[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/18 19:37 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ブセファランドラ【6ラメ】



1 名前:pH7.74 [2021/05/01(土) 16:48:22.36 ID:/eT0o7yB0.net]
前スレ ブセファランドラ【5ラメ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1612899508/
 
・どんな植物?

 ボルネオ島の固有種
 サトイモ科の陰性植物
 渓流の岩などに活着して自生

・育て方

 水中管理と水上管理に分かれる
 小型種は水中管理に向き、
 大型種は水上管理に向く傾向がある。

 ショップでは水上葉の状態で
 売られている事が多い。
 水中管理は葉に綺麗なラメが出やすく
 鑑賞に向くが、成長が遅いので
 コケに負けやすい。

 脇芽が出て成長すると
 カットして株分けで増やせる。

 溶岩石にビニタイで巻いて
 水槽に沈める方法が一般的。
 名前を書いたタグも一緒にしておくと
 管理しやすい。
 葉っぱが溶けても、環境に慣れると
 そのうち水中葉が出てきます。

 弱酸性〜中性で貧栄養の綺麗な水質で
 明る過ぎない照明、水温20〜26℃程度
 CO2無添加でも育つので、
 シュリンプ水槽の環境に近い。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

459 名前:pH7.74 [2021/05/29(土) 20:44:23.46 ID:BHA6W13u0.net]
カミハタパープルはカリマンタンほどばら撒いて無いから行っても買えないんじゃね?

460 名前:pH7.74 [2021/05/29(土) 20:53:24.02 ID:OupT3WPZ0.net]
>>449
買えない買えないw
周年の時の話だね。

461 名前:pH7.74 [2021/05/29(土) 21:03:03.88 ID:BHA6W13u0.net]
>>450
通常は買えないよね
ゴーストカリマンタンも通常は買えんの?

462 名前:pH7.74 [2021/05/29(土) 21:14:02.47 ID:OupT3WPZ0.net]
どこの店行っても同じだけどタイミング
ある時はあるけどすぐ売れるからなんとも言えない

463 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/29(土) 22:41:21.36 ID:+yB9kP3/0.net]
いいなぁフォーチュン行ってみたいなぁ。俺は遠すぎて無理だ

464 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/29(土) 22:46:23.48 ID:+wqHKMDO0.net]
私は2時間くらいで行ける!
けど
行ってゴースト2011無かった時は…
SAもトイレだけ使ってただけでも
コロナになったら
シャレにならないしなw
我慢我慢

465 名前:pH7.74 [2021/05/29(土) 23:04:19.24 ID:OupT3WPZ0.net]
2時間って近所じゃねーかww
東京の端っこだから同じ都内でも1時間から1時間半かかるよw

466 名前:pH7.74 [2021/05/30(日) 01:35:17.32 ID:qC2mPNvL0.net]
>>454
明日もあるかもよ
ワイは行くで

467 名前:pH7.74 [2021/05/30(日) 12:26:30.17 ID:9d7ZSrKP0.net]
買えたか?



468 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/30(日) 18:26:38.94 ID:0mnknoEi0.net]
2011何株くらい置いてあったの?

469 名前:pH7.74 [2021/05/30(日) 18:31:59.07 ID:qC2mPNvL0.net]
7

470 名前:pH7.74 [2021/05/30(日) 18:42:27.40 ID:vXUe0/LXd.net]
めっちゃあるやん
カミハタパープルは?

471 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/30(日) 19:37:37.16 ID:0mnknoEi0.net]
>>459
16k?

472 名前:pH7.74 [2021/05/30(日) 19:40:26.78 ID:9d7ZSrKP0.net]
ありすぎww

473 名前:pH7.74 [2021/05/30(日) 21:03:40.01 ID:VoYbRn2y0.net]
行ける人間はみんな持ってる説w
通販したら捌けるやろうけど

474 名前:pH7.74 [2021/05/30(日) 22:21:54.63 ID:9d7ZSrKP0.net]
周年のちょい前に株分け始めたばかりだしいつもあるのは最近の話だね。

475 名前:pH7.74 [2021/05/30(日) 22:44:52.12 ID:VoYbRn2y0.net]
ちょい前にBKがゴースト2011カリマンタンって名前合体してて吹いた

476 名前:pH7.74 [2021/05/31(月) 00:17:50.08 ID:ZsjGUMAE0.net]
馬鹿の略なのかね

477 名前:pH7.74 [2021/05/31(月) 05:50:19.36 ID:MyBmZvEU0.net]
馬鹿特選(馬鹿専用)



478 名前:pH7.74 [2021/05/31(月) 0 ]
[ここ壊れてます]

479 名前:6:23:21.98 ID:KrmmvshFd.net mailto: 誤爺さんが騙されてるだけだからな
オレオレに引っ掛かる老人の図
[]
[ここ壊れてます]

480 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/31(月) 08:00:59.07 ID:LNDfDXJZ0.net]
水上で育てる場合も液肥使った方が成長良いですかね?皆さんどうしてますか?

481 名前:pH7.74 [2021/05/31(月) 11:35:54.29 ID:ZEF/Z4dn0.net]
ソイルオンザロックでたまーにハイポネで葉水
アグラやホマのついでにやってるけど、ブセだけならいらないんじゃない?
ソイルに根をおろしてれば十分な気がする

482 名前:pH7.74 [2021/05/31(月) 11:54:04.18 ID:KrmmvshFd.net]
液肥は初心者がやらかす原因の1つ
濃度が難しいから
しかし、そうは言っても進歩がないので少な目で様子見ながら感覚を掴めば良いと思う

483 名前:pH7.74 [2021/05/31(月) 12:20:03.54 ID:ZsjGUMAE0.net]
やらかして覚える物だからやらかせばいいさ

484 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/31(月) 12:29:16.29 ID:LNDfDXJZ0.net]
>>470
なるほどです
>>471
2年位水上でも育てて別に枯れたりしてる訳でもないのですが進歩が無いってのがまさにその通りで何かしたくなっちゃうとういか、もしかして液肥使えば今よりもっと元気に育つかな?とか思って水上育成での肥料についてネット見ても以外と情報が無くて

もし上手く液肥が使えれば肥料無しより明らかに調子あがりますか?

485 名前:pH7.74 [2021/05/31(月) 13:18:59.22 ID:ZsjGUMAE0.net]
まずはソイル変えたり環境見直す事をオススメする

486 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/31(月) 15:21:04.96 ID:tOR3gvl60.net]
水中の飼育は
硬水の方が良いのでしょうか?
そして水流を作って
なるべく現地の環境を
再現した方が良いのでしょうか?
具体的には硬水
ソイル等は使わず溶岩砂か
ベアタンク
石に活着
肥料はほとんど入れないか
カルシウムとマグネシウムを入れるくらい

487 名前:pH7.74 [2021/05/31(月) 20:27:07.55 ID:ZEF/Z4dn0.net]
入荷直後のワイルド物ならまだしも国内増殖株なら変に高度意識しすぎると逆に溶かしそう。
国内で出回ってるほとんどがソイルで育ててそうだし。
それにずっと新水で高度維持できるならいいかもしれないけど
軟水の日本で維持するの難しいし、水質安定しないならただの逆効果



488 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/31(月) 21:28:15.13 ID:tOR3gvl60.net]
>>476
120くらいの大きさで考えてるんだけど
ブセ畑にしたいのよ
他の水草は入れない!

硬水に水流
日陰くらいの照明に23℃〜26℃くらいで
液肥はほとんど無しで
生体もごく少量
確かに水槽飼育は皆アマゾニアとか使ってるのかな?
海外のブセタンクでもアマゾニア使ってた
なぜ現地では硬水の高pHなのに
みなソイル使って弱酸性よりの軟水に近づけるのか
その方が成長早くて綺麗な色になるなら
迷わずそっちを選ぶけど
日本の水道水や他の水草も入れるからとかの
理由なのかな?
環境がガラッと変って溶けるのは許容範囲だとして
そこからスイッチが入って本来の姿を現してくれるのか…?

489 名前:pH7.74 [2021/05/31(月) 21:53:41.98 ID:ZEF/Z4dn0.net]
現地の水質データはわからないけど
TBやらAZがソイルで栽培してリリースしてるのも大きいと思うし
単純にソイルで育つし高高度を維持するのは大変だからじゃない?
元の水道水が軟水の地域も多いだろうから換水の度に調整が必要だし
フィルターで水回してるだけでPHも高度も下がってくるし
世話をサボって弱酸性に傾いた水から硬水に換水するとまたショックで溶けそうだし
ソイルで問題なく育ってるからあえてハードルの高い硬水育成をする必要がない。
手間をかけてもどうしても現地の姿を再現したいって人がいなかっただけかもしれないけど。

490 名前:pH7.74 [2021/05/31(月) 21:57:57.67 ID:vV4w+MRed.net]
>>477
栄養系より吸着系がほとんどだと思うよ

491 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/31(月) 22:13:26.84 ID:tOR3gvl60.net]
ベアタンクに
石に活着したブセ並べて
ニヤニヤしたいけど
ソイルっていります?
生体はほんとごく少量
バクテリアのために生体入れるくらい
むしろ
生体無しで適当なエサだけたまにパラパラ入れるくらい

492 名前:pH7.74 [2021/05/31(月) 22:26:06.88 ID:ZEF/Z4dn0.net]
単純にソイルだけが要因じゃないかもだけど
エビ水槽に色々な溶岩石付きのブセ入れててもソイルに根を下ろしたのブセの方が圧倒的に成長が早い

493 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/31(月) 22:42:56.46 ID:tOR3gvl60.net]
例えばクダカンを
ソイルの方が成長が早くて
鮮やかな緑で
元気良さそう!
ってのと
硬水の貧栄養素で
成長遅いけど
色が紫っぽく綺麗とか?
何かあるのかなって
youtubeのエビアンで飼育の実験も気になるし…

494 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/05/31(月) 23:37:53.56 ID:2Q4b80Jp0.net]
PH低すぎると調子落とす気はする。

495 名前:pH7.74 [2021/06/01(火) 02:16:19.65 ID:bWUTlwwa0.net]
上の人も言ってるけど、水草全般まず水質安定できないと育たない
仮にエビアンが良いとしてエビアン買い続けるの?水草飼育は数年スパンなんだから自分ができることやろうぜ

496 名前:pH7.74 [2021/06/01(火) 03:13:47.56 ID:db5Qgr8c0.net]
レイアウトに使いたいかブセを育成したいかで全然違う気がするな。
景観は悪くなるけどベアタンクなら洗濯ネットとかに少量のソイル入れて少し苔たら出してって方法でもいいと思う。

497 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/01(火) 03:52:09.01 ID:96luApLC0.net]
レイアウトに使いたいがためにブセを増やす水槽を作ったけど、増えていくブセを見てると通帳を見てるのと同じ気分になる



498 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/01(火) 08:21:36.56 ID:wTMkjtY+0.net]
>>484
120cmのオーバーフローの
ベアタンクにコケ取り数匹入れるくらいだし
底床無くても安定するでしょう
エビアンは例えであって
カルシウムとマグネシウムで硬水よりにするって事です
当然替え水もTDS計って近い数字に調整して入れます
こんなふうにブセ飼育してる人は居ないのかな?

499 名前:pH7.74 [2021/06/01(火) 23:02:25.30 ID:bONLSxb3Q]
芋長さが12、3cmくらいで脇芽も出さないブセを株分けしたいのですが、どの用にするといいでしょうか?
その芋全長にわたって、葉っぱはついています。

 先っぽが1/3程度になるよう切るのがいいか、先っぽが2/3程度になるよう切るのがいいのか?
それとも、3分割するといいのか?
できるだけ増やしたいと思っていますが、お勧めの方法をおしえてください。[not-allowed]

500 名前:pH7.74 [2021/06/02(水) 05:42:04.86 ID:A/d0lKRD0.net]
ヤフオクのパールグレイ酷いな。。。

501 名前:pH7.74 [2021/06/02(水) 18:44:12.11 ID:fF+b7ZWJ0.net]
グッディ○のがマシに見えるな

502 名前:pH7.74 [2021/06/02(水) 18:50:33.94 ID:A/d0lKRD0.net]
絶対にTB便じゃない

503 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/02(水) 19:16:26.11 ID:sVf8gFdq0.net]
ヤフオクもメルカリも
ニセモノばかり
じゃ
どこで買えばいいのさ?
売れてる人
高い物は
良い物だろうって
みんな思っちゃうよ…

504 名前:pH7.74 [2021/06/02(水) 20:28:44.80 ID:A/d0lKRD0.net]
見分けられないなら正規リリース待つしか無いね

505 名前:pH7.74 [2021/06/02(水) 21:06:47.81 ID:fF+b7ZWJ0.net]
騙されて買ってそのまま転売してる人がかなり多そう

506 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/02(水) 21:08:28.40 ID:yPA+stft0.net]
あのパールグレイ、メルカリに出てた時はメルカリで購入したって書いてあったのにヤフオクの質問に知人から買ったって答えてんじゃんw
しかも質問に答えたらメルカリの方出品やめてるし

507 名前:pH7.74 [2021/06/02(水) 21:40:10.72 ID:BVfyVpW70.net]
日本語怪しすぎる



508 名前:pH7.74 [2021/06/02(水) 21:47:43.17 ID:A/d0lKRD0.net]
明らか本物じゃ無いってわかった初心者が興味無くして転売してるだけじゃね?笑

509 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/02(水) 22:05:02.65 ID:yPA+stft0.net]
そしてヤフオクに別の質問きちゃったから怪しまれない為?に、またメルカリにも出品
過去に購入した事のあるメルカリの出品者って知人なの?

510 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/02(水) 22:06:32.60 ID:sVf8gFdq0.net]
このご時世だし
アクアフォーチューンさんにも
行けないし
2時間かけて
行った所で売ってるかも
分かんないし
どーすりゃいいのさw

511 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/02(水) 22:36:37.38 ID:sVf8gFdq0.net]
ヤフオクのゴースト2016の6株って
定期的に出品してるけど
そんなに頻繁に株分けできるほど
成長早いの?
それとも
いっぱい持ってるのかな?

512 名前:pH7.74 [2021/06/02(水) 23:55:45.76 ID:Jk6QXAlZ0.net]
>>492
普通に店で買えよ

513 名前:pH7.74 [2021/06/02(水) 23:57:48.99 ID:+/Murx32M.net]
>>500
暇人貧乏ババアはまず収入あげろ

514 名前:pH7.74 [2021/06/03(木) 00:10:59.36 ID:W2NYycuY0.net]
>>495
この出品者、最近メルカリでゴースト2016を出してた時も、数年前から育成してると嘘ついてたね
明らかにヤフオクで仕入れた2016だった笑

515 名前:pH7.74 [2021/06/03(木) 00:13:09.56 ID:W2NYycuY0.net]
>>500
半年で2倍
5年で1024倍

516 名前:pH7.74 [2021/06/03(木) 00:33:33.87 ID:K0nmMUsM0.net]
あれで本家を名乗るのは失礼にも程がある

517 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/03(木) 06:18:41.88 ID:WMrIk+kA0.net]
>>501
だからー
フォーチューンさんとかに
気軽に行けないんだって
2時間かかるの
このご時世だし
ネットで探すしか方法なくない?



518 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/03(木) 06:20:26.03 ID:WMrIk+kA0.net]
>>502
暇人は認めるけど
そこまで貧乏じゃないよ
それか
出品者のステマだと
勘違いされてる?

519 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/03(木) 06:21:32.49 ID:WMrIk+kA0.net]
>>504
倍々計算だと
そーなるんだ?
すげーなw
あれは本物って認識でよろし?

520 名前:pH7.74 [2021/06/03(木) 06:56:35.90 ID:K0nmMUsM0.net]
>>506
ここでうだうだ言ってないでダメ元でも行って見てこいよ
大事な情報なんて自分で足運んで見ないと誰も教えてくれない

521 名前:pH7.74 [2021/06/03(木) 07:00:37.99 ID:TmXDjjZm0.net]
TB便のBucephalandra sp. "Mahakam hulu"ってAZのディープパープル幅広タイプと同じじゃね?

522 名前:pH7.74 [2021/06/03(木) 19:19:23.52 ID:oLVQMZsk0.net]
だからなんや?
普通によくある事じゃねーか

523 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 00:17:06.20 ID:NNHFhZ7pM.net]
都合が悪くなるとDM

524 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 01:03:12.09 ID:OZ3GdfwL0.net]
タグ付きで手放したはずのブサを保持!?
https://twitter.com/vfvb9pqzlmhevya/status/1400600590447566851
(deleted an unsolicited ad)

525 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 01:04:06.63 ID:OZ3GdfwL0.net]
ツイートが消された時のためにスクショ準備OK

526 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 01:11:47.36 ID:WPwI0FHb0.net]
HWとか眼

527 名前:セからタグ付きを再購入したとかかね
何にしても金目当てだろうから印象はあんまよくないね
[]
[ここ壊れてます]



528 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/05(土) 01:21:21.70 ID:islOPOTC0.net]
あれ転売と変わらんよな
まあもともとどの株も増やす気0で売って金にすることしか頭にないみたいだしな

529 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 02:10:51.01 ID:tdFRyVyj0.net]
>>512
ほんまそれw
DMで何話してるか予想しようぜw

530 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 02:14:17.69 ID:tdFRyVyj0.net]
DM馬鹿からDM来たことある人情報提供よろ

531 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 04:01:11.22 ID:q+s6b6I40.net]
個人的にはタグ売り、増殖売りは自由だと思う。
でも他人に偉そうな事言ってタグの転売かよって思ったな。

532 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 05:50:39.38 ID:JcMkjtzb0.net]
一年経過して増殖させてるみたいだからそれで転売はバカじゃね?
そんなん言ったらオクで草売る以上ダメだろw

533 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 07:55:37.21 ID:OZ3GdfwL0.net]
あんなボロボロの株
増殖売りだと言ってる人、ブセ上手く育てたことないんじゃない?

534 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 08:30:38.83 ID:JcMkjtzb0.net]
初心者?
ボロボロなの現地葉だよ?
増殖葉は綺麗だったじゃん
一年以上経ったら現地葉は枯れるから仕方ない
過去スレ読め

535 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 08:33:55.28 ID:yiNbYABa0.net]
彩雲てリリースからもう1年も経ってたっけ?

536 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 08:59:44.74 ID:58W+mfFCd.net]
去年の4月だから軽く一年以上経ってるな

537 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 09:30:47.83 ID:J6O+fF1IM.net]
草なんてどうでもええ
タグ売った話や



538 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 09:40:14.99 ID:yiNbYABa0.net]
>>524
タグ無しだけど最初に出したの12月だから経ってないね

539 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 09:44:31.05 ID:58W+mfFCd.net]
タグ無しなら増殖株売ってるやつ全部悪になる説

540 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 10:14:47.20 ID:q+s6b6I40.net]
タグ売りが良いか悪いかの話なのに理解出来ん奴が多過ぎww一年経ってたら販売OKも謎だしモラル的にどうかって事だろ。

541 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 10:22:48.50 ID:58W+mfFCd.net]
転売じゃないし別に良いんじゃね?
そんな奴腐るほどいるやろ
どうにかして叩きたいだけにしか見えん

542 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/05(土) 11:38:18.03 ID:AtL687+V0.net]
本家でタグ付き買うまで我慢すればいい

543 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 11:59:51.82 ID:WPwI0FHb0.net]
タグは保証書とか偉そうに連呼してたのに金欲には勝てなかったよ…

544 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 12:35:36.79 ID:88bcv5JC0.net]
別にタグありでもタグなしでもどっちでもいいけど
〇〇便で売るのならきちんと入手ルート書いて本物売れってはなしだな
偽物売る馬鹿は論外だけど、偽物に騙される馬鹿は本物と信じてる分余計にタチが悪いw
自分で見分けられない奴はタグ付きかせめてタグ写真付きを買うべき
で、無責任な販売はするな

545 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 12:46:54.45 ID:JcMkjtzb0.net]
>>532
誤字脱爺の悪口はそこまでだ!

546 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 13:19:11.23 ID:AeAFzl1m0.net]
売るのも自由だしどうでもいい

547 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 15:34:21.27 ID:1gZ/P5skd.net]
>>522
リリースから1年経ってない
お前こそよく調べろ



548 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 16:23:50.84 ID:JcMkjtzb0.net]
>>535
rootsがリリースしたの200528だぞ?
お前の惑星では違うのか?

549 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/05(土) 16:54:14.49 ID:RJX2wyK60.net]
タカヒロ転売してたの?うわ〜キヨタカと同じ穴の狢やん

550 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 17:00:21.75 ID:JcMkjtzb0.net]
>>537
君は加工詐欺したの?それとも葉焼け?
個人的な強い恨みで証拠もない事叩くと返り討ちに合うかもよ?

551 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 17:23:42.21 ID:cvD9dU4j0.net]
フォーチュンて常連にしか便物やレア物売らないって聞いたんだけど本当なんですか?
一般人が行くとクダガンしか買えないらしいと聞きました。

552 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/05(土) 17:25:03.11 ID:AX3z0FWZ0.net]
電話で買えるか聞けば解決するよ

553 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 17:37:27.74 ID:8xUo4YDNM.net]
>>536
お前が売ったの5月頭だぞ
自分のこともわからないのか?

554 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 17:53:56.99 ID:WPwI0FHb0.net]
彩雲はHWで20年5月末に買って20年12月と1月に豆株チョッキン
5月には残飯みたいな株をタグ付きで放出
diabloはHWの20年11月周年で買って21年2月に脇芽チョッキン
カミハタパープルは20年7月にAGGで買って21年2月と4月にボロ株チョッキン

そりゃいつまで経っても大株親株の最新画像なんて出せないよね
てか古賀さんが金儲けに利用されてるようでかわいそうだわ

555 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 17:58:54. ]
[ここ壊れてます]

556 名前:88 ID:5lxcm8idM.net mailto: 加工も商売スタイルも同族嫌悪なんだから仲良くすればいいのに
自分は違うとでも思ってるんだろか
[]
[ここ壊れてます]

557 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 18:07:51.47 ID:JcMkjtzb0.net]
ありゅーあの一人劇場見るのも飽きたわw



558 名前:pH7.74 [2021/06/05(土) 18:10:29.22 ID:RBadQFvtd.net]
加工も葉焼けも偽物も売らない
正真正銘本物を出してるからいいんじゃね?

後は買い手と売り手が納得して商談成立するんだから外野がとやかく言う事じゃない。

559 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/06/05(土) 18:12:59.49 ID:wfJS0P0Bd.net]
また2ipでやってるww
バレてないとでも思ってんのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef