[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/11 15:51 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 988
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 10【バタフライガーデン】



1 名前:pH7.74 [2008/06/06(金) 23:39:29 ID:NzaJSTjv]
庭やベランダに睡蓮鉢やプラケース等を置いて、
いろんな水生動植物を(基本放置で)飼育してみよう!

前スレ
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 9【バタフライガーデン】
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1194581114/

586 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/27(金) 17:40:43 ID:ANNW4Rjt]
>>584
クワイ青々としてるなあ。うちはヨコバイにたかられて穴だらけだわ

587 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/27(金) 20:40:33 ID:BpkKgg8e]
>>584
塩辛に何を食われました?

588 名前:pH7.74 [2008/06/27(金) 23:46:00 ID:P+5OZFNb]
話違うけど、卵ごはんに塩辛のせて食うと美味いんだよ。やってみてみ

589 名前:pH7.74 [2008/06/28(土) 00:55:45 ID:C3j+qGp2]
湿地植物っていいよね

590 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/28(土) 10:40:06 ID:BtoCUPPG]
>>586
画面のフレーム外にヨコバイの餌食木がありますw
ビオ観察しながら、殺虫剤使えないからチャッカマンで虐殺してます。
>>587
シオカラのヤゴは魚は襲わないです。
小エビは喰われているかも分からんですが、爆殖しているので影響なさそう。
アンカー以外の方々も、構って頂いてありがとうです。

591 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/28(土) 10:51:51 ID:JSgNgRSa]
20日に始めたベランダビオにアゲハチョウが来た!

ps: バナナムシ(ツマグロオオヨコバイ)はよく見るな。

592 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/28(土) 13:57:22 ID:Llzp/1jL]
何藻ですかね?
分る人いたら教えてください。

imepita.jp/20080628/500990

ビオに挿し木で利用できればと思って。
お願いします。

593 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/28(土) 20:15:30 ID:Llzp/1jL]
よそで聞きます・・・・・・・

594 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/28(土) 20:50:39 ID:ns84X/+2]
>>593
【海草・海藻 総合スレ】
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1170066453/



595 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/28(土) 23:04:20 ID:Llzp/1jL]
>>594
すいません・・・淡水の水草なんですが・・・・

596 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/28(土) 23:13:42 ID:3IIhGJRv]
ただのエビモじゃないのかな
まぁヒルムシロ科のどれか

597 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/28(土) 23:15:50 ID:I88nCoAw]
>>592
【わび】日本産水草総合スッドレ【さび】
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1103109333/

たぶんこっちのほうが詳しい人いる

598 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 00:13:11 ID:gmbBeLZ7]
了解です。
聞いてみます。ありがとう。

599 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 08:48:12 ID:QiS0wGgV]
雨で外出できず閑なんで晒し。
90x60cmプラ船、北向きベランダ飼い。
up.img5.net/src/up21322.jpg
ウォーターマッシュルームってでかくなるんだね。

600 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 08:50:56 ID:QiS0wGgV]
画像がでかすぎたので張りなおし。
正直すまんかった。
up.img5.net/src/up21323.jpg

601 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 08:53:02 ID:QiS0wGgV]
連投ごめん。
up.img5.net/src/up21324.jpg

602 名前:pH7.74 [2008/06/29(日) 09:40:10 ID:V/7iagT6]
>>599-601
うざい
だから何?

603 名前:pH7.74 [2008/06/29(日) 09:40:49 ID:LgnIVEiI]
ビオトープというより巨大な水槽アクアリウムって感じだな
いろいろゴテゴテ余計なものつけてて
どうも俺の個人的なビオトープ観とは相容れない

これはビオトープに似て非なる物という希ガス

604 名前:sage [2008/06/29(日) 09:45:23 ID:pRHK7+QG]
>>600

綺麗ですね。私は好きかも。



605 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 09:49:16 ID:64ZQPonq]
>>599-601
連投するとうざくて逆に見ない人いるから、そういうときは
最初の一枚でやめておいて、他人から画像がでかすぎるとか
突っ込まれてから、再度投稿するものなんだよ。
そうすりゃ見る人も増えるだろう。

606 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 09:50:42 ID:+vhGGcMh]
ずばりトンボが飛んできたら顔をしかめる派ですね

607 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 10:21:16 ID:FILy1xS7]
ライトとフィルターがついてるじゃん

608 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 10:31:13 ID:ATjUb/CK]
俺も鉢じゃなくて直植えしたいんだけどな。
やっぱ自然だな、見た目に。

609 名前:600 mailto:sage [2008/06/29(日) 10:33:01 ID:QiS0wGgV]
みなさん、ありがとう。
いろんなレスがもらえて楽しかったです。


610 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 10:38:01 ID:9Bj19Td2]
>>605
うざいなぁ、細かい事言うな、ある程度はうpしてくれた人の特権だろ。

611 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 10:49:30 ID:/3EN7M8r]
そもそも本来の意味でのビオトープ作ってるのなんか
ここに居ないのに何をそうカリカリしてんだかな
楽しみのためにやってんだから、夜間覗き込むためにライトつけようが
フィルタで水質維持しようが、エサやろうが自由だよ
俺は好きだよ
生き物が住む水たまりがあるってだけで笑みが出る

612 名前:pH7.74 [2008/06/29(日) 10:50:43 ID:e2g2gEmf]
素材はいいからレイアウト工夫せい
ライトはいらないんじゃ

613 名前: mailto:sage [2008/06/29(日) 10:51:02 ID:LZ2TMd0y]
電気周りは念のため防水にしたほうがいいかも
こんなので
www.geocities.jp/mamebean7/bo.jpg

614 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 10:51:43 ID:oqFnMi7Y]
俺も初UP。ドジョウ入れたいが小さいかな。
up.img5.net/src/up21326.jpg



615 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 10:55:02 ID:/3EN7M8r]
二、三匹ってとこかな
結構土舞い上げるかもよ

616 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 11:25:20 ID:62IWe0P2]
みんなきれいにまとまってるのな

うちなんてほっときすぎてカオスだぜw
いい具合に日陰ができるから秋までそのままにしておく予定だけど

617 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 11:39:21 ID:vTPO3ahV]
みんなうp乙。いいねー
うちはまだ作り立てでスカスカ。早く大きくなーれ

618 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 11:50:33 ID:LgnIVEiI]
あ、夜観察するためのライトか。なるほど。

たしかにろ過器も自由だよな。
すまんかった。ちょっと反省した。

619 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 12:03:05 ID:puTdVLGP]
そもそもスレタイにしても、ビオトープはサブタイトルだし、
野外飼育総合スレということでいいんでは?

620 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 12:14:56 ID:pJvOL5uu]
ビオトープの厳密な定義に合致してると言えなくても
基本放置のビオ、睡蓮鉢の流れで来たんだから、照明や濾過装置に違和感の反応があるのは自然。
屋外飼育スレは別にあるけど、もう野外飼育総合でもいいかもね。


621 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 12:30:39 ID:S2WnwFnT]
またか‥またこの流れか‥_ノ乙(oン.)_

うpする人もさ、画像載せれば構われるとか思わないでね。丁寧にレス文書こうよ。

622 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 12:32:50 ID:bs2CIQwI]
ねえみんなビオからこう出てる草ってどっから買ってくるの?
園芸屋さん?
アクアショップだと水中の植物しか見当たらなくて…

623 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 12:38:40 ID:62IWe0P2]
うちはアクアショップだなあ...
ビオ用とかで出てるのと水上葉で売ってるのとか

全部通販だよ

624 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 12:42:36 ID:/3EN7M8r]
ウォーターコイン
ヤツガシラ
サジオモダカ
ヒメダカアシ
トクサ
ギボウシ
スイレン

うちのは全部ホームセンターで買ったよ
ネットでも売ってる
楽天で水生植物とかで検索してみると良い



625 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 12:50:56 ID:4s4TNyum]
クレソン
セリ
ウワバミソウ(ミズ)
ホテイソウ

この中で買ったのはホテイ草だけだな
食える野草を植えつけてあるw

626 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 12:55:55 ID:/3EN7M8r]
あ、デンジソウが何か可愛い
ポチりそうになったけどスペース無いから思い留まったw

627 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 13:28:14 ID:wXUKlcgi]
ドジョウ数匹とミナミ10匹ほど入れて一ヶ月ほどしたらミナミが消え去っていた件

628 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 14:00:11 ID:OcNH7uiC]
720のプランターの4分の1がマツモとアナカリに覆われて
金魚2とめだか15いるけど
めだかは繁殖してないが、ミナミは爆殖してる。
赤虫も爆殖してるorz
8階のベランダに蚊でも昆虫がきてくれるのは、ちょっと嬉しいけどね。


629 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 14:42:11 ID:S2WnwFnT]
赤虫の土チクワ、きぼちわりぃなw
さすがにメダカビオにはないが、ミニ田んぼ兼アマガエルヲタマ漕に涌きまくる。

水生植物は思い出したように入荷したりなくなったりするから、マメに見ないとね。
ホムセンなんかはばんばか売れるもんでもないらしく、かなり絞って少量入荷みたい。

630 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 16:30:45 ID:BCiIayA4]
アカムシはいいけどボウフラは嫌だな

631 名前:pH7.74 [2008/06/29(日) 17:02:41 ID:qHxXOTGS]
エビってどこで入手してます?

632 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 17:05:03 ID:c6ilNNcx]
釣具屋

633 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 19:29:54 ID:xoePdx/e]
ベランダでビオ始めたけど15階だと蚊すらこないようだ。
さみしい。

634 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 21:48:56 ID:6oBCkWHU]
軒下にある稚魚メダカのバケツにボウフラやらアカムシやらが
大量発生したので、室内水槽の魚達が美味しくいただきました。
生きエサが手に入るのは有りがたいけど、蚊が多いのには困る。



635 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 21:51:31 ID:SjZozOtD]
少しずつメダカが少なくなっていくのは何でなんだろう?orz

636 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 21:52:44 ID:Ns6kiU+O]
羽化する前に回収できれば最高の生き餌なんだけどね

637 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:09:33 ID:GM1AyHMq]
ボウフラは水を浄化してくれるいい虫

638 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:16:57 ID:UG8OaCIp]
>>635
ビオトだからといって病気や水質チェックを怠ってないかい?
雨水で足し水の完全放置でなく月1くらいは底をさらったりメンテしないと結構グダグダになるよ。

639 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:33:38 ID:puTdVLGP]
ウチの場合はカラスに食われたようだ。
カラス対策を施して以後は減っていない。

640 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:53:40 ID:UNI9nolt]
ドジョウや二枚貝を入れたら、適当に掻き回してくれて、
底をさらったりしなくてもいいとか妄想してるんだけど
実際はどうなんでしょう?

641 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:01:12 ID:c6ilNNcx]
底をさらうより水量多め緑多めで生体少な目にしたほうがいいんじゃないの

642 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:20:15 ID:UNI9nolt]
立ち上げたばかりだから生体はまだなんだ
でも緑多めでいこうかと思ってる

荒木田土を10cmくらい敷いてるから、
底を浚わないと下の方が酸欠になって悪くなるんじゃなかろうか…

643 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:41:41 ID:Ps1hclI0]
仮に底がヘドロ化しても掘り返さなきゃ問題ないんじゃないの?
田土+表面に赤玉だけど、底さらったり掃除なんて一度もしたことないよ。

644 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 00:09:08 ID:3oGAT7xt]
バケツ田んぼだが、ヘドロです。
特に生体への影響はなさそうです。



645 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 00:58:52 ID:PsBNq32L]
庭土 (多分田土に比較的近い) を10cm以上敷いてやってるが、
土の中から泡がぼこっと出てくるのをよく目撃する。
大きくなりすぎたセリを引っこ抜いたときも、根っこは深いところまで綺麗だったし、
大量のヨコエビが根っこの深いところまでくっついていた。
そのとき当然水は濁ったが、メダカもエビも大丈夫だった。
2日ほどで透明に復帰。

こういう泥系の底床だと、泥にもぐる微生物類がたくさん発生して、
常時ゆっくりとかきまわしてくれているのかも。

646 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 01:04:57 ID:q4p1HUqf]
一説じゃあ3cm程度のカラシン一匹に対して自然浄化可能な水量は25mプールが必要とか聞いた事が、
まあ植物とか浄化作用に関わるものが何にも無い環境なんて早々無いと思うけど
たまにでも定期的にはメンテをしておかないといつの間にかドブ化してるからねえ。

647 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 01:16:16 ID:+7XC7+3O]
荒木田土って分解がだいぶ進んだあとの土だから、
10cm程度ならそんなに気を使わなくても大丈夫。
腐葉土とかだと底の方からメタン発生とか多いけど。
 
ドジョウ入れるのも効果的。底土掻き回すからね。
でもそれだと濁るし水草が抜ける…って人は、
イトミミズ買ってきて入れるのがオススメ。
下の土を食べて上に糞として出すっていう循環になる。
ああでも、赤玉土みたいな粒状の土だとダメかも。

648 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 01:18:51 ID:uOuk1Dnb]
>>647
ドブガイを投入するのは?

649 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 01:36:15 ID:+7XC7+3O]
ドブガイも良いと思うよ。
結構動くしでもゆっくりだから水も濁らないし。
水草はやっぱ抜けるけど…。
プランクトンやデトリタスが餌だから、水質の維持にも役立つしね。

650 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 07:11:42 ID:ClmtSm3L]
底土いぢり過ぎるから逆に安定しないんじゃ?
うちもメンテしたことないし、生体に影響が出た形跡もない。

ついでに、ビオトって一瞬何かとオモタ。

651 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 11:12:50 ID:LDol5KfE]
基本放置でどれだけ良い環境が作れるか
ニヤニヤしながら実験するのが楽しいおれとしては
底土いじるなんて邪道だな。

けどまあそんな俺でもエサやりはしてるし、藻が増えたら
手で取っちゃうし、どこまで手をかけるかは人それぞれ。
何が良いとか悪いとかない。

652 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 13:03:55 ID:ClmtSm3L]
・・初心者に我流を吹き込むのは悪い。

653 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 13:05:38 ID:vUvNyhuv]
ところでこいつを観てくれ。
どうおもう?
imepita.jp/20080630/469860

654 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 13:40:00 ID:OA0SnTKG]
どゆこと?



655 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 14:39:22 ID:gB2/2AY4]
>>653
すごく・・・う゛ぁらふらいlp;「

656 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 15:14:22 ID:cCJFier4]
>>653
蚊しかこない俺への挑戦だと思う。

657 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 15:26:23 ID:Dq4Af1h8]
蓮の葉が水面を覆いつくしているんだけど
どうやって剪定すれば良いのか教えていただけませんか?

658 名前:pH7.74 mailto:sage トンボ羽化おめでと [2008/06/30(月) 15:31:09 ID:s1r0l+uF]
>>653
睡蓮鉢もうpしろってことだと思う

659 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 17:10:38 ID:Xl6IunL5]
まあ底砂まではかき回さないにせよ、落ち葉とか過度の不要物は取り除かんと
腐ったりと水汚して厳しくないか?不要物を根こそぎ片付けるくらい生体入れたら
排泄物で水汚すし、まあ水鉢とかの周辺木とか植わりまくってるのが問題なんだが。

660 名前:pH7.74 [2008/06/30(月) 19:25:36 ID:3NyF8R6a]
プラ舟に鯉2匹(12cm、15cm)、金魚(8cm、13cm)、
メダカ13匹、タニシ3匹、睡蓮など。

さすがに、エサあげないとビオでも死ぬよね?


661 名前: mailto:sage [2008/06/30(月) 19:31:03 ID:8l2msquU]
鯉うるせーーーw
エサの後小一時間パフパフ言ってる

662 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 19:31:19 ID:euBGlqsg]
それだけデカイ魚のエサを自然に賄うのは大変そうだな

663 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 19:34:54 ID:oGQE9jXh]
鯉は歴史をたどると外来魚だそうだ。
小魚も食うし、けっこうタチ悪い。

664 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 19:37:49 ID:OA0SnTKG]
メダカとタニシ食われないの?



665 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 19:42:24 ID:oGQE9jXh]
参考まで。アオサみたいやね
緑藻類が大発生で五輪ピンチ?
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080630-00000026-scn-cn

666 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 19:48:51 ID:gB2/2AY4]
>>665
なに言ってんだよw
どう見たってスタジアムの芝だろwwwww

667 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 20:11:43 ID:ClmtSm3L]
>>659
だからさ‥一回ちゃんと立ち上げてから言ってくれよ。
あと、少し遡って読んでさ。

668 名前:pH7.74 [2008/06/30(月) 20:14:41 ID:43G/6K6Y]
>>657
ウチもほぼ覆われていますが剪定しません
わずかな水面に今年生まれた子メダカがたむろしています
3年間これでいけてます
全く水面がないならともかく例え5cm四方でもあればOKですよ

669 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 20:34:14 ID:Nh+pQohq]
>>662
それ、バサーのでっちあげ

670 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 20:34:58 ID:Nh+pQohq]
すまん。>>663にだ。

671 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 22:44:40 ID:YBGuJNlu]
鯉は二種類いて、貝塚などから発掘される日本古来の鯉は現在では希少。
今は移入種が主流で、それを日本の鯉と思ってる人が多数。

672 名前:pH7.74 [2008/06/30(月) 23:33:51 ID:ODY5+qUe]
史前帰化だとしても、バスギルと混同すべきじゃあるまいに。
どの道、ビオにはイラんからどうでもいい。

673 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 23:37:49 ID:4tuvAgoE]
>>660
餌なしで全然大丈夫ですよ。
ただ少し補足させて頂ければ蓋をしたほうがいいです。
ポイントは最初の1年は絶対蓋を開けない(中をみない)ことです。
ビオ やっぱり楽しいですね。

>>671
すみません質問です。
今ジャパンにいるカープは交雑種なのですか?
日本古来の鯉はどこいるのでしょうか?
ご存知ならお願いします。

674 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/06/30(月) 23:52:48 ID:AM/seCkW]
黒っぽい半透明な空間がまだらに水中に漂ってるんだが
これってマズい?



675 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/07/01(火) 00:14:29 ID:yxI+XHv4]
歴史があって親しんでいるものなら帰化も古来もないよ。
錦鯉なんて今や立派な日本の宝。

676 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/07/01(火) 00:16:01 ID:yxI+XHv4]
>>648-649
ドブ貝って、ビオ鉢でも生きていける?
水深30センチくらいでも酸素とか大丈夫だろうか。


677 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/07/01(火) 00:23:00 ID:yxI+XHv4]
>>633
うちは7階だから蚊が結構くるよ。
稚魚容器にボウフラが泳いでいた。
それどころかミジンコまで発生。
これはホントに不思議。
外部の水は一切入れてないのにどこからわいたのかと・・・

678 名前:pH7.74 [2008/07/01(火) 01:46:59 ID:+ox3TtC9]
>ただ少し補足させて頂ければ蓋をしたほうがいいです。
>ポイントは最初の1年は絶対蓋を開けない(中をみない)ことです。
>ビオ やっぱり楽しいですね。

なにこれ?ネタ?意味不明なんだけど。

679 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/07/01(火) 01:57:55 ID:u7AQCT+d]
酒でも造っているんだろう

680 名前:pH7.74 [2008/07/01(火) 02:30:12 ID:+ox3TtC9]
うちのベランダモロに直射日光あたるんだけど、発砲スチロールでプラ舟囲を底と四方囲って、
日中はフタもしとけばなんとかなるかな?

681 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/07/01(火) 02:42:49 ID:gNgvdZTA]
>>680
ヨシズとか遮光ネット使ったほうがいいんじゃない?

682 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/07/01(火) 03:05:28 ID:yesHFEx1]
似たような環境だが
プラ船の縁の穴に結束バンドでよしずをくくりつけて凌いだよ
35度とかいっちゃうけど少なくともそれを超えることは無かった


683 名前:pH7.74 [2008/07/01(火) 03:23:08 ID:+ox3TtC9]
よしずってそんなに効果あるのか。サンクス。

684 名前:pH7.74 mailto:sage [2008/07/01(火) 03:42:13 ID:KTnFRAq9]
庭の水場に居ついたアマガエル。
こんな時間にまだ外で鳴いてるよ。
閑静な住宅地なんだがな。



685 名前:pH7.74 [2008/07/01(火) 03:50:47 ID:+ox3TtC9]
アマガエルいいな。うちの近所じゃヒキガエルしか見ないよ。

686 名前:pH7.74 [2008/07/01(火) 07:34:31 ID:Xp5rKwn7]
>>680
水面に風があたるように気をつけて日陰を作れば平気だろ。
去年の記録的な猛暑でも問題なかった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef