[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/18 21:11 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 998
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

メダカ/めだか@アクアリウム 73匹目



1 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/26(水) 13:32:36.67 ID:jnp9fltX]
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

質問する前に最低でも>>3以降のテンプレを読んで下さい。
IEでは "Ctrl+F" でページ内検索できます。
検索エンジンなどを利用してまずは自己解決を推奨致します。

次スレは
>>980さんあたりによろしくです。


◆前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 72匹目
toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1317453025/

◆関連スレ@日本在来の淡水魚介類・金魚
【コテ禁止】ニホンメダカ part6【外飼い・水槽】
toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1308490780/

◆メダカを飼うのに参考になるページ
日本動物薬品株式会社〜知っておきたい観賞魚の病気と治療
www.jpd-nd.com./n_jpd/shinryo/shinryo.html
Aqualium Clinic〜病気に関する知識
www.yoshiwo.jp/sick/
メダカの飼い方〜技術指導:江の島水族館
www2s.biglobe.ne.jp/~kurobe56/fms/intro6.htm
淡水魚倶楽部
tansuigyoclub.art.coocan.jp/
日本淡水魚類愛護会
tansuigyo.maxs.jp/
川魚とエビの家
water.partials.net/
塩浴時の塩の量の計算
www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html

2 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/26(水) 13:33:01.40 ID:jnp9fltX]
Q:メダカのオスメスの見分け方がわかりません。
A:オスは背ビレの後ろに切れ目があります。オスの尻ビレは平行四辺形に近いですがメスは後ろの方が小さいです。
  オスは繁殖期になるとヒレの色が濃くなりますがメスはなりません。

Q:メダカは寝るのですか?
A:寝るので夜は暗くしてあげましょう。

Q:メダカが絶滅寸前って本当?
A:メダカは地域ごとに特徴があります。絶滅した地域が徐々に増えているので絶滅危惧種に指定されました。
  レッドデータに登録されました。皆さんも身近なところから環境保護を考えましょう。

Q:メダカを増やして放流したいのですが駄目カナ?
A:まずは専門家を探して相談して下さい。それができないならしてはいけません。
  ヒメダカ・シロメダカなどは野生種ではありません。新たな生態系の乱れを招くような放流は辞めましょう。

Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。
  メダカが減った原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の工事により生息に適切な場所が減ったためです。
  メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。

Q:採取したメダカは卵を産まずにお腹から直接稚魚を生みました。こういう種類のメダカもいるのでしょうか?
A:アメリカ原産のカダヤシだと思われます。
  外来魚なので、カダヤシは特定外来生物なので飼育・保管及び運搬することは原則禁止です。

3 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/26(水) 13:33:22.03 ID:jnp9fltX]
Q:メダカを飼い始めたばかりなのですが、水がすぐに濁ってしまいます。
A:水を濾過するのに必要なバクテリアの数が不足しているからでしょう。
  水を替える頻度を上げてバクテリアの繁殖を待ちましょう。全換水はNGです。
  いうまでもないですがカルキ抜きは確実に。

Q:メダカはヒーターを使わなくても冬を越せますか?
A:九州・四国・本州の大部分の地域では十分成長したメダカは氷が張る程度の寒さなら耐えることができます。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

Q:水温が30度を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30度程度なら大丈夫な場合が多いです。
  できれば直射日光が当たらないようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。
  水温が35度を超えてしまうとかなり危険です。

Q:しばらく家を留守にするのでエサを与えられないのですが、餓死しませんか?
A:水草が適度にあれば1週間程度はエサを与えなくても余裕です。
  逆に家を出る前に余計にエサを与えると水質悪化で死ぬ場合があります。
  定期的にエサを与えるフードタイマーなどの機器が市販されていますので心配なら用意した方が良いでしょう。
  外飼いをされているなら問題なしです。飛んでくる微生物と太陽光で沸いたものを食べます。

Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は雑食魚です。口に入るメダカは食べられてしまいます。

Q:メダカとドジョウを一緒に飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。ただし水質に注意。

Q:メダカとエビを一緒に飼ってもいいですか?
A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。
  スジエビ・テナガエビ・ザリガニ・サワガニはメダカを食べてしまいます。

Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手間を惜しまない方がいいと思われます。

Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままにしていいですよね?
A:メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させる可能性があります。
  コケじゃなくて藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいです。
  メダカが残したエサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います。

4 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/26(水) 13:33:41.82 ID:jnp9fltX]
◆◆◆◆◆◆◆◆飼育環境について◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:安価なメダカ飼育セットでメダカを飼育できますか?
A:セット内容にもよりますが……
・メダカ1匹に対して水の量が1L、できれば2L以上になるようにしましょう。
・使用しない人もいますがエアレーションはあった方が良いです。
・良い環境を維持するために(出来るだけ)フィルターも設置しましょう。
 但し、強い水流は苦手ですから、水流を弱める工夫をしましょう。
・置く場所に余裕があるのなら、30cm程度の水槽と安いフィルターをお勧めします。
・砂利はなくても問題ありませんが糞などが目立ってしまいます。
・水草もなくても構いませんがマツモやアナカリスなど入れてあげると水質改善になります。

Q:ブクブクは必要ですか?
A:投げ込み式フィルターもエアストーンもブクブク言いますがどちらの事ですか?
  紛らわしい表現を使うのは辞めましょう。一応エアー補給だけでも飼えます。
  投げ込み式等の安価なフィルターで良いので入れてあげましょう。
  エアレーション、フィルターについては初心者は導入したほうがいいかもしれません。

Q:水槽にアクセサリーやオブジェを入れてもいいですか?
A:鋭利な角があるものはメダカが怪我をするかも知れないので避けて下さい。
  流木などの、隠れ家になるようなものは入れた方がメダカが落ち着くかも。

Q:メダカ飼育を始めたいと思うのですが、何匹くらいから始めればいいでしょう?
A:メダカは簡単に増えますから、5匹程度から始めるのがよろしいかと。
  メダカを購入する場合はオス・メスを指定できないことが多いので、
  数が多いほどオス・メスの比率が偏らないため繁殖しやすくなります。
  ただ、多く飼いすぎて水質悪化を招くことも考えられますので計画的に飼いましょう。

5 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/26(水) 13:34:06.36 ID:jnp9fltX]
◆◆◆◆◆◆◆◆稚魚について◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:稚魚にエサを与えはじめる時期がわかりませんっ!
A:2〜3日程度はエサを食わなくても死にませんが、心配なら孵化翌日くらいから与えればいいと思います。
  ただしエサの与え過ぎには注意して下さい。エサが少なくても成長が遅いだけで餓死することは滅多にありません。
  与え過ぎて水質を悪化させてしなせてしまうことはよくあります。

Q:稚魚にはどんなエサを与えたらいいでしょう?
A:普通の市販のメダカのエサでも大丈夫なものが多いです。
  心配ならすりつぶして与えるとか、メダカや金魚の稚魚用のエサが市販されているので用意しましょう。
  早く大きくしたい場合には、冷凍赤虫・ブラインシュリンプ・ミジンコを与えるといいです。
  ゆで卵の黄身をすり潰して与えると水が汚れやすいのであまりお薦めできません。

Q:稚魚が増え過ぎて困っています。
A:卵や稚魚を放置して親と一緒にしておけばそんなに増えません。
  明るい家族計画をしっかり立てて下さい。

Q:日陰に置いてる稚魚があまり餌を食べず水面に上がってきません。水温が低いせいなのでしょうか?
A:水温が低い状態(0〜10度?)ではほとんど餌は食べないでしょう。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

◆◆◆◆◆◆◆◆メンデルの法則◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。

【メンデルの法則の説明】
BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性

・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
 bbRRWW bbRrWW bbRRWw bbRrWw
 これだけあります。

・BとRとWを別々に考えます。
 黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
 黄のRは、RRとRrがあります。
 RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
 RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
 RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
 rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
 同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。

・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
 その中にbbRrWwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
 bbRRWW→ヒメダカ(1) bbRrWW→ヒメダカ(2)
 bbRRWw→ヒメダカ(2) bbRrWw→ヒメダカ(4)
 bbrrWW→シロメダカ(1) bbrrWw→シロメダカ(2)
 bbRRww→クリームメダカ(1) bbRrww→クリームメダカ(2)
 bbrrww→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
 となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります

6 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/26(水) 13:37:50.48 ID:IntC4nsw]
乙一

7 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/26(水) 13:55:02.24 ID:/s7nERyB]
>>6
鼻毛が飲み込まれそう

8 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 00:09:44.10 ID:ZaLK7ept]
>>1
乙です

9 名前:pH7.74 [2011/10/27(木) 00:57:20.44 ID:H5UvlTif]
イカおやじかわいそうです

10 名前:pH7.74 [2011/10/27(木) 01:00:53.52 ID:moMIEOtG]
マジレス乙!



11 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 01:07:01.54 ID:9QgXaHe8]
お疲れ様です(´・ω・`)

12 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 01:20:12.99 ID:UHrDECVQ]
>>1

半月ほど前からみゆきメダカ飼い始めたんだけど、綺麗だねー
白系と青系がいるけど、どっちも綺麗だ・・・
もう産卵も始まったし・・・マシモがモッサリでどこに産みつけられたか分かんないけどw

13 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 07:58:59.78 ID:2m1pO9Hn]
黒幹之ってどうやって作るの?

14 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 13:18:42.89 ID:Ea3g1CIq]
>>987
>まだまだ落ちるでしょ。
>稚魚50匹中3匹落ちるだけなんて夢の話。

レスども
まだ稚魚だから分からんけど三匹以外にも奇形っぽいのが居るんだ
外見からは分からないけど内蔵に問題があるとか免疫が弱いとか

個人養殖だとどうしても昔の韓国みたいに親近交配になるから変なのが出てくるので、他人のメダカを
オクで買ったら奇形予備軍が来てガッカリしたわけ


15 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 13:22:36.17 ID:XJKcnBhZ]
>>13
黒幹之?
黒い幹久なら・・・芸能界に・・・あれ?もういないか・・・

黒めだかと幹之をかけて特徴が混ざったのを固定できれば・・・

16 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 13:39:33.43 ID:EHIcfXCh]
ラムズ駆除が追いつかなくて嫌になりそうだ

17 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 14:24:27.45 ID:B7zxkxVz]
メダカの成長は飼育環境で7割決まるといっていい

18 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 14:55:41.82 ID:0a+2FmS2]
浮上性でよく育ちよく食べるお勧めの餌ってある?
以前まではめだか本舗の成魚用使ってたんだが販売停止したから何かに切り替えないといかんのじゃ

19 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 14:55:44.34 ID:ZaLK7ept]
>>14
因みに、何(種類)を飼ってるの?

20 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 16:57:15.24 ID:2m1pO9Hn]
えっ?今使ってるんだけど餌販売やめたの?



21 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 18:07:29.33 ID:PL2ITYta]
>>14
近親交配なんて関係ないと思う
要は親が奇形だったから子も奇形が多いというだけ
そもそも固定させるには、F1×F1次にF2×F2という風に交配させて固定させていくんだけど?
>>16
俺は卵の段階で駆除してる

22 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 18:20:46.07 ID:Ea3g1CIq]
>>19
白と青の半ダルマだよ

親近交配は奇形が出易いって聞いたけど違うのか

23 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 19:14:39.58 ID:hWjpy4yy]
卵の時の水温が高過ぎると孵化するのは早いけど、奇形が多くなるんじゃなかったか?

24 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 19:58:42.50 ID:2m1pO9Hn]
奇形は水温とか水質のほうが関係あるんじゃ?
近親で20年くらい系統管理してもメダカは大丈夫って見た気がする

25 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 20:12:03.13 ID:ZaLK7ept]
>>22
>>23の言う通り、水温が一番だよ>奇形率の原因
水温が高いと孵化が早くなる分、組織の形成も端折る事になるから
ダルマ自体、それを利用?した種だし

でも可愛いよね>ダルマ

26 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 21:09:05.33 ID:PL2ITYta]
>>25
25℃前後でもダルマは産まれる

27 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 21:16:39.23 ID:XZJrNLUv]
遺伝も大きいと思ふ

28 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 21:30:55.63 ID:CtiaXbdN]
ダルマが細胞分裂不全で生まれるなら、遺伝子的には普通のメダカと同じなん?
次の世代に特徴残せるの?

29 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 21:37:55.33 ID:XZJrNLUv]
今年の五月に生まれたダルマの子は1/5くらいでダルマになた

30 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 22:04:19.61 ID:XJKcnBhZ]
>>28
普通に考えたら水温が高いと形成不全を起こす遺伝なんだろ
水温が普通なら遺伝はしてても発症はしない



31 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 22:16:48.24 ID:ZaLK7ept]
>>26-28
あくまでも、種のスタートの話し(奇形云々の流れから)
今はかなり(6割強??)固定されてるみたいよ>ダルマ
血統云々言われるのは、それ(見た目の良い個体の固定率)が主だとか
それでも、それなりの水温をキープしなきゃいけないらしい
遺伝子は持ってるから、普通体型でも一定の確率で生まれるんだって






32 名前:pH7.74 [2011/10/27(木) 22:31:43.96 ID:v294KhLC]
>>18
普通に本舗えさ売ってますよ

33 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/27(木) 22:42:20.99 ID:CtiaXbdN]
なるほど、遺伝的要素と環境の両方そろって出る特徴なのか。
勉強になった。

34 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 00:08:07.74 ID:q49O+tB4]
奇形に影響しているのは水質だと思う

35 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 00:20:18.44 ID:uogPC9Ah]
ライト一日になんども点けたり消したりしてたら弱ったりする?
前まで朝起きてから寝るまでつけっぱなしにしてたんだけど、苔が生えまくりになったので、
朝起きて点けて、仕事行く時に消して、帰ってきて点けて、寝る時に消すって感じにしたら一匹が弱ったのか底でじっとして細くなってしまったんだ
水質の問題かとも思ったけど、最近のことを思い出してライトかなと思って、
またつけっぱなしにしてみたら回復したみたい
これは偶然かな?
ライトが関係ないなら苔生えるし消しときたいんだけど点けたり消したりはよくない?

36 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 00:32:19.37 ID:kpQ09Gzj]
>>35
メダカは寝るぞ、ちゃんとタイマー管理してやれよ、安いのなら1000円ちょいで買えるんだから。

37 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 00:40:44.51 ID:uogPC9Ah]
>>36
やっぱりライトが原因か…
タイマーも考えたんだけど観賞用で飼ってるから自分がいる間は電気点けて見てたかったんだ…
でもメダカのこと考えるとそんなこと言ってられないよな…
タイマー買うことにするよ…

38 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 00:53:09.34 ID:1P8XbO41]
慣れてくれると思うけどなぁ

39 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 01:24:47.62 ID:r8YJ+Kd6]
うちも>>35みたいなパターンでライト点けてるが何の問題も出てないぞ


40 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 02:10:54.75 ID:q49O+tB4]
コケるのは悪い事じゃないんだよね 見栄えが悪くなるのと掃除がメンドイだけで



41 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 02:24:43.25 ID:kpQ09Gzj]
コケはメダカの餌になるし、稚魚にとってもいいからね

でもさ、10月〜6月頃までコケってほとんど発生しなくない?
野外は水温もあるだろうけど、室内のもヒーター管理していてもコケまったくでない
生物ろ過が安定しちゃうと夏以外は水とか綺麗なものだよ

42 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 10:58:53.88 ID:Qz38l8oZ]
>>35
タンクメイトは嫌いなの?

43 名前:イカおやじ [2011/10/28(金) 12:08:59.08 ID:fS4gn913]
メダカとルームシェアするんですん?

44 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 12:11:00.04 ID:yHirwyPQ]
>>41
冬でも室内水槽はコケ出るよ、光量しだいだよ

45 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 12:27:07.40 ID:14msUlUk]
屋外だとつい先日までどうしようかというくらいコケまくってた
10月中旬あたりからミナミさんが巻き返し始めて大分ましになったよ

46 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 13:22:46.49 ID:ibF2wHTQ]
>>21
ラムズが外部フィルター内部にまで侵食してる。

47 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 13:26:52.73 ID:RmdjcMp2]
誰が言い出したか知らないが
メダカがストレスで弱るって事あるんだろうか
ビックリしてピャっと反応する事はあっても
それで終わりなんじゃないかと思う

48 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 13:34:04.04 ID:QkG+XLkC]
>>47
ゴキブリでさえストレスで死ぬと云うのに。

49 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 14:22:18.01 ID:q49O+tB4]
ストレスで弱ることはあるよ?まともに飼われてればストレス要因は少ないだろう
ってだけで

50 名前:18 mailto:sage [2011/10/28(金) 16:38:12.65 ID:d/DnhzOf]
>>32
稚魚兼用はまだ売ってるんだが成魚用は無くなったんだ

おまいらどんな餌あげてるん?



51 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 17:05:39.27 ID:/TBtfj2s]
乾燥糸ミミズメイン、時々冷凍赤虫をキッチン鋏で細かくしたもの

52 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 17:22:15.21 ID:PMw8sGZe]
キリミンブライト

53 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 17:28:59.46 ID:JgWZNOOU]
底材掃除で舞い上がったミズミミズをちるちる吹い込む稚魚がかわいすぎる

54 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 17:34:40.98 ID:iCx39oMS]
チャームで買った「和」の若魚用

フレーク食べなかった子のために買ってみた
食い付きは良いけど添加物の良し悪しはよく分からん

55 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 17:34:55.54 ID:g0Q6xN47]
>>50
キリミン。
時々、クリーン赤虫ミニキューブ。

56 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 18:39:11.80 ID:nnYEbQZl]
親が喪が生えてるからといって水草全部捨てやがった
なんてことするんだ、、

57 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 18:46:28.43 ID:q49O+tB4]
何も知らない人間から見ると青水も汚れてて良くないって思うだろうからな


58 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 18:58:05.63 ID:aGxX68KN]
用水路でメダカ捕ってきた。野生はほんと地味だな
takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111028185538.jpg
takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111028185651.jpg

59 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 19:47:31.51 ID:CASZt4a4]
そこからの色揚げに期待

60 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 19:53:32.83 ID:1P8XbO41]
おまんそれかだy



61 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 20:21:38.63 ID:EDPpKulp]
今日、楊貴妃の卵が孵化したよ
室内飼いだけど、これから寒くなるから無事に育つか心配だ

62 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 20:28:36.66 ID:q49O+tB4]
多分黒だよねそれ

63 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 20:28:59.34 ID:JgWZNOOU]
金魚の色上げ用のエサはメダカにも効果ある?

64 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 20:41:23.91 ID:aGxX68KN]
>>59
ここから楊貴妃みたいな色に・・無理
>>60>>62
ちゃんとシリビレ確認したので黒メダカだと思います

春まで生還して繁殖するといいなぁ

65 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 22:16:44.12 ID:TnsmgeJ3]
外飼いで卵だけ回収したら、ダイソー虫カゴに稚魚100匹以上w
慌てて金魚ファミリー設置するも、未だ50匹ほど生存。どうすれば良いのやら。
もっと落ちると思ったんだけどね。

66 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 22:25:03.82 ID:Qz38l8oZ]
>>58
ナツラルカラーを見ると、旨そうに見えてしまうw

>>61
室内なら大丈夫なのでは?



67 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 22:56:31.74 ID:P9+2jjXa]
稚魚を室内プラケース、濾過なしエアレなしで育てたいが
2日くらいで水カビみたいな白いモヤモヤがでてきちゃう
どうすりゃいいの?

68 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 23:05:55.24 ID:14msUlUk]
濾過かエアレで水を循環させるしかない

69 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 23:07:18.90 ID:kpQ09Gzj]
>>67
1・餌の与えすぎ。
2・過密飼育(水槽の大きさに比べ、生体が多すぎ/大きすぎ)。
3・濾過能力の低い水槽。
4・底床材や濾過器の汚れた水槽。

3と4は論外だから1か2じゃないか?

70 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/28(金) 23:19:03.53 ID:cSovRWu+]
>>69
5・濾過能力の無い水槽。
プラケースに水と稚魚と餌だけを入れてるんじゃね
>>67
うちも稚魚はそんな感じで
スポイトで適当に吸い取ってる



71 名前:67 mailto:sage [2011/10/28(金) 23:39:40.46 ID:P9+2jjXa]
水量約1Lのプラケにソイル少し敷いてマツモ入れてました
稚魚は孵化後1週間未満のチビちゃんを10匹前後です
餌が原因なのかなー。餌を少なくしてまた挑戦してみる

72 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 00:09:15.90 ID:XOaBKQ0k]
>>71
まず水量が少なすぎ。
しかもソイルなんて使うなぁぁぁ、あれは栄養を含んだ土だしマツモ程度なら
メダカの糞と餌の食べ残しで十分育つ。
その状態だと水質が非常に変化しやすいから稚魚にも悪いと思うぞ

100円ショップで売られているタッパーでいいから、もう少し容量大きいのにしてあげなさい
可能であれば発泡スチロールの箱お勧め
保温効果もありホームセンターとかで数百円で良いの売られているぞ

73 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 00:28:35.12 ID:iwV22m+x]
>>58
黒メダカ最高!

74 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 01:16:29.45 ID:Pr7Psgvm]
メダカ飼ってるんだけど、ヤマトヌマエビは弱ったメダカ襲う、て本当?
今、ミナミヌマエビと迷ってて、コケ除去能力は弱いらしいんで。

75 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 01:23:01.21 ID:XOaBKQ0k]
>>74
ミナミもヤマトも両方メダカ捕食するよ、ミナミの方が攻撃的かな。
ヤマトはどちらかと言うと稚魚と弱ったやつを襲う感じ。
死体とかも綺麗に片付けてくれるしね〜

壁につくコケ対策なら貝とかオトシンクルスとかそっち方面がいいんじゃない?


76 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 01:37:13.16 ID:Pr7Psgvm]
>>75
ありがと。
アヌビアスナナに糸状のコケが付いて、手で取っても取っても出てくるんだ。
結構、固めのコケだから、ミナミヌマエビでは小さくて無理かな、と思って。

77 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 02:25:46.80 ID:XOaBKQ0k]
>>76
もしかして、その糸状のコケって黒かったりする?
黒髭藻だったら、木酢液+シュリンプお勧め。

後は毎回駆除するのが面倒ならろ過強化をお勧め
メダカは水流を嫌うから、水作ってエアレーションを使用した生物ろ過を使えばコケ系はほとんど抑えられる
うちのは40L水槽に水作M一個使用したら、アヌビアスナナにコケとか付かなくなったよ

78 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 06:54:59.65 ID:XM6wYCnW]
えっ
ミナミがメダカを襲う?信じられない

うちのは死んだメダカにしか手を出さないよ

79 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 07:39:08.87 ID:dXMmM6rt]
>>78
底のほうで弱っていたメダカを2匹で襲っているのを見たことある
なんとか弱々しく跳ね除けようとするのだがお構いなしに続けて攻撃してた

80 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 09:20:54.57 ID:BpijPrV0]
ミナミヌマエビはメダカ襲わないよ(´・ω・`) 死んだメダカは食べてくれる掃除屋だよ



81 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 09:21:30.74 ID:BpijPrV0]
なるほど死に掛けてるのは襲われるかもな(´・ω・`)

82 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 09:29:32.16 ID:N/G63bvB]
>>75
>ミナミもヤマトも両方メダカ捕食するよ、ミナミの方が攻撃的かな。

無い無い。死んだ奴か、死ぬ寸前まで弱ったのを喰うだけ。スジかなんかと間違えてない?
ヌマエビはスジやテナガと違ってハサミが無いし、遊泳能力はメダカが上、動いてれば襲い様がない。
マジで魚を襲う様なら目撃例がもっと多い筈だし、ここまでタンクメイトとして流行らないよ。

83 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 10:02:54.19 ID:cPunHyEJ]
メダカの方が遊泳能力が上で、生息域もメダカは水槽の上、エビは水草の中とかの狭いところで被らない。
うちの場合、ヒナハゼが心配。
遊泳能力が低いし(ピョコピョコ跳ねるような感じ)、水草の間に挟まってて、エビの近くにいる事が多い。
ミナミヌマエビは大丈夫だけど、ヤマトは心配。

84 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 10:39:46.43 ID:qOr6EIJ7]
>>75
こんなデタラメなレスは久しぶりに見たw

85 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 12:09:20.47 ID:FN5xuyrC]
>>75
テナガさんちーっす

86 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 12:54:12.50 ID:iwV22m+x]
>>75
( ;∀;)イイハナシダナー

87 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 13:36:35.66 ID:9JRv82oa]
3か月前までは黒メダカだったのが、だんだん色が白っぽくなって、今はヒメダカみたいになってる。
体調が悪いとか、エサの栄養が偏ってるとか、水質が悪いとか、何かのサイン?

88 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 13:42:03.28 ID:BWQ2WIj9]
>>83
うちもヒナハゼとヤマト混泳させてるけど
いまんとこ問題ない
さらに小さいチビコリなんかも襲われてないな
個体差あるんで何とも言えんけど

89 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 14:00:18.68 ID:GUKC2VOW]
>>87
メダカじゃないぞ それ

90 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 14:30:26.15 ID:DUzZGxO/]
>>87
入れものによって体色が抜けたりするでしょ。うちのも青いバケツに入れてたクロメダカは白っぽくなって、ビオのは黒いままです。



91 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 15:18:13.15 ID:MmorYX4A]
うちのビオに黒でもヒメでも青でも白でもないのが2匹いた
黒メダカから黒とオレンジを薄くした感じでちょっと緑っぽいやつ。
同じビオの黒やヒメと比べても明らかに色が違う。
灰メダカでも茶メダカでもクリームメダカでもなさそうなんだけど。

92 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/10/29(土) 15:24:03.55 ID:dnnjdMR2]
ジャイアンが美味しそうだ♪

93 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 15:28:44.11 ID:GUKC2VOW]
色素自体が変わるわけではないのであくまでっぽいだけ

94 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 16:15:13.85 ID:QHiPgb22]
保護色機能>環境による色の変化

95 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 17:26:07.35 ID:fcItHMNa]
保護色があることすら知らんのか

96 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 17:28:02.72 ID:N0FUkQVO]
生まれたときから水槽で飼育しているヒメダカを黒色の入れ物で飼育した場合、
最初から黒色の入れ物で飼育したのと同じくらい色は揚がる?
ちょっとは劣るのかな

97 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 17:32:59.43 ID:7N+SiBwn]
保護色だから、入れもの元のに戻したら色戻るね。

98 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 17:51:27.60 ID:GUKC2VOW]
黒はあくまで黒 その親から生まれる子供の色には影響ない
保護色のレベルでの話だしね

99 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 18:10:21.35 ID:tnUoaRaK]
発泡スチロールのケース拾ったので稚メダカ移そうかな。底床はナシの方がいい?

100 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 19:05:19.56 ID:4KYkGEBe]
ヤフ億で買った螺鈿光?ミユキ?の卵60個が無事孵化し2.5cmぐらいに成長したんで
選別したんだけど選別漏れはどうしようかな
とりあえずヒメダカ、黒メダカの水槽に入れたけど過密すぎるし
ちなみに選別漏れは体内光はみんなでてるけど、体外光は点光、弱光が殆ど
ってか強光ほとんどいね〜よ・・・スーパーなんか0だしorz
みんなは選別漏れはどうしてる?



101 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 19:32:53.99 ID:9C/OxIIB]
掃除するなら底床ないほうがよい

102 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 20:23:58.84 ID:MmorYX4A]
幹之は卵産み出してたから光が出てくるのもいるから
容器増やして育てたほうがいいぞ

成長後の選別漏れは屋外過密放置でタニシとミナミ入れておけば餌になる

103 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 21:21:50.96 ID:4KYkGEBe]
>>102
すでに卵産みまくってるよ
一応スーパーの卵らしいんだけど
まぁヤフ億の出品自体が信用できないような気がするしな・・・
ベランダの発泡スチロールに放置するか〜

104 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 21:24:35.88 ID:qOr6EIJ7]
>>100
たったの60個からスーパーが産まれれば苦労はしない

105 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 21:26:53.15 ID:4KYkGEBe]
>>104
じゃ〜何個なら出てくるんだい?

106 名前:TPP反対 [2011/10/29(土) 22:55:43.06 ID:ekTKoIJT]
野生のメダカはダルマだらけなんですか?水温高いとダルマ発生?25℃?夏場とか

107 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 23:09:36.77 ID:pgMF7vaK]
>>104
こんなデタラメなレスは久しぶりに見たw

108 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 00:02:02.64 ID:FE6pf1wL]
>>106
ダルマばっかり孵化したとして、生存競争で負けて死ぬからダルマだらけにはならない。

109 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 00:10:25.42 ID:02Y+NrJX]
>>101
スポイトで吸うなり
吹き集めて水作に吸わせるなり
楽だけどね

110 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 00:12:01.69 ID:/p6dKMdX]
>>106
ちょ?!あたりまえじゃないか
夏に生まれる野生のメダカは殆どダルマなのは常識だぞjk



111 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 00:20:18.89 ID:22pAruUP]
>>106
背曲がりが多いかな、ダルマは見たことないけど。

112 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 07:40:48.44 ID:QugOeMdp]
つか、デタラメを書くなよ
夏場は水質が安定しないから奇形が出やすいだけ

113 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 09:04:01.46 ID:9GDcxAdj]
>>110
>常識だぞjk
この場合のjkは女子高生jk

114 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 09:12:13.17 ID:JR2LPh3m]
常識だぞjk
って意味重複してね?

115 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/10/30(日) 09:22:13.01 ID:qpnVLmEX]
ジャイアンの(?)子供は2匹背曲がり

116 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 09:36:37.92 ID:QugOeMdp]
なんかマジで最近ひどいな
夏はダルマしか生まれないとかバカの極み

117 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 09:39:13.03 ID:ID/G0OTh]
稚魚容器の残餌処理にレッドラムズ1匹放り込んでおいたら、そいつが残餌食い放題でいやに色艶良くなったんだ
だから違うラムズと交代させたら、3日経っても交代したラムズがロクに働きやしない
慌ててスポイトで掃除&ラムズ2匹追加して大掃除中
ラムズなんてどれも同じかと思ったら、そうでもないんだな…

118 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 09:55:23.62 ID:Fzdl+U3O]
>>51-55
thx
キリミンをさっそく購入してくる

>>54
和は浮上性かい?
ゆっくり沈む?

119 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 10:14:18.53 ID:/K0QC4E3]
自分は天然食とキリミンを与えてる
気温の高いときは天然を多めにして寒いときはキリミン多めとか
割合変えてる

まあ意味のあることなのかぜんぜん分からんけど

120 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 10:56:40.53 ID:QugOeMdp]
キリミン自体色揚げ効果はあまりないと思われる
緑黄色野菜と一緒
肌をキレイに保つ効果はあれど、色が上がるわけでもない
そのレベルの話 誇大広告やめい



121 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 12:21:48.49 ID:WStURWn6]
へぇー、キリミンって色あげ用なんだ

ウチのは食べてくれないからから関係無いけど……


122 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 13:37:52.40 ID:+Wtdy6ZO]
>>120
キリミンはバランス型だから気温の低めの時のメインとして与えてるな
暖かく活発に動くときはタンパク質と脂肪の多い天然食にしている

123 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 16:02:20.43 ID:QugOeMdp]
キリミン主成分はカロチノイド
人参いりの何か食ってるようなもん
消化の落ちる冬場には確かにいいかもしれんね

124 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 20:28:16.68 ID:qsdp+Hui]
おまけでついていたメダカの餌を一回振って入れたら大変なことになった

125 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 20:32:27.60 ID:Bw1Fq7jj]
キリミンブライトを粉にする → その中に顆粒状のエサを入れる。

混ぜたものを水の上に静かに入れると、キリミンの粉が周囲に拡散して、
ついでに顆粒状のエサも広範囲に動く。
メダカたちはそれを追うように動いてくれるので、
引っ込み思案な個体も顆粒状のエサにありつけるようだ。
輝き成分には期待せず、その拡散によるメダカたちの動きを楽しむためだけに
キリミンブライトをあげている気がする。

ちなみに顆粒状のエサを細かくすると、細かくなりすぎたのか
キリミンほどがらなかったし、勿体ない気がしてやめた……。

126 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 20:37:46.00 ID:bim3zlnp]
俺は4種類くらい(メダカ用2、ザリエサ1)安いやつを混ぜてすり潰して胡椒入れに入れてて成魚も稚魚もミナミもタニシもすべて兼用にしてる

127 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/10/30(日) 20:42:15.84 ID:4o59jY1F]
突然2匹★
おまけにヒル2匹も発見(´;ω;`)

128 名前:125 mailto:sage [2011/10/30(日) 20:45:14.63 ID:Bw1Fq7jj]
誤 キリミンほどがらなかったし

正 キリミンほど広がらなかったし 

129 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 21:11:31.05 ID:S79gmeeL]
ふむ、キリミンがなくなったらブライトに変えてみるか

130 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 21:38:30.47 ID:QugOeMdp]
>>127
一度、飼育環境を見直したほうが良さそうだ



131 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 21:42:05.18 ID:cx61hXSM]
>>127
ドンマイ…
てか、ヒル二匹……どこから来たのやら

132 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 21:42:41.95 ID:/Uv9gLSm]
田んぼの土入れたんじゃないの

133 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 21:51:00.64 ID:S79gmeeL]
自然土使うのなら一回焼かないとだめだよ

134 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 21:53:06.18 ID:Fzdl+U3O]
ん?ヒルってまずいの?
うちの水草の中に伸び縮みするヒルらしきものがめちゃくちゃいるんだが

135 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:02:00.43 ID:GWWmb6jD]
少しまえにキリミンに変えたら
食べきる前にすぐに沈んでしまうせいで一気にコケだらけになり
水も悪くなりコリが死んでしもうたわクソったれ

136 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:09:40.29 ID:S79gmeeL]
>>135
それはエサの与えすぎかと…
ミナミを一緒に入れておけば余ったエサをきれいにしてくれるよ

137 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:11:28.46 ID:JsK9vWXK]
金魚のエサをすり潰してあげてる人いる?
色揚げ用あげたら楊貴妃の色揚がったりするのだろうか

138 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:15:30.10 ID:4o59jY1F]
>>132-134
土は『めだかの砂利』とかいうコーナンでかった砂利。
前に1度でっかいヒルが出たのでリセットした(退治済み)。
どうやらまた水草と一緒に入ってきたっぽい。

139 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:20:22.06 ID:cx61hXSM]
>>137
容器は黒い(暗い色)の?

よく分からないけど、金魚の餌は消化に悪いんじゃないのかなぁ?


140 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:31:31.77 ID:JsK9vWXK]
>>139
黒のプラ船使ってる
やっぱり消化に悪いのかー。金魚が色揚げエサですごい綺麗になったから、メダカ用の色揚げエサ出ないかなと切望してるんだが



141 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:32:50.67 ID:/Uv9gLSm]
日光浴が最高の色揚げ方法じゃないの

142 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:51:44.56 ID:E3c+dA+T]
>>137
テトラゴールドミニカラーをすり鉢ですり潰して少しだけ混ぜてあげてる
気持ち色出始めてるような気がするから誤差の範囲のような気もする。

143 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 08:14:17.62 ID:ywkpCaV1]
金魚は割と便秘になったりするからエサに灰分や繊維多く入ってるんじゃないか
いうのは想像できる エネルギーの補充より体調維持を目的として作られているのでは?
消化に悪いってことはないと思う メダカのエサを金魚にってのはダメだろうけど

144 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 08:21:17.31 ID:zqX9Ntwu]
ひかり メダカの天然食

145 名前:54 mailto:sage [2011/10/31(月) 12:42:06.01 ID:E2zT2/vq]
>>118
ゆっくり沈む
ケンカ弱くていつも底の方にいる子にも届いて良い感じだったよ

146 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 13:10:34.10 ID:ywkpCaV1]
日に当てるってのも間違っちゃいないし、消化のいいエサを与えるっての
ある意味で正しい まぁエサだけにこだわる必要はないね

147 名前:イカおやじ [2011/10/31(月) 16:36:40.63 ID:eS2opGn5]
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;::イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |し ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;l /;;;;// {;;;/{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ/ ヽヾ;;{ i'   ヾ、ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       ゞ;;;;;;;;;;;;;/ 斗≡k彡  ヽ `ミ≡xェヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
      /;;;;;;;;;;;;;;l ¥f'ooヽヾ´  ,:i 彳f'oヽ¥i;;;;;;;;;;;;;;;;;/
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ヘ ゞ,,シ     lllli, ゞ,,シ メ };;;;;;;;;;;;;;;;}
     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ "〃ヘ`   _||! !llirrrk'ミ/;;;;;;;;;;;;;シ
     ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ` j      /   !l|||||シ;;;;;;;;;;;;;;(,,,.ィ
      {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)      __   ,' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シ
      ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / }  /)--、 j  {;;;;;;;;;;;;;;;;;/1しノ____
   _____/(__,);;;;;;;;;;;;;;;〉' / /∠___/ノ   fヾ;;;;;;;;;;;! |r;;;;;;;;;;;;;;ヽ、    な…なんて深い話ですんの
 /;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /ト/ /  //  ,.イ;;ヽ ヾ;;;;;;! l;;;;;/l;;;:=-、;;l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;/ /‐///,,フ !;;;;;;| |;;;;;;! |;;;;l |´   リ
|/´/´ ̄ /;;;;;;;;;;;;;;;;! / / ///、ー--、ヾノ |;;;;/ ノ;/ /-、
 /    {;;;;;;;;//;/|        /   `ヽ ヽ   lシ // /   ヽ
 !    ヾ;;f  {/   ヽ      !     }       /    l
 |      ヽ  ヽ  ヽ      |    /      /      !
 |            ヽ    ノ   /     /       |

148 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/10/31(月) 17:42:44.51 ID:EBSmHGHf]
ミナミは変わらないのにメダカだけが落ちだした。
昨日だけで3匹。
残った2匹も元気がないような感じで一箇所に固まってボーっとしてる。

午前と午後の2回、水を1/5ずつぐらい入れ替えて
塩を少し(目分量で)入れて
エアレーションを少し多めにしてみたら
元気が出たのか泳ぎ回ってる。

明日はもうちょっと水替えて、少し餌あげてみよう。

149 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 18:12:15.71 ID:ywkpCaV1]
>>148
確実に水質の問題だな

ミナミは無事でメダカだけが死んでいくとか言う奴、過去に何人もいたけど
そんなことって起こり得るのか?

150 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 18:21:43.75 ID:KXJo68uQ]
>>148
メダカは寿命、ミナミは代替わりしてるのに気が付いてないとか?



151 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 18:31:50.97 ID:S5VbOaDS]
ミナミの方が水質に敏感で、メダカはタフだよね

152 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 18:53:25.06 ID:gob3RVJB]
>>148
>元気が出たのか泳ぎ回ってる。
断末魔の叫びのように、もがき苦しんでるのかもよ。

153 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/10/31(月) 18:58:11.81 ID:EBSmHGHf]
>>149-150
確実に何匹居るのかはわからないけど、
ミナミは10匹ほど入れて毎回4〜6匹見ます。
投入してまだ1ヶ月もありませんし今は1匹だけ抱卵してます。

メダカは3匹から始めて、3匹足して、
1匹はホテイアオイに乗り上げて★
3匹が昨日から朝にかけて★

ミナミの方が水質に敏感という話ですが、
特に個体数は変わってなさそうです。

154 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/10/31(月) 18:59:06.80 ID:EBSmHGHf]
>>152
( ´゚д゚`)えーーー

155 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 19:53:08.13 ID:pSPd8QIF]
ミナミが無事なら、単純にホムセン辺りの衰弱個体(寿命含む)を引いたとしか……

156 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 19:59:50.31 ID:E2zT2/vq]
ミナミから始めた自分にとっては、メダカの方が色々と気を使うな
消化不良、水流、ケンカ、病気etc..

ミナミは消耗してても見た目で判断つかないのが厄介だけど、導入時さえ乗り越えれば維持は楽だと思う

157 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 20:05:54.31 ID:ywkpCaV1]
ttp://www.medakaya.com/breed.html
これくらい読んでおいたほうがいいんじゃない?

158 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 20:06:57.47 ID:ZvPPToRW]
>>148
似たような状況を経験したけど
換水が不足していたことが原因で酸欠になり弱いメダカが落ちた
落ちたメダカは水草の肥料になると思い取り出さずに放置した結果水槽内が富栄養化
その結果、藍藻が大発生してさらに酸欠がひどくなった所で気づいた
弱いと聞いていたミナミは全く落ちなかったので気づくのが遅れた

これに耐え抜いたメダカはかなり丈夫なようで全く落ちなくなったよ

159 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/10/31(月) 20:24:17.55 ID:EBSmHGHf]
>>157-158
なるほど、参考になります。

160 名前:pH7.74 [2011/11/01(火) 00:46:09.34 ID:mpThS/GC]
メダカごとき育てられないなんて…



161 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 00:47:41.43 ID:suwE4JjB]
しょうもない煽りはいらん。

162 名前:イカおやじ [2011/11/01(火) 07:59:53.96 ID:lu3sR9si]

                  ,. -‐- 、
               , '´(°)   ヽ
             /⌒ヽ. (°) i
              , '     i  ,,,  l
           /     / }_    ,ノi
           ,'    , ' ,_'   ̄ ̄  }
          ;   , ' , ':::|_  i   ;:::l
          l  /,.イ::::l:::::ヽ l |‐':::;'
          {_r'ィ´ l:::l:::::l:::ヽレ':;'::;'
                 l:::::l::l::::;'::::;::'
                〉、::;;;;:::ィ´
               オ   卞



163 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 10:14:51.28 ID:3ulKVkQI]
くぇっくぇっくえ〜

164 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 10:30:58.81 ID:sOWNeQCN]
メダカ神経質だよね。人の影でピュンピュン瞬間移動するよ。

165 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 10:36:59.42 ID:wUEPFEvQ]
>>164
そうじゃなきゃ、野生では生き残れない

166 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/11/01(火) 11:38:11.45 ID:DrYGYR2H]
ジャイアンって(´・ω・`)の顔の真正面向いてるやつに似てるんだああああああああああああああああああああああああ!

167 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 13:51:05.73 ID:gaDHl8rP]
質問です。
「金魚のお部屋」(12リットル)、底に大磯砂をひき、室内、無加温で
黒メダカ3匹、ヒメダカ1匹、タイリクバラタナゴ1匹、ヤマト2匹を育てて
います。濾過はコトブキのプロフィットF2(外掛け)で、中にリング濾材を
入れ、水流は細工で弱めています。水草はマツモとウィローモスが少々です。
水替えは週に1回1/5程度をめやすにしています。
さて、1匹=1リットルの目安から、ときどきメダカを買い足すのですが、ほぼ買い足した
だけ★になってしまいます。この間は3ヶ月大事に育ててきたチビメダカを★にしてしまい、
子どもに泣かれました・・・。
生体を増やさなければいいのは承知しているのですが、もう少しメダカが群れている
姿が見たいのです。なにか、方法があればご教示頂きたく、お願いします。

168 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 13:53:22.70 ID:vAqiLm1z]
デカくなってくると逃げないけどな 逃げるより隠れた方がいいやと知恵をつける

169 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:05:18.23 ID:8p9i/7oi]
>>167
買い足さないで採卵して繁殖させれば?
今年はもう無理だけど。

170 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:10:21.53 ID:Yco4IbPZ]
>>167
水槽を大きくしる



171 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:13:44.37 ID:BqOkD06a]
水槽小さ過ぎ
つーかタナゴをなぜ入れた?

172 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:21:33.88 ID:q5dKpi0y]
>>167
水合わせとかちゃんとやってる?
新しいメダカが病気持ってくる可能性もあるぞ

それと子供が過剰に餌入れたりしてないか?

173 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:24:31.14 ID:E5/hxTCs]
タナゴが犯人の予感がするが工夫して水流弱めているというのが気になる。
外掛けフィルターから出た水が水槽内に落ちて泡立ったりはしていないのなら酸欠の可能性もある。
この場合はエアレーションをかけるか工夫して水槽内に水流が弱い場所を作るかのどちらかになる。

お子さんの年齢によるけど野生のメダカがどういう所に生息しているか調べさせて対策を考えさせるのもいい教育になるかもね。

174 名前:167 mailto:sage [2011/11/01(火) 15:49:41.09 ID:gaDHl8rP]
皆さん、早速ご親切にありがとうございます。
水槽を大きくしたいのは山々なのですが、諸事情により・・・・。

>169さん
そうなのです。この夏、採卵して5匹の赤ちゃんを育てていたのですが、
大きくなって本水槽に戻して以来、だんだんと★になってしまいました・・。

>171さん
タナゴは、実は3日前に入れたばかりです。メダカが増やせず、水槽が寂しい
もので、つい誘惑に負けました・・。見たところでは今のところメダカたちと
うまく共存しているようですが・・・。

>172さん
はい。水合わせは、しっかりやっているつもりです。エサは、恥ずかしながら
私の担当です。2日に1回、テトラキリミンをパラパラっとやってます。

>173さん
書き忘れましたが、エアレーションも併用しています。洗濯機にならない
ように、細かい泡を隅の方から出してます。子どもの教育以上に私の勉強に
なっております(^^;)。

実は、このメダカ水槽の隣で、ほぼ同じ環境(13リットル、加温あり)で、
ネオンテトラ10匹、GHDグラミー3匹、アカヒレ2匹、白コリ1匹がずっと元気に
暮らしており、それを見ると、もう少しメダカも増やせないものかと、考えなければ
いいことを考えてしまうのです・・・。

175 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 15:58:41.39 ID:xGfczOXZ]
>>167
外飼じゃダメなの?
既出だけど、もっと器を大きくするのがベストかと
あと、周り丸見えはメダカにとって、かなりのストレスになると思う>特に子供が居る家庭では

176 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 16:14:17.95 ID:jlDk6OX0]
ホムセンの餌用メダカ買ってきてるんじゃなくて?
あと、同じお店では買わない方が良いかもな

177 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 16:20:18.28 ID:vAqiLm1z]
まぁ、何かしらのストレスが原因ではあるな
ちなみに水換えは誰が?

178 名前:167 mailto:sage [2011/11/01(火) 16:31:31.29 ID:gaDHl8rP]
重ねてありがとうございます。

>>175さん
恥ずかしながら、子どもも私も、泳いでいるのを横から見たいのです・・・。
水槽の背面と側面を目隠ししてみることにします!

>>176さん
ホムセンです。えさ用なのかもしれません・・・。

>>177さん
やはり、本来もう少し多くても大丈夫なのですね・・・。
水換え係も私です。プロホースで底の方から吸って、カルキ抜きした水を隅の方から
ゆっくり足しています。


179 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 17:00:36.81 ID:wUEPFEvQ]
>>178
Sサイズの水槽でも20匹はいける

180 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 17:08:29.69 ID:8p9i/7oi]
>>178
光量は?



181 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 17:09:26.44 ID:MM3RBk+i]
タナゴはすごい勢いで成長するし、泳ぎも速いのでメダカのエサほとんど食われるし混泳は無理だよ。いつかメダカ食べられる

182 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 17:22:33.64 ID:Yt5CoTgR]
>>178
その水槽で採卵して他で卵から稚魚まで育てて、戻したら死に出したってこと?
採卵した頃と現在でなんか水槽の環境変えてない?

183 名前:167 mailto:sage [2011/11/01(火) 17:55:12.25 ID:gaDHl8rP]
皆さん、ありがとうございます。

>>179さん
ご教示ありがとうございます。やはり育て方の問題なのですね・・。

>>180さん
出窓に置いています。直射日光は入りません。照明無しでアメリカンスプライトが
枯れない程度の明るさです。

>>181さん
え!!ネットで下調べをしたつもりでしたが・・。失敗しましたね・・。

>>182さん
そうです。環境は特に変わっていません。買い足しに伴って、成魚メンバーが
入れ替わったくらいです。

皆さん、親身になって下さって、感謝しております。

184 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 18:00:43.26 ID:vAqiLm1z]
>>182
三ヶ月もあれば成魚になるだろう 稚魚って事はないだろうよ

185 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 18:20:46.71 ID:E5/hxTCs]
ストレスなら隠れ場所作ってやるのがいいんじゃないかな
流木や素焼きの土管みたいなの入れておくだけでメダカはリラックスするようになるよ

186 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/11/01(火) 18:42:38.76 ID:DrYGYR2H]
ジャイアンでワカサギ釣り

187 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 19:32:06.39 ID:Yt5CoTgR]
>>183
もしかして水流が強過ぎるのかも。
メダカとヤマトだけなら水換えだけで大丈夫だから、
濾過機を止めて様子をみたらどうだろう?

あとニホンバラタナゴやカゼトゲタナゴならともかく、
タイバラは大き過ぎるから別に飼った方が良いよ。

188 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 20:14:31.51 ID:u6tDMVFS]
タナゴの突進は半端ないで
メダカは底に落ちた餌に手出ししなくなる

189 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 20:32:25.59 ID:vAqiLm1z]
木炭いれときゃいいんじゃね?

190 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 23:02:33.79 ID:H/6N5f/M]
チャームから届いた青メダカは3ヶ月くらいだけどまだ落ちてない
色は抜けた感じになってきた



191 名前:pH7.74 [2011/11/02(水) 06:36:14.37 ID:kRbo2U/d]
メダカ飼いはじめて3週間
最初は上から覗くと逃げまくってたのに、今じゃ抜けた水草のカスを割り箸で取ってたらつついてくるようにまでなった
可愛い

192 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 09:30:49.97 ID:CWU2iBpd]
今朝2匹卵もってた

193 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 09:43:00.64 ID:sunEKR4I]
>>189
ダメでしょ

194 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 14:08:43.02 ID:LO3tPbVS]
さっき水換え後しばらくして水槽見たら、三匹飼ってるのに二匹しか居なかった

もしかしてと思って水槽のまわりを必死で探したら、埃や糸くずまみれで灰色になって床にじっと横たわってた
死んじゃったかと思って悲しみながら拾い上げた瞬間、ビクッ!と一瞬だけ動いて、もしかしてまだ生きてる!?とびっくりして
急いで水槽入れてこびりついたものを取ってやったら、しばらくして蘇生して泳ぎだした
まだ弱ってるようだけど、なんとか泳げてる

見つけるまで頑張って生きててくれてありがとう、苦しい思いさせちゃってごめんね
早く良くなっておくれ

195 名前:pH7.74 [2011/11/02(水) 14:20:39.13 ID:4YbAL4PU]
今時期の卵って孵化させるの面倒くさそう


196 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 14:31:21.46 ID:yLlkf2jW]
電気代が

197 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 14:43:52.84 ID:VUAIZWhv]
>>195
光のモデムが結構発熱するので
モデムを横倒しにして上に卵を置いてる
水温は32度で安定してるな

198 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 15:52:57.92 ID:3GL/jGgb]
まぁ、どうでもいいことだがな


199 名前:イカおやじ [2011/11/02(水) 16:00:54.41 ID:1Z/RNcHz]

              ∠二`-=-''"<~,,_
             ,,=''"~       =
            ,/           \
  _,,_    __ lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
  `ヽ=、\/~ ,//    ,, .,,人,,_.    `lヽ
  ∠ ̄     <  レ  ー'"'"   ``''' '‐  N   眠いですん
  /        `V"             |'
  レ  ・    ・ て,,/          (_,人
 (_,,.   -◇-   ┌'"レ|          ,, /
   'l, i, 、 , i,,/  火 ,;_ .,,  ,. ,, ,/"
    ゙(_/`'"\)    (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)



200 名前:pH7.74 [2011/11/02(水) 16:26:24.62 ID:wKIbcZLf]
先週に釣りの生餌として売ってた混泳のドジョウが赤くなって死にました(エロモナス?)。
2日前メダカ5匹のうち一匹が皮膚がボロボロになって死にました。三匹が白い粘膜に覆われて弱りました(現在塩浴で少しずつ治ってきてる様子)
水槽(20リットル)に残った二匹のアカヒレと一匹のメダカは今のとこ無事です。
この水槽はリセットするべきでしょうか?これがトリコディナって病気でしょうか?



201 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 16:38:10.92 ID:zIBQTpBj]
めだか(稚魚)水槽
takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111031182746.jpg

202 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 17:13:05.49 ID:BpzUptQl]
>>201
イケメンがやりそうな水槽だな


イトミミズあげたら予想以上に食いつきが悪くてびびった

203 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 17:21:24.30 ID:hYIHEW92]
>>201
いいね

204 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 17:42:16.57 ID:YBqlOs6D]
>>201
何その素敵水槽!!

我が家は貧乏っちゃま仕様発泡スチロールハウスに、
50匹以上ひしめきあってる状態w>貧乏の子沢山?



205 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 19:07:14.22 ID:3GL/jGgb]
>>201
にんまりなUP主の影が映っている

206 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 19:09:45.94 ID:jWrXrx7q]
>>205
実は同居の山本杢乃承さん(1535年没)

207 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 19:10:08.40 ID:o6IQvJ8g]
>>201のフィルターなんだろ?蛇腹見るにテトラのAX系かの?

208 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 19:28:48.56 ID:BBxOH7jy]
しかし>>201はいかにも爽やかイケメンの素敵なスッキリ水槽だな

209 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 19:40:52.56 ID:3GL/jGgb]
201の画像ってよくよく考えてたらUP主とは限らんのよね
晒してみた系の画像を誰かが貼ったのを転載しているだけかもしれんし

210 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 22:54:39.87 ID:5mlQYSuS]
>>207
水作ブリッジSにAT-50用のストレーナ装着。
それでも水流強いけど。

水槽:金魚ファミリーL
フィルター:水作エイトS+ブリッジS
底床:ブルーキャビアサンド
照明:ゼンスイLED2基(白&ピンク)

晩夏にベランダビオから卵回収
ダイソー虫カゴで稚魚100匹
で、いま30匹弱が生存

同居人:フネアマ1匹・赤ミナミヌマエビ20匹
2ヶ月弱で水換え無し(足し水だけ)



211 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 23:53:12.64 ID:CWU2iBpd]
>>210
ようイケメン

212 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 23:58:10.56 ID:Koi/vL++]
>>210
スペック俺とほぼ一緒じゃねーか・・・
どこで差が付いた

213 名前:pH7.74 [2011/11/03(木) 00:38:18.26 ID:aq+dxoAZ]
3年くらい生きてて未だに卵を生むメダカのこども達がめちゃくちゃ丈夫
春に産まれた100匹以上の稚魚で落ちたのは5匹にも満たない。青メダカって頑丈だよね
でも睡蓮鉢が青メダカだらけで飽きてきた…白メダカってあんま卵産まなくない?
繁殖力と体力は青メダカ>緋メダカ>白メダカな気がする
青メダカから黒メダカも出てきたし元に戻ろうとしてるのかなぁ。

214 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 01:02:19.19 ID:kBkJXkc7]
青って上から見ないとなんか残念だよね
来春から外飼い始めようかな

215 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 01:14:33.08 ID:zVP2J84m]
青って微妙な色なんだよな。青ってほど青くないし、黒めだかも反射具合で青光りする。やはり白と楊貴妃には派手さで劣る



216 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 01:14:33.82 ID:Gb1Q9WbH]
うちは
ヒメダカ>青メダカ>黒メガネ>白メダカ
の順でよく卵産んでる

217 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 01:28:27.28 ID:kBkJXkc7]
黒メガネ=嫁

218 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 01:30:34.99 ID:fMd0ZTpL]
>>216-217
ちょwwwwwwwww


219 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 01:44:08.45 ID:Gdk7gfFt]
>>211
イケメンじゃないよ月一万円の小遣い中年だよ。
>>210一式揃えるのに小遣い2ヶ月だよ

>>212
差とかわかんないけど、気をつけた点とか
・立ち上げの種水はビオから(ミジンコ泳いでた)
・ビオと虫カゴで水作も育てておいた

水槽すぐ立ち上がったけど、用心でテトラのセーフスタート使ったよ。苔ても正面以外放置。水は足し水のみで回ってる。
(少量の水換えでも、エビ脱卵しちゃうので)
一日一回、水作全開で底の餌を巻き上げて、稚魚に食わせてる。
気をつけたのは立ち上げだけだよ。参考になれば良いけど、底床も実際はコケだらけ。

220 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 08:16:10.16 ID:XUnF1ow+]
>>201の心象風景って感じだな、疲れてない?



221 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 09:08:27.37 ID:gh7CHXMO]
水槽をupするとゆー事は何かあったのか?

222 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 10:10:54.68 ID:Ug7JdsG0]
確かに青メダカは強いと思う 長生きするってのも同意
うちは容器を別にして飼育するようになったし

223 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 11:47:33.33 ID:d2OILJ8t]
>>201
良さがわからんw
初心者がとりあえず置きました的なレイアウトだなw



224 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 12:58:00.92 ID:jFp9U8/2]
>>223
うpしろっていつも言ってるじゃないですか

225 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 13:14:30.71 ID:Ug7JdsG0]
>>224
201は確かに普通の水槽、本文はUPしたことでなく、
それが何を意味しているのかってことで、自分は観察日記なりつけるなら
ありだと以前書きました 捏造や嘘の訂正をいちいちレスするのがめんどいから

226 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 13:25:24.06 ID:pGghHxVM]
>>201
真ん中の流木をやや右にズラし右のを少し手前にすると
広さと奥行が出るよ

227 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 13:26:47.44 ID:jFp9U8/2]
>>225
?
ゴメン自分がバカだからかあなたが何を言いたいかよくわからない

228 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 13:27:50.96 ID:pGghHxVM]
>>225
この文が何を意味しているのか分からんかった

229 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 13:29:41.34 ID:jFp9U8/2]
>>228
ですよねー
ただうpするだくなら観察日記つけとけってことかな?
しかしなぜ俺にいう・・・


230 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 13:31:33.41 ID:pGghHxVM]
わわ、同じような内容をダメ押し的に並べてしまった
理解しようと3回も読んだせいだ!!



231 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 15:17:13.24 ID:Ug7JdsG0]
要するに最近、捏造と嘘が多い 規範意識持てってこと 

232 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 15:44:41.30 ID:NMdVHsq6]
>>225
ロシア語でおk

233 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 16:39:45.63 ID:aizZSxZp]
30cmキューブでめだかって15匹くらいかってもいいかなぁ・・・

234 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 16:40:34.65 ID:7+AtQ+oB]
いいよ

235 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 16:44:44.28 ID:G8N6YYa1]
>>232
Это было возможно только monkey'm жаловаться!

236 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 16:50:15.11 ID:juBM9Ihf]
>>235
どういうこと?

237 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 16:56:48.72 ID:fMd0ZTpL]
悪口しか書き込みできなかったらしいよ

238 名前:pH7.74 [2011/11/03(木) 19:02:11.20 ID:vbHM3Ukt]
パックでフレーク>>>キョーリンのノーマル>>>>>>キリミン(笑)>>>>>>>>>>>>>ダイ均のゴミ粒

239 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 20:27:02.89 ID:zQvLOLVL]
メダカが餌をほとんど食べていない気がします。
どうしたら良いでしょうか?

水槽の立ち上げ始めなので、なるべくエアレーションはしておきたいのですが
水流に巻き込まれて、すぐに餌が沈下している状況です。
ただ、エアレーションを止めても、一匹も水面の餌を食べません。
大抵水槽の底面にいて、底に沈んだ餌をちょっとつつく程度です。

<環境>
・60cm水槽
・外部フィルター
・エアストーン
・マツモ
・メダカは4匹
・うっすらと白濁有り
・水温は22℃前後

エサを変えれば食べ始めたりするんでしょうか??

240 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 20:38:42.61 ID:PDsP3Rg2]
水流が気になるのなら二股バルブでエアの量を少なくしてみればどう?
たった4匹だし
それにメダカは環境に慣れて落ち着いてないと水面でエサを取らないような気がする



241 名前:pH7.74 [2011/11/03(木) 20:47:05.00 ID:vbHM3Ukt]
なんのエサくれてるんだよ
>>238のエサランク参考にしなさい

242 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 21:04:14.17 ID:zQvLOLVL]
>>240,241
回答ありがとうございます!

二股バルブなんて物があるんですね。知りませんでした。
ここで聞いてよかったです。

エサはGEXのパックでメダカのえさをあげています。
水流弱めても駄目だったら、フレークに替えてみます!


243 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 21:12:08.86 ID:AZUnFkSU]
メダカは室内飼いでもフィルターもブクブクも要らないから(´・ω・`) 水も足し水だけ
騙されたと思ってやってみて

244 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 21:20:44.89 ID:M7WnxsVC]
おい・・・繁殖目的でわざわざヒーター入れてやったんだからさっさと産めよ・・・

245 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 22:04:29.99 ID:Bm47FRef]
↑禿同

246 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 22:07:03.53 ID:N0CDeiB2]
>>243
死なないにしても食べ残したエサがカビない?
足し水が青水とか?

247 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 22:22:51.46 ID:jFp9U8/2]
なくても生きていけるけどあったほうが安心だよね

248 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 22:25:21.72 ID:6XwQ0ZMa]
>>224
お前はしないの?ビビりちゃんw

249 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 22:29:43.32 ID:jFp9U8/2]
>>248
見たい?
うpしたいけど仕方わからないんだよ
どうすりゃいいかな?
あとあいぽんしかカメラないよ


250 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/03(木) 23:15:17.33 ID:/N7ERso6]
徐々に冷え込みが強くなってきているけど、屋外で小型の水槽で育成している人って
どうしている?

ノーマルメダカなら、今までどおり大きな屋外の400Lクラスのタンクにみんな入れて
冬越しさせるんだけど、ダルマや半ダルマが20Lちょいの小型水槽に居るんだよね
さすがに屋内に移動させたほうがいいかな?水量少ないし、冬は平気で氷張るからね

>>249
水草とかアクア関係なら、ここ使うといいと思う
takosu.eek.jp/



251 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 08:31:18.89 ID:SXsd3OMS]
>>239  
特別何も入れてなければ、白濁はバクテリアの死骸
環境の変化に弱い方から淘汰されてるように感じるけど?
大概は水質の問題だけど、メダカが変な病気持ってる可能性もある

252 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 09:25:16.77 ID:uD4S5lWT]
最近アップされたレスや写真だと、濾過機を複数使ってる人が多いけど
それって効果はどうなんだろう。
水流が強過ぎるなら水草や飾りで水流の弱いとこを作れば良いんであって、
濾過機を複数使うのは逆効果な気がするんだけど?

253 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 10:12:29.93 ID:BMNmpBkJ]
逆効果ってろ過がうまく回らないって事?

254 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 10:14:43.14 ID:SXsd3OMS]
ミネラルが適度に溶出する環境作れば、クラスター効果で水質は安定するのではないかと
天然水とかそういった場所からくみ上げられているしね

255 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 10:17:16.79 ID:3qRKgrTj]
くらすたー()

256 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 10:31:10.80 ID:BMNmpBkJ]
今度底面と投げ込みでメダカとエビ水槽立ち上げる予定だったから気になるーw
60cmで底面って水槽の端に届かないから底面だけだと心配…

257 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 11:52:52.24 ID:uD4S5lWT]
>>253
>>256
濾過機を複数使うのは濾過の強化や水流自体を乱して弱める為だろうけど、
メダカは元々泳ぎの下手な魚だからストレス(逆効果)じゃないかってこと。

金魚なんかはともかく、水槽のサイズに合ったのを使えば濾過機は1つで足りる筈だし、
ビオとかでメダカを止水で何年も累代飼育してる人も居るじゃん。

258 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 12:40:38.07 ID:SXsd3OMS]
ビオの場合止水飼育は割と楽だけど、室内の場合はかなり気を使わないと無理だね
やれないことはないってだけで

259 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 13:50:18.60 ID:uD4S5lWT]
>>258
そうかい?、伯母が元気な頃に5・6匹から初めて、数年で50匹ぐらいに殖えて家中金魚鉢とバケツだらけにしてさ。
たまに水換えとか手伝ったけど、飼い方自体はのんびりしたもんだったよ。
どっちかって言うと、気を使い過ぎる(手を掛け過ぎる)と死ぬ気がするんだけど。

260 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 13:57:18.29 ID:vD5pBwzl]
室内は、手をかけ杉ても放置プレイでも死ぬな。



261 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 14:09:23.50 ID:XzPt7Om1]
素朴な疑問です。半分は愚痴です。
メダカ歴数ヶ月の初心者ですが、なぜ屋外だとあれほど簡単に飼える魚が、
室内ではこれほどまでに次々に死んでしまうのでしょうか?


262 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 14:27:23.03 ID:QdK9dhN4]
ヒント 日光

263 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 14:28:28.86 ID:RNLu5vll]
直射日光と風が偉大ということでしょう

264 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 14:31:12.13 ID:KkKXXWOu]
室内でもそんなに死なないが・・・

265 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 15:37:42.36 ID:SXsd3OMS]
ビオの場合はバクテリアが分解したゴミを植物が吸収し栄養にする
水槽の場合は、生物ろ過を利用したとしても定期的な水替えが必要になる
ゴミ捨ては人間の責任 
なぜ、水槽で飼うと野生ではあまり見られない病気になるかというと
ゴミの蓄積に気がついていないということと、水が貧栄養化傾向になるからである

266 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 15:41:56.03 ID:P6fKrNtC]
風?
日光といつのまにか湧いているミジンコが良い

267 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 16:15:22.27 ID:wUFbMXtp]
屋外の大人水槽にだいぶ育ったヤゴがいた、メダカは点呼して全員無事
何食ってたんだろう?
横の稚魚水槽にも入りこまれてると思われるが水草が茂ってて全然見えない

268 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 17:10:45.07 ID:QiKWHlOl]
>>265
水槽に水草入れてる場合は?

269 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 17:14:14.93 ID:P6fKrNtC]
>>267
新しい命

270 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 17:45:10.11 ID:SXsd3OMS]
>>268
水草は掃除役としては一定の効果を発揮するというので正しい
大きな%は出ないけど
ただ、ろ過細菌も活動する上で栄養素を消費していて、欠乏してくると活性が落ちる
主にミネラルといわれるものの何かを消費していると思われる
エサをやっていると窒素、リン辺りが大量に水中に溶け込むようになるが
そのうち微妙元素といわれる物がなくなってしまい水草も活性を失い
水中でメルトダウン現象がおきると推測する
それはビオにおいて、青水が一夜で透明になるの現象と同じだと思ってる



271 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 19:37:24.20 ID:zKR8Z7ak]
稚魚は水流に弱いとの事なので
水作を最弱にして時間も短めで育てたけど
それでも幾らか落ちちゃうね。

272 名前:pH7.74 [2011/11/04(金) 19:41:10.39 ID:+ITzQI3h]
60cm水槽でメダカちゃんの飼育に挑戦してみようと思う(´・ω・)

273 名前:pH7.74 [2011/11/04(金) 19:46:51.43 ID:dvbB19xc]
ろ過装置を常に動かしてるとメダカが落ち着かなくて懐かなくてエサやろうとしても逃げてロクに食わないよ
食後に汚れを減らすイメージでちょいとやりゃ十分

274 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 19:50:21.04 ID:ZFbmk6Im]
たしかに外だと半端なく肥える
買ってきたひょろひょろメダカ青水飼育半月でガチムチだもんな
逆に中いれたらひと月ごとにかすかに痩せてく

275 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 20:37:24.02 ID:FSx8sMRd]
ミナミも一緒に飼うといいよ(´・ω・`) 残ったエサも食べるから

276 名前:pH7.74 [2011/11/04(金) 20:40:50.63 ID:0l7zk/kD]
画像をアップのやり方教えてです。

277 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 20:42:21.85 ID:Sa9tBzoE]
>>276
ここをお使いなさいな。

アクア板日淡板用アップロダ
takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi

278 名前:pH7.74 [2011/11/04(金) 20:44:44.00 ID:0l7zk/kD]
ありがとう♪

279 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 21:09:31.76 ID:+ITzQI3h]
>>275
エビさんも入れてみます(・ω・)ノ

280 名前:pH7.74 [2011/11/04(金) 21:23:03.88 ID:ewOSqJZC]
外飼いで餌は忘れた頃にやる。水は減ったら水道水を足すだけ。
丈夫で大きくとても長生き。



281 名前:pH7.74 [2011/11/04(金) 22:39:41.46 ID:odN7dgko]
緑色のメダカがホシイ

282 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/04(金) 22:59:18.06 ID:SjzIidn8]
好みは抜きにして、ミナミとラムズ入れておけば本当に楽だよね

283 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 00:04:42.66 ID:QmKd3das]
まぁ、環境合えばメダカは肥えるという事だな

284 名前:pH7.74 [2011/11/05(土) 05:26:52.69 ID:xFOyD3zo]
実家に帰ったら大昔に買ったカブトエビの飼育キットがあったから持って帰ってきた。
適当な大きさになったらメダカに食べさせよう。

285 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 07:40:32.15 ID:gilmdgY0]
>>249
あいぽんでうp出来ないとかどんだけだよwww
bb2cつかってんなら書き込みする時に上にカメラマーク出てるだろw




まあ興味ないけどw


286 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 09:15:47.07 ID:rsXpRYGi]
知らんかった
ありがとう

287 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 11:19:54.23 ID:Rr03bI+o]
>>226
やってみた
(自分では)見違えるように良くなったよ
ありがとうございます。

288 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 11:27:55.50 ID:sMr8I2OX]
>>287
あれ・・・メダカスレに何か書いたっけか?と思って開いたら
木曜へのレスだったのね
裏面に黒フィルム(紙でも布でもいい)貼ってまた画像UPしてみて下さい

289 名前:pH7.74 [2011/11/05(土) 12:04:50.46 ID:KNsB0VPJ]
スレ違いかもしれませんが、質問スレに書き込みをしてもアドバイス頂けなかったので
知識のある方いらしたら助言お願い出来ませんでしょうか。

重症の尾ぐされのメダカが居て、2週間近くグリーンFゴールド顆粒+0.5%塩水浴
で治療というか経過観察をしてきました。
最初はエサを食べられず、横になったりして荒く息をするのがやっとという状態だったのですが
なんとか泳げるようになり、口で息をしなくなり、エサも少しずつ食べられるようになってきました。
が、ヒレにうっすらモヤが残っているような、ゆるやかに進行しているような気がします。(気のせいかもしれませんが)
1つの薬剤で治療を長くしているため、耐性菌が居るのかと疑い、他の薬も買ってきました。

ニトロフラゾン系から、オキソリン系に替えてみようかと思い、観パラの使用を考えているのですが
この選択をどう思いますか?
また、観パラを使う場合、グリーンFゴールドの水溶液にさらに追加するのと
観パラ単体で使うのとどちらが好ましいと思われますか?

1日も早く薬から出してやりたい気持ちはあり、1週間経過した日と、10日経過した日に
薬を抜いた綺麗なカルキ抜き水に移したのですが、その時は5分経たないうちに
すぐにヒレに白いモヤが広がり、別に用意しておいた新しいグリーンFゴールドの水溶液へ
すぐに移しました。

どのような方法にもリスクがあるのは分かっています。
最終的には自己責任で行うので、知恵をお貸し頂けないでしょうか。
長文失礼いたしました。

290 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 12:29:28.40 ID:+ZTVPqUc]
こういうのも興味あるのだが…

【宇宙でメダカの長期飼育可能に 三菱重工など装置開発】
www.asahi.com/science/update/1104/OSK201111040147.html



291 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 12:52:55.52 ID:gEZbliMf]
>>289
白いモヤは水カビ病や魚自体の体液(粘膜)の場合がある。
本当に尾腐れ病ならそのまま薬は変えない方が良いと思うけど、
病名自体があやしい様だし写真もアップして質問してみたら?

292 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 13:22:05.19 ID:QmKd3das]
身体が透ける蛙、スケルピョンってなんだ

293 名前:pH7.74 [2011/11/05(土) 16:31:23.35 ID:nCIa+xaK]
今さらだけど、うちのメダカ様方をプラケから45cm水槽にVUの予定。
増えすぎたらプラケも復活してもらうが・・綺麗なガラスに濾過付きという
高級物件に引っ越しとなり、低層に生体入れたい。

コリドラスとミナミヌマエビ どっちか?両方か?
先輩方の意見を聞きたいです。

294 名前:pH7.74 [2011/11/05(土) 16:36:04.74 ID:nCIa+xaK]
連投申し訳ない。
コリは入れても2匹くらいしか考えてないです。1匹だと可愛そうだし。

295 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 17:27:34.72 ID:GkSNGSz+]
>>294
加温するなら両方、しないならミナミ一択。

296 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 17:46:19.99 ID:XK2jpr32]
加温しないならシマドジョウとミナミとかおすすめ

297 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 18:50:39.91 ID:DniL87Sr]
ヒナハゼも仲間にいれてあげて

298 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 19:36:35.67 ID:Gxt3zgEn]
>>282
俺はついでにタニシとサカマキガイと石巻貝も入れてるよ。

299 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 20:28:20.86 ID:+MdoGR7L]
久々にショップ行ったらメダカ充実してた。売れてんだね。
種類も豊富で驚いた。

300 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 21:27:27.31 ID:/nQa52Js]
ヒメダカとクロメダカいれてわくわくしてる



301 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 21:40:59.55 ID:QmKd3das]
今から始めるって大変じゃない? 色々と

302 名前:pH7.74 [2011/11/05(土) 22:29:39.53 ID:9vUov+0j]
室内も水替えと餌少なめにしたら長生きするけどなぁ。
ガンガン餌やるとかしてたら早死にするよきっと…

303 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 23:07:40.10 ID:0ZI3hLBu]
よっぽどのデキが良い個体なら長生きして欲しいが
大抵の個体は、次の世代がある程度育ったら処分するんだよな

304 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/05(土) 23:57:11.01 ID:QmKd3das]
稚魚の頃の飼育がいいとわりと長生きするよ 環境変化にも強くなるし

305 名前:pH7.74 [2011/11/06(日) 00:36:16.28 ID:UQvtSERu]
餌用だったヒメダカは虚弱で半年で死んだがその子供は頑丈だよ
やっぱ小さいときのエサだよね


306 名前:pH7.74 [2011/11/06(日) 06:47:42.97 ID:g79ytkiJ]
>>302
エサ多いとなぜ早死にするの?
脂肪がつくのが良くない、エサの消費に体力(生命力)を奪われるとか??

食べさせすぎるな、とはよく聞くけどさ。

307 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 09:43:13.34 ID:BAqblevx]
>>306
餌が多いと成長が早いけど、その分早く老化が始まるから。

308 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 10:22:23.06 ID:pPpkfu4+]
要するに虚弱体質のメダカは早く死ぬってことだよ

309 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 11:37:35.65 ID:oWDAJfgj]
野生の方が短命だろ

310 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 12:11:04.55 ID:rH1Ilf8x]
メダカとフナて、混泳できる?
小さいフナ捕まえた。
今の大きさは問題なく混泳できそう。
でも、将来大きくなったらメダカ食べられちゃうかと思うと、決断が付かない。



311 名前:pH7.74 [2011/11/06(日) 12:20:47.29 ID:wtBsQ4nU]
フナはメダカ食べない

312 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 12:25:03.32 ID:9aivP1eP]
ギンブナならある程度の水槽のデカサも必要になるな
あとフナはジャンプするから蓋はちゃんとしないといけない

313 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 12:29:56.61 ID:A+PeHbpz]
金魚は普通に喰うけどな
鮒は喰わないのか

314 名前:pH7.74 [2011/11/06(日) 13:15:41.51 ID:smvjiuRK]
メダカだから〜とかいちいち魚は選別してないと思うが。
口に入るものはどんどん吸い込む程度の知能じゃないのか?

315 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 13:23:17.17 ID:pPpkfu4+]
まぁ、間違って食べてしまったという事はありえるね

316 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 13:36:26.78 ID:zkglEURE]
フナはある程度大きくなると
素早く泳ぐのでエサを独り占めにしてすぐに大きくなって
メダカはエサを食べれなくなる。

317 名前:pH7.74 mailto:sag [2011/11/06(日) 13:43:29.38 ID:NA7K+JKv]
高水温だと短命。低水温だと長生き

318 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 13:48:22.53 ID:BoXs1q2n]
水槽で観賞用にするのなら23.5度くらいが適温かな
マツモもウィローモスもミナミヌマエビもよく育つ

319 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 14:07:07.56 ID:pPpkfu4+]
どちらにしろ共存はリスク高い事は覚悟しておく必要がある

320 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 15:16:16.18 ID:BoXs1q2n]
メダカとアカヒレとはわりと相性が良かった
上層をメダカ、中層をアカヒレ、低層ミナミとわかれてくれた



321 名前:302 [2011/11/06(日) 18:03:38.74 ID:erC5i3VM]
>>306
食べ過ぎ→消化不良起こしやすくなる→病気になりやすい。水質も悪化する
人間も腹八分目だと長生きするっていうじゃん。そりゃ虚弱なのもいるけど
丁寧に飼わなくても餌さえ気をつけてたら丈夫な魚だから長生きするよ。

322 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 18:38:57.67 ID:smvjiuRK]
そんな神経質になる動物じゃない(手抜きしても良いという意味じゃないけど)

323 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 18:55:28.06 ID:pPpkfu4+]
大事な所だけ押さえておけば特別な処置はいらんってことは同意だが
エサはどの程度が適量かは袋に書いてあるし食べさせすぎる奴は
現実的にそうはいないと思うが

324 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 19:10:21.61 ID:dSPld29T]
初めて乾燥イトメメズをあげたとき適量がわからなくてひとかたまり与えたが
いちばんの古参のデブメスが食いに食いまくって
みるみるうちに腹がパンパンになって口に食いかけをひっかけたまま溺死した

325 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 19:49:58.70 ID:pPpkfu4+]
(-人-)

326 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:08:50.10 ID:VtdnoZ8B]
>>324
www

327 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:13:16.88 ID:5MSSg22x]
3週間ぐらい放置してたけど一匹も死なず生存確認
紛れたグッピー3匹も生存www
グッピー強ぇぇ
外飼い

328 名前:pH7.74 [2011/11/06(日) 20:18:33.11 ID:DcLtjp6H]
俺は二週間くらい放置してたけど、見事に何匹か浮いてたぞ
一番生命力があったであろうでかい奴も浮いててショックを受けた。
絶対生き抜けると思ったのに。

329 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:21:56.06 ID:riHl5/3B]
外飼い放置で落ちるのは立ち上げ直後くらいじゃないの
水草育ちすぎて身動き取れなくなったとか酸欠で落ちたとかならわかるが

330 名前:pH7.74 [2011/11/06(日) 20:22:45.56 ID:DcLtjp6H]
ずっと放置してると水質がおかしくなるんだよな
少し水をたしてやるとかしないと。




331 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:24:46.09 ID:5MSSg22x]
たし水は水道水で大丈夫?

332 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:29:56.77 ID:VtdnoZ8B]
大丈夫

333 名前:pH7.74 [2011/11/06(日) 21:29:06.04 ID:wtBsQ4nU]
室内水槽で飼うとしたら何がオススメ?

334 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:35:33.12 ID:FLRJZQBr]
今テレビで試合やってるじゃん、木村沙織で抜こうと思っても抜けん!!!!想像力が乏しいのかなんなのかアレはダメだね

335 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:37:32.66 ID:jo3JjEb1]
>>334
え?!

336 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:38:49.48 ID:VtdnoZ8B]
>>334
どこと間違ったw
誤爆は人生だけにしとけ

337 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:07:07.44 ID:ibFicAqv]
メダカってこんな時期でも産卵するんだな。
びっくりしたわー

338 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:07:19.19 ID:0ahXxCiY]
>>333
個人的には、ピュアブラック(スモールアイ)>横見しないと勿体無い?ので
我が家は外飼だけど……

339 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:14:15.34 ID:gwQ+H9ue]
>>333
俺は桜メダカ
透明鱗で頬が赤く見えるやつだけど、横見じゃないとほっぺみえないしね
この間購入したばっかりだけど、熱帯魚みたいと家族に好評


340 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:18:10.34 ID:pPpkfu4+]
まぁ、スレ的にやっとメダカの飼育は水質の問題だという結論まできた
わけだが・・・



341 名前:pH7.74 [2011/11/06(日) 22:23:38.38 ID:lFvagq8v]
>>323
袋には結構テキトーなことが書いてあると思うけどな。
「2〜3分で食べ切る量」なんてあげたら、あきらかにあげすぎでしょ。
食べる時って凄い早さで食べるじゃん。
120秒もエサが残ってるって相当な量だと思うわ。
当然そんなにあげたらあげすぎ。

>>330
そりゃそうだよね。
自然界だと、小川や用水路なら24時間水の入れ替えが行われているわけだし
池は、水槽やビオトープ、個人の庭池とは大きさが違いすぎるじゃん。
水量の知れたよどんだ水を放置してりゃ、良い環境とは言えんわな。

342 名前:pH7.74 [2011/11/06(日) 22:28:23.38 ID:wtBsQ4nU]
>>338
高いヤツですよね?
>>339
透明だと水槽に入れる場合照明がある方が見栄えがいいですか?

343 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:33:33.59 ID:lFvagq8v]
>>340

なんだって水質じゃないの?
水質の一言で片付けるのってほんと大雑把だけどね。

ちょくちょく、メダカはカンタンみたいに言われるけど
それは外飼いの場合だよね。
室内飼いは決してカンタンじゃないと思う。
金曜あたりにもそういう話になってたようだけど
手を掛けすぎるのも×、掛けなさすぎるのも×じゃん。
室内だと日光が得られない。
また、メダカには流れが無いのが理想だが、室内は物理濾過を使わないと生物のみじゃもたない。
硝化菌は酸素が無いとすぐ死ぬため、水の流れを止めるわけにいかない。
矛盾してるんだよな。
外掛けフィルターの場合、フィルター内に酸素が出る石を入れておけば
付けたり止めたりしても硝化菌が全滅したりはしないと思うけれど。

344 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:38:04.67 ID:w70SvlNO]
酸素が出る石って、エビに良くないんだよね。

345 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:50:59.67 ID:gwQ+H9ue]
>>342
うちは水草と兼用で育ててるから照明入れてる
やっぱ、室内の電気だけの時と比べて、照明点灯してると、身体の透け具合とか頬の赤さとか際立つ感じ
桜ダルマとか物凄く可愛いんだけど、ダルマだけだと中々増やせないらしい

346 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:59:28.86 ID:BAqblevx]
>>343
日光は室内の明るい場所に置くか水槽用のライトを使えば良いし、
濾過は水換えで対応すれば良いんじゃないの?
金魚なんかでも小さい内は濾過無しで飼えるし、
メダカは金魚に比べて全然水を汚さないし。

347 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:00:39.03 ID:riHl5/3B]
ライトは日光にかなわないよ

348 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:03:57.72 ID:qf9/DYF7]
>>347
だな
日光に当てた方が元気だしな

349 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:15:02.80 ID:BAqblevx]
>>347
そんなにメダカって日光重要かな?
産卵の為の日照時間調整とか、水槽に入れてる水草の為とか、
見栄え&コケ防止ぐらいしか思いつかないんだが。

350 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:21:34.98 ID:qf9/DYF7]
>>349
メダカに限らず生き物には日光は重要



351 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:25:51.25 ID:AawyzKjJ]
メダカは日光にあたることで体内でビタミンを作ってるよ

352 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:46:40.09 ID:BAqblevx]
>>350-351
ゴメン、聞き方が悪かった。
金魚なんかだと、部屋の自然光+ライトでも色落ちするんだけど、
メダカはそういう状態で実害が出るのかってこと。

似たような生態の熱帯魚なんかが室内だけで飼えるんだから、
ビタミンとかも餌で補えるんじゃないの?

353 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:53:17.13 ID:riHl5/3B]
金魚も直射日光に当てるといい色になるよ

354 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 00:24:49.17 ID:JD5R/cvE]
エサは水質のためにチョットしかヤラないってレスが上であるのにw
太陽が出てる間はビタミンの生成が可能ってことだからなあ

355 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 00:31:46.73 ID:bC38h5DC]
>>344
それは初耳
今度、発送に使おうと思ってた所なんだけど、詳しく解説してるサイトとかある?

356 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 01:29:53.18 ID:NrU/Faq6]
>>353
そのへんはよく知ってる。

>>354
餌の量とビタミン等のバランスは別の話だし、紫外線の出るライトも売ってるだろ。
因みに上でメダカ飼ってた伯母の話してるのも俺でね。
室内で散々殖やしてるのを見てたんで、なにがそんなに難しいのか解らんのだが・・・。

>>355
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/4358531.html

357 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 01:45:05.52 ID:ZYENTbPP]
日光でビタミンD形成するね それがカルシウムと合わさって身体作るわけだけど
だったらその必要な栄養分どこから取るんですか?って話

358 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 09:34:54.40 ID:7Rjj3rpg]
エサからだろ
どう考えても

359 名前:356 mailto:sage [2011/11/07(月) 09:49:33.49 ID:Q/MqTnZ2]
>>357
爬虫類も飼ってるから紫外線とビタミンの話も知ってるよ。
俺が聞いてるのは太陽光だけにこだわる理由、
なんで>>352で書いた部屋の自然光+ライトでダメなのかってこと。

まぁ金魚や熱帯魚や日淡の魚と違って、メダカだけは日光100%
じゃなきゃダメって言うならそれで良いけどさ。

360 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 11:07:56.72 ID:/Joi3Euh]
>>357

ビタミンやカルシウムも餌(プランクトン)から摂取してる筈。
陸上の動物と魚を勘違いしてないか?、水中に日光はあまり届かないよ。
テレビの海洋番組なんかで水中が明るいのは撮影用のライトだし。




361 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 11:13:43.18 ID:Zq+xciCf]
腹に透明の玉が付いてたんだけど卵だよね?
けど卵って水草につくんじゃなかったのか?

362 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 11:20:38.59 ID:TUatsKt+]
金玉の可能性は低い

363 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 11:23:40.06 ID:ZYENTbPP]
>>359
当てるとしたら日光の方が確実だなって言ってるだけじゃね?
別に日光じゃなくても飼育できると思うよ 
自分的には生成されたビタミンがどう使われるかを示したかっただけ

364 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 11:56:17.63 ID:lqbAE/U2]
>>361
普通は水草に産みつけるけど失敗するとそうなる。

365 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 12:01:09.08 ID:Zq+xciCf]
>>364
じゃあとってあげたほうがいいの?

366 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 12:16:45.60 ID:WwiQkL5R]
>>365

ほっとけばそのうち落とすか別の個体が食べる。
勿体ないけど受精卵とは限らないし、卵をとる為に捕まえられる方がめだかには負担だよ。


367 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 13:06:21.91 ID:ZYENTbPP]
単に受精卵の水草への産み付けが終わってないだけでは?
何か失敗したわけではないと思うが

368 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 13:13:37.30 ID:Zq+xciCf]
んじゃ放置で

369 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 13:23:02.90 ID:PLf/eFsr]
>>343に同意。
いろいろ試してみて、いかに水流を作らないように物理濾過と酸素の供給を
行うかがメダカ過密室内飼いの最重要ポイントのひとつであるように思える。
それと、日光(^^)。
まあ、生体の数が少なければ、物理濾過無しで全くOKなわけだけれど・・・。


370 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 15:06:14.27 ID:db8OZnSZ]
めだかごときで日光、日光となんかの宗教狂いのように・・・
色揚がりはともかく、十分育てられるし。
だったら熱帯魚も日淡も買えんだろ。
そもそもめだか殺すってどんな下手糞だよ。
日光より飼育レベルを見直せ。



371 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 15:39:12.36 ID:ZYENTbPP]
ろ過なしはやめとけ 

372 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 15:45:12.56 ID:YOrfdvki]
俺でさえ玄関12リットル睡蓮鉢で無濾過エアレ無しでも12匹飼えてるのにお前らときたら

373 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 15:46:37.11 ID:db8OZnSZ]
水槽の外掛けフィルターはこうする
takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111107153919.jpg
給水にテトラスポンジかまして流量は好みで絞る。

物理&生物濾過できるし水流殺せるし全然稚魚育てられるぞ。


374 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:40:35.24 ID:6gZc28mR]
室内飼い26℃で年中産卵させてるから、冬になると水槽の水換えるのメンドクサイなー
冷たい水を鍋で暖めるのが・・・メンドクセー

>>373
外掛けフィルターに付いてる白い粉のような物って何?
うちのにも付いてるんだけどカビ?なのかな
ミネラル成分かなとも思ったんだけど違うような
歯ブラシで擦ると簡単に取れるんだが水換えをサボると
急激に増えるような気がする

375 名前:pH7.74 [2011/11/07(月) 16:47:18.99 ID:ZByI4Agv]
>>373
やっぱ外掛けは改造した方がいい?

376 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:51:30.37 ID:db8OZnSZ]
>>374

カビだと思う。
落とすと粉みたいに水に浮くよな。
でも何の影響もないんで基本ほったらかし。
見栄えが悪くなったら取るくらい。


377 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:57:07.50 ID:db8OZnSZ]
>>375

改造した方がメリット大きいと思う。
ろ過能力もアップするし、純正のやつみたいに脆弱濾過&
いらない活性炭入り&買い替えが不要になる。
何より自分好みにできるし。
これはビーで使ってた時と合わせてたぶん4年くらい使ってる。


378 名前:pH7.74 [2011/11/07(月) 16:58:18.72 ID:ZByI4Agv]
>>377
改造もみんなそれぞれでどれがいいのやら…
メンテの頻度ってどれぐらいになりますか?

379 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 17:14:13.20 ID:db8OZnSZ]
>>378

お勧めはスポンジフィルターをかますこと。

メンテはスポンジフィルターかましてるから、詰まってスポンジがへこんだり
濾過層の水位が減ったらスポンジを絞るくらい。

380 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 17:18:04.56 ID:db8OZnSZ]
>>378

スポンジはこんな感じで。
takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111107171626.jpg



381 名前:pH7.74 mailto:sgae [2011/11/07(月) 17:48:06.36 ID:5bxXVU+J]
底面濾過のみの9リットル水槽でメダカ3匹飼ってるんだけど、寂しいからレッドチェリーシュリンプ入れたいんだよね…
6匹入れたら多すぎる?

382 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 18:57:36.32 ID:F/Bt/hzu]
>>373
一瞬どんだけデケー装置使ってんだよハハッワロスwと思ったよ

383 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 19:27:47.40 ID:YOrfdvki]
>>381
余裕

うちは10リットル外掛け(フラットフィルター)で
グッピー20、メダカ5、ピンクラムズ約20、グローライトテトラ2、アフリカンランプアイ3、ミナミ5、レッドビーシュリンプ5飼ってるよ

384 名前:pH7.74 mailto:sgae [2011/11/07(月) 19:53:44.15 ID:5bxXVU+J]
>>383
結構飼えるんだなぁ
自信無いから過密になるのが怖くて我慢してたんだけど、飼えそうでよかった

早速チャームでポチってくる

385 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 19:59:21.59 ID:UJTVHMKy]
>>374
>>376
カビはもわもわしたやつでかぴかぴしたのはカルシウムだと思うよ。酢でとれる
うちはどっちもついてるけど...

386 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 20:03:42.56 ID:7Rjj3rpg]
>>383はネタじゃないの

387 名前:pH7.74 [2011/11/07(月) 20:19:19.37 ID:x7+uOj7U]
メダカって難しいんだな。うちは外飼いだから楽だったんだ。
睡蓮鉢のボウフラ除けに飼ってるけど少し見直してみる。

388 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 20:43:39.94 ID:ZYENTbPP]
>>383は完全にネタだな

389 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 21:05:54.50 ID:SMbR2yQZ]
でも正直リッター1匹はないだろ(もっと過密いける)とは思ってる
いま24Lに20匹相当(あと4匹ふやす)

390 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 21:35:24.20 ID:ZYENTbPP]
>>389
それは自己責任という 周りに薦めるべきことではない



391 名前:pH7.74 [2011/11/07(月) 21:36:46.19 ID:2gv8WUeJ]
>>383
余裕ではない

392 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 21:56:41.91 ID:db8OZnSZ]
飼育者の飼育レベルと魚の縄張り関係
それだけ考慮すれば答えは見える
人のまねをしたりマニュアル通りにやると痛い目を見る

393 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:00:06.35 ID:5bxXVU+J]
やっぱり釣りか…

買いに行ってはみたものの、いくら飼育上手さんでも過密すぎる気がして買えなかった

まぁ、エビ6匹入れても1匹1リットルの計算だから無謀でもないんだろうけど、もうしばらくメダカ3匹を大事にするよ

394 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:03:58.53 ID:7Rjj3rpg]
10lにメダカ3エビ6ならちょうどいいくらいだよ
マツモの林やモスの草むらがあれば言うことなし

395 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:06:48.99 ID:db8OZnSZ]
エビ6匹くらいは神経質になるな。
60cmにビーを500以上飼ってる俺はどうなる。

396 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:16:28.31 ID:db8OZnSZ]
よくめだかショップや愛好家がリッター1匹って言うてるが
関係ないんちゃうの
なんぼか有名な店行ったがしょぼかったで
あんなんで魚飼えんのやったら幼稚園児でも出来るわ
どんだけ低レベル飼育で威張ってんねやろ
恥ずかしゅうてかなわんがな

もっと別のジャンルから飼育技術学びいや
そっちのが為なんで

397 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:21:38.79 ID:db8OZnSZ]
396は無視してくれ。
酔っ払った友達が俺がいない間に勝手に書き込みやがった。
荒氏じゃないから。

友達は怒っておいた。
すまん。

398 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:34:19.55 ID:+jFWoi3k]
いまペットボトルでメダカ飼ってます。

今度あたらに水槽買ってきて、底面フィルター敷きたいんだけど、
これって底いっぱいに引くもの?
一部だけとか半分、2/3くらいだとろ過能力おちるんでしょか?

399 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:38:12.32 ID:y1FWiqsg]
待て、>>383は水槽が10Lだとは書いてない。
「10Lの外掛けフィルタ」が設置出来るほどの巨大水槽なのかも知れないぞ。

400 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:38:46.01 ID:db8OZnSZ]
>>398

底いっぱいでなくても規格サイズなら大丈夫。
底床は3〜6cmでいいと思う。
底床にもよるがウールはひかない方がいいよ。



401 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:44:25.46 ID:y1FWiqsg]
>>398
そりゃ広く敷いた方が濾過能力は上がるけど、
そうそう水槽サイズにぴったりな底面フィルタがあるわけじゃないので
大抵は「可能な範囲内で出来るだけ広く」敷く物だと思うよ。

「可能な範囲内」は面積的なものだけではなく予算とかも含む。

402 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:47:57.34 ID:YOrfdvki]
ネタじゃないのにw


403 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:56:54.34 ID:+jFWoi3k]
>>400

色々みると、フィルタ1枚だけ端っこにあって、
それ以外はなし みたいなのもいくつかみてたので悩んでました。
床もそのくらいでいいんですかねー。ありがとうございます


>>401
可能な範囲内で出来るだけ広く をキーワードで選択してみたいと思います。
高さとか、幅とか考えると、買う前になかなか考慮しなきゃですね。
重ねてありがとうございました!^^

404 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 23:03:36.75 ID:5bxXVU+J]
確かに神経質にはなってるかも…
初めて水槽立ち上げて2ヶ月、メダカも元気でケンカもなく、コケも生えず、水草も元気で、ちょっと生体が少なくて寂しい以外は全く問題が起きないもんだから、環境が変わるのが不安で^^;

もう少し様子をみて自信ついたらエビも入れてみます

405 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 23:08:09.92 ID:db8OZnSZ]
>>404

とてもバランスが取れてる水槽ってことだね。
それだったら少々では崩れない。
自信持っていいんじゃない。
ていうよりもそれならエビは必要ないかもね。

406 名前:pH7.74 [2011/11/07(月) 23:30:15.05 ID:ZByI4Agv]
>>380
ありがとう
試してみます

そのメダカは何てヤツですか?

407 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 23:51:26.98 ID:xlaeuZPr]
メダカの隠れ家に使える物、100円ショップに何かないスかね?

408 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 23:55:08.15 ID:7Rjj3rpg]
ダイソーの穴開きレンガがメダカとミナミさんに大好評
おかげでほとんど姿を見かけることがなくなった

409 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 23:55:39.87 ID:d2kQsSyq]
>>407
湯のみ

410 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 00:10:49.33 ID:nZZmRvaD]
外飼いメスの腹パンパン
…まだ産むの?



411 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 00:14:17.40 ID:Ot7yIML+]
>>408
穴あきレンガ…って、メダカの隠れ家以外に何に使うんだろって感じスね。行ってみます。ありがとう。

412 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 00:25:05.20 ID:zD1LZFBQ]
マツモとかの水草って400円くらいするんすね。
あれって勝手に増えてくんじゃないの?w
足元商売って思ったw

413 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 00:33:04.90 ID:9ShSOHYS]
>>407
石鹸ネット
好きな奴はよく入るけど、丸見えなので隠れてることにならない

414 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 00:33:26.93 ID:9PM8Ck5k]
>>412
それを言ったらラムズとかだって相当なものかとw

415 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 00:37:56.04 ID:b9qOnicR]
初めて卵がお尻についてるの見つけたんだけど
卵だけ取って水道水に移せばいいんだっけ?
エアレとかヒーターとかいるの?

416 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 01:38:30.04 ID:pNYpQ9wF]
>>415
いらねす
水温低すぎてやばそうだったら暖かいとこに置いておきぃ

417 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 01:47:45.94 ID:9ShSOHYS]
>>412
調子に乗り出すとめっちゃ増えるしな
このスレ的にはそんな増えねえよって言われるかもしれんけど

418 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 01:49:02.31 ID:yt0917Ug]
勝手に増えるからこそ最初に売るときに儲けるんでしょ

419 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 01:51:44.92 ID:pNYpQ9wF]
それにしてもマツモ400円って高くない?
そんなもん?

420 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 01:52:39.54 ID:b9qOnicR]
レスありがとう
水道水入れた瓶に移した
有精卵だといいなぁ



421 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 05:49:16.36 ID:9ogOcrpD]
水草はぼったくり値段だからな
ほとんど雑草レベル

422 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 07:52:57.09 ID:zsUDnBR9]
アンブリアで400円位だよね

423 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 08:51:33.13 ID:yt0917Ug]
近所の店ではマツモ1本150円くらいだった
スーパーの鍋セットみたいに少量ずつ複数種類をまとめて売ってもらえると嬉しいんだが

424 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 11:04:21.43 ID:ge/Trbr5]
マツモ一回全滅したことある

425 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 11:20:10.37 ID:zD1LZFBQ]
>>419
アクア系の店では400円くらいでした。
すごい綺麗だったけど。

マツモ1本150円はいいなぁ、、探してみようっと。

日常生活では水草なんて見ないから希少価値なんでしょうかね

426 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 12:25:18.22 ID:9ShSOHYS]
煽っておいてあれだけど、マツモの話はマツモスレへ

427 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 12:37:51.78 ID:zD1LZFBQ]
>>426 すんません!m(__)m それもあるんだw

428 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:03:20.05 ID:2l2DSPQE]
全然産む気配がないので本日日光浴させてみます(通常時は日光無しライト飼い)

429 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 14:30:23.35 ID:FXIcCm7N]
>>428
その個体を飼い始めてどれくらい?
あと、水槽の広さと個体数

基本的に、今は産まない時期だよ?

430 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 15:12:20.01 ID:HV9LVFSI]
室内飼い60cm水槽だけど、テトラバイタル入れて、ヒーターで水温を25度ちょいに設定したら、5匹のメスが毎日産むようになったよ。



431 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 15:19:50.95 ID:SNtrTwqg]
ヒーター入れなくとも、室内水槽は20℃ちょっとあるので
毎日産卵してる。
日照時間と水温さえクリアできたら、年中産卵するしね。


432 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 15:59:32.29 ID:LjT/bWOX]
産卵を見守ってるのかと思ったら最後にしねってw

433 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 17:04:36.51 ID:JCIVv5dX]
>>432
おいっ

434 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 17:34:58.05 ID:Niom+AIv]
>>432
いや、>>431はそういう意味で言ったんじゃない死ね!

435 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 17:46:09.67 ID:lcrrzfDy]
ここまで自演

436 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 19:13:10.01 ID:f4KSQt1v]
ヒーターも入れてますが期待になかなかこたえないですね
まあ、生き物なんでそうやすやすと思い道理にはならないですけどね

437 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 19:35:41.74 ID:9ShSOHYS]
まぁ、自演だろうね 毎度の事ながらくだらないことしてんなぁと

438 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 19:51:04.42 ID:koMnkkz9]
自演かどうかわかるもんなの?

439 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 21:22:30.16 ID:3Sgha6o3]
>>434は俺だから違うけどね

キョーリンの繁殖用餌、あれフィルター止めても沈むの早くてあげづらい
産卵もまだしてないわ

440 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 21:49:21.11 ID:9ShSOHYS]
>>438
包括的にはね 何使ってアクセスしているかとか判別は可能
まぁ、それは専門スレいけば分かるんじゃないかと



441 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 00:31:30.97 ID:i8bmjmQg]
メダカ飼いだしたんだけど、水面に浮いてるエサ食うんじゃないんだね。
底に落ちたのばっかし食ってるけど、砂利引いたらエサ見つけられるのかなw

442 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 00:44:48.00 ID:j6CUTg8Q]
>>441
浮く餌なら水面の食べる

443 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 01:51:29.90 ID:u8eyCkqq]
>>441
基本的には水面の餌を食べる
水面の餌がなくなれば、底をツンツンし出す。

444 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 02:05:13.12 ID:rNCaYE/0]
餌をいろいろ試したけどテトラフィンベビーとめだかの天然食に落ち着いたわ

沈む餌はアカン

445 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 02:33:45.86 ID:rvG4uuxw]
同じ解答を2回する必要ないと思うんだ

446 名前:pH7.74 [2011/11/09(水) 02:57:38.81 ID:yec+FApZ]
キャット用の餌にバクつくんだがw そして産んだ!

447 名前:pH7.74 [2011/11/09(水) 08:17:05.20 ID:yl/bYij3]
メダカがやたら水草つんつんしてるんたが、これは何か食べてるのかな?

448 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 09:02:55.73 ID:i8bmjmQg]
>>442-443

あざす!一応浮くやつなんだけど、浮いてる時には見向きもせずに水分含んで沈んだのばっかり食べてるみたい。

2つの水槽で飼ってるんだけど、両方ともにそうなんだよね。
ちなみに天然のまだ子供っぽいクロメダカ(多分)

449 名前:pH7.74 [2011/11/09(水) 10:52:47.41 ID:yf1xjFUB]
>>448
メダカだといいね!

450 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 11:05:40.81 ID:yhQG/5sn]
>>448
魚は匂いでも餌を探すから砂利をひいても大丈夫。



451 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 13:49:59.29 ID:AFVDVA6D]
卵って抱えてたら取っていいんだよね?
鮭みたいにオスが精子かけたりするの?

452 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 14:23:11.79 ID:yhQG/5sn]
>>451
ぶら下げてるのはほっといてもそのうち落とすか別の個体が食べる。
無事に産み付けた卵は別にある筈だしぶら下げてるのが有精卵とは限らない、
卵をとる為に捕まえられる方がメダカには負担だよ。


453 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 14:41:35.53 ID:Ku99s98C]
>>451

意外に産んでから2,3日は卵の殻が硬いのでほとんど食べない。
なくなったと思っても底をよく見るとおちてることが多い。
それでも卵を確実に孵化させて繁殖させたいなら柔らかいネットで
すくって綿棒などで取るといい。
負担はあるけど俺はそれで採卵したが毎日産んでくれたぞ。

ただし、メダカに手で触れたり綿棒をこすりつけたりするのはダメ。
コツはあわてず雌をおとなしくさせて一番最初にぶら下がっている卵を
ゆっくり転がして全体を離すことだな。


454 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 16:38:12.16 ID:TQJ4hZFx]
昨日帰宅したら、嫁さんの両親が遊びにきてたのはいいが、
ふとメダカちゃん水槽に目をやると、そこには
元気に泳ぎ回る大量のグッピーが…。

メダカだけで殺風景なので、家で増えすぎて困ってるグッピーを
いれたあげたよ(ニッコリ)

水合わせもなしで、ペットボトルにつめてきたのを
そのままドボドボ放り込んだみたい。

片隅で寂しげな俺のメダカちゃん(泣)
水槽買ってこよう。

455 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 17:15:57.66 ID:Lo3vUYT4]
あまり底をツンツンさせすぎると口が変形してしまう
横から見ると普通は尖ってるのが丸くなる

456 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 18:34:51.42 ID:rvG4uuxw]
>>454
そうか、残念だったね
以前も似たようなネタあったなし、話題にはならんよ

457 名前:pH7.74 [2011/11/09(水) 23:01:12.19 ID:yf1xjFUB]
メダカ水槽初めて1ヶ月立つんですが、底砂の掃除はいつすればいいんでしょうか?糞まみれで死にますか?フィルターも目詰まりしはじめました。改造やら出てますが分からないので、とりあえずフィルター新品交換で問題ないですか?

458 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 23:06:48.27 ID:3b3M4dgh]
とりあえずggれ

459 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 23:08:07.71 ID:cM6Hv8+z]
水槽サイズと生体数、それにフィルターと底砂の種類くらいは書いてもらわんと何とも
とりあえず詰まってるなら洗えばいいんじゃねーの

460 名前:pH7.74 [2011/11/09(水) 23:10:31.46 ID:yyrGblnT]
底砂→プロホースでざくざく(モノは検索して)
フィルターは外掛けならゆすいどけばいい。新品に交換は止めた方がいい
「外掛け 改造」でいっぱい出てくるよ。自分は週2で掃除してます



461 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 23:13:43.87 ID:Z3dnvVW6]
フィルターが目詰まりして溢れるようになっても当分問題起きないと思う
というかフィルターなしでも水草がいっぱい入ってて水が動いていればほとんど問題起きないような
過密じゃなければの話だけどね

462 名前:pH7.74 [2011/11/09(水) 23:17:30.98 ID:yf1xjFUB]
30キューブ水槽
テトラATー30
磯砂2kg
流木Sサイズにウィローモスを巻き付けてます
マツモとアナカリスを4本ぐらい入れてます。
メダカ5匹
ミナミヌマエビ5匹です。今まで死んだ生体はいません。
アナカリスは2倍ぐらいに成長。マツモ1、5倍。ウィローモスは新芽が出てます。最初はアナカリスから気泡が沢山出ていたのですが今はほとんど無いです
水草が多いと夜間の間に酸欠になるとネット見て不安になりました。このままの状態で大丈夫なのでしょうか?

463 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 23:47:06.84 ID:cM6Hv8+z]
その水量にその生体数なら掃除は月一回くらいでいいよ
酸素は外掛け付けてて水面動いてるなら問題ない

464 名前:pH7.74 [2011/11/10(木) 00:32:14.01 ID:ZEi3Za0Z]
楊貴妃光ダルマをつがいで5000円
でうってますが高いでしょうか?

465 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 00:36:32.81 ID:94fWC10k]
>>464
色の濃さ次第だが高くはないと思う

466 名前:pH7.74 [2011/11/10(木) 00:46:45.73 ID:ZEi3Za0Z]
>>465
初心者です。
楊貴妃光は飼育は難しいですか?
増やしたいのですが稚魚は育ちますか?
教えてください。

467 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 01:00:16.88 ID:Zizml5Ip]
ヒメダカや黒メダカと同じレベル
ただヒカリは鳥に少しだけ狙われやすいから屋外だと隠れる場所作ればいい
気にする必要もないが

468 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 01:03:16.31 ID:Zizml5Ip]
ごめん
ダルマは難しいかも
容器が大きすぎると無精卵の確率が高くなる
生まれても泳ぎが下手だから成長が遅い
高いから普通体系で繁殖に慣れてからのほうがいいかも?

469 名前:pH7.74 [2011/11/10(木) 01:45:10.86 ID:ZEi3Za0Z]
>>468
ありがとうございます。

470 名前:pH7.74 [2011/11/10(木) 05:40:32.52 ID:EZ+LCEhO]
>>463
ありがとうございます



471 名前:pH7.74 [2011/11/10(木) 07:47:30.38 ID:iN4i8+Vb]
一緒に飼ってたヌマエビが悲惨な姿になってしんでた(´・ω・`)
あんな茶色だったのに、死ぬときは茹でエビみたいになるんだね。

472 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 08:07:51.66 ID:H9zxcpnz]
えびの死骸たべるときのめだかの表情が怖い

473 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 10:35:08.04 ID:dP1WaU6Y]
>>462
その程度で酸欠になどまずならんよ
それが本当だったらスネール退治なんてカンタンにできるわ

474 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 13:51:24.93 ID:3yfveUtv]
死亡報告はしなくてよい 次にどうすればよいかを考えろ

475 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 14:16:10.27 ID:E45TIebC]
>>474
お前何様だよ

476 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 15:54:21.60 ID:3yfveUtv]
たいがいスレで話題になるのは何で死ぬんだ的なことでしょうに
騒ぐ前になぜ対処しないということ
そう考えた時、死亡報告するのは無意味なことだと思うだろ?
なぜならその水槽は既に生き物が住める環境でないからだ

477 名前:pH7.74 [2011/11/10(木) 16:33:22.26 ID:b2zRAany]
生まれたら皆生き抜ける程強い魚だと思ってんの?

478 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 16:36:22.00 ID:Y8tOoCh8]
>>476
>死亡報告はしなくてよい
ってお前管理者か?

>その水槽は既に生き物が住める環境でない
見てもないのに分かるのか?
お前アホやろ・・・いやエスパー気取りか?

479 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 16:37:49.65 ID:r8dRsIkF]
>>476
俺もそう思う
荒らしだろうとスルーしてたが
全くもって同意だわ

480 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 16:37:59.12 ID:DLfwkAMb]
ハネ対象個体を飼育するのは勝手だが周囲に迷惑かけないようにしろよな>>476の親



481 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 16:38:42.77 ID:01ng95RP]
>>476

殺してしまうほど素人だから対処できないんだろ?
それに別にここで何言ってもいいだろう
本当にお前何様だよ


482 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 17:06:58.92 ID:E45TIebC]
>>476>>479

483 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 17:27:20.34 ID:wIr0T0Yi]
>>482
まあ自演かどうかはわかんないけど
個体が死んでしまった人は環境書き込むくらいのことはしてほしいよね
ただ死んだって書き込まれてもエスパーうんぬん言うだけだしなー

484 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 17:47:01.48 ID:FCZei/x+]
飼育環境とか書いた上で
「死んでしまいました、どう改善すれば良いでしょうか?」
って相談なら大歓迎だが、
メチレンキラーみたく改善する気もないのに死亡報告貼り続けるようなのは要らんなあ。

485 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 18:24:22.14 ID:01ng95RP]
荒らしでもないしそれぐらい書いたって別にいいだろ
寿命かもしれんし
そんな細かいこと言うなよ

486 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 18:38:50.73 ID:cmkJ0AJM]
そもそも死んだ原因を知りたいとか環境を改善したくて書き込んでる訳では無いんでしょう

それが悪いとも思わんけど

487 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 18:48:18.32 ID:rAAJUtEJ]
一応愛好家のスレだよな?
例えばメダカを猫にでも置き替えてみると分かりやすい?
毎日のように、猫が死んだとか苦しんで暴れまわってるとか、ただそれだけの書き込みされても気分悪いしなぁ

488 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 18:52:23.93 ID:01ng95RP]
メダカを猫に置き換えてまでたとえるほどのことか?
ちょっと異常だぞ
そこまで深く考えることない

489 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 18:56:33.24 ID:3yfveUtv]
476は俺だが?一応
飼う上での常識を説いたまで、
それと482みたいなのがスレに嘘や捏造貼り続けるんだろうね


490 名前:pH7.74 [2011/11/10(木) 19:19:36.21 ID:ZEi3Za0Z]
俺の場合ですが
工事でつかう緑色のトロブネ横120センチ縦60くらいで底25センチ位の容器に
赤玉土と砂を敷き詰めて睡蓮鉢を置きアナカリスやマツモ等を植えました。
生物は石巻貝数匹とおおたにし2ひき、さらにしましたドジョウ2とヤマトヌマエビを10匹程度入れ
ビオトープさながらの環境を作りました。
その中にメダカを楊貴妃8シロメダカ10パンダメダカ8ヒメダカ20程いれたのですが、毎日のように一匹ずつ死んでいきます。
屋外でエアーはなしで今では楊貴妃4を含め15匹ていどになってしまいました。
どれも元気なのに突然死んでいきます。何故でしょうか?
教えてください。



491 名前:pH7.74 [2011/11/10(木) 19:34:06.70 ID:EZ+LCEhO]
元気じゃないから死ぬの

492 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 19:35:30.83 ID:mw74JQXu]
死んだら口に放り込んでパクッ。これが最高の供養だよ。

493 名前:pH7.74 [2011/11/10(木) 19:45:49.72 ID:EZ+LCEhO]
>>490
私1ヶ月の初心者だけどその種類をいっぺんに入れたりしてないでしょうね

494 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 19:48:19.19 ID:DLfwkAMb]
工場で使ってた薬品や廃液入れてたプラ舟をもらってきたんですね

495 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 19:55:25.69 ID:u7Nh0+5T]
毎日死ぬなら病気じゃなかろうか

496 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 19:57:49.23 ID:3yfveUtv]
凍死

497 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 19:59:13.93 ID:DLfwkAMb]
バケツの0.5%塩水にドボンだ
毎日半分水交換し塩濃度下げないように調整しながら一週間
エアレは欠かさずに


498 名前:pH7.74 mailto:age [2011/11/10(木) 20:19:14.63 ID:4LQ7ycC3]
>>484
同じヤツだろ。待ってましたと噛み付いてきたし。
毎回同じ手口なんだよ。

499 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 20:42:20.01 ID:1whSmX1F]
底床に赤玉土を奨められたから試しに空いてる発泡スチロール箱に赤玉土敷いてみたんだけど、えらい酸性に傾くのね。ph5以下になっちゃってるんだけど、赤玉土入れてる人はその辺の調整どうしてます?
たしかメダカってph低いとあまりよくないんだよね?

500 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 20:44:43.15 ID:+T+0sYMH]
最初水草いれて落ち葉とかで中性に近くなったら生体入れる
あとは排泄物のたぐいで自然とアルカリに傾く



501 名前:pH7.74 [2011/11/10(木) 20:46:53.21 ID:ZEi3Za0Z]
>>493
おっしゃるとおり一切がっさい一緒です。

502 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 20:59:54.37 ID:u7Nh0+5T]
落ち葉も排泄物も酸性ですはい釣られた

503 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 21:25:46.84 ID:KYRBJnZl]
そこで酸処理なしの大磯ですよ

504 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 21:41:33.61 ID:EtYAAz7e]
たんぱく質が分解されるとアンモニアが生じますのでアンモニアの・・・・・・

505 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 21:46:08.84 ID:fAWfldkD]
小便いれればいい

506 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 22:13:10.63 ID:PEZ7YMpy]
>490
ヤゴでもいるんじゃねーの?

507 名前:pH7.74 [2011/11/10(木) 22:32:39.96 ID:TyxjHJdH]
>>490
餌やるな

508 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 01:35:23.22 ID:FZbnrdRO]
>>490
楊貴妃ヒカリダルマに目移りしてる場合じゃないだろ・・・

水質検査はやってみた?

509 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 02:03:36.44 ID:KjDtEZym]
>>490
他の生体は無事なのにメダカだけが死ぬのなら、
水質がメダカに合ってないか
>>506のヤゴの様にメダカを捕食する生物が紛れてるんじゃないか?


510 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 10:53:34.03 ID:/+lrdqRY]
ヤゴは成魚のメダカを襲うことはまずない
弱って死にかけてるなら別だがね
490の原因はあきらかに最初の立ち上げだろう
砂もなに使っているかわからないし赤玉は物によって酷く酸性化する
立ち上がるまでの水替えなどケアを怠ったことじゃないか



511 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 11:45:28.11 ID:QL2iI3GL]
もういいじゃんか ここで聞いても答えなんて出ないよ

512 名前:pH7.74 [2011/11/11(金) 11:59:26.08 ID:+k7H7NgR]
>>510
みなさん色々ご指摘ありがとうございます。
水槽の水底ですが、赤玉土と砂はホームセンターで購入したものをよく洗い数日間水をはり置いて使いました。
水草は地元の金魚屋で購入しましたが以前からたにしや巻貝、やごさらには蛭などがついていることがありよく洗って植えました。
その辺が問題点でしょうか?
ちなみにヤゴがいたばあい越冬するのでしょうか?不安です。

513 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 12:01:46.84 ID:A9mZeCqK]
>>490
>ビオトープさながらの環境を作りました。
>どれも元気なのに突然死んでいきます。何故でしょうか?

バクテリア等が安定した状態ならともかく、『さながら』じゃただの汚れた泥水。
快適な店の水槽から泥水に移されて、パニックで暴れて消耗したのから死んだんだと思う。
あとヤゴ等の肉食の虫も住み着くから、高い品種を買うならビオは止めた方が良いよ。

514 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 12:13:21.58 ID:GUvOJDVZ]
水が出来る前に生体を一度に沢山入れたら駄目

515 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 12:20:09.39 ID:JJdS1xO8]
水深自体が浅いから今の時期なら寒暖さとか
何にせよすぐに高いメダカは入れない方がいいな

516 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 12:29:39.77 ID:oxXdIH91]
皆様、質問させてください。
貴重なスペースすみません。

天然メダカを採取して1週間
ショップで買った綺麗なメダカと同居させてましたが、天然メダカの汚さに嫌気がさしていました。

つい先日、天然メダカが卵をもっていたのですが綺麗なメダカの中に汚い色が混じると嫌なので、メダカを取り出して卵だけ隔離しました。

毎日産んでイライラするので昨日取り出した際、もう産まない様にお腹を全力で潰しました。

今日見てみたらカビの様なものがはえてグッタリしていました。

綺麗なメダカちゃん達に害はないですか?
メダカちゃんが可愛いのですが移ったりすると悲しいです。
綺麗なメダカちゃん達を守るにはどうしたらいいでしょうか?

ちなみに汚いメダカは生きてるみたいです怒

517 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 12:31:41.17 ID:R0sg/Wbu]
魚の板だけに釣りも来るということか

518 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 12:42:53.04 ID:qpquIY6Z]
>>512
越冬するよ、ヤゴってトンボの幼虫だし。
でもそんなのここで聞くより自分で検索した方が早いだろ。

519 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 12:53:04.63 ID:Yb/ozmA8]
>>517
だれうま

520 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 12:59:16.23 ID:Xg1j+ZWO]
元天然メダカなんですが、最近すげー速さで移動するようになったのよ。瞬間移動並w
前はこんな事なかったんだけど、環境に慣れたから?てかこれって大丈夫なのかな?



521 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:00:29.94 ID:/+lrdqRY]
>>512
使った砂など詳しく
水の状態はどうなの?
水換えなどしてた?

もし現状で難しいのなら大磯に変えて水を全部換えるといい
新水になったぐらいでメダカは死なんから
ヤマトもドジョウも大丈夫
あと安定するまで水換え怠るなよ

522 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:02:14.33 ID:GUvOJDVZ]
>>520
うちのは水温さがると警戒心強くなって瞬間移動する

523 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:02:52.26 ID:oxXdIH91]
皆様、質問させてください。
貴重なスペースすみません。
ちなみに釣りではないですし、大至急ご返答頂きたいです。

天然メダカを採取して1週間
ショップで買った綺麗なメダカと同居させてましたが、天然メダカの汚さに嫌気がさしていました。

つい先日、天然メダカが卵をもっていたのですが綺麗なメダカの中に汚い色が混じると嫌なので、メダカを取り出して卵だけ隔離しました。

毎日産んでイライラするので昨日取り出した際、もう産まない様にお腹を全力で潰しました。

今日見てみたらカビの様なものがはえてグッタリしていました。

綺麗なメダカちゃん達に害はないですか?
メダカちゃんが可愛いのですが移ったりすると悲しいです。
綺麗なメダカちゃん達を守るにはどうしたらいいでしょうか?

ちなみに汚いメダカは生きてるみたいです怒

524 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:09:47.69 ID:Xg1j+ZWO]
>>522
あーやっぱ水汚れてきたからかな。。
どちらにせよ良くない兆候なのかもね。情報ありがとう^^

525 名前:pH7.74 [2011/11/11(金) 13:10:39.58 ID:+k7H7NgR]
>>521
まったくの素人なもんで砂ならなんでもいいのかと工事用につかうやつを使用してしまいました。
実は先週の日曜日に塩のタブレットとバクテリア水をいれてから安定してきたような感じがします。
明日は休みなので追加で飼う楊貴妃を10匹買いに行ってみます。

526 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:12:49.82 ID:GUvOJDVZ]
>>524
phじゃなくて温度だよ!w
汚れはワカンネ

527 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:13:41.01 ID:R0sg/Wbu]
バクテリア剤ってあまり効果ない気がするなー。
入れても入れなくても立ち上がるまでの時間は変わらないような。

528 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:17:07.33 ID:iqGx04Xy]
バクテリア剤は中のバクテリアが機能するというよりもこれから繁殖するバクテリアのエサになってるとどこかで見た
ラムズの糞と同様の働きなのでラムズ入れてると効果は感じないかも

529 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:24:58.74 ID:Kk0wKBIE]
密閉容器の中でバクテリアが生きていけるなら
溶存酸素がどうのこうのとか悩んでないっていう

530 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:30:40.20 ID:ascdGyK9]
いやまあ、休眠とかするし
って言っても、市販されてるバクテリアがそうなのかどうかは知らない



531 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/11/11(金) 14:24:04.85 ID:QngzI88q]
なんかジャイアン達1月見てないな

532 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 14:25:10.47 ID:oxXdIH91]
皆様、質問させてください。
貴重なスペースすみません。
ちなみに釣りではないですし、大至急ご返答頂きたいのです。

天然メダカを採取して1週間
ショップで買った綺麗なメダカと同居させてましたが、天然メダカの汚さに嫌気がさしていました。

つい先日、天然メダカが卵をもっていたのですが綺麗なメダカの中に汚い色が混じると嫌なので、メダカを取り出して卵だけ隔離しました。

毎日産んでイライラするので昨日取り出した際、もう産まない様にお腹を全力で潰しました。

今日見てみたらカビの様なものがはえてグッタリしていました。

綺麗なメダカちゃん達に害はないですか?
メダカちゃんが可愛いのですが移ったりすると悲しいです。
綺麗なメダカちゃん達を守るにはどうしたらいいでしょうか?

ちなみに汚いメダカは生きてるみたいです怒

533 名前:TPP反対 [2011/11/11(金) 14:42:31.13 ID:o4snpv6E]
オメーは飼うな↑w

534 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 14:57:56.49 ID:/+lrdqRY]
いちいち相手するな
無視しとけ

535 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 15:09:11.39 ID:QL2iI3GL]
なぜか、当りっぽい温度の話はスルーされてるね
プラ船じゃ、土入れたらほぼ確実に水深たりないだろうに

536 名前:pH7.74 [2011/11/11(金) 15:23:45.46 ID:+k7H7NgR]
>>535
トロブネにしたのは図書館でメダカの飼い方の本を探していたら
トロブネでビオトープを作りメダカを屋外で飼える事を書いた本を見つけたので真似ました。
その著書にはエビやタニシもいれ水をときどき半分くらい替えれば5年くらいは清掃しなくて大丈夫とも書いてありました。
本当にそうなのでしょうか?

537 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 15:27:35.42 ID:/+lrdqRY]
俺は黒メダカで7年やってるが素人は基本的に無理
楽することを考える時点でやめなさい

538 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 15:33:37.63 ID:+bqiBl64]
>>532
ビースレ帰れよ基地外。

539 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 15:50:52.42 ID:nd94dkPa]
水深なんて30cmなくても生きてけるし、深さが足りないとは思わんが
プラ船がいいか悪いかは知らん

540 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 16:04:39.38 ID:DX6B+oAR]
メダカ飼い始めて二ヶ月ちょいの初心者だけど、ビオ擬きで約百匹になったよ
>>536の飼育環境(日当たりとか水質とか)にもよるんじゃないかな
あと、元々の生体の生命力?



541 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 17:04:46.50 ID:tFE63qHu]
>>536

あの本は初期の水質悪化とヤゴの被害を無視してる。
実際には水質が安定するまで1ヶ月ぐらいはまめに水換えしないとダメだし、
毎年春先に大掃除してヤゴを駆除しないとメダカを喰われるよ。

542 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 17:08:15.16 ID:EjBThTiw]
120×60で水深20cmちょいなら今の時期の寒暖差とか直射日光は影響大きそうだが
慣れれば問題ないが室内にいたショップのメダカなら負担もあるかと思うし
ただ自称素人みたいだし単純に水質の問題の気もするがな

543 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 17:08:32.84 ID:R0sg/Wbu]
ヤゴヤゴヤ〜ゴの子守唄〜

544 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 17:29:11.97 ID:JJdS1xO8]
結局、生きる奴は生きるし死ぬ奴は死ぬ
一部が落ちたからと言って変にいじったら他の奴も死ぬ

545 名前:pH7.74 [2011/11/11(金) 17:55:35.63 ID:HZIdlTyL]
私メダカ水槽1ヶ月の初心者だけど、死んで数少なくなったから追加とかどーかと思うわ。 アクア板でもそんな人多いけど、何をそんなに急いでんの?どーせ来週には死んで元の数に戻ってんのにwwww

546 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 18:02:02.56 ID:Vtyt7Ki8]
普通?にしてたら死なないよね、多分。。。

547 名前:pH7.74 [2011/11/11(金) 18:07:10.18 ID:ZjQP0Lxw]
手を掛け過ぎると長生きしない。

548 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 18:26:59.19 ID:oxXdIH91]
皆様、質問させてください。
貴重なスペースをすみません。
ちなみに釣りではないですし、大至急ご返答頂きたいのです。

天然メダカを採取して1週間
ショップで買った綺麗なメダカと同居させてましたが、天然メダカの汚さに嫌気がさしていました。

つい先日、天然メダカが卵をもっていたのですが綺麗なメダカの中に汚い色が混じると嫌なので、メダカを取り出して卵だけ隔離しました。

毎日産んでイライラするので昨日取り出した際、もう産まない様にお腹を全力で潰しました。

今日見てみたらカビの様なものがはえてグッタリしていました。

綺麗なメダカちゃん達に害はないですか?
メダカちゃんが可愛いのですが移ったりすると悲しいです。
綺麗なメダカちゃん達を守るにはどうしたらいいでしょうか?

ちなみに汚いメダカは生きてるみたいです怒

549 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 18:35:03.09 ID:21PNy/94]
NG登録済み
ID:oxXdIH91


550 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 18:54:48.17 ID:oxXdIH91]
知識がないからと言ってNG登録はどうなんですか?教えてください。大至急です。
本当に困ってるんです。

メダカには悪い事をしたと反省してます。

メダカの気持ちになった時

綺麗に産まれて来たのにいきなり野生の汚いメダカと同居とか確かに嫌です。

これからも大事にしたいのでどうか教えてください。



551 名前:pH7.74 [2011/11/11(金) 19:01:11.39 ID:67y3WGQ1]
つまんね

552 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 19:09:05.57 ID:4fxPjW8L]
つまんないから、ヒーハースレ行ってくるわ

553 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 19:28:38.17 ID:krDSWkd5]
平等に愛でろよ
俺の水槽だってヒメダカと黒メダカが同居してるんだぞ

554 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 20:02:34.63 ID:/+lrdqRY]
ID:oxXdIH91 は無視で
嵐としても人としてもクズなんで
相手にしないでください


555 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 20:04:06.00 ID:Uxvz0Izq]
奇形は気持ち悪いから、ワイルド黒メダカ一択です。

556 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 20:04:38.10 ID:+K3+f2q7]
基地外は放置で。

557 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 20:33:10.55 ID:QL2iI3GL]
簡単に言うとメダカが死んでいく水槽を維持しようって考えがおかしい

558 名前:pH7.74 [2011/11/11(金) 21:41:59.82 ID:HZIdlTyL]
>>462です
1匹が口ぐされ、尾ぐされ になってしまいました。
食塩水を作る塩は家庭用ので大丈夫ですか?

559 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:13:42.43 ID:zc8BBGW8]
皆様、質問させてください。
貴重なスペースをすみません。
ちなみに釣りではないですし、大至急ご返答頂きたいのです。

天然メダカを採取して1週間
ショップで買った綺麗なメダカと同居させてましたが、天然メダカの汚さに嫌気がさしていました。

つい先日、天然メダカが卵をもっていたのですが綺麗なメダカの中に汚い色が混じると嫌なので、メダカを取り出して卵だけ隔離しました。

毎日産んでイライラするので昨日取り出した際、もう産まない様にお腹を全力で潰しました。

今日見てみたらカビの様なものがはえてグッタリしていました。

綺麗なメダカちゃん達に害はないですか?
メダカちゃんが可愛いのですが移ったりすると悲しいです。
綺麗なメダカちゃん達を守るにはどうしたらいいでしょうか?

ちなみに汚いメダカは生きてるみたいです怒

560 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:20:22.52 ID:2Hm5MnYx]
>>558
天然塩。



561 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:33:40.56 ID:CgZhbeIX]
>>536
水深なんて無関係な事言ってる奴もいるが、間違いなく水深なんて関係ない
何故なら、プラ船に赤玉と大磯を入れて水深が15cm程度でも十分生きてるからね
大体、水深が必要なら田んぼにはいるはずがないよね(笑)
プラ船にマシジミを入れてるだけで、水替えも2年以上全くしてないけど水は澄んでるよ

562 名前:pH7.74 [2011/11/11(金) 22:41:52.69 ID:HZIdlTyL]
>>560
調べてたのですがめんどくさくなったので家にあったのを入れときました。
ありがとうございました

563 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:44:31.21 ID:GUvOJDVZ]
>>561
水田は夏だけ…

564 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:51:00.95 ID:CgZhbeIX]
>>563
じゃあ、浅瀬にしとく
ちなみにだけど、水深が10cm程度の発泡で小分けしてたりもするけど
全く問題ないし。
多分、5cmでも問題ないと思う
ただし、余りに水深がないと夏場は水温が上がりすぎるけどね

565 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:56:16.84 ID:GUvOJDVZ]
>>564
冬は凍らない地域?屋外飼育じゃないとか?
うちは四国の瀬戸内側で温暖だけど一番冷える時は厚さ2〜3センチの氷が張る

566 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:03:11.87 ID:Grnw4I6H]
そういや田舎の田んぼって稲刈りして干上がってるのに、
夏ごろに水で満々状態だとメダカとか小動物が色々いるよな
どっから来てるんだろ?
水を引き入れたときに入ってくるのかな。

567 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:09:11.33 ID:EjBThTiw]
屋内飼育だったメダカを今の寒暖差がある時期にって意味で水深は温度変化を大きくするおまけなんだがな
メダカの水深自体は10cmあれば飼えるし極端な話氷が張ってる下でも泳いでいるんだから
あくまでも原因不明の死の一つの可能性として言っただけで浅瀬がダメとは言ってない

568 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:17:47.18 ID:WP/ow4YB]
>>566
そうだよ

569 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:19:18.78 ID:WP/ow4YB]
今日は寒かった
中のは水温17℃くらいまで下がったから
外のはもっと低かっただろうな

570 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:19:36.73 ID:CgZhbeIX]
>>565
九州で屋外飼育
氷は張ることはあっても、簡単に割れるからせいぜい5_位だと思う



571 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:27:11.30 ID:GUvOJDVZ]
>>570
なるほど
いいなあ九州

572 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:27:49.32 ID:JJdS1xO8]
よく考えたら毎日1匹減っていって46匹が15匹になったっていつから飼ってるんだ

573 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:28:07.87 ID:YaZvwufz]
17度てw
屋内でもすでに10度切ってるわ
日中は余裕で10度超えるけど

574 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:29:02.99 ID:Lixrxfz/]
>>571
よくない
ショップない
チャーム生体器具一緒に買えない

575 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:31:42.43 ID:MPKQmQkw]
大阪なんだけどの室内飼いで22℃キープしていまだに産卵しまくってる

576 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:34:07.52 ID:CgZhbeIX]
>>573
室内水槽のは、今でも20℃前後あったりするんでバンバン産卵してる(笑)
日中なんか25℃超えることもあるし

577 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:38:02.96 ID:GUvOJDVZ]
>>574
ショップに関してはうちも大差ないw
チャームは知らなかった乙

578 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:40:41.97 ID:Lixrxfz/]
>>577
四国民だったか
本州民以外はみんな買い物しにくいよな

579 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 00:08:28.20 ID:b/801cu3]
しにくいというか、する所がそもそも無い。。。


580 名前:イカおやじ [2011/11/12(土) 06:40:41.06 ID:Av1Hx9Fm]
ガクントもすくすく成長してますん




581 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 06:54:45.72 ID:f/pqqjMV]
正直、自己責任レベルの話を堂々とされても困る
しかも、騙された奴が今度は荒しに回るという
このスレ無くした方がよくね?

582 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 08:16:34.97 ID:1Pd+cY49]
たかだか個人の趣味程度の話題で、自己責任以上の話題がどれほどあるのかと

583 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 10:00:33.41 ID:YbxCIiu9]
これも高度な釣りの可能性があるな

584 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 10:03:20.12 ID:t+3N7UlX]
ここって割といつも荒れてるよね

585 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 11:00:30.19 ID:f/pqqjMV]
自己責任で自分だけ事故るなら勝手にすればいいじゃないかって感じだけど
たまに来る素人っぽいひとに
マニュアルから逸れた自己責任でやってることを薦めるのは感心できない
屋内ろ過なしでやれるとか飼育水は水道水でも大丈夫だとか・・・
自分が荒れる種まいてるのはわかってるんだが

586 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 11:17:18.42 ID:HJYPP7aN]
>屋内ろ過なしでやれる
ベアタンクでもなければ普通にやれるだろw
どんだけ水槽器具売りたいんだよおまえ

587 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 11:19:23.83 ID:CHdRJDrU]
今水替えついでに外掛けの吸い込み口のスポンジ見たら
卵ついてた
しかも目がある
隔離して孵化させようと思うんだけど
こんな時期に孵化させたことないんで正直不安だ
でもがんばる(`・ω・´)

588 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 13:22:22.35 ID:lb+7abXI]
購入しためだかの中にあからさまにでかいのが一匹混じってた
何度計っても5cm〜6cmはあるんだが…めだかってこんなに大きくなるものなの?
小さいめだかの中で異彩はなってて鯉のようにみえてまう
可愛げがなさすぎるんだが、愛着湧いてしまった

589 名前:pH7.74 [2011/11/12(土) 13:30:37.73 ID:gqWSlpKw]
>>588
俺の楊貴妃のヒカリなんてまるで金魚見たいだよ

590 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 13:34:47.55 ID:vdDY0CkQ]
>>585
>屋内ろ過なしでやれるとか飼育水は水道水でも大丈夫だとか・・・

水質は水換えや底材等の生物濾過で維持出来るし、
ある程度小さい容器だと水流が強くなり過ぎるから物理濾過は無い方がいい。

ボトルアクア関係のスレでも見てきたらどうだい、あんた目先が狭過ぎだよ。



591 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 13:59:52.10 ID:orWEI8Ii]
最初は、店からの移動で疲れてるだろうし、元の環境もわからんからできるだけ刺激与えたくないけど、
ある程度の期間飼育できたら、水道水足してもなんともないね
カルキって案外すぐ抜けるよ
そもそも、そのくらいで死ぬなら薬浴できんわ

でも、それもろ過要らないってのも、一匹あたりの水量や水面の面積が多い事前提

592 名前:pH7.74 [2011/11/12(土) 17:14:09.64 ID:lbwccze7]
今日、屋外トロブネに追加のメダカを購入してきました。
赤フーセン光メダカ2匹を一匹1500円で買えたのですが安いでしょうか?
その他楊貴妃10匹で4800円しめて合計7800円しました。
ちょと高級なのて゛屋内で飼うか悩むところです。

593 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 17:32:05.20 ID:t07zzO6e]
>>592が、最低限死なせない自信があるなら外飼いでも無問題
まぁ、住んでる地域(冬場凍結するか否か)が一番の難関だと思うけど
あと、金額は関係ない気がする

594 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 17:50:00.07 ID:CDpg+0CA]
>>585
>たまに来る素人っぽい人

これが荒らしだろ。荒らす目的で目茶苦茶言って
ぶち切れての繰り返し。

595 名前:pH7.74 [2011/11/12(土) 17:54:08.15 ID:vRswQYdb]
>>580-581
土曜の朝とか自演ばれしやすいので
以後気をつけるように

596 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 18:06:13.87 ID:xuUKZuS4]
濾過なしは個体が少なければねえ。
小さい水槽に少ないと寂しかろうと10数匹ぶち込んだりするから。

597 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 18:26:01.94 ID:OlvRJ/U+]
>>592
あんた>>525
だとしたら昨日の基地外も大概だけど、あんたも相当だなw

598 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 18:32:29.72 ID:uyiE3hV/]
>>596
私のことです。すみません・・・・・。
現在金魚のお部屋Sで13匹・・・・・。

599 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/11/12(土) 18:54:51.33 ID:uiA91yhC]
>>596
10匹いくらに釣られてしまってごめんなさい(´・ω・`)

600 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 18:56:08.24 ID:f/pqqjMV]
595
自演ではないですよ 



601 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 19:56:59.60 ID:1Pd+cY49]
つーか、情報の取捨選択も出来ない無能は、ここに限らず何処でも暴れるんだから放っておけばいいじゃない
生き物相手のことなんて、マニュアル通りにいかないことだらけなんだからさー

602 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 20:17:09.07 ID:7IB7HRox]
>>600
荒らしておいて「スレ無くした方が」とか
>>581も強引すぎるけど、荒らしの数分後に現れるのは、ちょっとな。土曜の朝7時前とかさw

>>601
荒らしが故意に煽って荒らしてんだろ。取捨選択とかw

603 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 20:21:51.40 ID:7IB7HRox]
>>600
hissi.org/read.php/aquarium/20111112/Zi9wcXFqTVY.html

誘導したいんだ?無理矢理だね

604 名前:pH7.74 [2011/11/12(土) 20:24:45.79 ID:P2xzNs2a]
なんだなんだ、祭りやってるのか!?

605 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 20:26:48.65 ID:7IB7HRox]
結局、荒らして煽って、過疎らせたいんでしょ?
○○初心者とかジャイアンとかイカおやじとか、スレ粘着しながら
素人のふりして質問しといて荒れさせて
火消し誘導係登場とか、メチレンと手口一緒じゃんw

606 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 20:29:48.73 ID:7IB7HRox]
>>604
スマン。メダカ水槽みて落ち着いてくるわ

607 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 20:44:46.52 ID:t+3N7UlX]
>>605
あいつらマジで死んでほしいよな
何がしたいのかよくわからん

608 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 20:48:34.36 ID:z9D7OpCD]
おまえらまだまだメダカに集中できてないな

609 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 20:52:57.11 ID:t07zzO6e]
>>587
頑張れ〜
ウチは二日前に孵化してたw
すぐさま、稚魚用スチロールに隔離したよ

610 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 21:29:17.23 ID:3PH+m0UD]
うちもメダカが毎朝卵をぶら下げてるんだけど、マツモがもっさりだからか、どこに産みつけられたか全く分からないままに消えていってるよ
なんか効率的に卵を採取するいい方法ない?



611 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 21:45:38.87 ID:qOuQRCb3]
水草なくしてシュロ入れる

612 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 22:22:21.90 ID:Ff8cNyeR]
稚魚水槽のマツモと定期的に交換

613 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 23:06:20.84 ID:e0URBGzI]
うちのメスが急にぼけーっとして餌食べなくなった
3回目の冬越すのって難しいんだろうな


614 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 23:46:07.47 ID:f/pqqjMV]
>>601
奴らに自制促そうと思った自分がバカだった これからは静かにしとく

615 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 00:01:59.55 ID:5Tu6ad5E]
>買って殺しまくり素人
>ムチャ助言で自演

これの繰り返し荒らし秋田

我が家では水作の産卵藻は無視されちゃった

616 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 00:07:01.99 ID:pkn/s896]
>>614

>>581
>このスレ無くした方がよくね?

これで自制を促そうとしたんだ?

617 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 00:47:27.73 ID:k+8GPvp5]
トロブネのものですが、あのあと考え、室内で何匹か飼ってみることにしました。
先ほど閉店間際のドン・キホーテへいき、砂、サーモ、水温計、水作エイト等購入してきました。
水槽で飼うのは楊貴妃6匹、琥珀3匹、フーセン光メダカ2匹の混合で飼ってみます。
金魚屋の話だとフーセンメダカとはダルマとは違う種類だそうで雄は繁殖能力がとても弱く雌を他の種類とかけ合わせないと卵が受精しないそうです。
スレよんでて卵が産まれた方が楽しそうにしているので自分も素人ですがトライしてみます。
どんなメダカが産まれるのか楽しみですね!

618 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 01:03:51.87 ID:nJ4GJHyR]
>>617
フーセンメダカって、もしかしてコレのこと?
item.rakuten.co.jp/chanet/46074/

619 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 01:15:07.78 ID:k+8GPvp5]
>>618
自分もそうかと思ったけどちがうんですよ。
今日買ってきたんですが、金魚屋いわく新種だそうで2000円で売りたいけど1500円でいいよと言われ
2匹で3000円で購入してきました。

620 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 01:19:10.58 ID:nJ4GJHyR]
>>619
できれば画像見せて



621 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 01:26:46.49 ID:k+8GPvp5]
>>620
まだ水槽に移しておらず屋外のトロブネにいるので
今日の昼間に写真撮ってみます。

622 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 02:23:35.00 ID:uhHSERQx]
フーセンメダカについて
>バルーンメダカ
一見すると、ダルマメダカに似ていますが、
ダルマメダカの様に背骨が短くなく、普通のメダカの体型で、
腹回りだけが膨らんでいるのが特徴です。
カラーバリエーションも多いことから人気の品種です。


だって


623 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 02:30:05.42 ID:dmW92JUc]
あーうちのメダカはエサ食い過ぎて風船みたいになってる
ヤッター新種ダヨー

624 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 03:40:26.17 ID:k+8GPvp5]
>>620
とりましたが携帯画像のUPの仕方がわかりません。
スレに貼り付けるにはどうすればよいでしょうか?

625 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 07:33:39.43 ID:2G1ORw31]
まんまと口車に乗せられて騙されてんなw

626 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 11:48:30.06 ID:tIORfytJ]
卵詰り。。。

627 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 11:58:55.16 ID:GHflSmRS]
>>624

aryarya.net/up/

628 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 12:17:14.39 ID:k+8GPvp5]
上からみるとフーセンみたいにまん丸ですよ!

m.mixi.jp/view_bbs.pl?guid=ON&mode=view_comm_photo&num=63&id=64156495&comm_id=14989&comment_id=1115626275&page=1&_page=1

629 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 12:24:19.10 ID:k+8GPvp5]
フーセンメダカ来週は追加でブラックとスケルトンを買ってこよーと思います。

630 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 12:31:01.72 ID:Pzi2l/4m]
>>628
見れないよ。それとも結局ミクシーの勧誘したいだけかい?



631 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 12:37:17.77 ID:IPq+fSK1]
13時間位の日照時間で卵生むってよく見るんだけど、蛍光灯の明かりじゃ駄目なの?

632 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 12:47:39.27 ID:k+8GPvp5]
>>630
え、見れないのですか?アップしたあと確認したら見れたので、コンテンツに詳しくなくてすいません。

633 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 12:55:14.99 ID:Pzi2l/4m]
>>632
パソコンでアクセスするとミクシーのログイン画面に飛ばされる。
取敢えず会員になる気はないからw

すぐ上で>>627がアップローダ教えてくれてるからそっち使えば?

634 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 12:57:08.49 ID:dnKWWtG6]
mixi入ってない人は見られないよ。同じコミュニティ入ってたわw
確かにお腹丸いね。けどもっと大きいのうちにもいるわ…奇形メダカ。
奇形ながらもう3年くらい生きてるけど元気。腹デカめだかも可愛いね。

635 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 12:59:14.48 ID:k+8GPvp5]
フーセンメダカの画像UPを色々ためしたのですが、結局ミクに載せました。
見たい人はミク画像をごらんください。

636 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 13:06:36.98 ID:k+8GPvp5]
>>634
それがいろいろな大きさのがいてフグみたいにまるくて泳ぎ方もそっくりなのもいましたよ。
今回、一匹はパンダメダカみたいに目くろかったり、背中が光っていたのを飼ってきました。
ダルマと違うのは背中が曲がってないく真っ直ぐなところです。

637 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 14:40:46.24 ID:kycGGLkH]
>>592
mixiで見たぞw

638 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 14:41:51.61 ID:1iWaxVPu]
家の幹之にもダルマとショートの間ぐらいで
背骨曲がってないの居るけど
今日から風船幹之と名付けしよう


639 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 15:13:06.21 ID:e8NPf+Q7]
風船って卵が詰まってるだけじゃないのか?

640 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 15:51:05.82 ID:uhHSERQx]
プチ鯵子みたいなやつだよね?>風船




641 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 15:51:24.39 ID:WWmYTe6v]
>>617
>金魚屋の話だとフーセンメダカとはダルマとは違う種類だそうで雄は繁殖能力がとても弱く雌を他の種類とかけ合わせないと卵が受精しないそうです。
画像見てないんだが「雄」も売ってもらえた?

642 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 16:04:46.22 ID:kRL6LKvg]
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/46074/
要するにこういう奴の事だろ

643 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 16:24:34.62 ID:k+8GPvp5]
>>642
まったくちがうよ!
背びれの形、ましてやこの画像の魚はメダカの顔してないじゃん。
こんなブス顔ではない。

644 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 16:30:31.08 ID:cV88208H]
こんな不細工な魚をメダカと一緒にするな


645 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 16:34:16.07 ID:tIORfytJ]
ミクとか載せずに日淡アプロダに載せろよ
鬱陶しいからさ

646 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 16:35:30.79 ID:k+8GPvp5]
>>641
雄も雌もいたよ。
金魚屋の話では、切れ込みがあるのが雄で無いのが雌とのこと。
雄の生殖能力が弱いはなしを聞き、あえて雌を2匹買いました。
楊貴妃とかけ合わせようと思います。
まだいろんなタイプ・色が200匹ちかく水槽にいたので、次回購入では雄も飼ってみます。

647 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 16:41:18.89 ID:k+8GPvp5]
>>645
なぜあなたの為にそこまでしなければいけないのですか?
見たければご自分で見に行って下さいよ。

釣りとか色々言われたくないので、フーセンメダカを購入したという証明でUPしただけですから。

648 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 16:50:16.12 ID:tIORfytJ]
>>647
アホか!
みんなが見やすいようにするのが常識だろ
ミクとか限定のやつだろ
馬鹿じゃねーの?
たのんだ620だって見れないかもしれんじゃないか
しかもアップの仕方聞いてそれも無視かよ
だったら載せるなよ

だから釣りとか言われんだよ


649 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 16:52:25.17 ID:1c88NSe1]
メダカスレは毎日キチガイが沸いて楽しいでござるwwwwww

650 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 17:40:40.55 ID:e8NPf+Q7]
日淡にロダあげずにミクにあげるのは
一般的じゃないよな
まぁミクの宣伝か?と思われても仕方ない
ってかオレも見れないけどなーww



651 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 17:49:37.33 ID:nJ4GJHyR]
>>638
半ダルマでは?
>>648
お察しの通り見れない(笑)
別にどうしても見たいってわけでもないしね

652 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 17:58:02.18 ID:kRL6LKvg]
買った買ったって言ってる人はとりあえず飼育環境は見直さなきゃいけないよね

653 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 18:13:47.52 ID:k+8GPvp5]
>>648
却下いたします。

654 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 18:19:33.71 ID:9JVvi8Ev]
>>648-651
どうせまた「死に始めました、どうしてでしょう?」とか言い出すからほっとけよ。
しかしよく2ちゃんで曝したなぁ。ミクじゃ笑いものだろうにw

655 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 18:27:03.85 ID:kRL6LKvg]
とりあえず、見れる見れないでもめるのやめよう 
本人が証明のためだけに上げたと言ってるし
これ以上突っ込んだところで何も意味ないだろ
上げろ上げないの出口のない争いはしたくない

656 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 18:38:43.50 ID:7qFlRpHh]
野外に置こうと思うのだけど
植木鉢に被せるようなビニールハウスて
保温の効果ありますか?

657 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 18:39:19.56 ID:O4lKJZN2]
>>653
釣りなら釣堀にでも逝ったら?

658 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 18:41:32.04 ID:kycGGLkH]
mixiのマイリストに登録しましたwww

659 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 18:49:43.80 ID:e8NPf+Q7]
証明のために上げたのに見れないのは目的を達成してないよな

660 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 19:07:31.26 ID:/TW3fF33]
>>656
なくはない



661 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 19:09:39.83 ID:qeAhVJ1n]
ビニールハウスは冬でも晴れるとものすごく暑くなるので温度差が大きくなりかえって生体の負担になるらしい
被せるなら夕方から次の日の朝までになるのかな

662 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 19:44:16.92 ID:Ot1o0mrG]
マジか・・・
いつも昼すぎまで寝てるからなぁ
朝起きられないよ

663 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 19:51:59.95 ID:LLgHg4KV]
本当に居たんだ
毎日が日曜日

664 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 20:00:14.79 ID:e8NPf+Q7]
>>663
ヒント:夜勤

665 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 20:16:58.86 ID:LLgHg4KV]
それなら帰ってきたら朝だよw

666 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 20:34:18.51 ID:hxzbhhiZ]
5年振りに水槽立ち上げて、まぁメダカなら気合い入れずに飼えるし。なんて思ってたら3ヶ月で4種類 室内水槽1つ 外飼い容器3つ
他にも欲しい種類いるし…
お前らもそんな感じだよな?なぁ?なぁ…

667 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 20:36:48.28 ID:cV88208H]
最初はやる気ないけどどんどん気合いを入れちゃったりするよ。

668 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/11/13(日) 20:38:46.00 ID:CnwoMmXx]
始めるまでメダカってこんなに種類があって高いのもいるとは思わなんだ

669 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 20:39:43.57 ID:qeAhVJ1n]
800Lのプラ舟でメダカの生息する地域の生態系を再現してみたい
800Lじゃ小さすぎるかな

670 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 21:08:01.84 ID:kRL6LKvg]
最初は、鑑賞目的で貰って来たんだけど、玄関に水槽おいてたら、いつのまにか
いたるところに水槽やら 発砲スチロールが増えて、世話するは目に
それもまぁいいかなと思ってる自分がいるけどな



671 名前:pH7.74 [2011/11/13(日) 21:29:24.49 ID:hxzbhhiZ]
やっぱみんな一緒だなwwwww

672 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 21:46:20.16 ID:zQ2M4DJS]
一年で6個に増えた
もう増えないよ。ワカメじゃないんだから

673 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 21:59:32.77 ID:FJypCgII]
外置き発泡スチロール容器五個になったけど、一つ畳んで四個にするお
ノーマルタイプが生後3年目ジジババばかりになってたんで稚魚増やすため隔離してた

674 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/13(日) 22:03:08.00 ID:gfMv/QVY]
>>666
JK はげど

675 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/13(日) 22:07:23.56 ID:YrNKH5FH]
これからメダカを飼うために計20個の水槽&プランター用意した俺はどうなるんだ。

676 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 00:09:29.01 ID:SOXWyBNV]
うちも今15カ所だな
まだまだ欲しい種類いるし来年は新種作りにも挑戦したい


677 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 00:29:52.49 ID:6xeukapc]
去年の春から2年目で外容器30個
金魚の稚魚も増えたから来年の春はデカイ容器に変えて2段式にしたい
建築用の足場の鉄パイプを何処で買うか悩み中

678 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/14(月) 00:40:59.70 ID:5ysCMSHJ]
俺は春からスタートして、とにかく現在
4までは戻したw

679 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 00:41:43.81 ID:YriZtaVy]
メダカ飼いはじめて2ヶ月弱、まだ稚魚の発泡スチロール箱が1つ増えただけで済んでる…

病気の如く、四六時中増やしたい衝動に駆られてるけど

680 名前:pH7.74 [2011/11/14(月) 00:42:14.31 ID:BQZlsXzS]
>>668
オレも今年の夏からメダカ飼い始めたけど、品種改良や新種に興味が出てきた。
来春から交配を始めてみたいんだが、地元が田舎なんで普通のヒメダカ以外売
っているのを見たことが無い・・・。
ネットショップだとか、みんなはどうやって仕入れてきてる?





681 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/14(月) 00:46:29.86 ID:5ysCMSHJ]
>>668
俺も田舎w

682 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/14(月) 00:53:30.59 ID:5ysCMSHJ]
>>680
幹之は

ヤフオクで若魚10匹越冬組と

ヤフオクで卵落札からの若魚組

そして、今年ホムセンからのシロヒメクロ100匹…

683 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/14(月) 00:57:47.69 ID:5ysCMSHJ]
てか、幹之も値崩れしてきたんすかね?ホムセンで春先点光なのに2000円越えてたのが…こないだスーパー980円とかだった。

684 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 01:01:58.63 ID:2QQy8kz5]
>>680
通販やオクで卵を購入したり、メダカ関連のHPで仲良くなって
稚魚を分けてもらったり色々

685 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/14(月) 01:03:25.52 ID:5ysCMSHJ]
ネットは真心による梱包と翌日着で送料バカになんないけど(;^_^A
ヤフオク見てると老舗のメダカ屋の出品に入札者0が目立つw

686 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 01:09:52.39 ID:2QQy8kz5]
>>685
館?

687 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/14(月) 01:10:27.98 ID:5ysCMSHJ]
塚、飼育慣れてきてすぐ幹之買ってりゃ今頃ビカビカのビオだったかなと
ホムセンのシロヒメクロで甘んじて…激増オツ
今はミナミの激増に手を焼く始末w


688 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/14(月) 01:13:20.80 ID:5ysCMSHJ]
>>686
とか
基本高過ぎじゃないですか?
育ちは良いんでしょうが…

689 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 01:24:49.53 ID:2QQy8kz5]
>>688
館って自分とこで展示してるメダカでも
平気で骨曲がり入れてるから、育ちが良いとは思わないし
買おうとも思わない

690 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 06:27:12.70 ID:mPDJnhTu]
めだか本舗さんは?
一度利用したけど、梱包丁寧だし1匹400円のめだか1匹セットだったのに
四着保障かおまけで13匹届いた。3000円以上で送料・梱包料・代引き料無料
購入して1ヶ月以上経つけど、1匹も落ちたのなし
最新種以外は御手頃な値段と思うんだよね



691 名前:pH7.74 [2011/11/14(月) 06:27:38.08 ID:mPDJnhTu]
1匹ちゃうわ、10匹セットねw

692 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 07:12:26.07 ID:cbivvorA]
>>689

俺も館のめだかは嫌だ


693 名前:イカおやじ [2011/11/14(月) 09:14:10.18 ID:xN+tsm/U]
ガクント
餌見えてますん!

694 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 09:17:56.11 ID:CPb4SCpl]
たとえスーパー幹之の卵と言っても
本命の卵は自分が取って
ランクの落ちた奴が付けた羽化しても
棄てるような奴を売ってるんだろ?

695 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 10:49:33.39 ID:cbivvorA]
羽化したらびっくりする
ある意味本命

696 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 11:03:56.61 ID:VGXJo2Qz]
名前はトビメダカになるのかな

697 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 11:10:55.48 ID:5Z0mqtll]
羽化と孵化も使い分けられない馬鹿多すぎるだろ

698 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 11:12:21.09 ID:cbivvorA]
間違いねーな
俺はトビ出目ダルマメダカが欲しい

699 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 11:28:24.22 ID:SLnN5XgA]
>>690
本舗はなかなかいいと思うよ
これもまた個人的な意見だけど

700 名前:pH7.74 [2011/11/14(月) 11:31:39.67 ID:rL9vv6Gd]
業者の中の人乙




701 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 14:59:51.57 ID:TkgpBMYm]
初めてめだかの卵をプラケに移し、ほぼ全ての卵が孵化した。
今一番大きいので6ミリぐらいなんだけど、生存率が4割程度なんだよね・・・。
2リットルぐらいのプラケで、温度25度・水草無・稚魚の粉末エサ・ラムズ大3匹。
マツモでも入れておけば良かったかな。

702 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 15:41:35.33 ID:2QQy8kz5]
>>701
容器が小さすぎると思う

703 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 16:16:08.51 ID:dCB4eMX8]
混泳させてる他の魚の下でくるくる回ってるオスってなんなの
せっかくメス投入したのにそっちは見向きもしない

704 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 17:10:38.09 ID:SLnN5XgA]
メダカの卵って多分これくらいだろうと思って数を数えず
別容器で孵化させると必ず定員オーバーになる罠
後から、なんでこんないっぱいいるんだって事態になる

705 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/11/14(月) 18:37:48.76 ID:lyN72jNw]
ジャイアン行方不明

706 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 18:40:16.47 ID:HOQPEsJJ]
卵付きマツモを外のプラケに入れておいたら100以上になった

707 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 23:39:14.45 ID:ZCQwOXtI]
ガラス面こちらをむいて「わー」ってあばれてるめだかみるとかわいいので飼っててよかったとおもう

708 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 23:54:40.23 ID:XNWanbIl]
メダカかわいすぎて毎日遠くからながめてニヤニヤしてる
まるでストーカーw

709 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/14(月) 23:55:12.90 ID:A57w9CDV]
水槽に顔ビタづけして見るんだ

710 名前:pH7.74 [2011/11/15(火) 02:40:42.87 ID:biGsOf0T]
c.fc2.com/imgs/http://bbs11.fc2.com//bbs/img/_240600/240512/full/240512_1321144801.jpg/



711 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 04:21:54.62 ID:C9LW0RVg]
なにこれ?

712 名前:イカおやじ [2011/11/15(火) 08:04:54.21 ID:vUA9hJKw]
ガクント生存確認

713 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 10:44:37.37 ID:R2PR7Ndg]
卵取って別の容器に入れても1日でもやもやがついてしまう
水道水でやってるんだけど他にも何か気を付けることあるの?

714 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/15(火) 10:55:16.18 ID:xI5J9cv9]
くっつかないよにする

715 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/15(火) 10:57:30.14 ID:xI5J9cv9]
無精卵だからモヤるんじゃ?w

716 名前:pH7.74 [2011/11/15(火) 11:50:20.96 ID:CSnYkLtk]
メダカって臆病だと思ってたんだけど、結構性格きついんだな
自分より数倍でかいどじょうをつつきまくるわ
ヤマトヌマエビの餌を横取りしようとするわ
我が家では我が物顔のライオン状態なんだが(´・ω・`)


717 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 12:18:32.32 ID:OhOaRuR2]
ライオン?
そりゃ、他の魚しらないからだよ

718 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 12:50:18.13 ID:/f8y9J5j]
うむ

719 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 13:13:24.04 ID:q7iOa7Ok]
うちもこの間メダカ3匹もらってきたんだけど、アカヒレと混泳させたら
一番大きいのが一番小さいアカヒレをイジメ殺しちゃった。
水槽に仕切り入れてアカヒレ部屋とメダカ部屋に分けたけど、
そいつは今度は同じメダカを追っかけ回したりしてる。
そいつだけ隔離したら今度は2番目に大きいメダカが一番小さい子をいじめてた。
小さい子が不憫なので水草多めにして土管も入れて隠れられるようにしてやったけど…。

金魚水槽で泳がせたらしおらしくなるかな?
ぶいぶい言わせてたアカヒレの大きいヤツも、メダカが来てからすっかりしおらしくなったし。

720 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 13:17:30.07 ID:Gl1bX2bI]
水道水で卵育ててるのですが
孵化したら水合わせせずに別に用意した稚魚用吸いそう入れて平気ですか?
ちゃんと水合わせした方がいいですか?



721 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 13:30:53.39 ID:0wbV6Ym2]
>>720
した方がいい
が、オレはしていない

722 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 13:38:15.82 ID:hWZgvuKa]
なんかメダカのおなかが四角い
全体的なフォルムは▼みたいな感じでお腹が鋭角
今日はじめて1日2回エサやったから、膨れたのかな?
他にこんなんなったけどっていう人いないだろか

723 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/15(火) 13:40:11.20 ID:xI5J9cv9]
メダカ飼育してる人で、調子コイてビーシュリンプをヒーターなしで飼育したことあるスイーツな香具師参上してくれ。ビーシュリンプ100パー死ぬ!?

724 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 13:51:36.11 ID:/f8y9J5j]
一時期相性のいいオスがいないメスがツチノコ体系になった
あれにはビビった

725 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 13:57:21.86 ID:Gl1bX2bI]
>>721
さんくす

726 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 15:31:31.57 ID:NlQ0HsR+]
ビーもミナミも一緒なんじゃないの?飼ったことないから知らないけど

727 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 15:34:19.23 ID:B/HA6FEE]
ヒーター無し水温10度ぐらいでも死にませんでしたよ。
やや温水性のものは死ぬかもな温度です。
熱帯性だと20度切ると死にますよ

728 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/15(火) 16:48:22.24 ID:xI5J9cv9]
>>727
夏場は?

729 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 16:53:43.01 ID:3DZpoTMj]
>>723
水温が気になるだけならビースレで聞けば?、メダカ全然関係ねぇじゃん。

730 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 17:42:36.25 ID:W2lMPW7w]
ビーは低水温だと繁殖は鈍るけどいけるよ、って話は耳にしたことはある。
20℃はただし最低でも20℃は維持したほうがいいって話だった。

低水温つってもヒーター無しの常温(春秋)みたいな話ね。



731 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 17:51:49.72 ID:jsaS8fqp]
また2ch初心者のおっさんが沸いたか

732 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 17:52:23.88 ID:Vq4DTvHZ]
>>730
日本語で頼む

733 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/11/15(火) 19:12:41.80 ID:pCoYBf77]
イカ親父さああああああああああああああああああああああああん!
ガクントは室内ですかああああああああああああああああああああああああ?
ジャイアン、デキスギ、スネ夫行方不明!

734 名前:pH7.74 [2011/11/15(火) 19:44:19.53 ID:wGevIPj8]
イカおやじ落ち着けよ!

プププw


735 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 19:49:38.95 ID:hffVH+fm]
赤虫がうんことしてそのままでてくるw

736 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:17:11.01 ID:wVNGteay]
それなら拾って上から落とせば、食べないかw

737 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:24:53.38 ID:DIgZYpCO]
>>735-736
チビどじょうで赤虫がそのまま出てきたことあったよ
そのケツにデカどじょうがむしゃぶりついて食ってた
マジな話ww

738 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:30:08.76 ID:hffVH+fm]
もちろんその赤虫どじょうがくってるw
なんという再利用w

しゃうかふりゃーではないだろうか...

739 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:30:40.57 ID:W2lMPW7w]
途中でちょっと書きなおしたんだが文書変になってたかスマヌ。



イカ親父って誰だ

740 名前:pH7.74 [2011/11/15(火) 20:42:48.63 ID:guiO7UxZ]
親が稚魚達をおやメダカのとこに全部入れやがった。
何匹くわれたのかわからん、、
親が言うには水槽が二つあるのがうっとうしい だそうだ。



741 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:55:11.59 ID:Bpw2xBOe]
とうふの空き箱にあなあけて稚魚隔離しる

742 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:43:51.92 ID:jsaS8fqp]
稚魚の誕生を一緒に喜んでくれる親でよかったと思う

743 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:48:54.91 ID:W2lMPW7w]
親ってのは普通、命の大切さを動物を飼うことを通して教える側じゃないのか…

744 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:52:58.17 ID:W1DaUuho]
>>740
親2人いるとうっとおしいから1人捨てればいい

745 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:12:58.38 ID:N6jP/ll0]
室内で飼うのだけれど保温は必須かな?
人が起きてる時は暖房で暖かいけど寝れば消すわけだから昼夜の温度変化の影響が怖い

あと水槽立ち上げて最低何日は空回しした方が良いかな?
出来るだけ早く入れたいのだけど

746 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:23:06.86 ID:ePWbraY0]
めだかはそんな繊細な生き物じゃない!
断じて違う!
即ドボンでもかなりの確率でいきる!
君のちょっと早いんじゃない!?くらいで大丈夫!
しいていうなら生ものを水槽に二日間ぶち込みでもしとけば死んでも大丈夫!

747 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:03:00.44 ID:1XRCMLrj]
ストーブちょっとつけてるくらいじゃ水温20度超えないのでは
朝までに10度くらいまで落ち込むとしても、外飼いの環境(秋春)とさほどかわらないのでは

748 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:11:11.42 ID:Q+oAawoQ]
水槽の大きさにもよるよね。
水量次第で温度の変わり方が全然ちがうよ。

749 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:24:55.25 ID:L2YevbHR]
オレは水槽の後ろと側面と下にダイソーで買った
発泡スチロールみたいな断熱材をはった
メダカが見えるのは前面だけ・・・orz
効果があるかは分からんけど

750 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:29:09.31 ID:5UXpbdy6]
冬より夏に効果ありそうだな



751 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 01:26:41.66 ID:aSOhUHW0]
卵をバラすためにシートの上で転がしてたら
何故か居た稚魚を二匹も潰してしまった

752 名前:pH7.74 mailto:sag [2011/11/16(水) 01:41:59.49 ID:C4vCaB0R]
最近、平日は寒くて外飼いの餌あげ面倒であげてないな@東京
ことし9月生まれだが春まで放置では不味いよな?
土日は餌と水一部交換はしてるが

753 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 01:52:32.88 ID:HWEr4wuS]
最近生まれたのをほうちはかくじつにあの世行き

754 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 02:25:02.81 ID:1gbT4VfQ]
1ヶ月のチビどもの外飼い水槽にプチプチはっつけてるが効果は疑問

755 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 03:05:32.42 ID:nYeGi7mF]
>>752
東京なら微妙に危険な気がする…

756 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 03:44:25.06 ID:lH+WVdaH]
>>745
最高/最低室温が判らなきゃアドバイスのし様がないよ。
雪国とかだと朝の室温が5度切ったりするから危険。

757 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 05:47:38.09 ID:quHm8ai4]
>>745
俺も部屋で飼育するつもりで空回し始めた。
最初は、黒メダカ5〜10匹、ミナミヌマエビ3〜5匹、石巻貝1〜3個の予定。

水槽:デスクボーイホワイト600
底床:大磯細目
水草:マツモ、アヌビアスナナ

以前、金魚を飼育してた時もヒーター無しで長生きしたし、保温するつもりはない。

758 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 06:33:41.56 ID:3e1rgVlo]
今年生まれた小めだかちゃんと余った水草で
loaderclub.dip.jp/up/img/namonaki621.jpg

759 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 07:55:19.41 ID:SXrGJC/8]
>>740
繁殖しないように親はオスメス分けて飼え

760 名前:pH7.74 [2011/11/16(水) 07:56:40.03 ID:zR0ihQcj]
尾ぐされ 水カビ 口ぐされ
俺のメダカ水槽オワタ\(^-^)/



761 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 08:00:31.70 ID:Sl3dl1x6]
20リットル位の縦長の水槽で
メダカ7匹デッカイドジョウを
一匹、約一年位になります
最近になって一週間位で
苔で水もガラスも緑色
水替えして綺麗にしても
一週間位でまた苔だらけ
なんで?つい最近からです。

762 名前:イカおやじ [2011/11/16(水) 08:12:28.93 ID:DJa+NQnk]
ジャイアンの飼い主さまああああああああん!
ガクントは屋外でテラスの下で90水槽上部ろ過あり保温なし
ですううううううううううううううううううううん!
最近ガクントのサングラスも大きくなってますうううん!

763 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 08:37:56.40 ID:SE6Qk79r]
>>761

リセットお勧め
あきらかにろ過に問題あり
それが嫌ならフィルター掃除してこまめに水替えたら

764 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 08:55:27.83 ID:0RpjOkJt]
>>735
寄生されると魚がやせ細って死ぬ線虫(寄生虫)が、
ぱっと見アカムシかイトミミズみたいじゃなかったっけ?

このスレの2・3つ前のスレで話題になってたと思ったけど。

765 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 09:18:31.12 ID:99rvLZG5]
外飼いのめだか青水ごと室内に移植しても
青水崩壊してろ過サイクルゼロからスタートになって
再立ち上げとほぼかわらないって

766 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 09:30:33.29 ID:no6hHh83]
>>745
水槽をセットアップしただけの空回しは濾過バクテリアの餌の有機物がないから、
アンモニア等を使ったフィッシュレス法とかをやってない限り2・3週間空回ししても大差ないよ。
カルキさえ抜けてれば水合わせしてメダカを入れて良いと思う。

因みにヒーターが必要かどうかは昼夜の温度差が解らないとレスは無理。
まぁ不安なら使っとけば?

767 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 09:31:15.60 ID:kE3ZL2Y+]
>>763
リセットとは?

768 名前:pH7.74 [2011/11/16(水) 09:36:12.17 ID:YEDaAhHO]
琥珀と楊貴妃を飼っている水槽を今朝みると琥珀が卵をしりにつけていた。
早く水草に産みつけてくれないかな、どんなメダカが産まれるか楽しみです。

769 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 11:14:53.37 ID:PfSMWTZb]
>>761
マシジミを20匹入れとけば解決

770 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/11/16(水) 11:48:19.99 ID:8owf8z/s]
イカ親父さああああああああああああああああああああああああん!
サングラスってタモリですかああああああああああああああああああああああああ?
ジャイアンもしかしたら鳥に食べられたかもしれないです(;_;)



771 名前:イカおやじ [2011/11/16(水) 12:07:21.11 ID:DJa+NQnk]
ジャイアンの飼い主さあまああああああああああああああん!
ガクント君はねええええ!点目ちゃああああんでっすうううううん!
ジャイアンは何処ですううううううううううううううんん?

772 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 13:05:35.97 ID:tP+/Qbvp]
おまいらの底砂はなんぞい?

773 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 13:12:21.16 ID:0tM3677S]
使い古したろか砂利

774 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 13:40:18.83 ID:sPK8COuB]
メダカは田砂や荒木田土が好きだけど潜っちゃうし水が通らないから水槽には向かないように感じたので定番の大磯にした


775 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 14:14:17.06 ID:fRYyNiju]
砂利と砂はどっちがメンテナンス
しやすい?

776 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 14:28:22.22 ID:uKb9ThEj]
砂を使わないデメリットは1うんこ掃除で砂まで吸い込んじゃう
2バクテリアが表面にしか住めない

777 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 14:28:54.52 ID:PfSMWTZb]
>>772
赤玉敷いてから上に大磯敷いてる

778 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 14:44:16.99 ID:fRYyNiju]
>>776
ビー玉はどうですかね?

779 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 14:46:58.78 ID:uKb9ThEj]
個人的にダサい以外は特に問題ない

780 名前:pH7.74 [2011/11/16(水) 14:56:14.42 ID:9VD5lXyy]
最初メダカ飼ってたけど3ヶ月で飽きて
グッピーやらネオン飼い始めたけど半年で飽きて
気づいたらディスカス今飼ってる俺



781 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 15:36:35.00 ID:1f65P/ZO]
麦飯石敷いてる

782 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 15:50:36.83 ID:sPK8COuB]
チャームで底床向けのゲル素材のものがあるけど高くて試す気にならない

783 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 15:58:23.46 ID:3e1rgVlo]
ビー玉でもいいよ

784 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 16:01:03.62 ID:DPf3pT16]
サブストラットプロひいてる

785 名前:745 mailto:sage [2011/11/16(水) 16:44:48.37 ID:N6kq9gVE]
レスサンクス
空回しはしないで最初は少しだけメダカ入れる
室温は気にしたこと無いからなぁ・・・
病気とかの対策にもなるだろうしヒーターは一応入れとく

しばらくして水質安定したらエビとかも入れて賑やかな水槽目指す!

786 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 16:47:35.96 ID:fRYyNiju]
苔の生えにくい石はある?

787 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/11/16(水) 16:58:39.59 ID:8owf8z/s]
イカ親父さああああああああああああああああああああああああん!
ジャイアン多分、流木にかくれんぼしてると思いまああああああああああああああああああああああああす!
でも、そこにいなかったら…

788 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 18:29:04.04 ID:K29blKUs]
稚魚が産まれても一日で死んじゃう
水温は26℃の30規格でろ過装置無しです
あと毛糸は普通の太さと太いのとどちらがいいのですか?

789 名前:pH7.74 [2011/11/16(水) 19:07:46.88 ID:zR0ihQcj]
>>788
太いの

790 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:17:22.33 ID:JBzjEgDU]
>>788
太さってエロいな・・・えろい・・・太いほうがいいんじゃ?

毛糸って採卵用?
採卵なら某100均の売ってる研磨剤無しの不織布タワシ
を短冊状に切って適当に放り込んどいたら
かなり取れるよ



791 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:22:17.90 ID:YAA1xCBT]
卵産み付ける時のメダカの好みの太さってどれくらいなんだろうね
そこは気になった

792 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:50:14.09 ID:HFA5DXCg]
太くて硬いのがいいです。
でも曲がっているのは最悪

793 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:51:36.64 ID:quHm8ai4]
このスレは女の子も見てるから下ネタは止めないかマジで。

794 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 20:05:35.54 ID:3wOuOuLh]
>>789-790
ありがとうございます
毛糸は何色でもいいのでしょうか
水槽に入れる前に洗った方がいいですよね



795 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 20:05:52.36 ID:K29blKUs]
>>789-790
ありがとうございます
毛糸は何色でもいいのでしょうか
水槽に入れる前に洗った方がいいですよね



796 名前:pH7.74 [2011/11/16(水) 20:46:04.55 ID:64TWs2O2]
>>793
ブスはロムってろ

797 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 21:19:11.22 ID:uKb9ThEj]
イケメンリア充ですいません

798 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 21:42:38.92 ID:YAA1xCBT]
イケメンはともかくとしてリア充多いのはわかる
太いとか硬いって言葉に敏感に反応する年頃だもんな

799 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/16(水) 22:44:18.18 ID:SBX7Ytw+]
普通にウィローモスじゃ駄目なん

800 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 00:01:28.73 ID:zxe/34vt]
>>788
iup.2ch-library.com/i/i0479319-1321455503.jpg
iup.2ch-library.com/i/i0479316-1321455444.jpg
iup.2ch-library.com/i/i0479318-1321455475.jpg
>>790が言ってるように、こういうのを作ったら?



801 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 02:00:33.46 ID:cCJYNZAx]
↑素材は何?

802 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 02:05:13.73 ID:zxe/34vt]
>>801
ダイソーで売ってる研磨剤無しの不織布(ふしょくふ)タワシと
発泡スチロールと結線バンド

803 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 02:10:24.79 ID:IcprPzDm]
毛糸で作ったことあるけど挟まって死んだ事あったからそれ以来シュロだなー

804 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 05:19:51.90 ID:8F7yp7Nk]
アオミドロ入れとけよ

805 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 06:44:50.29 ID:8F7yp7Nk]
ヒーター無しだとどれくらい下がるか試した
夕方の時点で17〜18℃、朝で14℃だな
関東北東部、玄関置き
さすがに15℃以下はキツイか

806 名前:pH7.74 [2011/11/17(木) 07:04:30.66 ID:DtpY15u7]
そんなんできつかったらメダカは日本にいない

807 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 07:23:53.13 ID:8F7yp7Nk]
温度低いと病気になりやすくなると思うんでさー

808 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 07:48:27.43 ID:Hr/ScMzi]
気温3度。睡蓮鉢からメダカの稚魚を室内の水槽に移した。まだ底の方にいそう。


809 名前:イカおやじ [2011/11/17(木) 08:07:24.08 ID:wIzxCkfb]
ジャイアンの飼い主さんまああああああああん!
ジャイアン生存確認してくださいんんんんんん!
ジャイアンってメスなんですんんんんんんん?

810 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 08:11:40.76 ID:exV45auc]
外気0度近いですが外のプラケのやつは元気です@とーほぐ



811 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 08:41:22.30 ID:LofhE9s+]
レンジで暖めればおっけー

812 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 10:31:01.51 ID:LvVcYaAM]
>>800
どこかで見たことがあると思ったツチグリ(キノコの仲間)に似てる

813 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 11:51:22.58 ID:zxe/34vt]
>>812
確かに似てるね(笑)
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Astraeus_hygrometricus_001.jpg

814 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 11:58:10.49 ID:CUre+4Mr]
>>807
温度もあるだろうが、それ以上に水質管理次第だろ。

815 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 13:36:20.52 ID:DCNUGtSY]
外飼いの稚メダカおちました、ショックです。ちょっと油断してました。

816 名前:pH7.74 [2011/11/17(木) 13:41:25.57 ID:9v4ZArx7]
今年から発泡スチロールで飼ってるんだけど、いやー発泡スチロール良いっすね〜。
最近は良い感じにコケが生えてて、メダカたちは水草の間から水面に出てきて日向ぼっこしてる。
眺めていると飽きないもんだなw

このまま冬越しにしようっと。

817 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 13:52:53.11 ID:8F7yp7Nk]
>>814
夏場は一匹も病気になるやつはいないから、やっぱ温度だと思うんよ

818 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 13:59:10.13 ID:v9D01qZA]
温度差だろ

819 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/11/17(木) 14:15:18.25 ID:BOSWpqsA]
ジャイアンはああああああああああああああああああああああああ!
女の子♪ですよおああああああああああああああああああああああああ!

820 名前:イカおやじ [2011/11/17(木) 14:59:32.07 ID:wIzxCkfb]
それはジャイコジャないんですうううううううううううんん!



821 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 15:14:16.22 ID:ZRuYF23W]
>>817

いや、管理だな
うちは病気のめだかなんか年中でないし死なない
死ぬのは寿命か淘汰される弱い稚魚だけ


822 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 15:18:02.03 ID:D7cCanTx]
温度が低いと水が酸性に傾くから、問題の起きやすい環境になるってことでしょ
その辺どうするかだね 

823 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 15:19:54.18 ID:ZRuYF23W]
>>822

は?なんで酸性になるの???

824 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 15:29:20.58 ID:8ZWi0G8D]
水温が低くなると気体の飽和量が増え、水に溶けると酸性を示す
二酸化炭素も多く溶けるようになるからってことかな。
微々たるもんだとは思うけど。

825 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 15:34:29.47 ID:ZRuYF23W]
>>824

それくらいならPHどころか全てにおいて影響があるレベルじゃないね


826 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 15:42:52.92 ID:8ZWi0G8D]
影響あるレベルではないと思うが水温が下がればPHも下がるというのは事実

827 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 15:47:05.71 ID:ZRuYF23W]
どのような環境でどれくらい?
PHは計測器でよく測るがうちじゃ確認できないレベルだわ

828 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 16:09:56.69 ID:ZRuYF23W]
まあ、いいや。
お遊びはここまで。
水温が低下するとPHが下がるのは低下した硝化作用より
脱膣が追いつかないから硝酸塩がたまりやすくなるため。
さらにずぼらな管理者はそれを知らず水替え等を怠るので春になると
水が汚れて病気が出やすくなる

と、言いたいがフィルターがない環境では単純に管理が悪いのだと思う
温度が変わりやすい時期だからって腫れものに触るようにやってると
水が汚れて病気ってことだろうな
長期維持できて自然環境に近いサイクルを行えるビオならいらないだろうが
リセット前提の管理してる容器なら冬も暖かい日を見計らって水替えなど
管理をするべき
とくに枯葉や枯れて腐った植物は酸性に傾ける大きな原因になる

829 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 16:14:16.91 ID:ZRuYF23W]
ありゃりゃ、窒が膣になってた
卑猥な間違いで恥ずかしいな

まあ、笑ってくれwww

830 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 16:17:22.71 ID:Aje0A46Y]
///



831 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 16:19:51.18 ID:xrcURLQB]
生まれたての稚魚がイカ焼きそばの容器に300匹・・・
底に沈んでるのは生き残れないかな〜
よく見るとヨークサックがデカくて形がかなり未成熟な感じ
別容器の孵化前の卵も尻尾だけ飛び出してるのが多数・・・
未成熟予備軍の悪寒

832 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 16:23:24.91 ID:xrcURLQB]
>>828
うちのPCも医学用語に辞書登録してあるから
腟になるww

833 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 16:24:27.22 ID:56O8OUo8]
卵の中で他のどの卵よりもキョロキョロ動いててお気に入りだった卵が
数日後白濁りしていて涙出た

834 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 16:25:41.70 ID:xrcURLQB]
× 医学用語に辞書登録
○ 医学用語の辞書登録を50000個ぐらい

835 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 16:39:02.74 ID:ZRuYF23W]
俺は何も登録してないのに
俺のPC・・・

836 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 16:44:58.73 ID:ptTwdXlp]
執念がpcに乗り移ったんだな

837 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 16:45:59.05 ID:xrcURLQB]
>>835
すまん
オレはてっきり同じなんだな〜っと思ったんだが・・・

838 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 16:49:09.12 ID:ZRuYF23W]
>>837

いやいや、フォロー嬉しかったよ
836の言うとおり俺の執念が・・・(ry

839 名前:pH7.74 [2011/11/17(木) 16:52:05.37 ID:xcvBAYsZ]
メダカ 病気 悲しい

840 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 17:03:12.33 ID:XI0cuVn/]
>>838
ダッチつ になる俺のよりマシだから自信を持って



841 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 17:04:32.95 ID:D7cCanTx]
821からの829の破天荒ぶりにちょっとw

842 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 17:18:00.57 ID:ZRuYF23W]
>>840

ありがとう
ずいぶん長いこと入脱膣してな・・・
もうやめとくわ

843 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/11/17(木) 19:10:32.44 ID:BOSWpqsA]
イカ親父さああああああああああああああああああああああああん!
ジャイアンをジャイコにしたら、俺はジャイアンを食べてしまうかもしれませんああああああああああああああああああああああああ!

844 名前:pH7.74 [2011/11/17(木) 20:23:04.93 ID:HWzFMqnc]
自演乙女w

845 名前:pH7.74 [2011/11/17(木) 20:51:39.31 ID:zSM4l12F]
日淡でやってくれ

846 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 21:01:18.46 ID:Ww5T0qB9]
1人ならくだらなさ過ぎてとっくの昔に消えているだろうけど
2人で掛けあってるからこの荒らしも続くんだろうな
あっちのメダカスレを潰すだけでは飽きたらずこっちのスレも潰す気なのか・・・
俺まわりにメダカ飼ってる人いないから
このスレだけは潰してほしくないんだよね。来ないで下さい

847 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 21:26:22.56 ID:CUre+4Mr]
この荒しはなんでアク禁にならないの?

848 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 21:47:33.71 ID:+9OfE66X]
寒くなってきたんだし、メダカを見習って餌に食いつくのもやめにしよか

849 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 22:13:09.41 ID:D7cCanTx]
まったり行こうじゃないか

850 名前:pH7.74 [2011/11/17(木) 22:24:57.75 ID:DtpY15u7]
CL603は1300円も値下げかいw
昨日買ったやつとか涙目ものだな



851 名前:pH7.74 [2011/11/17(木) 22:27:50.95 ID:DtpY15u7]
茶無と間違えた

852 名前:pH7.74 [2011/11/18(金) 09:55:31.86 ID:JYdUWrkc]
今冬初病気を確認
人間でいうクビのところがロウでコーティングされたみたいになってたんだが
これなんの病だ?

853 名前:pH7.74 [2011/11/18(金) 15:40:00.20 ID:GLn8RwQy]
病気じゃない

854 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 18:16:35.70 ID:qXLB9roV]
すぐ死ぬとか全滅とかいう話は基本的に釣りなんだから以後スルーで

855 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 18:48:22.47 ID:+lpMXrnl]
ミナミの餌メダカが横取りしちゃいます。
takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111118184624.jpg

856 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 19:07:12.44 ID:Ordz3zfI]
消灯後でも食いつくから気をつけろ

857 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 19:08:02.36 ID:GLzmNlyx]
腹でけぇ

858 名前:pH7.74 [2011/11/18(金) 19:21:40.02 ID:KippdAMM]
>>855
メダカでけぇ

859 名前:pH7.74 [2011/11/18(金) 19:57:32.49 ID:JYdUWrkc]
金魚みたいだな
なにメダカ?

860 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 20:00:36.66 ID:/+YhjqD+]
>>859
楊貴妃だろ



861 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 20:03:17.14 ID:+lpMXrnl]
メダカはそんなにデカクないですよ平均的なサイズです3cmくらい
腹はデカイです何でも食べちゃうから・・

862 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 20:05:36.35 ID:5iUGPPlk]
伝説のフーセンメダ・・・

863 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 20:06:49.51 ID:+lpMXrnl]
>>858-859
そうですオクで買った楊貴妃の卵の五代目くらいです

864 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 20:27:56.72 ID:G6XgMVeD]
>>855
金魚メダカ、腹プクプクじゃんw
卵抱えてるし

865 名前:pH7.74 [2011/11/18(金) 20:32:37.90 ID:KippdAMM]
一緒に買ってたエビまで喰うからな、メダカは

866 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 21:04:56.05 ID:36YW7R4H]
>>855
ヒーター使ってる?
うちの楊貴妃なんかガリガリなんだが

867 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 21:34:52.09 ID:Jb7ZMigm]
>>866
エサの量じゃね?
俺、1日1回だったのを2回に変えたら目に見えてぷくぷくしてきたよ

868 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 21:46:23.65 ID:snDgc6mg]
>>862
wwwwwwwww

869 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 22:34:21.61 ID:RpbQ/0xz]
>>865
産まれて数日くらいの稚エビしか食えないだろw

870 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 22:36:33.00 ID:HpvqYyn5]
いや脱皮して殻が固まるまでの間にやられることがある



871 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 22:38:08.39 ID:v+MKyl/D]
昨日抱卵個体いたからとりあえず4コだけとって小さいカップにいれて浮かべといた
朝起きてみたら親がカップの中に普通に入ってて「おまえなにしとんや」ってカップから出したら
卵も一緒にこぼれて下にいたやつらがパクパク食いやがった


872 名前:pH7.74 [2011/11/18(金) 23:22:28.79 ID:25/UMse2]
俺に読解力がないのかな
意味が分からん

873 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/18(金) 23:31:44.61 ID:Y7FH+G4V]
交配に関しての質問です。
以前このスレで見たんですが
幹之×楊貴妃=7種類
具体的に7種類教えて下さい。

あとコレどうなりますか?
幹之(青)×幹之(白)=?
螺鈿光×幹之=?

874 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 23:52:27.28 ID:RpbQ/0xz]
>>873
幹之(青)×幹之(白)=白か青の幹之が産まれるだけ

875 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 23:52:54.83 ID:/+YhjqD+]
>>872

昨日抱卵個体が居たから、とりあえず4コだけとって小さいカップに入れて
そのカップを水槽の中に浮かべといたら
朝起きてみたら親メダカがカップの中に入ってたww
「おまえなにしとんや」って感じでカップから親メダカをカップから出したら
卵も一緒にこぼれて水槽にいたメダカが卵をパクパク食いやがった

876 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 23:55:15.43 ID:/+YhjqD+]
 ×「おまえなにしとんや」って感じでカップから親メダカをカップから出したら
 ○「おまえなにしとんや」って感じでカップから親メダカを出したら
又は「おまえなにしとんや」って感じで親メダカをカップから出したら

877 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 23:59:50.08 ID:/n5HjAbP]
>>871
の親がカップの中に入ってたんだろ?

878 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 00:04:28.09 ID:BlyT011N]
そうです

879 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 00:05:46.22 ID:OqaYoVxd]
ああ、やっと意味がわかった
要するにカップルの親メダカを繁殖のために分けてたってことか

880 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 00:14:17.49 ID:zTZgSeIM]
なるほど
871が親父とお袋に繁殖用容器で兄弟を作ってもらおうとしたら
勝手に親二人が隔離してた兄弟用のカップに入ってたのでそれを871が
「おまえなにしとんや」とカップから追い出したらはずみで
落ちた兄弟が親二人に食べられた。

間違いないよな。



881 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 00:30:46.55 ID:Yfy4+EXq]
ぶっちゃけ食いつく話題じゃねえぞ

882 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 00:42:38.54 ID:6zui9Dnm]
ヒメダカさん、それは金魚のエサです。あなたの口には入りません
金魚どころかアカヒレもそれを余裕で食べてるからってマネしないでください
でもそんな困ってる姿もかわいいや

883 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 01:37:49.63 ID:WfHkxi6N]
ヒメダカさん、あなたは観賞魚ではなくて他の熱帯魚の餌です(笑)

884 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 02:46:13.14 ID:/RgjUyig]
>>866
ヒーター使ってますよ
オトシンも一緒に入ってるから24℃くらいにしてます

885 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 03:29:05.51 ID:AhMdG1gB]
>>884
もっとうpしてください

886 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 04:11:10.41 ID:Yfy4+EXq]
UPるのは構わないが、催促する必要はないと思う

887 名前:pH7.74 [2011/11/19(土) 04:38:41.73 ID:RwLE43i7]
>>886
はようp

888 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 06:24:00.79 ID:OqaYoVxd]
>>873
F1
a)青幹之×揚貴妃→黒メダカ
b)白幹之×揚貴妃→揚貴妃

F2
a) × a)→黒、黒幹之、青、青幹之、楊貴妃、楊貴妃幹之
b) × b)→揚貴妃、楊貴妃幹之、白、
白幹之

ってことかな?知らんけど

889 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 10:04:11.07 ID:Qj+2H8PB]
gexの研磨されたサンドに変えたら
水が綺麗になった


890 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 11:26:18.61 ID:scp5lxLu]
GEXのヤツ使うなら麦飯石砂利とかおすすめ。



891 名前:イカおやじ [2011/11/19(土) 12:54:02.67 ID:yPhIVIGQ]
ジャイアンの飼い主さまあああああああああああん!
ジャイアン見つかりますんたかあああああああああん?

892 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 13:32:45.67 ID:wSxsqNKC]
稚魚何ですぐ死んでしまうん?

893 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 18:25:09.98 ID:U5ULYHKs]
せつこ?

894 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 18:37:47.87 ID:vWbxtdmz]
>>892
生存率が低いからこそ数多く産卵する
マンボウなんて3億個くらい産むんじゃなかったっけか

895 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/11/19(土) 18:46:53.66 ID:wPdguTne]
イカ親父さん…まだああああああああああああああああああああああああ!

896 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 19:00:11.43 ID:T+y54e2s]
1匹死んじゃったんだけど、放置していたら水質悪化になりますか?

ベランダで発泡スチロールケース飼い。メダカと枯れかかったホテイアオイのみ。


897 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 19:06:57.27 ID:/RgjUyig]
>>896
ミナミとかいれば食べてくれるけど
メダカしかいないんじゃ拾ったほうがいいよ。

898 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 19:09:19.03 ID:T+y54e2s]
>>896
どうもありがとう。ベランダのプランターにでも埋めて供養します。

899 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 19:39:03.09 ID:lmUuUZcP]
ミナミは喰わないよ
3日くらい放置してカビ生えた

900 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 19:56:07.50 ID:MQ2z4tov]
家の中で飼ってるメダカなんだけど
たまに低床に体を擦ってるんだけど、
これは白点病なのかな?
と思って、白点が体にでてきたら治療
しようと思ってるんだけど
いっこうに白点がでてこない

ただ痒いから擦ってるだけなのかな?



901 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 20:10:26.32 ID:scp5lxLu]
>>899
それミナミ普段から餌ありすぎなんじゃね?
うちの水槽はメダカ死んで横たわるとあっという間にミナミが始末するよ

902 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 21:31:50.08 ID:BRg2mQx9]
>>900
寄生虫とかは?
エラやヒレ、ウロコをよく見てみ

903 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 21:33:59.73 ID:Yfy4+EXq]
>>900
単なるストレスだと思うが、病気へ繋がる可能性はある
原因が、水にあるのか、飼育環境にあるのかそれは知らんけどな

904 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 21:50:31.27 ID:RB6M5eYG]
じゃあ換水するか!
おれもいまからやるところだし

905 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 21:58:22.83 ID:MQ2z4tov]
寄生虫は見えないんですよ
単なるストレスですか、私も換水します。

レスどうもです


906 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 22:44:41.70 ID:ka4nCZX1]
しゃあない、俺も換水してやるよ

907 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/19(土) 23:02:38.20 ID:s7dFyjOq]
>>900
ヒドラいるとそれやるみたいよ
どっかで見た曖昧な記憶だけど

908 名前:pH7.74 [2011/11/20(日) 00:00:58.68 ID:+jb7NkQ1]
>>900
どこで見たか忘れたけど病気じゃない? それが原因で体傷付いて病気になる可能性もあるし
心配ならちゃんと調べてみたら?

909 名前:pH7.74 [2011/11/20(日) 00:16:52.96 ID:ZVK8bcXu]
一昨日気に入ってたヒメダカが死んでた。尾ひれがフィルターに
吸い込まれてるとこだった。今年の春産まれで生後3ヶ月から毎日
産卵し続けてたのに…彼女のお腹から卵を採ったのがいけなかったのかな
子どもはまだ孵ってないけど大切にする。メダカの人生まだまだ長いのに悪いことした。

910 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 00:50:53.36 ID:U2NV74lA]
悩み事を隠すの案外下手だね



911 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 01:02:03.49 ID:v1U+4BoX]
産卵という行為そのものが生体に大きな負担がかかる

912 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 01:07:58.24 ID:fook9jEb]
白点とかならともかく
寄生虫とかそう滅多にお目にかからない気がするんだけど

913 名前:pH7.74 [2011/11/20(日) 07:28:14.87 ID:p4uQOrSS]
なかなか取れない鼻くそが、鼻をかんだ時にスポーンと取れると気持ちいいよなあ。

914 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 10:40:59.09 ID:367XGEag]
>>896
死んだ爺ちゃんをお前の部屋に放置してもお前は快適か?

915 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 11:17:00.75 ID:yDDxYm0C]
オオカナダモは冬越す?
ぜんぜん枯れるけはいはないが

916 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 11:29:11.91 ID:LYS3PyIv]
>>914
そしてそれを床下に隠し、生きていることにして年金を騙し取り続ける。
数年後に白骨死体となって事件が発覚する。

917 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 11:37:33.72 ID:yF8xyq8H]
>>914
白カビが生えてきて
だんだん崩れていくおじいちゃん
それを黙々と食べる家族とペット

精神衛生上から言っても早く捨てた方がいいな

918 名前:pH7.74 [2011/11/20(日) 11:49:19.65 ID:pocSUWe6]
金魚いっぱいもらってきたけど、金魚ってでかいのな、、もうお前フナやろって奴もいてびっくりした

919 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 13:27:21.86 ID:rwrEN30v]
外飼いの金魚5センチくらい?2匹中にいれたけど、春になったらまた出す
メダカのほうがかわいい

920 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 15:36:32.49 ID:QhKfbWsu]
ミリオフィラムって水草(水上葉)を育成してる容器の中にヒメダカの幼魚1匹発見
500ml程度しか無い水の中でエサ全くやってないのに1センチくらいまで育ってた
水槽の底から吸い上げたゴミを肥料がわりに入れたことあるけど、卵混じってたんだな
ミジンコとか湧いてるけど茶色に濁った水の中でよく生きてたもんだ



921 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 16:03:53.48 ID:fook9jEb]
ほんとものすごい低い確率だね それって

922 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 16:07:58.68 ID:UU5TNYeF]
>>918
元々フナやさかい、金魚は10年以上生きるからな。
上手く育てたら20cmとかになるで。メダカとかエビはあっという間に飲み込むから一緒にしたらいかんよ。

923 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 16:50:20.89 ID:v7pVZMHV]
>>5
>                \ │ /
>                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>               ─( ゚ ∀ ゚ )< うがああああああああ
>                 \_/  \_________
>                / │ \
>                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< うがあああああああああ
>うがあああああああ >( ゚∀゚ )/ .|    / \__________
>________/ |    〈 |   |
>              / /\_」 / /\」
>               ̄     / /


924 名前:pH7.74 [2011/11/20(日) 17:08:45.95 ID:v8fjqVsr]
イカおやじかわいそう、、、、、


925 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 22:32:10.55 ID:Uw9xJJ8e]
黄色で背中がメタリックなのはなんて品種ですか?
全4匹がメスみたいなので、あえて青いメダカのオスを一匹購入しました。

どんな子供が産まれるのか

926 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/20(日) 23:25:00.22 ID:ECtlwWku]
>>925
クリアブラウンかもね。

927 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 00:10:46.29 ID:MUoVlfhI]
ヒメダカヒカリかもw

928 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 11:39:41.09 ID:5iUpi4nx]
そろそろ三色飼いたい

929 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 16:03:10.52 ID:nh5BXA4P]
今年の夏生まれが
卵ぶら下げて泳いでるわ
稚魚水槽なのに…

930 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 16:30:42.19 ID:RUVweW9Z]
>>929
早いのは、生後一ヶ月半くらいで抱卵しない?



931 名前:タカセデスベンツ :=ー [2011/11/21(月) 17:03:45.07 ID:rPJtS3tk]
俺の秘蔵っ子をウプりたいんだが

どうやるんすか?みんなの幹之もみたいぉw

932 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 17:05:23.87 ID:EI3vQIJJ]
>>930
うちはそこまで早いのはいなかったな
早くても2ヶ月くらい

933 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/11/21(月) 17:13:36.52 ID:tVfbPHh5]
今日卵発見!ジャイアああああああああああああああああああああああああン!生きてるの?

934 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 17:14:48.90 ID:79NgDHBp]
うちの生後1ヶ月半ちょいの稚魚…卵を産むどころか、親と一緒にしてみたら30分後にはいなくなってた…
体長1.5cmくらいあったから平気かと思って試しに投入した1匹だったんだが、本当に気の毒なことをした…

935 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 17:26:04.20 ID:EI3vQIJJ]
ネタか・・・

936 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 18:49:57.01 ID:aE0iBcJm]
今朝メダカの鉢をのぞいたら飼ってもいない腐ったヨシノボリ?が
沈んでた・・・
なんでだろう?

鳥か???

937 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 19:11:12.76 ID:aPftdKke]
子どもが捕ってきたカダヤシが外プラに居たんだが
このところの冷え込みで4匹同時にお亡くなりになった
メダカは寒さに強いな


938 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 19:12:37.20 ID:u+GvsZbv]
カダヤシも同じようなもんじゃないのか

939 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 19:19:13.43 ID:EI3vQIJJ]
メダカも言うほど寒さには強くないよ

940 名前:pH7.74 [2011/11/21(月) 20:12:23.07 ID:khYC2nJI]
カダヤシを飼うのって禁止されてなかったっけ?



941 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 20:21:47.26 ID:dXZ6iNuk]
禁止だけど別にどうでもいいよ

942 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 20:39:11.69 ID:q0AXVv/y]
>>939
越冬出来る時点でたいしたもん。

>>940
カダヤシは無許可で飼育はもちろん運搬しただけでも捕まるよ。
見つからなけりゃ大丈夫だけど。

943 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 20:48:33.86 ID:6uBO47tQ]
特定外来種になる前から飼ったいたやつと、その子孫は大丈夫だろ。

944 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 20:52:09.17 ID:ikpVjZ73]
>>930
する

945 名前:942 mailto:sage [2011/11/21(月) 21:02:46.89 ID:y99npqhT]
>>943
いや、下記の様に書いてあるしダメだよ

規制されてから6ヶ月以内に申請を提出することにより、許可を得られれば、その個体に限り飼養等し続けることができます。

ttp://www.env.go.jp/nature/intro/3breed/shiiku.html#keizoku

946 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 21:35:42.25 ID:aPftdKke]
カダヤシなんてアメリカザリガニと一緒でしょ


947 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 21:47:16.96 ID:aE0iBcJm]
それでいてミクロポエキリアの飼育は良いとか・・・
カダヤシと何が違う?

948 名前:pH7.74 [2011/11/21(月) 21:54:20.19 ID:NZcoNBlx]
>>945
許可は研究目的以外では出にくいんですけど馬鹿ですね

949 名前:pH7.74 [2011/11/21(月) 22:04:49.26 ID:6Y7QAU2H]
厚さ数ミリの氷が張る程度なら楽勝で越冬出来るだろ。

950 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 22:05:32.73 ID:aE0iBcJm]
>>948
なんで顔が真っ赤になってるんだ?
必死に噛みつくことか?



951 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 22:23:18.26 ID:tzbr2zOC]
>>948
なら>>945は間違ってないじゃん
ドッチが馬鹿だよw

952 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 22:42:12.05 ID:taFCyecV]
>>950-951
世の中には色々な人が居るんだ
ほっといてあげるのも親切の形なんだよ

953 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 22:51:22.56 ID:l1N3P8UX]
発色の良いランクの高そうな個体から死亡していく・・・

954 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 22:55:53.11 ID:thcLPyVJ]
かだやしほしい

955 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 23:44:53.20 ID:D5FLIK1L]
スレ立てて来ろ

956 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 23:48:29.18 ID:2WRyLTDD]
>>939
具体的に飼育環境言ってみそ

957 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 23:50:14.33 ID:ibGI7TYJ]
>>954
うちの近くの どじょう池 にいっぱいいるぞ
もってけどろぼー!

958 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 00:11:25.96 ID:oPCcMbgS]
>>957
東京近郊ならいく!!


スレたてかたわからんw

959 名前:pH7.74 [2011/11/22(火) 00:39:15.15 ID:wR5Gj6DZ]
野菜にモーツァルト聞かせると〜
みたいな話あったよな?
あれってメダカにも効果あるん?

あと趣味が音楽とバンドとかでメダカがいる部屋でエレキギターで思い切り弾いてる人いる?

960 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 00:52:53.93 ID:SszKbujx]
>>958
東京都下にあるどじょう池にいる
ちなみにグッピーも捕れるぞ
子どもが捕ってきたグッピーを無加温(室内)で飼育中
メダカと一緒に室内越冬できるかチャレンジ




961 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 01:13:28.15 ID:oPCcMbgS]
そうなんだ!ありがとうございます
くぐってきた武蔵野公園にそんなとこあんのか...
子供は中に入って魚とるんですか?

962 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 10:56:55.69 ID:LBXhRSKr]
昨日、外においておいたらメダカが動かなくなってしまった。ちょっとつつくとすこーし動くんだけど、、
心配で仕事が手につかない。。

963 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 11:00:25.86 ID:yNXM8tIW]
今日朝冷えたから外のはみんな枯葉の下に避難してたわ。もうすぐ冬眠かなー

964 名前:pH7.74 [2011/11/22(火) 11:57:50.23 ID:n0IC+UUH]
ずっとホテイソウの下に隠れてるわ、メダカ。
寒いのかな?

965 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 12:03:23.58 ID:vSBDHeLW]
ホテイの下にいるくらいならまだまだ問題ない
本当に寒いと水温変化の少ない日陰の水底でじーっとしてる

966 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 12:21:44.56 ID:5T4J5ykb]
次スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 74匹目
toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1321932063/

967 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 12:37:41.89 ID:wGsU9+Kb]
本当に寒いとヒレも何も一切動かないからな 
その状態が長期に続くと急に逝ってしまうので注意

968 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 12:54:22.77 ID:LBXhRSKr]
朝びっくりして家の中いれて、日向に当ててたらチョビチョビ動いてきた。
もう外には出さないでおこう。
心配で昼家に帰ってしまったよw

969 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 13:02:04.69 ID:Njc7SRi+]
冬眠できるのは日本固有種のみ?

970 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 13:04:43.73 ID:yv2jAaxS]
底でヒレ動かさないでじっとしてたから死んでると思ってピンセットで挟んだらすごい勢いで逃げていった
相当痛かったんだな(´・ω・`)



971 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 13:11:12.45 ID:IDGH50kh]
楊貴妃でも白でも底まで凍らない限り余裕で冬越すよ
寒さで死ぬのは鼻毛稚魚くらいなもん。逆に中に入れて白点病なるくらいなら外のがいい

972 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 13:13:15.71 ID:vSBDHeLW]
寒いのがかわいそうならヒーターで常時加温するかワラやシュロの束でも入れて寝床を提供してやるといいんじゃないかな

973 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 13:55:12.45 ID:wGsU9+Kb]
常に冬眠状態で冬を越せるほどメダカは強くはない
時々は起きてエサ探す 昼間はそれくらいの余地が無いとダメ

974 名前:pH7.74 [2011/11/22(火) 14:00:28.00 ID:QweqqC17]
鼻毛稚魚がやっと鼻くそついた鼻毛ぐらいの大きさになってきたわ

975 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 14:59:17.01 ID:ytAB3Q79]
どんだけ過保護な奴が多いんだかwww

976 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 16:31:58.52 ID:+A5OuNsu]
枯れたマツモの葉を一本かじりながら泳いでいるのがいて
まるで爪楊枝を咥えているオッサンみたいだった

977 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 17:41:45.06 ID:DtJFTvlu]
うちの子は卵を口の横につけて泳いでた
ムズムズしてとりたくても全然取れないからイライラしてる様子だった

978 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 18:29:50.75 ID:wGsU9+Kb]
岩鬼

979 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 21:17:42.06 ID:ejwUSP07]
昨日購入した5匹のクロメダカのうち、1匹が☆、1匹がグルグル回転して泳ぐ・・・
丁寧に水あわせしたつもりだったのだが・・・(;ω;)

980 名前:pH7.74 [2011/11/22(火) 22:40:32.28 ID:n0IC+UUH]
俺なんかそのまま水道水カルキも抜かないで入れてるけど元気だぞ?
福島にでも住んでんの?(´・ω・`)



981 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 22:50:03.33 ID:CsHViAx3]
pHが大きく違う場合は水合わせ慎重にやらないと、メダカでもアカヒレでも落ちるぞー

982 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 22:57:32.66 ID:ejwUSP07]
>>980
大阪だす。。。

>>981
ミナミは元気なんだけど、メダカは失敗したかなぁ。。
残り3匹は今のところ元気だからなんとか維持して欲しい。

983 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 22:58:42.45 ID:Hko98jJ5]
輸送の問題

984 名前:pH7.74 [2011/11/22(火) 23:07:24.79 ID:n0IC+UUH]
>>982
どっかのショップのメダカ?
俺の、経験ではショップのメダカは、免疫が弱いと感じる

985 名前:pH7.74 [2011/11/22(火) 23:18:30.39 ID:YNErDJYm]
自宅繁殖メダカなんて即ドホンでもピンピンだよ

986 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 23:28:50.63 ID:ejwUSP07]
>>983
バイクで持って帰ったから揺れすぎたのかも・・・

>>984
ペットショップのアクアリウムコーナーのメダカです。
仰る様に弱いのかもしれません。。。生き残ってるメダカは大事にしたい。

987 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 23:34:20.16 ID:D0C5BBPX]
うちも孵化用(30度)容器で孵化した
稚魚を室温(21度)プラケースに合わせ無しで入れてる
ピンピンしてるなー
室温(21度)プラケースなんか、まさしくプラケースのみで
濾過も草も無しで水も濁ってるのにスクスク大きくなってる
店のは確かに弱いような気がするな

988 名前:pH7.74 [2011/11/23(水) 00:29:18.11 ID:UP10POVq]
ドボンスレみれ

989 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/23(水) 00:39:55.27 ID:Afac2jjx]
俺の水槽のメダカ達のボスメダカは、片眼が潰れてる
でも一番身体が大きくて戦闘能力も高い

片眼というハンディキャップを感じさせない。迫力を感じさせる。

990 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/23(水) 00:41:00.78 ID:Afac2jjx]
>>987
成魚よりも稚魚のが変化には強いよ。若いほど環境適応能力が高い



991 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/23(水) 02:03:01.73 ID:UWMDP7Rr]
>>987
何リットルのケース使ってるの?

992 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/23(水) 03:48:26.30 ID:M+fskP/4]
>>988
見たけど吐き気がした
アイツら人間じゃねぇ

993 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/23(水) 10:33:21.73 ID:wv7Eshk5]
>>991
100均で買った4Lぐらいの小物いれのコンテナケース?
500〜600匹ぐらいは居るかな

ちょっと聞きたいんだけどミユキの稚魚の中に
目が真っ黒なのが居るんだけど何だろう?
500〜600匹中6匹ぐらい居たんだけど1匹を残して☆に・・・

割り箸の先辺りに居る稚魚
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2296723.jpg

994 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/23(水) 10:38:45.57 ID:2sAOeaXO]
>>993
どうなるのか見守りたいな!

995 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/23(水) 11:10:51.05 ID:OyMn2J4L]
>>993
割り箸なくても分かるよな
少し楽しみだ

996 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/23(水) 11:39:02.32 ID:wv7Eshk5]
生き残ってくれと祈ってるんだが
遺伝的に弱いのかもしれない・・・

997 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/23(水) 11:54:33.83 ID:OyMn2J4L]
視力とかどうなんだろね
エサを満足に見つけられないとか
普通種(10匹)とアルビノ(1匹)をいっしょに飼えばアルビノは確実に衰弱する
隔離したらどうだろ?エサはブラインシュリンプ一択






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef