[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 02:55 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPad [第7世代] Part7



1 名前:John Appleseed [2020/01/26(日) 09:11:02 ID:BauBcVVs.net]
2019年9月30日発売 A10搭載RAM3GB 10.2インチiPad 7世代のスレです

前スレ
iPad [第7世代] Part6
mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1577064879/

187 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/09(日) 18:03:58.83 ID:zR3TDD7H.net]
一生バカにしたるわw

188 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/09(日) 18:10:27.24 ID:7quNtNFX.net]
>>182
無知の知ったかぶりは恥ずかしいな…
馬鹿はお前だ
黒だからって全部消える訳じゃないぞ

黒の中でも真っ黒もあれば灰色に近い黒もある
少し赤や青とか色んなが混じった黒もある
その僅かな差を表現出来るからOLEDは凄いと言われる
ラチチュードとか階調でググれ

189 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/09(日) 18:23:31.76 ID:Pe2PgZzl.net]
>>187
君の信じてたiPadはOLEDやない液晶や

190 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/09(日) 18:24:12.82 ID:vtykkeq4.net]
>>187
次スレまでは毎日煽ってやるよ笑

191 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/09(日) 19:44:06.44 ID:zR3TDD7H.net]
黒だから全部消えるんだよw
青の素子って青じゃんw バカすぎ

192 名前:John Appleseed [2020/02/09(日) 19:44:16.22 ID:/SN2tu7R.net]
iOSとiPadOSのおバカな仕様の違い
Appleの担当者相当仲悪いんだな

ストレージの使われ方の表示
スクショの一番下見てくれて
俺は、iOSの表示が好き
iOS版
https://i.imgur.com/OCJILTt.png
iPadOS版
https://i.imgur.com/yPbB90O.png

193 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/09(日) 19:45:01.24 ID:zR3TDD7H.net]
黒は点灯しないんだから黒の表現とか無いからな。
コテハンでもつけろよ。バカは一生煽ってやるからな

194 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/09(日) 20:37:29.06 ID:5NfqJRBh.net]
よく釣れましたね
おめでとう

195 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/09(日) 20:46:15.67 ID:Pe2PgZzl.net]
>>193
iPadは液晶なんだ

黒の表現て馬鹿すぎて笑うw



196 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/09(日) 20:46:18.72 ID:9PG11c65.net]
>>193
iPadは液晶なんだ

黒の表現て馬鹿すぎて笑うw

197 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/09(日) 22:59:23.41 ID:TNqiisGn.net]
それにしてもiPadで黒色を表示させたらベゼルが黒いと黒とは程遠いのが良く分かる

198 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/10(月) 00:08:02.26 ID:CCpx2Pla.net]
>>179
YouTubeメインならAndroidだよ
広告無しで見られるからな

199 名前:John Appleseed [2020/02/10(月) 09:58:10.83 ID:BFZPtSYO.net]
ipadでも広告無しで見れるが、本当にそれしか使わないなら安い中華パッドで良くね

200 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/10(月) 12:16:01.15 ID:yqgT0G2o.net]
>>199
ゴミみたいな情報抜き取りVPN通さないとiPadは広告すら消せないのがな…

201 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/10(月) 13:13:48 ID:GlMKsIr7.net]
YouTubeの事でムキになってるのはさすがにダサすぎ

202 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/10(月) 15:18:14 ID:IsftUQ/Y.net]
amity先生エロい

203 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/10(月) 15:52:23 ID:Mtokc02m.net]
iPadmateが月額3千円と聞いた時はやらかしたなと思ったが
すでに数百人の会員がいるそうだ
それだけで年収1千万程度いく。セミナーやyoutube収益含めたら3千万くらい稼いでるのでは
すぐ真似出来そうでできないセンスの塊みたいな子だ

204 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/10(月) 16:22:34 ID:+awkbOww.net]
月三千円でもメンバーが抜けて行かないんだから
セミナーとしてもちゃんとしてるんだろうな
月額払っても自分達の仕事に生かせて元が取れているんだろ

205 名前:John Appleseed [2020/02/10(月) 18:33:02.63 ID:ax2Kpeii.net]
仕事にいかせてるかどうかはまた別でしょう
イラスト関係でど素人の人ならまだしも、他の分野ではあの程度の知識じゃ



206 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/10(月) 21:24:49.39 ID:+awkbOww.net]
にしても成立してお金に出来てるのが凄いよ
横から色々言うのは簡単だけど
実行してる奴には及ばないよな〜
まぁ俺も入ってないから何やってんのか知らんけど

207 名前:John Appleseed [2020/02/10(月) 21:28:32.55 ID:n1Dw2HR6.net]
カルチャースクールみたいなノリでしょう
俺もカルチャースクールでおばさん相手に教える仕事してるから何となくわかる
人気商売の側面が強いよ
講師の人柄が好きだから人が集まってきてできるサークルみたいなもん

208 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/10(月) 22:50:48.01 ID:uFhISDt+.net]
>>182
おいおいiPadは黒でも常時点灯してるぞw
BRAVIAはバックライト制御してるから綺麗だけど
iPadはそこまで制御してないよ

209 名前:John Appleseed [2020/02/11(火) 00:19:18.42 ID:oQdCuTsk.net]
話し方、メリハリある。
初心者が知りたそうなこと、よく考えていてくれる。
人に教えることも好きなんでしょう。俺は好感持てるな

210 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/11(火) 01:05:54.24 ID:FrE7KvLp.net]
宣伝必死でワロタ

211 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/11(火) 12:19:54 ID:gmIcT2lB.net]
甥っ子に買ってやりたいが
12月に買ってから5000円上がったからイマイチ買う気がおこらん

212 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/11(火) 12:34:13 ID:QXJR5wJ3.net]
>>211
値上げしたっけ?

213 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/11(火) 14:45:32.19 ID:gmIcT2lB.net]
クリスマスの時期限定か何かで、淀とビックと尼で5000円引きだったんだよ
自分はヤマダで同じ条件にしてもらって買ったけど

214 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/11(火) 14:58:56.16 ID:myNLEGYJ.net]
学割やで!

215 名前:John Appleseed [2020/02/11(火) 15:22:46 ID:oQdCuTsk.net]
俺は買ってやったぞ



216 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/11(火) 16:13:07 ID:EYbK5Mwj.net]
他は知らんがヤマダは1000円引きしてたで

217 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/11(火) 21:14:29 ID:N2lV/jOX.net]
>>205
なんでも掛け算なんだよ。
それ一つについては上の人がいくらでもいても
デザインのセンスと経験、知識、動画撮影と構成、実行力、コミュ力、そしてしゃべりとルックスが
それなりに成立してないと無理。

どれか持ってる人は大勢いても、全部がある程度揃ってる人はほとんどいない

218 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/11(火) 21:25:11 ID:3sXS8OUJ.net]
そんな事ないよ
中途半端な人がいちばん多い

219 名前:John Appleseed [2020/02/11(火) 21:28:47 ID:u9j9JlRD.net]
>>217
違う違う
amityが有能かどうかじゃなく、amityに習った生徒がその知識を仕事に役立てて参加費の元が取れるかって話だろ
それは流石に無理だって言ったの

220 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/11(火) 22:41:23 ID:9HT0jvIh.net]
>>219
そんなん人によるだろ
元取れる奴は取れるし取れない奴は取れない
当たり前だけどこれ以外ない

221 名前:John Appleseed [2020/02/11(火) 23:06:21.15 ID:u9j9JlRD.net]
>>220
だから、何で取れる奴もいると言い切れるの?
あの程度の知識で稼げる仕事ってあるの?

222 名前:John Appleseed [2020/02/11(火) 23:21:12.58 ID:oQdCuTsk.net]
Amity にならって元とれるかと、amityが何百人かの信者集めたかは別の話

amityがpc周りやデザイン力にそりゃ劣るところ、笑うところがあるのかも知れんが、講座や動画の構成力、実行力の掛け算は凄いじゃん 素直に尊敬するわ

223 名前:John Appleseed [2020/02/11(火) 23:23:58.40 ID:/BK78PAN.net]
>>222
そこに反論してる人いないよ
>>204がセミナー参加者も収入面手元が取れているだろうと推測してるところから始まった話

224 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/11(火) 23:52:49.83 ID:9HT0jvIh.net]
>>221
受講してるのが別にデザイン本業の奴だけとは限らんでしょ?
他の仕事にプラスαの付加価値とかならあの程度でも充分元取れる

何とかして腐したいから難癖つけてんのか?
単に視野が狭いちょっと残念な子なのか?

225 名前:John Appleseed [2020/02/12(水) 00:08:24 ID:vKtsNIkC.net]
>>224
むしろデザイン分野でならかろうじて仕事につながるかとは思ったけどw
iPadのスキルで収入アップって、本当に具体的にイメージできてる?
そもそもデザイン分野以外に関しては、まず先生自体の知識がかなりいい加減だよ



226 名前:John Appleseed [2020/02/12(水) 00:11:08 ID:Q43MuLEQ.net]
>>223
セミナー参加者はプロじゃなくて、学生とかipad 初心者、スケベ心あるオッサンとかじゃないの
iPad 持ってる自分カッコいい、みたいな人たち

227 名前:John Appleseed [2020/02/12(水) 00:13:02 ID:vKtsNIkC.net]
>>226
俺もそう思うけど
その人たちが満足なら全然いいと思うよ

228 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/12(水) 00:13:26 ID:JtXh8N35.net]
去年の年末ぐらいまでが買い時だったな。6世代の認定整備品さえ出てこなくなった。

229 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/12(水) 01:21:48.27 ID:o8y8o2wv.net]
>>225
デザイン本業ならあの程度のネタで収入アップにはならんと思うよ
ただデザイン本業であそこまでiPadでやってるデザイナーとか知らんから
そういう意味ではプロでも得る物あんじゃね?
利益に直接繋がるかは知らんが…

むしろその周りの職種だと
今まではデザイナーに発注してたような事でも自分で済むようなったり
自分でやらんでも発注する時にデザイナーのワークフロー知ってるだけでかなり意思疎通も図りやすくなるし
肯定も短縮出来るから
それだけでもコスト削減出来る
何も元取るのは稼ぐだけじゃないでしょ

230 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/12(水) 01:23:58.12 ID:o8y8o2wv.net]
とりあえずそんな事より
昨日新しくiPad買ってフル充電して寝る前に鞄に突っ込んで
鞄持って会社行って一度も使わず帰って来て今使おうと思ったら充電空になってた…

こんなバッテリーもたないの普通?

231 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/12(水) 01:31:09.97 ID:cAu9qZrh.net]
設定のバッテリー見れば何か分かるかもしれん

232 名前:John Appleseed [2020/02/12(水) 02:17:00.11 ID:vKtsNIkC.net]
>>229
仕事で元取るの意味が金銭的利益に限った話じゃないって言うならそれで終わる話
何かしら得ることがあるからみんな参加してる、それは当たり前だわ

233 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/12(水) 04:33:25.21 ID:8ZQASVQR.net]
>>230
auPAYの20%キャッシュバックで買ったんですか。
来週か再来週の月曜日に買いに行きたいです。
キャンペーン期間中に買いたいです。

234 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/12(水) 05:49:11 ID:YrzOijYS.net]
>>230
それは流石になにか設定かアプデの問題だと思うけど
発売日に買って最初の2,3回の充電までは持ちが良くなくてあれっ?て思ったけど
その後は充電サイクルが軌道に乗ったせいか長持ちしてる
通知とかBTとかそのあたりは全部切ってるけど1日数分の利用で20日間くらい持つよ

235 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/12(水) 06:20:51 ID:K+5WFHTy.net]
>>230
普通なわけないだろw



236 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/12(水) 07:23:18.44 ID:o8y8o2wv.net]
>>233
aupayじゃなく別件で
auから「iPad2.2万負けたるから買うたって」って電話あったのよ

>>234
もうちょっと様子見てみる

>>235
だよね

237 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/12(水) 23:44:04 ID:T0llqMsv.net]
Macだったらイニシャライズの後インデックス作るのでスリープ中もフル稼働してバッテリ消耗するが
翌日か翌々日には普通になる

238 名前:John Appleseed [2020/02/13(Thu) 13:10:14 ID:msi2P/F/.net]
皆、画面オンは平均何時間くらい?

239 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/13(木) 22:13:07.55 ID:kCGRazJY.net]
>>234
通知もBTも切って1日数分って、ほぼ使ってないじゃんw

240 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/16(日) 20:38:22 ID:jbORwa6f.net]
iPad miniと迷ってます
性能はあっちのほうが上ですが、逆にバッテリはこっちのほうが有利ですよね?
2台お持ちの方がいたら、どっちのほうを使う機会が多いか教えてほしいです

241 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/16(日) 21:27:58.37 ID:6fSjt/wj.net]
>>240
なにをしたいかによる
ゲームならminiしか選択肢がないし
雑誌ならノーマルがより良い
持ち運んだりネット観るならminiがより良いし
動画観るならiPadは不向きKindleなどAndroidがより良いし
イラスト、資料作成などクリエイティブiPadはダメSurfaceなどのWindowsタブレットが良い

基本的にiPadで出来ることはスマホで出来るし速いから
スマホでやっていることを拡大表示でやりたい時に選ぶものだよ

242 名前:John Appleseed [2020/02/16(日) 21:34:50.56 ID:fe9TUQW3.net]
動画はiPadが不向きな理由ってなんでしょうか

243 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/16(日) 21:40:40.45 ID:yrOqVxLp.net]
比率とスピーカーの位置

244 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/16(日) 21:52:47.53 ID:InUhC2G8.net]
>>242
比率、実質モノラル、広告スキップ不可
TV番組だとHD→SD画質に劣化など色々問題あるってだけ

245 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/16(日) 23:22:08 ID:jbORwa6f.net]
>>241
ありがとうございます
Airもアリかなと思いました

ちなみに横ですが、Youtubeの広告を無料でカットできないのはAppleガジェットの不便なところかなと思います



246 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 00:02:29.06 ID:8Fs1+4ho.net]
YouTubeが1080以上選べないのね

247 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 00:11:55.53 ID:rqMAhdEX.net]
まあ1080あればそれなりに綺麗だけど
他と比べると画質は下がるね

248 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 02:36:12.44 ID:/CH0We8q.net]
この機種でイラスト描いてる人は居ますか?
使い心地など知りたいのですが

249 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 04:22:49 ID:YYhr3Tak.net]
>>242
ただのアンチだから気にしなくていいぞ

KindleはUIもパワーもウンコだし、SurfaceなんてWindowsのくせに12.3インチしかないからタッチ操作もろくに出来ないし(そもそもタッチジェスチャーも少なすぎ。)
かと言ってマウス操作するにしても小さすぎる。WindowsはともかくSurfaceは世の中に存在してる意味が無い。買ってるやつはバカだけ。

iPadにしとけ

250 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 04:41:16.74 ID:0Vm5dQnq.net]
参考になります

251 名前:John Appleseed [2020/02/17(月) 09:10:37.57 ID:7bax1UXP.net]
surface使ってるやつ、ほぼ全員マウス使ってるな 俺の周りでは
俺が画面触ると「えっ!」って驚いたりしてる

252 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 09:17:40.11 ID:RPefxSlw.net]
iPadもマウス使えるようになったぜヒャッホウってみんな喜んでたじゃん
つーかSurfaceだったらトラックパッドあるしマウスとか使わんだろ

253 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 09:53:21.89 ID:7bax1UXP.net]
いや、あの小さいトラックパッドみんな使ってないんだよ

254 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 11:54:44.52 ID:0Vm5dQnq.net]
えっ

255 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:12:30.44 ID:FO7sWA8t.net]
MacBookシリーズのタッチパッド一度でも使うとWindowsのタッチパッドは二度と使えなくなる

MacBookのタッチパッドは特許とかでガチガチなのかね?
Windowsのノートもあれパクれば良いのにって思う



256 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:15:48.67 ID:SWoFfngh.net]
>>249
それノートPCの方のSurfaceLaptopでは
WindowsタブレットのSurfaceは
SurfaceGoとSurfaceProかな
これらはジェスチャー多くタッチ操作も使いやすい
もちろん広告もスキップされるしYouTubeも高画質で観られる
Kindleも沢山あるけどKindleHDはサクサクだな

257 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:19:18.86 ID:MWL3hFue.net]
>>255
7年前俺→タッチパッドマウス要らないじゃん
4年前俺→Macのタッチパッド最高じゃんDellクソ
1年前俺→LetsNoteのタッチパッド最高じゃんMacクソ
今→タッチパネルあればタッチパッドいらねえは

258 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:34:16.64 ID:FO7sWA8t.net]
>>257
レッツノートのはまさに糞じゃね?
レッツノートのタッチパッド想像して糞って言った位に糞

259 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:40:56.61 ID:jTFrf/cN.net]
>>258
えっ
冗談抜きにそれ使い方間違えてそう

260 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:47:21.40 ID:FO7sWA8t.net]
ウチの会社の支給ノートがレッツノート

261 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:48:40.22 ID:9QQ4fuaX.net]
au PAYで買おうか迷ってるんだけど
来月流石にこれ以上安い廉価iPadなんて出ませんよね?

262 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:52:54.75 ID:ei5/aMJ7.net]
>>260
大手はセキュリティ面から大抵パナソニックよね
使い方覚えられてよかったな
あれ使い方知らなかったらただ丸くしただけだからな

263 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:54:02.98 ID:ei5/aMJ7.net]
>>261
いつも通りなら3月になんか新型発売される

264 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:57:09.65 ID:ei5/aMJ7.net]
iPad8なら性能上がったiPad8買うも良し
投げ売りされるiPad7にするのも良し
最悪出なくてもセールされやすい決算月だから
1カ月まつといいとおもうよ

265 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 12:57:32.94 ID:RPefxSlw.net]
iPadはでねーだろ



266 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 13:51:42.60 ID:8IYox0RX.net]
レッツノート(笑)
ダサッ

267 名前:John Appleseed [2020/02/17(月) 13:52:50.72 ID:EThSZWA9.net]
3月に出るのはiPad proだろ?

268 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 19:19:25.44 ID:fu2dKbUx.net]
Proはでねーだろ笑

269 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 19:20:08.90 ID:JeK/a/Sl.net]
>>266
確かに底辺はレッツノートつかえないからね…

270 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 22:02:48.29 ID:Ti1ZdfNj.net]
>>249
板でwindowsが動くのは俺みたいな古いおじさんにはそれだけで夢があるんだが
10は興味ないな

271 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/17(月) 22:26:15.41 ID:YYhr3Tak.net]
なるほどな
まあ元々デスクトップ用のものでしか無く、モバイル用に作りこめてないから板のままじゃ激しく操作しにくいけども

272 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 00:07:04 ID:3gyH83Hg.net]
>>271
モバイル用に作りこんだらタイルUIになりました。ありがとうございました。

273 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 00:25:31 ID:YfnsEent.net]
>>271
Windows7はだめ
タブレット快適なのはWindows8から

274 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 00:42:11 ID:O5mRduDe.net]
>>271
レッツノートの2in1つかってみ
タブレットとしてめちゃくちゃ使いやすい
営業がよく使ってる奴だな

275 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 01:40:44 ID:fI2jgJaS.net]
>>269
>>274
レッツノート(笑)使う底辺くんがiPadスレに紛れ込んでて草



276 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 08:54:57 ID:exbpbGR+.net]
やはりiPadは底辺だったのか…

277 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 08:58:14 ID:KGVDTlP2.net]
>>275
そりゃレッツノートの1/10の価格だからなw
お前は格安タブレットつかってる自覚無かったのかよ
おれは20%歓迎でかったぞw

278 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 09:27:28.38 ID:6vKTxPFR.net]
歓迎されたのかw

279 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 09:41:40.59 ID:Uij/h9ZI.net]
バカばっか

280 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 09:43:16.20 ID:yzjJ7A0S.net]
だって底辺だもの。りんご。

281 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 17:13:35.75 ID:3gyH83Hg.net]
>>276
第7世代は底辺向けといえる。なぜなら俺がギリギリ買えたから
それでもスピーカーのこもり音と横向きで片側からしか聞こえない設計には絶望した

282 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 17:22:52.85 ID:CTtwMKeS.net]
パナ糞ニック発狂中w

283 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 17:39:17.98 ID:wf1IgdBt.net]
たとえ片側からしか聞こえなくても
数年前はとても素晴らしい物だったんだよ・・・(初代Air勢)

284 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 18:06:27.96 ID:3gyH83Hg.net]
>>283
片側に寄ったスピーカー配置は初代Airからなのですね
iPad2は横向けでも偏らず出ていたので7thまで気づかなかったのです

285 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 19:10:30.26 ID:9cy5EgLq.net]
片側なのは初代からやろ



286 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 19:48:00.78 ID:UtcYh4s4.net]
>>282
悔しいねw

287 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/18(火) 20:16:36.87 ID:CTtwMKeS.net]
>>286
またパナ糞(ゴキブリ)ホイホイに引っかかっちゃったねw
悔しいのう〜






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef