[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 15:15 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 962
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPad Pro 9.7 ☆17



1 名前:John Appleseed [2018/02/01(木) 02:08:33.33 ID:lwAmf89L.net]
前スレ
iPad Pro 9.7 ☆16
mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1497457793/

564 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/02(土) 23:05:36.80 ID:09UL6VoR.net]
>>563
air jacketならそれほど大きくならないよ。

565 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/04(月) 09:32:38.48 ID:3Jr+EJ7j.net]
去年pro 9.7を売ってpro 10.5を購入したんだが、こっちも手元に残しておくべきだったな
第7世代やairも今はあるけど、スピーカー4つっって結構メリットあるんだよなぁ

566 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/06(水) 02:56:49 ID:heRA+Xol.net]
Photoshop はどうよ?

567 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/06(水) 07:28:36.36 ID:XbiDs1/f.net]
ipad osにしてから、アプリがよく落ちるようになった。 初代 ipad pro 9.7

568 名前:John Appleseed [2019/11/06(水) 21:23:03.37 ID:ZZNTbTLa.net]
俺のは落ちないぜ?

569 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/17(日) 22:10:50 ID:L7c8k3SK.net]
やっぱり9.7が最高だと確信したよ。
miniとpro11の間って感じでちょうど良いなと。

570 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/18(月) 20:20:20.56 ID:U69wKJS8.net]
新品買えるの?

571 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/18(月) 20:41:49.38 ID:edb9xy+i.net]
>>564
買って使ってみたら裸運用とは全然感触違うやん
よく見たら「それほど」って書いてるし
air2までのレンズが不恰好に出っ張ってないモデルの使用感を分かってから意見してくれ

572 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/19(火) 22:29:20.85 ID:lE2HgTvu.net]
ペンシルはやっぱり純正が一番?



573 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/19(火) 22:31:28.73 ID:CGhKfEYB.net]
はい

574 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/24(日) 11:24:01.48 ID:7rXLIGF7.net]
Proはスピーカーが4つあるから、手元にある9.7と10,5は多少年月経っても使っていくと思うわ
iPadOSのサポートもしばらくは大丈夫だろうし

575 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/24(日) 11:56:06.38 ID:O4BFAwyr.net]
>>574
A9Xだから来年あたり怖いね
A10Xだったら、A10機はまだ現行なので、まだまだ大丈夫だろうけど

576 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/25(月) 01:03:40 ID:fQ7q07uT.net]
>>575
17年に出た第5世代iPadがA9だからなぁ
来年再来年あたりまでは大丈夫じゃないかな
iPhoneに比べてサポートも長いようだし

577 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/01(日) 11:58:36.26 ID:QjIUxwNk.net]
A8のiPhone6やtouchが消えてiPad Air2やmini4が残ってるのは前者がメモリ1GBで後者が2GBというのが大きいと思う
6sとiPad五世代はどちらも2GBなんで切る時は同時に切られる可能性が高いんじゃないかな

578 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/01(日) 12:09:46.18 ID:QjIUxwNk.net]
あ、すまんAir2は単なるA8じゃなくてA8Xか

579 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/02(月) 19:46:31.61 ID:Gb4xpk/u.net]
メモリを基準にしてるのはありそうだよね
現状2GBでも不満なく動くし

580 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/03(火) 12:10:04.81 ID:XTVPHbwl.net]
落として液晶破損させちまった。
画面は割れてないのに…。
修理も予約多いみたいね。

581 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/03(火) 14:09:19.10 ID:tuJPAFc5.net]
新型iPad Proは来年末予想あるし後1年は頑張ってもらわないとな

582 名前:John Appleseed [2019/12/15(日) 11:21:51.83 ID:/fNZo6A7.net]
地味に名機だなぁ。ベゼルレスにしすぎると取り回しが微妙なときがあるんだよね。



583 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/16(月) 18:01:53.64 ID:OdyHcKm4.net]
2018iPadの方が名機だと思う

584 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/16(月) 20:05:10.56 ID:waB0n3BC.net]
>>583
オレもそう思うけど、ここは9.7proスレだしね
レンズの出っ張りがなかったら名機だった
ケース運用する人には名機なんだろうね

585 名前:John Appleseed [2020/01/01(水) 23:16:13.37 ID:U8DZBMmR.net]
iPad Pro11が安かったので自分へのお年玉がわりに買ってみたけど
確かに良いんだが、9.7も負けず劣らず良いね。
厚みはこちらの方が厚いはずなのに、なぜか薄く感じるし、
ベゼルがある分持ちやすいわ。

586 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/01/02(木) 09:48:53.58 ID:AvhoICQX.net]
最近wifiがぶつぶつ切れるようになってきた

587 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/01/02(木) 10:09:54.22 ID:XKsAOgxL.net]
>>586
osは?

588 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/01/03(金) 00:43:57.45 ID:4MRdLS6L.net]
>>587
ipad os 13.3

589 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/01/03(金) 09:19:56.72 ID:SqZPFgfX.net]
>>588
だからじゃないの?
あっちのスレで聞いた方がいいと思う

590 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/01/04(土) 20:02:44.54 ID:fcMuH6Zg.net]
ペンシルとエクセルを仕事で使いたいのですが、
現行のipadと第6世代の9.7インチipadproならどちらがお勧めですか?中古のproの方が価格もこなれてコスパ良いでしょうか。

591 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/01/04(土) 20:27:12.10 ID:mM6cLBHQ.net]
>>590
6世代のpro9.7インチなんてない
やり直し

592 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/01/04(土) 20:39:46.94 ID:C11Ad72k.net]
・将来性のある彼氏に乗り換えよう

お賽銭の金額は、最低でも1,000円札、普通なら5,000円札、紳士なら1万円札が常識です。
たとえお金がなくとも、愛する女性の前で小銭を投げ入れるなんて恥ずかしくてできないもの。

もしあなたの彼氏が小銭を賽銭箱に入れたなら、今すぐ別れて、もっと将来性のある彼氏に乗り換えましょう。
今まで100人以上の男性と交際してきた熟練の恋愛女子・A子(43歳)はこう語ります。



593 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/01/05(日) 01:54:29.77 ID:4nATnkxs.net]
>>589
ごめん、あっちのスレってどこですか?
9.7インチのiPad Proのスレがここ以外見つけられない

594 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/01/05(日) 09:40:41.01 ID:pII08yxR.net]
>>593
ipad osのスレに行けってこと

595 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/01/05(日) 13:17:24.80 ID:H7zrKiL9.net]
>>593
10.5インチ / 9.7インチ iPad Pro Part8
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1543643971/

ほかにもPro9.7のスレあるし、

iPadOS part7
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1574310273/

iPad OSのスレもあるんだが

596 名前:John Appleseed [2020/01/16(木) 17:00:33 ID:Ss5C6aBO.net]
これ電池廻りの出来ダメダメだな 電池劣化したら劣化のせいにしちゃって諦めちゃってんじゃね
過充電になってゼロに誤認してるし

597 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/01/16(木) 17:39:40 ID:vuyi7SDG.net]
解読班

598 名前:John Appleseed [2020/02/02(日) 23:01:59 ID:cIw1A+6t.net]
payモール20バックにつられて11proを買って3週間使ってみたけど
寝ながら見るには9.8のほうが見やすいな
目と画面の距離が30センチぐらいだと画角が狭いから見やすい。
これ、分かる人居るかな。

599 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/03(月) 01:11:33.69 ID:5SxenwXD.net]
寝ながらYouTube見るならiPhoneの方が楽だわ
iPadだと腕の動き入るから面倒

600 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/03(月) 13:39:46 ID:JLYbU9yX.net]
アームにつけるんだ

601 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/02/07(金) 19:47:06 ID:yCcBDVB7.net]
>>599
チンチャそれな
【話題沸騰!】2020年のJKの流行語で韓国語発の「チンチャ(ほんと)それな」が流行る! ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581059293/

602 名前:John Appleseed [2020/03/18(水) 19:47:51 ID:ds+bYU9v.net]
発売日に買ってからずっと使っているけど限界が見えてきた
6gbのメモリ標準搭載のモデル発表されねぇかなぁ
1tbも使わねーよ



603 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/19(木) 15:11:26 ID:iHQckv3h.net]
>>602
出たぞ

604 名前:John Appleseed [2020/03/19(木) 23:08:18 ID:F+WryB2w.net]
>>603
草生える
買うわ
Appleの発表会って9月のイメージあったけど今は違うのか

605 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/20(金) 01:08:11 ID:KgPkP9Se.net]
>>604
今回は発表会してない

606 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/20(金) 16:37:28 ID:qz4Eovta.net]
9月はiPhoneだよ

607 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/21(土) 04:58:13 ID:sZf2PiqG.net]
修理から帰ってきたが、やっぱり9.7インチのベゼル幅がいい感じ。

608 名前:John Appleseed [2020/03/21(土) 08:46:02 ID:VsWKJceu.net]
そりゃ あんた あのジョブスが、一番最初にGOを出したサイズなんだぜ?
ジョブスがどれだけの、試作品サイズを手に取り確かめたのか、想像してみたらいい。
人が手にとって、最高に使いやすいサイズなんだよ。

609 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/21(土) 15:45:12 ID:EXhN6xwk.net]
右手をパーにして親指と中指が両端に届くギリギリのサイズが9.7インチ台なんだよね

610 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/21(土) 21:17:55 ID:UEDMJRYD.net]
アップルストアでバッテリー交換したよ。
媒体に損傷無ければ
たった11800円で整備済み品と
交換という扱い。

またまだ使い倒す。

611 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/22(日) 01:19:49 ID:fD0FOW38.net]
媒体?

612 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/22(日) 02:33:38 ID:N90oJSDD.net]
ずっとそう呼んでいたのかと思うとwww



613 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/22(日) 02:50:50.51 ID:bj3BT0XN.net]
筐体に彫り物してるから交換できない罠
買うときに騙されたよ

614 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/30(月) 01:22:32.35 ID:eKUnnEHa.net]
新しいiPad pro欲しいが9.7買ったトラウマが
あるから踏ん切りがつかないわ

615 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/30(月) 04:02:54.88 ID:9ErUVwZm.net]
9.7いいやん!
現状これでも問題ないだろ?

616 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/03/30(月) 20:18:34 ID:Ajf2QB5r.net]
最近ちょっと遅く感じるけどね
もっと古い初代12.9はそれ程でもないのはメモリの差か

617 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/01(水) 03:20:09 ID:WbcXkrif.net]
2GBはちょっと厳しくなってきたね

618 名前:John Appleseed [2020/04/01(水) 22:22:46 ID:6WwdEHwN.net]
>>614
騙された感半端ないよなぁあれ笑
買いなおして2万どぶに捨てたわ

619 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/01(水) 22:30:56 ID:dUCk29jI.net]
新しいproは何か失敗する要素あるか?

620 名前:John Appleseed [2020/04/01(水) 22:34:46 ID:6WwdEHwN.net]
来年あたり5gモデル出してきそう

621 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/01(水) 22:43:57 ID:WbcXkrif.net]
SoCがA12ZからA14Xにとか?
メモリが6GBから8GBにとか
液晶がminiLEDに変更とか

ありそうな感じかな

ただ来年とかだともうバッテリーが
下手ってるから持つかどうかは?

622 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/01(水) 23:10:24 ID:dUCk29jI.net]
ある意味初代機になるなら熟成モデルかって待つのはアリでしょ



623 名前:John Appleseed [2020/04/01(水) 23:27:19 ID:qNV2pkhI.net]
まぁフルモデルチェンジだから期待はしたいところ

624 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/02(木) 11:38:46 ID:WVz7puuI.net]
発売当初から使ってるなら丸4年だしバッテリー交換するつもりで新型買うのもありだな

625 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/02(木) 23:56:25 ID:fwgPgsZ5.net]
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-16-iphone-12-15-macbook-pro-5nm-a14.html

https://telektlist.com/a14-3ghz/

本当かどうかわからないけど5nmのA14搭載の
iPhone 12がiPad pro2018とほぼ同じ以上の
性能とか書かれてるとA12ZのiPad proは
買いづらいなぁ

626 名前:John Appleseed [2020/04/05(日) 10:13:22 ID:Yx95Wu6Y.net]
iPad9.7を買ったやつは今回のモデルを買う義務があるんだぞ
これは呪いだという事をゆめゆめ忘れるな

627 名前:John Appleseed [2020/04/05(日) 13:37:17 ID:icAhkWp7.net]
つくづく思うけど、ほんまいいよね。
友達の6thや売場の7th、触ってみると、厚さと画面のパコパコ感が半端ないわ。
映画みるときの音が、また素晴らしい。
オフィスもタダで使えるし、良いところしかないってのは、俺にそっくり。

628 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/07(火) 10:38:06 ID:w6oc1CLb.net]
>>627
そうだね、そっくりだね

629 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/09(木) 01:27:08 ID:+RfHi407.net]
さすがに少しもたつきを感じることも多くなったが
9.7インチで4スピーカーってだけで今でも買う価値はあるわな

せめてメモリ3GB積んでたらなぁ

630 名前:John Appleseed [2020/04/12(日) 02:22:49 ID:U8pIYMoM.net]
4年使っても性能的には全く不満無いけどたまにwifi切れて再起動しても全く再接続されない時あるしバッテリー劣化やサポート終了時期考えてちゃんと使えてそこそこの値段付く今の内に売って11pro買いたくなってるわ〜
A9XとA12Xってそんなに変わるんかね

631 名前:John Appleseed [2020/04/12(日) 02:28:30 ID:U8pIYMoM.net]
4スピーカーと若干のカメラの良さでAirと差別化出来てる今売っとかないと次のAir出る頃には価値ガタ落ちだろうな〜
画面録画の後に爆音鳴るから俺は4スピーカーそんなに好きじゃなかったけどイヤホン使わない勢には好評みたいだし

632 名前:John Appleseed [2020/04/12(日) 02:38:12 ID:U8pIYMoM.net]
9.7proはThe黒歴史みたいな感じのipadだったけど上のレス見てる感じ今回のproもそうなりそうなのか



633 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/12(日) 08:23:58 ID:x/TjoHMi.net]
とうとうproの2020年モデルを注文してしまった…

明らかに中途半端なモデルだけど、9.7のバッテリー
とか起動がおかしくなってきたから

中途半端なモデルを購入する人間が買い換える時期の
モデルは、やっぱり中途半端なのになるのかな

634 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/12(日) 08:54:48 ID:DR+7Q9rI.net]
不満は無いな。
動画、ネット閲覧がメインだし。
お絵描きとか製図とか、曲作りとかしてる人が不満なのかな?

635 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/12(日) 13:58:49 ID:1nFi3bap.net]
5Gもそうだがプロセッサが少し古くなるからね

636 名前:John Appleseed [2020/04/12(日) 17:11:54 ID:U8pIYMoM.net]
これだけを使ってるとなんの不満も無いけど最新モデル触っちゃうと明らかにモッサリしてるんだろうな〜って性能だよな
あとスクショ撮る時と強制再起動する時にしか使わないホームボタンがいらねぇ

637 名前:John Appleseed [2020/04/12(日) 17:32:59 ID:U8pIYMoM.net]
9.7インチ4スピーカーでホームボタンとイヤホンジャック付いてて今のだせえピンクゴールドになる前の純粋なゴールド色
何年後でもジョブズ信者の頑固者に需要ありそうな良い中途半端さしてるわ

638 名前:John Appleseed [2020/04/12(日) 17:33:14 ID:7EViQjDD.net]
今までの全てのiPhone、iPad、Androidで無料officeが一番快適に使えうるんだよ。
性能で言うと、iPad mini5に敵わないが、画面の大きさで総合的にはこちらが上。
Androidのタブレットは、どれもクズ。

639 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/12(日) 18:23:08 ID:6fIpB96n.net]
数年前の上位モデルだけあるわな
重い作業しなきゃまだ一線で戦えるポテンシャルはあるだろうな

640 名前:John Appleseed [2020/04/17(金) 01:00:08 ID:UurTkc8l.net]
買い替えたいけど今の新型はこれ以上の黒歴史端末になりそうで怖いねぇ

641 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/17(金) 15:01:07 ID:8wRz1EyU.net]
黒歴史?
今新品でノーマルiPadと同じ値段ならこっち買うけどな

642 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/18(土) 10:45:23 ID:/Trxsfjn.net]
ロジクールから出てる「Combo Touch Keyboard Case with Trackpad」みたいなやつ
9.7-inch用で出ないかしらねぇ
過去機種はそこが残念だよねぇ

スマートキーボードの装着するとこのゴムが
割れてきててピンチなんだよなぁ

トラックパッド使いたい・・・



643 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/18(土) 11:48:44 ID:twAhGSd8.net]
ロジクールのキーボーケースも端が割れてきたよ
キータッチは最高だけど重いけどね

644 名前:John Appleseed [2020/04/25(土) 22:08:52 ID:D8UZA38m.net]
air4まで11インチ化らしいから変にこれの評価が上がりそう

645 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/26(日) 16:58:16 ID:0q1jUnYL.net]
書籍類見るのには1番4:3が美しいからね
ワイドで4:3のものを見ると小さく見えるし効率が悪い
4:3でワイドなものを見ても別段問題ないのにね

646 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/27(月) 03:41:21 ID:NdLLFc4S.net]
ワイド画面のiPadが出たら一転して絶賛までがセット

647 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/27(月) 18:54:27 ID:KsHdRnhx.net]
>>644
10・5インチproがあるが

648 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/27(月) 23:03:37 ID:zWqpG/Ov.net]
>>647
重いし、分厚いし、Office無料で使えない

649 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/27(月) 23:05:17 ID:WJ6OspWw.net]
>>647
11と10.5の筐体サイズあまり変わらない
9.7のがひとまわり小さい

650 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/29(水) 13:58:28.94 ID:6ZGIq9UB.net]
どのみち12.9では無料で使えないから
払うんだよな

651 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/29(水) 15:13:17 ID:BChi69TF.net]
サポートが打ち切られる時は12.9と一緒なんだろうか
あっちはメモリ4GB積んでるからハードな作業しなきゃまだまだいけそうだけど

652 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/04/30(木) 20:13:41 ID:gc5wy/Uo.net]
>>647
iPad Pro10.5はタッチ切れの不具合ある暗黒機種だぞ



653 名前:John Appleseed [2020/05/04(月) 20:49:16.19 ID:8q2X4OCAb]
【朗報】ブログで「350日」の毎日更新をしたら、生活費は稼げますよ
https://www.youtube.com/watch?v=A_CAOCAQSs8
【最高】ブログで200記事を書くと、月5万円くらい稼げる話【実例あり】
https://www.youtube.com/watch?v=SdtRAEGOcyE
【報告】ブログで「月収1,000万」を達成できました【方法を解説する】
https://www.youtube.com/watch?v=pgjcuLp8wt0
ブログで成果が出るまでの期間は「100記事」です【魔法はありません】
https://www.youtube.com/watch?v=-iVkNRvTuPw
月収800万円ブロガーの「1日ルーティン」を公開します【怪しい】
https://www.youtube.com/watch?v=CqD89NXyl0U

654 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/06/05(金) 17:01:05.03 ID:JlUJaWw+.net]
普通にまだミドルクラス性能あるwq

655 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/06/21(日) 20:06:23.36 ID:NkGDhf2h.net]
整備済製品に最後に並んだのっていつ?
長辺と短辺のベゼル幅のバランスが10.5より個人的に気に入っているからほしい

656 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/06/25(木) 16:38:10.56 ID:hYI5dGhE.net]
9.7をわけあってiOS13にアップグレードしました

最上部の時間とかバッテリーとか表示されてる部分が
App起動しても消えなくなってるんだけど
これ、iPhoneのノッチ対応のせいなのかな?
すんごい目障りです

App起動してる間、消す方法ありませんか?
設定見ても見つからず…

657 名前:John Appleseed [2020/07/05(日) 03:20:28.27 ID:a2OJtV2e.net]
もう持ってる人いないのか?

658 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/07/05(日) 10:17:37 ID:Lto4RJ/N.net]
いるわい

659 名前:John Appleseed [2020/07/05(日) 18:26:24.30 ID:9Qr5ybv2.net]
>>657
このスレで、なんちゅう失礼なことをw

660 名前:John Appleseed [2020/07/05(日) 18:28:03.41 ID:9Qr5ybv2.net]
初代11インチも持ってるけど、掴みやすさから、まだ9.7がメイン機ですよ

661 名前:John Appleseed [2020/07/06(月) 02:11:57.22 ID:TXyD6ocA.net]
おお、いたか
生き残り俺だけかと思ったw

662 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/07/06(月) 17:35:04.95 ID:3jPNjcx5.net]
日常使いしてるよ
周辺機器が全然出ないのが悔しいけど

トラックパッド付きキーボードケースとか欲しい

8cmCDをスロット・ローディング式のプレーヤーで
使うためのスペーサーみたく
現行のケース使えるようなスペーサーが出ないかなぁ
自作3Dプリント案件かな



663 名前:John Appleseed [2020/08/05(水) 01:54:28.23 ID:AaZxbBwg.net]
PRO11インチを買ったので、9.7を嫁にあげたら大喜びしてた
お下がりで申し訳ないが、まだまだ活躍できて9.7君も喜んでると思っとくw

しかし今見ても純正のシリコンケース、軽くて色使いも良くてええやね
なんで後継機に出してくれないのか?

664 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/08/09(日) 01:43:23.77 ID:B9Irwbts.net]
A9xってオワコンなのかな

665 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/08/09(日) 07:49:20.51 ID:ssD7tTGn.net]
アプデきた

666 名前:John Appleseed [2020/08/11(火) 01:53:26.41 ID:pba6GcigN]
【無一文から】1億円稼ぐまでの具体的な道筋【安全に】
https://www.youtube.com/watch?v=hS4zMlXpMss
30万円の元手を5年で1億にするのは可能なのか?
https://www.youtube.com/watch?v=0AoU2xAgIHs
月収25万円の高卒のサラリーマンが月収1億円を達成するまで。
https://www.youtube.com/watch?v=xbYxOAtrDnA
月収1億円を稼ぎ出すYouTubeの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=WYjW7KNYFEA
【実体験】個人で1億円を稼ぐ方法は3つある【資本主義の攻略法】
https://www.youtube.com/watch?v=yhO4cu5tvao
30万円を5年で1億円にする方法
https://www.youtube.com/watch?v=IIroVQNedj4

667 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/08/15(土) 17:37:14.02 ID:hKxU2LB1.net]
そろそろ買い替えたいが同じ物が売ってない
少し遅く感じるようになったのでCPUだけ最新にした物が欲しい
他の使い勝手は何も変えなくていい

こういうのってバッテリー交換に出せば速度戻ったりしますか?

668 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/08/15(土) 18:26:07.87 ID:R5tl0eQE.net]
交換になったとしても速度は同じでしょうね
プロセッサは同じなので

遅くなってる原因はわからないけど
素に戻して必要なappだけ入れて試してみるとかすれば
遅くなる原因はわかるかもしれないですね

遅く感じる特定のappがあるなら
要求するプロセッサ速度が高いのかもしれませんし

669 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/08/15(土) 21:42:07.08 ID:hKxU2LB1.net]
>>668
iOSのアプデで少しずつ重くなってきてるのかもしれません
そろそろ買い替え、でもまだまだ現役

670 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/08/26(水) 00:02:57.42 ID:MpM5sy28.net]
今日ホームボタンが陥没した……
256G使ってるけどコスパのいい代替品ってなんになる?

671 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/08/26(水) 03:24:08.81 ID:I0V1jI56.net]
次期iPad Air

672 名前:John Appleseed [2020/09/13(日) 05:14:03.47 ID:u5qlHhAj.net]
あげ



673 名前:John Appleseed [2020/09/13(日) 13:53:49.62 ID:axCuHDA2.net]
>>671
が4スピーカーになったら買い替える奴が多そう

674 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/15(火) 18:01:59.48 ID:fetFdLZo.net]
バッテリーが完全に駄目になった
勝手に再起動繰り返すし画面が少し浮いてきたから新しいPro12.9買ったけど1TBもいらなかったかも

675 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/15(火) 18:06:21.38 ID:ARIOyHXt.net]
書類を全部舐め込んでるので高ければでかいほどいい
しかしMacより高え(´・ω・`)

676 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/15(火) 19:19:49.99 ID:fetFdLZo.net]
仕事用に買ってゲームはあまりしないけどサクサク動いて快適
9.7は当時ゲーム用に買って快適だったけど、時代の流れを感じる

677 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/16(水) 05:36:40.07 ID:t0Q+77xE.net]
>>675
書類を舐めてるのか
コロナかかるぞ

678 名前:John Appleseed [2020/09/16(水) 13:39:24.00 ID:uWFbaflo.net]
性能も大きく変わったしメモリも全部6g搭載ということで2020版買った人多そう
歴史は繰り返すんだな

679 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/16(水) 18:57:10.29 ID:hkLubfKg.net]
>>676
自分はpencil2が使いたくて2018モデル登場で買い替えた。
と言っても2ヶ月くらいは併用してたんだけど、両方ともキビキビ動いてて
あんまり性能の違いが分からなかった。
アップルはOSを上げるたびに悪さするから今では初代はモッサリかもね。

680 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/16(水) 20:45:02.97 ID:/h+nej82.net]
iPadOS14に対応するのかな

681 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/16(水) 20:56:03.45 ID:pFN9vjos.net]
します

682 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/17(木) 07:55:29.79 ID:gfUXoiT3.net]
これ、まだ無印ipadくらいの性能はあるんでしょ?



683 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/17(木) 08:02:47.08 ID:mmtDWchm.net]
>>682
第7世代iPadのちょっとだけ性能がいいくらい
os14もサポートされたからまだまだ現役で使う人いるんだろうな

684 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/17(木) 10:48:48.98 ID:6kxJen/1.net]
去年の9月に売却しよーとしたけど
親父のiPad2が駄目になったから
9.7をAppleで有償バッテリー交換に出して
整備済み品にしてもらって
またまだ親父の現役iPadととして使用中
何気に4スピーカーで音良くなって
喜んでたわ。

685 名前:John Appleseed [2020/09/17(木) 14:39:49.59 ID:gfUXoiT3.net]
>>683
ありがとう、そうなんだ

発売すぐに購入してやってる事は軽い動画の編集や
ネット検索なのに
同じことをさせても年々動きが遅くなっていくのはなんなんだ?

ストレージも圧迫しない様に外部に逃して、アプリもほとんど購入当初から
追加で入れてないのにな

OSで動きを抑えてるのね?

686 名前:John Appleseed [2020/09/17(木) 15:34:05.66 ID:yQxIXSgT.net]
>>685
OSは最新のプロセッサに合わせて進化していくから低スペじゃ処理しきれなくなるんだよ
ある程度年数たったらアプデしない方がいい
ストレージの容量は動作にほとんど関係ないぞ

687 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/18(金) 19:08:37.66 ID:ZmNJ4O67.net]
iOS 14に上げます?
動作重くなるトラップだと思ってるけど

688 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/18(金) 20:26:08.35 ID:P1Oc7Mb3.net]
上げたよ
ゲームは普通に動く

689 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/18(金) 23:24:32.89 ID:rPGQrO2g.net]
重いっちゃ重いけど、13よりはマシ

690 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/21(月) 02:00:44.05 ID:AZaILElz.net]
第7世代iPadはヌルヌル動くのに
こっちはもっさり。クソAppleめ、絶対なんかやってるだろ

691 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/21(月) 02:42:42.54 ID:Nki/dokJ.net]
流石に14でおわりだよな
A8x乗せてるair2が14に出来なかったから

692 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/21(月) 03:55:35.04 ID:i7zFF3ei.net]
>>690
第7世代はRAM3GBあるし

>>691
Air2は14対応してるし



693 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/21(月) 06:50:02.75 ID:zOwuR1Te.net]
今んとこiOS14で問題ないな。逆に軽快になった気もする

694 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/21(月) 06:52:38.49 ID:zOwuR1Te.net]
OSサポートはこれが最後だろう。来年中に買い替え検討しなくちゃいけない
11Proは10万するから、10.5Pro整備品を狙っているが全然出てこない

695 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/21(月) 13:42:18.16 ID:QK48KdhX.net]
airあかんの?

696 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/22(火) 15:16:57.06 ID:trbRcQfZ.net]
OS14までか?
256simフリー中古5万で買ったの失敗だったか

697 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/22(火) 22:00:32.89 ID:WoxxYQZr.net]
わからんぞ
第二世代proはスペック全然余裕だし、なんせair2もos14になってるしな
だいたいネット見たり動画見たりするのになんら問題ないし
知り合いとかはosアプデはネットでのクチコミ次第でしかアプデしないのいるの結構いる
むしろアプデ全然してない、動作軽いし別にバッテリーも減らないってのが結構いる

698 名前:John Appleseed [2020/09/22(火) 22:26:54.03 ID:5C0otUlO.net]
>>693
新OS入れた当初は、お!っと思うんだけど

そこからタイマーでもあるかの如く後々モサモサしてくる

699 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/22(火) 23:26:58.70 ID:Pqx1GnJD.net]
>>697
第二世代Proはスレチ

700 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/23(水) 00:39:05.71 ID:FnygpZw9.net]
>>698
買った時あれだけ高速に感じた性能はどこに行ったってくらい遅くなるよな

701 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/23(水) 14:44:27.42 ID:oJ0zF2cE.net]
>>698
全然そんなこと感じたこと無いけどなぁ
おま環(感・観)じゃね

702 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/24(木) 23:21:04.06 ID:Z+OZbnKb.net]
>>698
凄いわかる!
アップデートした直後は軽い気がするけど
1週間でアップデート前より重くなってゴミ化してくよな



703 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/26(土) 15:23:12.99 ID:jsbHmYE/.net]
和歌山市、猫の殺処分ゼロを目指し猫の不妊手術を行う施設を作る名目でクラウドファンディングを募り2000万円以上が集まる。

しかし猫に使われた形跡がなかった。

集まったお金は広報費や自動車購入に使われていた。
その分の予算は寄付金等で賄えるとして削ったことが発覚

704 名前:John Appleseed [2020/09/26(土) 16:15:52.99 ID:ilKgBnpB.net]
>>703
公務員って詐欺に問われるの?

705 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/26(土) 17:37:23.10 ID:iyJejWpx.net]
iPadとなんの関係が

706 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/27(日) 14:32:21.93 ID:euoFsltZ.net]
残念ながら
来年もproのサポート切れる事はないかなと

何故なら初代12.9proも同じA9Xなんだわ。
流石にAppleもproの名前を載せている以上
サポートは長くとっているはず

707 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/27(日) 14:53:51.08 ID:DpNfoAA1.net]
ちょっと充電ケーブルさわると接続音のフォン!が次々鳴って、目を離すと充電停止中とか充電されてませんとかになってきた
これまでか

708 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/27(日) 15:27:59.81 ID:3uvU14iI.net]
充電ポート掃除しなw

709 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/28(月) 12:39:02.52 ID:mE8TMHLP.net]
>>707
純正じゃ無いならケーブル変えてみたら?
うちもそんな感じだったけど
Amazonオリジナルのに変えたらならなくなった

710 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/28(月) 22:38:30.09 ID:gl7WOFpG.net]
純正だけど同じケーブル使ってるiPhoneは充電途切れるような事象は起きてないんなぁ

711 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/29(火) 11:42:16.28 ID:orws6j7v.net]
要求する電圧が違うのかもね
うちでもiPad Proはそうなって
5s、SEは大丈夫だったことがあるよ

712 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/30(水) 20:41:53.92 ID:Eb+thEb5.net]
14に上げたらなんか重くなってね?



713 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/30(水) 20:42:27.23 ID:zKgljigO.net]
13で既におもかった

714 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/09/30(水) 20:55:28.31 ID:fIE5k4OU.net]
サックサクやで

715 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/09(金) 10:40:59.85 ID:9mj91VeC.net]
初代12.9だけど14にしたら重くなった
やっぱメモリー関係なくOSで動き落としてんなこれ

716 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/10(土) 13:00:11.80 ID:X2i3DycE.net]
あんまかわらんけどな

717 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/12(月) 15:29:29.41 ID:PSkW5ErM.net]
やたらバッテリー喰うようになったオワリか。。
バッテリー交換しようか、迷うわ

718 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/12(月) 20:02:21.59 ID:vVUTVUZA.net]
iPhoneではバッテリーの消耗度が表示できるのにiPadでできないのは謎よね

719 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/12(月) 22:22:10.90 ID:d+fM4kh0.net]
9.7はもう買い替えでいいだろう
パワー十分だけど、延命させてまで使う世代じゃないよ
俺も今のがへたったら最新機を買う

720 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/13(火) 00:55:30.74 ID:5Ob9HsXQ.net]
今年買ったスマホより性能良いぞ

721 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/14(水) 10:30:16.56 ID:qLsH60ER.net]
オレの用途だと9.7proで満足なんだよなー
ネトフリ、キンドル、ニュース、2ちゃん 毎日3時間はつこてる

722 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/14(水) 15:17:44.13 ID:S6yr8ZUL.net]
proである必要性が皆無だが



723 名前:John Appleseed [2020/10/14(水) 17:07:54.93 ID:32CQM238.net]
しかも相当深刻なレベルで

724 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/16(金) 17:01:01.08 ID:JID7bPq7.net]
けど性能的には無印3世代分使えるから悪くないんじゃ

725 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/19(月) 11:06:00.43 ID:4GUYh0uB.net]
ライトユーザーでも長く使うならいいだろ
満足度も高いし。

726 名前:John Appleseed [2020/10/19(月) 19:01:29.37 ID:1U7UQS7n.net]
Pencil使えてOffice無料となれば9.7pro一択

727 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/19(月) 19:15:45.59 ID:SByZU1Cz.net]
まあそうなんだけど
結局PCでも13インチiPadでも使うからサブスク買っちゃった

728 名前:John Appleseed [2020/10/19(月) 19:37:19.73 ID:1U7UQS7n.net]
実はMacのサポート終了が地味に効く

729 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/20(火) 05:05:58.16 ID:7ksxXqlK.net]
>>726
さもしいな

730 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/20(火) 17:26:56.24 ID:hg2GkMMu.net]
ややパワー不足を感じるようになった

731 名前:John Appleseed [2020/10/20(火) 17:55:12.58 ID:j73QdObj.net]
しかも相当深刻なレベルで

732 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/20(火) 20:46:42.34 ID:Y+lYP6Ct.net]
ちょっと遅いよねえ
もっと古い12.9はそんなに遅くないのに



733 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/21(水) 11:01:18.96 ID:0EbtG2Wh.net]
バッテリー交換してもらったわ
動きがめちゃくちゃ良くなったんでタブレット持ってない嫁にあげたら
凄い喜んでくれたんで満足やわ

関係ないけど、嫁タブのSafariの履歴見たらエロ動画見てやがった

734 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/21(水) 14:12:55.97 ID:RzoWYYws.net]
>>733
ちょっと詳しく 何系のエロですか

735 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/21(水) 18:32:46.66 ID:pLtu2bhE.net]
あれってやっぱりバッテリー劣化でピークパフォーマンスになってないのかね
バッテリー交換で動きが良くなるってそういう事になってしまうが

736 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/21(水) 19:31:11.78 ID:vdlqwZr6.net]
>>734
BLACKED.com

737 名前:John Appleseed [2020/10/23(金) 00:30:40.07 ID:CUx/y8Jg.net]
>>734
NTR 無修正で検索してた

>>735
まぁそう言う事だよな
iPhone 6の時はそれを認めてお詫びにバッテリーを
安く効果させて、結局パフォーマンスを落としているのは継続してるし

738 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/23(金) 20:59:01.15 ID:YOPy4vVO.net]
浮気おめ

739 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/23(金) 21:54:04.94 ID:olbJz+Ym.net]
>>737
浮気相手に動画撮らせちゃったっぽいね

740 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/26(月) 09:36:39.33 ID:fkdj7Ght.net]
バッテリー交換高いなぁ。
近くで聞いたら預かりで15000円〜て、、

その場で持ち帰りできないのも痛いし、高い・・

741 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/27(火) 01:30:45.60 ID:qaH6v367.net]
その店高くね? 
8000円くらいだと思うわ

742 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/27(火) 20:29:24.25 ID:ks4v/VFN.net]
公式でも10400円だよ
高いのは正規プロバイダかな?

非正規ならやめときなよ
非純正のバッテリーは品質にばらつきがありすぎる
で、あたりはほとんどない



743 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/28(水) 08:59:04.21 ID:RJn2+vY0.net]
公式バッテリー交換でもデーターはそのままなの?
初期化されない?

744 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/28(水) 09:31:46.04 ID:uuVt/hPI.net]
基本は端末交換になるからデータはなくなるよ
バックアップは必須

745 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/28(水) 12:24:51.35 ID:zujeQ6Zw.net]
マジか、、詐欺やん

746 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/28(水) 12:32:51.95 ID:uuVt/hPI.net]
まあそのへんは人それぞれの価値観だなw
オレは1万で新品同様に戻るなら得じゃん、って思うし

747 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/28(水) 14:10:38.52 ID:dt3gEFZ0.net]
中身中古品はちょっと…

748 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/28(水) 19:11:01.58 ID:uuVt/hPI.net]
ほんまの中古とか、中身社外のパチもんよりは新品に近いよ!

749 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/29(木) 09:30:23.16 ID:SwN8XGdc.net]
いやー色々設定してインストールして設定してーめんどくせーよ

750 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/29(木) 12:27:25.98 ID:8cNTau8I.net]
もうipad 手に持つのも面倒くせーし息するのも面倒くせー 

あーかったりー

751 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/29(木) 16:32:10.64 ID:nnqAOdGr.net]
Apple glassまだかよー

752 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/30(金) 10:43:16.06 ID:KrohaApu.net]
あー、買い替えるの面倒臭くてずっとこれ使ってるわ



753 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/30(金) 17:21:13.48 ID:4ze4T4Pb.net]
本日 11インチProに買い替え。
9.7プロは最近もっさり度が感じるようになり、とくに高画質写真がふんだんな雑誌を見ると顕著でしてね。
こいつのLightning端子が原因で2回も交換したよ。お陰でLightningは大嫌い。
でも発売日から意外と長く使ったな

754 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/30(金) 22:00:31.82 ID:wAePC5Ol.net]
9,7って出た当時はとてつもない高性能の最新コンピューターだったよな

755 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/10/30(金) 22:42:58.81 ID:nFiDDgku.net]
今でも十分使えるからやっぱり出た当時はとんでもねーコンピュータだったよな

CMの子の生意気さはめっちゃ叩かれてたけど、あのCMは正しかったと思う

756 名前:John Appleseed [2020/11/02(月) 12:15:08.89 ID:sdHMJ6cB.net]
4年半くらい連れ添ってきたがドット欠けがいつのまにか出来てた
もうおじいちゃんだな…でも愛おしいよ俺の9.7Pro

757 名前:John Appleseed [2020/11/02(月) 15:11:35.73 ID:lL24XcaE.net]
まだ困ってないけど
これの後継ってiPadPro11インチってことになるのかな
カメラの性能はたいして上がってないよね
ペンも買い替えないといけないし

758 名前:John Appleseed [2020/11/02(月) 16:57:30.33 ID:l7yLNU0N.net]
>>756
バッテリーならまだしも液晶関係はキツいね
まぁ最新機種じゃないし、俺だったらドット欠けくらいなら全然気にならないけど。

最新機種追いかけてる時はなんか変なプレッシャーがあったけど、別に古くても
余裕で使えるうちは使っといた方がいいと思うようになって来た。

759 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/02(月) 20:24:53.41 ID:HOvJFKYI.net]
>>757
唯一変わったのは その点で全て

760 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/03(火) 01:07:40.99 ID:0pPkAJnn.net]
>>759
日本語でおk

761 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/03(火) 01:08:41.88 ID:Xr5YLpTB.net]
なんかアプデで動き遅くなった気がする

762 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/03(火) 08:06:05.81 ID:yEy56vJd.net]
iPadOS 14 重い、バッテリー減りすぎ なんだこれ



763 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/03(火) 09:08:15.42 ID:9XSYGNaA.net]
>>761
気のせい

764 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/03(火) 22:23:20.93 ID:iAYrfsWG.net]
アップデート後のバッテリー異常消費はバックアップ初期化復元で治る

765 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/12(木) 03:38:56.68 ID:1Ji2h80+.net]
まだ余裕で動くな
あと4年は戦える

766 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/12(木) 15:25:49.46 ID:1Ji2h80+.net]
誰もいないのか

767 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/12(木) 18:03:40.10 ID:YnJxorVQ.net]
いないぞ

768 名前:John Appleseed [2020/11/12(木) 18:05:56.69 ID:YOB0dGz2.net]
なんかモバイル通信出来なくなっているんだけど
入院生活の必需品なのにー

769 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/12(木) 21:01:31.38 ID:dB7uDUN6.net]
勝手に落ちて再起動する
充電ケーブル挿しながら傾けると差し込むときのファンって音がなる
充電されてませんって右上に出る
20%くらいあったのに電源切れて充電空っ穴マークが出る

770 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/12(木) 21:06:09.82 ID:r5LIX3zf.net]
>>769
そうか

771 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/12(木) 21:30:10.85 ID:YnJxorVQ.net]
>>769
マジレス必要?

772 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/12(木) 22:08:05.14 ID:dB7uDUN6.net]
一番大事なことは



773 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/12(木) 23:41:13.54 ID:YnJxorVQ.net]
充電ケーブルの断線で電圧足りてないんじゃない?

774 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/13(金) 00:14:17.07 ID:PDWwCghg.net]
スマホは何も怒らず正常なのです
今度出会う時はきっと

775 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/13(金) 01:05:58.77 ID:Yqh42Bcg.net]
スマホとiPadは必要な電圧違うぞ?
最小でスマホ1A iPad2.1Aだ
ケーブルコンセントが対応してるのか、そのへん調べてみ?

776 名前:John Appleseed [2020/11/13(金) 12:19:08.77 ID:rE01225q.net]
次のPro11で乗り換えるよ
それまで持ってくれよ

777 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/13(金) 16:38:08.64 ID:K4A9dKwp.net]
4年間毎日平均4時間使ってたけど
電池持ち悪くなってきたな

778 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/14(土) 07:46:16.55 ID:NiMHTsu0.net]
流石に3年か4年か使ったらバッテリーの減りが凄まじくて
キンドル2時間で60パーくらいになる。
バッテリー修理出すか悩む

779 名前:John Appleseed [2020/11/14(土) 07:52:21.07 ID:HnCL8aF3.net]
圭殿下誕生の流れが出来たな

780 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/14(土) 11:48:18.84 ID:yXuOhuVO.net]
ファイルでなにかリネームすると固まる
ユーチューブでコメント中にアプリ切り替えて戻ってくると固まる
あの日がまた

781 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/14(土) 23:55:22.96 ID:k3J7AmXD.net]
>>778
そこまで酷いならバッテリー壊れてるんじゃね?

782 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/11/23(月) 09:29:02.27 ID:N7jZLAw8.net]
ドレン「ようやく判りましたよ、シャア少佐。GO TO EATで都市部の感染を増加させ、その都市部からGO TO TRAVELで、感染を押さえ込んでいた地方に再びバラ蒔いてもらう、二段構えの作戦ですな」



783 名前:John Appleseed [2020/11/26(木) 02:36:45.84 ID:11/2C+5l.net]
iPad8買ったけどめっちゃサクサク
サクサク通り越してヒュンって感じだわ
たった4年でProを完全に抜いたわ
でも分厚くて持ちにくい

784 名前:John Appleseed [2020/12/01(火) 15:33:56.48 ID:ocreFAKP.net]
電池の減りが早くなってきた
寒いせいか

785 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/12/02(水) 12:54:23.68 ID:UBr950f8.net]
>>784
自分の奴もバッテリーが持たない 3月に更新されるだろう
新型ミニに交換かな

786 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/12/02(水) 12:57:44.08 ID:UBr950f8.net]
>>753
自分のもおかしくてケーブルで充電できるかどうかが決まる
あと4か月頑張ってくれ

787 名前:John Appleseed [2020/12/04(金) 12:48:38.22 ID:Stq0hlfV.net]
731だけど

お前らバッテリーくらい変えろよ動き良くなるから

788 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/12/07(月) 20:32:49.38 ID:ZkM33w/o.net]
>>787
端末交換になるから面倒だ

789 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/12/11(金) 13:44:24.02 ID:TXn885aO.net]
これが出るなら買い替えようかなhttps://gori.me/ipad/ipad-news/131737

790 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/12/13(日) 17:14:01.87 ID:CkZQUN04.net]
10.5とドッチ買いますか?

791 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/12/14(月) 01:30:34.89 ID:MKwRfFRE.net]
両方だろ

792 名前:John Appleseed [2020/12/28(月) 12:06:14.84 ID:C43LbX5r.net]
ケース買い替えたいけどねンだわ
現行の9.7smart coverは互換ないらしいし
完全に迷子になってしまった



793 名前:John Appleseed [2020/12/28(月) 12:42:20.35 ID:yciuDNvg.net]
マヰト┗ーヤ、増田「トランプ再選なら米財政破綻」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1603098373/l50
https://o.5ch.net/1rc5r.png

794 名前:John Appleseed [2020/12/31(木) 09:59:30.36 ID:7cY3vKQu.net]
>>792
K殿下?

795 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/03(日) 12:47:01.40 ID:UnfXyzQB.net]
ここ最近バッテリーの減りが異常。。

796 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/04(月) 01:57:29.05 ID:O0sBYFdy.net]
全盛期の3分の2以下だよな

797 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/04(月) 14:48:39.60 ID:hfmXX1Xj.net]
バッテリーの交換は10800円
だけども残りサポート期限などを考えると交換するのが正解かどうかは分からん

798 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/04(月) 22:26:59.06 ID:xsiHIndD.net]
下手したら今年でOSアップデート終わりだからな
mini4とAir2だけであることを祈るしかない
セキュリティアップデートだけ続く可能性はなくはないけども

799 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/05(火) 17:36:55.07 ID:xmL+nOiW.net]
>>797
でも端末は端末交換で新品同様になる11800円で新品同様て安いと思うが

800 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/05(火) 23:20:16.57 ID:08tdvlPW.net]
>>799
新品同様(ガワだけ新品中身中古品)
正直俺は散々使い込まれた部品で組まれた物だから11800円の価値を感じない
前に1年しか使ってないPro9.7を修理に出して返ってきた個体は交換前よりストレージの読み書きのスピードが明らかに落ちてたからかなり萎えた

801 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/05(火) 23:30:17.80 ID:OliPNShq.net]
>>800
どこも問題ない限り
町のスマホ修理屋で電池交換してもらうほうがいいのかな?

802 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/06(水) 00:04:27.62 ID:HRmgxH6G.net]
>>801
町の修理屋がぶっ壊す可能性と11800円払って使いい古されたパーツで組まれた個体が回ってくることを天秤にかけてどっちが勝つか
俺だったら電池交換が必要なくらいになったら新機種買う



803 名前:John Appleseed [2021/01/06(水) 00:31:50.97 ID:tgXpfuqh.net]
6メモリのproでて迷ったけどa14x出るまで待つことにしたわ
流石にプロセッサがちょっと古いかな

804 名前:John Appleseed [2021/01/12(火) 00:39:13.10 ID:di+xSHFH.net]
【海賊王】ワンピースの担当編集者、違法サイトでエロ漫画を読んでいることが公式生配信でバレてしまう… ★2 [1号★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610201347/

805 名前:John Appleseed [2021/01/21(木) 17:22:37.88 ID:VqmtCk0Q.net]
バッテリー交換してもらったけど
2日で帰ってきたわ
早いし安いしAppleすげーな

806 名前:John Appleseed [2021/01/22(金) 10:17:52.23 ID:GrqQytjc.net]
発売当初購入したiPad Pro 9.7
最近バッテリーの保ちが悪くなってきたから
Appleストアでバッテリー交換を考えていますが
iPhoneみたいに…
ストアで即日交換して返してもらえませんか?
またフォーマットされずに済む場合はありますか?

807 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/22(金) 10:33:49.96 ID:DUu7fj6L.net]
ありません

808 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/22(金) 11:31:39.67 ID:ct5ueJfe.net]
ワイは初売りで11proに買い換えた

809 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/22(金) 13:56:54.76 ID:BzYtaTAV.net]
ストレージ入れなおすの面倒なので街のショップでバッテリー交換依頼したわ
来週かえってくる

810 名前:John Appleseed [2021/01/22(金) 14:55:35.17 ID:GrqQytjc.net]
起きた

大井9
三連単1.8-1.8-9.10.11.12

811 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/22(金) 14:56:13.25 ID:GrqQytjc.net]
誤爆

812 名前:John Appleseed [2021/01/22(金) 15:59:57.42 ID:ySupswrm.net]
寝ぼけ過ぎw



813 名前:John Appleseed [2021/01/22(金) 17:40:23.52 ID:Cu+Q4GL0.net]
負けた金でiPad買えそう

814 名前:John Appleseed [2021/01/25(月) 13:57:49.05 ID:96mcIUgA.net]
バッテリー交換したんだが減りが前と変わらない(TдT)

815 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/25(月) 16:14:18.41 ID:b2j7rzDA.net]
>>814
Appleで交換手続きした?

816 名前:John Appleseed [2021/01/25(月) 17:54:18.66 ID:96mcIUgA.net]
>>815
Appleに郵送してしてもらったわ

817 名前:John Appleseed [2021/01/31(日) 01:35:00.98 ID:m/wnQiKW.net]
西野のバイタリティと行動力、人を惹きつける魅力。
さらに時代を変えるという断固とした意思。

これで気がつくことない?

おれ昔から江戸幕末や明治維新の時代に興味があって
当時の偉人ってどういう人達だったんだろう?
150年前の若者がどんな人物だったか知りたかった。

現在の腑抜けた日本人からは全く想像もつかないくて、
現代の有名人やノーベル賞をとったひとをみてもピンと来なくて、

それで西野亮廣を見た時にやっと、
(ああ、こういう人が日本を守ってくれて歴史に名前を残したんだな)と鳥肌が立った。

818 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/31(日) 09:13:21.88 ID:xZyBbRai.net]
わろた

819 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/01/31(日) 15:22:45.90 ID:aZhaBWhI.net]
大悟の捕まってない詐欺師から捕まえられない詐欺師にあだ名かわったんだっけ

820 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/02/03(水) 20:45:30.93 ID:qe+KNJhM.net]
2chブラウザ何使ってる?
BathyScapheと同等のものがあれば、
Mac売って、iPad Proのみで生活できそう

821 名前:John Appleseed [2021/02/03(水) 21:09:31.60 ID:rnNMucjY.net]
ちんくる

822 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/02/04(木) 14:51:09.77 ID:XxLJdwa2.net]
>>820
>同等のもの
は見当たらない
広告切るのがすり抜けてきたりで面倒
IDや禁止語句でのあぼーんも不自由など



823 名前:John Appleseed [2021/02/05(金) 01:09:20.24 ID:kuSugo0Se]
IHI、国内8000人の副業解禁 重厚長大企業も転機
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ171SS0X10C21A1000000
IHI、社外兼業を解禁 社内副業もルール化
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012100772&g=eco
50代に時給5000円の求人も。都会の会社員、“地方企業でリモート副業”が人気
https://nikkan-spa.jp/1711157
「週休3日制」導入は拡大するのか? 働き方が多様化する社会で生き抜く力
https://news.yahoo.co.jp/articles/2887cf226cf6f608ff511ee9e349fd6518d4311f
スカイマーク、週休3日制へ 来春にも事務職対象
https://www.chunichi.co.jp/article/176961
週休3日制で何が変わる?休みが増えるメリット・デメリット
https://career.joi.media/tips/2020/11/06/24138/
週休3日制に賛成?反対? 東芝の模索
https://www.nhk.or.jp/ohayou/biz/20200701/index.html

824 名前:John Appleseed [2021/02/05(金) 05:44:42.70 ID:Ug1sVkjo.net]
>>822
BathyScapheが使いやすいのよー
iOSにはいいのなさそうですよねえ

825 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/02/08(月) 00:02:33.19 ID:RBOk1fTi.net]
>>817
やってる事昔からある情報商材ですがな

826 名前:John Appleseed [2021/03/04(木) 00:19:07.83 ID:jwOUooMg.net]
覚え書き

4年前に中古計5.5万で買ったiPad pro 9.7とApple pencilを計3万で売って、
今回iPad Air第4世代とApple pencil第2世代を学割新品で計6.5万で購入。

また4年後に3万で売れば
8年間iPadとApple pencil使用して計6万の出費となる。


ちなみにこのiPad Pro9.7をあと4年我慢して使い続けると
8年間iPadとApple pencil使用して計5.5万の出費。

バッテリー交換まで考えると新しいの買った方が得。

827 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/03/05(金) 15:19:20.47 ID:3F7AaHvW.net]
貧乏人は大変だな

828 名前:John Appleseed [2021/03/05(金) 16:57:22.42 ID:gaRhfgP3.net]
しかも相当深刻なレベルで

829 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/03/18(木) 22:26:03.06 ID:Yr2cBeWN.net]
ios14にサポートされるんだろうか?

830 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/03/19(金) 04:48:23.55 ID:kXc4tzrE.net]
それ正確に答えられる奴いると思う?

831 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/03/20(土) 19:07:10.62 ID:X8vjtHsC.net]
>>830
居ないね

832 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/03/23(火) 20:39:10.89 ID:SlgIot6p.net]
これはダメかもわからんね



833 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/03/24(水) 19:23:21.41 ID:E75rDQxY.net]
ぬるぽ

834 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/03/24(水) 20:25:04.42 ID:mJB9NMea.net]
>>833
こんな過疎スレでガッっとかいうやついるのか?

835 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/03/24(水) 22:26:44.78 ID:buNxUmYo.net]
やさしさを見た

836 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/03/25(木) 16:21:25.03 ID:broo1dgD.net]
今やシュタインズゲートのネタとしか知られてないんじゃないか

837 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/03/25(木) 20:47:56.66 ID:8jr3YZ+r.net]
>>836
山崎渉とかもあったなぁ

838 名前:John Appleseed [2021/04/17(土) 10:26:49.25 ID:UPcMdjmsu]
70億円調達のネットショップ作成サービスhey、「我の弱い人同士の組織力」武器にEC市場シェア拡大目指す
https://www.businessinsider.jp/post-219205
【劇団ノーミーツ1】役者も客も会わないオンライン演劇で7000人動員。制作チームは全員20代、半分は会社員
https://www.businessinsider.jp/post-219184
利用、無料。日本版衛星データプラットフォーム「Tellus」がすごい理由…“宇宙の視点”でビジネスはこう変わる
https://www.businessinsider.jp/post-219279
番号やアドレス不要の無料通話アプリRe-mo登場 ドワンゴが配信開始
https://japanese.engadget.com/ios-dwango-re-mo-072853620.html
10年間使い続けた WordPress を辞めた理由 a-blog cms を選んだユーザーのお話
https://webtan.impress.co.jp/u/2020/09/14/37485
ノロケツイートがバズって起業! カップル・夫婦向けサービス「ふたり会議」が反響を呼ぶワケ
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2008/23/news012.html
コロナで細る“起業”を手助け。クラウド会計freee、スマホアプリで設立書類を作成できるサービス
https://www.businessinsider.jp/post-219220

839 名前:John Appleseed [2021/04/17(土) 15:53:21.13 ID:zIcKEmIBW]
いますぐ、日本国籍を持つ日本人の女は全員、インバウンド相手のパンパンになれ。
いますぐ、日本国籍を持つ日本人の男は全員、インバウンド相手の客引きになれ。
いますぐ、日本でのみ、日本国籍を持つ日本人が客引きをすることを合法にしろ。
今すぐ日本は観光立国になれ。

840 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/05/25(火) 18:23:33.46 ID:0nkX9JWE.net]
さよなら。新型買ったからこのボロとはおさらばだ

841 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/06/06(日) 09:10:17.96 ID:JJQvPsF2.net]
俺もそろそろ買い直そうかな
今の8世代目でiPadにも性能追い抜かれたし

842 名前:John Appleseed [2021/06/08(火) 07:42:31.78 ID:JR7/SGSx.net]
まさかの命拾い



843 名前:John Appleseed [2021/06/08(火) 08:14:34.70 ID:lBNniR88.net]
そろそろOS延命も判明したし買い替え売り時かな
Appleでバッテリー交換して売るかそのまま売るか迷ってる
バッテリー交換未使用なら45000円以上で売れそう
それともバッテリーせずに売るかで迷ってる

844 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/06/09(水) 12:27:03.22 ID:qZVbl0qI.net]
>>843
バッテリー診断で 80%切っている?

845 名前:John Appleseed [2021/06/24(木) 07:43:04.41 ID:GqwnO7uQ.net]
iPadpro11インチポチったわ
やっとこのスレ卒業できる

846 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/06/30(水) 16:59:17.53 ID:s5DikuKg.net]
BOOKの質問をさせてください。
漫画の大きさを画面ピッタリ、またはセンタリングすることは出来ないのでしょうか?調べてはみたものの上手くいきません。
知っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。

847 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/06/30(水) 22:25:24.56 ID:H2ZY1OnE.net]
無理

848 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/06/30(水) 22:50:36.24 ID:h5+BpSVu.net]
そうなんですか。残念。

849 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/07/11(日) 18:47:42.32 ID:WLFkDhar.net]
iPadにバッテリー診断ないだろ

850 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/07/13(火) 01:49:21.74 ID:j1Ze+5mq.net]
>>849
サポセンでバッテリーの遠隔診断でバッテリーの状態はわかる

851 名前:John Appleseed [2021/07/18(日) 20:48:31.42 ID:JKsFvhRM.net]
ご教示ありがとう
で、重ねて伺います
その遠隔診断というのはネットからできるの?
ググッたんだがヒットしない

852 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/07/19(月) 00:12:39.35 ID:l2zVkaIw.net]
>>851
アップルテクニカルサポートに電話でiPadのバッテリーの遠隔診断をお願いすれば診断してくれる



853 名前:John Appleseed [2021/07/23(金) 09:11:19.90 ID:fKVhCXpg.net]
再々のご教示ありがとう

854 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/08/04(水) 13:41:02.86 ID:RbWXNj48.net]
友人から2万でこれ+ペンシル貰ったからこのスレに来たぜ
腐ってもフルラミだからお絵描き用にはすごく良いわ

855 名前:John Appleseed [2021/08/14(土) 15:23:33.24 ID:cVMecrEf.net]
12.9インチのサブ機として最適

856 名前:John Appleseed [2021/08/15(日) 13:08:21.56 ID:4Nlbv6ML.net]
ハーフラミ仕様も出して欲しい

857 名前:John Appleseed [2021/08/15(日) 17:07:03.12 ID:4Nlbv6ML.net]
いやクォーターラミでもいい

858 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/08/19(木) 09:55:07.54 ID:EgDxv7iW.net]
11proがメインだけど9.7はサブでまだ使ってるぜー
11と比べると動作が鈍いけど、まだ許せる範囲
あと2.3年は使うぜ

859 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/08/19(木) 11:38:39.41 ID:fQUoyXkK.net]
iPadOS15アプデも乗り越えたしな

ビューアーとして使う分には十分

860 名前:John Appleseed [2021/08/19(木) 21:29:51.88 ID:pEJVbZyb.net]
次のアプデで切り捨てかしらん?

861 名前:John Appleseed [2021/08/22(日) 09:28:13.15 ID:H5KO6OxN.net]
そうかしらん

862 名前:John Appleseed [2021/09/14(火) 21:43:02.33 ID:sMm4VrGG.net]
なんか今月に入ってからSafariが良く落ちる
体感的に明らかにバッテリーがヘタってきたからかなぁ



863 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/18(土) 13:03:55.54 ID:omOhgu8y.net]
世間はmini6でもちきちやがオレはこいつにpovo SIM突っ込んでまだまだ頑張んで!音も良いし

864 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/20(月) 17:38:59.44 ID:/bX7CKGx.net]
今度 Apple ストアへ行ってバッテリー交換してくる

865 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/20(月) 18:12:55.89 ID:K4ANXC8J.net]
miniを除くと何気に1番軽いiPadなんだよな。
最新のプロに買い換えようとしても重たすぎる

866 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/20(月) 22:34:59.88 ID:A9ZT+qoE.net]
miniの次に小さいiPadなんだからそりゃmini除いたら一番軽くなるでしょ

867 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/22(水) 16:10:45.37 ID:fnbLiPEs.net]
全然壊れないし、使用に際して問題ない。
どんどん新しいの出てるけど置いてかれるわ。

868 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/22(水) 16:19:44.85 ID:xhQ2xjLp.net]
最強の9.7

869 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/22(水) 16:27:20.13 ID:0vhKrVcW.net]
問題はバッテリーだけ

870 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/25(土) 04:42:35.25 ID:40Dt2TB8.net]
iPadOS15なかなかいいですね。動作も速い感じ。
Apple Pencil持っていると、メモが簡単にできるようになったし、
スクリブルが日本語対応になったので、テキスト入力欄に
手書きすると、汚い字でも割と正確に変換してくれます。

871 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/26(日) 07:46:12.34 ID:vk5sZe4g.net]
長年9.7愛用してたが、今回mini6へ移行する事となった。

872 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/26(日) 11:01:55.16 ID:MSrd3vNK.net]
考え直して!



873 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/10/08(金) 14:13:40.47 ID:HUvH34Ec.net]
まだまだ使うで

874 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/10/20(水) 19:08:08.13 ID:DZtRqxuY.net]
まだまだ使えるで

875 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/10/25(月) 21:48:18.18 ID:JcgczE7i.net]
まだまだ使われるで

876 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/10/26(火) 19:46:53.24 ID:EjW8Qzlu.net]
もうぬるぽ

877 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/02(火) 10:12:33.89 ID:9wNfrWkY.net]
そろそろサポ切りされてしまうんやろか…

878 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/03(水) 12:18:11.63 ID:bKOouHTF.net]
Apple ストアでバッテリー交換のことを聞いたら
即日交換だけど本体ごと交換と聞いて
ちょっと悩んで今日は帰ってきたよ

879 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/03(水) 18:21:42.04 ID:0c7hMkTH.net]
え、本体ごと交換ならいくらなん?

880 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/03(水) 19:21:38.30 ID:3pdsOw+o.net]
>>879
11880円

881 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/03(水) 20:30:54.73 ID:bKOouHTF.net]
本体ごと交換してほしくなかったから聞き忘れたよ

882 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/06(土) 13:19:31.92 ID:cr31EmCH.net]
pro9.7民は買い替えてどこへ行ってしまったんだろう



883 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/06(土) 14:47:04.82 ID:SR1nrQSu.net]
おるで
2時間でバッテリー切れるけど、誕プレで貰った刻印メッセージ入りだから我慢してるで

884 名前:John Appleseed [2021/11/06(土) 20:41:55.85 ID:bP15mkoS.net]
男への操を通してるのか

885 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/06(土) 21:30:06.09 ID:NOV4GM3t.net]
8Plus
1920×1080

886 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/12(金) 21:36:44.59 ID:Eze18EBE.net]
2画面同時表示対応のアプリが未だに少ないので
次買う時は無印でいいかなと思っている

887 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/14(日) 14:22:50.81 ID:nHGgEc+C.net]
もう無印に負けてるからな。
でも小さいし軽いからいいよ。

888 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/15(月) 06:15:31.32 ID:QsMV4+n7.net]
もう負けてるのか…。ちょっと悲しい。

889 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/15(月) 12:51:18.10 ID:fiRcTBfo.net]
スピーカーも?

890 名前:John Appleseed [2021/11/15(月) 13:59:07.97 ID:oRjEOHc2.net]
スピーカーだけは勝ってるんちゃう?

891 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/15(月) 14:07:42.88 ID:fiRcTBfo.net]
だよなぁ
miniでもステレオスピーカーになったら迷わず変えれるんだけどなぁ

892 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/15(月) 22:56:01.63 ID:xyncPbnw.net]
mini2から既にステレオスピーカーなんだが



893 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/15(月) 23:55:44.72 ID:tEmjR2Nh.net]
はぇー縦横4ステレオならそろそろ替えようかな

894 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/16(火) 07:27:52.27 ID:pSUcO7Hc.net]
4スピーカーはProだけ

895 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/19(金) 09:52:24.66 ID:lvj27mEJ.net]
これもプロだけど

896 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/19(金) 23:13:43.56 ID:wvGz+U0P.net]
だからどうした

897 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/25(木) 13:52:07.80 ID:btYO5ols.net]
海外のアダルトサイト「FC2」でわいせつな動画を配信したとして、
国立産業技術総合研究所の主任研究員・山下崇博容疑者(40)ら7人が
警視庁などに逮捕されました。

警視庁などによりますと、逮捕された7人はおよそ4億7000万円を売り上げていたとみられています。

news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4408862.html

898 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/27(土) 08:21:22.43 ID:o8MxjLoZ.net]
PD充電対応してないのか残念

899 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/28(日) 08:10:10.14 ID:eHONVlzF.net]
動画4-5 時間連続視聴できるからまだ安心してたけど
昨晩100%にしたはずのバッテリーが
今朝起きたら77% になってたわw

900 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/11/28(日) 14:20:07.59 ID:kf5oxe/2.net]
Goodnoteとかでちょっとファイルがかさばってたら描画が追いついてこないのがだんだん苦痛になってきた。そろそろpro11の整備済品でも買うか、、

901 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/12/07(火) 18:02:53.59 ID:uESzJOdd.net]
Pro9.7 のバッテリーが死にかけなので
買い増すとしたら Pro11 か Pro12.9 かなぁ
あの4スピーカーに慣れると無印には移れない…

902 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/12/19(日) 23:09:28.28 ID:jLPAw3II.net]
coconutBatteryでバッテリ健康度をみたら、
87%でまだまだ健康なはず。

しかし最大輝度で動画連続再生は2時間弱しか持たない上、
バッテリ60%から急に落ちやがる。
しばらく経ってから電源をつけると残量8%。

なんかもう意味わかんねー



903 名前:John Appleseed [2021/12/21(火) 12:48:33.45 ID:O0kTNNip.net]
新品購入以来 充電サイクル754回 バッテリー最大容量90% (Appleストア調べ)
Abemaビデオを見てたら4時間弱しかもたない感じ
9.7と交互に使うために11 購入を検討中

904 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/12/21(火) 12:58:55.16 ID:jFVCHRHa.net]
11ってバッテリーのもちって良いの?

905 名前:John Appleseed [2021/12/21(火) 18:03:14.27 ID:F5c7aIuK.net]
iPhoneとの兼用充電器をPD20w充電で突っ込んでるが明らかに標準10wと比べて充電時間は早い
9.7proは急速充電対応ではないが確実に10w以上はかかってる
体感は10wと比べて充電時間は半分以下になる感じ

906 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/12/21(火) 19:22:50.47 ID:2YWzA/zU.net]
>>905
非USB-PDでも5V2.4Aの12Wで充電できるんだから当たり前

907 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/12/21(火) 19:26:44.08 ID:qJWdtzrG.net]
「体感は」(失笑)

908 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/12/21(火) 19:32:34.46 ID:qJWdtzrG.net]
ちなみに同世代の12.9世代はひっそり
USB-C-Lightningで30Wで充電できるのは豆

909 名前:John Appleseed [2021/12/21(火) 22:31:40.07 ID:/4Z21pkF.net]
>>906
イヤ10wがPD充電器使って12wへの速度じゃないんだわ
マジで標準10wで2時間強の所を1時間強で充電できるぐらいの充電速度差なのよ

910 名前:John Appleseed [2021/12/21(火) 22:48:49.36 ID:E0Iw7+qW.net]
今年の夏頃Appleストアでバッテリー診断したらバッテリー76%の診断
笑顔でバッテリー交換扱いで本体交換出来ますよとの答えを保留中
最近バッテリー残10%以下になると突然落ちる事が度々発生
そろそろ買い替え希望だが来年秋の新機種発表後でM1proの特価品を狙いたい
pro9.7はもう約1年果たして持つのだろうか

911 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/12/23(木) 09:25:09.12 ID:6dqtZuLe.net]
50%から20W充電器でチェッカーつけて充電を始めたら11-12W出ていました

912 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/12/25(土) 09:43:31.80 ID:H1UKovWP.net]
>>907「(失笑)」カタカタ



913 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/12/27(月) 18:29:31.36 ID:kbWsWmPG.net]
60%とかあったのに30分くらいで15%とかなるわ
15%から30分くらいで14%になるしわからんおわた

914 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/01/11(火) 11:53:54.59 ID:S6qAhd9k.net]
ウチもバッテリーが怪しくなってきた。
新しいのを入れるしかないのか。

915 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/01/14(金) 02:35:19.41 ID:JQTN3TaU.net]
バッテリー
50%から30分使っただけで8% になるし
100%からOS アプデしただけで71% になったわw
俺のも完全にオワタ
充電サイクルは800回弱かな
今後は充電コード繋ぎながら動画閲覧用で使い潰す予定

916 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/01/17(月) 12:11:28.34 ID:OtNVmoUR.net]
910だけど
Pro11 を買い増した
Pro9.7 は前述の通り動画閲覧酷使用

917 名前:John Appleseed [2022/01/23(日) 11:03:03.19 ID:Wl/gYI3v.net]
バッテリー交換したらぬるぬるになるかな?
最新OS にしてあるけどスペック足りなくてぬるぬるまではいかないかな?

918 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/01/28(金) 20:57:59.63 ID:pwn90ZSw.net]
バッテリー交換いくらかな?

919 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/02/06(日) 16:44:03.17 ID:mYYAfMtC.net]
Pro9.7もう6年近く使っていますが満足しています。ただバッテリー消費が最近早いので、交換するか新しく購入するか迷っています。

920 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/02/07(月) 10:25:23.86 ID:gOFnYdnZ.net]
>>919
現状に不満がないなら別にバッテリー交換でも良いんじゃね
OSアプデは今年か来年で最後になるかもしれんが
それでも2-3年は使えるだろうし

買い換えるならpro9.7でも満足できるくらいの用途なら
pro11 2018整備品が狙い目かな

4スピーカーや120Hzディスプレイに拘りがなければ
無印9や来月発表されてると言われてるAir5でも十分だと思うが

921 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/02/07(月) 23:40:53.44 ID:eLuXLiuT.net]
>>920
コメントありがとうございます。
9.7を長く使用している理由は、あのサイズが自分にとってちょうどいいんですよね。
そうかぁ、あまり考えていませんでしたが、もうすぐアップデート対象外となる可能性もありますね…。

922 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/02/08(火) 06:26:00.41 ID:laas13PJ.net]
自分のPro9.7はバッテリー劣化で1日2回充電でやりくりしてたが最近頻繁に落ちる
機嫌が悪い時は10分後には落ちてて再起動をよぎなくされる
バッテリー交換も考えたがストレスフリーを優先して
iPadmini6に移行した
画面が2まわり小さいがとりあえず満足



923 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/02/11(金) 15:33:52.28 ID:+0doYoTB.net]
俺も不満はないな。
バッテリーが劣化しただけだ。

924 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/02/17(木) 16:12:30.72 ID:Xs/uIuvn.net]
170ないと、正直人権ないんで。
170センチない方は「俺って人権ないんだ」って思いながら、生きていってください。
骨延長の手術を検討してください。「骨延長手術」で調べてください。
170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで。

ほんまちっちゃい男に人権あるわけないだろ、調子のんな。
こっちはね、チビにはきちぃんだよ。
でも、言わせて。あたし、デブとハゲには優しいから。

たぬかな
https://twitter.com/kana_xiao/status/1493914531730391040

https://imgur.com/g1xqtpu.jpg
(deleted an unsolicited ad)

925 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/02/22(火) 10:04:04.48 ID:wKqRqKg0.net]
Air5でんのか?
ウチハ9.7と11使ってるけど、そろそろ9.7は引退させようか考えてる・・
1回バッテリー交換はしてるんだけどね、ゲームしてるとロードおせーわ

926 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/03/09(水) 12:39:49.27 ID:CuPswmz6.net]
東京で実店舗で買取の店どこがオススメ?ちなみに本体のみです。

927 名前:John Appleseed [2022/03/16(水) 21:53:29.15 ID:GBLA6E8i.net]
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年?から2000年?間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。

928 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/03/21(月) 06:53:09.01 ID:khv7Qhie.net]
air3と無印第7世代どっちに乗り換えよう

929 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/03/23(水) 23:56:13.21 ID:nSe9gFWE.net]
air5に乗り換えよう。

930 名前:John Appleseed [2022/03/27(日) 14:11:49.09 ID:O9VNyGhe.net]
宇宙人もいろんなのがいるし、言ってることも色々だよ
文明の進化度も様々だし
秋山が遭遇した宇宙人は地球と比較すれ技術は格段に上だけど
宇宙の中ではそれほど高くはない
地球がいつまでに滅びるとか断定する宇宙人はあまり相手にしないほうがいい

931 名前:John Appleseed [2022/03/30(水) 07:21:28.22 ID:+iJRYdW9.net]
> 週刊文春によると、木下は演技指導の名目で自宅に呼び出した女優に対し、「なんでできへんねん」などと怒り、悔しさのあまり泣きだすと「もういいから。こっち来いや」と寝室に連れていき、パンツをおろし、顔の前に性器を突き出すと、女優は抵抗したらもっとひどいことをされるかも知れないと怯えながら「早くこの時間終われ」と繰り返したという。

> この女優とは別の女優はキスを迫られ、拒んだところ後日、「期待して、これから育ててあげようと思っていたのに残念です」というメールが送られてきたため、結果的に性行為に応じてしまったそうだ。

932 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/04/11(月) 09:10:35.34 ID:v3zzxAly.net]
何か、バッテリーよりケーブルが悪いみたいだったなぁ。
タコ足配線で充電してるから…?
まぁ、何ともなくストレス無く動画とか見れてるや。
でも、新しいのも欲しくなるなw



933 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/04/17(日) 10:02:18.73 ID:FHMTjP53.net]
www.geocities.ws/pawahara/ab/31/106.html

934 名前:John Appleseed [2022/05/08(日) 22:35:02.58 ID:OJupNbsD.net]
だいぶバッテリーが劣化した
使い切っちゃわないように20%とかで通知きたら良いのに

935 名前:John Appleseed [2022/05/14(土) 19:56:20.55 ID:cvNbmd+H.net]
もうバッテリーダメだ
バッテリー劣化のせいかコード繋ぎっ放しでも
動作もカクカク挙動不審
ガワごと交換されるの嫌だけど10,800円で交換するかな
新しいメインに11 も買ったしいいか

936 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/05/15(日) 12:01:39.85 ID:XUEorVeJ.net]
そもそも 9.7って最新のiPadOS15.4.1 で重くならないの?

937 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/05/30(月) 18:11:52.03 ID:EFLi4IVO.net]
ネット徘徊とYoutubeだけなら特に感じないなぁ。

938 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/06/07(火) 06:43:05.95 ID:KCn2SnhZ.net]
iPad OS 16も対応するんだな

939 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/06/09(木) 23:06:09.33 ID:7t1rm0ED.net]
>>938
本当に?
良かった( ^ω^ )

940 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/07/24(日) 14:02:18.62 ID:XFR9EY01.net]
iPad OS 15.6

941 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/07/25(月) 19:05:50.51 ID:zs3ETiyt.net]
M1 11インチに替えたからこっちは売っぱらったけど、今更3万で買う人がいるとは思わなかった

OSも来年サポート外でもおかしくないのに

942 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/08/08(月) 19:07:47.50 ID:BGge8pQY.net]
バッテリー交換に行ったが、もう在庫がない可能性があると言われた。現在連絡待ちだ。



943 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/08/11(木) 11:02:00.80 ID:+APWPWF+.net]
無事帰って来ました。
まぁ、バッテリー交換という名の機材交換なんですがね。
バッテリー外せる様なモノはもう販売されないんだろうなぁ。

944 名前:John Appleseed [2022/08/17(水) 22:42:49.30 ID:KA7UxTHo.net]
千葉県警千葉東署は、路上で高校の女子生徒(15)に小便をかけたとして、
暴行の疑いで千葉市若葉区の県立袖ケ浦高教諭、八木朋浩容疑者(32)を17日逮捕した。

署によると「おしっこをかけたのは間違いない」と認めている。2人に面識はなかった。
逮捕容疑は7月8日午後9時半から同40分までの間、千葉市若葉区の路上で女子生徒に小便を2回かけたとしている。
署によると、自転車で帰宅中の女子生徒に一度かけて立ち去り、先回りして待ち伏せし、再びかけた。
八木容疑者はコンビニでスラックスのチャックを全開にして店員に下着を見せたとして、
県迷惑防止条例違反容疑で16日に千葉中央署に逮捕された。
17日に釈放され、千葉東署が女子生徒に対する暴行容疑で逮捕した。
https://www.sankei.com/article/20220817-OWEQW2W45NNU5OOOCO5XROM4NA/

945 名前:John Appleseed [2022/08/18(木) 03:01:34.36 ID:AxgD2/iQ.net]
アクティベーションロックで文鎮化した9.7Proの32GBが1.2万で売れた

946 名前:John Appleseed [2022/08/29(月) 16:51:27.55 ID:ClZx0WnY.net]
>>945
盗品を売りましたね

947 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/11/30(水) 20:52:51.55 ID:5UFtGiQ4.net]
まだまだ現役で使えんじゃん

948 名前:John Appleseed [2022/12/13(火) 16:13:05.38 ID:UQ0m8C6/.net]
もうバッテリー劣化して半日も実況もたない 充電ケーブル繋ぎっぱ まだ戦える

949 名前:John Appleseed [2022/12/14(水) 15:12:21.33 ID:c1lnvQKh.net]
ちょいスレ違いだけど、アニメ声優(アイドル声優)を目指す若い女や養成所に通っていた若い女がここ2~3年でゴソっと減って
ソイツらがみんなVtuberに転身してるんだとな

950 名前:John Appleseed mailto:Sage [2022/12/15(木) 03:14:41.59 ID:nD0b+exa.net]
体感で言えばiPad9世代と遜色無いと思う

951 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/12/17(土) 07:55:14.82 ID:ZY/uupfD.net]
>>948
バッテリー劣化しても配信で半日近く持つって凄いって思う

952 名前:John Appleseed mailto:sage [2022/12/19(月) 11:30:16.49 ID:ofk1kvGo.net]
気温6度でも充電保留中になるようになった



953 名前:John Appleseed [2022/12/19(月) 12:58:51.38 ID:0ZXEuXiQ.net]
バッテリー劣化し過ぎィィィィッ!

954 名前:John Appleseed [2023/01/18(水) 23:03:16.02 ID:XQIvxZGu.net]
もうバッテリーで全取っ替えの在庫ないんだってな
アップルサポートに電話したら
お近くの予約とりますって言う
在庫と見積もりはって聞いたのにはぐらかしやがって
まんまと騙されて店頭まで行って在庫なくて対応できませんって返事聞きに行ってきたよ

955 名前:John Appleseed mailto:sage [2023/02/05(日) 19:35:55.46 ID:NqMrz4qr.net]
>>954
もうあかんのか…

956 名前:John Appleseed mailto:sage [2023/02/21(火) 14:49:20.18 ID:AOxKZG8V.net]
知らなくてバッテリ交換で予約入れてApple Storeに行って
追い返されてきた。このスレ見ておけばよかった。

957 名前:John Appleseed [2023/02/26(日) 21:25:09.30 ID:szwPLyg/.net]
pro2021の残債なくなるまで待ってたら値上がってるな
高く売れそう

958 名前:John Appleseed [2023/02/28(火) 18:11:44.93 ID:x5FqsMQA.net]
メルカリでAppleでバッテリー診断で89って言うから買ったのにやたらバッテリー減るからMacBookだバッテリー診断したら73だったバッテリー交換できないのがショック

959 名前:John Appleseed [2023/03/04(土) 09:48:16.31 ID:KnRKuAzJ.net]
新品で買って6年も経つのか
もう作業脇での動画再生専用マシンになってる

960 名前:John Appleseed [2023/03/16(木) 18:51:17.30 ID:PRXApRNn.net]
>>956
しばらくぶりに見にきたらこんな酷い対応平気でしてんだな 何様のつもりだ

961 名前:John Appleseed mailto:sage [2023/03/29(水) 14:19:37.57 ID:jfCKIsKs.net]
硬いカバー外そうとして落下、画面の隅割れた、操作には支障ないが見た目悪いは






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef