[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/18 21:09 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part9



1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 09:31:43 ID:ZoiDf7Bg]
2010年2月6日(土)より公開の劇場版「涼宮ハルヒの消失」について語るスレです
原作は角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒシリーズ(著:谷川 流)」の第4作目「涼宮ハルヒの消失」

■涼宮ハルヒの消失オフィシャルサイト
SOS団
www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html
京アニサイト
www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/movie/

■前スレ・関連スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part8
changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265382358/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1609日目
changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1265366455/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動2日目
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1265401723/

■キャスト
涼宮ハルヒ : 平野 綾
キョン : 杉田智和
長門有希 : 茅原実里
朝比奈みくる : 後藤邑子
古泉一樹 : 小野大輔
朝倉涼子 : 桑谷夏子
鶴屋さん : 松岡由貴
谷口 : 白石 稔
国木田 : 松元 恵
キョンの妹 : あおきさやか


■上映形態
2時間42分53秒 / ビスタサイズ(1:1.85) / SRD・ドルビーSR予定

236 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:03:26 ID:bkjSU2Nk]
>>232
泣いてもいいんだぞ少年

237 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:03:47 ID:JIiH4gIG]
原作読んだほうが感動できる?

238 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:03:49 ID:U9wo/ajq]
それにしても3時間って映画としては長くね?

239 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:04:06 ID:hS8X0q0h]
関西だと梅田ブルクがスクリーン大きくていいのか
京都シネマで見ようと思うんだが、迫力に欠けるかな?

240 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:04:38 ID:A2Zx1sd4]
なかなか良い出来みたいだなー
はやくみてえわ

241 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:04:48 ID:0rXGq2x6]
笑ってはいけないスタッフロール

242 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:04:48 ID:cUBkrhU2]
すごい良かった。
が、提供にSANKYOの文字があったということはパチンカス化か

243 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:04:51 ID:hskdcbjt]
ただ、消失の名場面の一つであろう
異変に気づいてSOS団の部室=文芸部にキョンが突撃した時のキョンに
戸惑いまくった表情を浮かべる長門
の演出が今ひとつ

244 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:05:02 ID:uqk4GsqR]
MOVIXさいたま盛況だな
やっぱ駅から近いというのが
大きいのかも知れん



245 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:04:58 ID:F0A5JFrN]
演出がすごくて確かにうるうるする場面はたくさんあった。



246 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/02/06(土) 12:05:06 ID:R+Vjot54]
>>238
でもその長さを全く感じさせなかった

247 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:05:06 ID:aCv5lZmf]
映画としては「長い!」ってほどじゃないけど
アニメ映画としては長い

248 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:05:07 ID:ijjDcX4q]
立川市民だが、行ってこようかな・・

249 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:05:19 ID:shUcHsGD]
音楽のおかげで刺倉さんがセフィロスになった
そして調子に乗ってジンジャーエールを飲みまくった俺の膀胱が破裂した

250 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:05:40 ID:5dAEJX7R]
神戸予約ではスカスカだが当日組が殺到してるな

251 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:05:53 ID:e0J7Q0zX]
>>220仙台はもうしばらく情報ないだろうな
市内ではここ数年みない大雪
劇場に休憩スペース殆どないから見終わったら外に出るしかない
外に出ても雪をしのげるアーケードまで移動しないと凍え死ぬw


252 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:06:31 ID:shUcHsGD]
>237
ラスト辺りのキョンは初見のが鳥肌度上がると思う

253 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:06:36 ID:aGSvyduQ]
私は来週京都で見る、
京アニのホームだし。

帰りはココン烏丸でメシ食って帰る予定。

254 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:07:09 ID:U9wo/ajq]
>>246
マジかー
見に行こうかな



255 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:07:16 ID:hskdcbjt]
>>239
ブルク7画面は満足できる大きさ(もっとも俺は前から4列目で見たけど)
音響も十分かと

256 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:07:45 ID:Zcp4i6VX]
遠征して見るのか
その金でエンドレスエイトのDVD買えよ


257 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:08:52 ID:0rXGq2x6]
3時間だから描写が長めで結構新鮮だったな
長すぎてギャグっぽく見えるところもあったけど

258 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:09:25 ID:LGqlx4y7]
感動はしなかったな
面白い部類だけど映画として点数つけるなら75点

259 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:09:57 ID:KPh5hEvS]
池袋で見てきた。
最高だった。
下手にテレビでやらなくて正解だわ

260 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:10:11 ID:HoGfMxLa]
お前らごめん
バルトのチケット買える最初の回、友達が急病理由にキャンセルした
当日券になるのかな

261 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:10:14 ID:WYGcenLd]
行きたいけど映画館に一人で行くのって変?

262 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:10:26 ID:H6IbWcLq]
映画観てからもう一度原作読んでみた
やばい、映像が蘇る

263 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:10:31 ID:LGqlx4y7]
これがテレビアニメだと点数はあがるけど

264 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:10:37 ID:hywpmnzs]
はー
ほんとうによかった



265 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:10:43 ID:vyGx2giJ]
原作通りなの?

266 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:11:22 ID:kjmykEOy]
平日に見に行く人いる?

267 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:11:23 ID:vyrMr+lH]
>>261
全然おk!むしろ一人のほうが終わったあとにしみじみできる

268 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:11:32 ID:H6IbWcLq]
>>261
お一人様大歓迎

269 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:11:46 ID:F0A5JFrN]
>>265
そうだよ。

変に改編されたりしてない。


270 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:11:55 ID:KdZY0Z7J]
行列500人ってサクラか?
そんな気がしてきた

271 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:12:10 ID:QM3PNgZ8]
>>265
原作と違う部分はあるよ
場所が違うとかその程度だけど

272 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:12:25 ID:XsJg/C2m BE:495957825-BRZ(11651)]
>>261
一人でも全然浮かないから安心汁

273 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:12:39 ID:hS8X0q0h]
>>255
なるほど、ありがとう
しかし京アニのホームで楽しむというのも悪くはないな。少し検討してみる

274 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:12:57 ID:wdltP8zf]
>>251
俺も仙台民だが、起きて異常な大雪にビビったw
客の入り的にはどうなのか聞きたいところだ。
近くのセブンに次の時間待ちの人間がたむろする、という
劇場版エヴァの時みたいな状況になってるかどうか。
この雪だから、出来ることなら待たずに見たいんだけど。



275 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:13:17 ID:MuUERMBj]
バルトってキネゾで発券したらもぎりはないの?
どこでマウスパッドもらえるの??

276 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:13:20 ID:hskdcbjt]
>>259
>下手にテレビでやらなくて正解だわ
ラスト近くの朝倉さんのグッサリぶりはテレビじゃ無理
「あ、これ即死レベルだわ」と実感する刺しっぷりだし

277 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:13:34 ID:U9wo/ajq]
映画って一人で行った方が断然良い

278 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:13:34 ID:Jy/X/JZS]
途中席を外してションベンに行くのなら、どのシーンがいい?

279 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:13:46 ID:0DdLUCi3]
海老名から帰還
客は論外だったが行って良かった

昨日来いって言ってくれた人達&道教えてくれた人達本当ありがとう

280 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:14:02 ID:0rXGq2x6]
>>265
衝撃のシーンとかはないけど原作をしっかり映像化した感じだったな
変わってるシーンとか京アニ的演出は一部あるけど内容は原作に忠実

281 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:14:05 ID:LGqlx4y7]
>>276
いけるだろう
深夜アニメなら余裕だ

282 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:14:33 ID:H6IbWcLq]
どのシーン?
うん無理!

283 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:14:46 ID:Jy/X/JZS]
予告で流れていた曲は本編でも流れているの?

284 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:15:28 ID:QM3PNgZ8]
>>283
印象に残るシーンに



285 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:15:36 ID:ysGvBj+Y]
意外とおっさん多かった

286 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:15:47 ID:Jy/X/JZS]
パンフ高いの?700円くらい?A4サイズ?

287 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:16:37 ID:JNzMSF7C]
>>283
2、3回流れる

288 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:17:11 ID:U9wo/ajq]
>>220
宮城のアニメ事情22
changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1259949123/

こっちのスレの方が情報くるぞ

289 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:17:20 ID:ysGvBj+Y]
>>286
B5
1000円

290 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:18:26 ID:hskdcbjt]
>>285
おっさんも多いがアニメ映画とは思えん位女性グループが多かった
ラスト近くのキョンと古泉の会話が長かったのはそういう理由なんだろうか?

291 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:18:28 ID:0DdLUCi3]
>>286
多分B5サイズじゃないかこれ?
24P千円、マウスパッドに張り付けるオマケが付属

内容はまぁ悪くは無いと思う
けど古泉のこの光陽園体操服って誤植だよな?
キョンが体操服貸したんだから北高のだろこれ

292 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:18:40 ID:y61QsiEt]
名古屋の様子
anime.blog.shinobi.jp/Entry/642

293 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:18:46 ID:Jy/X/JZS]
特報の曲は?
つーかあの曲なに?

294 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:19:19 ID:YBKEvOPP]
>>134
キョンが長門に迫るシーンはエロイっちゃエロかったな
顔を中々映さんし



295 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:19:24 ID:kjmykEOy]
>>278
トイレ行く前提かよww

296 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/02/06(土) 12:20:09 ID:ZSKsCQOX]
今帰った

朝倉あなどれんな…あんなに可愛かったか?
まぁ一番は長門なんですけどね

297 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:20:13 ID:9ap6LsGJ]
朝早くに起きて豊洲で見に行く予定だったのに今起きた…
おまけに頭痛がする
大事をとって明日の朝行く予定だが物販やパンフ、メモパッドは
残ってるかな?

298 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:20:54 ID:sDiFRIRt]
仙台混んでた?

299 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:20:59 ID:LGqlx4y7]
俺もおじさんが多かったんだが
若い女の子ほとんどみなかったな

300 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:21:17 ID:HoGfMxLa]
バルト9Fに池沼降臨
こいつ上映中に叫ぶぞ…

301 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:21:22 ID:hskdcbjt]
>けど古泉のこの光陽園体操服って誤植だよな?
>キョンが体操服貸したんだから北高のだろこれ
短パンと半袖シャツだけ貸してたけど
キョンと古泉ってサイズが合うんだろうか?

302 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:21:39 ID:kjmykEOy]
>>300
kwsk

303 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:22:19 ID:u7Wwlx1I]
>>300
うわぁ、最悪だなw

304 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:22:28 ID:4Rv6/PW+]
6日で最初にテンションが上がったのは雪が降る空の下でおまもりひまり見てたら消失のCMが流れたときだったな



305 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:22:40 ID:LGqlx4y7]
>>292
名古屋もおじさん多そうだねw

306 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:22:49 ID:Jy/X/JZS]
長門と朝倉さんとおでん食った後、ホントに3Pするの?

307 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:23:08 ID:DWZeT7u4]
そういやスタオベしようとしたのか一本締めになってた人が

308 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:23:24 ID:5ks/wZG8]
>>330
お前死んどけ
その人だって好きで変になって産まれてきたわけじゃないだろ

309 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:23:43 ID:0DdLUCi3]
>>301
キョンも相当短めだけど古泉はほとんどモロリしそうなくらいだったw
身長の差もあるけどやっぱ古泉足長いんじゃないかな

白のハイソックスと激短パンの組み合わせには思わず観客から笑いが起こったしw

310 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:23:57 ID:shUcHsGD]
トイレに立つ奴はどいつもこいつも引くほど猛ダッシュだった

311 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:24:06 ID:oTNYyJXF]
>>307
なんという自己羞恥プレイ

312 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:24:06 ID:ysGvBj+Y]
>>300
ナムナム

313 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:24:13 ID:0rXGq2x6]
キョン携帯の電話帳に表示されてたアレはやっぱりあの人なのかね

314 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:24:31 ID:Jy/X/JZS]
どう叫んだか、が知りたい
「な、長門ぉーっ!」とかか?



315 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:24:36 ID:5ks/wZG8]
一人で映画館に行くことを気にする奴ってw

316 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:24:45 ID:WtY7xemL]
宇治市民で、13日の8時からの回を観に行きたいと思っているが、
奈良線の始発で行って6時7時から並んでいないとだめかな...

混んでそうなら、11時5分か17時15分の回でもいいかなとは思うけれど。

317 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:25:18 ID:DWZeT7u4]
>>313
大魔神ですね

318 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:25:40 ID:XsJg/C2m BE:2678168669-BRZ(11651)]
原作未読、アニメ軽く見たライト層だけど拙いレビューを。

アニメ映画とかほぼ見たことないがすごくよかった。見ないと損。
ただ最低でも笹の葉ぐらいまで見ないと理解が難しいかも。
一から各キャラのバックグラウンドとか説明はしない。

キャラ的には必然的に長門が全面に出てた。

泣けるっていう人もいるみたいだけど重要なシーンでも
不思議とさらっとしていてナチュラルなような。いやらしくなくてよかった。
熱いんだけど暑くるしくないみたいな。

EDは予想外だった。OPは想定の範囲内だった。

319 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:26:07 ID:HoGfMxLa]
>>302-303
上にあるスクリーンにハルヒが流れた瞬間発狂
おおおおおとか、これだ!とか叫んでた
辺りが静まり返った
手提げはハルイイズムだった

320 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:26:15 ID:t5pvpTLs]
>>313須藤もいたからそうだと思う。ってか携帯中学の時からもってたのな
  それとも自宅かな?

321 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:26:20 ID:4Rv6/PW+]
>>310
雪が吹雪いてる中をコンビニまでとぼとぼ歩くとか自殺行為だぞ

322 名前: [―{}@{}@{}-] 見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/02/06(土) 12:26:27 ID:hDH0fxTw]
エンドロール後にちょっとした続きってありましたか?

323 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:26:49 ID:AhbpY5f7]
>291
サンクス

324 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:27:02 ID:hRnCDFLL]
TOHO市川の初回で見てきたよ。昨日の朝のうちに予約してよかった・・・帰宅してみてみたら端っこ以外ほとんど埋まってたし・・・。
原作読んだのは相当前なので思い出しながら見てたけど163分の長さはあんまり感じなかった。むしろもっと見たかった感じ。
後で調べてみたらアバターよりも長くて吹いたw
(ここまで長いアニメ映画って初・・?)

これで冬の五大アニメのうち遊戯王を除く四作品を鑑賞したわけだけど内容的にもクオリティ的にも一番「消失」がよかったと思う。
(ただ映画で初めてハルヒ見る人は最低一冊でも原作読んでおいたほうがよいかも)
時間長いだけあって再現度の高さも半端ないしレイアウト2000カットとかラストの雪告白シーンとかどんだけ力入れて作られてるのか見ててよくわかった。

意外だったのは一期OPが入ってたり刺しシーンをあそこまで生々しくやってたとこかな。

ああ、それにしてもキョンが答えを出すシーンは思い出すたびに胸が熱くなるわ・・・・。
しかしこの映画も2回鑑賞特典付きか・・・・是非もう一度見たいがどんだけ金吸い取れば気が済むんだ映画特典・・・・。



325 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:27:43 ID:6ZbHA93g]
>>322
あるよ

326 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:27:56 ID:3J6rnwcF]
EDはちょっとね・・・

327 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/02/06(土) 12:28:16 ID:LbWnCVuA]
Enter押すシーンどうだった?

それと鶴屋さんも書道部だっけ

328 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:29:07 ID:DWZeT7u4]
>>322
長門なりのギャグのようなものが

329 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/02/06(土) 12:29:17 ID:8Odwq+Uz]
いいな 田舎は指咥えてることしかできん

330 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:30:02 ID:0rXGq2x6]
>>326
あれだけは衝撃すぎてもう少しで笑い声をあげるところだった
終わりそうでぜんぜん終わらないんだもん

331 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:30:13 ID:28wVAKZZ]
本編に関しては大満足だったけどEDは微妙だったかな・・・

332 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/02/06(土) 12:30:33 ID:8Odwq+Uz]
長門けっこう感情とかだしてた?

333 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/02/06(土) 12:30:54 ID:6C8N2GqA]
バトルの深夜上映行くつもりだけどちゃんと入れるよね?

334 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:31:12 ID:H2wYp0lK]
エンドロール中に携帯鳴らしたヤツは死刑だなw
あと鼻もすするなよ、顰蹙モノだぞ



335 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/02/06(土) 12:31:22 ID:kLFk976f]
舞台挨拶の様子が気になる

336 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/02/06(土) 12:31:41 ID:5868CIyr]
長門の声が三年前だと出せそうになかったきがする
違和感なかた個人的に
古泉短パンシーンは場内に笑いがおきてたw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef