[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 15:15 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 962
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPad Pro 9.7 ☆17



1 名前:John Appleseed [2018/02/01(木) 02:08:33.33 ID:lwAmf89L.net]
前スレ
iPad Pro 9.7 ☆16
mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1497457793/

48 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/03/31(土) 07:30:06.52 ID:LUV4XfWs.net]
ttps://www.biccamera.com/bc/item/3326841/

2週間前にこっそり新品9.7Pro ゴールド 32Gがビックで売ってた

49 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/03/31(土) 10:09:20.86 ID:5G67Ro1S.net]
>>48
もう6月の新型まで待つわ・・・

50 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/03/31(土) 10:10:47.79 ID:c7XhEmYF.net]
新型は11インチじゃないかな

51 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/03/31(土) 10:48:05.82 ID:kPpQRX8F.net]
地元の小島もその価格だった

52 名前:John Appleseed [2018/03/31(土) 11:29:11.36 ID:O0hu0g2Q.net]
実は神機

10、なんぼが出た去年6月以降は腐されたが
新型iPadが今回出て、スピーカーも腐ってたり、サイズが同じ事も有り再評価
現行Proも、早くて6月に新型出る風だし
まあいも変わらず9.7よりもデカく使い勝手悪いし、
少なからずPro要素は有り、
これは名器です

53 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/03/31(土) 11:58:26.25 ID:5G67Ro1S.net]
でも五万も出して買う気は失せたよ
一部だけとはいえ流石に値崩れ酷すぎるだろあほくさ

54 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/03/31(土) 12:39:40.68 ID:N1dXtWxL.net]
アップル製品はいつもそんなもんじゃん
安くなるの嫌なら新型出てすぐ買えばいいだけのことだよ

55 名前:John Appleseed [2018/03/31(土) 14:13:49.25 ID:AIjG56lg.net]
流石に二年で定価の3分の1以下にまで下がるのは滅多にないけど

56 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/03/31(土) 14:33:42.71 ID:4NKjdMKL.net]
てかApple製品特有みたいに言ってるけど型落ち品のセールとか他のメーカーでもよくあることのような



57 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/03/31(土) 15:25:37.98 ID:WBzAaGze.net]
そもそもビックカメラの19800円はゴールドだからな
ほかの色ならあまりきにしなくてよくね?

58 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/03/31(土) 15:39:43.58 ID:X3lBIA79.net]
別に色なんて何でもいいんだが

59 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/03/31(土) 15:41:23.18 ID:k5wqCgkg.net]
黒ベゼルと白ベゼルの違いはでかいな

60 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/01(日) 03:02:57.99 ID:jI6wWNk5.net]
まあ10.5も来年の3月にはA11搭載の廉価版iPadにCPU性能は抜かれると思うが
120リフレッシュレートと広色域の狭ベゼルディスプレイはProだけだと思うし
CPU性能はA11より劣るがA10XのGPU性能はA11の倍以上ある
A9XはA10よりGPU同じくらいだしな

まあそう考えると第1世代は不運なiPadProだよ

61 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/01(日) 06:50:18.45 ID:3OpyrFDp.net]
Apple,「iPad」2018年モデルを発表。「Proなし」版で初めてApple Pencil対応に
www.4gamer.net/games/990/G999014/20180328004/

62 名前:John Appleseed [2018/04/01(日) 10:36:49.01 ID:OBFFBP3s.net]
ビックカメラで32GB・ゴールドとCanonのプリンタ(1.5万相当)の抱合せで3.4万で売ってるけど買い?

63 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/01(日) 11:00:34.84 ID:L9QhSUlP.net]
3月末にアップルケアとのセットで29800円でPro9.7広告でてたけど
結局売れ残ったのか

64 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/01(日) 11:28:49.91 ID:XP/YlTxa.net]
廉価版iPadは来年はアップデートされないだろうな
おそらく再来年も

あるとしても値下げ
教育向けという位置づけに対して今回で一定の環境が揃った
毎年コロコロ仕様やモデルが替わるのは
管理や調達する現場では歓迎されないし
性能向上も期待されない

65 名前:John Appleseed [2018/04/01(日) 12:47:14.01 ID:lQIdzwSD.net]
うむ。

66 名前:John Appleseed [2018/04/01(日) 12:53:31.62 ID:LXnHgtO7.net]
このシリーズは企業向けで台数は一番売れてるモデルだから値下げはない
値下げがあるとすれば高額がネックで伸び悩んでるProの方



67 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/01(日) 14:42:31.23 ID:/E/bOs7U.net]
>>64
10nmプロセスのA10作り続けるメリットは?
今年7nmプロセスで生産されるのに
A11処分したほうがいいだろう

68 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/01(日) 15:31:16.49 ID:XP/YlTxa.net]
メリットもなにも事実としてA9のAir2が1年前まで
9.7proはつい最近まで3年間販売されてたんだから
毎年新製品を出す必要はない
お前が何と言おうと

あえて言うなら

>毎年コロコロ仕様やモデルが替わるのは
>管理や調達する現場では歓迎されないし

顧客ファーストで堅調な売り上げを持続するのが
企業にとっててのメリット

69 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/01(日) 15:36:32.64 ID:XP/YlTxa.net]
Air2はA8Xだったな

Apple A9
 2015年9月 iPhone6
2016年3月 iPad 9.7 Pro
2016年3月 iPhone SE
2016年9月 iPad Mini 4

70 名前:John Appleseed [2018/04/03(火) 11:35:22.19 ID:dlIkEUYa.net]
iPad Pro9.7と今回出た新型のiPadのスペック比較ってどうなの?
iPad Pro9.7がA9Xで新iPadがA10 Fusionとある
この違いはどんなもん?
その他これが出来てあれが出来ないとかあったら教えてちょ
( ´・_・`)

71 名前:John Appleseed [2018/04/03(火) 12:14:35.70 ID:Yq6ByDmr.net]
9.7 Proは腐ってもProなのだ
新iPadはTrue toneなし、ビデオ720p、2スピーカー

Proは4スピーカー、1080p、Tune toneカラー
またスマートコネクタでキーボード接続可能
新iPadはBluetoothのみ

72 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/03(火) 13:45:50.43 ID:MPr2olOq.net]
>>70
A9Xはタブレット向けSoC
A10はスマートフォン向けSoC
metalスコアなんかはA9Xのが高い

73 名前:John Appleseed [2018/04/03(火) 14:35:57.29 ID:TIdtLr4e.net]
新しいiPadプロ
っていつ発売されるのかな?
いま買ったらなくよね

74 名前:John Appleseed [2018/04/03(火) 16:28:36.19 ID:bKvSLHN3.net]
八割がた六月の発表会で出ると思うけどなー

75 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/03(火) 18:50:29.65 ID:23olhVYG.net]
>>70
唯一変わったのは
そのすべて

76 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/03(火) 20:28:35.83 ID:IHqy1muf.net]
だいたい夏位だよね



77 名前:John Appleseed [2018/04/03(火) 21:23:27.23 ID:Z1qiRE6p.net]
母の日近くに、買い煽りのCMが流れたら新型発表はすぐそこ。

78 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/03(火) 22:02:03.50 ID:+tuN9cxW.net]
Metal数値

A10X-----27710
A9X-------14456
A10-------12323

iPadProなのにiPhone7とたいして変わらないGPU性能がPro9.7

79 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/05(木) 10:59:44.93 ID:e9BiYpn+.net]
pro9.7発売時価格(発売日1ドル113円)
256GB 102800円(税込111024円)

↓わずか1年3ヶ月後

10.5発売価格(発売日1ドル110円)
256GB 80800円(税込87264円)



まさかこれ以上の衝撃が来るとはな…

80 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/05(木) 12:32:36.67 ID:MTmD90Bx.net]
10.5はほぼ上位互換だけど、iPad6はいろいろしょぼいんだが
衝撃ねーな

81 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/06(金) 07:45:33.66 ID:B6qNbhG1.net]
256Gが6万まで落ちたら買う

82 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/07(土) 22:46:08.43 ID:5W7+EpkZ.net]
スマートキーボード付きで128GBが近所のゲオで
48000円だったんだが買いですか?

83 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/08(日) 07:39:03.12 ID:/TY4Ficf.net]
>>82
買い

84 名前:John Appleseed [2018/04/09(月) 15:46:52.51 ID:751EEi15.net]
クソ値下がりワロリンwwwwww

85 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/09(月) 20:27:27.88 ID:VAw4N746.net]
ありがとう
ゲオで買ってきます

86 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/09(月) 21:58:57.06 ID:s8v70cvZ.net]
256Gが6万割ったら買うは



87 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/11(水) 19:17:05.00 ID:TbzbT9sb.net]
これだとペン使い物にならないんだよね

88 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/11(水) 20:00:43.22 ID:lcsIQblA.net]
アプリによるけど基本だめだな

89 名前:John Appleseed [2018/04/12(木) 15:52:13.85 ID:fzTe21IN.net]
去年の今頃に、母の日のプレゼントみたいな感じで最後の売り煽りCM流してたよなぁー

そう言えば、そろそろ1年になるけどバッテリー全然ヘタらなな!さすがアップル様だ

90 名前:John Appleseed [2018/04/12(木) 22:05:17.81 ID:0uqMGoSk.net]
そんな平和な家庭が世の中の標準なんだなおれなんかは首吊り用の縄送りつけた状態だから別の惑星の話に聞こえるわ

91 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/13(金) 18:14:24.92 ID:bUnksvp2.net]
怖いこと言うなって
世の中には経済的にipadproを買えない人もいっぱいおるんやで

92 名前:John Appleseed [2018/04/16(月) 01:04:56.80 ID:O3p9GqKQ.net]
この機種が最も白色が紙のように白い

これ重要

93 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/17(火) 01:41:14.25 ID:RecKppoZ.net]
>>84
草生えるわw

94 名前:John Appleseed [2018/04/18(水) 10:32:03.61 ID:c5sTuiUJ.net]
普通の用途なら
9.7なんて十分すぎる性能だと思うけどね
映画ビデオ観る時も4スピーカーで迫力満点
確か低音専用スピーカーも搭載してたよね

95 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/18(水) 23:02:59.19 ID:ryfHG+9q.net]
今さら型落ち低スぺゴミのPro9.7は買わないってだけの話

96 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/18(水) 23:43:03.08 ID:AqRNbNjB.net]
これがゴミだと性能に大差ないiPad6もゴミだからPro10.5かPro12.9以外買わないでね



97 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/19(木) 21:37:31.86 ID:WHUO5jfz.net]
いやいや、プロ9.7はいまが狙い時だと思うがな
だいぶ安くなったな

98 名前:John Appleseed [2018/04/20(金) 03:39:42.07 ID:vrOhcfa7.net]
iPhoneですら2年ごとに買い換える必要ないんだから(バッテリーは3年保つよう設計)
ましてやiPadなら最新OSが対応されなくなるまでもっと永く使えると思うんだけど
使ってるアプリが対応OS古くて使えなくなる時が替え時

99 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/20(金) 04:10:31.13 ID:+gG5REyi.net]
さらに買い取り額も高止まりしてるから結局コスパがいい

100 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/21(土) 21:58:25.71 ID:nGbHpfG6.net]
なあ、今さらなんだけど
純正のスマートカバーさ、
前持ってた初代miniでも使ってたのね。
それと比べると、pro9.7のスマートカバーって
耐久性上がってねえか?
いや、耐久性というよりも表面のコーティングが剥がれづらいというか。
miniのときは一年も使えば見た目がすげえみすぼらしくなってたんだよ。
今使い続けてるproのやつはキズこそ付いてるけど
まだまだいけるんだよな。

101 名前:John Appleseed [2018/04/22(日) 15:13:43.39 ID:DUcYmg35.net]
pro10.5持ちだがゲーム用にpro9.7買おうと思う
それともこの前発売した新型の方がいいのかね

102 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/22(日) 15:22:00.14 ID:p6GXmIJM.net]
GPUはpro9.7のが強いけど、払える金次第だな

103 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/22(日) 16:09:06.86 ID:sJ7xXlcd.net]
A10の6thの方が大半の用途で適すだろう
金出せるなら120fpsの10.5の方がいいけど
10.5-2だ出る寸前だから時期が微妙
まてなければ6th買っちゃえば

104 名前:John Appleseed [2018/04/22(日) 16:29:03.68 ID:DUcYmg35.net]
>>102
じゃあproにするわ
本当はminiProが出て欲しいんだけどね

105 名前:John Appleseed [2018/04/23(月) 18:59:34.07 ID:hj5LkHBV.net]
9.7を発売当時に買った人のレビューや動画で一杯やるのが楽しい
他人の不幸が一番の酒の肴

pro9.7発売時価格(発売日1ドル113円)
256GB 102800円(税込111024円)

↓わずか1年3ヶ月後

10.5発売価格(発売日1ドル110円)
256GB 80800円(税込87264円)

106 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/23(月) 19:00:38.42 ID:NeR94i59.net]
サイズアップしてるのは別物



107 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/23(月) 19:57:02.14 ID:HAcB+Fb2.net]
>>106
そういうレスが最高の肴w

108 名前:John Appleseed [2018/04/24(火) 02:59:33.65 ID:943HVfZn.net]
>>105
ビンボー臭くてワロタ
超絶末端ビンボーだけど林檎にしがみ付くユーザー
お前みてーなのは 二束三文の中華五流メーカーのを
ちまちま使ってたほうが幸せだわーー

109 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/24(火) 10:29:47.56 ID:TRM2fIr9.net]
1年3ヶ月をわずかとか言ってしまえる時間感覚
完全にニートやんけ

110 名前:John Appleseed [2018/04/24(火) 14:49:10.06 ID:HAGziCY7.net]
食欲ない時はこのスレの負け組を観察する
純粋に腹が減る


pro9.7発売時価格(発売日1ドル113円)
256GB 102800円(税込111024円)

↓わずか1年3ヶ月後

10.5発売価格(発売日1ドル110円)
256GB 80800円(税込87264円)

111 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/24(火) 19:23:22.26 ID:Z4dPElSB.net]
公務員年収ランキング

https://toyokeizai.net/articles/-/218011?display=b

112 名前:John Appleseed [2018/04/25(水) 02:17:52.91 ID:hRVlQB92.net]
整備済み2017を買おうと思っていたけど
近くの量販店でpencil触ってみて気が変わった。
2018を買おうと思ったら、状態良しのipad pro 9.7のドコモセルラー中古と値段が変わらん。

2017 整備 29000円
2018 価格最安 36000円プラス送料
ipad pro 9.7のドコモセルラー中古 40000円

で、pro選んだんだけど、俺、間違ってる?

113 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/25(水) 02:48:03.89 ID:X30lRETE.net]
>>112
君がいいと思ったのなら間違いはない
少なくとも廉価版と比べるのならこっちのがいい

114 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/25(水) 06:56:24.42 ID:tXwZz9YJ.net]
ペンシル使うのに60フレームの廉価版のゴミ買っちゃったか
急速充電非対応でCPU性能は6th以下
しかも中古で4万円
貧乏人はつらいねー

115 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/25(水) 10:27:50.83 ID:7TmjGUye.net]
ま、ウソなんだけどね
マジレス産休

116 名前:John Appleseed [2018/04/25(水) 10:45:36.31 ID:ndkBHWy3.net]
9.7を発売当時に買った人のレビューや動画で一杯やるのが楽しい
他人の不幸が一番の酒の肴

pro9.7発売時価格(発売日1ドル113円)
256GB 102800円(税込111024円)

↓わずか1年3ヶ月後

10.5発売価格(発売日1ドル110円)
256GB 80800円(税込87264円)



117 名前:John Appleseed [2018/04/25(水) 17:12:05.39 ID:hY5r0xu/.net]
112だよ

うん貧乏人なんだよw だから安く買えて嬉しい。
店舗で2018でpencil 触ってみて、この書き心地と同じならいいと思った。
10.5は高くて手が出ないし、エクセル有料だし。
それに、ガラス貼る人はフルラミネーションじゃないと、いかんと思った。
2018みたいにパコパコディスプレイの上にガラス貼ったら余計使いにく

118 名前:John Appleseed [2018/04/25(水) 17:18:55.38 ID:hY5r0xu/.net]
くなると思った。
あと、ドコモセルラーだと手持ちのゼロシムが使えるんよ。
カメラは、2018より良いし。iPhonexと同じ解像度よね。撮ってそのまま加工出来る。
怖いのは実物見てないw 中古業者の言い分を信じてる。
さぁ どんなの来るかな。楽しみだー。
おススメのケースあったら教えてくれ!

119 名前:John Appleseed [2018/04/25(水) 17:30:26.15 ID:hY5r0xu/.net]
ちなみにペンシルは、新品をエディオンのポイントで買った。
iphone8 一括0円のときに貰ったポイント。中古も調べたけど、新品並みに高い。
ガラスは、ヤフショの498円送料無料のやつを、注文した。
5のつく日にキャンペーンエントリーして、アプリで購入したから40ポイント貰えるはず。
ケースは、ヤフオク毎日くじで10パーセントポイントバックが当たったので、今日落札の分で、入札中。
貧乏人は辛い。

120 名前:John Appleseed [2018/04/25(水) 18:44:48.34 ID:qemPu4mi.net]
いま中古で9.7買う人間の頭の悪さをアピールされても
ムダな長文な上に中身のないオナニー日記
中古を現物みずに買う時点でパチンカスとか競馬カスと同じレベル
安物買いの銭失い、貧すれば鈍するの典型過ぎて

121 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/25(水) 21:46:02.03 ID:kMToDhPD.net]
俺は安く買えたから満足してる

122 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/25(水) 21:58:33.06 ID:P5wujIoZ.net]
9.7proのメリットて安いのとオフィス無料か

123 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/25(水) 22:52:10.45 ID:tXwZz9YJ.net]
オフィスオフィスとか拘るやつに限って
どうせOfficeで編集しない説を提唱してみる

・Office Mobileなんて機能制限ありまくりのオモチャ
・タブレットで閲覧はしても編集なんかしない
・ガチで使い込むなら会社なり個人でO365契約がある

124 名前:John Appleseed [2018/04/26(木) 15:27:36.25 ID:i5RPTiQv.net]
>>123
それこそ人それぞれだけど、オレは結構使ってる。
ワードに喋りかけて下書き入力パソコンで清書したり
エクセルで会費入力とかしてる。

簡単な入力や下処理とかは、パソコンで入力するよりも
やっぱりラクだし手軽。

125 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/26(木) 17:15:39.36 ID:rlSsOnWk.net]
>>123
ガチで使いこむ人じゃなきゃそもそもiPadでまでOffice使おうと思わんでしょ
PCメインでiPadでは補助的に使うのが普通かと
おそらくOffice単体で買い切りで買っちゃってて365に追加で二重に払うのは癪だっつーことじゃないかと

126 名前:John Appleseed [2018/04/26(木) 21:54:37.36 ID:SCMQ0PKP.net]
貧乏人で頭の悪いオナニスト 112だよ

今日来た。嬉しい。文句はない。大事に使うわ。
今、設定中。この瞬間は楽しいね。
オフィスはモバイルで十分。タダならうれしい。腹がたつならゴメンなw



127 名前:John Appleseed [2018/04/26(木) 22:22:20.11 ID:noDZ7sZ5.net]
>>126
大丈夫。
3月後半に整備完動品の無印iPad 128GBを41500円で買ったけど、
数日後に34800円に値下がりしてたから、
最初に購入したのを返品して値下がりしたのを買い直すくらい
オレもビンボーだから。

128 名前:112 mailto:sage [2018/04/27(金) 01:13:34.74 ID:R9Mmz+o0.net]
まっ、ウソなんだけどねー♪

本当はsurface pro 使ってるよ。林檎バカは簡単に釣れすぎて手応え無く面白くないね。
きっと君らはダボハゼ並みだね、見た目も頭脳も

129 名前:John Appleseed [2018/04/27(金) 01:21:49.08 ID:46aEFRiP.net]
>>128
よかった。
貧乏で悩んでる人はいなかったんや。

130 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/27(金) 01:49:02.78 ID:W5DXh3bQ.net]
わざわざ日をまたいで書き込んでるのがミソ

131 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/27(金) 08:12:38.04 ID:hfC5gErx.net]
>>128
オラァッ!
livedoor.blogimg.jp/affiliate_dregs/imgs/c/5/c5eebff0.jpg

132 名前:John Appleseed [2018/04/28(土) 00:08:41.39 ID:yp5VmYcR.net]
見た目がダボハゼって死にたくなるくらい屈辱的だなwww

133 名前:John Appleseed [2018/04/28(土) 03:32:27.71 ID:xOwzNvAl.net]
112だよ

不具合もなく順調ですわ。電池の消耗度調べたら100パーセントで消耗なし。
外観からも想像するに全然つかってなかったな、前任者は。
ガラスとケースがまだ来ないので、ペンシルを画面に当てる気にならない。
0シムはお袋に取られたw いつか取りかえす。
1年だけなら価格コムからキャンペーン絡めてDMMのデータ1Gを契約したらいいかな?

134 名前:John Appleseed [2018/04/28(土) 23:44:09.49 ID:xOwzNvAl.net]
112だす って嘘なんだけどな。っての嘘なんだけどな。

ケースとガラス来た。とりあえずシムはなしで運用。
DMMのデータ1Gなら年間で1200円で運用できそうなのでなやむ。
イオンで6000円ぐらいか。

135 名前:John Appleseed [2018/04/29(日) 01:13:33.12 ID:5BEyiiHW.net]
>>133
SIMは会社や地域と時間によってスピードが全然違うらしいから
ググって自分の地域の状態を比べてから買う方がいい。

136 名前:John Appleseed [2018/04/29(日) 04:34:15.14 ID:IqsWoQ/v.net]
112だけど嫌がる星野みなみに無理やり子作り仕掛けて受精強要したすぎ。
プリップリの子宮に繁殖欲丸出しの生ぐっさい金玉汁たぷたぷに注ぎ込んで、
あどけない赤ちゃん部屋をスケべなザーメンタンクに変えてやる。
無責任な子種の捌け口にされて卵子から快感覚え始めたみなみに追い撃ち種付けプレスして堕としたい

pbs.twimg.com/media/DZiEwgvVQAA4q2n.jpg
pbs.twimg.com/media/DZiEwgjU8AAjW6_.jpg
pbs.twimg.com/media/DZiEwgsU0AAFufw.jpg
pbs.twimg.com/media/DZiEwgqU0AEEmKB.jpg



137 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/04/29(日) 14:09:37.86 ID:lU6VgkXq.net]
>>136
こんな自虐的なタイトルつけられてかわいそう
持ち上げられたブスほど哀れなものはない

138 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/05/06(日) 00:02:16.23 ID:Kj/La9pF.net]
真112だよ

釣られて悔しいのは分かるけどさ、
お前らダボハゼが息撒いてんじゃねーよ、
でさっさとsurface pro 使ってる俺様のイチモツをしゃぶれつーの。

139 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/05/10(木) 03:39:20.91 ID:HvQR8B+F.net]
よく不具合まみれのサーフェス使えるな
グーグルで検索しようとする度にフォーム連打しなきゃないのに

140 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/05/10(木) 09:48:08.75 ID:1uOsns2u.net]
つーの。







笑。


ダボハゼw。

141 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/05/10(木) 16:45:38.46 ID:t4Gnp5Lv.net]
↑元祖112だよ

おいダボハゼ脳、テメーのけつ貸せっつーの

142 名前:John Appleseed [2018/05/11(金) 01:42:19.33 ID:vPRl9TEy.net]
うーーん 112です。

ニセモノだらけやんw
何がそんなに、気に入られたのやら。

ところで、中古のipad proは調子いいです。
ケースとガラスあわせて1500円ほどかかりましたので、合計41000円ほどです。
ケースはESRの無地布地のブルーのやつ。これいいね。
ガラスはヤフオクで送料無料の500円のやつ。これもいいね。

あとはペンシルケースでいいのがないか物色中。
アリエクスプレスで良さげな金属ケースがあってそれが第一候補。

電池の消耗状況は相変わらず0のまま。
あと、もう眠いから寝る。

143 名前:John Appleseed [2018/05/13(日) 11:26:04.65 ID:vfLjcoym.net]
新型のProと、こちらの中古Pro2016年発売のはどちらがいいのかな?

144 名前:John Appleseed [2018/05/13(日) 14:25:47.06 ID:sai+iLqL.net]
自分は9.7Pro使ってるけどまだ性能きついとか感じたことないな
でもせっかくだから新しいのの方が良いと思う

145 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/05/13(日) 15:49:46.90 ID:vfLjcoym.net]
>>144
ありがとう愛してる(*´∀`)

146 名前:John Appleseed [2018/05/13(日) 16:15:41.41 ID:4rjO8Cfr.net]
Surface book2買えよ
性能で何の不満も無いだろ



147 名前:John Appleseed [2018/05/13(日) 18:29:40.67 ID:P+5UI+64.net]
タブレットはオワコン
ノートPCとスマホだけあればいい

148 名前:John Appleseed [2018/05/14(月) 12:38:23.31 ID:TJS7lbdn.net]
現状、9.7 サイズのipadの中では、こいつが最高だと思うよ。
2017のipadと比較して劣るのはCPUのベンチマークだけ。あとは全部こっちの方がいい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef