- 1 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/26(水) 13:32:36.67 ID:jnp9fltX]
- 観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。
質問する前に最低でも>>3以降のテンプレを読んで下さい。 IEでは "Ctrl+F" でページ内検索できます。 検索エンジンなどを利用してまずは自己解決を推奨致します。 次スレは >>980さんあたりによろしくです。 ◆前スレ メダカ/めだか@アクアリウム 72匹目 toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1317453025/ ◆関連スレ@日本在来の淡水魚介類・金魚 【コテ禁止】ニホンメダカ part6【外飼い・水槽】 toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1308490780/ ◆メダカを飼うのに参考になるページ 日本動物薬品株式会社〜知っておきたい観賞魚の病気と治療 www.jpd-nd.com./n_jpd/shinryo/shinryo.html Aqualium Clinic〜病気に関する知識 www.yoshiwo.jp/sick/ メダカの飼い方〜技術指導:江の島水族館 www2s.biglobe.ne.jp/~kurobe56/fms/intro6.htm 淡水魚倶楽部 tansuigyoclub.art.coocan.jp/ 日本淡水魚類愛護会 tansuigyo.maxs.jp/ 川魚とエビの家 water.partials.net/ 塩浴時の塩の量の計算 www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html
- 104 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 21:24:35.88 ID:qOr6EIJ7]
- >>100
たったの60個からスーパーが産まれれば苦労はしない
- 105 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 21:26:53.15 ID:4KYkGEBe]
- >>104
じゃ〜何個なら出てくるんだい?
- 106 名前:TPP反対 [2011/10/29(土) 22:55:43.06 ID:ekTKoIJT]
- 野生のメダカはダルマだらけなんですか?水温高いとダルマ発生?25℃?夏場とか
- 107 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/29(土) 23:09:36.77 ID:pgMF7vaK]
- >>104
こんなデタラメなレスは久しぶりに見たw
- 108 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 00:02:02.64 ID:FE6pf1wL]
- >>106
ダルマばっかり孵化したとして、生存競争で負けて死ぬからダルマだらけにはならない。
- 109 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 00:10:25.42 ID:02Y+NrJX]
- >>101
スポイトで吸うなり 吹き集めて水作に吸わせるなり 楽だけどね
- 110 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 00:12:01.69 ID:/p6dKMdX]
- >>106
ちょ?!あたりまえじゃないか 夏に生まれる野生のメダカは殆どダルマなのは常識だぞjk
- 111 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 00:20:18.89 ID:22pAruUP]
- >>106
背曲がりが多いかな、ダルマは見たことないけど。
- 112 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 07:40:48.44 ID:QugOeMdp]
- つか、デタラメを書くなよ
夏場は水質が安定しないから奇形が出やすいだけ
- 113 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 09:04:01.46 ID:9GDcxAdj]
- >>110
>常識だぞjk この場合のjkは女子高生jk
- 114 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 09:12:13.17 ID:JR2LPh3m]
- 常識だぞjk
って意味重複してね?
- 115 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/10/30(日) 09:22:13.01 ID:qpnVLmEX]
- ジャイアンの(?)子供は2匹背曲がり
- 116 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 09:36:37.92 ID:QugOeMdp]
- なんかマジで最近ひどいな
夏はダルマしか生まれないとかバカの極み
- 117 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 09:39:13.03 ID:ID/G0OTh]
- 稚魚容器の残餌処理にレッドラムズ1匹放り込んでおいたら、そいつが残餌食い放題でいやに色艶良くなったんだ
だから違うラムズと交代させたら、3日経っても交代したラムズがロクに働きやしない 慌ててスポイトで掃除&ラムズ2匹追加して大掃除中 ラムズなんてどれも同じかと思ったら、そうでもないんだな…
- 118 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 09:55:23.62 ID:Fzdl+U3O]
- >>51-55
thx キリミンをさっそく購入してくる >>54 和は浮上性かい? ゆっくり沈む?
- 119 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 10:14:18.53 ID:/K0QC4E3]
- 自分は天然食とキリミンを与えてる
気温の高いときは天然を多めにして寒いときはキリミン多めとか 割合変えてる まあ意味のあることなのかぜんぜん分からんけど
- 120 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 10:56:40.53 ID:QugOeMdp]
- キリミン自体色揚げ効果はあまりないと思われる
緑黄色野菜と一緒 肌をキレイに保つ効果はあれど、色が上がるわけでもない そのレベルの話 誇大広告やめい
- 121 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 12:21:48.49 ID:WStURWn6]
- へぇー、キリミンって色あげ用なんだ
ウチのは食べてくれないからから関係無いけど……
- 122 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 13:37:52.40 ID:+Wtdy6ZO]
- >>120
キリミンはバランス型だから気温の低めの時のメインとして与えてるな 暖かく活発に動くときはタンパク質と脂肪の多い天然食にしている
- 123 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 16:02:20.43 ID:QugOeMdp]
- キリミン主成分はカロチノイド
人参いりの何か食ってるようなもん 消化の落ちる冬場には確かにいいかもしれんね
- 124 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 20:28:16.68 ID:qsdp+Hui]
- おまけでついていたメダカの餌を一回振って入れたら大変なことになった
- 125 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 20:32:27.60 ID:Bw1Fq7jj]
- キリミンブライトを粉にする → その中に顆粒状のエサを入れる。
混ぜたものを水の上に静かに入れると、キリミンの粉が周囲に拡散して、 ついでに顆粒状のエサも広範囲に動く。 メダカたちはそれを追うように動いてくれるので、 引っ込み思案な個体も顆粒状のエサにありつけるようだ。 輝き成分には期待せず、その拡散によるメダカたちの動きを楽しむためだけに キリミンブライトをあげている気がする。 ちなみに顆粒状のエサを細かくすると、細かくなりすぎたのか キリミンほどがらなかったし、勿体ない気がしてやめた……。
- 126 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 20:37:46.00 ID:bim3zlnp]
- 俺は4種類くらい(メダカ用2、ザリエサ1)安いやつを混ぜてすり潰して胡椒入れに入れてて成魚も稚魚もミナミもタニシもすべて兼用にしてる
- 127 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/10/30(日) 20:42:15.84 ID:4o59jY1F]
- 突然2匹★
おまけにヒル2匹も発見(´;ω;`)
- 128 名前:125 mailto:sage [2011/10/30(日) 20:45:14.63 ID:Bw1Fq7jj]
- 誤 キリミンほどがらなかったし
正 キリミンほど広がらなかったし
- 129 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 21:11:31.05 ID:S79gmeeL]
- ふむ、キリミンがなくなったらブライトに変えてみるか
- 130 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 21:38:30.47 ID:QugOeMdp]
- >>127
一度、飼育環境を見直したほうが良さそうだ
- 131 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 21:42:05.18 ID:cx61hXSM]
- >>127
ドンマイ… てか、ヒル二匹……どこから来たのやら
- 132 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 21:42:41.95 ID:/Uv9gLSm]
- 田んぼの土入れたんじゃないの
- 133 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 21:51:00.64 ID:S79gmeeL]
- 自然土使うのなら一回焼かないとだめだよ
- 134 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 21:53:06.18 ID:Fzdl+U3O]
- ん?ヒルってまずいの?
うちの水草の中に伸び縮みするヒルらしきものがめちゃくちゃいるんだが
- 135 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:02:00.43 ID:GWWmb6jD]
- 少しまえにキリミンに変えたら
食べきる前にすぐに沈んでしまうせいで一気にコケだらけになり 水も悪くなりコリが死んでしもうたわクソったれ
- 136 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:09:40.29 ID:S79gmeeL]
- >>135
それはエサの与えすぎかと… ミナミを一緒に入れておけば余ったエサをきれいにしてくれるよ
- 137 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:11:28.46 ID:JsK9vWXK]
- 金魚のエサをすり潰してあげてる人いる?
色揚げ用あげたら楊貴妃の色揚がったりするのだろうか
- 138 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:15:30.10 ID:4o59jY1F]
- >>132-134
土は『めだかの砂利』とかいうコーナンでかった砂利。 前に1度でっかいヒルが出たのでリセットした(退治済み)。 どうやらまた水草と一緒に入ってきたっぽい。
- 139 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:20:22.06 ID:cx61hXSM]
- >>137
容器は黒い(暗い色)の? よく分からないけど、金魚の餌は消化に悪いんじゃないのかなぁ?
- 140 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:31:31.77 ID:JsK9vWXK]
- >>139
黒のプラ船使ってる やっぱり消化に悪いのかー。金魚が色揚げエサですごい綺麗になったから、メダカ用の色揚げエサ出ないかなと切望してるんだが
- 141 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:32:50.67 ID:/Uv9gLSm]
- 日光浴が最高の色揚げ方法じゃないの
- 142 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:51:44.56 ID:E3c+dA+T]
- >>137
テトラゴールドミニカラーをすり鉢ですり潰して少しだけ混ぜてあげてる 気持ち色出始めてるような気がするから誤差の範囲のような気もする。
- 143 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 08:14:17.62 ID:ywkpCaV1]
- 金魚は割と便秘になったりするからエサに灰分や繊維多く入ってるんじゃないか
いうのは想像できる エネルギーの補充より体調維持を目的として作られているのでは? 消化に悪いってことはないと思う メダカのエサを金魚にってのはダメだろうけど
- 144 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 08:21:17.31 ID:zqX9Ntwu]
- ひかり メダカの天然食
- 145 名前:54 mailto:sage [2011/10/31(月) 12:42:06.01 ID:E2zT2/vq]
- >>118
ゆっくり沈む ケンカ弱くていつも底の方にいる子にも届いて良い感じだったよ
- 146 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 13:10:34.10 ID:ywkpCaV1]
- 日に当てるってのも間違っちゃいないし、消化のいいエサを与えるっての
ある意味で正しい まぁエサだけにこだわる必要はないね
- 147 名前:イカおやじ [2011/10/31(月) 16:36:40.63 ID:eS2opGn5]
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;::イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|し ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;l /;;;;// {;;;/{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ/ ヽヾ;;{ i' ヾ、ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ゞ;;;;;;;;;;;;;/ 斗≡k彡 ヽ `ミ≡xェヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} /;;;;;;;;;;;;;;l ¥f'ooヽヾ´ ,:i 彳f'oヽ¥i;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ヘ ゞ,,シ lllli, ゞ,,シ メ };;;;;;;;;;;;;;;;} l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ "〃ヘ` _||! !llirrrk'ミ/;;;;;;;;;;;;;シ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ` j / !l|||||シ;;;;;;;;;;;;;;(,,,.ィ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) __ ,' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / } /)--、 j {;;;;;;;;;;;;;;;;;/1しノ____ _____/(__,);;;;;;;;;;;;;;;〉' / /∠___/ノ fヾ;;;;;;;;;;;! |r;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 な…なんて深い話ですんの /;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /ト/ / // ,.イ;;ヽ ヾ;;;;;;! l;;;;;/l;;;:=-、;;l /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;/ /‐///,,フ !;;;;;;| |;;;;;;! |;;;;l |´ リ |/´/´ ̄ /;;;;;;;;;;;;;;;;! / / ///、ー--、ヾノ |;;;;/ ノ;/ /-、 / {;;;;;;;;//;/| / `ヽ ヽ lシ // / ヽ ! ヾ;;f {/ ヽ ! } / l | ヽ ヽ ヽ | / / ! | ヽ ノ / / |
- 148 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/10/31(月) 17:42:44.51 ID:EBSmHGHf]
- ミナミは変わらないのにメダカだけが落ちだした。
昨日だけで3匹。 残った2匹も元気がないような感じで一箇所に固まってボーっとしてる。 午前と午後の2回、水を1/5ずつぐらい入れ替えて 塩を少し(目分量で)入れて エアレーションを少し多めにしてみたら 元気が出たのか泳ぎ回ってる。 明日はもうちょっと水替えて、少し餌あげてみよう。
- 149 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 18:12:15.71 ID:ywkpCaV1]
- >>148
確実に水質の問題だな ミナミは無事でメダカだけが死んでいくとか言う奴、過去に何人もいたけど そんなことって起こり得るのか?
- 150 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 18:21:43.75 ID:KXJo68uQ]
- >>148
メダカは寿命、ミナミは代替わりしてるのに気が付いてないとか?
- 151 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 18:31:50.97 ID:S5VbOaDS]
- ミナミの方が水質に敏感で、メダカはタフだよね
- 152 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 18:53:25.06 ID:gob3RVJB]
- >>148
>元気が出たのか泳ぎ回ってる。 断末魔の叫びのように、もがき苦しんでるのかもよ。
- 153 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/10/31(月) 18:58:11.81 ID:EBSmHGHf]
- >>149-150
確実に何匹居るのかはわからないけど、 ミナミは10匹ほど入れて毎回4〜6匹見ます。 投入してまだ1ヶ月もありませんし今は1匹だけ抱卵してます。 メダカは3匹から始めて、3匹足して、 1匹はホテイアオイに乗り上げて★ 3匹が昨日から朝にかけて★ ミナミの方が水質に敏感という話ですが、 特に個体数は変わってなさそうです。
- 154 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/10/31(月) 18:59:06.80 ID:EBSmHGHf]
- >>152
( ´゚д゚`)えーーー
- 155 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 19:53:08.13 ID:pSPd8QIF]
- ミナミが無事なら、単純にホムセン辺りの衰弱個体(寿命含む)を引いたとしか……
- 156 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 19:59:50.31 ID:E2zT2/vq]
- ミナミから始めた自分にとっては、メダカの方が色々と気を使うな
消化不良、水流、ケンカ、病気etc.. ミナミは消耗してても見た目で判断つかないのが厄介だけど、導入時さえ乗り越えれば維持は楽だと思う
- 157 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 20:05:54.31 ID:ywkpCaV1]
- ttp://www.medakaya.com/breed.html
これくらい読んでおいたほうがいいんじゃない?
- 158 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/10/31(月) 20:06:57.47 ID:ZvPPToRW]
- >>148
似たような状況を経験したけど 換水が不足していたことが原因で酸欠になり弱いメダカが落ちた 落ちたメダカは水草の肥料になると思い取り出さずに放置した結果水槽内が富栄養化 その結果、藍藻が大発生してさらに酸欠がひどくなった所で気づいた 弱いと聞いていたミナミは全く落ちなかったので気づくのが遅れた これに耐え抜いたメダカはかなり丈夫なようで全く落ちなくなったよ
- 159 名前:メダカ飼育初心者 mailto:sage [2011/10/31(月) 20:24:17.55 ID:EBSmHGHf]
- >>157-158
なるほど、参考になります。
- 160 名前:pH7.74 [2011/11/01(火) 00:46:09.34 ID:mpThS/GC]
- メダカごとき育てられないなんて…
- 161 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 00:47:41.43 ID:suwE4JjB]
- しょうもない煽りはいらん。
- 162 名前:イカおやじ [2011/11/01(火) 07:59:53.96 ID:lu3sR9si]
-
,. -‐- 、 , '´(°) ヽ /⌒ヽ. (°) i , ' i ,,, l / / }_ ,ノi ,' , ' ,_'  ̄ ̄ } ; , ' , ':::|_ i ;:::l l /,.イ::::l:::::ヽ l |‐':::;' {_r'ィ´ l:::l:::::l:::ヽレ':;'::;' l:::::l::l::::;'::::;::' 〉、::;;;;:::ィ´ オ 卞
- 163 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 10:14:51.28 ID:3ulKVkQI]
- くぇっくぇっくえ〜
- 164 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 10:30:58.81 ID:sOWNeQCN]
- メダカ神経質だよね。人の影でピュンピュン瞬間移動するよ。
- 165 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 10:36:59.42 ID:wUEPFEvQ]
- >>164
そうじゃなきゃ、野生では生き残れない
- 166 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/11/01(火) 11:38:11.45 ID:DrYGYR2H]
- ジャイアンって(´・ω・`)の顔の真正面向いてるやつに似てるんだああああああああああああああああああああああああ!
- 167 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 13:51:05.73 ID:gaDHl8rP]
- 質問です。
「金魚のお部屋」(12リットル)、底に大磯砂をひき、室内、無加温で 黒メダカ3匹、ヒメダカ1匹、タイリクバラタナゴ1匹、ヤマト2匹を育てて います。濾過はコトブキのプロフィットF2(外掛け)で、中にリング濾材を 入れ、水流は細工で弱めています。水草はマツモとウィローモスが少々です。 水替えは週に1回1/5程度をめやすにしています。 さて、1匹=1リットルの目安から、ときどきメダカを買い足すのですが、ほぼ買い足した だけ★になってしまいます。この間は3ヶ月大事に育ててきたチビメダカを★にしてしまい、 子どもに泣かれました・・・。 生体を増やさなければいいのは承知しているのですが、もう少しメダカが群れている 姿が見たいのです。なにか、方法があればご教示頂きたく、お願いします。
- 168 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 13:53:22.70 ID:vAqiLm1z]
- デカくなってくると逃げないけどな 逃げるより隠れた方がいいやと知恵をつける
- 169 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:05:18.23 ID:8p9i/7oi]
- >>167
買い足さないで採卵して繁殖させれば? 今年はもう無理だけど。
- 170 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:10:21.53 ID:Yco4IbPZ]
- >>167
水槽を大きくしる
- 171 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:13:44.37 ID:BqOkD06a]
- 水槽小さ過ぎ
つーかタナゴをなぜ入れた?
- 172 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:21:33.88 ID:q5dKpi0y]
- >>167
水合わせとかちゃんとやってる? 新しいメダカが病気持ってくる可能性もあるぞ それと子供が過剰に餌入れたりしてないか?
- 173 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:24:31.14 ID:E5/hxTCs]
- タナゴが犯人の予感がするが工夫して水流弱めているというのが気になる。
外掛けフィルターから出た水が水槽内に落ちて泡立ったりはしていないのなら酸欠の可能性もある。 この場合はエアレーションをかけるか工夫して水槽内に水流が弱い場所を作るかのどちらかになる。 お子さんの年齢によるけど野生のメダカがどういう所に生息しているか調べさせて対策を考えさせるのもいい教育になるかもね。
- 174 名前:167 mailto:sage [2011/11/01(火) 15:49:41.09 ID:gaDHl8rP]
- 皆さん、早速ご親切にありがとうございます。
水槽を大きくしたいのは山々なのですが、諸事情により・・・・。 >169さん そうなのです。この夏、採卵して5匹の赤ちゃんを育てていたのですが、 大きくなって本水槽に戻して以来、だんだんと★になってしまいました・・。 >171さん タナゴは、実は3日前に入れたばかりです。メダカが増やせず、水槽が寂しい もので、つい誘惑に負けました・・。見たところでは今のところメダカたちと うまく共存しているようですが・・・。 >172さん はい。水合わせは、しっかりやっているつもりです。エサは、恥ずかしながら 私の担当です。2日に1回、テトラキリミンをパラパラっとやってます。 >173さん 書き忘れましたが、エアレーションも併用しています。洗濯機にならない ように、細かい泡を隅の方から出してます。子どもの教育以上に私の勉強に なっております(^^;)。 実は、このメダカ水槽の隣で、ほぼ同じ環境(13リットル、加温あり)で、 ネオンテトラ10匹、GHDグラミー3匹、アカヒレ2匹、白コリ1匹がずっと元気に 暮らしており、それを見ると、もう少しメダカも増やせないものかと、考えなければ いいことを考えてしまうのです・・・。
- 175 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 15:58:41.39 ID:xGfczOXZ]
- >>167
外飼じゃダメなの? 既出だけど、もっと器を大きくするのがベストかと あと、周り丸見えはメダカにとって、かなりのストレスになると思う>特に子供が居る家庭では
- 176 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 16:14:17.95 ID:jlDk6OX0]
- ホムセンの餌用メダカ買ってきてるんじゃなくて?
あと、同じお店では買わない方が良いかもな
- 177 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 16:20:18.28 ID:vAqiLm1z]
- まぁ、何かしらのストレスが原因ではあるな
ちなみに水換えは誰が?
- 178 名前:167 mailto:sage [2011/11/01(火) 16:31:31.29 ID:gaDHl8rP]
- 重ねてありがとうございます。
>>175さん 恥ずかしながら、子どもも私も、泳いでいるのを横から見たいのです・・・。 水槽の背面と側面を目隠ししてみることにします! >>176さん ホムセンです。えさ用なのかもしれません・・・。 >>177さん やはり、本来もう少し多くても大丈夫なのですね・・・。 水換え係も私です。プロホースで底の方から吸って、カルキ抜きした水を隅の方から ゆっくり足しています。
- 179 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 17:00:36.81 ID:wUEPFEvQ]
- >>178
Sサイズの水槽でも20匹はいける
- 180 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 17:08:29.69 ID:8p9i/7oi]
- >>178
光量は?
- 181 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 17:09:26.44 ID:MM3RBk+i]
- タナゴはすごい勢いで成長するし、泳ぎも速いのでメダカのエサほとんど食われるし混泳は無理だよ。いつかメダカ食べられる
- 182 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 17:22:33.64 ID:Yt5CoTgR]
- >>178
その水槽で採卵して他で卵から稚魚まで育てて、戻したら死に出したってこと? 採卵した頃と現在でなんか水槽の環境変えてない?
- 183 名前:167 mailto:sage [2011/11/01(火) 17:55:12.25 ID:gaDHl8rP]
- 皆さん、ありがとうございます。
>>179さん ご教示ありがとうございます。やはり育て方の問題なのですね・・。 >>180さん 出窓に置いています。直射日光は入りません。照明無しでアメリカンスプライトが 枯れない程度の明るさです。 >>181さん え!!ネットで下調べをしたつもりでしたが・・。失敗しましたね・・。 >>182さん そうです。環境は特に変わっていません。買い足しに伴って、成魚メンバーが 入れ替わったくらいです。 皆さん、親身になって下さって、感謝しております。
- 184 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 18:00:43.26 ID:vAqiLm1z]
- >>182
三ヶ月もあれば成魚になるだろう 稚魚って事はないだろうよ
- 185 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 18:20:46.71 ID:E5/hxTCs]
- ストレスなら隠れ場所作ってやるのがいいんじゃないかな
流木や素焼きの土管みたいなの入れておくだけでメダカはリラックスするようになるよ
- 186 名前:ジャイアンの飼い主 mailto:sage [2011/11/01(火) 18:42:38.76 ID:DrYGYR2H]
- ジャイアンでワカサギ釣り
- 187 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 19:32:06.39 ID:Yt5CoTgR]
- >>183
もしかして水流が強過ぎるのかも。 メダカとヤマトだけなら水換えだけで大丈夫だから、 濾過機を止めて様子をみたらどうだろう? あとニホンバラタナゴやカゼトゲタナゴならともかく、 タイバラは大き過ぎるから別に飼った方が良いよ。
- 188 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 20:14:31.51 ID:u6tDMVFS]
- タナゴの突進は半端ないで
メダカは底に落ちた餌に手出ししなくなる
- 189 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 20:32:25.59 ID:vAqiLm1z]
- 木炭いれときゃいいんじゃね?
- 190 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/01(火) 23:02:33.79 ID:H/6N5f/M]
- チャームから届いた青メダカは3ヶ月くらいだけどまだ落ちてない
色は抜けた感じになってきた
- 191 名前:pH7.74 [2011/11/02(水) 06:36:14.37 ID:kRbo2U/d]
- メダカ飼いはじめて3週間
最初は上から覗くと逃げまくってたのに、今じゃ抜けた水草のカスを割り箸で取ってたらつついてくるようにまでなった 可愛い
- 192 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 09:30:49.97 ID:CWU2iBpd]
- 今朝2匹卵もってた
- 193 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 09:43:00.64 ID:sunEKR4I]
- >>189
ダメでしょ
- 194 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 14:08:43.02 ID:LO3tPbVS]
- さっき水換え後しばらくして水槽見たら、三匹飼ってるのに二匹しか居なかった
もしかしてと思って水槽のまわりを必死で探したら、埃や糸くずまみれで灰色になって床にじっと横たわってた 死んじゃったかと思って悲しみながら拾い上げた瞬間、ビクッ!と一瞬だけ動いて、もしかしてまだ生きてる!?とびっくりして 急いで水槽入れてこびりついたものを取ってやったら、しばらくして蘇生して泳ぎだした まだ弱ってるようだけど、なんとか泳げてる 見つけるまで頑張って生きててくれてありがとう、苦しい思いさせちゃってごめんね 早く良くなっておくれ
- 195 名前:pH7.74 [2011/11/02(水) 14:20:39.13 ID:4YbAL4PU]
- 今時期の卵って孵化させるの面倒くさそう
- 196 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 14:31:21.46 ID:yLlkf2jW]
- 電気代が
- 197 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 14:43:52.84 ID:VUAIZWhv]
- >>195
光のモデムが結構発熱するので モデムを横倒しにして上に卵を置いてる 水温は32度で安定してるな
- 198 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 15:52:57.92 ID:3GL/jGgb]
- まぁ、どうでもいいことだがな
- 199 名前:イカおやじ [2011/11/02(水) 16:00:54.41 ID:1Z/RNcHz]
-
∠二`-=-''"<~,,_ ,,=''"~ = ,/ \ _,,_ __ lイ ⊂●⊃ ⊂●⊃ 'l, `ヽ=、\/~ ,// ,, .,,人,,_. `lヽ ∠ ̄ < レ ー'"'" ``''' '‐ N 眠いですん / `V" |' レ ・ ・ て,,/ (_,人 (_,,. -◇- ┌'"レ| ,, / 'l, i, 、 , i,,/ 火 ,;_ .,, ,. ,, ,/" ゙(_/`'"\) (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)
- 200 名前:pH7.74 [2011/11/02(水) 16:26:24.62 ID:wKIbcZLf]
- 先週に釣りの生餌として売ってた混泳のドジョウが赤くなって死にました(エロモナス?)。
2日前メダカ5匹のうち一匹が皮膚がボロボロになって死にました。三匹が白い粘膜に覆われて弱りました(現在塩浴で少しずつ治ってきてる様子) 水槽(20リットル)に残った二匹のアカヒレと一匹のメダカは今のとこ無事です。 この水槽はリセットするべきでしょうか?これがトリコディナって病気でしょうか?
- 201 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 16:38:10.92 ID:zIBQTpBj]
- めだか(稚魚)水槽
takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111031182746.jpg
- 202 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 17:13:05.49 ID:BpzUptQl]
- >>201
イケメンがやりそうな水槽だな イトミミズあげたら予想以上に食いつきが悪くてびびった
- 203 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 17:21:24.30 ID:hYIHEW92]
- >>201
いいね
- 204 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/02(水) 17:42:16.57 ID:YBqlOs6D]
- >>201
何その素敵水槽!! 我が家は貧乏っちゃま仕様発泡スチロールハウスに、 50匹以上ひしめきあってる状態w>貧乏の子沢山?
|
|