[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/04 15:02 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 843
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【わび】日本産水草総合スッドレ【さび】



1 名前:1 [04/12/15 20:15:33 ID:YFCQ7x9y]
採集ヨシ、観賞ヨシ、日淡にもまたヨシの日本産水草についてブ厚く語るスレです。
カナダモなどの外産帰化種は話題に沿ってならOK,ってことで。


761 名前:pH7.74 [2007/05/13(日) 14:14:59 ID:ZEyc2QAh]
インバモが花をつけようとしているのか、水上に何やら張り出してきた。
このスレではランナーで増えるとあるけど、受粉で増えることあるのかな。
インバモこれ1本だから虚しいだけなんだけど・・
生命の危機を感じて「緊急子孫残しモード」になってるんだろかorz

zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou7314.jpg

762 名前:pH7.74 [2007/05/13(日) 20:53:49 ID:yc+K2fTj]
>>761
日本水草図鑑によるとインバモは雑種起源の種なので結実しないとのことです

763 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/05/14(月) 00:51:57 ID:qOe8op/4]
>>762
ありがとうございます。あぁ更に哀しい事実・・・咲き終わったら枯れちゃうだろな。
せめて咲いたら写真に収めておこう。

764 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/05/20(日) 16:43:25 ID:3bTRmlpr]
>>763
花が咲いたからって枯れるような水草ではないよ。
インバモ、ササバモ、ガシャモクあたりは水槽ではかなり増える。

765 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/05/21(月) 18:40:09 ID:qUiBbE1c]
デンジソウがレアらしいと、スレ冒頭のほうに書いてあるが。
俺、この間、秩父行った時に見たぞ。大量ではないけど。
ただ、公園内だから、採集とかはムリポ。

766 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/05/27(日) 16:43:39 ID:EkLTGqDY]
>>764
ほんとですね、下のほうの葉は2枚ほど茶色いレースみたいになって
ミナミにツマられてしまったけど、上の方は元気みたい。
全体的な勢いも衰えていない感じ。よかった!

767 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/06/02(土) 04:46:57 ID:orIYIcGW]
NHKBSのミクロワールドでタヌキモやってた
おもすれー!
虫を3匹いっぺんに丸呑みしてた。
栄養のない水に生えるから食虫するんだってさ。
根がないけど浮き草じゃなく、沈んでるって言ってた。

768 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/06/12(火) 05:59:12 ID:6uJSzVRQ]
hosyu

769 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/06/13(水) 23:05:04 ID:Cm40o1Oq]
>>703
6月下旬発送メールキタ━━(゚∀゚)━━!!!!



770 名前:pH7.74 [2007/06/20(水) 18:36:55 ID:7IYJQMiP]
屋外のすいれん鉢の掃除をしていたら、クロモの殖芽が
新しくできているのを発見しますた。

771 名前:pH7.74 [2007/06/20(水) 19:15:07 ID:h50rHpM/]
わーい\(^-^)/
クワガタ探しに行った雑木林の池(2b四方)で山椒藻の群生発見!この夏楽しみが増えたよ!

772 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/06/21(木) 01:23:43 ID:ktLdlJ9K]
クワガタはどーなったw

773 名前:pH7.74 [2007/06/21(木) 19:24:17 ID:2jS6na46]
>>772 クワガタかよ……。コクワ二匹。逃がしたよ。 山椒藻の池をつっついてほしかったおョ

774 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/06/21(木) 23:44:59 ID:ktLdlJ9K]
スマソw
さあ早くサンショウモの池をうpする作業に取り掛かるんだ!

775 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/06/22(金) 08:14:15 ID:4hwOxEhs]
うpすると素性晒されそうで恐いお。

776 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/06/22(金) 18:09:30 ID:6M7H0H0S]
サンショウモだけ生えてたの?

777 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/06/22(金) 19:01:04 ID:4hwOxEhs]
そうなんだ。毎年クワガタ探しに行くスポットなんだけど、今年初めて山椒藻だって気が付いた…。大きいから、藤の葉っぱかと思ってたんだよね。
ちょっとびっくりしたからレスしました。
近くの木の枝にはモリアオガエルが10個くらい卵を産み付けてたよ。



778 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/06/22(金) 20:54:49 ID:6M7H0H0S]
サンショウモってそんなに大きいかな?
オオサンショウモじゃなくて?

779 名前:pH7.74 [2007/06/22(金) 21:11:51 ID:4hwOxEhs]
えっ!オオサンショウモって初耳だ。日本産?



780 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/06/23(土) 00:37:00 ID:pJMls9Os]
ちゃうでw

781 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/06/23(土) 09:30:53 ID:MSIHtR25]
オオサンショウモでググッたら
環境省の外来生物法 要注意外来生物リストが表示された。
リンク切れてるけど

782 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/06/23(土) 11:51:35 ID:P5xG1N8C]
近所の用水からヤナギモ採ってプラケに放置していたら
知らぬ間に魚の子供が孵ってたという報告

783 名前:pH7.74 [2007/06/29(金) 22:49:17 ID:j1XBJsPL]
日本水生植物図鑑が届いたので記念age

784 名前:pH7.74 [2007/06/30(土) 02:33:03 ID:ecXqyfDX]
ak-kuwahara.com



785 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/07/01(日) 10:23:58 ID:NtPlseIz]
宣伝? ぁ ゃ ι ぃ

786 名前:621 mailto:sage [2007/07/02(月) 16:54:27 ID:AzV5DTry]
タヌキモ、水鉢の中で伸びてきますた。

イヌタヌキモですた(´・ω・`)ショボーン

787 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/07/02(月) 21:06:06 ID:M8GhgE/G]
どこで見分けたか詳細きぼん

788 名前:621 mailto:sage [2007/07/02(月) 23:49:31 ID:WljX0rkG]
茎からでてる葉の枚数で…

ttp://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070702234805.jpg
これです

789 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/07/03(火) 00:43:56 ID:Ts7KqCAQ]
う〜んイヌタヌキモですかねぇ
殖芽(冬芽)はどんな形してました?
・長楕円形で数mm→イヌタヌキモ
・ほぼ球形で1cm前後→タヌキモ
と見分けられます



790 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/07/03(火) 07:31:22 ID:UBOq+1Sm]
>>786
花と花茎も見たほうがいいよ。
これから咲くでしょ。

791 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/07/14(土) 13:52:32 ID:A37N+bFV]
ミズニラは水上でも育成出来ますか?

792 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/07/14(土) 14:28:59 ID:01F+X3pX]
普通は陸生形です
栽培は水中水上ともに容易

793 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/07/14(土) 15:32:53 ID:iz5hFLy3]
>>792
普通は陸生というのは語弊があるような。

ところで水草研究会の全国集会に行く人いる?

794 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/07/14(土) 17:17:12 ID:A37N+bFV]
>>792 そうですか!
長くなりすぎて困ってて
捨てちゃうのはどうかと思ってたのでよかったです。

795 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/07/15(日) 08:42:36 ID:o6Z7x6qT]
>>793
諸事情で行けん。
レポヨロ。

796 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/07/19(木) 16:22:49 ID:s1teU3IF]
ノチドメってどんな場所が狙い目?
チドメグサやオオチドメグサはあちこちでみつけたけど欲しいノチドメが見つからない

797 名前:pH7.74 [2007/07/30(月) 08:17:47 ID:2ze5xGHW]
こんにちは。45cm、二酸化炭素無し、ライト無し、北の窓辺にグッピーの水槽を置いてます。1年たちました。
ブラティKをやっても、水草の他の栄養剤をやっても、
水草の色が茶色っぽくなってしまいます。丈夫といわれて買ったポリスペルマとかも。
コケも付いていっそう茶色っぽくなります。
カルシウムとか足らないんじゃない?と友達に言われて、石灰みたいな白いヤツもらって入れましたが、
効果あるのか確認できません。
かろうじてアナカリスやアンブリアの先っちょが綺麗な色をしているだけです。
ブラティKは毎日ワンプッシュですが、足らないんでしょうか。
餌は、友人に言わせると、ちょっと多めにやっていたようです。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか。

798 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/07/30(月) 15:55:54 ID:05xZ7zXk]
スレタイ見たか?w
ブライティKの入れすぎでpHが…なんてことはないかな。
とりあえず、テトラの4in1でもいいから水質チェキしてみるといいよ。

799 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/07/31(火) 07:38:19 ID:H6D5jCA4]
4in1、お店で見たことあります。
早速買って、入れてみます。ありがとうございました。



800 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/07/31(火) 13:43:38 ID:dsFA5jic]
エーハイムの4in1と勘違いしていそうな気配w


田んぼでホシクサ採取。
とりあえず2株ほど水槽に入れてみました。
沢山あるんで前景にでも使おうと思うのですが
1年で枯れるんですか??

801 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/08/05(日) 03:37:53 ID:l2Anvkry]
>>800
一部のキネレウムやクロホシクサなら、分けつして繁殖する。
水槽内の水温を一定に保つか、もしくは室内育成で温度変化を少なくすれば、翌年春に分けつしつつ花茎を上げるものあり。
その性質は地域個体群によって異なるので、自分なりに研究しちくれ。

802 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/08/06(月) 14:38:49 ID:llVD/BCU]
>>801
サンクスです。
しばらくは様子見ですね。

というか本当にホシクサなんだろうかと思う今日この頃・・・・・

803 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/08/07(火) 12:54:02 ID:aWkcP+aF]
ここには詳しい人が居るからうpしてみれば?

804 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/08/11(土) 17:00:13 ID:pM3YmAsb]
www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110674&alpha2=45449444&recon=3296081&check6=2094611
これはホシクサであってますか?
その右隣の十字型の小さい水草の名前も教えてほしいです

805 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/08/11(土) 22:00:59 ID:pM3YmAsb]
すみません、コナギでした

806 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/08/12(日) 14:19:58 ID:3CVFc/RT]
イトトリゲモ(みたいなやつ)とホソバミズヒキモ(みたいなやつ)
が、暑さでやられてしまった・・・orz

807 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/08/12(日) 14:38:53 ID:3CVFc/RT]
>>804
ホシクサ類とはちと違うような・・・

808 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:13:14 ID:sMt25l8M]
>>804
自己レスしているとおりコナギかオモダカの幼株だな。
右のヤツはミゾハコベ。

809 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/08/15(水) 22:06:57 ID:950rh4nb]
熱さでノチドメトケタ\(^o^)/



810 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/08/18(土) 01:36:42 ID:7/6YKSWh]
水草研究会岡山大会報告キボンヌ

811 名前:pH7.74 [2007/09/02(日) 18:32:05 ID:4DTg/mW5]
誰も行っとらんのか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

812 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/09/02(日) 18:54:44 ID:zPBi2tql]
アサザを守る会の人達にチラチラ横目で睨まれながらマツバイゲット

813 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/09/06(木) 16:36:06 ID:1hmn9bYV]
マツバイかよ!w

814 名前:pH7.74 [2007/09/08(土) 23:13:44 ID:K6AOViuU]
ちょい前行ってきた。
ノ、イヌタヌキモ、ミズトラノオ、ミズオオバコ、スブタ、ヤナギスブタ、
サイコクヌカボ、ホソバウナギノツカミ、ナガバウナギノツカミ、
アブノメ、ホシクサ数種、ミズユキノシタ、ヒメコウホネ、ミズニラ、
タチモ、サワトウガラシ、メリケンムグラ、アメリカミズユキノシタ、
ジュンサイ、イバラモ、ホッスモ、など等後は思い打線。
又いっちくるべ

815 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/09/09(日) 02:21:58 ID:n8k4QUbo]
サイコクヌカボうp!

816 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/09/10(月) 12:15:57 ID:vK1m9P0o]
キカシグサって沈めても流通してるロタラ・インディカにならないんだね
ミズマツバは沈めたらどうなるんだろ


817 名前:pH7.74 [2007/09/10(月) 19:35:00 ID:ZiHDRMmg]
サイコク大反響につきうP
www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454868&recon=3296154&check6=2089187

818 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/09/11(火) 14:33:34 ID:3hZaCIJh]
>>817
は、花は? 何で花が無いの!?w

819 名前:pH7.74 [2007/09/11(火) 15:32:36 ID:FPRJkCJV]
残念ながらまだ花出てないポ。
うちで栽培してるのもまだでてないじょ
でたら 又うpするべしそれまでおまち〜〜〜




820 名前:pH7.74 [2007/09/16(日) 21:43:46 ID:aIbLtVbK]
又行ってきたべ
今日は、不発・・・ドッカ〜ン!
ミズトラ、ガガブタ、イヌタヌキモ、ミミカッキン、
ホシクサのきね?オオホシ、あと2種わかんね〜No
イバラモ、ホソバミズヒキ、クロモぐらい。だめぽん

821 名前:pH7.74 [2007/09/17(月) 01:14:11 ID:KLfydjwQ]
わさびをアクアテラで

822 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/09/20(木) 19:56:32 ID:K08HqrIn]
エビモゲッツ えらい下流の汚いところにいるもんだね

823 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/09/21(金) 16:47:29 ID:oPat+Fvc]
日淡水草水槽の綺麗な画像かブログ教えてください

824 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/09/22(土) 01:02:16 ID:ZWDrTbyK]
ペットうp板に無い?

825 名前:pH7.74 [2007/09/24(月) 22:28:55 ID:eAQIKkM7]
>>823
ここなんかはどうだろうか・・・
ttp://www.geocities.jp/ngiyu77/siikusystem2.html

826 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/09/25(火) 10:13:55 ID:yqfPMnkG]
昨日用水路の水草に絡まるごみを見ていたら
異様に茎の硬い水草を発見

お、マツモじゃんとなんとなく思って採ってみたら
よく見るとぜんぜん違う
ぐぐって見たけど全国に生えそうなもので茎が硬いというと
カタシャジクモ?

太い茎は竹ぼうきの先端ぐらいの太さと硬さ&弾力
なんだけどカタシャジクモってこんなに硬いもの?

シャジクモ詳しい方教えてください。
全く勘違いで陸上の植物の破片じゃないかと思うぐらい茎が硬いです。
でもそこから分岐しているものはシャジクモっぽいような…
なんだこいつ…


827 名前:pH7.74 [2007/09/27(木) 19:45:40 ID:DKIQEX/q]
>>826
写真をうpしてくれませんかね

828 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/09/27(木) 23:49:08 ID:3AkI2M00]
庭でみつけたチドメクサがチャーミングで惚れた
水中化に挑戦したことある人いますか?

829 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/09/27(木) 23:50:58 ID:3AkI2M00]
って >>23-27で既出か



830 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/09/29(土) 18:18:51 ID:vOfPydIi]
まちがえて夏季限定田んぼスレに書き込んでしまったので
改めてこちらで質問させていただきます
ミズマツバの種はどうやって採ればいいのでしょうか?
来年うちの水槽で発芽させたいと思っているのですが・・




831 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/10/01(月) 00:02:46 ID:/gMpi6eF]
>>830 来年、こぼれた種から生えてくるのを待った方がいいような気がする。
種が小さすぎて採取するのも難しいし、小さい種は発芽させて成長させるのも難しい。

キクモや、国産じゃないけどバラクラヤ・ロンギフォリアとかエイクホルニア・ディバーシ
フォリアを種ができるまで放置したことあるけど、ばらまかれたであろう種の数に比べて、
発芽して成長したのはごく僅か。

どうしても種が採りたいのなら、園芸用の不織布を使ったらどうだろ。ミズオオバコの種を
取るとき、実を不織布でくるんでインシュロックで固定して採取したことがある。

832 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/10/01(月) 00:26:53 ID:yjtHjNKm]
名前のわからない水草を採取したのですが、これは何でしょうか。
ヒルムシロ科というのはわかるのですが・・・・・

www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110674&alpha2=45449403&recon=3296081&check6=2094668

採取地は長野県北部。茎の断面が丸くなく、葉みたいに幅があって厚みがありません。
鑑定のほど、よろしくお願いします。

833 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/10/01(月) 22:19:39 ID:gnJE2xc3]
>>830
>>831さんの言うように、こぼれ種から生えるのを待ったほうがいいと思います

>>832
角野康郎著の日本水草図鑑を見てみましたが「エゾヤナギモ」だと思います
間違ってたらごめんなさい

834 名前:832 mailto:sage [2007/10/02(火) 01:08:08 ID:UuH5Fdaj]
うp板の住人の方の意見もエゾヤナギモでした。ヤナギモに似ていて茎がぺったんこ、
あと採取場所等の情報を総合すると、間違いないような気がします。
どうもありがとうございました。

ついでに、エゾノミズタデとオヒルムシロも採取してきました。
育成に関して注意点とかありましたら、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

835 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/10/02(火) 04:04:20 ID:EWFxv6d1]
>>832 >>834
長野県北部は北方系の植物が生えていて分布上大変興味深い場所ですよね。
エゾヤナギモはヤナギモに似てるけど葉身の主脈が硬い印象があります。

育成方法は環境を考えればいずれも低水温を好みそう。
屋内水槽でオヒルムシロ育ててるけどちっとも浮葉を出してくれない。
ビオは普通に浮葉だらけなのにw
エゾノミズタデは憧れの植物だからオイラも育てた事無いっす。
是非栽培してみたいんでもし増えたら分けてちょん

836 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/10/02(火) 20:59:49 ID:vNXHXlL+]
ミズユキノシタが見つからない
一般論で良いから生えてるところ教えて欲しい

休耕田やら用水をかなり回ったんだけど
でかい沼地か溜め池みたいところじゃないと駄目かな?

837 名前:832 mailto:sage [2007/10/02(火) 21:42:47 ID:UuH5Fdaj]
本当はホソバヒルムシロの観察に行ったんだけど、微妙に場所間違えたっぽいです。
まぁ、予定外の収穫があったので、満足してますw

オヒルムシロは、それほど難しくはなさそうですね。水槽に植えるので、浮き葉を出しにくい
方が有り難いです。フトヒルムシロを育てたことありますが、水面下10cmくらいのところから
浮き葉を出してくるので、扱いづらかったです。水中葉は、けっこうきれいなんですけどね。


>>836 農薬の影響がありそうな場所では見かけたこと無いなぁ。背の高い草が生えていない湿地
や、護岸工事をしていない水辺が狙い目かな。あと、水草図鑑に載っている写真を参考にすると、
たぶん見落とすw

838 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/10/03(水) 02:37:16 ID:/k6HEGMp]
>>836
ミズユキノシタはやっぱり溜池に多いかな。
それも山から自然に水が流れ出てきている場所を、そのまま溜池にしているような
ところによく自生している。

839 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/10/04(木) 21:10:58 ID:P/SENS2k]
>>837
長野県北部を主なフィールドとしている者ですが、
よければ他にも発見・採取した水草を教えて頂けませんか?



840 名前:832 mailto:sage [2007/10/05(金) 23:04:44 ID:g+nAa91G]
んー、他にはフサモ(花も殖芽も無かったから同定不可)、オモダカ(アギナシかも)、
ホタルイ属の何か、ミズニラとか。湿地では、ショウブ、ミズバショウ、イヌスギナ、
ドクゼリとかが目に付きました。

ただ全体的に見て、種類は少なかったですね。岸近くの浅い部分は、ほとんど何も生えていな
かったりして。吹きだまりに溜まっている切れ藻とかも漁りましたけど、エゾヤナギモとフサモ
ばかりでした。

とはいえ、普段目にしない植物を見ることができて、楽しかったです。主に関西のフィールドを
回っている私にとっては、北方系の水草は興味深かったですね。見た目フトヒルムシロの群生に
似てるけど、葉に赤みがかかってないので、オヒルムシロか?と思ったら当たりだったり。

841 名前:pH7.74 mailto:sage [2007/10/05(金) 23:39:50 ID:/UjFC1+o]
>>837
>本当はホソバヒルムシロの観察に行ったんだけど、微妙に場所間違えたっぽいです。
ホソバヒルムシロは長野県南部に生息しておりますよ

長野県のホソバヒルムシロ
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110674&alpha2=45449350&recon=3296081&check6=2094705

842 名前:pH7.74 [2007/10/06(土) 00:16:31 ID:GU60Ub+f]
これ何かわかりますか?多分苔だと思うんだけど、水中に沈めて使えないかなと思って。

p.pita.st/?rxuqxs7i






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef