[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/10 01:10 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

電脳戦機バーチャロン・オラトリオタングラムpart56



1 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 02:08:16 ID:8P9aUyEU0]
//過去ログ保管庫((*´Д`)アァンページ、動画)
ttp://lion-san-marchen.dai-mine3.net/
//オラタンwiki(全国設置店舗、特殊入力、各種情報など)
ttp://ot.virtual-on.com/
//当たらなければ負けないさ  ((*゜―゜)ページ、動画・大会情報、過去ログ)
ttp://page.freett.com/tsubashadow/
//コトブキヤ(模型メーカー、大会動画)
ttp://vo.kotobukiya.co.jp/
//関連スレ・全国対戦スポット・その他便利ページ
>>2-5くらい

//箱関連
公式
vo-ot360.sega.jp/
ツインスティック(Xbox360用)をたのみこむ
www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78296
2ちゃんねるXBLAオラタン初心者向けウィキ(仮称)
ttp://www29.atwiki.jp/oratanbeginners/

前スレ 電脳戦機バーチャロン・オラトリオタングラムpart55
jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1239323151

2 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 02:16:31 ID:uyxaidDy0]
関連スレ
[家庭用ゲーム] 電脳戦機バーチャロン 総合 Part19
jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1238589434/
家ゲ/XBLAバーチャロン5.66 【ツインスティック】1本目
jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1235894106/
家ゲ/Xbox360バーチャロンオラトリオタングラム5.66part5
jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1240401236/
家ゲ/【XBLA】電脳戦機バーチャロン オラトリオタングラム 初心者スレ3
jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1241189045/
ゲハ/【XBLA】オラタン信者13000人でGW外出キャンセルwwwwww
dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1241175217/
ロボゲ/【Xbox360】電脳戦機バーチャロン .5.66 パート7
jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1240999163/
格ゲ/【Xbox360】電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラムVer.5.66
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1235559674/
改造/【公式TS】ツインスティック自作4【楽しみです】
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1240581614/
模型/電脳戦機バーチャロン模型スレッドpart29.5
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1239775010/
SF/バーチャロンの設定を語るスレ ver.9
love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1199512734/

3 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 02:16:41 ID:8P9aUyEU0]
関連スレ
[家庭用ゲーム] 電脳戦機バーチャロン 総合 Part19
jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1238589434/
家ゲ/XBLAバーチャロン5.66 【ツインスティック】1本目
jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1235894106/
ゲハ/【XBLA】オラタン信者13000人でGW外出キャンセルwwwwww
dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1241175217/
ロボゲ/【Xbox360】電脳戦機バーチャロン 5.66 パート7
jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1240999163/
格ゲ/【Xbox360】電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラムVer.5.66
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1235559674/
改造/【公式TS】ツインスティック自作4【楽しみです】
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1240581614/
模型/電脳戦機バーチャロン模型スレッドpart29.5
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1239775010/
SF/バーチャロンの設定を語るスレ ver.9
love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1199512734/

4 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 02:17:42 ID:uyxaidDy0]
○北海道
・MAXIM&HERO(マキシムアンドヒーロー)
5.66。100円2PLAY。80秒2セット先取。JR札幌駅高架下。
遠征する時はスレに書き込むと人があつまる・・・かも
金曜などよくて10人ほどで対戦できる模様
www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=43/03/54.412&el=141/21/01.327&scl=10000&bid=Mlink

○東北
・岩手 ハイテクセガ盛岡閉店
 仙台エフワン 5.66対戦台アリ

○東京
・新宿 西スポ(クラブセガ西新宿)。金曜夜は大体人がいる。
>>平日 22時~24時
>>金 19時~24時
>>休日・祝日 過疎
秋葉
・GIGO 5.66.1組。80秒3本先取
金~日のみ。それ以外の日ならHeyの方が望みがある。
最近レバーの調子がいまいちなことが多い
・Hey 5.66,2組。4本先取。80秒台と90秒台がある。
平日は17時からぼちぼち、最近は誰もいないこともあるが19時~22時は安定して出来る
金曜は23時過ぎまでやってる
休日は15時になればかなり対戦してる。終わるのは平日より早めで22時頃まで
4本設定で結構待つので特に土日に身内対戦やりたいときはGIGOに移動するのが安定
ステセレ有りで、露骨なステージを選ぶ人はほとんどいないが、
ステージ選ばれるつもりで行った方が気は楽
列は作らないが筐体の後ろに付いた順にプレイするのが一応慣例
抜かす人がいないので快適な部類

○神奈川
横浜 アメリカングラフティ 週末対戦してます。

5 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 02:17:46 ID:8P9aUyEU0]
○北海道
・MAXIM&HERO(マキシムアンドヒーロー)
5.66。100円2PLAY。80秒2セット先取。JR札幌駅高架下。
遠征する時はスレに書き込むと人があつまる・・・かも
www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=43/03/54.412&el=141/21/01.327&scl=10000&bid=Mlink

○東北
・岩手 ハイテクセガ盛岡閉店
 仙台エフワン 5.66対戦台アリ

○東京
・新宿 西スポ(クラブセガ西新宿)。金曜夜は大体人がいる。
>>平日 22時~24時
>>金 19時~24時
>>休日・祝日 過疎
秋葉
・GIGO 5.66.1組。80秒3本先取
金~日のみ。それ以外の日ならHeyの方が望みがある。
最近レバーの調子がいまいちなことが多い
・Hey 5.66,2組。4本先取。80秒台と90秒台がある。
平日は17時からぼちぼち、最近は誰もいないこともあるが19時~22時は安定して出来る
金曜は23時過ぎまでやってる
休日は15時になればかなり対戦してる。終わるのは平日より早めで22時頃まで
4本設定で結構待つので特に土日に身内対戦やりたいときはGIGOに移動するのが安定
ステセレ有りで、露骨なステージを選ぶ人はほとんどいないが、
ステージ選ばれるつもりで行った方が気は楽
列は作らないが筐体の後ろに付いた順にプレイするのが一応慣例
抜かす人がいないので快適な部類

○神奈川
横浜 アメリカングラフティ 週末対戦してます。

6 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 02:18:23 ID:uyxaidDy0]
お役立ちサイト

//DCブースター(仮)
ttp://www.geocities.jp/dc_buusutaa/DC_booster/index.html

//DCメモリ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2489/man_dlvm.html

//体力値表・ジャンプ高度・ダメージ耐性・キャラ性能他
ttp://oratanners.hp.infoseek.co.jp/

//ダイアグラム
ttp://ot.virtual-on.com/index.php?%A5%C0%A5%A4%A5%A2%A5%B0%A5%E9%A5%E0

//電脳戦機バーチャロン 誕生10周年記念特別イベント 『We Are The Champions !』 ~10年の伝説を勝利で語れ!!~
ttp://am.sega.jp/utop/news/von_10th/index.html

//ツインスティック修復・改造
過去ログ12(>>180)
ttp://lion-san-marchen.dai-mine3.net/log/12.html
初心者のための箱用ツインスティック作成講座
ttp://itsuki37564.web.fc2.com/nottori.html
セガサターン用ツインスティックでXbox 360版オラタンver5.66を楽しもう計画
ttp://healthya.web.fc2.com/xbox360ts/00.html
天板試作人
ttp://heartland.geocities.jp/tagirai/rapts.html

7 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 05:04:47 ID:ldIj35k/0]
テムジン
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11868.jpg


8 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 07:34:27 ID:OeKYyKUK0]
今日GIGO行ったら誰かいそうな雰囲気?

9 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 08:20:50 ID:OeKYyKUK0]
違うわHEYだわ

10 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 09:54:28 ID:I8BThVMb0]
いつ来ても居るぞ
最近の土日なんてむしろGIGOに避難したいくらい居るわ



11 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 10:31:46 ID:F8ktDlQe0]
前スレのシュタインのRWの再調整?について詳しく

12 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 11:16:01 ID:kUwSKiuVO]
フォースやってたんだけど引越先近くのゲーセンにこれ見つけたんでやろうと思う
フォース時代はガラヤカ使ってたんだが今作こいつらに一番似てるのどれ?

13 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 11:22:01 ID:8GbPWcSt0]
立ちマインとエンジェランの立ち右って一対一で相殺だっけ?

14 名前:ちゅきゃしゃ mailto:sage [2009/05/02(土) 12:03:18 ID:BBP0LXOf0]
明日の5/3に北海道のマキシム行きます。
天皇賞みたあとだから夕方頃になるかな。
都合つく方は対戦ヨロシクです。

15 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/02(土) 12:50:43 ID:LhnxTfLxO]
てすと

16 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 13:00:37 ID:jxfOrsEHO]
>>14
天皇賞予想は?

オレは
◎アサクサ
○モンテ
▲ヒカルカザブエ


17 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 14:57:35 ID:Iz83r+b60]
ラムをサイファーのしゃがみレーザーで華麗に潜ろうとしたら
何事も無かったの如く頭に激突して84%+追い打ちで9割もってかれてすげー気まずかった。

ラムってしゃがみでよけられなかったっけ?

18 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 15:03:51 ID:8GbPWcSt0]
落下で踏まれたんでしょ
壁際のしゃがみ避けは安定しないよ

19 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 15:16:27 ID:b29qgCSZO]
しゃがみで確実に避けられる技は限られてるかと。

20 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 15:25:40 ID:uTtUUcHx0]
5.2の全国決勝で、エンジェのミラーを
前DしゃがみRWで潜り抜けたとか何とか、昔の話



21 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 15:40:55 ID:ht4OKp030]
歩きソニックでゼリバズで撃ちあうとゼリバズが一方的に打ち勝つようになってる。
グリスの立ちナパの判定が狭くなってる。
ブレス龍の追尾が強くなった気がする。
ステージが全体的に狭くなった気がする。
もう色々と別ゲー。


22 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 15:44:54 ID:zamhGXk60]
何かVアーマー強化されてね?
もうM.S.B.S.version5.67だと思って楽しむことにしている。

23 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 15:47:46 ID:8GbPWcSt0]
相殺関係はチョコチョコ変わってるな
マインで右が消えるから、本気で10:0になったわ、バル対エンジェラン

24 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 15:49:31 ID:X10+J70s0]
パラメータはいじってません(キリッ

25 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 15:56:17 ID:TMEmhhwz0]
5.4と5.45のようにバージョンを別にして欲しかった

26 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 16:12:03 ID:F8ktDlQe0]
>>23
:(゙゚'ω゚'):…。

27 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 16:15:14 ID:8GbPWcSt0]
てか、爆風の出るタイミングが速くなってるっぽいんだよな
バルのマインとか、ライデンのバズとか、爆風出るタイプの射撃武器が強くなってる
ボムに関しては変化は感じないけど

マイン一個でジャンプ双龍が帰るとかもう冗談やめてほしい

28 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 16:23:46 ID:zamhGXk60]
当たり判定が狭く、ボム以外の爆風が広くなってる気がする。
ダガーとか避けやすすぎワロス。

29 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 16:27:55 ID:8GbPWcSt0]
当たり判定は全体的に狭くなってる印象あるな

30 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 16:53:07 ID:xnmuPUvA0]
>22
シュタの空前CWを3,400くらいでドルに弾かれて鼻血出た。これだけは弾かれないと思ってたんだが
こんな近距離で弾かれるモノだったのか?
まぁパッドのドルは置きバーナーと地上特攻を気にする必要がほぼないから粘着しやすくて
割と勝てるんだが…



31 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 16:57:03 ID:RTL46M/c0]
サイファーは空中横ダッシュが遅くなってる。
斜め鎌の追尾が落ちた。
シュタは前スラRWの性能と、フォロースルーが改善。
斜めドリルがしゃがみバズーカで帰った。

ドルがところどころ弱くなってて不遇機体の予感。

32 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 17:35:43 ID:d/EwXSVEO]
>>31
今まで斜めドリルはしゃがバズ爆風で帰らなかったのか?
だいたい爆風で帰るだろ
ただ壁LTバズなんかと違ってしゃがバズの爆風が斜めドリルに当たる状況がレアなだけで

33 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 17:50:49 ID:P9BKlBsbO]
ぐあぁ手が痛すぎてコントローラーが握れん
どうにかならないか

34 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 17:51:41 ID:8GbPWcSt0]
>>32
だから、爆風の判定が強くなったせいで、今までレアだったそのケースが頻発するようになってる
普通に空中で正面衝突して帰るんだよw

35 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 17:53:28 ID:TMEmhhwz0]
>33
力入れすぎだろ。
一日中やってても痛くなったりしないぞ。

36 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 17:55:02 ID:WwvzcffP0]
グリのミサイル全般の当たり判定が広がってるような気がする
水中バル戦とか申し訳なくなるくらい当たる

37 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 17:57:33 ID:P9BKlBsbO]
>>35
500戦以上したからかな
指が腫れて痛いのなんの

38 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 17:58:53 ID:kMv+2Jt7O]
久しぶりにアメグラ行ったけどスティックが残念な事になってたな。

39 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 18:00:28 ID:P9BKlBsbO]
ああ、ちげぇ
ターボを押し込みにしてたから親指が死んだんだ

40 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 18:01:30 ID:d/EwXSVEO]
>>34
判定が強くなったってのは大きくなったってことか?
最初からはっきり言えよ
無駄手間が増える



41 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 18:08:54 ID:Ac5tlF/v0]
>>36とか読むとなんか印象論になっちゃうけどなあ
でもバルのマインで双龍帰っちゃうとかマジか
だとすればほんと10:0だわー

42 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 18:11:24 ID:jnoLEYDD0]
手間が惜しいなら来んなよw

43 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 18:13:08 ID:8GbPWcSt0]
>>41
まぁもともとマインの爆風では双龍帰るんだけどね
ただ、正面からマインに突っ込んだときは、アケの場合、爆風の相殺判定が小さいor発生が遅いから、
双龍がそのまま抜けて来るんだよ

アケでは狙って返すことが不可能だけど、360版なら狙って返せるかもしれない

44 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 18:19:54 ID:d/EwXSVEO]
ラグの影響で狙って相殺ができなくなるとみんな困るから爆風発生を早くしましたよ^^

発生早すぎクソゲー死ね

こういうことか

45 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 18:21:50 ID:zamhGXk60]
マインとリングがVアーマーで弾けるとかでない限り対バルはかなり辛いwww

爆風は広くなったとかじゃなく、発生が早くなった、だね。

46 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 18:23:43 ID:Ac5tlF/v0]
>>43
なるほど。エンジェのRWが消えちゃうのもその関係かな?
爆風の発生は細かい点に思えるけど
ライデンのLTバズとか影響は結構大きそうだなあ

まあHEYまで距離のある身としては、
箱タンの存在は福音以外のなにものでもないので遊び続けますけどね
でも週末にはまたHEYに行く

47 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 18:28:18 ID:8GbPWcSt0]
ちなみにライデン戦もエンジェランはつらくなった
しゃがバズとしゃがみ右で撃ち合うと一方的に勝ててたのが、むしろ負けるようになった

ただでさえパッドで漕げなくて死亡確定なのにこの仕打ちw

48 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 18:34:55 ID:Ac5tlF/v0]
>>47
ああ、やっぱ勘違いじゃなかったかアレ……。
RWの利点が全部消えちゃってるよなあとほほ。まじ修正してくれ

49 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 19:49:10 ID:kOI8amUg0]
www29.atwiki.jp/oratanbeginners/pages/129.html

早速編集されてるけど、箱タンのアーケード版との違いのページを初心者wikiに設けた。
初心者にあまり関係ないのは気にせずに、情報のまとめ用にどうぞ。

50 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 20:10:31 ID:O8ecUKPr0]
歩き旋回は左右レバー独立じゃなきゃできないよ。パッチとかいう問題じゃない。



51 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 20:19:08 ID:kOI8amUg0]
もしかしてハード側(コントローラ側)の問題なの?

52 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 20:26:45 ID:TMEmhhwz0]
んなわけない。TS完全再現は無理としても66+82=93とかにするのは問題無いはず。仕様の問題。
XBOX版の開発ではテストプレイヤーとして適当なトッププレイヤー呼ばなかったのかな。
ラグの小ささとかゲームの出来自体はすごくいいのに、プレイヤーにしか分からないレベルの
あらはたくさんあるというのが気になる。

53 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 20:28:20 ID:kOI8amUg0]
そうだよな
ハード側の問題じゃないなら、「パッチとかいう問題」だよな

54 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 20:41:56 ID:O8ecUKPr0]
>んなわけない。TS完全再現は無理としても66+82=93とかにするのは問題無いはず。仕様の問題。
その変換規則は誰が決めるの?という話。
おかしい仕様を直すのではなく、新仕様を作ることになってしまう。
ちなみにDCの時と同じだからそれを重視してたらとっくに直してると思う。

55 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 20:47:38 ID:4t6Ps1aN0]
新仕様って、出来ないことが出来るようになるだけだろ

56 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 21:02:37 ID:O8ecUKPr0]
だから何でも出来る方が好きな人のために、レバー独立タイプのアサインが既にあるわけで。
それでも嫌だったら、パッチでどうこう言うよりも(同時押し含めて)完全カスタマイズ可能に
してしまった方がいいのと違う?

57 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 21:11:34 ID:Ac5tlF/v0]
>>49
初心者wikiよりかはここのオラタンwikiにまとめた方が良くね?
どう考えても初心者向きの情報じゃないだろう。

58 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 21:22:40 ID:kOI8amUg0]
>>56
SSでもPCでもDCでもPS2(マーズ・OMG)でも、
歩き入力+旋回入力=歩き旋回入力になった。
基本操作のできない箱タンの使用は異常であり、過去を見ても異端。
ツインタイプあるかないからという問題ではない。

59 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 21:29:11 ID:gyjHArG40]
XBLAのゲームて後からパッチで修正とかやったことあるの?

60 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 21:32:44 ID:jv7nmsjz0]
ありますよ。
旋回まわりはともかく、ボム爆風は
ラグ対策と絡んでる可能性があるかもなー



61 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 21:37:12 ID:TMEmhhwz0]
入力系の修正は問題無いとしても判定とかを修正しちゃうと
違うバージョンと対戦できなくなるだろうから厳しそうな気がするが。

62 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 21:39:50 ID:gyjHArG40]
アップデートしないとオンラインで遊べないようにすればおk

63 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 21:40:18 ID:Ac5tlF/v0]
どうせ対戦するからにはみんなオン環境なんだから問題ないだろ。多分。

64 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 21:40:55 ID:kOI8amUg0]
ネット対戦って、普通ならば最新verにしてないと出来ないようにされてるよね

65 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 21:42:50 ID:gyjHArG40]
ていうかいっそのこと新バージョンとして色々修正してもらいたい
STとかSTとかSTとか

66 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 21:56:48 ID:4t6Ps1aN0]
ストライカーとコマンダーを強くして
エンジェ対バルを修正して欲しいな

67 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 22:03:26 ID:gyjHArG40]
エンジェランの氷柱のグラフィックも以前のバージョンの物にしてもらいたい

68 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 22:06:59 ID:DepnDniy0]
スペの性能とフェイの近接耐性何とかして欲しいなあ

69 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 22:10:02 ID:clpko0mf0]
お前ら欲張るなw
しかし要望を取り入れてガンガン更新していったら
案外面白いかもしれん

そしてツインスティックはやはり出すべきでしょう、けど
今までのが即投売りだった事を考えると
メーカー的にはやりたくないんでしょう

なんか新作作ればいいのに>バーチャロンの

70 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 22:18:28 ID:+LLf6BUi0]
>>67
>>69
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/



71 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 23:32:03 ID:MDWBeYE40]
たしかにライデンのバズーカの相殺がなんかやばくなってるな
ドルのcLTLWとcLTCWがゲーセンだとLTバズを消すはずなのに
なんか途中でこっちが消えることが多々ある

72 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 23:38:57 ID:HdBSmfyVP]
同時押しの判定がシビアすぎるのもどうにかしてほしい
DCパッドでは入力ミスるとかほぼありえなかったのに。
近接範囲内でcLTCWやろうとすると超高確率でガードに化けるしなぁ

73 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 23:39:15 ID:d/EwXSVEO]
今までは爆風の発生が遅くて、クローやピロピロやドリルが爆風に当たる前に先へ進む
発生が早くなって先に進む前に爆風がヒットして帰る
こんなとこだろ

あとアーケードでもLTドリルは正面からLTバズで帰った記憶が

74 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 23:48:14 ID:MDWBeYE40]
>>73
よくよく思い出したらピロピロは消えてドリルは通るだった
cLTLWは確実に通ってたはず

75 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/02(土) 23:48:35 ID:WlO9bJq40]
>72
俺はQS近が横RWに化けまくっても、CWがRWやLWに化けることはほとんど無い。
トリガーをどこまで引けば入力と認識されるかがわかり辛いからじゃないか? もしくは入力が雑すぎるか。

76 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 00:04:35 ID:kOI8amUg0]
>>72
たぶんコントローラー側の問題
左右のボタン(トリガー?)で固さが違うとか、
押し込みが深くて同時に押してるつもりが押し込みにさがあるとか

歩き旋回できない糞改変があるから、本当に同時押し判定がシビアな可能性もあるが…

77 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 00:19:08 ID:yWRVDI880]
つか、バグがあるなら修正するって言ってたし
相殺関係は検証してセガに報告したほうがよくね?

「はず」だの「かも」だの言ってても始まらん。

78 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 00:59:12 ID:lqkQW0p70]
「はず」や「かも」で不確定な部分を挙げて集めてその不確定な部分を検証に移行するんだろ
まずは「はず」や「かも」が要る

79 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 01:05:44 ID:i7teYvEY0]
www.nicovideo.jp/watch/1241105797
これの43秒あたりでスラバズをLTボムで防いでるのって
アケじゃ爆風間に合わないよな

80 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 01:32:03 ID:ATUMCB1W0]
初心者wikiのアケとの違い、憶測だけじゃねえか
なんだよ「恐らくパッド操作だと強すぎると判断されたため」って



81 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 01:35:52 ID:jwGSCAIo0]
ほんとだ。変更点のみ書けばいいのに変な憶測混じりになってるな。

82 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 01:39:01 ID:ATUMCB1W0]
そもそも初心者wikiにあること自体謎

83 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 01:50:59 ID:yScw78UN0]
爆風持ってる機体は全部強化で間違いなさそうだな
ライデンのグラボムがやたら避け難い気はしたんだよね
爆風見てからダッシュで間に合わない

アケなら方向さえ間違えなきゃいけるのに

84 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 02:05:33 ID:jwGSCAIo0]
とりあえず確定の物と検証中の物で分けた。
これで予断でも憶測でも書き放題になったよ!

>>82
それは間違いない。

85 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 02:10:37 ID:yScw78UN0]
開幕の分更新しておいた
開幕先行入力が必須になったことでいろいろ変わったよ
たぶん開幕高速レーザーは出せないんじゃないかな

86 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 02:36:37 ID:ATUMCB1W0]
だからなんで初心者wikiに(ry

開幕動作といい、爆風といい、全体的にライデン強化だな……
そんなにライデン好きか、ワタリ

87 名前:ワタリ mailto:sage [2009/05/03(日) 03:18:01 ID:y7qxaKos0]
プラモ売りたいからライデン強化月間です
来月はスペシネフを強化します(キリッ

88 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/03(日) 09:03:07 ID:PLSY04AZO]
バルはエンジェ戦で稼がないとかなりの弱キャラだぞ

逆バージョンでバルテム、バルグリス、バルフェイ、バルシュタとかあるんだしw

89 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 10:55:48 ID:TmVgsdf90]
バルシュタってそんな酷かったっけか

90 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 11:29:48 ID:0B2EC8xhO]
エンジェバルほどひどいかはわからんけど
きついのはたしかですね


ボムの存在とバルの硬直取りやすいのと体力差が問題だっけ?




91 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 11:40:37 ID:yScw78UN0]
ちょっと検証してきた
ジャンプ双龍を正面に捕らえて、後ろ歩きマインで龍は帰る
バルの着地を前スラ右で狙っても、立ちマインで消えるから取れない

龍はひきつけてからジャンキャンマインで帰るから、慣れれば余裕で帰せそう

10:0かな

92 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 11:50:55 ID:yScw78UN0]
あーあと、開幕先行入力からのハーフキャンセルが出来ない
高速、LJも不可能
開幕はいろいろ試して、今までと違った動きする必要があるな

ちなみにオフだと全部出来る

93 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 13:27:03 ID:ATUMCB1W0]
>>91
乙。……10:0かな。

オフだと先行入力ラグはないのか。
うーんじゃあネット対戦用の遅延対策な仕様かねえ。

94 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 13:38:29 ID:PILh1cJ40]
>>91
エンジェマジ終了だなそれ・・・・。

バルはエンジェで稼ぐとして、エンジェは何で稼げばいいんだよwww
アジム?w

95 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 13:47:30 ID:yScw78UN0]
>>94
サイファー戦は若干楽になったよ
若干ね・・・
左方向に走ってもダガー当たらなくなったから

でも、こっちのコンペイトウも性能低下してるから、ほとんど変わらないけどw
あとは全部つらくなってる気がするなぁ

目立って強化されてるのがライデン、グリス
性能低下が目立つのはサイファー、エンジェランかな

96 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 13:55:33 ID:Wem8fnYKP]
ダガーは楽々隙間抜けられるようになったね

97 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 13:57:01 ID:bzZkS7f30]
バトラーの俺もバルは大大大大嫌いです(キリッ!!

98 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 15:35:32 ID:0B2EC8xhO]
たしかになんかダガーは避けやすいね

あと、フォースのヒットストップ?あれが少なくなってる気が。
しゃがみにしても、バックスラにしても。
食らっても追撃がはいりにくい気が

99 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 15:47:08 ID:Wem8fnYKP]
水中のバルグリが以前に増して酷くなってるような・・・
ほとんどのミサイルが地上ダッシュでは避けきれない

100 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 15:51:16 ID:PILh1cJ40]
ライデンでネット発生時の嘘判定小さくなってね?
後、グラボムが障害物越えにくくなってる気がする。



101 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 16:26:38 ID:cK+1wDdv0]
一部の壁、一部の角度から立ちLWが壁に乗らなくなってる感じするね。
ネット発生時の外側判定は変わってない気がする。あくまで体感。

グリスは屈LTCWのノックバック値が下がった気がする。
斜め前グレのダメージが減った気がする。

102 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 17:30:56 ID:y7qxaKos0]
細かい違いが一杯ある割りに5.66で出した
segaの真意やいかに

103 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 17:33:28 ID:N53UT+sK0]
意図した違いじゃないんじゃない

104 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 18:17:38 ID:XX64SIIc0]
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
           , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
         _/          / ,r    _   ヽ ノ
        , ´           / /    ○   i"
     ,/   ,| ぶーちゃん  / / _i⌒ l| i  |
    と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
   (´__   、l|      / /    ̄!,__,u○   |
     ⊂  ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
 ⊂ ̄ ̄    ,_  \           ノ(`'__ノ
⊂__     (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
    ⊂    _⊃ ̄ ̄ ̄    ⊂ ̄    __⊃
     ⊂__⊃        ⊂_____⊃




105 名前:ちゅきゃしゃ mailto:sage [2009/05/03(日) 19:08:24 ID:nzfiM+Y60]
マキシムに来てくれたみなさん、ありがとうございました。
やっぱアケでやると緊張感があって良い。

106 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 19:32:43 ID:z0opBkaAO]
オンだとドルの特攻旋回も誘導落ちてない?
旋回入力しくじったかとオンオフで比べたら全然違う

107 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 20:18:40 ID:8+1/BQ+t0]
箱ネタは板違いだカス

108 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 20:26:10 ID:ATUMCB1W0]
「箱タンだけ」のスレよりかは「箱タンとアケ」なここのが会ってる気もする。
他のスレは基本的に初心者さん用だしな。

別スレ立てる必要があるほどでもなし、あと数日もすれば報告も止むんじゃねーの。

109 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 21:07:13 ID:yScw78UN0]
>>100
ネットは俺も細くなってると思う
内側でかなり自由に動ける

他にもフェイのカッターとか、テムジンの前スラとか、全般的に細くなってる気がする

110 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 21:56:20 ID:Udt04cN8O]
>>108
いつからこのスレが「箱タンとアケ」なスレになってんだよ?
アホか。



111 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 22:01:53 ID:N53UT+sK0]
アーケード限定にしてもたいして話題もないんだからいいじゃないのさー

112 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 22:29:57 ID:yScw78UN0]
箱を買えない貧乏人が必死とw

113 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 22:49:46 ID:PILh1cJ40]
アケ版との比較なんてこのスレでしか出来んだろw

114 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 23:46:59 ID:4HkF/lUm0]
普通にプレイする分には遜色ない移植だったんだろうな
変態プレイヤーならではのテクニックとか知るよしもなかったんだろう

115 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/03(日) 23:51:46 ID:b0m/Ki8fO]
爆風発生タイミングはテクニック関係ないだろ
爆風で敵の弾を消すことは予め想定されているんだから、
最初の作り手の意図を理解してさえいればこんなことにはならない

むしろ想定外のテクニックの部分は手が加えられていない

116 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 00:14:32 ID:LcVzoVYD0]
>>112
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

117 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 00:27:51 ID:SBNPZwwn0]
5.66って言ってるんだから、ソースは5.66なんだろう。

爆風発生タイミングなどの問題は
基盤と箱○の通信関係の違いから来ているとみた。
古参にブツブツ言われるのは明白なのに、わざわざ手を加える意味がない。

憶測だがナー。

118 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 01:15:13 ID:1LKXRkkMO]
概出だったらすまん


ストライカーのエビにダメージがつくようになってる!

対テム
LTCW、6.6%
しゃがみLTCW、0.8%

立ちは爆風の判定は狭いものの
エビ本体、爆風ともにダメ判定、ノックバック値あり

爆風判定が少し残るのか
開幕ゲージ調整に出してたエビに相手がひっかかることがよくありました

ノックバックの程度がまだわからないので
近接連携に使えるかまだわかりません


しゃがみも相手をノックバックはさせれますが…
まあいらない子かな…


119 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 01:22:00 ID:+eeLNUPs0]
エンジェランでバル戦いっぱいやってきたよ!
結論は無理だよ!
ジャンプ双龍はこっちの動きでけん制すれば早々消されないけど、
右がマインで消えるのが終わってます
たち右だけじゃなくて、ダッシュ右も全部消えます!
何も怖くないって感じでどんどんマイン出されて死にました!

120 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 01:23:55 ID:KjgPUcVD0]
エンジェとかどうでもいいよ



121 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 01:27:50 ID:1LKXRkkMO]
ついでにストライカー情報

ジャンプエビ(LTCW)はダメージも判定も存在しませんでした
アケ版のまま


で、ジャンプLTLWですが
テム相手に1.7%減ります。…こんなに減ってたかな?
サイファだと3.6%、使えるかもしれないですね

ただ、なんか軌道も爆発の信管もアケ版と違う気が?
弾速もこんな速かったかな?
あまり意識して使ってこなかったので勘違いかもしれんですが


122 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 01:39:58 ID:a6gsZc/IO]
JLTLWの威力はそんなものだと思う

123 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 01:47:21 ID:kGYqrPiA0]
某サイトだと5.45の時点で20ダメージだったそうだ>JLTLW

124 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 02:35:32 ID:i3URBfnv0]
時間補正で威力1.1倍だから、JLTLWの威力は22に。
STの体力が1250。
22/1250=1.76%
5.45と同じ。
一応、AC版66が違う可能性も残ってる。

125 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 07:26:57 ID:InkecjDv0]
アーケードだとBTなんかの空爆の中、ライフルの先端をめり込ませたら
爆風無視して前ビー当てれるんだけど
箱版だと全く成功しない。そして死ぬ

爆風の判定がやっぱり強くなってるのかね
グラボム投げた瞬間のライデンに斜め前スラ刺しても爆風で消える
アーケードだと最初の一発は入るんだが・・・

126 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/04(月) 07:33:42 ID:Z2lnmsZi0]
このゲームってガンダムvsガンダムじゃなくて、
アーマードコアに近いね

127 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 07:45:14 ID:LcVzoVYD0]
>>126
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

128 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 08:09:09 ID:SsZoItAO0]
livetube.cc/Ancient/%E9%9B%BB%E8%84%B3%E6%88%A6%E6%A9%9F%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%283%29
バズの爆風で何でもかんでも消すのが良くわかる

129 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 08:22:22 ID:WgCJuUTV0]
CRTがついにバトルポイント1位に!
おめでとうw

130 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 08:44:33 ID:fyILfLqN0]
CRTってOMGからの有名人だもんな
あの頃からのテム使いなんて殆ど絶滅してる中で
いまだ強いって古豪っぷりも相当なもんだな
EKDとかかいえだしろーとかサカタとか同時期のテム使いは皆リタイアしてるのに
EXRとかはまだやってんの?



131 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 09:18:55 ID:InkecjDv0]
むしろCRTがどれだけオラタン好きなのか
やばいくらい

132 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 14:56:01 ID:JriNsCy30]
前ダッシュ攻撃の判定もしょぼくなってるな
特に空中前がしょぼい印象ある

おかげで先出しの硬直が取れん

133 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 15:04:31 ID:ThHXLXdl0]
>>130
サカタはサイファー使いでしょ
間違ってテムで全国でたけど

134 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 15:05:44 ID:1eW90OuT0]
それはお前が下手なだけ

135 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 15:37:05 ID:jDGymwSc0]
CRT抜かれてるな
今のランキングトップすでに1000戦以上やってるけど
寝ないでずっとランクマッチやってるんじゃねーのか?

136 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 17:43:10 ID:3zWaY8LR0]
>>133
それを言うならバイパーだろ。
江古田だとバイパーじゃゲームにならなくて野試合でもテムばっかだったみたいだ
からテム使いと思われても仕方がない。

137 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 17:48:34 ID:ylWNOyKx0]
二万人が買って最終的に残るのが200人
これで10年戦えるな

138 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 17:54:53 ID:vKZmvE0mO]
DL数20000以下か・・・オラタンでさえこれじゃもうどうしょうもないね

139 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 18:29:40 ID:A+zKTFAz0]
>>138
DL数なんてわかるの?
いまわかってるのは、ランクマッチのオンライン対戦に参加してる人数が17000人なんだが
アーケードモードとかやってる人とか、オン対戦参加してない人はカウントされないよ
俺のフレがそうで、ランクにカウントされてないから

140 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 18:49:00 ID:4M6rUNrl0]
>>139
でもオンやらない人が何千人もいるとは思えないしー



141 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 18:49:51 ID:A+zKTFAz0]
あとプレイヤーマッチのオン対戦で遊んでるとか、フレのみでパーティ対戦してるとかの人も
カウントされてないから、潜在的な人数はまだ増えそうな気はするけど。
まあ、対戦人数は1000人もいれば十分だけど。

142 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 18:51:12 ID:QcWUMFq90]
まぁ2万は越えてそう
亙りのおこずかいとしては十分な量だろうな

これに味を占めて新作を作る気になってくれるとありがたいが

143 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 18:56:10 ID:xF2QhAWF0]
新作はいいから
万人が満足できる出来のTSを早く・・・

144 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 19:03:02 ID:4M6rUNrl0]
新作っていってもこれ以上何を足せばいいんだ?
オラタンで完成してね?
新作よりバランス調整したりグラフィックを今のレベルにした新バージョンでいいや

145 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 19:04:35 ID:a4hpQT4g0]
5万くらい行ってほしかったな

146 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 19:11:59 ID:FRTvAJfxP]
XBLAのはジワ売れ型だしこれからも伸びるだろ。そもそも出てからまだ一週間もたってないんだぞ…
まぁTSが出ないウチは対戦ゲーとしてはフォース以下だな

147 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 19:16:43 ID:DKF5NZrn0]
箱の話はアケ以外でやれカス共

148 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 19:59:16 ID:oAvS0Wkm0]
他に語ることがないならいいんじゃね

149 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 20:32:41 ID:a6gsZc/IO]
現役プレイヤー向け箱タンスレを立てるわけにもいくまい

150 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 20:33:57 ID:QcWUMFq90]
つーか未だにオラタンやってるような奴は、なにを差し置いてもXBOX買うだろw



151 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 20:37:40 ID:tevG3EFw0]
ゲーセンで満足に対戦できる環境の人なら
TSのない箱タンは必要ないでしょ

152 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 20:38:27 ID:QcWUMFq90]
TSとか自作するだろ普通w

153 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 20:39:50 ID:E6ixztKk0]
そこでDC対戦ケーブルですよ。

154 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 20:46:39 ID:mlHxg3tu0]
>>150
>>152
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

155 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 20:48:22 ID:4M6rUNrl0]
箱タン出て久々にこのスレ来たけど相変わらずおかえりの人の基準が分からん

156 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 20:49:28 ID:a6gsZc/IO]
最近はわかりやすい
明らかな変な奴にお帰りしてるだけだから

157 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 20:54:27 ID:KbRf/Anw0]
出戻りエンジェ使いなんだけど、スペとの開幕で、安定行動ってなんかあったっけ?
箱タンは開幕レーザー即ジャンプができないから地味にフラストレーション溜まるけど、
相手も同じ条件だとすることで無理やり納得してる。

でも斜めスラRWがライデンバズとバルの立ちマインで消えるのはほんと勘弁してくれ。

158 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 20:57:48 ID:QcWUMFq90]
>>157
無いよ
横ダッシュするしかないね
攻撃出してキャンセルダッシュすると、開幕斜め鎌が高確率で当たるわ
開幕は相当弱体化したと思う

159 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 21:05:21 ID:KbRf/Anw0]
>>158
やっぱり?>横ダッシュしか
リード取られるときつい機体なのに、開幕25%献上とかの機会が増えて嫌になるぜ……。

160 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 21:18:06 ID:QcWUMFq90]
ちなみに開幕ダッシュから即ジャンプも出来ないから、斜め後ろのダッシュするといろいろ避けれない攻撃がある
逆に斜め前から攻めた方がいいかもしれん
あとが辛くなるけどね・・・

開幕ミラーダッシュもキャンセル遅くて信頼性落ちてるし
やってみたら、テムジンの斜め前スラが横から刺さったよw



161 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 21:28:51 ID:a6gsZc/IO]
>>160
バキュラかよwww

162 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 22:36:04 ID:Rr7Ae4xjO]
>>157
箱タンの雑談を当たり前のようにここでやるなよ。
各スレでやれ

163 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 23:07:34 ID:InkecjDv0]
俺は開幕ミミズジャンプでミミズ3個位で安定して出せるんだけど
エンジェだとレーザージャンプできなくなったの?

ちなみにスティック無いからパッド

あと上位にバルが結構いるんだが
勝率滅茶苦茶高いエンジェがいるのが不思議で堪らない
マッチング避けてるのかな

164 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 23:13:45 ID:f6MwyRfv0]
>>163
また怖いお兄さんに怒られるから平和なロボゲースレにおいでよ。

165 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 23:15:51 ID:oAvS0Wkm0]
ロボゲ板で爆風がアケと違うとか言っても
誰もついてこれないだろw

166 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 23:25:10 ID:ylWNOyKx0]
マインの爆風で鉄壁になったりしてるんじゃねーの?

167 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/04(月) 23:25:29 ID:QcWUMFq90]
>>163
アケならミミズ1個で出来るだろw

168 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 00:35:23 ID:bory0m5D0]
>>166
鉄壁ってことは無いが、たまにテムジンの前スラが消えたりするな
しゃがみ右4発のうち後ろ3発は消えちゃう
狙って消せはしないけど、偶然消えて有利になる状況が増えたね

それ以上にテムジンボムの強化が辛いけどw

169 名前:大佐(*゜―゜) ◆vtpRVpd4CM mailto:sage [2009/05/05(火) 00:59:49 ID:nxPUKjTu0]
どなたか前スレの>>995-1000のログを持っていませんかね?
旅行に行っている間に落ちてしまったようでその間のレスが無い…

>>163
現状改造TS使用者である程度動く人に対して
パッドの人が勝つ見込みがほぼ0なので
上位にいる人のキャラはあまり関係ないでしょうね。

170 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 01:13:26 ID:ov+LIQNZ0]
995 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2009/05/02(土) 05:43:44 ID:d/EwXSVEO
レベルを下げ合って勝負ごっこか
996 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2009/05/02(土) 07:25:40 ID:ADl0g9FuO
ラグらしいラグは外人だけだったけどな
硬直が取れないのは自分の腕が無いだけだろう・・・
997 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2009/05/02(土) 07:41:51 ID:ljUlL6sx0
しかし通信対戦、ネッタンと比べたら恐ろしいまでに快適だな。
何でラグをほとんど感じないのかよくわからん。すばらしい。
998 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2009/05/02(土) 08:12:00 ID:XYpgh4gsO
R360の筐体でオラタンやりてー
999 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2009/05/02(土) 09:45:33 ID:H+9stZGv0
やっとランキングで200位までいけたから次スレ立てろ
1000 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2009/05/02(土) 09:55:21 ID:clpko0mf0
次スレ
電脳戦機バーチャロン・オラトリオタングラムpart56
jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241197696/
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


これで合ってるんです?



171 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 01:54:55 ID:B5PwR1i20]
エンジェ試合数ありで勝率高い人はまずスティック。
漕げないで回避し続けるなんて不可能だ

172 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 02:03:33 ID:dGTWRhv90]
明らかに漕いでたエンジェは一匹遭遇したな
プロフィール見たらTS持ってるとか自己紹介に書いてたから不正改造の通報した

173 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 02:07:01 ID:B5PwR1i20]
漕ぎを知らない人の為に・・・

エンジェで漕ぎと言う行動を覚えると
距離にして800以上ぐらいかな?1回のジャンプで移動出来るのです。

174 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 02:07:41 ID:Rxuu8GMX0]
>>172
持ってるだけじゃなぁ・・・使ってるならあれだが・・・

175 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 02:08:09 ID:jVxM+oEu0]
スティックvsパッドというハンデがあってもエンジェランがバルに勝てるとは大したもんだ。
と、思ってしまうバル戦苦手の雑魚ドルの俺w

>不正改造
ってなによ。ライセンスされた入力機器しか使っちゃ駄目みたいな規約でもあんの?

>>173
ここ家ゲー板じゃないから

176 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 02:13:46 ID:x7UA4iqc0]
>>173
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

177 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 02:21:28 ID:Rxuu8GMX0]
>>175
16. サービスの運用および装置
これに違反しているから規約違反

178 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 02:35:44 ID:uTG2R8jp0]
実際に使ってるかどうかの判別が入力ログからは不可能だから
通報しても無駄だけどな

179 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 02:46:23 ID:RlR+cpqHO]
>>169 その酉にモリタポ送ろうか?

180 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 02:46:53 ID:yEItkNcb0]
斜め鎌の上下判定がだいぶ弱くなってない?
空ジャンプで凄く避けやすくなったように思う。

>>171
ulc(うるく?)やpokan(ぼかーん?)はパッド臭かった。
地上の連携の精度高いと、パッド同士の対戦ならそこそこ戦えてしまうのかも。

>>175
一応不正な改造に該当する。



181 名前:大佐(*゜―゜) ◆vtpRVpd4CM mailto:sage [2009/05/05(火) 03:12:04 ID:nxPUKjTu0]
>>170
どうもありがとうございます。助かります。

>>179
わざわざご厚意ありがとうございます。
ただ>>170でログをいただけたので今回は平気そうです。
普段はそこまで家を長期間空けることが無いので
恐らくモリタポのお世話にならずとも大丈夫…なハズ。

182 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 04:12:30 ID:GXnLY6FY0]
>>169
俺含め友人3人ともパッドでプレイしてるけど
みんな勝率7割超えてるよ
一名はBTでランク上位にいるし
ライデンは森田屋をパッドでレイプしまくってた
ただ旋回着地レーザー撃ってるからスティックだと思ってたが
もしもパッドだったらすいません

とりあえずスティックで練習した時間の半分くらいパッドできれば
適正ある奴は上級者一歩手前位までいけると思うよ

183 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 04:32:04 ID:7iHPFWll0]
TSよりパッドのほうが多いだろうから、TSにちょくちょく負けててもパッド勢にそれなりに
勝ってれば勝率7割はいける。

184 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 04:33:38 ID:UvVSf/lNO]
森田屋レイプしても別に…

185 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 05:09:25 ID:GXnLY6FY0]
ある程度動く人が使うスティックに
パッドで勝つ見込み0は無いと言いたい

こいつには全く勝てねーってひとはいるけど
その人にスティックで挑んでも多分勝てないし

186 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 06:03:10 ID:x7UA4iqc0]
>>182
>>185
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

187 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 06:25:52 ID:SU2KEEsG0]
CRTって実は二人ぐらいいて昼夜二交代制でやってるんじゃないかと思うぐらい

188 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 06:59:48 ID:OsnxdJSG0]
噂によるとCAIEDASIROUとRAIDENNORIとTEMUKOUの3人組らしいよ

189 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 08:00:47 ID:k+2UgL0U0]
>>185
スティックでパッドに負けるってのは
本当に話にならないレベルの圧倒的な腕の差がある場合と思った方がいいよ。
スティック使う側は圧倒的に有利。

190 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 08:23:46 ID:bory0m5D0]
>>189
そんなこたねーよw
パッドグリスとか鬼だぞw
無限にこかしミサイルが飛んでくる

パッドでもドキャタンやりこんでた奴らは相当上手い



191 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 08:27:08 ID:8YkhVGbC0]
テムの後ろ歩きボムでレーザー防げるとかそういうゲームになってんの?

192 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 08:55:38 ID:jKJwtXY60]
テムでvsフェイってテム側終わってない?どうやってダメージとるの?
フェイは歩きメインで、ハンドビーム、しゃがみLTカッター、ハートビームをばら撒き。
ダッシュ攻撃は自分からはせず、後だしするタイプ。

こっちは建物の影からLTボム投げて、スライドRW→しゃがみカッターor cLTボムがメインの攻撃。
ぶっちゃけしゃがみカッターとLTボムの事故待ち以外あたんねー orz
ダッシュ攻撃するとこけるし、途中で爆発したボムに向かって先出し斜め前DスラRWを出すけど
当たるもんじゃないし……

上級者のダイヤだとテム:フェイは互角らしいけど、何でダメージとるのか教えてほすぃ。

193 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 08:58:54 ID:OsnxdJSG0]
メガスピンだよ

194 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 09:34:48 ID:IEcqCLEyO]
>>192
歩きハンド撃ってるなら、
立ちカッター盾にして距離詰めるなり
空前ボムで突っ込んで動かすなりすれば
好き勝手されることもないと思うけども

なんか出戻り組みに多いのか
テムのスライドRWが万能と思ってるのか
負けてても距離詰めずにその場でそれしかやらないテムが多いけど…

テムはやっぱり距離詰めて前ビが基礎にあってこその機体だと思う


195 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 09:38:28 ID:k+2UgL0U0]
>>192
追いかける時はLTLW撃って斜め前ダッシュ。
ハンドビーム撃たれてたら立CW撃って斜め前ダッシュ
空中ダッシュは箱だと旋回が入らないから、地上斜め前→ジャンキャンの繰り返しでいい。
ボムを避けてフェイが動く先のスペースに回り込むようにして追いかける。

しゃがみカッターの射程距離で横ダッシュは禁止。

四隅に追い込んだら、100から200を維持して、逃がさないようにする。
それより遠いとカッターがこけるし、それより近いと近接と空前ビで暴れてくるので。

相手が四隅から横方向に脱出しようとする場合は、
その先に回りこんで前スラRW(自動的に軸が合うので)。
テムジンの頭上を超えて逃げようとする場合は着地を狙う。
空前RWや前RWで暴れてくる場合は、軸合わせて斜め前スラRW。

196 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 09:41:50 ID:aQQdoWAD0]
パッドとスティックでも「絶対」ってほどの差は無いと思うよ
パッドでもある程度以上強くはなれるしそこからまた
機体とプレイスタイルの話も絡んでくるし

実際問題ゲーセンでも有名プレイヤーが1~2ランク下の相手に
ぽろっと負けること自体無いわけじゃないでしょ

197 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 10:41:33 ID:FjDi+xOD0]
偶にぽろっとミスって負けるのと、
慢性的に不利なパッド操作を強いられてるのと、
どんだけ違うと思ってんの

198 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 10:49:50 ID:bory0m5D0]
だからそんなに不利じゃねーッつのw

199 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 10:51:05 ID:aQQdoWAD0]
>>197
例えば野良プレイヤーなんかは横のつながりが希薄だから
有名人を旗頭にする常連軍団に属するプレイヤーよりか
情報蓄積量が格段に低かったりするのは慢性的な不利な条件と言えるだろう

200 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 11:13:21 ID:FjDi+xOD0]
ただ弱いだけの奴は不当に不利な条件が課せられてるわけじゃないだろ
パッドは本来できることができなくなる、不利な条件をかせられてる状態



201 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 11:16:35 ID:JIGdm/+LO]
大佐に喧嘩売るつもりはないんだが多分ムカつかせる内容になると思うから
先に謝っておくけど大佐とか(俺的に大佐とどっこいどっこいのレベルと感じる)
蘇我クンやすたれっちに彩マインあたりはスティック使ったとしても
パッドで反応の良いテムやライデンあたりにかなり星を取りこぼすと思うよ

202 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 11:19:19 ID:V8ylJywG0]
パッドだと勝てないとか下らん言い訳はAC勢だけだな

203 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 11:30:34 ID:x5wOFJnK0]
お帰り仕事だぞ

204 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 11:47:11 ID:KUZfM6KOO]
お帰り前に言っときたいんだが、パッドどうこう言ってる奴らはパッドでプレイしてるのか?
これでもドキャパッドで漕ぎ以外なら大概こなせるとこまでやり込んだ俺なんだが、ならばとスタンダードで箱パッド使ったらしゃがみターボ系とかちゃんとでないしでムーミンも困難な状況なんだが…

205 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 12:03:41 ID:aQQdoWAD0]
>>200
情報知らない=弱いに直結はせんよ
前にJINに蹴りを入れたと話題になったHEYのおっさんサイファーとかが良い例
知識に穴を抱えながらもその場その場の条件反射で普通に強かったり
実力差ひっくり返すプレイヤーはいる

206 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 12:46:24 ID:7iHPFWll0]
ちなみにCRTはパッド? スティック?

パッドは細かい操作が難しいんで、近距離で激しい指し合いに持ち込まれるとどうしようもないな。
でもそうならないよう2段ジャンプでの回避とか壁の使い方を工夫するようになった。
今までどれだけ自分が基本的なことできてなかったがよくわかるわ。

207 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 12:55:05 ID:FIZgTxlF0]
>>190
>>196
>>198
>>199
>>202
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

208 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 13:47:27 ID:FjDi+xOD0]
HEYのおっさんサイファーて

209 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/05(火) 14:14:17 ID:UUtQjOBcO]
>201
彩マインには勝てるかもしれないが、ナオや各バルに勝てるかと言えば無理な話。

210 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 14:32:00 ID:QsXFPfp60]
>>191
相殺性能そのものは変わってない。
ただ、爆風の発生が早くなったようでそれに止められる攻撃が増えたって話。



211 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 14:37:12 ID:BeUYRO0J0]
>>204
ドキャパッドやり込んだなら
しゃがみターボとか余裕だろうが・・・
パッドがダメといいたいのかしらんが
漕ぎ以外なら大概こなせるとこまでやり込んだとか嘘つくなよ

>>206
細かい操作が難しい?
ただの練習不足
だいたいスティックはもう何年も使い続けてるんだから
パッドも何年もとは言わんが相応にやり込んでから語れよ

212 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 14:48:16 ID:bory0m5D0]
しゃがみターボとかボタン割り当てで一発w

213 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 14:49:57 ID:JIGdm/+LO]
>>209
そりゃ的外れな上に極論すぎ
別にパッドとスティックが等価だなんて言ってはいない
大佐の意見は逆説的にスティック使えばパッド使いには
ほぼ確実に負けないともとれるがそこまではあなた強くないでしょって話

214 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 14:56:23 ID:FIZgTxlF0]
>>211
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

215 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 15:04:25 ID:zhch3oAt0]
盛り上がってまいりました

216 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 15:07:42 ID:ZLvQZzGI0]
こんな掲示板で争ってないで、パッドに慣れてるBIOS辺りと対戦して
本当に全く負けないのかやってみろよ。それがチャロンプレイヤーだろ?

内容には口出ししないが議論としてみればTS派の方が相手の話聞いてなくて駄目な感じ。

217 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 15:09:52 ID:UvVSf/lNO]
お帰り仕事しろ

218 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 15:10:38 ID:FIZgTxlF0]
>>216
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

219 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 15:23:59 ID:bory0m5D0]
>>216
どうせTSもってないでしょw
TS持ってない奴の僻みだよ
パッドじゃ絶対勝てないなんていうのは

220 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 15:25:49 ID:zhch3oAt0]
タグ晒して直接やれですんでしまう
時代だなぁ・・・



221 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 15:28:34 ID:FIZgTxlF0]
>>219
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

222 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 15:37:54 ID:HgRgmNRH0]
つーか、ゲーム外で金で解決出来る問題なんだから言い争うようなことじゃないだろ。
せいぜいオクで3万もしないで買えるもの。
文句言う前に実行に移す程度の甲斐性は持てよ。

223 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 15:44:18 ID:x1q0EDdg0]
パッドで勝てないってわかっててやるなよw

224 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 15:54:47 ID:FIZgTxlF0]
>>222
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

225 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 16:00:03 ID:ZJTAjLoP0]
BIOSってやってんの?
もしかしてあの中尉の人かな?

226 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 16:11:58 ID:IEcqCLEyO]
パッドでもライテムフェイスペ使えば
テンパチとかストライカーくらいには勝てるだろ

227 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 16:25:04 ID:bory0m5D0]
ぶっちゃけパッドだろうが何だろうがエンジェランでバルに勝てる気はしない
ライデンも超辛い
実際両方とも勝率3割きってるわ
他のキャラは8割ぐらい勝てるんだが

228 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 16:35:33 ID:B5PwR1i20]
赤バッチのライデン使いいたぞ
800勝くらいのひと
あれじゃない?


229 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 16:58:49 ID:9chF5Tfm0]
こたつねこってライデン?
何度かやってるけどとてもじゃないけどBIOSとは思えんよ

230 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 17:01:26 ID:3keU5APpO]
すげーな
何敗か知らんが



231 名前:216 mailto:sage [2009/05/05(火) 17:08:44 ID:gDii6YCR0]
俺の書き方が悪かったみたいなんで謝るが、BIOSは(DCで)パッドに
慣れてそうなプレイヤーの例として挙げただけで、箱参戦してるかどうかは知らん。

BIOS呼んできてパッド使わせて、スティック使ってバルでBIOSに10連勝くらいすれば
論争終了だろと言いたかっただけ。

232 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 17:12:43 ID:B5PwR1i20]
そう こたつねこ 
勝率7,8割くらいか

あれはあきらかにパッドの動きだと思ったのだが・・
細かいキャンセル出来ないから
立ち回りだけで勝ってる感じ

233 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 17:30:43 ID:FIZgTxlF0]
>>231
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

234 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 18:56:24 ID:yKFEHB1g0]
ここにいる人らは100~200勝10敗とかが普通なんですかね?
とんぬらさんが100連勝目指してたとかなんとかw
実際のとこどんなもんなんだよ?と気になった次第。

235 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 19:02:22 ID:FIZgTxlF0]
>>234
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

236 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 19:19:41 ID:s3394m4L0]
>>234
いや、ここの大多数は中級者でしょ。俺も勝率6割くらいですすんませんw
100連勝なんていってんのは一握りの上級者だけじゃないかなと。


237 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 19:24:50 ID:FIZgTxlF0]
>>236
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

238 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 19:28:34 ID:opF6sJmZ0]
お帰りさん忙しすぎワラタ

239 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/05(火) 19:32:28 ID:sbSwIJwUP]
箱○オラタンの話はぉこでいいの?

240 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 19:38:11 ID:1/SQYBKx0]
ロボゲーんトコに専用スレがあるよ



241 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 20:23:22 ID:vy3PAhoh0]
エンジェのRW相殺されまくりで泣けてくる

242 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 23:35:14 ID:PcC5bIXG0]
アケ版との比較くらいはここでいいんじゃない?

243 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 23:35:16 ID:UvVSf/lNO]
>>239
ゲハが一番速い

244 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 23:43:06 ID:qpOS9grb0]
ここが一番レベル高いから俺はここがいいわ

245 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/05(火) 23:54:38 ID:jVxM+oEu0]
現役プレイヤー用の箱スレ立てればいいじゃん。
つーか立ててみようかと思ったんだけどアク禁だった…

246 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 00:02:22 ID:4U5Ay5sk0]
さすがに乱立させすぎじゃね

247 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 00:04:29 ID:ESevk/jS0]
速度落ちれば統合されるだろ

248 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 00:10:06 ID:6KryKM0PO]
ここがアーケードと箱の話題により流れが速すぎるならまだしも、
両方を扱ってもたいした速度じゃないし支障が無いんだからこのままがいい

249 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 01:00:16 ID:E9wWlEM40]
立ち双竜の頭に左歩きボムぶつけて帰らせるのが楽しすぎる。

250 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 01:02:00 ID:rnkCUcbu0]
飛んでくるジャンプハリケーンにしゃがみLTボム当てると消えるw
まじなんでも消えるわ



251 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 01:17:05 ID:6KryKM0PO]
>>250
今までは壁当てしゃがみLTボムを使ってたけど、箱タンは直当てでいいのかよ…

252 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 08:21:51 ID:rI/cr4ZWO]
アーケードと比較

爆風の発生が鬼になる
マインやボムよりLTバズやグリスのRWがスッゴい
ガード発生が多分一瞬遅い
開幕が若干不自由
STのエビが若干強化、しかし未来は無い
ブレス龍避けにくくなってない?
フェイCW近接二段目の背後に凄く判定有り
テムCW近接の左右判定弱くなってない?
ノーロックQS近接が無くなった?

253 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 09:36:35 ID:Gbg/3lNF0]
近距離の危うい着地にLTボムで大安定になってるん?
確定スラバズをLTボムで防いでる動画あったし

254 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 10:44:22 ID:NVGSEsiH0]
>>252
曖昧で意味不明な表現しかできないなら書かない方がいいんじゃない?

255 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 10:45:12 ID:rnkCUcbu0]
>>253
ほぼ安定だな
エンジェランのミラーみたいな使いかたが出来るよ
空中前右の着地にしゃがみLTボムで逆にダメージ取れる
地上前右の硬直もかなり安全になった

爆風抜ける硬直取りがないと、厳しいね

256 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 10:49:44 ID:CBjEUMMP0]
5.66どころじゃなく、5.8だなマジで・・・

257 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 10:52:52 ID:050kIutp0]
でもそのへんの違いはネット対戦のラグが原因で生まれてるもので
オフ対戦では同じなんだろ?
ケーブル対戦とかトレーニングで家で66を永続対戦出来る環境が出来ただけでも
特筆ものの成果だと思うがな

258 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 10:58:50 ID:rI/cr4ZWO]
>>254
66アケ版持ってないから体感書いてるんだけど
そんなに言うならちょっと検証してきてくれよ

259 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 11:08:07 ID:6KryKM0PO]
日本語が不自由

260 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 11:23:59 ID:rnkCUcbu0]
>>252
とりあえずノーロッククイックステップ近接はある
近接は全キャラ判定が狭くなったよ



261 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 11:39:07 ID:RWwxH3+u0]
開幕ラグはオンのみで
爆風無双はオンオフともになんだっけ?
最低でも爆風関係は直してもらわないと買う気になれないなあ

262 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 12:28:17 ID:ueVg5/jy0]
ネット対戦が可能になった時点で5.8って言っちゃえば良かったのになあ
もしくは5.666

263 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 12:38:31 ID:i+NfD17z0]
データ的には5.66まんまで作ってもネットワーク環境でずれるから違ってしまうってことかな。
それ見越したデータ修正とかきつそうだなぁ

264 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 12:41:10 ID:rnkCUcbu0]
完全にアーケードの再現は無理だろうね
改めてバランス取り直した方がいいと思うよ
爆風抜ける攻撃を増やすとかさ

265 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 12:48:30 ID:r95rpXyQ0]
せめてSTを並程度に強化して5.66stにしてくれれば……無理か。

266 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 13:45:43 ID:6KryKM0PO]
>>263
むしろ通信のラグを予め見越して爆風の発生を早くしたら早すぎて大惨事ってことじゃね
攻撃判定が小さいという説も、
「本来見てから避けられるものが避けられなくなるから小さくして避けやすく」という意図かもしれない

間に合わなくなるどころか逆に早くなって間に合う仕様になってるのはこう推測するくらいしか…

267 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 14:00:53 ID:lCeRv0iK0]
システムリンクか対CPUで再現できるなら
数値変わってますってことだよな

268 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 14:09:22 ID:6KryKM0PO]
だな
もし再現できなくてもオン対戦のみラグを見越して数値が変わる仕様である可能性も捨てきれない

269 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 14:14:25 ID:lCeRv0iK0]
バトラーのLTLWで鬼のような防御性能になる予感がする

270 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 14:46:13 ID:6KryKM0PO]
あれは相殺性能が微妙
悪いわけじゃないが



271 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 15:11:46 ID:Qm1PzF1O0]
CRTさん元帥おめでとう♪

272 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 15:32:58 ID:FWUiF5lD0]
今さっき少将だったのに30分で元帥かよ

273 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 16:28:24 ID:WE55WScl0]
>>271
LEADERBOARD確認しに行っちゃったじゃねぇか

274 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 18:30:02 ID:pK2RnuTz0]
>>271
ちょくちょく戦ったけど有名な人だったのか

275 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 19:17:17 ID:OQ/3nH8s0]
>>274
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

276 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 20:49:54 ID:2W1cnd6E0]
オラタンで連休終わっちまった

今後どれぐらいの人が残ってくれるんかね
出足はよかったがすぐ過疎ってしまわないか心配

277 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 21:06:19 ID:bHOvkgeQP]
テムライ使いしか残らない予感

278 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 21:19:10 ID:ic2a12bDO]
>>265
ちょっとまて、66から更に弱くなったのか?
詳しく頼む。

279 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 21:23:58 ID:rnkCUcbu0]
ストライカーは特に変わってないよ
明確に弱くなったのはエンジェランだけ
その他は評価待ち

280 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 21:26:00 ID:RWwxH3+u0]
爆風が発生する武器を持ってる奴は強化じゃない?



281 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 21:35:17 ID:LY3cQloK0]
どなたか初心者の参考になるようなテクニックを動画で解説付で作ってもらえませんか?
需要すくあると思いますよ!
基本的な操作的なのでいいのでどうがお願いします。

282 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 21:39:48 ID:D0KauQ3B0]
避け易くなってるのも、爆風の発生が早くて強いのも、ハードがかわって、(接触判定などの)処理が変わったから、数値はいじってません。の誤差のうちだと思う。


283 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 21:41:53 ID:OQ/3nH8s0]
>>281
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

284 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 21:42:49 ID:RWwxH3+u0]
>>281
お帰りはこちら
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1241600016/

285 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 21:46:31 ID:rnkCUcbu0]
>>280
まぁエンジェラン以外は大体持ってるしな
スペの小玉爆風ですら強化された結果いろいろ消すようになってるしw

あと、射撃武器の判定減少もあるから、一概に強化とは言えないし
まぁ、ライデンとテムがかなり強化されてるのは間違いないけどw


286 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 21:50:21 ID:LY3cQloK0]
オラタンが過疎る原因がわかった気がする

287 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 21:51:00 ID:tF1yZ/lrO]
>>278
ストライカー自体はあまり変わってない

エビにダメージとノックバック判定ついて
ナパボムの判定出るのが早いから一応強化

でも、かといって楽になった機体があるわけでもなし

周りを見ればライデンのバズは強くなるし
パッドだとレバガチャしにくくてネットにかかる時間は長いし

エンジェ戦が少し楽になっただけかな

フェイスペは相変わらず無理ゲーだしな

ライデンの数が多いから、敗け数がどんどん増える

288 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 21:59:04 ID:RvEilrsK0]
しゃがみRWくらいしかないドルも恩恵が薄いな。>爆風

289 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 22:07:56 ID:ESevk/jS0]
>>286
751 名前:とんぬら[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 22:45:01 ID:Bo4H2kBu
ビデオキャプチャボード買ってきた!
動画の編集方法を理解したら初心者用動画作るかも!

290 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 22:09:43 ID:rnkCUcbu0]
つーか武装解説だけとか言われてもねぇw
何パターン攻撃あるのか理解してほしいわ
それを全キャラやったら1時間2時間のムービーじゃ追いつかないぜw



291 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 22:09:51 ID:OQ/3nH8s0]
>>286
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

292 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 22:14:12 ID:ZjjyzuRM0]
ほんまとんぬらさんの優しさは五臓六腑に染み渡るでぇ・・・

293 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 22:19:26 ID:ic2a12bDO]
>>279>>287
レスサンクス。
スト使いなのにまだ弱く出来るのかとちょっと期待しちゃってたぜw

294 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 22:33:06 ID:qiWtVN7H0]
>>281=>>286
一応テンプレにもWikiがあって、特殊入力とかは乗ってますよ。
それと、以下のWikiはアーケード用だが、こちらにも情報があります。
ot.virtual-on.com/

それとまさかとは思うが、「需要があるから作って当然」なんて考えてないよね?
動画を作るのは大変だし、君らの要望に応える義務なんてないのだから、
もし熱意の有る人が動画作ってくれたなら、ちゃんとその人に感謝して欲しい。
ヘタレな古プレイヤーである俺も、場を盛り上げるために頑張ってくれた人に感謝する。

295 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/06(水) 22:35:20 ID:ueVg5/jy0]
スト使いってなに?

296 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/07(木) 00:03:41 ID:14geYEx9O]
ザコ狩り森田屋

297 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 00:31:18 ID:YOsr2HzjO]
>>281>>286
これが今時のまさにゆとりバカって奴か

298 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 00:42:23 ID:3wqzbzQ80]
森田屋さんの階級高くて経験値うまいっす!
いつもゴチになってます!

299 名前:忍者 mailto:sage [2009/05/07(木) 00:47:57 ID:sr4sexpf0]
どんどんはいるといいよ

300 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 01:00:55 ID:isT7HsHFO]
>>281は改めてみるとかなりひどいなw





301 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 01:10:35 ID:isT7HsHFO]
ああー…オレもひでえなw


箱のランキング、上位はテムライスペ辺りが占めてるんかね?
例外で森田屋さんがサイファで上位にきてるくらい?

302 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 01:11:35 ID:2ZzPlC/70]
トレーニングモードで一通りできるんだろ?

303 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 01:12:56 ID:NzJcdz+50]
俺まだまだ階級低いけど、テムばっかでむかつくw
やっぱアーケードの対戦はこれからも変わらずやるわ

304 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 01:15:47 ID:hlhRMGXB0]
>>301
バルとかドルもいたと思う

305 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 01:32:19 ID:U9NLepYh0]
アーケードで観戦とかできるわけじゃないぶん
箱タンからはじめた人は試行錯誤するにも大変そうだな確かに

306 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 01:34:39 ID:isT7HsHFO]
ドルとかいるのかよ、すげえな!

そういえばバルもいたね
何度か対戦したわ

バルといえばさっき各バルみた
やっぱつええ

307 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 01:43:53 ID:3wqzbzQ80]
上位はスペ=ライ>テム=サイ=バル>フェイって感じだと思う

308 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 01:57:47 ID:nuZ6cXe+0]
忍者とCRTのリプが上がってたなw

309 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 02:07:47 ID:oznMlgkNO]
何かスペやドルとよく当たるシュタな俺
どちらも絶望的で泣ける

310 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 02:14:36 ID:miCkbP3l0]
ドルといえば校長がHEYに来てるらしいじゃないの



311 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 02:23:58 ID:WHyjQRG40]
ところで、箱からの流れでゲーセンに少しでも足が向く人増えてるのかね


312 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 02:52:50 ID:60M+p8WJO]
森田屋って強いか?
すたれ以下じゃね…。

313 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 02:58:44 ID:WHyjQRG40]
戦いで決着をつけるといいでしょう

314 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 03:08:49 ID:hlhRMGXB0]
>>311
むしろゲーセンから足が遠退いてる気がしなくもない
お金落としに行かないと撤去されちまうぞw

315 名前:忍者 mailto:sage [2009/05/07(木) 03:09:05 ID:sr4sexpf0]
ライデンの人強かったなー
残り10秒まで遊んでもらって逆転とかばっかでした。

瞬殺されたり。タグは覚えておいたのでまたお願いします。
でもあんまりナメプレイばっかされると悲しくなるのでやめてね!

316 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 03:13:32 ID:jOoCIubK0]
ここで箱くせぇ話してんじゃねー
死ね忍者死ね雑魚

317 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 03:16:08 ID:kKqHPyl00]
>>315
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

318 名前:忍者 mailto:sage [2009/05/07(木) 03:21:25 ID:sr4sexpf0]
別に上京した時にゲーセンでもいいんだけど。
フレンドリストに書いてある誰かに聞けばいいんでしょ、これ誰って。
単発ID作ってご苦労様ですけども。

319 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 03:23:30 ID:kKqHPyl00]
>>318
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

320 名前:忍者 mailto:sage [2009/05/07(木) 03:30:27 ID:sr4sexpf0]
ご苦労。



321 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 05:57:17 ID:ajacPIzB0]
Kalxathって人ダーモモ?

322 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 06:12:25 ID:hvr7MJZx0]
むしろお帰り先をFEZにした方がいい奴も何人かいるなw

323 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 07:49:02 ID:BPhZTtQU0]
CRTにフルボッコにされた。赤バッチテラツヨス。

しっかしゲーセンでやってた頃から思うんだが、5.66からの追加ステージのウンコっぷりは何とかならんのかね。


324 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 08:04:10 ID:jo6WHxUL0]
今全ステージ眺めたけど、
ストレージデポとアセントコリドーとブランクフランクくらいしかまともに思えるステージがなかった
バーティブレートシャフトやスペースドックは従来の洞窟や水中に比べてかなり良い方

325 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 08:16:15 ID:c/pcJ2xzO]
アセコリは微妙にジャンプが低くなるが気づかないレベルだから助かる
水中なにあれ

326 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 08:49:45 ID:1jC0hXKeO]
CRTとは今のとこ3勝1敗
こっちスティック使ってるし最後に西で対戦した
一昨年のエスポ杯での野試合でも2勝2敗だったから
妥当なとこなんだけどむしろ司のテムが強いのがびびった

本人の言うとおり細かい動きはパッドだから不十分なんだけど
距離の詰め方がかなり前にHeyで対戦した時より格段に上手くなってて
1勝3敗で負け越してる

327 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 10:01:59 ID:hUK2RDjV0]
先週の土曜に初めてHEY行ってみたけどレベル高すぎで泣いた
特に強いBTが何人かいて見てるだけで面白かった
あとはテム、エンジェ、ライデン、スペあたりがクソ強かった
プレイヤーの名前とか顔とか全然わかんなかったけど

328 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 10:10:02 ID:aB8OdOP3O]
とりあえず400戦ちょいプレイ。

名前がIDの人間でわかる範囲。司、ナオ、各バル、カルザス、トンヌラ、CRT、パッフィーと戦った。

感想、カルザス以外は全員評判どおり強い。

あとは何とかRRRて准将も強いね。

329 名前:カルザス mailto:sage [2009/05/07(木) 11:32:44 ID:ajacPIzB0]
(´;ω;`)

330 名前:忍者 mailto:sage [2009/05/07(木) 11:56:03 ID:sr4sexpf0]
別に誰も僕のこと強いとかいってないだろw
それこそ評判どおり弱くて正しい



331 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 12:08:24 ID:xhv3S+tG0]
BAさん見かけて懐かしかったな。アバター似てるしw
あとDOI-2さんも見かけた。
忍者は見かけてないが、評判どおり気持ち悪いことを期待。

332 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 12:33:23 ID:Dal27UbdO]
忍者はお見合い状態から突然空斜前バルカン撃ってきて
着地とられて死んでくから気持悪い。こっちがびびる

333 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 12:36:42 ID:isT7HsHFO]
各バルつよかた…

テムは司が面白いことをやってくるので対戦してて楽しかった
CRTとはまだやってないけど、
強さだけならなんとか69とかいう人が強かった
この人と異常な回数マッチングされて泣きたくなった…w

ドルの上位の人ともやった、バーナー的確

スペ、フェイは下位にはいっぱいいるけど、
まだどうしようもないレベルとはやってない
ライデンも数は多いけど…?

エンジェならパッフィーが強い


コマンダーとかはまともに動ける人とやったことないw



334 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 12:51:01 ID:8bouE6WD0]
パッフィーってツインスティックエンジェか

335 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 12:52:11 ID:/0Jju0zLO]
おじぞうフェイもいたな

336 名前:忍者 mailto:sage [2009/05/07(木) 12:57:25 ID:sr4sexpf0]
ナナメって動かなきゃ当たらないはずなんだけどね
相手がびびるのは正しいだろ

撃ってるほうがびびってるのがおかしいわけで・・

337 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 13:06:49 ID:isT7HsHFO]
>>334
ツインスティックなの?
ツインスティックの割にはあんまし漕がないね

そういうスタイルなのかな?



338 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 13:13:12 ID:p1AZGB1y0]
カルザスのアバターもそっくり

339 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 13:21:07 ID:ajacPIzB0]
おじぞうだったのか。ずっとオギゾウだと思ってた

340 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 13:30:58 ID:c/pcJ2xzO]
おぎぞうじゃないの



341 名前:忍者 mailto:sage [2009/05/07(木) 13:50:10 ID:sr4sexpf0]
ファンのチェックは細かいな

342 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 14:04:22 ID:isT7HsHFO]
ここで森田屋ファンが一言
    ↓

343 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 14:29:37 ID:KHB2aocr0]
エンジェだとツインスティックかそうじゃないかがすぐ分かる・・・
とまでは行かないけれど、かなり怪しいとは思う。

しかし、最近上がってたリプレイはどう見てもパッドスタンダートタイプでの操作だった。
前に上がってたのは、思いっきり漕いでLANレーザー連発してた。

344 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 15:31:26 ID:ZMagxoRT0]
漕ぎすぎてスティック壊したんだろうw

345 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 15:34:25 ID:bolc/6NQ0]
デストラップ→洞窟→ウォーターフロント→スペースドッグ連続2回('A`)
ワタリ…そんなにOMGが好きか?頼むから何とかしてくれ('A`)

346 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 15:36:59 ID:Ch0wGZnE0]
ゲーセンで同じキャラの組み合わせだと、
同じ日に2回も3回も同じステージが出るのやめてくれ。
ランダム設定なのに、オラタンの中の人がランダムで選んでねーだろ。

347 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 15:42:06 ID:ZMagxoRT0]
そういえば新ステージは出現率が高いみたいな噂があったな
誰か統計取ってくれ

348 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 15:50:19 ID:PDNFK0zV0]
>>345
スペースドックはそんなに駄目か
まぁデストラップとウォーターフロントは嫌だが

349 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 15:58:13 ID:c/pcJ2xzO]
スペースドックは高くて長い宇宙船があるからわかる
旧ライデンはそんなに駄目か?何が?

350 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 16:01:55 ID:bolc/6NQ0]
つ 外周やられてる時の追いにくさ



351 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 16:03:36 ID:ZMagxoRT0]
10年やっててデストラップの脅威もわからないのか?w

352 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 16:09:30 ID:c/pcJ2xzO]
>>350
把握

353 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 16:43:04 ID:IdcWriBz0]
水以外ならどこも面白いと思うけどなぁ

354 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 16:47:53 ID:WHyjQRG40]
ポケモン図鑑の価値が上がってきたな

355 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 17:03:22 ID:09Rs3+zuP]
ドキャタンのトレーニングで全ランダムは、その時々によってはっきりと偏りがわかるレベルだったな
ある程度テーブル作って順に抽選なのかね

356 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 17:30:09 ID:ZMagxoRT0]
あそこに載ってる奴の何割が箱タンやってるかだな
・・・うちの地元だと10割がやってる

357 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 18:08:51 ID:NfeAKuvH0]
ラムおじさんとかダーモモはやってるんだろうか
目撃情報とかみないが

358 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 18:13:27 ID:VCJHbG2J0]
今ポケモン図鑑見ようとおもったら国会図書館しかないのか・・・

359 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 18:23:26 ID:oznMlgkNO]
>>357
あの名前でやってるかどうかが謎

360 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 18:59:17 ID:60M+p8WJO]
突然質問失礼します。
当方テムなんですがフェイに勝てません。
知り合いのフェイ使い曰く、フェイはテムに飛ばれると何も当てられないからキャラ負けとのことなんですが、
具体的にどう立ち回ればいいのかわかりません。

ハンドを食らわないように動いてcLTLW喰らったり、cLW食らわないように動いてハンドや前ハンド食らったり…。
永遠とダウン奪われてきついです…。



361 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 19:01:00 ID:c/pcJ2xzO]
まず>>195の疑問点から

362 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 19:01:23 ID:uEN+ajy60]
永遠?延々?

363 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 19:03:38 ID:2ZzPlC/70]
この所有名人に会ったとかの話題がチラホラ出てるけど
何で俺の名前が出てこねえの?
当時佐賀玉屋ゲームコーナーのサンダーボルトと言えば
有名だったんだが

364 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 19:16:31 ID:DobK7kpR0]
>>363
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

365 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 19:38:57 ID:oxMvz60S0]
>>360
動いてたらcLTLW食らわないと思うけど。
まあ壁からボム投げてればいいと思うよ。

366 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 20:07:35 ID:/0Jju0zLO]
対フェイは基本的にガチで壁る
牽制で負けるとか、まず牽制の出し合いしてはいけない
相手が焦れて前スラや空前出して来たら殺す

リード取られたら前スラCWと斜め前スラRWメインに
硬直と軸を取られないよう壁とボムを利用する
相手が嫌がって飛んだら下に前Dで潜り込んで前スラRWを狙う
強気に飛ばれ無かったら自分の不利にならないタイミングで空前LW

テムジンはキャラ負けだと思うけど近距離のごり押しをボムで捌けるから
ステージ次第では全然頑張れるよ

367 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 20:32:36 ID:ajacPIzB0]
忍者は大会だと野試合の1.5倍の強さになるよ

368 名前:ちゅきゃしゃ mailto:sage [2009/05/07(木) 20:37:52 ID:LBef6oHf0]
半分板違いだけど勘弁してね。

北海道行った時に
「テムジンでグリボ戦ってどーやんすか?」
みたいな質問受けたので
「右斜め前に走りつづけてグリボの斜めスラに前スラ合わせてダメージ勝ちのごり押し」
って言ったんだけどサンプル動画みたいなのアップしたので
もしここを見てて良かったらどうぞ。

「tyukyasya」でフレンド登録とかしてフレンドのみのビデオクリップで探せばあるはず。
アップ日は5/7。
基本的に登録は断ってないからお暇な人は是非。


369 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 20:38:46 ID:isT7HsHFO]
>>366
出戻り組は自分が先に焦れて壁から出てくるよ

370 名前:忍者 mailto:sage [2009/05/07(木) 20:39:46 ID:sr4sexpf0]
なるといいねえ・・・



371 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 20:49:10 ID:enhYbRYZ0]
>>360
こっちで聞くといいぞこっちで。
jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1241600016/l50
とか思ったらみんな割と丁寧に回答しててお帰りさんも発生して無くてちょっと和んだ。

372 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 21:15:48 ID:J8p4KwuY0]
>>357
ラムおじさんってテムジン使うちょっと小さい人?
神保町にいたときにサーフィンガン狙いの面白い人とよく対戦したんだが
その人のことを思い出した

373 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 21:27:50 ID:09Rs3+zuP]
しかし箱スティック出してくれんのかな
パッドじゃ支障でまくりだし、全力出せないから負けても良い試合だったってのが未だないな…
heyが近所でホントよかった。

374 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 22:14:25 ID:43zBn8r0O]
スティックな俺は、全力で負け続けて、枕が水浸しだ

375 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 23:31:27 ID:enhYbRYZ0]
スティックの有無が勝率の決定的な差ではないっつーのは確かだよ
勝率8割くらいなひとのゲーマータグに「TSをくれえええええ」的な自己紹介書いてるのをみては和めばいいのか我が身の勝率と比較して情けなくなればいいのかどうなのか変な気分になる

376 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 23:42:08 ID:nuZ6cXe+0]
>>368
フレンドのみのビデオクリップなんてあるのか?

377 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/07(木) 23:42:20 ID:DobK7kpR0]
>>375
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

378 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 00:19:53 ID:kJJnRYJz0]
>>368
おめー少し前に主なダメージ源は前日って言ってたじゃねーか

379 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 00:23:36 ID:kJJnRYJz0]
792 名前:ちゅきゃしゃ[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 20:26:13 ID:Rt1aja0Q0
>>778
戦ってる相手のプレイヤーにもよるんじゃないのかな。
まずは人間と戦おうぜw

グリボ戦はまずはコケミサ避けないと勝負が始まらないよ。
ちなみに私のメインダメージ源は7割位が前スラだよ。
斜めスラは当たらないと思ってるし実際あまり使わない。


380 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 00:29:07 ID:kJJnRYJz0]
すいません読めてませんでした
吊ってきます



381 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 01:03:34 ID:oB1BEzp60]
>>380
とりあえずイキロ

382 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 01:06:17 ID:3q8gtdqj0]
ぱっふぃーエンジェつよいな、こんなアグレッシブなエンジェ見ないわ

名前がわからないタグの人だと
グリボはTELEPなんとかっての
サイファーはなのはさんTypeRってきめぇタグの奴
スペは上でも出てるけどRRRってのが強いね

テムとかライデンとかフェイとか多すぎてなかなかぱっとしないな

383 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 01:21:55 ID:CgHN7Yai0]
>>382
まずおまえさんの強さがわからんのでタグ教えるべき

384 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 01:26:41 ID:hQ99cVhA0]
俺も全2になりたいな

385 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 01:31:28 ID:oB1BEzp60]
しかし俺も>>382と同じような意見だな。

386 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 02:06:49 ID:8JojjNEZ0]
TELEPINOILだね

387 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 02:16:18 ID:JwwiJ+SC0]
そのグリスボックは住職
そのサイファーはエーゼ

388 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 02:47:32 ID:0CzZ2PFc0]
ここまで強いシュタインの情報無し…社長はやってないのか

389 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 02:54:38 ID:oB1BEzp60]
ほー あれが住職とエーゼだったのか
見かけたらまた入ってみよう

390 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 03:29:35 ID:hN9+rQQ5O]
今日対戦して頭上を2段ジャンプダッシュでまとわりついて着地超上手くて
相手にロックさせることさえ困難な状態にして一方的に攻撃してくるって
エーゼみたいな芸当するサイファーが野良でいるのかとか
思ってたんだが本人だったのな

司テムはゲーセンであれとどんなかんじで戦ってるのか攻略教えてほしい



391 名前:ちゅきゃしゃ mailto:sage [2009/05/08(金) 07:18:45 ID:GghDdCXC0]
>>390
距離200キープしてしゃがみカッター狙い。
リード取ったら逃げるふりして死ぬ気で迎撃。
リードされたら死ぬ気で追うふりしてデカイの一発狙い。
一応勝率5分、よりちょっと低いくらいかな。
でもたぶんパッドじゃサイファーには勝てないor勝てなくなると思うよ。
ジャンキャン→ダッシュの一連の流れがパッドだと遅すぎるから
瞬発力が必要な時にどうしても一手遅れるだろうし。


TELEPINOILのアップしてる動画のテムジン、
テム公、
ツインスティック使ってるスペ全員、
ネット大バズ&ネット近接のコンボ使ってくるライデン全員、
が今のところ超強いとオモタ。


パッド最大の弱点はレバガチャだね。
それ以外ならスティックよりパッドのほうがテムジンは良いかも知んね。

392 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 09:03:19 ID:5D1NzTYmO]
直ネットはパッドだとアナログ2周半でぬける
スティックより遅いけど大バズはくらわなくなったよ

それより追い撃ち近接がレバガチャしてもモリモリはいるんだが
これ当たりやすくなってない?

393 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 09:07:24 ID:PutihrRZ0]
フェイの追い討ち近接がスティック使ってても余裕で入ってくるな
超必死にやってようやく抜けられるレベル

アケならゆっくりレバガチャするだけで余裕なんだがな

こかしから追い討ち近接で15%とかわけのわからん世界になってる

394 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 09:30:52 ID:aNSc+Urk0]
パッドのレバガチャ。
右スティックのみ左右連打オススメ。

395 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 09:32:46 ID:aNSc+Urk0]
あ、スタンダードAのみね。

396 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 12:08:02 ID:B9UG5aOu0]
旧ライ→旧アファ→旧アファ→旧ライ→旧ドル
完璧すぎるステージコンボを食らったぜ!
勝率7割のライデンをパーフェクト勝ちした後に
旧ライステージでエンジェにフルボッコ。

397 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 12:25:01 ID:e6HbDPFyO]
パブリックポートが嫌い

箱版は目がちかちかするし、
障害物で事故りやすい
不利とかなによりも不快になりがち



398 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 12:41:10 ID:P9TZTl5DO]
プレイヤーが任意で床の有無を選べればいいのにな
相手には床なしで見えてても自分には床ありで見えてるとかできるだろ

399 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/08(金) 14:07:36 ID:FI32jFnQO]
見づらいから床が追加されたのに
移植スタッフはニワカ

400 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 14:15:24 ID:PutihrRZ0]
家庭用でシビアな対戦なんてしないから適当でいいだろ的な物を感じるな
オラタンプレイヤーなめてる



401 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 14:18:31 ID:0h5Y24sz0]
見難い床より酷いステージはもっとあるからどうでもいい

402 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 14:20:21 ID:5OqPbjTY0]
もっと酷いものがあるから酷いものがどうでもいいという理屈の意味がわからん
もっと酷いものがあろうがなかろうが、酷いものはない方が良いだろ
もっと酷い犯罪はいくらでもあるから万引きなんてどうでもいいですねそうですね
基地外だろ

403 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 14:20:37 ID:/Vz4+39mO]
スペのTCW近が真後ろにいた相手にあたったんだけど
こんなに判定強かったっけ?

404 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 14:21:48 ID:0h5Y24sz0]
>>402
いきなりどうした?

405 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 14:22:16 ID:5OqPbjTY0]
>>403
当たる

406 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/08(金) 14:27:43 ID:uY/uBptsO]
>>402
うわぁ…

407 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 14:28:49 ID:SzwsJVVo0]
>>402って忍者みたいだね^^;

408 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 14:29:51 ID:5OqPbjTY0]
何だこれ
>>401がやたら基地外じみたことを言ったから突っ込んだまでなんだが

409 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 14:38:43 ID:0h5Y24sz0]
昔からオラタンに限らずバーチャロンやってる奴ってこんな感じの奴結構沸くよな・・・
ダーモモとかヘンケンとかセガビーの一部の奴とか・・・
強化人間のロールプレイかしら・・・


>>408
基地外でごめんね



410 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 14:42:11 ID:na10KVYe0]
対戦ゲームには昔からつきものだよ



411 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 14:59:35 ID:Cswejxv00]
>>409
たしかに沸くがあの床はどうでもよくはないな
.4で酔いまくったのを思い出す

412 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 15:00:48 ID:mdq9ON6F0]
とうとう暑さでやられた奴が出たか・・・
ちゃんと小休止は取ろうぜ

413 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 15:05:43 ID:Gna9nQdb0]
>>401
>>409
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

414 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 15:11:38 ID:at1pQ+RSO]
昨日も昨日でオラタン三昧
仕事から帰ったらまたオラタン
よくライデンと当たるけどシュタで強いライデンとやり合うにはどうしよう

ある程度の相手ならボムとメロンで行けるけど
強いライデンだと止められないぜ

415 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 15:14:00 ID:5lyElb+7O]
パフィーってそんなに強いかなぁ。
パッドぽかーんのほうが強いと思った俺は異端なのか…。

416 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 15:16:12 ID:PutihrRZ0]
ぽかーんはエンジェランあきらめて乗り換えたよ

417 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 15:16:28 ID:SzwsJVVo0]
箱タン最強サイファーは忍者?

418 名前:ちゅきゃしゃ mailto:sage [2009/05/08(金) 15:38:22 ID:J2FvLIlE0]
あーそーいや、水曜に校長が西で狩り狩りしてたから
拉致って箱タン勧めといた。
ドルについて誰かと語りてぇ、とか
そんなに箱タン人居るの、とか
言ってたから前向きに購入を検討してるはず。
もしそれらしいの見かけたら暖かく狩り殺してあげて。


明日はHEY行くよ。
 

419 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 15:40:02 ID:hQ99cVhA0]
昼過ぎと0時過ぎたくらいにパッフィーの名前が挙がる

420 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 15:47:14 ID:OrR7A93Wi]
>>415
どんな人でも得手不得手があるってことじゃないの?
>>417
いらくを箱タンで見てないから分かんないけど
えーぜじゃないかな?
mioなんとかってサイファーも強かったよね。



421 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 16:02:47 ID:XceNsV2v0]
いらくはちょっと前まで別のロボゲーにいたなあ

422 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 16:45:22 ID:5D1NzTYmO]
いらくはTSができるまで参戦しないようで
未だにおっぱいロボゲーとおっぱいファンタジーゲーやってます

423 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 16:46:16 ID:0h5Y24sz0]
いらくととんぬらはコズミックブレイクで見かけたな
とんぬらは箱タン始めたみたいだがまだ見かけてないけど相変わらず狂犬なんかね?


424 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 17:15:44 ID:XceNsV2v0]
こびゆうんもコズミックにいる

425 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 17:23:03 ID:7eIcl6/m0]
え、とんぬらもやってんの?

426 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 18:00:18 ID:hQ99cVhA0]
>>423
亙が喜ぶバトラーに成長したよ

427 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 18:11:32 ID:P9TZTl5DO]
>>422
おっぱいロボゲー詳しく

428 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 18:12:41 ID:Gna9nQdb0]
>>427
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

429 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 18:17:13 ID:XceNsV2v0]
>>427
お帰りはこちら
ttp://www.cosmicbreak.jp/home

430 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 18:17:43 ID:GmuxFMYp0]
関西でVM使用可能なところってありますか?



431 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 18:35:04 ID:uS29bD3zO]
>>430
アビオン

432 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 19:29:51 ID:R/9CwRHK0]
ぽかーんってしゃくれすぎね?
磨いてるのか?
ホモダチのアルファとはまだ続いてるの?
どっちが攻めだったの?
森田屋キモス

433 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 21:55:06 ID:hN9+rQQ5O]
>>391
距離200か・・・かなり近いね
近づくことと距離キープすることも大変そうだけど
そこまで近づくと二段空前CWの交差で十分距離取って
仕切り直しされるから確かにパッドでの遅い追跡じゃ無理というか
超反応でおっかけるスキルがなきゃ話にならんてことか

434 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 23:09:27 ID:OOqsqR9j0]
みんな箱タンで計何戦ぐらいしたの?

435 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 23:17:55 ID:3q8gtdqj0]
ランクマとプレマ併せて500ぐらいかな

436 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 23:25:18 ID:PutihrRZ0]
既に箱代の元は取ったな

まぁ俺の場合アイマスで既に購入済だったが

437 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/08(金) 23:43:19 ID:OdHndq2I0]
俺まだ150ぐらいだわ
時間がねぇ

438 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 00:44:18 ID:IsjpVani0]
箱ライデン強すぎじゃね?

439 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 00:49:14 ID:hEYyJrX/O]
ネットが強いよな
ネット対戦だけに

440 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/09(土) 00:52:58 ID:1bYlsOGgO]
ネットは広大だわ



441 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 01:34:45 ID:pBjKlM220]
バズが強すぎ
右全部と左全部が強化だからな
その上ネットでパッドを狩りまくるから勝率めちゃくちゃ高いし

ライデンで7割以下だったら恥だよ

442 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 01:47:04 ID:3YSk1Gw20]
空前バズってアケのも普通に2hitするっけ?一気に40%減って漏らしそうになった

443 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 01:55:33 ID:hjEz/tkf0]
それは稀にある

444 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 02:09:25 ID:sMCkLtWv0]
ネットから大バズが当たりすぎて申し訳ないのでゆっくり近づいてビリビリ近接に換えました。

445 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 02:33:00 ID:hEYyJrX/O]
>>442
テムで斜め前スラ撃って動作中に空前バズ一発・動作終わって止まってもう一発とかであるような

446 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 03:45:49 ID:1ojEeeM10]
なんか上の方はフェイ・サイファー・ライデンばっかだな。
バルには過酷過ぎる環境だわ。


447 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 03:59:28 ID:JVI515Af0]
でもとりわけこいつはつえーっていうフェイライデンはいないとおも
サイファーは居るな、つえーつえー

448 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 04:03:09 ID:pBjKlM220]
ライデンは明らかに弱そうなのでも辛い
ハーフキャンセル一切しないとか、レーザーダッシュが出来ないとか
そんなレベルでもバズでごり押しされる

バズを嫌って走るとネットかレーザーでアッーって感じになる
大バズ確定だし

449 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 05:40:55 ID:0Yl7NgOW0]
負けるのがいやならライデン使えよ^^
コスト度外視した決戦兵器と
そこらの量産期を比較されても困るwww

450 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 05:50:28 ID:8XCrYfXC0]
>>449
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/



451 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 07:10:53 ID:8OCMtzge0]
>>447
フェイはOGIZOU?だかが強かった

452 名前:ちゅきゃしゃ mailto:sage [2009/05/09(土) 07:57:23 ID:7KjSn/o30]
今まで闘った中で1番強かったのはテム公。
ダントツ。

今まで爆風の発生が早くて何でも消えると言う防御的な報告はいっぱい見てきたけど
グリボのポンポン(JLTCW)やべぇ。
爆風発生が早くなってるせいで誘爆させる=喰らうになっちまった。
あと何回か試したけど、バルのハウス。
テムで前スラカッターや斜めスラRW撃ってる最中は必ず喰らう。
ってことで、弾本体のあとに展開する判定系のものは軒並み発生が早くなった、
ってのが個人的予想。

そんな悪夢から目を背けるために今日はゲーセン。

453 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 08:03:15 ID:JtkbyqLC0]
アケの有名プレーヤーの箱でのIDのまとめきぼんぬ

454 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 08:37:16 ID:B+2MiUQY0]
豚インフル入ってきたみたいだし秋葉新宿あたりはちょっと怖いな
特にオラタンは不特定多数がスティック使うし

455 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 09:13:43 ID:upKqI6o90]
帰省先から東京戻る途中で昼過ぎから夕方まで金山行きます
名もないプレーヤーですが暇な方はいじめに来てください

456 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 09:24:14 ID:4+ANYlvd0]
Y shaku~ってバルはここの住人?詳細きぼん。あとmen~のドルも? 

457 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 09:49:15 ID:Q8EpLxWz0]
>>453
俺も知りたい

458 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 10:33:50 ID:sP6zslDmO]
>>454
アケゲーは全部不特定多数がスティック・ボタン・パネルをさわるのでは

459 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 11:01:30 ID:B+2MiUQY0]
>>458
いやスティックを両手で汗かくほどにがっつり握りこむものも他にないかなって

460 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 11:03:35 ID:eStdRntv0]
>>452
確かにハウス早くなってるわ
ハウスだけじゃなくてバルカン、ブレス龍、グリスの分裂弾、全部早くなってる



461 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 11:52:12 ID:OfE8pMu60]
>>455
昼過ぎって何時ごろ?
時間があるから行くかも。

462 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 11:59:23 ID:PUo6UKdE0]
pai.no.land.to/up/src/dgz8693.jpg
もう過疎ってるよw
オラタン終了のお知らせw

463 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 12:33:08 ID:JtkbyqLC0]
スティック出さないせいだろ。配信してから公式の更新も止まってるし。

464 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 13:02:38 ID:HElyr8Po0]
新作か別ゲでスティック使う予定できてから
箱タン配信すりゃよかったのにね

465 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 13:04:03 ID:WNGrgeGO0]
今LIVE鯖がクソ重いんだよ。部分メンテでもやってるのかね

466 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 13:18:33 ID:cZW3UlQqO]
>>462
そのランクに人はいねーだろ

467 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 14:11:39 ID:sMCkLtWv0]
いや、多分いまロビーがメンテかなんかで切断しやすくなってるから、それで皆控えてるんだろう。
対戦はじまりゃ問題ないんだが、なんだろうねぇ。

468 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 14:26:42 ID:bUuBgfQH0]
>>464
そんなことされたら一生発売されなかった。

469 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 14:51:48 ID:LFa96jpp0]
空前バルカンも空前ダガーもハウスにとられるんだけど
これってアケでもそうだっけ

470 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 14:57:35 ID:JtkbyqLC0]
つーかなんでゲームバランスいじってんの。
意図的にやったのか移植をミスっただけなのかどっちだろ?



471 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 14:58:33 ID:+FX+6kH/0]
ハウスがカメラ手前ぎりぎりで表示されると半透明に薄くなるのはアケからだっけ?
ゲーセンだとそんなことなかったはずなんだけど
凄い違和感ある

472 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 14:59:29 ID:hEYyJrX/O]
ゲームをよく理解してないからだろ
でなきゃSS・DC・PS2のパッド操作でもできた歩き旋回できないなんて狂った改変はしてない

473 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 15:06:42 ID:zfrHJhzf0]
まー、でもハウスの追尾良くなった?せいでか知らんが
ジャンプで引付けてキャンセル回避はやり易くなってない?

474 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 15:15:02 ID:6/EVomGNi]
>>471
自動輝度調整による変化。てんかん起きたら困るしっていう話?

475 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 15:19:22 ID:h2Rd7wza0]
MODEL3からNAOMIになったとき半透明処理がすごくショボくなって違和感があった
記憶があるから、今回性能のいいハードで本来やりたかった絵にしたのかな。とか思う。

476 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 15:31:05 ID:z02YLS0MO]
同じパラメーターでもハードが違えば挙動も違うだろ

完璧にアーケードを再現して作るのは不可能なんだから
ある程度は妥協してやるべきだろう
てめぇが直せって言われたらやっぱ難しいだろうし

実は亙的に爆風の発生が遅いのがバグなのかもしれないしな

酷い前例のサターン版OMGに比べれば圧倒的神移植

477 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 16:29:42 ID:A9ThPq590]
数値的には同じでもNAOMIより性能の高い箱○だから
処理が速くてボムの発生も早くなってるのかもしれんし

478 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 16:30:38 ID:hEYyJrX/O]
挙動が違う部分でゲーム性に深く関わる部分は見過ごさず直さなきゃ駄目だろ
違いましたで終わらせてはいけない
爆風とかハウスとか発生が早くなってるものは妥協できるレベルじゃない
今までバージョン表記には気を使ってきたシリーズのはずなのに、そのまま5.66と銘打ってる無神経さも異常

479 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 16:31:41 ID:IzgUpnZy0]
数値は変えてません

480 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 16:44:46 ID:lUR40GQq0]
レギュ配信キボンヌ



481 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 16:49:10 ID:1ojEeeM10]
移植にどんだけ夢見てんだよ
違うゲームとして楽しむしかないんだって

482 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 16:52:11 ID:uVYFAye90]
>>476
サターン版の超ホーミングのしゃがみショットは酷かったな。
サターンVF2の中段に勝つぶっとい当たり判定のしゃがみパンチと併せて
オラタンが出た頃のセガBBSで
「まさにチキンプレイ推奨移植でしたな(笑」とチャカしたら
えらい勢いで怒られた記憶があるw

483 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 17:22:41 ID:B+2MiUQY0]
エーゼと忍者があげた動画の相手の黒いテムって
sumaなんたらとかってタグの奴だと思うけどコレ誰なの?

484 名前:大佐(*゜―゜) ◆vtpRVpd4CM mailto:sage [2009/05/09(土) 17:40:24 ID:Pt9FJ6mc0]
業務連絡。

part55のログUP完了しました。
>>995-1000のログを載せてくれた>>170さんどうもありがとうございました。
モリタポいただけると言って下さった>>179さんもご厚意感謝致します。

485 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 17:44:59 ID:3YSk1Gw20]
爆風強化を見越した種々の調整がありゃいいがんなもねーしな
エンジェどうすんだよ

486 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 18:00:35 ID:JVI515Af0]
エンジェにはひたすらざんねんだったねぇと言ってあげましょう
かわいそうに

まぁこういうゲームと思って遊べばなんてことはない

487 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 18:00:35 ID:PdZUeJkU0]
爆風強化というか、正確には展開判定の発生の早さだろうか
これってほぼラグを感じない対戦ができる、って部分と関係してるのかもな
恐らく、攻撃のパケットを纏めて先送りしちゃってて、先読みで判定しちゃうせいでは

人為的にウェイト情報分を弾個々に入れて爆風系の攻撃のデータ量が大幅に増えても
今のほぼラグがない環境維持できるかどうかじゃね?
俺は恐らくこの仕様、バルをラグ無しでネット対戦出来るようにするため思うんだよな

488 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 18:07:33 ID:hjEz/tkf0]
>>481
違うとか違わないって話じゃないだろ
改変されて良し悪しがあるならまだしも、元から改悪されてるわけだから

489 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 18:15:02 ID:WNGrgeGO0]
>>487
攻撃のパケット先送りと判定の先読みは別の問題だろ。
ハードウェア・処理方式の違いによる、事前に言ってた「フレームレベルでの違い」の事例じゃないのか?

490 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 18:16:04 ID:WNGrgeGO0]
>>488
改悪(笑)



491 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 18:23:26 ID:PdZUeJkU0]
>>489
ハードウェアの処理速度のせいってのも正しいかもしれん。
俺の予想は情報量削減の為に「弾+爆風」で1個の攻撃として扱ってるって可能性あるって事ね
これで炸裂分の時間情報、位置情報とか、判定発生までの処理量とか大分節約できる。
同時に見た目と爆風の判定位置ずれてね?みたいなネトゲに良くあるラグ対策にもなる。

492 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 18:35:03 ID:z02YLS0MO]
エンジェはブレス龍強化じゃねぇの?
ライデン以外は超強化ってわけでも無いし
ライデン殺す為にスペフェイ使ってる奴をエンジェで殺せばいいじゃん

あとそんなに嫌ならライデン使っちまえよ
勝てばいいんだろ?

493 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 18:41:36 ID:cZW3UlQqO]
>>492
攻撃よけられません

494 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 19:00:06 ID:eStdRntv0]
>>492
ブレス龍は強化か弱体化か微妙
早く撃ち過ぎるせいで着地取りに来た前右の硬直に当たりにくい気がする

495 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 19:28:05 ID:+ZEPeIJA0]
>>492
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

496 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 19:38:39 ID:0xLAfOnz0]
通信同期のプログラムはあまり詳しくないが、
オラタンでキー入力は必須としても、弾情報なんてやり取りするか?
誤差対策としても、種類と発生経過時間だけで十分じゃないか?

497 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 19:48:04 ID:sUsintJr0]
つうか推測してもしょうがねぇ話じゃないか?
とりあえずネット対戦とSYSTEM LINKとCPU戦で
差異を見ればいいんじゃね?
違いが無い場合はハッキリしないけど、CPU戦や
SYSTEM LINKではアケと同様ってなら同期まわりなわけで。

498 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 20:13:02 ID:O5qGRcy5O]
今更だが、箱ってベタ移植禁止じゃなかったか?

499 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 20:17:12 ID:sUsintJr0]
ベタ移植っていうのは、エミュみたいなまんまの奴。
HD化がしてあるとかネット対戦が出来るとか、
何らかの要素をプラスすればOK。

500 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 20:43:00 ID:/AFRNxb/O]
DC版は5.45だったのに何で箱は5.66のままなんだろう
箱○に合わせて調整入れたはずなのに



501 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 20:44:51 ID:IsjpVani0]
エンジェはRWばしばし消えるし、パッドぽいエンジェは旋回できて無さそうでマジしんどそうだワロタw
こりゃストライカーさんと同じポジションだね

502 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 20:53:44 ID:eja4F9A+O]
差分は直して当然、って態度のやつ意外といるのな。
移植の時点で奇跡的なのに無駄に態度でかいというか。

バランス調整頑張ったんでスティックの予算なくなりました^^
とか最悪だろ。

503 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 20:58:00 ID:hEYyJrX/O]
差はあってもいいが支障のあるレベルの差は直してもらわなきゃ困る
何でもかんでも一緒くたにすんな

504 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 21:03:30 ID:X13Kgjta0]
>>502
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

505 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 21:12:34 ID:+ZEPeIJA0]
>>502
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

506 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 21:30:30 ID:xrBEzmSU0]
お帰りさんが分裂した

507 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 22:25:35 ID:eja4F9A+O]
これ書いたら帰る

>>503
支障のあるレベルってどんなよ?
アケとダイア・戦術が同じにならないと駄目ってことか?

バランス調整したって新規が増えるわけではないんだから、調整分の金はどこからも出ないだろ
俺も直して欲しいとは思うけど、直して当然って顔はちょっとちょっと。

>>503がエンジェなら謝る

508 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 22:28:50 ID:r2GFrw/QO]
エンジェのレーザーで先にしゃがみレーザーを置いてから
キャンセルダッシュで誘って転かすのは何レーザーって言うんですかね?

509 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 22:35:41 ID:+ZEPeIJA0]
>>507
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

510 名前:ぶーちゃん mailto:sage [2009/05/09(土) 23:15:50 ID:JtkbyqLC0]
スティック早く出せや瓦。ナメとんかコラ^^;



511 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 23:16:57 ID:tIMJ4WJj0]
今のコントローラーでバル使えるなんてすごいや。俺ブラットスも倒せんよ

512 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 23:22:54 ID:3YSk1Gw20]
ボタンに比べてトリガーの反応が早すぎる気がする
DCパッドの感覚が染みついてるだけやもしれんが

513 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 23:41:26 ID:i3V2+xq00]
グリ使う奴はチネ

514 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 23:47:45 ID:lUR40GQq0]
めんどくせえ
セガは今からでも5.67として名乗っちまえよ

515 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/09(土) 23:54:53 ID:HgOd9o/K0]
最初からそうしときゃ良かったのにな・・・。

516 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 00:11:28 ID:tXzim+nb0]
5.67表記にしたら
ST調整なしとかふざけんなよって言うんだろw

517 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 00:16:15 ID:01Xr8gbv0]
エビが強くなったじゃん

518 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 00:34:33 ID:GFUnw0190]
>>512
俺もそうオモタ。
TWIN-Bでやってるけどかなり意識してトリガー遅めに押さないとQS近接が出ない。

519 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 00:41:27 ID:vnlNvkQq0]
>>517
エビ強くなったからOK!…なんて言う気には流石にならんなw
以前のバージョン考えると余りに酷すぎるので^^;
別方向で発展(火力が上がるとか、範囲が広いとか)してくれたら納得できるけどね。
他にもっと不遇に弱体化したVRもいるから、そっちの方が大変だろうなと思うわ。
でもライデンだけは何とかしろwwww

520 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 01:00:26 ID:Jr3nqrS70]
ライデンとエンジェラン除けば、ダイヤグラムの変化はさほどないかもね
その2体がやばすぎるがw



521 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 01:10:47 ID:TyfmMieV0]
>>497
オンでもオフでも変化ないが
そもそもオン用に処理の方法を変えている場合は
オフでも影響が出るから関係ない。

522 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 01:59:51 ID:+7jGNg8w0]
>>512
ボタンに比べてってより、トリガーがアナログスイッチな事が大問題
大体1mmくらい押し下げたとこでスイッチがONになってしまう
これが理由+キー同時押し優先度問題等でサイファーの光速RTCWやらだすの結構厳しい
スティックのストロークの深さ問題もそうだけど、本来デジタルTS+デジタル4キーのゲームなので支障がでかい

改造TSならぬ全キーデジタルにした改造パッドが欲しいくらい

523 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 02:01:55 ID:+7jGNg8w0]
書き忘れた。LRはトリガーじゃなくスイッチを使うべし

524 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 02:51:28 ID:nuzp1e3z0]
オラタン用に作られたコントローラーじゃないだろ

525 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 05:02:15 ID:JnaxkPmj0]
>>522
地方なんですけど、フォースのグリップの場合もトリガーのストロークが違ってむずいんですよね。
SSOMG~オラタンはトリガーに棒がついてて奥のスイッチボードにあるスイッチを押して、
フォースのはトリガーの真間裏にスイッチがあってトリガーでそのままスイッチを押す形式。
今後正規のツインスティックが発売される際、フォース仕様になる可能性も。

フォース
ttp://happytown.orahoo.com/rp-07/images/IT000200903032349ad44d68c24c.jpg
オラタン(左)
arche-kraine.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img_00/img-box/img20090323233924.jpg

526 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 05:29:59 ID:AC2ppHq50]
フェイのCW近接の判定変わってるよな?な?特に上判定でかくなってね?

ようやく赤バッジのフェイも出てきたみたいだが
チャバネとかうっぴぃに比べるとやっぱ見劣りするな、結局斬られたんだが

あと赤バッジいないのはST、C、ライデン、ドルかな?サイファー多いわ

527 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 06:01:16 ID:hbifQiZN0]
ライデンは2,3人いるだろ。
ドルも一人将官なってる。

居ないのはST、C、アジム、10/80は居ないと思う。
後グリボも居ない気がするがグリボがいないとか
なさそうだし誰かいそう。

STはともかく他の三つは使ってる奴自体がレアだから
仕方ない気がする。

528 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 06:22:08 ID:AC2ppHq50]
ライデン居たね、すまそ。ドルは見てないわ
グリの将官は見たよ、ただサブキャラかもしれん

CRTは元帥リーチ

529 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 06:33:42 ID:i/gNYbrCO]
グリスの赤一人見たが、DOI2ダッシュもできない奴だったような…
試合数が割に多くないから立ち回りは悪くないのかもしれないが、あれで赤は萎える…
まぁグリスは住職もいるしな

530 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 08:52:54 ID:RDJeQvTs0]
強さを吹聴してるわけじゃないんだから萎えるとかいってやるなよ・・・

降格ないんだから100年くらいしたら全員が元帥かもしれない。
階級は飾り。





531 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 09:05:33 ID:7IisVCdJO]
階級というシステムによる目安が落胆を生んでいるのも事実
名ばかり元帥になんてなったらむしろ罰ゲームだな

532 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 09:28:52 ID:TarjMIoA0]
何勝何敗かは見えるんだから、このスレ的にはそこだけ見れば十分
階級は単なる飾り

533 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 10:19:49 ID:UKV76pZS0]
Zton D Hornてバルは誰?神奈川の人間らしいけど
フレンドリスト見る限り確実に有名人でしょ

534 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 11:37:55 ID:/cEWAZC30]
>>525
>ttp://arche-kraine.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img_00/img-box/img20090323233924.jpg
の右側に写ってるレバーのターボボタンスイッチが見慣れないんだがゴムはどこに行ったの?

535 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 11:41:35 ID:g3MYSJzOO]
>>533
小栗旬だそうな

536 名前:ちゅきゃしゃ mailto:sage [2009/05/10(日) 11:53:32 ID:cfAwx9zu0]
>>533
ミド。

537 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 12:00:05 ID:R58Vul3m0]
ミドモンタからID変えたのか

538 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 12:39:29 ID:7IisVCdJO]
>>534
右はボタンもトリガーも改造だろ

539 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 12:53:29 ID:UKV76pZS0]
>>536
なるほど
8年ぶりとかあるから誰かと思った

540 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 13:42:32 ID:iPvcA9ue0]
>>539
8年ぶりであれかよ。パネェ



541 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 13:45:32 ID:7FhvKLbt0]
バルのハウス強くなってるかなあ?

こっちからみてハウスに体半分埋もれてるのに当たらないとかしょっちゅうだぜ。

542 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 14:00:29 ID:/dfRml+Ii]
>>541
爆風やハウスって変わってる?実感できないんだけど。実感しやすい比較法あるといいな。

543 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 14:49:22 ID:UKV76pZS0]
そういやSEGA BBSっていう名前の誰かにツッコミ入れて欲しくて
仕方無さそうなとしか思えんドルがいたけどよほどセガB好きなんだな

544 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 15:10:45 ID:R58Vul3m0]
DARKMOMOTAROU准将って誰だw

545 名前:ちゅきゃしゃ mailto:sage [2009/05/10(日) 15:18:49 ID:cfAwx9zu0]
>>541
昨日ゲーセンで試したけど、
前スラカッターと斜めスラRWでは喰らわない。

さっき箱タンで試したけど、
どっちも喰らう、時がある。特に斜めスラRWはしょっちゅう引っ掛かる。

546 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 15:23:24 ID:61pXmtXE0]
ゲーセンよりコマンダー使ってる奴多いけど、結構つらそうだね。
テムで相手すると腕より性能差で勝ってるのが良くわかってしまうw

547 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 15:31:00 ID:I/tjIL8Ui]
>>545
ありがたやー。バル強くなりまちた。
爆風についても聴かせてくださると、ありがたす。

548 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 16:00:25 ID:SWybnwFt0]
いかん、テムとフェイに負けるとイライラしてしょうがない。

549 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 16:15:06 ID:3pmScInn0]
>>548
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

550 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 16:30:51 ID:XfVMmuRb0]
>>544
幻だよ



551 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 18:03:52 ID:T93XOWUZ0]
今日バルでライデンに苦戦してる人を見たが大変そうだな
ライデンサイドは余裕のよっちゃんイカなのに
バルサイドはほんと必死だった

552 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 18:16:04 ID:Opj5HyIR0]
ライデン戦は殆どの機体がそんなもん

553 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 18:36:32 ID:Tte2iQF10]
ライデンはチート機体だからしょうがない

554 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 18:58:38 ID:PtRa1vS60]
おい、ランクマにDARKMOMOTAROUがいるぞwwwww
申し込んだらセッション切れで対戦できなかったwwwwwwww

555 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 19:23:18 ID:P75X7GJL0]
>>554
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/


556 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 19:45:36 ID:iPvcA9ue0]
バルはだいたいそんなもの。

操作的に楽なのはバトラーくらいだよ。
突っ込んできたところに空前マイン当てるのが主な仕事だから
細かい操作いらないし。


557 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 19:46:58 ID:lmPI/hM5O]
駄桃さんの話はマジでお帰りいただきたい

558 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 20:02:30 ID:P75X7GJL0]
>>557
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/


559 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 20:32:12 ID:7FhvKLbt0]
>>545
なるほど、ちょっとネガティブに捕らえすぎてました。
検証ありがとうございます。精進してまいります。

560 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 21:04:45 ID:V1FtbMRF0]
>>556
バトラーは殆どの機体がそんなもん



561 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 21:10:21 ID:01Xr8gbv0]
昔は強キャラだったのにバトラー可哀想です(´;ω;`)

562 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 21:16:36 ID:Tte2iQF10]
>>561
エンジェに謝れ

563 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 22:07:00 ID:1DSaUjT7O]
ストライカーだって今はみる影もないよ!



564 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 22:10:28 ID:hV2sMflyO]
ストライカーは元からあんまり…

565 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 22:22:00 ID:0UOdKNz70]
5.66ドルのバーナーの根元の判定とか弱くなったんですか?
近距離で根元にひっかけてゴチってやろうとすると
サクっとすり抜けられて死ぬことが。

当て方が悪いのか、単に行ってたゲーセンのレベルが低かっただけなのか・・・

566 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 22:27:45 ID:Jr3nqrS70]
射撃の横判定は全部弱くなったよ
ゲーセンの感覚でやるといろいろ外れる

567 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 23:41:34 ID:Tte2iQF10]
バルの立ちマインでフェイのハート相殺できる臭い

568 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/10(日) 23:56:25 ID:2BB2ZXgn0]
ダガーあたらねぇええ

569 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 00:24:29 ID:6GpkTdDx0]
判定とか漠然としすぎててうそ臭い

570 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 00:37:02 ID:ncpM41GQ0]
「当たり判定が小さくなった」「横が小さくなって縦が伸びた」「上下の誘導が強くなってる」「判定の発生が早くなってる」
とか色々。まあどれも数値で語れる話じゃないからなあ。

でも爆風の発生だけはパッチ当ててくれ。まじで。



571 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 01:04:42 ID:0qtkx/Di0]
>>567
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6982524
これの5分50秒ぐらいから

572 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 01:33:43 ID:a2KIpHh70]
~が消せるようになった
~でダウンorノックバックするようになった
とかならまだ検証できそうだが、判定や誘導性の話はちょっとなぁ

とりあえず、報告数は5.66の頃より圧倒的に少ないと思うし、
バランス調整されてたとしても、限られたごく一部のみという気がするな

573 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 01:38:23 ID:UQ3uO8Wg0]
つーかコラム更新しろよ瓦。

574 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 01:42:56 ID:/bSdIwd6O]
じゃあ誰でも条件を簡単に揃えられる開幕先行入力で判定発生速度の検証ができればいいわけだ。
アケタンだと開幕先行入力LTバズと開幕先行入力○○でLTバズの爆風発生が遅いために○○が貫通、
箱タンだと同条件で○○が早く発生したLTバズの爆風に消されるといったように。
他にも立ちボムと肩ボムとか、わりといけるんじゃないか。

575 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 01:55:04 ID:tbLn6By60]
>「横が小さくなって縦が伸びた」
これはもろにラグを想定した調整がはいってるとおもう。
実機まんまの横判定だと変にひっかかったりして
今より違和感あるとおもう

縦はラグそのものじゃないかな

576 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 03:14:22 ID:9nWWnE420]
>>538
改造なのか
補充部品に苦しんでるから出来たらスイッチの型番とか教えて欲しい

577 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 10:29:53 ID:/bSdIwd6O]
>>576
ツインスティックスレで桃園さんに訊けばいい

578 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 12:37:53 ID:isjAvzQK0]
すみません、置きグレに関して質問なんですが
この動画みたくテンポよく置きまくるにはどんな感じの入力になるんでしょう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm257965
(Fグレになるまでグレ置きまくる動画です)
グレ置き~ダッシュはレバー5-5を挟むのか6-4のまま6-6でダッシュするのか、ダッシュするときはLTかRTか

なんか自分でやると6-4→6-6だとキャンセルダッシュできず
LTおしっぱのDOI-2入力じゃキャンセルダッシュできずで
置き入力即5-5→5-6RTRT→置き入力即5-5→5-6RTRTとかで練習してるものの
なかなか安定しないものでなにかコツみたいなものがあればと思いまして

579 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 12:49:11 ID:7P7XPy6J0]
爆風も修正してほしいんだが
日によってステージが偏りまくる時があるのも直してほしい

580 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 13:12:48 ID:4gcE6GjOO]
えーと…、…あれだな、もう10年間もやってると
頭で操作浮かべながら手動かしてないから人に説明できん

レバーは6か4の走りたい方向残しでやってる

とりあえず一個置いて走って止まるまでを意識したらどうかね?
後は連続で置くだけだ



581 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 13:14:40 ID:4gcE6GjOO]
あ、>>578宛ね

ちなみにダッシュもダッシュキャンセルも
RTでやってたはず…?

582 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 13:41:13 ID:1LGRVYkH0]
>>578
そこまで早くは出来ないが
5-5挿まず6-5右ターボボタンでダッシュ→右ターボボタンでダッシュキャン→6-4
左ターボと右トリガーをを素早く離して右ターボでダッシュ
左ターボを離さないとすぐダッシュ出来ない(両ターボボタンでダッシュできないのと同じ)
右トリガーを素早く離すのは意識するけど、左ターボを素早く離すのは意識しにくいのでは?

俺は歩き旋回キャンセル?でグレとグレを殆ど重ねてモモモモと置くやり方が知りたい

583 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 14:14:13 ID:isjAvzQK0]
>>580
1個だけ置いて即ダッシュキャンセル、というところまではなんとかできるんですが
そこから次の置きグレの入力が安定しない(急ぐと横スラグレに化けてしまう)ので
化けないように意識するとノーキャンセルと同じくらいの速度でしかうまく置けないもので
あの動画みたいに最速で安定入力するには何かやり方があるのかなぁと

>>582
ああーそうか、LT離しは意識できていなかったかも
LTRWでDOI-2入れる時のクセで押しっぱになりがちだったかもしれません
6-5でダッシュするのも目鱗でした、ありがとうございます

584 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 14:44:12 ID:1LGRVYkH0]
cLTRWをダッシュキャンセルで一発撃ちしまくる時なんかは無意識にLTを離してるんだけど、
置きグレは左トリガーを押し(引き)っぱなしにする都合で一緒にLTも押しっぱなしにしがちなんだよな
これに気づくまでめちゃくちゃ長いことかかった

「トリガーを押す」で昔の話を思い出した
「押すのはおかしい」と誰かが突っ込んだ後、
別の誰かが「レバーの向こう側に回り込んで押すかもしれないだろハゲ」と擁護してた気がする

585 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 15:01:43 ID:sMNMNRYG0]
ロボゲスレに書いてる改造ツインスティックぶち壊します発言してる自称全国出場者様は一体誰なの?

586 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 15:05:16 ID:1LGRVYkH0]
余所で何やってるか知らんがロボゲ板のスレははロボゲさんを隔離するためのスレなんだから
覗くのはともかくわざわざ他のスレにまで持ち出すな

587 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 15:30:43 ID:4gcE6GjOO]
>>583
ダッシュキャンセルまでできるなら、
後はまた置きグレ置くだけ…

まあぶっちゃけていうと、
いきなり早くムーミンできる方法なんてないんだわ

置けるようになったら後は置くテンポを早くするだけ

最初はゆっくりやって少しずつ早くしていってください


588 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 15:56:15 ID:h2S6TLxj0]
>>585
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

589 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 16:22:53 ID:FMo3SWBPO]
STの特性でダッシュキャンセルのターボと
攻撃のターボを一回の入力で済ませれる

LTでダッシュキャンセルすれば置きグレのターボ押し直しは不要のはず
ただしターボはおしっぱ

590 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 18:44:45 ID:2svKagaNO]
ランクマ片手に息抜きにプレマしたら誰もいなくなった



591 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 19:04:30 ID:IDU2xZaFP]
明日の公式更新ではTS出すかどうかはっきりしてもらいたいな

592 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 19:39:20 ID:UQ3uO8Wg0]
エンジェってライデンみたいにアーマーブレイクして
下着姿のランジェランになるんだぜ

593 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 19:41:16 ID:h2S6TLxj0]
>>592
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

594 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 20:03:05 ID:7xKWTWRx0]
2万ぽっちじゃ駄目だ馬鹿って
上司に言われましたすいませんになるに1000ジンバブエドル

595 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 20:15:23 ID:2svKagaNO]
期待してもやっぱり駄目でしたなイメージしか湧かない
まぁ応援はしてるけど

596 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 20:21:11 ID:7P7XPy6J0]
あそこまで書いちゃったら出すしか無いけどなぁ

597 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 20:27:17 ID:7xKWTWRx0]
担当さんの努力が成就するよう願ってはいるんだけどね。
出たにしても二万円以下のモノになるんじゃないかとか
いろいろと不安

598 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 21:51:01 ID:yigWr5frO]
それなりの出来映えのTSが出るなら、箱ごと購入します
そうじゃないなら、Wiiを買って、モンハンします

599 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 22:05:50 ID:wFLEpPuD0]
平然と高額で語られてるがXBOX360本体より高いぞ

600 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 22:08:47 ID:/bSdIwd6O]
>>597
ごり押しで実現する場合は高価になるだろ
下手に安っぽいものにしたら客の頭数は増えるし壊れやく、アフターサービスが大変だ
壊れにくいものを少ない客に売れば後が楽



601 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 22:10:47 ID:tbLn6By60]
コンシューマーハード事業から撤退した以上は
懐ゲー扱いのVOのためにTS新しく出すってのは
なかなか難しいんじゃないか

602 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 22:20:50 ID:HHtH49yf0]
ここまで引っ張って出さなかったらおもくそ叩かれるのは確定
そうなるとあんなに細かく長いアンケートまで取って検討してるらしい
新作まで坊主憎けりゃでネガキャン張られて共倒れになる

まぁこういうチグハグがセガっぽいって言えばそうなのかもしれんが

603 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 22:21:54 ID:E8c0mDSI0]
ユーザを切り捨てるのが得意なセガならやりかねんぞ>TS不発

604 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 22:52:27 ID:uLBO53tR0]
このツインスティックの利益に新作を賭けます!

爆死

これが最もセガらしい

605 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 23:34:49 ID:/bSdIwd6O]
ありがちなシナリオとしてはフォース発売決定+フォースでもオラタンでも使えるTS発売決定

しゃがみグラボム→ダッシュ:無理
しゃがみグラボム→しゃがみLTバズ→ダッシュ:可能
オラタン移植→ツインスティック発売:無理
オラタン移植→フォース移植→ツインスティック発売:可能
オラタンの話はオラタンで例えるとわかりやすいぜ!!11
お帰りさん来い!

606 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 23:36:32 ID:diBOCBX10]
と言うか、マーズでスティックが出なかった時点で
既に分かりきってる気がするんだが

607 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/11(月) 23:39:10 ID:zdnUdKyOO]
明日になったら公式ページが消滅してたり

608 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/11(月) 23:55:27 ID:UQ3uO8Wg0]
オラタン用にXBOX買ったのにTS出さなかったら分かってんだろうな?
バーチャロンよりガンダムの方が面白いって言いふらしてやるからな。
そうなったらまたシレンのグッズ配りに逆戻りだぞ。それでも良いのか?

609 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/12(火) 00:07:48 ID:F/n3JrZi0]
というかどんだけバル嫌われてるんだ?

610 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 00:08:07 ID:YgqgyU580]
>>605
>>608
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/



611 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 00:15:52 ID:ih4sTsWzO]
でも明日のコラムってGWからDL開始したオラタンどーっすかー!?猿になってますかー!?

くらいな文章くらいしか無い気が

612 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 00:26:22 ID:HMaSeps8O]
>>606
あのゲームは目指してる方向がまるで違うから同じようには考えられない
ゲーム性を簡略化しストーリー垂れ流し、
更に操作もセミオートにすることで馬鹿でも攻撃ボタンさえ押せればオート選択で強い攻撃が出るようにしてる
そうやってライト(脳の重さ的な意味でも)層向けに作ってるゲームだからツインスティックを出す意味がない

613 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 00:31:17 ID:kmzYFa2S0]
>611
ロビーでうまくマッチングされるコツとか、マッチング条件の目安とか
経験値やポイントについての簡単な解説ぐらいはありそうな気がする

爆風関連はスルーして

614 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 00:32:54 ID:+5djjk1zO]
TS発売決定したら箱ごと買うし、出ないなら残念だが買わない。
頼むから英断を…
オラタン以外ゲームしないけど本気だ。

615 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 00:42:15 ID:e/nuG5830]
TS出たら箱ごと買おうと思ってたけど爆風強化とか出てきたから
それらが修正されないと買わない

616 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 00:55:59 ID:HMaSeps8O]
せいぜいバグ修正・視野・見た目・SE・判定サイズの多少の違い程度だと思ったら、
まさかのスタンダード歩き旋回不能や二次攻撃全般の発生が高速化だもんな

617 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 01:01:09 ID:5U16S2cSO]
>>609
箱版はバルは強くなってるじゃん

なにが不満だ

618 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 01:08:54 ID:/N/9lGMI0]
ユーザーはわがままだしバーチャロンシリーズなんか出さなくてもいいよね(^^)

セガがそう判断したのは5年ほど前の話
プレイヤーサイドはまた同じテツを踏むつもりなのか

619 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 01:38:20 ID:N6sKKF5RO]
>>608

さあ早くシレンのチラシを刷る仕事に戻るんだ。

620 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 04:17:25 ID:ziV5GbQh0]
細かい判定が違うなんてのはともかく、
爆風やら歩き旋回不能はゲームバランス根底から覆すものだろう。
それでもOKなんて言い出す奴がいる事が信じられない。



621 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 05:11:33 ID:SGbqd9qz0]
爆風はシステム面の予想外での出来事でセガも予想外の困惑な気がする。
歩き旋回不能はスタンダード操作だからじゃない?
パッドに擬似スティックあるんだからスティック操作にすればいいのに…

622 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 07:22:06 ID:XmTlKlcx0]
>>618
注文が多すぎて嫌気がさしたんだっけか

623 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 08:49:52 ID:9vT1obW0i]
>>617
今回バルが上位キャラに入っちまった氣がする。
マインの爆風強化もスゴイが、当り判定の縮小化のせいか、グリスの斜め前すらやらコケミサイルが当たる気がしない。
回避力の上がったバルは攻撃回数増えるから。

624 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 08:54:20 ID:pEq+1II/O]
文句あるなら今まで通りアケやってればいいだろ
って思う俺は異端なんだろうか

致命的なバグってSS版しゃがみライフルとか
OMG初期のしゃがみ攻撃ダウンとかバルフリーズじゃないかな?

爆風やら歩き旋回やらそんなに躍起になって騒ぐほどのもんか?

625 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 10:02:38 ID:+RPwTt88O]
箱○RAPでさえ一万超えてるのでTSもかなりお高くなるんじゃないかしら
そのくせDC版より耐久性が低かったら目も当てられない

626 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 10:39:27 ID:z4YIXb0uO]
確実にバルは上位にきてるな。様々な武器が強化されてる感じがする。

最近のバルに対する評価の上昇といい、上手いバルには全く手が付けられん。

627 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 10:46:24 ID:6By/bDGk0]
箱タンでカクバルさんに水中でエンジェで勝ってる動画うpきぼんぬ

628 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 11:04:18 ID:dM6DYuon0]
バル相手にジャンプ双龍撃ってみた

近距離で撃つ>当然のように下くぐられて先生お帰り。回避の隙に斜め前スラ右当てるものの、なにそれって感じでマイン量産されて死亡
中距離で撃つ>バックダッシュで距離離されて、後ろ歩きマインでお帰り。後ろ歩きマインに前スラ右重ねて見たら、前スラも消えた。根性でしゃがみレーザ合わせたら貫通、ダメージ5%。絶望。
立ち双龍撃ってみる>マイン畑の中で強引に撃つと、撃つだけで20%ダメージ食らってる。マイン畑を避けると撃つ機会がそもそも無い。

右が通らないからマイン畑を中断させる手段が交差の前右しかないわけで、当然それじゃダメージが足りないし、上手いバルだと近接狙ってくる。
一度でも空中設置されたら、もう近寄れない。あとはなぶり殺し。
一試合で許される被弾回数はマイン4個まで。それ以上食らうと絶望。

629 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 11:07:19 ID:6By/bDGk0]
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   羽根生やして
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !   ドレインすれば
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   ええんちゃう……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ

630 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 11:15:54 ID:E2bzXUeKP]
もっと羽生やしてくれよ
負けてやるから



631 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 13:51:29 ID:WaQO3cTrO]
もともと楽な組み合わせじゃないしな。メインじゃない人からするとフーンって感じだろ。

632 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 14:27:49 ID:pEq+1II/O]
ブレス龍を撃つって発想がないひとは負けてればいいと思うよ

633 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 14:30:54 ID:k+Ml+dsM0]
バルが上位に来てようが相変わらずテム グリ ライ フェイは厳しいけどな?
キャラ差が多少は埋まったかも知れんが言うほど強くなってないだろ。

エンジェ使いだったらすまん。

634 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 14:37:24 ID:pxaCKMmU0]
マイン爆風強化されたからこそブレスでマイン撒き妨害の重要性上がったね
ブレスで動かし続け気合で何とかダウンさせてマイン撒かれる量を減らす
双龍先生にお願いは3割以上リード喰って絶望的な時の最後の博打だなー

635 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 15:22:35 ID:CMM1t0900]
>>624
>>632
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

636 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 15:29:56 ID:pEq+1II/O]
このお帰りはエンジェ使いみたいだな

637 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 15:30:25 ID:NiWFMtBB0]
問題を理解してないお前が悪い

638 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 15:34:45 ID:CMM1t0900]
>>636
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

639 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 15:39:10 ID:/N/9lGMI0]
メンドクセえのを黙らせるために早く5.67レギュ配信をキボンヌ

640 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 16:03:39 ID:phAB1xgCQ]
もうゲーセン行っちゃえよおまえら



641 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 16:11:18 ID:e/nuG5830]
限られた場所の限られた時間に毎回同じメンツしかおらんねん

642 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 16:27:12 ID:zB4LwcdBO]
そもそもメンツも居ない

643 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 16:45:21 ID:ih4sTsWzO]
初めて悪評入れられた
攻撃的って
レクリエーションにしてるけどプロに変えた方がいいのかね

644 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 16:54:20 ID:F2NS6L8z0]
箱の悪評システムなんてハナクソみたいなもんだから気にするだけ無駄

645 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 17:33:12 ID:sLFN9nnS0]
だいたい!毎回!いつも同じメンバーと再会!

646 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 17:53:39 ID:2gjq/2K/0]
俺バルで相手サイファー。
サイファーの正面近くにハウスがあって、RTCWを撃ったらハウスのビットに
当たって爆発した。

今までハウス出した直後にライデンのレーザーを一瞬防いだりとかはあったけど、
ビットで飛んでる弾を相殺とか初めてみたわ。

偶然かも知れんけどCW系ビットの当たり判定も大きくなってるような気がするな。

647 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 18:10:21 ID:OPSFNEnn0]
あ~だめだ、TSないとイライラするだけだ。いまから作るか出ること信じて待つかどっちにするべ

648 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 18:35:41 ID:6By/bDGk0]
遊びでアジムでも使ってザコ狩りしてればいいよ

649 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 18:39:37 ID:m6pS0uL60]
>エンジェ
ダルシムみたいなフレイムかます氷龍(召喚後設置扱い)でマイン大掃除
なんてことできたらいいね<バージョンアップがかなったら

バージョンアップされるだけ、人気につながるインカム率増大や
関連商品売り上げ好調にならんと夢のまた夢だけどw

ところでゲーセンに箱○設置、業務用TSで
ネット対戦プレイはできないのー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

650 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 18:41:37 ID:CMM1t0900]
>>649
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/



651 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 18:47:19 ID:6By/bDGk0]
公式更新キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

652 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 19:07:00 ID:HMaSeps8O]
二次的に発生する攻撃の発生速度は華麗にスルー
STのエビの性能もスルー

653 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 19:07:19 ID:MY5uwoUQ0]
最近のお帰りってKY(全角)でスレストッパーのハゲ(全角)なんだってねw

さぁ、>>649の内容はアレとしても、愛機の戦力調整を激しく求めるなら
公式サイトのコラムを読んでお布施の実践あるのみ
…かな?


654 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 19:12:26 ID:CMM1t0900]
>>653
お帰りはこちら
ttp://www.mental-navi.net/togoshicchosho/check/

655 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 19:29:51 ID:FOUW+Lgw0]
>ID:CMM1t0900
お前がお帰りハゲw 
ttp://www.mental-navi.net/togoshicchosho/check/

↑こう入れれば場が荒れて、思った通りの展開になりますか?wwwwwwww
話題のプロバ使ったら接続いきなり切れだしたので確定w

656 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 19:56:04 ID:m+Jxlp5aP]
>652
数値は変えてません
基盤の差です
現在調査中です

さぁ好きなのを選べ

657 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/12(火) 20:17:06 ID:S/+GALOn0]
ttp://www.mbok.jp/item/item_194577216.html
ツインスティック安いな

658 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 20:17:35 ID:JVo3sqVo0]
こっそり5.8になってる
が抜けてるぞ

659 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 20:57:15 ID:XmTlKlcx0]
リプレイ動画って上げちゃっていいのかな
他人に了承無しに上げるのはちょっと悩む

660 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 21:00:16 ID:qGqcTdYZ0]
名前が入ってなけりゃいいだろ
そのくらい判断できないのかよ



661 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 21:01:32 ID:e/nuG5830]
そんなウブな子は晒しにきちゃだめよ

662 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 21:02:19 ID:e/nuG5830]
Oh!晒しスレと間違えてマシター

663 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 21:04:29 ID:HMaSeps8O]
現役同士なら名前が出てなくてもある程度バレたり詮索されるよな

664 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 21:11:59 ID:qGqcTdYZ0]
>>663
ある程度のレベルになると「今のお前だろ」ってリアルでメールが来る。

665 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 21:17:06 ID:6By/bDGk0]
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <リアルでメールが来る
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー--、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

666 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 21:46:12 ID:i7YBzugf0]
        / ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \    は?
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


667 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 21:52:48 ID:k+Ml+dsM0]
>>643
悪評は相手の心を折った勲章。

>>659
リプレイアップしてもアップした人の名前しか出ないから相手が誰かは解らんよ

668 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 21:53:12 ID:GxmcNA3N0]
さっきテレビにファッキントッシュみたいな応援団バンド映ってたけどもしかしてそうなの?

669 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 23:03:51 ID:QybupIya0]
いきなり、タイトルアップデート予定か。
修正はともかく、色々なネタの部分を楽しみにしておくか~

670 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 23:15:25 ID:e/nuG5830]
負けそうになったら切断おすすめだよ
相手にも黒星が入るから一矢報いることができるよ




671 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 23:32:19 ID:oYvhdXqd0]
>>670
お前アタマ良いな

672 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/12(火) 23:44:48 ID:Z5sfYYV10]
というつもりで黒星入りは自分だけだと気付かない>>670がいとあはれ。

673 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 00:37:27 ID:K8i1dLNX0]
もしかして核の爆風も鬼速度で広がる?

674 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 01:12:10 ID:fDOorOkTO]
最近司か森田屋かなんとかDってバルとしか
マッチングされてない気がする

どうなってんだこのマッチング機能は

675 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 01:16:03 ID:PsvZaE650]
てゆーか忍者いつもいるなw

676 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 01:29:37 ID:rtRkMPmp0]
なんかネタ機体少なくなったな。
DCの時のネットなんてネタ機体だらけだったのに。
逃げ攻め論争はうんざりするほどだったが、馬鹿みたいな極悪料金だったにも関わらずDCのネットは今思うと盛り上がってたな。
腕はへぼくてもネタだけで有名なプレイヤーとか大勢いたしw

677 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 01:34:09 ID:ZEC8S79Z0]
知り合いのmixi日記みてたら天井までTSの箱積み上げててワロタw
集め過ぎだろ・・・

678 名前:ちゅきゃしゃ mailto:sage [2009/05/13(水) 01:34:38 ID:q7pvYxJO0]
>>674
サーセンwww
でも自分からはほとんど入らないから勘弁してチョ。
自分から乱入したのって2~3人だけやねん。

679 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 01:45:49 ID:MS1Uyp/I0]
>>676
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

680 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 01:47:27 ID:om4HfM+U0]
12~13人ならともかく、2~3人なら普通に数えればどっちだったかわかるんじゃないかと思いましたまる



681 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 01:52:25 ID:g77sDTiN0]
その辺の連中と同じくらいの勝率になってるってことでしょ
いいことじゃないか

682 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 02:08:44 ID:cjLuDXhKP]
CRTから申し込みがたまに来るが結局弾かれて一度も対戦できてない

683 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 02:15:57 ID:20Ds4kh50]
俺も弾かれて対戦したことないな
あの人ポート開いてないんじゃないかw

684 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 02:21:48 ID:PsvZaE650]
ポート開いてないとか通信不具合持ちであそこまでの対戦数はこなせんだろ

685 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 03:36:23 ID:rtRkMPmp0]
なんかえらいラグい・・
ラグった時ってどうすりゃいいのか分からんくなるな。

686 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 09:45:24 ID:SqGVfrqH0]
真っ黒フェイって実在したんだなwwww
爆笑して負けそうになったwwwww

687 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 10:03:30 ID:CrQ8tgdTO]
ネットレーザー展開時の判定がかなり小さくなってない?
食らったと思ってレバガチャして挙動不審になる

688 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 10:11:52 ID:GnxSLFQi0]
>>687
全部wikiに書いてあるぞ

689 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 10:52:52 ID:Bin69wG6O]
外国人とマッチするとかなりラグいね

690 名前:W [2009/05/13(水) 12:13:47 ID:ohhUIlyvO]
シュタは相変わらずバルにだけは強いな。

野良のバルなら9割以上、人にもよるが有名どころでも3~7割くらいの勝率はある。



691 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 12:17:32 ID:TiXsaWWDO]
電磁ボムを抜けるのってハウスの他に何があるっけか

692 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 12:18:20 ID:fDOorOkTO]
>>678
マジだよ!おかげで勝率下がりまくり

まー、クイックマッチだっけ?で当たるから
どうしようもないんだけどなw

上位ランクの同じ人と三連戦とか普通にあるから困る


693 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 14:00:44 ID:CrQ8tgdTO]
大マインとかはボム抜けるだろ

694 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/13(水) 14:23:25 ID:ohhUIlyvO]
大マインとか関係ねーな。

メロン撃ってボム張ってゴリ押し=バル沈没ざまぁwww

基本的にメロンと立ちボムと前系ボムとスラビ、これだけでナオにも7割以上は勝ってるしな。

695 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 14:53:31 ID:CrQ8tgdTO]
立ちビがメインだと思ったんだが違うのか
見てみたいからリプウプ頼む

696 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/13(水) 15:02:50 ID:ohhUIlyvO]
言われれば立ちビも要所要所だな。

しかしバルがゴミすぎて吹くわwww

今はバル使いだけメモって乱入しまくってる、超楽しい。

697 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 15:24:35 ID:TiXsaWWDO]
しかしスペに美味しく狩られるシュタ

まるで自然界の法則である

698 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 15:33:06 ID:Qdiues7kO]
スペを美味しく狩れるほど有利なキャラがいない件

699 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 15:38:16 ID:ginBFBvJ0]
>694
普通に特定されんだろお前wwwwwww

700 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 15:53:57 ID:fDOorOkTO]
ストライカーはいつも食べられる側



701 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 16:04:24 ID:/+fReM5S0]
ストライカーはきれいな水にのみ棲みコマンダーを主食として生きています

702 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 16:09:57 ID:H0wBCGSw0]
ストライカーってテンパチにも勝てないんだろ?ダッセーよなw

703 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 16:11:17 ID:k5twuRm90]
おや・・・水辺のハンター、グリスボックが近づいてきました

704 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/13(水) 16:22:14 ID:ohhUIlyvO]
今はまだ各バルとミドだけには全然勝てねーから、奴らに安定して勝てるようになったら動画晒してやんよ。

スペにはドルでしか入らねーよwww

特定されるころには俺様も有名人だな。

705 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 16:25:36 ID:CrQ8tgdTO]
アジム対STってどうなんだろう
アジム対10/80はかなりアジム有利

706 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 16:35:54 ID:/+fReM5S0]
アジムvsSTはST側が置きグレ上手かったらヤバイな
あと、かまくらされたらそれだけで徐々にHP減って死にそうじゃね?

707 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 16:39:29 ID:PsvZaE650]
ナオに7割勝ってると言ってるが7割って数字が出るってことは
最低4回以上は戦ってるってこと
双方に勝ち負けついていて勝率7割って数字が出るのが3-1の勝率75%からだし

箱タンは強弱によるマッチングがわりとよく出来てるから
ナオとかそのへんがリストに出てくるレベルだと4回も戦えば確実に記憶に残るはず
「こいつとはよくあたるな」って

まして負け数自体少ないナオなんかそれだけやられてれば
確実にID:ohhUIlyvOが誰かわかるはず

708 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/13(水) 16:47:25 ID:ohhUIlyvO]
ま、バル使いなら一部の人は特定してんじゃねーの。別にいーけど。

つーかやたら乱入してくるシュタってそんないないだろ。

こっちはバル狩るのが楽しいだけだからwww

709 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 16:53:45 ID:NAqqxUwEO]
なんかうざそうだから心当たりある奴はこいつのタグ晒ししてくれや
わざわざ対戦して狩ってやるとかするまでもなく
ここの住人全員でこいつを対戦拒否してハブにするだけでも
こいつにとって箱タンをおもしろくないものにすることが可能だからなw

710 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 17:01:05 ID:TiXsaWWDO]
赤バッジに挑むのが楽しい



711 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 17:04:24 ID:/+fReM5S0]
捨て垢作って候補生で赤バッチ狩りが一番楽しそう

712 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 17:05:28 ID:TiXsaWWDO]
精神的にきついだろうねぇ

713 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/13(水) 17:26:10 ID:ohhUIlyvO]
ま、こういうキャラ差を作ったセガに文句言ってくれwww

714 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 17:29:44 ID:nwicmStJ0]
シュタでバルを狙ってぶっ殺すのは俺も嫌いじゃないけど、
そういうことじゃなくて書き込みがキモい。
素じゃなくてネタなんだろうけどネタでもキモい。

715 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 17:43:44 ID:CrQ8tgdTO]
あーあとナオの方が弱いのか?
ミドって司が言った方のが圧倒的に弱いんだが

使用キャラはテムジン
フォースでもナオは上手かったけどミドは・・・

716 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 17:56:37 ID:Qdiues7kO]
強さ的にはさほど変わらないけどそれぞれ得意分野と苦手分野が異なってて、
互いに補填し合いたいとかそんな意味のことをブログ言ってた気がする
だからシュタでやった時に得意と苦手の兼ね合いで強さに差があるように感じるんじゃね

717 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 18:42:46 ID:FJSwnXyR0]
お帰りさん遅いな・・・

718 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 18:56:28 ID:g77sDTiN0]
ヒント:お帰り自身

719 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 19:19:17 ID:H0wBCGSw0]
お帰りさんは社長クラスのシュタイン使い

720 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 20:07:36 ID:aUHSLPF80]
>お帰り
ハゲやKY(共に全角使用)という単語と付随する内容を
バーチャロン各スレで流行らせたくないんだろjk

つか、お帰りコピペは何が楽しくて貼ってるのかが分からん
ニートの嗜好基準にはついていけないので、スルーしてやるのが優しさ



721 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 20:27:20 ID:1nqyO9ad0]
最近のお帰りは、2ちゃん鯖接続該当のパソからぶっこぬいた何かから、
ストーキング対象がバル使いと判断したかして対戦にハゲ(全角)んでるか
他の2ちゃん鯖に書き込みしてないか等の捜索にハゲ(全角)んでんだろw
なんて書き込みは可哀想だからゲームの話をしろよw

で、ツインスティック販売の件なんだが  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

722 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 21:56:52 ID:vrhIO29eO]
>>718
>>720
>>721
お帰りはこちら
www.mental-navi.net/togoshicchosho/check/


723 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 22:30:24 ID:TeUAAT5n0]
>ニコニコの改造TS使いのアホエンジェが都合の悪いコメントを消しまくってるwww
>真性は格が違うなw

↓本人がリアルタイムで都合の悪いコメント消しまくってるぞ。
絶賛祭り開催中。改造品持込が気に食わない奴らはドリル持って特攻しようぜ。

www.nicovideo.jp/watch/sm7030650

724 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 23:16:21 ID:GAStXbGa0]
>>632
バルにブレス竜なんてあたらねーよカス

725 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 23:23:23 ID:H0wBCGSw0]
有名プレーヤーのID一覧作ってよ。
CRTとパッフィーと忍者とぽかーんとカクバルとミッドとちゅきゃしゃぐらいしか分からないよ。

726 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 23:24:14 ID:t8bWDGwl0]
このスレ検索すれば大体出てるだろ

727 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 23:30:38 ID:OVAH8gOSi]
>>724
落ち着いて>>634を読むんだ。その上で無い選択肢と言うなら、そうなのかもしれない。

728 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 23:31:39 ID:ginBFBvJ0]
よし誰かプレマやろうぜ。俺バル。待ってるお(.3')r

729 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 23:40:32 ID:ginBFBvJ0]
ATくんつえーよw

730 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 23:43:54 ID:ginBFBvJ0]
ATくんつえーよw



731 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 23:46:46 ID:ginBFBvJ0]
ATくんつえーよw

732 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/13(水) 23:50:51 ID:CrQ8tgdTO]
お帰りといい超遅レスといいエンジェ使いってキモいね
弱体化したんだから死滅しないかな

というかダッシュ旋回難しいからパッドだと面倒なんだよね

733 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 00:26:12 ID:s9zy1Ox40]
729~↑ すまんミスたorz

734 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 00:38:44 ID:uvhTgAyD0]
おいおいお帰りちゃんと仕事してくれよ

735 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 00:39:18 ID:1L8tRUKg0]
パッフィーもエンジェ捨てたってw
もうエンジェランは絶滅だな

736 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 02:08:48 ID:WjMKsA8u0]
仕事しろよハゲw

>>1-735
と、今後レスする全員w

お帰りはこちら
www.mental-navi.net/togoshicchosho/check/

737 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 06:16:14 ID:Dloeci3iP]
シュタで必死に攻撃撒いてるエンジェを3発でKOとかメロン空前ビコンボで8割削ったりすると
なんか申し訳ない気分になるが、削り合いじゃ話にならんからな…

738 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 07:09:13 ID:n0Fjft+g0]
食らうほうが悪い

739 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 08:01:40 ID:Htn/w9TTO]
>>735
マヂで!?

740 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 08:24:15 ID:jR12iEdk0]
ぶーちゃんはまだ諦めてないらしい



741 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 08:27:00 ID:jR12iEdk0]
「駄目だ駄目だ!諦めちゃ駄目だ!出来るよ!出来る!
箱タンエンジェで水中でカクバルに勝てる!絶対に出来るんだから!」って言ってた。

742 名前:ぶーちゃん [2009/05/14(木) 09:21:38 ID:3Q+hG66hO]
ちなみにナオ、ミドくらいならミラーだけで勝つるよ。

各バル、ヤカタレベルでもコンペートーだけで勝つるよ。

743 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 10:05:25 ID:Htn/w9TTO]
>>741

リアルフレンドボイチャネタktkr

744 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 10:29:01 ID:4sCLVTeHO]
ぶーちゃんのタグ教えてください
真っ黒のバルで連コインします

745 名前:ちゅきゃしゃ mailto:sage [2009/05/14(木) 10:55:18 ID:X7x3ffoU0]
誰だかわからん人から20人くらいフレンド登録来て全部受けたけど、
ここを見て~ってメッセージくれた人も5人くらい居た。
丁寧にありがとうございます。
そろそろアップ動画を別の対戦にしようかと。
何がよいかな。
最近ライデン・ドル・フェイ・サイファー・バルばっかりが入ってくる。

地味に、パッドだと歩き旋回が出来ないせいで
フェイ使いの置きハンドが絶妙な位置になってる件。

746 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 13:48:49 ID:tElcOsW1O]
>>745
その中ならテムジンでの
フェイかライデンのいなしかたが見たいかな

あとはバトラー、ストライカー、コマンダー、シュタイン辺りのマイナー系で
うまい立ち回りの人がいたら参考にしたいのでどうかひとつ

747 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 14:00:26 ID:Ivf515jU0]
勝率65%ぐらいの中佐テムなんだけど、左官クラスのファイに勝てない('A`)
中距離でのRWの打ち合いじゃ勝てないから、空爆、前スラLWで相手を動かして
cCWや斜め前スラRWでダメージを取るようにしてるけどハイパー化されると手が付けられん。
体力95% vs 体力25%から逆転される('A`)

フェイをうまくさばいてる動画を見たいなぁ

748 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 14:02:35 ID:jR12iEdk0]
ファイ。新手の新キャラか!?

749 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 14:04:04 ID:Ivf515jU0]
しかも佐官じゃなくて左官www
ヤッチマッタヨ……

750 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 14:06:00 ID:YIANmZkU0]
初心者スレへどうぞ



751 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 14:10:08 ID:eQvk9MUL0]
左官バーチャロイド ファイ NEW!

752 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 14:23:28 ID:jR12iEdk0]
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|



753 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 14:24:46 ID:1VyJ+5/vO]
>>745
ここ見てフレ登録送ろうかと思ったけど
何か怖かったのでリーダーボード必死に探して
動画見さしてもらいました。

754 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 14:44:15 ID:tElcOsW1O]
そっか、フレ登録しとけばリプ動画探しやすいんだよな
それだけのためにするのもちょっと…、だけどもなw


>>747
ゲーメストなみの誤植だなおい

755 名前:ぶーちゃん mailto:sage [2009/05/14(木) 15:30:46 ID:jR12iEdk0]
www.nicovideo.jp/watch/sm6232393

756 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 15:31:13 ID:SzxY4XTi0]
>>753
同じく探したけど見つからなかった
今はUP日は5/7じゃなくて別の日?

757 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 15:54:45 ID:dseL7AaJ0]
>>745
前に話にあがったエーゼサイファーとのリプレイがあれば見てみたい
パッドで不本意なとこもあるかもしれんけど全体的にどういう動きしてるかは
参考になるだろうし

758 名前:Zton mailto:sage [2009/05/14(木) 16:21:09 ID:s9zy1Ox40]
最近皆ランクマじゃなくてプレマなん?
あんま人いないような・・
キャラ何でもいいんで10戦以上やってくれる人プレマで待ってるわ

759 名前:ちゅきゃしゃ mailto:sage [2009/05/14(木) 16:28:39 ID:peQs3jty0]
フレンド登録は送ってくれればなんぼでも受け付けるよ。
定員オーバーしたらちと考えて誰か切るけど。
少なくとも知ってる名前だから登録した、って人よりは
動画見るために登録したって人のほうがこっちとしても有意義なので優先したい。
フェイかライデンかエーゼサイファーね、了解。
アファ系はQS近接が巧くパッドで出せないから参考にならないと思う。
参考になりそうなのが取れたらまた告知するぁ。

>>756
一瞬バル戦をあげてまた上げナオしたから別の日になってるっぽ。
サーセンw

760 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 17:51:54 ID:kD5HtEJI0]
>>759
これからでもOKなら
フレ登録お願いしたいので
後で送ってみます。

今バルと当たると100%負けているので
いつかまたそのバル戦を是非。



761 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 18:25:18 ID:SzxY4XTi0]
>>759
うわすんません、さきほど無事見つけて録画しますた。5/10ですね。
ありがとございます。


762 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 20:11:22 ID:1L8tRUKg0]
なんかライデンの空中横レーザー強くなってね?

763 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 20:37:35 ID:nhIk7rczO]
強さを具体的に言え
威力か判定の大きさか射角修正かその他かわからんだろ

764 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 20:47:05 ID:6CTipPE1O]
ランクマしてて
地味にピンチながらも逆転の可能性を信じながら戦い相手を転ばしいざ反撃、と思ったら
「コントローラーを接続し直してください」

ナニコレ

765 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 21:12:54 ID:FUoajzlP0]
有線で出たならおまいさんがバイブONにしてるか、ハッスルし過ぎ。
ワイヤレスで電池プレイしてるなら良くあること。
ワイヤレスはリチャージブルバッテリーを2個用意して常にリロードできるようにするとか、
充電池を入れ替えるとか対戦には向かん。
やる奴は1秒かからずリロードするとか聞くけどw



766 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 21:16:19 ID:X1QTBQ930]
切れかけたらキノコの周りのランプが回り始めるから
たまに見ろ。もしくはキノコを押して電池残量マークを確認

767 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 21:30:46 ID:6CTipPE1O]
ありがとん

無線だけど電池は十分だったのに…
今度有線買うかな

768 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 21:50:35 ID:q092DXs00]
電池が十分でも切れるって症状は、電池ボックスにガタが来てる。
電池がかなり重いので、ガタが来てる状態で
振り回すと接触不良で電源が切れます。

接点にハンダを盛るとか対策法もあるけど、
まぁ有線コン買った方が早いね。

769 名前:ちゅきゃしゃ mailto:sage [2009/05/14(木) 22:01:21 ID:cEr9Hbc90]
7:3でテムジンが勝ってる!
とか豪語してたバルに負けてる動画うpしたので
好きなだけスパンキングしてくれや。

ちなみに自分は有線。
無線もついてたけど充電がメンドイと聞いたので
箱本体購入と同時に有線も購入。

770 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:02:05 ID:Ivf515jU0]
>電池ボックスにガタが来てる。
負けた後ソファーとかにコントローラーを叩きつけてる奴は特に注意。



771 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:16:34 ID:uFwxabB+0]
明日難波行くついでにアビオン寄るつもりなんだけど、対戦は期待出来ないのかな?

772 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:18:02 ID:lwwO4jJV0]
友人宅で初めて箱触らせてもらったけど、パッド操作そんな難しいか?
置きグレ連続設置、コケミサ姫路、バルカンジャンプ、ツバメ、各種保存とか
難しそうな入力はひととおり普通に出来た
アナログの方向入力が化けやすいけど慣れれば問題ないレベル
歩き旋回はある程度なら旋回連打でごまかせそう

勝てない相手を叩くためにTS呼ばわりしてる奴が多そうで怖くなったわ

773 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:24:48 ID:SdUF9vC70]
自分で箱買ってやれよ
100試合位して評価しろよ
馬鹿かお前は




774 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:29:17 ID:lwwO4jJV0]
回数こなさないと見えないアケ版との差はあるだろうけど、
パッドでの操作に関してはそこまで問題ないだろって言いたかっただけ
QS近接が難しいとか冗談にしか思えない

775 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:29:46 ID:nhIk7rczO]
歩き旋回が正常にできない時点で糞
仮に歩き旋回ができたところで遅い横歩きもできなければ半旋回もできない
本来単純な操作と同じ動作をするためにいくつものボタンを複合して使うのも非常に無駄が多い

姫路もバルカンジャンプも置きグレも全然難しい動作じゃないだろ
特に保存なんて何をどう考えても難しくない
馬鹿か

776 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:30:28 ID:TjwkLuVm0]
そらキャンセル単品で見れば難しくないだろw

777 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:30:48 ID:Vkxcq0sm0]
>>772
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

778 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:32:34 ID:O2tDEco5O]
実際の対戦で支障なく使えればいいけど、TSより判断とかスピードが遅くなる
出せると使えるは別のモノだと思うけど?

779 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:32:49 ID:Vkxcq0sm0]
>>774
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

780 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:37:21 ID:lwwO4jJV0]
オン対戦でも特に不自由感じなかったけどなあ
cLT系から正確にジャンプできるとか、パッドの強みもあるし
TSに比べて大きく不利とは思えん
もちろん機体によってTSとパッドどちらが強いかあると思うよ




781 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:40:14 ID:Vkxcq0sm0]
>>780
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

782 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:53:48 ID:nhIk7rczO]
馬鹿が糞を擁護する時の常套句
「そこまで酷くない」
周囲の意見を理解せず、自分が脳内で作った何の説得力もない仮想の意見と自分の意見を戦わせて勝利宣言

問題点を正しく理解してないから>>774のようにQS近接がどうのこうのと、
さほど問題ではない斜め上のことを言い出す
しゃがみLTからのジャンプもツインスティックで正確にできない理由もわからない
お前のその発言こそ冗談だろ

783 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 22:56:46 ID:W4TZVafC0]
SEIJUNHAって誰なんだろう
よく対戦するからどんな人か気になった

784 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 23:05:14 ID:a0+jvrep0]
cTボタンいらねーからQSボタンつけろよ

785 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 23:09:57 ID:Qh8SG1UB0]
ログインした途端4回連続でライデンかよ
みんなそんなにライデンが好きか

786 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 23:13:36 ID:TjwkLuVm0]
SEIJNHAはよくカモらせてもらってるな

787 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 23:15:53 ID:xjMfae2U0]
後ろにS3ってついてるじゃねーかw <清純派

788 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 23:38:38 ID:Xie2PgR5O]
馬鹿って言わないと気が済まんのか

789 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 23:39:28 ID:Vkxcq0sm0]
>>788
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

790 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/14(木) 23:50:26 ID:tcEYkCMY0]
お帰りさんが釣られてどうする



791 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 01:07:51 ID:hlneAS/sO]
清純派S3は知る人ぞ知る、大宮の黄金マイザー使い。
フォースプレイヤーの間では”巨匠”の愛称で親しまれている。
全国大会にも出場したが惜しくもLANジェーン&マニラテツオの前に散った。
必殺技は横ダッシュキャンセルからの軸ずらしバァァルカンッ!

792 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 01:08:09 ID:Nnr+Ordl0]
>>771
金曜の夜はアビオンよりも梅田のミストⅡのほうが対戦よくやってるよー

793 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 01:31:15 ID:duBWP09EO]
清純派はマジ弱いな

794 名前:◆sDzbQLxmDY mailto:sage [2009/05/15(金) 01:38:48 ID:oYfnWM0V0]
こんばんわ。

17日の日曜なのですが、用事で御茶ノ水に行くので帰りにGIGOかHEYにでも寄ろうと思います。
時間は大体18時半ちょっと前くらいから1時間くらいいるつもりです。

日曜なので微妙かもしれませんが、この前書き込んだときに秋葉に行くことがあったら書いてほしいという方がいらしたので一応書かせて頂きました。
あまり長居はしませんが、日曜のその時間にいる予定の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

795 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 01:47:36 ID:i8v6RGTx0]
まぁでも赤バッチサイファーの中ではSEIJUNHAが一番強いな。

796 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 07:29:48 ID:oP+92J0+O]
清純派よりは普通に忍者のが強くね?

797 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 09:15:39 ID:IUNMGCu70]
箱タン上がりでゲーセンでもやろうって思ってる雑魚共はどれくらいいるんだよ?

798 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 11:21:17 ID:durkQ7J/O]
清純派はオーソドックスなサイファーな割りに
不思議と被弾が多い

森田屋は距離を詰めてダメージをとってく
そのせいで被弾もあるけど、しょうがないとこで。
なんか人気の出そうなスタイルなのにこんなに叩かれてる現状が不思議

BAはレーザーを強気に置いてくるなぁってイメージ
スタイル自体はオーソドックスなサイファー?


あと関係ないけど、昨日対戦したウザインボックて名前の人のシュタインが
ほんとにイライラするスタイルでびっくりしたw
実際強いけど、認めたくない!と思ってしまった、誰だろ?

799 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 11:23:01 ID:39zxMNz+O]
弟とやりたい

800 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 11:34:02 ID:pkiUgNkq0]
>>796
どんぐりの背比べ。



801 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 11:45:07 ID:3lBFUIqvO]
>>798
たぶん回り込みターボ説教開発したチャーハンじゃね?

802 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 14:26:32 ID:hlneAS/sO]
>>798
結局どっちも避けられないサイファーなのかよw

803 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 14:39:42 ID:I5n6KMFu0]
箱版のバルのハウスの当たり判定調べてたらバルの体全体がハウスの中に入ってもまだ当たらない位の判定だったんですけど、
アケでも当たり判定ってこんなに小さかったでしたっけ?
見た目どおりの判定ではなく上で回ってるERLの外円が直径の円筒が当たり判定って感じ。

804 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 16:51:06 ID:d+QPL/gi0]
>>769
1ラウンド目の後半見てるとやっぱりしゃがみライフルとしゃがみソードだけで
チクチクやるのは有効だけどさすがに7:3はつかんだろと思った
パブリックポートでリード取ってから残り時間をテム側もチクチク削っているにもかかわらず
ジリジリ追い上げられてひっくり返されるのを見ると

805 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 18:38:09 ID:mFTirvA30]
つーか360版だと削りだけじゃ厳しくなってるかもな
ハウスのプレッシャーが結構きついから、のんびりしゃがみ右撃ってると危険だし、大きく避けなきゃいけない
バルカンが早いのも割と厄介で、走らされる場面が増えてる気がする

何よりしゃがみ右やカッターの判定がしょぼくて当たらない
キャラ差縮まってるかもね

806 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 18:54:46 ID:AvKt2pL20]
テムの前ビの判定も若干だけど小さくなってる……気がするのは俺だけ?
アーケードだとお互い交差しあうような場面で、外したかな?って場合でも
結構前ビが引っかかるように当たってたんだけど、箱○だとそれが殆ど無い。

807 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 19:01:11 ID:V+RvBjW/0]
空中のノーコン前ビの弾道と下方向のホーミング性に違和感を感じるぐらいかな

808 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 19:07:05 ID:mFTirvA30]
だから全キャラ射撃の判定はしょぼくなってる
中距離でけん制撃ってると不毛だよ、お互い全然当たらない

809 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 19:07:18 ID:sCVNALqt0]
シュタの前CWがBT相手に真ん中抜けるとか判定細くするにもほどがあるだろ…

810 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 19:31:40 ID:CrN9NZrPO]
>>809
デソのレーザーも抜けた
シュタ相手に



811 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 19:57:16 ID:taVLW6/50]
有名プレイヤーって結構箱タンに参加してるの?

812 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 20:19:59 ID:mFTirvA30]
結構どころか参加してない方が少ないと思うぞ

813 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 21:02:08 ID:u3aF8HT+0]
Kalxathさんはすごい人だよ。
5.4ではチャバネっていう毒ガス団の有名なチキンサイファーが
「食らわなければ負けないから回避が最重要。攻める奴は馬鹿w」って言ってて
みんなおかしいと思ってたはいたんだけど毒ガス団に逆らったら大会でクジを改竄されちゃうじゃん?
それで誰も文句を言えなかったんだけど、ただ一人Kalxathだけは違った。
「チャバネよ、それは違うぞ。サイファーは攻めゲーだ」って俺ら攻め攻めマンの意見をはっきり言ってくれたんだよな。
結局Kalxathの言った通り森田屋流サイファー門下のイラクが攻めサイファーで5.66全国大会に優勝してチャバネはKalxathに泣きながら謝ってたね。
「ごめん、サイファーは攻めゲーだった。俺はもうサイファーを使う資格は無いからフェイにキャラ変えするわ」って言ったのは有名な話。


814 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 21:07:58 ID:I9unJiD60]
Kalxathさんはすごい人だよ。

815 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 21:09:30 ID:4wJ/mr770]
時間軸が合ってないぞw

816 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 21:12:46 ID:u3aF8HT+0]
Kalxathさんはほんまにええ人や。
開幕に相手の精神を破壊するちゃん様キャノンや
命中率100%を誇るダガー>ダッシュ近接の通称ちゃん様ダッ近は五臓六腑に染み渡るでしかし。
しかも脳内麻薬をコントロールして大会だと野試合の1.5倍の強さになる。


817 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 21:14:56 ID:/hRU3xtT0]
>>815
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

818 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 21:19:30 ID:PYYie+Hy0]
何その笑い噺

819 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 21:25:27 ID:xORgBVgl0]
だいたいあってる
ぶっちゃけ掲示板での言動が鬱陶しく人格的に可哀想な為みんなに鬱陶しがられてるだけで
技術面では他のサイファーに影響与えてると思うよ

強い弱いは置いておく

820 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 21:28:13 ID:mFTirvA30]
明らかにエママスの方が先に攻めサイファーやってたからw



821 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 21:31:59 ID:xORgBVgl0]
森田屋は頭のネジが飛んでる攻撃してぐだぐだにする事によって
極端にハマったり、ゴミだったり相手を安定させないタツジン(笑)なんだよ

822 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 21:48:14 ID:PuGOI5cz0]
アファームドが相手で常時、近接狙ってくるような相手だったからミドルレンジでイジメ抜いてたら
試合後に「普通、近接で合わせるだろ。空気嫁」とメッセージを頂いた。

しかしその後なぜかフレ登録がきた('A`)

823 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 21:54:00 ID:/hRU3xtT0]
>>822
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

824 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 22:21:17 ID:d+QPL/gi0]
昔アァンがカニスポで5.4大会やってた時に司やエーゼやアァンを蹴散らして
忍者とハーレーが1、2フィニッシュ決めた時は忍者えらい強いなと思った

その後ハーレーをカニや西でちらほらとみかけるようになって
ハーレーを同キャラでボコってるすげー強い見たこと無いサイファーがいて
後にいらくだったと知った

でもそのいらくも同キャラでエーゼにいっつも負けてて上には上がいると思ったよ

825 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 22:29:28 ID:zM9rpRrs0]
>>822
なんというツンデレバトラーww

今日初めてブロントさんが何なのか判った。
汚い忍者~が、語録まんまなんだな……

826 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 22:36:58 ID:/hRU3xtT0]
>>825
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

827 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 23:14:03 ID:4wJ/mr770]
爆風勢の強化もあいまって、パッドでスペが苦行なだけな気がしてきた

828 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 23:24:58 ID:1D/I2SgqO]
>>794
書いて頂き有難うございます
時間が合うようなら是非行きたいです
弟テムvs司テムに興味があります

829 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/15(金) 23:25:57 ID:duBWP09EO]
ちゃん様キャノンで噴くw

830 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 00:26:46 ID:maAJDqlXO]
今日初めてプレイヤー評価をみたら37%が悪評だった…、
うち57%が正々堂々としてない

ストライカーで近接間合いでがんばって負けてれば
好評だったのですかね?w




831 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 00:36:25 ID:BbYgU2pq0]
>>830バーチャロンでは悪評が多い奴ほど腕は確かだってばっちゃが言ってた

832 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 00:41:58 ID:RvH13jVZ0]
ロスプラやってた時は無双やったあとで悪評入ってなかったらむしろがっかりした

833 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 00:53:38 ID:7dpMKb5k0]
オラタンwikiのダイアグラムが
ちゅきゃしゃダイアグラムだけになっとるがな・・・。

834 名前:忍者 mailto:sage [2009/05/16(土) 00:56:00 ID:eVn5Grn50]
初耳だわ

835 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 00:58:44 ID:I6q83kX90]
>>827
エンジェよりマシだから安心しとけ。
爆風強化の影響でST以下になった気がするからな。

836 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 01:04:36 ID:eLGAebbg0]
箱タンのダイアグラム作ったら
アーケードと様変わりして面白そうだな

837 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 01:25:39 ID:maAJDqlXO]
>>836
STライが2:8になりそうな勢いです

ST的には他は変わらないかな


838 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 01:47:20 ID:x/j0chag0]
>>827
小玉の爆風めッチャ強くなってるぞw
ドルのチラシとか消すw

839 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 02:25:16 ID:iMFkGs/A0]
>>838
チラシに直当てで?

840 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 02:47:40 ID:eLGAebbg0]
元々レーザーとか消すよねあれ
チラシは消してもw



841 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 02:58:15 ID:N4300D1TO]
テムのしゃがみボムやLTバズの爆風と同じ相殺性能だから、
立ちターボ鎌も消せるくらい強い
任意で爆風を出しにくいのと判定が小さいのと持続が短いのがネック

842 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 03:06:56 ID:sXqcUJCs0]
鎌が死による

843 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 03:50:02 ID:1CoTtIbk0]
>>837
俺も全く同意見だ

844 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 04:19:11 ID:ktjFMKLw0]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7053856
これの5分あたりからの試合。
なんだこの動き??

845 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 04:25:01 ID:nZ4S+o/q0]
見ててやかん君を思い出した。相当ストローク浅くて剛性が強いTS使ってるんじゃないか?
別に変な事は全くしてないと思う

846 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 05:30:58 ID:u7JdeD8L0]
これパッドだよ
本人曰くTSだと逆にこんな動き出来ないって言ってたし


847 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 06:18:44 ID:KiKDYHjV0]
移動旋回解禁されたら恐ろしい

848 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 07:15:53 ID:7izXBfqu0]
ここはホリカネ博士に解説願おうか

849 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 08:40:30 ID:3XehqXIK0]
こんなにいっぱい動画あがってたんだな。よく見ると自分が無様に死んでいくひどい試合もあったww

850 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 08:58:47 ID:WkitCLM90]
よし、スペからコマンダーさんに乗り換えるわ。



851 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 09:23:19 ID:XkLrtbko0]
パッドの初期配置でこんなジャンキャンできんのか

852 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 09:42:37 ID:ktjFMKLw0]
やはりパッドか。
パッドかな?と思ったけど、QSもやたらスムーズなんで判断出来なかった

配置の最適化の勝利だけど、
実は~が犠牲になってるってありそうだなぁ

853 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 10:14:13 ID:x/j0chag0]
レバガチャと歩き先回さえ出来れば、入力正確で疲れないパッドは有利だよ
特に後ろ歩きや前歩きスライドで攻撃で来るのがエグイ
スペやテムジンで後ろスライド右撃つとかなりいい逃げ方が出来るよ

854 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/16(土) 11:08:30 ID:y6xHEvn3O]
TSでもできるけどね

855 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 11:32:55 ID:x/j0chag0]
出来るが最速じゃ入らないよ

856 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 12:27:48 ID:bKNxR3Jf0]
どう考えてもTSの方が速くて正確に入力できるな

857 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 12:52:03 ID:eLGAebbg0]
スペは漕げないからバトラー戦とか無理

858 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 13:05:48 ID:N4300D1TO]
スペが漕ぎって

859 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 13:06:33 ID:8ZdZNwMy0]
あれスペってそんな漕いだっけ?

860 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 13:06:57 ID:x/j0chag0]
5.2時代の化石じゃね?



861 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 13:32:46 ID:qlX8vSE20]
昔はバルでも漕げたんだよな

862 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 13:33:42 ID:8rLAPyDI0]
>>833
今気づいた
シュタのダイアグラム見ようと思ったら下位キャラのせいで排除されてて吹いた

863 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 14:58:27 ID:RvH13jVZ0]
シュタでスペ戦がアケ以上に無理ゲー過ぎる、勝てる気がしねぇ
パッドならドルはむしろ逆転したかもと思うほど狩れてるが…

864 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 15:01:15 ID:2IRf4mSJO]
理由はわからないが、パッドだとガチでネットが抜けれない
何かいい方法ある?

865 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/16(土) 15:15:15 ID:h0uRvZOb0]
wikiの5.66ダイアグラム書き換えたの誰だよw
さっさと戻せ!

866 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 15:19:44 ID:x/j0chag0]
>>864
ない
パッドでライデンとやるときはダイヤグラム一律-2

867 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 15:20:38 ID:x/j0chag0]
360版も5.66なんだよなw
だからダイヤグラムを箱用に書き換えられても文句は言えないという

868 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 15:21:28 ID:asAA9hrr0]
パッドに慣れきってる奴と対戦したことあるけど、XBOXで始めた奴とは
別次元の強さだった。こっちだけTS使わせてくれないと勝負にならねえw

869 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/16(土) 15:31:07 ID:h0uRvZOb0]
>>867
5.66ダイヤがちゅきゃしゃ個人ダイヤと同じ物になってるってことね。
そもそもちゅきゃしゃのダイヤってストライカー、コマンダー、シュタ
10/80がないしw

870 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 15:38:55 ID:WkitCLM90]
コマンダーさんどうやって戦えばいいのか全然わかんねぇwww



871 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 16:23:29 ID:PlGzG5jc0]
テム公日記の対コマンダー解説がコマンダーの強みと弱みをうまく解説してた
細かく言えばもっとあるけど要点はすべて押さえてると思う

872 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 16:48:39 ID:/J6Alqov0]
>>853
>>867
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

873 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 16:59:03 ID:rHk9DtUP0]
テム公日記ってまだ生きてる?

874 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 19:00:28 ID:PmBo5cyD0]
>>844
思いっきりパッドだね
開幕の竜巻と肩ボムをジャンキャンでこんな早く出すのはTSじゃ無理
ちょっと慣れたらジャンキャンで置きグレその場設置しまくりとか出来る

875 名前:ぶーちゃん mailto:sage [2009/05/16(土) 19:08:18 ID:Ph/6QQxq0]
くぎゅうううううううう

876 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 19:09:59 ID:N4300D1TO]
しかし旋回してないのが気持ち悪いな
半歩きによるトンカスやマシンガンの調整も物理的に不可能
相手によってツインスティックとパッド繋ぎ換えの人も出てくるかもしれん

877 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 19:44:24 ID:hqs8kKse0]
パッドで強い人が出てきてもTSに文句垂れるやつは減らないだろうな

878 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 19:44:49 ID:/J6Alqov0]
>>877
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

879 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 19:52:14 ID:Mehg5EdM0]
と言うか逆にTSにケチつけてるのって極少数な気が

880 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 19:55:47 ID:eLGAebbg0]
パッドに対してTSで戦うのは問題だと思うけど
TS同士ならなんら問題はなかろう



881 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 19:56:51 ID:/J6Alqov0]
>>879
>>880
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

882 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 20:17:22 ID:cZR5RN210]
>>864
左じゃなくて、右のレバーをぐりぐり回転させれば4回転ほどで抜けれるとか聞いた覚えが。
逆だったか知らん。
大バズが確定じゃない程度の速さでなら抜けられるから、実質パッドの不利って歩き旋回が出来ないくらいなモン。
それも修正予定らしいけどね。

883 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 20:21:47 ID:x/j0chag0]
大バズは無理でもしゃがバズは確定って事じゃないかw
サイファーやエンジェランはそれでも終わってます

884 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 20:24:06 ID:/J6Alqov0]
>>882
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

885 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 20:24:46 ID:kRfp7/5c0]
ジャンキャンで親指が忙しいのと、激しい近接中だと稀に横ダッシュが出て離脱してしまうくらいでパッドも優秀だとは思うけどなぁ。
すくなくともライデン使ってるが旋回の微調整が難しいだけで特にTSの時とは差がない気もする。
ただ、バトラーとかスペはTSのが断然やりやすいだろうな。
バトラーは近接でミスすると痛い事になるからねぇ。

886 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 20:40:11 ID:fynaHot+0]
ドイツのしゃがみ凄いムズイヨPAD

887 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 20:40:21 ID:x/j0chag0]
ライデンはつよキャラだからなw
むしろパッドの恩恵一番受けてるキャラだし、そりゃ楽だよw

888 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 20:46:30 ID:/J6Alqov0]
>>885
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/

889 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 21:03:07 ID:N4300D1TO]
つよキャラ
よわキャラ

890 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 21:11:42 ID:9H1SmC+X0]
きょうキャラ
じゃくキャラ



891 名前:◆sDzbQLxmDY mailto:sage [2009/05/16(土) 21:29:11 ID:IPqonuvT0]
>>828さん

同キャラですか。
司さんとは2~3週間前くらいに一度やりましたけどさくっと負けたので、
明日に限らず見て頂ける機会があったとしてもご期待に沿えるような内容ではないのでは…と思います。

しつこいようですが、明日秋葉行く予定の方いましたらよろしくお願いします。
多分ドル使うと思うので、あまり長居はできませんが普段出来ない人やキャラとの対戦を楽しみにしてます。

892 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 21:32:54 ID:PwElMw/NO]
>>891
HEY ?GIGOどちら?

893 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 22:37:14 ID:WkitCLM90]
コマンダーさんマジぱねぇっす。
超つよきゃらっす。

894 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/16(土) 23:41:17 ID:maAJDqlXO]
そんなコマンダー使いこなせてるやついないだろ

895 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 00:07:48 ID:TdsAHdOW0]
コマンダーには少し前まで全然勝てなかったが
アファームドではなく、テムジンの亜流だと思ったら勝てるようになった。


896 名前:◆sDzbQLxmDY mailto:sage [2009/05/17(日) 00:22:10 ID:dq5uJsKh0]
>>892さん

とりあえずどっちも覗きに行くつもりですが、HEYは音が聞こえないのがやり辛いのでまずはGIGOに行くつもりです。
と言っても以前GIGO覗いたときは誰もオラタンやっていなかったので、今回もそのようであればすぐHEYに移動しようかなと思ってます。

897 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 00:37:49 ID:AwSJSKjl0]
機体別スレが欲しいようないらないような

898 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 01:41:03 ID:VQVfO6Tz0]
なんと言う共有思考w

899 名前:忍者 mailto:sage [2009/05/17(日) 02:37:38 ID:ZxJx3seo0]
報告忘れてました。
金山セガのオラタンがようやく対面に戻りました。

900 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/17(日) 03:39:50 ID:qy7WhwjFO]
雑魚プレイヤーしかいない地方の報告なんかイラネ。



901 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 03:40:22 ID:p8tBIPU90]
わぁー本物だ^^
本物の忍者元帥閣下だーかっけー

902 名前:忍者 mailto:sage [2009/05/17(日) 03:46:34 ID:ZxJx3seo0]
各バルさんがいるじゃないか^^

903 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/17(日) 04:07:27 ID:qy7WhwjFO]
訂正。

雑魚プレイヤーの地方の報告なんかイラネ。

904 名前:忍者 mailto:sage [2009/05/17(日) 04:27:53 ID:ZxJx3seo0]
なんだ相手して欲しいのか。
でも夜も遅いから寝るといいよ。

905 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 04:31:44 ID:p8tBIPU90]
忍者とqy7WhwjFOがプレマで対決してリプレイをうpってくれ^^

906 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/17(日) 04:31:52 ID:qy7WhwjFO]
ではおやすみ。

907 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 05:29:39 ID:p8tBIPU90]
箱タン最強サイファーの忍者に勝てるわけないから逃げたかw

908 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 09:58:08 ID:f+BHHYaH0]
ばっちいさすが忍者ばっちい

909 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 11:52:46 ID:1IgXLHMWO]
フェイと対戦してたら、一発食らった時点で
強制ハイパー化してくるやつがいたりして
試合投げてるのかと思ってしまう

ハイパー化しないと戦いにならないのと
50%止め自体を戦法として認めてないらしい


910 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 12:02:24 ID:+Pqs1KbX0]
テンパチ面白いな。キビキビ動けるのが良いし思ったより戦える。攻められると死ねるが。



911 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 14:06:33 ID:84V1CFSQ0]
忍者って愛知県在住だったのか

912 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 14:11:27 ID:7Yp07em/0]
>>909
エンジェもずっと羽生やした状態なら少しはマシになるんだろうけどね

913 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 14:12:37 ID:p8tBIPU90]
忍者さんはすごい人だよ。
愛知のリーダー的存在でミクシーオラタンコミュの1600人をまとめ上げる男だからね。
オラタナーの代表みたいなもんだね。しかも元帥だから偉いし。

914 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 14:19:36 ID:84V1CFSQ0]
知らんかった、忍者さんはとてもとても偉い人だったんや
後光が眩しすぎるでぇ

915 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 14:45:05 ID:3Avm2Wk90]
ピアキャスでテムコーが配信してんな

916 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 17:24:47 ID:p8tBIPU90]
てぃむこー
まむこー

917 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 19:49:27 ID:BFOhJoKs0]
皆パッドで普通に動けすぎてて今から参入するのがはばかられる

918 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 19:58:41 ID:hXiZz9az0]
シングルやって30戦すればなれるよ
未だにしゃがみが上手く出ないが勝率は5分だぜ

919 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 19:59:54 ID:++h7/742O]
勝率は何の参考にもならない

920 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 20:18:50 ID:AwSJSKjl0]
弱かったら弱い人同士でしかマッチングされないから大丈夫



921 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 20:43:32 ID:Bjme3aeu0]
>>919
この場合勝率が一番重要だろ

922 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 20:51:14 ID:BFOhJoKs0]
レーティングが見えればわかりやすい強さの指標になるんだけどな

923 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 21:23:29 ID:++h7/742O]
>>921
どういう理屈で?

924 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 21:33:14 ID:hXiZz9az0]
>923
ポイントより勝率で対戦相手がでるから


925 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 21:39:50 ID:htZtSR/YO]
ちゃきゃしゃのバドスがナオミドより強くて困る。

926 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 21:46:28 ID:Rj0FcZ2KO]
さすがにそれはないだろ。中身が違うのかもよ
ちゅきゃしゃはツインスティック手に入れたんか?

927 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/17(日) 23:16:09 ID:zk5RM4Pq0]
というか強いバルって誰がいるの?

928 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 23:17:55 ID:p8tBIPU90]
儚き壊し屋バグ特攻兵

929 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/17(日) 23:23:11 ID:AwSJSKjl0]
壊れ屋?

930 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 00:24:00 ID:x4Gqk5CKO]
>>924
勝率はよほど弱くなければ大体5分くらいで落ち着くんだよ

自分の強さに合わせてマッチングされるから
現状で多少勝ってても上のランクに上げられてまた勝率さがるし
逆にランク下げられてもまた勝率上がることになるし

結局超上級者と弱すぎる方がずば抜けて勝率かわってくるだけ

66%以上でないと中級者以下という認識としてる




931 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 00:26:57 ID:NdcWsWiN0]
勝率は66%以上だが、雑魚相手にしてるだけであがってる気がする。
中級者以上のみにもまれて勝率維持できるのは相当だろう。

932 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 00:52:05 ID:2oW5vHGx0]
>>931
俺もまさにそんな状態。
強い人と当たって負けが込んでくると、今度はあまり強くない人が
連続して申し込んできて勝率が持ち直してくる。

933 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 01:02:53 ID:M6bl4tBRO]
対戦相手が限定される上位層ならまだしも、中間層ならキャラ差も大きいだろ。
下位キャラをしっかり食ってれば、勝率維持くらいはできそう。

934 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 01:05:24 ID:CbncJQcM0]
俺もそんな状態。
同階級+には負け越してるけど
たまに入って来る格下相手に星を稼いで貯金40~50を維持している感じ。
自分が同階級で一番弱いんじゃないかとすら思う。たぶんみんなそうなんだろうけどw


935 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 01:06:09 ID:AAnAbjjS0]
当たる相手のレベルで判断するしかないってことか

936 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 01:27:43 ID:G0mi1/WvO]
壊れ屋参戦したんかい?
まだ見たことないけど

937 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 01:30:27 ID:m1EyUJu20]
これって相手がどんな機体か分からんからなw
しかし、このまま行くと中級かどうか分からんくらいのレベルで准将とかどんな羞恥プレイだよ・・(--;
階級下がるシステムはあれでバランスが取れてたっていうのに・・w

938 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 01:42:28 ID:x4Gqk5CKO]
>>931-934
マジでー、オレ気付いたときには
聞いたことある名前ばっかりでてくるようになってたぞ

純粋に勝率だけじゃないのかもね



939 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 02:07:08 ID:HrmEEkex0]
単純な全体勝率や直前勝率じゃなくて、相手の勝率や階級で違うんじゃないかな。
いくつも複合して判断されてる模様。

自分より上位に負けて、同ランクや自分より下位にしっかり勝ってるとID:x4Gqk5CKOのようになりそう。
同ランクや下位に勝ってるとシステムが「こいつ上位と当てていいんじゃね?」って判断し、
上位に負けると「こいつにはまだ早すぎたか」と判断し同ランクや下位とのマッチングに戻される。
経験値はさほど溜まらない。しかしゆっくり着実に評価は上がる。
うっかり上位に勝つと経験値ガッポリでシステムが「こいつ上位と当て続けていいんじゃね?」って判断して、
同ランクや下位とは当たらず上位が続いて負けが増える。そして同ランクとのマッチングに戻る。

階級システムはわりと大きなデメリットが生まれないところに落ち着いてると思う。
>>937のように過大評価を受けてしまった際に恥ずかしいのと、
自分よりも下位の存在しない底辺には勝率稼ぎをさせる相手が存在しない程度。
意図的に過小評価を選んで、ネタ勝率稼ぎができるとよくない。
たぶん>>937は下位と当たって大漁だったり同評価帯と当たって勝率が下がり続けることもないだろ?

940 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 02:13:51 ID:AAnAbjjS0]
裏でレーティングが動いてるのかもな



941 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 02:30:04 ID:dxDE9EII0]
プレイヤーのレベルが劇的に上がらない限り
勝率ってある程度最初の方で固定化されちゃうって事かな?

942 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 02:37:56 ID:vk8xSOdL0]
しょっぱなに負け込んでたら
レベルの低いリーグに配属になって、そのリーグでの勝率が計算されていく
コンスタントに勝利稼いでる人はその逆

みたいに考えたらいいんでない

943 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 02:42:40 ID:DjdiOLWc0]
底辺キャラだが弾かれ負け数を抜かせば何とか5割ちょい…

944 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 02:54:11 ID:TClgHNut0]
>>940
裏でちゃんとレーティングしてるんだろうね
しかもキャラごとに取ってる気がする
階級とかは見かけだけ

945 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 02:56:56 ID:RrxZJsBo0]
なんでレート見せてくれないの?(´・ω・`)
底辺のハナクソがやる気無くしちゃうから?

946 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 03:00:28 ID:FzppArzg0]
完全に箱タンのスレになったな.....

947 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 03:14:35 ID:bovhiASl0]
そんな愚痴言う前にアケの話題提供してみれ

948 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 04:44:44 ID:/wReynNk0]
ここまで秋葉にきた弟についての話なし

949 名前:ゲームセンター名無し [2009/05/18(月) 08:04:22 ID:ZfKIrALyO]
弟とかどうでもいいし。

950 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 08:54:48 ID:UMYIJaDcO]
昨日の秋葉は春だ一番ドル祭りだった



951 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 12:57:08 ID:DjdiOLWc0]
行かなくて良かった

952 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 14:44:08 ID:uFudXsb/O]
wikiの用語のグラボムの項でさ、
「火柱出るからグラナパって呼ぶ人もいる」って書いてあるんだけど、
オラタンライデンのLWって公式設定でグランドナパームって名称じゃなかったっけ。
グラナパのがOT的に正解だよな?

どうでもいいんだけど出先で気になってしょうがなくなってきた

953 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 14:55:10 ID:/wReynNk0]
>>952
・OMGではグラボムだった
・5.2では必ずナパームが炸裂する、たしかにグラナパだった
・5.4以降、普通はナパームが出なくなった
これにより、OMGからの惰性でグラボムと呼び続けていたものと
機能面でグラボム・グラナパでの呼び分けが混じって
LWをグラボムと呼ぶのが慣例化した気がする。うろ覚え。

954 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 14:55:53 ID:bovhiASl0]
LW:グランドナパーム
CW:レーザー
RW:ハイパーバズーカ
が、正式名称です。

955 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 15:00:24 ID:uFudXsb/O]
記憶はあってたらしい。
すっきりした。ありがとう。


956 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 15:58:55 ID:EvOvxwZfO]
公式にはナパームとボムの区別が明確じゃないんだよな
プレイヤーサイドでは球状またはそれに近い爆風がボム、火柱が進むのがナパーム
キャラセレ画面の説明はテキトーでグリスの右手が説明なしで左手がミサイルランチャーだったり、
STの左手の説明がナイフだけでボムナパに言及がなかったり

957 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 16:36:44 ID:O/jZFmjb0]
公式名称にこだわる奴ほど弱い法則

958 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 16:48:03 ID:bwg2Uy5P0]
同意
名称とかどうでもいい

959 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 17:02:47 ID:EvOvxwZfO]
オラタンwikiの記述の不足についての進言に対し筋違いのレッテル張りが発動の図

960 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 17:09:10 ID:BDDAtawo0]
>>959
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/



961 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 17:23:25 ID:aViMtFoa0]
自分、MBV-707を駆ってるんですが、ブリッツセイバーの運用法について質問です(おい)
まず敵をボムで目くらましして、そこで前ダッシュしてくる所をブリッツトーネードで仕留める
という戦術はかなり有効だと思うんですがどうでしょう?(核爆)



962 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 17:27:03 ID:sjze8m1T0]
>>961
お帰りはこちら
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1232290065/

963 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 17:57:41 ID:/wReynNk0]
>>956
キャラセレクト画面のはRCLWに対応しているわけでなく
武装3つに線引いて言及してるだけ

964 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 18:09:52 ID:akPgscKj0]
お帰りさん釣られんな

965 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 18:46:51 ID:z4Kfpf7B0]
箱タンのグリスの斜めスラRWが微妙に強くなってない?
ゲーセンでは余裕をもって撃たれてから避けられる距離で
ぼこぼこ食らってる気がするんだが

966 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 18:51:36 ID:nFwRGIPZ0]
別に強くなってないと思うが、液晶だと遅延の影響で当たりやすくなってるとかはあるかも

967 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 18:53:43 ID:O/jZFmjb0]
テムの前ビのダウン値が下がってる気がする
今の絶対倒れただろ!って場面でノックバックだけ、ってのが何度もあった


968 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 19:02:51 ID:ZficTbVMO]
シュタばかり使ってたら他の機体で何も出来なく……
何かお勧めの機体はないかな

969 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 19:09:00 ID:QH3h9F5M0]
モニタの遅延、一部の武器の攻撃発生高速化、ネット対戦上どうしようもない通信ラグと
アーケードの感覚でやってると当たってしまったり、キャンセルミスったりすることはあるね

事故るとキツイ軽量級にはちょっと厳しい

970 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 19:11:37 ID:BDDAtawo0]
>>968
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac36237/



971 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 19:35:24 ID:EvOvxwZfO]
>>963
それはわかってる
全機3つ武装を説明してて、その内訳と説明部位がおかしいってこと
だからグリスで右手を差さず左手を差してミサイルランチャー、
左手のナパームを説明せずオーバーヘッドランチャーは選択がおかしい

972 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 20:05:45 ID:xVyCf0DwO]
まーたマジキチ先生が降臨してんすか

973 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 20:06:40 ID:RrxZJsBo0]
EvOvxwZfO=ダーモモ

974 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 20:30:54 ID:sNrKxZYS0]
ダーモモさん、この前当たったんだけどフェイ使ってたな
対戦したのは箱が初めてだwwwwww
試合数が以上でウケタwwwww

975 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 20:52:07 ID:L5BJHmRT0]
>>974
アレ本人なのかな

976 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 21:06:38 ID:aViMtFoa0]
あれはネタだろ。プロフィールもまともな日本語書いてるし

977 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 21:35:28 ID:L5BJHmRT0]
>>976
まぁ本人ならプロフ内もっと凄いんだろうな

978 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 23:22:42 ID:yGc/omH20]
ネタだろうけど、割と上手いフェイだった
あれだけ試合数こなして、ネーミングに後悔はないんだろうか


ところで、
横判定うんぬんではない状態で、攻撃がすり抜けた
逆ベクトル同士高速で衝突って訳でもなかったんだが、
リプレイの再現性って信頼していいのかな。

979 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/18(月) 23:59:42 ID:S0mqgDiR0]
本人に尋ねてみたら「ダーモモさんの弟子です」て返信だったよ。
つまりダーモモを一人倒しても必ずや第二、第三のダーモモが現れるって事だ。
ところで箱タンの開幕動作が正常化してる気がするんだけど気のせいかな。
開幕のLTをちゃんと最速でキャンセルできてるような。

980 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 00:24:03 ID:wK2k6EH20]
次スレたててくる



981 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 00:35:23 ID:wK2k6EH20]
電脳戦機バーチャロン・オラトリオタングラムpart57
jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1242660476/

>>978
試合終了時の撃破リプレイなら信頼に値しない。
リプレイデータは信頼できるが、撃破の一発は同様に信頼に値しない。

982 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 00:39:34 ID:SHlIyI8x0]
>>981
スレ立て乙
箱関連のURLもテンプレ入りするようになったかここも

983 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 00:47:25 ID:wK2k6EH20]
なった、というよりも箱関連が発表されてからすぐにテンプレに入ったろ。

984 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 01:59:41 ID:5gDYTqZx0]
>>981
スレ立て乙

うん、撃破直後の行動が色々違うのは知ってる
抜けたのは、撃破数秒前なのでそれ関係ではないはず
てか、抜けたせいで俺が撃破された

985 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 02:01:38 ID:wK2k6EH20]
>>984
それは見てみたいな。
せめてどういう状況だったかは知りたい。

986 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 10:15:17 ID:/3Zjyeh3O]
>>981
立て乙
ダイアグラムは元に戻ったのかな

シュタは基本底辺で各キャラに対して不利だけど
バトラー辺りにどう不利なのかが気になる
余り対戦回数がなかったからいざ戦ったら竜巻とマシンガンでジワジワなぶられたよ

987 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 11:36:55 ID:NEWYjtf/O]
シュタ自体は研究進めば中堅ぐらいにはなると思ってる
ドルライが辛いけど後はなんとかって感じじゃない?
相手がシュタ対策を練ってきたらどうか分からないが・・・

988 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 11:55:41 ID:WJJ1hv1y0]
シュタはドルライ以上にスペがきつい気がする。

989 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 12:23:09 ID:/3Zjyeh3O]
>>988
ドルデソは相手によってまばら
対策練ってない相手なら多分なんとかなる

スペは対策練ってない相手ですらきつい


まぁ俺がへっぽこなだけかもしれんが

990 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 12:34:12 ID:seOk1Wiv0]
中堅なんざ絶対に無理、対策取られたらそれを崩すのはかなり難しい
それなりのリード取ってそれを死守するしかないが、それなりのリードを取ること自体がまず厳しい
スペドルは終わってる、ライデンは相当きついがまだ勝ち目が見えるレベル。あ、アケの話ね。



991 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 12:43:24 ID:E9/JcFDS0]
>スペドルは終わってる
えー?特攻かバーナー2回当てればいいんだぜ?
スペライよりは随分マシなじゃないか

992 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 12:57:33 ID:WJJ1hv1y0]
>>991
スペドルってのはシュタインでの対スペドルじゃなかろうか。

993 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 14:01:23 ID:iApFeaJQ0]
スペvsドルなら5分だべ

994 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 14:43:36 ID:NEWYjtf/O]
そんなにスペ辛い?
メロン比率を下げてWレーザーにすれば
嫌がって結構飛ぶから、飛んだ時に距離詰めて
Dボム狙えば割と勝てるんだけどな

ボムある限り近距離でそんな負けないし

995 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 15:20:15 ID:/3Zjyeh3O]
近距離なら別にガチ不利じゃない
距離を離されたらシュタじゃどう足掻いてもミリ

996 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 16:28:04 ID:P/GoIEtr0]
中距離でも、きっちり漕がれたらWレーザー撃つ前に射程から出るからね~
近距離なら有利とまで行かなくとも事故くらい狙えるけど、相手のミス抜きで
近距離になるのって開幕くらいだしなあ。

997 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 17:05:23 ID:NrNKGZUt0]
うめりんこ

998 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 17:06:42 ID:NrNKGZUt0]
うめこっこ

999 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 17:08:18 ID:NrNKGZUt0]
うめぽっぽ

1000 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2009/05/19(火) 17:12:57 ID:+CKOw7do0]
1000なら今週中にツインスティックアーケードProが34800円で受注生産発表



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef