- 1 名前:pH7.74 [2008/07/04(金) 02:21:04 ID:Y/rSe5Zz]
- ここは微生物の研究会なんですよ
微生物の餌の研究会ではないのです。 申し訳ありませんが、そんなわけで細々と 地道にやってますんで、ご自愛承りたく 宜しくお願い致します。
- 25 名前:pH7.74 [2008/07/06(日) 17:58:32 ID:ojreuqB0]
- ブレファリスマ
QX3で200倍 買って失敗した・・ takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080706175637.jpg
- 26 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/07/06(日) 21:08:40 ID:CcE3DBQ3]
- >>24
ミネじゃなくて、イオン系のスーパーだと4Lくらいの専用容器を買えば以降ただでおいしい水(R/O還元水)配ってると思うんだけど、 いちおうDIYでのR/O還元水の作り方のページ貼っときます。昔は↑こんな簡単に手に入らなかったので各人工夫していた時期があったのですよ(なにせ設備が高かった) >>25 よく撮れてますよ。顕微鏡からのデータは色補正してやるとよりはっきりしてきます
- 27 名前:pH7.74 [2008/07/06(日) 21:22:16 ID:ojreuqB0]
- >専用容器を買えば以降ただでおいしい水(R/O還元水)配ってる
知らなかった・・・ ありがとう!
- 28 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/07/06(日) 23:03:09 ID:/HfjQaJl]
- アマチュアで微生物培養してる人たちの間では
「六甲のおいしい水」の2Lがわりと外れがなくて良いよ。 (500mlとは水質が違うので注意) ボルボックスにはヴォルビックというけど、六甲のでもイケる つか、この場合は炭酸カルシウム入れるか入れないかの違いもあるけど。 R/O還元水ってのは経験がないけど、RO水(逆浸透:Reverse Osmosis)と何が違うんだろうか?
- 29 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/07/07(月) 00:54:35 ID:qJTR3j9R]
- しらないけど同じじゃねえの?
その手水なら細菌も殆んど殖えないて、どっかのスレで読んだ 雑菌いない(少ない)水なら大して変わりないんじゃないの?
- 30 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/07/07(月) 03:20:34 ID:6F1cgp/m]
- >>23,24
えっと、R/Oって、六甲の美味しい水の略?
- 31 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/07/07(月) 07:07:24 ID:Lc1GCzm7]
- 誰がうまいこと言えと
- 32 名前:pH7.74 [2008/07/25(金) 03:02:54 ID:2t520BwW]
- 増殖したブレファリスマを濾紙で濾してから2日くらい乾燥させて
復活させる為に少量のエビオスを溶かした水に漬けること40時間 いまだ復活のきざしなし・・ どなたか、ぶりふぁりスマのシスト形成させ方と復活させ方を 知っている方いませんか、検索してはみたもののどうしても 見つかりません。
- 33 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/07/25(金) 08:19:28 ID:E7eRTvH1]
- 手元にある「新しい教材生物の研究」によると
「脱シストを起こすためには、寒天の表面に厚さ2〜3mmになるように 新鮮なワラの煮出し汁を注ぎ、22〜25℃の条件下にもどすと、数日内には、 ブレファリスマが脱出孔から泳ぎ出る。泳ぎ出る前のシストの形も、 球状からラグビーのボール状に変わり、その中でブレファリスマが 動き始める状態を観察することが出来る」 とあります。
- 34 名前:pH7.74 [2008/07/25(金) 17:08:13 ID:2t520BwW]
- ありがとうございます。
ためしてみます。
|
|