[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 08:26 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 678
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

qsv系のスパムメール被害 qsv03



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/17(金) 15:15:08 ID:KzjJacfB0.net]
Part1 pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1115305324/
Part2 pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1129960807/

次はどんな手 ふっふー

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/20(火) 22:40:40 ID:vMWTmQtA0.net]
置換前 → 置換後
l → j
z → i
0 → +
8 → o

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/21(水) 02:37:37 ID:ixJ1EtuN0.net]
置換前 → 置換後
7 → 0
 

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/21(水) 03:46:08 ID:ixJ1EtuN0.net]
最後の数字2桁は Check Sum じゃないかな。
16進の時は、送信元IPや本文記載URLを調査して abuse@**** とかに書き換えてから踏んでただろ、君達。
いや、おれもだけど。


309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/21(水) 07:59:55 ID:2KMCWWhO0.net]
>>307

> 置換前 → 置換後
> 7 → 0

これ、ゼロって書いてあるけど、p→0は確定だから、勘違いじゃない?(大文字オー?)
qsvの暗号文字列がいいかげんで、可逆性のない暗号になっているのなら笑えるけど。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/21(水) 21:18:35 ID:ixJ1EtuN0.net]
>>309

あっほんとだ、気づかなかったな。p→0ではないかも。
****777@****.jp が ****000I****sF024 になってたのは確か。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/21(水) 21:33:39 ID:ixJ1EtuN0.net]
>>309

ごめん、わかった
↓これが正解

置換前 → 置換後 
7 → O  (大文字オー)








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef