[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/30 18:17 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自分の水槽うpスレ【ワッチョイ】9



1 名前:pH7.74 [2018/01/16(火) 11:29:53.67 ID:orZAWgirM.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
淡水、海水、初心者、玄人関係なく
自分の水槽をうpして反応を楽しむスレです

批判もいいですが、アドバイスになるような言葉も添えて生産的なスレにしましょう

うpしてくれる人あってこそのスレです
まったり楽しくいきましょう
前スレ

【転載】自分の水槽うpスレ【禁止】6
lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1505425180/

【転載】自分の水槽うpスレ【禁止】七
lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1508035984/

【転載】自分の水槽うpスレ【禁止】8
lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1511181837/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

144 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/04(日) 18:16:41.41 ID:BvQFRO860.net]
面白い魚おるならええよ

145 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/04(日) 18:27:18.66 ID:3hFAF3c2d.net]
メインはアロワナ混泳
60cmは幼魚混泳
ただしどちらも詰め込み過ぎで生簀みたいになってる…

146 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/04(日) 18:51:49.68 ID:bLmgzBFKF.net]
ベアタンクっつったらやっぱこれ
https://i.imgur.com/mJEiMO7.jpg

147 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/04(日) 18:56:39.21 ID:IDjomIFF0.net]
ミジンコ水槽かな??????

148 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/04(日) 19:19:19.30 ID:BvQFRO860.net]
>>144
マックで何食べた?

149 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/04(日) 19:21:34.17 ID:4DW+HqVq0.net]
>>144
ちょっと過密だとおもう

150 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/04(日) 19:32:40.77 ID:RXdDKfp9M.net]
>>146
ダブダブチとヘーゼルナッツチョコパイとなんちゃらラテ

151 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/04(日) 19:56:05.68 ID:AYlITqAE0.net]
>>144
戦場ヘヴンスランドが気になるんだけどそれって面白い?

152 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/04(日) 20:06:25.50 ID:fvtJQ+nMa.net]
>>144
OTシリーズの外掛け懐かしい



153 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 00:20:33.99 ID:aDw9dJqU0.net]
>>144
水位が低い
シリコンが下手

154 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 09:31:41.72 ID:0E65RThe0.net]
180cm
https://i.imgur.com/djBzxqw.jpg

60cm
https://i.imgur.com/VJZzGvZ.jpg

どっちもレイアウト3分
本当は一面パールキューバグラスの絨毯にしたいんですが何から手を付けたらいいでしょうか?

155 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 09:33:42.30 ID:0E65RThe0.net]
キューバパールグラスか

156 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 10:03:07.11 ID:VVkjJ+JBd.net]
大型の魚の事わからんけど
アロワナってこんなに入れて大丈夫なもんなの?

157 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 10:08:06.33 ID:0E65RThe0.net]
>>154
逆にこんなに入れないとダメなんです
下手にスペースがあったり、数が2〜3匹だと相手が死ぬまで喧嘩します

158 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 10:39:17.45 ID:5sZ6j0eRd.net]
ピンポン目ないやん...

159 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 10:49:16.33 ID:EP+EbW9Ld.net]
>>156
ポリプのセネガルスに喰われた
セネガルスはアロワナ水槽に引越したら物陰でひっそりと生きている

160 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 11:16:30.08 ID:QueZvhZq0.net]
無理じゃね?

161 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 11:33:23.84 ID:EP+EbW9Ld.net]
見捨てるなし

162 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 11:33:48.11 ID:SZKS+5qOd.net]
とりあえず全匹手離せ



163 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 11:35:00.09 ID:EP+EbW9Ld.net]
底床ソイルにしてキューバパールグラス植えたらドバーッといかんかね?

164 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 11:36:48.90 ID:SZKS+5qOd.net]
>>161
暴れたら底床ごと抉られないかそれ

165 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 11:39:00.27 ID:ttp/JRM70.net]
佗び草キューバを敷き詰めればワンチャンあるか

166 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 11:42:39.91 ID:EP+EbW9Ld.net]
>>162
あー、水作とか底に置いてる流木は毎日場所が変わってる…
ダメなのか…20年アクアを頑張ってきた結果がこれなのか…

167 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 12:02:49.90 ID:oF5ecioN0.net]
どう考えても絨毯はきつい
エビコリドラスドジョウとかでさえ引っこ抜かれるって悩む人もいるくらいなのに
水草やりたいなら60のほうで陰性水草でもやれば

168 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 12:07:28.46 ID:EP+EbW9Ld.net]
これで場も和んで皆んなアップしやすくなっただろ
>>141は自分がベアタンクだから皆んなの水槽見るの好きなんだよね
何あげたって批判する奴はいるんだからほっといてどんどんアップしようぜ

169 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 12:13:56.43 ID:VVkjJ+JBd.net]
>>155
そうなんや
一つ勉強になった
ありがとう

170 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 14:39:07.55 ID:VVkjJ+JBd.net]
ついでにどんどん微妙になっていく俺の水槽貼っとくわ

数ヶ月前
imgur.com/FVOEHI6.jpg

現在
imgur.com/4tY6oY1.jpg

最近になって前の見直したら「これ前のままの方が全然いい感じだったんじゃないか」と思い始めた
当時は草間引くのが面倒臭くなって引っこ抜いてしまったんだけど
綺麗な水景目指すならやっぱり不精しちゃいかんね

171 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 15:41:56.32 ID:FurK0n9od.net]
よう、馬のひと

172 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 18:19:08.54 ID:Sru2BoaS0.net]
写真の露出とホワイトバランスだいぶ違うな
照明変えたか流木で水黄色くなった?
ロタラが赤いから鉄分は足りてるけど、白化してるからカリウム足りてないんじゃない?



173 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/05(月) 18:41:55.69 ID:VVkjJ+JBd.net]
>>170
スマホで撮ってんだけど明るさ設定がちょっと違う
実際見ると色はほとんど変わってないんよ

174 名前:pH7.74 [2018/02/06(火) 15:09:20.57 ID:1139V46/d.net]
>>168
でこぼこバックスクリーンとかいう名前だっけ?欲しいけど取り扱ってるとこ無いんだよなぁ

175 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/06(火) 17:29:14.35 ID:sTu0pPPNd.net]
>>172
正式名称は「でこぼこスクリーン」だね
今検索したら60cm用がヤフオクに2つ(2色)出てたよ
定価は1260円らしい
因みに俺はショップのオーナーに1800円吹っ掛けられた

176 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/07(水) 05:23:31.32 ID:Flbfft8x0.net]
たったいまかんせい
https://i.imgur.com/c6yeNtX.jpg

177 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/07(水) 05:24:27.13 ID:eV+tR6pe0.net]
石の質量よ

178 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/07(水) 06:48:17.25 ID:f5OHKeva0.net]
親石が軽くコケついたらいい風合いになりそう

179 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/07(水) 08:23:00.53 ID:1EjJIBjv0.net]
>>174
すっげえ硬度上がりそうだけどこういうのって長期維持できるもんなの?
雑誌とかで見るとカコイイから憧れはするんだが

180 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/07(水) 08:57:42.26 ID:dynZHx2a0.net]
ニューラージのみとかなら硬度高くてもいけるんじゃね

181 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/07(水) 11:30:21.38 ID:syNWtXN1a.net]
石を見るための水槽だな

182 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/07(水) 13:08:50.92 ID:1lK0oNtGa.net]
良い石だね。
草はニューラージかな?? 絨毯になったらまた見せて。



183 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/07(水) 13:45:33.78 ID:+tvVqtmVd.net]
コケとるのが大変

184 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/07(水) 16:11:11.26 ID:vRfXo+Mg0.net]
壁面と石の間のコケ

185 名前:ヌうやってとるの? []
[ここ壊れてます]

186 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/07(水) 17:33:40.89 ID:NbeEPy8Ha.net]
影になって直接光が当たらなければ、苔は出ない。
光が当たる部分は、最低限スクレイパーが入る隙間が必要だね。

石を引き抜いて掃除っていう荒業もあるけど

187 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/07(水) 18:53:17.21 ID:I2dy1yWS0.net]
その気になれば一旦生体避難させて数日真っ暗にすれば枯れるんでないの?
水草枯らさないように気を付ける必要はあるけど

188 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:28:19.41 ID:rU+4WjSX0.net]
俺はレイアウトするときどの面もスクレイパーが通るようにするのが必須条件にしてる
メンテ性が一番

189 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:31:50.43 ID:jlOV8MCXa.net]
それ大事やな
淡水より海水でそれ意識せんで失敗した

190 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 06:30:53.15 ID:4S1UuP0/0.net]
>>186
海水水槽上げてくださいませ

191 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 10:21:50.57 ID:t6oXDZa2d.net]
https://i.imgur.com/yKW4IDO.jpg
ほい

192 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 10:26:01.11 ID:X/xHRUSh0.net]
めっちゃ綺麗やなぁ
真ん中のそそり立ってるのが子どものち◯ぽみたいに見えるけど



193 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 12:34:18.98 ID:VdFkpu89p.net]
>>188
海水っていいなー、、、
左の緑色のポリプはなんというサンゴですか?

194 名前:pH7.74 [2018/02/08(木) 15:37:26.49 ID:6bttlGKIp.net]
https://i.imgur.com/sO24QD5.jpg
https://i.imgur.com/Ov2l8Gr.jpg
https://i.imgur.com/kNb0cvg.jpg

195 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 19:17:35.76 ID:4S1UuP0/0.net]
>>188
ひゃーありがとうございます
なんかすごく深い海にいる感覚になるわ

>>189
え、そんな形してんの?
それより上三分の一が顎に手を当ててる人に見える

196 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 20:14:36.29 ID:wb3iOsbZ0.net]
https://i.imgur.com/4XWIFxz.jpg
グロッソが全然スイッチ入らないんですが...

197 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 20:17:40.95 ID:7vQEi+lBa.net]
底床の温度が低いから鈍ってんのかも
冬はわりとある

198 名前:pH7.74 [2018/02/08(木) 20:18:30.15 ID:0JVSfLos0.net]
ちっちゃい水槽やってる人画像見たい
20くらいの

199 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 20:18:52.89 ID:6wg5plDD0.net]
ブリクサひょろひょろだし、底床の肥料不足もありそう

200 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 20:20:32.47 ID:wb3iOsbZ0.net]
かなり多めの水換えを最初にしていてブリクサ付近の低床にはイニボウ打ってるんですが、ブリクサとグロッソがいつも上手く育たないんです

201 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 20:29:00.19 ID:x9iDMq5d0.net]
ええーワイの大磯水槽だとめっちゃデカなるでブリクサ

202 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 20:30:39.22 ID:eiL2Pdsg0.net]
>>193
水槽の中に木酢液の霊が



203 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 20:32:30.05 ID:6wg5plDD0.net]
>>197
この水量にこのロタラの量と生体の量だと窒素リン不足かもよ
イニシャルスティックはほとんどカリウムで窒素がちょびっとと微量元素だから、窒素リンがしっかり入ってる固形肥料がいいよ

ハイポネックススティックとか、カミハタスティックとか、カミハタOKOSHIとかマルチボトムとか
うちはエビのみ無給餌プラチナソイル水槽にブリクサあるけど、根元にカミハタスティック埋めるだけでめちゃくちゃ巨大化する

204 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 20:53:07.52 ID:t6oXDZa2d.net]
>>189
>>192
>>190
ありがと!

緑のやつはサンゴイソギンですよ
動き回るから今は違う水槽に移動したけど

205 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/08(木) 21:47:11.36 ID:wb3iOsbZ0.net]
>>200だからグロッソがビッチリ生えないんだ!と納得しました。確かに土中のリンが足りないのかもしれません。ありがとうございます

206 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/10(土) 07:48:59.41 ID:lXBCidala.net]
>>189
ちん◯があんなことになったらたいへん

207 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/10(土) 08:20:57.75 ID:8/+gaTA50.net]
性病だよな
コンジロームだっけか

208 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/10(土) 08:29:35.26 ID:iGCBasV8M.net]
コンコロール

209 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 12:06:28.54 ID:CEtU6kniM.net]
水草と流木が金欠で買えてない…
なんか合う水草ありますかね?


https://i.imgur.com/AkCqwkT.jpg

210 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 13:44:54.57 ID:Vrk5sFg00.net]
マツモ神

211 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 14:17:15.35 ID:ir8gv2aq0.net]
>>206
水草考える前に今のうちにレイアウトし直した方がいいように思う、素材がそれしかないなら溶岩石をもうちょい右に寄せて、その分高さを出して化粧砂を厚さ1センチ〜2センチくらいにしたら大分見栄えは良くなる気がする

212 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 14:21:21.17 ID:8kMsnCm/0.net]
マツモで良いじゃん



213 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 14:26:55.49 ID:g6/EefIO0.net]
申し訳ない程度に左側開けるぐらいなら
左側開けて三角レイアウト意識すればいいんじゃない

214 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 14:29:15.22 ID:CEtU6kniM.net]
>>208
ありがとう
溶岩石は割ればまだまだあります
最近アクアフォレストというショップで割と厚く盛ってて、ウォーターローンなど直に植えてるのでそうしてみました。
もう少し薄くしますね

215 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 14:30:50.26 ID:CEtU6kniM.net]
>>211
よくみないとわからないかもしれませんが、ウォーターローンを化粧砂に植えてます

216 名前:pH7.74 [2018/02/12(月) 14:30:50.71 ID:TsYPLMFd0.net]
無計画でレイアウトしちゃうのがもうね

217 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 14:32:48.38 ID:CEtU6kniM.net]
>>213
ほわんとしたレイアウトで勢いでやっちゃいましたね(^-^;
アドバイスいただけると助かります。

218 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 14:35:23.02 ID:CEtU6kniM.net]
>>210
三角レイアウトて、どんなんでしたっけ?ググりますね
ありがとうございます(^人^)

219 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 14:39:06.52 ID:CEtU6kniM.net]
>>215
あ、わかりました!
それをしたかった感じです
いまのボルビとか仮置きなのと、
あと三角構図ようの流木が沈まないので別バケツで沈め中です(^-^;

220 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 14:42:35.96 ID:g6/EefIO0.net]
>>206
パイプ位置もっとコンパクトにまとめたら?
エーハ吸水パイプが吸盤つけてもそこまで外れるなら
L字ジョイント使って負荷をなくしてやりなよ
緑パイプは後から透明にするよね

金ないなら後景に赤系有茎いれて経過観察

221 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 14:54:26.93 ID:CEtU6kniM.net]
>>217
ありがとうございます
今パイプはずらしました
余裕出来たらガラスかメタルに変えます


https://i.imgur.com/i64LKHV.jpg

222 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 16:05:42.81 ID:aR1p5xcAa.net]
この底砂の厚みは後々病気出るかもしれない



223 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 16:07:21.74 ID:PTj1HqU+M.net]
うん、>>218 は底面濾過の煙突4本立てるレベルの砂の厚さだね

224 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 16:23:57.35 ID:6vdXiKl30.net]
予想以上に砂モリモリだった
3cmくらいまでなら全然許容範囲だと思うけどそれにしてもモリモリすぎる
これ砂減らしたらその分高さも出ていい感じになるんじゃないの

225 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 16:40:23.41 ID:wWe3qCAx0.net]
これはもうしじみを飼う展開だな

226 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 17:14:34.49 ID:ir8gv2aq0.net]
これ思ったけど化粧砂の下にソイル入ってて割と取り返しがつかない感じかね? 
だとしたら上の化粧砂を上手く取り出して下のソイルは廃棄かな

227 名前:pH7.74 [2018/02/12(月) 17:37:03.57 ID:RY9NObZ+r.net]
俺ならリセットするね。で、水槽捨てて二度とアクアやらない。そして、計画性に難有りな自分を必死で治療する。

228 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 17:40:40.09 ID:5SmHb2g+M.net]
水槽の右下割れてるのがこわすぎる
レイアウト以前に水槽買いかえた方がいいんじゃ

229 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 18:28:12.37 ID:A85nCGYF0.net]
真ん中よりやや右上も、ひび入ってない?

230 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 19:13:48.68 ID:Xwqq3vDI0.net]
レイアウト以前の問題、水槽買い換えるのが先でしょ。

231 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 19:15:38.97 ID:ggOnGJWHd.net]
水槽はヒビが入ってからが本番

232 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 20:13:09.57 ID:1yXi6pega.net]
オクでビビ入りのキューブガーデンは結構出回ってるから



233 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 20:13:51.46 ID:1yXi6pega.net]
それ買ったと予想

234 名前:pH7.74 [2018/02/12(月) 20:14:30.59 ID:gDZXObEA0.net]
中古の水槽なんて冗談じゃねえ

235 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 21:40:20.40 ID:Pp8yte9Z0.net]
昨日買ってきた水草をとりあえずぶちこんだだけのワイが華麗に参上
uproda.2ch-library.com/985890Qev/lib985890.jpg

236 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 21:41:52.26 ID:ZJelbvO50.net]
まずヒビを入れろ

237 名前:pH7.74 [2018/02/12(月) 21:46:02.76 ID:TsYPLMFd0.net]
>>232
ショップかな?

238 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 21:49:37.40 ID:Pp8yte9Z0.net]
レイアウトっていうか水草ストック水槽的な感じでぶちこんだからなぁ

今までミスト式とか寒天培地のグロッソとかしか育ててこなかったからほんとこういうのわからん

239 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 22:03:10.58 ID:A85nCGYF0.net]
マジックで水草の名前と買ってきた金額を書けばいい感じ

240 名前:pH7.74 [2018/02/12(月) 22:11:23.76 ID:My1k7KICd.net]
コリ水槽にもう少し色彩が欲しい。
なんかいい水草的なアドバイスくださいな。
imgur.com/KLOcOzW

241 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 22:11:49.56 ID:sGu05UXWp.net]
5年使ったやつでも高値で売れちゃうんです。
そう、キューブガーデンならね

242 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 22:22:55.67 ID:ElvBsh3a0.net]
このスレ見てヒビ入れたんですが
次はどうすればいいですか?



243 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 22:30:04.18 ID:Ck641PDrd.net]
もう一ヶ所

244 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/12(月) 22:30:09.78 ID:RjMHwVT50.net]
>>237
https://i.imgur.com/RezkU23.jpg
これを参考にしなさい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef