[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 02:55 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPad [第7世代] Part7



1 名前:John Appleseed [2020/01/26(日) 09:11:02 ID:BauBcVVs.net]
2019年9月30日発売 A10搭載RAM3GB 10.2インチiPad 7世代のスレです

前スレ
iPad [第7世代] Part6
mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1577064879/

236 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/12(水) 07:23:18.44 ID:o8y8o2wv.net]
>>233
aupayじゃなく別件で
auから「iPad2.2万負けたるから買うたって」って電話あったのよ

>>234
もうちょっと様子見てみる

>>235
だよね

237 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/12(水) 23:44:04 ID:T0llqMsv.net]
Macだったらイニシャライズの後インデックス作るのでスリープ中もフル稼働してバッテリ消耗するが
翌日か翌々日には普通になる

238 名前:John Appleseed [2020/02/13(Thu) 13:10:14 ID:msi2P/F/.net]
皆、画面オンは平均何時間くらい?

239 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/13(木) 22:13:07.55 ID:kCGRazJY.net]
>>234
通知もBTも切って1日数分って、ほぼ使ってないじゃんw

240 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/16(日) 20:38:22 ID:jbORwa6f.net]
iPad miniと迷ってます
性能はあっちのほうが上ですが、逆にバッテリはこっちのほうが有利ですよね?
2台お持ちの方がいたら、どっちのほうを使う機会が多いか教えてほしいです

241 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/16(日) 21:27:58.37 ID:6fSjt/wj.net]
>>240
なにをしたいかによる
ゲームならminiしか選択肢がないし
雑誌ならノーマルがより良い
持ち運んだりネット観るならminiがより良いし
動画観るならiPadは不向きKindleなどAndroidがより良いし
イラスト、資料作成などクリエイティブiPadはダメSurfaceなどのWindowsタブレットが良い

基本的にiPadで出来ることはスマホで出来るし速いから
スマホでやっていることを拡大表示でやりたい時に選ぶものだよ

242 名前:John Appleseed [2020/02/16(日) 21:34:50.56 ID:fe9TUQW3.net]
動画はiPadが不向きな理由ってなんでしょうか

243 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/16(日) 21:40:40.45 ID:yrOqVxLp.net]
比率とスピーカーの位置

244 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/16(日) 21:52:47.53 ID:InUhC2G8.net]
>>242
比率、実質モノラル、広告スキップ不可
TV番組だとHD→SD画質に劣化など色々問題あるってだけ



245 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/16(日) 23:22:08 ID:jbORwa6f.net]
>>241
ありがとうございます
Airもアリかなと思いました

ちなみに横ですが、Youtubeの広告を無料でカットできないのはAppleガジェットの不便なところかなと思います

246 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 00:02:29.06 ID:8Fs1+4ho.net]
YouTubeが1080以上選べないのね

247 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 00:11:55.53 ID:rqMAhdEX.net]
まあ1080あればそれなりに綺麗だけど
他と比べると画質は下がるね

248 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 02:36:12.44 ID:/CH0We8q.net]
この機種でイラスト描いてる人は居ますか?
使い心地など知りたいのですが

249 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 04:22:49 ID:YYhr3Tak.net]
>>242
ただのアンチだから気にしなくていいぞ

KindleはUIもパワーもウンコだし、SurfaceなんてWindowsのくせに12.3インチしかないからタッチ操作もろくに出来ないし(そもそもタッチジェスチャーも少なすぎ。)
かと言ってマウス操作するにしても小さすぎる。WindowsはともかくSurfaceは世の中に存在してる意味が無い。買ってるやつはバカだけ。

iPadにしとけ

250 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 04:41:16.74 ID:0Vm5dQnq.net]
参考になります

251 名前:John Appleseed [2020/02/17(月) 09:10:37.57 ID:7bax1UXP.net]
surface使ってるやつ、ほぼ全員マウス使ってるな 俺の周りでは
俺が画面触ると「えっ!」って驚いたりしてる

252 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 09:17:40.11 ID:RPefxSlw.net]
iPadもマウス使えるようになったぜヒャッホウってみんな喜んでたじゃん
つーかSurfaceだったらトラックパッドあるしマウスとか使わんだろ

253 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 09:53:21.89 ID:7bax1UXP.net]
いや、あの小さいトラックパッドみんな使ってないんだよ

254 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 11:54:44.52 ID:0Vm5dQnq.net]
えっ



255 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:12:30.44 ID:FO7sWA8t.net]
MacBookシリーズのタッチパッド一度でも使うとWindowsのタッチパッドは二度と使えなくなる

MacBookのタッチパッドは特許とかでガチガチなのかね?
Windowsのノートもあれパクれば良いのにって思う

256 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:15:48.67 ID:SWoFfngh.net]
>>249
それノートPCの方のSurfaceLaptopでは
WindowsタブレットのSurfaceは
SurfaceGoとSurfaceProかな
これらはジェスチャー多くタッチ操作も使いやすい
もちろん広告もスキップされるしYouTubeも高画質で観られる
Kindleも沢山あるけどKindleHDはサクサクだな

257 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:19:18.86 ID:MWL3hFue.net]
>>255
7年前俺→タッチパッドマウス要らないじゃん
4年前俺→Macのタッチパッド最高じゃんDellクソ
1年前俺→LetsNoteのタッチパッド最高じゃんMacクソ
今→タッチパネルあればタッチパッドいらねえは

258 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:34:16.64 ID:FO7sWA8t.net]
>>257
レッツノートのはまさに糞じゃね?
レッツノートのタッチパッド想像して糞って言った位に糞

259 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:40:56.61 ID:jTFrf/cN.net]
>>258
えっ
冗談抜きにそれ使い方間違えてそう

260 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:47:21.40 ID:FO7sWA8t.net]
ウチの会社の支給ノートがレッツノート

261 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:48:40.22 ID:9QQ4fuaX.net]
au PAYで買おうか迷ってるんだけど
来月流石にこれ以上安い廉価iPadなんて出ませんよね?

262 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:52:54.75 ID:ei5/aMJ7.net]
>>260
大手はセキュリティ面から大抵パナソニックよね
使い方覚えられてよかったな
あれ使い方知らなかったらただ丸くしただけだからな

263 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:54:02.98 ID:ei5/aMJ7.net]
>>261
いつも通りなら3月になんか新型発売される

264 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:57:09.65 ID:ei5/aMJ7.net]
iPad8なら性能上がったiPad8買うも良し
投げ売りされるiPad7にするのも良し
最悪出なくてもセールされやすい決算月だから
1カ月まつといいとおもうよ



265 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:57:32.94 ID:RPefxSlw.net]
iPadはでねーだろ

266 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 13:51:42.60 ID:8IYox0RX.net]
レッツノート(笑)
ダサッ

267 名前:John Appleseed [2020/02/17(月) 13:52:50.72 ID:EThSZWA9.net]
3月に出るのはiPad proだろ?

268 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 19:19:25.44 ID:fu2dKbUx.net]
Proはでねーだろ笑

269 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 19:20:08.90 ID:JeK/a/Sl.net]
>>266
確かに底辺はレッツノートつかえないからね…

270 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 22:02:48.29 ID:Ti1ZdfNj.net]
>>249
板でwindowsが動くのは俺みたいな古いおじさんにはそれだけで夢があるんだが
10は興味ないな

271 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 22:26:15.41 ID:YYhr3Tak.net]
なるほどな
まあ元々デスクトップ用のものでしか無く、モバイル用に作りこめてないから板のままじゃ激しく操作しにくいけども

272 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 00:07:04 ID:3gyH83Hg.net]
>>271
モバイル用に作りこんだらタイルUIになりました。ありがとうございました。

273 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 00:25:31 ID:YfnsEent.net]
>>271
Windows7はだめ
タブレット快適なのはWindows8から

274 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 00:42:11 ID:O5mRduDe.net]
>>271
レッツノートの2in1つかってみ
タブレットとしてめちゃくちゃ使いやすい
営業がよく使ってる奴だな



275 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 01:40:44 ID:fI2jgJaS.net]
>>269
>>274
レッツノート(笑)使う底辺くんがiPadスレに紛れ込んでて草

276 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 08:54:57 ID:exbpbGR+.net]
やはりiPadは底辺だったのか…

277 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 08:58:14 ID:KGVDTlP2.net]
>>275
そりゃレッツノートの1/10の価格だからなw
お前は格安タブレットつかってる自覚無かったのかよ
おれは20%歓迎でかったぞw

278 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 09:27:28.38 ID:6vKTxPFR.net]
歓迎されたのかw

279 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 09:41:40.59 ID:Uij/h9ZI.net]
バカばっか

280 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 09:43:16.20 ID:yzjJ7A0S.net]
だって底辺だもの。りんご。

281 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 17:13:35.75 ID:3gyH83Hg.net]
>>276
第7世代は底辺向けといえる。なぜなら俺がギリギリ買えたから
それでもスピーカーのこもり音と横向きで片側からしか聞こえない設計には絶望した

282 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 17:22:52.85 ID:CTtwMKeS.net]
パナ糞ニック発狂中w

283 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 17:39:17.98 ID:wf1IgdBt.net]
たとえ片側からしか聞こえなくても
数年前はとても素晴らしい物だったんだよ・・・(初代Air勢)

284 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 18:06:27.96 ID:3gyH83Hg.net]
>>283
片側に寄ったスピーカー配置は初代Airからなのですね
iPad2は横向けでも偏らず出ていたので7thまで気づかなかったのです



285 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 19:10:30.26 ID:9cy5EgLq.net]
片側なのは初代からやろ

286 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 19:48:00.78 ID:UtcYh4s4.net]
>>282
悔しいねw

287 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 20:16:36.87 ID:CTtwMKeS.net]
>>286
またパナ糞(ゴキブリ)ホイホイに引っかかっちゃったねw
悔しいのう〜

288 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 20:23:55.60 ID:3gyH83Hg.net]
レッツノートはネーミングで大きな失敗をしている
ターゲット層との乖離が酷い
昔も今もずっと30万で商売しててあれを商売上手と言えるのか不明だが
とにかく名前変えたほうが良いマジで

289 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 20:32:02.69 ID:VQ7Giz+E.net]
>>287
悔しいねw

290 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 20:44:06.12 ID:fI2jgJaS.net]
レッツノートてデザインもダサいよね

291 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 20:48:05.08 ID:FP1ZCyZN.net]
オワコン企業に愛着持つ奴も哀れだね

292 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 20:54:51.93 ID:tJ385jJ0.net]
レッツノートは中古の当たり品はお得
少し前はバッテリーがリコールで新品になるサービスもついてたし

293 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 20:59:13 ID:U5v6FaE3.net]
レッツも7世代もゴミなんだからゴミ同士仲良くしろよw

294 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 21:58:38 ID:Aa9Xtlfs.net]
>>279
ルリルリ乙



295 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 21:59:45 ID:687pMDiU.net]
>>290
カッコイいのは今も昔もアップルだけだよな

296 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 22:39:07 ID:yMCbdwk5.net]
HPとかasusとかにデザインいいのあるけどブランドにオーラが無いよね
macbookと同等だと思うのはThinkPadくらいかな
レッツは国外ではダサくて馬鹿にされてるイメージ

297 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 01:56:36 ID:BbZZWCVA.net]
俺はmacbookよりxpsの方がいいな

298 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 02:01:59 ID:/wPmKisi.net]
>>293
レッツノートは高すぎて俺ら底辺には買えねえよなぁ

299 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 05:32:35.23 ID:PA+JRx40.net]
整備品いつ出るかな

300 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 06:26:36.48 ID:m4xz4iaJ.net]
それは中古品の出品予想と同じ
神のみぞ知る

301 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 08:00:24.12 ID:lgWlHA1Y.net]
>>296
MacBookはダサい

302 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 11:33:04.78 ID:Y5NUEjdW.net]
>>289
パナ糞ニック悔しいのう〜w

303 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 11:54:02.05 ID:Ek1vuAI+.net]
お前にもレッツノート買えるぐらいの収入があればこんな性格(人間)にはならなかったんだろうなぁ

304 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 12:04:56.70 ID:GUg8A7AY.net]
>>302
悔しそうでなにより



305 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 16:44:01.15 ID:Y5NUEjdW.net]
>>304
パナ糞ニック悔しいのう〜w

306 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 19:16:07.02 ID:GUg8A7AY.net]
SurfaceProもレッツノートもairでさえ買えないような環境で育つととこうなっちゃう良い見本やな

307 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 20:10:09.46 ID:ee0MYxE9.net]
MacBookドヤリング

308 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 21:18:55 ID:+rK1kGfd.net]
MacBookはダサいw

309 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 21:23:27 ID:ICtjPa6e.net]
くだらないこと言ってないでもう少し有意義な話しろや

310 名前:John Appleseed [2020/02/19(水) 21:40:39 ID:ekG0gnTr.net]
話題がないのはそれだけ7thは無駄無く完璧ということ

シンプルでしっくり手になじむ 気ままに使い倒して良し 安いから死蔵して良し

311 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 22:55:19 ID:vGEFnj2I.net]
でもMacBookはダサいなw

312 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/19(水) 23:38:57 ID:20aM4kk9.net]
そういう事はA10の脆弱性を何とかしてから

313 名前:John Appleseed [2020/02/20(木) 00:10:36.66 ID:xqgwPk7g.net]
>>310
ほんとそう
いい道具だよね

314 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/20(Thu) 07:59:37 ID:uP638Qh6.net]
確かに一部のは人からするとウイルス入れ放題の完璧な出来だな



315 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/20(Thu) 12:26:51 ID:0hGoYVQl.net]
脆弱性が解消されているのはA12以降だからProがA14ないしA13Xに移行して
AirがA13に移行しないことには無印の脆弱性が解消されそうもない。
順調に行っても1年半くらい先じゃないか。

316 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/20(木) 18:16:45.94 ID:eSSDgUNT.net]
ケース届いた!装着したら超重いw

317 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/20(Thu) 23:05:46 ID:o/RSTopo.net]
でもやっぱりiPadにキーボードつけるてキーボードとタッチパネル行き来してると間抜けにしか見えない
どう見てもMacBookの方が効率良い

318 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/20(Thu) 23:07:58 ID:CJBHke2p.net]
iPhone・iPad・MacBookの3セットがベストだよな

319 名前:John Appleseed [2020/02/20(Thu) 23:13:19 ID:6tfqxa6y.net]
iPod zZenfone iPad ThinkPad が100万ドルの内野だし

320 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 07:39:41 ID:HgxRCK/R.net]
Mac bookとか1番要らないだろ
年がら年中キーボードくっついてくるしダサい

321 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 08:58:23.93 ID:klPW8yfy.net]
雑誌読む時は、MacBook ProよりiPadの方が断然読みやすいなあ

322 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 09:52:15 ID:lpJDuvfQ.net]
普通のiPadってシュリンク開ける時のテープみたいのが付いてないんだな
ちょっと怪しいネットショップで買ったら付いてなくて、開封品(再シュリンク品)が届いたのかと思って焦ったw

323 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 10:27:33 ID:HgxRCK/R.net]
本読む時も横向きでキーボードくっついてくるのは笑える

324 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 10:28:48 ID:FG+Q0PCE.net]
使い分けが出来ないのか一つしか買えないのか



325 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 11:32:03.92 ID:HgxRCK/R.net]
Macざまあw

326 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 17:13:09 ID:klPW8yfy.net]
雑誌見る時はスマートカバー 
長文打ち込んだりする時はスマートキーボード
両方iPadにくっつけて持ち歩いてて、用途によって使い分けてるよ

327 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 17:36:41.58 ID:bPSF3+MW.net]
それするなら最初からSurfaceProで良いんだよなぁ

328 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 18:12:29.02 ID:HgxRCK/R.net]
Surfaceはタッチが論外な上にノートパソコンとしても中途半端だから世の中に存在してる意味が無い。Macのほうが少しマシなレベル

329 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 19:17:16.79 ID:yZr8SL6A.net]
タッチは圧倒的に良いぞSurfaceは
ノートパソコンが欲しいならパナソニックのレッツノートでいいし
Macは論外w

330 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 20:03:14 ID:LEqGYfMP.net]
アップルの方が女子の食いつきがいい

331 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 20:09:33 ID:HzMHZg15.net]
スマートキーボードは思ってたより便利ね
今では手放せないわ

332 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 21:52:28.18 ID:HgxRCK/R.net]
タッチの感度の話じゃねーよ

パソコン仕様のタブ閉じるバツボタンとかあんなちっこいの押させてんじゃねーよ

パソコンはしょせんパソコン。タッチに全くむかない

333 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 21:55:22.94 ID:HgxRCK/R.net]
スマートOSのようにタッチしやすく出来てないからコンパネもちっこいちっこい。
あんなもん狙ってポチポチとか頭おかしい。

あんなもんマウスで使うものであってタッチに向くわけねえ

334 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 21:58:28.42 ID:Xj6QGH9v.net]
タブレットモードで使えよw



335 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 22:07:17.75 ID:l0xf9RCD.net]
>>330
むしろ泥なんて使ってると女から願い下げされる

336 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/21(金) 22:10:55.33 ID:r9X69a/Y.net]
エアドロ使えないと論外






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef