[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/26 12:25 / Filesize : 164 KB / Number-of Response : 752
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ディスカス 総合7



1 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 21:04:22.15 ID:/fNf49fU.net]
熱帯魚の王様ディスカスについて情報交換しましょう


[WILD]ディスカス[ブリード]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1364121669/
ディスカス 総合
awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1386519388/l50
ディスカス 総合2
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1411882689/
ディスカス 総合3
mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1439821296/
ディスカス 総合4
mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1469713936/
ディスカス 総合5
itest.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1485702654/


前スレ
ディスカス 総合6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1487161298/

26 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/16(月) 16:29:01.92 ID:KN+CrLjC.net]
ディスカス飼ってみたいけど大きな水槽置けない
小型のタイプとかバルーンタイプとかの品種改良はしてないの?

27 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/16(月) 17:00:55.68 ID:wKRdbIUD.net]
>>26
メチニスでも飼ってろ

28 名前:pH7.74 [2018/04/18(水) 09:33:15.24 ID:69AKIpmH.net]
>>26
ディスカスのバルーンタイプwwwww

クッソ吹いたwww

29 名前:pH7.74 [2018/04/18(水) 20:51:36.88 ID:3FUQXCsX.net]
>>26
ディスカス 
バルーンで検索してみ出てくるから。

30 名前:pH7.74 [2018/04/18(水) 22:39:57.02 ID:jtmV9xSC.net]
>>29
宣伝乙

31 名前:pH7.74 [2018/04/18(水) 23:36:37.10 ID:3FUQXCsX.net]
>>30シャレで書いたんだが、つまらなかった?

32 名前:pH7.74 [2018/05/06(日) 14:16:41.49 ID:JLHVHc1Q.net]
単純に輸入販売の転売だけを続けた者が勝つ世界。

それがディスカス

33 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/06(日) 23:04:24.61 ID:GyVEAQRL.net]
今となっては勝った所で年収しれてる業界なんだがw

34 名前:pH7.74 [2018/05/07(月) 15:01:13.92 ID:0DCfm/xX.net]
バルーンはタンクごとに値段を付けてるけど、例えば20匹入っていて、その中でその値段に見合った個体は1匹くらい!目利きの出来る人が見れば一発でわかるが、残り19匹はカス個体ばかりそんな売り方詐欺やで



35 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/12(土) 12:24:40.90 ID:ACbrRYRb.net]
ディスカスはバブル崩壊で8割の愛好家が去り
生き残った仲間はサブプライムと共に更に半減
東北の震災で息の根が止まった
こんな感じだよね

36 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 01:12:50.57 ID:LwEoIZez.net]
飼えなくなったのでアマゾン川に放流してきます

37 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 09:42:46.01 ID:+r+UVZXH.net]
ついでに新しい個体ゲットしてきてよ

38 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 17:42:31.63 ID:RjO0rkkC.net]


39 名前:pH7.74 [2018/05/22(火) 00:16:06.50 ID:XlOGxYIBe]
みんな意識高そう

40 名前:pH7.74 [2018/05/22(火) 00:24:17.52 ID:XlOGxYIBe]
ディスカス10年くらい飼ってるけど専門知識は皆無。ここで話されてるカタカナの単語もほぼ何言ってるかわからない。でもまあ飼ってるうちに死ななくなったよ。最初の頃は半年ももたなかったけどね。

41 名前:pH7.74 [2018/05/24(木) 21:52:15.32 ID:VvIcKU2r0]
恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム

運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンプレミアム

金運上昇なら(収入増加、資産増加、昇給など)・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム

心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・ザルナンド・メギルダフィ

42 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/31(木) 00:30:51.13 ID:TkS2/qmY.net]
犬の飼育って地味に近所迷惑だよな。隣家のバカ犬が朝からワンワン鳴いててクソうるさい
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527407455/

43 名前:pH7.74 [2018/06/07(木) 11:08:26.12 ID:CXRONabW.net]
>>34
あ、おまえバルーンに行ったことないだろ

44 名前:pH7.74 [2018/06/08(金) 21:19:29.55 ID:JiFFgSQL.net]
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q214681004

姫路。。。
訳ありっ出品。。。
これもお金にしたいのか?



45 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/11(月) 10:15:57.66 ID:c+382al8.net]
15cmディスカスをはじめて3匹買ったけどクリーン赤虫を1日1個でも餓死しない?
大きくならなくても死ななきゃいいんだけど

46 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/11(月) 14:32:08.13 ID:wwYrIJF9.net]
死なないけど100%痩せる

47 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/11(月) 15:54:30.17 ID:c+382al8.net]
>>46
サンクス
ちょっと様子見てみる

48 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 00:14:44.92 ID:5CiwMF1X.net]
どんな泥水でも黒化せずメダカ並みに増やすの簡単なら流行るぞ

49 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 14:27:14.63 ID:dOVxosXM.net]
>>48
言ってる意味がわからない。

50 名前:pH7.74 [2018/06/15(金) 17:44:14.70 ID:EJ46nXZk.net]
数年ぶりにディスカスを買ったけど本当に面倒な魚だな。。。
エサをあげる時にガラス蓋の端がドンとぶつかるだけで驚いたりする。
ちょっとのことで驚いて突進したりする魚って他に居ないよな。
熱帯魚の王様って誰が言い始めたんだろうね。
ちっとも面白くない。

51 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/16(土) 10:34:10.22 ID:X5/ceVXb.net]
面白いよ

52 名前:pH7.74 [2018/06/16(土) 12:05:58.66 ID:rF7uo2ex.net]
俺は“そういうめんどくせー奴をいかに黒化させずに繁殖させるかゲー”だと思ってる
めんどくさい魚なのは言わずもがなだね

53 名前:pH7.74 [2018/06/17(日) 00:15:29.61 ID:W44LQsOB.net]
冷たい熱帯魚という映画がこの業界の闇を赤裸々に描いてる
経営難の個人ショップやらド派手な宣伝と雑誌広告で消費者騙す大型店とか
アマゾンのレア魚を繁殖させて儲けようと詐欺話を持ちかけたり、口八丁で熱帯魚に詳しくない出資者を乗せて契約させて殺したり
これまでディスカス業界であったゴタゴタの裏を見てるような気がした
でもR18のエログロ猟奇スプラッター映画だから苦手な人には勧められないw

54 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/17(日) 11:34:18.79 ID:wRvjFtnS.net]
めんどくさいからこそディスカス面白い魚だと思うな。
ワイルドをバーチカルを出させずにストレスなく飼育してる人をみると素直に尊敬できる。

飼育者が王に傅く廷臣のように世話をするという意味では、まさしくディスカスは熱帯魚の王だよ。
見事に発色した本来の姿を観られるのは一部の飼育者のみ。
報いは大きいよ。



55 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/17(日) 12:42:40.62 ID:AjDU4zTG.net]
朝見たらガラスとヒーターの隙間に稚魚が挟まっていて逝ってた…ヒーター地獄でさぞ熱かったことだろう

56 名前:pH7.74 [2018/06/18(月) 19:28:57.19 ID:TAnjZyJy.net]
他のアクアスレは地震の被害の話で盛り上がってるのにここはどうしたんだろう…

57 名前:pH7.74 [2018/06/19(火) 00:10:54.52 ID:lalBkXOt.net]
>>54
面倒なことに価値を見出す人じゃないと熱帯魚の飼育自体向かないからな。
ディスカスは昔から有名な割には頑なに扱いにくい一面を持っていて、技術でクリアした人でないと美しさを出せない。
上手な人の魚は本当にほれぼれするよね。

58 名前:pH7.74 [2018/06/19(火) 19:27:02.55 ID:qpD6U8Pb.net]
ショップやネットで入荷間もない色の抜けたワイルドの素質を目利きし、飼いこんで仕上がってきたときの喜びは確かに大きい。
でもハードルが高いのも事実なんだよな。皆がそれを味わえるわけではない。そこで挫折する人も多い。
だからこそ、初心者にはその楽しみを知ってほしい。

59 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/20(水) 10:34:55.64 ID:jKjenTO+.net]
3年飼ってたディスカスがいきなり落ちた…なんでや(´・ω・`)

60 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/20(水) 21:27:11.77 ID:jKjenTO+.net]
よく考えたら2日餌やってなかったけどそれくらいで死ぬかねぇ

61 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/21(木) 07:47:27.36 ID:dgMJKhwF.net]
2日で餓死はあり得ないだろう
原因は別にあると思われ

62 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/21(木) 09:31:39.67 ID:rkHi1JwB.net]
>>61
そうなのか、飼ってたのはその一匹だけだったし良いやめる機会となったわ

63 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/26(火) 10:29:38.46 ID:B9LiKJUN.net]
大きいディスカス1匹対してクリーン赤虫を1日に2個の量で良いの?

64 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/21(土) 14:17:07.79 ID:fGqacOcW.net]
t



65 名前:pH7.74 [2018/07/22(日) 10:07:40.31 ID:1O01c1nO.net]
砂利も流木も水草も無い環境で飼う魚で気が休まる訳ない。

66 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/22(日) 11:43:04.85 ID:a6glmXeu.net]
40度でも生きられるようになれば風呂で飼えるな

67 名前:pH7.74 [2018/07/26(木) 17:04:52.59 ID:p4Q8Iywl.net]
円盤に騙された人、学歴も優秀で仕事も優秀だね…
罪深いのはディスカスコンテストの優勝者がフルネームで公開されてる事
この時代にフルネームは可哀想

68 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/26(木) 22:51:12.97 ID:6++f4oGx.net]
今年からコンテストも無し
水槽16本から1本にまで減って繁殖もやめたし新規魚なんて10年も買ったことない
うちのディスカスあと2匹しか残ってないけど死んだらやめる

69 名前:pH7.74 [2018/07/26(木) 23:18:40.03 ID:XrVWaEnI.net]
人間何をもって優秀とするか難しいな。
俺には何を騙されたのかも理解できんが。

70 名前:pH7.74 [2018/07/27(金) 19:31:53.39 ID:nZU7UIZm.net]
何で理解できないか理解できないけど…400万はボラれすぎ

71 名前:pH7.74 [2018/07/28(土) 01:34:45.01 ID:/L05Oj3t.net]
錆に切られた後、ろくな魚を仕入れられず、常連も離れていき売上が減っていたときに何も知らない新規の太客を捕まえたんだろうね。気の毒。

72 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/28(土) 02:56:33.66 ID:zbK+ozKh.net]
仕事中にボートレース見てるとか
ショップの赤字をギャンブルで埋めようと考えた時点で終わってる

73 名前:リンク+ mailto:sage [2018/07/28(土) 08:50:10.03 ID:DF+bnUN2.net]
渚カヲル
「リンクさんがつついたら死んでしまったんですよ。」


葛城ミサト
「ディスカスを死なせたバツとして、ハイリアデンキウナギのレイアウトで泳いでいなさい!」

リンク
「いくら痺れダメージが好きな俺でも耐えられない!しびれるよ〜!早くここから出せ!」

こち亀のネタを思い出してしまった…。
それをゼルダ風にしたネタを書いてみた。

74 名前:pH7.74 [2018/07/28(土) 13:05:45.13 ID:T+9E+Fz0.net]
従業員が勤務時間にボートレース見ようもんならNGだが、経営者なら自己責任。



75 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/28(土) 13:42:38.78 ID:638dTm8g.net]
平日に店をチョコチョコ閉めてバイトに出かけるショップもヤバいよな

76 名前:pH7.74 [2018/07/29(日) 13:20:58.88 ID:ucWow5u+.net]
レッドターコイズとロートターキスの違いって何ですか。

77 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/30(月) 15:50:01.31 ID:bzy8tm5K.net]
一緒。
英語かドイツ語かの違いだけ。

78 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/31(火) 03:42:05.15 ID:gCz/AVID.net]
水換えをしてたらブロックで挟んでしまってディスカスの鱗がたくさん取れてしまったんだけどそのうち元に戻るの?

79 名前:pH7.74 [2018/07/31(火) 22:57:43.90 ID:xZnDrh/M.net]
英語とドイツ語の違いだとしても同じ店で入り乱れて表記されてることがある。
輸入元によって使い分けてるってことかな。

80 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/08/02(木) 10:38:02.67 ID:vZlICGiQ.net]
問屋次第。
ペナン産でもロートターキスで卸してる所もある。

81 名前:pH7.74 [2018/08/02(木) 15:52:27.51 ID:WpyewR4E.net]
大切なのは名前に騙されないこと。
あとペナン物でも中にはいいものがいる。ワイルドクロス系なんかはたまによさそうなのがいる。

82 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/08/06(月) 14:13:45.49 ID:B23TXyyR.net]
風船で扱ってるチーロックは2年に1便、とんでもないディスカスがいる

83 名前:pH7.74 [2018/09/01(土) 18:17:11.08 ID:mjgCFgc1.net]
ワイルドグリーンの幼魚買ったけど
めっちゃかわいいンゴ♪(^ω^)

84 名前:pH7.74 [2018/09/02(日) 08:48:22.97 ID:TVfbPefX.net]
巣に帰れやなんJ民



85 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/09/11(火) 00:19:15.64 ID:Uw/RCDJ/.net]
https://i.imgur.com/G9ONvWE.jpg

86 名前:pH7.74 [2018/09/22(土) 23:19:55.36 ID:IjiqGikt.net]
90cmの二段に上段で飼育、下段で水替え用を配置してるんだけど、地震が来たら
どうなるやらと心配になることがある。
何かここ数年災害だらけでマジで東京が揺れるんじゃないかと。
災害時の100リッター越えの水害処理はそこそこハードと思う。
観賞しづらくなるけど、下段飼育に切り替えようか検討中。

87 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/09/23(日) 00:33:52.04 ID:yCaixIf4.net]
うちにわんさかいるディスカス達の名前は非常食

88 名前:pH7.74 [2018/09/25(火) 10:57:21.60 ID:C50BWvuG.net]
>>86
ディスカスは上方からの刺激にとても敏感な魚
下段飼育にした途端、怯えて黒化し前に出てこなくなるのは目に見えてる

89 名前:pH7.74 [2018/09/30(日) 14:07:57.03 ID:PzXIg4dh.net]
ブロガーの人は、自分のものさしで赤系の頂点とか簡単に書き込まないで欲しい! それとも、ただの媚売りか?

90 名前:pH7.74 [2018/09/30(日) 19:51:47.68 ID:eeZT1gHj.net]
井の中の蛙大海を知らず!ですな!

91 名前:pH7.74 [2018/09/30(日) 20:14:24.68 ID:sIlPiuzn.net]
【人類を2つに分ける】 世界教師マ@トレーヤ到来
mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1538271437/l50

92 名前:pH7.74 [2018/10/25(木) 18:15:06.18 ID:xFFKb7J1.net]
初めてディスカス飼いたいんだけど60水槽ベアタンクに1匹でも大丈夫?
複数いた方がいい?

93 名前:pH7.74 [2018/10/25(木) 21:13:00.48 ID:SN1Ej0i3.net]
サムライってどうしてんのかな?

94 名前:pH7.74 [2018/11/14(水) 16:45:30.50 ID:5oFImLu9.net]
ディスカス初心者なんだけどもともと体型がよくない奴は頑張っても円盤型に成長しない?
ショップで売れ残ってた幼魚なんだけど



95 名前:pH7.74 [2018/11/15(木) 07:23:56.95 ID:CP3SqPwU.net]
>>94
サイズにもよるよー
まだ小さいなら間に合う!

96 名前:pH7.74 [2018/11/15(木) 10:40:14.16 ID:bLEGJMdu.net]
>>95
ありがとう!
まだ5〜6センチくらいだから間に合うかな?
1日餌は最低3回はあげてる

97 名前:pH7.74 [2018/11/15(木) 20:33:22.88 ID:CP3SqPwU.net]
>>96
全然間に合うよー!
赤虫だったら3回じゃ足りないよ!

98 名前:pH7.74 [2018/11/15(木) 21:07:05.86 ID:bLEGJMdu.net]
餌はハンバーグメインでたまに赤虫あげてます
赤虫の食べがあまりよくないので基本ハンバーグあげてます
休みの日は1日中餌食べられるようにはしてるんだけど

99 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/15(木) 22:33:27.19 ID:fI795NaL.net]
てか、クレイジージャーニー野生のディスカスが出てた

100 名前:pH7.74 [2018/11/16(金) 00:26:32.61 ID:INA82UZO.net]
チャオチャオのブログに出るって書いてあった気がする

101 名前:pH7.74 [2018/11/17(土) 09:38:58.80 ID:RNQDzzBY.net]
ディスカスってもともと地の赤みが強いんだろうね。
ブルー系でも素直に綺麗と思えるのがなかなかない。
マラウイのシクリッドでアズレアっていうのがいるんだけど、このくらい強く光り輝くブルーのディスカスが欲しい。
体形は申し分なく美しいと思えるのが出てきてるけど地色に関してはなぜか発展しないね。
メモリアルブルーが現状では一番濃いのかな?

102 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:16:26.37 ID:Aco2Pq7q.net]
むかーしむかしの20数年前の話じゃが
ある有名なブリーダーが500円玉サイズで真っ青の個体をリリースしたのじゃがそれをきっかけに何故か成熟していない幼個体でも青の発色が素晴らしい物ばかりになり青系ブームが巻き起こったのだ

103 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:22:48.95 ID:Aco2Pq7q.net]
だがしかしその個体を購入し飼育するにつれて青色は薄くなり赤いストライプまで出てくる物も…購入した専門店に聞くと青専用のオリジナルハンバーグをすすめられ与えてみるとまた素晴らしい青を発色し始めたのじゃ!

104 名前:pH7.74 [2018/11/17(土) 20:05:12.01 ID:Y/mebKUH.net]
ブームの時にディスカス飼ってたらより楽しかったんだろうな
田舎なんだけど前は専門店がたくさんあったらしいし…



105 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/17(土) 20:13:56.08 ID:82ZoLiSc.net]
西横浜のク○ストとか青用とか赤用のハンバーグあってよく買った

106 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/17(土) 22:52:58.65 ID:OCP4JFe0.net]
100のつづき

何故青専用のハンバーグを与えると青くなるのか?いやただの青では無く
真っ青になるのか?疑問に思った私は色々と調べ現地にも足を運びブリーダーにも会い真実にたどり着くのだった

107 名前:pH7.74 [2018/11/19(月) 00:18:42.24 ID:nqc80tu1.net]
結局なんだったの?その真実は

108 名前:pH7.74 [2018/11/19(月) 13:10:52.27 ID:h7/EmJxR.net]
青専用の色揚げフードなんて存在しないよ
ただ単に赤くならないようにカロチノイド成分を抜いてるだけ

109 名前:pH7.74 [2018/11/19(月) 13:21:34.22 ID:7Fm9dNNq.net]
色揚げって赤色にしか効く成分がないんだっけ
鮭の切り身とかあげたら赤の色揚げになるんかな

110 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/19(月) 23:06:54.60 ID:TwZAHSP7.net]
存在しないと言い切っちゃうか…もうめんどくさいので落ちを言うと当時は青の色揚げにホルモン剤を(メチルテストステロン)練り込んだハンバーグを青専用で売り出したんだよ

111 名前:pH7.74 [2018/11/20(火) 00:34:47.48 ID:NO3cI7DL.net]
日本がバブルの頃 東南アジア系のブリーダーがホルモン剤を使って青の色を上げて
国内で販売してその薬が切れると見るも無残になり第一次ディスカスブーム終焉

112 名前:pH7.74 mailto:sageなんだが [2018/11/20(火) 00:53:43.42 ID:mfIleTuA.net]
なんか最近のディスカスて難易度上がってる(神経質、ストレスに弱い)と感じるの気のせいか?
ブームが過ぎたあたりのディスカスが一番難易度が低かったイメージ

113 名前:pH7.74 [2018/11/20(火) 17:14:42.78 ID:ocfM4Llo.net]
換水を毎日した方がいいとか週1でいいとか人によって意見が違うけどどうなの?

114 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/20(火) 18:09:00.19 ID:VFvYz0ep.net]
餌のやり方や魚の状態で見極める
一週間に1回3分の1から半分で良いと言うのはメーカーが商品を売るために作ったキャッチフレーズ



115 名前:pH7.74 [2018/11/20(火) 18:34:27.48 ID:ocfM4Llo.net]
餌は1日3〜5回ハンバーグメインであげてて換水は1日1/3
2日空いたら1/2換えてるけど魚の調子が良ければ大丈夫ってことかな
ベアタンクに生体メインで飼うの初めてなんだけど手間がかかって楽しいね

116 名前:pH7.74 [2018/11/22(木) 18:06:13.20 ID:QHb1AGja.net]
ブームの時はブリーダーでやっていけるかもしれない可能性もあって楽しかった。

今じゃ客として売れ筋商品を短絡的に輸入して販売するしか稼げない。
いつか世界に出ていける人材(ブリーダー)が日本から出るのかね。

117 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/22(木) 18:36:30.92 ID:2+MMIEsx.net]
うちのディスカス最近発色も形も良くなってきた
これからの時期は白点に気を付けないと…
https://i.imgur.com/7aEXQ5E.jpg

118 名前:pH7.74 [2018/11/22(木) 18:45:51.09 ID:zQX4sQ8w.net]
水槽うpスレで見た
綺麗で羨ましいよ

119 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/22(木) 19:29:23.88 ID:2+MMIEsx.net]
あ、すまん
URL張ったままだった
画像はスルーして下さい

120 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/22(木) 19:34:24.73 ID:7iFGvOsT.net]
>>110
そんな誰でも知ってる話を勿体つけて書き込んだの?

121 名前:pH7.74 [2018/11/22(木) 21:07:06.50 ID:zQX4sQ8w.net]
いや、咎めたわけじゃないよ
幼魚から育てたの?

122 名前:pH7.74 [2018/11/23(金) 22:45:50.05 ID:o7U2rg5L.net]
黒化ってほっとけば治る?
驚かせて真っ黒くろになって3日目なんどけど…

123 名前:pH7.74 [2018/11/24(土) 16:06:35.58 ID:8Oq3KGZV.net]
水槽布で覆ったらすぐ普通の色に戻りました…
このスレの活気のなさやばいね
もうディスカスなんて飼ってる人いないんかな

124 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/27(火) 22:22:59.99 ID:ZBOcy8yn.net]
最近飼育し始めました。
ディスカスsの為に1206045用意して、仕切りで仕切ってpairと5、6cmの幼魚の混泳楽しんでます。
神経質て言うけど、個体差にもよるだろうけど、そこまでないなブラックアロワナみたいにおどおどとかは。水質にデリケートなんだろうな



125 名前:pH7.74 [2018/11/27(火) 23:47:23.31 ID:QOr6G8H0.net]
120置けるのは羨ましいな、ベアタンク?
うちは水槽の前に立つだけでスポンジフィルターの後ろに隠れちゃう、数が少なすぎるんだろうけど

126 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/28(水) 02:53:08.60 ID:bBU6Vvhu.net]
122
ベアタンクが基本とこの一週間くらいディスカスの勉強してきたけど、濾過能力に自信がないから少量撒いてる。糞が確認できてすくえる程度。
結構金使ったけど、品があって可愛いから今更だがハマりそう。最初2匹で同じ場所でじっとしてエサも食べなかったけど11匹になって割りと遊泳してドライフード何でも食べるくらいになった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<164KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef