)の模様。
716 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/08(月) 08:06:51 ID:???] 悪趣味
717 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/08(月) 10:38:45 ID:???] 元祖痛戦車は最終兵器彼女の90式だろうな
718 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/08(月) 20:34:50 ID:???] >>712 88ミリの高速徹甲弾すらガッキンガッキンはじくのがオリオールの正面だぞ 128ミリごときにギリギリもイギリスもあるか ゴキブリオクチャってやつやってみろ
719 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/08(月) 21:27:12 ID:???] 対戦車砲プレイがおもしれー フゥハハーほんとベルリンは地獄だぜー imepita.jp/20100208/768640
720 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/08(月) 21:51:18 ID:???] >>718 側面紙の戦車で 128mmの着弾はムチャクチャ怖いんだよ!
721 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/09(火) 07:23:26 ID:???] >>720 側面に食らうような陣立てするからだろ 正面で戦うようにしろ、正面で つーかベルリンで側面やられるか? むしろ弾切れのほうが心配だろ
722 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/09(火) 12:22:01 ID:???] それにしても10年前に日本でこのゲームを出したってことが未だに凄いと思う。 10年前に出たゲームで、ステージ名まで今まで語り継がれているゲームって滅多にないよなぁ。
723 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/09(火) 13:12:23 ID:???] いやあるだろ
724 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/09(火) 13:14:21 ID:???] >>721 いや、側面でも角度浅いから弾くんだが 敵は一両じゃないから真正面に向けてらんないし。 あとベルリンの話じゃない。
725 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/09(火) 17:41:09 ID:???] 今知ったんだが、3突や4号のシュルツェンってほんとにHEAT弾を無効にするんだな
726 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/09(火) 17:43:46 ID:???] 軍事シミュレーターVBS2の簡易版?の「VBS2 JCOVE Lite」が無料配布中ですよ。 こんな感じ www.youtube.com/watch?v=LgtG3B298Hs www.youtube.com/watch?v=jx4vr-TSqGA www.youtube.com/watch?v=I0OuB1yge-E 英軍が使えるみたいです。
727 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/09(火) 17:55:23 ID:???] OFPの後継か
728 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/09(火) 18:11:19 ID:???] で、そいつはひたすら主砲に装填を繰り返すプレイはできるのか?
729 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/09(火) 23:44:55 ID:???] どうせ俺のノーパソでは動かんだろうからどうでもいいや
730 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/10(水) 07:01:03 ID:???] >>728 家庭用のコンクリートブロックを抱え上げて、コンビニのゴミ箱に放り込むような感じの動作をすれば いつでも手軽に楽しめる
731 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/10(水) 07:41:52 ID:???] 新しい運動にできそうだな。 「連続装填であなたも美しく痩せられる 驚異のパンフロダイエット」
732 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/10(水) 07:46:19 ID:???] >>713 秋葉系迷彩だな
733 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/10(水) 12:57:23 ID:???] >>729 ノーパンと読んじまった・・・
734 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/10(水) 13:12:40 ID:???] ピラストリノ伊で2機撃墜。 その後カプッツォ独をSdkfz222の部隊に変更してやってたら3機撃墜できたけどバグ?が発生 ・ハチハチが殆ど仕事しない ・ミッションコンプリート後、敗北メッセージ出現。敵戦車は敗走 ハリケーンが何かのトリガーだった?
735 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/10(水) 20:47:34 ID:???] やっと規制解除されたからこの前ドイツ行って戦車撮ってきたから晒すよー(^o^)ノ 普通の撮り方じゃつまらないから歩兵視点(俺の目線)から見た戦車を撮ってきた。 画質が悪いのと少しブレてるから見づらいかも。量が多いからパンフロに出てきたののみ。 ttp://pic.2ch.at/s/20mai00147110.jpg ttp://pic.2ch.at/s/20mai00147109.jpg ttp://pic.2ch.at/s/20mai00147108.jpg ttp://pic.2ch.at/s/20mai00147107.jpg ttp://pic.2ch.at/s/20mai00147106.jpg ttp://pic.2ch.at/s/20mai00147105.jpg ttp://pic.2ch.at/s/20mai00147104.jpg ttp://pic.2ch.at/s/20mai00147103.jpg ttp://pic.2ch.at/s/20mai00147102.jpg ttp://pic.2ch.at/s/20mai00147101.jpg ttp://pic.2ch.at/s/20mai00147100.jpg ttp://pic.2ch.at/s/20mai00147099.jpg
736 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/10(水) 20:54:13 ID:???] コブレンツ?ムンスター?
737 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/10(水) 21:05:39 ID:???] >>736 ムンスター。コブレンツも行ったけど、パンターGがどこか別のところに移転したみたいで見れなかった。残念 ttp://pic.2ch.at/s/20mai00147126.jpg
738 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/10(水) 21:30:53 ID:???] >>737 いいなーおまい
739 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/10(水) 22:31:22 ID:???] あと31年程したら皆でオフ会してどうやればクビンカのマウスをぶんどれるか語ろうぜ もちろんグアダラハラでベローチェを転がしながら
740 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/10(水) 22:45:17 ID:???] >>739 ごめん あと10年くらいしたら俺がチハでアレ爆発炎上させてくるからたぶん残骸しか残らないと思う…
741 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/10(水) 23:22:55 ID:???] >737 うっひょ~こりゃぁ歩兵気分だwww つか、戦車ってデカイよな… パンターは貸し出してるとかかもね。
742 名前:kid4312 mailto:sage [2010/02/10(水) 23:52:53 ID:???] >>735 実車はどうでしたか? 意外とデカクて、更に室内展示と云うことで、 コンデジでは辛いものがありますよね。 それを逆手にとった表現法、goodです。 私はもう軍事博物館には行けそうにもありませんが、 貴殿も、また渡航がありましたら ウプして頂ければ戦意高揚になりましょう。 さて、老兵は消えますか…
743 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/11(木) 00:40:26 ID:???] >>741 職員に聞いたらパンターはトリアーというところに行ったみたい >>742 Ⅲ号が意外に大きくて、キングタイガーについては本当にもう想像通りのでかさです。 次にまたチャンスがあれば良いデジカメ買って行って来ます ノシ
744 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/11(木) 13:47:15 ID:???] 鋳物のバリとか肌質とかたまんねぇ
745 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/11(木) 14:25:12 ID:???] >743 そして、あんなデカイものがさらに動いて戦って、砲弾喰らって穴が開いて 爆発して砲塔がぶっとぶなんてことは俺にはまったく想像できんのだ。 それでも脱出して生き残ったりするんだから、人間以外と頑丈なのかもしれんw
746 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/11(木) 18:27:43 ID:???] T-34の装甲なんかな、手で叩いてみると「コンコン」じゃないんだぞ!「ゴンゴン」なんだ。 板じゃなくて鉄の壁。 それでも88なら貫通します。ありがとうございました。
747 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/11(木) 18:53:36 ID:???] 90の装甲なら音すらしないがな
748 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/11(木) 18:54:55 ID:???] 思いっきり叩いたら、 自分の拳が砕ける音が聞ける
749 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/11(木) 19:14:02 ID:???] どこだか忘れたが90の装甲たたいたらペタペタって音しかしなかったと聞いた つまりニンゲンが手で叩いたくらいでは90の装甲にわずかな振動すら与えられないってことだな ゴンゴンって音がしたってことは少しばかりでも振動させられたんだろう そんだけモノが違うんだな
750 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/11(木) 19:34:50 ID:???] すげーな、ドイツまで戦車の本物見に行ったのか 俺戦車ヲタのくせにまだ国内のチハすら見てない そんなんで戦車語れるのかといわれたら返す言葉がないくらいに 靖国のチハと武器学校いきてー
751 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/11(木) 19:47:18 ID:???] 若獅子神社の朽ちたチハも感慨深いものがある
752 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/11(木) 20:09:00 ID:???] サイパンに行けば道端にチハが積まれてるぞ
753 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/11(木) 20:12:26 ID:???] キングタイガーとヤークトパンサーはぺちぺちした音だった しかも鉄だから冷たい
754 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/11(木) 22:27:13 ID:???] このスレとかでは小物キャラ扱いのチハだけど俺も靖国で初めて見たときはでっかく感じたなー あと陸自の広報センターだっけか?においてある90式と74式に触ったが、ペチペチした感じで全然振動する音じゃなかった 中に重たい金属がみっちり詰まってる感じがした
755 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/11(木) 23:38:54 ID:???] >>751 あそこのチハを叩いてみたが、ペチペチだった。 薄いと言われるチハの、しかも側面でもこうだから、 30トンもある戦車の装甲なんて・・・。 やっぱり、なんのかんの言っても戦車は鋼鉄の塊だよ。 人間の力だけでどうにかなるようなもんじゃない。 で、きっとパンツァーファウストでやられた連合軍とかソ連の戦車兵は、 モンロー氏やノイマン氏を恨んだろうなあ。
756 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/12(金) 02:32:41 ID:???] いやあ、普通に撃ってきた兵士を恨んだろうさ
757 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/12(金) 05:33:01 ID:???] 恨めるならまあシアワセだろう
758 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/12(金) 06:49:38 ID:???] >>751 朽ちると絵になるよなチハや95式軽戦車ってw。 旧軍兵器全般としてその傾向がある気がする。
759 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/12(金) 07:57:59 ID:???] >>754 つまりこんにゃくも……
760 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/12(金) 13:10:00 ID:???] >>750 俺東京なのにまだ靖国すら行ってないぜ 銃殺もんだな
761 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/12(金) 14:35:08 ID:???] オアフ島の軍事博物館にある九五式軽戦車をみるとあまりの小ささに泣けるw 人気のない裏庭に無造作に置いてあるから乗ろうと思えば乗れるんだけど、 178センチ75キロの俺じゃたぶん無理 あれは160センチ前後の人間想定して作ってるね
762 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/12(金) 17:00:48 ID:???] 戦場のパンツァーフロント~スーパーチハ戦記87'~ マダー?
763 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/12(金) 17:17:26 ID:???] やはり戦車オタなのに本物見てませんはだめか 遠いからなー
764 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/12(金) 17:41:09 ID:???] 日本の兵器オタはきついよなあ。国内はそういう博物館とか無いに等しいし。 その分鉄道とか車オタはすごい恵まれてると思う
765 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/12(金) 20:12:37 ID:???] 国内旅行のほうが金かかったりする国だから気にせず好きな国行けばいいと思うよ
766 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/12(金) 20:17:17 ID:???] >759 大人しくお尻叩いとけw
767 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/12(金) 20:18:44 ID:???] 国内でお手ごろなのは靖国神社かなぁ。 それと広報センター。
768 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/13(土) 00:19:40 ID:???] 富士学校祭あたりだと、読売旅行がツアー組んでそうだけど。 あそこの会社はどこにでも、低料金弾丸ツアー組んでくるからw 下志津高射学校で見たときには驚いた。 まあ俺も昔、三沢と岩国行った時に使ったんだけど。
769 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/13(土) 12:29:22 ID:???] 土浦武器学校の三式戦車はカッコイイぞ。濃緑塗装なのがもったいないケド。 その隣にあったソビエト製対戦車砲(たしか37ミリくらい)の小ささにビックリ。 「これで戦車とはやり合いたくないな~…。」と思わずつぶやいた。 靖国神社にも、また行きたいな。桜の咲く頃に、また行こうかな。
770 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/13(土) 23:37:32 ID:???] >>769 対戦車砲は小さいからこそ少人数での運用が可能になるし 森や繁みに潜んで敵戦車の即背面を狙えるんじゃないか 敵に簡単に見つかってたら対戦車砲の意味がねーべ。
771 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 00:03:04 ID:???] >770 まぁ人間で運用できてたのはその37mmぐらいまでだけどな…w
772 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 01:23:32 ID:???] バズーカが大戦前から各国で実用化されてたらどうなったろうか
773 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 02:02:03 ID:???] >>769 あの対戦車砲は45mmでなかったか? それと、その小さい対戦車砲で戦うと想定された相手も小型の戦車だ。 当時は軽戦車か多砲塔(で装甲の薄い)重戦車の時代だからな。
774 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 02:19:20 ID:???] その頃の軽戦車とT-70を比べると同じ軽戦車でも隔絶の感があるよね もしWW2が起きてなかったら中小国にT-70売れまくっただろうなぁ・・・
775 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 02:19:40 ID:???] 45mmは硬芯AP弾で側面を狙えばパンターだって倒せるんだぞ。
776 名前:名無し三等兵 [2010/02/14(日) 02:38:45 ID:EaeSuU3q] PAK38でもタイガー2の側面抜けたぞ
777 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 02:39:01 ID:???] ageちゃった
778 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 04:19:33 ID:???] 6ポンドも結構いけたっけ。 17ポンドといい、ブリテン砲はかなりいける。 それを乗せる台車の方はgdgdだけどw
779 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 04:28:30 ID:???] 希少金属を使う特殊砲弾がそう簡単に手に入らないからこそ パンターがJS2に歯も立たない状況がけっこうあったわけで 砲弾そのものの質量は他の事情が許せばやっぱ最重要事項
780 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 06:23:23 ID:???] 6ポンドは弾道特性とか貫徹力が口径の割には優秀だったそうで。 終戦まで愛用されたのもそれが故。 大重量の砲弾使った大口径砲で力づくで貫徹させるのはソ連の得意技だな。 正直運用性は度外視しても、敵に撃ち負けない大口径砲を配備すればあとは現場が どうにかするというのは日本の惨状を見ると合理的なのかもしれない。
781 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 06:29:53 ID:???] ウィーッス ∧_∧∩ キョウハ バレンタインダカラ (´∀`*// バレンタインニノッテ ⊂二 / THEセンシャカッテキタゾ ,_ _____r''ュ┴‐─┴┴i─ 、iiュ_,,.. 、 r' |'´ ̄ | | rュ_)、‐ ヘ r─────────┬i¬¬ } !◎ | ((_):) | |ュ‐''"´ n  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ュヽ, ‐ュ_! `´ ir‐rュ┘i_r.ュr.ュ.r.||‐i─ 、 r'"´ ̄ ̄|ii_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄UllUニUニU ||__ \ _rュ__[iiニr''"´__|=====i=====i=====|i==ill_llニニニ。ll_ll_|ニニニ`───‐'、 <´ | _,,...-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-un 、\ r'`-''"´ ヽ ||\ (○) /|| (○) ||\ (○) /|| /´ ,- ヽ`‐' = i ◎ ii__,r ─ 、_\/_____|_____.\/_ , -‐-、_.i ー' ノノ `-、 ─ '' / ,- ', ‐ ,r─ 、 ‐,r─ 、 ──‐,r─ 、 ,r─ 、 / ,- ', ` -,,、-'' `''- 、_、 ', -' ノ |i (0) i| |i (0) i| |i (0) i| |i (0) i| ', -' ノ,,、-''" `''‐- =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-''"
782 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 14:58:59 ID:???] ∧_∧∩ (´∀`*// 大破! 脱出! ⊂二 / ,_ _____r''ュ┴‐─┴┴i─ 、iiュ_,,.. 、 r' |'´ ̄ | | rュ_)、‐ ヘ r─────────┬i¬¬ } !◎ | ((_):) | |ュ‐''"´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ュヽ, ‐ュ_! `´ ir‐rュ┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ボーン n i_r.ュr.ュ.r.||‐i─ 、 r'"´ ̄ ̄|ii_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄UllUニUニU ||__ \ _rュ__[iiニr''"´__|=====i=====i=====|i==ill_llニニニ。ll_ll_|ニニニ`───‐'、 <´ | _,,...-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-un 、\ r'`-''"´ ヽ ||\ (○) /|| (○) ||\ (○) /|| /´ ,- ヽ`‐' = i ◎ ii__,r ─ 、_\/_____|_____.\/_ , -‐-、_.i ー' ノノ `-、 ─ '' / ,- ', ‐ ,r─ 、 ‐,r─ 、 ──‐,r─ 、 ,r─ 、 / ,- ', ` -,,、-'' `''- 、_、 ', -' ノ |i (0) i| |i (0) i| |i (0) i| |i (0) i| ', -' ノ,,、-''" `''‐- =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-''"
783 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 15:34:14 ID:???] >>782 マゼラトップか
784 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 16:19:04 ID:???] ∧_∧∩ (´∀`*// ジオン脅威のメカニズム ⊂二 / ,_ _____r''ュ┴‐─┴┴i─ 、iiュ_,,.. 、 r' |'´ ̄ | | rュ_)、‐ ヘ 三 r─────────┬i¬¬ } !◎ | ((_):) | |ュ‐''"´三  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ュヽ, ‐ュ_! `´ ir‐rュ┘ 三  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
785 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 20:33:41 ID:???] (:::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::: ) (:::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::) (::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::) |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::| |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::| |::=ロ -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ=:| /|:::/ヽ /ノ ヽ /ヽ|ヽ . | l ` ̄ ̄´/  ̄ ̄ ̄´| | | (. o⌒o .) ,|ノ | :::::::::::U:::::::::: .| | ::-┬┬┬┬┬-: | .l ,└┴┴┘. ,,l l | l l ,| | l.ヽ... _.. /| | .●無関係な関賢太郎さんの名誉を毀損したエアロダンシング荒らし「 saisoku 」● 30才以上、独身、童貞、ニート、気の毒なくらい生っ白くガリガリに痩せ細った身体に胸毛w、秋葉通り魔加藤と瓜二つ 年に一度、静岡県浜松市のホテル山喜でエアロダンシングのオフ会に参加、喫茶飛行場にも出没する 恨みを持った人物や企業に何年もネットで中傷を繰り返す ゲーム内の戦闘機や車のボディにアニメ幼女絵のスキンを貼りニコニコ動画に掲載 死体画像を貼った後、IDを変えて被害者のふりをして関さんのせいにする この不気味な生物を見かけた方は至急、警察に通報してください。書き込むだけで簡単です www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-simple0.html 熊本県 220.102.93.237 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp 福井県 114.155.73.137 p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp 福島県 58.93.9.4 i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp 埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp 追加 221.113.176.162 p20162-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp
786 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 20:36:31 ID:???] とりあえず荒らしは帰れ あとまともな仕事さがせ
787 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/14(日) 23:01:29 ID:???] 君、君。荒らしなんて酷い言い方はやめたまえ。 補充兵員だよ、zbvのな。それが駄目なら地雷原啓開班でもいい。
788 名前:ソヴィエト政治将校 mailto:sage [2010/02/14(日) 23:55:45 ID:???] 敗北主義者のファシストが居るスレはこちらですか? 懲罰大隊が全滅したので新しい人材を調達にきますた
789 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/15(月) 00:21:31 ID:???] トレーニングマップの曲はドイツ軍はパンツァーリート、ソ連軍は聖なる戦いと分かったけど アメリカ軍の曲名未だに分からん…
790 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/15(月) 00:23:38 ID:???] ,_ _____r''ュ┴‐─┴┴i─ 、iiュ_,,.. 、 r' |'´ ̄ | | rュ_)、‐ ヘ 三 r─────────┬i¬¬ } !◎ | ((_):) | |ュ‐''"´三  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ュヽ, ‐ュ_! `´ ir‐rュ┘ 三 (:::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::: ) (:::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::) (::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::) |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::| |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::| |::=ロ -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ=:| /|:::/ヽ /ノ ヽ /ヽ|ヽ . | l ` ̄ ̄´/  ̄ ̄ ̄´| | | (. o⌒o .) ,|ノ | :::::::::::U:::::::::: .| | ::-┬┬┬┬┬-: | .l ,└┴┴┘. ,,l l | l l ,| | l.ヽ... _.. /| |
791 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/15(月) 01:11:19 ID:???] 面白いと思ってるのかね? それはさておきC型では74のペッタン状態が再現だそうだよ同志諸君
792 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/15(月) 06:53:11 ID:???] どうせ補給なんて来ないんだ もう騙されないぞ畜生
793 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/15(月) 16:07:51 ID:???] ないなら員数つけてこい
794 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/15(月) 17:16:37 ID:???] >>792 補給が無かろうが、増援が無かろうがそんなものは俺には関係ない。 俺の家内と5歳の娘はハンブルグで灰にされた。 俺にはもう帰るところは無い。 髭の伍長やスターリンがどうなろうと関係ない。 戦う気のあるやつだけ俺について来い。
795 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/15(月) 18:13:35 ID:???] >>794 カメラード! あそこに38(t)みたいだけど、何か装甲が薄そうな旧式戦車が転がってるぞ! なんか中国語らあしきものが書かれてるが意味がわからない! ちょうどいいあれを使おう! 兵員輸送車の代わりに!
796 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/15(月) 19:34:25 ID:???] まて、それは罠だ!
797 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/15(月) 19:41:52 ID:???] パンツ兵は不滅だ
798 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/15(月) 22:40:39 ID:???] >>796 大変だシュナイダー! この戦車…・M4が側面から撃破できない!
799 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 02:56:00 ID:???] 先ほどソラノヲト方面で多脚戦車同士の戦闘が確認されました C型来る?
800 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 02:57:22 ID:???] 戦車オタには戦車を、アニオタには弾を・・・PAM!
801 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 05:25:02 ID:???] おい!>>800 が自殺したぞ!
802 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 08:21:38 ID:???] ちくしょう! アニオタにならないと弾の補給は受けられないってのか! 上層部は何を考えているんだ!
803 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 09:50:33 ID:???] おい、弾の補給って自決用のかよ!
804 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 11:42:42 ID:???] 糞!自決用の弾って・・・・ 88じゃねーか! P38しかねぇのにどうしろと!!!
805 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 13:16:40 ID:???] 己が身体を推進力とし88と共に敵に突っ込めばいい。 のちのアハトアハト3勇士である。
806 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 17:06:09 ID:???] パンターって岡田真澄よりも弱いの?
807 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 17:14:44 ID:???] 正面向いてりゃタメじゃね
808 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 17:17:16 ID:???] IS相手じゃパンターはきついだろう・・・
809 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 17:35:49 ID:???] 機動力は豹のほうが上だけどJS2相手だと砲塔正面を撃破できないのがつらいな 壕に車体埋められたらほとんど手に負えない
810 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 17:44:37 ID:???] ,_ _____r''ュ┴‐─┴┴i─ 、iiュ_,,.. 、 r' |'´ ̄ | | rュ_)、‐ ヘ 三 r─────────┬i¬¬ } !◎ | ((_):) | |ュ‐''"´三  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ュヽ, ‐ュ_! `´ ir‐rュ┘ 三 ボーン (:::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::: ) (:::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::) (::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::) |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::| |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::| |::=ロ -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ=:| /|:::/ヽ /ノ ヽ /ヽ|ヽ . | l ` ̄ ̄´/  ̄ ̄ ̄´| | | (. o⌒o .) ,|ノ | :::::::::::U:::::::::: .| | ::-┬┬┬┬┬-: | .l ,└┴┴┘. ,,l l | l l ,| | l.ヽ... _.. /| |
811 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 18:08:20 ID:???] >>802 パンツァーフロントアニメ化フラグかそれは
812 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 18:52:09 ID:???] パンフロだと岡田真澄よか豹のが強いな 虎は負けるが
813 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 19:00:05 ID:???] >>811 Igloo(ボソッ
814 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 19:14:42 ID:???] >>812 Bisは貫通力で判定してるから75ミリ長砲身がやや過大評価になってるね せめて榴弾の威力にはもっと差をつけて欲しかった
815 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 19:52:16 ID:???] イグルーはリアルじゃないよ・・・
816 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 20:08:16 ID:???] 152mm榴弾の直撃で乗員を人事不省にします
817 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 20:22:31 ID:???] >>812 実際は大戦末期の後退戦のような状況では豹よりヒラの虎のほうがずっと強いし、 岡田真澄でもそう簡単には突破できんかったんだけどね まあ数が足らなくて、突破されたら捨てて逃げなきゃならんのが難点だけどw
818 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 22:03:16 ID:???] 虎一 昼飯時 豹 正対 の差では
819 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/16(火) 22:41:40 ID:???] 209 名前:雪と氷の名無しさん[] 投稿日:2010/02/09(火) 15:45:49 ID:NYbtY4Wp >>205 今その話??ってどの話だろうか 僕は、ホッケー以外の普段の話題がうれしいぞ 試合頑張るぞ!とか精神論みたいのは たまにでいいよ 暑っ苦しい 210 名前:雪と氷の名無しさん[] 投稿日:2010/02/10(水) 00:21:54 ID:6sU91u6O 今その話って、「アバター」のことかな。 バックスみたいな立場の宇宙人の話だっけ? 違った? 211 名前:雪と氷の名無しさん[] 投稿日:2010/02/13(土) 18:17:37 ID:ufHtfJr3 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1251532308/657 212 名前:雪と氷の名無しさん[] 投稿日:2010/02/13(土) 18:18:26 ID:ufHtfJr3 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/54/img/201002/595145.jpg 213 名前:雪と氷の名無しさん[] 投稿日:2010/02/14(日) 06:40:24 ID:XkUb7mUs 選手権外人3人しか出れないって。 誰外すかな?
820 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/17(水) 04:22:59 ID:???] >>818 砲威力の差も大きい 88mmなら長距離から一方的にT-34ボコれる 75mmL70だとそこそこ危険な距離まで引きつけないと弾かれる可能性がある だから数的劣勢が大きいケースでは虎のほうが使える 積極的攻勢をかけられる状況なら豹の機動力が生きるんだけどね
821 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/17(水) 08:41:04 ID:???] ただ榴弾威力はBisまでのようにゲタ履かせて欲しいなぁ…。 B型の歩兵や火点退治は苦痛以外の何物でもなかった。 2000m近い射距離でションベン弾の同軸機銃撃ちまくる辛気臭いゲームはもう勘弁。
822 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/17(水) 12:57:33 ID:???] >>821 そこがbis派とB型派の分かれ道だな
823 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/17(水) 15:23:48 ID:???] >>808 ,809 >>551 ,559を読め。 シャーマンでも正面から撃破しているぞ、この敗北主義者め!
824 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/17(水) 17:36:41 ID:???] >>821 タンケッテだともっと辛気臭いプレイができるぞ。 対戦車銃しか装備してないが狙撃銃代りで敵機関銃手、対戦車砲手を狙う。 しかも巡航戦車なら撃破できたりもする。@ベダフォム
825 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/17(水) 17:51:46 ID:???] (:::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::: ) (:::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::) (::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::) |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::| |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::| |::=ロ -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ=:| /|:::/ヽ /ノ ヽ /ヽ|ヽ . | l ` ̄ ̄´/  ̄ ̄ ̄´| | | (. o⌒o .) ,|ノ | :::::::::::U:::::::::: .| | ::-┬┬┬┬┬-: | .l ,└┴┴┘. ,,l l | l l ,| | l.ヽ... _.. /| | ,_ _____r''ュ┴‐─┴┴i─ 、iiュ_,,.. 、 r' |'´ ̄ | | rュ_)、‐ ヘ 三 r─────────┬i¬¬ } !◎ | ((_):) | |ュ‐''"´三  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ュヽ, ‐ュ_! `´ ir‐rュ┘ 三 w
826 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/17(水) 18:08:29 ID:???] >>824 タンテッケ最強伝説w
827 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/18(木) 00:39:17 ID:???] >821 カプッツォ伊だな… 歩兵があんなに怖いとは。
828 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/18(木) 00:49:53 ID:???] だって前方の味方歩兵が勝手に退却するんだもん これだからヘタリヤは
829 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/18(木) 05:04:33 ID:???] こうやって皆と話してるのは凄く楽しいけど続編は絶望的か。 小学校の頃から戦車にはまってパンフロやりこんだな。 それからアーマーモデリング買ったりWTM買ったり。 bis買うために秋葉原までお年玉握って友達と行ったのはいい思い出。 店にあった時は凄く興奮して早く帰りたかった。 そんなこんなで今年で二十歳。またあのワクドキをパンフロ最新版発売という 形で感じてみたい。久しぶりにベルリンでもやってみようかな(^^) 長々と失礼しました。 先輩方はパンフロに対する思い入れなどあります?
830 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/18(木) 08:38:23 ID:???] タンケッテといえば、ポーランド陸軍の見習士官オルリックが思い浮かぶ。 白の場合は一方的な戦いのように見えるけどドイツ軽戦車はかなりの 出血を強いられてるんだよなー
831 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/18(木) 12:16:40 ID:???] >>829 俺の半生
832 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/18(木) 12:54:06 ID:???] かわいいよ、TKWかわいい
833 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/18(木) 15:32:56 ID:???] 部屋の掃除したらbisのポスター出てきた
834 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/18(木) 16:37:40 ID:???] うpしる
835 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/18(木) 18:15:11 ID:???] >>833 初回のアレか
836 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/18(木) 19:59:31 ID:???] ロゴ作ってみた BATTLE TANK SIMULATOR i,====、、 ,.,.===、i,====、、i,======,======,====、、 i,======.====、、 ,.,.==、、i,===、、i,=====‐,i || ,,. `Y ,,,, .l| ,,, `l|,,,,,,, ,|| ,,,,,,,,|| ,,, `i| || ,,,,,,,,,|| ,,,, `Y´ ,,, `i| ,,,, `i|,,,, ,,,,!| || '' ,!| ''' || || ||,//´,//l.| || ''' ,,!|.|| .|| ''' ,,!| .|:| || || |i'i| |i''' || ,==´'l.| ,,, || || |i' '''''''i | ..'''''''i| ,,,, `i|.|| |i''''''i.| ,,, ''i|, ''' ,|| || .||.|| || !'=='' !'=='''==''===''==''======''====='''==''''==''! !'=='! !'==''===!'‐==='' !'=='''=='! !'=='!
837 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/18(木) 20:05:39 ID:???] (:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::: ) (:::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::) (::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::) |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::| |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::| |::=ロ -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ=:| /|:::/ヽ /ノ ヽ /ヽ|ヽ . | l ` ̄ ̄´/  ̄ ̄ ̄´| | | (. o⌒o .) ,|ノ | :::::::::::U:::::::::: .| | ::-┬┬┬┬┬-: | .l ,└┴┴┘. ,,l l | l l ,| | l.ヽ... _.. /| | i,====、、 ,.,.===、i,====、、i,======,======,====、、 i,======.====、、 ,.,.==、、i,===、、i,=====‐,i || ,,. `Y ,,,, .l| ,,, `l|,,,,,,, ,|| ,,,,,,,,|| ,,, `i| || ,,,,,,,,,|| ,,,, `Y´ ,,, `i| ,,,, `i|,,,, ,,,,!| || '' ,!| ''' || || ||,//´,//l.| || ''' ,,!|.|| .|| ''' ,,!| .|:| || || |i'i| |i''' || ,==´'l.| ,,, || || |i' '''''''i | ..'''''''i| ,,,, `i|.|| |i''''''i.| ,,, ''i|, ''' ,|| || .||.|| || !'=='' !'=='''==''===''==''======''====='''==''''==''! !'=='! !'==''===!'‐==='' !'=='''=='! !'=='!
838 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/19(金) 00:04:00 ID:???] ここで、聞くのが適当なのかどうかってあるけど、質問させてくれ。 来月、戦車を見にドイツに行く事になったんだけどタイガーⅠって、 ドイツ国内の博物館には収蔵されていないの? タイガーⅡはあるみたいなんけど。 イギリス、フランス、アメリカ、ロシアに行かないとダメなの?
839 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/19(金) 02:01:36 ID:???] >838 虎1が見たいのならボービントンだろうねぇ。 他に仏のソミュールにもあるみたいだけど独ムンスターにはないっぽい。 まぁざっと調べてみた限りだけど。 帰って来たら報告頼む! つか、今なら繋がりさえすればリアルタイム更新も出来るんだなぁw 今、王虎前なぅ みたいなw すごい時代だぬ。
840 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/19(金) 02:53:04 ID:???] >>838 見に行ったらうpキボンヌ
841 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/19(金) 11:37:21 ID:???] 虎二郎はあまりに美形
842 名前:kid4312 mailto:sage [2010/02/20(土) 00:11:30 ID:???] >>838 もう10年近く前だけど、ボービントン行ったら、 虎壱レストア終了直後で別格の 扱いで展示されてたな。 後、王虎ポルシェ、猟虎。 二年後位にソミュール行って 王虎(自走可)みた。 次はムンスター行くかと思ったら チハたんに片足突っ込む事となり、 さらにチハたんからゴリアテが出てきて、 身動きがとれず擱座してしまいました。 是非、行けるチャンスがあればがんばってください。 レポ楽しみです。
843 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 01:25:31 ID:???] 838だが、皆、回答ありがとう。 虎Ⅰはドイツにないのか・・・・ ドイツ国内で見たい戦車は網羅できると 踏んでいたのに残念。 ドイツ人に文句言ってみるかなw 写真は一杯撮ってくる気なんで、機会があればうpします。 友人もMMで育った世代なんで、二人で萌えまくってきますわw
844 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 01:55:20 ID:???] >843 ・イタリア抜きでギャグを飛ばしてくる ・パンツァーリートを酒場で歌ってくる ・タイガー薬局へ行ってくる ・ベルリンでクリアルート写真 これ頼むw
845 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 02:28:28 ID:???] あと、 ・ハタを高く掲げようも
846 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 06:35:59 ID:???] >>843 ・ビール飲んでパンツァーリートを唄う ・調子に乗ってわれ英国に進撃せりを唄う ・さらに調子に乗って親衛隊の歌を唄う __[ P] ( ) ('A`) ( )Vノ ) | | | |
847 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 07:01:32 ID:???] >>846 ポリツァイ「このヤーパン、ぶち込むならシュパンダウ刑務所に入れろとうるさいんですが。」
848 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 11:01:27 ID:???] モンハンという文字を見る度に、ノモンハンを思い出す。
849 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 11:44:13 ID:???] >846 SSコスもしてタイーホですねわかります。
850 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 11:44:29 ID:???] カリウスのタイガー薬局は健在なんかね
851 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 14:12:55 ID:???] >850 ttp://www.tiger-apotheke.de/index.php?option=com_content&task=view&id=35&Itemid=56 今もご健在なようだ。 しかし、自宅にいたまま直接ドイツ国防軍のエースの生存確認が出来るってすごい時代になったものだぬ…
852 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 14:16:46 ID:???] どこかのスレに「今度イタリア抜きで、というジョークをどう思います?」とドイツ人に言ったら、 「昔の日本とならまたやってもいいが、領土侵犯を黙って見ている今の日本とはやりたくない」 と返された、というのがあったな。それを読んだ瞬間悲しくなった。
853 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 14:51:20 ID:???] 「西プロイセンを取り返そうとして、再びフルボッコにされるよりマシですよね?」って返してやれ
854 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 15:45:24 ID:???] >852 冗談にマジレスカッコワルイw 本気で色々言い出したら冗談からマジ喧嘩になりそうだ…
855 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 16:02:42 ID:???] >>851 白衣を着てるってことは現役なのだな。 若い跡継ぎのスタッフもしっかり育っているようで、何より。 しかし薬局のHPになぜTigerのスペック表が… ご丁寧に最新の参考文献まで… www.tiger-apotheke.de/index.php?option=com_content&task=view&id=25&Itemid=44 Literaturempfehlungen Fleischer, Wolfgang: Tiger in der Truppe. In: Waffen-Arsenal, Special-Band 21, Podzun-Pallas, ISBN 3-79090-637-9 Fleischer, Wolfgang / Scheibert, Horst: Panzer-Kampfwagen Tiger. Nebel Verlag, 2002, ISBN 3-89555-051-5 Ford, Roger: Tiger-Panzer. Nebel Verlag, 2000, ISBN 3-89555-768-4 Jentz, Thomas L.: Tiger I & II: Kampf und Technik. Podzun-Pallas Verlag, ISBN 3-79090-691-3 Kleine, Egon / Kühn, Volkmar: Tiger ? Die Geschichte einer legendären Waffe 1942-45. Motorbuch Verlag, 7. Auflage, Stuttgart 1999, ISBN 3-87943-414-X Scheibert, Horst: Tiger I im Einsatz. In: Waffen-Arsenal, Sonderband S-20, Podzun-Pallas, ISBN 3-79090-410-4 Senger und Etterlin, Ferdinand M. von: Die deutschen Panzer 1926-1945. Bernard & Graefe Verlag, ISBN 3-76375-988-3 Spielberger, Walter J.: Der Panzerkampfwagen Tiger und seine Abarten. Motorbuch Verlag, 7. Auflage, Stuttgart 2003, ISBN 3-87943-456-5 Carius, Otto: Tiger im Schlamm: Die 2./schw.Pz.-Abt.502 vor Narwa und Dünaburg; Aus der Reihe Landser am Feind, Band 8; Kurt Vowinckel Verlag, Neckargemünd 1960; ISBN B0000BH2FP
856 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 22:57:53 ID:???] >>850 バルクマンが昨年の6月に亡くなったから、もうティーガーエースでご健在なのはカリウス氏くらいなんだろな。
857 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/20(土) 22:59:14 ID:???] >>856 自己レスだがバルクマンはパンターだから「ドイツ軍の戦車エースでご健在なのは」だな。
858 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/21(日) 01:13:22 ID:???] パンツァーフロントC型のCMに出るまで頑張って欲しいw
859 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/21(日) 08:12:29 ID:???] >>851 やべえ泣いちゃった かわいいおじいちゃんなのな
860 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/21(日) 16:33:19 ID:???] ティーガー薬局にスポンサーについて貰えばいいんだ!
861 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/21(日) 19:21:16 ID:???] 実家掃除したら懐かしいの出てきた imepita.jp/20100221/685330 ドイツ大杉ワロタ 連合軍 imepita.jp/20100221/685880 T-34/76(1941)白が見つからない
862 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/21(日) 20:30:54 ID:???] さして懐かしくないあたりにヲタとしての年輪の違いを感じた
863 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/21(日) 21:05:24 ID:???] 87年とか83年の戦車マガジンが普通に部屋に転がってるし
864 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/21(日) 21:45:01 ID:???] つい、bisの攻略本見つけたら買ってしまう これで4冊目
865 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/22(月) 00:03:46 ID:???] >861 次のWTMにはチハタンとかⅠ号が出るとか聞いてたような… どうなったんだろう(´・ω・`)
866 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/22(月) 00:54:02 ID:???] もう、 企画=日本 資本=中国 製造=インド でイイからパンフロC型出てくれないかな。 中国戦車出してもイイからwww
867 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/22(月) 06:26:18 ID:???] パキスタン軍の扱いで製作スタッフ内で血を見そうな取り合わせだなw。 せめて製造イスラエルにしとけ。 そうすりゃうまくいけばモノホンの元戦車乗りが制作に加わるかも。
868 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/22(月) 14:11:48 ID:???] >>865 フィギュアがもうかるんでそっちに全力投球 潰瘍胴はもうだめだ
869 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/22(月) 15:12:18 ID:???] また144ブームが到来するまで待たねばならぬてことか。シャールB1が出るとかどこかで見た気がするが……残念
870 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/22(月) 15:40:40 ID:???] B型のシステムで現代戦再現するとどうなるだろう。 対戦車ヘリにぼこぼこにされるか、携帯対戦車ロケットにばかばかやられるか、それとも… いや、熟練者なら対戦車ヘリを主砲で撃ち落とし、歩兵が隠れてそうな怪しい場所にはどっかんばっかんHE叩き込みながらクリアしちゃいそうだけどもw
871 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/22(月) 19:52:25 ID:???] A-10かSu-25にふるぼっこにされるマゾゲーですねわかります
872 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/22(月) 19:56:29 ID:???] ミッション1 バグダッド市内に米軍の戦車などいない 自車:T-72 僚車:T-55 友軍:大統領警護隊1個中隊
873 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/23(火) 01:29:25 ID:???] ミッション1で既に首都に米軍が侵攻しているとはなかなかの展開
874 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/23(火) 04:11:30 ID:???] ミッション1 音威子府近郊 敵航空優勢化において所定の陣地まで移動せよ ミッション2 天塩川 友軍部隊の後退を援護しつつ天塩橋爆破まで持久せよ ミッション3 名寄 敵先遣大隊の進出を阻止しつつ士別まで後退せよ ミッション4 旭川近郊 戦線後方へと降下した敵機械化空挺部隊を殲滅せよ ミッション5 深川 戦車教導隊と連携し戦線を再構築せよ ミッション5 滝川 富良野方面より反転攻勢に移行した7D主力のため突進せよ ミッション6 江別 石狩-夕張川合流地点近辺にて敵エアボンを警戒せよ ミッション7 札幌 敵は豊平川を渡河し道庁へと迫りつつあり、市内各所において普通科と共同し敵を撃退せよ
875 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/23(火) 06:42:42 ID:???] あれだ、ちせ呼んで来い
876 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/23(火) 07:57:22 ID:???] ミッション1 山陰地方に敵が上陸した 戦車が来るまで陣地を防衛せよ
877 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/23(火) 07:59:23 ID:???] >>872 後がないだろそれw。 せめてバスラやファオ半島あたりから始めてくれと共和国親衛隊の中の人が言ってた。 個人的にはユーゴ紛争キボン。 ブコバル攻防戦とかブルチコ防衛戦とかサラエボ包囲戦はいろいろネタになりそう。
878 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/23(火) 13:37:30 ID:???] >>876 パンフロ初の歩兵ミッションwwwwww
879 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/23(火) 15:27:16 ID:???] ミッション1 高浜海水浴場 原発を守りつつ敵上陸部隊を撃退せよ ミッション2 小千谷市近郊 新潟市から進撃してくる敵主力を阻止し柏崎からの撤退を援護せよ ミッション3 ガーラ湯沢付近 敵侵攻部隊の関越トンネル突破を阻止せよ ミッションX 皇居周辺 擬装民間機から降下散開した敵特殊部隊を捕捉撃滅せよ
880 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/23(火) 16:03:04 ID:???] ミッション1 故障したエンジンを修理し友軍陣地まで後退せよ ミッション2 戦車回収車に搭乗し敵勢力圏で擱坐した友軍戦車を回収せよ ミッション3 押し寄せる故障戦車を全て修理せよ
881 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/23(火) 18:24:25 ID:???] ミッション4 ポルシェタイガーの採用を阻止せよ
882 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/23(火) 19:31:41 ID:???] ミッション1 同志は重戦車旅団を以て敵陣地を粉砕し主戦線を突破せよ ミッション2 中戦車を援護し猛獣を包囲殲滅せよ ミッション3 街道を進撃し国民突撃隊を殲滅せよ、ただし急降下爆撃機に注意
883 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/24(水) 00:58:14 ID:???] そう…夢だ、これは全部夢だ 目が覚めるとそこはフカフカのベッドの上で 朝食は焼きたてのパンと暖かいスープで…
884 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/24(水) 14:06:58 ID:???] >>883 起きろ 歩哨の交代だ
885 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/24(水) 14:40:12 ID:???] ミッションEX1 WW3 スターリングラード防衛戦 ルーデルがA-10にのって登場 空飛ぶ魔王から必死に逃げ回るMAP
886 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/24(水) 17:50:54 ID:???] だれだマスタードガスをばらまいたのは 集団感染してるぞ
887 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/24(水) 18:48:01 ID:???] それは隊長殿の放屁であります 隊長も体調が宜しくなかったでありますか ちなみにこれは自分の包皮であります
888 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/25(木) 08:47:21 ID:???] >>883 の寝言がうるさくて眠れなかったんだが。 タダでさえ湿っぽくて砲撃音や足音のやかましい塹壕暮らしなのに。 ボロボロの寝袋の中で濡れた毛布にくるまるから寝つきが悪いんだろうね。
889 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/25(木) 23:05:03 ID:???] ヘッツアーかわいいよヘッツアー
890 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/26(金) 11:47:25 ID:???] ヘッツァーなら俺が暖気運転してるよ
891 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/26(金) 12:20:01 ID:???] ヘッツァーなら向こうでヨシフおじさんにレイプされてたよ
892 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/26(金) 19:31:28 ID:???] 畜生、よくも俺のヘッツァーを! ヨシフに俺の大きくて熱いパンツァーファウストをブチ込んでやる!
893 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/26(金) 23:11:33 ID:???] ミッション1 上海 八九式で国府軍のトーチカ陣地を制圧せよ。ラ式速射砲に注意 ミッション2 張鼓峰 四一年式山砲でBT戦車を撃退せよ ミッション3 ノモンハン(前編) 国境侵犯のソ蒙軍陣地に夜襲を敢行、蹂躙せよ ミッション4 ノモンハン(後編) 新鋭九七式中戦車を操り、敵BT戦車を撃滅せよ ミッション5 マレー 島田戦車隊、橋梁に向け突進せよ ミッション6 比島 九五式軽戦車でM3戦車を撃破せよ ミッション7 ビルマ 九七式の小隊集中射でM3戦車を撃破せよ ミッション8 ガダルカナル 味方歩兵部隊と協同しマタニカウを渡河、敵飛行場を占領せよ ミッション9 サイパン 夜襲により敵海岸橋頭堡に突進、粉砕せよ ミッション10 比島 全滅を賭し、味方主力の転進を援護せよ ミッション11 硫黄島 一式砲戦車でM4戦車を可能な限り撃破せよ ミッション12 沖縄 味方歩兵部隊および機動砲と協同し、敵戦車群の突破を阻止せよ ミッション13 占守島 不法侵攻のソ連軍を水際に撃滅せよ ミッションSP シベリア 独軍捕虜と協力し、修理した豹戦車を駆って敵中を突破、故国に帰還せよ
894 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/27(土) 03:56:24 ID:???] 趣味はチハたんを大口径の榴弾でいじめる事です
895 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/27(土) 04:30:52 ID:???] >893 北アフリカよりかそっちの方が… やめておこう。死んだ子の歳を数えても仕方が無い。
896 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/27(土) 04:38:20 ID:???] bisのストーリーモード、コールサインって変わってたと思うけどなんだけ? 自車がタナトスだったことは覚えてるんだが・・・ あれって元ネタあるのかな?
897 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/27(土) 06:32:54 ID:???] タナトス ヴァルハラ ドート? ジークフリート だった気がする 元ネタは神話とかたぶんその辺
898 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/27(土) 07:31:31 ID:???] 幻の豹かw
899 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/27(土) 21:23:42 ID:???] >>893 串良よりキツい戦闘ばっかしだな 最後が一番簡単そうだってのはどうなんだw
900 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/27(土) 23:50:46 ID:???] >>899 キツイってより、最初からミッションコンプリートの表示機能が無いんじゃねーの?
901 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/28(日) 11:30:56 ID:???] ストーリーモードなら桐古戦車兵だな
902 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/28(日) 17:06:17 ID:???] SPは乗車がパンターだもんな パンフロのパンターと岡田真澄のキルレシオはパンターが有利 実戦だと黒騎士みたく122ミリにレイプされるんかもしらんが そういう意味では岡田真澄とキャッキャウフフすんのは虎のがおもろいのかも
903 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/28(日) 20:44:43 ID:???] 串良でさえあんなに苦戦したのに 九七式短砲身でM4と戦えって、どんなマゾゲーだ ……いや、B型のシステムなら、撃ちまくって砲故障か乗員負傷で、なんとか。
904 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/28(日) 20:58:36 ID:???] 火炎放射器で戦車の中に人があぶり殺されたことってなかったのかな?
905 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/28(日) 21:33:04 ID:???] ?
906 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/28(日) 21:35:20 ID:???] いや、歩兵が戦車に向かって火炎放射器かけ続けて中の人が死んじゃったって… よく考えるとあり得ないシチュエーションか…
907 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/02/28(日) 22:26:31 ID:???] Zbvだとそういうシーンがあったな。 戦車だって完全密閉じゃないから隙間から火が入ったりしそうだし、 なにより先に窒息するんじゃないだろうか。
908 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/01(月) 00:48:28 ID:???] ただ、戦車って潤滑油とかで油まみれじゃん、普通に炎上するんじゃね?
909 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/01(月) 00:55:52 ID:???] マイクロ波で戦車の中の人を焼き殺すとか…
910 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/01(月) 01:01:48 ID:???] 火炎放射器の有効射程がアレなんで
911 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/01(月) 01:12:20 ID:???] 火炎放射戦車使われたら耐えられる戦車などないと思うが 問題はそれ前線に持ち出すときはもう敵戦車など残ってないってことだ
912 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/01(月) 01:21:37 ID:???] ドイツは火焔放射戦車などを対戦車用途で使っていたという 日本もその力に目をつけて使おうとしていたとか たしかに接敵できれば破甲爆雷や成形炸薬弾より有力ではある 大戦略だと伝統的に強いよね
913 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/01(月) 02:21:16 ID:???] 、_人_从_人__/ _) ,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 汚 ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 物 -‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ は ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l , rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ _,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) ! ,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒ ___ 、 `i;:、 オ ヾ、 ゞ;;. ,r-、 ヽ==☆=/ ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ∩(×ω×)∩ `゙`、 ``ー、 ,ィ ─┬=====┬─┬─┬ ,.、 ゝ ォ i|l; -‐':、ゞ'`` ヽ┴-----┴ 、/_ / ヽ、 ,j|l;; ==||:|: :|: 「r-┴──o ) ,r、 ,rヾlir'ミ, ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、 |ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ 、 ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、 └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ ` ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三) 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/ ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ `゙`、 ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l ,.r ,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
914 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/01(月) 03:18:52 ID:???] ドイツはともかく日本の対戦車兵器って火炎放射器と有効射程ドッコイドッコイだもんなぁw。 チハ改のM4無印に対する有効射程が側面で50mとかの世界だし。 実用に足るマトモに配備された対戦車兵器が90式機動砲と1式砲戦車位だもんなぁ。
915 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 19:38:24 ID:???] >>913 汚物はお前だ!
916 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 20:31:04 ID:???] 鯖復活おめ メタルマックス3がでるのならパンフロも… …でないかw
917 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 20:56:28 ID:???] 四十四年式短機と戦車拳骨で万歳突撃する皇軍
918 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 21:03:44 ID:???] 明44制かよw
919 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 21:14:34 ID:???] 司令部はようやく復旧したか C型に朝鮮戦争が無かった事には同情するが、まさかここまでやるとは…
920 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 21:20:03 ID:???] 隊長殿!この90式戦車には何故「えふしーえす」がついていないでありますか!?
921 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 21:28:30 ID:???] 90式じゃなくて9O式だからさ。
922 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 21:36:16 ID:???] メタルマックス3だと!!! し、小隊長どの!急に腹痛を起こしたのでしばらく休んでから付いていきます!先に行ってて下さい!
923 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 21:36:37 ID:???] >>913 やめてぇぇぇ
924 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 21:58:15 ID:???] beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-dgeDA.jpg iPodで面白いアプリがあったから他のスレで書いた 資料見ずに愛だけで書いた
925 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 22:26:31 ID:???] ズンドコ百三十八之二
926 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 22:35:25 ID:???] kissho.xii.jp/1/src/1jyou106681.jpg_z4chAJyCOaiiKEXkDfJH/1jyou106681.jpg ‐=≡ /⌒Y⌒\ ‐=≡ / ≡ミ;' r゚=、\ ‐=≡ /' ,.=tッ, 〉:. ,rtッ、ヽ ‐=≡ /.:' "¨´r'。_。;`¨"`ヽ ‐=≡ / . , ., ’´__:_;__ヽ、_.・.ヽ ‐=≡ ( .{ :. '´ 二 `'、 , ) ‐=≡ .ヽ'、' ,. 、 , ./ ‐=≡ 〉.',` ー--― ' ノ .〈 ‐=≡ i, 八., ''! ‐=≡ / |" ; j\ ‐=≡ / /| _ー- -- | \ ベンベンベンベン ‐=≡ / / | ` ゚` :.; "゚` |\ \ ‐=≡ (( | | |ノ ,_!.!、 .│ \ \ ‐=≡,,==.| |===,, _---, i | | )) ‐=≡|| | | ||  ̄ | | | || ‐=≡ロ≡( 人-,≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡mn≡[二二) ‐=≡||  ̄ヽノ || | || || ‐=≡''=======''∵∴∴∴∴∴∴/ ‐=≡ /` ∴∴∴∴/^"\ ‐=≡ / /`ー―''''' \ ヽ ‐=≡ / ノ ヽ ) ‐=≡ \ `ヽ / ノ ‐=≡ ノ _> / ノ_ ‐=≡ i____,,」 i____,,」 ヽ○ノ ‐=≡ ⊂二二二二二二二二二二二二二二二二二二つ / ‐=≡ ◎ ◎ ノへ ww w
927 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 23:30:12 ID:???] 帰ってきたぞー!
928 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/03(水) 23:40:01 ID:???] kissho.xii.jp/1/src/1jyou106681.jpg_z4chAJyCOaiiKEXkDfJH/1jyou106681.jpg (:::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::: ) (:::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::) (::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::) |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::| |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::| |::=ロ -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ=:| /|:::/ヽ /ノ ヽ /ヽ|ヽ . | l ` ̄ ̄´/  ̄ ̄ ̄´| | | (. o⌒o .) ,|ノ | :::::::::::U:::::::::: .| | ::-┬┬┬┬┬-: | .l ,└┴┴┘. ,,l l | l l ,| | l.ヽ... _.. /| | .●無関係な関賢太郎さんの名誉を毀損したエアロダンシング荒らし「 saisoku 」● 30才以上、独身、童貞、ニート、気の毒なくらい生っ白くガリガリに痩せ細った身体に胸毛w、秋葉通り魔加藤と瓜二つ 年に一度、静岡県浜松市のホテル山喜でエアロダンシングのオフ会に参加、喫茶飛行場にも出没する 恨みを持った人物や企業に何年もネットで中傷を繰り返す ゲーム内の戦闘機や車のボディにアニメ幼女絵のスキンを貼りニコニコ動画に掲載 死体画像を貼った後、IDを変えて被害者のふりをして関さんのせいにする この不気味な生物を見かけた方は至急、警察に通報してください。書き込むだけで簡単です www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-simple0.html 熊本県 220.102.93.237 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp 福井県 114.155.73.137 p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp 福島県 58.93.9.4 i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp 埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp 追加 221.113.176.162 p20162-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp
929 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/04(木) 07:20:30 ID:???] ドコモ復活! 帰ってきたんだー!
930 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/04(木) 19:32:15 ID:???] >>922 世迷い言かと思いきやファミ通立ち読みして驚愕した
931 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/04(木) 19:33:16 ID:???] (:::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::: ) (:::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::) (::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::) |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::| |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::| |::=ロ -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ=:| /|:::/ヽ /ノ ヽ /ヽ|ヽ . | l ` ̄ ̄´/  ̄ ̄ ̄´| | | (. o⌒o .) ,|ノ | :::::::::::U:::::::::: .| | ::-┬┬┬┬┬-: | .l ,└┴┴┘. ,,l l | l l ,| | l.ヽ... _.. /| | / \ /:::::::::::::::: \ もしもし、タウンワーク見まして、 /:::::::::::::::: || | アルバイトに応募したいと思って電話したのですが… |:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ 年齢は35歳なんですけど… \:::::::::::::::: | ー ノ いや、今は特になにもしてないです | ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| ハイ… 難しいですか… あい、わかりました… | ::::::::::::: ゝ__/____i ありがとうございました 失礼します… | :::::::::: / / (__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ / ,_/ ___ノ / `ー' `ー' / kissho.xii.jp/1/src/1jyou106681.jpg_z4chAJyCOaiiKEXkDfJH/1jyou106681.jpg
932 名前:名無し三等兵 [2010/03/04(木) 23:35:21 ID:/dIVRVXa] 占守島の戦車をロシアがわざわざ回収するんだとか…
933 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 01:22:37 ID:???] T-62だっけ?
934 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 01:31:56 ID:???] ハゴたん?
935 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 02:15:54 ID:???] シャングリ・ラの公式サイトを久々に尋ねてみたら… アハトアハトを呼べ!
936 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 04:47:05 ID:???] そしてソユーズも…w
937 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 14:05:29 ID:???] マジだった・・・ 流石はエンターブレイン、塹壕の中から愛を叫ぶ。
938 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 15:10:53 ID:???] パンフロから戦車とWW2を学びたいのだけれど、おすすめの書籍化サイトってあるかな?
939 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 15:11:45 ID:???] 書籍かサイトだった
940 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 15:48:34 ID:???] 公式サイトみてきたが… 特にアハトアハトを呼ぶような物はなかったが・・・・??????
941 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 16:00:08 ID:???] >>938 よぅ俺、俺は今とりあえずパウル・カレル読んでるぜ。 ただカーちゃんだけじゃ足りなさそうだ。 SS戦車隊だっけ?あれとかも読んだ方がいいのだろうか? パンフロのマップの題材がどこから拾ってきたものか興味あるんだが。
942 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 16:50:11 ID:???] DS手放した途端にこの仕打 ちょっと串良行ってくる
943 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 17:00:30 ID:???] >>938 パンツァータクティク
944 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 19:02:49 ID:???] .>>938 とりあえず戦車研究室 ttp://combat1.sakura.ne.jp/index.html
945 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 19:06:55 ID:???] B型以前ならパンツァーズインノルマンディーなんか読むと、っつーか字を読むのが面倒くさい場合でも写真が多いから結構楽しいぞ 初代パンフロのパッケージの写真も載っているのはこの本だ B型派の割にはB型進めの本は無いんだよなぁ… パウルカレルもお勧めだ!
946 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 19:49:09 ID:???] パンツァータクティクは良い本なんだけど、読み物としてはあんまり面白くない・・・ ただ戦闘時の移動の仕方とかはパンフロでも参考になるかも
947 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 20:36:37 ID:???] 焦土作戦とか読むと、レニングラード辺りのマップのことが出てきて楽しいよね。
948 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 21:00:22 ID:???] 暇を見て戦時中の新聞縮刷版から戦車戦の記事を書き出してみよう
949 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 21:53:42 ID:???] >>938 泥の中の虎
950 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 23:18:40 ID:???] 重戦車大隊記録集・・・はちと重いか 「丸」の既刊中古とかも良いかも
951 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/05(金) 23:22:10 ID:???] >>938 ガチ初心者なら、パンフロ無印の攻略本がおすすめ。 んで少し把握してきたら上で出てる戦車研究室を覗く。
952 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 10:48:55 ID:???] 当時の日本でどのように伝えられていたか書いてみる。 皆のコンストラクション作成やプレイ時の妄想材料にしてくれ。 昭和19年6月8日朝日新聞 独機甲部隊遂にカーンに出動 敵早くも潰走、死屍累々 【ベルリン七日同盟】 反枢軸軍の侵攻作戦に対し独軍最高司令フォン・ルントシュテット元帥は万を持して放たず ほとんど二十四時間にわたって反枢軸軍の作戦企図を監視していたが、 反枢軸軍が六日夕刻から続々カーン、バイユー地区の橋頭堡に増援部隊を注ぎ込んでいる実情に照らし、 反枢軸軍が本格的に右地区を主戦場に選ぼうとしているとの結論に到達した、 戦闘第一日においては独軍は以上の理由に基き専ら当該地区の守備隊をもって応戦していたが 六日夜来最新式の装備を誇る独軍の精鋭歩兵部隊並に機甲部隊が出動、 反枢軸軍の恃む唯一の拠点に対して一大反撃戦を開始した 演習気取りで侵攻作戦に参加した未熟な米軍ならびにカナダ軍は、 独軍の超重戦車の前に算を乱して潰走し、前線報道によれば 沼沢地帯は反枢軸軍の死屍累々たる有様といわれる、 独軍機甲師団の名称は発表されないが 軍当局においては東部戦線歴戦の精鋭部隊だと自信のほどを示している
953 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 10:51:13 ID:???] 6月10日 【ベルリン同盟八日発】 七日夜ロマンシュから陸揚げされた英軍およびカナダ軍の機動部隊は 重戦車でバイユー市を一気に奪取しようと突入し来り七日午前中には遂に激烈な市街戦に発展、 ドイツ軍は戦略的見地から同地を撤収した、 右機動部隊は更にサンマローに至る道路に沿いヴィール河に向かって西南方に突撃を試み ドイツ軍戦車部隊との間に遭遇戦を演じ、目下激戦を展開している 6月11日 【ストックホルム九日発同盟】 ロンドン電によればカーン戦線では「虎」戦車も現れ猛威を逞しうしていると伝えられる 一方カーン南方三十二キロのファレーズ近郊に反枢軸軍の新鋭部隊が 滑空機に依って着陸したといわれるがその後の動きは明らかではない
954 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 10:52:33 ID:???] 6月17日 ヴィエル・ボカージュで独猛反撃 【チューリッヒ特電十五日発】 十四日以来北仏戦線に於てはティリー及びカーン地区の独戦車団と その南側を衝かんとするモントゴメリー軍との間に激戦が展開されており、モントゴメリーは同方面の独軍の西翼を突破せんとし、 海岸より三十キロのコーモンに迫り、爾後急に東方へ進路を転じたが、 ヴィエル・ボカージュにおいて独軍の反撃に遭遇した(カーン南方二十五キロ) 一方米英側情報によれば独四個戦車師団はヴィエル・ボカージュ方面よりオルヌ河対岸のトロアルンにかけて猛烈なる反撃に出で、 独軍の残余の兵力は戦局の進展を見守っている、 米英軍はコーモンより真西にサン・ローを狙うか、又は東進して独戦車団の北側を衝くのではないかと見られる
955 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 11:26:57 ID:???] 沼沢地帯を超重戦車が快進撃なのですね
956 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 12:10:36 ID:???] 次スレタイ…
957 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 12:10:36 ID:???] >>955 うむw 同盟通信はあくまで速報なので細かい部分はね。。。 今も昔も変わらないけど。
958 名前:938 mailto:sage [2010/03/06(土) 13:37:00 ID:???] みんないろいろありがとう!とりあえず…攻略本を足がかりに頑張りますッ!
959 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 14:08:29 ID:???] >>938 ドイツの装甲車両なら大日本絵画のジャーマンタンクス 各部の装甲厚や砲弾の貫徹力が参考になるよ
960 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 14:12:33 ID:???] 当時の普通の日本人て「虎」戦車がどんなものか想像ついたのかな
961 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 14:22:55 ID:???] こないだ何かのホビー雑誌で見たんだが・・・ 先生怒らないからJSU-152スクラッチしてコンテストに応募した子は出てきなさい!
962 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 14:30:43 ID:???] 敵も我らを見捨てたというに今になって新兵が配属されるとはどうなっとる もしほんとに始めたばかりならここへ行け ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4639/ 戦車兵訓練所だ 攻略やってるところもあるが、新兵向きじゃないからなれてからな
963 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 14:48:26 ID:???] 一連の流れになってるマップ多いよな 【レニングラード近郊】 1943/1/12 ネヴァ ↓ 1943/1/18 第5号パショーロク ↓ 1943/1/20 シンヤヴィノ とか たしかネヴァの南東にパショーロク、そのすぐ南がシンヤヴィノ たいして離れてなかった
964 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 14:59:26 ID:???] 【クルスク】 1943/7/5 地点220 1943/7/10 地点241.6 1943/7/12 オクチャブリスキ(独)・十月農場(ソ) 1943/7/13 ペトロフカ 【ノルマンディ】 1944/6/13 ヴィレル・ボカージュ 1944/7/9 サン・ジャン・ド・ディ 1944/7/10 112高地 1944/7/11 ル・デゼール 1944/7/27 バルクマン・コーナー 1944/8/8 N158街道 1944/8/15 アルジャンタン 【アルデンヌ】 1944/12/17 マルメディ 1944/12/18 ポトー 1944/12/21 サン・ヴィト 1944/12/24 アンブレーブ川 【ドイツ国内】 1945/3/7 ルーデンドルフ鉄橋 1945/3/23 ザクセンドルフ 1945/4/16 ゼーロウ 1945/4/30 ベルリン
965 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 15:11:59 ID:???] クルスクの1つ抜けた 1943/7/23 鉄道分岐点 芭蕉録とシンヤヴィノはマップの半分が重なってるな 他に位置関係わかるやつ頼む
966 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 15:15:50 ID:???] 地図でマップ化してくれ
967 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 15:23:35 ID:???] >956 75式…七五式とすると一気に弱い感じwww それともpart75に戻すか。
968 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 15:25:06 ID:???] グーグルアースなりストリートビューがあれば楽しめるんだが…w シンヤヴィノは諦めても、ベルリンぐらいビューがあってもいいのに。
969 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 15:27:26 ID:???] 75ミリだろ 当該部隊名なんかも判るといいな ザクセンドルフは地形がそのまんまだったが 現在は道路が貫通してたりしたような
970 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 18:34:06 ID:???] N158街道だっけ?ヴィットマンの虎の位置はトラクター屋さんになってる
971 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 19:23:20 ID:???] 攻略にさ、開発者インタビューの過去ログがあるんだが、あれ、 次のスレからリンクもらっちゃまずいかのう?
972 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 20:30:09 ID:???] >971 いいんじゃね?
973 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 21:11:56 ID:???] >>960 寅さん豹さんは要目や写真が新聞にも詳しく載っているので、 興味があれば実態を知ることが出来る感じ。 戦車開発で有名な原少将の解説もあった。
974 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 22:03:29 ID:???] 密林のSS戦車隊のレビューに「パンツァーフロント原作(多分?」ってあって笑った
975 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 22:05:28 ID:???] マウスってこのゲームでなんか影薄いよな
976 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 22:32:25 ID:???] >>965 「鉄道分岐点」はレニングラード戦のマップ グーグルマップではこの辺り ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=mga&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl 1943年冬の戦況図 ttp://narrow.parovoz.com/maps/sinyavino.jpg ムガのほぼ北、上向きのくの字になった貯水池のある当たりの南の高地がシンヤヴィノでドイツ軍が防衛陣を張っていた場所 その東の森のあたりがガイトロヴォ シンヤヴィノ高地の北の工場のような施設群が第5号パショーロクがあった場所。 さらに高地の西のキロフスクのあたりが「ネヴァ川」で渡河作戦が行われた場所。
977 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 22:38:51 ID:???] >>975 のろい。 しかもちょっとした不整地に入っただけでキャタピラが空転して動かなくなる。 主砲の装填に時間がかかる。 そのわりに威力がない。
978 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 22:39:42 ID:???] ○えよ!戦車学校 を薦めないおまいらにこのスレの良心を見た
979 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 22:44:42 ID:???] T-34と戦うとどっから撃たれても貫かれない代わりに超遅い
980 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 23:23:33 ID:???] 日本人が豹戦車を知った日 守山特派員のレポートは優秀だね。ドイツ週刊ニュースの映像でも観たのかな。 昭和19年6月24日 朝日新聞 豹戦車出現 独軍に新威力 【ベルリン二十二日同盟】 従来ドイツ軍の「虎」戦車は世界最強の名を擅にしていたが、今度はその兄貴分として 重量も速度も敏捷性も優る「豹」戦車が出現、二十一日のドイツ紙に初めて写真が掲載された 「豹」戦車が出来上がってから工業的生産に入るまで僅か八箇月しか経っていない、 三台の「豹」戦車が「虎」戦車二台分の鋼鉄で間に合う、 上面の装甲は被覆物質を改良したので吸着地雷の攻撃に対しても平気になった、 指揮者並に五人の乗員は可動盤上の砲座上に席を占め、 全員戦車兜を着け専用マイクロフォンを持っている 6月27日 【ベルリン守山特派員廿五日発】 (前略) なお独軍の新戦車「豹」はすでにノルマンディ戦場に現れ米英軍を悩ましているが、 これは兄弟分の「虎」よりも軽く重量四十三トンの重戦車である、 装甲は八十ミリ、備砲は口径七・五センチ、 その弾丸は千五百ないし二千メートルの長距離射程においてもなお強力な撃破力を持っている、 米英軍はこの新威力を認めて 「われわれは戦車の数においてすぐれているが独軍の新戦車は質においてすぐれている」と悲鳴をあげている、 独軍の鹵獲した米戦車「リー将軍」とこの「豹」を困難な地勢で一騎討をさせたところ「 豹」の機動性が断然すぐれていたと独軍で発表している
981 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/06(土) 23:28:04 ID:???] 国内の新聞に電送写真が掲載されて、初のお目見え。 解説に不正確なところがあるが、記者の戦車への関心度の差かな。 6月28日 独の新鋭「豹」戦車 【ベルリン特電二十六日発】 ドイツ軍に「豹」(パンター)と名付ける新型重戦車が登場したが これは最近現れた「虎」の兄貴分格の重戦車で、特徴は83ミリの長身砲を持ち 虎よりは戦闘力が一段と優れている 装甲の傾斜に新工夫をこらして鋼鉄の使用量を節約している、例えば虎を二台作る装甲から豹は三台出来る 又この装甲には吸着地雷を無効にする特殊技術も加えてある 将校は反射鏡で戦況を観察し他の乗員五名は自由自在の砲塔内にはいり 各員受話器とマイクロフォンを持っているから他の友軍戦車との連絡は頗る良好である、 砲の発射は電気仕掛けで砲塔の機関銃は足で発射、後部の機関銃は通信兵が操縦する (ベルリン電送写真)
982 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:16:06 ID:???] 当時の記事見るのも楽しそうだなw ところで次スレまだ?
983 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:50:52 ID:???] >新型「重」戦車 ・・・・
984 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:41:45 ID:???] あの40㌧超えるデカブツを中戦車として扱うドイツがズレてるだけじゃないか 国によっては戦争中期の開発にも関わらず30㌧足らずの重戦車もいるし
985 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:47:43 ID:???] 122mm砲を積んだ重戦車のJS-2と75mm砲を積んだ中戦車のパンターがほとんど同じ重さだったりするしな。
986 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 03:10:54 ID:???] 中にしてはデカいな重いな思いつつもさらに上の虎がいるから何となく中区分に・・・とか? 組織外からみると違和感は強かったろうなぁ。そりゃシャーマンが重戦車に見える感じで ・・・でもM4てタッパだけなら虎よりあるよね
987 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 03:38:46 ID:???] 日本人が見たら何でも重戦車だ
988 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 04:03:59 ID:???] この流でだと次のスレタイは九五式重戦車しかないなw
989 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 06:25:50 ID:???] まあ、重戦車/中戦車/軽戦車の呼称なんてものは 各国ごとに「自国の実情に即して」w分類されてるからな ちなみに、70年ほど昔はクルスクの付近でシュルツェン付けた4号が 重戦車認定されて、集中砲火浴びたりT34に体当たりされたり、と 散々な目に遭ってるが、この場合は「敵国の実情に即して」いじめられたわけだw
990 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 07:33:41 ID:???] >>976 こうやって図をみるのってパンフリャーなら楽しめるよね。でもロシア語まったく見当つかねぇwwwww
991 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 12:32:19 ID:???] >>984 30tどころか、史上最軽量の重戦車41MトゥランII(ハンガリー製)は19tしかない。 一方、最も重い軽戦車であるI号戦車F型の重量は21tである。
992 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 13:19:07 ID:???] 動く城みたいなT35がパンターとほぼ同じ重量でいが・・・いなようでなんか感じるやっぱりね感
993 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 13:36:44 ID:???] しかし我がパンツァースレの勢いは止まるところを知らないね 続編登場の時間の問題と今確信した
994 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 14:44:27 ID:???] ※勢いがあるように見えるのは、東部戦線と西部戦線がバスで行き来できるようになったからです
995 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 14:51:44 ID:???] 野郎ども陣地転換だ 急げ! パンツァーフロントの続編を待つスレ part75 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1267940867/
996 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 14:56:51 ID:???] 目標、75ミリ砲、700! この戦車はもうだめです。脱出しましょう!
997 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 14:58:09 ID:???] 黙れ! 保育園じゃねぇぞ! 転進!
998 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 15:00:41 ID:???] うひゃあイワンの待ち伏せだぁ
999 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 16:47:35 ID:???] >>980 >>981 どうもありがとう、おもろいわ。
1000 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2010/03/07(日) 17:03:01 ID:???] 敵、距離1000!
1001 名前:1001 [Over 1000 Thread] このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。