[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 15:15 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 962
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPad Pro 9.7 ☆17



1 名前:John Appleseed [2018/02/01(木) 02:08:33.33 ID:lwAmf89L.net]
前スレ
iPad Pro 9.7 ☆16
mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1497457793/

486 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/13(木) 12:42:31.23 ID:unbJ0Ex5.net]
9.7に高速充電機能なんてあったっけ?

487 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/13(木) 13:29:22.95 ID:KXUz3yKd.net]
たしかPencilをさしておくとカミナリが落ちてじゅうでんされるとかなんとか

488 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/13(木) 13:41:03.57 ID:zs5cY8tN.net]
ttps://pbs.twimg.com/media/Dq1GPlDVYAAgWDu.jpg

489 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/13(木) 17:09:47.40 ID:B2Vy/a9H.net]
>>488
これといい
ひっくり返さないと充電できないマウスといい
最近のAppleは狂ってるよ

490 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/13(木) 20:24:30.75 ID:5bXNCb4w.net]
>>485>>486
USB-C PDのケーブル使うと急速充電出来るんだよ
iphone8は問題無いんだが、iPad Pro 9.7inchが出来なくなった
ケーブルを違う物に変えてもダメ

サポートに連絡したら、ジーニアス行けと言われたので行ってくるわ

491 名前:John Appleseed [2019/06/13(木) 21:09:12.12 ID:WcOpo3Fc.net]
俺のipad proがオカシイ。オカシイねん。

492 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/13(木) 21:19:09.91 ID:5JLmk+dG.net]
狂ってるのはおまえらの感性

493 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/13(木) 21:43:33.64 ID:MAK+H06+.net]
>>490
Pro9.7はPD非対応だったと思うが
Pro2世代以降つまりA10X以降対応だったかと

494 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/15(土) 00:04:13.40 ID:TqitUqvS.net]
>>493
よく調べてみたらそうだった(´・ω・`)
そりゃ、無理だ罠

Pro 10.5買ってくるよ



495 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/15(土) 02:35:07.28 ID:tmb0sBcM.net]
>>494
すまん俺も調べたら2世代以降じゃなくて初代Pro12.9も対応してた
まぁPro9.7ではやっぱり使えないけど

496 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/17(月) 02:13:42.00 ID:WOJhRPVV.net]
最近出たair3てのは、pro9.7の強化板という噂は禁句すか?

497 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/17(月) 04:14:36.60 ID:5Fvs6j6h.net]
同じair2の発展系だけど、方向性が違う
裸運用のair3とケース前提のpro9.7
あと2スピーカーと4スピーカーも室内利用だと大きな差だね
そもそも発売時期が全然違うものでも煽りに来る人がいるくらいの名機ってことだよ

498 名前:John Appleseed [2019/06/17(月) 16:39:50.65 ID:OGNegk/F.net]
液タブとして使いたいんだがマウス使えないってマ?

499 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/17(月) 16:43:14.68 ID:/TNOIeTS.net]
9月まで待て

500 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/17(月) 21:06:01.10 ID:WOJhRPVV.net]
パネルはpro9.7と同じ種類だね

501 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/17(月) 22:19:41.81 ID:Tt+LAvq1.net]
キーボードは使えるけど、マウスは使えないみたいだな

502 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/18(火) 00:01:57.27 ID:7MGQTjSE.net]
iPadOSになってもマウス使えないとかひどい

503 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/18(火) 11:43:01.22 ID:xCUpFbB/.net]
>>500
だから?
それ、煽りにすらなってないよ
もっと頑張れるだろ、お前

504 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/18(火) 23:06:28.52 ID:1wkOCtNT.net]
ごめん、間違えた
パネルは最近出たair3と同じですよねぬ?



505 名前:John Appleseed [2019/06/22(土) 01:38:34.21 ID:YMS91EAU.net]
パネル?
アタック25だよ?
iPadは全然関係ない。

506 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/23(日) 21:04:05.84 ID:b/IWO0S8.net]
やっぱり安い端末の方が売れているんだねhttps://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16664080/

507 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/23(日) 21:45:07.91 ID:Z7X1Z4/3.net]
よくそんな使いにくいもんをパソコン代わりに使えるな

508 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/23(日) 21:51:26.57 ID:b/IWO0S8.net]
Wi-Fi版の方が売れているんだね

509 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/23(日) 22:16:42.71 ID:QRhUKtDL.net]
iPad MINI4売って5買いました。
でも自宅で使うのは9.7proです。買う前には全然気にもしてなかった4スピーカーが凄く気に入ってますだ

510 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/24(月) 13:27:57.34 ID:hKLhExR/.net]
>>508
極一部のセルラー信者は勧めてくるけど、個人使いだと殆どWi-Fiモデルで事足りるからね〜
おまけに安い

511 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/24(月) 13:29:57.71 ID:3ZR1XLbB.net]
Wi-Fi版にもGPSが付いてればなあ

512 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/24(月) 18:06:30.50 ID:DzSllAI9.net]
miniはCellularにするし、9.7以上のiPadはWi-Fiにする
あくまで個人の感想

513 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/24(月) 20:45:02.49 ID:3ZR1XLbB.net]
まあわかる

514 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/24(月) 20:57:50.20 ID:0Y7TJrvH.net]
AGPSにはできないからモジュールが高くなってセルラー版より高くなるなんてオチがつきそう



515 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/07/03(水) 18:48:38.49 ID:GIYAHyWv.net]
最近バッテリーの減りが早くなった、そろそろ買い替えどきかな

516 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/07/10(水) 20:23:21.97 ID:XvxvCOht.net]
AppleはIphoneが売れないからipadを次々出すんだろうかhttps://japanese.engadget.com/2019/07/10/7-ipad-16-macbook-pro/

517 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/07/10(水) 21:03:45.09 ID:IcO2mOfA.net]
いよいよMiniから1インチ刻みで50インチモデルまで揃い踏みがすぐそこまで来てる

518 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/07/13(土) 16:40:56.91 ID:SRME6Bi6.net]
iMatはよ

519 名前:John Appleseed [2019/07/24(水) 21:05:58.40 ID:mQQY/nCF.net]
ぬおぉ 潰れた!
心斎橋で死亡宣告。
修理代 48000円 あほか

520 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/07/25(木) 23:24:33.65 ID:hwK5yYK9.net]
誰かipadOS使っとらんの?

521 名前:John Appleseed [2019/07/26(金) 22:11:57.23 ID:4bxOC9wC.net]
>>520
まだリリースされてないんじゃないの?

522 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/07/26(金) 22:19:04.68 ID:VNKcLH22.net]
Betaはもう入れられるぞ

523 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/08/09(金) 19:35:39.22 ID:jLtrbqkE.net]
バッテリーの減りがすこぶる早くなって第3世代のpro12.9を淀で予約したが1か月半経過してもまだ入荷の連絡なし

524 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/08/10(土) 01:03:04.94 ID:OTrYKdDh.net]
そろそろ新型出んじゃねーの?



525 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/08/10(土) 07:39:45.92 ID:k+GXOMke.net]
量販店予約で文句言うくらいならApple Storeで買えと
ポイントなんてあってないようなもんだぞ

526 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/08/10(土) 08:38:13.52 ID:cddrlJut.net]
すでに9.7とは全然関係なくね?

527 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/08/13(火) 13:58:40.35 ID:36OLZVFX.net]
  
国民
 ○  もうお前らに用はない
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/ NHK
  /   ノ
  |
 /
 |


528 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/15(日) 14:13:22.19 ID:nOrTEMRh.net]
こっちの方がairよりアプデで重くなっても耐えられそう
メモリ4GBだから

529 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/15(日) 14:13:42.93 ID:nOrTEMRh.net]
すまん誤爆

530 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/18(水) 17:25:37.98 ID:wyMfEnte.net]
バッテリーがいよいよヤバイ、アップルストアーでバッテリー交換て端末ごと交換になるんだね

531 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/18(水) 19:27:23.40 ID:7r0EOWqx.net]
そうだよ

532 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/24(火) 18:01:29.55 ID:sVwFPtz0.net]
しかも!
バッテリー交換品は3ヶ月の
保証も、つきます!

たったの12000円で
整備済みのiPad Proが買えるなんて
アップルは神だな!

533 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/24(火) 20:29:53.81 ID:YcaJ2R8e.net]
>>532
どうせバッテリーの診断かけてバッテリーには問題なしとかなって普通の端末交換の4万ぼったくられるだけだろうよ

534 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/25(水) 09:46:22.46 ID:n+duIWVr.net]
iPad OSなんだかホームのスクロールがカクカクしてる



535 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/25(水) 09:57:40.01 ID:mi5/RJkO.net]
サファリでテンキーを浮かしたままアドレスバータップでお気に入り開くと1回目はテンキーがのっぺらぼうになるな

536 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/27(金) 04:48:52.45 ID:bwKsuN65.net]
iPadOSにするべき?

537 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/27(金) 08:11:08.15 ID:ZXBu+1AK.net]
軽くてサクサクやど
90%で一晩ほうちしてみたが90%のまま
バッテリドレインもいまのところなさそうだ
使い出すと減るかも試練がそれはこれからみていく

538 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/27(金) 12:14:56.99 ID:vqy7lTnV.net]
ホーム画面のスクロールの処理落ちがひどい
クリーンインストールしたし、もう2日はたつけどなおらない

539 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/27(金) 19:54:23.34 ID:L7CjSW//.net]
>>538
端末よってはそんな不具合があるんだね

540 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/29(日) 03:12:53.52 ID:cJpXG1RZ.net]
>>530
裏に彫り物入れてるんだがどうなるんだ?

541 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/29(日) 07:25:24.10 ID:cmLGkwje.net]
本体に傷ですね
これも修理されます

542 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/29(日) 12:58:06.00 ID:Wam14435.net]
何のための刻印サービスだか

543 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/05(土) 11:56:07.84 ID:uu/B2kBS.net]
モンモンを背負うっていうのはもう普通の人じゃなくなるって覚悟を決めてするもんだ

544 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/06(日) 00:17:13.19 ID:S2a+jdwI.net]
昔はな
すこしづつではあるが温泉銭湯でも当たり前に受け入れられつつあるな
10年もすりゃヤクザの烙印ってわけでもなくなりそうだわ

ヤクザと彫物の関係を覚えている人がいなくなっちまえば
あとはファッションが残るのみ



545 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/08(火) 17:38:40.45 ID:DtEiujRe.net]
Ipad osにアップデートしてバッテリーの減りがめちゃくちゃ早くなった

546 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/08(火) 20:53:12.59 ID:UYGf7t9Q.net]
アプデ直後の恒例行事

547 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/17(木) 13:23:48.89 ID:vF9gXLQP.net]
ipad pro 9.7持ちなんだが、そろそろ買い替え時かなぁと思い、ipad mini or ipad pro11で悩んでる。
主にNotability, evernote辺りをメインで使い、打ち合わせノートやスケッチブックとして使ってます。

548 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/17(木) 20:33:05.56 ID:liFyZCyB.net]
そうですか。

549 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/18(金) 03:49:10.85 ID:sFVPsDr0.net]
そうですね。

550 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/18(金) 19:17:19.94 ID:fEl+ixnc.net]
>>547
俺ならアポペン買い直さなくていいAir買うわw
Pro買うならサイドカー用に12.9が欲しいな〜

551 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/18(金) 19:52:35.73 ID:RqOBBf2i.net]
サイドカー乗ってんの?
しぶいね!

552 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/18(金) 22:53:30.13 ID:Imm4Dx0f.net]
サイドカーというカクテルがあるが、サイドカー機能搭載した記念にこのカクテルで乾杯するんだ
ちなみにアップルカーというカクテルもあるが、これで祝杯をあげる日は遠そうだ

553 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/19(土) 04:49:46.81 ID:9M/C9HgE.net]
>>552
CarPlayで運転しながら乾杯したらどう?w

554 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 08:53:07 ID:D2TKDf1d.net]
https://livedoor.blogimg.jp/universalcolor-twitter/imgs/0/b/0bc2c78a.jpg
爺「アリンコ数匹引いたかも知れん。しかもハエのような虫達がないておると。人の言葉を話せる飼い犬がそう言うておったわい」
警察「はっ、かしこまり!」



555 名前:John Appleseed [2019/10/25(金) 00:32:13 ID:Ysy/OOgs.net]
>>547
おれならmini5か10.5にする

556 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/29(火) 21:06:22.79 ID:Yp3hVZc9.net]
昨日リリースのosアップデートはiosだけなんだね

557 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/29(火) 21:44:42.16 ID:VxYs8C2P.net]
iPad OS 13.2もきてるけど

558 名前:John Appleseed [2019/10/30(水) 05:30:58.89 ID:XgWDQnvY.net]
547さん

もう一度、よく考えてごらん。
速さだけが使いやすさじゃないですよ。

559 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/31(木) 01:21:18.26 ID:5n+ReJrr.net]
重さは使いづらさだょ

560 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/31(木) 08:51:32.92 ID:Ci909A6a.net]
547ですが、
mini5に傾きかけてます。
キーボード問題さえクリアできれば...

561 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/31(木) 23:54:10.48 ID:Ci909A6a.net]
もしかしたら、ipad pro 9.7 が至高説????

smart keyboardが使える最小のipadはこれだけ?

まぁ、重さはpro11インチとほぼ変わらないけど。

562 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/01(金) 12:54:13.45 ID:mEX1GmLP.net]
10.5はタッチ無反応あるからね

563 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/01(金) 13:32:51.39 ID:bYl8kQ7P.net]
>>561
レンズが出っ張ってなければマジでそう思う
水平取るためにケース付けちゃうと最小感が台無し

564 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/02(土) 23:05:36.80 ID:09UL6VoR.net]
>>563
air jacketならそれほど大きくならないよ。



565 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/04(月) 09:32:38.48 ID:3Jr+EJ7j.net]
去年pro 9.7を売ってpro 10.5を購入したんだが、こっちも手元に残しておくべきだったな
第7世代やairも今はあるけど、スピーカー4つっって結構メリットあるんだよなぁ

566 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/06(水) 02:56:49 ID:heRA+Xol.net]
Photoshop はどうよ?

567 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/06(水) 07:28:36.36 ID:XbiDs1/f.net]
ipad osにしてから、アプリがよく落ちるようになった。 初代 ipad pro 9.7

568 名前:John Appleseed [2019/11/06(水) 21:23:03.37 ID:ZZNTbTLa.net]
俺のは落ちないぜ?

569 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/17(日) 22:10:50 ID:L7c8k3SK.net]
やっぱり9.7が最高だと確信したよ。
miniとpro11の間って感じでちょうど良いなと。

570 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/18(月) 20:20:20.56 ID:U69wKJS8.net]
新品買えるの?

571 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/18(月) 20:41:49.38 ID:edb9xy+i.net]
>>564
買って使ってみたら裸運用とは全然感触違うやん
よく見たら「それほど」って書いてるし
air2までのレンズが不恰好に出っ張ってないモデルの使用感を分かってから意見してくれ

572 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/19(火) 22:29:20.85 ID:lE2HgTvu.net]
ペンシルはやっぱり純正が一番?

573 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/19(火) 22:31:28.73 ID:CGhKfEYB.net]
はい

574 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/24(日) 11:24:01.48 ID:7rXLIGF7.net]
Proはスピーカーが4つあるから、手元にある9.7と10,5は多少年月経っても使っていくと思うわ
iPadOSのサポートもしばらくは大丈夫だろうし



575 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/24(日) 11:56:06.38 ID:O4BFAwyr.net]
>>574
A9Xだから来年あたり怖いね
A10Xだったら、A10機はまだ現行なので、まだまだ大丈夫だろうけど

576 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/25(月) 01:03:40 ID:fQ7q07uT.net]
>>575
17年に出た第5世代iPadがA9だからなぁ
来年再来年あたりまでは大丈夫じゃないかな
iPhoneに比べてサポートも長いようだし

577 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/01(日) 11:58:36.26 ID:QjIUxwNk.net]
A8のiPhone6やtouchが消えてiPad Air2やmini4が残ってるのは前者がメモリ1GBで後者が2GBというのが大きいと思う
6sとiPad五世代はどちらも2GBなんで切る時は同時に切られる可能性が高いんじゃないかな

578 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/01(日) 12:09:46.18 ID:QjIUxwNk.net]
あ、すまんAir2は単なるA8じゃなくてA8Xか

579 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/02(月) 19:46:31.61 ID:Gb4xpk/u.net]
メモリを基準にしてるのはありそうだよね
現状2GBでも不満なく動くし

580 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/03(火) 12:10:04.81 ID:XTVPHbwl.net]
落として液晶破損させちまった。
画面は割れてないのに…。
修理も予約多いみたいね。

581 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/03(火) 14:09:19.10 ID:tuJPAFc5.net]
新型iPad Proは来年末予想あるし後1年は頑張ってもらわないとな

582 名前:John Appleseed [2019/12/15(日) 11:21:51.83 ID:/fNZo6A7.net]
地味に名機だなぁ。ベゼルレスにしすぎると取り回しが微妙なときがあるんだよね。

583 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/16(月) 18:01:53.64 ID:OdyHcKm4.net]
2018iPadの方が名機だと思う

584 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/12/16(月) 20:05:10.56 ID:waB0n3BC.net]
>>583
オレもそう思うけど、ここは9.7proスレだしね
レンズの出っ張りがなかったら名機だった
ケース運用する人には名機なんだろうね



585 名前:John Appleseed [2020/01/01(水) 23:16:13.37 ID:U8DZBMmR.net]
iPad Pro11が安かったので自分へのお年玉がわりに買ってみたけど
確かに良いんだが、9.7も負けず劣らず良いね。
厚みはこちらの方が厚いはずなのに、なぜか薄く感じるし、
ベゼルがある分持ちやすいわ。

586 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/01/02(木) 09:48:53.58 ID:AvhoICQX.net]
最近wifiがぶつぶつ切れるようになってきた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef