[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/01 10:45 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 961
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【わび】日本産水草総合スッドレ Part.02【さび】



1 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/08/20(水) 13:41:00 ID:P9QPYeKD]
採集ヨシ、観賞ヨシ、日淡にもまたヨシの日本産水草についてブ厚く語るスレです。
カナダモなどの外産帰化種は話題に沿ってならOK,ってことで。

前スレ
【わび】日本産水草総合スッドレ【さび】
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1103109333/

564 名前:ph7.74 [2009/12/04(金) 07:12:07 ID:4BAbS2g8]
>>557
そんな稀少なもの盗掘するな!!
カス野郎めが!!
こんな馬鹿がいるから野生種が絶滅の危機に瀕するのだ!

565 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/12/04(金) 22:52:37 ID:Tt4mou2O]
>>564
種って言ってるじゃん。
つーか、なんでこの時期に盗掘せなあかんのよ。

566 名前:pH7.74 [2009/12/07(月) 16:57:05 ID:UyCWSIIA]
水草を育てる楽しみ
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260107311/l50


567 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/12/09(水) 15:50:58 ID:5gciVSsq]
>>564
いや、>>557は悪質な部類じゃないとみた。
種子だけなら問題ないと思うよ。数も多いし。
その代わりばら撒いてこいよw

568 名前:pH7.74 [2009/12/11(金) 20:30:46 ID:8YPHdSEZ]
俺なんてシラタマホシクサ播種したのに発芽すらしなかったからなorz

569 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/12/13(日) 19:53:54 ID:EsUNIxZD]
シラタマホシクサは鉄分を含んだ水じゃないと発芽しないぞ
鉄釘等で作った錆び水を使うといい

570 名前:pH7.74 mailto:sage [2009/12/13(日) 20:00:38 ID:sxqaHkP/]
砂鉄の取れる川ですか?日本は鉄分の多い川が結構ありますね。井戸水も

571 名前:pH7.74 [2009/12/28(月) 11:18:37 ID:8JHx2XCU]
切れ藻打ちage

572 名前:pH7.74 [2009/12/28(月) 13:19:59 ID:blhPOrZz]
マメ科の植物が窒素固定すると聞いて、道端のクローバーを水槽に沈めてみました。



573 名前:pH7.74 [2010/01/02(土) 13:56:48 ID:UFKScURp]
今年1年が日本産水草にとっていい一年でありますように。

574 名前:pH7.74 [2010/01/11(月) 17:58:30 ID:p9/BLpXn]
>>569
泥中に錆びた鉄釘を埋めたらダメかな?

575 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/01/16(土) 21:24:33 ID:4nxKKyey]
バリスネリアに和名は無いのかなぁ
最近バリスネリアが在来って知った

576 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/01/16(土) 21:32:30 ID:u05JSwxk]
>>575
セキショウモ

577 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:02:00 ID:6kBH3p+b]
去年取ってきたナガエミクリとタコノアシ
imepita.jp/20100130/035370

早く植えたいぜ。

左のタコノアシは種がはじけちゃって(オレンジの粉が種)しまった。
・・・何粒有るんだろうかw

578 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/02/02(火) 13:16:31 ID:S6iNoZvO]
それ植えるんじゃなくて蒔(ry

タコノアシって種子の多さの割りにあまり群生しないよね。
発芽率が悪いのだろうか?

579 名前:pH7.74 [2010/02/11(木) 18:30:10 ID:392c3r8j]
あげれ

580 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/02/11(木) 18:46:28 ID:zNwYAlrs]
タコノアシって一度見たきりだけど、1本だけで立ってたな。
発芽率を調べてくれたら面白いかも。
水辺の植物は数年越しに芽吹いたりするのが多いそうだけど、これもそうなのかな?

581 名前:pH7.74 [2010/02/25(木) 02:00:12 ID:hwIYnOVz]
ガシャモクの美しさに深く感動ぢてます;

582 名前:pH7.74 [2010/02/26(金) 10:00:44 ID:/4O0QmO4]
オオブノメのカッコよさにほれぼれじてまず




583 名前:pH7.74 mailto:age [2010/02/26(金) 14:48:33 ID:RCpRxjuT]
今この人がADAよりすごいレイアウト公開してくれそうだよ
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1267115172/80


584 名前:pH7.74 [2010/02/26(金) 15:52:05 ID:/4O0QmO4]
で?

585 名前:pH7.74 [2010/02/28(日) 20:07:32 ID:jL8YuKpj]
tesu

586 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/02/28(日) 23:49:08 ID:LBpYHpsj]
数日前からヒシモドキが一斉に発芽してます。
一部のタヌキモ類も生長開始。

587 名前:pH7.74 [2010/03/01(月) 07:03:59 ID:9PBABR/j]
八百屋で買ってきたミツバ入れてみましたが結構長持ちしますね。
これって日本産?

588 名前:pH7.74 [2010/03/01(月) 07:51:56 ID:PnwxxOUZ]
マツバイみつかんねー・・・ってかわからねぇw

589 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/01(月) 08:41:04 ID:BWgST1OM]
今の時期だと、葉っぱは枯れて地下茎だけになってるのでは?
その状態じゃ見つけるのは無理だろうから春の芽吹きを待つに1グラス

590 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/01(月) 10:09:44 ID:RVhV6UOP]
マツバイて案外無いよね?

591 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/04(木) 02:20:24 ID:WUju5Wwl]
>>587
そんなもん水槽に入れたのかよw

>マツバイ
この時期田んぼで見つけるのは無理だけど
水田地帯の用水路なら多年草化してるよ。

592 名前:pH7.74 mailto:age [2010/03/04(木) 16:51:37 ID:2+/74mkO]
今、湖沼や池沼へ行っても
カナダモくらいしか水草は取れないかな・・・やっぱり。



593 名前:pH7.74 [2010/03/04(木) 17:33:32 ID:iYDNnHNi]
マシモ神やドクダミはあったな

594 名前:pH7.74 [2010/03/04(木) 23:28:29 ID:REdKlaVS]
キカシグサってどんな所にはえてんの?
自生のキカシグサはえてるの見た事ある?


595 名前:pH7.74 [2010/03/05(金) 10:39:16 ID:uwyDuTWe]
>>594
ミズキカシグサならある

596 名前:pH7.74 [2010/03/05(金) 22:05:51 ID:Njv8FN3G]
キカシグサはRotala indica var.らしいけど、写真で見る限り、水中葉は水上葉とあまり違いはなく、
アクアリウムでよく見るRotala indicaとはまるで違って見えるな。水草水槽ではあまり使えそうに
ないのかな。

597 名前:pH7.74 [2010/03/07(日) 21:48:36 ID:Fkxx0u63]
ネジレモのランナーがなかなか出なくて焦る。

598 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/08(月) 21:49:11 ID:gSn2qZX9]
>>594
キカシグサは休耕田によく生えてる

599 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/10(水) 18:49:23 ID:h9RfB1PZ]
去年の6月頃採ってきたヤナギモがアマゾニアや赤玉土では
殆ど育たなかったのに、アクアグラベルの水槽に移植したら
ランナーまで伸ばして爆殖し始めた。砂礫底床で多少硬度が
ある方が向いてたようだ。

600 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/10(水) 23:00:16 ID:JCV0xzwx]
ササバモ美しすぎワロタ

601 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/11(木) 20:20:01 ID:405Bn1oB]
うちのガシャモクもっと綺麗

602 名前:pH7.74 [2010/03/11(木) 20:30:55 ID:Vhl6rZee]
ヤナギモがランナー??



603 名前:600 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:24:24 ID:9xMRk0e2]
>>601
よこせ

604 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:39:34 ID:MvAvJ5A8]
>>602
ランナーで増えるの知らないのか?
ggrks

605 名前:601 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:39:51 ID:405Bn1oB]
>>603
チャムで買えや

606 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/12(金) 13:02:21 ID:lhkOYiCV]
お前ら話だけしてないでうpしろや
いえしてください

607 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/12(金) 20:28:32 ID:dEmUQ+TJ]
うpの仕方わかんね
出来ても、貧弱ゥ!とpgrされそうで怖いシナー

608 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/20(土) 07:20:57 ID:q0zwHrxi]
なあ山形の内陸だけど、ホクリクアオウキクサって割と普通種なのかなあ
同定はしてないんだけど、沈んでる浮き草がいくらか見られたんだ

沈んだっつーか、枯草に根っこ絡まって沈んでるだけにも思えたからなんかよくわからn

609 名前:pH7.74 [2010/03/20(土) 19:49:15 ID:zNtkI6c/]
>>608
ぐぐっても詳しい情報が見つからないんだけど、ソレどういうウキクサなの?

610 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/21(日) 05:22:53 ID:zsLTeqKH]
ちょっと古いけど、こんなの
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110003760235

日本水草図鑑(文一総合出版 1994)だと、こんな検索表が載ってた
一年草(冬には消える) … アオウキクサ
冬を葉状体のまま越す … ナンゴクアオウキクサ
冬には葉状体が水中に沈む … ホクリクアオウキクサ

611 名前:pH7.74 [2010/03/21(日) 11:12:26 ID:ZIYofTdU]
>>610
d
そこのpdfには「ホクリクアオウキクサ」は越冬芽を作って水底に沈み越冬する性質があるって
書いてあるよ。
根っこ絡まって沈んでるだけに見えると言うのは、つまり越冬芽が水中にある状態なのかな?

612 名前:pH7.74 [2010/03/26(金) 17:46:36 ID:w3o/CSjq]
最近水草を植えだして、お金がないので近くの湖まで行ってウィローモスみたいなのを採ったけど、
このスレ見て初めて逸出してることを知りました。
本当にウィローモスかも、なんか複雑。



613 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/27(土) 02:32:22 ID:uxV1FBMn]
クロカワゴケなどの国産モスもウィローモスという名で売られてるんだぜ?

614 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/27(土) 11:38:21 ID:lkm9qiYD]
>>611
やっぱりそういうことでいいんでしょうか
これくらいだと他のウキクサでも起こりそうな気がして

安コンデジで汚いですが、写真撮ってきました
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100327112116.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100327112211.jpg

615 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:22:58 ID:C/R7KRxL]
>>612
モスなんてかなり多くの種類あるんだから気にしなくていいと思うよ
陸生の沈めてモスだーって言い張ってる俺みたいなのもいるんだから

616 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:20:33 ID:vKyQhTBY]
>>614
俺にはウキクサが引っかかって沈んでるようにしか見えないw

617 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/04/01(木) 18:56:44 ID:L+jEUT9p]
引っ掛かりをほぐしても浮いてこなければ…

618 名前:pH7.74 [2010/04/09(金) 18:11:16 ID:pSvMp89P]
ガシャモク発芽キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
と思ってラベルを見たらそこに植えてあるのはただのヒルムシロだった(´・ω・`)

インバモは発芽済みなんですがね。

619 名前:pH7.74 [2010/04/09(金) 21:33:06 ID:fLqfqEy/]
うちはサイコクヌカボ、すでに大発生中
今年もオオアブノメでなんだ。なんでじゃ〜

620 名前:pH7.74 [2010/04/10(土) 01:02:30 ID:7yj+nlCR]
くっそーたんぱんだべや

621 名前:pH7.74 [2010/04/14(水) 22:55:38 ID:SPYfqo6n]
>>620
??????


622 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/04/18(日) 10:16:23 ID:4DnEe/yr]
屋外放置のホシクサが発芽した



623 名前:pH7.74 [2010/04/20(火) 13:18:03 ID:iNGNpsAG]
ミズユキノシタはCO2添加なしでもいけるかな?

624 名前:pH7.74 [2010/05/04(火) 13:47:33 ID:tEozO/DJ]
前景で使用するなら、どの水草がよいでしょうか?
前景水草ランキング投票ページがありましたので、
是非とも一票をお願い致します。
wikiputer.net/modules/doupet/index.php?action=view&d=17

625 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/05/04(火) 14:29:49 ID:CQv6IBvB]
>>624
拡散しすぎ。一箇所でやれよ

626 名前:pH7.74 mailto:age [2010/05/04(火) 18:30:22 ID:HFTPOxwB]
水槽でガシャモクの蕾が出てきたんですが、開花結実は可能なんでしょうか?
もし発芽可能な種子が採れるのならやってみたいです。

627 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/05/08(土) 20:47:21 ID:ewE8yd7K]
開花結実は可能
でも、ガシャモク保存会の会員曰く、発芽率はめちゃくちゃ低いとのことです

628 名前:626 mailto:age [2010/05/08(土) 22:09:49 ID:MqU1CQEH]
ガシャモクの蕾、まだ変化が乏しいけど、前よりちょっと大きくなったような??
>>627
レスありがとうございます。
発芽率低いんですか・・・ウチで無事結実するかどうかさえもまだわかりませんし、
実生ガシャモク誕生への道は果てしなく険しそうですね^_^;

629 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/05/13(木) 11:48:27 ID:jlwU73l2]
すみません、ペットショップで名無しで売ってた水草を買って来たのですが、
調べてみたとこインバモのようです。

素人ですが、ガシャモクとはネットの写真と見た目から違うし、
ササバモと似てはいるけど葉の付け根の茎みたいのが1センチくらいしかなく
ササバモにあるという葉っぱの淵のトゲトゲはないし、
葉っぱがグリグリねじれているのでインバモだと思うのですが、
果たしてこれはインバモですか?

あと、インバモって絶滅危惧種なんですか?(@_@

630 名前:pH7.74 [2010/05/13(木) 11:49:13 ID:jlwU73l2]
気付かれなそうだからage

631 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/05/13(木) 11:52:58 ID:prr0OQgo]
画像うpしたほうが手っ取り早いんじゃね

632 名前:pH7.74 [2010/05/13(木) 12:18:54 ID:jlwU73l2]
これです

fx.104ban.com/up/src/up17380.jpg



633 名前:pH7.74 [2010/05/17(月) 23:59:55 ID:iXxbzIy6]
イバラモのような一年草ナヤスって加温さえしてりゃ永遠に維持できますか。

634 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/05/26(水) 00:17:35 ID:H74qTqg8]
>>632
…流れてしまって見れないよ
ペットうp板の水草スレに再うpしてくれ
www.ownerpet.com/up/u2/#10

635 名前:pH7.74 [2010/05/26(水) 10:18:50 ID:mDUTT9L4]
>>634
誘導ありがとうございます。うpしましたんで見てみて下さい<m(__)m>

636 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/05/26(水) 10:55:48 ID:Yvg/HOLC]
これかな?
画像は直リンしたほうがいいんでね
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110674&alpha2=45450079&recon=3296081&check6=2094504

637 名前:pH7.74 [2010/05/26(水) 15:03:04 ID:mDUTT9L4]
>>636
それです。そか直凛すればよかったですね
こいつが気になってからガシャモクって草を知ったんですが、
実物が見てみたくて2本1万で買っちゃいました
今並べて植えてあるんですが、非常によく似てます
あ、それもうpしますわ

638 名前:pH7.74 [2010/05/26(水) 15:10:38 ID:mDUTT9L4]
と、思って撮ろうとしたらデジカメが壊れてたorz

639 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/05/26(水) 22:05:03 ID:edgBMui2]
>637
インバモですなw

640 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/05/27(木) 11:15:39 ID:V9FlA9h0]
>>639
やっぱりそうですか?
見た目が涼しそうで和風だったからめだかの水槽用に買って来たんですけどバッチリでした
6本380円はお得だったな
あと一巻きあったから買ってこようかな

641 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/05/29(土) 01:11:57 ID:v+4JTf/Z]
>>640
>あと一巻きあったから買ってこようかな
インバモは繁殖力旺盛でウザイぐらい増えまくる水草だから
買う必要はないと思いますw


642 名前:pH7.74 [2010/06/04(金) 19:08:15 ID:P1OvXD34]
ウチでもインバモは繁殖力旺盛だけど
ガシャモクは控えめ。
何故だろう?

ところでササバモは流水中だと葉がやたら長くなるけど
インバモやガシャモクも川で育てたら長くなるのかな?



643 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/04(金) 20:22:04 ID:cpUgoG+6]
雑種強勢で生命力が旺盛なんじゃないかな>インバモ

644 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/05(土) 05:40:41 ID:dN481BpB]
クロモがコンテナ一杯に増えてしまったので間引いたが
まびけどまびけど減った気がしない
なんか途中から「これを原料にバイオエタノールが作れるな・・・」
とか訳の分からんことをつぶやいてしまった
今年あと何回間引いたらいいんだろう
元々はほんの10cmぐらいのを一枝もらっただけだったのに
まあしかしこのコンテナが濾過槽代わりになってるのでイイか

645 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/05(土) 21:27:03 ID:/fFY/V5T]
>>642
インバモの片親がササバモだからだと思う

646 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/05(土) 22:19:46 ID:qxuxybF3]
>雑種強勢で生命力が旺盛なんじゃないかな
オオササエビモを思い出した。

647 名前:pH7.74 [2010/06/06(日) 08:58:28 ID:xla0eRkR]
>>642
うちもそう。ガシャモクはなかなか伸びない
インバモはほんとに驚くくらいの増殖スピード

>>645
んじゃササバモはインバモよりも超スピード?

648 名前:645 mailto:sage [2010/06/07(月) 01:12:14 ID:1eLe9ssp]
>んじゃササバモはインバモよりも超スピード?
うん、インバモなんか目じゃありません
ササバモの増殖力は凄まじいものがありますw


649 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/08(火) 00:43:40 ID:kgyQ32Li]
ガシャモクって屋内水槽ではかなり難しいよね。
屋外の日当たりでは楽勝なんだけど。

650 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/08(火) 03:09:31 ID:McBdQvPx]
ガシャモクやインバモって印旛沼行けば見られるの?
勿論保全地区みたいな場所以外で。

651 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/08(火) 21:47:46 ID:Lt5nuBYx]
>>649
>屋外の日当たりでは楽勝なんだけど。
日当たりの悪い場所だと葉がドロドロに溶けて枯れちゃうよね

>>650
>勿論保全地区みたいな場所以外で。
現在では残念ながら見られませんです

652 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:54:31 ID:fqopBnP1]
>>651
ササバモは普通に生えてるの?



653 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/09(水) 21:15:24 ID:SfgO3YUz]
>>652
印旛沼の植生に関しては、このサイトに詳しく載ってますよ

印旛沼の生態系
ttp://www.i-kouiki.com/imbanuma-page06e.htm

654 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/12(土) 10:49:30 ID:2XqDQX/w]
>>653
サンクス。
減りすぎワロタw

タヌキモって書いてあるけど多分イヌかな?

マツモもかつては普通に生えてたと思うが
今自生してるのって多分誰かが投げ捨てたやつの生き残りな気がする。

誰か水底を撹乱してくれ、眠ってる埋土種子が目覚めるかも知れん
といっても今の水質じゃ直ぐに消えそうだな(´・ω・`)

655 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/12(土) 14:10:19 ID:boVHOXZW]
今年もバイカモがすくすく育ってるお( ^ω^)
もうすぐ花が咲くんだお( ^ω^)

656 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/14(月) 02:28:16 ID:9bK4fcPx]
>梅花藻
何度挑戦しても溶けるので止めた。

657 名前:pH7.74 [2010/06/15(火) 09:57:16 ID:mknSHmWJ]
ガシャモクの新芽がやっとすくすく育ち始めた
インバモじゃまくさかったから全部抜いて捨てた

658 名前:pH7.74 [2010/06/16(水) 21:11:50 ID:TUD2OPmd]
うちのガシャモクはもしかしてインバモなんじゃないかと思い始めてきた・・・


659 名前:pH7.74 [2010/06/17(木) 09:42:40 ID:895ionKy]
>>658
うちのガシャモクの新芽も細くて尖ってて不安になってきた
でも1つの水槽に1本の水草だから間違いないはずなんだけど

660 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/19(土) 23:56:50 ID:iGnS1DDm]
園芸用の土にガシャモク植えてみたら
ものすごい勢いで成長したんですが
葉っぱがでかくて尖っててとても同じ茎から出てるとは思えなくなりました
でも繁殖用にはいいかも

661 名前:pH7.74 [2010/06/20(日) 16:12:47 ID:+W9DekfJ]

ガシャモクとインバモの違いって正直ワケワカンネー


662 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/25(金) 22:58:35 ID:TYwfqAuj]
家の庭にノチドメとマツバイっぽいのが生えてた
マツバイの水上葉って葉先に何か付いてた気がするんだけど
家のは何もない。やはりただの雑草だろうか



663 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/25(金) 23:06:12 ID:oAlBj8th]
>>660
マジで!
何ていう用土?

>>661
葉柄が無ければ(あってもごく短い)ガシャモク
1cmぐらいあったらインバモ

664 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/27(日) 09:15:51 ID:Gv5R3wfJ]
>>663
「生産者御用達 土づくりの素 花名人」って用ド






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef