[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/13 15:53 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 663
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ペット専用】めだか/メダカ★12【かわいい】



1 名前:pH7.74 [2023/06/17(土) 20:31:43.39 ID:LsnxtNf/.net]
ペットとしてメダカを飼育している人どうぞ。
[お約束]
●楽しく・仲良く・優しく
●質問には、同じ意見でも違う意見でも、たくさんの人が答えてあげるといいね
みんなの参考にもなるよ
●初心者の方には、特に親切にね
●荒らし禁止。荒らしはスルー。
荒らしを煽るのも荒らし
●画像歓迎!
●雑談またーりOK!

前スレ
【ペット専用】めだか/メダカ★8【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1656314574/
【ペット専用】めだか/メダカ★9【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1660038887/
【ペット専用】めだか/メダカ★10【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1664710357/
【ペット専用】めだか/メダカ★11【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1674473529/

2 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 10:38:41.16 ID:dIxv+c6Y.net]
>>1乙姫

3 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 11:37:34.75 ID:ZOo0tt1U.net]
>>1さん乙さまです!

4 名前:pH7.74 [2023/06/18(日) 13:44:34.95 ID:3RghPMVq.net]
幹之同士の交配で原種に先祖返りしたようなのが生まれることってあるのかな
増水時のオーバーフロー用に置いた水槽に地元の野生種のところと幹之のところから増え過ぎた水草を捨ててたら、針子が育ってた
どう見ても野生種だけど、ちゃんと親水槽から確保してないから確信が持てないので幹之と同居させてる

5 名前:pH7.74 [2023/06/18(日) 14:09:18.55 ID:VI7SnaBg.net]
>>4
YouTubeで幹之から茶色いの生まれてそれ同士で掛け合わせてた人いたよ
次の世代ではいろんな色のが出てて幹之になってるやつもいた

6 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 14:58:16.33 ID:44Snsz1w.net]
2ペア4匹のセットにオマケで1匹ラムズホーンが付いてたけど
今日見たら小さい赤い貝がメッチャおる。どうやって産みよったんや
これ調べると爆増するらしいな。難儀や

7 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 15:58:33.05 ID:/rQj0qhM.net]
ヒメタニシ、ウィローモス食うとは知らなかった…
まぁ枯れアナカリスとか食べるし食べても不思議ではないんだけどちょっと想定外  

入れるなら生まれた赤ちゃんタニシを入れた方がよかったかな

8 名前:pH7.74 [2023/06/18(日) 16:35:11.08 ID:vGrAdLS9.net]
>>6
あらゆるところに沸く
卵も気持ち悪い
ある意味グロ
絶滅させるのに苦労したわ…

9 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 16:38:16.36 ID:7uRrj5Xj.net]
>>6
ラムズは自家受精するから1匹でも卵産めちゃうよー

10 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 17:30:59.41 ID:eUFX75af.net]
オマケって店がほんとにオマケしたのか、スネールとして混入したのか
前者だとしたらラムズ知らん初心者にとかちょい悪質



11 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 17:53:56.22 ID:f3YFIV13.net]
>>9
雌雄同体で2匹いたらペアに成って卵を産むとは聞いたが
単体で繁殖できたらヤベェだろ

12 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 18:16:57.73 ID:7uRrj5Xj.net]
雄雌同体プラス自家受精で自分の精子と自分の卵子で有精卵を産めるよ
サカマキガイもそう

13 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 18:45:00.76 ID:ghmVgA2I.net]
サカマキガイ無敵やな

14 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 18:59:35.01 ID:Btnt7zMt.net]
ラムズは自家受精はしないだろ
1回の交尾で何回も産めるから交尾済みが1匹混入すると増えちゃう

15 名前:pH7.74 [2023/06/18(日) 19:12:45.92 ID:NFdj2238.net]
>>11
やべぇからよく注意喚起されてんじゃん

16 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 20:18:51.84 ID:CrXlPHhR.net]
>>14
それタニシ

17 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 20:22:47.53 ID:v8EtgkKq.net]
えっ、タニシって一度後尾すると永遠に卵埋めるの?
 
オスメス一緒に入れてたタニシバケツから水槽にはオス入れたけど屋外はメスにしようと思ってメスのみ隔離してしばらく様子を見てるんだが

18 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 20:27:21.33 ID:cfFOrwTm.net]
永遠はどこから出て来たのか

19 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 22:47:21.43 ID:CD0t4/mr.net]
永遠じゃないが、メスが交尾した時の精子を体内に保存する機構があるから水槽分けても勝手に稚貝産む

20 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 22:52:19.50 ID:TsLJUhrX.net]
メダカやエビに影響与えずサカマキガイを撲滅する方法があるなら知りたい…

増えすぎてマジ気持ち悪い



21 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/18(日) 23:00:58.09 ID:44Snsz1w.net]
テデトール

22 名前:pH7.74 [2023/06/18(日) 23:59:52.27 ID:CWFm32a4.net]
見つけたら地道に取るなり潰すなりしてたら減っていくよ

23 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/19(月) 10:17:29.06 ID:PJfX6Ux0.net]
人力で殲滅できるとは思えないな
目に見えないレベルの稚貝が水中漂ってるんだろ

24 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/19(月) 10:28:30.02 ID:gpdbvOk4.net]
アナカリス咲いた
https://i.imgur.com/UAwfBci.jpg

25 名前:pH7.74 [2023/06/19(月) 10:36:19.93 ID:jOqoOlYP.net]
山奥の池みたいでいいね

26 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/19(月) 11:59:37.13 ID:N53VERCE.net]
>>24
全景みたいんだけども

27 名前:pH7.74 [2023/06/19(月) 12:25:22.50 ID:QCmGNTpz.net]
めっちゃ広くない?

28 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/19(月) 13:16:12.86 ID:p6vs++Vy.net]
うちの水草も咲いた
https://imgur.com/qRSKCw0.jpg
自分で買っておきながらこの水草の名前知らん

29 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/19(月) 17:02:09.88 ID:gpdbvOk4.net]
よく載せてて見飽きたかもだけど
350リットルでそんなに大きくないよ
https://i.imgur.com/uwgVfiT.jpg
https://i.imgur.com/QuI40cX.jpg

>>28
なんだろう?セージ っぽいかわいい花だね、気になる

30 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/19(月) 17:04:58.93 ID:kAtnDUdh.net]
俺がそれやったらアオミドロに征服されて終わりだわ



31 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/19(月) 18:25:11.45 ID:vhDUOVsL.net]
>>29
ありがとうございます
水草が青々としてキレイ

32 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/20(火) 01:35:17.48 ID:r+K1aGD1.net]
水草に見えんな

33 名前:pH7.74 [2023/06/20(火) 02:50:11.65 ID:xDmtvzP3.net]
>>5 ならもう戻せないか.幹之はこれから折りを見て新たな親魚を追加して、茶メダカの血をできるだけ希釈するか
もちろん野生種は野生種で別に管理

34 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/20(火) 22:50:30.66 ID:XwjGtkrf.net]
たくさん生まれ、そしてたくさん死んでいく

35 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/21(水) 09:46:14.01 ID:GUt7fccI.net]
私を好きなままで消えて行く

36 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/22(木) 20:19:10.19 ID:fE69vlen.net]
スタッキングボックスの針子が☆になりだした
ゾウリムシもコーヒーフィルターで濾して与えてるんだが
水も臭くないから対策がわからんな

37 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/22(木) 21:08:11.23 ID:DQHDGSBV.net]
初めて購入(ネット通販)したアオメダカが4年目にして食欲旺盛、元気そのものだ
寿命5年とすればまだ2年ある。そこそこ長い付き合いだ

38 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/22(木) 21:57:14.14 ID:HibEX5mr.net]
青メダカねぇ

39 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/22(木) 23:08:34.41 ID:LO7Lrn+K.net]
>>36
なんだったとしてもお水変えるのがいいと思うな
あと、水は悪くないんだけど、容器に付いてるコケモが腐ってたり、コケモに混ざって緑のカビだったなんて事もあった
梅雨時はいろいろあるよ

40 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/23(金) 05:54:21.19 ID:Hw81cZ8F.net]
何だかんだ気温差も有ったし
水換えしてみますね



41 名前:pH7.74 [2023/06/23(金) 14:23:34.45 ID:MVxbeRyc.net]
これからの水温対策みなさんはどうしますか?
今年からメダカを飼育し始めてもう水温が30度のときがあります

42 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/23(金) 17:38:58.17 ID:1HqhVmAM.net]
水温計・水量・水深・断熱素材・側面の日避け・エアレ・浮遊草

43 名前:pH7.74 [2023/06/23(金) 17:43:19.66 ID:uLHwlSDg.net]
30度なら余裕だろ
特に対策するつもりはない

44 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/23(金) 18:08:54.29 ID:eOebqN4g.net]
水温が42度でも耐えてるメダカも居るけど
耐えてるだけでダメージはあるし下手すりゃ死ぬ
とくに水量が少ない黒い容器は気をつけると良い

45 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/23(金) 18:29:16.05 ID:zD4NmZRo.net]
水量あれば南向き直射日光の場所でも簾さえしてれば35℃程度で抑えられるよ

46 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/23(金) 18:51:34.25 ID:b68Fx31E.net]
水深があれば真夏の南向きでも全然平気
浅い容器は日陰に避難させるか陰を作らないとヤバい

47 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/23(金) 19:11:44.37 ID:p+US3Y4S.net]
晴天で最高気温が25℃にもなると、うちのメダカ鉢は表面水温が軽々と30度を超える
ダイオミラー(遮光率45%)を2枚重ねと3枚重ねの2種類の遮光ネットを用意してある
梅雨明けまでは2枚のもの梅雨明けからは3枚のものを使用している
3枚のもの(遮光率83%)は最高気温35度の時でも表面水温30℃未満に抑えられる
気化熱利用のため、メダカ鉢上部から5㎝ほど浮かして風を通すようにしている
スドーメダカの発泡丸鉢、水量5㍑、メダカ10匹、ミナミ30匹、カイミジンコ数知れず
庭の真ん中、芝生上空60㎝フラワースタンド。メダカ歴4年目に入ったところ。@湘南

48 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/23(金) 19:23:00.89 ID:mpjsL9wZ.net]
80lトロ舟使ってるんだけどこれは水深浅いって考えていいのかね

49 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/23(金) 23:24:21.34 ID:dL4AJ+kM.net]
だね

50 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/23(金) 23:47:43.41 ID:oKWeIuze.net]
メダカの飼育鉢、睡蓮鉢型で深めのつもりだったけど実際高さ20cmだからトロ舟と同じだった

それで飼育できてるからまぁトロ舟なら大丈夫かな 



51 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 00:09:03.23 ID:2QFtBeTR.net]
まあ今の時期は良いけど真夏は注意しないと
干上がってる時がある睡蓮や蓮が旺盛だと特に注意

52 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 01:54:50.12 ID:NnTE/kXS.net]
10L程度の容器だと6月とかでも油断してるとエビやミジンコが落ちるね。

高水温や日照量低下でバクテリアが一気に増えて、酸欠になったりアンモニア濃度が急上昇する感じ?

これからの時期は小まめに底の汚泥を取り除いた方がいいと思う。

53 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 10:15:13.99 ID:u+YCcsea.net]
賛成
水温が上がるとアンモニア濃度はすごい勢いで上昇する
特にグリーンウォーターは上昇率が高い
カラムナリス菌は水温が高くなると爆増えする
水温高くならないように工夫して、底掃除と換水はとてもだいじ

54 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 11:43:07.96 ID:xM9d++o0.net]
アンモニアの毒性はphに強く影響を受ける
安全なのは中性の7までで、それ以下ならそれほど神経質にならなくてもいい
8を超えるとわずかなアンモニア濃度でも危険性が高くなる
メダカは弱アルカリ環境がいいって言うけど、7辺りで飼う方が失敗は少ないよ

55 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 11:51:56.31 ID:nv85AgpN.net]
うちでは飼育容器ごとにpH違う
どのpHが完全無欠の正義ということはないと思うよ

56 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 12:09:03.18 ID:doFTvzoP.net]
正義とかの話じゃなく、アンモニアの毒性に限った話でしょ。
ph7以下だとアンモニアはアンモニウムって物質になってて無害になる。
もともと飼育水にアンモニアがなかったらどんなphでも関係ないわな。

57 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 12:25:38.91 ID:u+YCcsea.net]
前も貼ったけどご参考に
https://i.imgur.com/XcIr00s.jpg

58 名前:pH7.74 [2023/06/24(土) 13:04:32.24 ID:BiDgkCnc.net]
アンモニア濃度どのくらいだと危険なの?

59 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 13:30:20.29 ID:Y39GEf1b.net]
とするとやはり石や大磯砂は控えないと難しいか

60 名前:pH7.74 [2023/06/24(土) 13:47:57.13 ID:3rYnxezG.net]
出窓に水槽置いてるけどやはり室内に移した方がいいかな
真夏になったら35度は余裕で超えるとおもう
部屋も蒸し暑いから困りもの



61 名前:pH7.74 [2023/06/24(土) 14:32:20.05 ID:8rwECQsZ.net]
水中だから蒸し加減は考慮しなくていいよ

62 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 14:42:05.86 ID:1bYEe0UF.net]
>>58
生物的には微量の0.05mg/lでも何日も続けばエラや内臓にダメージ受けるよ
それが後のポツポツ死に繋がる
1mg/lとかだと短時間でも致死量

63 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 14:48:37.58 ID:nv85AgpN.net]
弱酸性であれ弱アルカリ性であれ基本に忠実に普段通りにやってればいいからどっちかを否定するような対立煽りは要らない
基本がよくわかってない人は「どれくらいのペースで水換えしたらいいのかまだわからないけどここ見て怖くなったのでアンモニア検査薬とpH検査紙買ってきました」「今回は安全圏だったので次に計測する日までやらなくて大丈夫」みたいな落とし穴に嵌まるきっかけになる
アンモニア中毒と聞いて諸々すっ飛ばして「夏は水換え大変」「そろそろ餌切りしようかな」「うちは過密気味だから弱酸性が楽」みたいな複数ある正解に辿り着けるならいいが書き方……

64 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 14:58:50.79 ID:UBM5F6ho.net]
>>57
几帳面なのはわかるけど、せめてエクセルかスプレッドシート使いなよ、、、
定年後のおじいちゃんみたい

65 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 15:34:32.08 ID:iqoeU0qT.net]
えいがいな。

66 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 15:42:45.45 ID:JxhxLjuk.net]
散布図かグラフにして

67 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 15:56:25.69 ID:u+YCcsea.net]
世界気象機関の公表したデータを写し書きしたメモだから
グラフ化とか勝手にできないんだ
ごめん

68 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 17:03:47.21 ID:phkLjhNA.net]
>>64
データ化したらダメとかは無いから使うなら表にしたら良い。
ただアンモニウム総量が判らないと使えんよ。

69 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 19:20:37.15 ID:dFCKh8n5.net]
試薬が測ってるのはアンモニウム。
同時にpHを調べることで表からアンモニアの数値が導き出せるって仕組みなんで、両方正確に測ってこそのアンモニア濃度だね。

70 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 21:01:13.05 ID:nv85AgpN.net]
もしかして>>56>>69は同じ方?
“アンモニウムイオン”のことを“アンモニウムという物質”と書くのは化学の試験なら減点されてるやつだと思うの
そして一般家庭で飼育水の水質検査を正確に行うのはあんまり現実的じゃないとも思うの



71 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 21:53:36.77 ID:NnTE/kXS.net]
アンモニアや酸欠はキャパを超えるまでは大人しいけど
キャパを超えると突然、牙を剥く感じ。

春先や梅雨時、夏の猛暑の日が怖い。

これらの時期は週間天気予報から目が離せない(´・ω・`)

72 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 21:54:24.51 ID:XSBhU48A.net]
アホくさ
いつまでやってんの?

73 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 22:24:13.79 ID:wBELS05O.net]
アホくさい?
毎年夏になると「ポツポツ星が止まりません」言うんだからいい加減学ぶに良い機会

74 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 22:24:49.76 ID:PzaUXwbg.net]
アクア板に常駐してる長文荒らしだな

75 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/24(土) 22:30:26.64 ID:NnTE/kXS.net]
>>72
初心者相手に少し経験を得た程度のニワカがマウントを取るって構図はどの分野でも永遠に続くんじゃね?

初心者が訊くことの答えは9割がた過去スレにあるしねw

まあ、多少は変化しているだろうし、それもよしって感じだな。

76 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/25(日) 08:39:40.88 ID:t3O2PmHZ.net]
痙攣したり頭を振りながら泳ぐのが二匹居たから隔離した
調べてみたらストレスや気温の低下とかが当てはまりそう

77 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/25(日) 13:11:19.01 ID:fX34YLtP.net]
アンモニアが問題になるようならそもそも水が出来ていないということだ。全滅間違いなしだと思うが
水が出来ていればバクテリア濾過によって最終的に硝酸塩が残る
たっぷりの水草があれば肥料として吸収してくれる。ただし水中で枯れると再び水中に放出されるらしい
そこでどうしても換水が必要になる。換水くらい面倒がらずにやればいいことで、簡単なことだ

この程度の認識で水質検査なんぞ一切やらなくても3年以上、絶好調をキープしている

78 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/25(日) 15:11:45.88 ID:vKfYAvjW.net]
水量に対して生体が少なけりゃどうとでもなる
詰め込むからダメになる

79 名前:pH7.74 [2023/06/25(日) 15:18:16.62 ID:X2/MLiJl.net]
>>77 増え過ぎた水草を捨てることも重要か。卵がついてる可能性もあるから、一度水草捨て用の水槽に捨てて、晩秋にたまったのを全部捨てる?
おまけで針子が泳いでることもw

80 名前:pH7.74 [2023/06/25(日) 20:09:16.12 ID:QqDMVfJA.net]
33度になってた
真夏だと40度いきそう



81 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/25(日) 20:50:47.80 ID:sk+UIm5P.net]
冬から屋内に取り込んでたメダカ横見ができない容器なので気付かなかったけど取り出してみるとお腹のところが血だらけ?みたいになってて焦った
どうやらアロホモラ菌による病気らしい 

動きとかは弱ってないし感染らないということなのでこれを機に外の元々入ってた容器に戻したけど大丈夫だったかな
塩浴というのはやったことなくてそれで失敗するくらいなら、、と思ったけどやった方がよかったか
ただ既に違う水に移したわけだからまた今から取り出してやるのも良くなさそうかな

82 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/25(日) 21:30:26.54 ID:0G47oyX3.net]
>>81
アロホモラ?ハリーポッターの呪文?
赤くなるので思い浮かぶのはエロモナス菌感染の赤斑病だけど、それとは違うの?

83 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/25(日) 22:12:07.32 ID:JHzu3rox.net]
呪文:アロホモラ
用途:鍵のかかったドア、窓あるいは物体を開ける。

84 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/25(日) 22:17:33.94 ID:FFm4NW30.net]
>>82 それ、それのことです 
動きでは分からなかったけど見た感じはかなり痛々しく、重症っぽいです…

85 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/25(日) 22:28:05.45 ID:JXoC3fNT.net]
1Lあたり1gの塩で1%の食塩水が出来るから
3~5%で毎日全換水しながら回復を待ってみるのが良いかもな
ダイソーにグラムが測れる計量スプーンセットが売ってる

86 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/25(日) 23:35:37.02 ID:0G47oyX3.net]
塩は0.3から0.5パーセント(1リットルあたり3gから5g)
>>84
体の外側だけ感染しているか、体の中や内臓にまで感染しているかで重度と予後が変わります
かなり赤いのは、赤斑の症状なので重症度の目安にしなくていいです
広範囲なのは感染してから日数が経っていて初期ではないです
中まで感染していると急変する事があります(治療するしない関わらず)

塩谷を薄めから始めて毎日少しずつ塩の濃度を増やして5パーセントにすると負担が少なくできる
毎日少量ずつ換水とゴミを取る
体の中にまで感染しているかは判断できないですが、外側の赤いのは塩浴5日目で改善が見られると思います

もし塩浴などで治療をしたら、5日目あたりの様子を教えてもらえたらその後の治療が必要か伝えられるかもです
分からない事があったらまた質問するといいと思います

87 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/25(日) 23:38:04.00 ID:0G47oyX3.net]
訂正5パーセント→0.5パーセント

88 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/26(月) 00:18:01.47 ID:CGbawu1+.net]
>>85-86
ありがとうございます
腹の内臓の?あたり全体かつ、ネットで「赤斑病」と調べて出てくるものと比べても薄らと赤いのではなくかなり中まで赤黒く見え、動きは元気に見えましたが症状見ると重症っぽいです
パッと見腹に大怪我を負ったような見た目

いきなり完全に新しい水に入れるんですよね?この場合の水合わせなどはどうなっているんでしょうか? 
昨日屋内から屋外へ入れ替えたのでかなりストレスがかかってしまいますよね

89 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/26(月) 01:46:18.02 ID:kf96lDEu.net]
>>88
鮮血のような赤さが特徴です
色が薄い赤に見える方が、体内の赤斑が透けて薄く見えることがあります
飼育水を用いて隔離してだいじょうぶです
そこによく溶かした塩を入れて、毎日少量ずつ換水します

赤黒く見えるとのことですが、感染で内臓が悪くなって黒くなっている部位と赤斑が重なってそう見えるか、
もしかすると、感染した部位が部分的にメダカ自身の免疫と耐性で治った部分かもです
(丈夫な子で耐性が強いと感染しても自力ではねのけ、感染部位がかさぶた的な傷痕として黒くなります)
(黒斑と言いますが、病気が治った後の状態の事で、まぎらわしいですが)

90 名前:pH7.74 [2023/06/26(月) 14:18:25.11 ID:0ZDTjqQH.net]
>>84 エロモナスの呪文はメダカにとってはアバダケダブラか



91 名前:pH7.74 [2023/06/26(月) 16:00:55.28 ID:jM26AZEB.net]
去年、今年と卵産まない。
エアレ入れたり工夫したけどダメ。
もう1ペアづつフードストッカーに入れるくらいしか思いつかない。

92 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/26(月) 16:40:40.15 ID:oNuXLOvm.net]
ワンペアじゃ難しいね

93 名前:pH7.74 [2023/06/26(月) 17:43:44.26 ID:jM26AZEB.net]
今は3ペアで卵産ませてるんだけど収穫無し
一昨年くらいまでは十数匹容器に入れてたら産卵床が子持ち昆布みたいになってたのに。
今年もGW過ぎくらいまでは十数匹容器入れてたけど産まないから徐々に数減らして3ペア。
婚姻色出た大きいのを入れてるんだけど卵産まない。
新しい血いれてないからかな?

94 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/26(月) 17:59:27.86 ID:hbo8kaVw.net]
外?ぜんぜん産まないの?

95 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/26(月) 18:48:56.36 ID:NSv+y2cq.net]
塩浴中に初産卵しとる秋産まれのまだまだ小さいメダカおったぞ 

96 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/26(月) 19:17:48.73 ID:ZXMQKdpl.net]
よそ様のメダカも卵産まんのか。うちのとこの楊貴妃も6匹の容器で
去年あんなにもブリブリ産んだのに今年は産まん。その他大勢容器の中から色の濃いの選んで
6匹追加しても産まん
サファイアも産まん。幹之も緑光も産まん。
オロチとスーパーラメは毎日一定量産む

97 名前:pH7.74 [2023/06/26(月) 20:35:54.12 ID:/35ExL/H.net]
>>93
産卵床に2〜3粒付くこともたまにあるけどほとんど産んでない。
底もポンプで水抜く時フルイで濾して見てるけど無い。
よく考えて産まなくなった去年からって冬場にエサ絞りだしてからなんだよね。
真冬は週2回くらい極少量。
それまでは2日に一回量も結構あげてた

98 名前:pH7.74 [2023/06/26(月) 21:17:26.23 ID:4O8dIr7r.net]
卵食われてんじゃないの?
2-3粒あるって事は産める状態だろうし。
あとは底にぶち撒けてるケースかな。
つか複数飼いだとそうなるよな。
どいつか卵の味しめてる奴いたら壊滅的。

99 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/26(月) 21:18:44.78 ID:YBXPbufN.net]
>>97
答えが書いてあるやんw
産卵には物凄くエネルギーが必要だから
やや飽和気味に餌をやってないとスイッチが入りにくい
餌を栄養価の高いのにしてみたら?

100 名前:pH7.74 [2023/06/26(月) 21:53:23.66 ID:/35ExL/H.net]
やっぱエサかな?
最近食べ残しせずにエサたべるようになったばっかり。
飼い始めてから7年くらいでずーとキリミン。



101 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/26(月) 23:00:28.73 ID:aUVdtH7P.net]
ミジンコ漬けにしたら毎日20個くらい産むようになった。

ミジンコ増やすの面倒なら
暇な時にボウフラ集めて投入するといいかもね。

102 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/26(月) 23:20:32.34 ID:LZnaCYBB.net]
フルボディ10匹が佃煮する位卵産む4月から子供が親に成ってきた。
他のはボチボチしか卵産まん😅

103 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/27(火) 01:55:08.26 ID:HBCPYhhR.net]
餌食えそうならあげる
ってやってるとやべぇ産むよ

104 名前:pH7.74 [2023/06/27(火) 09:13:59.61 ID:M6fFw7e5.net]
ミジンコてどうやって増やすの?

105 名前:pH7.74 [2023/06/27(火) 09:29:45.10 ID:8T904uUG.net]
>>101 ボウフラは半殺しくらいにしてやった方が捕まえやすいのかな

106 名前:pH7.74 [2023/06/27(火) 10:06:22.00 ID:UAzfdf0x.net]
>>104
適当に水はってウンコを投入しろ
ホームセンター行ったら鳥、牛の糞が売ってる
自分のやつでもいけると思うぞ
ウンコが嫌なら青水でも良い
あとはPSBかな

107 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/27(火) 10:07:56.66 ID:zAmMgRR4.net]
>>105
ボウフラにも種類があるからな。ウニャウニャ体くねらせて逃げるボウフラは簡単に捕まえるけど
水面で停止しててメダカが近づいたらキュルキュルキュルーて高速回転しながら
水中に逃げていくヤツはあれムリやな。移動速度が早すぎる

108 名前:pH7.74 [2023/06/27(火) 10:11:11.33 ID:UAzfdf0x.net]
>>107
あの高速移動する奴サナギになってもスピード衰えんからキモすぎるw

109 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/27(火) 11:32:38.70 ID:r+G8uluy.net]
>>104
ミジンコ買うか捕まえてきたら
メダカの飼育水を分けてもらって、それに入れて餌を投入するだけ。
(水質の変化に敏感だからサラ水は良くない)

タマミジンコは爆殖するけど餌切れに弱い。
ダフニア系は増え方はタマミジンコより遅いけど餌切れに強いから飼い易い。

餌は色々。直接餌になるタイプと細菌や藻類を湧かせるタイプの餌がある。
前者の生クロレラは一番増えるけど高い、青水は手軽でそこそこ増える。
後者の発酵鶏糞は安いけど「仕込み」の期間が必要。

110 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/27(火) 11:36:52.05 ID:rmoWDbeB.net]
ミジンコも水を汚すから 
飼育水よりカルキ抜きした真水と生クロレラ使っとる
業者が送ってきたメモによると3日に1回リセットしたほうがエエでと
それで増えてるから人それぞれのやり方があるわな



111 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/27(火) 11:43:53.02 ID:r+G8uluy.net]
>>105
成魚に与える場合は活きが良い方が食い付きがいいけど、
喉に詰まらせて死ぬことがあるらしいから
でかいボウフラを幼魚〜若魚にやる時は頭を潰しておいた方がいいね。

>>107
俺は針子容器やミジンコ容器に湧いてるボウフラをseriaのスポイトで水ごと吸って集めてる。
灰汁取りも使ってるけど、クリアで底が見えるならスポイトの方がいいかも。

112 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/27(火) 12:09:41.37 ID:mN7Z8x5S.net]
タマミの休眠卵が冷蔵庫の中に3年間あったのが発掘された

113 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/27(火) 19:23:22.91 ID:r+G8uluy.net]
>>110
3日毎のリセットだと、リセットした際の水質の変化も少ないからいいね。
(その場合もカルキ抜きした真水に生クロレラを入れてから種ミジンコ投入の手順が良さそう)

買ってきたミジンコをカルキ抜きした真水に投入すると翌日に全滅してる事もあるんだよな。


>>112
俺も一年前のがあるけど
今はダフニア・プレックスがメインだから当分は塩漬けだなw

114 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/27(火) 19:23:46.91 ID:KcI1UYp9.net]
>>107
針子容器の中で一つだけ真っ白でウネウネするのが大量に湧いてキモいわぁ
成虫は見てないけど焦げ茶色の照りのある頭にベージュの蛇腹の抜け殻が浮かんでてそれもキモい
あんなの初めて見た
>>108
鬼ボウフラ状態のやつでしょ?あれも速いしキモい
蓋をした瓶に閉じ込めて羽化させたけど
成虫は刺されたら痒くなりそうなデカイ蚊だったわ

115 名前:pH7.74 [2023/06/27(火) 22:30:41.00 ID:ZbOXeVDn.net]
コバエのウジなら簡単に沸かせられたけど。
ダイソーの園芸用油カスをインスタントコーヒーの蓋みたいなのに
入れてに少し水垂らして外に放置。
何日か放置したら蓋とクエン酸と重曹入れた容器をビニール袋に入れて口を閉じて密閉。
二酸化炭素で苦しくなって蓋から這い出てビニール袋内に出てくる。

蓋とクエン酸と重曹入った容器を取ってからビニール袋に水入れてシャバシャバして
水ごとウジを水槽に投入。
春先で20匹くらい、手間かかって面倒だから冷凍赤虫買う方がいいんだけど。
成虫になるの待っても使い道ないし。

116 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 00:01:33.49 ID:iEoao4+m.net]
コバエとミジンコはどっちが栄養価高いかな
ミジンコをあーでもない、こーでもないと試行錯誤を繰り返しながら培養するより
コンポスト箱の中に電撃殺虫器入れて引っかかるコバエを
ブラシでこそぎ落とす方が楽なのよ。水面に落ちたコバエもかっさらうように食べるし

117 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 00:38:40.71 ID:lhY4cX3C.net]
プラコップ管理が楽すぎてメダカも好調な感じでもうこれでいいんじゃないって気がしてきた
針子1匹毎日全換水してんだ半月なんだ、稚魚もいんだ

やり方書いて良い?
1,500ml以上のプラコップAを用意します、100均一とかでおすすめはセリア
2,メダカ1匹入れます
3,もう1個のプラコップBに水道水入れてカルキ抜き数滴垂らして隣に置いておきます
4,Aのプラコップで1日程過ごしたメダカをちっさいおたま的なレンゲ的なものですくいBのコップに移します
5,以降繰り返します

ほんっと楽
水質悪化も水質変化も逃げ回るのをすくう手間も全部はぶけた
針子の方は水面動かないからパウダー浮いたままだから食べなくなったら残したのすくって新しいのあげられるし
稚魚の方は1匹1匹餌食べれるし、デメリットが飛び出しぐらいしか無い

118 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 01:17:00.28 ID:W/fPFrpH.net]
めんどくさいことしてんだなぁ

119 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 01:37:18.30 ID:pYHAwEfp.net]
趣味なんて自己満だからね

120 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 01:59:26.87 ID:lhY4cX3C.net]
いやなんか水槽でやると不調なったり死んでしまうん
水槽に移すタイミング悩んでる



121 名前:pH7.74 [2023/06/28(水) 02:38:09.01 ID:Av3JsYIo.net]
グリーンウォーターで放置の方が遥かに楽そうだけど、まぁ趣味ならいいんでないの

122 名前:pH7.74 [2023/06/28(水) 07:14:02.75 ID:K/WvZMeL.net]
こんな面倒くさい事やってたらメダカ飼育やめるわ

123 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 07:42:14.41 ID:DpRWvH+v.net]
うーん 
室内ハリス消えていく 
  

124 名前:pH7.74 [2023/06/28(水) 10:01:54.86 ID:cnQqrrn2.net]
いっぱい生まれていっぱい死んで適宜生き残るもんだと思うしかないか
メダカじゃなくてカワバタモロコで同じような体験をしてそういう達観に至った人の記事をネット上で見た

125 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 10:20:50.11 ID:K/p6gVOd.net]
メダカとはそういう生き物や
1000匹生まれて1匹が残れる世界の生き物や
そうしないと世の中メダカだらけになっちゃうからね☆

126 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 10:28:45.76 ID:FY19isjY.net]
はいはい了解です

127 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 10:40:00.75 ID:LmOeaVja.net]
メダカって小学生でも簡単に飼える魚だったよね

128 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 10:51:07.40 ID:K/p6gVOd.net]
今となっては簡単かどうかイマイチ分からんな
誰かがメダカ飼うって話聞いたら
死なせるんだろうなと思う
恐らく最もメダカを理解してるであろう人でも死なせてるだろうし
そんな個体引けば難しいどころの話じゃない

129 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 10:57:46.50 ID:pYHAwEfp.net]
昭和の時代は教室の後ろにメダカ水槽あったな

130 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 11:02:42.13 ID:pYHAwEfp.net]
あ、今でもあるのかな



131 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 12:10:06.93 ID:gECBwqGt.net]
メダカの卵の観察とかさせられましたね
当時もっと興味を持っていれば…

132 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 12:21:48.89 ID:IY2gI3ms.net]
>>116
試行錯誤が終わればミジンコの方が楽になると思う。

ミジンコのメリットは大量に入れても生き餌だから腐らなくて
メダカがお腹が空いた時に食べられるって事だね。


>>117
コップで飼うとかベタみたいだな。

カルキ抜きした水を2L~4Lのペットボトルに作っておいて
コップの水だけを8割〜9割捨てて作っておいた水を足すとかでも良さそう。
水と一緒にメダカを捨てないように
別のコップで排水を受けるとか一工夫した方がいいかな。

まあ、メダカは数十匹〜数百匹で飼う人が多いから真似できる人は少ないかもね。

133 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 12:29:53.32 ID:IY2gI3ms.net]
>>129
小さいプラケにメダカ数匹とマツモを入れたのが教師の机の上にあったわw

>>131
この間、メダカの卵をお譲りしたら小学校の先生で授業で観察するって言ってた。

134 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 23:23:36.36 ID:6yRLeO3b.net]
初めてネットで卵を買ってみた
一応、評価等には目を通したけど
どうなるか…

135 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/28(水) 23:53:21.45 ID:lhY4cX3C.net]
卵って品種にもよるけど正規でも親個体と同等クラスって5%程度なんでしょう?
残りは低グレードと中グレードばかりみたいなだと聞いた

まゆつばではあるけど、卵も産み初めのは良個体で後はもうどんどん悪くなるとか
それ知ってる人は初めの数個だけとって育てて、あとは

136 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 01:04:36.93 ID:vMXXobor.net]
2匹まで減ったんだけど片方がどつき回し始めたから隔離した
虐められてた方はかなりやつれて身体が曲がり気味…
メダカでもこうなるんだなぁ 他の魚にはいかないのにこいつにだけ…

137 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 01:31:26.54 ID:MMd6sPkm.net]
>>135
産み初めは〜とかは眉唾だな。
寿命の短い卵生の魚類でそこまでの違いがあるとは思えない。

人間に例えた人のデマって感じがする。


>>136
虐められている方を手厚く保護して虐めてた方より大きくすると
合流した後で攻守?が逆転したりするんだよな・・・。

138 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 07:20:48.50 ID:vnesiKKl.net]
メダカ虐めが本当に嫌で
防ぐ為にメダカでワシャワシャにした
縄張り意識なんて無駄になるほどメダカで満たすと起きなくなるらしいからね

139 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 07:21:53.38 ID:YOHkuS4V.net]
産み始めは~はきっとダルマやショート体型を避けるために水温低めな時期に採卵するってことかと想像

140 名前:pH7.74 [2023/06/29(木) 07:25:03.68 ID:punYR5S2.net]
メダカってかなり陰湿な生き物よな
すぐいじめだす



141 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 07:41:58.73 ID:4U8KxRDX.net]
産み初めは無精卵が多く
有精卵が多くなってきた頃の卵は孵化率が高く針子も元気だが
3週間くらいしたら孵化率がぐんと下がり針子もあんまり元気がない
卵の質の低下かな?

142 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 08:04:21.45 ID:MMd6sPkm.net]
メダカがやってるのは生存競争で人間がやってる陰湿なイジメとは違うんじゃね?

143 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 08:18:22.52 ID:WFrxElkr.net]
オスはテリトリー争いなのかボディアタックで執拗に争うね
数が増えると争わなくなる
小さい体で色んなこと考えて行動してるんだなと感心するわ

144 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 08:58:51.29 ID:NHe4eKdW.net]
何週間も1匹で飼育してる稚魚がずっと一匹だけの世界で生きてるから
さぞ寂しかろう、と他の容器からもう一匹移したら入れたとたんに新入りを攻撃しだして
独りの方がよかったんや、と思った

145 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 09:11:23.71 ID:q7WTvWoL.net]
🌸
https://i.imgur.com/UgjosFL.jpg

146 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 10:41:27.90 ID:0eMcAQUP.net]
>>145
とてもきれいねー

147 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 15:59:29.89 ID:Hq64mmJA.net]
2週間前にメダカすくいで取ってきたのを飼い始めたけど、なぜか次々に死んでいく…
何が悪いか分からなくて絶望中

30センチ水槽で10匹飼育→今は残り5匹
フィルター使用、エアポンプ不使用
ぱっと見水は綺麗だが、ときどき油膜の
ようなものが浮いており、水換えをしたり
キッチンペーパーを使って除去
死んだ子で水が臭うことがあり、やむを得ず2-3日に一度程度水換え
一度の水換え量は3分の1
ぱっと見メダカの体に病気のような変化なし
室温は25度クーラーつけっぱなし
日光の当たらないところで10時間程度led点灯
水草はマツモを数本
エサは1日3回程度

148 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 16:07:49.78 ID:mON/wu49.net]
水が出来てない

149 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 16:23:48.62 ID:TnrNGRRs.net]
>>147
一日に三回も餌やるのはやり過ぎて水換えでは追いつかなくなってる可能性大
生体落ちたときは私なら全換水から完全リセットして生き残りの治療に専念するけどこれに関しては異論のある人もいることでしょう
死んでしまったら体表だけでなくエラの色も見てあげて

続きはこちらで↓
【調べるの】今すぐ質問に答えて!256【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1686646258/

150 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 16:35:44.62 ID:p1HpH+z3.net]
メダカを迎え入れてだいたい一週間から10日ほどで調子を崩すのはアンモニアが増えて影響している場合が多い

まっさらの状態から水が出来るまでにはおおよそ一か月半くらいかかる

茶ごけが発生し始めるとアンモニアを分解出来る濾過バクテリが定着してきたサイン



151 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 16:43:05.61 ID:keFBPcuG.net]
メダカすくいに出されてるメダカって主に選別漏れだから
結構雑に扱われてたりするよ
連れ帰った時点で弱り切ってる可能性もある

152 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 16:45:53.42 ID:NHe4eKdW.net]
2ペアで買った緑光のオス2匹が死んだ
卵は20個ぐらいしか採れんかった。残ったメス2匹はもう役立たずや。密集容器に移して
なんか違うの買うわ

153 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 17:04:22.50 ID:0eMcAQUP.net]
>>147
室内なら特に餌は1日1回でいい
2、3日ごとに換水は室内なら標準だから今後もたんたんと掃除換水を続ける
他の方も書いてるようにまだ水ができてない、のに、
立ち上げ初期に大して汚れてないと見た目で判断して掃除が足りてない事が多い、特に底掃除(毒素がたまってる)
室内で日光が当たらないのはとても難しいと思うよ

フィルター使用、ポンプ不使用がちょっと分かんなかった
底砂はある?何センチ敷いてる?

154 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 17:27:12.16 ID:Hq64mmJA.net]
皆様コメントありがとうございます。
質問スレがあるのですね、早めに移動します。

最初死に始めた時点で餓死を疑って
餌やり増やしたのですが、どうもまずかったかもしれないようですね…。

>>153
フィルター →gexのサイレントフローってのを使ってます。
ポンプ不使用 →いわゆるブクブクを使ってないという意味でした。
底砂はgexの天然ろ過ソイルを1.5センチほど敷いてます
バクテリアの粉を立ち上げ時に投入してメダカ入れるまで一週間は放置し、透明な状態ではありました。

メダカを避難させる先の水槽も持ってないのでとりあえず明日新しい水槽を追加で買ってくる予定です。

155 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 17:28:26.95 ID:0qDjayHM.net]
100均でこんなん買ってみた
砂敷いて繁殖用容器にするつもり
水替え楽になるかな

ttps://i.imgur.com/SjwqUb5.jpg

156 名前:pH7.74 [2023/06/29(木) 17:44:48.33 ID:2lRcVaT3.net]
室内飼育は大変だな
外飼いしてるが水の考え方は同じだけどエアレ濾過、タニシ同居で1ヶ月くらい放置だわ
まあ様子見て明らか調子崩してそうなとこは換水するけどやって半分換水くらいだな

157 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 18:08:59.58 ID:TnrNGRRs.net]
>>155
もっと口が広くて水量多くて保温保冷性能のあるウォータージャグを並べて針仔育ててる
針仔は基本浅いところにいるから驚かせて潜ってしまわないように気をつけて蛇口を捻れば水換えが楽
そのついでに歩留まり残して残りを掬って隣に移す
トビがいたら稚魚ネットに入れて成長鈍化させておく

158 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 18:44:58.46 ID:0eMcAQUP.net]
>>154
移動しなくていいよここは相談していい

色々揃えたかもだけど、まずいったん外飼育にするのも手だよ
子どもが育ってから室内飼育に挑戦するのもありかも
水がきれい汚い良い悪いは、見た目が透明か汚いかという事ではない
フンや残餌から出る有害物質を分解して毒素を減らすバクテリアを育てて、そのバクテリアが定着するまでは有害物質を取り除く為の底掃除と換水をする
室内は底掃除が大事でプロホース的なもので頻繁に掃除(ソイルはあまり向いてない)
サイレンフローは洗濯機みたいに水の中が回るからメダカには水流が強すぎて向いてない
そのうち理解していけばいいけど、多分メダカがもたないから、外飼育ならそういう面倒な事は自然が補ってくれるから

159 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 19:26:46.48 ID:MMd6sPkm.net]
>>147
フィルターの生物ろ過が機能するのは一月後〜二月後。
それまでは餌を控えめにしたり、週2回くらい1/3水替えしたりで耐える。

外飼いのメダカを買ってきて室内飼育すると病気になりやすいと思う。
(持ち込んだ病原菌が紫外線の無い室内容器内で爆発的に増える)
買ってきたら餌抜きしつつメチレンブルー等で1日薬浴して殺菌するのをお勧めする。

160 名前:pH7.74 [2023/06/29(木) 19:33:02.29 ID:vLp7yhGT.net]
ソイルは水草用に水草の栄養(メダカにとっての有毒物質)を豊富に含んでるから1ヶ月くらい経たないと魚入れてはいけない

底砂をソイルではなく大磯砂にしてみ
熱帯魚用の水草じゃなくてマツモならソイルでなくても構わないだろう

水流はそもそもメダカの学校は川の中にある訳で
多少の水流は問題無いと思う
サイレントフロー使ってないから水流の程度分からんけど

室内のスポンジフィルター付けた水槽で
水流弱めにして
レッドクリフ アルビノの針子育ててるけど
外の奴らより育ち早い感じだよ



161 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 19:45:23.01 ID:n2cM4b9u.net]
サイレントフロー水流調節できんな
吐水口から滝行並に水が出てくるのホムセンで見たわ

162 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 20:24:19.11 ID:vnesiKKl.net]
初めて飼育したときは当然のように
病気になって死んでいって絶望したなあ
メダカを理解するための理想の一歩目は外で飼うことだと思う

163 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 22:48:50.51 ID:Hq64mmJA.net]
>>158
>>159
アドバイスありがとうございます!
とりあえず水換え頻度上げてエサ減らして耐えつつ外飼いも検討してみます。

164 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 22:59:46.41 ID:aKGp8sS9.net]
過密にしてると稚魚でも金パケバクバグ食い出すな
少数だと金パケとか見向きもしないのに 

165 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 23:03:39.31 ID:+YQopytz.net]
>>154
同じくメダカビギナーで2週間程度で死ぬこと多くて試行錯誤中
その環境なら恐らく餌不足だよ、みんなガリガリに痩せていってるでしょ?

ソイルは恐らく吸着系だろうからアンモニアより餌不足と考える
他の人は餌多いというけど、それ既に水槽内に自然に湧く食べるのいっぱいある環境下だろうし

今は人工餌のみ環境下の屋内飼育で屋外体型目指す実験してて
2週経過でこれまでの同じ経過期間で死なせてしまったのと比べると全然体型違うから手応えある
1日2回じゃ全く足りてなかったんだなと感じてるところ

病気の線も疑って色々薬浴もやったけど効果感じなかったし
立ち上げたばかり勢が陥るのが餌不足 アンモニアのどちらまたは両方で引っ掛かってるとおもう

166 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 23:14:54.15 ID:0eMcAQUP.net]
痩せるのは水質悪化が主な原因でなる痩せ細り病という病気です

167 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 23:15:13.13 ID:+YQopytz.net]
>>163
俺を信じた方が良いよ、しにゆく姿も全く同じようだし同じ問題に悩まされてて水槽できあがってない環境だろうし
他の人は自身のもう水槽できあがってる環境を基準に話してるから倣っても失敗すると思うよ

食べ残しでない少量あげる回数増やしたほうがいい
可能ならミナミヌマエビ数匹入れたら食べ残しやフンも処理してくれてアンモニア対策も並行して出来ると思う
めだか 無胃魚 って調べてみたら俺の言うことに説得力感じてくれると思う

168 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 23:24:58.48 ID:vnesiKKl.net]
初心者のフリして他人のメダカ殺したいの?

169 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 23:53:58.03 ID:TtBSPIm7.net]
さっき久し振りにゴキブリが出て、階段でアースジェットをプッとやったけど
空気が流れていきそうな窓際に室内容器があるから不安で全部蓋をした
体調悪くなりませんように…

170 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/29(木) 23:59:14.17 ID:+YQopytz.net]
足引っ張るようなこと言うならハッキリ言うが
出来上がってる水槽の人からのテンプレアドバイスは初心者にとって何の役にも立ってないのよ

俺もスレで相談する度に、やせ細り病だ、エラ病だだの言われてそこやっても何の改善もなく
アドバイス通りやってアンモニア中毒まで引き起こす始末
そして最終的には 「出来上がってない水槽で飼うのが悪い」 とぶん投げる



171 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 00:07:18.66 ID:w3jih3uZ.net]
発言には気を付けろよ
経験者だって他人の環境を理解したつもりになって信じろなんて断言しないんだよ
なんでここの連中が飼い始めの頃を経験してない前提なんだよ
そんなわけねえだろ

172 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 00:14:23.75 ID:NjTyALAF.net]
上手く飼育出来ない人のアドバイスで上手く飼育できるロジックを知りたいです。

173 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 05:49:21.27 ID:Zwl4bDmY.net]
こっちには来るなよ…

174 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 06:32:07.85 ID:IBft/jvx.net]
カルキ抜きの話は出ないけど、ハイポ入れ過ぎだったりしてね

「俺を信じろ」系の事言う奴って詐欺師に多いよね(個人的感想です)

175 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 06:39:55.45 ID:GNFzpi8t.net]
触ってはいけない人に触ってはいけない

176 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 06:41:34.70 ID:aFVJ87V8.net]
原因は水でファイナルアンサーだよ

177 名前:pH7.74 [2023/06/30(金) 06:52:22.79 ID:NU/o9hX5.net]
俺を信じろとかいう奴は100%やべーやつ
根拠や理屈で信じなきゃな

178 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 09:13:15.52 ID:8ndzu1Dx.net]
もともと熱帯魚経由でメダカ始めた人と、メダカから観賞魚に興味を持った人って、飼育法で言うことが違うよな

179 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 09:28:22.14 ID:dTN95tIN.net]
共通点:水中を泳ぐ
だけ

180 名前:pH7.74 [2023/06/30(金) 09:41:55.20 ID:P8oHR5TY.net]
>>178
熱帯魚、金魚組のが言ってる事正しいだろ
観賞魚共通のお作法はどの魚種でもある訳で



181 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 09:57:31.71 ID:7Pu3RwWp.net]
グッピーの飼育頑張って下さいバイバイ

182 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 10:15:49.97 ID:rl1OYpqU.net]
まあ野外が1番!
稚魚飼育困難なコリドラスやベタ稚魚を野外で育てたら
簡単だった、メダカも過密だけど室内だと全滅!

183 名前:pH7.74 [2023/06/30(金) 10:24:16.17 ID:7DKjmsGw.net]
室内と屋外の違いて日光が当たるかどうかが大きいの?

184 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 10:44:30.70 ID:DwVAvuec.net]
>>160
何で水草用のソイル前提で言ってるの?

>>154は「gexの天然ろ過ソイル」って言ってるけど読んでない?

185 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 10:55:42.55 ID:U1FSXJuE.net]
どんなソイルでもセットしたら試薬でアンモニア調べてみたらええやん
ケチらないで

186 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 10:55:48.39 ID:DwVAvuec.net]
>>171
上でテキトー言っているのは別のメダカスレにも湧いてるヤベー奴でしょ。


>>177
それな!

凄い自信満々に断言しているのに「ソースは俺(の経験)」だからなw

187 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 18:10:51.41 ID:1EMrK8Jn.net]
セリアのスタッキングボックスはやっぱり使いやすいな
ダイソーが権利をセリアから買ってくれねーかな
200円でも買うと思う 300円は流石に買わんと思うが

188 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 19:48:36.59 ID:KRdwU0z6.net]
>>183
大きい。窓際に置いてスダレと網戸で日光と風が当たるでもいいよ。
でも窓を閉めてガラス越しだとUVがカットされるからちょっと違う。
>>187
窓際に置いてあるスタッキングボックス2個の水の調子が良くて動かせない
針子用に使いたいのに…

189 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 19:52:53.29 ID:KRdwU0z6.net]
初めて卵を買ってみたけど、メチレンから孵すのはやった事ないし不安だなぁ
いつもは親抜き飼育水にポイポイと入れて放ったらかしだし。
とりあえず水道水を入れたカップにあけておいた。

190 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 21:51:23.55 ID:cfJrmV6v.net]
総水量16㍑、20匹程度は飼える。最初アオメダカから始めて今もアオメダカ
購入したのは全部で10匹。あとはうちで増えたもの。現在ちょうど20匹いる
めったに落ちないので増やす必要がない。数年に一回5~6匹増やすくらいで
数は維持できる。というわけで育種、選別等には縁がない。メダカかわいい



191 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 21:54:00.21 ID:DwVAvuec.net]
>>188
やっぱ第一には紫外線なのかな。
普通の窓ガラス一枚挟むだけでも結構、減衰されるらしいね。

次点で植物のアンモニア等の窒素分吸収かな。
水草が茂っていたり青水化していればアンモニア中毒は大丈夫そう。
(汚泥の掃除は必要)


>>189
経験上、メチレンは無いよりはあった方がいいと思う。

卵を網の上で転がして糸とゴミを取り除いた上でメチレン溶液に入れると
孵化するまで一粒一粒がさらさらって感じになるけど
水道水やメチレン入れただけだとカビるのか固まりになるんだよね。

ま、卵売りする人じゃなければ、そこまでやる必要は無い気がする。

192 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 22:03:26.76 ID:4H+8b/nS.net]
青メダカねぇ

193 名前:pH7.74 [2023/06/30(金) 22:08:57.63 ID:Ob4EzkU4.net]
>>188
メダカにとってそんなに日光は大切なのかあ
水温上昇が嫌だから屋内の日陰に水槽置いてLED点灯時間を伸ばそうか迷ってた
うちは窓際に水槽置いてるけど苔もすごくなるし水温も今日は33度だしちょっとびびってる

194 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 22:28:17.63 ID:5A1j/YHy.net]
だとしたらその経験は全く無駄だったってこと
失敗してるうちに水槽の方が出来上がってくれただけで
根本的な問題へのアプローチは有耶無耶なままにしてきたんでしょだからマニュアル通りでしかなく浅い
長年やってるだけで才能も頭もないのに上級者気取りの老害と同類な自覚もつべき
酷いのになると60水槽でイキってるガイジもいたし60あれば失敗する方が難しいのに頭お花畑

195 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 22:33:21.07 ID:5A1j/YHy.net]
>>147が誰を信じるかは自由だけど結果として現れるからその時に俺の言葉を思い出して欲しい
ただその環境なら初代組が残り1、2匹になる頃には環境は整っていくだろうから、次に買い足したのはうまくいくと予想する
その頃には空腹満たすおやつ微生物等も湧いてて栄養不足で衰弱していくこともなくなっている

196 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 22:36:10.84 ID:5A1j/YHy.net]
あ、最後にいいかな?
フンの色が餌の色になるからここで緑色のフンとかしてて1,2回で大丈夫とか言ってる奴いたらパニッシュ
それ青水だったり苔だったり微生物だったり喰ってる証拠だから

197 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 23:42:18.35 ID:11AujfpM.net]
病気が前より悪化しとる早よ病院行け

198 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/06/30(金) 23:57:18.57 ID:DwVAvuec.net]
>>193
それは分かる!
苔の増加自体はメダカにとってプラスに働くけど
日当たりが良いと(夏場は)水温上昇のデメリットもあるし、
実際、外飼いでも夏場は遮光しているからね。

ただ、ガラスは紫外線をかなり吸収(遮断)するけど可視光線や赤外線はスルーするから
屋外と違って紫外線の殺菌効果と苔の茂り方は比例しないんだよね。

その辺はマジで悩ましい。
ろ過装置に殺菌灯を組み込むまでは至らない・・・。

199 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 00:01:57.15 ID:VloDMyOI.net]
>>197
確かに・・・
別のメダカスレにも湧いてるしな。
見境がなくなってる感じがする。

200 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 00:08:55.14 ID:ifmj5qrV.net]
メダカ…罪な魚よのぉ



201 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 07:17:45.21 ID:fPYBivRw.net]
元来、家の中にいる魚ではない。うちには小さな庭とベランダがある。メダカ鉢は庭で
30㎝規格水槽はベランダで日光にさらしてる。電気設備なしで3年以上好調を保っている
メダカスレを見ていると屋内飼育での悩みがつきないようだ。メダカは難しいと
外置きで「メダカは簡単だ」と思っている自分は、ヤレphがどうしたとか気にしたこともない
夏、茹でメダカを作らないように遮光にだけは気を使うけどね

202 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 07:41:47.61 ID:zIVHjnaL.net]
外でも室内水槽でも飼ってるけど、どちらも元気だよ
熱帯魚水槽からヒーター抜いたくらいの設備で丸2年、ほとんど落ちずに元気にしてる
守ってるのは過密にしない事だけ

203 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 07:47:20.00 ID:ICWUbnPo.net]
外飼いでも飼育容器内に入れる物によってph急変が気になって影響の無い素焼き鉢入れるくらいしか出来ない
その場合簡単なんだが
雨に晒すので酸性寄りになるだろうからアルカリになる石入れとくと雨の時に死ぬんだろうし
ミナミヌマエビも入れるとなるとさらにシビアに

ハリスは確かに外で放置が餌やらずともスクスク育ってるな 
室内で孵化させて育ててたものは死んで一匹になった
外の放置容器の水を少しづつ足していってそっちに合流させた方がいいかな 

204 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 07:53:30.48 ID:NgQzAFIb.net]
メダカは熱帯魚と違って日光に当ることでビタミンを作れる。屋内飼育が難しいのはこれが理由。これさえ守れば小さい容器で雑に扱えるほど強い生き物なんだから素直に外に出せば良い。

205 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 08:24:12.01 ID:fPYBivRw.net]
外に出せる環境がない人もいるわけで。となると窓際で日光に当てるべきか否かになってくる
そこでメダカの育て方でググるとコケが生えて困るから日に当てるなと書いてある
八方塞がりだ

206 名前:pH7.74 [2023/07/01(土) 08:31:13.83 ID:BkWqMpea.net]
うちは室内で西向きの窓辺において日光ガンガン当ててるよ
真夏はレースのカーテンかけて暑さ対策してる
コケは生えるけど2週に1度ブラシで擦れば落ちるし

207 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 08:43:01.25 ID:yD+huKE+.net]
メダカって本来外にいる生き物だよなあ…
って思ったんだけどさ
室内にいる動物の方が例外だったわwwwwww

208 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 08:54:27.12 ID:Eddy4htZ.net]
🌸
https://i.imgur.com/YkDXPVQ.jpg
https://i.imgur.com/Ei3yVf0.jpg

209 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 10:45:16.49 ID:VloDMyOI.net]
>>204
>「熱帯魚と違って」ってあるけど
熱帯魚はなんで作れないの?

ビタミン入りの餌を使っていれば問題ないって事になるけど
大抵の人工餌はビタミン入りじゃね?


>>207
そだねw

グッピーやらの熱帯魚も本来は外にいる生き物。
メダカとの違いは、住んでいる地域の水温の違いくらいしかないと思う。

210 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 11:21:30.19 ID:KqayooSl.net]
ハス綺麗ね、自分も来年挑戦してみようっと



211 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 11:21:58.48 ID:KqayooSl.net]
ちなみにハスの絵文字も出来てるよ🪷

212 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 11:46:10.98 ID:ddwRgZil.net]
[お約束]
●楽しく・仲良く・優しく
●質問には、同じ意見でも違う意見でも、たくさんの人が答えてあげるといいね
みんなの参考にもなるよ
●初心者の方には、特に親切にね
●荒らし禁止。荒らしはスルー。
荒らしを煽るのも荒らし
●画像歓迎!
●雑談またーりOK!

みんなー!>>1くらい読もうねー!

213 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 12:07:59.82 ID:NgQzAFIb.net]
>>209
コアラがユーカリ食べるのと同じ。他よりビタミンが大量に必要で自ら作り出す選択に至ったのか餌や土壌の違いから接種しにくい地域だったのかは知らない。
メダカも他とは異なる選択をして生きて来たんだねって話し。

214 名前:pH7.74 [2023/07/01(土) 12:34:53.71 ID:Iazzqbed.net]
初心者ですが見よう見まねでメダカの鉢を作ってみました!
鉢の中は深場と浅場と地上部の3段にして地上部に観葉植物を置いてみました
作ったのは1ヶ月くらい前で観葉植物が屋外の日差しで枯れるのではと心配しましたが元気に育ってるようです
何かアドバイスやご意見があったらお聞かせください

https://i.imgur.com/pVNddxk.jpg

215 名前:pH7.74 [2023/07/01(土) 12:45:42.28 ID:cH0FMdPb.net]
>>207
観賞用に改造したのは外にいないんじゃないの

216 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 12:58:50.16 ID:zxRcmxhb.net]
>>214
お上手です

217 名前:pH7.74 [2023/07/01(土) 13:11:45.31 ID:u8DucGTF.net]
日にあたる事が健康にいいのはどんな生き物も一緒だろ
人間も日にあたらなさすぎると病気になるぞ

218 名前:pH7.74 [2023/07/01(土) 14:48:13.79 ID:WDOvyMxv.net]
>>214
ウォーターマッシュルームめちゃくちゃ増えるよ
定期的に間引くといいと思う
冬も青々としてるから自分も使ってる

219 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 15:40:04.52 ID:nX9qsQTl.net]
日光で産まれる最大の差は餌になるものの量だよ

同量の人工餌量でも
胃のある魚→ディナー
胃がないめだか 栄養吸収率も低い→おにぎり

そこで生命維持には自然食が大事になる
めだかと同時に立ち上げたような水槽→不毛の地
立ち上げて時間が経ってる水槽→人で例えるならフルーツや野菜、魚や牛が多い
この自然食生産をブーストするのが日光

220 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 15:46:03.65 ID:zxRcmxhb.net]
猿軍団



221 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 16:10:19.36 ID:kxMoV2/j.net]
は、日光さる軍団が引き継ぎました

222 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 17:37:46.35 ID:KqayooSl.net]
明日、明後日といきなりカンカン照りの33度越え…
天気予報を見てなかったけど水換えといて良かった

223 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/01(土) 17:39:55.40 ID:KqayooSl.net]
昨日、到着した油滴レベルの卵がもう発眼してる
ちゃんと親写真みたいになるのかなぁ

224 名前:pH7.74 [2023/07/01(土) 19:40:58.75 ID:BACgTr13.net]
ウォーターマッシュルームって無加温(冬場12度くらい)蛍光灯照明一本でいける?
マツモとモスは大丈夫な環境

225 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/02(日) 02:36:13.82 ID:HkhT3ChL.net]
>>213
すみません、「メダカも他とは異なる選択をして生きて来た」っていう話にソースはありますか?

226 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/02(日) 10:36:01.24 ID:MVVBFlLp.net]
だ、だれか、いやしの画像を!!

227 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/02(日) 12:14:54.97 ID:Wt4VEGjX.net]
どぞ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8b/Hw-darwin.jpg

228 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/02(日) 12:18:44.53 ID:RlYJ734F.net]
イミフ邪魔

229 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/02(日) 20:59:49.64 ID:jY5z7yoH.net]
>>224
いける

230 名前:pH7.74 [2023/07/03(月) 06:13:23.17 ID:6vo2sb2H.net]
>>205 そもそもコケ(正確には藻)が生えることがなぜ悪なのか
髪の毛みたいになったらさすがにメダカの泳ぐ空間に支障が出てくるけど、緑の点々程度ならまだなんの影響もないと思う



231 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/03(月) 06:19:01.54 ID:OoRUOjdD.net]
室内観賞用としては汚いからでしょ

232 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/03(月) 06:41:05.30 ID:KR6kFrAa.net]
この状態になったら当分水換え必要なくなりますね
って言われる状態の深緑の薄い苔カッコよくて好き

233 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/03(月) 12:18:34.95 ID:BpXtqmls.net]
夜メダカ見てたら稚魚容器に大きいクモがタイブしてきた
ハシリグモだった
スダレ外した後に夜な夜な食べてたのかなあ、ショックだな

ハイポ外に置いたまま水分補給して戻ったら全部溶けて液体になってた、今34度

234 名前:pH7.74 [2023/07/03(月) 15:10:28.00 ID:qW1Mq7EI.net]
クモ、結構ビオの縁で見かけるんだけど、本当にメダカ捕まえてるかな?
動くものに反応して見に来てるだけなのかと思っていたんだけど
今まで捕まえてるところは見た事ないから、勝率は高くないのかな

235 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/03(月) 16:04:46.55 ID:qfkcl4T8.net]
ハシリグモは水域で水生昆虫.カエル.小魚を捕食するようです

236 名前:pH7.74 [2023/07/03(月) 16:44:09.01 ID:WrJWqAB2.net]
気持ち悪いけど検索したら、ちょっと大きめのクモだね
魚食べるんだ…怖い
1カ月くらいの稚魚なんて、格好の餌食だろうな
うちのビオの周りではハエトリグモをよく見るけど、コイツは小さいしメダカのことを見てるだけっぽい

237 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/03(月) 17:25:00.85 ID:zOvnMiwN.net]
>>229
ダーウィンさんでしょ

238 名前:pH7.74 [2023/07/03(月) 17:54:09.17 ID:cXGS3gl/.net]
よく容器に蜘蛛の巣張ってるけどダメだったのか
卵を産みにくる蚊とかを捕まえて食べてるとばかり思ってた

239 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/03(月) 17:55:27.45 ID:jNaQQcu/.net]
>>238
泳いでるメダカが蜘蛛の巣に掛るんかいな

240 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/03(月) 18:24:16.50 ID:BpXtqmls.net]
よくいるクモは大丈夫と思う種類によると思うけど

ハシリグモはダメね、巣は作らないみたい
めちゃ早く走れて水の上も走ってた
一瞬でワープするみたいにアッって思った時にはびょんと1発でメダカの上に覆いかぶさってた、あとでかい
うちにいたのはイオウイロハシリグモと思う



241 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/03(月) 18:25:42.11 ID:ec1YusFN.net]
何だかんだで室内水槽の換水遅らせてたら一気に落ちた
後悔しかない

242 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/03(月) 20:30:14.21 ID:jtXLrzmB.net]
>>232
タニシが食べられないサリサリの綺麗な緑色の苔が生えると
水の調子がすごく良くなるね。
>>233
部屋の中にぴょんぴょん飛ぶ小さな茶色蜘蛛が入って来て
しばらく放っておいたら透明容器の針子にアタックしてたな。

243 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/03(月) 20:45:09.64 ID:Mav1pe2R.net]
どんなものなんだろ

244 名前:pH7.74 [2023/07/04(火) 00:23:05.64 ID:wUOXJfia.net]
水槽の落ちた蜘蛛
最初は出ようともがくんだけどなぜか
途中でもがくのをやめて
水の中で蜘蛛の糸垂らして宙ぶらりんに
なったんだけど
その途端底にいたミナミヌマエビが
暴れだして全滅した
謎現象が発生した

245 名前:pH7.74 [2023/07/04(火) 00:57:19.41 ID:l8Vgc476.net]
PSBってエビオス以外で増やせないかな

246 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 01:41:03.81 ID:XS52yJ7q.net]
雑種16匹処分すればきれいな針子を増やせるんだが
冬を超えた16匹を

247 名前:pH7.74 [2023/07/04(火) 02:49:54.03 ID:wUOXJfia.net]
キャンドゥで10リットルのバケツ売ってるから
それに移せばいいよ

248 名前:pH7.74 [2023/07/04(火) 03:06:39.18 ID:pNZkviro.net]
サファイアは基本喧嘩しないな
群れでじっとしてる事が多い

249 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 03:24:19.77 ID:A46/f2wk.net]
品種によって性格違うっての個体差じゃないかと疑ってたんだけど先日顕著に臆病すぎる品種いるの知った
アルビノやスモールアイとか物理的な理由でもなくどうして品種の違いでその差がでるのか不思議だ

250 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 07:07:50.75 ID:E8U9Bhm/.net]
品種というよりも親の性格じゃないの



251 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 07:12:06.88 ID:+mLo6/Br.net]
性格に違いが出るのは容器の雰囲気やと思う。
オロチ10匹入れてる容器は何故か全員が人影を感じると隅っこに集まってジッとするけど
そのうちの一匹色の薄いのをワチャワチャしてるミックス容器に移したらそれまでの臆病さもかけらもなく
エサのと取り合いするようになった。

252 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 07:36:11.99 ID:rlTVbq8/.net]
水が悪かったりすると臆病になる気がする

253 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 09:11:12.13 ID:X+c0FWbm.net]
そうそう

254 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 12:11:38.83 ID:+bhvKi+J.net]
>>245
(鶏糞とか)窒素分と炭素分が入っていれば結構なんでもいけると思う。
(硫黄分とか)余計な物が多く含まれると失敗するかもしれないし、
それが適しているかやコスパの良し悪しは別だけどね。

あと失敗する時は大抵、雑菌や藻類の混入が原因だから
実験するなら一度、熱湯等で殺菌して使うのが基本だね。

PSBを実験とかで増やすレシピは他の雑菌が利用できないように
塩化アンモニウム、リン酸カリウム、重曹、有機酸、微量元素なんかを使うらしいよ。

255 名前:pH7.74 [2023/07/04(火) 12:17:49.17 ID:rOrB4Vii.net]
>>251 水温も関係あるかも。臆病な系統は相当水ぬるまないと表面まで上がってこない
野生採取のは6月下旬くらいにようやく水面で餌を食べるようになった。今年は新規で2匹しか採取できなかったから、ほとんどが一昨年からの(去年は採りに行ってない)個体だけど、去年もそうだったと思う。

256 名前:pH7.74 [2023/07/04(火) 21:06:09.12 ID:ISH54PhS.net]
水が悪くても性格変わらないが
痒そうにゆさゆさするから水換えした方がいい

257 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 21:27:32.77 ID:+MErHr7x.net]
亜硝酸塩が多いと怯えだすよ

258 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 21:28:20.62 ID:j6GeCJZS.net]
やや過密にしてたらビビリには成りにくい

259 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 21:48:56.95 ID:iLl3jORq.net]
移動させるために網で捕獲したらワイのこと嫌いになってたで

260 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 21:50:23.58 ID:j6GeCJZS.net]
タマミジンコをタモに入れて水面で食べさせてたらタモにダイブしてくるようになるで



261 名前:pH7.74 [2023/07/04(火) 22:29:28.42 ID:691HGxld.net]
網で追いかけ回して嫌われまくってるわ
そのうち腹が減ったら忘れてくれるんだけどw

262 名前:pH7.74 [2023/07/04(火) 22:30:03.98 ID:691HGxld.net]
痒いのは寄生虫だろ

263 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 22:44:47.09 ID:HhkAUXtn.net]
グリーンウォーターを一年以上 放置してたら
真っ黒の水になってた
これにメダカを入れたらマズイかな?

真っ黒になる原因が分からない

264 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 22:46:48.20 ID:Xy7NWzbc.net]
DAISOの新商品らしい
20Lくらいあればより安心だったのにな
黒だけでなく白もあれば幹之系に使ったり断熱用に二枚重ねにしたりできるのにな

座れるボックス
https://jp.daisonet.com/products/4550480234458

265 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 23:03:02.54 ID:+MErHr7x.net]
>>264
座れる程の強度は要らないから、セリアやキャンドゥの黒バケツが四角になれば…
スタッキングも出来て丸型より並べて場所が確保できるし移動しやすい。
10Lで550円で5つ買える!w
まぁ、丸型には丸型の良さもあるけど。メダカがぐるぐる回れて。

266 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 23:09:41.67 ID:j6GeCJZS.net]
100均で500円かぁ

267 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 23:43:22.83 ID:qlJH67/H.net]
近所のショップとホムセン数件回ったけど、マツモが全然置いてない。入荷しないと言われたけど絶滅危惧種でもないのになんでなの?ネット通販でもいいんだけどさ…

268 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/04(火) 23:59:27.96 ID:eOJTvHgP.net]
バラバラにならはるからね

269 名前:pH7.74 [2023/07/05(水) 00:03:37.02 ID:bTV+V7Mg.net]
うちあたりのホムセンではマツモ売ってたな
外じゃなくて店内にあった

270 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/05(水) 09:05:14.57 ID:fcAf1B2F.net]
2ヶ月生まれた大量の針子を分けずに育ててきたけど
本当にずっと小さいのおるな



271 名前:pH7.74 [2023/07/05(水) 12:30:44.83 ID:Zeu9R3Te.net]
最初にマツモ買ったの10月頃に急に欲しくなってホムセン何件か回って最後の店で
展示みたいにしてるのを強引に売ってもらった。

272 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/05(水) 14:26:10.40 ID:wmHCCIMA.net]
am͜a͉zonなら翌日届くのに

273 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/05(水) 15:50:03.50 ID:KNHODqKi.net]
>>271
ミナミヌマエビが売り切れてて一匹も居なかったけど目を凝らして見た水槽の底にいた稚エビ売ってもらったの思い出したw
これでいいんですか?て聞かれたなあ

274 名前:pH7.74 [2023/07/05(水) 17:01:56.52 ID:ybHzXLvr.net]
三大水草
アナカリス
マツモ
シャジクモ


 なおオオフサモは特定外来生物

275 名前:pH7.74 [2023/07/05(水) 17:43:29.82 ID:jQZd/+VO.net]
ハスを植えてるバケツで毎年同じ1個のバケツでだけシャジクモが必ず生えてくる
土変えてバケツも蓮根も洗ってるけど
卵胞子強すぎ

276 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/05(水) 19:34:19.19 ID:M+jyE4vi.net]
>>270
大きさ毎に選別するのはマジで大事。

特に過密気味の容器だと小さいやつは一向に大きくならない。

277 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/05(水) 19:59:44.96 ID:1dLjeivn.net]
過密にして尻尾の方まで太くなった稚魚を成魚容器行きにしてる 
細い個体は虐められたら死んじゃうしね

278 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/05(水) 20:38:47.09 ID:g5QXxvFu.net]
サービスの良い片田舎のホムセンだとアナカリス飼ったついでにホイッとマツモをサービスしてくれたけどなぁ

お陰でそのマツモがずっと保ってる

279 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/05(水) 20:54:14.46 ID:7odGkFiO.net]
アナカリスとマツモのストックしてるタライがジャングル化し過ぎて針子がほぼ全て生き残る環境になってしまった
こんなの全部成魚になったら大変なのでかわいそうだけど他の容器のメダカのエサにするしかないか

280 名前:pH7.74 [2023/07/05(水) 22:35:03.86 ID:I1Km2cJg.net]
マツモジャングルだとマツモの葉の隙間がちょうど針子の避難先になって親がいてもたくさん生き残るよね



281 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/05(水) 22:57:59.11 ID:29seje2R.net]
お、丁度水草トークしとるやん
今メダカ水槽に入れるのでクリプトコリネはやっぱ厳しいか?
持て余してるのそれしかないんや クリプトコリネ童貞なんだがめっちゃ溶けるっていうし水質悪化の逆効果なるかの

282 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/05(水) 22:59:11.75 ID:qOvZPpVy.net]
みかん箱くらいの発泡でサファイア飼ってて
今年はまだ選別してなくて水換えしてたら黒い針子がアオミドロの影でじっと隠れてた
本能で生き抜いてるのな

283 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/05(水) 23:07:31.24 ID:PcaQJ3u2.net]
ミクロソリウムが高温に強ければいいのにな

284 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/05(水) 23:16:48.42 ID:5qTN5rJt.net]
クリプトは今は大丈夫だろ
逆に冬になったら大惨事になる

285 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/05(水) 23:33:58.10 ID:mCI4pFpD.net]
アナカリスでも葉が落ちたのの回収遅れると水の痛みが早いね
クリプト、心配なら腰水の水耕にするとかどうだろ

286 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/05(水) 23:36:04.45 ID:29seje2R.net]
クリプトって冬になるとどうなるんです?急激に溶けるとか?
ぐぐってたら1枚葉が傷ついただけで他数枚の健康なのも溶けるとかびびらせるようなことばっか書かれてんのや

287 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/06(木) 19:16:23.82 ID:HAb3YS2E.net]
メダカの赤ちゃんを処分なんて心が痛むから出来ない
永遠に水草から涌いてくるループや

288 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/06(木) 20:34:37.12 ID:NQY0txuD.net]
昨日、買った卵から4匹孵ってて
今朝は起きたら20匹孵ってて移すのが大変だったw
グリーンウォーターは一昨日から準備はしておいたけど。

289 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/06(木) 20:42:47.22 ID:ZBoS6368.net]
1つの水槽で毎日500生まれては全て親に食われてるだろうから針子は気にしなくなったな

290 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/06(木) 20:48:35.17 ID:mWBqiAHh.net]
言うほど親は針子食うのかな



291 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/06(木) 20:58:44.63 ID:1jGaaTDP.net]
そのグリーンウォーターは正しいグリーンウォーターなんでしょうか?
インスタント間違いグリーンウォーターもどきな予感

292 名前:pH7.74 [2023/07/06(木) 21:27:27.25 ID:/sfJFEtF.net]
>>290
食うよ
親からしたらミジンコみたいなもの
動く餌だもん、広くて水草モサモサじゃない限りすぐ見つかって食べられる

293 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/06(木) 21:43:14.60 ID:dRAMnbjS.net]
口に入る小さな生き物 食べない理由が無いからな

294 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/06(木) 22:48:13.34 ID:Ctjn2Ad5.net]
産卵って生理が来たら誰とでもセックスするの?
それとも素敵なオスが居てこのオスの子供を産みたいって思うと生理始まるの?
ペア飼いしてて環境は整ってるのに産卵しないままだったってことがあるかどうかで証明できそうなんだけど

295 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/06(木) 22:52:06.53 ID:/YlTEX73.net]
相性が悪いと当然しない

296 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/06(木) 22:54:44.10 ID:NQY0txuD.net]
>>290
糞に黒いのが混じるようになるね…緑か茶色しかなかったのに
>>291
普通にメダカが居る日当たりの良い容器からだよ

297 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/06(木) 22:59:50.91 ID:Ctjn2Ad5.net]
相性悪くてセックスしなくても卵自体はぷりぷり産む?
産める初潮時期の見極めがわからないのだ

298 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/06(木) 23:21:30.11 ID:L38xojxQ.net]
過抱卵か腹水病か判断が難しいメスが
オスが求愛行動をしててもすぐ逃げて腹がパンパン 
背中も曲がってきてるが成り行きに任せるしか無いか

299 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/07(金) 00:01:52.54 ID:1ZmLNICh.net]
>>298
いずれにせよ体調は悪いからオスから逃げてしまうもんね
やれる事は腹水なら、細菌感染の治療と過剰分泌されてる体液を排出する為に、換水とメチレンブルー消毒とエプソムソルト0.05%以内
過抱卵なら、換水で浸透圧の変化の刺激やエプソムソルト0.05%以内
どちらも排出したいから、治療も共通だったりする
どちらにも1番必要なのは換水と思う
まずは換水とメチレンブルー消毒を試してみるとか(悪影響も少ないし)

300 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/07(金) 00:34:02.49 ID:OQWC5D51.net]
>>299
試してみる
しかしパールみたいな体型なのにすげー泳ぎが速いんだw



301 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/07(金) 03:28:53.49 ID:WWQLPhG3.net]
うおお遂に産卵したぁぁぁ
個別飼育で2㎝にもなってない稚魚だから太ってるだけかと思ってた
試しにペアにしてみたら即産んだ
大事にするあまり危うく気付かないまま過抱卵で死んでしまってたかも
七夕なのも縁起がいい
期待してた品種だからかなり嬉しい楽しみだー

302 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/07(金) 03:38:08.17 ID:WWQLPhG3.net]
オスの方も2㎝程度の幼魚でとんでもなく積極的なのも運が良かった
ペアにした直後から即求愛して逃げられまくってて
それでもめげずにアプローチしまくり、メスも遂に折れてものの30分足らずで交尾成功した
うちの箱入り娘押しに弱かった

303 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/07(金) 06:43:15.21 ID:PurCcIHU.net]
子供が卵産むわけ?精通してるの?

304 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/07(金) 06:46:18.72 ID:Zlx8Zhek.net]
>>294
生理が来たらって認識は間違ってるけど
童貞か

305 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/07(金) 07:48:27.88 ID:d5u6fOm4.net]
>>288
スポイト使って卵の方を移すのが楽だよ。

306 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/07(金) 07:52:19.13 ID:EczK+Mnl.net]
大変と言いながら結構楽しいんだよ

307 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/07(金) 08:31:16.23 ID:hazYsGgm.net]
普通に日本語でお願いしたいと思うばかりなんだけど‥‥‥‥

308 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/07(金) 08:40:22.17 ID:y+9iCVuY.net]
>>294
親子間でもヤる変態やで

309 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/07(金) 10:05:24.40 ID:1ZmLNICh.net]
健康なら自分で無精卵として自然に産むから
急いでペアにしないと過抱卵になる
っていう心配はしなくていいよ

310 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 10:44:48.60 ID:Qhyk0c7f.net]
>>308
自然環境で近親交配になる確率はゼロだと言っていいだろう
人間による飼育環境が際立って異常だということがよくわかる



311 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 11:44:09.80 ID:NMB04jO3.net]
お別れの時を迎えた子もでてきた4年目たち
もっと大きいかと思ったけど、そんなにはだった
https://i.imgur.com/jR8xKLE.jpg

312 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 11:51:04.09 ID:2iftYsn2.net]
デブいね

313 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 12:12:19.02 ID:kJz+lraE.net]
>>310
ネガリたいだけならメダカやめちまえよ

314 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 15:25:01.75 ID:EWZkxKjT.net]
メダカの卵の水換えをできないんですけど、水道水に入れとくのとグリーンウォーターに入れとくのどっちが水カビ出にくいですか?

315 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 16:05:42.04 ID:TapoPlBp.net]
手で触らず親の居ない飼育水に入れて日光に当てておいた方がカビないと思う
でも卵の状態が悪ければカビる時はカビる

316 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 17:47:27.33 ID:Qhyk0c7f.net]
>>313
だから近親交配になるのはお前が飼っているからに他ならない
ただそれだけの当たり前のことだ!!

317 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 18:22:18.85 ID:OhJk7Bqi.net]
別に近親交配が絶対悪って訳でもないだろ
多様性を確保するために血は薄めた方が良いって設計になってるだけだ

318 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 19:28:30.29 ID:EWZkxKjT.net]
>>315
飼育水の方がいいんですね、ありがとうございます

319 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 20:33:00.82 ID:3YohZcmk.net]
>>316
暑いとお前みたいなのが出てくるな

320 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 21:07:36.38 ID:6Mzey/Ye.net]
カビるような卵は置いて行く…



321 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 21:17:52.68 ID:YMyi047B.net]
>>317
改良品種に近親交配がどうこう言うようなのは頭がアレなやつだから放っておけ。


>>319
他のメダカスレにも出てるヤツ?
だいぶ前からアクア系スレに居ついてウザイんだよな。

こっちのスレは次からワッチョイありにしない?

322 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 21:36:37.46 ID:3YohZcmk.net]
>>321
オレは自演もしないし構わんぞ

323 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 22:02:32.45 ID:PvQo7LaC.net]
ワッチョイ有スレ

メダカ/めだか@アクアリウム 210匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1659094156/

324 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 22:56:57.07 ID:PQ1iENx9.net]
ワッチョイスレに行けよ

325 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 23:36:20.63 ID:3YohZcmk.net]
ここが好きなのに荒らすからだろ 
別にワッチョイが好きな訳じゃない 
荒らしがウザいだけだ荒らさなきゃこんな話しねーよ

326 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/08(土) 23:39:16.84 ID:Hjq2imJn.net]
>>318
普通に水道水でよくない?
俺カルキすら抜かない水でチャック袋で密封して2日1回全換水とかで孵ったよ
塩素で消毒もかねてあと密封することで雑菌を入れないようにって発想
水カビ生えた卵貰ったけどそっちはメチレンやっても無駄だった

327 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 00:55:52.07 ID:syueL+zG.net]
>>326
普段はカルキ抜いてない水道水で毎日水換えてます、でも数日家空けて水換えできない時があるので水換えない場合、水道水とグリーンウォーターどっちのほうが水カビ生えないのかと思って質問しました、グリーンウォーターで水カビ出にくいなら孵化した針子の移動の手間もなくそのままの容器で育てられて楽なんですけどね

先日ミックスの卵を買って孵化時期バラバラですぐ孵化するのもいるって言ってたのでカルキ抜いた水にしたら全部水カビで駄目にしたので、水道水で水変えできない場合カルキ抜けるので水カビ出るよねと思って

328 名前:pH7.74 [2023/07/09(日) 02:06:44.30 ID:NjCS6HWR.net]
卵で親飼育水で屋内(外だと大雨で増水したら針子が流されるし)は失敗することの方が多いかも
戸外で水草も込みでするならいいのかな?その代わり当然大雨対策も込みで

329 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 03:38:37.21 ID:1HzwmHhR.net]
>>325
そういう事。

アッチの殺伐としたスレと違ってマッタリやってたのにウザいのが湧いて荒れるから
少しでもマシになるならワッチョイ有りにしよう、ってだけ。

>>324
ワッチョイ無しがいいなら
お前がワッチョイ無しのアッチに行けばいいじゃん。

330 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 03:56:32.37 ID:1HzwmHhR.net]
>>327
販売者が卵を取る前に手を石鹸でよく洗わなかったとか、
卵に付いた汚れを卵クリーナーとかで除去しなかったのかな。

俺は上に加えてメチレンブルーを入れてるだけだけどカビないな。
(メチレン入れるだけだとカビた)

(手で取った卵を)青水で孵化させたいならエビとか貝を入れるといいかもね。



331 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 04:31:52.76 ID:kIx8Nktm.net]
よく荒らしがとか言ってるけども端から見たら同類でしかない、自分のこと棚にあげずもう少し大人になってくれ
それだけで平和なる

332 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 04:46:49.73 ID:kIx8Nktm.net]
人工孵化器を自作で作ってみても面白そう
卵が動いていればカビないだろうし卵いれた容器にエアレかけとけば行けるのではってのは単純すぎだろうか
店で見かけたことあるけど高かった記憶

333 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 06:54:29.28 ID:Eo0K4fco.net]
>>329
お前のせいで殺伐としてるんだよ自覚しろよ
ワッチョイ議論は毎回毎回毎回毎回荒れる原因だろ
お前が黙ってワッチョイスレに行けよ

334 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 06:56:56.90 ID:o5pS3Qgm.net]
本スレでワッチョイ受け入れられなかったからってこっちで暴れるのはやめてほしいです
おはようございます

335 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 07:03:42.62 ID:lZZHOJIT.net]
ワッチョイマンはワッチョイスレあるのに絶対行かないし、新しく立てても絶対放置されるだけだわメダカ賭けてもいい

336 名前:pH7.74 [2023/07/09(日) 07:12:37.36 ID:yBu1fy5K.net]
ワッチョイ付けると自演できなくなってつまらなくなるからダメって本スレで結論出てただろ
自演嫌な奴は自分でワッチョイ有スレ立てろよ
こっちは頼んし出るんだから邪魔すんな

337 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 07:24:02.54 ID:U5tVm6yk.net]
自演を楽しみたいなら219匹目スレに行ってくれ
こっちは楽しく・仲良く・優しくのスレなので住人の住み分け大事
自演前提とかここそういう雰囲気のスレじゃないでしょ
ワッチョイはさておき、ね

338 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 07:29:55.22 ID:U5tVm6yk.net]
話題変えるね

エアチューブが傷んで穴空いてしまったので交換した
いつもながらエアチューブの交換は力要る
あれって楽にやる裏技とか無いんかな

339 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 10:09:17.62 ID:syueL+zG.net]
>>330
手を綺麗にしとくのも重要そうですね、今回買った卵はゴミや糸は取ってありました

メチレンブルー持ってないんです、今まで水道水で大丈夫だったので、今回始めて全滅したのでジェックスの卵を守る水ってのが安かったので買ってみました

エビや貝入れるの卵を食べないなら良さそうですね、小さいサイズのなら大丈夫かな?

340 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 10:42:47.71 ID:syueL+zG.net]
>>328
卵は屋内管理してるので飼育水は良くないかもですね

>>332
人口孵化器面白そうですね、エアレは次回試す予定です生まれた針子が溺れないように弱めでかけるけど弱めで効果あるのかな?
容器を微振動させたら卵が常に動いて水カビ生えないかな?卵に悪そうだけどw



341 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 10:47:25.28 ID:syueL+zG.net]
エアーチューブは接続部にシリコンスプレーをかけてからつなぐとか?
試したことはないです

342 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 11:07:24.18 ID:iQ2Kg2uP.net]
ミナミが多い水槽に入れた卵が孵化したのは三匹くらいだな
孵化寸前の柔らかい時に食べてるだろ

343 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 12:54:07.64 ID:iOBaiL8u.net]
エアーチューブ、お湯につけてあっためると外しやすいかも
でも、めんどうだからいつも力ずくでふぬーーっってやってしまう

344 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 12:57:34.01 ID:uBDKZOMh.net]
>>340
水面揺れてるだけで酸素溶け込むからかなり弱くていいよ

345 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 14:53:22.43 ID:1HzwmHhR.net]
>>333-336
ここは本スレじゃないんだから本スレがどうとかは関係ないだろw

337と被るけど何の為にこのスレがあるんだよ。
自演がしたいヤツは本スレに行け。

346 名前:pH7.74 [2023/07/09(日) 14:58:58.92 ID:yPF4E4NX.net]
いうてどれが自演か分からんやろ?
好きにさせてもらうでーw

347 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 15:11:42.95 ID:kIx8Nktm.net]
自演云々の前にお前の好き嫌いでスレ私物化するなって話でしょ
見てると君って自分にとってのイエスマン以外は必ず噛みついてるし
自身が一般スレ民でしかないとわきまえるべき、スレの王やりたいなら過疎スレ開拓したらいい

348 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 15:14:06.60 ID:kIx8Nktm.net]
>>340
人工孵化器やっぱダメかもしれない
卵から孵化した時がリスキーだと気付いた

349 名前:pH7.74 [2023/07/09(日) 15:15:26.03 ID:cRHhrgT3.net]
>>347
でもお前どれがワテのレスか分かってないじゃんwww

350 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 16:05:30.63 ID:MvW/IyO6.net]
>>347
いや、お前がワッチョイスレに行けよ



351 名前:pH7.74 [2023/07/09(日) 16:11:05.45 ID:Bjyt6oB2.net]
>>347
文句があるなら自分が鬱れば?
他人は変えられないけど自分は変えられるぞ

352 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 16:11:37.45 ID:lZZHOJIT.net]
自演マンよりワッチョイマンの方がウザいな

353 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 16:12:56.45 ID:Cgtkszel.net]
ほら荒れた…

354 名前:pH7.74 [2023/07/09(日) 16:16:52.61 ID:c1tDysbn.net]
自演はスレの華、ワッチョイは悪
これがこのスレの総意。文句ある人は別スレへどうぞ

さあメダカの話しようぜ!

355 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 16:19:25.30 ID:lZZHOJIT.net]
いくら持論展開しようが他人の考えは変わらないからね

356 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 17:48:56.61 ID:XK3HdPSJ.net]
久し振りに買ったよ

357 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 18:01:54.37 ID:eh1TBwfr.net]
パック入りのMIX買ったらヒカリ体型だった
普通体型より弱いイメージあるけど元気そうだから良いか

358 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 18:08:01.82 ID:U5tVm6yk.net]
>>341
なるほど!
シリコンスプレーよりもシリコンオイルの方が素材を選ばなさそう
でもシリコン製品にシリコンオイルを使っても良いのかどうかがググっても出てこない
メーカーに問い合わせるしかないのかな

>>343
うちも『ふぬーー』しました笑

359 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 18:12:02.32 ID:ZeUzCUVF.net]
昔、100円ですくってきた赤いメダカに
光体型が混じってたけど背曲がりだったな…

昨日、サファイアの卵が到着した。
他の針子を大きな容器をに移し換えて準備を整えた
久し振りにカップに入れた卵を1個1個眺めてる
カビませんように…

360 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 18:13:49.57 ID:U5tVm6yk.net]
黒鉛筆で鍵を擦ると鍵の滑りが良くなる裏技も応用出来ないだろうか



361 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 18:28:11.51 ID:bAjkpckM.net]
底床には何が良いのでしょうか?
外掛けフィルター+ソイルで飼育してきたのだが、フィルター吸込み死とソイルの掃除が困難なので外掛けフィルター+ボトムフィルターに変更した。五色石にしたら石がデカくて餌が埋もれてしまう。
どんな石がおすすめでしょうか?

362 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 19:09:41.37 ID:XK3HdPSJ.net]
>>361
俺は底床なしだよ

363 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 19:25:18.48 ID:lZZHOJIT.net]
バカ玉

364 名前:361 mailto:sage [2023/07/09(日) 20:08:29.58 ID:bAjkpckM.net]
>>362

濾過はどうしてます?

365 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 20:33:17.60 ID:XK3HdPSJ.net]
>>364
上部と外部だよ

366 名前:361 mailto:sage [2023/07/09(日) 20:43:04.40 ID:bAjkpckM.net]
>>365

上部と外部って事は60cm水槽ですか?
私は余ってた30cm水槽なので、外掛けフィルターしか使えないのですが、最近吸込みで2匹亡くなっで吸込口にボトムフィルターをつなぎました。砂利を細か目にするしか無いですね。
餌対策。

367 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 21:10:33.65 ID:XK3HdPSJ.net]
>>366
90スリムだよ
サテライト2つも付けてるから水量は多くて安心だよ

368 名前:361 mailto:sage [2023/07/09(日) 21:30:08.09 ID:bAjkpckM.net]
>>367

良いな、大きい水槽で。
金魚用には60cm3台使っているけど、
メダカ用には置き場の関係で30cmが限界だ。
色々無理が有りますよね。

369 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 21:38:05.44 ID:zX2g5HiC.net]
>>361
富士砂小粒おすすめ

370 名前:361 mailto:sage [2023/07/09(日) 21:47:32.41 ID:bAjkpckM.net]
>>369

メダカ飼育に使えるのですか?



371 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 22:53:23.58 ID:zX2g5HiC.net]
単なる細かい溶岩石だから問題ない

372 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 23:13:12.09 ID:C28uK7nC.net]
>>279
>>280
針子が生き残る環境の方って容器はどれくらいの大きさでやってますか?
自分は20lとか40lでマツモもそれなりに茂ってますが、針子を見かけません
そもそも卵の段階で食べられてそう

373 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 23:19:12.16 ID:LfEEdtHZ.net]
60㍑クソほどホテイを茂らせたけど針子生存は無理だったな
親の癖もあるんじゃないか?

374 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 23:19:32.70 ID:kIx8Nktm.net]
うちの新参、前世人間、浮気しまくって刺されて死んで目が覚めたらメダカに転生してた
メダカになっても前世の癖は引き継がれていて、セックスプロ
どんなメス相手だろうとセックスを試みてメスも受け入れてしまう、ある意味頼もしい

375 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 23:23:25.81 ID:kIx8Nktm.net]
そのセックスプロめだか
浮気しまくるのにやさしい
卵もついてても落ちてても食べないどんなメスとも相性良く泳げる
体格差あってもいじめられないいじめない
だからもてるのかもしれない

376 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 23:36:53.44 ID:3p1nMJs6.net]
>>372
45cm水槽で水面もマツモだらけ、親6匹くらいの環境だと隔離しないでもちょうど累代できる程度だけ生き残ってるよ

377 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 23:37:25.70 ID:DeIKZAvQ.net]
その逆のDVメダカよ
メスにもガチの体当りするわ他のオスが求愛してたら突撃して仲を割くからなw
弱そうなメダカを執拗に追い回すから容器の雰囲気が最悪になる
隔離してペアにしたらジェントルマン風に優しくなったりするw

378 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/09(日) 23:45:45.58 ID:kIx8Nktm.net]
昨日買ってきた1匹そのDVタイプだわ
入れて暫くはびびりまくてパニック起こして先に居たメスが大丈夫?ってやさしくしてくれてたのに
一晩たって落ち着いた途端そのメスに執拗に攻撃して水面ポジ独占しようとしてなんなんこいつ

379 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 00:00:41.25 ID:fUnNUjew.net]
いじめられっ子はミジンコバケツに隔離してしばらくして戻したりしてる

380 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 03:13:46.80 ID:ZdNlUa0h.net]
>>374 次の転生まで2〜3年と考えたら、メダカに転生するのは全然罰ゲームじゃないかも
立場が弱いのに無駄に長生きな生き物に転生するのが真の罰?溝の蓋の隙間を抜けてようやく芽生えたクスノキとか



381 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 04:39:05.95 ID:h/ksk1iq.net]
いじめてるやつ隔離した方がいいぞ
遺伝でメスに突撃するようなのしか生まれない

382 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 04:41:04.84 ID:JeApnDZr.net]
頭いいけど記憶力がほぼ無いから
移動させるとつがいでもすぐに忘れる

383 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 04:55:29.91 ID:WLjkwFGb.net]
>>342
それはありそう

384 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 04:58:05.15 ID:o4TwpvjO.net]
メダカは性格ぜんぜん違うからな

385 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 07:47:14.59 ID:ioAPKfBb.net]
初めて大量にメダカ増やしたけど
餌代かかりそうやん…

386 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 07:52:12.11 ID:ybnecz4q.net]
メダカの餌くらい安いもんだろ

387 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 08:12:45.99 ID:nwnLs00v.net]
メダカの飼育費用が気になる人は何も飼えないと思うわ

388 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 08:52:58.99 ID:wF+ozoM2.net]
メダカが自分で産んだ卵自分で食ってた

習性としては知ってたけど初めてその瞬間見た。馬鹿すぎないかこいつら

389 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 09:14:57.79 ID:ufdz/YhN.net]
メダカ水槽に入れる水について、バケツにくみ置いた水道水だが、雨続きで日が射さず雨が混じってしまった水は
酸性雨の日本だから、酸性に傾いているのだろうか?
または、水道水にカルキ抜きを入れた水を水替えに使う方が安心だろうか?

水質チェックにお勧めの商品を教えて欲しいです。
pH重視か、汚れ重視か両方チェック出来るのが良いのか。

>>388
お腹に卵着けて泳いでいる黒尾長ひれのメダカを他の成魚から離す為に
針子が泳いでいるホテイ草浮かべてる別の容器に放り込んだ。
ところが、別腹で先に育っている針子を食べ出したのでびっくりした。
朝餌やったのに、足りてなかったのだろうか?

慌てて、卵着けた成魚をホテイ草入れた新たな容器に移した。
趣味ではじめた方で、どんどん増えて行って水槽だらけになってる人も多いようですね。
そんな方からメダカ20匹500円で譲ってもらったのだけど。

みゆき、夜桜、ひれ長黒蜂、mixなど譲ってもらいましたが、
品種で強い弱いがあるのかな、みゆき・ひれ長は割と残っているが
ホームセンターで購入した白めだかや黒めだかが、いつのまにか星になってる。

メダカの飼育方法を動画とか見て勉強中だけど、やっぱり少しずつ減っていく。

390 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 09:25:03.09 ID:PszM4/uG.net]
簡潔に書けよ



391 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 09:27:29.88 ID:Wl1XIVnQ.net]
ウチの近くのホームセンターのメダカは状態悪い
激細で餌やってないんだろうな

392 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 09:29:09.29 ID:ybnecz4q.net]
ホームセンターのメダカに期待したらあかんよ

393 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 10:06:48.68 ID:em8rbsFA.net]
>>353
自演したいヤツがワッチョイ回避が狙いで故意に荒らしているんじゃないの?

そんなやつに配慮しなければいけない理由はないし、
そいつを排除できるならワッチョイ入れた方がいいでしょ。


>>354
総意ってw
総意だったらワッチョイ付けようって提案は出ないだろw

お前が勝手に仕切るなよ。

394 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 10:13:01.10 ID:4mfcQ561.net]
水草増え過ぎて草生える!

https://i.imgur.com/tiopzgo.jpg

395 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 10:13:19.80 ID:XcjniPiX.net]
まーた空気の読めない長文おじさんが来たよ
そんなにワッチョイ付けたいなら既存のワッチョイスレ再利用するなり新スレ立てるなりしてそっち行けばいいじゃん
このスレでいくらわめこうとここはワッチョイ無しスレであることは変わらないよ?そんなことも分からないの?

396 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 10:16:59.88 ID:YsT6XXkG.net]
もうワッチョイつけようぜ

397 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 10:17:54.71 ID:UaHAI/nC.net]
>>396
ワッチョイスレたくさんあるから好きなの使え
お前が新しく立ててもいいぞ

398 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 10:21:17.35 ID:zjRhGndG.net]
ワッチョイ有るスレが既にある中でわざわざワッチョイ無しスレに来て「ワッチョイ付けて!」騒ぐやつは馬鹿なの?
嫌ならお前がどっか行けよw

399 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 10:26:34.33 ID:0A3vk68k.net]
>>394
緑が豊富でいいじゃないか

400 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 10:30:03.30 ID:vQW9GEow.net]
>>392
買って保護したくはなるね



401 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 10:42:13.07 ID:s6NJ4Irp.net]
ここもワッチョイつけたほうが良いと思う

402 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 10:45:51.06 ID:JqHr6k+s.net]
思うのは勝手だがそう思うなら別スレ行きな
ワッチョイ付いたメダカスレなんて既に乱立してるし、ここのスレタイが欲しいなら新しく立てることも許可してやるぞw

403 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 10:52:13.14 ID:MT4yMqez.net]
>>389
汲み置き水は、2日位で腐ったり病原菌が発生することもあるので
日光に半日あててカルキを抜いた水をすぐ使うか、水変えする時に水道水にカルキ抜きを入れた水を使ったほうがいいと思う
慣れてくれば、水の痛みも判断できるようになるし、汲み置き水を生きた水として管理できるようになるから

ホムセンは輸送で弱ってたり管理不足で病気になっていることもあるけど、
水を毎日きれいな水に入れ替えるやり方(病気に対する耐性がない)が多いので、いきなり家の飼育水に入れると病気にかかりやすい
購入後は初めは新しいきれいな水で頻繁に換水をしながら水を育てて、バクテリアや耐性に少しずつ慣れてもらうといい

404 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 10:54:17.13 ID:MT4yMqez.net]
>>394
分岐給水システムになってるね!

405 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 10:56:04.15 ID:M4s+9u+L.net]
ipはいらんとおもうけどワッチョイならありやな

406 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 11:06:48.77 ID:IDoTdwQl.net]
もうワッチョイトークはお腹いっぱい
ここはワッチョイ無しでいくって決まったんだからこれ以上議論したいならワッチョイ検討スレ立ててそっちでやりなよ

407 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 11:11:15.26 ID:ybnecz4q.net]
ワッチョイをNGワードにすればいいんやで

408 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 11:12:32.84 ID:lE5NG2vG.net]
ここまで必死に反対するやついると
ワッチョイくらいあってええやろってなるわ

やましいことあるんかな

409 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 11:12:43.62 ID:nz6xZpqj.net]
同じ奴だからいちいち触るなよ

410 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 11:15:14.18 ID:q0UVmUUI.net]
>>408
どうぞどうぞ好きにしていいよ
俺は行かないけど



411 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 11:33:37.61 ID:l4kpQjNj.net]
ワッ チョイ反対なんてしてないぞ
だからさっさと立ててそっち移れと言ってるじゃん
うだうだうだうだこのスレで議論すんなって言ってんだよ

412 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 11:34:10.11 ID:YMiteR/p.net]
ワッチョイむしろ賛成だな

413 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 11:35:47.50 ID:4Oc5E+1w.net]
俺反対
自演はスレ保守に必要

414 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 11:42:59.01 ID:Oh2oGTIY.net]
メダカスレは人が多いから保守必要ないよ

415 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 11:46:49.87 ID:rp5Lefns.net]
>>388
馬鹿なのは人間の方

416 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 12:43:33.70 ID:Jxu8xqMs.net]
>>403
うちは温度合わせで二、三日放置してた水いつも入れてたんだけど、それが原因で痩せ細りからのポツ死になったのかなー
次からは翌日までに使うとするよ

417 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 12:55:28.35 ID:Jco9/ip1.net]
>>408
だろうね
でも導入可否の議論でスレ占領するのも良くない
木乃伊取りが木乃伊にならないように気を付けて

418 名前:pH7.74 [2023/07/10(月) 13:00:28.43 ID:b6CH+X8+.net]
私たちは!ワッチョイ無しを選びます!

419 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 13:01:40.62 ID:G8UUTTgZ.net]
あっつぅ…
確かに対策しなきゃ茹だるなこりゃ

420 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 13:50:22.16 ID:vQW9GEow.net]
>>419
俺は水槽クーラー使ってるよ
28℃にしてる



421 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 14:06:32.81 ID:5aW0U24Z.net]
>>408
自演がバレるのと
NGに入れられて相手にされない
導入しても何ら問題ないな

422 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 14:25:22.10 ID:FnKZ4yKh.net]
>>408
もうみんなワッチョイありのこっちに集まってるで
お前も来い

メダカ/めだか@アクアリウム 210匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1659094156/

423 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 18:35:56.49 ID:MT4yMqez.net]
5ch専用ブラウザが使用できなくなったようです

424 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/10(月) 19:00:21.64 ID:0c/IA1F+.net]
>>389
https://youtube.com/watch?v=6AzdgTf6JGo&feature=sharec
この話、役にたつかも

水換えは日光を当てて汲み置きも良いけど、間に合わない時もあるから
ダイソーとかで固形のハイポを買って10Lバケツに半分程切って入れて
温度合わせしてからにしてる。

425 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/11(火) 11:14:33.67 ID:13gr3obS.net]
>>398
ワッチョイ有りがいいんじゃなくて
このスレをワッチョイ有りにしたいって言ってるんだろ?

>>408
普通はそこまで必死に反対する理由はないからね。

>>411
次スレはワッチョイ有りにしようって話だろw
話の流れくらい掴んどけよ。

426 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/11(火) 13:32:19.38 ID:M4XfrYhG.net]
メダカの話しないのなら書き込まなくていいよ

427 名前:pH7.74 [2023/07/12(水) 03:04:45.57 ID:m5CbXIAM.net]
今年サファイア系だめだ〜
300以上採ったが数匹しか良いのがおらん
新しい血入れんとかなぁ…

428 名前:pH7.74 [2023/07/12(水) 04:50:17.79 ID:ze1I9mzm.net]
talkに行くわ

429 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/12(水) 11:36:53.85 ID:vn1fwted.net]
>>424
自分の家の水道の残留塩素濃度を調べたり(浄水場の残留塩素とかがネットに載ってる)、
固形のハイポと水道水、ペットボトルでカルキ抜き剤を自作しておくといいかもね。

500mlの水に2.5gのハイポを入れた溶液1mlで0.5ppmの水道水を8L中和できた筈。
(大粒が0.2g、小粒が0.1gくらい?)
計算間違ってたらゴメン。

430 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/12(水) 13:37:54.28 ID:sRbm86rM.net]
すごい暑い
掃除したり足し水して一息ついたとこなのに
もうすぐどしゃぶりだって
こんな日射しじゃ事前にフタできないし



431 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/12(水) 15:10:57.83 ID:fwI9LGdP.net]
この暑さはダメだな
メダカの後に俺が死ぬ

432 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/12(水) 20:42:36.39 ID:cmYvbGFr.net]
>>430
表面水温が30℃を超えそうな日は遮光ネットをセットする。雨の予報があれば
遮光ネットの上に薄いアクリルの板を洗濯ばさみで固定して出勤する

433 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/13(木) 19:52:00.96 ID:w1pWIITF.net]
土曜日に届いたサファイアの卵が今朝一斉に孵った
針子は白容器だけどグレーや薄緑色容器がいいんだろうか?

434 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/14(金) 04:40:46.74 ID:LlpMMq8e.net]
オスが急に求愛しなくなって
メダカ オス 求愛しない でぐぐってみたんよ

そこで出てくる なぞろじー ってサイトみてみて凄く興味深い研究結果書かれてた

んで、うちにも童貞+単体で管理してた稚魚オスおるんよ、まぁ店ではいっぱいと泳いでたけど
んで、性交したんだけどなんかそこから1週間ぐらいで急に大きくなった気がするんよ、あれ?こいつこんなでかかったっけって
これ甲状腺ホルモンの影響なんかなー

あと他のメスと組ませてもなんか求愛せんの

435 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/14(金) 21:39:01.54 ID:BPJKbRD5.net]
室内飼育でメダカを飼っています
ここ1週間強で10L水槽で飼育している7匹中5匹が☆になりました
朝は元気に泳いで餌を食べていた個体が夜になると元気がなくなったり(塩浴させてみましたが手遅れでした)死んでいたりします
混泳のミナミヌマエビは元気にツマツマしていますし、同環境(6匹飼育)の隣の水槽のメダカも元気です

低床フィルター使用で今年の5月頭に水槽をリセットしています
2日に1度の頻度で3分の1程度の水換えをしています
水槽は窓辺に設置していますが昼間は常にエアコンを付けているので水温は25℃~28℃、暑い日でも30℃は超えません

メダカを飼育して4年目ですがこんなことは初めてで困惑しています
原因にお心当たりある方がいましたら教えていただけないでしょうか?

436 名前:pH7.74 [2023/07/14(金) 21:40:40.30 ID:q3vA73OL.net]
過密すぎ

437 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/14(金) 22:08:35.12 ID:PLG9f2UN.net]
3年間やってたら分かるんじゃないかなぁ
同じ環境でも容器が違えば別物
エビは水質変化には弱いけど水質悪化には強いから指標にはならない
小水量で底面フィルターは嫌気層の割合が高すぎて、アンモニアや硝酸や硝酸塩や病原菌の培養してる状態になる
小水量ならベアタンクでスポイトで掃除は毎日

438 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/14(金) 22:52:54.29 ID:NUomkVCu.net]
初めてならうろたえるかも知れんけど4年やってたら数匹死んだところでなんとも思わんハズや

439 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/14(金) 23:04:30.82 ID:LlpMMq8e.net]
>>435
餌不足ですよイメージ的には>>219ですね
丁度リセットしたことで砂漠になっています
あるいはメダカの寿命では

440 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/14(金) 23:17:29.86 ID:BPJKbRD5.net]
回答ありがとうございます

>>436 >>437
初めの年を除いて同じ水槽で常に5匹~8匹多い時で10匹飼ってましたが、そのほとんどが2年以上生きてくれたので過密だとは思ってませんでした
もう一度リセットして作り直してみます

>>438
繁殖ではなく鑑賞のために飼育しているので、卵は取らずに放置して親に食べられずに生き残って大きくなったものを育てる感じで飼育しています
ある程度育った個体が短期間で半数以下になった経験がなかったので動揺してしまいました…



441 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/14(金) 23:23:31.36 ID:LlpMMq8e.net]
は?なんやこいつ俺だけ無視しよって
自分に都合良い答えだけ求めるなら最初から質問すんなカス失せろ二度と来るな

442 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/14(金) 23:26:03.64 ID:BPJKbRD5.net]
>>439
回答ありがとうございます

☆なった中には去年生まれたばかりの個体もいたので寿命ではないと思います…

お日様大事なんですね
少しブラインドを多めに開けてみようと思います
隣の水槽から種水をもらってまた作り直します

443 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/14(金) 23:26:43.96 ID:BPJKbRD5.net]
>>441
すみません
書き込み遅くてお礼を書いてる途中でした

444 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/14(金) 23:27:34.66 ID:LlpMMq8e.net]
5/7も殺しておいて何上級者ぶってんだか多数決に惑わされる愚民が
向上心も無いどへたくそお前が殺したんだぞ自覚もてや責任転嫁すな

445 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/14(金) 23:29:31.85 ID:LlpMMq8e.net]
>>442
ごめんなさい、残りの2匹は回復に向かうといいですね
死んでしまった子たちは残念ですがメダカも良い人に飼われてしあわせだったと思います。

446 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/14(金) 23:34:13.91 ID:LlpMMq8e.net]
>>443
441と444はタイプミスです。忘れてください。

447 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/14(金) 23:40:10.40 ID:BPJKbRD5.net]
>>446
いえいえ気にしないでください
回答ありがとうございました

448 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/15(土) 00:26:44.83 ID:q5eE4B4x.net]
一番に疑うのは水質悪化だろうなぁ
意外な落とし穴としてはゾウリムシやPSBでも物によってはかなりのアンモニア出るとのこと

449 名前:pH7.74 [2023/07/15(土) 03:02:46.22 ID:wMUMg8Ik.net]
タイプミスとは

450 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/15(土) 06:09:21.23 ID:UXwNz3E7.net]
結局、予想と妄想しか出来ない



451 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/15(土) 09:01:57.97 ID:B0jerWfy.net]
水質検査したら?
水質悪いなら水質の可能性
水質良いなら病気
暑いから酸素不足もあるかも

452 名前:pH7.74 [2023/07/15(土) 13:57:54.02 ID:X0guztnZ.net]
水かえの頻度高いっすね
自分は数ヵ月に一回しかかえねっす

453 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/15(土) 16:21:47.96 ID:0ESNxbc/.net]
>>435
病原菌が原因の感染症じゃね?

底面フィルターの底材は何を使っているんだろう?
水替え時に底材の掃除はしてないっぽい?


>>437
10Lの底面フィルター環境で嫌気層ってできるの?

底面フィルターって底材に水が通って嫌気層ができ難いんじゃないの?


>>449
荒しでしょ。

454 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/15(土) 16:38:07.82 ID:0ESNxbc/.net]
>>452
水量や密度、ろ過や水草の有無、季節なんかで全く違っちゃうね。

俺も頻度高いと思うけど
異変に気付いてからの水替えは手遅れになる事が多いから
「転ばぬ先の杖」的に水替えしてるんじゃね?

455 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/15(土) 16:46:46.55 ID:q5eE4B4x.net]
この人コテ付けてくれないかな

456 名前:pH7.74 [2023/07/15(土) 17:34:53.79 ID:zfJvoKQg.net]
>>455
わざわざNG登録されるようなことするわけないじゃん

457 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/15(土) 17:39:23.11 ID:LuIVfxw5.net]
書き方のクセで正規表現は作れるけどな

458 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/15(土) 19:40:59.23 ID:UxibOjvP.net]
>>446
SNSで炎上したら垢乗っ取られましたって言い訳しそう。

459 名前:pH7.74 [2023/07/15(土) 19:41:04.80 ID:pHLMNkr3.net]
>>453
投げ込み式でも入れると分かると思うけど、
ゴミを集めるけど吸い込まれなかったゴミが投げ込み式の下に溜まって怖いことになってる
から、都度持ち上げて掃除するんだけど
底面フィルターだと持ち上げて掃除できないから怖い

460 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/15(土) 19:57:32.45 ID:iXkPKRjc.net]
今日で全部孵った。3色体外光が30尾、サファイア26尾。
日光が当たる場所の確保や種親やトビの移動、掃除とか
大変だった。明日から暑そうだ…



461 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/16(日) 05:33:49.28 ID:8BIJltiF.net]
>>446
なんか憑依したんかな

462 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/16(日) 05:40:14.96 ID:Y9q7qEwP.net]
境界例っぽいな

463 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/16(日) 10:15:45.94 ID:uO3KyKJ0.net]
今日はいろいろがんばります

464 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/16(日) 11:43:55.91 ID:uXptMl6e.net]
>>446
さすがに怖いよ

465 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/16(日) 13:34:42.73 ID:FALYVI6E.net]
>>459
底材にもよるだろうけど偶にプロホースでザクザクやって
詰まって止水にならないように注意するくらい?

まあ、普通にメンテしてれば嫌気にはならん気がするな。

466 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/16(日) 17:24:19.42 ID:pOEzs4fe.net]
選別漏れが行方不明になるのはどこのスレも同じだよ。育種とはそういう趣味だ
このスレでいうとペットを捨てる行為になる。選別漏れはペットにはなれない

467 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/17(月) 02:52:19.71 ID:ggCvT3iK.net]
自然に委ねる(自然ではない)

ま、人にとって都合が良ければ「良し!」

468 名前:pH7.74 [2023/07/17(月) 10:44:53.05 ID:BmnbS5F4.net]
お前らがクズだと自覚すればそれでいい話
人間以外の動物が人間と関わったら基本不幸よ

469 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/17(月) 22:49:24.11 ID:cORaCeBR.net]
なんかメダカのいじめって感染していく気がしないか?
1匹やたら攻撃的なのがいると、それと一緒に入ってた奴がそれまでいじめとかしなかったのに
他の容器に入れたらいじめだして、そこでまた一緒に・・・と感染していく
なんかいじめをすることで餌を独占できるんだと学習するというか
あるいは人間でも何かそういう菌だか寄生虫があるらしいしそういう類なのか
このせいで全く交尾しなくなって困ってるラブホだったのかコロシアムになってる

470 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/17(月) 23:17:28.86 ID:6hvK97jp.net]
急に立場が入れ替わったりもするから
何匹か入れ替えてみてもいい
怯えもそう



471 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/17(月) 23:27:20.65 ID:cORaCeBR.net]
やってんだけどねぇ
なんかもうどんな組み合わせでもひたすらコロシアムってんのよねー

入れたばかりはいけるか?ってのいても餌やったのを契機にそこから独占したいが為に豹変コロシアムる
2,3週前に買った1匹がやたら攻撃的なカスでそこからなんか崩壊した

反撃専門の穏やかな一番でっかいのいるけどそいつはストレスかなんかで体調崩す始末

472 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/18(火) 10:16:39.54 ID:4TB8+R2K.net]
メダカ買い始めようと思ってるんだけど、空気プクプクっている?
あと水道水と井戸水どっちがいいだろ?
井戸水は亀に使ってたことあるけど、苔が含まれてるっぽくて苔だらけになっちゃう
まえに野生のメダカとかエビとか飼ってた頃は温度とかも全く気にせず水道水使ってたけど

473 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/18(火) 12:19:40.62 ID:wOfiZW6g.net]
いやいや亀はめちゃくちゃ水を汚すから井戸水とか関係無いよ、すぐ緑になる

474 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/18(火) 12:27:04.53 ID:6uIjl5gx.net]
どっちでもいいよ
水道水はカルキ抜きで井戸水は温度合わせでどうせ汲み置きしなきゃだし

475 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/18(火) 12:36:19.17 ID:LkY9T3Qt.net]
生後2ヶ月ちょっとの稚魚がもう産卵してたわ早いなぁ

476 名前:pH7.74 [2023/07/18(火) 14:17:16.17 ID:DrYI0DiK.net]
生後2ヶ月は普通。
小型犬が人の足にしがみついて腰をカクカクやるくらい普通。

477 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/18(火) 14:30:00.59 ID:wOfiZW6g.net]
井戸水は汲み置いて
水が茶色くなったらヤバいとか金魚の本で見たな
理由は忘れた

478 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/18(火) 14:54:14.32 ID:E4fYmA7M.net]
針子って1日4回くらい餌あげるのがいいらしいんだけど、朝に4回分一気に与えて夜に食べ残し回収するのはアリ?

479 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/18(火) 15:02:45.84 ID:wOfiZW6g.net]
やめとけ帰宅した時水が腐敗してて全滅とかしてるかもよ

480 名前:pH7.74 [2023/07/18(火) 15:07:09.32 ID:E4fYmA7M.net]
>>479
ありがとうやめておくよ



481 名前:pH7.74 [2023/07/18(火) 15:23:07.21 ID:1hZWQ9pE.net]
>>479 適量やったとしても水の上になんか餌の残骸らしきものが浮いてるもんな。そしてスポイトだと取りにくいのなんの
底のは簡単に吸えるけど

482 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/18(火) 15:41:59.45 ID:g4jQ4Oi/.net]
室内の川魚に餌が届くまでの臨時でメダカの餌をあげてて、人工餌に慣れてないから餌が残る
まだ水槽立ち上がり中っていうのもあって数時間で食べ残し回収してても、すぐ腐って水カビ付いてる
思ってた以上に早くダメになるもんだね

483 名前:pH7.74 [2023/07/18(火) 16:03:20.90 ID:5MDzwtUa.net]
これ、何の病気か分かりますか?
右背が白く水疱みたいに膨らんでいます
点々は無いしフヤフヤはしてないです
ヒレは綺麗です鱗は浮いてません
今までトロ舟で自由に泳いでたのに狭い瓶に隔離されて凄い怒って荒ぶってるのか、全然じっとしてないので上手く写真に写せなく、ブレていますが

https://i.imgur.com/MJh2ZiJ.jpeg
https://i.imgur.com/eEnc4S7.jpeg

484 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/18(火) 17:40:33.53 ID:g4jQ4Oi/.net]
>>483
粘膜凝固っぽいかなぁーと思う
急になったなら、phショックからなったり
(グリーンウォーターからの大胆な換水や、久しぶりに換水とか)
これより前に何か体調不良があって、粘液過剰分泌からの粘膜凝固もあるし

485 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/18(火) 20:31:48.85 ID:Sby+0ziX.net]
>>483
以前なった事あるな
徐々に膨らんでいって死んじゃったけど
他が感染する病気じゃなかったような…

486 名前:pH7.74 [2023/07/18(火) 20:43:54.14 ID:5MDzwtUa.net]
>>484
粘膜凝固っていうんですか
調べてみます
ありがとうございます
確かに先日急に水質変わったんですよね

>>485
ありがとうございます
うわぁ、結局死んじゃうんですね…
感染る病気でないのなら広いトロ舟に戻してやろうかな
でも病気になった原因がトロ舟の環境かもしれないというジレンマ

487 名前:pH7.74 [2023/07/18(火) 20:49:50.59 ID:5MDzwtUa.net]
毎日トロ舟の底の糞やゴミをスポイトで吸い取って、たまに足し水するっていうルーティンで安定して、水も透き通って綺麗だったんですけど、先日夫が隣の稚魚用の甕にオーバーフロー穴を開けて、そこからトロ舟にグリーンウォーターを流しこむ仕様にしちゃったんですよね
今はド緑でちょっと潜ったメダカは見えないぐらいです

488 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/18(火) 22:41:24.44 ID:g4jQ4Oi/.net]
なるほどね
推測になっちゃうけど、アンモニア濃度やph値が危険域になってるかも
それで粘膜が溶けてしまって凝固したかも
(針子や稚魚の方は免疫反応がまだ出ないから病気の症状が出にくくて水質異常に気づきにくいかも)

489 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/18(火) 23:15:01.95 ID:FlttVqK+.net]
針子のポツポツ死はリセットの合図 

490 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/19(水) 00:30:04.54 ID:5TvpRqKo.net]
>>488
お前やるやん見直したぞ



491 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/19(水) 12:15:10.81 ID:W0oNZiJy.net]
メダカ買い始めたいんだけど、増え過ぎないようにする方法ってある?
卵産んだら潰すくらい?

492 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/19(水) 12:20:28.31 ID:NrRC2l6x.net]
何もしないと増えないぞ
何かすると増える

493 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/19(水) 12:26:57.69 ID:W0oNZiJy.net]
前に会社の外でおっさんたちが飼ってたけど、餌やってるだけでどんどん増えてましたよ
エビとかタニシもすごく増えて、どんどん殺されてました…

494 名前:pH7.74 [2023/07/19(水) 13:28:03.90 ID:3J8cD0Qs.net]
卵わけない限り容器に見合った数以上は増えません

495 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/19(水) 15:53:14.89 ID:8Y8AnhxT.net]
前に詳しく教えてもらったからサンショウモとオオサンショウモ同時購入して同容器に入れてみたら、サンショウモは茶色く枯れ果てオオサンショウモはめちゃくちゃ爆増えしてた
たくましさがだいぶ違うね

496 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/19(水) 20:05:14.75 ID:FJvdE0pp.net]
>>489
今朝、卵を買った針子が2尾と3尾落ちてたわ…
最近は気にしてなかったけど、家で産まれた針子も
知らないうちに、これくらい落ちてるんだろうか?

外のタライも痩せてたのがポツポツ落ちてた。
起きて容器を覗き込んで落ちてたら気分が落ち込む。

497 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/19(水) 20:26:09.17 ID:FJvdE0pp.net]
サンショウモは増えてきたら浅いタモですくってトン!と叩いたらペッて捨てられて楽ね。
深い網ですくうと指で摘んで取らなくちゃいけないから面倒。
卵が付いてる場合もあるから注意だね。

498 名前:pH7.74 [2023/07/19(水) 21:29:50.10 ID:IlDeectY.net]
サンショウモって夏も冬もビオトープで大丈夫なの?
何年か前に導入したけどいつの間にかなくなってた感じだけど

499 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/19(水) 23:08:41.63 ID:FJvdE0pp.net]
冬は寒くなってきたら室内の窓際に置いて
発泡容器やガラス瓶に入れておくといいよ。
夏はアナカリスとかでもそうだけど、いきなり環境を変えるのはダメかも。
あとリスク分散でいろんな容器に浮かべておく。

500 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/19(水) 23:13:50.43 ID:uZuOh+3J.net]
過密にしてると
餌が見えたら一斉に集まってくるからカワエエな



501 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/19(水) 23:16:24.14 ID:5TvpRqKo.net]
15日に産まれた針子が2匹
片方は上に片方は下にいがちなのが不思議だった
本日眺めていたら1匹がもう1匹を追い払っていた
産まれてすぐにマウント合戦ってあるんだな・・・悲しくなったよ
本能レベルでめだかは醜い生き物だ

502 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/19(水) 23:59:57.68 ID:uZuOh+3J.net]
針子段階でバチバチのぶつかり合いする個体は居るぞ

503 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/20(木) 00:10:16.23 ID:wMwoqcec.net]
空一面が餌になってんだしどうせ1人じゃ食べきれないのは明白なのに
それが理解出来ないとは頭悪し 欲は身を滅ぼすのに 仲良くしたらいいのに

504 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/20(木) 01:12:56.86 ID:fyWBEII4.net]
ゆとり教育は自然界には無いのよ 
生きるために争う本能や

505 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/20(木) 13:00:14.32 ID:QSqfDfEn.net]
>>503
「空一面が餌になってんだし」を抜けば人間にも当て嵌まるなw

506 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/20(木) 19:50:49.47 ID:AfrMLz5h.net]
やばいな、朝起きたら針子が4尾落ちてて
掃除と水足しはしておいたけど、昼の間に2尾落ちてた…
元気に粉餌を食べてたのに、こんなの初めてだ。
ちょっと多めにワムシを入れたのがダメだったか?
ここ数日の気温のせいか?26尾から18尾に…
他は適当でも落ちてないのに、気を使って余計な事してるんだろうな

507 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/20(木) 19:51:30.72 ID:Qv23S6HR.net]
仕分けさぼってた育成容器にちっこい子がけっこういて、成長不良の反省と仕分けしながら大きい容器に引っ越し
それにしても、こんなにちっこい子たくさんいたっけ?だった
メダカいなくなった容器に数日後大量の針子登場
増えてただけだったよ
今年は早くから暑くて子ども達の成長速度早くてあわただしいなー

508 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/20(木) 20:59:38.28 ID:Qv23S6HR.net]
すごく暑いと、水が痛みやすいのはもちろんなんだけど
餌あげる時間も注意だよ
暑い昼中と活性が落ちる夕方以降に食べると、分解吸収排泄される前に腸内で餌が発酵して腸内破裂しちゃう事が成魚未満ではある

509 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/20(木) 21:17:02.73 ID:5XVSfzvo.net]
ポツポツ死にだしたら水が悪いサインの可能性大だから
思い切ってリセットし被害を最小限にしたいね
既に弱り切ってる個体もいるからリセット時に死ぬのが居るかもしれないが
まだ元気な個体を守る意味でもリセットが良いと思う

510 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/20(木) 22:47:39.82 ID:AfrMLz5h.net]
>>508
あぁ、それかも、お腹パンパンだったし…
上見でお腹が膨らんでない子が居るから
食え食えと薄く広く撒いたのを他の子が食べてたし

水はサラッと薄いグリーンウォーターで
底も時々吸って足し水して、そんなに汚れてない感じだけど
ちょっと分散しておきたいな、明日の朝が怖い



511 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/20(木) 23:18:26.11 ID:7urhrNHq.net]
青水とか死んでても気付かないだけだしな

512 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/20(木) 23:59:40.02 ID:wMwoqcec.net]
>>508
もう1日早く知りたかった・・・まさにそれであろう原因で一番お気に入りのエース個体が急死してしまった・・・
マジ悲しい・・・6時間程前まではあんなに元気だったのに・・・

513 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/21(金) 09:22:05.05 ID:8aebOIzF.net]
メダカがどうも動物にやられてる昨日13匹いたのに6匹まで減ってしまってる
数日前も1匹いなくなって飛び出たのかと思ってたが確信した
この10数年何事もなく飼ってきただけにすごいショック
網かけて対策する

514 名前:pH7.74 [2023/07/21(金) 10:56:06.15 ID:DXA4xmg6.net]
針子を日光に当ててあげたいけど午前中だけでもこの暑さじゃ危険だよね?屋外の日陰より室内でライトつけてあげた方がいいかな?ライトと言っても勉強用ライトで明るくはないんだけど。

515 名前:pH7.74 [2023/07/21(金) 11:01:00.64 ID:qmU51kti.net]
青水は水深深いと濃くなり過ぎない気がする。

516 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/21(金) 11:34:03.68 ID:JFK1nE1A.net]
>>514
水量とかにもよるんじゃね?
エアレや水草の有無、クリアか青水か、容器の材質や色なんかにも結構、左右される。

日光に当てたい目的が紫外線なら「屋外の日陰>室内ライト」だと思う。

517 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/21(金) 11:46:13.52 ID:4DFs2LH7.net]
>>514
なるべく外の午前中だけ日光がいいよ
水量多めの分厚い容器で
上にスダレかぶせて、側面にもスダレ巻いたり
室内なら、必ず日当たりのいい場所(ライトは多分効果ない)、アナカリスかマツモ多めに入れて、残餌食べてくれるお世話係入れて
底掃除と換水は2日以内ごとに必ずしたほうがいい

518 名前:pH7.74 [2023/07/21(金) 11:59:54.27 ID:DXA4xmg6.net]
>>516
水量4L、エアレ水草なし、クリア、グレーのプラ収納ボックス

早く成長させる目的なんだけど日陰でもライトより効果があるなら外に出してみようかな

519 名前:pH7.74 [2023/07/21(金) 12:05:20.33 ID:GQalavyp.net]
4Lは屋外屋内どっちも無理

520 名前:pH7.74 [2023/07/21(金) 12:05:51.82 ID:DXA4xmg6.net]
>>517
室内に日当たりのいい場所がないんだよね
屋外日陰、水量を多め、毎日底掃除+減った分の水足しで無理かな



521 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/21(金) 12:50:02.20 ID:4DFs2LH7.net]
>>520
いいよ、外なら毎日底掃除はしなくても大丈夫だよ
環境と条件によるけど
水量はうちの場合だと、最低20リットルは欲しいかな

522 名前:pH7.74 [2023/07/21(金) 12:59:56.03 ID:DXA4xmg6.net]
>>521
20Lかデカいね。うちは針子10匹だからとりあえず10L以上の容器買ってきます。ありがとう

523 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/21(金) 14:06:28.78 ID:OVv6hvis.net]
>>514
夏場は午前中でも黒NV13程度の水量だと簡単に熱い風呂くらいの温度になるから
白っぽい容器でなるべく水量を多目にな

524 名前:pH7.74 [2023/07/21(金) 14:39:59.03 ID:ndIkJCAY.net]
最低10ℓは欲しいよね
NV13が最低ライン

525 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/21(金) 16:36:36.70 ID:bpq4P+NK.net]
3年以上庭の真ん中に置いてるのはスドーのメダカ発泡丸鉢5g。これにうまく遮光ネットを組み合わせると
メダカ5匹〜10匹、ミナミ数十匹で繁殖も含めて何でもできる。ここは最高気温35℃くらいになる  @湘南

526 名前:pH7.74 [2023/07/21(金) 17:24:07.79 ID:qmU51kti.net]
腹が膨れて死んでるのが2匹出た。
他にも腹が大きいのが居るから一日絶食させたいけど効果ある?

527 名前:pH7.74 [2023/07/21(金) 17:30:06.54 ID:qmU51kti.net]
ググったらHPあった。
tropica.jp/2019/07/31/post-29602/
3日から1週間
取り合えず様子見ながら明日からやってみるけどせっかく卵産むようになったのに
また産まなくなったらイヤだな。

528 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/21(金) 18:13:05.09 ID:SpFTPW+x.net]
まず水換えしろって

529 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/21(金) 20:07:40.46 ID:8IskCUSv.net]
今日は針子は1尾も落ちてなかった!
朝起きてまず数えてしまったw、何度か
明日からは35、6度が1週間続くな…
外の水換えもしなくてはいけない

530 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/21(金) 21:19:25.83 ID:JFK1nE1A.net]
>>518
その状況だと屋外の日陰が良いんじゃないかな。

雨が入る場所ならオーバーフロー対策も忘れずにね。



531 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/21(金) 22:35:31.02 ID:4DFs2LH7.net]
真夏日、猛暑日辺りは産卵の中休み
いったん産卵止まって休憩することが多いよ

532 名前:pH7.74 [2023/07/21(金) 22:54:42.95 ID:4xOR55ES.net]
ひょっとして野生個体だとこれから子供ができてもダルマになるか冬越し出来ない「ひね」にしかならないことが多いから、自然と進化のうちに梅雨明け以降に産卵する性質は「ほぼ」淘汰されて消えてる?
育種でまた猛暑を挟んで遅くまで産卵する系統が復活?

533 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/22(土) 02:02:50.90 ID:3B5Ruph2.net]
めだかのイベント行ったことある人いたら教えて欲しい
くじって何円ぐらい?開始後瞬殺する?

534 名前:pH7.74 [2023/07/22(土) 06:55:46.22 ID:W4JkwUNF.net]
>>533
いくらよりも大きかったよ

535 名前:pH7.74 [2023/07/22(土) 10:38:47.38 ID:M7+tnH+K.net]
下手な事せずに10Lバケッに水草、浮草で針子育つよ、
遮蔽と餌供給と浄化してくれる。

536 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/22(土) 10:49:47.67 ID:8TT79bdP.net]
>>403
汲み置きも放置は良くないのですね、
以後気を付けたいと思います。

>>424
水道水+カルキ抜きも併用して水替えしようと思います。

ありがとうございます。

537 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/22(土) 10:53:05.96 ID:8TT79bdP.net]
針子の樽の中で、真っ黒けのが稚魚になっていた。
おそらく黒蜂ヒレ長・・・の子と思う。

15匹いたので、別容器に分けた。
15匹の稚魚なら、水容量は最低何リットル必要だろうか?

538 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/22(土) 10:54:40.19 ID:8TT79bdP.net]
>>529
成魚は、少しずつ落ちてしまってるけど、
針子って、ものすごく強いのだろうか、ほぼ減らずに泳いでいる。

539 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/22(土) 14:23:50.41 ID:uqZxh828.net]
今朝も落ちてなかった!
別の24プラス1の細い針子は、どうも餌食いが下手な感じだから
ずっと調子の良いミニトマトカップに移動させた。
>>538
元から家に居る子の針子は、ほとんど落ちないから
この数の容器をどうしようかと思い始めた…
F4までいったら、思ってた感じの子達も出てきた。
成魚は痩せ気味の子は天候悪いと落ちちゃうな。

540 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/22(土) 14:27:03.38 ID:uqZxh828.net]
で、水換えも完了。汗だくで危険だ。スダレもかけた。
>>535
普段はそんな感じだけど、静楽庵直系とやらを
いきなり外に放置するのが怖かったw
次世代はするけど。



541 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/22(土) 16:59:12.79 ID:HDLTRHfb.net]
>>536
雨水が入らなければ汲み置きの水が悪くなるってそうそうないと思う。


>>540
水換え乙

この時期は暑くて水替えもだるいけど
水替え後に活性上がって餌食いが良くなるのを見ると頑張った甲斐があった、って思うわ。

542 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/22(土) 18:45:48.76 ID:8TT79bdP.net]
>>541
雨水、良くないんですね。
植物だと雨が降った後、すごく成長するので栄養あると思い
バケツに雨水入り放題にしていた。
これからは、雨予報時は、陽の当たる軒下に置きます。

543 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/22(土) 18:53:21.44 ID:8TT79bdP.net]
20Lの角プランターに睡蓮・ほていそうと入れていた針子と、同じ子たちを洗い桶みたいな容器に移してほていそう浮かべた針子では、
20Lの角プランターに入れていたのが、早くも稚魚風に育っていて、洗い桶の針子達はとても細い体のままだった。
どっかのユーチューバーさんの説明では、針子を食パンケース位のに入れてもOKって言ってたけど、匹数によるのかな?

544 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/22(土) 22:39:49.38 ID:2qnSUpH1.net]
10gのバケツで浄水を汲み置きしてる。一週間以内で使い切るけど
風が強いと塵、埃が入って汚れる。問題はそれだけだ

545 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 00:04:22.14 ID:LlgNiVX3.net]
>>542
雨水は酸性雨だと良くないってだけ。
青水になってると急な豪雨で植物プランクトンが一気に死滅する場合があって、
その後に急激に水質が悪化するからヤバい。


>>543
その辺は興味深いよね。
同じ密度でも容器の形状によって成長速度が違うかもしれない。

同じ容量、表面積で正方形、長方形、円形で成長度の違いを実験してみたい。

546 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 00:19:41.14 ID:7WLSFkol.net]
>>543
この理由説明出来るかも
基本針子達って円形だと何故か壁寄りに沿って泳ぐことが多い
んで必ずどこかで衝突してマウント合戦開始、勝者は水面独占して気弱な方は底に行きがち
これが何故か四角ケースだと壁に沿わなく水面を広く使う
あとは餌のちらばり具合かな、円形だと何故か時間経つと一点に集中されてる=食べられない大きさになる
四角だとちらばっったまま時間が長い、ここらも理由になるかと
以上が俺の観察眼レポート

547 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 00:32:11.14 ID:/x2u9A9u.net]
そんなことより暑いねぇ

548 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 01:20:32.05 ID:7WLSFkol.net]
はーーーメダカスレつっっまんねー
もっと品種とかの画像みせろや興味湧かせろや欲しいなと思わせろや
専門スレなのにその魚の画像一枚もないなんてこのスレぐらいだわ
しかもメダカとか他魚種よりも品種多いのに何やってんだおまえら愚鈍共め恥を知れ

549 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 01:27:11.68 ID:7WLSFkol.net]
品種当てクイズとか何と掛け合わせたかクイズとか色々出来そうなのに全くないこの企画力のなさよ
ほんっとメダカやってる奴って陰キャしかいないんじゃねえのかと疑われてもしかたがない
あるいは画像上げて馬鹿にされるとか思ってるような見栄っぱりかほんっとメダカ民情けない

550 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 01:31:22.29 ID:0yWua7Co.net]
他力本願かよ
お前が画像貼れ



551 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 01:55:45.83 ID:7WLSFkol.net]
ディスられた時だけは即で飛んでくるあたりもTHE陰キャって感じなんだよなあ
そんなんだからメダカは他から馬鹿にされるんだよ
店での他の客の反応みてみろよ

わーこんなのもいるんだあきれー (たっか 買うやつオタクって感じ)
○○って名前だってえ (中2草 嘲笑)
性別や外見吟味 (はぁメダカ買う客めんどくせーな陰キャ共)店員の心の声

メダカ飼い同士でもヲタ特有のねちゃ会話で、ライト層は馬鹿にする排他的精神
もっと世間的にイメージ向上させるべき

552 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 04:16:07.06 ID:QD6dF+vM.net]
夏だねぇ

553 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 05:20:54.76 ID:gOqEHWKf.net]
暑くてメダカ眺めるのも一苦労だね

554 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 10:30:05.97 ID:mi6JBG5v.net]
色彩を愛でるなら熱帯魚には遠く及ばない。メダカにそういうのは求めない
クロからアオが自分にはちょうどいい。特にクロが魚らしくていいなと思い始めている

555 名前:pH7.74 [2023/07/23(日) 10:46:23.60 ID:Y2VXJ6zd.net]
細かい品種気にしてる人って多くないんじゃない?
楊貴妃、ミユキくらいだと思うよ

556 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 11:39:10.71 ID:LlgNiVX3.net]
>>551
本スレで相手にされないからってコッチに来て荒らすなよw

557 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 11:41:11.26 ID:4FYMuWxC.net]
触るなよクソ間抜け

558 名前:pH7.74 [2023/07/23(日) 11:54:05.55 ID:nzUaXNvd.net]
>>557
こいつ>>551だわwww

559 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 12:07:25.69 ID:gOqEHWKf.net]
    _, ._
  ( ・ω・)んも〜
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

560 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 12:23:58.17 ID:QCS5D+5u.net]
かわいっ!!



561 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 13:24:44.06 ID:7WLSFkol.net]
>>554>>555
今では熱帯魚よりメダカのが綺麗だと思う

>>556
逆だ、本スレはレベル低すぎて見限った、こっちのがレベル高い
本スレは自身のLv1を自覚もせずにプライドだけは高いようななんちゃってばかりで辟易してる
ぬるま湯に浸かりながらただ惰性でやってるようなのばかりで水で例えるならもう腐ってる
一方こちらはまだ学びがある、少し前の粘液凝固だとか本日の容器での成長速度違う可能性だとかあらゆる角度で深い

562 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 13:29:15.11 ID:7WLSFkol.net]
恐らくだがこちらの方が品種等の話も本スレより詳しいだろう
以前本スレで1人画像あげたり品種の成長にあわせた特徴や固定率について話してる人居たが
あっちではあの人ぐらいのみ、あとはゴージャスくん、あの人達は探求心や向上心を失っていない
こっちに来たらいいのにあっちで埋まってるには惜しい人材だ

563 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 15:29:30.86 ID:uZD9QP1V.net]
荒らしが居着く気かよ
鬱陶しい

564 名前:pH7.74 [2023/07/23(日) 16:08:02.39 ID:Yuh3qbfQ.net]
本スレはワッチョイ導入されたから居つけないんだろ

565 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 16:31:35.98 ID:gOqEHWKf.net]
ワッチョイとかあった?
あっちもこっちもほとんど同じ面子だよね

566 名前:pH7.74 [2023/07/23(日) 17:03:46.07 ID:y7ohJiVu.net]
こっちしか書き込みしない人もいる

567 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 18:50:22.83 ID:n77hb+jm.net]
どうして分かる?

568 名前:pH7.74 [2023/07/23(日) 19:03:59.63 ID:pya1hvR/.net]
ワッチョイあると自演バレちゃうから書き込めない

569 名前:pH7.74 [2023/07/23(日) 19:33:17.30 ID:y7ohJiVu.net]
>>567
あっちは病気の答えが無いから

570 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 23:03:15.80 ID:7WLSFkol.net]
えっ?メダカの話してる俺が荒らしで誹謗中傷しかしてないそなたらが荒らしじゃないだってえ!?
とんだとんでも理論だ、そなたらのようなのはこのスレに不要だ、質が下がる本スレにお帰りください



571 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 23:04:30.71 ID:7WLSFkol.net]
ってか本スレワッチョイなんてないだろどこの次元の話してんだ
そのワッチョイがあるという元居た世界にお帰りよ、そこが君らのシャングリラ

572 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/23(日) 23:11:05.42 ID:7WLSFkol.net]
例えば本スレでホテイアオイを勧めてるけどネタなのかガチなのか困惑するよな
彼らは屋外しか頭にないから屋内でのホテイアオイの維持しづらさの発想が抜け落ちてる
そりゃレベルも上がっていかないままだ

例えば粘液凝固が居たとして
本スレ民は相談もなく病気か奇形が出たなってぽいするか放置して終わりなんだそこから進まない
それがこのスレでは相談しそれへの回答がある、次のステップへいく素晴らしい
こういう蓄積がレベルがあがっていくっていうことなんだ

573 名前:pH7.74 [2023/07/24(月) 01:44:20.86 ID:OQOs0WGd.net]
メダカのエラか下あたりから糸みたいな白カビっぽいの生えてるんだけどピンセットで掴んでも全く剥がれない

完全に癒着してて犬のレールみたいになる
これなにかわかる人いる?
白カビってこんな癒着してないよね?

574 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 01:47:30.68 ID:acPV426r.net]
犬のレール??
リードのこと?

575 名前:pH7.74 [2023/07/24(月) 01:50:35.72 ID:OQOs0WGd.net]
あ、うんそれ

576 名前:pH7.74 [2023/07/24(月) 01:51:23.08 ID:OQOs0WGd.net]
上から見ると糸っていうか煙みたいなベールみたいな感じ

577 名前:pH7.74 [2023/07/24(月) 05:13:22.16 ID:h8mV8nuz.net]
イカリムシじゃなくて?

578 名前:pH7.74 [2023/07/24(月) 05:20:14.03 ID:OQOs0WGd.net]
イカリムシなのかなぁ
糸と言うよりモヤモヤしたものでサカマキガイの粘液みたいな感じ
でもなぜかいくら引っ張っても取れない

579 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 10:00:06.25 ID:H3qc/rBQ.net]
昨日から買い始めたんだけど、砂利を入れるの忘れてました、メダカを違う容器に入れて砂利入れて戻して大丈夫?

580 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 10:13:32.33 ID:Vly49KNP.net]
大丈夫



581 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 11:52:46.35 ID:LbM8QYVy.net]
やっぱ次スレからワッチョイ入れないとだな・・・。

582 名前:pH7.74 [2023/07/24(月) 12:28:51.84 ID:TFNDztI7.net]
懲りないやつだな、何度ワッチョイつけた所で人が集まらず落ちるだけだぞ
メダカスレは俺が自演で盛り上げてやってるから成り立ってるんだからw

583 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 13:01:53.03 ID:knGaLQeO.net]
>>579
大丈夫だけど、むしろ砂利しかずにベアのままフンがどのくらいたまるのか把握した方がよい。適宜スポイトで除去

584 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 13:07:20.44 ID:Vly49KNP.net]
砂利敷いた方がキレイだよ

585 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 13:29:47.83 ID:Ewcz0z9C.net]
瓶でメダカ、ミナミ入れて飼い始めたのだけど蓋は閉めっぱなしで大丈夫かな?
水草はアナカリス入れてる

586 名前:pH7.74 [2023/07/24(月) 13:33:40.04 ID:wnzVDOMn.net]
大丈夫
開けといたら倒した時水こぼしちゃうしな

587 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 14:07:30.90 ID:Ewcz0z9C.net]
ありがとう!
しかし、メダカの性格は良く分からないね…
ジャイアンみたいな乱暴者が居たから別にしたら
別の個体がジャイアン化しやがった

588 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 14:13:21.44 ID:Vly49KNP.net]
瓶が狭いんじゃね

589 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 14:23:26.60 ID:cEAH/hOO.net]
砂利…瓶に複数…初心者がそれやると1週間もせずに死んでしまうような環境に心配になる…
100均で1リットル飼育ケースに1匹入れて水の痛みの速さを体感してからの方が飼育計画立てやすいんだけどな

590 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 14:37:43.68 ID:+bulENoI.net]
>>587
人間と同じで第二第三のジャイアンが現れるだけ



591 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 17:16:05.13 ID:9E1Be20H.net]
>>581
異議無し同意見

592 名前:pH7.74 [2023/07/24(月) 17:24:01.21 ID:pLe4y1yG.net]
ワッチョイ付けても人集まらないから無駄
乱立させんな

593 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 17:47:09.11 ID:Lu/eKxGq.net]
付けられて困る事書かなきゃいいだけよ

594 名前:pH7.74 [2023/07/24(月) 17:48:06.99 ID:pLe4y1yG.net]
ワッチョイ付けても人が集まらないこと、本スレ見てればわかるだろ

595 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 17:49:03.92 ID:H3qc/rBQ.net]
>>583
昼休みに帰って入れちゃったw
その後水草もドバーと入れたらちぎれたのが底にバラバラと沈んじゃったからどないかして掃除しないと…

596 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 18:15:22.23 ID:EmSXobvF.net]
いや増やすことじゃなく荒らしを減らすために導入するんや
勘違いしとる

597 名前:pH7.74 [2023/07/24(月) 18:31:40.51 ID:LhK3CmbV.net]
例の人が荒らして事件を起こした時の本スレはワッチョイありスレだった
効果なし

598 名前:pH7.74 [2023/07/24(月) 19:00:15.21 ID:4k/fYwCO.net]
ワッチョイを付けても荒らしに効果はないが人は減る
百害あって一利なし

599 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 19:05:54.95 ID:rP4M+PDa.net]
>>597
スレ番号で意見割れたのを荒れたと言うんか

600 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 19:16:47.03 ID:mYUs0NvA.net]
荒らしが荒らしてもNGで不快に成らなくて済む
利があるな



601 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 19:27:55.26 ID:Fm/kE1FK.net]
人はなぜワッチョイを嫌がるのか

602 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 19:38:22.49 ID:mYUs0NvA.net]
荒らしたい奴が必死なんだろ

603 名前:pH7.74 [2023/07/24(月) 19:43:40.04 ID:LhK3CmbV.net]
違う
よく荒してるのは5、6年前から荒してる
その当時に事件を起こした話
その時にスレの分断をさせるような煽りをしてスレ乱立して仲間割れ仕向けたりスレ迷子にさせたりしてた
だからワッチョイ有り無しを何度も言ったりレスに乗る事は荒らしの思う壺
既に試して過疎ったりワッチョイ複数使うだけだった効果が無かった

604 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 19:46:09.68 ID:Vly49KNP.net]
しれっとワッチョイスレたてればいいじゃん
ワッチョイマンが集まるんじゃね

605 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 20:05:05.22 ID:nmCLDoaO.net]
ワッチョイないと自演し放題やしな

これがわい

606 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 20:05:10.53 ID:uk0+jBhP.net]
これもわい

607 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 20:05:23.08 ID:CvToP99/.net]
これもこれもわい

608 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 20:05:35.00 ID:bLOR/N0a.net]
これもこれもこれもわい

みたいなかんじで

609 名前:pH7.74 [2023/07/24(月) 20:17:37.90 ID:AE4zIGbq.net]
それがいいんじゃないか
でないとこのスレ3人しかいないのばれるぞ

610 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 20:59:52.19 ID:cwH5zM0h.net]
昨日から飼い始めて、今日水草買ったら水草が浮いて餌を見つけれないんだけどどうしたらいい?水草減らすしかない?
マツモってやつだと思う



611 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 21:00:10.15 ID:mYUs0NvA.net]
貼れたら何かまずいことあるの?

612 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 21:00:32.88 ID:mYUs0NvA.net]
貼れたら☓ バレたら○

613 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 21:20:10.22 ID:c4cayAzV.net]
鮮人?

614 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 22:02:18.75 ID:/0oKs6r5.net]
>>610
ワシはマツモ浮いちゃうから流木買ってきて上から乗せて沈めた

615 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 22:19:32.03 ID:cEAH/hOO.net]
7月23日
遂に私は文明の利器バケツを入手した
メダカを入れるか、水替えに使うか
無限にある利用手段に使いこなせるか期待と不安が入り交じる

7月24日
文明の利器バケツは未だ折りたたまれたまま眠っている
このままオブジェ化する可能性も考えられる

616 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 22:23:58.37 ID:cEAH/hOO.net]
ここで文明の利器バケツを紹介したい
5リットル 四角型 最大の特徴は何と言っても折りたためる点にある
完全収納状態では実にコンパクト 100円商品ではない 高価なバケツである

617 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 23:16:16.00 ID:LbM8QYVy.net]
ワッチョイ有りで寂れるならそれはそれでいいや。

本スレはワッチョイ無しで行くみたいだし、住み分けができるってだけ。

618 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/24(月) 23:35:30.82 ID:cEAH/hOO.net]
俺もこのスレで荒らし過敏症患者の方々に荒らしだとか言われるが
そちら側の視点で言うならワッチョイ変えるの簡単だし必死度皆無ぞ
アクア板は他の板より時代が遅れてるというか
年齢層も高い加齢臭層が多いからなのかワッチョイへの信頼が無駄に高いと感じる
釣る方も釣られる方も考え方も時代が数世代古い
ID変えるのすら飛行機モードとか使ってそうwwこれは流石に馬鹿にしすぎかw

619 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 00:08:09.22 ID:AiEvrC57.net]
紅白ラメも黒容器だと黒っぽくなってきてなんか残念な感じになってしまうんだな

620 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 00:10:36.34 ID:5JDLrb9w.net]
Wi-Fi繋ぎながらモバイルネットワークを使用にチェック入れておけば勝手にレスするたびにid切り替わるわ
https://i.imgur.com/OKi53Ge.jpg



621 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 00:33:11.45 ID:XS9fqF0H.net]
>>620
うちのchmateにはそんなチェックボックスないんだが、、

622 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 00:34:59.12 ID:XS9fqF0H.net]
>>595
入れたならそれでいいかと。ただあまり最初からいろいろ入れすぎると手に負えなくなってくる。

623 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 06:30:16.52 ID:Ruuohzsg.net]
>>610
慣れない場所で警戒して餌食べないだけか
餌を食べられないくらいメダカの調子が悪いのか
他にも色々考えられるが
泳ぐスペースや餌蒔くスペースはあった方がいいのと
導入当初なら念のため餌切っとけば?ってのと
うちでずっと飼ってるのはマツモのジャングルにも強引に分け入って餌食べるよと

624 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 06:40:09.22 ID:Ruuohzsg.net]
ワッチョイは欲しいって人と無くていいって人と絶対やめてくれって人とどっちでもいいって人がいることはどこまで意見を強く推しても変わらないと思ってる
私は219匹目スレの荒らしがペットスレに分散してくる状況が続くなら欲しいかな

625 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 07:09:21.46 ID:NiLI054D.net]
お前の意見なんか誰も聞いてない
ワッチョイスレ伸びなかったからってこっちに逃げ帰ってきてピーピーぶり返すなよ荒らし

626 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 07:10:56.38 ID:NfAcC3NV.net]
しつこいよね
リアルでも粘着質なんだろうな

627 名前:pH7.74 [2023/07/25(火) 07:23:05.40 ID:K2Zuj16i.net]
誰のおかげでこのスレ保たれてると思ってんだ
敬意が足りん
そんなにワッチョイがいいならさっさとワッチョイ有りスレ立ててここから出てけよ

628 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 08:40:19.75 ID:n3UEuSIN.net]
ワッチョイありにしよう

自演してる人以外は誰もデメリットが無いし

629 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 08:48:49.94 ID:CIPNaTo+.net]
>>623
少し減らしてみるか、小さいオスは落ちてくるのをパクパク食べてるからいいんだけど、大きいメスがあんま食べてなさそうなんだよね
あと水草に付いてきたんだろうけど小さいタニシが一匹おる…
一匹だけならいいけど、卵がついてきてたりすると増えそうだなぁ

630 名前:pH7.74 [2023/07/25(火) 09:18:54.37 ID:IbdBwcap.net]
>>628
自演なしだと書き込み少なすぎてスレ落ちるぞ
それでもええんか?



631 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 11:05:51.54 ID:HPMv1fuH.net]
>>630
落ちたら落ちたで本スレに合流すればいいだけじゃん。

自演と荒らしが居るなら本スレと変わらん。

632 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 14:37:53.84 ID:NfAcC3NV.net]
ワッチョイなしにしよう

自演とかどうでもいいし

633 名前:pH7.74 [2023/07/25(火) 14:41:46.47 ID:l0HhKvYp.net]
だな
ワッチョイ付けて人が減ったら何の意味もないしスレ分散させたら板住民に迷惑かかるよ

634 名前:pH7.74 [2023/07/25(火) 14:43:25.75 ID:LQw5g2/7.net]
第三者だけど私もワッチョイ反対かな
自分の過去の書き込みを追いかけられるって気持ち悪いもん

635 名前:pH7.74 [2023/07/25(火) 14:45:53.01 ID:6+3MhtAW.net]
ほんとそれ
そもそも今の所鬱陶しいレスないからもしこの中に自演混ざってても何も問題ない
むしろそれでスレ保守してくれるなら自演様々っしょ笑

636 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 14:53:40.06 ID:NfAcC3NV.net]
もうワッチョイの話はやめようぜ

637 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 14:54:12.48 ID:NfAcC3NV.net]
かわいいメダカの話しが聞きたい

638 名前:pH7.74 [2023/07/25(火) 14:56:11.58 ID:HGpuEfWW.net]
俺も
ワッチョイの議論はスレ違いだよな

639 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 17:05:11.70 ID:h3YY+QBZ.net]
15匹ほどの黒いヒレ長針子のみを別容器に入れて三日目です。
先ほど見たら、ほぼ落ちていて一匹だけ動いていたので、もとの大きさの樽へ戻した。
容器が小さくて、餌やりすぎで水が腐ったのだろうか?
水温上がりすぎないように、日陰に置いていたのだけど・・・・・・

ちなみに、他の針子達は樽の中で相変わらず元気。
分けなきゃよかった・・・と後悔。

気温高いので、酸素不足とかも起こるのかも。
ぷくぷくソーラー式ポンプ設置してみようと思ったけど、
そのポンプの動きでメダカが疲れるっていう情報もあり悩む。

640 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 17:06:26.90 ID:yfX4rear.net]
自演がワッチョイ反対してらw



641 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 17:14:07.30 ID:k95iGt3l.net]
同じパターンの荒らしを色んな板のスレでやってるからな
何が楽しいのかしらんけど

642 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 17:17:17.74 ID:k95iGt3l.net]
あかんメダカ落として凹んでたせいで構ってしまったスマン

643 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 20:05:03.21 ID:79HzkgS/.net]
今日は痩せてたのが2尾落ちたな
暑い…
>>639
スポイトで朝、夕とポコポコしておくだけでも違うよ

644 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 20:09:18.63 ID:geC8brLx.net]
真冬以外でエアレーションしっぱなしだがエアレーションで死んだ個体は記憶にないな
メダカはそんな軟な生き物じゃないよ

645 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 23:05:48.09 ID:lXEOOQv5.net]
大ベテランは本当か嘘か分からないけど
夜のめだかが寝る時間はエアレ切ってるっていっててなるほどなって

646 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 23:41:29.55 ID:HPMv1fuH.net]
>>640
ワッチョイなしがいいなら本スレ行けばいいだけだからね。

自演がどうでもいいってヤツは本スレへ、
自演が嫌な人はワッチョイ有りの次スレへ行けばいいんじゃね?

このスレの趣旨的には自演は要らない。

647 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 23:54:20.17 ID:Tzq7Z2u9.net]
>>629
スネール駆除は初動が肝心

>>639
自分なりのやり方が早く見つかるといいね

>>645
それ誰?眉唾情報ぽく見えるんですが

648 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 23:56:44.56 ID:lXEOOQv5.net]
ここって【ペット専用】ワッチョイ/議論★12【かわいい】ですよね?

なんつうか自演に過敏になりすぎなんじゃねえの
自演だからなんだってんだどうしてそんなとこにこだわってんのか理解できん
自分に都合悪いことは全部自演ってことにしてるように見えてるのだが
めだかスレでワッチョイの話で邪魔してる自分を客観的にみてみなよ

649 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/25(火) 23:58:42.43 ID:HPMv1fuH.net]
>>639
他の人も言っているけど、エアレーションが原因でメダカが落ちるってのはないと思う。
(俺は針子容器でも昼間だけエアレーションしてる)

大抵は残り餌とかを栄養源に細菌が急増したのが原因で酸欠やアンモニア中毒になるパターン。
あとは病原菌の繁殖。

「針子の死因の大半が餓死」ってよく言われているけど
適量の粉餌&エビや貝が居ない環境でのことじゃないかと思う。

「針子の水替えなんてしない」ってのをよく聞くけど
粉餌をやり過ぎれば普通に針子も水質悪化で死ぬよ。

650 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/26(水) 00:02:45.54 ID:4f1NR9Zw.net]
>>648
ワッチョイに無しに拘る理由が自演をする以外にないってだけ。

ワッチョイ有りにして困る理由があるの?



651 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/26(水) 00:13:01.03 ID:8GjP+zSa.net]
擁護するがワラワラ出てくるのも臭え

652 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/26(水) 00:25:54.95 ID:RDuNl4jd.net]
業者とか複数回線持ちの自演が邪魔されずにやり易くなるだけ

653 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/26(水) 00:35:48.09 ID:NKSr5pfc.net]
>>647
飼育歴50年越えのベテラン店主ぞ、俺この人は一目置いてる
半世紀って考えられない普通その前に飽きたり嫌になったりするだろうに

654 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/26(水) 00:36:34.62 ID:qJXiPpKX.net]
ワッチョイ話は自治スレでも建ててやってくれ

655 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/26(水) 00:38:13.92 ID:lgJr09un.net]
>>653
で、誰よ?

656 名前:pH7.74 [2023/07/26(水) 02:50:47.09 ID:0cFy1UtG.net]
ワッチョイ無しに賛成してるやつは全部俺の自演だからな

657 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/26(水) 05:33:21.66 ID:TXc6qZse.net]
もうワッチョイをNGワードに

658 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/26(水) 06:23:53.84 ID:lgJr09un.net]
外部自治スレで決まったことに従えるのかそれ

659 名前:pH7.74 [2023/07/26(水) 08:53:34.42 ID:Fs7f1Wvq.net]
いい加減ワッチョイの話うぜーわ
このスレはワッチョイ無しが総意なんだからこれ以上議論したいなら議論スレ立てるかワッチョイ有りスレ立てて移住しろよ
邪魔

660 名前:pH7.74 [2023/07/26(水) 08:54:41.24 ID:Fs7f1Wvq.net]
>>659
禿同
ワッチョイの話してる奴こそ荒らしだよな



661 名前:pH7.74 mailto:sage [2023/07/26(水) 09:43:52.49 ID:JcBv3cyO.net]
>>659
>>660
おいこら

662 名前:pH7.74 [2023/07/27(木) 06:53:44.40 ID:jICSlwVbN]
はいはい喧嘩ー






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef