[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 18:13 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/08/27(土) 21:04:06.12 ID:pt0CLC+o.net]
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 
でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1~しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2~ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持

69 名前:pH7.74 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
無から生まれることはないので何かを使い回してるんだろう

70 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/02(金) 19:38:56.02 ID:NmsTwpb7.net]
うちはタヌキモ入れたら一年で我慢できる数まで減った>カイミジンコ

71 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/02(金) 20:27:13.67 ID:8zK44UO2.net]
>>68
流木だと思います。次は煮沸します。
はぁ...稚エビいるからリセット出来ず。。

72 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/02(金) 21:08:33.78 ID:Spv7LXOR.net]
>>69
稚エビも捕食されませんか?

73 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/02(金) 21:11:11.65 ID:NmsTwpb7.net]
>>71
捕虫嚢の大きさ的に稚エビは大丈夫だと信じてるけど、確証はない。
とりあえずタヌキモモサモサでも増えてはいる。

74 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/02(金) 21:12:24.40 ID:NmsTwpb7.net]
あ、稚エビが心配ならイトタヌキモがいいかも。
あれの方がちょっと袋小さい。
カイミジンコを捕食するために存在しているようなサイズ。

75 名前:pH7.74 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
バリスネリアが食われるー

76 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/03(土) 16:09:17.91 ID:9Ufrt2Yc.net]
水槽の中のミナミ数が1匹少ないと思ってたら洗面所の床に...
フィルターを洗面台に持って行った時にくっついてたのか?
水槽から洗面所まで廊下10歩くらい歩くんだが謎すぎる

77 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/03(土) 16:48:07.64 ID:0ItIT0Dq.net]
うちの子は死んでも赤くならずに真っ白なままだけど
何か理由があるんだろうか
単に反応するアンモニアが少ないって事?



78 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/03(土) 16:58:28.91 ID:Xf7Zbn2s.net]
>>76
死んでからの期間や赤の反対色素(確か青)が結合状態だと赤くならない。生前の健康状態などの要因から赤が少ないや、特定死因の場合は結合のままなどは知らん

抜け殻やないよね

79 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/03(土) 22:34:24.45 ID:WVViqzV7.net]
自分がよく行くショップのミナミはよく水槽の中で大量死→撤去→仕入れ販売→大量死のサイクルなんだけど、あれどっから仕入れてんのか気になる(笑)

80 名前:pH7.74 [2022/09/04(日) 16:33:44.41 ID:G/yTK2/r.net]
外水槽で増えすぎた浮き草をエビ水槽にいれたら入食い状態。30p水槽内がフンだらけになってしまった
やっぱ外に置いてる水草は餌になる何かが豊富なんかな

81 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/04(日) 16:41:18.19 ID:HxL/6Dw8.net]
>>79
そら日光により小さい苔やら付いてるし肉眼で確認出来ない微生物やらも付いてるんではないか。
人間も適度に日に当たる必要あるよ

82 名前:pH7.74 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
浮草ムシャムシャするような凄いの育成してるのかとおもたわ

83 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/04(日) 20:54:13.96 ID:Dw0l14PG.net]
バリスネリア食うミナミなんてうちの水槽にはおらん

84 名前:pH7.74 [2022/09/04(日) 23:25:09.42 ID:lBi1N8ac.net]
最近アクアリウム始めたんですが、他の部屋で噴いた殺虫剤が届いてしまったのか、普段は隠れてるミナミが全員外に出てきて魚の前を泳ぎまくったり奇行をするようになってしまいました
水の入れ替えはしたんですが、他に何かやった方がいいこととかありますかね?

85 名前:pH7.74 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
エビは水換えに弱いから水換えると死ぬみたい

86 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/04(日) 23:55:09.58 ID:5sfUc2ZT.net]
特にないので神様にお祈りする。

87 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 00:06:40.33 ID:q6MPEtfd.net]
>>83
ゴキジェット吹いたぐらいは結構大丈夫。
バルサン炊いたは全滅もあり。半分生きてたら奇跡。
やることはバケツ準備だけ



88 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 00:12:14.29 ID:oeuvll5X.net]
何時間前に殺虫剤やったのか知らんけど
死ぬときはすぐ死ぬ場合も多々あるので、今まず死んでないならあとは放置さ
もともとその感じじゃ水も不安定だろうし

89 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 00:32:10.53 ID:IjQ6I18w.net]
>>83
ただの抱卵の舞じゃね?

90 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 01:48:44.53 ID:NzW5qohy.net]
奇行したいときもある 見守ってあげて

91 名前:pH7.74 [2022/09/05(月) 07:07:24.37 ID:/++By3E3.net]
起きてから確認したら死んでるのは居なさそうでした。
ありがとうございました。

92 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 07:10:38.26 ID:LcBWM4w9.net]
いえ、どう致しまして

93 名前:pH7.74 [[ここ壊れてます] .net]
魚の前泳ぐのって奇行だったんか・・・うちの普通に泳ぎまわってるから普通の事だと思ってた
むしろ泳ぎ回ってないのが元気ないんだと思ってた

94 名前:pH7.74 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
やっぱミナミヌマエビちっちゃ過ぎて観察するのに疲れるわ

3匹位抱卵してるの居るけど見つけるの大変

95 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 13:53:26.37 ID:xsVrrzKE.net]
観察しなきゃいけない理由があるなら分かるけど

96 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 14:23:57.94 ID:psP5B1L2.net]
歳はとりたくないもんです

97 名前:pH7.74 [2022/09/05(月) 14:39:48.37 ID:VrrvfBls.net]
一般的なチオ硫酸ナトリウムが主成分のカルキ抜きだと繁殖しにくかったり稚エビが亡くなりやすかったりしますか?
エビに詳しい人でチオ硫酸ナトリウムの害を訴えている方が複数居ました



98 名前:pH7.74 [2022/09/05(月) 15:23:01.34 ID:dAA4haIe.net]
ねーよ

99 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 15:29:11.36 ID:YHiLvVtF.net]
うちハイポ使ってるけど、月一で生餌にするレベルでエビ増えてるよ。

100 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 15:39:50.87 ID:KErJGAJe.net]
オーバフローとか言うシステムを一度使ってみたいんだが、ミナミサンたちが吸い込まれていきそうな気がする。

101 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 15:45:07.43 ID:YHiLvVtF.net]
濾過槽で繁殖するから大丈夫(濾材による)。

102 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 15:46:44.69 ID:tCMqm+LI.net]
濾過槽の番人してくれるぞ

103 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 15:59:46.48 ID:KErJGAJe.net]
やっぱ吸い込まれるよな。
ミナミサン専用水槽で使うもんじゃないんだろうなぁ。

104 名前:pH7.74 [2022/09/05(月) 16:06:48.32 ID:VrrvfBls.net]
ありがとうございます
ハイポでも問題なさそうですね
↓こういう方が居たので気になりました
https://twitter.com/9INebIJP2P5FrR3/status/1261531692260458497
(deleted an unsolicited ad)

105 名前:pH7.74 [[ここ壊れてます] .net]
いちいち貼らなくてよろしい

106 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 17:00:40.72 ID:XAVAKINn.net]
ぐっぐっ とカラダをくの字に曲げてなんか頑張ってる個体いるんだけど脱皮か卵かな?

107 名前:pH7.74 [2022/09/05(月) 17:10:50.27 ID:j7pXH+C+.net]
そもそもミナミにカルキ抜きなんか必要ないんだが



108 名前:pH7.74 [2022/09/05(月) 17:14:50.97 ID:GKie0KOQ.net]
いちいち出てこなくてよろしい

109 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 17:23:11.91 ID:RSrji32x.net]
ミナミなんて水道水ドボンでええんや星人があらわれた

110 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 17:27:37.01 ID:QMtzvoBC.net]
野外からとってきた奴がミナミヌマエビかシナヌマエビなのかわからん
最大まで育てなきゃ判別不能?

111 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 17:34:44.72 ID:YHiLvVtF.net]
採取場所が関東以北ならシナヌマエビ。

112 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 17:56:12.11 ID:BYs1+jFr.net]
>>109
>>110と考えていいが、
そもそも外観でわかると思わない方がいい
少なくとも目とかは民間信仰で
研究者は大体ツノと脚の湾曲の話しかしていない

もちろんミナミの地方で採取した個体であっても油断はできない
https://www.higo.ed.jp/center/wysiwyg/file/download/42/5952
たとえばこれは熊本の高校生のDNA解析含めた研究で
ここでは歩脚とツノを見てるが全然ミナミいねーって報告されてる

じゃあツノを見ればわかるかな?
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cancer/30/0/30_1/_pdf
と思いきやツノは性差もあったりするし
素人じゃあ誤判断する可能性も高そうだ

よしわかった、脚を見ればいいんだな
https://www.shinaimotsugo.com/ivent/yousi/yousi_2018_2/09.pdf
残念でした
在来種でも湾曲してるのいるくね?絶対交雑してるよなあ
って話があるんだなコレが

あれ、じゃあそもそも研究者は見分け完璧なの?というと
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cancer/30/0/30_63/_pdf
タイプ標本が失われててミナミ扱いされてる塩基情報にも
シナじゃねーの?ってのが紛れ込んでるという残念な情報がある

つまりガチの話になると
研究者も外観アテにしてねえしDNA解析を頼むしか手は無いが
タイプ標本もアテにならない可能性があるってことだ
まあミナミでもシナでも可愛がってやってくれ

113 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 18:33:44.92 ID:QoTpHWgT.net]
長いよ

114 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 18:57:38.15 ID:rR0Q8ydf.net]
どっちも変わらんから死ぬまでしっかり飼えばよろし

115 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 19:08:37.36 ID:z4mNnQL1.net]
ミナミなら虫かごにカルキ抜いた水入れてマツモでも入れてれば勝手に増えるよな
基本放置でメンテは足し水だけで十分よ

116 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 20:09:46.25 ID:KErJGAJe.net]
けど、オーバフロー導入してみたくない?

117 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 22:29:01.41 ID:rVAG9PDF.net]
清掃時投げ込みと外部から出てくる稚エビは尊い犠牲だと思う事にしたけど
上部マットに絡まった稚エビを見た時は流石に申し訳なくなって水位あげてリングろ材に変更した



118 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 22:51:46.36 ID:KErJGAJe.net]
頭が赤くなって動かなくなってるのがいるんだけど、なんかの病気?
つの宿りエビ無視とかいうやつ?

119 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 23:17:03.35 ID:ihwMarC0.net]
>>103
グッズの事をグッツって書く奴の言うことなんかスルーしとけばいいよ

120 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/05(月) 23:38:14.26 ID:XcCJAMT1.net]
ビーシュリンプ関連の人は割りとアクの強い人多いな
それだけ難しいのかもしれんけど

121 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/06(火) 02:26:26.84 ID:+mFtyGFX.net]
なんかわけわからんことがおきたw

122 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/06(火) 02:26:48.65 ID:+mFtyGFX.net]
誤爆した・・

123 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/06(火) 08:43:03.37 ID:l1+PszCX.net]
何が起きたか教えて

124 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/06(火) 09:55:38.87 ID:ycydg69p.net]
オシリからオシッコ出てきた

125 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/06(火) 10:11:01.90 ID:+VWaR5Ca.net]
>>119
最近のメダカと同じで金になると変なの率が増えるよ
レッドビースレはやばかったイメージ 今はしらんが

126 名前:pH7.74 [2022/09/06(火) 20:12:45.45 ID:hvKYCfsQ.net]
大きめの粒の砂利の場合エビが潜り込んで挟まったり、戻ってこれなくなったりして亡くなる場合ってありますか?

127 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/06(火) 20:43:35.18 ID:zngHgCfc.net]
あるけど、それ以上に増えるから無問題



128 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/06(火) 22:16:52.92 ID:mcUPV8VD.net]
あるんかいな

129 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/06(火) 22:42:36.17 ID:E3R16paW.net]
穴掘って隙間が深くなる→穴が崩れて死ぬ
こんな感じになるけど穴掘るより増える方が早い

130 名前:pH7.74 [2022/09/06(火) 23:13:53.24 ID:hvKYCfsQ.net]
細かい砂利の方が安心ですね
ありがとうございました

131 名前:pH7.74 [2022/09/06(火) 23:22:09.73 ID:hvKYCfsQ.net]
ミネラル剤を添加するより牡蠣殻を入れとく方が脱皮失敗が減ったって人がいたけど、牡蠣殻はエビに良い効果ありそうですかね?
調べたらペーハーはエビにとって高めの7.5ぐらいになるかもしれませんが

132 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/07(水) 00:29:25.80 ID:j+zxbCCZ.net]
>>130
ウチの牡蠣殻10枚入れてるビオトープのPHこんなんよ

https://i.imgur.com/EvMd4iy.png
まぁ簡易テストだけど、ずっとこんな感じ
メダカドジョウタニシミナミが入ってるけど、
みんな元気そうだし何よりミナミがクソほど増えてる
ヤマトも100匹入れたけど、今はどこにも見えない

133 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/07(水) 01:16:19.03 ID:2Owah93r.net]
細かい砂利や砂にすると稚エビが隠れる場所が減って逆に増えない可能性は考えないのか

134 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/07(水) 02:05:34.07 ID:Zn8PTY7m.net]
隠れられる場所作れよ
適当に石を並べて置くだけでも隙間にうじゃうじゃだわ

135 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/07(水) 03:43:40.15 ID:t/qnjGqT.net]
底床限定縛りの選手なんだろう

136 名前:pH7.74 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ごめん誰も増やし方なんて聞いてないね
何を勘違いしてしまったんだ

137 名前:pH7.74 [[ここ壊れてます] .net]
>>131
ph8.2でもエビは元気で繁殖するものなんですね



138 名前:pH7.74 [2022/09/07(水) 10:24:52.95 ID:BtmXBSuP.net]
ウチも青水だし日中は9近くまでは上がってるだろうね

139 名前:pH7.74 [2022/09/07(水) 11:23:44.91 ID:BjvVdfC3.net]
>>124
今は平和ー
ブーム落ち着いてるし、金が目当てな連中がメダカに行っただけとおもってる

140 名前:pH7.74 [2022/09/07(水) 11:26:12.64 ID:BjvVdfC3.net]
ところで立ち上げてから1年はたつ水槽で必ずエビが落ちる水槽があるんだけどなんなんだろ?
熱帯魚は元気
床はアマゾニアしいてるけど、アンモニアがまだ出てるのかな

141 名前:pH7.74 [2022/09/07(水) 16:18:10.09 ID:wmWmH4GD.net]
700mlのボトルにエビ2匹入れて足し水だけで5年間飼育してる人居たけど大丈夫なもんですね
繁殖して世代交代もしてました
底材と牡蠣殻と水草いれてました

142 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/07(水) 16:26:03.93 ID:Zn8PTY7m.net]
>>139
水が滞ってるところになんかあるんじゃないの?
底全面から水吸い取って換水 バクテリア剤ピッピって垂らせばイケそう

143 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/07(水) 17:04:47.23 ID:vFdTY4T3.net]
>>139
水が綺麗すぎてバクテリアとかワムシが足りてないとか?
濾過器強すぎたりしてない?

144 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/07(水) 23:11:05.47 ID:s0Tn6BRg.net]
ここ最近やたら減ってくしエビ同士もよく固まってると思ったら
結局イトトンボらしきヤゴが二匹いた
イトはそんな大食漢のヤゴではないと思ってたが
他に食べる物があっての事なのかな?

145 名前:pH7.74 [2022/09/07(水) 23:15:13.65 ID:SFWR8sMi.net]
んーシオカラとギンヤンマのヤゴボチボチ居るけどミナミは増えてく一方、共食いはよく見るけどね

146 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/08(木) 00:01:34.06 ID:s1Ke5tDx.net]
うちは夜な夜なヤモリさんが屋外水槽のぞき込んでるんだけど、食べてるのかな?

147 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/08(木) 01:57:42.38 ID:9nz01pjJ.net]
ヤゴって動きはのろいし体はふにゃふにゃですごく弱そうなのに



148 名前:pH7.74 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あいつらアゴがエイリアンだからな~

149 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/08(木) 12:11:24.93 ID:odU/jY+g.net]
4Lボトルにミナミヌマエビが5匹いるんだけど、エサってあげた方がいいのかな?

ほか、ラムズ1匹
草はナヤスとモスと、ちょっとだけニューラージパールが植えてある

150 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/08(木) 12:21:07.54 ID:souFiR8V.net]
苔が生えないならラムズさん餓死するで

151 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/08(木) 12:34:44.01 ID:/LZ/6M7F.net]
栄養・・・栄養クレメンス・・・

152 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/08(木) 12:38:01.56 ID:odU/jY+g.net]
めちゃコケ生えかけて投入したんだけど、いまはすっかり綺麗になってしまった

153 名前:pH7.74 [2022/09/08(木) 13:43:18.72 ID:nPOdUTQm.net]
ヌマエビの餌ってメダカの餌使っても良い?それとも専用エサ買った方が良い?
ソイルにウィローモスとモスファン置いて、サルビニア浮かせてるけど全く抱卵しない

154 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/08(木) 14:03:56.81 ID:yZsb+zeV.net]
ヌマエビのエサなんか300円もしないんだから買っとけよ
ガンガン食らい付くぞ

155 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/08(木) 14:37:02.07 ID:souFiR8V.net]
ダイソーのコリタブ使ってるけど
めっちゃ増えるわ

156 名前:pH7.74 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>152
メダカが死んだら増えるよ

157 名前:pH7.74 [2022/09/08(木) 19:11:19.80 ID:nPOdUTQm.net]
とりあえず何が良いか分からんからHikariヌマエビか、ヌマエビの主食でも買ってみようかな
最初のエサ選びは悩む



158 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/08(木) 19:59:43.55 ID:XjYFIfYF.net]
外飼いのメダカのお供に近所でガサッてきたエビちゃんを入れたんだけど大繁殖したもんでエビちゃんだけを室内で愛でたいんだけど注意点ってあります?
外なら放置でいいけど室内だとエアレーション必須とか

159 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/08(木) 20:04:59.31 ID:M88BATVI.net]
>>156
その餌よりもテトラ・キリミンとか言うメダカ用の餌が食い付きが良い。
ヌマエビの餌は最初良いんだけど何故か直ぐに飽きられる

160 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/08(木) 21:07:25.08 ID:8PTYZGJh.net]
ビオの中に小皿を置いてその上にHikariヌマエビを撒いて様子を見ると
サカマキガイ達がいの一番に来てその食ってる様子をエビ達がただ観てるってのがほとんど
キリミンの方が良いと思う

161 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/08(木) 22:03:39.22 ID:6p0oKSbX.net]
メダカ用にテトラファンチップスを水槽に貼るとミナミが速攻で群がってきてボロボロ崩されるわ
で、そのカスをタニシの集団が食いに来てる

162 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/08(木) 22:23:46.87 ID:NuyZrafo.net]
タブレット一粒落としたらその上にガッツリタニシが乗って微動だにせず
エビたちはその周辺をウロウロするしかなかったのがおもろかった

163 名前:pH7.74 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ウチはえびのが早いわ
あっちこっちでエビ団子

164 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/09(金) 10:04:20.57 ID:VL+KmSSy.net]
ダイソーのタブレット買ってきた
https://i.imgur.com/MybMDiF.jpg

165 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/09(金) 11:41:29.95 ID:IAgti7ZZ.net]
ミナミじゃないに66兆2000億。

166 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/09(金) 11:42:58.29 ID:OGohGt18.net]
ルリルリシュリンプかな

167 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/09(金) 11:59:17.84 ID:qjX4D4B9.net]
ダイソーコリタブはコスパ最強よな



168 名前:pH7.74 mailto:sage [2022/09/09(金) 12:58:11.07 ID:il7fnX1C.net]
エビの餌200〜−00円台で売ってるみたいだけどペットショップにおい置いてあるや

169 名前:つの方が栄養とか良いんでないの? []
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef