[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/14 23:06 / Filesize : 151 KB / Number-of Response : 483
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part18



1 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/12(土) 14:09:06.34 ID:dSd2skyy0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑の文字列をコピペして2行以上書き込んでください(ワッチョイ有効化)

Wonderland Wars 入門者・初心者のためのスレです。
プレイを始めたばかりの人の質問や相談、対話に活用してください。
【Wonderland Wars 公式サイト】
wonder.sega.jp/
【ワンダードットネット】
https://wonderland-wars.net
【ワンダー部】
wonder-club.jp/
【wiki】
www46.atwiki.jp/wlws/

【過去スレは>>2

次スレは>>970がお願いします。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

15 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/16(水) 19:23:43.36 ID:nXxhh8Xtd.net]
シリブリは攻撃力低下が5秒だったのが20秒だかになった
なのでバフで強化出来るナイトメアとか(バフ分は攻撃力低下受けない仕様)デバフ解除出来るシレネ以外は積みにくくなった
スタブリは移動距離が短くなったので回避がちょっと難しくなった

16 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/16(水) 19:36:36.11 ID:wJqmaNZP0.net]
シリウスは攻撃低下が25秒になったのがかなり大きい
特に1vs1で殴り合う端レーンだと使って暫くはまともに兵処理もできないため、ダメージは受けなくても結局おされる
スターブリンクは広範囲の攻撃や持続が長めの攻撃が抜けられない。それらが無い相手にはまだ使える

17 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/16(水) 20:39:36.57 ID:kPcC9Ww7p.net]
>>15
>>16
デメリットがかなり大きくなってしまったんですね
情報助かりました

18 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/16(水) 23:19:46.71 ID:tGFcHhct0.net]
ゲーセンで面白そうだったので始めてみたのですが、ワンダー部で買える○○カードパックなどは購入したほうが良いのでしょうか
ちなみに使用してるキャラはジーンで、鉄筆になったばかりです
(基礎的な立ち回りを覚えるにはサンドリヨンとありますが2〜3回使ったあとはテンプレガン無視して魅入ったジーンを使っています)
また何回かプレイしているうちにキャラのおすすめパックが1チケで買えるとか表示されたのでジーンのパック(ラージェグランツやらランタンなど?が入っているパック)は買っています
ついでにマリクのパックも買っていますが、これらはワンダー部の○○入門パックなどと中身は一緒でしょうか
あれこれ質問して恐縮なのですが、よろしくお願いします

19 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/16(水) 23:42:09.33 ID:1ogv61MI0.net]
中身は違う
筐体のは人気ランキングのやつ
つまり購入タイミングによっては最新のカードとかイベントカードとかも入る

ワンダー部のは種類が最初から指定されてる時代遅れ品
まあ使えるものもなくは無いが

20 名前:ゲームセンター名無し [2019/01/17(木) 00:01:47.99 ID:vTWMp9bm0.net]
あれ昔のカードやからあまり使わないと思う
あともしかしてだがマリクを使うつもり?
あれは初心者には向かなすぎるキャストだからやめた方が…

21 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/17(木) 00:49:49.40 ID:NfaOejmE0.net]
初心者・復帰者カードパックは
Wonder.netで見れる採用率上位のカードが1チケットで入手できます
初心者は3回まで、復帰者は1回まで購入でき
ラインナップは購入日での採用率上位が選択されるようになっていて
そのまま装備すればだいたい間違いないと思います
2018/6
https://i.imgur.com/S7Tb3Rb.jpg
2018/12(Ver-4.00A)
https://i.imgur.com/if0zEvV.jpg

アリスのトランクのように対戦相手によって他のカードと入れ替えたほうが有効なものもありますが
ゲームに慣れてからでもよいです

ワンダー部で買えるカードは過去によく使われたカードで
性能が下方修正されている、上位互換がある等によって現在はあまり使われないものが多いです

22 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/17(木) 03:57:39.62 ID:Cd9oYmGD0.net]
マリクは一部のランカーしか使いこなせてないからなあ
初心者が使う最初のAとしては絶対に向いてないよね
冒険譚専用として使うならいいけど

初心者は好きなキャスト使えばいいとは思うんだけど
できれば、マグス、ミラベル、マリク、妲己、怪童丸、シグルは使わない方が絶対良い
投擲、突進DS型も、ゲームを理解するまではなるべく使うのを避けた方が無難

23 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/17(木) 07:14:05.11 ID:1L/uflfgK.net]
いくらマテリアルで強化出来るとはいえ、初めの一枚が全然出ない事もある
欲しいアシストが必ず手に入るのがワンダー部セットの一番いいところ
セットだから買った方がいいと言うよりかは、そのアシストを手っ取り早く入手したいなら買うのも有りと思った方がいい

重ねMAX必要なキャラが多数いたり、そのアシストを有効に使える立ち回り出来るかは別の話なので省略



24 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/17(木) 09:16:33.15 ID:AEJCdqeMd.net]
かぐやの最新ビルドを教えてください
あと1つのキャストで頑張り続けるのといろいろなキャストに触れるのではどちらが上達早いでしょうか?
銅筆TR1600です

25 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/17(木) 09:22:49.62 ID:6quACeaVa.net]
>>24
ハーン/ショール確定
あとWR専用/桜花(王帽子マグス)辺り
6はS専用でなくSS+SPなどで。そのままでも悪くない

実力上げるのは色々使う方だけど、銀マッチは闇鍋すぎるので金マッチに上がった方が良いので初めはキャスト固定がいい。
ただかぐやしか使えないのはキツいのでもう1キャスト使えた方がいい

26 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/17(木) 09:39:12.25 ID:AEJCdqeMd.net]
>>25
詳しくありがとうございます
金マッチまで上げてからいろいろ試行錯誤だと回りの迷惑になりそうと気にしちゃうのですがみんな同じですかね?
メインはドルアシェ辺りでそろそろSも触ろうかなと思った次第です
とりあえずかぐやのビルド組んでみます

27 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/17(木) 12:26:15.31 ID:ENtWWq53d.net]
6でSS+SPだとRはDSダウンしか無いのがなぁ
理想はMPダウンだけどそれだとジュゼWR専用素材しかないし

28 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/17(木) 16:30:05.32 ID:XrRpnLXAK.net]
>>27
HP大ダウンが2つあるが本末転倒なんだよな
てかお札と灰は何故被ってるのか

29 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/17(木) 16:53:02.01 ID:1uhl2zjWM.net]
次の追加がレベル6大量な予感しかしない

30 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/17(木) 19:28:34.55 ID:CyVMShYP0.net]
>>26
アリスで銀になったけど勝てなくなって銀から金に半年以上かかった。銅上位〜銀あたりで試合展開とかチャット出しつつ盤面見れる余裕あるぐらいじゃないと金はつらいと思うぞ

あととりあえずFやりましょう。

31 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/17(木) 19:29:54.02 ID:MR1D1xzVd.net]
>>13
前スレの者です。ありがとうございます!

32 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/18(金) 01:06:47.34 ID:umP1kqKi0.net]
カードパックについて質問したジーンの者です
あえて買わなくても良いという感じですね、ありがとうございます
マリクは使わずにとりあえずジーンのまま行こうと思います
CPU相手には勝っていましたが鉄筆に上がって22時位に全国の対人相手にやってみたら全く立ち回りがわからず味方に大迷惑をかけたので動画見て勉強します…
ちなみに初心者とマッチングが多そうな時間帯ってあるんですかね

33 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/18(金) 03:21:55.97 ID:ZVnwPWpQ0.net]
おれ魔メールのまわしものだけど
ワンダー部のカードは確かに型落ちものばっかだけど
キャストパックならチャットがついてくるよ
筐体側からじゃ入手できないチャットばかりだよ
面白いから買った方がいいよフフフフ(棒



34 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/18(金) 03:27:36.92 ID:ZVnwPWpQ0.net]
ここからまじれす
>>32
そんな時間は無い
強いて言うなら17時〜22時ぐらいのコアタイムのがちゃんとした人が多い
みんな格上と組んだり或いは格上と対面したりして
迷惑かけたり煽られたりしながら場数を重ねて練習、練度を上げていってる

どのプレイレベルでも、より上を目指す以上は誰かに迷惑かけてるし
ランカーレベルでさえ負けた時はその時たまたま組んでる他の相方達に謝ったりしてる

残念ながら、一切迷惑をかけずに上に進めてるヤツなんてのは一人もいない
だから一戦一戦を大切にしよう、たとえそれが負け戦でも。

35 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/18(金) 03:31:33.86 ID:ZVnwPWpQ0.net]
あと、煽られる事はあっても
それに対して煽り返しする、というような事は絶対にやってはいけない
仲間の理不尽なムーブや棒立ち捨てゲー行為に対しても同様
絶対に煽ってはならない
この世界は、プレー中の煽り行為はいかなる理由があろうとNG

万一煽られたら、どこかいけないムーブあったかな?程度に捉えてあとはスルーしよう
煽り行為に走った方の負けだ

36 名前:ゲームセンター名無し [2019/01/18(金) 05:10:47.29 ID:Jodbe6Dc0.net]
>>32
まぁ色んなキャスト使って自分に合ったのを探すのがいいよ
使い方がどれも違うしジーンも特殊だし…
ジーンというかファイター使うなら中央に行くとか宣言はダメだからね
ファイターは基本は端だからね
時間なら平日なら夕方、休日なら3時ぐらいから人が居ると思う

37 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/18(金) 18:40:52.22 ID:juhkl5/3r.net]
端Aのレーン戦で質問です
対面リトルフラワーアリスの対策を教えてください
自分端Aはアシェかミクサです、爆風で体力を削られて戻るを繰り返して押せないので……

38 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/18(金) 23:20:43.21 ID:85rcpTHd0.net]
>>37
兵士を挟んでフラワーアリスと殴り合うのはまあだいたいのAでつらい
じゃあどうするか?兵士を挟まなければいい。兵士を動けなくして(ドローで転かすとか)直接突撃だ。

今もチュートリアルで言われてるかは知らないが、レーン戦で兵士を盾にするのは絶対ではない。

39 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/18(金) 23:33:07.96 ID:hZD5DSc+a.net]
やっとこさ全国対戦デビューしたけど3戦くらい負け倒して心折れる
よくこんなのみんなやれてんな

40 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/19(土) 00:00:30.54 ID:Phkc3YaSa.net]
なあに筆色が変わる度に経験することさ!

41 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/19(土) 00:12:37.33 ID:MgTjiOM1a.net]
>>38
試したら、うそ泣きで足止められて爆風で死にました…

42 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/19(土) 00:35:14.77 ID:6u77gnzRr.net]
>>38
ありがとうございます、兵士超えて近づく発想はありませんでした、参考になります!

嘘泣きも一緒に入ってるAアリスがいたら近付く時に注意しますね

43 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/19(土) 00:38:00.18 ID:t49EO0C8a.net]
嘘泣きアリスはレベル3直後のリトルフラワーが成長する前は弱いからリトルフラワーを成長させないようにプレッシャーかけるのが吉、アシェならクリスラかミストあると楽
逆にボムバルリトルフラワーだと兵士のそばにいるとめっちゃ毒もらうことになるので裏取りしたり詰め寄ったりするべき



44 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/19(土) 03:37:33.55 ID:X0kYtFcM0.net]
>>443
うそ泣きBBフラワーだったぞどうしてくれようか
うそ泣きからのBBもらってSS爆風で削り殺されたわ

45 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/19(土) 04:21:54.83 ID:e4qO/t030.net]
そもそも端でも中央でも対面にアリス居たら
レベル2以降は兵士列近くとか、BBの爆風浴びる位置で硬直晒しちゃダメだよ

46 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/19(土) 23:05:59.28 ID:gwTood9w0.net]
ボンバルは注意してても食らう時は食らうからなぁ

>39

このゲーム 鉄銅マッチはサブカややり直し勢以外の初心者は勝率33〜45%前後らしいって噂があるぞw

47 名前:ゲームセンター名無し [2019/01/19(土) 23:29:37.62 ID:1M4sCkDZa.net]
>>46
どうやって調べたんだよw

48 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 00:50:48.58 ID:xRigoXKxa.net]
マリクでsssp中upの升入れてwr専用抜いてるのって重なってないのと武器2以上ソウル以外で採用理由あるんですか?説明文だけみると下位互換にみえるのですが

49 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 02:59:51.97 ID:RvmCSvxl0.net]
>>48
専用アシスト(失笑)ってレベルでマリクと噛み合ってないからだね
短時間の魔神化中だけ強くなるってキャストがさらに時限強化アシストなんて噛み合うはずもないし素だと2目盛程度しか上がらないからマリクからしたらWR専用はほぼ升の下位互換
ストレートに言うと産廃アシスト

50 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 07:19:42.14 ID:QbO2ie37K.net]
同じ表記なら多少の誤差あるけど、ステータスはRが一番上がるからね
ステ目的のR、特殊効果目的のSR、マイナス無いWR専って感じ

51 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 07:59:17.14 ID:OE6r6ThvK.net]
いっそ特殊効果が魔神ゲージMax時の常時発動とかならなとは思う

52 名前:48 mailto:sage [2019/01/20(日) 11:29:52.19 ID:xRigoXKxa.net]
あれそんなにいまいちだったんですね聞いて良かったです、パッと効果だけみたら上昇箇所いいし特殊効果もいいしでよさそうにみえたけど微妙だったんですね、ありがとうございました

53 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 14:14:07.15 ID:bVMCwKhla.net]
マリク使用率1位を産廃アシストとは恐れ入った
どういうビルド組んでるのか教えて欲しい
WR専アシ抜いてるマリク来たら目を疑うレベル



54 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 14:26:36.00 ID:ZQ3MLzYpa.net]
いやマリクWR専用は文句なしの産廃だよ
使用率だけ見て使いもせずに意見すると恥かくだけだからせめてちょっとは調べてから書き込もうぜ
ビルドは魔杖升小人服A専用吉四六が無難
火力が欲しいならキングウルフとかもありだがMPがキツくなるからオススメしない

55 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 14:29:53.75 ID:OE6r6ThvK.net]
あ……あ?マリクWR専用の話…だったのに俺何と勘違いした…?

すまんちょっと冒険譚行ってくるわ

56 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 18:54:28.66 ID:udyO6ae6M.net]
便乗して質問させていただきます
マリクWR専用やアシェWR専用のような「一定時間経過するたび強化」というのは
だんだん強くなっていくという意味だと思っていたのですが、産廃話を見る限り一定時間経過するとパワーアップして効果時間切れるとまた元に戻るを繰り返すということなのでしょうか?

57 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 19:18:02.32 ID:4ZTzFtacM.net]
そう
いわゆる成長型なら「追加で上がる」って表記になってるはず

58 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 19:25:10.79 ID:ZQ3MLzYpa.net]
>>56
そういうこと
だんだん強くなっていくなら一定時間経過するとさらにとか追加でとかそんな感じの説明になってる
これに関してはわかりにくい説明文にしたSEGAが悪い

59 名前:ゲームセンター名無し [2019/01/20(日) 20:45:32.42 ID:pNkXFe2B0.net]
初めて知った…靴外してきます

60 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 21:03:06.04 ID:udyO6ae6M.net]
>>57>>58
ありがとうございますm(_ _)m

61 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 23:26:56.02 ID:8ThffAc00.net]
少彦名って追加とか書いてないけど成長型だよな...?

62 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 23:33:15.37 ID:YlMIZyQ10.net]
成長というか時間経過でいきなりMAX発動で間の段階とかはない、でよかったはず

63 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/20(日) 23:42:38.96 ID:BJhCsjEV0.net]
あれは元々はイシス型だったからなあ
急な仕様変更で用語合わせが甘くなったんじゃないかな、納期の厳しい仕事ではままあること(自戒込み



64 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 01:16:37.62 ID:UhioyRjm0.net]
>>62
一応あれは徐々に成長していくタイプ
他の段階型と違って5秒(10秒?)ごとに細かく上がっていく。60秒でMAX

65 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 02:48:56.57 ID:78tM1R9O0.net]
>>64
すまん。どっかでみた情報で勘違いしたっぽい。
訂正助かる。

66 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 11:23:58.78 ID:Th+2t8LRd.net]
クラフトも知らない時期からの復帰勢にはリリーで集めるべきものって何なのかしら?
若紫かフラグメント?

67 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 11:47:30.71 ID:iIYwWTypM.net]
何を使うかにもよるが今の若紫は集める意味はない

68 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 11:59:51.35 ID:Th+2t8LRd.net]
>>67
即戦力として確実にMAX目指せるから有りかとも思ったが大して使えないんか‥

69 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 12:06:36.86 ID:EeyfZNHMa.net]
>>68
下方されて本当に一部キャスト以外はつける理由無くなってしまった
そういう意味では今のリリィで買えるソウルには汎用性の高い物は無いね
限定的だとパピールやらヴァンピィやらあるんだけど…

70 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 12:29:10.90 ID:bdiA2h/Od.net]
若紫はほぼアリス専用だっけ?

71 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 13:20:57.49 ID:3yE2xnCmK.net]
ギティ
ヴァンピール
源氏の君
はつせ

くらい?

72 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 13:32:12.77 ID:ewCYttvKa.net]
ジャッカランタンもなんだかんだ使われてる気はする

73 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 14:00:38.76 ID:BTPWWFCeF.net]
とりあえず星3のギディがよさそう。マテリアル強化もしやすいし、目立たないけど埋もれることもないはず



74 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 15:06:50.39 ID:MynWc3mjH.net]
ギディ積むのはシャリスとリンだけじゃね?
どっちも使うつもりないなら要らん気もするが

75 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 15:30:23.53 ID:kOfE1sDq0.net]
>>74
シャリスにりんりん?(難聴)

76 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 17:14:31.15 ID:3yE2xnCmK.net]
>>72
アレ通常排出じゃなかったんか…SSがメイン火力なキャストだと
MS次第ではキングウルフより優先になるか?

あとキャス限でならお岩もドルミとかがそうだったけど、今はLv4確型が多いんだっけ?
あと火遠理専属ソウルのおタイか、他になんかあったっけ?

77 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 23:12:37.21 ID:p4Pyrh+4a.net]
なんでこっちのドローは対して射程伸びないのに相手はガッツリ遠くまで打ってくる上に毎回当ててくるんだ…

78 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/21(月) 23:32:24.56 ID:EeyfZNHMa.net]
誰を使ってて誰を相手にしてるかが重要だ

79 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/22(火) 07:49:38.09 ID:bfGI1QuAK.net]
>>77
キャスト毎に射程が違う
DSのの線を描ける範囲だけでなく、線を描ける長さも異なる

80 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/22(火) 10:02:43.87 ID:sUh9H2EX0.net]
コアタイムについて質問です
平日は17時頃〜、週末は15時頃〜がコアタイムと云われていますがそれはやはり金筆の方々なのでしょうか?
銅筆だとこの時間にやっても似た人とばかりマッチングしてしまいます
単純に銅筆帯の絶対数の問題でしょうか?

81 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/22(火) 10:13:47.26 ID:PsBt1r+b0.net]
https://i.imgur.com/BfH6Fxc.jpg
この画像の通りにマッチする時間が平日なら17時以降休日なら15時以降(14時だったような気もする忘れた)
同じ人とマッチするのは人が少ないってこともあるしさっきマッチしてズラさずにすぐに入れば同じようなタイミングで入ったことになるので再びマッチしやすいってのもある

82 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/22(火) 10:38:01.38 ID:ZuSHmtiEa.net]
この時間だと、ルビーでも同じ人としかマッチングせんぞw
むしろ4対4なら有りがたい

83 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/22(火) 12:05:00.05 ID:4FDa4JkV0.net]
ワンダー部でセインドロシィとか見て面白そうだなぁと思ったのだけども、ドロシィ使ってる人の意見を聞かせていただきたい
ランタン・厄災剣(太鼓)・WR専用・セインで6枠にはミカン、錫杖、WRロール専になるかと思う。

正直中央では運用が厳しそうだと思ったけど端での対サポならどうなのかなーと思って
Lv2のDS上昇系付けようとすると大抵HPが下がっちゃうからWR専用をつけなくちゃいけなくなるのが端として微妙な気もするけど
あとは兵士処理がちょっと辛いかなぁとは思うけど運用自体は面白そうだったもので



84 名前:ゲームセンター名無し [2019/01/22(火) 12:15:36.76 ID:BD/sIucLd.net]
>>80
土日は14時からだよ
ちなみに祝日は平日扱い

85 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/22(火) 17:18:36.51 ID:VIbyQ/UJr.net]
吉備津彦でメロウとかいうキャラ何したらボコせますか
SSが強いせいで相打ち上等のインファイトできない、エルガーホルンなら手前は貰えるけどだいたい先巨人からのWSで奥持ってかれそうになります
共鳴で誤魔化せないのが辛い

86 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/22(火) 17:51:07.27 ID:qJ2n56KTM.net]
>>83
元々足が速いのもあってあまり必要性を感じないかな

87 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/22(火) 20:57:47.66 ID:sUh9H2EX0.net]
レスどうも
なるほど…コアタイムだから必ずいっぱい人がいるって訳じゃないんですね
祝日が平日扱いなのは初耳でした
頑張って上の人達と当たれるようにTR上げます
ありがとうございました

88 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/22(火) 22:11:03.84 ID:E+IPHNDF0.net]
似た人とばかりマッチングするのはWLWの宿命
人がいないとそいつら入れ替えでマッチするし
鉄銅ペンマッチはルビー金筆辺りのサブカが多いからそいつら引くと勝てるらしいぞ
逆に言うと敵にずっと引くと負け続けるから時間ずらすか家へ帰るといい

89 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/23(水) 05:10:55.86 ID:8/3+FhHNF.net]
勝てないなら練習だとおもってロール変えたりアンチピック試したりもできる。運がいいと違う人と当たるかもしれないから勝てるかもしれない。って感じで銀は切り抜けたな

90 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/23(水) 05:31:40.12 ID:9uqRZ4vx0.net]
同じヒトとばかりマッチして、それが嫌な場合は
「ずらし」をすればいい
全国は1試合に8、9分かかるので、試合が終わってすぐに全国に行くと同じヒトとマッチしやすいんだよ
なので、ショップやカスタマイズで時間を潰すか
割と早く終わる冒険譚で時間をずらすんだよ
まあマッチしたくない相手がなぜかわざわざ、ずらしてくる可能性も有るんだけどね

91 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/23(水) 13:05:11.15 ID:ptGSssbD0.net]
>>86
なるほど
ぶっちゃけ対端サポと書いたけど対端マリアンをイメージしてだったのよね
DSすごい避けやすそうだなぁって

92 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/23(水) 23:38:48.73 ID:CF60d5Wg0.net]
今週から始めた者です
今日全国を3戦やってきたのですが敵の攻撃を見てからこっちが攻撃を振っても全く当たらず敵の攻撃ばかり受けてしまいます
このゲームは敵キャストに対する攻撃は威嚇程度にして兵士メインを倒すのがいいのですか?
あとサンドリオンは個人的に使いづらかったので他に初心者向けキャストがあったら教えていただけると助かります

93 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/24(木) 00:25:09.21 ID:e88u25Aya.net]
>>92
いらっしゃい
最初は結果に囚われず、ワンダーランドウォーズの雰囲気や世界観を楽しんで欲しい
ゲームを理解するのはそれからだっていい
上手くなろうと躍起になるのもいいけど、勝てないからと辞めてしまうのは先輩としても非常に悲しいことだからね
もし何回もプレイをして、このゲームをもっと楽しみたい、と思うようになったら…
まずは全国対戦の待機中に表示されるtipをよーく読むといい。あそこには基本的な知識が詰め込まれている
公式サイトの4コマ漫画にも簡素ながら大事なことが書いてあるから、息抜きがてら見てみるのもいいかも
チュートリアルを一通りこなしたかい?あれも基本的な動きを教えて貰える上に、有用なアシストやゲーム内通貨が貰えるから忘れずにやっておくといいよ

それらを一通り試している内に気付くだろうけど、このゲームのキャストは3つのロールで分かれている
兵士を倒すのが得意で耐久力のあるファイター、キャストに直接攻撃し倒す事を得意とするアタッカー、味方の補助やスキルによる兵士一掃、敵への妨害を得意とするサポーターの3つに分かれている
サンドリヨンはその中だとファイターに分類されるから、兵士処理に専念するという考えは合っている
使いやすいのは勿論だけど、まずはずっと使い続けられると思うキャストを一人作ろう
そのキャストの役割をしっかりと理解しようとすれば、自ずとゲームへの理解も深まると思う
もし本当に使いやすいキャストを探しているのなら…ファイターは吉備津彦、アタッカーは美猴、サポーターはシレネッタがシンプルで使いやすいと思う
わからないことだらけだろうけど、筆が銅に昇格するまではチュートリアルだと思って気軽にやるといい
もし周りに先輩神筆使いがいるのなら、思い切って声を掛けてみるといい
その人がいい人であれば、普段よりも数倍楽しめること間違いなし
最後に、ようこそワンダーランドウォーズへ



94 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/24(木) 02:27:38.46 ID:vdcicBJD0.net]
>>92
初めは射程範囲分からんからしゃあない。

95 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/24(木) 05:28:18.08 ID:VD/SzfQ9F.net]
>>92
まずは気に入ったキャラから入るのが太正義。
見た目だけじゃなくコンセプトも違うので、センスに合う合わないはあるとおもう。

初心者向け…というのは今のところ「ない」といっていいかも。
しいていえば初期バージョンから使用可能な役割がシンプルなキャストがいいとおもうなー

F
サンドリヨン、吉備津、フック、ドロー苦手ならリン
ゲージ組ならジュネー

A
反射神経いいなら猿、闇
読みあいしたいならミクサ、アリス

S
安定感ならかぐや、ピーター

96 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/24(木) 08:03:17.13 ID:KEGuj/rUa.net]
初心者に特殊DS組勧めるのはさすがに無いわ
ピタも初心者向きではない
サポならシレネ一択
慣れたらかぐやとかピタに広げれば良い

97 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/24(木) 10:36:38.63 ID:zRTbKPVEa.net]
やってりゃ慣れるもんだし好きなキャラで始めりゃいいよ
金に余裕があるなら冒険譚で複数触ればいいだけだし
Fは1確ガーとかよく言われるけど対面も別にかっちりしてないからこれも気にしなくていい

98 名前:ゲームセンター名無し [2019/01/24(木) 11:49:38.16 ID:u4kNNkRL0.net]
ファイターのレーン戦のとくに開幕で前面に出て圧倒してくる相手に
よく速攻で手前拠点をとられてしまいます・・(おもに吉備津やシャリス戦で)
自分が下がったらそのままレーンが下がるなら
自分も前に出た方がいいのでしょうか
使っているのはミラベルとリンです。

99 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/24(木) 12:27:54.54 ID:KZ3FPTND0.net]
横に出る

100 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/24(木) 21:40:22.65 ID:yOdlFbYCd.net]
以前に占星や協奏はレート下がらないから弱くてもキング取れるやらそんな感じのことを聞いたのですが本当ですか?
本当に取れる場合は大体何十回くらい遊べばたどり着きますか?銀筆です

101 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/24(木) 21:52:10.41 ID:V+R6h6Wd0.net]
レートは下がるが各フロアに火災保険付いてるからな

とは言えルークを抜けるのに6つ7つの勝ち越しは必要(その辺だと勝ち負けの額面がトントンかややマイナスくらいになる)なので、ここでもたつくと永久に無理

クイーンは3連勝すれば抜けるので運ゲーでもわりと何とかなる感

102 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/24(木) 22:20:08.10 ID:SSHqPYRk0.net]
>>98
リンならストレート当てられればダウンしてる間にドローやらいんふれあで兵士倒せる
ミラベルはなんとかしてドロー当ててもらうしかないかな…

103 名前:ゲームセンター名無し [2019/01/24(木) 22:46:56.13 ID:GNT2RsU2a.net]
>>100
フリマから見ると、ルビーの底辺は弱いけど、それでも占星程度なら数やればキングになれるというだけ
ガチでやってルビーにすらなれないようなら、無理だよ



104 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/25(金) 08:44:03.07 ID:6lNeI8nBd.net]
>>101 >>103
ストッパーがあるだけでレートが下がらないわけではないのか…
ルビーどころか金にたどり着いていないので厳しいみたいですね ありがとうございます

105 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/25(金) 16:24:44.42 ID:FAHce2lcM.net]
>>104
厳しくても、スタンプやらチャットやら貰えるし、雫とか石も貰えたりするからやっていいよ
一人がチャット、スタンプ取ったら味方全員貰えるからそれだけでもすごく感謝される。だから占星参加してスロット回してどうぞ

106 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/25(金) 18:22:06.58 ID:zioLswTua.net]
>>104
銀でもキングの人いるよ
銅は記憶にないけど
ガチャ要素も強いからある程度数こなせばキングいけないことはない

107 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/25(金) 20:02:54.67 ID:fFVJtj9E0.net]
ガチ金筆の人に後ろから軽く声かけるだけでかなり余裕でなれてたので回数さえこなせば銀でもなれるとは思う

108 名前:ゲームセンター名無し [2019/01/25(金) 20:37:36.09 ID:wpQzGeMBd.net]
>>106
それは銀止めしているだけだろ

109 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/26(土) 13:43:12.26 ID:FDzauFMJb]
初めの30プレイはチケット割引(2クレ3チケ)ですが、この期間のうちに有用なカードを見かけたらクーポンやチケットを使ってガンガンとった方が良いのでしょうか
ちなみに30回サービスは対戦または冒険譚1プレイ毎にマイナス1されると言うことでよいでしょうか

110 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/28(月) 23:07:06.27 ID:517r6TY3r.net]
端Aレーン戦で質問です。
自分はミクサで、対面のセイン怪童丸が苦手です。スキルで兵士処理する際にマサカリを落とされてはまって戻るの繰り返しで押されてしまいます。コツがあれば教えてください。

111 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/28(月) 23:38:23.53 ID:kYWtQbi90.net]
相手のチャージ状態を確認したり
スキル待機を見せてからキャンセルしたりしてフェイントかけたりとかはしてる?

112 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/28(月) 23:46:40.61 ID:517r6TY3r.net]
>>111
チャージ状態は見ています。
フェイントはできてません…、回避キャンセルではないやり方(カードタッチで構えて再度カードタッチで良いのでしょうか?)が暴発しそうでその試合ではしてませんでした…

113 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/29(火) 00:26:06.22 ID:ENEXDRfC0.net]
スキルキャンセルに自身がなければ一瞬立ち止まるだけでもいい
フェイクかけれないのバレたら的にされるだけ



114 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/29(火) 14:28:44.58 ID:TUnE8xNN0NIKU.net]
リリィの商品のソウルについて質問です
ここで手に入る全てのソウルを持っていないとしてどのソウルを取っておけば良いでしょうか?
若紫やリリーのように下方されていても取るべきでしょうか?
キャストを満遍なく触る予定だとしたらWR全部取るべきですかね

115 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2019/01/29(火) 15:54:28.16 ID:tg8XBz93dNIKU.net]
源氏 豊穣 ヴァンピール はつせ 若紫 お岩 おタイ
くらいかな?使うキャスト1人くらいはいそうなWRソウル






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<151KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef