[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/22 00:27 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

劇場版 ガンダム00 Part2



1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 16:00:04 ID:V/Xvu6zm]
2010年9月18日公開
絶賛上映中

前スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1238315415/

762 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:05:39 ID:2US8tjmi]
今回の映画の俺的見どころ
・地下鉄マジこええ
・ミーナかわいいよミーナ
・グラハムかっけえええええええええええええ

763 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:06:01 ID:JGq33NR/]
下手にELSの技術が知られてしまったから
今後のイノベイター大戦とかでも技術として流用されたりするんだろうなぁ

764 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:06:51 ID:JGq33NR/]
>>762
地下鉄事故った時に
咄嗟に退避出来る人が思ったよりも多くてワロス

765 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:07:04 ID:VQamnA3G]
目が見えなくなって一人とか…元王女なのにクーデターでも起こされたのか?

766 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:07:45 ID:XaHCDQhs]
ガンダムかと思ったら、マクロスだった。

と思ったらエウレカだった。

767 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:07:55 ID:aeFQzu1v]
最初の方に建造中のクアンタが映ったけど
あれって逆シャアへのオマージュ?
建造中のνガンダムを思い出したのは
俺だけじゃないはず。

768 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:07:56 ID:hwA7gfIc]
でも太陽型の惑星に飲み込まれそうな星をクアンタ一機でどうやって救うんだって話

769 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:08:02 ID:JGq33NR/]
>>765
案外、結婚せずに他の人に国任せたり王政廃止してたりして

770 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/09/18(土) 23:08:27 ID:n7k83a4Y]
>>747
何気にテレビでは活躍のシーンの少なかった
アレルヤが一番活躍してた気がする
というか例によってハレルヤだが



771 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:09:59 ID:r/Tpy/1K]
みにいかないほうがいいのかな。
00のEDが不満だったんだけど、
さらに不満になりそうだ....

772 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:10:16 ID:mD1wphNH]
>>768
00クアンタは伊達じゃない!とか言って手で押し戻したんじゃないのかな

773 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:10:49 ID:h2US7VFd]
>>767
冒頭のクアンタ顔アップ→タイトルはまんまだったな

774 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:10:57 ID:b4GlMhTJ]
wikiに「太陽炉は木星のような高重力下で10年かけて作られる」って載ってたから木星にもCBがいるもんだと思ってたけど、木星は少なくとも60年前にはELSに汚染されてたんだよな。じゃあどうやって太陽炉って作られたんだ?

775 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:11:17 ID:JGq33NR/]
あの技術レベルなら
太陽系の適当な星に移住した方が早くね

776 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:11:27 ID:HNHKkriy]
>>768
きっと銀河中に同じようなSOSを出しててけっこうなてだれがエルス本星に集いがんばる
プロjジェクトEが・・・

777 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/09/18(土) 23:12:06 ID:w4zwOmoK]
結局咎を受けたのは刹那だけか

778 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:12:18 ID:JGq33NR/]
>>774
木星圏にもCB居たよ


779 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:12:31 ID:SjlHxch0]
>>774
ELSが最近になって急に暴れだしたんじゃね
ネーナもどきが「最近木星電波が変異云々」みたいなこと言ってた気がするし

780 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:13:13 ID:TMLfOr+H]
>>771
戦闘に期待せずCBが誰も死なない事を許容出来るなら悪くは無いよ
テーマはちゃんと描けたと思うがそれによっていろいろ犠牲になった
クアンタ出撃までの流れはマジで良かった



781 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:13:37 ID:z9h5jSQa]
>>768
救ったんでなく、じっくり対話しただけなんだろう
地球圏のELSは離してくるから止まっててくれっていわれただけだと思う

782 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:14:36 ID:b4GlMhTJ]
>>778
それってどの場面でわかったの?

783 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/09/18(土) 23:14:45 ID:0meSX9p7]
木星と対話って
本当に対話して終わりかよ

784 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:14:48 ID:MrIPdf/G]
オチはあれでいいと思うが。

クアンタのラストバトルさえあればなァ・・・
ELS中枢突入もグラハムに一番美味しい所持ってかれちゃったし。

785 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:15:18 ID:JGq33NR/]
>>782
ダムエーで空白の話やっとるw



786 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:17:06 ID:z9h5jSQa]
アンドレイが死んだのはなあ
2ndではある意味主役だったのに

787 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:18:10 ID:JGq33NR/]
ELS「あ、大丈夫ですよ死んだ人可能な限りメタル化しますんで」

788 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/09/18(土) 23:18:53 ID:V6kFprEo]
戦闘シーン→弾幕濃すぎて何かわからん
刹那→ほぼ戦闘無し
その他のマイスター→奮戦
見どころ→グラハムの勇姿
このぐらいでしょうか…

789 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:19:55 ID:MrIPdf/G]
それすたの絶体絶命のぴんちに颯爽と現れたソルブレイブ隊の勇姿だけで元は取れたと思っておく。

790 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:20:02 ID:7yHhoi9J]
古谷さんパンフでもっと出番増やして欲しかったって言ってるけど、
充分出てるじゃねーかw イオリアと一緒にいた人の声もやってたし
あの人物はリボンズのモデルか



791 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:20:59 ID:4mZYa203]
>>788
まぁそんなもんかな
あとエンドロール最後のシーンは、好みで分かれるって感じか
マリナエンドは、俺得だったよ

792 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:21:00 ID:eoigU6By]
>>786
嫁をこさえるだけが勝ち組エンディングじゃない
軍務をまっとうして死ぬことが彼にとっての幸せなんだよ

793 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:21:15 ID:hliJ+A2i]
既出だけど言わせてほしい。どうしてデカルト・シャーマンが途中退場させたのか。ラスボス化して復活すると思ったのに。

794 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:21:38 ID:rHpl7xkx]
ミーナがエロかわいすぎて…

つかビリー勝ち組すぎだろw

795 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:22:20 ID:hwA7gfIc]
カティはなんでわざわざあのだだっ広いイノベイド集会所で一人でノーパソ持ち込んで仕事してたんだ?w

796 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/09/18(土) 23:23:24 ID:w4zwOmoK]
>>793せっかく良い演技してたのに非常にもったいない。例えバレバレでも敵にするべきだった

797 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:23:58 ID:SjlHxch0]
>>793
あれはまあ理解し合おうとせず、一歩間違ったら刹那もああなってましたよって例じゃね
刹那が一応復活できたのはあいつらと理解し合おうと最後まで踏ん張ったからだとも思うし

798 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:24:06 ID:Y2Kz2tzg]
見てきた
フェルトが乙女してて可愛かった
テレビ版の無表情っぷりも大好きだったけどね

で、そのフェルトの、刹那への気遣いはことごとくスルーされて、
夢現の刹那の回想&現在頑張る人たちを幻視でもスルーされて、
まぁ目覚めるきっかけになったんだろうなー、それで背に手を回されたんだろうなー、
よかったねーフェルトやっと報われて、と思ったら刹那勝手にワープしちゃって、
数十年後にやっと還ってきたと思ったら貧乏姫の方に行って、

もう、この不遇っぷりがたまりませんwwwww

799 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:24:11 ID:XaHCDQhs]
こうやって光が交差するスピード戦闘みてると丁寧に動くユニコーンの方が戦闘は面白いな。


800 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:24:31 ID:JGq33NR/]
しかし、たった2年で良くソレスタルビーイング映画化できたな



801 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:25:24 ID:MrIPdf/G]
>>793
劇場ハルヒの予告編で「今回の敵はコイツか、カッコイイな、これで芸能人声優かよ、上手すぎだろ!今から昂ぶりが鎮まらんのだ!」
ってワクテカした俺の純情を返せ!

802 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:25:40 ID:JGq33NR/]
>>798
刹那が居ない間、臨時のマイスターとして奮闘するフェルトの話を…

803 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:25:53 ID:LsX2UHv4]
GNソードビットはワープ出来るの?

804 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:26:18 ID:jh9X2Xwg]
MSは戦車であって航空機ではない

あんなめまぐるしく動き回るもんじゃないよ…

805 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:27:23 ID:SjlHxch0]
軌道ステーション防衛のカットで一瞬映ってたティエレンの亜種みたいなタンク型機体いいよね

806 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:27:29 ID:7yHhoi9J]
デカルトがとりこまれ、そして通訳役で、
刹那とバトル&対話ってのが観たかったよなーやっぱ

807 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:27:48 ID:VFKz5+up]
ハルートさんとサバーニャさんは活躍って聞いたけどまじですか

808 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:27:48 ID:WKEkXbiy]
最初のポスター絵に隠された意味があるとか言ってたけど
見終わった今も分からない…

809 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:28:18 ID:JGq33NR/]
クアンタのお陰でスターゲイザー涙目

810 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:29:25 ID:HNHKkriy]
>>807
大活躍でしたよ



811 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:29:28 ID:5PZ27tWu]
まぁあれが失敗例なんだろうな
イノベ化しても周りが思ってくれない奴らだとやさぐれてああなるし
思ってくれる人がいれば対等に対話を望む奴になる
決して万能じゃなく、対話できる人間になる為にも、その能力自体他人がいればこそのものってことか

812 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:29:30 ID:Y2Kz2tzg]
ところで、最後の英文はなんて書いててあったの?

一行目は、多分「平和とは武力で為しえることではない」だったと思うんだけど

813 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:31:32 ID:VFKz5+up]
>>810
ありがとう
個人的に好きな機体だから、それだけは見に行く気になったわ
ハルートさんの高速攻撃とサバーニャさんの乱れ撃ちたのしみにしてる

814 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/09/18(土) 23:32:19 ID:w4zwOmoK]
>>812俺もそこまでしか覚えてない。てかあのポカーン展開で読んでる余裕なかったww

815 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:32:24 ID:VQamnA3G]
やっぱり脳に損傷があるとしか思えない

816 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:32:26 ID:MrIPdf/G]
サバーニャはともかく、ハルートは活躍がブレイブに喰われてた印象・・・

817 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:32:34 ID:SjlHxch0]
>>812
「平和とは力で維持できる物ではない」「理解する(分かり合う?)事で〜〜」
というような感じの事が書いてあった気がするけど後半思い出せない

818 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:32:57 ID:g/yLdKZy]
見てきた
オタだらけで座れないと諦めていたが、4割くらいの入場者で楽勝だった
終盤までハリウッド映画さながらの展開で楽しめたが、最後があれじゃあなあ↓
鉄の化け物とも簡単に解り合えるようなら、尖閣諸島や竹島問題なんて絶対起きないってw

限定版のプラモはしっかり買ってきたよ


819 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:33:09 ID:Oev5UX+p]
ハルートには鋏ばら撒きがあっただろ・・・

820 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:35:14 ID:GW4JvOWP]
あなたはそこにいますか



821 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:36:49 ID:Y2Kz2tzg]
既出と承知で言わせてもらう

それまで小規模だったエルスの活動が、シャーマン大尉を取り込んでから攻撃的になる
ラストで、シャーマン大尉の姿と機体を借りてラスボスとして立ちふさがる
クアンタと一騎討ち
シャーマン大尉の悪意に引きずられていたエルスは、シャーマンの部分を排除されたことで
沈静化、改めて「対話」してわかりあう

ベタで陳腐でありきたりだとは我ながら思うが、これくらいわかりやすい方がよかったんじゃないかなー
嫌いな展開じゃあないんだが、エンターテイメントとしては高尚過ぎた

822 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:37:25 ID:PxsuQCod]
ていうか入場するときにもらえたカードって何種類ぐらいあるんだ?
まとめとかある?

823 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:37:39 ID:geG/OZhJ]
>>812
前スレより、あってるかどうかは知らんが

Peace cannot be kept by force.
It can only be achieved by understanding.

824 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:39:02 ID:poeiJxRe]
>>812
Peace cannot be kept by force.
It can only be achieved by understanding.

825 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:40:03 ID:PxsuQCod]
>>812
これだな
Peace cannot be kept by force. It can only be achieved by understanding.
力では平和は保てない、分かりあう事によってのみ平和は達成する
みたいな

826 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:40:34 ID:Y2Kz2tzg]
>>823-824
さんくす

827 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/09/18(土) 23:41:37 ID:+CxYDMm4]
カード貰えなかったけど数量少ないの?

828 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:41:58 ID:hwA7gfIc]
粒子化ワープで外宇宙へもひとっ飛びできるってのは流石に設定ぶっ飛んでないか

829 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/09/18(土) 23:44:45 ID:+CxYDMm4]
>>828
2期でも00は瞬間移動みたいなのやってたよな

830 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:44:53 ID:Q7yx7e4T]
限定版パンフ見たけど、おまけページショボくてわろたw



831 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:46:52 ID:aeFQzu1v]
クアンタ出撃後のサバーニャとハルートが
刹那を援護するって所でハルートがハサミブレードっぽいファンネルを
使ってたけどあれどっから出てきたの?
あの武器かっこよかったw

832 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:48:01 ID:qqNSF3li]
>>828
エルス達はワームホールを使ったワープが出来るみたいだから、その協力もあるんじゃないか?

833 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:49:50 ID:dDXqA4uw]
イノベに成らない限り、平和にはなりません。ということ?
逆シャアの反対の結論なの?

834 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:52:53 ID:Q7yx7e4T]
>>833
え、そうは受け取らなかったけどなあw
たしかに最後はイノベ率格段に上がったけど

835 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/09/18(土) 23:53:02 ID:0lp9FGKP]
イノベーターに支配されて
軍備増強できればはぐれメタルに勝てたのか?


836 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:54:11 ID:TMLfOr+H]
いや、はぐれメタルには勝てなかっただろう
渾身のガデラーサとデカルトが全然だったんだから

837 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:54:22 ID:Oev5UX+p]
>>831
コンテナにシザービット内蔵

838 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:54:31 ID:MrIPdf/G]
ブレイブを量産すれば勝てた。

839 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:56:29 ID:isx/WxEA]
¥¥

840 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:58:03 ID:Q7yx7e4T]
コーラサワーの【うんのよさ】数値見てみたいな



841 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:58:26 ID:tPQRmDgl]
ELSは強すぎ、明らかにスーパー系の領分だろ
真っ向勝負じゃフルパワー髭以外無理
というかGNフイールド学習したりするし髭でも正直わからん

842 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:58:44 ID:xQ1Yl8Hb]
シザービットってHGにはついてきてないよね……
キュリオス系として非常に重要なアピールポイントだと思うんだが

843 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:59:06 ID:5PZ27tWu]
>>833
イノベイターを育てるのは人間(今のところは)だから
人間もまだ覚醒していないにせよ、出来る限り成長しろよって事じゃね
デカルトと刹那、周りが思ってくれるかそうでないかで雲泥の差だし

844 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/18(土) 23:59:12 ID:isx/WxEA]
あー、ここには書き込めるな
ようやく規制解除されたと思ったら、部分解除だし
新シャア板に書けないからどうしようと思ったが、ここは大丈夫みたいだか暫くここに常駐するわ

845 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:01:51 ID:7CSn/rB9]
イオリア計画って出会った知的生命体を取り込めば実質的人類の勝利ってことか
メタル刹那を人類と呼んでもいいものかわからんが

846 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:02:06 ID:eaZ7sDUA]
単純に数で圧倒され続けてただけじゃん
無限に湧いてくるはりせんぼん怖い

847 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/09/19(日) 00:02:21 ID:ilMVTcwi]
ベーダ量産&宇宙エレベーターのレーザー連射機能付きなら何とかなりそうな気がするけどな
それにしてもソレスタルビーングも
何やってたのかね?
ツインドライブが2期であんだけ強力て
わかってたんならガンダム2機体制のほうが
よかったんじゃねえの?


848 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:03:27 ID:ip6LJ+ie]
>>841
明らかオーバースペックにする事で
「あ、これは対話以外じゃどうにもならないわ」と思わせたかったと予想
パワーでどうにかなる相手じゃ押し切って終わりだしな

849 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:04:15 ID:Ko2RIFMu]
限定プラモが欲しくて初日過ぎたら終わりと思ったから
夜勤明けで寝ないで初日見に行った。2回目の上映回だったが、プラモとパンフは余裕でゲット
肝心の映画の方は、正直つまらんかった。
映画見て、途中でつまらなくて寝たの初めて。
戦闘に期待してたが、なんか早いだけでさ
物語も、グダグダしててどうにも入っていけなかった。
新訳Zの映画のが、おもろかったわ

850 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:05:45 ID:P7SZUwjs]
外宇宙からワープしてくるような相手にガンダムは勝てないのよ



851 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/09/19(日) 00:06:00 ID:RQuHef8H]
最初の匙が見てた映画笑ったわw

852 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:07:03 ID:UDKxn9g2]
>>837
ありがとう!
シザービットっていう名前だったんですね
ソレスタはファングじゃなくてビットが多いなw

正直、クアンタは戦闘シーンが少なかったから
ゲームとかではガンガン活躍して欲しいと思ってる

853 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:07:50 ID:KnMKXwNR]
>>843
そう言うことか。
バレスレ(初期)に騙されたなぁ・・・
明日、もう一回見てこよう

854 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:08:43 ID:jmKbBZqo]
スメラギの「勝機はないわ。でも、希望はある!!」って台詞が好きだった
しかしカードもらえなかったんだけど残ってるとこあんのか?

855 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:09:56 ID:Ko2RIFMu]
映画の冒頭にクアンタが搬入されるシーンでクアンタの顔アップきたとこからタイトルバックに突入
これ、逆シャアの時と同じやんと思って、クアンタの活躍にワクテカしたのはオレだけじゃないはず

856 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:10:07 ID:/1nS2mIr]
>>854
毎週土曜日に新絵柄で配布開始されるから、来週の土曜日の初回に行けば貰える

857 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:10:13 ID:XYier9N9]
一期二期のラストバトルのようにハイテンションな戦いを見たら
映画版のラストが物足りなく思えるのは仕方ないよな
決して駄作では無かったが思ってたようなワクテカするシーンが皆無で楽しく無かったわ

858 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/09/19(日) 00:10:21 ID:Lz3Aw/vR]
結局ラファエルの隠された機能ってセラビィーだったのか?

859 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:11:32 ID:Ko2RIFMu]
唯一の見所は、やっぱりショートが似合うフェルトと、露骨なエロ要員のマリーナだけだな

860 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:11:55 ID:OXMwm3kl]
期待しすぎた・・・。

歌の無いマクロスFだった。(微妙な三角関係はあったでいいのか?w)

どうせなら貧乏姫の歌+イノベイターの力で解り合うみたいにしちゃえばよかったのにw

良かったところはフェルトの出番が多かったところぐらいかな。



861 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:11:57 ID:LqpN1ABX]
カードは…正直大した話は載ってないなと思ったけど、
こういう裏話的なものを数量限定ランダム配布ってのはいくないね
DVDのおまけとかにすればいいのに

862 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/09/19(日) 00:12:48 ID:jmKbBZqo]
>>856
やっぱ初回じゃないとダメなのか…2回目だったからなぁ
ありがと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef