[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 02:55 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPad [第7世代] Part7



1 名前:John Appleseed [2020/01/26(日) 09:11:02 ID:BauBcVVs.net]
2019年9月30日発売 A10搭載RAM3GB 10.2インチiPad 7世代のスレです

前スレ
iPad [第7世代] Part6
mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1577064879/

431 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 01:51:05 ID:zgZjp9SA.net]
流れを読めてなかったけど分かった事は
やはりういんどうずPCは粗大ゴミ

432 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 01:51:39 ID:zgZjp9SA.net]
使い続けてるユーザーは生ゴミ

433 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 01:53:05 ID:zgZjp9SA.net]
個人でPC持つならぶーきゃん可能なmacOS一択

434 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 02:21:47.82 ID:qE5ylvUB.net]
>>430
じゃあ好きな値段つけろや、10円だろうと50万だろうと好きな値段つけろ、だがレッツノートなんか絶対買わねえ買う価値がねえ

435 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 02:40:18.34 ID:e0XK5DGn.net]
結局Windowsを使ってるって落ち?

436 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 12:35:26.63 ID:mxli86ye.net]
>>433
だから鉄屑だって

437 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 12:35:55.51 ID:20MA6PKp.net]
>>435
パソコン音痴っておちw

438 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 12:45:42.95 ID:qE5ylvUB.net]
レッツノート買うバカがクソって話だろ

439 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 14:52:11.84 ID:JvlV1Yx6.net]
>>438
お前が底辺ってはなしだよ笑



440 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 14:56:34.17 ID:3R8/A0al.net]
レッツもiPadも中古で十分
OSがユーザーをテスターにするなんて
精々中古は二世代前までだけど
整備品?なにそれ?美味しいの?w

441 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 16:57:58.82 ID:M46hAulA.net]
長くつかえるレッツは新品
使い捨てのiPadは中古にしてる

442 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 18:06:24.40 ID:EkghPqrI.net]
中古MacBook Air最高や

443 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 18:16:09.20 ID:qE5ylvUB.net]
>>439
レッツノート持つほど落ちぶれたバカの戯言ほど虚しいものはないな。

444 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 18:22:22.79 ID:3R8/A0al.net]
じゃぁ、まさかだけどMacbookが良いと?
ジャスティスだと?

445 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 18:41:05.77 ID:qE5ylvUB.net]
数多あるノートの中で、レッツノートだけはない。
後はMBだろうとxpsだろうとサーフェスだろうと好きなの選べやハゲ言われなきゃわかんねぇのかよ

446 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 18:57:06.72 ID:XQ2Rl1G8.net]
>>445
底辺だとレッツノートも買えないのか…
つらいな
まずは底辺の上位なら買えるMacbookめざそう

447 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 19:11:28.29 ID:6i48Ld+V.net]
ニートでもレッツノート買ったことあったよ
てかニコで古事記してる奴らレッツノートだし

448 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 19:15:15.83 ID:rq+7gBx5.net]
ニートは金持ちだからニートなんだよ
底辺のお前とは根本的に異なる存在

449 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 20:10:34.80 ID:3xOmclBh.net]
くどいわレッツニート



450 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 20:27:16.31 ID:sg7MqAjS.net]
レッツノートくらいポンと買えるようになりたいね

451 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/29(土) 21:32:52 ID:6i48Ld+V.net]
ニコでコジればポンと買ってくれる
そして富士の頂上からスベ、、、

452 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/01(日) 00:36:57.14 ID:U1MZN0sq.net]
macbookって変換使いにくくない?

453 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/01(日) 04:40:36.28 ID:il8F49f4.net]
>>448
せろりんねとか見てると住んでる世界違う感じする

454 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/01(日) 05:47:39 ID:BdjovSoM.net]
レッツノートスレと聞いて

455 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/01(日) 07:29:38.22 ID:jMn8vlj2.net]
>>452
キー配列の話?予測変換?なんのこっちゃ

456 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/01(日) 14:21:36 ID:LhZBMfYt.net]
天辺の小さな穴ってなんですのん?

457 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/01(日) 14:41:04 ID:bNJyYX+c.net]
環境音マイク

458 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/01(日) 16:22:49.91 ID:850bxsna.net]
>>455
普通に変換で出てくる単語が賢くない気がする

459 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/01(日) 17:03:04 ID:yHBWJVMm.net]
IMEはMac馬鹿だよ
仕事で使うならATOK必須



460 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/01(日) 17:09:24 ID:LhZBMfYt.net]
iPhoneの充電コードだと充電異様に遅いね
>>452
要る言葉や絵文字は直ぐ出せるよう概ねユーザー辞書登録した感
>>457
この針の穴でなのね

461 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/01(日) 17:20:43 ID:9173YKqG.net]
コードじゃかわらんよ
iPhoneのアダプタがゴミなだけで

462 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/01(日) 17:32:21.50 ID:LhZBMfYt.net]
せやね
コード自体は大差無さそ

463 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/01(日) 19:02:25.02 ID:LhZBMfYt.net]
純正アダプタ使ってもなんか速さが足りない感じ
こんなもん?

464 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/01(日) 22:02:26 ID:vCQidI1r.net]
純正は万人向けやぞ
パワーアップした危険なアダプタをアマゾンで買うべき

465 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/02(月) 06:07:40.79 ID:56NY03WJ.net]
そういうので望まない妊娠とかしませんの?

466 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/02(月) 06:13:58.36 ID:VspGGTeX.net]
下ろせば済む

467 名前:John Appleseed [2020/03/02(月) 09:07:10.01 ID:/RncSRWT.net]
ちょっと使ってはすぐ充電して80%キープするようにしてる
大丈夫でしょうか

468 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/02(月) 09:22:27.78 ID:juB92msb.net]
iPadはキオスク端末みたいに電源つなぎっぱなしの運用を想定してるから
そんなこと気にする必要ないぞ

469 名前:John Appleseed [2020/03/02(月) 13:05:41 ID:/RncSRWT.net]
ありがとうございます



470 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/02(月) 17:19:28 ID:/FfcuUHQ.net]
これでソシャゲしてるやつおるんかな

471 名前:John Appleseed mailto:age [2020/03/02(月) 22:24:19 ID:yAZe6b4+.net]
🔰です
iPadにWindowsって挿れられないのでしょうか
エロゲがやりたいのですが

472 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/02(月) 23:16:01 ID:onWo6gWO.net]
テレ東みてたら休校の自宅授業をiPad無印使ってオンライン学習させてた
多分旧モデルだけど

473 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 01:09:09 ID:YxSkNrql.net]
>>471
iPadはエロ動画専用機です
ゲームは×

474 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 04:04:10 ID:tQxP++Lg.net]
脱獄してエミュだな

475 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 05:51:00.74 ID:4F9ccbuc.net]
エミュ目的ならアンドロの方が
と思ったがまともなタブが全然ねえや

476 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 08:54:19 ID:oMmsOJJW.net]
性能だと
Windowsタブ>>>>iPad>Androidタブ
価格だと
Androidタブ<Pad<Windowsタブ
何をするかかと

477 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 12:59:10.61 ID:JQLtmYvt.net]
泥もWinも新品一万円以下でかえるけどジョウヨワ?

478 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 13:00:13.70 ID:JQLtmYvt.net]
Winの一万円以下は言い過ぎた
10.1インチ二万以下ならまだまだ有る

479 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 15:35:46 ID:dIB01MIK.net]
>>447
もしかして不等号の見方わからないのか君…



480 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 20:39:36.97 ID:i8+4xRac.net]
>>479
もしかして安価の仕方もわからないのか君…

481 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 20:45:59.39 ID:h9WB7738.net]
>>479
もしかしてアンカのつけ方わからないのか君…
なんて揚げ足はともかくWinの安タブなんて使い物にならんだろ

482 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 21:23:45.49 ID:TS4MDTXm.net]
Windowsタブレットは上にとんでもない価格の物が有るけどそこまでの性能を活かせるかは疑問
そもそもそんなの買うのすくないし476も持ってないと思う
Surface StudioとかはタブレットじゃないしタブレットとしていいところSurface Pro Xぐらいが上限

ピンキリの値段の差を比較してくる意味が分からないし実際俺は中華タブレット(デュアルOS)を二万円で買ったから半分半分で一万円の価値しかない
476の価値がそれなら俺の価格価値もiPad>Win,泥だわ
てか高いだけのゴミ窓タブレットとかもう個人だとほとんど使ってないww
コード繋げっぱなしの据え置き化してる

483 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 21:27:36.14 ID:TS4MDTXm.net]
窓タブスレ行けば分かるけど結局はタブレット用途としては完全不向き
何処のメーカースレ行ってもタブレットとしての利用方法を具体的に説明できない
大抵はお絵描きか手書きノート利用止まり
GUIがクソだから編集作業に不向きすぎて窓タブなのにマウス必死ww

484 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 21:28:37.14 ID:PdpwejON.net]
iPadも上位機種は19万とかするしな

485 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 21:35:30.94 ID:TS4MDTXm.net]
俺としては値段はともかくWinタブが性能上とか意味ない事
そもそもiOSはモバイル専用なんだからmacOSも比べろよとなってしまう
Winタブは据え置きと同じ事がある程度可能なんだから制限されたiOSと比べられてもね〜ぇって感じでしか無い

486 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 21:41:39.44 ID:TS4MDTXm.net]
なんとなくふさわしい言葉が出てこないが性能差ではなくOSの違いは機能性の違いと言ったところだろう
もちろん泥タブもいい面が有るしiPadも劣るところは認める
特に相互性の悪さ

487 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 21:53:25.06 ID:MU21utBb.net]
泥にいいとこあるってなんだ?
あるのか?

488 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 21:59:02.78 ID:ealhnXyw.net]
アンチだぞこの人

489 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/03(火) 22:31:02.16 ID:cRKCWl4m.net]
>>487
その場でmicroSDを使いmp3やその他のファイルをもらう事が出来る
iOSはミュージックappに入らない

ストア以外のアプリも入る
iOSは物にもよるが基本要脱獄

やった事無いがroot取りやら改造が出来る
iOSは脱獄でリスクが跳ね上がる

マウスが前々から接続可能でポインターも↑
iOSのポインターはポインターでは無い

防水タブが有るがiOSは無い

他も細かくあり別にいいところと捉えなくてもいいがiOSで不満と思ってる事が泥には有る
泥タブの最もダメなところ、本体を選び用が無いくらい少なくアクセサリーはもっと少ない
iOSのもっと良いところ、アクセサリーに悩まされない

何か話すとアンチ扱いされるが俺はiOS派だよ
必要な時に適材適所で使い分けてるだけでiPadで全部できるならそうしたい
macOSがタブレット化したらiPadも要らないかもしれない



490 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 00:46:02 ID:ChbCupnn.net]
>>481
Windowsタブレットでまともなの
パナソニックのかSurfaceProくらいしかないよ
まあこの2つは圧倒的に速いけど

491 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 00:47:47 ID:asE9DEFP.net]
>>487
セキュリティとか広告ブロックとかデータ共有だろね
Androidが強いのは

492 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 00:48:30 ID:L9VGnJQ1.net]
>>489
それもうSurfacePro7でええやん

493 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 01:22:12 ID:LV8gHxml.net]
単にスマホゲー目的だけなら無印で十分ってマジですか?

494 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 01:26:00 ID:IwCJLClE.net]
そもそもだけどiPadでゲームってやり辛くね?

495 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 01:45:53 ID:LV8gHxml.net]
使ってるスマホが低スペなんだよね。でももう一台スマホ買うのも勿体ない気がしてipadに手をだそうとしている

496 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 01:48:39 ID:sngLjFdf.net]
>>495
iPadってiPhone7と同じ性能とマジレス…
もう3年以上前の化石ぞ…
LINEやネットみるくらいならまだなんとかなるけど

497 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 01:51:13 ID:ChbCupnn.net]
>>495
低スペに低スペ重ねてどうすんの
iPadが安いのはスマホでいうと中身が7世代くらい前の機種とかなり古いからだ
ゲームしたいなら春に出るXperia1?あたり買っとけ

498 名前:John Appleseed [2020/03/04(水) 01:51:14 ID:by/a3CxS.net]
>>492
どんな読解力だよw

499 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 01:54:57 ID:sngLjFdf.net]
>>498
マジレスするとMacBookをタブレット化したような物がSurfacePro7だぞ
MacBookスレで長く話題になるくらいにはユーザーがやって欲しかったことをMSがやった



500 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 02:40:56.02 ID:/qV5n7Lb.net]
>>492
>>499
もうそれ?マジレス?
macOSが必要でMBが必要だとは書いてないぞ
macOSが必要なのはiPhoneの母艦としてとやらないだろうが一応Swiftも勉強中だし
あとパスコードをiCloud管理で統一してるから無駄にパスワード管理しなくて済む
Googleに頼って昔えらい思いしたからSafariでしか使わないし特に個人使いでWindowsに頼る事が今のところ少ない
そもそも環境的にmacOSに不満がない

MB必要か否かは個人で違うだろうがAirDropが便利すぎてモバイルとセットでAppleは完璧
泥もMSとデフォで煩わしい設定抜きのなんかやれば良いのにね
M泥ビームとか

501 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 02:51:58.98 ID:/qV5n7Lb.net]
あ!なんか誤解してそうだから付け加えておくと

> iPadで全部できるならそうしたい
って気持ちがあるだけで
> macOSがタブレット化したらiPadも要らないかもしれない
はmacOSをタブレット化して欲しい訳じゃないぞ
結局MBはノートPCとして必要だからね

どちらかと言えばiPad OS寄りのMacPadが欲しいが正解かな
ソシャゲー含めてアプリが潤沢
要は>>489の足りない物が付けばいい

502 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 04:25:22.68 ID:O6VEJP+O.net]
>>490
窓と泥の話題禁止

503 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 12:18:17 ID:LV8gHxml.net]
>>496
>>497
そうなんですね....
Airならそれなりに性能あるんですか?

504 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 13:11:21 ID:AC4hVNA5.net]
>>501
iOSのMacBookはホント要らない
ゴミにゴミのせてどうすんのよ…

505 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 13:13:28 ID:ChbCupnn.net]
>>503
AIRやProなら1年前、
スマホでいうと2世代前位のだから問題ないよ
当然でかいからゲームの操作はしにくいが。
まずはスマホを買い替えることをオススメはするけどね

506 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 13:15:31.13 ID:ChbCupnn.net]
1年半前の3世代前か。
まあでもゲーム位なら大丈夫。

507 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 14:50:58.90 ID:9Rx6Dt2I.net]
やっぱProが良いの?
イラスト描くのに購入しようと思ってて無印と悩んでるマン

508 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 15:06:03.65 ID:gPFul3L9.net]
金があるならPro買っとけ
そんでオーバースペックだと思ったなら次から下げればええ

509 名前:John Appleseed [2020/03/04(水) 15:12:02.91 ID:9Rx6Dt2I.net]
>>508
ありがとー。
調べたら新しいの出るみたいなので少し待ってみます。



510 名前:John Appleseed [2020/03/04(水) 15:18:13 ID:dr9OtRcT.net]
MacBookの下半分だけ切り離して、iPadをディスプレイとして接続できるようにして売ってくれれば解決するよ
MB側は、家で使うときは大型ディスプレイに接続、外出時はiPadと一緒に持ち歩く
iPadは、普通はもちろんタブレットとして使うが、MBに接続した時にはモニターになる

511 名前:John Appleseed [2020/03/04(水) 15:23:17 ID:dr9OtRcT.net]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1128466.html
イメージ的にはこんな感じだけど、マシンスペックは落とさずに、今のMacBookのCPUをそのまま積む

512 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 18:02:58.85 ID:olj3sYDY.net]
iOSゲームで遊ぶために第7世代iPad買ってきた
これMagic Mouse2ってどうやってペアリングするんだろう
ゲームコントローラーで我慢するか

513 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 19:01:30.08 ID:6w7hFOOV.net]
>>512
>これMagic Mouse2って
まずMacとのペアリングを解除しろ話はそれからだ

514 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 19:53:57.24 ID:aMtM/dTk.net]
>>507
イラスト描くならケチらずSurfacePro7にしとけ

515 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 19:57:19.27 ID:MlYF6FO+.net]
>>507
とりあえず今月新しいの出るから待ち
ただイラスト描くならiPadはやめとけ
最低でもSurfaceProは欲しいと忠告はしておく

516 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 21:52:04.45 ID:bvCvzo68.net]
>>507
もちろん

517 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 22:02:05.17 ID:IwdYzl+A.net]
まあiPadでイラストは厳しいからなぁ
ペイントチャレンジみたいな縛りプレイ好きならいいけど
基本はiPhoneと変わらないし
アプリがSurfaceや液タブとちがってサブスクになるから維持費も高い
そのくせ機能制限きつかったりメモリ不足に悩まされたりキックスタンドも用意しないといけないなど
不便極まりない

518 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 22:40:15 ID:zlKR6jpP.net]
>>504
最後の一行読めよ…

> 要は>>489の足りない物が付けばいい

519 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 22:52:41.78 ID:wTTPj0va.net]
>>507
surfaceとか言ってるアホは無視した方がいい
ここで真実が分かる
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1580467232/
あとお絵かき板でも親切に教えてくれる人達がいる

iPadで描くなら現行proが正解だと思うがどのレベルかにもよる
落書きスタートなら飽きるかも知れないのでiPadでいいと思う
気をつけたいミスとして一番陥りがちなのはペンシルの長期バッテリー切れ放置で死亡と描きにくいからとペーパーライクに頼る事
ペーパーライクは視力を悪くするしせっかくの綺麗な画面が台無しに



520 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 23:20:39.69 ID:ChbCupnn.net]
おいおい仕事で使われてるWindowsやSurfaceがアホなら
商業活動してるイラストレーターみんなアホってことだぞ…

521 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 23:52:46.60 ID:9Rx6Dt2I.net]
>>519
ありがとです。
Pencilの過放電については知りませんでした。
去年Wacomの液タブ買ったんですけど、配線が邪魔でOS付いたのほしいなと思いました。
画面が小さいとサイズ感が掴みにくいので大きいのにしようかなと。
いろいろ調べてみます。

522 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/04(水) 23:58:45.16 ID:m4+vxCRs.net]
こいつらはWindowsを推したいだけじゃんかよw
そしてsurface pro7はお絵かき用に改善したとは言えど所詮はタブレットPC
モバイルメインのiPad ProはオールラウンダーのPCより低燃費設計
iPad Proとだいたい同じ駆動時間だがファン付きだと怪しいしi3だと処理速度に不安が残る
モデルの種類が多いのでRAMやら載せていくと結局高い
そして中古需要とマッチしないから売値も下がる
ガチの絵描きならsurfaceのみで仕事してるとは思えない
後出しでiPad絵師の動向に合わせて来たがYouTubeで見てもさい先反応がいいとは言えない

それより自ら調べたりお絵かきデバイスの知識が無さそうな質問者には売値も付くiPadにしておいた方がある程度取り返しが付く

>>521
とにかくここじゃ無くてお絵かき板かその手のスレ行くべき

523 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/05(木) 00:04:52.72 ID:2W95sMb7.net]
しょせんはタブレットPCというよりしょせんはマイクロソフトって感じ

524 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/05(木) 00:19:05.05 ID:cf3eVaRW.net]
プロが使ってるものが取り返しつかないは草
iPad信者だけど嘘は許さんよ
お絵かきでiPadはない

525 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/05(Thu) 00:58:17 ID:NYH3EaX5.net]
は?信者なら苦行でも否定とか無いとか絶対に言わないだろ
似非は消えてくれドザ

526 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/05(Thu) 02:57:46 ID:u5dur0jt.net]
iPadでお絵かきはねーよ…
ガラケー握りしめて奇麗な写真撮れないと文句言ってる
厄介おじさんみたいな奴だな

527 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/05(木) 03:19:58.84 ID:cSHPMKPD.net]
確かにiPadでお絵かきは無いな

iPad Proならあるけどな

528 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/05(木) 04:04:44.63 ID:q3NEipSF.net]
iPadもiPadProもドングリの背比べ
iPad無印スレでiPadPro必死に宣伝て
Pro売れてないからって醜いなぁ

529 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/05(木) 04:30:43.47 ID:+P26xqyA.net]
そりゃ新しく出して数ヶ月も売れないSurface必死だもんな
板チでもなりふり構わず宣伝しないとね



530 名前:John Appleseed [2020/03/05(木) 04:45:29.16 ID:Td8Amfbo.net]
やっぱ不評やんwww

195 [Fn]+[名無しさん][sage] 2020/02/14(金) 09:34:05.10 ID:9je2oavs
SurfacePRO7買おうか迷うわ…

197 [Fn]+[名無しさん][sage] 2020/02/14(金) 10:09:56.65 ID:k2zfpIgC
個人的にはSurfaceでもそんなに問題なく描ける。
人によってはカーソルジャンプが気になるらしい。
ペンを浮かせているときと、くっつけた時で微妙に位置がずれる現象。
画面サイズは足りない。
描いてる途中で画面が熱くなる。
動作音はややうるさい。
APIはTabletPCのみ。

お絵描きが主目的ならわざわざこれを選ぶ理由は見当たらないな。

531 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/05(Thu) 05:52:51 ID:iCPb4D8N.net]
>>524
プロが絵描く時にWindows使っても普通に液タブだろ
わざわざsurface使わんわな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef