[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/10 11:58 / Filesize : 385 KB / Number-of Response : 991
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

架空請求】総合質問スレ@antispam板★1【スパム



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/05 07:53:32 ID:I7K87W/q]
 架空請求・spam板の総合質問スレッドです。

●このスレは「質問スレ」です。
 質問に直接関係ない「晒し」「雑談」等の行為はご遠慮ください。
 これらは専門のスレがあるはずです。

●このスレは常時【age】進行でお願いします

●専門質問スレッド (「質問」と付く他のスレッドも御参照ください)
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その16 《ワンクリ詐欺サイトに関する質問スレ》
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109956976/


2 名前:1 [05/03/05 07:54:34 ID:I7K87W/q]
●質問の前に、自分で調べてみよう
・Ctrl+F でスレッドを検索。
www.google.co.jp で検索
・国民生活センターで同様の事件が無いか確認
 www.kokusen.go.jp/

●電話番号晒し禁止!
 電話番号を書き込む場合は、「明らかに公的なもの」を除き、必ず下4桁を伏せてください。
 電話番号を晒すと書き込み削除(あぼーん)されてしまいます。
 回答者が回答をするにあたって、右から5桁目以上が判っていれば十分です。

●サイト荒らし依頼禁止!
 「●●●.comを攻撃してください」といった趣旨の書き込みをしてはいけません。
 「荒らしや迷惑をかけることを目的としている」書き込みは、「重要削除対象」対象です。

●個人情報漏れに注意!
・?の後に意味不明な英数字があるアドレスは書き込んではいけません。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  例えば ttp://i.9876.biz/?n=IRI0123ABCDEFG とか
  IRI, IKIで始まる文字列11桁を含むリンクをスレに貼ったりすると
   I LOVE HACKR
   0 1234 56789
  というルールで解読できてしまいます。

 関連スレをよく読んでいる人には、あなたの携帯電話番号やメールアドレスが丸見えになっています。
 書き込んでしまった後に「削除依頼」を出しても却下されますので、この点は特に注意してください。


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [05/03/05 08:33:50 ID:??? BE:42422292-#]
>>1-2
 新スレ立てありがd

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/03/05 10:33:08 ID:I7K87W/q]
>>3
ほい


5 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:age [05/03/05 12:56:45 ID:4VJ9pcS3]
>>1お疲れさまです
ここは常時ageでよくないですか?

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/05 19:56:20 ID:I7K87W/q]
んですね

7 名前:カカシ [05/03/07 11:15:19 ID:GmlROTqc]
出会い系で多重登録し、警告を無視して利用したら違約金払えと警告がきました。払わなきゃいけないですか?

8 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:age [05/03/07 11:41:40 ID:Ya9JZ8Nr]
>>7
その出会い系サイトがワンクリや詐欺サイトではなく
電子消費者契約法を守ったサイトで
あなたは手順にのっとって有料であることを認識して利用した、
あるいは完全無料サイトであって今まで不当な利用料金の請求はされていない、
違約金については読みやすい規約に金額がキチンと明記してあった、
また、その違約金が法外に高額ではなく、公序良俗に違反してない程度の
納得できる金額である。

と言う条件がそろえば、社会理念から考えれば
不当な請求とは言えないと思う。
すくなくとも「警告」の段階なら違約金発生してなかったんじゃないか?
いきなりしょっぱなから違約金請求されてたのか?

あまりに法外な違約金請求ならおめおめ払う必要ないけど。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/07 18:51:56 ID:OM7bEkr2]
過去に出会い系で振り込まないとヒドイことになる、みたいなメールが来てビビって振り込んだ経験があります。確か1万円ほど。
で、最近おそらく同じサイトからの請求メールが来ます(また1万円)。そのサイトはもう使ってないし過去の経験から今のところメールは無視してます。
しかし、以前振り込んだ際に電話番号をATMに記入するじゃないですか?それで連絡が来たりするのではないかと正直ビビってますw
考えすぎでしょうか?むこうに電話番号って知られてますか?メールはいいとしても電話連絡が来たりするのはかなりメンドウ・・・なので。

10 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:age [05/03/07 19:05:10 ID:I8YcryyC]
>>9
ATMに入力する電話番号は
銀行が何かトラブル(入金先が存在しないなど)の場合に
振込み依頼人(あなた)と連絡つけるためのものだから
相手には伝わらない。
振込み依頼人の欄に電話番号入れちゃったのなら
相手の通帳の入金欄に電話番号が記帳されるけど、
そうじゃないんでしょ?
無視がんがってね。



11 名前:9です mailto:sage [05/03/07 19:07:35 ID:OM7bEkr2]
わかりにくいのでまとめます。
サイトにはデタラメの電話番号で登録しました。
メールアドレスはPCのアドで登録しました。
振り込みの時に電話番号を記入しますよね。
その電話番号がむこうに知られていると連絡が来るんじゃないかと。
ようは過去にバカなことしたせいで個人情報を教えてしまったのでは?と。
メールは無視してていいんですけど、電話までかかってくると・・・
で、少し不安になってます・・・以上です。文章力ないなぁオレw

12 名前:9です [05/03/07 19:14:08 ID:OM7bEkr2]
>>10サン
依頼人の欄には入れてないです。
なにかID番号みたいなものでした。
やはり考えすぎなのですね、無視頑張ります!ってメール削除するだけですけどw
とりあえず今回の件で自分の無知さを痛感してます。と同時に勉強にもなりました。
10サン、レスありがとうございました。頑張ります。


13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/08 10:11:10 ID:bTRnboRj]
1.文字化けや中国語のスパム、
2.エロスパム
もこの板で扱いますか?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/08 22:44:54 ID:6a5gaZ7a]
先日、急に電話が掛かってきて「○△×と言うニックネームで登録させていた出会い系サイトの料金振込みが確認させていません。」と言われ、
当然そんなのにアクセスもしていないので「関係ねーよ」って怒鳴ったら「抵抗するんですか?」とか言うんです。その後もスルーして相手の話だけを聞いていたら、
「何日までに振り込まないと回収業者が回収に来ます」と言って切られました。実際に業者が家に来るというのは過去にもあったのでしょうか?
一応知られているのがメルアド・携帯番号だけなので・・・でもちょっと不安です。
この場合無視でいいのでしょうか?本当に家に来たりしないかなぁ・・・

15 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:age [05/03/08 22:45:37 ID:o8YkTQR3]
>>14
絶対来ない。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/08 23:00:00 ID:k4wRSAuO]
>9さん
もし振込みをした業者が金融機関に問い合わせをすれば電話番号を教えて
もらえるかもしれません。「なんお振込みかわかりませんので相手に確認を
したい」とかね。もし電話が来ても14の方みたいに無視です!
絶対に家までは着ません。
それでもひつこかったら、ちゃんと会社名の入った会社印を押した請求書
を送ってくれと言ってみればいいのです。相手が請求をする以上こちらの
住所もわかっているはずでしょ!ってね。

17 名前:プー☆ [05/03/10 02:22:39 ID:/G2JHrwu]
はじめまして☆携帯で裏情報ってゆーサイトがあり、規約をみずに入り口
をおしてしまったら、おした時点で、入会とみなし3日以内に2万を
振り込んでとなってて払わないと延滞があり払うまで退会はできないので、
ずっとふえるとかいてます。入会した時点で住所銀行口座クレジットカード
すべてわかるのし、最終的には裁判となってるんですが、払わないと
まずいっですか?こちらが悪いですか?

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/10 02:50:52 ID:f/afIDGW]
>>17
それはワンクリです。
無視してOKだと思いますよ。


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/10 07:20:01 ID:9jasaLSx]
新板ができたのでこちらにお世話になります
先程職場にまで架空請求電話がかかってきて迷惑していると書き込んだ者です
あれから相手にせず放っておいたら今度は嫁の実家に電話したようです
(嫁の実家はナンバーディスプレイ無しでうっかり出たらしい)
払わないなら義父の勤務先まで電話をかける&行くとも…
いくら情報が漏れる世の中とはいえ嫁実家・義父勤務先までわかるなんて‥
再び警察に届けましたが正直捕まえるのは難しい、対策は相手にしないことと言いますが
業者も番号を変えてくるのでキリがないです(特に勤務先など)
やはり時が過ぎるのを待つしかないでしょうか?

20 名前:備えあれば憂い名無し ◆CrcBtZAoRw [05/03/10 09:03:16 ID:h7TS7DEf]
>>19
 詐欺師とガマン比べをするしかないだろうな。
 そのうちタイーホされるからさ。



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/10 09:50:48 ID:Mfi00Ezb]
「無料の権利が1年分当たりました」ってメールが来ました。
でも、何の権利かは書いてなくて、サイトのリンクが貼ってありました。
これって、ワナですよね?

そのメール、差出人のアドレスが自分のアドレスになってて、気持ち悪いです・・・。



22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/10 10:47:06 ID:MWrPXK4I]
>21
メールの差出人の欄は、
例えば手紙で言えば送信者の住所の場所に自分の住所を書くじゃないですか
表の左下の部分に
あれと同じように送信者の自己申告でしかないので気にしなくていいと思います
少なくとも、向こうには最低メールアドレスがばれているだけという事になります.


23 名前:Nana [05/03/10 13:30:31 ID:4cjMqyZB]
質問ですがスター写メールって架空請求してきますか?
メールが来て、返信したら登録されたみたいで、一万円を三日以内に
払ってくださいってメールが来ました。無視してOKでしょうか?

24 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:age [05/03/10 14:19:44 ID:QaKIH8Mo]
>>23
そこのサイトが架空請求するとかじゃなくて
ワンクリ詐欺なのかどうかが大事なのでは。
返信しただけで登録された、
登録前に有料である確認がなかった、
これであればワンクリ詐欺ってことで無視でオケです。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/10 14:38:27 ID:neoCxqSV]
質問です。
「Vodafoneですが料金未納について」と固定電話に電話がかかってきました。
うちは関東なのですが、発信元は東北地方でした。
Vodafoneなら「157」からかかってくると思うのですが、架空請求でしょうか?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/10 14:47:12 ID:bFtsMSi/]
自分のアドレスからメールが送られてきて
文中のアドレスをクリックし、表示されたページにあったリンクにアクセスしたら
「3日以内に38000円払え。」と出てきました。
そのページには漏れのアドレスや電話番号も表示されていました。

無視で十分なのはわかっていますが
この場合向こうから電話がかかってくることはあるのでしょうか?
不覚にも微妙に((;゚Д゚)ガクブルなもので…。

27 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:age [05/03/10 14:47:23 ID:QaKIH8Mo]
>>25
直接サポート窓口や157に電話してみて
本当に未納金があるかどうか聞いてみたらどうでしょ?
必ずしも157からしかかかってこないということでもないと思う


28 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:age [05/03/10 14:49:28 ID:QaKIH8Mo]
>>26
相手は元々番号を知ってるんだと思う
漏れ名簿とか使って。
かかって来たとしてもキチガイがイタ電してきたと思って
ガチャ切り。

29 名前:26 [05/03/10 14:57:34 ID:bFtsMSi/]
>>28
即レスありがとうございます。
電話番号は変なところに登録したつもりないけどな…。
まぁこのご時勢どこから漏れるかわかりませんからね…。
一応追記ですが、携帯の固体番号?(JSHHxxxxxx)とIPアドレスも表示されていました。
だけどこの2つはあんまり関係ないですよね。

メアドを変えて指定着信許可にしとけば大丈夫かな。

30 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:age [05/03/10 15:10:55 ID:QaKIH8Mo]
>>29
固体識別番号も
IPアドレスも個人情報なんか分からないし
契約には何も関係ない



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/11 02:37:43 ID:NBf/p4OE]
今間違って、エロサイト開いちゃって、
情報取得とか勝手にされたんですけど…。
どうしよう…。
しかも入会ありがとうとか言われたし…。
しかも3万って・・。どどどどうしたら。
しかも私女なのに!

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [05/03/11 04:59:17 ID:SsJHtj0Z]
>>31
 専門質問スレをよく読んでこい。
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その16
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109956976/
 質問専門スレの>>1-8あたりを読めば答えが載っているが、それでもダメなら
上記質問専門スレで質問しなさい。


>ここの回答者各位
 ワンクリに関する質問は、テンプレ>>1で誘導しているとおり、ここで答えず
専門質問スレに誘導キボンヌ。

33 名前:CID ◆dBOYFapv/c [05/03/11 09:55:15 ID:L4PCl+yh]
>>32
了解しました

34 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:age [05/03/11 12:41:37 ID:zXpg7bUv]
了解しますた
「ワンクリ系はワンクリ質問スレに誘導」

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/13 14:56:51 ID:IUG9srlb]
弟がお金を貸してくれと言うので理由を聞いたところ、出会い系を使って請求がきたと言うのですが
本当に支払う必要があるのか教えてください。。。
無料だというところで実際に電話番号とメールアドレスを登録し(住所は入れてないようです)、利用したらしいのですが、
二日後メールに料金の請求がきた、と言うのです。

私はそういうサイトは料金先払いor先にクレジット番号入力と思っていましたので、
今流行の架空請求なんではないか、と言いました。
しかし弟は実際に使用しているので、無視は出来ないんじゃないか・・・と言っています。
請求は3万円くらいらしいのですが、支払う必要はあるのでしょうか?
システムに詳しい方教えてください。。
相手に知られているのは番号とメールアドレスです、これで個人情報がわかることはありますか?

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [05/03/13 15:00:43 ID:+zWQer4L]
>>35
 具体的なサイト名を書いてくれないと判らないが、最近流行の「二重登録」詐欺のような希ガス。
 サイト名晒しキボンヌ。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/13 15:11:30 ID:IUG9srlb]
早速お返事有難うございます、今弟と連絡がつかないのでサイト名がわからないのです。。
でも上記のような状況でもやはり払わなければならない可能性があるのですね・・・
すごく心配です。。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [05/03/13 15:17:58 ID:l6+ZVs9l]
>>37
 ど〜やったら>>36読んで
> でも上記のような状況でもやはり払わなければならない可能性があるのですね・・・
という結論になるんだよ ヽ(`Д´)ノウワァァン!

 詐欺の可能性が高いといっているだろ。

 このままだと「弟」が自分で金策して払ってしまう可能性がある(あるいは既に別の
詐欺師に払っているかも知れない)ので、「とりあえず当面は絶対に払うな」と言っとけ。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/13 15:49:32 ID:IUG9srlb]
すいません・・・あせっていたので(ToT)
とりあえず払うなというメールを送っておきました。
完全に無視していればいいのでしょうか。。
無知で申し訳ありません。


40 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [05/03/13 15:56:36 ID:d4MuuBqK]
>>35
弟さんに確認してみてくれませんか?
そのサイトを利用する際、有料だと認識して使ったのかどうか。
「完全無料」と宣伝して、勝手に有料サイトにどう自動録させたり
使わせたあとに平気で有料請求するサイトが多いです。
こういう場合は電子消費者契約法により支払い義務はありません。
>実際に使用しているので
使用前に「有料です」の確認がなかった場合
実際に使用したとしても支払い義務はありません。

弟さんになるべく詳しい登録状況を聞いてみてください



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/13 16:15:46 ID:IUG9srlb]
今連絡がきたのですが、アタックというサイトだそうです。
私自身調べてみたところ、完全無料登録とうたってありますが、無料なのは登録だけなのですね・・・
あやふやなところはありますが、完全に読めば有料だとは解るはず、
やはり弟の注意不足ということでしょうか。
本人が無料だと思ってやったのは確かです。

42 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [05/03/13 16:33:11 ID:d4MuuBqK]
>>41
違う!
>完全に読めば
じゃなくて
>読ませる措置をしなかったサイトの責任
なんですよ
有料の場合、規約が別リンクに用意されていたとしても
その規約に有料の記載があったとしても
登録の直前に「有料です」の確認画面が出て
再度確認を取らされる、
これって電子消費者契約法で決められた
サイトがしなくてはならない措置です。
この措置をしてないサイトとの契約は無効です。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/13 16:42:34 ID:IUG9srlb]
それではこのまま無視していればいいんでしょうか?
一定の支払い期限がすぎるとまた罰金のようなことがあると書いてあったのですが、、

丁寧な御指導本当に感謝しています。。

44 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [05/03/13 16:47:16 ID:d4MuuBqK]
>>42
契約が無効なのに請求が来るとしたら
それは不正請求って事です。
不正請求の対応法は、もう散々テレビでもニュースでも
警視庁のページでも消費者センターのHPでも注意書き出されてますよね?
   完  全  無  視  で  す

罰金がどうしたって?
勝手に言わせとばぁ?
あなたにも弟さんにも関係ない話じゃん

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/13 17:01:27 ID:IUG9srlb]
もし住所を知られるようなことがあったら、、と思っているのですが
携帯の番号やメールアドレスから知られるということは無いですよね!
さすがに弟も懲りていると思いますが、きつく注意したいと思います。



46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/14 00:48:41 ID:UPsr5BEB]
かかってくる1日15件あまりの音声での
請求電話を完全無視中ー(非通知着信拒否、電話番号登録着信拒否で)
はじめの電話から10日あまり続いてます。
もちろん支払う気なんて一切ないのですが、だいたいこの状況は
いつまでつずくものなのでしょうか‥?

47 名前:備えあれば憂い名無し ◆CrcBtZAoRw [05/03/14 01:00:31 ID:UJko2YRO]
>>46
> いつまでつずくものなのでしょうか‥?
 続(つづ)く範囲は、概ね15分〜3年。

 ま、それくらい詐欺師によりばらつきがあるということだよ。
 詐欺師とのガマン比べだからね。
 詐欺師も「商売」だから、脈がない香具師は「そのうち」見放すだろう。
 そうでなければ、詐欺師ではなく「ストーカー」ということになる。




 ちなみに上記の値はウソだから真に受けるなYo!

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/14 01:11:57 ID:UPsr5BEB]
>>47
ありがとうございます!
15年か‥w
まぁ10年位放っといてみますか-w



49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/14 01:16:09 ID:UPsr5BEB]
>>47
ああー分だった!
とにかくレスありがとう


50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/14 01:59:36 ID:QI0sjuxt]
【悪質銀行】振込み詐欺に協力する三井住友銀行【犯罪銀行】
とにかく三井住友銀行の口座へ振り込むのは要注意。
振り込むまえによく考えろ。あきらかな悪質銀行で、詐欺口座多し。
academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1053311278/87
↑ここにあるのサイトに出てくるお宝画像をクリックして、
杉田かおるのエロ画像をクリックすると、
自分のIPアドレスやプロバイダ情報を明示した
架空請求振込み詐欺の画面が出て、
48000円を四日以内に提示してある三井住友銀行の
口座へ振り込まないと取り立ててに行く・・・とかいう脅迫文面の
画面が出てくるよ。試してみ。

で、これ以上被害者が増えないようにと
振込み詐欺に口座を提供している三井住友銀行に、
「こんな詐欺に利用されてるよ」ってわざわざ電話して通知したら、
無作法に、そんなものうちシラネ、関係ねー・・と放置プレイ。
それどころか偉そうなDQN女が逆切れし、こっちの名前や住所を
聞いてくるので切った。

この三井住友銀行の行為って、あきらかに振り込み詐欺幇助行為だよね?
こうしている間にも騙されて振り込んでいるやつがいるんだろうし。




51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/03/14 02:02:41 ID:OgSIFxSA]
>>50マジ?その銀行ってそうなの?
もうこうなったら、すぐに警察に通報して下さい。

52 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [05/03/14 02:14:34 ID:MxvrgkvO]
例えばここ見ても三井住友銀行はダントツ。
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110067163/110

53 名前:50の詐欺の文面と口座名 [05/03/14 02:22:28 ID:QI0sjuxt]
サイト利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お
客様情報」を元にプロバイダに対して法的な手段を経て、情報開示を求めます。
※情報開示情報
※勤務先情報
※勤務先電話番号
※自宅住所
※自宅電話番号

上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当
番組管理部より事務手数料と延滞料あわせて42,000円、延滞1日に付き1,000円の損害
金を加算して請求されることがありますので期日の方、お忘れないようにお願い致し
ます
振り込み手数料はお客様負担でお願いしております。
振込用紙は郵送されません。
『 ご入金方法 』 や 『 ご請求金額 』 また 『 ご名義 』が弊社でご登録されて
いるものと異なっている場合、『お客様ID 』がない場合は確認できませんので、上
記の日程の限りではありません。
ご利用期間 90日間
ご利用料金 48,000円
振込ID番号 A01AB4IXC
お振込み期日 期日まであと4日
お支払い期限 2005-03-18 19:41:33
銀行名 三井住友銀行
支店名 ドットコム支店(953)
口座番号 1432857
口座名義 イーバンクギンコウ(カ
振込金額 48,000円

振込人名 A01AB4IXC



54 名前:50 [05/03/14 02:24:32 ID:QI0sjuxt]
>>50
一応警察には通報しておいたけど、話の通じない(インターネットを知らない)
ボケ警官だったので、ちゃんと対処しているかどうかは不明。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/03/14 02:27:49 ID:OgSIFxSA]
>>54マジすか・・。夜勤は警官も眠いはずだから、
ネット専門官がいる、昼あたり通報してはどうですかね。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/14 02:31:16 ID:QI0sjuxt]
>>55
朝起きれないし、その間に騙されて振りこむやつがいたらかわいそうだと
思って夜9時ごろに電話したんだが、しょせん兵庫県警なので、
そんなレベルの警官しかいなかった。w

ちなみに、当直だと言ってました。相手がぜんぜんインターネットを
理解してないで、話するのがつらかった。w

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/03/14 02:34:45 ID:OgSIFxSA]
>>56そうですか・・警察何やってんだって感じですね┐( ̄ω ̄)┌ ヤレヤレ

58 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [05/03/14 02:38:08 ID:MxvrgkvO]
202.181.108.91/01/access.php?ELHNXYDM
銀行名 三井住友銀行
支店名 ドットコム支店(953)
口座番号 1432857
口座名義 イーバンクギンコウ(カ

エスアールエス・さくらインターネット株式会社 (SRS SAKURA Internet Inc.)
SUBA-247-013 [サブアロケーション] 202.181.108.0
有限会社Shared (Shard Co.,Ltd.)
SHARD [202.181.108.64 <-> 202.181.108.127] 202.181.108.64/26

a. [IPネットワークアドレス] 202.181.108.64/26
b. [ネットワーク名] SHARD
f. [組織名] 有限会社Shared
g. [Organization] Shard Co.,Ltd.
m. [運用責任者] DK473JP
n. [技術連絡担当者] DK473JP
y. [通知アドレス] nic-admin@shard.jp

a. [JPNICハンドル] DK473JP
b. [氏名] 加藤 大典
c. [Last, First] Katou, Daisuke
d. [電子メイル] katou@shard.jp
f. [組織名] 有限会社Shard
g. [Organization] Shard Co.,Ltd.

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/14 02:46:51 ID:QI0sjuxt]
その「エスアールエス・さくらインターネット株式会社」ってところの
仕業なんですか? それとも勝手に悪用されてるとか?

60 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [05/03/14 02:59:47 ID:MxvrgkvO]
さくらインターネットのネットブロック202.181.108.0-202.181.108.255
の一部分のネットブロック202.181.108.64-202.181.108.127を
有限会社Shardに割り当て(=サブアロケーション)していて、
有限会社Shardが悪用している。

悪用されてるのを知りながら放置しているプロバイダが多すぎる。



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/03/14 03:02:34 ID:OgSIFxSA]
>>60悪用されてるのを知りながら放置しているプロバイダって、犯罪幇助ですよね。
そういう悪質なのは、警察関係に知らせた方がいいのかも・・

62 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [05/03/14 03:04:28 ID:MxvrgkvO]
よく見たら質問スレやね。すまんかった。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/14 14:44:31 ID:td6a6XA5]
悪用を届けられていながら、口座を開設させている銀行も
幇助だわな。


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/14 16:36:28 ID:XjlO23CN]
休日以外毎日のように怪しい番号から電話がかかってくるのですが、着信拒否していればいいですよね?最初にかかってきたときに留守電に入っていた内容が怪しくて・・・

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/14 17:47:51 ID:bKDHYoDX]
>>64
オレも似たような電話がケータイに掛かってくる。
番号通知されてるから後で公衆電話からかけなおすんだけど
全くでない。何ですかこれは?
同じような体験してる人いますか?

66 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [05/03/14 18:29:15 ID:9YxqOK0u]
思い当たらない知らない電話番号は放っておいていいよ
非通知なんかもっての外。
知り合いやちゃんとした用件なら
ちゃんと通知でかけてくるだろうし。

こう考えると非通知機能って必要?
詐欺業者にイタ電かける時は必要だけど・・・。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/14 18:42:38 ID:bwDcfu5U]
有料サイトで利用規約以外の場所にも有料である旨を記載する必要はあるの?

68 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [05/03/14 18:46:47 ID:9YxqOK0u]
>>67
登録前に有料であることの確認画面の表示。
有料サイトが措置しなければいけない法で定められた義務。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/14 18:50:15 ID:bwDcfu5U]
>>68
どうも

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [05/03/15 08:09:41 ID:+H642r56]
質問です。

架空請求かどうかは微妙なんですが、昨日の夜、急に電話がかかってきて
「あなたが2003年10月にうちの店から通販で買ったアダルトビデオについてですが、
あなたがそのとき支払った金額はキャンペーン期間用の金額で、実はその時はキャンペーン
期間中ではありませんでした。したがって、いまだ未払い分がある利用者としてブラックリスト
に登録されています。金額は5800円です。期日は3月20日までです。それを過ぎると、さらに
高額の請求をしなければならないので気をつけてください。」
というような内容でした。

私も、実際に通販でアダルトビデオは買った事は認めますし、
電話の男が言っていた口座の名前「ミヤモトショウジ」という名前も
何か記憶があるのです。
ただ、その時は普通にお金を払って、注文確認メールのやり取りをして
商品を受け取ったと思うのですが、今さら「キャンペーン期間中じゃなかった。」
と言われてもなぁ…。と思っています。

ただ、
・自分がその店でビデオを購入している(したことがある)
・相手は私の携帯番号・住所・メールアドレスを知っていた
・期日までに支払わないと、さらに高額の請求をされるかも
・1年半くらい経ってから「金額が違った・足りない」というのは
 ルール(法律)上どうなのか?

というような点で悩んでいます。
これが不当な請求であれば、払いたくないのですが、
ビデオは買ったし、決して払えない金額ではないし、でも
一度払ってしまったら、弱みに付け込まれそうだし…。

みなさんなら、こんな場合どうされますか?



71 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [05/03/15 09:47:20 ID:vA6PWnxk]
>>70
アダルトビデオの通販会社から顧客名簿が漏れた可能性が大きいです
キャンペーン中でないのにその値段で販売したと言うのは
業者側のミスであり、その差額を一年半もたってから
客に請求すること自体、考えられません。
・通販会社からの顧客名簿を悪用されている
・会社からの漏洩なので、当然メアド、住所なども知ってて当然
>あなたがそのとき支払った金額はキャンペーン期間用の金額で
>、実はその時はキャンペーン 期間中ではありませんでした
業者(詐欺師?)自身がこう言っているので
法的にあなたに落ち度はなく業者側の不手際であり、
にもかかわらずさらに高額請求することなど出来ない

不正請求と同じレベル
私なら完全無視します。

当時取引した通販会社の連絡先、電話番号などが分かりますか?
直接連絡してみて問い合わせしてみては。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/15 16:25:31 ID:WO4OUeL5]
ガール○コムと言うサイトから債権がまわってきたと職場に電話がかかってきた。家にもあったらしい。無料登録したら、有料に同時登録でした。速攻メアドをかえました。2003年9月の事らしいです。無視でいい?

73 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [05/03/15 18:06:36 ID:DMx1moie]
>>72
ワンクリ相談なので↓でどうぞ
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その16
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109956976/
テンプレを読めば解決すると思われ



74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/15 18:30:55 ID:vNfH5av2]
この法律が出来ると気軽に2ちゃんが出来なくなる 
blog-news.ameblo.jp/entry-0baafae9ce931b630c86850a4bbfb651.html

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/03/15 18:45:51 ID:5n0bivC3]
今日知らない電話番号からSMSがきて
画像保存期間3月20日まで
(URL)
ときたがこれはやっぱひらくとやばめか?

76 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [05/03/15 19:04:39 ID:DMx1moie]
>>75
開いたとたん「登録ありがとう、○万円お支払ください
入金確認できない場合はプロバイダからの情報開示
警察に告訴ご自宅に訪問回収」とかゆかいなページが表示される。
話の種に覗いてみてもいいけどさ、
恐らくアドレスに電話番号仕込んであるから
うざったい請求電話も来るかもしれないよ。
捨てちゃえ。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/15 23:02:54 ID:WO4OUeL5]
73
どうも

78 名前:70 mailto:age [05/03/16 01:20:01 ID:KX3QG95g]
>>71さん
レスどうもです。
そうですね。言われてみれば、今さら請求ってのも変ですよね。
とりあえず無視しておこうと思います。
ありがとうございました。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/16 14:36:02 ID:6DreFYUc]
架空請求とはちょっと違うんですが他にスレッドがないので宜しくお
願いいたします。これまでの経緯を書きますと、
@請求電話がかかってきて、その番組(2ショット)を利用したのを
 思い出したが、3ヶ月以上前のことで利用時間が分からない。
Aそこで、番組にかけて登録電話番号と暗証番号を入れたが、「この
 電話番号からは利用できません」となって利用代金が確認できなく
 なっていた。
Bしょうがないので、請求してきた人間に明細を聞くと、全然教えて
 くれず、ひたすら「払うといってもみんな払わないから名前とか連
 絡先を教えろ」という。
C悪用されるのが見え見えなので、「そういう情報を教える法的義務
 はない。そっちにとっても振込みがあればいいだけの話だから、明
 細と合計金額と口座を教えてくれ。」としつこく言うが、全く明細
 を明かさない。
D利用代金だけでなく、債権回収費用とか延滞金の名目で過大請求を
 する考えだと思ったので、しつこく「明細と共に請求をするのが債
 権者の義務だし、利用代金+最大14.6%の金額しか払う義務はない
 ので、利用代金を教えてくれ。」と主張。
E最初とはうってかわって、登録日時と最終使用日時を話してきたが、
 合計時間は?と聞くと、それは分からないが、大体40分前後だろう
 との返答あり。
Fきちんとした金額を教えてくれれば今すぐにでも銀行に行って支払
 うと主張したが、あっちは疲れた感じで「とにかくあなたの個人情
 報を調査してから話し合いましょう」といって切られた。

この場合、相手は何を考えているのでしょう。あくまでも個人情報を
調査して、過大請求をしようとしているのでしょうか? 利用代金だ
けでも支払わせた方が得策だと思うのに、結局最後まで金額も口座も
教えてくれませんでした。
ちなみに、あっちが現時点でもっているデータは、携帯電話番号だけ
です。
こっちも、遅れて悪かったからすぐ払おうと思ったんですが、個人情
報だけは絶対に教えない!、明細をきちんと聞いて確認とれてから支
払う!、法的義務のない過大請求分には応じない!という考えで対応
したんですが、なんかもやもやして不安です・・・。




80 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [05/03/16 15:08:03 ID:ujGl79Sd]
>>79
>請求してきた人間に明細を聞くと、全然教えてくれず、
この辺が騙りの不正請求じゃないかって気もするんだけど、
現実にあなたにはそのサイトへの未払い金があるらしいから
>「とにかくあなたの個人情報を調査してから話し合いましょう」
って相手が言ってるんだから、そのようにしてもらえば?
自分で調べるって言ってるんでしょ?
個人情報を知らない相手に課金させた(実際に利用させた)って事だから
未払いだった場合はサイトが自分で何とか調べて請求するしかないでしょ。
その際の調査料金なんかあなたに請求できないし。
「利用明細と請求書自宅に送って。住所は自分で調べれば?」
これでいいと思うよ。
実際に利用したサイトもう繋がらないし。
まともなサイトなら連絡先くらいガイダンスで流すと思うんだけど・・・
今後はこういうつけ込まれされないように、キチンと契約して利用したなら
延滞しないでとっとと払っちゃうべきだと思う。



81 名前:79 [05/03/16 16:13:25 ID:6DreFYUc]
ありがとうございます。自分も支払を忘れていて反省してます・・・

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/03/17 12:33:03 ID:CIJMT0yO]
質問です。

一週間ほど前に「期日までに49000円を払え」
という内容とURLが書いたメールが届きました。
最初は架空請求だと思ってそのまま放置していたのですが、
数日前にまた同じ送信元からメールが届き、
今度は上記と同じ内容+期日を過ぎると一日1000円が加算、
あと銀行の支店と口座番号、名義人の名前が書いてありました。

またそのまま無視していたのですが、
昨日の夜パソコンを立ち上げるといきなり
『警告』と大きく書かれたポップアップが出現、
やはり同じところから出されているらしく
消しても10秒おきぐらいに表示されて非常に迷惑しています。
家族や最初のメールをもらった自分にも
そのサイトを利用したような覚えは全くないし、
せめてポップアップを消すことができればいいのですが
何か方法はないでしょうか?

皆さんならどうされるか、ご意見を伺いたいです。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw [05/03/17 13:56:22 ID:+9BA13FN]
>>82
 douga-walker系のスパイウェア入れられた鴨?

 金を払わなくても良いのは、↓に書かれているとおりです。

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その15
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1109577926/
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その16
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109956976/

 但し、スパイウェア(コンピュータウイルスの姉妹品だと思ってください)を入れられた可能性があるので、
コンピュータをメンテナンスする必要があるかも知れません。
 相応の知識を持った技術者(たとえばこの板なら「名無しプログラマ ◆UUguph2t1E」さんなど)の助言が
必要だと思います。 彼らの書き込みがされるまで待ってください。

 なお、この件は「詐欺事件」である前に「不正アクセス禁止法違反事件」ですので、お住まいの都道府県
警察本部のコンピュータ犯罪専門部門に電話等で直接相談する事をお薦めします。

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

 その際は「不当請求業者に、スパイウエアを入れられた可能性がある」ことを伝えてください。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/17 14:05:20 ID:uof/X7Mk]
踏んだら「入会しました」みたいなのが出てきてしまったんですが
これは無視しても大丈夫ですよね?
PC初心者で不安なんです。
対処法よろしくお願いいたします

そのページ↓
rush-x.jp/top.php?koukoku=PC1003

85 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [05/03/17 14:08:45 ID:qkPa8APq]
>>82
83サンのアドバイス通り、支払い義務ないのは当たり前だけど
↓のテンプレにスパイウェアの除去については載っているので
参考にしてみてください
エロサイト見たら…助けて下さい!Part51
pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109928233/

でもサイト自体見たわけじゃなく架空請求メール開いただけで
スパイウェアやウィルス仕込まれたって事になるのかなあ?
恐ろしいなあ。

86 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [05/03/17 14:09:30 ID:kZj0XaQT]
>>82
アドレス帳に入ったメルアドをアドレス帳ごと盗まれています。
盗まれた情報は取り戻せないので、
被害をこれ以上増やさないように駆除や通報をして下さい。
アドレス帳に入ってる友人に注意を促すことも忘れずに。

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その14
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1108747517/108
を改変して貼ります↓

メールアドレスを盗み出すスパイウェアを入れられています。
アドレス帳のメルアドを盗まれたり、勝手にファイルを作られたり何でもありです。

スパイウェアの駆除方法として、私のレスをコピペ。
・OutlookExpress/Outlookを使っているならメールアドレスが業者に漏れている。
・ウイルス対策ソフト、スパイウェア対策ソフトが効かないので、
 update.exe(Windowsロゴのアイコン)を探し出して手動で削除する。
 C:\Program Filesにある確率が高い。
 隠しファイル・システムファイルとして隠れている可能性があるので、
 探すときは隠しファイルを含めたすべてのファイルを対象にすること。

87 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [05/03/17 14:10:00 ID:qkPa8APq]
>>84
誘導します
↓のテンプレ読んで再質問をどうぞ
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その16
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109956976/


88 名前:517 [05/03/17 14:28:58 ID:uof/X7Mk]

ありがとうございます
いってきます

89 名前:教えてください [05/03/17 15:16:00 ID:icACP76L]
今月の頭にラブメールなる出会い系に登録してしまいました。
ttp://lovemail2.fc2web.com/
で、すぐに1500ポイント分15000円払えと言うメールが来て、退会しようとしたら操作できませんでした。
で、金を振り込んだら確認メールが来て退会できました。
ところが先日、見知らぬ携帯から電話があり、2月15日にラブメールに入会していて、その分の入会金と事務手数料が合計105000円未払いだから今日中に振り込め、振込先は銀行について電話くれれば連絡すると言われました。
無視していたのですが、ここ数日、一日に何回も電話があります。
これはやはり支払わなければならないのでしょうか?
アドバイスお願いします。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [05/03/17 15:24:59 ID:p9Zxy6e8]
>>89
 それは専門スレがあるから、逝ってみな。

出会い系サイトの実態(詐欺) 2
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1099984925/



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/17 15:39:06 ID:9zgv630m]
>>82
定期的にポップアップが出るのはまた別臭い希ガス
糞なタスクが常駐しているのでは無いかな?
タスクマネージャで見てみるとか、大抵起動は
スタートアップ(レジストリ含む)に有ったりする事が多いと思います。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
変な物が登録されていたら削除して下さい。
もちろんプログラムも。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/17 15:40:01 ID:9zgv630m]
動画○○サイトについては、
ダウソしたupdate.exeを実行すると、
ProgramFilesにupdate.exeとMSINET.OCX
に分離させ、分離させたupdate.exeを実行

レジストリから以前にアクセスあったかをチェック
チェックはサイトコードとID番号
レジストリにこれが無ければ新規アクセスと判断

get.phpにアクセスし
get.phpでID番号、動画番号、振り込め口座情報をGET

次にOEに設定されたメールアドレスをレジストリから漁り送信
同時にアドレス帳ディレクトリを探し、その中のファイルすべてを
同じドライブのルートに、上記で得たID番号でリネームコピー
そのファイルをFTPアップロード
アップロード後にaddadd.phpでC=ID番号 N=不明で何やらアクセス。

そしてデスクトップには上記で得た、振り込め口座情報の
糞テキストの貼り付け
逆にレジストリに記録が有った場合、ご請求書.txtは作られず
アクセス情報も以前と同じIDとして、カウントされる様です

↓ そのレジストリ情報
  試したのはWindows98ですが、Windowsシリーズ基本は同じです。
  シングルユーザーですが、マルチユーザーだとそこにも有るかも?
  無いかも?
  どっちにしろ、レジストリ内検索ですぐに見つかると思います。
  (SerialExps SerialCode SerialBzs SerialRans)

「動画エクスプレス」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialExps "600xxxx"
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialExps "600xxxx"

「動画ウォーカー」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialCode "600xxxx"
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialCode "600xxxx"

「動画マックス」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialBzs "800xxxx"
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialBzs "800xxxx"

「動画ランナー」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialRans "600xxxx" (数字は変わるし6とも限らない)
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialRans "600xxxx"(数字は変わるし6とも限らない)

(各サイトごとに名前が違う SerialExps SerialCode SerialBzs SerialRans で検索)
(又は、各USERの\Software 直下)

そして、Windowsがインストールされたドライブの
ProgramFilesディレクトリ直下のupdate.exeとMSINET.OCX

こんなゴミはバッサリ削除しましょう。

おしおき(MV=好きな文字)(ダウンロードはすぐキャンセル)
douga-ranner.net/showMovie.php?C=SPAM_UZEeee&MV=SAGI_SAGI_SAGI_SAGI_SAGISAGI_SAGI_SAGI_SAGI_SAGI
次に
douga-ranner.net/get.php
グーグルに踏ませよう。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/17 16:03:43 ID:cqTSUPSt]
2get

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/18 14:11:19 ID:1MW5jPrp]
サイトからの請求は「振り込め」ってえのが多いな。
警察に通報しておくのがよい。


95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/03/19 23:52:06 ID:bWHmrDa+]
↓のソフト使ってるんだけど、何かのついでに本文、件名に入る業者が使いそうな単語
適当に上げてはもらえまいか。

Spam Mail Killer
homepage1.nifty.com/eimei/labo06.htm

96 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [05/03/20 00:19:04 ID:h8vh7gO2]
>>95
どんな迷惑メールが来るかは人によってさまざま。
「本文、件名に入る業者が使いそうな単語」を登録してもきりがないし
業者はそれを通り抜けようとするのだから、時間が無駄になる。
というわけで、以下の方法をオススメする。

・POPFileで自分宛の迷惑メールを学習させて自動仕分けする。
 学習させるごとに、誤認識が限りなく0に近づいていく。
popfile.sourceforge.net/manual/jp/manual.html
・SpamCopで半自動通報する。
 通報することで、送信者がブラックリストへ登録される。
www.spamcop.net/

97 名前:spamcop.net love ◆pxPJuh/Nps [05/03/20 01:06:52 ID:cJNn3kK2]
>>96
たしかに、spamcopはいいよ。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/03/20 09:51:19 ID:1xG92gsd]
>>95
キーワード登録型は自分で育てんといかんよ。
ちょっどだけうちのに入ってのをかいとくと
ヘッダー
Super Mailer 9 Easy DM free MailDistributor DM Mailer Achi-Kochi Mail DouhouHaishin
Douhou@Mail The Bat! FoxMail Cc: recipient list not shown: ;
件名
Re: (ID: Re: Hi Re: Hello Re: Your document Re: Word file Re: Here
Re: Excel file Re: 通販注文書 &&無料&&暗証番号 &&援&&交&&動
&&女性&&紹介 &&異性&&無料&&紹介 &&エッチ&&動画 &&秘密&&奥様
&&紹介&&無料 &&パーティー&&開催 &&無修&&DVD &&セフレ&&紹介
本文
ウイルスバスターによるメール検索中に、このメールの添付ファイルからウイルスが見つかりました。
&&不倫相手&&セフレ &&人妻&&アドレス &&男女&&出会い
&&レイプ&&露出 &&エッチ&&出会い &&人妻&&エッチ
&&セックス&&奥様 &&セックス&&秘密厳守 &&素人&&過激&&画像
&&裏情報&&配信停止 &&セフレ&&エッチ &&素人&&女性
&&借金&&ブラック &&出会い系&&メール 
&&男性&&女性&&紹介 &&男性&&女性&&交際&&出会い
&&男性&&メール&&出会い &&無料&&メール&&出会い 

あとは自分で分析汁







99 名前:aaa [05/03/21 02:57:33 ID:xxi+u8h9]
匿メールきやがった。犯人のわかりかた知ってる人いませんか?
ほんとむかつきます。犯人どうしてもしりたい
警察沙汰だし


100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/03/21 02:59:06 ID:f1oT6Rce]
>>99迷惑なのはまず、警察に相談汁。



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/03/21(月) 14:52:07 ID:yBOiA0g+]
wibo.m78.com/clip/img/40173.jpg

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/21(月) 16:09:40 ID:01P/YYhJ]
バカ業者コスモサービス
ttp://nigai-unko.jugem.jp/

こんな頭の悪い請求書で誰が払うか!

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/21(月) 18:48:34 ID:f1oT6Rce]
ワロタヨw

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/21(月) 19:54:15 ID:f1oT6Rce]
>>101ハゲワラw

105 名前:spamcop.net love ◆pxPJuh/Nps [2005/03/22(火) 14:04:37 ID:DloD9Soh]
しかし、携帯電話は非通知・通知不可は拒否は
常識だっちゅーに

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/03/22(火) 14:36:21 ID:GqpLGL2x]
>>105
 プライベートでしか使わない電話機ならその通りだけれども……。
 就職活動時期は「非通知設定発信通話を着信できるようにしてください」と各社に言われた。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/23(水) 02:23:07 ID:GYx2P6kN]
迷惑メールで、仮登録をして、登録したら知らない電話番号が頻繁にかかってきた。
話した相手の話だと、♀に、エッチ本文にフリーダイヤルを載せてるらしい。

要するに、サイト利用(利用してない)料金を踏み倒したリスト者の番号をフリーダイヤルにしてる。


この対策はありますか?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/23(水) 02:36:41 ID:RccXIRPj]
>>107 アナタの番号を勝手に使われてるのだから、警察にまず相談してみては。
お勧めは出来ませんが、この場合は番号変えるのも手です。


109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/23(水) 02:45:07 ID:wTPJGeh8]
>>92 と同じグループサイトのスパムです。注意して下さい。メルマガではありません。

Received: (qmail 16412 invoked by uid 0); 22 Mar 2005 20:57:38 +0900
Received: from 5a-p07-a5.data-hotel.net (203.131.198.75)
by 172.20.1.16 with SMTP; 22 Mar 2005 20:57:38 +0900
Received: (qmail 18852 invoked from network); 22 Mar 2005 20:50:55 +0900
Received: from unknown (HELO 5a-p07-a5.data-hotel.net) (127.0.0.1)
by 0 with SMTP; 22 Mar 2005 20:50:55 +0900
Received: from 203.174.77.76 (203.174.77.76)
by 5a-p07-a5.data-hotel.net (F-Secure/virusgw_smtp/205/5a-p07-a5.data-hotel.net);
Tue, 22 Mar 2005 20:50:55 +0900 (JST)
X-Virus-Status: clean(F-Secure/virusgw_smtp/205/5a-p07-a5.data-hotel.net)
Received: (qmail 82477 invoked from network); 22 Mar 2005 20:50:55 +0900
Received: from unknown (HELO MAILWORK) (220.150.176.122)
by 0 with SMTP; 22 Mar 2005 20:50:55 +0900
Subject: =?ISO-2022-JP?B?kWaQbDEwMIGTkOmMvoFJgUCTio1lk66J5k5BVkmBQA==?=
From: yumi9e1as1oc5254ld50ee062@yahoo.com
Message-ID: 20050322204643

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆ 素人100%宣言! 投稿動画NAVI                     
  ☆彡
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
アナタの元に信じられない情報をお届け致しますっ!

┏─┓ ┏─┓ ┏─┓ ┏─┓ ┏─┓ ┏─┓ ┏─┓ ┏─┓
│全│ │部│ │本│ │物│ │素│ │人│ │動│ │画│
┗─┛ ┗─┛ ┗─┛ ┗─┛ ┗─┛ ┗─┛ ┗─┛ ┗─┛

■みほ(18才)【写真有】
 フェラ上手の美少女みほチャン♪こんなに可愛い娘が・・・
 movie-max.bz/?(宣伝コード)

〜 長いので省略 〜

+++++++++++++++++++++++++++++++
@メルマガの館
--------------------------------------------------------------
・当局は、メールマガジン専用の配信スタンドです。
・当局からのメールマガジンの内容、ご利用に関しては、ご購読者個人の責任におい
てご利用ください。
・当局からご紹介させて頂いているサイトにおけるいかなるトラブル損害に対しても
一切の責任を負いかねます。
・当局からのメールマガジンの内容についてのご質問には応じておりません。
・当局からのメールマガジンに掲載された記事を許可なく転載する事を禁止致しま
す。
--------------------------------------------------------------
□購読解除方法
購読解除をご希望の方は、お手数ですが下記URL宛にご連絡ください。
reject_moviemax@yahoo.co.uk
+++++++++++++++++++++++++++++++

ついでに
サイト名 【動画ナビ!!100%素人投稿動画】
サイトのサーバーIPアドレス、ホスト名 : 210.136.3.206 st0078.nas961.k-tokyo.nttpc.ne.jp
受け付けのメールIPアドレス、ホスト : Received: from kouno (p5192-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp [218.224.120.192])
返信されたアドレス "ナビ返信" <info_moviemax@HotPOP.com>


110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/23(水) 02:49:07 ID:RccXIRPj]
>>109GJ
>>92と同じアプリでつね



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/23(水) 02:58:18 ID:GYx2P6kN]
>>108
今は汚金がないので、かかってきた電話は、なるべく出るようにします。

●今後電話がかからない為
●出会い系サイトの本質を呼びかけ
●メール送信者の番号悪用を徹底追及する方針に貢献します。



出来たら、
●【サイト】フリーダイヤル【被害者】を立てて貰えるとありがたいです。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/23(水) 03:12:02 ID:RccXIRPj]
ここがおすすめです。
sagi-0.bne.jp/pc/


113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/03/23(水) 15:57:28 ID:me70dMPk]
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110014207/82
 ↑に有益な情報が載っていたが、当該スレは削除依頼が出ている。
 消すにはあまりにも惜しいので、転載汁。
 さしずめ「京都市立架空請求葉書博物館」といったところか。


> 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/03/23(水) 14:02:43 ID:bKagA0+m
>
> 京都市役所のサイトでは、債権回収屋をリストアップして
> 公表してますうーー
>
> www.city.kyoto.jp/bunshi/soudan/kakuseikyu/kakulist.htm

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/23(水) 18:18:54 ID:vJzP7hzz]
spamメールっぽいメールについて質問です

頼みもしていないアホ業者からサイトの案内が来るのは慣れましたが、
意図が分からん個人を語るメールがちょこちょこ来ます。

「この前はありがとうございました」
やら、
「今度は○○行こうね〜」
だけしか書いていない。サイトのアドレスや添付ファイルもなし。

これはやっぱり、返信させるのがねらいなのでしょうかね?


115 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/23(水) 18:25:40 ID:AW0E1Izj]
>>114
その通りですよ
最初からURL晒すと疑われるから
数回普通のメールやり取りしてそれから・・・って感じで。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/23(水) 18:27:38 ID:vJzP7hzz]
>>115

なるほど…
アホ業者もアホなりに考えてるんですね。

まあ、読んで楽しむので止めておきます(w

CID様 ありがとうございました♪

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/23(水) 21:37:43 ID:SYVXrxFI]
サイト名【ABCP.jp】
abcp.jp/
info@abcp.jp

入ると・タイトル【ABCまんこ−CONTENT】
abcp.jp/index3.shtml?adno=<?php%20echo%20$adno%20?>

【ご登録成立】
abcp.jp/look.shtml

こうすればウザイ画面は出てこない
abcp.jp/member/

裏本のスキャン画像にモザイク入れてアップしている。
動画も拾い物だろう。

 銀行名 東京三菱銀行
 支店名 梅田支店
 口座種別 普通口座
 口座番号 1784957
 口座名 有限会社ソルティー
 ご入金額 28,800円(税込)

サーバーIPアドレス 210.233.75.89

株式会社メディアウォーズ (MEDIAWARS co.,ltd.)
[割り振り] 210.233.72.0/22
メディアウォーズ (MEDIAWARS)
SUBA-244-002 [SUBA] 210.233.75.0/24

リンクはここのワンクリに
indies-gogo.tv/

又、これら全部同じグループ
「Climax 1」「Candy Box」「Indies a GoGo!」「シュガーミキサー」
「CHANNEL NO. X」「プリンちゃん」「素人℃」「Short Cake」「メルティー・スター」

ここはスパムまでしまくり
「筆者もビクッリしました!もの凄いです!」でグーグル検索


118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/23(水) 22:20:34 ID:Me3OPycW]
ちょっとみなさんにバカを承知で聞きたいんですけど、出会い系サイトで使ったらポイントがなくなってて自動的に課金されてました。これってやっぱ払わなければならないんですか?規約には自動的に課金するとは書いてませんでしたが…。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/23(水) 22:26:15 ID:RccXIRPj]
>>118規約にないなら払う必要は無いですが。規約印刷して、警察か消費者相談センターあたりに
聞いてみて下さい。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/23(水) 22:45:57 ID:Me3OPycW]
ポイントを使うまでを無料とします。って感じでそっからの料金説明がなかったんですよね。そしたら…勝手に課金されてました。答えてくれてどーもです!ちょっと当たってみます。



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw [2005/03/24(木) 00:40:18 ID:S49yM1As]
>>118-120
 マイナスポイント詐欺は、詐欺板に関連スレがあるYo!
 以後、この話題は誘導の方向で…よろ。

【サクラ】出会い系サイトの実態 3【マイナスポイント】
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1111084795/

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/24(木) 15:10:00 ID:lZmrsluF]
今しがた債権回収業者とやらから携帯に電話が入って、サイトの利用料金52万が未納だと。
有料のサイトに登録してはいるが、名前出されたマックスなんてとこ知らないし、
再三連絡したとか言いながら、連絡は今回が初めてだからまあどうせハッタリだろうと。
で、「口座番号教えるから振り込め」なら「よくあるパターンだな」とか思うんですが、
都合のいい日時聞かれて、明後日とか言ったら直接行くから金用意しとけって。

予想外の展開に焦ってるんだがこれ普通に考えたら来るよね?来なかったら只のイタ電になっちゃうし。
大家さんの家が隣にあるから居留守使ったら迷惑かかりそうだしどうすればいいんでしょうか。


123 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/24(木) 15:24:43 ID:NzEFJlfY]
>>122
来たら警察に通報すればいいだけだよ。
速攻現行犯逮捕。
どう考えても架空請求なんだから。
まあ来ないけどね。
架空請求よりもレベルの低い、只のイタ電って気がする。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/24(木) 16:07:31 ID:lZmrsluF]
>123
とりあえず土曜は通報の用意して待ちます

電話の向こうから聞こえてきた雑音からすると
明らかにそういう業者っぽかったので只のイタ電ということはないと思います。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/24(木) 16:12:53 ID:z5iPwWM4]
>>124

糞業者からの電話ならイタ電だわなW

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/24(木) 16:26:58 ID:RFqkxHc4]
踏み倒しについて、質問しても良いですか?

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/24(木) 19:24:49 ID:Cdgt+ugA]
最近迷惑メールが俺のフリーメールアドレスで来るようになった。
どういうことこれ?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/24(木) 19:51:41 ID:J1U7RHc/]
>>127
Fromがspamっぽいアドレスだと弾かれるからじゃないかな

129 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/24(木) 20:18:36 ID:YPXyq7rU]
>>127
只の成りすましですよ
気にしなくていいよ

130 名前:備えあれば憂い名無し ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/03/25(金) 04:54:18 ID:??? BE:113127168-#]
>>126
 マジレスして釣られてみる。

 >>126が「踏み倒される側」なら、防犯板に↓のスレがあるので質問はここで汁。
スレ立てるまでもない質問@詐欺板 伍
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1110092301/

 >>126が「踏み倒す側」なら、違法・薬板に逝ってヨシ!
薬・違法
tmp4.2ch.net/ihou/



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 09:23:02 ID:Ba7WbdFI]
差出人:r [漏れのメアド]
というスパムが来たのですが、
どのように対処すればいいの?

132 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

133 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/03/25(金) 10:34:42 ID:MryyzZ8D]
>>132
このくらい自分で調べようよ。
頭のおかしいやつがアホな請求をしてることくらい分かるだろう。

> 総務省令の刑法36条インターネット上無断登録悪用にあてはまっていますので
> 負けた場合、30万円以下の罰金又は懲役1年の実刑判決が下されます

本物の刑法36条
www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#s1.7
(正当防衛)第36条
急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、罰しない。
2 防衛の程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。

> このままのお客様ですと
> パソコンへのブロバイダー問い合わせ行いますので
> こちらの判断で全く責任が無く遊びなどで仮登録したと捕らえまして訴えます
> ので貴方様が負けることが確実です。
日本語がおかしい

メルアド晒し
taikai_nyuukai@mail.goo.ne.jp

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/25(金) 11:10:16 ID:5gylVrBO]
>>132

「総務省令の刑法36条」
総務省が刑法を作った歴史は、日本にはない。

「貴方様のアドレスを gooメール 様のブロバイダーへ
通告し貴方様の住所、電話番号を調べ」
プロバイダーは、裁判所の令状がない限り個人情報を
外部に出してはならないことになっておる。捜査への
協力の意味。
警察、検察(または裁判所)くらいしか法律にのっとって
情報取得はできないことになっている。

請求メールの内容がきわめて幼稚で支離滅裂であるので、
厨房かまたはIQが20レベルの子供が創作したもので
あることが推測できる。


135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/25(金) 11:16:05 ID:Vg/Y3zPw]
>>132、つっこみどころ満載だねw


136 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

137 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

138 名前:132 [2005/03/25(金) 11:35:24 ID:Yw9sJxLX]
個人情報が相手側に漏れていても問題は無いのでしょうか。
警察に問い合わせをしても返事が来ません・・・orz

139 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/03/25(金) 12:30:32 ID:1G4Etrmr]
>>138
警察もそんなに暇じゃないんだよ

個人情報って言ってもいろいろある。誰に何を知られたんだ?
あと、知られたところでどうにもならん。糞業者が掛け取りにでも来るかぇ?

140 名前:132 [2005/03/25(金) 12:42:02 ID:Yw9sJxLX]
電話が一通あったのですが、怖くて取れませんでした(; ´Д`)

>>139
そのメールの差出人(堤 一馬)に住所、電話番号、本名など…を知られましたorz




141 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

142 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/03/25(金) 12:54:11 ID:1G4Etrmr]
住所、電話、名前。知られたってどうって事無いじゃん?
知ってるから何?って感じ。
そんなもん放置汁!お前さんがビビるからカスが調子にのるんだよ

143 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/25(金) 13:42:43 ID:i3l4BQkt]
現在、当サイトの仮登録状態となっております。
このまま仮登録の状態ですとセキュリティーの関係上、安全に管理することが出来ません
本登録されるか退会されるか、現在の状態から更新を大至急行ってください。
perfectfree.jpn.ph/61/kari/?g-1
なお、本登録をされませんと利用規約違反となってしまいます。
また当サイトではお客様への損害について一切の責任は負いかねますのでご了承ください。
登録フォーム↓
perfectfree.jpn.ph/61/kari/?g-1


こんなメールがきました。
もちろん覚えはありません。
このままほうっておいていいのでしょうか?

145 名前:132 [2005/03/25(金) 14:05:44 ID:Yw9sJxLX]
電話が良く来るんですが、どう対処を取ればいいのでしょうか・・・orz
流れに押されて支払いますって言いそうな自分が怖いです。
親に迷惑はかけたくないので言っていませんが、このままだとバレてしまいそうです。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 14:15:05 ID:QFKzkEnU]
>>145
>>142

>>144
うん、ほうっといていいよ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/25(金) 14:20:47 ID:5gylVrBO]
>>145

親に説明しておけば。
最近はやってる「振り込め詐欺」の手口だって。

148 名前:144 [2005/03/25(金) 14:43:28 ID:i3l4BQkt]
ありがとうございました!
安心しました。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/25(金) 14:56:19 ID:AFD6wuBD]
> 親に迷惑はかけたくないので言っていませんが
親に「オレオレ詐欺みたいな電話がハヤリ」と言っておく

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/25(金) 15:12:35 ID:5gylVrBO]
>>144
>>148

絶対に、自分から登録しに行くな、電話もするな。




151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 15:37:54 ID:w7rRSEeB]
「いい恋」というところに登録してしまいました。。。
そしたらショートメールで「退会手続きが終わっていないので連絡してください」と何度もきます。
これは無視しておいて大丈夫でしょうか?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/25(金) 15:59:19 ID:AamPUD+Q]
リンク先に行ったらアダルトサイトの登録を勝手にされてしまいました。どうすればいいですか?


153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/25(金) 16:00:29 ID:5gylVrBO]
>>151

退会するつもりで連絡したら、どつぼです。

虫する。


154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 16:03:22 ID:QFKzkEnU]
>>152
身に覚えのないメールや電話がきても無視すればきっと大丈夫だよ。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/25(金) 16:24:12 ID:5F0KLsyj]
ttp://www.w-wai.jp
ここで有料と知らずに登録して、無料ポイント終了後に請求が来ました。
払わないと駄目ですか?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 16:28:48 ID:QFKzkEnU]
>>155
払わなくて大丈夫だよ。
メール、電話がきても無視ね。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 16:33:11 ID:w7rRSEeB]
>>153
ありがとうございます。
これで安心です、、、

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/25(金) 16:41:11 ID:5F0KLsyj]
156さんサンクス

出来れば理由教えて頂けますか?

159 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/25(金) 17:06:01 ID:KHRf8cym]
>>158
↓のテンプレ読めば理由は分かりますよ
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その16
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109956976/


160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 17:09:27 ID:r/Gyvkrk]
>>158
156ではありませんが…。

法律論などを言わなくても、常識で考えて!
「無料ポイント」を使っただけなんでしょ?
「無料」って言ってるのに払うことなんてある?
例えおかしいかもしれないけど、
街でみかけるフリーペーパーにあなたはお金払ってる?

無料ポイントだけの利用ならば
虫でおK!



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/25(金) 17:17:45 ID:5gylVrBO]
あなたの財産を損なうおそれがありますので
クリックしすぎに注意しましょう
クリックマナーをまもりましょう
    by 詐欺屋を叩きのめす国民協会



162 名前:132 [2005/03/25(金) 17:29:53 ID:Yw9sJxLX]
メールがいくつも来るんですが…放置していいのでしょうか。
登録してしまったのは私なので訴えると言っているのですが…

163 名前:がが [2005/03/25(金) 17:31:27 ID:7Z0OjAEJ]
あのー、相談があります。
PCからアダルトサイトにはいって、入場のところをクリックしたら、
三日後までにお金をふりこめっていうんです。。
これって振り込まないとやばいですか??



164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 17:31:55 ID:QFKzkEnU]
>>162
はい、放置してていいですよ。
大丈夫ですから。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 17:32:48 ID:QFKzkEnU]
>>163
振り込まなくていいですよ。
大丈夫です、無視してください。

166 名前:132 [2005/03/25(金) 17:34:03 ID:Yw9sJxLX]
あの、架空請求の電話はすぐに切ってしまっても良いのでしょうか。

167 名前:がが [2005/03/25(金) 17:51:16 ID:7Z0OjAEJ]
165番さん!
『事前にあなたが有料だと承知していなければ契約は成立しません。』
これは書いてありました。。(気付かなかった)
『インターネットを介した取引には必ず確認画面を出すことが義務付けられています。』
これはありませんでした。。
これでもだいじょうぶですか??


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 17:59:04 ID:QFKzkEnU]
>>166
はい、良いですよ。

>>167
はい、大丈夫ですよ。

169 名前:がが [2005/03/25(金) 18:10:11 ID:7Z0OjAEJ]
168番さん!
まじっすか!?ありがとうございます!!!
これから、そうゆうアダルトサイトには行かないことにします。。
徹底的に無視ですね。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 18:10:30 ID:1G4Etrmr]
>>168
天麩羅読ませてから回答汁
キーワード入れてない上に外出質問するような椰子には即答しないでホスィ



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 18:37:14 ID:HcSOw85E]
>>170
テンプレ読ませてキーワード書くのは違うスレだよ

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その16
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109956976/

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 18:37:40 ID:HcSOw85E]
誘導するのが一番いいと思いますが…

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/25(金) 20:40:18 ID:Vf1Ry2DH]
質問です。
2年くらい前に電話のアダルトボイスを利用したんですが(利用分の料金は支払った)
1年ちょい過ぎたあたりにその業者から電話がかかってきて
料金が未払いだから払え、と言われました。
そして最近ショートメールで「電子契約法違反容疑で被害届け提出予定」
との連絡がきました。
普通の架空請求とは状況が違うしこれってどう対処したらいいのでしょうか?
支払ったのは事実だし放置でよいの??


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 20:44:22 ID:QFKzkEnU]
放置してね

175 名前:173 [2005/03/25(金) 21:51:52 ID:Vf1Ry2DH]
>>174
放置で大丈夫ですか?


176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 22:01:09 ID:TQWeQVRv]
>>175
放置しなかったら大丈夫じゃなくなるよ

177 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/25(金) 22:01:21 ID:5RflQHSv]
>>173
普通の架空請求と全く同じだと思いますが・・・・
>「電子契約法違反容疑で被害届け提出予定」
・・・こんな寝言を信じちゃってるの?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 22:02:08 ID:3KQXgsHl]
架空業者から初めて電話がきた!(検索したら架空請求業者)
下手に電話にでないほうがいいかな?

179 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/25(金) 22:07:23 ID:5RflQHSv]
>>178
相手して暇つぶしのストレス解消になるなら出てもいいけど
それ以外なら時間の無駄だよー

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/25(金) 22:17:27 ID:3KQXgsHl]
>>179
そっか。でもよばれる本名によっては
どこから顧客情報漏れたかわかるんだよね。
漏れ♀だし舐めらそうだからやめとくかな…




181 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/26(土) 00:47:57 ID:dVZAYhUF]
>>181
はい、無視して良いですよ。
大丈夫です

183 名前:181 mailto:sage [2005/03/26(土) 01:04:07 ID:JtIUsX6R]
>>182
わかりました、有難うございます。
安心しました。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/26(土) 10:29:33 ID:sOEnXMrM]
架空請求ではないのですが、
知らない人からスパム被害者かのような(リアル被害者なのかな)メールが来ました。
内容の概略ですが 「最近知らないアドレスからメールが届くのですが
私のアドレスを知ってて送信されましたか?」 というような内容。
もちろん送った覚えはありません。

このメールの送信者の欄には本名か知りませんがフルネーム(女性)入ってて
送信元アドレスはヤフーのフリアドです。
(警戒してフリアド使うならわざわざ送信者にフルネーム書くだろうか・・・)

これは罠でしょうか?
もし罠だとして返信したらどうなるのでしょう?

185 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/26(土) 10:53:31 ID:rAEvCECj]
初めての質問です。
昨日の夜中にワッックリック詐欺らしいものに引っかかってしまいました。
ttp://light.server.ne.jp/?PC****
上記のアダルトサイトにたまたま来て、一番下には「エンタ−」とあったのでクリックしたら
いきなり入会になってしまいました。2日以内に43500円振り込んで下さいという画面になりました。その時にこちらの
IPやプロバイダ情報などが表示されてしまいました。
こちらのサイトだと詐欺なので無視した方がよいと言うことでしたので、安心しました。
今後、2日すぎるとメールに振り込みの通知などが来るのでしょうか?今のうちに
アドレス変えた方がよいのでしょうか?どの程度まで、このような場合は相手に情報が
漏洩したのかが心配で質問しました。教えて下さい。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/03/26(土) 12:02:08 ID:shvl/eck]
 誰か、質問スレ17の>>1を以下の文で立てて下さい。
 >>2以降の改訂文は漏れがうpしまつ。

タイトル:ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17

名前:♪♪>>1-10まで読んだらもう安心♪♪

ワンクリック登録詐欺・架空請求詐欺サイトの質問・情報スレです。
◆ケータイの方へ!◆
 「インターネット上でいきなりお金を請求されて驚いた」という方へ。 それはワンクリック登録詐欺です。
 事前にあなたが有料だと承知していなければ契約は成立しません。 規約にどんなことが書かれていても無効です。
 あなたの個人情報が知られていても何の心配もありません。 「脅し」や「退会の勧め」などの連絡は全て無視してください。 それでも不安な方は、>>2-10の記述やリンクなどをよくお読みください。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/03/26(土) 12:13:04 ID:shvl/eck]
本文は
─────
ワンクリック登録詐欺・架空請求詐欺サイトの質問・情報スレです。
◆ケータイの方へ!◆
 「インターネット上でいきなりお金を請求されて驚いた」という方へ。 それはワンクリック登録詐欺です。
 事前にあなたが有料だと承知していなければ契約は成立しません。 規約にどんなことが書かれていても無効です。
 あなたの個人情報が知られていても何の心配もありません。 「脅し」や「退会の勧め」などの連絡は全て無視してください。 それでも不安な方は、>>2-10の記述やリンクなどをよくお読みください。
─────
の6行でつ。 立てて下さる方は、ここに「漏れが立てまつ!」宣言をしてからお願いしまつ…
 漏れはスレ立て規制中。 誰か助けて _| ̄|○

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/03/26(土) 12:19:19 ID:shvl/eck]
 おっと。 トリップ付け忘れていた。
 漏れは質問スレ16の>>997でつ。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/03/26(土) 12:19:52 ID:shvl/eck]
 あれ? トリップ付いたかな?



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/03/26(土) 12:40:26 ID:igJixBw/]
ゴメン。 出掛けなければならない時間になってしまった。
>>2以降もうpしておいてください。

─────2/9─────
●よくある質問(1/3)

Q: 「規約に同意」「18歳以上ですか」「18歳以上で規約に同意しますか」などの確認をクリックしました。
  これもワンクリですか?
A: 上記の確認は「有料の契約に同意する」ことの確認にはなりません。つまり、ワンクリです。

Q: 先に利用規約を読まなかったのは、やはり私が悪いのではないでしょうか?
A: あなたは悪くありません。
  事前に利用規約の重要事項(「有料である」など)を確認させる義務は業者の側にあります。
  業者に対してのこの義務が課されていることは、経済産業省発表の公式見解(リンク集参照)に明記されています。

Q: エロサイトではないワンクリもありますか?
A: あります。 (確認された例:「パチンコ機の攻略」「各種“法律の抜け穴”情報」についてのワンクリサイト)
  アダルトサイトに限らず、インターネット上の契約において業者は法律で定められた措置を必ず取らなければなりません。

Q: IPアドレス・プロバイダ名が表示されました!
A: 試しに以下のURLをクリックしてみて下さい。
   確認くん
   www.ugtop.com/spill.shtml
  インターネットのシステム上、↑に表示される情報は全てのWebサイトを閲覧する際に必ず漏れます。
  しかし、↑の情報に個人情報は一切含まれていません。「IPアドレス」は下記の理由で「個人情報」ではありません。

Q: 画像を表示しただけではなく、動画をダウンロードしてしまいました。 問題はありますか?
A: Webサイトにアクセスすることで相手に伝わる情報はIPアドレスだけです。
  これは「画像」でも「動画」でも同じことです。

Q: IPアドレスや携帯の番号から電話番号・住所・名前などの個人情報はわかってしまうのですか?
A: プロバイダや携帯電話会社が個人情報を開示することはありません。
  「あなたがうっかり知らせてしまった」等で万が一個人情報が漏れたとしても、請求を徹底無視すれば問題ありません。

Q: 「IPアドレス」「固体識別番号」から請求ができるのですか?
A: できません。業者が「できる」と言っても、それは業者の虚言です。

Q: 業者に固体識別番号がバレています。 請求はできるのですか。
A: 携帯電話の「固体識別番号」には個人情報を含んでおらず、「固体識別番号」から個人を特定することはできません。
  詳しくは各携帯電話事業者のWebサイトをご覧下さい。
  なお、パソコンの本体には「固体識別番号」など一台一台を識別する方法はありません(米国intel社の見解)。
  従って、パソコンについて「固体識別番号」などと称する数字・文字は、業者の虚言です。

Q: 「今までにアクセスした回数」という表示があり、正確な数を示してします。 個人情報が漏れたのですか?
A: 「今までにアクセスした回数」は「Cookie」というインターネット上の技術を利用したものです。
 「Netscape Navigator」「Mozilla Firefox」「Internet Explorer」その他ほとんどのブラウザでは、「Cookie」という
 情報蓄積システムがあります。 ワンクリサイトでは「Cookie」にアクセス回数を記録することが多いようです。
  つまり、アクセス回数は「ワンクリサイトのコンピュータ」ではなく「あなたのコンピュータ」に記録されている
 だけです。 個人情報が「ワンクリサイトのコンピュータ」に漏れたわけではありません。

Q: GPS機能で私の居場所が業者にわかってしまうのでしょうか? 現に私の居場所が画面に表示されています。
A: 業者が「わかる」と言ってもそれは虚言です。 あなたの居場所が画面に表示されているのは、あなたの携帯電話等の
  機能により表示されているだけの話です。 業者にその情報が漏れているのではありません。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/03/26(土) 12:41:03 ID:igJixBw/]
─────3/9─────
●よくある質問(2/3)

Q: 業者が「プロバイダを通じて請求する」と言っています。 止める方法はありますか?
A: 業者の戯言です。 プロバイダや携帯電話会社がワンクリ業者の課金を代行徴収することはありません。

Q: 自宅や会社に取立てに来ますか?
A: 絶対に来ません。 万が一来たら、警察を呼べば住居侵入罪で現行犯逮捕できます。

Q: 裁判を起こされますか?
A: 起こされる事はありません。
  なお、「裁判所からの通知」は、必ず【手渡しの郵便】で来ます。
 「ある日自宅のポストに手紙が入っていた」とか「電子メールで来た」ものは偽物です。

Q: 契約が無効であると知らずに業者に「払う」と言ってしまったのですが、どうしましょう?
A: 契約が無効であることを知らないときに言ったことはすべて無効です。

Q: すでに退会メールを送ってしまいました。まずいですか?
A: 問題ありません。 「退会メール」を送っても、あなたが契約を認めたことにはならないので、安心して下さい。
  あなたのメールアドレスが業者に漏れたことになりますが、それでできることは「架空請求メール」の発信だけです。

Q: 電話番号やメールアドレスを変えたほうがいいですか?
A: 個々で事情は異なるでしょうから、変えるのはあなたの自由ですが、必ずしも変える必要はないと思われます。
 可能であれば「着信拒否サービス」や「迷惑メールフィルタ」を活用して下さい。
 「変えたことを知人等に連絡する手間」と「架空請求を無視する手間」を比べてみましょう。

Q: 業者からのメールが「しつこくて」困っています。
A: メールは一斉に多数を送信できる為、送信を止めさせるのは困難です。
  従って、受信する側であるあなたが「無視して削除」または「自動削除」等の工夫をして下さい。
 【注意!】迷惑メールは「配信解除を希望の方はこちらへ!」という記述が大抵見られますが、
      絶対に「配信解除」手続きをしてはなりません。 業者側に「有効なメールアドレス」
      であると見られ、迷惑メールがしつこく送られ続ける結果になります。

Q: 業者からの電話が「しつこくて」て困っています。
A: 次の通り対応されることをお勧めします。
   1.電話が掛かってきたとき、最初の1回は「払わない」という毅然とした対応をする。
   2.2回目以降は電話に出ない。 数週間の間だけでも可能なら「非通知着信拒否」。
   3.それでもしつこいときは、警察に相談。
      ・各都道府県警察の総合相談窓口(あなたがお住まいの県により異なる)
       www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
       ※110番は緊急通報専用。 相談は受け付けていない。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/03/26(土) 12:41:55 ID:igJixBw/]
─────4/9─────
●よくある質問(3/3)

Q: スレッドを一通り読みましたが、まだ不安です。私の所に届いたものはワンクリ不当請求ですか?
A: 以下のサイトで違法ワンクリックの方法が体感できます。
 ◆PCの方
 「サギゼロ」--- 詐欺被害ゼロ運動のページ 架空請求・不当請求への相談
 sagi-0.bne.jp/pc/  ※「よくある相談集」参照。
 ◆携帯電話の方
 〜疑似体験〜電子諸費者契約法に沿った登録方法&ワンクリック登録
  www.geocities.jp/hikkakaranaide/

  なお、これに似たようなものはすべてワンクリ不当請求です。

  お住まいの県警に電話して相談するのも手です。
 (プッシュホン・携帯電話等)全国共通「#9110」
   ◆110番では相談を受け付けていません。 これは通報専用電話番号です。

Q: 掲示板に「?」以下を含めたURLを書き込んでしまいました。どうすればいいですか?
A: あなたのメールアドレスが表示されるURLを他の人が表示しても、ワンクリサイトに対して不利になることはありません。
  ただし、第三者からのイタズラメール等が来る場合もありますので可能であれば削除や削除依頼を行ってください。

Q:ワンクリは詐欺なのは解りましたが、それならばワンクリサイトのコンテンツを自由に閲覧しても問題ないですか?
A: 「ワンクリが詐欺であることを“知らず”に『金を取られるならいっそのこと全て見てしまえ』と考えた」のであれば
 一切問題ないのですが、「ワンクリが詐欺であることを“知っていて”コンテンツを閲覧した場合」は民法119条の規定
 (無効契約の法定追認)によって契約が有効になってしまうおそれがあります。
★★★過去にこの件でスレが荒れたことがある為、この件については本スレでも質問を禁止します。★★★
  事実上請求できるかどうかは別にして、全て自己責任にてお願いします。 ここではこれ以上の回答をしません。
  詳細は以下のスレッドをお読み下さい。
 ワンクリ登録って詐欺じゃないだろ 《詐欺板の法学的議論用スレ 質問禁止!》
 that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1107144789/

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/03/26(土) 12:42:35 ID:igJixBw/]
─────5/9─────
●質問をする前に

・画像やリンクをクリックしただけで金を請求されたらそれはワンクリ登録詐欺です。
・こちらに非があるように思えますが、ワンクリ登録はそこに付け込んだ詐欺です。

・業者からの連絡は全て無視してください。それで何の問題も起こりません。
・相手に連絡を取ったり、一度でも支払うと、あちこちから架空請求されることがあります。
・業者に電話番号やメールアドレス、住所や本名が知られていても何の心配もありません。

・事前にあなたが有料だと承知していなければ契約は成立しません。
・インターネットを介した取引には必ず確認画面を出すことが義務付けられています。
・事業者が適切な処置を怠った場合は、規約に何が書かれていようと契約(入会)は無効です。
・【携帯電話着信メロディ有料配信サイト】など何でも良いので、「まっとうな」有料サイトを
 試しに利用してみてください。その手続きの複雑さに圧倒されるはずです。 これほどまで
 複雑にしないとインターネット上の契約は有効にならないのです。 安心してください。

・契約が無効なのだから、退会処理などする必要はありません。 
 また「退会処理フォーム」と称するものは、実際には「個人情報収集フォーム」です。
・「利用料を払わないと退会できません」は嘘で、取り立て地獄の始まりに過ぎません。

・未成年の契約には親の同意が必要なので、契約は親が問答無用でキャンセルできます。
 ただし、未成年である事を相手に知られないように。 相手に甘く見られ恐喝されます。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/03/26(土) 12:42:55 ID:igJixBw/]
─────6/9─────
●書き込む時の注意事項

・「このスレを読むだけで解決しました! ありがとうございました!」というご報告はありがたいのですが、
 ご報告をここに書き込むのは「質問者が情報を探しにくくなる」為、ご遠慮下さい。
 ご報告用のスレッドを用意しておりますので、こちらにお願いします。
架空請求/spam被害者が体験談・愚痴を語り合うスレ
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111394999/

・ここは「2ちゃんねる」です。 「2ちゃんねる」には「2ちゃんねる」流の文化があります。
 仮に>>7のキーワードを書いていたとしても、既出の質問と同じことを聞くと「叩かれる」ことは覚悟して下さい。

・ここは「ワンクリ詐欺」の「質問」スレです。 お間違えの無いようご注意下さい。
↓↓↓スレ違いで誘導先となる可能性のあるスレ↓↓↓

架空請求】総合質問スレ@antispam板★1【スパム 《架空請求・迷惑メールに関する質問スレ》
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109976812/
【サクラ】出会い系サイトの実態 3【マイナスポイント】 《出会い系サイトに関する総合スレ 質問可》
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1111084795/
悪質サイトについての質問です 《上記以外の悪質サイトに関する質問スレ》
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1082772868/
スレ立てるまでもない質問@詐欺板 伍 《上記以外の詐欺に関する質問スレ》
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1110092301/

悪質ワンクリサイトを晒し通報するスレ@antispam板◆1 《ワンクリ業者の晒しスレ》
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110067163/

☆☆架空請求業者におしおきするスレ3☆☆ 《お仕置きスレ》
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1109062492/
☆☆架空請求業者におしおきするスレ4☆☆ 《上記の次スレ》
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110064593/

本当に小額訴訟を起こす出会い系サイト2 《業者による「架空請求裁判」についての情報交換スレ》
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1102430357/
本当に小額訴訟を起こす出会い系サイト@sapm板 《上記の次スレ》
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110433298/

架空請求/spam被害者が体験談・愚痴を語り合うスレ  《情報交換用スレ》
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111394999/
行政の架空請求・spam対応情報を報告するスレ 《情報交換用スレ》
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111235109/
ISP等の架空請求・spam対応情報を報告するスレ★1 《情報交換用スレ》
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111238881/

ワンクリ登録って詐欺じゃないだろ 《詐欺板の法学的議論用スレ 質問禁止!》
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1107144789/

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/03/26(土) 12:43:21 ID:igJixBw/]
─────7/9─────
●質問をする時の書き方

・「より適切な回答を得る」ため、PCからご覧の方はこちらの書式をご利用下さい。
 携帯電話等をご利用の方も、この書式に準じて質問願います。
 また、>>6の注意事項もお読み下さい。

※質問の文頭にキーワード「私はテンプレを読みましたので既出質問はしません」
を“必ず”入れてください。キーワード無しはテンプレ読んでないと判断します。
−−−−−−
◆キーワード:
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
ttp://
◆具体的な質問内容:
◆質問内容に対して、あなたの考え:
−−−−−−

記入例
−−−−−−
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
ttp://defgh.mnopqrst.jp/ijkl/uvw.cgi?x=xxxxx
◆具体的な質問内容:
 このサイトを閲覧したところ、31500円払えとメールが来ました。
 「警察官と一緒に取立てに来る」と言っていますが、
 どうしても払わなければならないのですか。
◆質問内容に対して、あなたの考え:
 テンプレからのリンクで「払わなくて良い、取立人は来ない」と書いてあるので、
相手から連絡があっても無視をすればよいのでしょうか。
−−−−−−

・電話番号は絶対に書き込まないでください。 せっかくの書き込みが削除されてしまいます。

・?の後に意味不明な英数字があるアドレスは書き込んではいけません。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  例えば ttp://i.9876.biz/?n=IRI0123ABCDEFG とか
  IRI, IKIで始まる文字列11桁を含むリンクをスレに貼ったりすると
   I LOVE HACKR
   0 1234 56789
  というルールで解読できてしまいます。

 スレをよく読んでいる人には、あなたの携帯電話番号やメールアドレスが丸見えになっています。
 2ちゃんねるでは、書き込んでしまった後に「削除依頼」を出しても却下されますので、この点は特に注意してください。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/03/26(土) 12:43:44 ID:igJixBw/]
─────8/9─────
●前スレ
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その16
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109956976/

●関連サイト
「サギゼロ」--- 詐欺被害ゼロ運動のページ 架空請求・不当請求への相談
sagi-0.bne.jp/pc/
「夢なら」--- 架空請求・ワンクリック(自動登録)等の詐欺データベース等
www.yumenara.com/kaku/
「どんぐりのお部屋」--- ワンクリック登録等の詐欺について、わかりやすい解説をしています。
pekotan-pokotan.hp.infoseek.co.jp/
「確認くん」--- ここをクリックして表示されるあなたの情報は、「漏れても心配ない」情報です。
www.ugtop.com/spill.shtml
「ドコモのお知らせページ」--- 他キャリアの方も、ここを見て安心できると思います
www.nttdocomo.co.jp/info/f/itsuwari.html
〜疑似体験〜電子諸費者契約法に沿った登録方法&ワンクリック登録
www.geocities.jp/hikkakaranaide/

国民生活センター
www.kokusen.go.jp/news/data/n-20041105_3.html
www.kokusen.go.jp/i/ (携帯電話用)
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口‐都道府県警察の悪質商法に関する窓口
https://www.cyberpolice.go.jp/request/index.html
東京都庁「STOP!架空請求!」
www.anzen.metro.tokyo.jp/net/
インターネットを利用して商品の販売等を行う方が守るべきルール(METI/経済産業省)
--- 所轄官庁である「経済産業省」による公式見解です。「どのようなサイトが契約無効か」を具体的に示しています。
www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/guideline/order.htm


●電子消費者契約法
www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm

・一度読むと、ワンクリ詐欺に関する意識が一変すると思います。
・簡単に分かりやすく書かれていますから是非一度お読み下さい。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/03/26(土) 12:44:32 ID:igJixBw/]
─────9/9─────
●前スレでガイシュツのワンクリ業者ドメイン

下記ドメインからのメールは激しくワンクリです!

0721partner.com/ 117081.net/ 19419.net/ 202.181.108.91/ 202x181x108x91.sjk.shard.jp/
2122262047.com/ 34532.jp/ aibu.jp/ aff.ail.jp/ awakening.cc/ banner8.com/
bombweb.net/ botuki.com/ c.22145.info/ c.do-up.com/ cherry77.com
chirapai.com/ cho-ii.com/ directs.ws/ douga-walker.com/ e-deainoba.jp/
ero2.v37.jp/ eroero999.com/ esuemu.com/ gairl181.com/ geki-ura.com/
gravure-s.net/ gun-sha.com/ h-special.net/ hansokuwaza.net/ himevoice.com/
iikoe.net/ ikebukuro.uraguti.com/ iketeru.jp/ jptw.net/ justworks.to/
love-machines.com/ luvnet.jp/ m-max.tv/ magic-o-mirror.net/ mania.mycountry.cc/
max.hame-hame.net/ mix777.com/ naked7.com/ onatel.net/ onedari-duma.com/
pacmt.net/ pics7.com/ powerbomb.net/ puririn.jp/ queen.v37.jp/
rush-x.jp/ secretroom.v37.jp/ sexy-shot.jp/ sexy.hame-hame.net/ sugarmixer.net/
tk88.jp/ tokoo.jp/ tv.puchiphoto.org/ ura-data.jp/ v37.jp/
video-junction.net/ w-wai.jp/ win.mierosoft.net/ www-7.net/ www.ail.jp/
www.chikun-kitty.com/ www.koekoe.com/ www.magazine-h.com/ www.p-movie.net/ www.toranp.com/
www.tototo.jp/ www.yorokobi-net.com/ xxgazou.net/ zooming.biz/

──────────
 以上、テンプレ。
 では、漏れは逝ってきまつ。 よろしく……。

199 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/26(土) 13:47:18 ID:IDB4a6JH]
◆CrcBtZAoRwさんご苦労様です
質問スレ17立てます
しばしお時間ください

200 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/26(土) 13:51:49 ID:IDB4a6JH]
ぎゃあああああ
私のホストでも立てられませんでした!!ゴメンナサイ!
どなたかよろしくお願いしますーー!



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/26(土) 15:03:36 ID:dVZAYhUF]
じゃ、ちょっと立てれるかやってみますか

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/26(土) 15:07:56 ID:dVZAYhUF]
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/
ほい立てたよ
1だけはっといたずら

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/26(土) 17:06:39 ID:1ULiw9DM]
今JRFと名乗る会社から電話が来て
・エステ、教材などを騙されて買われた方に全額返金をしている
と言われました
怪しすぎるとは思うのですが、このJRFという会社について知ってる人いますか?
ググったらローン会社に同名の会社があったのですが・・・

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/26(土) 17:51:26 ID:NKIXdPK0]
>>203
JR東日本のHPにこんなのがあるけど、これとは違う?

(ご注意)「JRF東日本ファイナンス(株)」と名乗る団体について

「JRF東日本ファイナンス(株)」及び「JR東日本損保(株)」はJR東日本とは一切関係はございません。
最近、「JRF東日本ファイナンス(株)」と名乗る団体から、「JR東日本損保(株)が債務保証をする」「VIEWでおなじみ」等
とうたったローンの勧誘を行うハガキ等が送付されており、お客さまからのお問い合わせを頂戴しております。
しかしながら、「JRF東日本ファイナンス(株)」や「JR東日本損保(株)」は、JR東日本及びJR東日本グループとは一切
関係のない団体でございますので、ご注意いただきますようお願い申し上げます。


205 名前:173 [2005/03/26(土) 20:53:24 ID:W9aOYSFx]
みなさんありがとうです。放置します。
利用したサイトからの請求だったのでちょっと弱気になってました。



206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/26(土) 21:00:05 ID:nszWR3Uu]
自己解決オメデトウ(^O^)

207 名前:203 [2005/03/26(土) 21:51:10 ID:1ULiw9DM]
>>204
そうなんです、JRFでググったらそれが出てきたんですけど
詳しい会社名を聞いてなかったので…
でもそんな制度があるなら、もっとニュースになってますよね。
ありがとうございました

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/26(土) 22:44:59 ID:ak5zJaM/]
162342043.bufsiz.jp/

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/26(土) 23:40:37 ID:nszWR3Uu]
>>208出会い系 マルチ氏ね

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/27(日) 01:22:48 ID:eCVXCpes]
JRFとは「JR貨物(Freight)」の事である。



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/27(日) 07:09:26 ID:f8EBLhiS]
架空請求】総合質問スレ@antispam板★1【スパム
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109976812/

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/

この二つは重複ですドチラかが削除されるべきです

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/27(日) 16:24:23 ID:F0lXcq9L]
>>211
うん、削除依頼よろしくね。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/27(日) 23:47:03 ID:AQ/wJ04V]
質問です。携帯サイトでデジャヴとか言うのに間違えて登録してしまいました。
出会い系なんですけど、どこから登録解除するか分からない。
ポイントを購入してやるみたいなんですけど購入しなかったら一切お金は
請求されないんですかね?

214 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/03/27(日) 23:51:49 ID:TrZMJ3Mm]
>>213
そのサイトのURL書き込んでくれ。
退会が分かりづらかったり、無いようなサイトは違法。
で、使ってなけりゃ金払う必要ないだろ?

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/28(月) 00:26:17 ID:Dgp/hHTz]
URLって、これの事かな?
msg@e-dejavu.jp
出会い系やった事ないんで基本使用料いるのかなって心配になって
しまいました。ちなみにこんな事も書いてあります。
「最近、悪質な業者による不当な請求が相次いでおります。当サイトでは
そのような行為は行っておりませんのでご安心ください」

216 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/03/28(月) 00:45:38 ID:DpFSVLKT]
>>215
そりゃ、メアドだろ…URLはhttp://ってやつよ
優良出会い系は少ないし、それ以前に18未満は禁止!!規約読めば金の事も書いてある
春休みは他のことをして楽しみなさい。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/28(月) 11:38:45 ID:fieK1+tA]
上のよくある質問のところで、携帯番号から個人情報は分からないって
書いてあるけど、探偵に頼むと数万かかるけど住所・氏名とか分かるよ
ね。ってことは、この回答は嘘なんじゃないの? どういうルートでわ
かるの?

218 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/28(月) 11:53:51 ID:vuUe2HPf]
>>217
探偵はプロだし、調べる技を色々持ってるでしょう。
それで金を取ってるんだし。素人には想像もつかない手口だと思うよ。
分かったら仕事にならないでしょ、探偵さんたちも。
世の中金をかければ体外の事は可能。
少なくとも架空請求関連で
>携帯番号から個人情報は分からない
この回答はウソじゃないよ。架空請求で大金をかけて調べる事はしないから。
>どういうルートでわかるの?
少なくともこの板でこれを聞いても正しいレスはつかない。
犯罪の手口を公開するような話題は板違いだから。
あくまでここは架空請求、スパムについて語る板。


219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/03/28(月) 12:17:24 ID:??? BE:94272285-#]
>>213-216
 いちお、慇懃さんの記述に補足。

>  どこから登録解除するか分からない。
 “登録解除”と書かれている書式は、実際には「“カモ”リスト入り申請フォーム」である事が多い。
 つまり、詐欺師は“登録解除”というページからも個人情報を収集しているので、絶対に“登録解除”してはならない。
 多少の知識があるなら「合法的お仕置き」という手もあるにはあるのだが、
「とにかくひたすら無視あるのみ」という対処が無難なところ。 手間も掛からずお勧め。

220 名前:◆IOIIIIII/. mailto:age [2005/03/28(月) 14:30:41 ID:??? BE:26315429- ]
【手紙】
株式会社 リナックスサポート
(住所電話付き、必要なら晒すよ)

【内容】
・正式な回収代行業者らしい
・どうやら有料番組サイトを利用したらしい
・大至急連絡が欲しいとさ
・ブラックリスト登録、裁判手続き、金融停止、給料差し押さえ(ウチ経営者だけど・・・)など
・自分たちは悪質な架空請求業者じゃ無いらしい
・何か色々番号やらコードやらが付いてる

これスルーでおkですか?



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/28(月) 16:45:56 ID:JqFiQ6Ys]
自分が未体験の迷惑(?)メールがきました。
本文に「誰?」って書いてあるだけ。いや、それだけなら返信目的の迷惑メールってわかります。
でも、迷惑メールって大体はパソコンから送ってきますよね?
でもこのメールどうやらあうから送ってきてるみたいなんですよ。@ezweb.ne.jpってあるから。
ここで質問なんですが、迷惑メールって携帯から送ってくることってあるのでしょうか。
あるのだったら無視を決め込みます。回答よろしくお願いします。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/28(月) 16:53:04 ID:TMey0t2T]
>>220
おk

>>221
Fromなんていくらでも詐称できるから
ヘッダのReceivedあたりで判断するがよろし

223 名前:ほぼの mailto:auehs2005@yahoo.co.jp [2005/03/28(月) 16:54:48 ID:ZIr9iUi6]
無視が一番

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/28(月) 16:59:21 ID:uS8OEMzu]
さっきNTT(?)からADSLの事で電話があったんですけど
プロパイダ聞かれて答えちゃった、、、なんか思い返してみると
声とか怪しーー感じだったんですけどプロパイダ知られて困る事って
ありますか??相手の電話番号出てるんだけど普通の番号だったし。。。


225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/28(月) 17:03:38 ID:JqFiQ6Ys]
なるほど。いくらでも詐称できるのか。
一度も送ったことのないところから来ているので無視を決め込みたいと思います。
>>222
>>223 回答ありがとうございました。

226 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/28(月) 17:04:58 ID:B7BkUhSv]
>>225
プロバイダーくらい知られてもまずいことはないよ。
本当にNTTからの電話?
一度直接NTTのサポセンにでも電話して確認してみたら。
騙りだったら何か情報くれるかもよ

227 名前:224 [2005/03/28(月) 17:10:55 ID:uS8OEMzu]
>>226
ありがとうございます!大丈夫とは思ったんですけど変な感じだったんで、、、
一回NTTに聞いてみます!どうもでした〜

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/28(月) 17:58:18 ID:6XIdZ4hR]
>>220
うちにも今日キタ。
しかも旧住所。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/28(月) 18:07:39 ID:FuGvvDap]
>>224
わからんけど、うちにもNTTから光の勧誘の電話がよくかかって来るよ。
(しかも電話切って5分後に別のやつからかかってきたり!)
声のかんじではバイトがかけてきてるようだし。
プロパイダ知られて困ることって別にないなぁ。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/28(月) 18:14:12 ID:ynNwdOxf]
>>229
うちも同じのときどき来たよ。
うちは既に光やってて最初はうざかったから無視してたが何回も来るから
「光にしてます」とか言ったら「あ、失礼しました…ガチャ」って。

本当のNTTではないと思うんだけどな…



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/28(月) 19:48:52 ID:QE2sTeND]
前に「仮登録されたままです」というメールが来て、クリックしたら
本登録されてしまい、その時は思わずお金を振込んでしまいました。
それが約一ヵ月前で、今朝また同じメールが来ました。
無視していいんですか?

232 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/03/28(月) 19:58:30 ID:DpFSVLKT]
で、本登録して金払う必要が有るか?自分で考えてどう思う?無視で良いよ
「仮登録 詐欺」で検索すればいっぱい出るはず
これ、今流行りの手口。業者カモリストに入ってるはずだから、まだまだ架空請求が来ると思うけど、何かあったらまた相談においで

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/28(月) 20:02:54 ID:QE2sTeND]
はい、わかりました。有難うございます!

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/28(月) 20:31:57 ID:Dgp/hHTz]
あいモードのメニューリストとかのサイトは300円前後じゃないですか〜
そもそも月に数万も請求する優良サイトなんて存在しないんですよね?
悪質サイトの判断基準と思っても間違い無いですか?

235 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 [2005/03/28(月) 20:52:09 ID:DpFSVLKT]
>>234


236 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/03/28(月) 20:57:56 ID:DpFSVLKT]
↑間違えた…orz
>>234
悪質かどうかは規約を見れば分かると思う
お客様の利便性を優先…(ワンクリ)
姉妹・提携サイト(有料)に同時登録(出会い系)
まず、↑みたいなやつは避けた方がいいかと…
>>234で言うように金額で見て分かるのはワンクリぐらいじゃ?

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/28(月) 23:54:04 ID:7HbdyUi6]
自分もワンクリにひっかかりました。
非通知にせずに電話しました。しつこく電話してくるのでしょうか?
これでは夜も心配で寝れません。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/03/29(火) 00:27:33 ID:9sR5wB6j]
>>237
 ↓嫁。
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/

以上。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/29(火) 00:27:51 ID:bjWNili1]
>>237
たぶん電話はくるでしょう。
イヤなら着信拒否しなされ。あとは無視。

業者相手に遊ぶ猛者もいるが。


240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/29(火) 00:31:57 ID:wgrMG68G]
>>239
今、着信拒否しましたー。ありがとうです。
自分はヘタレなんで、遊べません。



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/29(火) 02:06:28 ID:QxWZOLf7]
フィルタでゴミ箱行きじゃなくて
サーバに来た時点で送り返す事はできんか?
受信するのもアレだなと思うんだけど

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/29(火) 02:06:41 ID:o9p5QFFs]
www.hamemax.com/?id=gokuro
ここのサイトでenterクリックしたら、ユーザー登録完了と出たんですが大丈夫でしょうか?

243 名前:◆IOIIIIII/. mailto:age [2005/03/29(火) 02:19:56 ID:??? BE:52628494- ]
>>228
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) ナカーマ

明日電話してみようと思う、かなり楽しみだ。
フリーダイアルなのがちょっと気掛かりだがやってみる価値はあるだろう。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/29(火) 03:08:22 ID:lR3TdfQk]
ショートメールが来てアドレスに行ってみたらアダルトサイトで、携帯番号と名前が晒されていました。
全く利用した覚えがないのですが、一度ブラクラらしきものを踏んでしまったのでその時に漏れたのでしょうか…。
番号が晒されていたのでそれをクリックしたら振込先などが書いてありましたが放置していいのでしょうか。
恐くなって閉じましたが、ここから先のリンクへ行くと規約に同意したものとみなすと書いてあったので不安です。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/03/29(火) 03:46:26 ID:??? BE:56563283-#]
>>132>>137は削除依頼が出ていますな。
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1110795890/4-5n

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw [2005/03/29(火) 04:04:03 ID:9sR5wB6j]
>>244
 答えは↓に載っているYo!

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/

247 名前:244 [2005/03/29(火) 06:47:02 ID:lR3TdfQk]
ありがとうございます。何か来ても無視することにします。やっと眠れる…。
ただどこから漏れたのか、番号と名前が晒されているのは気味が悪いですね…。いたずら電話が来そうですし。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/29(火) 17:41:32 ID:3VWe0Nk+]
今日、業者から電話がきて無料ポイント以外に退会するなら、
入会金を払えと言われました。
身に覚えがないから、払えないといというと身辺調査をして、
取立てに行くと言われました。
とりあえず、ええどうぞ、と言っておいたんですが、
相手は携帯のの番号晒してたけど、大丈夫ですか?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/29(火) 18:04:16 ID:j8q6v+9i]
大丈夫

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/29(火) 19:02:56 ID:Yhjvw86n]
こんなメール来たんです
「最終通告
登録名(^O^)殿
当社運営有料サイト料金未払いの件これ以上放置出来ず折り返しの連絡無い場合、悪質利用者と判断し4月1日付けで担当部署移り請求方法・請求金額大幅に変わる事となります予め御了承下さい。
今後、回収業務に伴う費用及び退会処理が取れない為に生じるサ―バ―管理費等も利用料金・事務手数料に加算して請求する。
取り返しのつかない事態に発展します。
和解希望であれば大至急090-迄 ライナック管理部山下」
払わなくて大丈夫ですかね?!前もあったんですがずっとシカトしてたら何ヶ月かぶりに請求来たんです…



251 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:age [2005/03/29(火) 19:47:50 ID:T9XodvWo]
>>250
払った方が良いと思うのか?
架空請求板に来てるって事は、もう分かってるんじゃない?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/29(火) 20:06:29 ID:QOfgGwJV]
>>251愛してる

253 名前:助けて;; mailto:sage [2005/03/29(火) 20:41:26 ID:QXCc6vTB]
ついさっき請求の電話があったのですが自分の携帯番号とメルアドと使用日時を言い渡され
退会処理しないと限度額まであがるから現在までの延滞金を含めた退会料を払うように言われた
怪しいと思って相手の会社名、固定電話、住所を聞いたらしっかり答えた
使った覚えがないから払わないと言ったら二つの選択を選ぶように言われ
1.債権回収業者が自宅へ伺う
2.120日以内に簡易裁判所からの通知を待つ(色々言われたから、うる覚え)

結局は2になったんだけど大丈夫なのかな?
因みに社名は○ャパンアド○ットです。

携帯番号だけは住所などの個人情報は事件性が無い限り携帯会社は公表しないよね?
裁判になるのかな?不安だ・・・

254 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/29(火) 20:46:18 ID:9p1oiZzC]
>>253
完全に架空請求ですよ
>自分の携帯番号とメルアドと使用日時を言い渡され
他の出会い系サイトとか名簿から漏れてるだけ
>相手の会社名、固定電話、住所を聞いたらしっかり答えた
固定は転送サービスや代行秘書とか私書箱とか、
住所はマピオンで調べたら線路の上だったりする
>裁判になるのかな?
裁判になったらあなたが相手から慰謝料もらえるよ。
1.だったら自宅に来た時点でタイフォ!
だから来ない。


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/29(火) 21:01:59 ID:QXCc6vTB]
>>254
適切なお答えに感謝します
気持ちが楽になりました^^;


256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/29(火) 22:52:18 ID:5Wn2Uurl]
>>250
>和解希望であれば

争ってもいないのに和解とはこれいかに?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/30(水) 00:05:13 ID:5LcGK5UC]
> これ以上の配信は不要、このメールに心当たりが無い
> という方は下記アドレスまで。

指定したアドレスに配信停止希望と書いて出したら、
ちゃんと対応してくれるんでしょうか。今までは無視
してたんですが、同じアドレスから三通も来て、いい加減
うんざりです。

258 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/30(水) 00:09:43 ID:iL4cZAnl]
>>257
してくれるわけがない
>配信停止はこちらのアドレスまで
ってのは、「生きてるメアドを集めるため」の罠です。
絶対クリックしてはだめ

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/30(水) 00:16:30 ID:TalG01wp]
>>258
どうもです。
そうなんですか、やっぱり。
増え続ける spam を見てるしかないんですかねえ。


260 名前:名無し [2005/03/30(水) 03:13:43 ID:Gpi/3VIm]
自分のメアドで送られてくる、スパムメールにどう対処してよいか分りません。
メアドがISPへのログイン名だから、なかなか変えられないし、困ってます。
真の発信元を探り当てて、ウィルスを仕込んでやりたい気持ちです。
そんな技術が無い私を、助けてください。



261 名前:こんなの来ました [2005/03/30(水) 04:07:25 ID:iEJxLHnP]
『素人ワイセツ白書』事務局よりご利用料金お支払のお知らせです。
このメールはご登録情報を基に配信しております。
ご利用料金のお支払期日はご登録日より【3日】以内となっております。
お忘れであれば下記URLよりログインし、
ご利用料金及びお支払口座をご確認の上、早急にお支払下さい。

お支払期日を過ぎましてもお支払確認が取れない場合、
利用規約にも御座います様に別途延滞金が加算される場合があります。
詳しくは利用規約をご参照下さい。

お支払の行き違いにてこのメールが届きました方はご了承下さい。

⇒【注意】
お振込の際は必ず振込人名の欄に『お振込ID』を記入して下さい。
『お振込ID』は下記URLよりご確認頂けます。

[振込ID]
*******
[ご請求料金]
50000円

素人ワイセツ白書
下記URLよりログインし、ご確認下さい
y-setu.puchiphoto.org/seikyuu?a9a787s3d0
お問い合わせ
info@y-setu.puchiphoto.org



262 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/30(水) 09:41:54 ID:9gxE4xog]
>>260
自分のメアドを着信拒否設定にするのは・・・・?
私はそうしてるけど。
そういう問題じゃなくて?

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/30(水) 09:51:14 ID:DfF51hPf]
>>262
自分宛てにBCCしてる人とかもいるしね

>>260
PopFileとかでSpam判定をかませる

264 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/03/30(水) 09:55:57 ID:uP+ExnKI]
procmailとSpamAssassin使って自動通報してるよ。
ルール(レシピ)を作るのが楽しくなってくるw

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/30(水) 23:23:31 ID:XfkcqCBz]
実に迂闊なことなんですが、今日携帯のショートメールにあったHPにアクセスしてしまいました。
そのメールはすぐに削除してしまったのでサイト名などはわかりません。
アクセスしたページには「18禁・以下のリンクをクリックした場合は規約に同意したものとみなします」とあり、その下には怪しげなリンクが大量に。
こいつはまずいと思い、それ以上は何もせずにすぐにページは閉じました。
TOP以外にアクセスしていないので大丈夫だろうとは思いましたが気になったので少し調べてみたところ、
ショートメールの場合、アクセスした時点でアクセスしたことが相手にわかり請求の電話がくる、というような記述を見つけました。
「登録ありがとうございました」といったような画面は表示されていませんが、この場合でも請求電話等はくるのでしょうか?
また、電話で請求がくる場合の通知の有無、携帯番号から固定電話の番号がばれる可能性の有無も教えてもらえたら幸いです。




266 名前:265 mailto:sage [2005/03/30(水) 23:25:12 ID:XfkcqCBz]
通知の有無っていうのは相手の番号が非通知か通知されるかってことでお願いします。
わかりにくくてすいません^^;

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/30(水) 23:29:50 ID:SfSOXHvq]
>>265
何がきても無視すればいいだけ。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/30(水) 23:39:23 ID:YE5aPAOl]
>>264
携帯の番号から、固定電話の番号が分かるはずないだろ。

「親ばれ」が怖いのか?

269 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/30(水) 23:41:31 ID:kWVSKZFs]
>>265
>この場合でも請求電話等はくるのでしょうか
来るよ。それがあいつらの飯の種(詐欺)だから。
>通知の有無
番号表示でも所詮他人様の飛ばし携帯使ってるから
どちらともいえないなあ。詐欺師によりけり。
>携帯番号から固定電話の番号がばれる可能性の有無
無し。
>>267さんのアドバイス通り、
何が来ても無視すればいい。
なんか、相当ガクブルしてない?
そんなんじゃ着信なっただけでビクビクしなきゃいけなくなるよ。
もっと強くなりなよ。ただのイタ電だと思えばイイヨ

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/30(水) 23:44:51 ID:pHQswj/6]
>>265
如何に悪徳業者といえどもそれなら請求してこないと思われます。
「登録・・・・」まで行ってないのですから、業者としても言いがかりのつけようがないでしょう。

万が一電話が来ても無視にかわりはありませんが。



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/30(水) 23:53:22 ID:XfkcqCBz]
>>267-270
レスありがとうございます。
確かに相当ガクブルしてますね^^;
数年前にQ2関連でひと悶着あったもんで神経質になってるようです。
とりあえず「くるかもしれない」くらいで心構えをしておきます。
お手数かけました〜。

272 名前:ほぼの [2005/03/30(水) 23:54:30 ID:xaboGVHz]
むしむし架空請求業者消えろ


273 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/31(木) 00:14:04 ID:F19WJMln]
>>270
反論するわけじゃないですが
クリックして電話番号が伝わった(クリックしたことが相手に分かった)時点で
登録まで行こうが行くまいが請求電話来るって。
言いがかりつけようがなくったって、言いがかりつけて難癖つけて来るって。
登録したって言い張るんだよ。
架空請求と同じ。登録どころかクリックしてもいないのに請求してくるでしょ。
そこらの名簿から適当にメール電話しまくってさあ。
悪徳業者ってそういうヤツラなのよ。皆同じ詐欺師。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/31(木) 00:43:28 ID:eZ2n9nM8]
すいません、出会いナビ(ttp://dtp.ag/)について
何かご存知の方はいませんか?
一応、こういうブログを発見しましたが。
ttp://deaisamurai.seesaa.net/article/2080686.html

275 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/31(木) 01:18:45 ID:F19WJMln]
>>274
架空請求に関する質問?
そのサイトから架空請求されたの?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/31(木) 01:39:26 ID:OE7HKGXn]
自分の所にも何度もショートメール来てます。
z.iku4.biz/
というドメインですが一度何かと思い行ってしまったので恐くてその後開いていません。
このまま無視で平気なんでしょうか…深夜等にメールが来るのも迷惑です。ショートメールだけ拒否ってできます?

277 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/31(木) 01:50:53 ID:F19WJMln]
>>276
無視で全然平気でしょ・・・
自分から望んで登録したわけでもあるまいし。
ショートメール電話帳登録以外拒否設定も出来るはず。
そのものの停止も可能だと思う。
取扱説明書読んで味噌。


278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/31(木) 01:54:46 ID:OE7HKGXn]
ありがとうございます。
説明書引っ張り出して読んでみます。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/31(木) 07:27:40 ID:eZ2n9nM8]
>275
架空ではないですが、詐欺のようなサイトなので
どうなのかと思いまして。
詳しくはブログをご覧下さい。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/31(木) 10:01:21 ID:uns/5S0i]
エロ本の広告に
03−○○○○ー△△△△
みたいな番号載ってますよね?
ソコに「無料ポイント付き」って書かれてて、電話をしてしまいました。
そしたらガイダンスがながれて、「無料お試し分だけでも聴いてみて下さい。無料お試しを聴くには0を押して下さい」
と言われたので0を押したら、
「登録を完了しました」って言われました。これってヤバイですか?
正直焦ってます。



281 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/03/31(木) 11:22:46 ID:SvPhkqgM]
>>280
シカッティングプレイ

283 名前:スーさん [2005/03/31(木) 21:32:08 ID:FolA3FRF]
(株式会社 リナックスサポート) ってところから、はがきが来たよ。
笑っちゃう事にインクジェットプリンターで、その上個人情報保護のため請求金額は電話にてだってさ。
個人情報保護ならフィルム加工だし、正式なものなら内容証明郵便だろうだろう?
どこで名簿手にいれたのかねぇ。昨年、「通信教育の案内を請求してから一定の期日が経過してますので、先方も困ってます。
違約金として、6万円程振り込みなさい。」ってのが来た。警察に行ったら、振り込んでないから被害が成り立たないので、捜査出来ませんだって。


284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/31(木) 21:39:36 ID:Q9SokePC]
被害が出るまでほったらかしか?
速度超過は被害出てなくても取り締まってるくせに何言ってるんだ?
この税金泥棒どもが!!!

って言ってやれ。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/31(木) 22:23:58 ID:CKAyk77s]
完全無料!って書いてある出会い系サイトに登録して、そこからメールが来たので読んだんですけど、
その直後に1300ポイント貸し付けたので13000円を所定の口座に振り込んでください、と書かれたメールが来ました。。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんですけど、無視で大丈夫でしょうか?
あっちには電話番号、ケータイのメアドが知られています。。
だれか、アドバイスください。。m(_ _ m)

あ、pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1085852696/ ←ここの395さんと同じです。。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/31(木) 22:25:32 ID:CKAyk77s]
もうすぐ1000行きそうなのでコピペしときます。
395 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:47:23
完全無料の出会い系に登録して新着メールが来たんですよ!!
もちろんサクラだと思ったが興味本位で新着メールを読んだんですよ。
読んだのはいいんですけど、数秒後に請求が来て。
ポイント1300で13000円払えって。。。
無視したいんですけど、携帯の番号だけ登録しちゃって。。
住所とかって番号からばれたりしますか???
m()m


396 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:20:49
>>395
詳細は不明だけど、“登録”して
サクラだと思って(解って)いて
メールを読んだのなら払うのは当然じゃないのか?
きつい事を言うけど、書き込み出来るスキルがあるくらいなら調べられるよな。


397 :395:04/12/01 20:31:29
とりあえずアドレス変更したんだけど、これって意味ないですか???
サイトのTOPページには完全無料って書いてあるし、規約も全部読んだんですがどこにもポイント制とかは書いてなかったです。。



398 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:59:30
>>397
サイトのURL晒してくれ。


399 :397:04/12/01 21:08:05
ttp://eee.39-23.com/index.asp
完全無料誘ってe-とも!
ってサイトなんですけど。。。PCからは見れないと思います。


400 :397:04/12/01 21:42:14
なんか他のスレを読んでみたのですが、携帯の番号からは住所は特定出来ないんですね。
安心しました。

395さんは結局どうなったか書かれていないのですが、心配なので教えてください。
このサイトのアドで検索かけても架空請求とかの一覧にのってなかったので心配なんです。。

287 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/31(木) 22:34:27 ID:jWfKqpkK]
>>285
>1300ポイント貸し付けたので13000円
ってのは、登録利用するまで全く知らされてなかったって事でしょ?
登録前に「有料です」等の確認画面でなかったんでしょ?
完全無料だって書いてあって、それ以外に料金については確認なんかなかった。
契約成立してないよ。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/31(木) 22:42:00 ID:CKAyk77s]
>>287
レスありがとうございます!
そうです!勝手に貸し付けられたのです。
実際に相手にわかってるのは電話番号とメアドだけなんですが、住所特定できるものでしょうか?
4/5までに払えって言ってきてて、延滞料金等の記述はなし。
とりあえず無視するのが一番ですかね?

289 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/03/31(木) 22:45:21 ID:jWfKqpkK]
>>288
>電話番号とメアドだけなんですが、住所特定できるものでしょうか
世の中金と時間を使えば体外可能なんだけど
それは金を取れる確信があるから調べるわけで
あなたのような不正請求のケースでそこまで調べたって
お金なんか取れないでしょ、裁判したって負けるだけだし。
ほっときなされ。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/03/31(木) 23:11:59 ID:CKAyk77s]
>>289
ありがとうございます。
人に話して、少し安心しました。無視することにします。。
何も無いことを願う…。。出会い系の「完全無料」ってサイトには登録しないようにします。。



291 名前:匿名 ◆U/PcUa71f. [2005/04/01(金) 00:03:01 ID:55lLs54J]
ワンクリ業者の名前とアド、電話番号で登録した事有るな、さっきもして来たがw
あ〜言うのは結構応用が効く。詐欺業者潰しにはもってこいだ。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/01(金) 00:06:57 ID:acb8luUr]
出会い系イエローページ
idol.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1112281044/


293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [皇紀2665/04/01(金) 00:52:36 ID:iMYLB5lB]
レディーマー○ットというライブチャットのサイトで
1年くらい前に無料お試しを使って
最近になって請求きました。払わないとだめですか?
ちなみにポイント購入ボタンとか押してないし
個人情報とかも何も入力してません。
むこうも登録したメルアドしかしらないと思います。


294 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [皇紀2665/04/01(金) 00:56:32 ID:1ptHv6A7]
>>293
>1年くらい前に無料お試しを使って
>最近になって請求きました
この時点で架空請求です。シカトでヨシ

295 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [皇紀2665/04/01(金) 00:58:08 ID:VREyuf94]
>>293
 URL晒さなければ判らない。

 そもそも、「払わないとだめですか?」と自分で言っているのだから、請求に疑問があるんでしょ?
 「自分の考えはこうなんだけれども…」という記述をもっと詳しく。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [皇紀2665/04/01(金) 01:43:17 ID:/aq8Oget]
>>293-294
何で、連続でアンカー間違うのかなあ。

ちょっとした、突っ込みです。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [皇紀2665/04/01(金) 22:50:55 ID:iS4KeMBL]
しばらく前から知らない番号03〜電話来るんで調べたところ
旅行代理店と判明。
サイトによっては電話出ろとか出るなって書いてあったんですけど
どうしたらいいでしょうか?
ちなみに今まで無視できています。

298 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [皇紀2665/04/01(金) 22:59:44 ID:wUistTsp]
>>297
旅行代理店からなの?架空請求とかエロサイトからじゃなくて?
それなら別に出てもいいんじゃないかと思うんだけど・・・
その上で「旅行の予定もないからもう電話しないで」と。

聞くほどの事なんだろうか・・・・・・・

299 名前:きょうすけ [皇紀2665/04/02(土) 00:00:12 ID:/bnFL8Ty]
昨日も
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1090816928/l100
で質問させてもらったんですけど。今日メールが着たので載せます。

先日ご利用頂いた『あいなび』の支払日が過ぎております。
再三にわたり、お電話及び請求メールを送っていますが、これは不当請求等ではありません。
昨日申請した端末チェックの許可は下りております。個人調査後は、東京地方裁判所で少額訴訟(簡易裁判)手続きを行います。
実費手数料を別途加算後でのご請求となり和解不可能となります。
データは全て保存済です。
本日付けで返答等がない場合は、法的手段にて回収させて頂きます。

不当請求じゃないとヵ、裁判を起こすという文字に不安を抱えています。
無視を決め込んでいるのですが、大丈夫でしょうか?


300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [皇紀2665/04/02(土) 00:05:10 ID:MkhmHeC5]
>>299裁判なんて起こす業者なんてまずありません。無視で全然かまいません。



301 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/02(土) 19:04:08 ID:0RxAUc0v]
>>299 きょうすけさん
あちらのスレでアドバイスさせていただいたものですが、
結論として>>300さんの言う通り、何の心配もなく無視でイイのだけど
何故無視で心配ないのかちゃんと理解しておいて欲しいので
本当に小額訴訟を起こす出会い系サイト@sapm板
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110433298/
↑のテンプレリンク先に目を通してください。
なんかこのままじゃあなたは
相手が色々言ってくるのにいちいち心配するハメになるような気がするので。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/02(土) 20:39:14 ID:Fu8+TK+p]
こんな葉書が来た。いざ本当にきてみると怖い

電子消費者未納利用請求最終通達書

このたびご通知いたしましたのは、
貴殿のご利用された「電子消費者料金未納分」について、
ご利用会社、または回収業者から委託を受けましたので、大至急当局までご連絡ください

こちら「電子消費者民法特例法」上、法務省認可通達書となっておりますので、
連絡なきお客様につきましてはやむを得ず裁判所からの書類通達後、指定の裁判所へ出廷となります。
また裁判所の措置といたしまして給与差し押さえおよび、動産物・不動産物差し押さえを強制執行させていただきますゆえ、
当局と執行官による「執行証書の交付」を承認していただくようお願いすると同時に、
債権譲渡証明書を一度郵送させていただきますので、承諾の上後返送ください
 尚、書面での通達となりますのでプライバシー保護のため、
請求金額・語支払方法等は当局職員にご確認ください。
以上を持ちまして最終通告とさせていただきます。
裁判所取下げ最終期日  平成17年 4月4日

中央債権回収機構株式会社
営業時間 平日9:00〜17:00  休日 土・日・祝日
〒104-0061 東京都中央区銀座 1-※-※
03-3988-※※※※

無視して大丈夫だよね?本物じゃないよね?
本当に怖い。誰か助けて

303 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/02(土) 21:55:03 ID:N3CYEOkb]
>>302
本当に怖がってるの?ネタじゃないの・・・?
今時こんなハガキで怖がるって・・・・
2chに限らずネットでもリアルでも
うんざりするほど外出の架空請求なのに・・・・

304 名前:名無しの権兵衛 [2005/04/02(土) 22:09:26 ID:YyTYXCLh]
督促状とか裁判とか気になるのなら、各都道府県の警察のホームページを訪ねてみれば。
法律事務所のホームページでも結構詳しく書いてありますよ。
簡易裁判所の督促状は手数料500円程度払えば、真実か否かを問わず発行してしまいます。
問題はこの後!督促状が来た場合、見に覚えがないのなら必ず意義申し立てを、発行元の簡易裁判所へ送りなさい。
簡易裁判所は意義申し立てを受け督促請求先に裁判へ移行するか確認します。
このときの手数料が結構な金額になりなすので、架空請求者は諦めて取り下げます。
それでも裁判で争うという事になれば、向こうにも強気なものが有るんでしょう。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/02(土) 22:22:09 ID:ja9NpmoK]
>>302
それって、私のところにも来たよ。住所を検索して見てごらん そんな
住所は無いよ。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/02(土) 23:01:58 ID:zh1EPSOJ]
>>302
だいたい

>電子消費者未納利用請求最終通達書

意味不明。


307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/02(土) 23:04:06 ID:TqEX8KuI]
京都市情報館が(怪しい)回収業者名を公表してますよ。

↓のURL

www.city.kyoto.jp/bunshi/soudan/kakuseikyu/kakulist.htm



308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/03(日) 00:23:04 ID:Bp8ody4A]
先日携帯のほうに探偵事務所と言う物から電話があり
あなたの身辺調査の依頼が出会い系の方からきたのですが
身におぼえありますか?ときかれた!!
なんか自分のフルネームとアドレスを知られてて…
身に覚えがないと言いはったら調べてまた電話すると言われ
3日間連絡なく、たいみんぐよく携帯がばぐって今日新規で買い換えたのですが
大丈夫でしょうか?身におぼえは本当にありません!!
でも一人暮らしでもし住所など調べられていたら…と思うと怖いです

309 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/03(日) 00:38:17 ID:MLLMuOEQ]
>>308
大ウソの架空請求。
名前とメアドはどこからか漏れた名簿使ったんでしょ。
完全無視してください。
こういう奴らは無視すればそれ以上のことはしないよ。
住所調べて何かしたらそれ自体完全にストーカー犯罪行為だから。
変なことが起きたらすぐ警察へ。


310 名前:すいません 本当に困ってます [2005/04/03(日) 01:27:42 ID:8y5jRyOa]
www.39011.com/p/random.php
ブラックメールというサイトに説明をよく読まずに登録してしまいました。
電話番号とメールアドレスです。
本登録してメニューに進むと2600円の発生に気づきました。
メールアドレスは変えましたが、とても不安です。
どう対処すればいいのか教えてください。お願いします。




311 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/03(日) 01:35:36 ID:MLLMuOEQ]
>>310
↓のテンプレを読めば解決します。
それ専用の質問スレですのでどうぞ
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/


312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/03(日) 01:40:20 ID:atAJCX5D]
トップページで「トップページの「18歳以上で利用規約に同意し入会する方のみお進み下さい。」以下のコンテンツのどれかひとつでもクリック(押す)した時点で自動的に入会となります。」と
小さく規約として書かれてたのを見落として、無料試聴というのを押したら、登録とかいうのをされてしまった。
画面が切り替わる際に思いっきりLOADINGって出てなんか読み取られてる感じだったけど放置で大丈夫だろうか?
ガクブルしてます。助けて下さい。。。

313 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/03(日) 01:45:05 ID:MLLMuOEQ]
>>312
>>311のリンク先のスレに詳しい情報載ってます
結論は放置で大丈夫です。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/03(日) 01:47:57 ID:atAJCX5D]
>>313
親切にありがとうでつ。
ゆっくり眠れそうです

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/03(日) 08:33:10 ID:1EKBmDpj]
>>309
ありがとうございました。
安心しました


316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/03(日) 09:53:29 ID:F+Si292O]
>>302の葉書はうちにも来たなぁ

直ぐに架空請求だって気づいて一応警察に持って行ってみたよ

しかも送ってきた住所は東京からなのに消印は北海道とわけわからんかったしw

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/03(日) 14:22:24 ID:Z4gqY9mF]
【社会】社保庁、国民保険料未納男性の財産差し押さえ 秋田県初 [050403]

社会保険庁秋田社会保険事務局は31日、国民年金保険料の未納が続いた県央部の
50代男性に対し、国税徴収法に基づく財産差し押さえを行ったと発表した。03年
10月に強制徴収制度が確立されて以降、県内では初めて。

国民年金保険料の納付基準を満たす所得がありながら、電話や戸別訪問による説得に
応じない県内の未納者に対し、同局は最終催告状397件(昨年11月)▽督促状
21件(同12月)▽差押予告通知書8件(今年2月)を送付していた。03年度は
5人に督促状が送られたが強制徴収はなかった。

一方、04年度の最終催告状の通知は前年度の110件から急増。同局国民年金特別
対策本部は「閣僚の年金未納問題などから制度への不満・不信が高まったようだが、
保険料納付はそれぞれの将来のため。ぜひ納めてほしい」としている。
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112500467/

318 名前:ami [2005/04/03(日) 17:14:59 ID:F+aEtK5V]
助けてください  自宅に電話ありました
美女NAVIっていうとこからです
架空請求かわからないのですが、留守番に入っていました
問い合わせ先がinso@na-vi.ntt
振込先が東京三菱  新橋支店
普通 4970764 カ)コムスクリエイト
です
アダルトのフリーダイヤルへ電話したようなのですが、その後3日後ぐらいにここ
より
請求34000円を振り込むように留守電がありました
とりあえずは無視しますが、このような事件はありますか?


319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/03(日) 17:53:44 ID:AUozpYwT]
>>318
身に覚えが無きゃ、勿論スルー。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/03(日) 18:14:31 ID:dBnlA9W/]
過去に利用したと思われる「ええ恋」から延滞料の支払い電話がきました。
去年の7月に登録してそのまま放置状態にしており
今回再度登録のメールが届いたが、登録されたままになっており
延滞料も未払いなので支払ってから退会手続きをしてくれと言われました。
業者が読み上げたサイト掲示板?の書き込み内容やニックネームは
確かに私が書き込みそうな内容と、使うニックネームでした。
ので、過去に使用したのは確かだと思います。
有料の確認があったかどうか自分で調べてみようと思って電話を切ったのですが
自分がここ最近で登録したと思われるサイトに「ええ恋」は見当たりませんでした。
調べようもないので、困っていますが、再度かかってきた電話番号に
かけなおすと今後も請求がうっとうしいかなと思ったのでやめました。

うまく文章が書けなくて、わかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/03(日) 18:24:06 ID:m6miZVnV]
詐欺請求撲滅委員会No.000023
ttp://www.h-t-v.net/

出会い系SPAMに書いてあったが・・・。

322 名前:ami [2005/04/03(日) 19:33:48 ID:PndzL9Vx]
一度利用しましたが・・・1分も使用していません
それにフリーダイヤルの上料金表示はありませんでした

こんな場合はどうなるの?電話が日曜までありました
どうしょう


323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/03(日) 19:45:30 ID:tf6uiA4N]
完全無料と言うサイトでちょっと書き込みとかしてしまったのですが
勝手に、後払いとかになっていました。この場合、完全しかとで大丈夫でしょうか?

324 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/03(日) 20:27:48 ID:fdv8uQkZ BE:65991247-#]
>>318, >>322-323

 ↓のスレに類似例が山ほどあるでよ(・∀・)ノ

【サクラ】出会い系サイトの実態 3【マイナスポイント】
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1111084795/

325 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/03(日) 20:31:47 ID:4XTpfjhN]
>>322
しつこいようなら業者に「有料であることを知らなかった」って言っちゃれ!
「有料って明記(電話で確認)してなかったおまいが悪い」ってな
それでも「債権回収業者云々」とか言うけど、本物の債権回収業者はたかがアダルトの料金なんぞ回収しないからな
↑これも伝えること
って訳で、基本はあくまでも>>319氏も言ってるように、無視か放置


>>323
無視でオケ 嘘つきに金払いたいかぇ?

326 名前:322 [2005/04/03(日) 20:56:23 ID:dBnlA9W/]
利用してたのは確かっぽいけど、無視で大丈夫なんですね!
ありがとうございました。

327 名前:ami [2005/04/03(日) 21:48:54 ID:8sOhibMq]
ありがとうございます
怖くてその後電話線を引っこ抜いています
電話番号も変える予定ですが・・・
もうこんなことしないようにします



328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/03(日) 23:26:05 ID:XgPWIV1F]
無料の出会い系に登録したら、二重で他のサイトにも登録されてしまいました。
よくわからずメールにあったサイトを開いたに返信したりしたら、ポイントを使用したことになってました。
どうすればいいですか?

329 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/04(月) 08:47:16 ID:62Cp5Dcw]
www.soresite.com/top.html
このサイトも悪徳サイトになりますでしょうか?
料金払わないと駄目でしょうか?
どなたか判定御願いします。



331 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/04(月) 10:59:29 ID:WeoA/GYX]
>>328
無料サイトに登録したら有料に自動登録は
有料との契約は無効です。無視でいいです。
支払い義務無し。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:s [2005/04/04(月) 11:40:03 ID:SiPGM1Oy]
携帯スパムに関するスレってありますか?

333 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/04(月) 12:46:02 ID:PEU8xVGW BE:82488375-#]
>>332
 単独のスレは無いね。
 …でも、またスレ乱立させるのもどうかと思うので、漏れとしては
「携帯・PHS(phs板)から、spam関連スレを探して『antispam板出できました!引っ越ししましょう!』と誘導」
して、スレを誘致してみるのはどうかと。 ……というテスト。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/04(月) 13:23:08 ID:pybuImci]
www.erokanja.com/index.htm
18歳以上をクリックしてはいをクリックしたら登録されてしまいました。
とても不安です。大丈夫でしょうか?

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/04(月) 13:26:10 ID:XCVoliuj]
>>334
大丈夫だよ。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/04(月) 13:29:05 ID:pybuImci]
>>335
早い回答ありがとうございます。
安心しました


337 名前:330 [2005/04/04(月) 13:41:20 ID:Mjc3yD8m]
僕が入ったところはやばいですか?
教えてください、御願いします。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/04(月) 13:47:41 ID:XCVoliuj]
>>337
はい大丈夫ですよ。

339 名前:330 [2005/04/04(月) 13:50:39 ID:Mjc3yD8m]
良かった…
>>338
どうもありがとうございました。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/04(月) 14:08:32 ID:Idw6AjKV]
質問です。
こないだ初めてスタビでメールしようとしたのです。
そしたら登録うんぬんのメールが送られてきたので
メール返信したり、電話のワンギリしたりで登録できたんですけど
それがうちくる?とかいう別の会社だったんですよ。
で、5分後に女の子からメールが来て
それと同時くらいに-5ラブの金払えとかメールが来たんですよ。

これも架空請求ってことになるんですかね?
あ、そのメールに返信とか一切してません



341 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/04(月) 18:19:03 ID:9u0Qd7Fy]
>>340
スタビで投稿したのか?女の投稿にメールしたのか?
まぁ、どっちでもいいけど、それは架空請求だな
電話とメールが来るだろうけど、放置プレーと指定外拒否設定で

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/05(火) 14:07:42 ID:g5ozLdWb]
ついに私のとこにもきました。架空請求業者からの電話。

あなたが以前アクセスした××の業者さんのサービスに関してですが、
利用していないので登録料・利用料は発生していないけど、そこの利用規約では
アクセス後は解除手続きをしないきゃいけないことが明記されていて、
あなたはそれを怠って放置したので強制削除処理になったんだが、
その際の手数料が発生していて、回収業者へのリストに登録されている。
貴方のこの携帯電話番号から身辺その他の調査も終了済みになっているんですが、
業者との仲介でできるだけ回収料金が安く済むようにするサービスをしている
会社の者です。まず発生料金を払う意思がありますか?

無視・放置してると回収業者に以後の処理が回りますし
貴方の家に行くための交通費・人件費などの経費なども加わって
さらに大変な額になりますよ?

とう旨の内容でした。

「そのサービスはアクセスした事ないし、払う意思もないです。」
というようなこと伝えたら、
「そうですか。じゃぁ回収業者との交渉は以後貴方一人でやることになりますから、頑張ってください!」
といってすんなり向こうから電話(番号通知の携帯からでした)を切りました。

次の段階としては、回収業者を名乗った人からの振り込め電話でしょうか?


343 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/05(火) 18:13:40 ID:cbxvsjXq]
>>342
マルチ野郎め…地獄の処刑コプー!
マルチでテンプレ読んでないから
質問の回答が付けようもないな

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/05(火) 23:55:27 ID:gC5AKlMv]
スタビに投稿したらメールがきて画像URLに接続したらメールBOXを作らないと返信出来ないらしくて作りました。その際にOKボタンを押したら電話発信画面になり間違い押してしまいました。すぐに切りましたが。
free-100.com/g2dt.php?iwalker.jp/t/t.jsp?i=28LRp5HCSnj0

あとで一番下の規約を見たら登録時に1万払えとの事。TOPページには規約は書いてなかった。メールに返信した覚えのない方ってあったけどクリックしてもサイトがありませんって出た。

払うべき?

345 名前:蚤の心臓 [2005/04/06(水) 01:05:22 ID:v48runPP]
以前、興味本位で出会い系サイトを利用したことがあります。
その際、利用料金が発生したので、その金額についてはきちんと支払いました。
それ以後そのサイトは利用していなかったのですが、昨日突然電話がかかってきて、
「退会手続きを済ませていないので料金が発生し続けている。至急振り込むように」
と言われました。
「もう利用していないので、料金が発生することはないはずなのですが」
と答えたところ、
「退会手続きをしない限り、毎月12000円の利用料が加算される
システムになっている」
と言われました。
「そんな契約には同意した覚えはない」
と答えたところ
「利用規約に書いてある」
と言われました。
一度利用料金を支払ってしまうと、利用規約の内容全てに同意したことになって
しまうのでしょうか?
「契約が自動更新で、かつ、料金が自動発生することについては知らなかった。
その部分については私の同意していないので契約が成立していない」
という主張は可能でしょうか?
或いは、
「最初からそのようなシステムだとわかっていたら、そんなサイトは利用しなかった。
錯誤無効だ」
と主張することは可能でしょうか?
法律に詳しい方、教えて下さい。

長々とすみませんでした。

346 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/06(水) 07:57:51 ID:4YYY5QIC]
>>344
スタビはもうやめれ。業者ばっかりだって分かったろ?
払わんで良いからひたすら無視

>>345
俺はその規約が見たい。サイト名とURLよろしく
法律云々なら法律相談板へドゾー
あ、払うなよ


つか、おまえらもっと警戒してよ…

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/06(水) 11:34:32 ID:d7LU4Xv9]
スレ違いでしたら申し訳ありません。

年末に携帯の迷惑メールをチェックしたところ、「お客様は現在
当サイトに仮登録状態です。このままでは料金が発生しますので、
一度本登録された後、退会手続きを行ってください」
てなメールが着ていました。このままではお金を払わねばならない
と思い、本登録を行い、その後退会手続きを行いました。

すると先月末、サイトのほうから携帯に電話がかかってきて、
「現在まだ登録状態で、料金が未払いになっています。三ヶ月分
滞納していますので、当店のブラックリストにいれさせて
いただきました。」「とりあえず、滞納分の三ヶ月分と、罰金(?)
で19万支払ってください」「すぐお支払い頂けるなら19万で結構ですが、
これ以上滞納されるのでしたらさらに上乗せさせて頂くことになります」
と言われました。区の消費者センターに相談した所、
「それは不当な請求なので、メールアドレスと携帯の番号を変更して後は一切無
視して下さい」との事でした。消費者センターに教えてもらったこと意外に、私がするべ
きことは何かあるでしょうか。

このようなことは初めてで、とても困惑しています。
どなたかご助言頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。



348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/06(水) 12:20:17 ID:ixMA8jxl]
>>347
何もないよ

349 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw [2005/04/06(水) 12:25:47 ID:1DMc502M BE:35352735-#]
>>347
 >>348氏に禿同。
 ついでにいうと、>>347氏は
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/2-5
読んでおくといいよ。 これ自体はワンクリック詐欺のFAQだけれども、
おそらく>>347氏の案件にも応用が利くと思う。

350 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/06(水) 12:51:31 ID:p0Aidq+R]
>>347
>、「お客様は現在 当サイトに仮登録状態です。
>このままでは料金が発生しますので、
>一度本登録された後、退会手続きを行ってください」
この時点で不正請求というか、架空請求に決定なんですよね
そもそもメクラ打ちスパムメールそのものだから。
まともなサイトなら2,3ヶ月アクセスしなきゃ自動的に退会扱いになる。
スパム、迷惑メールは読む必要すらなくゴミ箱直行です。



351 名前:こまってます [2005/04/06(水) 13:02:43 ID:PsnVuZxR]
ワンナイLove(19.tab.to/ 携帯・pcにも案内あった)
って所に登録して解約したんだけど、また、メールが来たのよ。
それで、解約したがと先方にメール入れたら、提携先からのメールですって。
提携先とやらからのメールも迷惑だから止めるなり、方法教えれってメール
したら提携先に聞けってメールが来た。頭に来たから、それって個人情報保護法
に抵触するんでは?ってメール入れても返事が返ってこない。
今頃俺のアドはいろんな所に行ってるんの?

352 名前:こまってます [2005/04/06(水) 13:29:13 ID:PsnVuZxR]
351続き (なんなとなく解決????)
契約する際に提携先に情報を送る事を了承して貰ってるて
ハズとメールが来た。で、メール返信した。「て、事は提携先には
メルアドが行ってるんだ。提携先からメールが来たら各社宛に注意?
したらいいのか?お手数掛けましたってメールした」
って事は、やっぱり「俺のメアドは、あ〜今頃っと思いました」

やっぱ駄目だ、出会い系ーーーてか、いいように煙に巻かれた_│ ̄│○

353 名前:347 mailto:sage [2005/04/06(水) 13:50:41 ID:d7LU4Xv9]
レス有難うございます。電話番号変えて、後は
無視を決め込むことにします。
お手数おかけしました。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/06(水) 14:28:24 ID:9o2nv3pA]
ハガキで総合消費料金未納分最終通達書ってのがきて、総合消費者民法特例法上、連絡ない方には裁判所へ出廷となりますとか書かれてるんだけど。プライバシーの為、請求金額や支払い方法は当局職員まで連絡とか嘘くさい。 皆さんほっといていんでしょうか?

355 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/06(水) 15:09:57 ID:4YYY5QIC]
>>354
ほっとけ。絶対連絡するな!
テレビでたまに特集やってるの見たこと無いか?


356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/06(水) 16:53:42 ID:xm8kdBr/]
この間、興味本意でケータイのエロサイトに行ったんですがいきなり‘ご入会有難う御座います。貴方の固体ID、接続IPとeメールアドレスを習得しました。’
と書いてあり下に‘契約者端末IDが記載されて、3日以内に5万円を記載されている銀行に振り込んでください。
もし3日を過ぎても振込みが確認できなければ自宅に回収に行きます。無視すれば裁判沙汰にします’的なことが書いてあるんです。
どうしたらいいのでしょうか?ほんと困ってます。


357 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw [2005/04/06(水) 17:20:22 ID:nwT6JudI]
>>356
 ↓へGO!
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/06(水) 20:23:16 ID:yt2ijmZ6]
今回、はじめて携帯に電話がきました。相手は私の名前、携帯番号、
PCのメールアドレスも知っていました。どこで知られたのでしょうか?
相手は住所も知っているのでしょうか?消費者センターへ相談したら
個人情報が漏れてる可能性があると言われました。
どこまで漏れてるのでしょうか?過去に結構ネット通販を利用していたので
そこから漏れた可能性がある場合、クレジットカード情報も漏れてるのでしょうか?

359 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/06(水) 21:32:18 ID:F+9hCYfH]
>>358
個人情報は個人で漏らさないようにしてても
企業や業者がバンバン漏らしてるんだよね。
どの辺まで漏れてるかは正直誰にも分からないよ。
クレの明細をマメにチェックして、変な引き落としがあったら
即、クレジット会社に相談しましょう。

360 名前:358 [2005/04/06(水) 21:38:51 ID:yt2ijmZ6]
>>359
ありがとうございます。参考になりました。



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/06(水) 22:57:40 ID:UkLhqbnd]
質問ですが…
前に(無料の)出会い系サイトに登録したら、そのサイトの提携とやらの有料サイトからメールががんがん来るようになりました。
うざいんで拒否設定して放っておいたら、数日前に電話で使用料金とやらの請求があり(あほらしいのですぐに切りましたが)、そして間髪入れずに「最終通告書」のメールが届きました。
訴訟の手続きやら訪問回収の準備に入ってるとか脅しがバンバン書いてたんですけど、これってシカトしても大丈夫でしょうか?
幸いサイト(業者)にはアドと携帯番号しか知られていませんが、少々心配です。

362 名前:361・追記です。 [2005/04/06(水) 23:05:06 ID:UkLhqbnd]
もちろん、その有料サイトはただの一度も利用していません。

識者の方、ご解答よろしくお願いしますm(__)m。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/06(水) 23:14:56 ID:kTpIXCyT]
無視です
登録する意思がないのに勝手に登録したとゆうのは電子消費者契約法によって
むこうです

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/06(水) 23:19:01 ID:kTpIXCyT]
ここで番号教えて


365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/06(水) 23:19:51 ID:kTpIXCyT]
jbbs.livedoor.jp/computer/20561/


366 名前:蚤の心臓 [2005/04/06(水) 23:49:58 ID:v48runPP]
>>345の蚤の心臓です。
相手は『出会いバンク』と名乗っていました。
サイトのアドレスは
www.pero2.jp
です。
素人目に見てもかなり胡散臭い内容の利用規約です。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/07(木) 00:02:29 ID:TVigTY0m]
>>354
yaplog.jp/hppy-girl/
このブログにも書いてあるけど、無視して平気。
出廷に関して意義申し立てをしなければならないのは
裁判所から直接特別封書が届いた場合のみ。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/07(木) 00:06:03 ID:UdWhncdi]
このまえメールが来てそのリンクをクリックしたら勝手に登録されて
IPがなんちゃらとかいってメールで請求がきたんですが、
大丈夫なんでしょうか?

369 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/07(木) 00:12:50 ID:Wt3eVSjQ]
>>368
誘導しますね
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/
質問の前にテンプレを熟読してください。
読むだけで解決すると思う。

370 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/07(木) 00:21:10 ID:Acm9ZeB1]
>>368
そりゃ、今流行のワンクリだよ

「ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ」へ行って、
1から10まで読めば絶対解決するから。
それでも分からない事が有ればもう一度質問して



371 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/07(木) 00:23:58 ID:Acm9ZeB1]
志村った…orz

坊やはお眠の時間なので、後はおながいします

372 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/07(木) 00:26:56 ID:Wt3eVSjQ]
>慇懃タソ
お疲れ様でしたーノシ

373 名前:スパムといえば缶入りハム。 [2005/04/07(木) 02:07:57 ID:sCR7D3ec]
日本債権管理機構というところからお支払いくださいという  通知が来ましたが。
こんな、すぐばれるウソついているやつの顔が見てみたい。
どこの若造がこんなことしとるのか。 

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/07(木) 09:25:35 ID:uPt3BGA7]
自分の場合、メールなどの通知ではなくいきなり携帯に電話がきました。
そして、○○さんですか?と、名前を知っていてさらに○月○日に利用した
アダルトサイトが退会処理されてないので延滞金や違反金などがかかると
言われました。相手はその後、私のPCのメールアドレスを読み上げ、ここから
受信されてますと言いました。自分は記憶にないのですがなんらかの形で
ホームページを開いてしまっていたとしたらそれだけでこれだけの個人情報って
もれるものなのでしょうか?請求金額は3ヶ月位しか経ってないのに30万弱の
金額を言われました。この金額からしておかしいとは思うのですが、心配なので
ご相談させていただきます。

375 名前:374 [2005/04/07(木) 09:31:02 ID:uPt3BGA7]
>>374
追記です。勿論、自分から相手へ電話をかけなおしたりメールを送ったりはしていません。
みなさんと違う点はメールがきたのではなくいきなり電話から始まったという点です。
相手は私のメールアドレスを知っていますがメールは一通もきていません。

376 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/07(木) 12:29:54 ID:Acm9ZeB1]
ホムペ見たくらいで情報漏れてたら大変だぞ。
最初の請求がメールだろうが電話だろうが一緒。どっちだろうが関係ない

懸賞、通販、出会い系etc…のサイトに登録してないか?
そういうとこから情報は漏れる

結論、 ほっとけ

ほかに聞きたいことは?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/07(木) 12:32:38 ID:uTocFKCg]
アダルトサイト(HPだよね?)へのアクセスだけなのにメアド知ってのがそもそもおかしいんじゃないの?
IPアドレスならともかく。
申し込み時にメール出したんじゃなければ「〜から受信」ってのが話として辺

どっかから入手した携帯番号+メアドの情報
(アダルトサイトに限らずそういう情報を書いて何か登録したことない?)
を頼りに不安がらせて金むしりとる各請求っぽいな。
>>342とかとも似てるし。

378 名前:374 [2005/04/07(木) 13:00:44 ID:2y52ZItu]
>>376
>>377
ご回答ありがとうございます。自分も3ヶ月前のことなので覚えてないのですが、
万が一、仮に申し込みしてたとしたら、やはり払わないといけないのでしょうか?
まず、申し込んだ記憶はないのですが、もしも申し込んでたらと考えると・・・。
でも、請求が今までなくいきなり携帯電話で請求きてるし金額も高額だし
やり方や言ってることも他の皆さんが受けた被害と同じなので相手にしていませんが。

379 名前:このスレでいいのでしょうか? [2005/04/07(木) 13:24:54 ID:/zXJ4BoC]
Date:Thu, 7 Apr 2005 09:03:43 +0900 (JST)
To:俺のアドレス 【yahoo】
Subject:ご近所物語よりご案内
From:inf○-g@g○ku-g○ku.c○m
利用規約に基づきご近所物語より請求のご案内をさせて頂きます。
俺 様へのご請求金額は、30,000円です。ご清算いただくようお願い致します。
=お支払い口座=  三井住友銀行  世田谷支店 普 297954 トマト
※依頼人の欄には登録時の電話番号を入力して下さい
俺の携帯番号がID【ポイント得するからと先方に伝わってる】詳細はこちら↓
ttp://www.goku-goku.com/m_toku_view.php3?id=c181e0c43f0e0&pw=adf34e
で↑にアクセスしようとしたら、ttp://www.goku-goku.comから入れって、
え〜っと、初めは無料ポイント制でカキコしてた。が、ポイント消化して、
ここから課金されますって案内は、あったかどうか忘れてしまった。
で、課金分一マソ振り込んだ。で、振り込んだ分、又、カキコした。が、ポイント消化して、
上記カキコと同様、ポイント消化して、ここから課金されますって案内は、あったかどうか忘れてしまった。
で、今度は3マソの請求が来た。
放置していいのでしょうか? それと、【ご近所物語】桜満開だった。悪かなぁ?

380 名前:このスレでいいのでしょうか? [2005/04/07(木) 13:41:36 ID:/zXJ4BoC]
追伸
ちなみに、俺のヤフーメルアドには迷惑メールとして入ってくる。(エロイの含めてスパムって奴と思うんだけど)
それと、今日で3日目だけど、毎日定時にメールが来る。
ご近所物語ってホムペから入ったのに、ここにttp://www.goku-goku.com入れって、
いかにも怪し〜いんだけど。
どうしたものか? お教えください。



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/07(木) 13:50:32 ID:0neYN8Rs]
ttp://www.geocities.jp/tikyuhaku/index.htm
暇な人は掲示板に書き込みよろしくおねがいします。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/07(木) 14:31:25 ID:E2SJx3Pn]
jbbs.livedoor.jp/computer/20561/
ここで業者の番号を教えてください

383 名前:このスレでいいのでしょうか? [2005/04/07(木) 14:51:07 ID:/zXJ4BoC]
>>382
まだ電話が掛かって来てないので、俺はわからん

384 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/04/07(木) 15:01:55 ID:myxm5x02]
>>383
必死な厨房が宣伝しまくってるだけだからスルーでいいよ。
たいした情報も集まってないから見る価値もない。

385 名前:このスレでいいのでしょうか? [2005/04/07(木) 15:07:47 ID:/zXJ4BoC]
>>384さん
わかりました。
あのぅ〜、>>379>>380本人なんですけど、
この質問はこのスレが適切なんでしょうか?

386 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

387 名前:このスレでいいのでしょうか? [2005/04/07(木) 15:34:47 ID:/zXJ4BoC]
>>386
有難うございます。放置しておきます。
でも、電話は掛かって来るんですよね?
業者がエスカレートしてきたら、俺の名前とか住所を逆に聞いて、
答えられない等であれば、それでいいし、少額訴訟云々って、言われたら、
どうぞって言えばいいんですね?
他スレを見て何となく理解出来てきました。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/07(木) 18:10:17 ID:K4fcenUn]
過去のレスを見て業者が無差別にメールや電話をしていることはわかりました。
私の場合、利用した日付まではっきり言われました。最初は適当な日にちを
言っていると思ったのですが、確かにその日は私が休日だった日なのです。
私はそんなに家にいる時間がなく、ネットは休日のみ利用しているので利用して
いる可能性が高いです。無差別で電話しているのであればいつ利用したかまでは
分からないと思うのですがどうなのでしょうか?

389 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/07(木) 18:36:17 ID:Acm9ZeB1]
別に無差別とは限らない。
裏で他のサイトと繋がってて、情報(ログ?)が漏れてるとか

つか、はっきり覚えがないのによく払う気になるな…どうせ払うならこの俺n(ry

で、払うなよ!他に質問は?

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/07(木) 18:47:09 ID:K4fcenUn]
>>389ありがとうございます。
携帯番号、PCアド、名前、日付、業者名まではっきり言われたのでちょっとあせってました。
ほっときます。



391 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 [2005/04/07(木) 18:51:09 ID:Acm9ZeB1]
何かあったらまたドゾー

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/07(木) 21:33:57 ID:Yx6GlZuS]
昨日、動画ウォーカーの罠に引っかかりました。
IPアドレスから情報割り出しますって言っててちょっと不安です。
過去レス見てProgramFilesディレクトリ直下のupdate.exeとMSINET.OCXは削除したんですが、他にすることありますでしょうか?
OSはXPを使用しています。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/07(木) 23:55:35 ID:UzKQEoIE]
>>374さんへ

僕のところにも似たような電話がかかってきたことがあります。
僕のところにかかってきた電話は以下のような内容です。

@自称身辺調査会社かの電話
身辺調査会社名前:システムリサーチ
身出会い系サイト運営会社から身辺調査を依頼された。
住所・氏名・電話番号・勤め先などは調べがついている。
今なら示談で解決できる。

A出会い系サイト運営会社からの電話。
利用サイト名:ドンペリ
運営会社名:有限会社アスダック
担当者名:中田
○月○日にサイトに登録。
登録により料金が自動発生。
利用者は登録後4日以内に1万円を振り込まなくてはならない。
[請求内容]
入会金      ¥10000
事務手数料    ¥52000
登録抹消手続費用 ¥50000
退会手数料    ¥40000
損害賠償金    ¥30000
調査会社依頼費用 ¥85000
―――――――――――――――
合計      ¥267000

>>374さん、あなたのもとかかってきた電話と似ていませんか?
たぶんマニュアルがあるんですよ。
相手はマニュアルに従って電話をかけてきているだけで、
法律知識など一切ありません。
そもそもあまり頭がよくないようです。
住所・氏名・電話番号・勤め先などは調べがついているなら、
普通、直接取り立てにきますよね。
取立て前に電話をしたら、逃げられてしまうと思わないのですかね。

僕にかかってきた電話では、
「支払わないなら、お前の家まで行ってどつきまわしてやる。」
「支払わないなら、お前を消してやる」
「支払わないなら、まともな生活できないようにしてやる」
という暴力的な発言もありました。
ムカついたので、ここの業者については、
脅迫ということで警察に被害届けを出しておきました。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/08(金) 00:23:17 ID:gkC2uoq9]
出会い系サイトで利用規約を読まずに登録してしまってあとで読み直すと、登録した時点で利用規約に同意したもの
とみなす。とかかれていて、1万円振り込んでくださいとかいていました。
そしてほっておくと7マン円になりますと、、それも無視していたら電話があって払いなさいという
電話がありました。この場合どういう対処法が有効ですか?
お願いします

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/08(金) 00:39:51 ID:gkC2uoq9]
394ですが、ちなみにスター写メールっていうとこです。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/08(金) 00:47:18 ID:NZC+NzLF]
>>394さんへ
無問題です。
ココを確認してみてください↓
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/
安心してお休み下さい。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/09(土) 15:07:23 ID:aU9aHzXU]
架空請求
『お前のチョコバナナなんて食いたくねーし編』
ttp://www.geocities.jp/muteking1975/dao.mp3

この自称アナキンさんのmp3を何種類か聞いたのですが、
まとめスレとかまとめページとかはありませんか?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/04/10(日) 22:33:20 ID:4ktREoUA]
そんな質問されてもなぁ〜…
自分でいろいろググッてくれ

399 名前: ◆rpPcEsu/EI [2005/04/10(日) 22:57:47 ID:7iQETbQ+]
質問はここで良いでしょうか?
実は以前SMSに貼りつけてあったアドレスにうっかりアクセスしてしまいました。
反応があった番号は、いろんな業者に回されてるんでしょうか?それとも一業者が複数サイトを運営してるからでしょうか?
いくつかのスパムのアドの?以降がすべて同じ数字でした。でも、すべて違うサイトでした。?以降を削ってアクセスしたら、利用規約でワンクリと宣言してました。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/10(日) 23:05:22 ID:4ktREoUA]
番号は業者で回ってると思った方が良いな。電話来ても拒否すれば済むが

?以降はお前さんの番号かメアドを表してんだよ



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/10(日) 23:36:27 ID:YyUGxKoq]
コレクトコールを利用して外国からかけたのですが、NTTから引き落とされてると思っていたら、
ヴォ−ズビービージー株式会社というところから電話があり、振り込んでくださいと言われた。
請求書に記入されたHPアドレスはこれ↓(日本語を選択しても反応なし)
www.vozbbg.com/j_index.htm
請求書の住所を104で調べたら他の会社でした。
NTTから情報が漏れてるとしか考えられない。
住所・使った国・使った日付時間・登録者名 すべて知っていた。
本当の会社なのか、だまされているのか、未だ不明です・・・



402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/11(月) 04:43:17 ID:Stl9Qjpc]
つい先日携帯に電話がかかってきました。
電波が、良くなくて聞き取りにくかったのですが「***債権回収会社?ですが
料金の未納があり回収を依頼された」 みたいな内容でした。
いい恋 というサイトの料金らしいのですが、確かにそんな名前のサイトを開いた
覚えはあるのですが、書き込んだと言われた内容にはハッキリと記憶はありません。
絶対書き込んで無いという記憶もないのですが・・・
まぁこれが噂の架空請求かと思いまじめに聞いてないのですが(笑
支払いが確認されないと強制執行?の手続きをとると言ってました。

いい恋 からの架空請求の被害は確認されてますか?



403 名前: ◆rpPcEsu/EI [2005/04/11(月) 04:49:10 ID:XMvSdGx5]
400さん、ありがとうございます。やっぱりそうなんですね…。
さっそくSMS一括拒否と登録外着信拒否しました。仕事用の携帯は別にあるので、支障はないです。ゆっくり眠れそうです。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/11(月) 12:38:01 ID:0rpEyDpU]
正式な請求が携帯メールや電話で来るわけないだろうに……

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/11(月) 14:29:37 ID:crLFzHw6]
こんなのが来ました。↓
wpmgdjajavpmgd@dokomo.ne.jp←相手のメ−ルアドレス。
件☆3「重要」必ずお読みください。
3☆「身元調査完了訪問回収決定」このまま連絡が無いと
自宅、勤務先、実家に御伺い御支払い頂きます。
大至急連絡(有)ティーレックス

全く心当たりが無いのですが放置で大丈夫ですか?

406 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/04/11(月) 14:52:08 ID:h1V2J5TC]
>>405
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] DOKOMO.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] どこでもこみゅにけーしょんもっと!
c. [ネットワークサービス名] どこでもコミュニケーションもっと!
d. [Network Service Name] DokodemoKomyunikeesyonMotto
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] YS1235JP
n. [技術連絡担当者] YS1235JP
[状態] Registered (2005/05/31)
[登録年月日] 2000/05/30
[最終更新] 2004/06/01 02:34:04 (JST)

407 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/11(月) 15:26:36 ID:NgkR8lnp]
>>405
>「身元調査完了訪問回収決定」
これが本当なら本名宛で内容証明とかで請求書を郵送してくるんじゃないの?
つまり大嘘って事。

408 名前:まる mailto:sage [2005/04/11(月) 17:14:57 ID:0MPsUTUV]
>>402www.ad-office.ne.jp/private-bbs/open.cgi?m92fs
www.yumenara.com/kaku/
↑まだアド生きてるか分からないけど…いい恋検索してみちゃどうよ?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/11(月) 21:10:09 ID:yEfVWsBf]
すんません、良かったら教えてくだされ。

自分のアドレスから自分に迷惑メールが来たんですが・・・。
もう何が何やら。。気持ち悪いっス。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/11(月) 21:30:27 ID:SvojLp7f]
ケータイでなにやら怪しいメールが来てそこにつなげたらいきなり登録されて自分の名前が
出てきたんだけどこれは新しい、ワンクリック詐欺?
PCじゃなくてケータイってのがやだねー。名前知られてるし・・




411 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/11(月) 21:47:50 ID:XRmZKNR6]
>>409
只の成りすましメールだよ。気にしなくてイイヨ。
>>410
もしかして、どこぞの出会い系利用の際に本名入力したとか・・・
サイトとグルのサクラは客から個人的に聞き出した
個人情報をどんどん売りまくるから。
企業も個人情報名簿、漏らしまくりだしね。
その辺から最初から名前知ってたって可能性も。
少なくともワンクリしただけで名前が知られる事はないよ。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/11(月) 21:49:37 ID:yaA/y4vh]
>>409
で、何が聞きたい?いわゆる、なりすましメールだな

>>410
まず、怪しいメールに書いてあるURLにアクセスするな
バカチンが!
名前って、お前さんの本名?そりゃ、初耳だな…

まぁ、何があっても無視で(・∀・)イイ!

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/11(月) 21:55:01 ID:BheREkDD]
リナックスサポートから振り込めはがきを華麗にGET!
(>>220 >>283同様)
頃合いみて電話。やりとりはこんな感じですた。

俺:「はがきが届いたのですが・・・」
担当者:「お客様コードをどうぞ」

俺:「その前に、心当たりがないので」
担:「ご利用があるから届いたのですよ」

俺「では、こちらがネットでサインアップした証拠、メルアド、IP、ホスト等、を教えてよ」「今からやりとりを録音するので、質問に答えてくれ」
担:「請求権がたらい回しにされてるので、こちらでは管理してない」

俺:「つまり、証拠は無いんでしょ?」
担:「お支払いの意思が無い様なので、裁判所に手続きしますよ」

俺:「個人情報保護法もあるから徹底的にやりましょう。名簿の流れを追求したいので」「お宅んとこ、振り込め詐欺業者としてHITしてるけどw」
担:「では手続きします」電話切る。

414 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

415 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/11(月) 22:04:15 ID:XRmZKNR6]
>>414
せっかくの情報も電話番号晒してあったら削除だよ〜
まあ、内容はお腹一杯の架空請求だけど・・・・

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/11(月) 22:20:10 ID:yEfVWsBf]
>>411>>413
レスthanks。
本人になりすましてどうするよ…?って思ったんで聞いてみました。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/11(月) 22:42:48 ID:0rpEyDpU]
>416
送信者、Reply-toを送信先に成りすます事により
相手が存在しなくてエラーになった場合、自分にエラーメールが来なくなるからだと思われ


418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/11(月) 22:59:03 ID:eQ0981JP]
何度も似た用件で書き込んでしまってスミマセン。
内容はほとんど>>151さんと同じのショートメールで送られてきている事です。
サイトは「男と女交差点」というトコで「いい恋」ではないので
書き込みさせていただきました。
自分が考えているのはショートメールで、別にどっかのページに飛ばされるような
URLが載ってるわけでもないし、 ショートメールで来てるって事は
もう番号はバレテルし・・・
ここで電話したり、普通に退会手続きをする事で
やっぱ損害って受ける事になるもんなんですか?
自分の行動でおかしたミスなのに申し訳ないです。


419 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/11(月) 23:07:37 ID:XRmZKNR6]
>>418
あなたの前の書き込みがどこだか分からないのですが、
>普通に退会手続きをする事でやっぱ損害って受ける事になるもんなんですか
退会費用とか延滞金を不正請求されると思う。
男と女の交差点ってサイトに以前登録したの?
メアドでしか登録してないのに、なぜかショートメールで請求が来るから
「バレテル」って不安になってるの?


420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/11(月) 23:32:23 ID:eQ0981JP]
>>419
実はさっきの質問が始初めてなんですが、色んな人が似たような質問を
していたので、ここで自分がまた言うのは少し気が引けたもので・・・

それで正直、以前登録したのは事実です。
でも、そのときには未納というか未支払いは一切なく。そういう面では何も後ろめたい事は
ないのですが、退会したかどうかは正直ハッキリしません。
それで送られてきたメールには、サイトのURLは載ってないので退会するには
電話するしかありません。1度使用した事があるからといって
このような退会の方法をとらせるというのはオカシイと思いました。



421 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/11(月) 23:35:55 ID:XRmZKNR6]
>>420
そもそも「退会手続きが終わってないから」なんて
その時点で不正請求だよ。
きれいに清算してるんだし、完全無視でイイヨ。
一度でも出会い系に登録すると、この手の架空請求たくさん来るよ。
引っかかっちゃだめぽ。堂々と無視。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/11(月) 23:37:08 ID:eQ0981JP]
>>421
マジサンクです!!!俺は堂々と無視し続けます。

423 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

424 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/12(火) 02:54:48 ID:sP+Cn043]
亀ですが402サソ
漏れにもきました。
いい恋ってとこでした。固定電話のほうの番号検索したらみごとにありましたよ。担当者の名前も同じで。
漏れはからかいまくりましたけどね(・∀・)
質問攻めしたらかなり慌ててあっちから切ったよw

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/12(火) 03:10:13 ID:sP+Cn043]
質問なんですけど
出会い系なんか登録しないんだけど、ニックネームとかパスワード言われてそれが普段使うのにあたってるんですよ。
出あい系サイトじゃないとこで、登録したのが流されてるんでしょうかね?(´・ω・`)

427 名前:まる mailto:sage [2005/04/12(火) 08:03:45 ID:qYwNtqxx]
>>426 そんなところでしょうね…

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/12(火) 08:07:43 ID:sRnoVWr/]
>>425さん
俺には携帯からかかってきました!
番号は080-3422-****
適当にはいはいって聞いてたら終わりました。
結局金額とかは何も言われませんでした!?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/12(火) 13:06:07 ID:sP+Cn043]
428
最初は携帯からでしたよ!何回もきて途中から固定電話で。
はじめは金額とか言われなかったです。「金額調べるのには家電の番号が必要だから言え」って言われて、言わないでまたかかってきた時に「あんたが言わないから調べたけど82000円だから明日振り込め」ってw
だからうちは「あれ?番号知らなくて調べられるんですねぇ〜」って言ったら焦ってましたw
あきらか架空請求ですよね( ´,_ゝ`)

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/12(火) 13:18:34 ID:sP+Cn043]
427
反応ありがとうございます!やっぱそうですよね…あたってるからびっくりしましたよ(´・ω・`)



431 名前:まる mailto:sage [2005/04/12(火) 15:11:22 ID:qYwNtqxx]
>>430 漏れの知る限りでは、携帯ネトゲ板にも、幾つか情報流出がプレイヤーから指摘されているゲームもありましたしね…(´・ω・`)

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/12(火) 16:27:29 ID:sP+Cn043]
馬路ですか;架空請求企業調べるサイトで固定番号検索したら何件かあったんですよ。ならもう架空請求ですよね?

433 名前:まる mailto:sage [2005/04/12(火) 16:48:29 ID:qYwNtqxx]
>>432 ですね。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/12(火) 20:29:28 ID:nf0a6q9q]
スパムメールに抗議したら、こういう事と行ってくるプロバイダ?が在りますが本当でしょうか?
普通のスパムはメアドが詐称していても特定できますが、マンションのある特定の集合装置に
なったとたん出来なくなる????
もし本当にそうならばスパマーは最初からこのプロバイダだけを利用しますよね?
実際はどうなんでしょうか?

======================================================================
様 

こちらはe-mansionサポートセンター カスタマーサポートです。
お問い合わせいただき誠にありがとうございます。                 
当サービスはマンション専用のインターネットサービスとして、集合住宅(マンション)にアクセス回線を引き込み、住民の方が共有するという回線共有型サービスであるため、大変申し訳ございませんが、お申し出の行為を行った当事者を特定することができません。

大変申し訳ございませんが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

今後とも弊社サービスをよろしくお願い申し上げます。

< e-mansionサポートセンター 担当:松本>
 カスタマーサポート Mail:
======================================================================

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/12(火) 21:50:33 ID:iM25POxr]
今日携帯に最終通告の電話が来ました。
相手は俺の携帯番号のほかにサイト利用時の暗証番号
利用日時を伝えてきました。
向こうの言う利用日時に使ったかどうかは記憶にないのですが
暗証番号自体が俺が普段使うのと一致してるのでちょっとビビってます。
途中で電話切っちゃったのですが興信所に身辺調査を依頼して
取立てに行くと言ってました。
以前利用したサイトから暗証番号とかも洩れてるんですか?
無視でOK?

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/12(火) 21:51:36 ID:LakM3yrA]
402サン
うちにも今日、いろ恋からかかってきましたよ。
しつこそうですが、お互いがんがりましょう(`・ω・´)

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/12(火) 21:55:00 ID:LakM3yrA]
間違えた…_| ̄|〇
×いろ恋
○いい恋

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/12(火) 22:26:30 ID:M1pVHX6e]
20時位に最終通告で「穏便な和解無理と判断したから自宅勤務地容赦なく入る」ってショートメールで
きました。このサイト読んで全然気にしてないつもりがちょっとびびってる僕は小心者ですかね?


439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:wanderlei-silva.8zin@ezweb.ne.jp [2005/04/12(火) 22:26:48 ID:LkaS1V1C]
wanderlei-silva.8zin@ezweb.ne.jp

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/12(火) 22:31:51 ID:sP+Cn043]
433サソ
安心しました。ありがとうございます!
436サソ
いい恋の電話2日きましたがうちはもう来なくなりました!家電の番号聞き出したりしてくるので気をつけてください(´・ω・`)
あと上司みたいな人に変わったりいろんな手口使ってきますが、いろいろ質問攻めしてると怯みますよw
めんどいけどガンガレヽ(`・ω・´)ノ



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/12(火) 23:07:37 ID:39Kmb5hS]
質問です、19の息子が知らない女性からメールが来てここに書き込んで下さいと直リンで出会い系サイトに飛んで
そこで料金発生しませんという言葉に釣られておめおめ番号記入してそこのサイトから15000円ほど料金請求されて
私に、今泣きついてきました良い薬かとは思いますがこの場合は払わなければならないのでしょうか?
そこのサイトから3日以内に払わなければ負担が増しますと言われてるのでさすがに胃がキリキリしてきました
この場合は払わなければならないのでしょうか?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/12(火) 23:24:00 ID:CG4oNkS/]
着信拒否!!
です
詳しくはここwww.geocities.jp/hobono20051122000/

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/12(火) 23:31:25 ID:P1vV3b02]
>>441
払う必要はありません。

電子消費者契約法第3条により、クリックするときに有料であることを明示しない場合は契約は無効を主張できる。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/12(火) 23:31:50 ID:BXhkzvc5]
>>441
19歳の息子がいる人の、カキコとは思えないけど・・・w

払う必要はありません。
無視・放置で、大丈夫です。

445 名前:441 mailto:sage [2005/04/12(火) 23:39:15 ID:39Kmb5hS]
皆さんありがとうございました、息子が妻に絶縁されるところでした。
泣きながら妻に内緒で私のところに聞きに来た息子を助ける事が出来ました。
本当にありがとうございました。
>>444さん
実は閲覧はしてたのですが初カキコでして・・・・お察し下さい

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/12(火) 23:46:47 ID:a9c3LO6w]
半年以上前に携帯で複数の無料サイトに個人情報などを入力し登録したのですが
すぐにあんまり意味ない事に気付き、覚えてる限り退会をし放置してました
退会しなかった残りの無料サイトなのか、それとも無料の所に登録すると自動で有料のサイトに登録される所なのかは不明なのですが
最近になってその時の登録情報を元に自分の携帯に直接業者から電話が…
留守電には退会手続きをしてないので継続利用になってますので料金が発生しています、
このまま払わなければ悪質とみなし直接請求に切りかえる、との内容が…
その時に携帯番号も登録してたのか記憶にないので
何かしらの方法で番号調べあげたのかも?って思うと
このまま放置してるといつか登録してないはずの住所まで調べてきて
直接請求されるんじゃないかととても不安です
法的に詳しい方々にお聞きいたします、上記の文で判断すると
私は法的に料金を払わなければ行けないのでしょうか?
自分が悪いのですが今かなり不安になっています

上記の文を他スレで書いた所こっちのスレのがいいという事なので書かせていただきました
最初の方を読んだらたぶん無視で平気かな、とは思うのですが
やはりとても不安なので念の為に(´・ω・`)

447 名前:441 mailto:sage [2005/04/12(火) 23:58:13 ID:39Kmb5hS]
息子に皆さんの言葉伝えたら泣いて謝っていました、少し良い薬になったかと思います。
私もやっと風呂に入れると思いましたら、また泣きついて来ました。
そこのサイトに登録して料金請求来たのですが、解約しようとしたら料金払わないと解約できませんと書かれているそうです。
この場合解約したほうが良いのでしょうか?
もし解約したほうが良いのなら解約の仕方を教えてもらってもよろしいでしょうか?
世間知らずの息子ですが可愛い息子なので、お願いします。

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/13(水) 00:00:05 ID:1PX7fZeT]
いつものように架空請求ショートメール。試しにクリックしてビックリ!携帯電話番号となんと、名前が!!別のサイトで本名を登録したなんてことはしてないし・・・。ドコモのデータ流出!?ですかね?ちょっとビビッてます!

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/13(水) 00:44:27 ID:AA0rBc0p]
>>447
やっぱり、本人でしょ

だから、放置・無視でいいんだってw



450 名前:441 mailto:sage [2005/04/13(水) 00:54:04 ID:0Jnaygu4]
>>447さん
書き方が悪いのは反省します、とにかく安心しました。
本当にありがとうございます



451 名前:まる mailto:sage [2005/04/13(水) 02:41:02 ID:RZqrR7V0]
>>446 無視オケです。
電番はいくらでも糞にばれる可能性はあります。風呂入るんで、詳しい事は控えますが。気にしないこと。
住所は貴方が教えなければばれません。

452 名前:446 mailto:sage [2005/04/13(水) 08:01:44 ID:JvOFM5tV]
>>451
レス感謝します、ありがとうです

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/13(水) 08:15:47 ID:vcjuFx9b]
かなり いい恋 からの被害あるみたいですね!!
俺にかかってきた携番はHITしませんでしたが、架空請求と確信し、安心しました。
逆に今度はいつ電話がくるのか楽しみになりました。
その時は未成年のふりをしようかと計画中♪
 未成年が結んだ契約は無効になりませんでしたっけ??


454 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/04/13(水) 10:56:32 ID:7KsVdNno]
・被害者がいるかどうかを、詐欺かどうかの判断基準にしないこと。

・詐欺師もこのスレを見ています。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/13(水) 12:28:10 ID:eQ7+ILj5]
携帯の留守電サービスに身に覚えのないサイトの警告(料金払え、まず連絡しろ)が入ってたんですけど、どうしたらいいですか?電話番号が知られてるってことですよね?

456 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/13(水) 12:48:41 ID:hpTP4W9e]
>>455
知られてるって、あなたの名前とか知ってるわけじゃないのでは?
只単にあなたの携帯の留守電に金払えメッセージが入ってただけってことなんじゃ?
適当に番号回したらそれがたまたまあなたの携帯だった・・・
って事じゃないの?
それだったら完全無視でしょ。それ以前に
>身に覚えのないサイトの警告
この時点で何を知られてても無視ですよ

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/13(水) 12:52:49 ID:eQ7+ILj5]
>>456
早いレスありがとうございます。やっぱり無視でいいんですね。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/13(水) 17:03:05 ID:B+BPDHV4]
携帯のアドレス帳に登録してある友達の名前でスパムが来た。
他の友人のところにも、その名前で来たらしい(アドレス帳登録あり)
アドレス帳に登録してある電話番号を使ってショートメールを送る
なんてことできるの?

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/14(木) 15:25:33 ID:zL7gqwKd]
なりすましメールか?ショートメールでは聞いたこと無いな…
または、おまいさんの学校や塾の名簿が漏れてるとか?

キツいこと言うけど、質問の意味が理解し難い
もっと分かりやすく書いてホスィ

460 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/14(木) 15:45:11 ID:wE1ktUMR]
>>458
その友達は全く送った覚えはないの?
メアドの成りすましはよく聞くけど、電話番号の着信偽造(なりすまし)は
まあ、出来ない事もないんだけど・・・・・
allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20050219A/index.htm

第三者が今も使われてる他人の番号で
ショートメールスパムを送る事って出来るのかなあ・・・
友達がどこかで携帯電話のデータを盗まれるか漏らしたかが前提なんだけど。
糞詐欺師が新しい手口でも使い始めたんだろうか?
クローン?(この話題ってどうなったんだろう)



461 名前:助けてください! [2005/04/14(木) 19:01:49 ID:fk/N6gDu]
af23.com/max0/
色々サイト回ってたら、騙しリンクで上のサイトに当たって、
有料とか書いてあることも利用規約も読まずにクリックしてしまい、
自分の携帯の機種名とか銀行の口座とかが出て、3日以内に振り込まないと請求する、見たいな事が書いてありました。
どうすればいいのでしょうか??ほうっておいてはダメですか??

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/14(木) 19:31:01 ID:zL7gqwKd]
>>461
誘導
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレへドソー

そこの1から10を読めば解決する。質問するまでも無くな…

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 11:48:29 ID:CYq15tsS]
>>461
たらい回しも気の毒だから答えておくと放置でよい。


464 名前:340 mailto:sage [2005/04/15(金) 12:24:40 ID:vkPu5NH+]
以前に340で相談した者です。ありがとうございました

さきほど電話がかかってきて
○○さんですか?(ハンドルネーム)
電子商取引法にのっとってやってるので、書面での契約はしなくてもいいんですよーなんたらかんたら。
内容証明で請求書と履歴を送ってもいいですか?

で、是非お願いします。と、言ってみました。
本名もわからないのに、住所はわかるんでしょうか。楽しみです。

465 名前:このスレでいいのでしょうか? [2005/04/15(金) 14:26:19 ID:aWbwUmlb]
以前にも他の質問でお邪魔したんですけど、
これって↓※印の項目って、放置してたら「なりすまし同士で解決しろって事」ですかね???

※他人の電話番号、メールアドレスを偽って書き込みをされたと訴えがあった場合、情報の一部を開示し、ご当人同士でお話し合いで解決して頂くことがあります。
・公序良俗に反する投稿、又は閲覧者が不快に思うような内容。
・電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報の書込、営業目的、ねずみ講などの宣伝。
5. 本サービスを利用し何らかの損害や事故があったとしても、弊社は一切の責任を負いません。
6. 本サービスを利用し何らかの犯罪行為があった場合、関係機関への報告を行うものとします。

どなたかお教え下さい。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 14:30:11 ID:Yit2V5Uv]
迷惑メールの文章をはりつけろ! Part3 から来ました。。。

助けてください・゚・(ノД`)・゚・
ドコモの携帯で迷惑メールが着たんですけど
広告拒否はreject@hotmail.co.jpに送信してください。
って書いてたから送信したら、3日ほどたってから
自分のメアドでそれと同じ迷惑メールが来ました。
どうやら、返信したらそのアドが偽造アドにつかわれるみたい・・・・
どうしたらいいんですか?
アドは変えたくないのですが・・・


467 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/15(金) 14:33:03 ID:OjiX9NMP]
>>466
自分のメアドを着信拒否にする。
別に不自由ないと思うよ。
>広告拒否はreject@hotmail.co.jpに送信してください
これに送信してはだめ。絶対にだめ。今後もだめ。
生きてるメアドを集めてるだけのものだから。
これやると今まで以上に迷惑メールが来るだけ。

468 名前:466 mailto:sage [2005/04/15(金) 15:01:56 ID:Yit2V5Uv]
>>467
それが、送信相手のメアドはころころ変わるんですよ。
ドメインはすべてドコモダケ

469 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/15(金) 15:08:27 ID:OjiX9NMP]
>>468
フィルター機能とか色々使ってもだめかなあ?
メーラーのオプションでなんとか設定してみて・・・。
うちもヤフの成りすまし多いけどフィルターで全部はじいてる
ドコモダケは引っかからないんだろうか・・・

470 名前:466 mailto:sage [2005/04/15(金) 15:11:23 ID:Yit2V5Uv]
フィルター機能?携帯にそういう昨日ありましたっけ?
ドメイン指定とかのことですか?



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 15:16:03 ID:1g/U8oge]
同じくドコモドメインから迷惑メールが来たんだけど
ドコモのサポセンに
「ドコモから迷惑メール来て困るんですけど」と言ったら
「PCからドメインを偽って送ってる可能性もありますので……」
とかなんとかウダウダ言って逃げ腰だったから
「こっちはPCから来るメールはハネる設定にしてあるりますけど」
って言ったらすげー待たされた挙句
「お客様の携帯のアドレスから直接こちらにその内容を
 送って下さい。ただしパケット代はそちら持ちになりますが。」だと。

何でパケ代まで払ってこっちのアドレス晒さなきゃならんのか。
セキュリティーちゃんとしてんのかすげー怪しいんだけど。
つまり他のキャリアのヤツはどーでもいいって話だな。<当方au

472 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/15(金) 15:20:02 ID:OjiX9NMP]
>>470
ゴメンナサイ、携帯からでしたね
未承諾広告フィルターとか、アドレスフィルターとか
なりすまし規制とかそういうのです。
auは設定できるのですがドコモにも付いてると思うんだけど
マニュアルに書いてないかな?
でも>>471さんの書き込み見る限り拒否できないのかな・・・


473 名前:466 mailto:sage [2005/04/15(金) 15:36:09 ID:Yit2V5Uv]
>>472
とにかくありがとうございました。
いろいろ」設定をいじってみます。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 18:15:49 ID:Xe7i+9qO]
スタービーチのなんかに誤って登録したら・・
8万くらいの請求きたんすけどあれって
本物なんすかね?

475 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/15(金) 18:20:51 ID:OjiX9NMP]
>>474
あまりにも情報が足りないというかあやふやでなんとも・・・・
スタビの業者サクラ女が「ここに登録して」とかメールよこして
そこがワンクリで請求されたって事?


476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 18:26:16 ID:Xe7i+9qO]
いやそういうのじゃなくて、
任意して登録してしまったようで・・・。
だからそういうのははらわなくちゃならないんですか?

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/15(金) 18:34:03 ID:fH2veXTf]
スタビに投稿して、メールが来た。

メールのURLを踏んで某サイトへ

サイトに自分の意志で登録

こう言うことか?有料って知ってて登録したのか?
あんた情報が少ないから答えづらいのよ。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 18:36:35 ID:Xe7i+9qO]
そういうことっすね。。
情報少なくってごめんなさい。
ってことははらったりしなきゃだめなんですか?
最近はメールだとか電話だとか来るけど・・

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 18:43:29 ID:CYq15tsS]
>>476
無料だと思って登録したのなら払う必要ない。錯誤の契約は無効。
わざわざ断る必要もない(相手側に情報を与えるだけ)だから無視でいい。


480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 18:51:42 ID:Xe7i+9qO]
そうなんですか?
もしまだ登録してあったとしても
無視したままでいいんですか?



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 18:54:52 ID:CYq15tsS]
>>480
完全無視してください。よけいな連絡をするとかえってつっこまれます。


482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 18:56:43 ID:Xe7i+9qO]
えっとですね
支払方法とか無駄に聞いちゃってても無視してOKですか?
ふあんでふあんで・・・

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 19:04:00 ID:CYq15tsS]
>>482
この手のやつに引っかかる人の特徴はやたら心配性が多いな。

何が何でも無視でいい。
相手の言うことはいっさい聞くな、読むな。


484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/15(金) 19:24:59 ID:8ELK6srm]
ショートメールで第一次調査完了ってきて、URL貼ってあるんですが、シカトして平気ですか?
また同じ番号からきて調査実行中ってくるんですが平気ですか?

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/15(金) 20:21:36 ID:fH2veXTf]
調査?何の調査だよ…知らないアドから来たメールを真面目に見るなよ

ホットケ。拒否登録以外何もするな。間違っても「覚えがない」とかメールするなよ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 22:21:35 ID:ZiLTRZpS]
デリヘル経営している者です。私はサラ金に未納があります。先日いきなり債権回収業なる者から電話があり
明らかな脅迫口調で金返せと言って来ました。私もその言い方に腹が立ち金はあるが脅迫する様なまともではない所には払わんと言い返しました。
すると素人めヤクザを使い商売出来なくしたると相手は言って来ました。私は勝手にしろと言ったら一方的に相手が切りました。
どうなるでしょう?

487 名前:いーとも [2005/04/15(金) 23:19:34 ID:/y94pA7r]
改めて。これは無視でいいですか?
○○○様 現在-20円
>-1〜-18000P迄一律18000円パック代金の精算・振込を3日以内にお願いします
>UFJ銀行錦糸町支店(普)3849089名義:(ユ)ショウエイ
>※名前欄=電話番号
>詳細説明 995533.com/sc/usr/account.aspx?
>あなたのIDで番組で確認
>995533.com/sc/usr/mem/index.aspx?login_id=08065163027&pass=1111&login=y
>上記でダメなら 995533.com/
>注:放置する悪質なお客様には登録電話名義人を損害金6万円加算で弁護士より東京簡易裁判所に通信記録を元に少額訴訟を申請後裁判に出頭して頂いております

488 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/15(金) 23:39:13 ID:xs2x3p5k BE:127268069-#]
★誘導★
 出会い系のマイナスポイント詐欺にお困りの方へ。
 詐欺板に専門質問スレが存在します。 ここではなく、そちらでお願いします。

【サクラ】出会い系サイトの実態 3【マイナスポイント】
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1111084795/

489 名前:いーとも [2005/04/16(土) 00:09:31 ID:GXpULWt9]
出会い系じゃないんすよ。そもそも正式な登録とは?

490 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/16(土) 01:05:27 ID:uOvuNBua BE:113126786-#]
>>489
 「レスアンカーを入れてないからわかるかな?」と思ったけれども、
一応書いておくと、>>488>>489氏へのレスではないでつ。

>>487
 PCからのアクセスを遮断される。 よって漏れは鑑定できません。 _| ̄|○
 ……ところで、>>487の引数(?以降の文字列)に携帯電話の電話番号を含んでいる希ガス。 気のせいかな?



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/16(土) 02:40:28 ID:bq6axz/7]
有料サイトの後払い登録を認識して申し込んだのに未払いという会員に
困ってるサイト運営者の方へ

申し込み登録時の携帯番号をお知らせ下さい
現在通話・解約・携帯電話番号より・所有者調査
携帯メールアドレス番号より契約者調査
住所・氏名より所有携帯電話の割出調査
一般架設電話・より設置場所・名義人調査・(線番)逆番号調査
氏名・生年月日・住所より勤務先特定調査・勤務暦調査
氏名・生年月日より住所調査
氏名・会社名より住所・生年月日調査
氏名・住所より郵便物転送先調査
住所より名義人調査
銀行関係・金融関係

特殊データ調査【極秘】

各種データ調査全般取扱・問合せ下さい★
―――――――
秘密情報
www.123456789.jp/


492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/16(土) 06:37:45 ID:1ULqkKrB]
>>487
有料表記が規約にしかない?。なのに、規約を読まずに登録できる。
よって無視で無問題。ただ、偽冷泉院師にも言われてるように
香ばしい文字列が入ってるな。しかもマイナスポイントが増えてる?

盗撮はヤメレ。どうしてもってんなら有名な○撮サイクロンにしとけ

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/16(土) 06:41:52 ID:1ULqkKrB]
連スマソ
>>491
業者乙。一言言うと、(^∀^)ゲラゲラ シネヤカスドモ

相談者諸君、ひびるなよ!はったりだからな

494 名前:いーとも [2005/04/16(土) 07:51:02 ID:GXpULWt9]
っつか俺がやったんじゃなくて、winだから

495 名前:いーとも [2005/04/16(土) 07:52:18 ID:GXpULWt9]
っつか俺がやったんじゃなくて、winだからと思って友達がやったんすよ。有料サイトに勝手に登録できないようにプレミアパスワードみたいなのあるんじゃないんすかねぇ?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/16(土) 07:58:43 ID:1ULqkKrB]
有料優良サイトはプレパスいれて、携帯代と一緒に請求が来る。有料=プレパス入力ではない

仕事だ。落ちる

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/16(土) 13:32:49 ID:9Gyjz8CF]
>>486です。 誰か答えてください。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/16(土) 13:38:14 ID:ZCkaGE3T]
>>497
とりあえず未納をなくすところからかな。

499 名前:夢智 [2005/04/16(土) 13:51:40 ID:mkfBPNrR]
本当のきちんとした有料サイトの請求って、携帯会社の方から手紙が来るって聞いた事あるんですけど、本当ですか?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/16(土) 15:59:36 ID:sx3znKnD]
とあるランキングからアダルトサイトに入ってしまい、
前のページに戻ろうと思った瞬間、うっかり何処かを
クリックしてしまったんです。

そしたら「登録ありがとうございます」というページが現れて、
もしかしたら登録のボタンを押してしまったのかもしれないと思い
ひとつ前のページに戻ってみたのですが、

どうやら押したのは「○○さんの動画を公開しています。ここから」
と言う文面で、「ここから」の文字にリンクがされていて、そこを押したら
登録の画面になってしまったんです。
自分から入ってしまったのでそこはしょうがないのですが、

ボタンをクリックした(利用した)=契約したことになってしまうのでしょうか?
こういう事態は初めてなので、困っています・・・







501 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/16(土) 16:12:52 ID:NAteph6s]
>>500
↓のテンプレを読んで見て下さい
全て解決します。
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/

もし再質問があるならあちらのスレでどうぞ

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/16(土) 18:04:05 ID:1ULqkKrB]
>>497
自分の情報を相手に与えるな。
自分が借りた覚えのない業者なら放置汁

>>499
今こそ伝説のこの言葉を…「逝ってよし」

さぁ、次逝ってみよう

503 名前:LOVEMEN [2005/04/16(土) 18:14:19 ID:L4Yut0yd]
スレ違いでしたら申し訳ありません。

本日朝11頃、消防署の方が自宅に来ました。
理由は200回以上私の兄の携帯電話から119番に無言電話があったそうです。
逆探知して調べたところ、兄の携帯電話だったとういうことでした。
兄の携帯はボーダフォンのプリペイドで、しかも1ヶ月前からカードの残高がなく
発信できない状態でした。こんなことってあるのでしょうか?
ボーダフォンに問い合わせたところ、プリペイドなのでなんの対処もできないとのこと。
解約したいと申し出てもプリペイドは180日で期限が切れるから
放っておいてくださいと・・・
消防署の方が「今回はこれで済んだけどもっと大きいことに電話番号を使われたりしたら
大変なことになる」と言っていたので、月曜日に警察に行ってきます。


504 名前:LOVEMEN [2005/04/16(土) 18:15:30 ID:L4Yut0yd]
続きです。

もう一つ不可解なことがありまして、携帯を契約する時の書類に自宅の電話番号を書きますよね?
それが全く知らない電話番号になっていたそうです。
兄は確実に自宅の電話番号を書いたと言っていました。

近所のヤジ馬達が見に来る始末でかかなくてもいい恥をかきました。
消防署の方達にも多大なご迷惑をおかけしてしまいました。
いたずら電話は立派な犯罪です。
このままじゃ悔しくて悔しくて・・・

犯人を捕まえるいい方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。


505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/16(土) 18:32:53 ID:hMMRMd7V]
>>504
禿しくスレ違いだ。警察にでも相談しろ
最後に、ここはお前の日記帳じゃない

はい次

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/16(土) 18:36:38 ID:tD9i0p7r]
>>500
俺もさっき似たような形でやられた。
このランキングは安全だとか勝手に思ってて、そこから入ったサイトで自動登録。
規約はページの一番下にあった。
架空請求に関するサイトで「自動登録は違法ですから無視して下さい」という文章を見るまでは冷や汗が止まらなかった。
まだ不安だけどな。


507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/16(土) 18:52:10 ID:3HDJDNGY]
昨日電話かかってきて
とあるサイトで会員登録したときに
それに付随するグループの会員にも同時になっていたらしく
それが入会規約にも書かれてあったらしく
その会員になったからにはいついつまでに振り込めだの
って規約にあったらしく

それが今になって払えって言われた
違約金とか発生しているらしく
21万払えとかとんでもないこと言ってきやがった
これって脅しだよね?

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/16(土) 19:02:32 ID:sx3znKnD]
>>551
ありがとうございます。
少し落ち着いたので、行ってみます。



509 名前: ◆szJAawBMjE [2005/04/16(土) 19:12:02 ID:WuKRdC9n]
test

510 名前:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/16(土) 19:18:18 ID:1ULqkKrB]
>>507
脅しと取るかどうかはおまいの勝手だ。
出会い系はそれがあるから怖いんだよな
で、おまいが提携有料サイトに登録されると知らなかったなら無問題。
放置汁

>>509
氏ね



511 名前:500 [2005/04/16(土) 19:19:23 ID:sx3znKnD]
>>506
私も。数回行ったことあるランキングだったんで…
しかも結構しっかり規約が書いてあったから、
ちゃんとしたサイトなのかと思った。

今後気をつけます。

(追 508も私です。書き忘れ…)




512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/16(土) 19:34:34 ID:1ULqkKrB]
酔った序でに言わせろ

携帯版2ちゃんの広告でワンクリ踏んだ…ってぬかす椰子が居るけど、
あれは2ちゃんから飛んだ先のサイトのリンクだ。
テメーがどのサイトに居るかも分からん奴、
そのエロサイトの入り口が分からん奴は
エロサイト見るな。

513 名前:いーとも [2005/04/16(土) 19:41:13 ID:GXpULWt9]
よくわからないけど、規約には自動的にマイナスいくって書いてます。友達がやったんすけど、そもそも他人が登録できるのがおかしくないっすか?

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/16(土) 20:02:40 ID:1ULqkKrB]
そのとぉり。だから、有料優良サイトはパスワードが要るんだよ。

でもな、業者にしてみりゃそんなこと関係ないぞ。
取れるとこから取るだけだからな

俺か誰かが放置で良いって言わなかったか?
詐欺サイトにイチャモンつけてもしょうがない

515 名前:いーとも [2005/04/16(土) 20:46:14 ID:GXpULWt9]
有料=プレパス入力ではないって言ってたので…

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/16(土) 21:10:11 ID:rswNIiOZ]
ここ一週間毎日、朝10時〜夜8時の間に「表示圏外0」の電話がかかってきてるんですが、これも詐欺なんですか?このままずーっと無視してたら辞めるんでしょうか?

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/16(土) 21:27:29 ID:1ULqkKrB]
>>516
ここにはエスパー回答者は居ない。
おまえに来た電話の内容なんぞ知るか!
それとも喧嘩売ってんのか?

取り敢えず、出て見ろ。内容次第で判断しなよ
電話に出て話をしたら、また来いよ。待ってるからな

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/16(土) 22:31:20 ID:RqP04oiy]
あるスパムメールのヘッダに

Received: from 59.106.13.75 (59.106.13.75 [59.106.13.75])
Received: from [192.168.8.145] (p4090-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [221.113.207.90])
by www435.sakura.ne.jp (8.12.11/8.12.11) with ESMTP id j3FM6iUR041366;

とあるのだが、この場合どこに苦情を出せばいいのだろう?
59.106・・・はさくらインターネット。


519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/16(土) 23:03:14 ID:Ub5QOv6d]
>484
全く同じのが来たんだけど…調査継続中って書いてあった。シカトしてもいいのか?

520 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/16(土) 23:10:14 ID:3EzoTRW9]
>>519
その質問には回答が付いてるでしょ。
本気にしなくていいんだよそんなもん。
第一次調査終了〜第二次終了〜第三次終了〜って
金を振り込ませるために揺さぶってるだけ。
まさか本当に調査してるとでも思ってる?




521 名前:名無しさん@スパムいっぱい。 [2005/04/16(土) 23:37:53 ID:rw6NzA/u]
>>518
OCNの回線から接続(恐らく光回線) → OCNへ報告
さくらインターネットのサーバを経由して送信 → さくらインターネットへ報告
ということで両方へ報告が良さげ。

ただし、それぞれの報告文に、あちらさんにも報告しておりますがと、
両方絡んでいることを認識したうえで報告していることを添えた方がいいかな。

OCN abuse(アット)ocn.ad.jp
さくらインターネット support(アット)sakura.ad.jp
※ (アット)は@に置換


522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/16(土) 23:53:09 ID:+X+kyQVd]
質問させていただきます。
一週間程前、携帯電話に「未納金処理の為身元調査続行」というタイトルで
ショートメールが入ってきました。
怪しかったのでクリックせずに無視していたら、先程同じショートメールが入ってきました。
今までこういうメールはきたことがないのですが、
これは架空請求の類なのでしょうか?

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/17(日) 00:23:11 ID:UilaWeZG]
>>522
ちょっと前のレスも読めないの?
>>520にはなんて書いてあるんだ?日本語読めるだろ?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/17(日) 00:41:56 ID:YJcNJOVC]
ありがとうございます。
申し訳ないです…。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/17(日) 01:16:57 ID:tCuPBO0o]
バナーをクリックしたら、いきなり登録されたことになって、
3万円、指定の講座に振り込めって言う画面が出てきたんですけど、
でそこにIPをとったぞ!みたいなことが書いてあったのですが、
IPって具体的にどこまでこちらの情報がわかるんですか?

これもはやり無視してれば平気なんですか?
どなたか、未熟な私に教授して下さい。

526 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/17(日) 01:20:01 ID:Gzp2rJte BE:28282234-#]
>>525
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/
 ↑のレス1〜9を読めば、全ては解決するかと。

>  どなたか、未熟な私に教授して下さい。
 未熟な香具師を狙うのが詐欺。 対抗するには、あなたが“未熟”から脱するしかありません。

527 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/17(日) 01:20:39 ID:3aMgmkgD]
>>525
↓のテンプレを読んで見て下さい
全て解決します
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/

あちらで再質問する際はテンプレを熟読した上でどうぞ

528 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/17(日) 01:21:33 ID:3aMgmkgD]
>>526
きゃおー
リロードしなかったんでかぶっちゃった、失礼しましたっ

529 名前:無知です [2005/04/17(日) 01:38:04 ID:tCuPBO0o]
525です。
すみません。焦って書き込んでしまいましたが、指定された1〜9をちゃんと読みました。
どうやら、今日は安心して眠って平気そうです。
有難うございます!!

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/17(日) 09:20:57 ID:Qkkx0zXC]
>>526

>未熟な香具師を狙うのが詐欺。 対抗するには、あなたが“未熟”から脱するしかありません。

禿堂。 至言だ!




531 名前:ばか者 mailto:gtwct160@ybb.ne.jp [2005/04/17(日) 18:55:09 ID:LGz63s/W]
はじめまして。今日エロサイトからメールが来てそのページを覗いたところ
いきなりプロバイダー情報を習得したと言われ4日以内に指定の講座に振り込めといわれました。
やはり振り込まなければいけないのでしょうか?
なにぶん初めてでとても混乱して落ち着けません。すみませんどなたかお教えいただけないでしょうか?

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/17(日) 19:09:32 ID:Qkkx0zXC]
>>531
無視でOK

詳細は
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/

のテンプレを見れば解決します


533 名前:ばか者 mailto:gtwct160@ybb.ne.jp [2005/04/17(日) 20:21:18 ID:LGz63s/W]
一応見させて頂いたのですが中には裁判を起こす業者があるんですね。
サイト名でするかしないかわかるんでしょうか?
あとサイト名はやはりここでは書いてはいけないのでしょうか?
たびたびすみません

534 名前:518 mailto:sage [2005/04/17(日) 20:30:24 ID:bEYS+Cir]
>521
回答ありがと〜

535 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/17(日) 20:34:38 ID:UEeakTIV]
>>533
別にサイト名ここに書いてもイイヨ。
同じ被害にあってる人の書き込みが見つかるかもしれないしね。
裁判になったサイトは報道ではサイト名までは明かされてない。
所詮ワンクリだから、裁判の心配なんかしなくていい。
それにしても、エロサイトから来たメールってスパムでしょ?
ニ度とそんなモノ開いちゃだめぽ。即ゴミ箱へ。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/17(日) 20:39:26 ID:UilaWeZG]
>>533
サイト名で判断しない方が良いな。サイト名なんかいくらでも変えられる。

つか、契約無効なのに裁判になると思うか??
ここにサイト名晒すのは勝手だけど晒してもあんまり意味無いな

537 名前:ばか者 mailto:gtwct160@ybb.ne.jp [2005/04/17(日) 20:45:27 ID:LGz63s/W]
本当ですか?サイト名はメンズチャンネル。あと送られてきた登録メールに再三の
請求に応じないときはお客様情報を元にプロバイダーに対して情報開示裁判所より
小額控訴の訴状が届くと書いてあります。
ちなみに個人情報は一切書き込んでいません。
本当に大丈夫でしょうか?

538 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/17(日) 20:53:35 ID:UEeakTIV]
>>537
本気で心配してるの??
>>532のテンプレだけで解決するよ?ちゃんと読んだ?
それでも心配なら↓でも読んで見てよ。
本当に小額訴訟を起こす出会い系サイト@sapm板
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110433298/

そこらじゅうに情報あるんだから少し自分で集めてごらんよ。



539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/18(月) 22:44:40 ID:aTrbwHQc]
請求のハガキが来ました。
連絡先の電話番号がフリーダイアルの番号になってるのですが、
こういう詐欺業者でもフリーダイアル番号って取れるものなのですか?

こういうのって初めてなので、架空請求だと分かっていてもちょっと心配な私・・・

540 名前:まる mailto:sage [2005/04/19(火) 00:39:26 ID:FGK2A2kx]
>>539取れますよ。



541 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/04/19(火) 00:56:16 ID:vYIe155N]
電気通信番号指定状況 ・着信課金用電話番号(0120−DEF−×××)
www.johotsusintokei.soumu.go.jp/tel_number/mobile0120.htm

0120-9xはNTT以外にも割り当てられている。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/19(火) 18:27:31 ID:RPqR+0lU]
たぶん架空請求だと思うんだけど、データ管理料請求がきました。
ディストリビューター情報と書いてあります。これって何の情報なんでしょう?
払った方がいいですか?

543 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/19(火) 19:01:33 ID:eDEF0m/h]
>>542
ディストリビュータ??車の部品ぢゃ無いわな…

つか、何のことかも分からんのに、よく金払う気になるな
アホ?使った覚えがないなら払う必要なかろう

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/19(火) 19:02:12 ID:t6P9ig81]
だから払うなって
無視しろ
世の中、「騙される奴が悪い」とよく言われるだろ
ただし、裁判所からの通達には注意な
詳しくは自分で調べるべし
自分を守れるのは自分だけと思いなさい

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/19(火) 23:16:24 ID:1RT3KCAI]
すいません慌てていたためスレを単独で作ってしまって。
↓質問です。

携帯のアダルトサイトでクリックしたら3日以内に6万振り込めと出まして、携帯の個体番号を記録しましたと出たんですが。
たしか個体番号は携帯のメーカーと機種が記録されてるんですよね?
あと振り込みの件で登録のときに出たIDと携帯の番号を振込み人の名前にして振り込めとあるんですが、これはこの番号をもとに更なる被害を及ぼそうとしているんですよね?
やはり無視が一番いいでしょうか?


546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/19(火) 23:32:16 ID:B7/Yo3og]
無視しなさい。

詳細は
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/l50
のテンプレを見てください。



547 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/04/19(火) 23:37:06 ID:vYIe155N]
>>545
通帳に被害者の名前が残るのがいやなのさ。
全員同じIDだったらますます振り込んだ人を特定しにくい。

548 名前:名無し [2005/04/20(水) 02:18:06 ID:seX7YMf9]
オナクラってとこから料金払えって電話が
オレの店の固定電話にかかってきたんです。みに覚えがないんだけど
完全無視でいいのかな?

549 名前:まる mailto:sage [2005/04/20(水) 04:22:26 ID:NfnM5zEc]
>>548 お店にって…ι
無視で大丈夫です。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/20(水) 06:28:49 ID:ezOHDiOc]
今日FOMAのショートメールからメッセージが届いてます。disneyjapan.net/?eUgd8dS
と来てこんなこと初めてだったから、友達の仕業かと思いクリックすると、私の電話番号。メールアドレス。固体識別番号
IPやら表示されました。一回驚き消して、やはり不安だったので、またそこのURLをクリックすると、
ディズニージャパンへようこそ!となにやら、サイトが表示され、また固体識別など表示されました。
規約の同意の上登録などと表示されて(規約の同意の上ではしてませんし。)
それに24Hに登録解除メールを送信して頂ければ、退会扱いとなります。
しかし24H以内に連絡頂けない場合は 登録扱いとなりますのでご注意
下さいます様お願い致します!
退会メール時に必ず、登録時の電話番号をお伝え下さいます様お願い致します。
電話番号の無いメールは無効となりますのでご注意下さいますようお願いいたします。
と、意味不明なことが書いてました。とても不安です。これは番号が漏れたのでしょうか?
どうすればいいのか、よろしくお願いします。仕事中の時メールが来て仕事がとてもはかどりませんでした。。。





551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/20(水) 07:55:30 ID:piJVchQT]
>私の電話番号。メールアドレス。

は間違いなく漏れた けど完全無視でおk

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/20(水) 10:07:38 ID:RELGCcOB]
昨夜に突然、妹が数年使っていなかったメアド宛にエロメールが大量に来て、さっき
「朝早くから電話するなって電話しただろ」
「知らないです」
「知らないのにそういう事するのは失礼ですよね」
とか言う電話がきた。090だった。

こっちの発信履歴にはそんなの残ってないし、意味不明。家族はどうか知らんが。
とりあえず「すいませんでした」と言って切ったけど、
謝ったのはマズかったでしょうか。


553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/20(水) 11:04:58 ID:0D8BYFh+]
フリーダイヤルのアダルトボイスにかけてみたら、1ヵ月程してから、利用料金の請求のメールが来ました。無料ってかいてあったのに。払わなければならないでしょうか?

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/20(水) 11:15:08 ID:T1oKdBYf]
>>553
あなたはスーパーの無料試食コーナーで試食して、「お金払ってください」
て言われたら払う人?

555 名前:553 [2005/04/20(水) 11:17:22 ID:0D8BYFh+]
>>554払わないですね。無視の方向でいいんでしょうか。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/20(水) 11:23:26 ID:T1oKdBYf]
>>555
自己解決おめでとう。
むつかしく考えず日頃と同じように判断すればいいのですよ。

557 名前:まる mailto:sage [2005/04/20(水) 11:29:51 ID:NfnM5zEc]
>>552えと、電話の所がよく分からない。
もっと詳細キボンヌ。
PC?

558 名前:552 mailto:sage [2005/04/20(水) 13:19:04 ID:RELGCcOB]
>>557
自宅に、携帯電話から電話がかかってきました。2度。
1度目はトイレで出れなかったんだけど、3分後に2回目が鳴って出たら「今朝電話しましたよね」
間違い電話なのかなあ・・

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/20(水) 14:35:28 ID:BVgMIYnt]
super-max.jp/?PC1046
でアクセスして利用規約を読まずに写真をクリックしてしまいました。
請求来ますかね?
親切な方教えてください。
よろしくお願いします。

560 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/20(水) 14:49:34 ID:yqSzRFCl]
>>559
↓のテンプレ読んで、それでも疑問があるなら
↓のスレでテンプレ熟読した上で再質問どうぞ。
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/




561 名前:”削除”依頼板転載人@星猫 [2005/04/20(水) 15:28:53 ID:KVlQ1Y5Y]
アホですか?

16 :こう :05/04/20 14:46 HOST:EATcf-363p232.ppp15.odn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109976812/550

削除理由・詳細・その他:
URLをクリックすると、番号メールアドレス個人情報が漏れる為。個人情報を
特定する書きこみ。(誹謗中傷の個人特定が目的である)

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/20(水) 17:38:15 ID:BVgMIYnt]
559
のものですが削除希望がよくわかりません。。。
「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
掲示板一覧でご確認ください。と出るんですが・・・?

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/20(水) 18:22:05 ID:BVgMIYnt]
?の後に意味不明な英数字がある
アドレスは書き込んではいけません。
間違って書き込んでしまった場合どうなるの?

スレをよく読んでいる人には、
あなたの携帯電話番号やメールアドレスが丸見えになっています。
2ちゃんねるでは、書き込んでしまった後に
「削除依頼」を出しても却下されますので、
この点は特に注意してください。

PCだとどこまでわかるの?
教えてください。

564 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/04/20(水) 19:16:46 ID:QFEsJLR7]
>>563
PCだとって例えば何?
URL書いてみたら?

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/20(水) 19:20:56 ID:uDieNYEh]
>>550の業者はUAがIEの場合は「この番組は携帯のみ閲覧できます」とか表示するくせに、
OperaのUAにするとすんなり通してくるな。まあ、携帯端末にもOpera使えるからだろうけど。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/20(水) 19:36:21 ID:BVgMIYnt]
>>564
レスありがとうございます
http://○○○○.jp/?×××× で、?のあとの番号英数字で、
メールアドレスとか判ってしまう物なんですか?
すごい心配です。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/20(水) 20:07:10 ID:qqF3y84b]
無料携帯サイトで携帯番号だけ書いてあるのって意味あるんですか?
私書箱だと思ってクリックしたらでんわにつながりましたが、パソコンからの
アクセスだったためつながりませんでしたが…

こういうのクリックすると何か請求くるのですか?教えてください!




568 名前:まる mailto:sage [2005/04/20(水) 20:32:01 ID:NfnM5zEc]
>>558
う〜ん?間違い…なのでは?
よく分からないスマソι

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/20(水) 21:53:58 ID:vR2B2Qi0]
架空請求業者が提示してる口座や、携帯番号から相手を特定するのは可能ですかね?
気になったのでよろしくお願いします。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/20(水) 22:04:39 ID:uDieNYEh]
>>566
大抵はBASE64っていうコードで一見無関係の羅列に見えたりするが、
メルアドだったり電話番号番号だったりする。
「2ch.net」=「MmNoLm5ldA==」
右の羅列だと、まったく別物に見えるでしょ。

○○○○.jp/?a001みたいに、このURLはどのメルアドだったか業者だけに分かるような仕組みもあるので
怪しいURLにはクリックするのもやめておいたほうがいい。

>>569
ああいうのは本人の口座・携帯番号じゃなくて、他人の銀行口座を使っていたりプリペイド式携帯だったりするので
本人を特定するにはかなり難しいとは思う。



571 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/04/20(水) 22:36:09 ID:QFEsJLR7]
>>566
メールアドレスの変換はこれで試してみるといい。
nospam.jp/watal/sagienc.htm

>>569
逆に、業者に自分の携帯番号を知られたとしても、何も特定できない。

572 名前:exposer ◆EbJ6ArhPwQ mailto:sage [2005/04/20(水) 22:44:47 ID:FeTcxrMa]
>>570氏に若干補足すると

昨年末施行の「金融機関本人確認法」のおかげで
名義を貸したヤシも法的に規制されるようになったとはいえ
一旦流出した名義って色んな業者に流れてしまうので
「貸した相手」ではない別の業者に使われる可能性大

つまり、名義人捕まえただけじゃ
「どの業者に使われてるか」わからないことが多いってことです

電番についても
先日通った「携帯電話本人確認および不正利用防止法」
がどこまで効力発揮できるか、これからですし

まだまだ撲滅には遠いですねえorz
ま、がんがっていきまっしょい

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/20(水) 22:50:48 ID:L6RI0DjI]
以前にお支払い頂いた〇〇〇(サイト名)ですが退会手続きが済んでいないので遅延料金を支払って下さい。ってこんなのありですか!?

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/20(水) 22:55:16 ID:f1SOn2vB]
>>573
あなたのカキコじゃ状況が分からないよ。


>以前にお支払い頂いた〇〇〇(サイト名)ですが退会手続きが済んでいないので遅延料金を支払って下さい。
以前に払ったのか?

>ってこんなのありですか!?
「ありですか?」の意味が分からない。
何が「あり」だと思うの?


575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/20(水) 23:12:17 ID:L6RI0DjI]
574
携帯に電話がかかってきて言われました。払った覚えはないんです。自分でも確証は持てないんですけど。でも使ってないのには確証もてます。
使ってないのに退会してないから遅延金払えって言われるんです。払わなきゃだめですか?文章力なくてすみません。

576 名前:574 mailto:sage [2005/04/20(水) 23:22:43 ID:f1SOn2vB]
>>575

>携帯に電話がかかってきて言われました。払った覚えはないんです。
>自分でも確証は持てないんですけど。でも使ってないのには確証もてます。

使ってないのという、確証を持ってるなら、払う必要なんてないだろ。

>使ってないのに退会してないから遅延金払えって言われるんです。払わなきゃだめですか?

詐欺業者のいつもの手口だね。
無視でOKだよ。



577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/20(水) 23:27:05 ID:piJVchQT]
ほんと焦ってるとテンプレ嫁って言われても読めないんだよねえ焦っちゃって
分かるよその気持ち

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/20(水) 23:33:31 ID:Zom2JCog]
なんで使ってもいない料金を払おうと思うんだろう。
日本人の事なかれ主義がこんな所に出てきてるんだろうな。

579 名前:名無し [2005/04/21(木) 01:38:49 ID:wFt1tqsL]
固定電話への心当たりのない架空請求はかなりしつこいですか?
回収業者が行くとか裁判とか言ってるんです。
完全無視ですよね?

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/21(木) 02:08:57 ID:NBKGpmLh]
>>579
お金ないんでもう裁判でいいですゆるちて〜って言ってみれば?怒るかも



581 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/21(木) 10:27:26 ID:+SY/icrP]
>>579
架空請求って分かってるなら完全無視だよ。
ナンバーディスプレイで着信拒否は?
結構便利だよ、この機能。有料だけど。

582 名前:まみむー [2005/04/21(木) 12:18:51 ID:XzOFh2LM]
よく使用するカード会社からアダルトサイトの請求が来ました。
そのサイトを調べてみるとワンクリック詐欺の例はなさそうなんです。
でも、迷惑メールやウィルス感染の記事は目にしたことがあるんですよ。

カードは母のですが、母はそういうの見ませんし、
父はパソコンが扱えません。
私と弟はカード番号なんてしりません。
だから記入なんてできませんし、これは詐欺でしょうか?


カード会社に問い合わせたら本人の使用になってるから払って貰わないといけないと言われたそうです。
第三者がカード番号を知るはずもないしどうなってるんだろう(涙)
この怪現象は無視していいものなんでしょうか?

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/21(木) 12:27:27 ID:1K51KS/t]
>>582
カード情報をどっかで盗まれてるんでしょな
無視しても引き落とされるんじゃないかな。

こゆのはどこだ?
防犯板ですかね
そこのカード犯罪スレとかかに

584 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/21(木) 12:43:51 ID:0x259Mqr]
>>582
 漏れも>>583氏に同意。

 このように、「相手業者との契約が成立していない事を理由に、第三者(この場合、カード会社)に
対して支払いを拒絶すること」を、《支払停止の抗弁》(しはらいていしのこうべん)という。
 この権利を《支払停止の抗弁権》という。

 支払停止の抗弁は、法的には「3回払い以上」でないと適用外だが、政府の通達によると
「1・2回払いの場合にも、なるべく支払請求を停止するように」と、クレジット業界に要請している。

 そこで、>>582氏は引き落とし前に《支払停止の抗弁》をするべき。
 絶対に無視をしてはならない。
 カード会社が抗弁を拒むようなら、>>582氏のお母様が在住の消費生活センターに行って、交渉してもらうといい。

全国の消費生活センター
www.kokusen.go.jp/map/index.html

>>583氏の言うとおり防犯板にスレがあるが、いちおう「架空請求」なので板違いとはいえない希ガス。

585 名前:ももんが [2005/04/21(木) 13:05:34 ID:zDITk7MW]
こいつら本当にむかつきます。
板が違うかも。。
デリヘル詐欺です。
不動興行
www.yumenara.com/kaku/display.php?ereg=111173645814

どうしたら、こいつら居なくなりますかねー

586 名前:”削除”依頼板転載人@星猫 [2005/04/21(木) 13:20:28 ID:ty+HCyfI]
問題外
特商法さえまともに理解してないとこはほっとけ

19 :   :2005/04/21(木) 13:03:27 HOST:pl106.nas926.m-hiroshima.nttpc.ne.jp
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:

pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109976812/559

削除理由・詳細・その他:
URLをクリックすると、番号メールアドレス個人情報が漏れる為。個人情報を
特定する書きこみ。(誹謗中傷の個人特定が目的である)
よろしくお願いします。

587 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/21(木) 13:33:20 ID:0x259Mqr]
>>586
 確かに。
 まあ、以下の3点で「削除依頼」自体も疑問だが…。

 1.レス自体には「個人情報」がかかれていない。 (※「リンク先の個人情報漏れには関与しない」のが、2ちゃんねるのスタンス)
 2.「誹謗」とは、他人を悪く言うこと。 「中傷」とは、根拠のないことを言いふらして、他人の名誉を傷つけること。 そのような目的には見えない。
 3.>>2に警告が書かれているにも拘わらず、無視して書き込みを行った、>>559の自己責任。

588 名前:>>553です。 [2005/04/22(金) 01:50:03 ID:7Mjnae1w]
あれからずっとメールが来ます。今日、「悪徳利用とみなし、調査実行します」というメールが来ました。ずっと無視でも大丈夫かなぁ。また心配になってきました。料金だっていくらかも聞いてないけど。ホントに調べられるのでしょうか?

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/22(金) 02:01:15 ID:O998GDU+]
>>588
メール教えたんかい!
調査「実行」するって言ってるってことは、かなりやばいかも。。。。













なんて言ったら信じる?(´・ω・`)

590 名前:588 [2005/04/22(金) 02:11:39 ID:7Mjnae1w]
>>589タン やめてくださいよぉ。メールといっても、ショートメールなんで、電話番号はわかっちゃってます。



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/22(金) 03:33:34 ID:O998GDU+]
調べるとかなんとか言って怖いこと言えばいうほど詐欺色が強まるよねえ
だって、普通契約画面で支払わなかったら取りに行くやら裁判するやら
書くのって失礼じゃんか もう詐欺からは逃げられませんよって自分で言ってるようなもん

592 名前:588 [2005/04/22(金) 07:12:34 ID:7Mjnae1w]
そのアダルトボイスの広告を探したんです。そしたら、別途利用料がかかります、って書いてあった…。1センチのなかに12文字の小さな文字で。全く気付かなかったんだけど、やっぱり払わなければならないでしょうか?

593 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/22(金) 08:03:20 ID:DNMchhP8]
>>592
利用規約に有料だって書いてあっても
登録直前に再度確認しないとだめです
利用者に「有料です」と確実に認識させる措置阻止なくてはだめ。
相手は詐欺師だから色々怖い事をいって金を払わせようとする。
いくらでもメール送ってくるさ。飛ばし携帯使って。
調べるだの裁判だの全部ウソ。
ここで負けてしまってはだめだよ。
メールなんて着信拒否できるでしょ?

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/22(金) 15:45:56 ID:ZCa2Zz7q]
スレ違いだったらすまんのだけど
架空業者との電話のやり取りを録音してまとめてるサイトとかってあります?
ネタで突き通す奴とか

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/22(金) 16:43:10 ID:iIku+GNa]
hamipandeka.com/?45420010075875835
↑これの「サンプル」をクリックしたらIPアドレスぬかれて
仮登録終了で4万払えっていうページになったんですけど
無視していいんですか?


596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/22(金) 16:56:04 ID:0EzST2by]
>>595
俺が見たらNot Foundでした。残念でした。

597 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/22(金) 18:17:12 ID:m0giV9s8]
>>594
「架空請求ってどうよ」で検索して

>>595
IP知られたら何かマズい事有る?
取りあえず無視でいいけど「二度と引っかかりたくない!!」と、
思ったらワンクリ質問スレへ来て、1から10を読む事!

598 名前:名無しさん ◆kwai5Y6kNk [2005/04/22(金) 18:38:38 ID:X56sIMeG]
>>595踏んじゃた♪
請求メール楽しみだYO♪

599 名前:594 mailto:sage [2005/04/22(金) 19:04:06 ID:ZCa2Zz7q]
>>597
ありがちゅ

600 名前:595 [2005/04/22(金) 19:20:00 ID:iIku+GNa]
>>597>>598
やっぱり請求メールとか来るんですか?PCからアクセスしたんですけど。
あと、電話番号とかバレる可能性もあるんですか?



601 名前:exposer ◆EbJ6ArhPwQ mailto:sage [2005/04/22(金) 19:30:49 ID:RNy4EHL2]
>>595

ネットサーフィンしてて踏んだのならまず来ないでしょう>請求メール

受信したメールに書いてあったURL踏んで…というのであれば話は別ですが
IP抜かれたからってアドまではまずバレませんよ

IPを基に個人情報を知るには裁判所の命令等がないとだめですし

602 名前:exposer ◆EbJ6ArhPwQ mailto:sage [2005/04/22(金) 19:36:09 ID:RNy4EHL2]
※ 連スマソ ※

追記

>>595

電話番号もまずバレないと思います
(こっちから業者にメール送って知らせたとかじゃない限り)

603 名前:595 [2005/04/22(金) 19:41:29 ID:iIku+GNa]
>>601>>602
レスありがとうございます。ひとまず安心しました。
久しぶりに2ちゃんねるやっててよかったと思いました。

604 名前:馬鹿な困ったちゃん [2005/04/22(金) 20:10:26 ID:W/ieYW4W]
架空請求とはまた別なのかもしれませんが聞いてもらえませんか?
ezwebのサイトでgokinjo3というサイトがあるのですがどうも胡散臭いんです。
後払いというシステムを使用してしまい料金の要求をされたのですが

なんかそれでも払う必要性がない気がしてなりません。

どなたか助けてください…。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/22(金) 20:15:01 ID:3dSoVZm1]
はじめて架空請求がきた。

家賃の振込先変更のお知らせ
とかっていうのが

現在の管理会社も書いてないのに
管理会社変更って(ワラ

これって新手?

606 名前:馬鹿な困ったちゃん [2005/04/22(金) 20:23:09 ID:W/ieYW4W]
すいません晒しではないです。
gokinjo3.to/
↑このサイトです。
このサイトは3となっているのですが俺が登録したのは完全無料の初期です。
しかしなぜかポイント制の3を利用している女の子からメッセージが来ました。
どうもサクラのようで不覚にも一人目はそれに気づかず後払いというシステムを利用してしまいました。
払う必要はあるのでしょうか?
問い合わせもメールしかできないと意味不明だし…


607 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/22(金) 20:30:26 ID:Xt1CMGou]
>>606
>それに気づかず後払いというシステムを利用してしまいました
つまり、利用者に気が付かせないうちに(有料の告知、確認をせずに)
登録、利用させたって事?
それなら支払い義務ない。
後払い(有料)が分かりきってて利用したのなら別だけど。
もうそんなサイト行くのやめましょう。
問い合わせなんかやぶへび。
「あなたは有料利用してますから支払義務あります」って言ってくるだけ。

608 名前:馬鹿な困ったちゃん [2005/04/22(金) 20:37:52 ID:W/ieYW4W]
うぅ…それが一応同意の形になってしまっていると思います。
自らの意思で後払い購入をクリックしてしまったんです…。

609 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/22(金) 20:46:21 ID:ieiPV+Om]
>>608
1:「規約に同意」=支払義務無し
2:「有料です」=有料だと認識して使った
どちらでしょうか_
2だった場合、有料だと認識して分かりきってて使ったって事になるけど
>自らの意思で後払い購入をクリックしてしまったんです
にもかかわらず
>払う必要はあるのでしょうか?
と思う根拠は何?どの辺が「必要ないのでは?」と思うの?


610 名前:馬鹿な困ったちゃん [2005/04/22(金) 20:54:49 ID:W/ieYW4W]
すいませんちょっと良くわからない…。
メールを送るのにポイントがいるので後払いというシステムを利用しました。
その時はしょうがないかなと思って使いました。

ただ女の子に違和感があったので二人目の女の子にサクラじゃないかってふっかけたら
反応は明らかにサクラなんですorz

それと3には登録してないはずだし…。



611 名前:605 mailto:sage [2005/04/22(金) 20:56:30 ID:3dSoVZm1]
一応細かく書いとくか

管理物件番号 112-0086
管理会社:株式会社J・C・C
物件担当:曽根 明夫

賃料振込先変更のおしらせ

拝啓
突然のご連絡申し訳ございません。この度、当物件に関し貸主の
一身上の都合により、当物件の管理会社変更となりましたので、
お知らせ申し上げます。
尚、変更に関しては賃料振込先のみとなりますので、今後賃料は
下記口座までお間違えない様に、お振込みくださいますようお願い
致します。お振込み時に銀行から「振込金受領証」が発行されます
ので領収書の発行は省略させて頂きます。
尚、恐れ入りますが振込手数料につきましては、ご負担くださいます
ようお願い申し上げます。                    早々

[振込先] 福岡銀行 天神支店
(普通口座) 2322715
(名義人) 株式会社J・C・C 代表取締役 山本幸子

管理会社表示
(株)J・C・C
住所:東京都新宿区新宿1-5-4-501

東京都知事(5)第43025号
(社)全日本不動産協会会員・不動産保証協会会員

612 名前:馬鹿な困ったちゃん [2005/04/22(金) 21:02:38 ID:W/ieYW4W]
ただもちろん相手はサクラじゃないって言い張ったんです。
でも
@携帯とは思えない返信の速さ
A携帯では間違えない打ち損じ
などがあり証拠はないのですがこれは詐欺にならないのかなと…

613 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/22(金) 21:19:44 ID:ieiPV+Om]
>>610
>メールを送るのにポイントがいるので後払いというシステムを利用しました。
>その時はしょうがないかなと思って使いました。
つまり・・・
後払い(有料)だとしっかり認識してて、しょうがないと思って利用した・・・・
・・・・これなら支払義務あるんじゃないの?
騙されたとかワンクリとか規約隠しとも違うし。

3(有料)には登録してないから3からメールが来るのは騙しだ!って
そう思うかもしれないけど3を利用する前に「後払い」(有料)の確認が
出たわけでしょ?自ら有料を選択したんでしょ?
無料で済ませられる事も出来たんでしょ?

>>612に書いてあることは
現状では立証は不可能だよ。どうやってサクラだって立証するの?
>反応は明らかにサクラなんですorz
>@携帯とは思えない返信の速さ
>A携帯では間違えない打ち損じ
これだけではサクラだと立証するなんてとても無理だと思う。
「一般会員の女だって返信が早い女もいるし
携帯からじゃなくてPCから送信することも出来る」
って恐らくサイトはこう主張すると思うよ。
立証できないのに「詐欺だから支払義務無し」は通用しないよ。

サクラに騙されて悔しくて払いたくない気持ちはよく分かるけど
それとサイトとの契約って別問題だよ。
有料だと告知されて自ら有料選択したのなら
契約成立してるとみなされてもしょうがないでしょ。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/22(金) 21:22:25 ID:O998GDU+]
出会い系で桜以外を期待するほうがまちがっとる

615 名前:馬鹿な困ったちゃん [2005/04/22(金) 21:24:34 ID:W/ieYW4W]
うぅ…そうですよね。
ありがとうございました。

スレ汚しすいませんでした。

616 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/22(金) 21:30:18 ID:ieiPV+Om]
>>615
すいません、最後に一つだけ・・・。
出会い系の腐敗っぷりはここで書くまでもないのですが、
こういうケースでしっかり支払をきちんとしておけば
以後の架空請求、不正請求は堂々と毅然と何の不安もなく
完全拒否できると思います。
勉強代だと思って、以後出会い系からは足を洗うことをお勧めします。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/22(金) 21:54:29 ID:t1WRHied]
こんばんは、今日ネット詐欺に会ってしまいました。クリックしたら2日以内に
38000円を入金してくださいと表示され、まちがったため問い合わせのメール
にキャンセルさせて下さいと書いてしまいました。
 なにか怪しかったため調べた結果ワンクリック詐欺と分かったのですが、メール
を送ったのはまずかったでしょうか?
 もしまずかったらどのような被害が出るでしょうか?皆さん詳しい方教えて
下さい、お願いします。


618 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/22(金) 21:56:32 ID:ieiPV+Om]
>>617
↓のテンプレに詳しく乗ってます
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その17
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111817218/

結論から言えばウザイ請求メールやらスパムがどんどん来るだけ。
そういうの全部フィルターとか着信拒否しちゃえば
それ以上の被害は無し。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/22(金) 23:21:12 ID:QXbS6dHi]
こんばんは。昨日怪しい葉書が届きました。
昨日仕事で家に居なくて、今日家に帰ってきたらこんな葉書が来てました。


    連絡がとれなかったので
    ハガキを出しました...

  至急、お知らせしたい事がありますので、
   4月21日(木)・4月22日(金)の
     PM5:00〜PM10:00に
  お手数ですが、下記までTEL下さい!


  第二事業部
   TEL03-53**-**21
       石○ ○理 まで!!


 住所が書いてないし送って来た人にも心当たりありません。
電話したら架空請求されそうで、電話しませんでした。
こんな葉書来た人、他に居ませんか?

 

620 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/22(金) 23:28:58 ID:/Zk6FydF BE:148479179-#]
>>619
 大学1年生の下宿先等によく届くハガキ。 アポイントメントセールスと思われ。
 多分、卒業生名簿が流れているんだろうね。

 無視すべし。 電話掛けは禁止。
 後味が悪いなら、近くの郵便局で受領拒絶(印鑑が必要)すべし。



621 名前:619 [2005/04/22(金) 23:58:55 ID:QXbS6dHi]
>>620
有り難うございます。

622 名前:たすけ [2005/04/23(土) 07:56:26 ID:zE2CN6lh]
クレジットカードに身に覚えがない請求が来ました。こういう時はカード会社に言って止めてもらえばいいのですか?でもまた来月もきたら怖いし。VTIと言うとこでなにやらアメリカからの番号がのってる請求です

623 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

624 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/23(土) 10:41:54 ID:mliu81H5]
>>623
馬鹿。スパムなんて見るなって!!

しかも電話番号載せてどうすんの?
あぼーん(削除)されて回答付かないぞ。
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレへ行って1から10を読め。

つか、ネットやるならアクセス先のルールとか規約を見ような。
だからこんな事になるし、ルール違反の電話番号書き込みまでする。

625 名前:べえ [2005/04/23(土) 13:05:07 ID:MP04aJbn]
すいません、この前登録した出会い系サイトから電話があって支払えって電話がきたんですけれど、こういう場合はどうすればイイのですか?

626 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/23(土) 13:09:22 ID:3n0UUgRl]
>>625
登録したって、無料登録だった(あるいは勝手に有料登録された)のなら
完全無視、電話はガチャ切り。

627 名前:べえ [2005/04/23(土) 13:33:54 ID:MP04aJbn]
CIDさんありがとうございました。無料だっていうから登録したのに登録したら有料になったので困っていたのですよ。ホントにありがとうございました。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/23(土) 16:40:15 ID:/3x852BQ]
あの、www.h2.dion.ne.jp/~daikar/の画像を間違えてクリックしてしまったら「登録完了」とでて、「お金を振り込んでください」みたいな文章がでたんです。解除したいのですがどうすればいいのでしょうか?あと、本当に請求が来るのでしょうか?
「入会入り口」とかそんなの全然かいてなかったんです。ただの画像のとこをクリックしただけで・・・どうすればいいのでしょうか。もうなきそうです。どなたか教えてください・・・切実です。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/04/23(土) 16:54:11 ID:hMbcp+K4]
>>628
経験者から言わせて貰うと基本的には無視。
知ってると思うがワンクリック詐欺って言うやつ
法的に払う必要なし、確認画面もなしに入会させるのは違法とどこかのページであった
あと退会方法探そうとすると、そんなものはどこにもない あったとしても別のサイトにリンクされていたりするので絶対に探さないようにすること

あとメールは絶対に送らないこと ブラックリストに載る可能性あるので
請求については葉書が来る程度か催促のメール たまに小額訴訟の裁判所通知が来るがこれは無視すると賠償命令くるので
いっといたらいい まあ裁判所行ったら逆にこっちが裁判費用&慰謝料請求できる

とりあえずこんなとこ うろ覚えなので間違ってたらすまん
まあこんなことで落ち込むな これもいい経験と思っておけ

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/04/23(土) 16:59:02 ID:hMbcp+K4]
追記:上の内容でも心配だと思ったら下記URLや各対策ページを読むべし
ttp://www.deai-fraud.com/teguti/oneclick.htm



631 名前:628です [2005/04/23(土) 17:10:24 ID:/3x852BQ]
629さん ありがとうございました。小額訴訟の裁判所通知というのはメールでくるのでしょうか。(PCから見たサイトなのですが、住所や名前はわかってしまうのでしょうか)


632 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/23(土) 17:11:39 ID:mliu81H5]
>>629
差し出がましい真似を致しますが、ちと訂正を…
ワンクリで裁判は無いかと思われ…で、葉書も絶対来ない。

>>628
「ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ」の1から10にも情報がイパーイ有るよ

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/04/23(土) 17:22:39 ID:hMbcp+K4]
>>632
ああ ワンクリは無いんだったけな すまん 間違えた・・・orz
>>628
小額訴訟は書類でくる 住所や名前はサイトに行っただけではばれない

634 名前:628です [2005/04/23(土) 17:32:58 ID:/3x852BQ]
ご回答ありがとうございます。すごく救われました。住所はばれないと聞いて安心しました。
ほんとうにありがとうございました。

635 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/23(土) 17:40:04 ID:mliu81H5]
あ、>>634はマルチだった…漏れが誘導したからか??

同じ内容の書き込みをあちこちにすると激しく嫌われる(レスが付かない)から辞めような!
質問したい奴は質問前に>>1-←これ読んでみ

636 名前:たすけ [2005/04/23(土) 17:43:06 ID:zE2CN6lh]
こまってます。622です。誰か教えて

637 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/23(土) 17:50:07 ID:mliu81H5]
スマソ。スルーしてた…
まずはカード会社に言う!!「使ってない!」ってさ
来月も来たら?その前に今回の支払いを止めるのが先だろ

あ、「アメリカの番号」の意味が分からん。

638 名前:たすけ [2005/04/23(土) 17:59:11 ID:zE2CN6lh]
ありがとうです。請求書見るとDTIの名前の下に213−670○○○○となってます。私はカリビアンと後も一個サイトにはいってます
。今までは二つのの請求は正しくきてたのに今回から3つになったんです。請求が....

639 名前:exposer ◆EbJ6ArhPwQ mailto:sage [2005/04/23(土) 18:00:08 ID:dC5RlOIN]
>>622

漏れ クレカ方面は疎いのであまり適切なことは言えないが
まずは>> I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2氏が言うとおり
クレカ会社に問い合わせしてみるのが得策かと

その上で
使った覚えがない請求なら支払い拒否等の交渉を
してみるべきでしょう

ちなみにこっちの方が適切かも

スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part97inクレジット板
life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1113306245/

向こうさんには向こうさんなりの流儀(注意事項)があると思うので
書き込む前にちゃんとテンプレ(>>1〜のレス)目を通してから質問してね


640 名前:たすけ [2005/04/23(土) 18:00:59 ID:zE2CN6lh]
今履歴を見ると時期的にここかな。bbs.avi.jp/30



641 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

642 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/23(土) 18:17:06 ID:mliu81H5]
>>638
カリビアンか…そういうのはもう辞めたら?
そういうところから情報が漏れたりするんぢゃなぃ?


643 名前:たすけ [2005/04/23(土) 21:47:24 ID:zE2CN6lh]
潮時ですか・・・そうか

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/23(土) 23:51:43 ID:Uj2Oiznw]
去年末から最近に渡り、6回程架空請求telが
あったんだが、会社名は毎回違うんだけども
番組名とやらが毎回「スイートボイス」で統一されて
しかも毎回、利用月が10月と言われる
全然に利用していないのだが気になる
10月に何かやってしまったのだろか・・・
間違ってワンギリやワンクリにハマッたのかな

645 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/24(日) 10:49:38 ID:HCJtdm0i]
>>644
気にしなくてイイヨ
電話してる方も片っ端からメクラ打ち手当たり次第だから。
会社名もその場限りの思いつきでいちいち覚えてないんでしょ。
引っかかる人も少なくなって詐欺業者必死だなプって感じですよ

646 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/24(日) 13:56:53 ID:63keA+KI BE:35352353-#]
>>622 >>636

 >>637-639で「I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2」師が回答済だけれども、追加情報。

 >>582-584で、「クレジットカードで身に覚えのない請求」について、漏れの見解を載せたYo!

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/24(日) 17:33:39 ID:2wdFPHnl]
グーグルで検索かけてアダルト動画の配信サービスらしきサイトに入ってしまいました。
そこは確認(enter)をクリックするページに有料サイトという注意書きがあり、利用規約にも料金とか書いてあったのですが、
それを見ずに確認(enter)をクリックしてしまい、後で有料と気がついてしまいました。
気がついてから規約を読むと120日使い放題で6万円で受取人の銀行口座も東京都民銀行とまともな銀行で受取人も個人名ではなく企業名でした。

メールとかで来たものではなく私の方から検索をして調べたサイトであり、クリックする前のページきちんと有料との注意書きがあったので、
ワンクリック詐欺とは少し違うと思うのですが、こういったものでも支払う必要はあるのでしょうか?

クリックしてからすぐに有料と気がついたので次のページに行く前に閉じてしまったのでその後にどんなページが表示されたのかわかりません。
リモートホストとIPアドレスは知られていると思いますが、こちらからは何の連絡もしていないのでそれ以外の情報(メールアドレスや電話番号)もわからないはずです。

不安なのですが、消費者センターとかは今日はやっていないので、よろしくお願いします。


648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/24(日) 18:14:16 ID:3WhFzO0/]
出会い系、得ろサイトの迷惑メールのサイトのほとんどが、架空請求していると
みていいわけ?

649 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/04/24(日) 18:17:09 ID:r6vkWzei]
>>647
ブランド(?)に騙されやすい人間なのか? まともな銀行なんかないぞ。
企業くらい簡単に作れるし、口座を貸してる企業もある。
そんなくだらないことに不安になって人生の貴重な時間を無駄にするな。

650 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/24(日) 18:30:14 ID:Q3h2q2bX]
>>647
>受取人も個人名ではなく企業名でした。
実際にATMで振り込んでみたら個人名が出てくると思う。
そうじゃないにしても、エンター押しただけで登録は
ワンクリサイトと同じ。
前もって規約に有料のことが書いてあっても
登録直前に再度「有料です」の際確認画面を出す事が
電子消費者契約法でサイトに義務付けられています。
うるさいくらいにサイトは有料確認をしなくてはいけない。
こういう措置をしてないサイトとは契約が成立しない。



651 名前:647 [2005/04/24(日) 18:30:24 ID:2wdFPHnl]
>>649
すみません。
全く見に覚えがなかったり、無料と書いてあったりすれば気にしないのですし、今回も放置したいのですが、
確認を押すときに確かに有料との記載あったことは事実ですし、規約にも有料と書いてましたが、見ていませんでした。
最悪でも錯誤による無効は主張できると思うのですが、こちらから問い合わせればやぶへびだと思うのでどうしたらよいものかと・・・

652 名前:647 [2005/04/24(日) 18:35:43 ID:2wdFPHnl]
>>650
レスありがとうございます。

>登録直前に再度「有料です」の際確認画面を出す事が
電子消費者契約法でサイトに義務付けられています。

「有料です」の確認画面があったかもしれません。というか、今思うとあったような気がします。よく見ずにクリックしてしまった私にも責任があるんでしょうか?
その後、規約を見にサイトを見ましたが、怖くてそれ以上は進んでいませんので、次にどんなページがあるのかわかりません。

サイトとしても私の情報は何もわからないので請求のしようがないと思いますが、心配です。

653 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/24(日) 18:46:11 ID:Q3h2q2bX]
>>652
enterって登録ボタンとは違うでしょ?
enterって「入室」って意味で「登録」とは違うでしょ?
登録は登録で「登録ボタン」が独立してないといけない。
それ以前に、登録直前の「有料です」再確認画面、
これを見落としてしまうほど、あなたはおバカさん?
よほどのおバカさんじゃない限り、見落とすことは無いと思うし
まともなサイトなら見落とされないように、読みやすく表示するよ。
まともなサイトなら有料登録させる前に、あなたにメアドなり
個人情報を入力させるはず。



654 名前:647 [2005/04/24(日) 19:35:19 ID:2wdFPHnl]
>>653
ありがとう。
規約にはエンターをもって登録完了のようなことが書いてました。
正直言って、まともな会社とは思えませんので、支払う気はありません。

逆に聞きたいのですが、
このサイトはこちらの個人情報を全く入力することなしにサイトが利用できるようなのですが、
こういうのを好きなだけ利用しても、業者の方は個人情報がまったくわからないので料金を請求できないとおもうのです。
こういったことを逆手にとって利用している人もいるんじゃないかと思いますが(それはそれでよくないことだと思いますが)、こういった悪意の利用者であっても、業者は実際に請求は不可能と思います。
普通、まともな業者ならこういった支払い体系にはしないと思いますので、やはり詐欺業者と考えてよいですよね?

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/24(日) 20:01:38 ID:AcuIOi5V]
無料動画を見るために いくつか別サイトにいってパスワードを探してくる
というもので、探してきて(入る時のenterクリックのみ)
いざダウンロードしようとしたら承認画面のようなのが立ちあがって
名前欄には「user」あとそのパスを入力するという指示のまま
入力したら PCが「不正な処理を行なったため、、」と
閉じてしまったのです。
個人情報は一切入力してないので大丈夫と思いますが
このように手間がかかるサイトは怪しいと思った方が良いのでしょうか。
あと承認画面が立ちあがるのはなぜなんでしょうか?

すみません、どなたか教えて頂けたら助かります、、。



656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/24(日) 20:41:33 ID:NVkuKvma]
>>655
承認画面が出るのはその画像をダウンロードするのは有料である事の意味で
そのサイトに入会(有料)して料金を支払う契約をすればユーザー名とパスワードが
わかるけど・・・何にしても承認画面が立ち上がるのは有料と考えた方が良
い。入会してなければ無視してよし。入会(有料)してもその画像が見れる保
障はないけど、私も有料サイトの登録した事なないから、結局わからん。
>>302
無視しては駄目ですよ〜無視しては、本文中に「法務省」「裁判所」の名前
があるから、本文をコピーして法務局(法務省)にもって行きましょう。
法務局(法務省)から警察に言ってもらえば、すぐ全国の警察署が動いて悪徳
業者を摘発する事でしょう。時には攻撃することも大事です。

657 名前:まる mailto:sage [2005/04/24(日) 20:43:23 ID:p0XulhDr]
>>647
家電・携帯板からこちらにコピペしてマルチしていますね。


658 名前:647 [2005/04/24(日) 20:56:34 ID:2wdFPHnl]
>>657
してます。
投稿をしてから、あっちは携帯のスレということに気がついたもので・・・
他にはしてないですよ。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/24(日) 20:58:23 ID:NVkuKvma]
>>647
有料サイト契約も含めてインターネット上でも商品購入などの契約には、
署名等が必要となります。貴方が名前あるいはクレジットカードの番号
等入力していなければ、契約が成立したとは言えません。それで、契約
成立を相手から主張された場合はワンクリック詐欺と同じ扱いです。
プロバイダーではこの証明を行ったか否かが把握でき、署名していなけ
ればプロバイダーは相手に合法的に貴方の氏名・住所等を教える事はあ
りません。

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/24(日) 20:59:05 ID:8lwladN1]
初めに『無料0\』とか『使い放題』とか出てて、規約を読んでも金に関することは一切無かったので登録してしまいました。



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/24(日) 20:59:47 ID:8lwladN1]
その後、少しそのサイトを利用していたら急に『三日以内に18000円を指定口座に振込んで下さい』とか言うメールが来たのですが、払わなくても大丈夫ですよね?自分的には登録してしまったのが怖くて…。

662 名前:655 [2005/04/24(日) 21:03:19 ID:AcuIOi5V]
>>656
そうなんですか!無料とあったので、、ビックリです。
パス探す際に何度かenterクリックはしましたが入会はしてないし
こちらの情報は一切入力してないので大丈夫ですよね?
テンプレ見てきましたが いざとなると不安ですね。

ご親切にレス頂きまして有難うございました。
気をつけます。。


663 名前:647 [2005/04/24(日) 21:06:43 ID:2wdFPHnl]
>>659
クレジットカードの番号、個人情報は全く入力していませんし、メールでの問い合わせもしていません。

ワンクリック詐欺とはメールに送られてくるURLで、無料と書いてありクリックすれば登録完了となり、後で有料と知るといったものが当てはまり、
サイトなんかで自分から検索をかけてしかもHPや規約に有料と書いてあるようなものは利用者にも責任があるのかと思ってしまいましたが、そんなことがないとわかりました。

請求なんか来るわけないし、仮に来たとしても、契約は成立していないので問題ないとわかりました。(錯誤による無効のレベルまでも達していないですね。)

659さんをはじめ、皆様本当にありがとうございました。


664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/24(日) 21:17:29 ID:NVkuKvma]
>>661
対処方法、まず、登録時の「無料0¥」とかの画面と規約等をプリントアウトする。
次に請求元に不当請求でる事書いて返信する。その返信内容(返信日時、返信先含む)
をプリントアウトする。プリントアウトした用紙は2年以上保管する。
最後に請求元を迷惑メール使いするかメールアドレスを変える。
注意点といして、貴方が登録したサイトと請求元が無関係である可能性があるので、
不当請求内容を返信する時は貴方の個人情報について書かない方がよいケースがある。
返信する内容については周囲の人に相談した方がよい。


665 名前:まる mailto:sage [2005/04/24(日) 21:28:32 ID:p0XulhDr]
>>663別スレなどに移動する場合は、その旨を移動元・移動先に伝えられると失礼ないですよ。
取り敢えず特定商取引法も不当請求に関わってきます。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/24(日) 21:36:05 ID:a2FhvWUM]
>>648
それでいいよ。

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/24(日) 23:41:39 ID:bVNeC20M]
080********様仮登録です放置しますと登録となります900i.ac/erie/?4624229187
てのがショートメールで来ました 普段から無料のエロサイトは見てましたが、このサイトは知りません
本当に仮契約去れてるのでしょうか? また画像や動画を見ると電話番号やメアドがわかるのですか?

668 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/24(日) 23:45:31 ID:B2xvS9Cx]
>>667
仮契約だの大嘘。
ただの架空請求だから相手にしなくていい
そのURLクリックすると請求電話かかってくるけどそれも無視。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/25(月) 01:01:27 ID:zFwKBcSO]
>>667
登録してみたけど・・全く俺の電話番号と違うんだが、これってもしかしてあんたの番号??
080-14チョメ-チョメ

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/25(月) 09:26:03 ID:7w4MiBs8]
相談にのってください。
朝起きたら携帯電話にショートメールがきてたんです。
内容は、
『第一次調査終了しました。』
といったもので、そのあとにurlが書かれていました。
そしてクリックしたところ出会い系のようなサイトにとばされ、
〇〇〇〇さんですよね?
[はい] [いいえ]
入会時の入金がまだです。
みたいな感じのものがでてきました。
〇〇〇〇の所には自分の名前が書かれていたので恐くなってすぐに消したのですが、自分の名前を知られているのは気味が悪いんです。
出会い系に登録した覚えもないですし…(´・ω・`)
このまま放っておいても平気なのでしょうか?
ご指導お願いします。




671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/25(月) 09:55:49 ID:0rm1JNWr]
>>670
兵器だよ

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/25(月) 10:36:05 ID:7w4MiBs8]
>>671さん
ありがとうございます。
でも名前を知られてるのは気持ちが悪いですね…。
とりあえずは気にしないようにします。
ありがとうございました(´∀`)

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/25(月) 18:34:06 ID:n+ABPliw]
先日、携帯電話を落としました。
仕事の事情によりショップに行って電波を停めたのはその翌々日。
その後、交番に問い合わせても届いていないという事で、機種変更しました。

すると、2ショットダイヤルのサイトから利用料請求の電話が来ました。
もちろん自分が利用した物ではなく、
落としてから停めるまでの間に、拾ったヤシに使われた模様。

利用料+延滞利息とかで5マソほどの額になるそうです。
電話会社に問い合わせてみると、
「こちらでは対応できないので、警察か消費者センターに問い合わせろ」との事。

そんな訳でまず2ちゃんねるに来てみましたが、どうすれば良いでしょうか。

674 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/04/25(月) 18:38:07 ID:tzU0VArv]
>>673
こちらでは対応できないので、警察か消費者センターに問い合わせろ。

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/25(月) 19:11:16 ID:n+ABPliw]
消費者センターの電話受付時間が終了しています。(;´Д`)

676 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/25(月) 19:14:59 ID:3rbcXGfX]
>>673
紛失から届け出までの間が長すぎ。言っちゃ悪いが(´∀`)ジゴウジトーク
その間に使われた分については支払い義務がある木瓦斯…

つか名無しプログラマ師とかぶるけど、警察か消費者(ryで聞けよ
なんで2ちゃんなの??

677 名前:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc mailto:sage [2005/04/25(月) 19:36:39 ID:jzQ068Xj]
>>673
同じく警察か消費者センターへ(ry

まぁ、支払い義務はないと思うけどな。
たった二日で延滞利息とか言ってる時点で。

678 名前:長文すみません・・ [2005/04/25(月) 23:08:45 ID:8DVctaXk]
ついに着ました!!架空請求電話!!
他人事と思ってたんですけど、来るもんなんですね。
携帯でのワンクリです。一応法学部なので、このような問題の話も聞いていますし
テレビのニュースなどでも多少の知識はあるつもりなので、一発で詐欺だと思いました。
内容はこんなものです。。

男「・・・もしもし?キャッツ・アイですけど」
俺「は?キャッツ・アイ?何それ?」
男「いや、090***さんが3月25日に通信された記録がありまして、
  一ヶ月経つんですが振り込まれていないので」
俺「登録した覚えないんですけど?」
男「こちらにですね、090***さんが(日時)に通信された記録がありまして
  間違いなのかどうか知りませんけど、登録されてるので、」
俺「はあ?馬鹿じゃないんですか?」
男「馬鹿って、お前なあ!お前が知らなくてもちゃんと通信記録があって
  登録してるんだよ!」
俺「一応法学部で勉強してるんで、こういうことの多少の知識は持ってるんですよ。
  面白いですね。テレビで見たままですね。客相手に、そんな口の聞き方は無いんじゃないですか?」
男「ああ!?踏み倒してるお前なんか客じゃねえんだよ!お前絶対とっつかまえてやるからな!
  待ってろよ!絶対とっつかまえてやるから・・」
俺「テレビで見たままですねww」
男「お前みたいなガキと話してる場合じゃねえんだよ・・・!
  お前、覚悟しと・・!!」
話の途中で電話を切ってやりましたww相手はカナリムカついている様子です。
電話番号を晒したいとこですが、僕がヤバクなりそうなんで止めときます。
こんな電話は初めてなんで正直、だいぶビビリましたが、
相手が「アダルトサイトはね、プライバシーの為に名前や住所といった情報は
知らせずに登録ができるんですよ」って言葉と、切れ出したことで、安心しました。
・・・ああ、まさに詐欺だってww

ところで、とりあえず、これだけ言って無視してるんですが他に何かやっておいたほうが
いいことってありますか??


679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/25(月) 23:45:15 ID:wHgycGbo]
自動登録にかかってしまった模様、金払わんと小額提訴(?)をするとか書いてある・・・放置で大丈夫?


680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:あげ [2005/04/25(月) 23:47:40 ID:wHgycGbo]
age忘れた




681 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/25(月) 23:52:57 ID:b7PrgSTR]
>>679-680
 ↓へGo!
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/

682 名前:679 mailto:あげ [2005/04/25(月) 23:54:45 ID:wHgycGbo]
誘導サンクス

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/26(火) 00:13:23 ID:gX7GIyPh]
>>673
支払い義務はないと思うよ。もしあるとしたらキミの携帯を使って登録したヤツ。

たぶん業者側は「電話の利用料金は誰が使っても電話の所有者に行くから同様に当サイトの利用料金も電話の所有者となる」ということを言うだろう。
ところがどっこい、電話の利用料金はキミと電話会社でそういう契約が成立しているから電話の所有者が払わないといけないのだけど、
この2ショットサイトの方とキミとは契約をしていないはずだ。

したがって、どこかの誰かが登録・契約したサイトの利用料金をキミが支払う義務は発生しないと思われる。サイトが金を請求したければ、登録したヤツを捜して請求すればいい。



684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/26(火) 00:24:53 ID:kKAkjXo1]
AUの架空請求サイトのアド教えてください

685 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/26(火) 03:26:41 ID:3t4ohrqI]
>>684
んな無茶な…書ききれんだろー

サイト名で判断せずに、契約手続きの正当性で考えれ
まずは>>681のスレへ

686 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/26(火) 04:04:18 ID:3t4ohrqI]
>>678
亀だけど、まずは2ちゃんねるのルールを読む。話はそれからだろ

ホントのねらーだったら電話晒さないよ(晒そうとも思わんしな)


で、ウザいなら拒否したら(・∀・)イイ!
ビビるなよ?法学部だろ!

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/26(火) 13:28:11 ID:0MGmuVPX]
未だ退会手続きされていません。本日中に連絡なき場合は当社は損害を受けたとみなしご自宅まで伺い解決させて頂きます。ってcメールが来ました。本当に来ることってありますか?

688 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/04/26(火) 15:25:31 ID:3t4ohrqI]
>>687
ホントに来ると思うの??
絶対来ない!!もし家まで回収に来る業者が居たら、
遠の昔に「糞業者を簀巻きにしようOFF(in防犯詐欺板)」を開催してるよ

689 名前: [2005/04/27(水) 07:24:36 ID:TYhYmZAH]
失礼ですがここで質問をさせていただきます
このサイトで登録をしてしまった場合、確実に払わないと駄目でしょうか?
www.w-wai.jp/

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/27(水) 10:08:35 ID:Hdmr1DXA]
相談ですが前に料金制の出会い系を使っていたんですが、ついさっき電話あって
後払いの未払いがあって今すぐATMに行って、延滞料込みで12万金を振り込めといわれました。
そのサイトはcolorsというサイトで同意なしで後払いは出来ないはずですし、ここ20日程全く利用しませんでした。
一応、気になるので教えてください。これは架空請求なんでしょうか?対策方も出来ればお願いします



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/27(水) 10:10:47 ID:6KZhZ5LZ]
あるアダルトサイトをクリックしたら、自動的に会員登録されてしまったみたいで、
「メンズチャンネル」という会社(?)から、請求書がメモ帳で添付されていました。
3日以内に4万8千円振り込むように、振り込まない場合は裁判になる、みたいなことが
書いてあるのですが、こういう場合はどうなのでしょうか?
アダルトサイトを閲覧したのは事実なので、自分に非があるのでしょうか?


692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/27(水) 10:45:40 ID:CVxPakAT]
>>691 → >>537

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/27(水) 12:11:22 ID:NVQCAT3W]
URLの最後に〜.com/?s1と記載されているのですがこの『?s1』はどのような
意味があるのでしょうか?詳しい人教えてください。

694 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/27(水) 12:14:16 ID:foZ3UStT]
>>689
 ここに誘導されたみたいですな。 誘導が間違っています。 以下のスレでどうぞ。
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/
 ★注意!!★このスレッドは、質問に「書式」があります。 質問する前に「レス1〜8」を必ずお読みください。


>>690
 ↓でドゾ〜
【サクラ】出会い系サイトの実態 3【マイナスポイント】
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1111084795/


>>691
 >>689の誘導先でドソ〜。 ちゃんと「レス1〜8」を読んでからね。

695 名前:質問君 [2005/04/27(水) 12:18:03 ID:NVQCAT3W]
単発スレ立てて誘導されてきました・・・。
以下サイトって詐欺サイトですかね?
完全無料と書いてあるのですが・・・利用規約見る限り料金発生しないような

girls-angel.com/

696 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/27(水) 12:25:28 ID:foZ3UStT]
>>693
 ?以後の文字列は「引数」(ひきすう)といって、サーバー上のプログラムにデータを送る方法。


 例えば、Yahoo! Japan にて「2ch」というキーワードで検索すると…
search.yahoo.co.jp/bin/query?p=2ch
 このようになる。
 「query?p=2ch」は、「query」というプログラムで、「p」という変数(文字や数字を入れる箱のようなもの)に「2ch」という引数(文字)を入れて実行する、ということ。

 同じく「逝ってよし」というキーワードで検索すると…
search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c0%c2%a4%c3%a4%c6%a4%e8%a4%b7
 このようになる。
 「%c0%c2%a4%c3%a4%c6%a4%e8%a4%b7」は、「逝ってよし」という文字列を、プログラムが読めるように変換した引数(文字)。


 あとは、「名無しプログラマ◆UUguph2t1E」師に聞いてちょ。

 ※>>693氏が聞きたいことは別の事のような希ガスるも、それは質問スレのテンプレにあるので、あえて一般論で回答してみますた。

697 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/27(水) 12:29:43 ID:foZ3UStT]
>>695
 douga-walker系(かどうかはわからないが)の、スパイウエア罠サイトですな。
 知識の無い香具師が不用意にアクセス(ダウンロード・実行)すると、
「スパイウエア」(コンピュータウイルスの仲間と思ってください)をPCに埋め込まれる、と。

 詳細キボンヌ。

1.アクセスしたのか。
2.画像をクリックしたのか。
3.「ダウンロード」したのか。
4.プログラムは実行したのか。
5.請求はされたのか。

698 名前:質問君 [2005/04/27(水) 13:08:35 ID:NVQCAT3W]
全てしましたが、請求着てません。

699 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/27(水) 13:31:16 ID:foZ3UStT]
>>698
 1〜4は実行してしまった訳ね… _| ̄|○
 「スパイウエア」に侵入された可能性が高いですな。

 Spybotあたりで除去してみては? 詳しくはググってください。

 それ以上は、漏れはわからない。 名無しプログラマ師を呼んできまつ。

700 名前:質問君 [2005/04/27(水) 13:41:15 ID:NVQCAT3W]
ありがとうございます。とりあえず、Spybotのサンプルをインストールして
実行したら定義データに『Alexa related』種類『1entries』と出ました。
特に問題があるのでしょうか?C:\WINDOWS\Webの下に置き換えファイルがありますファイルを
削除してみました。




701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/27(水) 14:05:02 ID:oEXmFQ0I]
s1ってどのような意味があるのですか?

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/27(水) 14:11:04 ID:aOAbmQNc]
>>698
spybotだけでは、ちょっと物足りないので
Ad-Aware SE personalも、インストールして
セーフモードで、OS立ち上げてからフルスキャン実行した方が
いいかもしれません。

>>700 削除でかまわないです。

>>701 どこのどういう部分に書いてあるS1なのか
   よくわからないし、なに言ってんだか、さっぱりわかりません。


703 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/27(水) 14:17:23 ID:foZ3UStT]
>>701
 それは、プログラムを書いた本人にしかわからない。

 言ってみれば、数式「y=80x+100」という式があって、「xって何ですか」「100って何ですか」と聞くようなものだから。

 「1個80円のりんごを、100円の箱に詰めます。 x個のりんごを箱に詰めた代金をy円として、式をy=〜の形で立てなさい」
 「容量80mlのコップがあります。 このコップで100gのビーカーにx杯の水を入れたとき、ビーカー全体の質量を求め、式をy=〜の形で立てなさい」
  ※もちろん後者は、水の比重を1g/mlとする

 文章によって、「x」「100」の意味が変わるでしょ。

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/27(水) 14:19:24 ID:aOAbmQNc]
>>701

>>693に書いてあるs1の事ならば、
   ?以下の訳のわからない文字列は、Webビーコンといって
   あなたがアクセスしてるかどうか、確認するための目印の
   ようなものです。この文字列でメルアドなどが暗号化されている
   場合もあります。
   ★Webビーコン(Webバグ)
   www.atmarkit.co.jp/icd/root/96/92582496.html
   www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=Webビーコン
   bakera.jp/hatomaru.aspx/glossary/00570065006230d030b0

705 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/04/27(水) 14:21:24 ID:/Nhdes9p]
>>695
●症状=アドレス帳を盗み業者のFTPサーバにアップロードする。
●被害=アドレス帳に入っている知人(自分を含む)の本名・メルアドの対を盗まれる。
    知人たちのメルアド宛に架空請求が行く恐れがある。
    知人たちのメルアドを別の業者に売られる恐れがある。
●対処=対応するウイルス対策・スパイウェア対策ソフトがないので、手動で除去する必要がある。
    FTP式のdouga-walkerの駆除方法と同様。紙面と時間の都合で省略する。
●(技術者向け)埋まっている文字列
77E1BDD1-9941-11cf-9756-00AA00C0908
SMTP Display Name
Software\Microsoft\
myftpusercodename
SOFTWARE
Serialc
Application Data\Microsoft\Address Book
Documents and Settings
http://
PUT QUIT EXP CLOSE
Internet Account Manager
SMTP Email Address
Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.exe
wab
DEFAULT\Identities
Office\Outlook\OMI Account Manager
girls-angel.com
myftpuserspasscodeexe
imlookin_gforwardtothat
.mov cd wmv
All Users
Default User

706 名前:質問君 [2005/04/27(水) 14:25:30 ID:oEXmFQ0I]
ありがとうございます。スパイウェアが入るとどのような情報が抜かれますか?それと、今日更新されたファイルで拡張子にprとつくのがいくつかありました・・・。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/27(水) 14:28:56 ID:AJzBfaQf]
>>705
あちゃー・・・・・悪質プログラムだね。

>>706
対処法はこれで。
ttp://www57.tok2.com/home/keiline/douga1.htm

708 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/04/27(水) 14:29:05 ID:/Nhdes9p]
架空請求サイトが送り込むアプリは、
スパイウェア対策ソフトでは駆除できないことが多い。

?以降の文字列の意味には、例えば以下のようなものがある。
@メルアドが埋まっている場合(メールで送られてきたとき)
A電話番号が埋まっている場合(電話番号宛に送られてきたとき)
Bメルアドと関連付けられた文字列(作った業者には既にメルアドを知られていて、
 その業者にだけメルアドが分かる、メルアドより短い文字列)
C架空請求メール送信代行者のIDで、メルアドなどの個人情報が全く含まれていない。
 被害者が釣れるとその代行者にも報酬が入ると思われる。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/27(水) 14:33:28 ID:aOAbmQNc]
>>706
どのような情報というと、

例だと、 ・アドレス帳や、オートコンプリートやクッキーなどに
     記入してしまったメールアドレス。
     regwiz /r などで入力してしまった個人情報。

スパイウェア関連だと、以下をよく読んで徹底して調査して削除すべし
www.higaitaisaku.com/menu5.html

710 名前:質問君 [2005/04/27(水) 16:44:18 ID:oEXmFQ0I]
みなさんありがとうございます。ちなみに抜かれるタイミングはファイル実行した時ですか?それとも潜伏し常にですか?会社のPCをつないでみてしまって・・・。会社の環境ではプロキシーせっていされているんですが



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/27(水) 18:24:43 ID:gkgSu6fR]
以前:210.136.3.206 現在:58.5.155.165(Girls Angelと同じIPアド)
【動画ナビ!!100%素人投稿動画】movie-max.bz/

【Girls Angel】58.5.155.165 girls-angel.com/regist.php?mov503550cd8186347
【カリビアン・ナビ】58.5.155.164 movie-ch.com/regist.php?mov503569cd9000428
【動画.com】58.5.155.163 pure-movie.com/regist.php?mov503539cd7016258
【動画ウォーカー】以前:221.186.205.219 現在:222.151.212.138 www.douga-walker.com/
【動画ランナー】222.151.212.135 douga-ranner.net/
【動画MAX】222.151.212.137 douga-max.com/
【動画エクスプレス】222.151.212.134 douga-exp.com/


712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/27(水) 18:26:39 ID:gkgSu6fR]
ダウソした実行ファイルを実行すると、
ProgramFilesにた実行ファイルとMSINET.OCX
に分離させ、分離させたファイルを実行

レジストリから以前にアクセスあったかをチェック
チェックはサイトコードとID番号
レジストリにこれが無ければ新規アクセスと判断

get.phpにアクセスし
get.phpでID番号、動画番号、振り込め口座情報をGET

次にOEに設定されたメールアドレスをレジストリから漁り送信
同時にアドレス帳ディレクトリを探し、その中のファイルすべてを
同じドライブのルートに、上記で得たID番号でリネームコピー
そのファイルをFTPアップロード
アップロード後にaddadd.phpでC=ID番号 N=不明で何やらアクセス。

そしてデスクトップには上記で得た、振り込め口座情報の
糞テキストの貼り付け
逆にレジストリに記録が有った場合、ご請求書.txtは作られず
アクセス情報も以前と同じIDとして、カウントされる様です

↓ そのレジストリ情報
  試したのはWindows98ですが、Windowsシリーズ基本は同じです。
  シングルユーザーですが、マルチユーザーだとそこにも有るかも?
  無いかも?
  どっちにしろ、レジストリ内検索ですぐに見つかると思います。
  (SerialExps SerialCode SerialBzs SerialRans)

「動画エクスプレス」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialExps "600xxxx"
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialExps "600xxxx"

「動画ウォーカー」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialCode "600xxxx"
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialCode "600xxxx"

「動画マックス」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialBzs "600xxxx"
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialBzs "600xxxx"

「動画ランナー」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialRans "600xxxx" (数字は変わるし6とも限らない)
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialRans "600xxxx"(数字は変わるし6とも限らない)

「動画ナビ!!100%素人投稿動画」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialXm "600xxxx"
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialXm "600xxxx"

(各サイトごとに名前が違う SerialExps SerialCode SerialBzs SerialRans で検索)
(又は、各USERの\Software 直下)

そして、ProgramFilesのupdate.exeとMSINET.OCX

こんなゴミはバッサリ削除しましょう。

他はまだ調べていません

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/27(水) 18:30:23 ID:gkgSu6fR]
ちなみに動画ウォーカーシリーズ

出会い系サイトもグルなので注意して下さい

【あいにこい】221.186.205.220 出会いサイト
www.1251.to/bin/hub?t=main&m=942
reg942@1251.to

【出会いのソナタ】221.186.205.220 出会いサイト
www.dea-sona.com/

【ビーナスパラダイス】221.186.205.220 出会いサイト
v-para.com/?mda001

【であいチャット】221.186.205.220 出会いサイト
deai-chat.jp/top.html

【Hな写メっ娘】221.186.205.220 出会いサイト
shamail-one.net/h.php?T=0

【ギャルナビ】221.186.205.220 出会いサイト
galnavi.cc/top.php

【kissme】221.186.205.220 出会いサイト
kiss-me.cc/top.html
mailto:info@kiss-me.cc

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/27(水) 19:55:20 ID:k6f6Waqv]
ttp://tikkuru.blog8.fc2.com/blog-entry-16.html
↑ここのサイトの矢田の衝撃映像!みたいなページに行って、
18歳以上でその先に入ったら画像がいっぱいあって、画像をクリックすると
あなたのパソコンのデータを読み取っています、という文字が出てきて読み取られたっぽいんです。
それから利用規約見てみると、画像をクリックしたら入会したことになって2日以内に4万振り込んでください
と書いてあったんです。
振り込まなかったら延滞料や、自宅まで取り立てに行く際の交通費も請求するってあるんですけど
ワンクリック詐欺ですか?

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/27(水) 20:36:06 ID:gkgSu6fR]
>>714
自動入会は全部詐欺

口座も晒せ

【アダルトコスプレ&投稿写真ブログ〜Powerful Love〜】
211.13.220.41
fore.site.ne.jp/member.php
サポートMAIL info@fore.site.ne.jp

銀行名 三井住友銀行
支店名 平野支店
口座番号 普通口座1265815
口座名義 マルミウンユユウゲンカイシヤ
振込金額 只今キャンペーン中に付き120,000円 ⇒ 44600 円
振込人名 あなたの振込ID番号ha0001を必ず入れてください。



716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/27(水) 21:12:08 ID:/bpMV+H5]
120000円w
だんだん高くなっていくなw

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/27(水) 22:27:08 ID:ZBXMK+GC]
質問してからスレ違いに気づきました。pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/
の64です。こちらのスレに本来書き込むべきでした。結果的にマルチになってしまいました。すいません。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/27(水) 22:29:01 ID:l/7In88G]
架空請求電話がひどいので警察に届けようと思いますが、
届け出たからといってピタリと止むわけではないですよね?
相手は携帯なのでまた次から次へと替えて勤務先へかけてきます
きっと警察もお手上げなのでしょうね、正直
ひたすら我慢するしかないですか?

719 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/27(水) 22:52:59 ID:rNpZh3WC]
>>718
電話の内容を録音するとか
出来るだけ証拠を集めて届けた方がいいと思う。
確かにピタリとやむわけじゃないけど・・・
会社への電話はあまりにひどければ業務妨害と言う形で
会社から被害届け出してもらえないかな?
あなたも会社も被害者なんだし。
役に立たないレスだけど頑張ってください。


720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/28(木) 01:40:50 ID:8gfB72To]
サンネットとかっていう会社から電話がありました。なにやら「いい恋」っていうサイトの利用料金を回収してるとのことで。
このスレでも「いい恋」被害者がいるみたいですね。
利用料金1万2千円と10ヶ月分の調査費12万円、裁判がどーとかで20万円、合計33万2千円も請求されました。
んで、その電話の向こうでは他の社員が同じ様に電話しているようでした。
また明日、電話をくれるみたいなんで、イカしたおちょくりかたを伝授願います。

なんか聞いてみたほうがいいですかね?会社の電話番号とか



721 名前:何なんでしょう? [2005/04/28(木) 01:53:35 ID:DG0SQHeo]
以前ちょっと遊んだ出会い系サイトで、とっくに退会してるんですが、突然電話がかかってきて、ログインしっぱなしでサーバー料金が1分15円とか言って1ヶ月分払えっていってきたんですけど・・・詐欺ですよね。教えて下さい

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/28(木) 02:29:36 ID:yvyIB20A]
二年前に登録した、無料サイト。直ぐに退会していたのに、二年経った電話がかかってきた。「弁護士向かわせますから、担当者の名前とそちらの住所教えてください」って言ったら切られた。

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/28(木) 02:30:16 ID:yvyIB20A]
ありゃ、二年経ってだった

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/28(木) 05:04:57 ID:3/GckoMH]
このサイト、18才以上ですか?の表記で入場したら
携帯のIDが送られてしまい、入会になってしまいました。
42000円払えって出たんだけど、大丈夫でしょうか…。めちゃくちゃ不安です。
携帯のIDが送られたら番号や住所までばれるものなんですか?

ani.pitapita.net/ani/

ちなみに振込先は
みずほ銀行
蒲田支店
店番号197
普通口座番号8207824
ジョウノ リユウタ
となってます

725 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/28(木) 08:37:55 ID:0wA4IrWa]
>>724
誘導します
↓のテンプレを熟読してみてください
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/

何の不安もなくなるはず。

726 名前:質問君 [2005/04/28(木) 11:15:31 ID:qJbUhEAI]
皆さん、いろいろ情報ありがとうございます。昨日ファイルを実行した時にできたファイルを更新日時を見てそれらしいのを全て消しました!もう手遅れでしょうか?それと、面白いファイルが作成されてたので後ほど晒します!

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/28(木) 12:20:26 ID:3/GckoMH]
>>725
スレ違いでしたね。すみません…。
テンプレみたら少し安心しました。
本当に有難うございます。

728 名前:まる mailto:sage [2005/04/28(木) 13:48:18 ID:zBDHgmpL]
>>721 詐欺です

729 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/28(木) 14:08:24 ID:wrIt3NT5]
>>729
www.erotown.com/toupara/onecliksagi/
アダルトショットガン
202.181.108.91/ 
盗撮チェック隊 同人アニメディア(3サイト共詐欺サイト)
sagi-0.bne.jp/bbs/test/read.cgi/bbs/1109600313/565-600




731 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/28(木) 14:08:43 ID:ydGhxNWx]
>>729
こちらをどうぞ
↓のテンプレを熟読してみてください
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/

ネットサーフィンで入ったサイトなら請求は来ません。
電話番号は出来れば伏字でも晒さないでね


732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/28(木) 14:40:42 ID:OjWQ+5Gj]
secretroom.v37.jp/confirm/?id=4&r=/movie/index.php
これに登録したのですが
ホントウに払わないといけないのですか?

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/28(木) 14:47:24 ID:wrIt3NT5]
>>732
周りをよく読んでから、投稿しなさい。

以下のリンクをよく読め!!話はそれからだ

www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&oe=Shift_JIS&inlang=ja&q=%22secretroom.v37.jp%22

pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/1-9

734 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/28(木) 14:53:29 ID:ydGhxNWx]
>>733
732さんはマルチなのでほっといてイイヨ
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114553015/12

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/28(木) 14:56:47 ID:x+Li8OoE]
>>714です。
ありがとうございました!安心して寝れます!!

736 名前:732 [2005/04/28(木) 14:57:46 ID:OjWQ+5Gj]
すみませんでした
とても慌てていたので
リンクを読まずに書き込んでしまいました。


737 名前:質問君 [2005/04/28(木) 18:44:38 ID:LmI+ns5A]
昨日質問させて戴いたものです。
このスレでは大変お世話になりました。この場を借りて御礼
申し上げます。
さて、昨日スパイウェアをいれる『ガールズエンジェル』(girls-angel.com/
)をアクセスした後、更新日付にてその時間帯更新(作成)されたファイルを検索したら
『junk senders』というtxtファイルの中にこんなのがありました。
きっとここに自分のPCの情報が送られたようです。
admin@magsta.jp
FKyCwAA3cPfMMaz@post.fukubiki.com
info@osasoi.jp
info_pop512_mel@hotmail.co.jp(ガールズエンジェルの広告メールが来た)
info050326pp0954256@yahoo.com
infoe5a95e33aal@yahoo.com
infomel00601ed2e522@yahoo.com
infopopmel0504@hotmail.co.jp
merumaga01@osasoi.jp
tomio@tkeiba.net
zakka@juno.ocn.ne.jp

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/28(木) 18:54:59 ID:wrIt3NT5]
>>737

pekotan-pokotan.hp.infoseek.co.jp/page040.html
※ 危険ですので近づかないようご注意を!



PCに悪意のあるファイルを送ります。

実行されますと、メーラーが起動し勝手にメールが送信されます


739 名前:質問君 [2005/04/28(木) 21:16:14 ID:qJbUhEAI]
自分の場合、メーラーは起動されませんでした。もしかしたら、バックで動いてたのかな?これらサイトで被害に遭われた方、どのような実害がありましたか?

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/28(木) 21:42:50 ID:VEEJbOrc]
メーラつってもOEの狙い撃ちなんじゃろな



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/28(木) 22:16:47 ID:KJq3MTEw]
ttp://ero2.v37.jp/?id=112
このURLを踏んだら、なんかダウンロードしたような表示が出て、勝手に
登録されたとかいう表示が出ました。
怖くてすぐに消してしまいました。
大丈夫なのでしょうか?また、架空請求がきたら、そう対処すればいいのでしょうか?

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/28(木) 22:22:37 ID:7fRiNX05]
>>741
何か抜かれても、魂抜かれて死ぬわけじゃないんだから
いちいち気にするんじゃない!!
何か来ても、知らないで済ませ。もしも家に押しかけて
来るものなら、110で通報すれば捕まえられる。
まあ、家に来ることはないだろうがね。

743 名前:741 [2005/04/28(木) 22:29:59 ID:KJq3MTEw]
何か、利用期間が90日で、38000円らしいです。4日以内に
講座に振り込まないと、警察に訴えるとか書かれています。
これも、完全に無視してしまっていいのでしょうか?
相手にメールアドレス、個人情報は一切知られてないと思います。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/28(木) 22:33:18 ID:7fRiNX05]
>>743
警察は、ワンクリ自動登録サイトなどに協力など
絶対しねえから、心配するな。嘘だと思うなら
警察に行ってこい。それと消費者生活センターにも

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/28(木) 22:36:14 ID:KJq3MTEw]
ちょっと安心です。とにかく無視します。変なメールが来たとしても
返送しないようにします

746 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/28(木) 22:36:54 ID:qLTGaqO4]
>>741 >>743
 以下のスレでどうぞ。
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/

 ★注意!!★誘導先のスレッドは、質問に「書式」があります。 質問する前に「レス1〜8」を必ずお読みください。



# ……またしても漏れは釣られているのか?

747 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/04/28(木) 23:09:05 ID:eViOUjD7]
>>738
メーラを起動しなくても、メールを送れる。
(メーラも従ってる)SMTPというプロトコルを使ってこっそりと。
メーラを使って送ったら、送ってるのバレバレでしょ?w

アドレス帳をうpするだけで、メールを送ることはないんじゃないかな。
逆に請求を送られることはあるだろうけど。

748 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/28(木) 23:14:32 ID:qLTGaqO4]
>>747
 スパイウエアがSMTP処理ルーチンを内部に持っている、ということかな?

#漏れはIEもOEも通常使っていない(IEをWindows Updateに使うくらい)けど、>>740氏の意見は正しいのかな?

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/28(木) 23:24:53 ID:VEEJbOrc]
アドレス帖やメーラ設定を狙われるにしてもOE使ってなきゃ
だいじょうぶやろ

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/29(金) 00:48:56 ID:Zsdoh2kD]
現在、架空請求かどうか分からないのですが、今日、契約もしていないKDDIからNTTを使っている電話代の請求がきました。
小額ですが納得できないままです。
請求書にある電話番号に問い合わせると「安くなる回線を自動的に使われました」
契約していないのに?と聞くと「電話の機種によっては自動的に使われます」と言われました。
その電話機は数年間使っています。今まで一度もそんな請求は来ていません。
かけた先へは、過去に数回かけていますが、今回だけKDDI回線が使われたのもふに落ちない。
KDDI回線を使っているので得ですと言われましたが、少額なのでNTTのままでも変わらないと思う。
請求書にはこちらの電話番号や通話先の番号、通話日時、金額が記載されていました。

契約していなくても突然請求がくることはあり得るでしょうか?
NTTに問い合わせると、KDDIに直接問い合わせるように言われました。
NTTと契約した電話を使っているのに、請求が別なのも不思議ですが世間ではよくあるのでしょうか?



751 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/29(金) 01:15:52 ID:Zsdoh2kD]
>>751
それは、どこにつながるのですか?

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/29(金) 01:19:51 ID:reXPfp9+]
>>752 罠だから、無視してていいよ。ローカルにある通り削除対象
   相手にしない事です。こういうのに引っかかりやすいほど
   ワンクリに引っかかるんですよ。

754 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/29(金) 01:26:26 ID:Foj0mZdI]
>>750
 KDDIに限らず、どの電話会社でも利用すれば請求がくるかと。

 NTTと契約した電話回線でNTT以外の回線を利用して電話を掛けた場合、
「基本料金はNTTから」「ダイヤル通話料は別会社から」それぞれ請求が来る。
 たとえ「10円だけ他会社を利用、残りはNTTを利用」しても、10円の請求書がきちんと来る。

 というわけで、「世間ではよくある」ことですな。

>  その電話機は数年間使っています。
 LCR機能(最も安い電話会社を自動的に選ぶ機能)にもよるが、電話料金改定がなされればそのような事もあるかと。
 あるいは、「最も安い電話会社が複数あるときの思考ルーチン」がどうなっているかにもよるかと。



>>751
 逝ってよし。


>>752
 荒らしの書き込みを真に受けてるYo... _| ̄|○

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/29(金) 01:33:43 ID:Zsdoh2kD]
>>753-754
返答ありがとうございました。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/29(金) 10:19:06 ID:trJUly+k]
まーでも、こんだけワケ若芽な架空請求ばかりだと
使ってる意識の無いKDDIとかから請求来ても疑っちゃう
のもわかんないでもないような希ガス

ほんとめんどくさい世の中になったね

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/29(金) 14:33:22 ID:JhZrd1PZ]
popcandy.vipって業者から毎日のように請求?&迷惑メールきます。
2ちゃんねるの広告に貼ってあるpopcandyって完全無料サイトに登録したら
有料のvipにも登録されていたみたいです。
無視すればいいんですよね?




758 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/29(金) 14:40:35 ID:2cQVT89Z]
>>757
↓のテンプレ読めば解決しますよ
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/


759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/29(金) 14:47:05 ID:niF+1NV/]
>>757 ここに載っているぞ。完全無料じゃないかもね
情報が漏洩しているか、グルかのどっちか

騙されない出会い方
deai1111.ifdef.jp/sagip.htm

完全無料サイトに登録すると有料サイトに同時登録
される悪質な出会い系サイト

POPCANDY ROYAL POPCANDY
ポップキャンディVIP
-------------------------------------------------


760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/29(金) 17:44:34 ID:S+gJv3gA]
二週間に一度位、時間はお昼前後に自分の携帯へ04から始まる番号(2、3種類あります)でかかってきます。
いつも出ない様にはしていますが、気になっています。やっぱり何かの催促なのでしょうか?それと、04はどこの地方からなのでしょうか?




761 名前:( ´∀`)さん ◆nxLKO.x0kU mailto:( ´∀`)さん [2005/04/29(金) 18:59:40 ID:d1ye7h8H]
04は神奈川県

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/29(金) 19:26:54 ID:dzpui4oE]
048なら埼玉だよ。

763 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/04/29(金) 19:52:39 ID:yM+47lze]
市外局番の一覧。
www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/tel_number/shigai_list.html

同じ鯖にあるケータイ番号のキャリアへの割り当て状況の表はよく使う。

764 名前:おおお [2005/04/29(金) 19:53:38 ID:GHQv1Qwi]
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=U0TBT+9CZD6A+5WS+C1DUQ&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp

765 名前:760 [2005/04/29(金) 21:36:30 ID:S+gJv3gA]
761&762さま、ありがとうございます。今度かかってきたら04の次の数字に注目してみます。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/30(土) 01:33:54 ID:JomZ+kQA]
すいません、ここでいいのか解らないんですけど、
ここ最近自分のメルアドに不可解なメールが来るようになりました。

それらは全て捨てアドらしきもので、全て英語の本文です。
こんなのとか↓
・I have visited this website and I found you in the spammer list. Is that true?
こういうのとか↓
・You have downloaded these illegal cracks?.

それと一緒に変なファイルが添付されてくるんです。
これってスパムメールでしょうか?
無視した方がいいんでしょうか?
どうか教えていただきたいのですが、宜しくお願いいたします。


767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/30(土) 01:49:54 ID:WYtYBCfx]
>>766 それは、スパムメールでなくて、
WORM_NETSKY.Pというウィルスメールについてくる文型ですね。
ウィルス駆除した方がいいんじゃねえの。
66.102.7.104/search?q=cache:iFR2EmVDhoQJ:www.trendmicro.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp%3FVName%3DWORM_NETSKY.P%26VSect%3DT+%22I+have+visited+this+website+and+I+found+you+in+the+spammer+list.+Is+that+true%3F%22&hl=ja

ネットスカイ(WORM_NETSKY)対策Web
www.trendmicro.com/jp/security/web/archive/overview/netsky.htm



768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/30(土) 02:04:35 ID:JomZ+kQA]
>>767
ありがとうございます。
なんでウイルスメールが送られて来るんだ…orz

769 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/04/30(土) 02:11:30 ID:rKEGZjNx]
>>767に補足。
 「>>766のPC、あるいは差出人のPCが感染している」とは限らない事に注意。

新・変なメールを受け取ったら ウィルス編
www.kumat.com/hennamail/virus/index.htm

 こちらを読んで対処汁。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/30(土) 02:17:23 ID:JomZ+kQA]
>>769
有難うございます。
いまウイルススキャンしてます…

早速教えてくださったサイトに行ってきます。
スレ違いなのに親切に教えてくださり、有難うございました。



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/30(土) 06:56:27 ID:kEDOy6Od]
大丈夫なのでしょうか?
www.beauty-girrl.com/regist.php?id=tuka


772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/04/30(土) 07:17:53 ID:aiFG14qL]
>771
マルチ乙。

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/30(土) 11:25:13 ID:aYOJHPMi]
毎日毎日同じ03ナンバーから電話がかかってきて、電話にでてみたら
クレイジージャガーという所からだった。どうやら俺が何かを申し込んだらしいが。
そのまま電話を切ったけど、クレイジージャガーって架空業者聞いたことある?

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/30(土) 11:41:53 ID:qYsFG85U]
今日自分のところに来たメールがあまりにもおかしかったのでとある掲示板で
メール本文をさらしてしまいました。メールの尻には乱数がついていて、そのまま
のせてしまいました。
アドレス自体は捨てアドなので問題ないのです。

しかもそのサイトは画像をクリックすると「有料登録です。了解しますか?」みたいなポップアップが
でてきて、それをOKして初めて「登録完了しました。60000円のところ29000円を払ってね」ってな
ことになってます。
これって前もって「有料登録です」って確認させたうえでOKを押してしまったら契約は
成立してしまうのですか?

ワンクリだってたかをくくって軽はずみな行動してしまった。。。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/30(土) 11:47:26 ID:kpqbLkq5]
このサイトは詐欺サイトなのでしょうか?なにやらたくさん金がかかるとしらずにダウンロードしてしまったのですが。
bluelaguna.net/pages/selectmp3.php

776 名前:まる mailto:sage [2005/04/30(土) 15:05:47 ID:Zrfp2Qw8]
>>773 こちらで探されてはどうでしょう?
www.ad-office.ne.jp/private-bbs/open.cgi?m92fs
www.yumenara.com/kaku/
>>774-775 無視オケです(´∀`)/

777 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/04/30(土) 15:52:01 ID:Ozt/4ey2]
ワンクリサイトの相談は↓へどうぞ
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/

テンプレだけでほぼ解決。

778 名前:名無しさん(新規) mailto:sage [2005/05/02(月) 14:22:52 ID:gzot9gOs]
最近迷惑メールが届くようになりました。
Fromは知らないアドレスで、ヘッダを見たら、
Return-Pathがオークションで取引した相手のアドレスでした。
件名は、Hi!私のオークションID Congratulations!、件名なしなどです。
内容はなにも書かれていません。サイズは126KB。添付ファイルなし。
どういった類の迷惑メールかわかりません。
本文をプレビューしただけで感染するウイルスメールなのでしょうか?
オークションで取引した相手が、ウイルス感染しているのでしょか?
どう対処すればいいかわかりません。ご意見をお願いします。

779 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/05/02(月) 17:04:17 ID:QWKyOjF1]
>>778
 誘導してみる。

パソコン初心者板総合質問スレッド vol.1013
pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1114947182/

780 名前:名無しさん(新規) mailto:sage [2005/05/02(月) 18:27:19 ID:00q0LwRj]
>>779
ありがとうございます。そちらで聞いてみます。



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/02(月) 22:28:08 ID:1ORpdbCM]
CT6OVSBLNMFA9HSのスレが、消されたようだが?

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/02(月) 23:30:12 ID:X+IRT1sQ]
>>781
圧縮されたんじゃないの?

783 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/05/02(月) 23:38:44 ID:QWKyOjF1]
>>781
 「裕香」女史の削除依頼が通ったようです。
依頼 → qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1113525220/826
判断 → qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1113525220/844 (「削除胡羅蔔★」氏による処置)
 レス1が「荒らし依頼」を煽っていたのがまずかったようです。

 需要があるのは間違いないので、スレ立てしなおすのが正しい対応でしょう。
 削除議論に持ち込む、という手もありますが。

 その際、レス1でくれぐれも「荒らし依頼を煽る記述」を入れないように。

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/02(月) 23:42:07 ID:X+IRT1sQ]
>>783
全然知らなかったわ。
まあ、懲らしめようって言うのがモニョ。

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/03(火) 02:30:11 ID:KeT1VNzt]
電話番号認証登録したサイトから電話あった場合どうすればいいですか!?

786 名前:まる mailto:sage [2005/05/03(火) 02:42:36 ID:JRDrtg22]
>>785 www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm
これに違反するようでしたら無視オケです。

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/05/03(火) 06:42:53 ID:2Cfm2Ouf]
昨日ショートメールで3月6日までにお支払い下さいと書いてありしたにURLがはってあったんですが開かずに消してしましまったのですが無視してィィですか?

788 名前:のぶお [2005/05/03(火) 10:40:20 ID:fx+U2r0t]
今凹んでます。
今日は仕事で朝から嫌な事があり、憂さ晴らしにアダルトサイトにいったんですが、
ENTER押しただけで、会員登録完了になり、3万振り込めと言ってきました。
払わなくてはいけないのですよね?
ああ、もう死にたいっす。。。

789 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/05/03(火) 12:21:52 ID:iuhBoSyy0]
>>788
もったいない。払うのも、死ぬのも。

790 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/03(火) 12:23:07 ID:RRCQrrjr0]
>>788
払わなくていいって
↓のテンプレ嫁
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/




791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/03(火) 13:48:04 ID:4fSH90B50]
>>788はマルチ

pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1112404354/670
>670 :のぶお :2005/05/03(火) 10:28:23 ID:ZEw8n/nA
>よくある質問で申し訳ないですが、あるエロサイトにいってENTER押しただけで、
>メンバー登録なってしまい、3万料金が発生してしまいました。
>払わなくてはいけにのでしょうか。
>仕事でも失敗して、うさ晴らしに見ただけなのに・・・。
>どなたか教えて下さい。


792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/03(火) 18:20:14 ID:KeT1VNztO]
電話をかけて登録したサイトからなんか電話かかってきてサイト退会してないとか言われさらに自分のアドも番号知られていてお宅に言って話し合いましょうって言われたのですがどうしたらいいですか?

793 名前:まる mailto:sage [2005/05/03(火) 20:06:44 ID:JRDrtg22O]
>>792 まずもちついて(´∀`)
詳しくドゾ

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/03(火) 22:09:06 ID:+gzXkT2S0]
>>792もちつけたかな?
www.anzen.metro.tokyo.jp/net/index.html
www.deai-sos.com/index.html
ここに行けば安心するさ大丈夫さ(´∀`) 。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/03(火) 22:40:53 ID:EMlOfshT0]
ここで入場したら
お宝あ〜る
59.158.173.138/otaka4game4hhiijjkkeebayfasevaytrayrvrhujiko/?S001
ご利用期間 90 日間
ご利用料金 48,000円
振込ID番号 S001BWL0KG
お振込み期日 期日まであと4日
お支払い期限 2005-05-08 22:29:43
注意事項 サイト利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様情報」を元にプロバイダに対して法的な手段を経て、情報開示を求めます。
※情報開示情報
※勤務先情報
※勤務先電話番号
※自宅住所
※自宅電話番号
上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞料42,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します

これは払わないで大丈夫ですか?
銀行振り込みではなく現金書留で送れと
住所と携帯番号が掲載されているんですが
郵便番号 〒532-0004
おところ 大阪市淀川区西宮原1-×-××
ネオハイツ第2新大阪××××号室
おなまえ 有限会社ウイン
振込金額 48,000\
でんわ 090-9114-××××
同封のする
ID番号 S001BWL0KG


796 名前:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc mailto:sage [2005/05/03(火) 23:27:22 ID:zeu9UqU40]
>>795
それは↓のスレヘ。テンプレの1-8を読んで理解するのを忘れるなよ。

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/04(水) 01:54:57 ID:Eb0xRJ/6O]
1107.biz/
ここのサイトは危険らしいんですけど
どこらへんが危険なんですか?

798 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/05/04(水) 05:36:14 ID:PpZx10XfO]
>>797
んなもん知るか

怖くて見れないページを変わりにチェケしてくれる「鑑定スレ」へ逝けよ

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/04(水) 14:58:46 ID:ZnYLB8TP0]

海外からスパムメールが最近来るようになったのですが、その中に私の実名がタイトルに載ってるやつがきました。

差出人のアドレスがhideakifan.comとなっていたので、ググってみたところ、

ttp://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.spbot.b.html

というウイルス情報を発見しました。

私の実名を知る誰かのPCにこのウイルスが感染しているということでしょうか?

放置して置いてもよいものでしょうか?

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/04(水) 15:12:31 ID:J24lklgP0]
>>799
ネットワークセキュリティ板で聞くといいと
思われる。ここは、ウィルスに関して詳しい奴は
あまりいないし、板違いと呼ばれそうだ。



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/04(水) 15:18:44 ID:J24lklgP0]
>>799
ウィルス情報&質問 総合スレッド☆Part30
pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1115094416/

ここへどうぞ


802 名前:799 mailto:sage [2005/05/04(水) 15:35:40 ID:ZnYLB8TP0]
>>801

誘導ありがとうございます。逝ってきます。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/05(木) 19:07:11 ID:MKSO25090]
私は不覚にも、関係ないURLの掲示板で誰かが紹介していたサイトに引っかかって
利用してしまいました。計二ヶ所で、携帯番号とメールアドレスを登録しました。
片方は出鱈目の番号、もう片方は本物の番号を。
無料ポイント利用が終わってから課金されてしまいました。
完全自動後払いシステムであることが規約にあったのですがよく見ず
使ったんですよねー、バカです。
請求の知らせが来ますが無視してますが、メルアドや
携帯番号代えたほうがいいですかね?
因みにそこは、
@キャンディポッ○
昨日ご案内致しましたが、お支払期限は本日となっておりますが、
お客様ご使用の携帯電話
【090---】にてご利用頂きました料金のお振込確認がとれておりません。
お振込みはお済でしょうか。金額は5000円、10000円、20000円の
三種類となっております。本日お振込み確認がとれませんと
延滞料金が発生致しますのでご注意下さい。
--------
[ご請求確認]
www.candypop.tv/point/confirmDemand.php?pp=diPrMdWITUsWdUmj
(ご不明な点がございましたらinfo@candypop.tvまでご連絡下さい)

A奥様倶楽○
※警告※登録携帯電話番号【090---】、メールアドレス----@------】にて
ご利用された料金の返済期限が過ぎております。どうなっているのでしょうか?
お支払い頂けない場合は債権を回収業者に譲渡し、
業者の方から直接連絡がいきます。
尚、お客様の情報は当番組管理部に登録されておりますのでアドレス
変更等の不正が発覚致しましたらすぐに専門業者に調査依頼を出します。
早急にお振込み下さい[振込先]東京三菱銀行 新橋支店 (普)4929556 
--------
(ご不明な点がございましたらsupport@19190930.comまでご連絡下さい)
[ご請求確認]
www.19190930.com/pnt/confirmDemand.php?spp=M5HoF3XW6uW1JIrGs

以上が警告メールです。

アドバイスをどうか宜しくお願いします。
@は5000円
Aは3000円です。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/05/05(木) 19:48:32 ID:mj6TWNyJO]
>>803
利用者の合意も無く、勝手に後払いになってるんかな?
知らなかったんなら請求無効。
番号とアドは変えても変えなくても好きなように(拒否すれば済む)

サクラからメールバンバン来てたなww
「蜂蜜を塗って食べたくなる…」
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡

↑の内容が間違ってたらほかの回答者さんから訂正されるだろうから、
ちょくちょく覗きに来てね

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/05(木) 20:49:51 ID:ku6PFHuF0]
fore.site.ne.jp/index2.php
ここの一番上の画像をクリックしてしまったんですが、
これって平気ですよね?w

806 名前:まる mailto:sage [2005/05/05(木) 21:01:01 ID:5r7AVbxHO]
>>803
>>804氏の意見通りでオケでつ(´∀`)/

>>805こちらをどうぞwww.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/05(木) 21:09:16 ID:MKSO25090]
804、805さま、どうもありがとうございました。803
確かに後払いなんて無効が勝手にやってることですから無視します。


808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/05(木) 21:25:02 ID:/6MvsijW0]
はじめまして、早速質問させていただきます。
自分は特に怪しいサイトにいった覚えはないのですが
いきなり携帯にこんな内容のメールがきてしまいました。
どのような対策をすればよいでしょうか?とりあえず無視しても大丈夫ですかね?

[題名]
○○様へ
[内容]
この度はAv.comに会員登録をして頂き、誠に有難うございます。
只今、今春キャンペーン中に御加入頂いた為会員登録費用並びに手数料は
tokutennou.3tsudomoe@ezweb.ne.jpが全額負担とさせて頂きます
コース…毎月20本まで動画見放題[ワクワクコース]
お支払い金額…月額10500円(税込)
お支払い方法…ご利用の銀行口座若しくは郵便口座に上記の額をお振り込み下さい。
振り込み先…tokutennou.3tsudomoe@ezweb.ne.jp
※尚、毎月20日までにお振込み頂けない場合、延滞料金として3150円(税込)を請
求させて頂きます。

809 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/05/05(木) 21:30:41 ID:mj6TWNyJO]
>>808
よくある架空請求でしょ
どっかの懸賞サイト、出会い系サイト、その他アンケートとかから情報が漏れてさ

気にしなくて(・∀・)イイ!真剣に悩むだけ無駄

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/05(木) 21:39:55 ID:/6MvsijW0]
>>809
素早いアドバイスありがとうございます。
とりあえず気にせず無視し続けてみます。あまりしつこいようなら
この板のほかのスレで勉強してあしらってみます。どうもありがとうございました。



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/05(木) 21:45:19 ID:HO13SZ8V0]
www.home-java.com/eroanip/

上のサイトなんですけど、勢いで「利用規約に同意」をクリックしてしまいました。
すぐに退会したいんですが、お金払わなければいけませんよね??
規約読んでもイマイチ理解できません。
親切な人、詳しく解説してください!
よろしくお願いします。

あと、同意にクリックしたらIPみたいなのが出たんですけど、怖くなってすぐに回線抜いてしまいました・・。

812 名前:偽冷泉院@神奈川県足柄下郡湯本町移動中 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/05/05(木) 21:53:07 ID:I43aTqOHO]
>>811

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/

 こちらのレス1〜8を読めば解決するかと。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/05(木) 21:58:33 ID:+L8qrIGb0]
>>811
そのまま踏み倒せ。
どうせ相手にはこちらの身元なんて判るはずがない。
「知っている」あるいは「知る手段がある」なんて言い張っていても、
単なるハッタリ。

それに、仮に正当な権利行使であっても、裁判上認容されなければ
強制執行なんてできっこない。不当な請求であればなおさら。

もし、脅迫めいた発言があった場合には、かえって好都合。
恐喝として警察に通報するよろし。
仮に債権自体が適法であっても、恐喝という手段の違法性ゆえ
恐喝(未遂)罪は免れない。

【↑必要に応じてテンプレ入りよろしく】

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/05(木) 22:05:54 ID:HO13SZ8V0]
>812
●よくある質問(1/3)

Q: 「規約に同意」「18歳以上ですか」「18歳以上で規約に同意しますか」などの確認をクリックしました。
  これもワンクリですか?
A: 上記の確認は「有料の契約に同意する」ことの確認にはなりません。つまり、ワンクリです。
  経済産業省発表の公式見解(リンク集参照)によると、金額その他の重要事項は「最終確認画面で明示」しなければなりません。
  規約の隅に書かれているだけでは、契約が錯誤無効となるものと解されています

要するに、規約に料金のことが書いてあっても、同意をクリックした後に、最終確認画面が出なければ
いけないということですよね?
テンプレを読んで、多分大丈夫だとは思うのですが、イマイチ自信が持てません・・・。

815 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/05(木) 22:10:42 ID:XBEdaSqa0]
>>814
そこまで理解してて自信がもてないのは
もうあなた自身が解決しなくちゃいけない問題で
これ以上他人がどうこう言ってもだめだと思う
自信もって強気になってよ

816 名前:811 [2005/05/05(木) 22:23:09 ID:HO13SZ8V0]
>815
ありがとうございます。自信が沸いてきました。
改めて上記のホームページを読み返してみたら、いたるところに「有料」という
言葉があり、これは814のテンプレには当てはまらないのではと
不安になっていました。
とにかくこれからはしっかり知識を付けて、慎重にネットを
楽しんでいこうと思います。

817 名前:偽冷泉院@神奈川県茅ヶ崎市移動中 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/05/05(木) 22:30:52 ID:I43aTqOHO]
解決乙カレーでつ。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/05(木) 23:47:41 ID:Gc9Ug/OYO]
ワンクリック登録
『エロダンディ』

りそな銀行イーバンク支店
(普)0169892

口座名イーバンクギンコウ (カ

さっさと口座凍結しろよ!

しかしコイツ等の文章は呆れるくらい同じだな 頭悪すぎ!もうチョイひねれよw

更に携帯端末識別って出てきてるが 俺の持ってる機種じゃない機種名が出てるし(爆笑)

ちなみに タレント/アイドル/AV/外人/全てQVGA対応!ってのが売りでサイトが全体的にピンクの文字で書かれてる
『GIRL★IDOL』ってサイトの 18才以上ですか?から入ると『エロダンディ』に飛ぶ

まっ こうゆうのは使ってなかったら完全無視!使ってても完全無視!(←コラ笑)する位の勢いで踏み倒せW

誰かTEL番聞かれて困ったって書いてた奴いたケドそんな時は警察関係者や ヤクザ屋さんの番号教えて とんでもない目にあわせてやれ!W

それか国民生活センターに連絡しろ 不法請求で困ったらココから最寄りの消費生活センターに相談しろ!(無料)↓
www.kokusen.go.jp/i/

それから請求メールきたら 後で何か証拠になるから削除せず保存しとくとイイぞ

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/06(金) 01:19:35 ID:qhSuM6KVO]
さっきショートメールで
(自分の電話番号)様は仮登録状態です。このままだと本登録になります。(サイトのアドレス)

というのが来ました。自分は多分やばそうなとこ見ていないので架空請求かなにかの一種だと思うんですけど、どのような対処をとればよいですか?

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/06(金) 07:35:25 ID:UVs+6N2N0]
無視のみ



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/06(金) 08:05:29 ID:dbwXUpUW0]
逆に、登録手続きも何もしないのにスパムが来るようになること
ってあるんでしょうか? 
どういう仕組みで登録されるのか、今まで一度も来たことなかった
のにGW直前から急に届き始めて、今は1日15通ぐらいくるよう
になってるんです。
「逆エンコウしてもらえませんか?」ってメールばっかりでウンザリです。
これ以上増やしたくないんで、ある日知らない間に登録される仕組み
とかあったら、これから気をつけるようにしたいので教えてもらえませんか?
お願いします。


822 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/05/06(金) 08:14:47 ID:dJs4fj2CO]
>>821
言ってる意味が良くわからんが…

糞メール対処法
アドレス帳登録してある奴意外は拒否すれば良い
あと、懸賞や出会いサイトに登録しない。
他はこの板のスレを適当に見回ってみなよ

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/06(金) 09:18:43 ID:K6i5Pn/n0 BE:23717434-#]
>>821
ドコモだったら携帯以外からのメールは拒否できるよ。
アドレス偽ったやつとかもね。
知らない間に登録されるっていうのはやっぱり意味がわからんが

824 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/06(金) 11:01:05 ID:NRIIspi/0]
>>821
誰かがあなたの電話番号やメアドで登録したとか
占いとかプレゼント、懸賞サイトで入力して
それがスパ無業者に漏れたとか(実際漏れまくり)
気をつけるとしたら
無料とかアンケートとかプレゼント、懸賞とか一切登録しない事かな。


825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/06(金) 18:00:41 ID:xjKFqfy50]
携帯番号とアドレスをメルコイってとこに登録しちゃって、
一日したら急にポイントがメインのとこにでててあせってます。
しかも一緒に登録された提携業者とかいうのが同じようなページを使っててしかも退会するところが見当たらないし。
二三通しか使ってないしポイント以内で使ってるから大丈夫かなっと思うんだけど心配です。
お金払えとかいわれるんでしょうか


826 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/05/06(金) 19:33:52 ID:dJs4fj2CO]
>>825
何で規約読まずに登録するの?
どんなサイトでも規約読めば大体のトラブルはさけられるんだよ!!
そんなサイトで出会いなんか有る訳ないし…

そのサイト使うな。メールも拒否。電話は指定外拒否設定しな

出会いが欲しけりゃオフ会ってのも有るが?

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/06(金) 19:40:44 ID:okNwMZJr0]
いつの間にか自分のPCにこんなのが送られてくるようになりました。 www.koidas.com/  
下段にある配信停止手続きをとると返ってドツボにハマりますか?

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/06(金) 20:03:15 ID:xjKFqfy50]
>>826
読んだんですけど初めはポイントって言葉すら見つからなくて、
でも今サイトみたらポイントって書いてあるから見逃したんだと思います‥
そうします
オフですか‥

829 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:age [2005/05/06(金) 20:10:56 ID:dJs4fj2CO]
>>828
否!良く読めば必ず書いてあるはず

オフ会は板検索で「OFF」探してみ

830 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/05/06(金) 20:13:45 ID:dJs4fj2CO]
>>827
はい、はまりますね。

生きてるメアドで有ることを知らせるわけだからな
余計な事しなくても拒否すればいい



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/07(土) 15:15:58 ID:7G6uEIUf0]
pc.zme.jp/?fE191Z
ここ無料かと思ったら、金請求してきやがった。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/07(土) 18:28:20 ID:rK8Cu+AC0]
こちらでも質問させて下さい。
ttp://www.sexy-crazy.com/otaku/
ここはワンクリック詐欺ですか?利用規約みたいのがあって不安です

833 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/07(土) 18:37:32 ID:A2zLv7ua0]
>>832
↓で質問した方がいいですよ
テンプレ熟読した上でどうぞ
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/

ただ単にURLはって「ここどう?」的な質問は
スルーされる可能性が高い
親切な人は鑑定してくれるかもしれないけど
そもそもここは鑑定スレじゃないので


834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/07(土) 18:46:52 ID:rK8Cu+AC0]
>>833
ありがとうございます
そちらで質問してみます

835 名前:831 [2005/05/07(土) 21:14:33 ID:9vKkL6Of0]
知らない間にポイント見たいのが減って、振り込んでください見たいなこと
メールで言われました。二日以内に振り込まないと事務手数料がかかります。
それからやってないのですが、無視していいのですか?

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/07(土) 22:06:53 ID:ZWx7rCEC0]
>>835
無視か、メアド変更でいいのでは?
退会方法も知らない、悪質なサイトに、
まともに相手にする事はないです。
しつこければ、消費者生活センターにでも相談すればいいです
www.nurs.or.jp/~shame/bbs/test/read.php/1/1111159706/l50


837 名前:831 [2005/05/08(日) 10:57:02 ID:uasKMSa/0]
>>836
ありがとうございます。
無視してメアド変更しました。
安心しました。感謝します。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/09(月) 00:39:14 ID:Bi8xPCq9O]
>>798
危険というのはウイルスとかが心配なのではなく
不当サイトらしいから危険という表現を使いました

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/09(月) 10:49:48 ID:sM7TsUGeO]
こんなメールが来たんですが…

※送信された際に問題があった為、確認をしてください
chu-lip.com/bin/regfirst.cgi?id=xxxxx
※確認がない場合は不正利用者、冷やかし、営業妨害と判断し記録されている携帯情報の公開さらにはai-netをつかって違反金を清算させていただきます。
chu-lip.com/bin/regfirst.cgi?id=xxxxx
※ただし確認後には記録済の携帯情報は削除させていただきますのでご理解の方よろしくお願いします。


無視して大丈夫ですよね?

840 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/09(月) 10:58:28 ID:3G9OkBo10]
>>839
身に覚えがないなら完全無視で大丈夫
まあ、身に覚えがあっても文面から見ても
完全にワンクリさせて請求しようとしてるのがミエミエの架空請求。
踏む価値も無し
ゴミ箱に直行。



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/09(月) 12:04:12 ID:sM7TsUGeO]
よかった…
ありがとう!安心しましたm(__)m

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/09(月) 12:39:36 ID:mBsC82WaO]
今リップスとかいうアダルトボイスのサイトから請求の電話があった
俺は無料サイトしか利用してないんで、無視で大丈夫ですか?

843 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/09(月) 12:41:20 ID:3G9OkBo10]
>>842
大丈夫だよ
無料しか使ってないと言う自分を信じて
完全無視。
「もしかしたら有料使ったかも・・・」なんて考えない事。

844 名前:842 [2005/05/09(月) 12:59:03 ID:mBsC82WaO]
>>843
ありがとうございます!
やっぱ身に覚えがなくても、心配になりますね…

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/09(月) 14:32:57 ID:8XcHvM8Y0]
スレ違いかもしれないのですが、質問させてください。
出会い系サイトを使ってみようと思って適当な場所を選んで登録してみたんです。
大きく無料と書いてあったので安心していたのですが、
携帯に届くメールから受信ボックスへ何度か行き来しているうちに
「ポイントが追加されました。15000円を振り込んでください」というメールがきてしまいました。
そのサイトのトップページに飛ぶと、そこに「利用規約を読んで下さい」としっかり書いてあり、
無料分のポイントが無くなったら15000円分のポイントを追加するとも書いてありました。
トップページに飛んで確認しなかったのは自分のミスですし、相手が不当であるとも言いがたい状況なんです。
登録の際に、携帯番号・携帯のメルアド・パソコンのメルアドの全てを入力確認されてしまっていますし、もう胃が痛くて…
5日後にデータ保管料や調査代で50000円上乗せされるという通知もきました。
これは違法に近いと思うのですが、初めの15000円は正当請求に近いと思いますし、どうしたらいいかと悩んでいます。
早めに振り込んで脱会するしかないのでしょうか。
他にいい方法があれば教えていただきたいです…お願いします。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/09(月) 15:06:08 ID:H1NAjRHC0]
>>845
どこのサイトだ。それは、、、、?

847 名前:まる mailto:sage [2005/05/09(月) 15:09:04 ID:k04TuiRIO]
>>845こちらをどうぞ
www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm電子消費者契約法
利用規約など読まなくても、サイト側は消費者に課金形態が分かるようにしなければいけません。
また、退会する必要もありません。
請求は電話・メールからしつこく来るでしょうが、指定外拒否などで対応しましょう。
また、最初の15000円も不当請求です。

848 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/05/09(月) 16:11:58 ID:DS18Mh6K0]
>>845
 答えは>>847のまる氏の言うとおりだけれども、マイナスポイント詐欺は専門質問スレッドがあるので、誘導してみる。

【サクラ】出会い系サイトの実態 3【マイナスポイント】
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1111084795/
【サクラ】出会い系サイトの実態 4【マイナスポイント】
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1115585342/

 ※回答者各位にお願いです。
  出会い系の「マイナスポイント詐欺」・「同時有料サイト登録詐欺」の案件は、専門質問スレッドに誘導おながいしまつ。

849 名前:名無しさん@元業者 [2005/05/09(月) 16:24:44 ID:L7JWAH/D0]
しょうがないからお前らに教えてあげる

サイト登録するときメアドはしゃーないが
電話番号は適当な番号をいれて利用すれば
よそに情報が回っても請求の電話はこない

もし適当な電話番号を入録しても登録できない
サイトは99%架空請求用サイトだから
半年たって請求が来るからやめろ

てかサイトやめろ今は桜じゃないが似て否になる
やつらがメールの相手だぞ
試しに女で登録すれば裏事情わかる

どーせ今更やるやつは¥目的だろ!?
同じ金払うなら風俗逝けテクすごい











850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/09(月) 19:44:06 ID:NmTN2NjN0]
現在仮登録状態で放置すると本登録になりますのでご確認ください。
というショートメールで来たのですが放置でいいですよね?



851 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/09(月) 19:48:39 ID:Fw0RMb/q0]
>>850
それは↓だね
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/

まあ、テンプレ読むまでも無く無視、即削除

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/09(月) 19:53:01 ID:NmTN2NjN0]
ありがとうございます。気が楽になりました

853 名前:845 [2005/05/10(火) 00:54:10 ID:ZD9OQEFS0]
親切な指導ありがとうございます。
昼反応できずに申し訳ありませんでした。今は実家のPCです。
www.dotto-komu.com/doutei/
このサイトです。
珍しさから遊び半分で登録したのですが、上のような結果となってしまいました。
大した知識もなくあからさまなサイトに入会した事を後悔しています。
規約内容を改めて見ると、内容はサクラを保護するための規約ばかりでした。
今は自分が馬鹿に思えてなりません。
誘導先で詳しく聞こうと思います。ありがとうございました。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/10(火) 15:46:44 ID:jTXYVMgr0]
pink初心者スレから誘導してもらってきました

ワンクリック登録詐欺にひっかかってしまったようなのですが、
もしうっかり電話に出てしまったりした時は
どのように対応すればよろしいでしょうか?
もし出てしまったら「払います」と言ってしいまいそうで
怖いです…
途中で切ってしまってもいいのでしょうか?

大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/10(火) 15:52:32 ID:bOlSVE8D0]
>>854

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/
こちらのスレに移動してレス1〜8を読みなさい

856 名前:854 [2005/05/10(火) 16:18:08 ID:jTXYVMgr0]
>>855
そちらのスレを読んだ上でこちらに来たのですが、
もう一度読み直してきます
すみません

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/10(火) 16:24:19 ID:bOlSVE8D0]
>>856
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18 のレス5を何回も読め
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/5
Q: 業者からの電話が《執拗で》困っています。
A: 電話番号が業者に《知られた》だけでは、特に「対処」などを考えなくても良いでしょう。
  しかし、業者からの電話が《執拗で》お困りでしたら、次の通り対応されることをお勧めします。
   1.電話が掛かってきたとき、最初の1回は「払わない」という毅然とした対応をする。
   2.2回目以降は電話に出ない。 数週間の間だけでも可能なら「非通知着信拒否」。
   3.それでもしつこいときは、警察に相談。
      ・各都道府県警察の総合相談窓口(あなたがお住まいの県により異なる)
       www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
       ※110番は緊急通報専用。 相談は受け付けていない。

858 名前:854 [2005/05/10(火) 16:39:40 ID:jTXYVMgr0]
>>657
お手数をおかけして申し訳ありません
私は日頃から県外からの電話には出ないことにしているので
それを貫きつつレス5の内容を遵守しようと思います

本当に申し訳ありませんでした

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/10(火) 23:49:31 ID:f+gmdrtEO]
あるサイトに完全無料って肩書きだったので登録したら、「はじめに与えられたポイントを使い切るまでは無料」と後で知りました。
利用は、登録すると同時に掲示板に書き込む仕組みなので、それだけしかしてません。
退会したくても退会メニューが無いし、自分の電話番号も登録してしまいました。
どうすればいいですか?誰か教えて下さい!お願いします!

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/10(火) 23:57:28 ID:+phxv+QG0]
>>859
無視でOK。もろ詐欺じゃん。
電話はかかってくるだろうけど、取り合う必要なし。
「裁判する」とか言ったら「勝手にしたら〜」とでも言っておけ。
家まで取りにくることはありません。




861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/11(水) 00:13:22 ID:OMs5ac16O]
>>860
よかった…ホッとしました。でも利用規約がページの1番下にあって、気づかなかったんです。
それで登録してから規約を見つけて読んだらそういう内容でした。
…て事は規約に同意した事になってるんですよね…?この場合も無視で構わないんでしょうか?
何度もすみません!

862 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/05/11(水) 00:34:17 ID:yc7O3yjV0 BE:127267496-#]
>>859 >>861
 出会い系サイトの「マイナスポイント詐欺」案件かな?

 それなら、防犯板の専門スレをきちんと読んでおけば
> …て事は規約に同意した事になってるんですよね…?
などというピンぼけ発言をせずに済むかと。

【サクラ】出会い系サイトの実態 4【マイナスポイント】
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1115585342/

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/11(水) 00:37:29 ID:dIyF0pib0]
今日ネットワールドビジネスというところから封書で請求がきたんですが
2001年7月31日に伝言ツーショット「テレクション」を107.1秒利用したとの事で
利用料5330円
管理手数料30000
調査料20000円
事務手数料20000円
番組損害金は免除
計75330円の
請求がきました。期日は封書到着日から3日以内でした。払込取扱票に回答書、返信封筒もついていました。
つーかこんな昔の事覚えてないし・・・これはムシしても大丈夫でしょうか?
封書の請求は初めてなのでかなり怖いです

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/11(水) 00:41:51 ID:eUh0BZvs0]
こんなサイト見つけた
ttp://www.takbose.com/sma/
spam Mail Archives

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/11(水) 00:48:35 ID:OMs5ac16O]
>>862
わざわざありがとうございます。
とりあえず今はドメイン指定してメール来ないようにしています。
華麗にスルーします!

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/11(水) 01:31:44 ID:lJDodKF80]
先ほど、「aniani美人」というサイトの「入り口ここをクリックですよ、!!」をクリックしたら、「エロアニメP」というサイトへ飛び、うっかり有料と書かれているのを見逃してしまい、
画像をクリックして「18歳以上で規約に同意しますか」の確認でOKをクリックしてしまい、自動後払いで登録されてしまいました。(利用規約には書かれていたのですが、チェックし忘れてしまいました。それに有料なら利用する意思はありませんでした。)
その後、画面にプログラムのようなものがでてきて、個人情報取得完了とかでてきました。まだ請求メール等は来ていませんが、自分のミスが原因なので心配で心配で仕方がありません。(PCでのこういったとこははじめてだし、
自分の知っている既存のワンクリックサイトとは異なっているのも心配の要因の一つなのですが。)この場合は、料金を払わなくてはいけないのでしょうか?



867 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/05/11(水) 01:43:42 ID:yc7O3yjV0 BE:70704465-#]
>>866
 1.URLを晒すべし。
 2.どこら辺が「既存のワンクリックサイトとは異なっている」か趣意説明キボンヌ。

 但し、このスレで再質問するのは×。

自分で「既存のワンクリックサイトとは異なっている」(=ワンクリに似た案件である)と認めたのだから、
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/
こちらで。 そっちのスレの>>1-8を読んでからな。

868 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/05/11(水) 02:25:04 ID:yc7O3yjV0 BE:127268069-#]
>>863
 まず金額にガクブルしないでもらいたいので書いておく。
 消費者契約法の規定で、手数料・交通費等のいかなる名目であっても、年14.6%超の損害賠償は取れないことになっている。

 従って、2001年8月1日を起算日として、今日(2005年5月11日)まで、1380日間の損害賠償は、

(元本)×14.6%×(経過年数)
5330×0.146×(1380÷365)=2942(円)

よって、元本5330円と併せても、8272円しか請求できない。



 更に言えば、「一分あたりの情報料が2986円(5330×107.1÷60)」などという番組など聞いたことがない。 公序良俗無効。

 こんな無茶な請求をする香具師など、華麗にスルーして下さい。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/11(水) 11:15:51 ID:VwJIUabE0]
以前、ある雑誌の広告欄にアダルトボイスの電話番号が載ってました。どんなんだろうと思ってかけてみたんですけど、やっぱり怖くなってアダルトボイスなんて聞かずに、何かアナウンスが流れてる途中に切ってしましました。
そんな長い時間アナウンスを聞いたわけでもありません。でも、どれくらい聞いたという確かな時間は覚えてません。
そしたら1ヶ月くらいあとに、業者から携帯電話に「〇月〇日〇時〇分に4分ご利用になりましたよね?利用規約読まれたと思うんですが
登録料と延滞損害金合わせて¥56,000支払ってください。払わないなら裁判になります」と電話がかかってきました。
私は利用規約も読んでませんでした。URLを載せててわざわざパソコンたちあげるのが面倒だったので…
私は怖くなって言われた口座へお金を振り込みました。
私は名前も住所も教えなかったので振込人のところには電話番号を入力するように言われたので
携帯の番号を入れて振込をしました。振り込んだ後に振込ましたという電話をかけたら
「データは消去しましたので、うちからは一切もう連絡はありません」といわれたのですが、
どうにかして私の住所や名前を知られて、また連絡があるんじゃないかって不安でしょうがありません。
夜も寝れないし、御飯も食べれません。ちなみに携帯の番号もメルアドも変えました。
どうにかして調べてくるってことはあるんでしょうか?


870 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/05/11(水) 12:22:30 ID:SJmdjACN0 BE:14141232-#]
>>869
> 振込人のところには電話番号を入力するように言われたので
> 携帯の番号を入れて振込をしました。
> 振り込んだ後に振込ましたという電話をかけたら

 カモ確定ですな。 「カモがネギ・昆布・豆腐・キノコ・卵・土鍋・七輪・備長炭を持参してやって来た」感じ。 (嘘)

 自分から漏らさない限り住所や名前を調べることはしないと思うけれども、架空請求カモリスト入りして業者間を流れるかと。
 但し、電話番号を変えたのであれば、もう無問題でしょう。 そこまで追跡する粘着厨業者はいない(割に合わない)はず。



871 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/05/11(水) 12:33:46 ID:vskE4YIaO]
このバカ!!!!払う前に相談しろよ…

>どうにかして調べるくることってあるんでしょうか?
有るわけ無い。いかに金と時間をかけずに儲けるかを考えてるんだから


872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/11(水) 12:37:57 ID:FtEVvOb20]
>>869
はじめから支払う根拠も必要もない金です。
業者の負けは確実ですので裁判なんかやりません。

いわれのない金をほいほい支払っていたらこの先、人生破滅するよ。


873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/11(水) 13:15:30 ID:VwJIUabE0]
>>870
>>871
>>872
本当に私はバカです。カモですよね。
その時かなりパニックで相談とか思いつきませんでした。
翌日、消費者センターに相談しました。まれに自宅まで来ることがある
って聞いてビビッてしまいました。

874 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/11(水) 13:28:48 ID:RI1dy8G30]
>>873
まれにって、
万が一来たって警察に通報すればいい話。警察すぐ来ます。

岐阜で「架空請求業者が取り立てに来た」というニュースがあったけど
なぜか被害者は警察に届けず、業者が立ち去ったあとで
消費者センターに通報(警察ではなく)
本当に業者だったのか事件そのものが存在したのかいまだに不明。
(業者のジサクジエンだったんじゃないかと言う気がする・・・。)
こういうソースが一件でもあると消費者センターの立場としては
「絶対に来ない」とは回答できず「まれに」という回答になる。
確実に「架空請求業者が取り立てに来た」ってソースは
私はこの岐阜の話以外知らないなあ。

お金払っちゃったのなら警察に被害届けを出してください。
あなたは被害者なので。

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/12(木) 12:55:19 ID:rRNKTsfB0]
稚内簡裁から訴状が届いたら必ず出廷しないといけないの?
裁判所の合意の条項があるから移送できませんなんて事にはならないの?  

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/12(木) 13:05:04 ID:f1+9bzD50]
>>875
その訴状が本物かどうか、まずは消費者生活センターに
行けばいいと思うよ。まず、たいがい偽物が多い。


877 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/12(木) 14:03:14 ID:PK8oBSFH0]
>>875
良かったらこちらもどうぞ
本当に小額訴訟を起こす出会い系サイト@sapm板

pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110433298/

訴状の本物ニセモノの見分け方、少額訴訟、支払督促について。
キチンと対応すれば何一つ問題なし。


878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/12(木) 14:53:17 ID:3fajEcJH0]
>>875
 >>876の通り、偽物の可能性が高いですな。
 「特別送達」という、特殊な書留郵便で届けば本物かもしれない。 普通郵便で届いたら偽物確定。

 ついでに言うと、本物かどうか裁判所に電話で聞く方法もある。
 このとき、封筒や郵便物にかかれた電話番号ではなく、電話帳で調べた電話番号にかけること。
 まあ、裁判所の場合Webサイトがあるので、↓で調べればいいのだけれども。


稚内簡易裁判所 アクセス情報
courtdomino2.courts.go.jp/K_access.nsf/LinkView/_32297844js088li0gh3ah13ep22abm44fh8_
によると、

住所等 〒097-0002 北海道稚内市潮見1-3-10
電話番号等Tel:0162-33-5289 Fax: 0162-33-5201

とありますな。 公的機関の電話番号は削除されないので、晒してみる。

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/13(金) 01:05:43 ID:+sIV54nq0]
PCから踏んでも催促メールくるの?

880 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/13(金) 08:31:12 ID:nQCGVmeG0]
>>879
ネットサーフィン中にたまたま入ったサイトなら
メールなんか来ない
単にその状態だけでメアドを抜く技術は確定されてない。
「メアドや電話番号抜かれたあ」って不安になってる人は
携帯PCのメールボックスに来たエロスパムメールに貼ってあるURL踏んだ人たち。



881 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/05/13(金) 12:29:30 ID:ppNEJA+6O]
>>876
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18 pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/
↑ここの>>1-8読めばわかるはず。書いてあるまんまじゃなくて、
自分で考えて応用することも覚えるように


882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/13(金) 13:48:05 ID:PkPAQkzT0]
ラブコミで後払い制に自動移行したようなのですが
支払わなければいけないのでしょうか? 
無視でよろしいのでしょうか?
−5ポイントでカード払いしようとしたら
金額少なすぎて払えないようです・・・・

料金振込みのお願いをお送りさせて頂きましたが、
こちらで振込みの確認が出来ておりません。
ご連絡すら御座いません事から貴殿が勧告を無視された
ものと致します。

これを最終勧告とし、当方にて一週間以内にお振込みが
確認出来ない場合には、お客様の身元調査及び債権回収
を債権回収業者に委託致します。
委託された場合、入金処理・苦情・お問い合わせ等
こちらでは一切処理出来なくなりますので宜しくお願い致します。

既にお振込み済みでしたら行き違いですのでお詫び致します。

また、入金後に24時間以上経過してもポイント追加が確認
出来ない際は、何らかの理由で入金処理が凍結している
場合がありますので、お早目にご連絡を下さい

883 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/13(金) 13:55:38 ID:D5SbR8Og0]
>>882
後払いに自動移行って
それ自体不正請求でしょ。
文面が思いっきりまるっきり架空請求そのもの。
サイト名を騙ってる架空請求だと思う
↓で聞いたほうが詳しく分かると思うよ。どうぞ。
【サクラ】出会い系サイトの実態 4【マイナスポイント】
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1115585342/


884 名前:882 [2005/05/13(金) 14:15:43 ID:PkPAQkzT0]
CID氏 Thxです  アドの方も行ってみます(o_ _)o

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/05/13(金) 14:55:54 ID:3njZoBe10]
5月16日までご入金無き場合債権回収業者に債権を譲渡します d-kiss-no1.jp/a/top/?a=0881501242
ってメールが携帯に届きました!!
これって払わなければ、いけないのですか!?

886 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/13(金) 15:02:08 ID:D5SbR8Og0]
>>885
身に覚えがないんでしょ?
何で払うんだよ?
そんなお金があったら俺にクレよ

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/13(金) 15:04:49 ID:obgI5NXX0]
>>885
どうせ、2ちゃんねるだけじゃ、不安でしょうから
もっと親切なサイトに行ってよく聞いてみたらどうでしょうか?
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109937675/268-273


888 名前:馬鹿でした mailto:age [2005/05/13(金) 15:14:08 ID:Oi/U25HV0]
スタビに軽い気持ちでカキコしたところ帰ってきたきたメールにプロフはここの無料掲示板に書いてあるから、とそこのサイトに飛んだら
「無料」と書いてあったので安心して会員登録したところ(電話番号入力しました)
入会金3マソ・・・ワンクリックでもないので焦ってます。支払う金なんて持ってませんけども・・・
支払うべきですか?

889 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/13(金) 15:25:51 ID:D5SbR8Og0]
>>888
絶対に払っちゃだめ
ワンクリじゃないにしても架空請求と同じ
支払い義務無し、堂々と無視。

890 名前:馬鹿でした [2005/05/13(金) 15:28:11 ID:Oi/U25HV0]
テンプレ読んで確認してきました!なんというか・・・やりかたが巧妙になっていくな、と
ありがとうございました。



891 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/13(金) 15:35:14 ID:D5SbR8Og0]
>>890
いや・・・全然巧妙でもないよ・・・
ずっと昔からある手口だよ・・・・

もう、出会い系はやめなよ。いい事なんか何も無いから。

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/13(金) 16:12:02 ID:obgI5NXX0]
>>890

pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109937675/268-273
どうも騙されやすいようだから、ここのサイトへ
いかに騙されないか、勉強した方がいい。
そのくらいで、騙されないように

893 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

894 名前:111 [2005/05/13(金) 19:39:35 ID:LTqf7SJC0]
5452851144905336 06 07 課−度番号 有効期限

しっかり使えますよ。


895 名前:111 [2005/05/13(金) 19:44:34 ID:LTqf7SJC0]
5452851144905336 06 07 課−度番号 有効期限

しっかり使えますよ。


896 名前:まる mailto:sage [2005/05/13(金) 20:06:49 ID:w6E5zjgPO]
誰とはいわんが、池沼がいるな。

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/13(金) 20:14:35 ID:0XNB40wo0]
荒らしはスルーしなさい。無駄なレスばかりに見えるから

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/13(金) 21:00:40 ID:XmfWbJXs0]
お客様は動画像に登録されてから未だご入金の確認が取れておりません。
延滞利息等も発生しますので、早急に下記まで現金書留にて最寄の郵便局
よりご送金下さい。本文書到着後5日以内にご入金の確認が取れない場合
は債権回収の為、法的手続きを開始することになりますので、ご了承くだ
さい。なお、行き違いでご送金済みの場合はご容赦下さい。

〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-21-5
エルストワークス株式会社

↑ 
ここの会社から一瞬だけURLを騙され誘導され踏んだのだけど
その後3回ほども上記の請求メールが来た

他にもけっこう来てる人いるみたいですね

こういうのは逆に訴えるとか出来ませんか?


899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 00:43:53 ID:/3irSZOPO]
www.youen.info/suz
↑これってヤヴァイ?

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 00:59:42 ID:nkZWGJko0]
>>899 古い情報だけど
66.102.7.104/search?q=cache:U3egXCib4QcJ:backno.mag2.com/reader/BackBody%3Fid%3D200401062120000000121746000+%22shamee.net%22&hl=ja

写メッTELなどは、遭えないサクラサイトらしいので
やらない方がいいかもしれない。

66.102.7.104/search?q=cache:MyPVFTOUxKQJ:www.shamee.net/aad+%22youen.info%22&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja

ここを見ると、写女が、写メっTELに移行したとあります。
写女の情報からして、あまりいいサイトじゃなさそうですので
やらない方がいいかもしれない。



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 02:56:40 ID:Nnp6nk7S0]
ここのサイトのやつDLしてインスコしてログインしちゃったんですけど
大丈夫ですか?
www.e-woo.jp/login.php

902 名前:901 [2005/05/14(土) 03:00:06 ID:Nnp6nk7S0]
すみません、間違えました、こっちです
www.e-woo.jp


903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 03:02:45 ID:nkZWGJko0]
>>901
全然大丈夫じゃないです。
バッググラウンドでメール送信が行われて、
アドレス帳が抜かれたかもしれません。

警告が載っているサイト
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/bbs-fan/

スパイウェア除去ウィザード
ttp://www.higaitaisaku.com/removewz01.html

この二つを参照して、除去させるように頑張ってください。
復元ポイントがあれば、以前のシステムに復元した方が
いいかもしれません。

904 名前:まる mailto:sage [2005/05/14(土) 04:08:03 ID:EzToXYLUO]
皆さん電子消費者契約法ドゾ
www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm

>>897 了解です

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/14(土) 14:11:24 ID:DtLcUa9i0]
バカな質問だと思うんですが聞いてください。

業者から怪しいメールが来て、最後にアドレスが書いてあった
んですよ。 んで、そのアドレスをコピペしようとしてドラッグしたら、
それだけでそのサイトから架空請求のメールが来たんです。
クリックしてアクセスしてないのにこういう事ってあるんですか?

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 14:16:10 ID:smCUKhAv0]
>>905
タダの架空請求でしょ。
スパムメール送出→アクセスの有無にかかわらず架空請求メール送出
という流れをやっているだけと思われ


907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/14(土) 14:21:31 ID:DtLcUa9i0]
>>906

なるほど。
じゃあコピペ云々は関係ないんですね。サンクス!

908 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/05/14(土) 14:27:35 ID:vm0jRFX20]
>>901
↓のサイトで、ワンクリ類似のスパイウェア埋め込みに特化して解説しているから、読んでおくといいよ。
www57.tok2.com/home/keiline/douga1.htm


>>905
 詳しく。

909 名前:905 mailto:sage [2005/05/14(土) 14:38:10 ID:DtLcUa9i0]
>>908

えっと、業者からのスパムって来るじゃないですか。 最後に
「ここの画像見てね☆」とか言ってアドレス張ってあるやつ。
今までは全部スルーで削除だったんですけど、どんなサイトに飛ぶのか
興味があってオカルト板の某スレに張ろうとアドレスだけコピペしたんです。
そしたらコピペして即、請求メールの嵐ですよ。 クリックしてアクセスなんてしてない
のに即行で来たんで、ビックリしたんです。

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 14:43:27 ID:UC0gkbsx0]
>>909
クリックさせるために貼ったんじゃないの?
馬鹿な質問だね。



911 名前:まる mailto:sage [2005/05/14(土) 14:51:24 ID:EzToXYLUO]
>>909 つまり板にコピペ完了した後?

912 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/05/14(土) 14:52:21 ID:vm0jRFX20]
>>910
 禿同。

 ↓ 迷惑メールをコピペして、請求メールが殺到した自己責任アフォがイパーイ
antispam:架空請求・スパム対策[レス削除]
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1109978893/



 自己責任アフォの顛末例
> 24 :自爆した人:05/04/10 23:22 HOST:p21053-adsau15honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
> 削除対象アドレス:
>
> pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/514
> pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/515
> pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/517
>
> 削除理由・詳細・その他:
>
> ワンクリックサイトのアドレスとさらした際に、
> 間違えて自分のアドレスがさらされたものを
> 貼り付けてしまいました。
> 現在、そのリンクから入った別の人がそのサイトにアクセスし、
> 私のメールアドレスに大量の登録完了通知が届いている状況です。
>
> 明らかにこちらのミスですが、現在のままでは手に負えないので、
> なにとぞ削除のほうをお願いします。

> 45 :若削除 ★ :2005/05/03(火) 14:57:22 ID:???0
> ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110067163/ >>24ほか
> 義においては削除したいのは山々で、削除ガイドラインで
> 該当しそうな項目を探しましたが、自分で書かれると「荒らし目的」「さらし目的」では
> ありませんし、「リンク先でアクションが起こる(中略)は放置」とあります。
> 申し訳ありませんが、該当する削除理由がありませんので削除は見送ります。

913 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/05/14(土) 14:59:26 ID:7l2XH5lrO]
貼った後なら納得。そして(´∀`)ジゴウジトーク
貼ったURLに意味不明の文字が書いてあったろ?
それがお前さんのアドレスを表しているんだわな

お前さんがアクセスしなくたって貼られたURLを誰かが踏めば
お前さんにメールが行く。

分かったら反省汁!!!!

914 名前:905 mailto:sage [2005/05/14(土) 15:06:21 ID:DtLcUa9i0]
はい、コピペした後に請求メールが来ました。
何も考えずに貼った私がいけなかったのですね。自業自得です。
深く深く反省したいと思います。皆さんありがとうございました!

915 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/14(土) 15:08:44 ID:RH8Oflic0]
>>909
自分じゃ踏まないで人に踏ませようと
晒しスレでもないオカ板に?以降消しもせずに貼ったつーことか。


次の方どうぞー


916 名前:905 mailto:sage [2005/05/14(土) 15:21:52 ID:DtLcUa9i0]
>>915

後出しのようで申し訳ないですが、ちょっといいですか?
私が貼ったアドレスには、?なんて1つも入ってないんですよ。
それでも私のアドレスは皆に丸見えなんでしょうか?
それから私が貼ったのは画像やサイトを貼って鑑定してもらうスレで、
全然関係なく大勢に踏ませようとしたワケではありません。
(それでも他人に踏ませたのは変わりないですが)

いつまでもしつこく、そして無知ですみませんが、
答えていただけると嬉しいです。

917 名前:exposer ◆EbJ6ArhPwQ mailto:sage [2005/05/14(土) 15:27:54 ID:7riL/Exn0]
重複スマソ

>>CID氏

>晒しスレでもないオカ板

オカ板には画像(URL)鑑定スレがあるので それではないかな
勇気がなくて見られない画像解説スレinオカ板Part49
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1115283836/l50

>>905

既に各回答者からレスがついておりますが 
その貼ったURL自体に暗号化されたアナタのアドレスが含まれていた可能性が大です
URLの途中から"?(任意の文字列)〜"ってのがついていて
それがアナタのアドを示してるってな具合です
分かる人ならそこからアナタのメアドを知ることもできちゃうので
以後気をつけてくださいね


918 名前:exposer ◆EbJ6ArhPwQ mailto:sage [2005/05/14(土) 15:42:06 ID:7riL/Exn0]
盛大にかぶってしまったorz

>>905

漏れもwebプログラミング等には詳しくないので何とも言えないのですが
☆☆架空請求業者におしおきするスレ4☆☆
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110064593/l50
を読む限りでは
「?」がつかないケースもあるように思われ

他の詳しい回答者サソをお待ちくだされm(_ _)m

919 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/14(土) 15:54:33 ID:RH8Oflic0]
>>916-917
ああ、鑑定スレに貼ったケースだったんだ
無関係のスレに貼ったのかと思ったから。失礼。

うちに来るスパムにも?無しのURLあるけど
意味不明な記号の羅列はくっついてる
プログラムには全く詳しくないけど
それだけですでに何か仕込まれてるのは分かる
ワンクリサイトは日々手口が巧妙化、進化してる。
鑑定してもらうにもスパムメールの場合注意が必要だな


920 名前:905 mailto:sage [2005/05/14(土) 16:06:08 ID:DtLcUa9i0]
>>exposer ◆EbJ6ArhPwQ さん

「?」が付かなくてもアドレスを知られてしまうケースもあるん
ですね。初めて知りました、ありがとうございます。


>>CID ◆dBOYFapv/c さん

誤解を招くような書き方をしてすみません。
詳しい解説ありがとうございます。
これから来るメールには完全無視でいいんですよね。
これからはむやみにアドレスを晒すなんて絶対しません。
良い教訓になりました。ありがとうございます。

他の皆さんも、ありがとうございました



921 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/05/14(土) 16:19:31 ID:7o8tO4kTO]
>>920
 まあ、既に終わった事を悔やんでもしょうがないから。
 「転んでも泣かない」が、2ちゃんねるの掟でつ。

 ゐ`。

922 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/05/14(土) 16:45:50 ID:7l2XH5lrO]
>>920
申し訳ない…貼ったのが鑑定スレだとは思わなんだよ


923 名前:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc mailto:sage [2005/05/14(土) 16:53:46 ID:UKW3rNX40]
>920
完全無視どころか、受信拒否設定が出来るなら受信拒否した方がいいかと。

今は?の後だけじゃなくて
*****.**/member/XXXXXXXXXXXXXXXX/
と、XXXXXの位置にエンコードした文字列がある場合も確認されてる。
っつーか、俺もわざと踏んだりしてるわけだがw

意味不明の文字列の羅列は?以降以外も注意すべし。

924 名前:まる mailto:sage [2005/05/14(土) 17:18:25 ID:EzToXYLUO]
>>848 (恐ろしく亀レスになってしまったが…)
スマソ了解です(`・ω・´)

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 18:07:43 ID:P6vjUGoT0]
?がつかないけどメールアドレスが含まれている例
ここから毎日メールが送られてきてウザすぎ。

truelv.com/t/as4/aF5ocnIuLi09Xmt3YmsramJxb2wrcWxodmwrZ20=/
royal-g.net/t/e1/aF5ocnIuLi09Xmt3YmsramJxb2wrcWxodmwrZ20=/

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 18:22:51 ID:BsUys9JA0]
たった今アニメのエロサイトにアクセスした時
「お客様の個人情報を習得しました」
と出てうわしまった と思いすぐ消したのですが

これは無視の方向でよろしいのでしょうか?


927 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/14(土) 18:27:37 ID:RH8Oflic0]
>>926
↓のテンプレ読めば安心
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/


928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 18:30:10 ID:BsUys9JA0]
>>927
どうもです
携帯では何度かあるんですが
PCでは初めてなのでちょっとビビってます
よく読んでみます

929 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/05/14(土) 18:42:49 ID:UC0gkbsx0]
>>926
習得は取得の間違いなんだから日本語もできないアフォ業者。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 19:04:17 ID:BsUys9JA0]
今もう一度そのサイトに行って見たら
利用規約が書いてありました
その中にはちゃんと料金の事も書いてありました
これはマズいでしょうか?



931 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/14(土) 19:16:04 ID:RH8Oflic0]
>>930
927のリンク先のテンプレ読んでくれたのかなあ?
例え規約に有料のことが書いてあっても
登録入会直前に「有料です、課金されます」の確認ページが
しっかりはっきり表示されて、利用者に「有料だ」って
キチンと認識させる義務が有料サイトにはあるのです。
その措置をしてないサイトとの契約は成立しません。
電子消費者契約法で決められています。

よって無視で全く問題なし

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 19:20:09 ID:BsUys9JA0]
>>931
すいません
よく読んだつもりが焦って見落としてました
ワンクリ詐欺サイト一覧のページにもありましたので無視したいと思います
どうもありがとうございました

933 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/05/14(土) 22:53:00 ID:Pi82nMI80]
>>923
 2ちゃんねるのURLも、?を使わないタイプの引数を使っていまつ。

スレッド内の全レスを読む場合
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109976812/

スレッド内の最近20レスを読む場合
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109976812/l20

スレッド内のレス933を読む場合
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109976812/933

スレッド内のレス1および905から921まで読む場合
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109976812/905-921

スレッド内のレス905から921まで読む場合
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109976812/905-921n


こうやってみると、後ろの数は引数でしょう?
ちなみに、「read.cgi」以後の「/antispam/1109976812/」も引数であると思われ。

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 23:01:42 ID:LRNLnqQa0]
>>923
外国のになると xxxxx.yyyyy.[ドメイン名]/ の
xxxx,yyyyの文字列だけで、引数を使って、
どのメルアドかまたは、電話番号が使われているか
わかるのもあるよ(;´_`)

www.xxxxxx.yyyyyyy.alphabeinlowe.com/

なんてのがそうです。このURLはまだ生きています。
spam cop の ドメインのブラックリストに入ってます。
ドラッグの違法販売です。(;´Д`)

935 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 23:31:52 ID:LRNLnqQa0]
www.xxxxxx.yyyyyyy.alphabeinlowe.com/
のxxxx.yyyyyyからSIDの値を割り出し、そのSID値に登録されてるメルアド(たぶん)が
割り出されてしまうという、実に巧妙な引数

こういう風に飛ばされてしまう(;´Д`)
JavaScriptもJavaもActiveXも切っていても飛ばされる。
www.xxxxxx.yyyyyyy.alphabeinlowe.com/aspx/index.asp?sid=984f9110e0c2dfdbbdb0f0be5139cb40


937 名前:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E [2005/05/15(日) 00:08:39 ID:KHSLFQv+0]
サンプルの収集に持ってこい
www.spamcop.net/w3m?action=inprogress;type=www

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/15(日) 08:26:53 ID:arGAKjaqO]
質問させてください。
携帯なんですけど、画像とか動画とかをダウンロードしただけで、携帯の番号やアドレスってばれるものなんでしょうか?
初歩的な質問でごめんなさいm(__)m

939 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/15(日) 08:55:08 ID:pcNZGpqs0]
>>938
エロサイトの事だよね?
ネットサーフィン中に入ったサイトなら
自分から入力しない限り何もばれない
スパムメールのURL踏んだのならURL自体にあらかじめ
メアドや電話番号が隠されてるからそれをクリックした時点で
踏んだことがサイト側に伝わる。

940 名前:938 [2005/05/15(日) 09:06:53 ID:arGAKjaqO]
お返事ありがとう。
エロサイトとゆーか、いろんなジャンルの画像や動画が置いてあり、中にはアダルト系のものもありました。
迷惑メールから入ったわけではなく、携帯でいろんなサイトを探しててみつけたところです。



941 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/15(日) 09:16:12 ID:pcNZGpqs0]
>>940
クリック、ダウンロードだけでメアド番号がばれる技術は
今のところ確定されてない。
ただ、パソコンからだと変なスパイウエアを仕込まれる場合もある
ネット上には得体の知れない怪しいサイトも多いので
メアド番号知られたらいやだ・・・と感じるサイトには入らない方がイイヨ。

942 名前:938 [2005/05/15(日) 13:11:48 ID:arGAKjaqO]
教えてくれてありがとうございますm(__)m
最近やたら携帯に非通知のTV電話がかかってくるのでこわくて。でも心配ないみたいで安心しました。
本当にありがとうございました!

943 名前:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc mailto:sage [2005/05/15(日) 13:34:18 ID:zuULbOJ60]
>942
TV電話のワンギリはこっち。
【FOMA】テレビ電話からのワン切りについて【3G】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103441545/

質問の内容はこのスレの>1-8に載ってる。
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/

それと、同じ質問がこのスレでもいくつかあるんだが、検索くらいしたのか?
ってケータイからかよ……

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/15(日) 13:38:45 ID:arGAKjaqO]
はい、ケータイからですm(__)m2チャンネルも初心者で、ご迷惑かけたみたいでごめんなさい。気を付けます!

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/15(日) 18:34:01 ID:IrFGMrGm0]
www.amimax.com/index.html
ココでやられちゃったんですが、無視で大丈夫ですか?。・゚・(ノд`)・゚・。
IPとかばれたら連絡来ちゃうんですか?。・゚・(ノд`)・゚・。
初心者ですみません・・・

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/15(日) 18:50:45 ID:+XzGaH/M0]
>>945
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/
の1-8を読めばわかる。ワンクリの類のサイトだ。
散々既出済みだ。Googleで キーワード「"amimax.com" ワンクリ」
と打ってみれば、以下に悪質で被害者が相談しているか
わかるだろう。検索・調査のテクニックを身に着けてくれ。
でないと、あなたはいつまでも初心者で、インターネットなどで
人から騙され続けるハメになるよ。知識を身につけてくれ

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/15(日) 21:07:13 ID:AF+NN4+VO]
連絡なき場合貴殿利用と看做せざるを得ない再度和解意思確認の為035365・・・・イースト民訴2係

948 名前:まる mailto:sage [2005/05/15(日) 21:51:50 ID:oqTQh/cOO]
>>947 そうか…エロサイトの中に、訴訟の為の係が2つもあるのか…
チョトワロタ(´∀`)

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/16(月) 17:21:10 ID:A4vlP8nWO]
今年の2月くらいから迷惑メールが多くて、(ショートメール)拒否したら、
今日、携帯で電話掛かってきたんですけど、それも拒否しました。
それ以外に、自宅に請求が来たりとか、電話掛かってきたりとかも
ありえますか?

950 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/16(月) 17:31:23 ID:SMQigi0H0]
>>949
携帯電話と自宅の電話って関連性無いけど
架空請求電話は誰のところにもいつでも来るよ。
名簿だって出回ってるし個人情報は起業が漏らしまくる。
携帯電話もってれば来るし、PC持ってればメールは来るし。
利便性の弊害だと思って気にしないで着信拒否で無視するしかないと思う。



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/16(月) 18:08:28 ID:A4vlP8nWO]
>>950
レス有難うございます。着信拒否で通します。

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/16(月) 19:51:41 ID:yV2Kpiu6O]
完全無料ってあって、メアドとか趣味の情報を登録して、登録ボタンを押したら、登録ありがとう!って出て有料で金額表示がされ、違う規約が出てきた。これはどうなるの?

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/16(月) 19:56:28 ID:7Fb+hewV0]
>>952が馬鹿って事が証明されただけ

954 名前:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2 mailto:sage [2005/05/16(月) 19:57:04 ID:eeAs9Y08O]
>>952
嘘ついて契約させたんだから無効。払う必要なし
メアド変えるか、請求来たときに拒否登録しとけば良い

あと、よく考えて登録汁!!
うかつな!そうやってノコノコ登録するからぁ〜!!!!って事だ

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/16(月) 21:22:04 ID:SLwpbDP5O]
詐欺だと思うけど不安なので書きます。
自分でサイトを検索していて
ボイスチャンネル系のサイトだったと思います。よく覚えていないんです。
そして携帯に留守電が入っていました。
内容は、『支払い料金のことで至急電話してください。ない場合、自宅まで電話・請求しにいきます。こちらにお電話ください035********』と留守電がはいっていました。
でも、着信履歴の番号は090********です。
これは詐欺なんでしょうか…?


956 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/16(月) 21:45:44 ID:2n88vNG90]
>>955
>これは詐欺なんでしょうか…?
はい、そうです
内容に突っ込むまでも泣く詐欺決定

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/16(月) 21:56:21 ID:LZynvtnrO]
何ヵ月か前、申し込んでもないのに口座に勝手に入金振込みされて(押し貸しっていうのかな)
もちろん、返金しましたが『最終勧告書』と称し返済しろとの事。
法的手続き又はあらゆる手段を講じて回収すると…
葉書だけでなく会社・家などあらゆる電話もきてます
このまま放っておいていいのでしょうか?


958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/16(月) 23:49:40 ID:hTCqOJZN0]
>>957

押し貸しの入金が記帳された通帳と
葉書と電話の録音を持って、警察の
生活安全課へGo!

959 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/16(月) 23:56:22 ID:oxt6RH+Q0]
>>959
無視すべし。連絡すると「支払わないと登録解除できません」と言い出すことはミエミエ。




961 名前:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc mailto:sage [2005/05/17(火) 00:19:45 ID:p1aVp6mR0]
>959
無視でいいんだが、電話番号を書くんじゃない。

962 名前:960 mailto:sage [2005/05/17(火) 00:30:08 ID:KlKZrpA00]
電話番号まで書いてあったのか。最近老眼がひどくなって気がつかなかったよw


963 名前:告知 mailto:sage [2005/05/17(火) 00:30:43 ID:wtiqVSl90]
 antispam板の名無しを決定する投票が始まりました。

・投票期間
 [2005/05/17 00:00:00]〜[2005/05/23 23:59:59]

・投票所
架空請求・spam対策板 名無し選出投票所
etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1116231929/

 実施要綱が当該スレッドのレス1-2に書かれております。
 (補注:当初案のfusianasan投票ではなくなりました)

 どうぞご参集願います。
(住民の投票機会均等を期する為、書き込み数の多いスレッドにて告知させていただきました)

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/17(火) 01:10:18 ID:3aAc2zosO]
邪魔くせえな
絶対やらねえ

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/17(火) 01:27:48 ID:2ftxjXrDO]
無料の出会い系でメールしてた相手がここ写メ見れないねー、あそこは見れるし無料だよ!っていうんで登録したサイトが
完全無料といいながら無料なのは当日だけで12時過ぎたら金がかかるって、規約の奥ーの方に書いてあったのに今気づいた。
さっき退会希望したけど、これって払わないとダメなんですかね?やだなぁ...
こうゆうのって散々既出かもしれないんですけど、不安で仕方ないでどなたか教えてください

966 名前:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc mailto:sage [2005/05/17(火) 01:31:38 ID:p1aVp6mR0]
>965
無視、退会希望も必要なし。
だから安心してこのスレを最初から読んで理解しろ。
きちんと理解できないなら二度と出会い系なんかやるな。

967 名前:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc mailto:sage [2005/05/17(火) 01:32:47 ID:p1aVp6mR0]
>965
っと、このスレじゃなくて、下のスレを見た方がいいな。

【サクラ】出会い系サイトの実態 4【マイナスポイント】
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1115585342/

968 名前:965 [2005/05/17(火) 01:36:56 ID:2ftxjXrDO]
回答ありがとうございましたっ!
バカですみません。入院中であんまり暇だったものでつい。
もう出会い系には手を出さないっす。

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/17(火) 02:16:15 ID:wRaSJ2yG0]
ttp://deai-good2.com/index.asp?aid=4211
ここで、『多重登録なので規約違反として、無料ポイント分と違約金5万を支払ってください。
支払いが無い場合は証拠と共に管轄の警察へ被害届を出します。』ときました。
興味本位で登録したのですが、以前登録したようなしてないような…
ちなみに登録の際は利用規約がでません。別コンテンツにあります。
登録するのはPCアドと携帯のアド。PCはヤフーの捨てアドで登録し、携帯アドは
心配だったので変更しました。
ですが心配なんで大丈夫か教えて欲しいです。


970 名前:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc mailto:sage [2005/05/17(火) 02:21:51 ID:p1aVp6mR0]
>969
これくらいで心配するくらいだったら興味本位でなんか登録すんじゃねぇ!
>>967のスレの内容を読んで来い



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/17(火) 10:26:06 ID:raQoQn7M0]
さっきエロサイト見てたらいきなり
「お客様情報を取得」って出たんだけど大丈夫なんかな?

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/17(火) 11:09:16 ID:Qlp6s8Q60]
その「お客様情報」で、個人を特定できる可能性はほとんどない。
自分がそのサイトに、わざわざ個人情報を教えた場合は別だけどね。

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/17(火) 12:33:06 ID:raQoQn7M0]
>972
そうなんですか。
初めてのことなので驚いてしまって。
教えていただき有難うございます。

974 名前:名無し [2005/05/17(火) 13:50:09 ID:FDA73jCZ0]
ちょっと質問です。。。
架空請求じゃないんですけど、さっきクリックしてページを開いたら
「ご登録ありがとうございました。2日以内に45000円を支払ってください」
って出たんですけど、無視しちゃって大丈夫ですかね?

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/17(火) 14:03:34 ID:TZ1Ax4QuO]
onachao.com/?id=mt このサィトぁぶなぃですか?登録なっちゃったっぽぃんですけど…大丈夫ですかねぇ…?

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/17(火) 14:13:16 ID:R5RQszVd0]
>>975

>>1
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その16 《ワンクリ詐欺サイトに関する質問スレ》
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109956976/
の>1-9を読め


977 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/17(火) 14:13:46 ID:l5SSr+uI0]
>>974-975
↓のテンプレ読めば解決します
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/


978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/17(火) 14:21:58 ID:R5RQszVd0]
もうやってられない。
>>1の説明は、必ず
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/
をよく読まない人は、スルーされますと書いた方がいいんじゃないの?
ワンクリかどうかの判別もわからない初心者があまりに
多すぎるので、どうにかしないとまずいかもよ。

979 名前:975です [2005/05/17(火) 14:22:50 ID:TZ1Ax4QuO]
って事ゎ心配なぃって事デスかぁ…?

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/17(火) 14:31:17 ID:R5RQszVd0]
>>979
一連の過去ログとか、いろいろ書いてあるだろう。
よく読みなさい。自分の事ばかり考えるんじゃなくて
もう少し回りの人達の書き込みとか読んでみて色々考えてみろ。
それから、自分で考えろ。こんな所で、大丈夫かどうかなんて
心配ないかどうかなんて、聞くだけ要らないという事がわかるはずだ。
知識を自分から、備え付けようという気が無いのか。
知識を備え付けないで、人から聞けば何にもわからない馬鹿は、
いい加減卒業しろ。駄目人間になるぞ。



981 名前:CID ◆dBOYFapv/c mailto:sage [2005/05/17(火) 14:36:23 ID:l5SSr+uI0]
次スレテンプレ改定案
>>978
他に変更案はありますか?

982 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/05/17(火) 14:42:00 ID:OvoV55hW0]
次テンプレ案でつ。 ドゾ。

──────────────────────────────────────
スレッドタイトル:
【架空請求】総合質問スレッド★2【スパム撲滅】

※スレッドタイトルもマイナーチェンジでつ。

──────────次テンプレ案・レス1(携帯電話向け)──────────
 架空請求被害・対策・スパム撲滅(仮)@2ch掲示板の総合質問スレッドです。
★★★アダルトサイトにアクセスし、不当請求をされた方へ★★★
 ここでの質問は承っておりません。以下の専門質問スレッドでお願いします。
 「ワンクリック登録詐欺」関係の質問 → pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/
 「出会い系サイト」関係の質問 → that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1115585342/
その他の質問は、>>2-3をご参照願います。


──────────次テンプレ案・レス2(スレ運用について)──────────
●このスレッドは「質問スレッド」です。
 質問に直接関係ない「晒し」「雑談」等の行為はご遠慮ください。
 「晒し」「雑談」等を行う為には専門のスレッドが存在します。
 質問が埋もれてしまい、後から来た方が検索しにくくなるのを防止するのが目的ですので、ご協力願います。

●このスレは常時【age】進行でお願いします

●専門質問スレッド (関連する他板のものを含みます。「質問」と付く他のスレッドも御参照ください)
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18 《ワンクリ詐欺サイトに関する質問スレ》
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/
迷惑メールはどうすれば良いのでしょう★4 《迷惑メール対策に関する総合スレ》
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/
アイドル事務所の損害賠償請求って 《芸能人の肖像権にかかる架空請求対策スレ》
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1113482011/
本当に小額訴訟を起こす出会い系サイト@sapm板 《架空請求の少額訴訟に関するスレ》
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110433298/
エロサイト見たら…助けて下さい!Part54 《スパイウエアに関する質問スレ》
pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1115237587/
【サクラ】出会い系サイトの実態 4【マイナスポイント】 《出会い系サイトに関する総合スレ》
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1115585342/
スレ立てるまでもない質問@詐欺板 六 《防犯板の総合質問スレ。 架空請求やspamに関係ない質問はこちらでどうぞ》
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1115401330/

983 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/05/17(火) 14:42:57 ID:OvoV55hW0]
──────────次テンプレ案・レス3(質問前の注意)──────────
●質問の前に、自分で調べてみよう
・Ctrl+F でスレッドを検索。
find.2ch.net/ で検索
www.google.co.jp/ で検索
・国民生活センターで同様の事件が無いか確認
 www.kokusen.go.jp/

●電話番号晒し禁止!
 電話番号を書き込む場合は、「明らかに公的なもの」等を除き、必ず下4桁を伏せてください。
 電話番号を晒すと書き込み削除(あぼーん)されてしまいます。
 回答者が回答をするにあたって、右から5桁目以上が判っていれば十分です。
 そのような書き込みを見かけたら、こちらで報告してください。
■ 電話番号 削除専用 ■ (削除要請板。書き込みすると、あなたのリモートホストが開示されますので注意)
find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%C5%C5%CF%C3%C8%D6%B9%E6+board%3A%BA%EF%BD%FC%CD%D7%C0%C1

●サイト荒らし依頼禁止!
 「●●●.comを攻撃してください」といった趣旨の書き込みをしてはいけません。
 「荒らしや迷惑をかけることを目的としている」書き込みは、「重要削除対象」対象です。
 そのような書き込みを見かけたら、こちらで報告してください。
■ 荒らし依頼 削除専用 ■ (削除要請板。書き込みすると、あなたのリモートホストが開示されますので注意)
find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%B9%D3%A4%E9%A4%B7%B0%CD%CD%EA+board%3A%BA%EF%BD%FC%CD%D7%C0%C1

●個人情報漏れに注意!
・意味不明な英数文字列があるURLを書き込んではいけません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【例:意味不明な英数文字列が「dr5ft6gy7hujiko0lp」の場合】
ttp://i.nanashisan.orz/?n=dr5ft6gy7hujiko0lp
ttp://i.nanashisan.orz/adult/dr5ft6gy7hujiko0lp/
ttp://dr5ft6gy7hujiko0lp.nanashisan.orz/

 関連スレをよく読んでいる人には、あなたの携帯電話番号やメールアドレスが丸見えになっています。
 書き込んでしまった後に「削除依頼」を出しても却下されますので、この点は特に注意してください。

────────────────────以上────────────────────

>>813
 この記述は、ワンクリック詐欺その他不当請求向けのものであり、一般論として総合質問スレッドに
書くのは馴染まないと思います。
 それらは専門質問スレッドが存在しますが、現に各スレッドのテンプレに書かれております。

984 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:age [2005/05/17(火) 14:51:28 ID:OvoV55hW0]
>>978
 おっと、被ったようでつ。
 このテンプレは12時頃からぼちぼち書いていたのだけれども、偶然同じ考えの方がおりましたな。

 >>982の「レス1」のものでいいかな? それとももっと強く書いてみる?

985 名前:exposer ◆EbJ6ArhPwQ [2005/05/17(火) 19:05:40 ID:MthRIp7t0]
特にご意見ないなら
>>982-984でスレたてマッスルが…
どないでしょ?

986 名前:exposer ◆EbJ6ArhPwQ mailto:sage [2005/05/17(火) 19:44:36 ID:MthRIp7t0]
あらら 無風なのね
ではやめときます>スレ立て


987 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/05/17(火) 19:52:04 ID:OvoV55hW0]
>>985-986
スレ立てよろぴく。

※スレタイ変更に注意でつ。
【架空請求】総合質問スレッド★2【スパム撲滅】

988 名前:exposer ◆EbJ6ArhPwQ mailto:sage [2005/05/17(火) 19:56:45 ID:MthRIp7t0]
おk


989 名前:exposer ◆EbJ6ArhPwQ mailto:sage [2005/05/17(火) 19:58:40 ID:MthRIp7t0]
スマソ >_<
規制されとった…

990 名前:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw mailto:sage [2005/05/17(火) 20:11:08 ID:OvoV55hW0]
●次スレ
【架空請求】総合質問スレッド★2【スパム撲滅】
pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1116327991/








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<385KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef