[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/15 06:45 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 829
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
三国志大戦3 軍師カードについて語るスレ 2兵法目
- 1 名前:ゲームセンター名無し [2008/02/08(金) 21:10:04 ID:ME2jgK430]
- 前スレ
三国志大戦3 軍師カードについて語るスレ 1兵法目 game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1197704855/ 次スレは>>970が建てる事。無理なら速やかに他の人に依頼を。 軍師カードについて色々と検証していくスレです。 有志による報告を元に条件を推測しているため一部間違っている可能性があります。 模擬戦 ・選ばれるのはver3のカードのみ ・打ち合う回数は武将数±1(ver2のカードも枚数に含まれる) (不確定) ・増える量はコスト分でx.5の武将はxとx+1がそれぞれ1/2 (不確定) ・武将の組み合わせは偏り無しのランダムで、順序違いも等確率で出る (不確定) ・8枚デッキの場合打ち合う回数は7or8回 (不確定) ・選ばれる順番は登録順とは関係ない (不確定) 模擬戦の玉の数の期待値 = 3カードのコスト平均 * 総枚数 (8枚デッキを除く) 期待値が最大の組み合わせ(12.5) ・3コス(ver3) 2コス(ver3) 1コス(ver2)*3 ・2.5コス(ver3) 2.5コス(ver3) 1コス(ver2)*3 模擬戦成果表 www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1202126768
- 99 名前:ゲームセンター名無し [2008/02/28(木) 12:31:20 ID:vPf7bsmaO]
- >>91-92
あれは、陣略決定の時の広さは兵力満タンの時に部隊の四角枠全てが入っている時の状態での範囲で、 実際に発動させている時に出てる枠は真ん中にいる武将が入っているかいないかで、影響するしないという線引きだと思われ。 知勇陣Lv15を自陣にかけて弓兵で攻城部隊をマウントする時に、真ん中にいる武将が陣に入るか入らないかで差がでるよ。
- 100 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/28(木) 13:38:14 ID:vg+JWcFFO]
- 陣略は範囲と効果時間しか上がりません。
効果そのものはレベル上げても大差なし。 範囲はレベル1当たり1ドット増えるものと2ドット増えるものがある模様。 効果時間は陣略によって違う。以下体感(正確な検証はせず) 「効果時間:短」 混元一気≦兵軍連環<極滅業炎≦鉄鎖連環 「効果時間:長」 ゲージ満タンで永久 精兵集陣=精兵戦陣<突撃・長槍・長弓≦知略≦指馬為鹿<回復奮陣≦知勇兼陣 単属性8コストで、開幕99カウントで撃てば効果時間の違いが分かるんだが……
- 101 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/28(木) 14:26:41 ID:5fTaaRLDO]
- ついにコウメイ軍師がMasterになりました
長かった……
- 102 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/28(木) 15:37:33 ID:ePnpOokTO]
- 陣略は自陣ギリギリに置くと潜り乱戦が対象外になるから気をつけろ
- 103 名前:ゲームセンター名無し [2008/02/28(木) 18:02:32 ID:qNWiJWqCO]
- >>93
範囲は陣略ケージでは変わらないよ とりあえずLV15(7/7/7)で戦場の1/3の太さだな。 3.00の頃は人単開幕精兵で八卦機略自陣長槍を虐殺しまくってたが 開幕系じゃ忠義に勝てないからカクはお休み中 忠義が修正されたら我が知に限りはない復活させる予定。 しかし今でもカクの精兵戦陣は前の長槍すら超える最強陣略だと思うよ
- 104 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/28(木) 21:26:11 ID:q9mp2AFFO]
- 地が2.5コスだけだと極滅って何カウントくらいでマックスになる?
- 105 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/28(木) 22:09:05 ID:XQghaTdi0]
- レベルによりますとしかいえねえよカス
- 106 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/29(金) 00:44:30 ID:oIz2Pent0]
- >>101
乙です。 陣略の範囲とか回復量とかどんなもんでしょ?
- 107 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/29(金) 03:58:26 ID:YAccZqhwO]
- 赤青緑の三国のGSRがランキング1~3なのに…李儒はなんなの?
もっと癖のある軍師にしろよ馬鹿セガ。SRの意味ねぇだろ。
- 108 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/29(金) 04:24:26 ID:397bhOjb0]
- 李儒は稼動直前になって内容がやばすぎて
変えたとしか思えないような陣略。 使えないことはないんだが他と比べるとな・・・
- 109 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/29(金) 09:35:23 ID:7GyBmd1F0]
- >>101
見てたら軍師の統率とかのレベルがいくつまで言ったか書いて欲しい。 結果次第ではLv15時の数に+2個が確定する。
- 110 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/29(金) 11:35:16 ID:ScaPMSpoO]
- >>109
∧←これのことかな 確か全部9だった 19で統率が9になって 20で兵略陣略が9になりました ちなみにそれ以降は出陣前の軍師の挨拶は一切無くなって 出撃していきます
- 111 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/29(金) 11:37:17 ID:7GyBmd1F0]
- >>110
㌧クス 初期(Lv15時)が7-7-7だから、LvMaxで各+2っぽいね。
- 112 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/29(金) 12:38:02 ID:upbe2ym4O]
- >>111
俺今レベル17だけど>>110の情報と合わせると レベル16 統率+1 レベル17 陣略+1 レベル18 兵略+1 レベル19 統率+1 マスター 兵略陣略+1 になる
- 113 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/29(金) 18:29:40 ID:ScaPMSpoO]
- わかりにくいですが
Level20精兵集陣の範囲です imepita.jp/20080229/663220 ゲージMAXの七星の回復量は 4~5割くらいだと思います
- 114 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/29(金) 19:32:37 ID:7IL/OIHVO]
- >>113
思ったより広いんだな。 縦が知勇Lv15と同じくらいで、横が知勇Lv15の半分くらいか。 ㌧。
- 115 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/02/29(金) 21:05:37 ID:wg2Lu+lR0]
- >>113
わかりやすい場所で見せてくれてサンクス(´∀`) 今度自分のLV15孔明と見比べてみよっと
- 116 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/01(土) 00:23:43 ID:LoKTNvwq0]
- 縦横ともに馬謖陣の倍くらいあるwww
- 117 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/01(土) 02:59:57 ID:iTv6TJba0]
- 回復陣も同じ範囲にしてくれんものか…orz
- 118 名前:ゲームセンター名無し [2008/03/01(土) 03:07:03 ID:qy6azjuKO]
- >>117
回復陣があんだけあったら蜀の使用率5割越えるぞw さすがにそれは勘弁してくれ。 by呉民
- 119 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/01(土) 06:43:21 ID:RJFiQNP7O]
- なぁに
敵も回復させれば問題無いぜ
- 120 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/01(土) 11:01:48 ID:jZJiapPt0]
- その発想はなかったわ
- 121 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/01(土) 11:16:33 ID:OyhArsDoO]
- 何そのゾンビゲー
それで相手が大量生産デッキだったりしたら物凄い事に……!
- 122 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/01(土) 11:32:04 ID:IEedLZ/bO]
- ならないね
まったく
- 123 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/01(土) 11:36:22 ID:OyhArsDoO]
- だろうね
所詮は馬謖
- 124 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/01(土) 14:13:05 ID:2URAojjU0]
- 馬稷は開幕人単片サイド攻めなら最強クラス
それ以外は雑魚 運用が極端過ぎ
- 125 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/01(土) 16:25:27 ID:AWhE9lBAO]
- 周瑜の統率・兵略・陣略はLV.20でどこまで上がるんでしたっけ?
wiki見たらまだ基本値しか書いてなかったんですが。
- 126 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/01(土) 22:28:13 ID:2InX7Bg5O]
- >>125
調査ヨロシク
- 127 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/02(日) 05:53:39 ID:jgb6Y/HV0]
- 6/6/9→9/8/10
前スレでの報告ではコレだったはず。
- 128 名前:ゲームセンター名無し [2008/03/02(日) 12:32:48 ID:X3zIVAsoO]
- レベル15のときの形が同じ軍師は成長過程が同じですよ
例えば15のとき統率・兵略・陣略が6・6・9の周瑜やホウ統などは20では9・8・10になります
- 129 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/02(日) 12:54:11 ID:8eVsH9tRO]
- 現在、周瑜がLV.17
LV.16で 7-6-9 LV.17で 7-7-9 なんだが
- 130 名前:ゲームセンター名無し [2008/03/02(日) 13:51:37 ID:X3zIVAsoO]
- レベル15のとき6・6・9型の成長過程は
16→7・6・9 17→7・7・9 18→8・7・9 19→8・8・9 20→9・8・10 になりますよ
- 131 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/02(日) 14:09:31 ID:8eVsH9tRO]
- >130 惇クス
- 132 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/02(日) 17:11:31 ID:GdEWh4vo0]
- >>130
LV.15で統率上がったよby司馬懿
- 133 名前:ゲームセンター名無し [2008/03/02(日) 22:18:25 ID:3xudMJZLO]
- >>125
全ての軍師はマスターで999になるらしい。 つまり業炎やら要術が目当てなら15でおk ただしマスターになると業炎の範囲は広がる つうか要術マジつええ、15からの要術はマジ壊れなのに何で流行ってねえんだろう
- 134 名前:ゲームセンター名無し [2008/03/02(日) 22:27:42 ID:X3zIVAsoO]
- マスターで9・9・9になるのはレベル15が7・7・7のタイプのやつです
例えば諸葛亮など・・・ 132さん レベル15で上がった統率は5→6では?
- 135 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/03(月) 02:37:43 ID:Z04THXsUO]
- 極滅マスターまで陣略上がらないのか…
まだ17だぜ…
- 136 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/03(月) 23:34:25 ID:jp83pouRO]
- 軍師シバイマスターしました
たしか陣略と統率が上がった気がする 範囲が糞広くなるとか言われてたけどそんな変わんない
- 137 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/04(火) 19:59:31 ID:DXEhaQ/b0]
- りじゅマスターまで後4か・・・
- 138 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/04(火) 20:58:40 ID:7Lba9RPg0]
- MASTERになったスターター軍師が9/10/8になるとすると
最終的にはスターターの再起ってやたらカウント短縮するって事かな?
- 139 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/04(火) 21:45:18 ID:mMCd2qFC0]
- >>136
効果を考えればあれは相当広いと思うのだが、どれ位の大きさを期待してたんだw
- 140 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/04(火) 23:46:55 ID:9LR9Y0Zw0]
- 鉄鎖くらいあれば最高
- 141 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/05(水) 22:07:12 ID:M7mmSWmI0]
- >>139
知勇兼陣ぐらいは期待してもいい
- 142 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/06(木) 00:21:54 ID:ei20Y11L0]
- SR司馬懿の範囲がそんな糞広かったら他の軍師全員涙目だろ
- 143 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/06(木) 09:07:26 ID:Y98Na80s0]
- イク様育ててるんだけど15レベルゲージMAX転進再起の減少カウントってどれくらいになるか分かる人居る?
- 144 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/06(木) 21:36:53 ID:T/QIgMWoO]
- 10じゃなかったかな?
間違ってるかもしれんけど
- 145 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/06(木) 22:34:28 ID:Y98Na80s0]
- マジで?
本当に再起としてはまるで使い物にならんのねorz
- 146 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/06(木) 23:04:23 ID:WL5o8lZc0]
- 馬謖の陣略初めて使ったけど範囲見て吹いた
レベル上げないとひどいな
- 147 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/06(木) 23:47:14 ID:98bTvdkt0]
- >>130
ということは、レベル19で兵略がMAXになるから、 陳群、ビ竺、魯粛で再起目的ならレベル19まででいいってことですか? 今レベル17でだいたいマイナス24カウントくらいなので、 マックスになるとマイナス25カウントで復活ってなるんでしょうか。
- 148 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/07(金) 00:24:25 ID:rHteGQ1s0]
- >>146
レベル上げても櫓の横幅の3分の1くらいしか広がらないから気にすんな(´ー`)
- 149 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/07(金) 07:14:58 ID:xz+cpsJ60]
- >>145
俺のイク様は17だった レベル16ね
- 150 名前:ゲームセンター名無し [2008/03/07(金) 08:03:06 ID:P+ldYFfAO]
- 147さん
じつは6・6・9タイプ(周瑜など)と7・7・7タイプ(諸葛亮など)しかまだマスターにしていないので、6・9・6タイプの兵略がレベル20でどうなるかわかりません
- 151 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/07(金) 15:40:11 ID:EW9yIH2vO]
- 相手の根元と自分の根元が重なったのでボールころころして見てみたけど、やっぱ少々広がってるのな。
相手の根元はlv11で自分のはlv15で、広さはlv15の方が櫓半分位広かった。
- 152 名前:ゲームセンター名無し [2008/03/07(金) 18:02:33 ID:ZOOHBze7O]
- どたきゃんウセロ
- 153 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/07(金) 22:07:03 ID:KCnnL3o30]
- >>150
6:6:9が9:8:10なら6:9:6は9:10:8では? どちらも「6」の部分は統率と「早」の奥義なので、 周瑜などの例から9が統率だと思うけど。
- 154 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/07(金) 22:07:56 ID:YX/VgiKU0]
- >>150
補足トン。兵略が10になるといいんだけどなあ。
- 155 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/07(金) 22:18:31 ID:YX/VgiKU0]
- さっきまで本スレにいたから、
いきなりタメ語になってしまいました。失礼しましたorz >>150さんありがとうございました。 >>153 横レスですみませんが、とするとレベル20まであげないと、 兵略は15のときと変わらないのですね。 もう他の軍師を育てた方がいいみたいですね。 レベルを20まで上げたほうがいいのが、孔明 司馬懿 周瑜 前レスで仰ってる方もいましたが、15まででいいのがスターター軍師 って感じなんでしょうかね。
- 156 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/07(金) 22:55:41 ID:tJ4dME4B0]
- >>147
カウントと秒の使い分けした方がいいよ 撤退した時にでてるのは秒だ
- 157 名前:ゲームセンター名無し [2008/03/08(土) 00:08:46 ID:O3J9YNlnO]
- 153さん
おそらくそうでしょうね。 現在、全軍師をマスターにすべく頑張ってます(今は3人マスター&他は全員15以上) 15以上の上がり方(順番)の一覧を作成中です。 何か皆さんの役にたてればいいですが・・・
- 158 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/08(土) 00:22:58 ID:vNPOwthA0]
- 転進再起って再起効果に頼らないほうがいい?
- 159 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/08(土) 00:42:43 ID:rgFhO+HvO]
- >>157
3人マスターとかSUGEEEEEEEEEE 尊敬しますわwww
- 160 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/08(土) 00:57:56 ID:u78s/liX0]
- >>158
先に撤退する部隊と残る部隊との差をつけて、 先に撤退した部隊が再起の効果でばっちり生き変えり、残った部隊は転進の効果で死なずに・・・・ とか妄想かな? なら全員一緒に撤退して再起でいーやん、とか思うけど、 トラップ陣略に対抗できる部分をかってだな・・・
- 161 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/08(土) 03:01:26 ID:7Xcy8UgFO]
- >157
参考までに何代目か教えてくだされ
- 162 名前:ゲームセンター名無し [2008/03/08(土) 04:56:04 ID:O3J9YNlnO]
- 161さん
35代目ですwww あっ、マキシィやミクシィやってる人には特定されるwww
- 163 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/08(土) 05:05:28 ID:+UPzOzYU0]
- >>162
なんか、よくわかんないけど元気が出てきた。 ありがとう。俺がんばるわ。
- 164 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/08(土) 08:11:50 ID:W+E7MkgGO]
- もう35代目とかフイタw
菊よりやってる?
- 165 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/08(土) 12:41:54 ID:VegDZoM4O]
- >>162
3日でIC一枚消費か・・ ランカーを超越してるなww カードコンプしたかい? >>164 菊はこの前当たったが、2の頃よりプレイ頻度は低いよ確実に まだ3になってから20代は行ってないはず
- 166 名前:ゲームセンター名無し [2008/03/08(土) 14:02:18 ID:O3J9YNlnO]
- 165さん
1月中旬にはコンプしてました 最近はもっぱら周りの欲しい人にあげてます
- 167 名前:9品 mailto:sage [2008/03/08(土) 18:19:50 ID:tioGf2Bg0]
- SR軍師諸葛亮失くしたorz
Lv15まで育てた俺のSR諸葛亮。 SR軍師諸葛亮引いたとき、人目も憚らず「おぉっ!?」と思わず叫んでしまった痛い俺。 いつも軍師カード左脇に置いておくがため、時折忘れることがある。 以前もRバショク失くしたし。 …買うといくら?1000以下だったら買ってやらんでもない。 仕方なく今はRバショク(2枚目)使ってる。
- 168 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/08(土) 18:26:10 ID:sYnFEYOq0]
- >>167
知っているが聞く態度じゃねえな トレ診断スレ見てこいよハゲ 940円ぐらいだもうくんな
- 169 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/08(土) 20:44:58 ID:Dm/2X+zuO]
- いずれver.ぅpで軍師が追加される日も来るだろうが、速軍MASTERが日の目を見る事はないんだろうな(´・ω・`)
- 170 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/08(土) 20:48:41 ID:VOLJ0T0l0]
- >>168
おまえ優しいな
- 171 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/08(土) 21:28:09 ID:u78s/liX0]
- >>169
速軍っぽいの使える軍師がくるかどうかわからないが、 現状でそれがきたらゲージMAXで20Cぐらい速度1.5倍じゃね? 白馬陣涙目
- 172 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/08(土) 21:31:54 ID:UVsimYXR0]
- 軍師無くしてもレベルはそのままなんだからまだ大丈夫だろ
- 173 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/09(日) 00:12:21 ID:OO0atnSG0]
- 多分陣略だろう
- 174 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/09(日) 00:46:03 ID:+zA74gbwO]
- >167
俺は君主カード入れるとこに置いている スタートボタンの上の方
- 175 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/09(日) 01:15:40 ID:2+UA5kCM0]
- >>169
それに加えて衝軍、神速、車輪、遠弓、袁紹軍MASTERな 漏れの立場は?…orz
- 176 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/09(日) 01:33:59 ID:y484F1idO]
- 時間と金を無駄に浪費したな
- 177 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/09(日) 02:57:21 ID:oKWtyQmg0]
- つうか引継ぎは玉120個にしてくれたらよかったのにな
どうせ12でも120でもマスターまでに2000個以上必要なのを考えたら同じ事なんだから。
- 178 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/09(日) 03:46:21 ID:tB7nPuyc0]
- >>177
インカムを稼ぎたいメーカー側からすれば、 そもそも引き継ぎなんてもの自体やらずにイチから始めさせたいのが本音じゃない? でもそれじゃさすがに既存ユーザーは納得しないから、 カタチだけそれなりに引き継いだように見せておく、と。 毎回修練生から始まるQMAなんてひどいもんだw
- 179 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/09(日) 12:13:30 ID:s4TpBJ9X0]
- 奥義、魏軍攻勢がほしいなぁ
+2で範囲狭いより、短時間全体に+3の方が嬉しい
- 180 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/09(日) 13:30:54 ID:C/44C39sO]
- 強化系はもう陣略でしか出ないんだろうなぁ
兵法連環は与える影響が大きかったから仕方ないと思うが、同時に速度上昇系が消えたら意味ナス
- 181 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/10(月) 14:18:08 ID:2MXRbd2g0]
- 兵法連環は相手城内にも効果があったのが大きい。
ぶっちゃけ陣略で今の低下率なら知勇陣と同じ範囲でも問題ないと思う。 今の効果・範囲だと求心の効果時間を削り切る事すら出来ないし。
- 182 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/10(月) 14:36:30 ID:TUAjWidMO]
- ロシュクマスターしました
9 10 8でした 陣略上がって欲しかった…
- 183 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/10(月) 16:08:06 ID:2MXRbd2g0]
- 知勇がアレ以上でかくなったらそれこそヤバイだろ。
レベル0でも十分すぎるくらい広いんだから我慢汁。
- 184 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/10(月) 16:39:00 ID:aDVoKVIT0]
- ST軍師は全部一緒なのかな
- 185 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/11(火) 02:08:28 ID:kjJcr4ypO]
- やっと周瑜が18に…
MASTERにするのにあと玉何個必要なんだょw
- 186 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/11(火) 07:13:43 ID:jPwabdNFO]
- レベル18は山場、一番キツかったイメージがある。
レベル19はもう感覚がおかしくなっているので苦にならないw
- 187 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/11(火) 10:05:22 ID:mInOn8V20]
- >>182
乙です。 再起の減るカウントは、どれくらいになりました?
- 188 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/11(火) 18:59:14 ID:tr5LKMASO]
- 182です
一切再起使わないんでわかりません もう再起の使えない体になってしまいました 地7で陣略溜まるのは78Cだったのは覚えてます
- 189 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/11(火) 19:15:04 ID:4/yqcocz0]
- >>187
2カウントしたら出てくると思えばいいんじゃね?
- 190 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/12(水) 10:23:07 ID:X2WyqrqhO]
- 182です
再起を撤退カウント残り30秒で叩いたら4秒になりました
- 191 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/12(水) 15:49:22 ID:4Rwae022O]
- >>186
もはや感覚おかしくなってるからおkwww
- 192 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/12(水) 18:31:21 ID:yxlJNNJtO]
- もしかして、再起は効果ほとんど上がらない?
無理にスターター使うまでもないってことか……
- 193 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/12(水) 21:17:11 ID:aB/7WkIC0]
- 無理に使うまでも無いというより無理に育てる必要無いって事だろな。
上位ランカーもスターター軍師使ってる人多いし。
- 194 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/12(水) 22:58:41 ID:VS/fUvKf0]
- スターター(笑)って最初は思ってました
実際はどの勢力でも使用率高いよね 俺も実際に使ってるし
- 195 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/13(木) 01:01:21 ID:pJxq/YCX0]
- そりゃあ再起+知勇は強い品
- 196 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/13(木) 01:33:33 ID:IWEfIYBl0]
- スターター軍師は奥義ミスの事故死が少ないからな。
- 197 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/13(木) 14:31:55 ID:WbLF5BCT0]
- >>188
>>190 わざわざ調べていただき恐縮です。ありがとうございました。 とても参考になります。知勇も78カウントから使えると強いですね。 スターターは今レベル17ですが、こつこつ育てようと思います。
- 198 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/13(木) 14:33:02 ID:WbLF5BCT0]
- >>189さんもありがとうございました。
- 199 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2008/03/13(木) 21:19:21 ID:08R9IqA/0]
- >>195
群雄にもそれ欲しいぜ・・・
|

|
[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ] 
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef