[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/21 23:30 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- part7



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 01:46:39.20 ID:ULvIimJL0.net]
この宝石(なみだ)は
     ずっと色褪せない――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■放送・配信情報  終了しました
MBS・TBS系全国28局ネット “スーパーアニメイズム”枠にて
2022年10月7日(金)25:25〜放送開始!

定額制見放題配信
10/8(土)12:00〜 ABEMA
10/11(火)12:00〜 dアニメストア/U-NEXT/FOD/Hulu/アニメ放題
都度課金配信
10/11(火)12:00〜
Google Play/Rakuten TV/Amazon Video/ビデオ・マーケット/Music.jp/GYAO! Store/クランクインビデオ/バンダイチャンネル
10/12(水)00:00〜
J:COM オン デマンド/milplus(みるプラス)/イッツコムオンデマンド/TELASA

■関連サイト
公式サイト:https://mana-lom-tc.com/
公式Twitter:https://twitter.com/LoM_anime

■前スレ
聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- part6
pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671693680/
(deleted an unsolicited ad)

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 01:47:48.01 ID:ULvIimJL0.net]
■STAFF
原作:スクウェア・エニックス「 聖剣伝説 Legend of Mana 」
監督・シリーズ構成:神保昌登
キャラクター原案:HACCAN
アニメーションキャラクターデザイン:池上たろう
音楽: 下村陽子  
プロデュース:ワーナー ブラザース ジャパン
アニメーション制作:グラフィニカ×横浜アニメーションラボ
■CAST
シャイロ:島?ア信長
セラフィナ:早見沙織
瑠璃:梅原裕一郎
真珠姫:名塚佳織
サンドラ:寿美菜子
エメロード:佐倉綾音
蛍姫:上田麗奈
ディアナ:沼倉愛美
バド:三瓶由布子
コロナ:下地紫野
ドゥエル:國立幸
サボテン君:久保ユリカ
ボイド警部:辻󠄀親八
草人:森永千才
ニキータ:高木渉
レイチェル:??橋ミナミ
マーク:保村真
ヌヴェル:家中宏
ユカちゃん:久野美咲

■主題歌
オープニングテーマ:早見沙織「Tear of Will」

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 01:51:20.75 ID:ULvIimJL0.net]
シャイロ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 01:52:50.40 ID:ULvIimJL0.net]
セラフィナ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 01:54:53.14 ID:ULvIimJL0.net]
瑠璃

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 01:56:58.07 ID:ULvIimJL0.net]
真珠姫

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 01:59:01.59 ID:ULvIimJL0.net]
サンドラ

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 02:01:59.00 ID:ULvIimJL0.net]
保守END

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 02:48:20.27 ID:0/EgHJ6/0.net]
DC版のセラフィナには
大切なも欲しいわけじゃない♪
って爽やかに歌いながらシャイロのどてっぱらをぶち抜いてほしい

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 10:44:43.98 ID:0cQFp9560.net]
>>9
ダブルキャストか
シャイロとセラフィナのな



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 10:45:04.92 ID:Q+wh9O4N0.net]
ワッチョイありスレ
聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665159944/

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 10:47:53.78 ID:Q+wh9O4N0.net]
このスレは平気で自演してる奴いるので気を付けてね

565 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2022/12/12(月) 00:37:59.15 ID:Q0ZEHBA6
>>562
漫画版なんて殆読んでるやつ居ないしそもそも許されてるみたいな前提やめろ 当時から批判のほうが多かったし 俺はあれも許してない あれが許されてたらもうちょっと話題になってるはずだろ
てかマジでなんで新約が荒れたか知らないんだな 話にならないわ
聖剣IP初めてのアニメ化なんだから素直に原作通りやって信者が喜んで金払える作品作ればよかったんだよ ただでさえ死にかけのIPを3リメやら某有名実況者やらがちょっとづづ盛り上げてやっと4の負債を返せるかって矢先でこんなことされて溜まったもんじゃねえぞ 
てかお前そんな擁護するなら当然円盤買うんだよな?そこまで言って金は出しまけんは許されねぇからな 俺と一緒にちょっとでも金出して聖剣IPの存続に協力しろよ いや協力してくださいほんとに 

ちなFree Wi-Fi乗っちゃったからID変わったけど560です ごめんね

574 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/12/12(月) 01:20:37.99 ID:Q0ZEHBA6
やばいの居るけど円盤の話されると何も言い返すことが出来ない…
俺円盤買わないしもうとやかく言うの辞めるわ
聖剣IPなんて廃れちまえ

575 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/12/12(月) 01:21:10.92 ID:Q0ZEHBA6
自演失敗しちゃった テヘ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 11:39:23.64 ID:dgVX6QQH0.net]
サンドラの苦労が報われて良かった
男の姿で宝石屋を営みながら蛍姫の面倒を見、女の姿で核探しと捨て子を育てるとかとんでもないわ

そりゃ無能な珠魅の核は非情になって奪わないとやってられんわ

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 11:45:58.49 ID:YZsRKVam0.net]
サンドラの子育て奮闘日誌というスピンオフ作品

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 11:50:21.32 ID:4IUcka4P0.net]
子育て奮闘場面にプラスして珠魅は命を食い物にする酷い種族だとサンドラから聞かされてる場面をちょい入れとけば
スレで暴れてる奴の溜飲少しは下がったのでは

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/29(木) 12:01:31.82 ID:HUqdGojv0.net]
結局主人公が泣いたから結果オーライになっただけで、
宝石王役に立ってないし同族殺しも半ば八つ当たりで等しくて草

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 12:06:09.38 ID:YZsRKVam0.net]
個人的に好きなところ
・OPとED
・HACCAN原案のキャラデザ
・聖剣らしさを再現できていた背景
・4話と6話 (キャラの掘り下げは魅力に繋がることを再認識)
以上
5話は王道な話で好きだが作画がアレ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 12:11:14.05 ID:0cQFp9560.net]
序盤は良かったね

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 12:23:08.90 ID:66uRmqQr0.net]
エメロード姉妹とレイチェルとマリーナが可愛かったからヨシッ!

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 13:25:50.65 ID:PWNh6GPZ0.net]
The Darkness Novaは使われなかった?



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/29(木) 14:16:36.19 ID:r1J1R1ph0.net]
珠魅もサンドラも倫理観ヤバくてどっちにも共感出来なかった
あとボイド警部中盤以降一切出てこなかったけど捜査打ち切ったの?

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 14:38:02.75 ID:WuyVAkHa0.net]
早見沙織の汚点になっちまったな

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/29(木) 14:47:29.45 ID:HUqdGojv0.net]
倫理的にもやべーし論理的にもやべーんだよな
宝石王が本当に涙石作れる保証なく突っ走って皆殺しにしたけど、
1000個集めても足りない足りないで結局涙石作れずに弾けておしまい
どんだけアホやねんと

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 15:04:30.97 ID:uSB6IX6z0.net]
生まれてくるべきではなかったアニメ
横浜アニメーションは避けろ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 15:16:17.67 ID:dyzlgPry0.net]
横浜アニメーションというか、脚本とシリーズ構成も担当した神保監督が戦犯だな。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 15:17:44.33 ID:+P6fQtsg0.net]
2期のエスカデ編も楽しみだな

それとも聖剣3でもやる?

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/29(木) 15:28:57.40 ID:z9X9mX9S0.net]
聖剣のアニメはもういいよ
ゼノギアスのアニメやろうぜ

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 15:29:25.74 ID:BH9ZwM3Z0.net]
キャラは本当にかわいいよな
サボテンとコロナとバドで日常系のアニメにしたほうが良いんじゃないのかなw

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 15:30:49.28 ID:+M8aLUm10.net]
ゼノギアスはリメイクほぼ不可能に近いからいっそアニメ化でお茶濁した方が良いのは間違ってないな

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 15:43:44.88 ID:DJE7PPuR0.net]
このアニメのスタッフにはバハムートラグーンがあいそうだな



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 15:53:48.41 ID:YZsRKVam0.net]
もしギャグアニメになったら真珠姫は笑顔のままノーモーションでモンスター蹴散らしていくキャラになりそう
後ろでそれを見てる瑠璃がドン引きしてそう

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 17:22:47.88 ID:kQj9uWhV0.net]
序盤はよかったのに後半尺がないんか雑になって残念

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 17:44:51.61 ID:sQ5zoBlX0.net]
序盤は住人と世界観とエピソードの紹介だったからね
糞になったのはセラフィナがエメロードの核奪ってあれ?
アニオリを匂わせてからかな

あのままセラフィナが学園生活満喫したりでシャイロと交代で世界観を満喫するスローライフのが良かったろうに

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 18:13:52.89 ID:HPbsyMZ70.net]
>>33
予想外の展開を狙ったんだと思うけど、ラスト雑にただいまとかされるくらいなら原作どおりで良かったな

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/29(木) 18:37:00.04 ID:ExaKXMmC0.net]
聖剣3って思ったけどアレおつかい多いし、精霊や神獣巡り描くとワンパターンになるしな
やっぱRPGのアニメ化むずいね

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 21:20:01.82 ID:mOBOXxyG0.net]
主人公弱すぎワロエナイ
ツッコミは色々あるけど個人的に宝石王の輝きをもっと見せてほしかった
あれじゃただの胃袋破裂のフグじゃん
善意の悪人なボスとか大好物なんだよ

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 22:40:10.80 ID:Ip/Nok5u0.net]
2板!!
いちおつ🌃

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 23:10:27.03 ID:l/3TE6pb0.net]
主人公があんなサンドバッグ初めてみたw
最後が串刺しがこの作品のアイデンティティなのか
ほんとレディーパールに腹パン食らわせただけやん

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 23:25:28.42 ID:+lBl1XAi0.net]
1のヒロインは
ジュリアスに当然やられてるからNTR風味だったし
名前も任意だったし、まじバハラグの先輩

ねっとりと1を膨らませるのアリだったと思います
アリだー

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 23:26:16.89 ID:nSTQ/LBo0.net]
シャイロ弱いのは成長してサンドラ、宝石王をぶっ倒して最後は主人公らしく活躍するからだろうなって思ってた



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 00:36:12.55 ID:aRhMyp1A0.net]
ゲームだとシャイロは宝石王999倒してサンドラは追い詰められて最後の手段として
自分の核を食わせて宝石王にシャイロらを倒せと命じてるからな
連勝するはずがアニオリのセラフィナのせいで連敗してるという
しかもただの負けじゃなく槍を土手っ腹を貫通させられる死の手前

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 00:39:47.68 ID:dcBMjK0w0.net]
戦士系なのに最後まで圧倒的な弱さを見せつけてくる他にはない珍しいタイプの主人公だな
普通は途中までは弱いとしても最後はいいとこ見せるもんなのに

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 00:42:18.24 ID:aRhMyp1A0.net]
腹の腹筋バキバキに割れてるのに女に負ける主人公

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 00:58:41.42 ID:oE66MjwC0.net]
セラフィナも脱いだらバッキバキかもしれないだろ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 01:00:54.84 ID:+eSkqjPE0.net]
ボディビルダーと同じで魅せる専用の筋肉なんだろ

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 01:55:05.34 ID:tUefugL20.net]
とりあえず、コロナちゃんの抱きまくらカバー出せよ
そしたら許してやる、コロナちゃんの存在だけは尊かった

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 03:01:28.68 ID:+eSkqjPE0.net]
>>46
今やってるポップアップショップでコロナの缶バッチ、アクスタ、コースター売ってるから取り敢えず買っとけ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 06:41:56.82 ID:anf+D0Rv0.net]
今時優しさだけが取り柄の雑魚主人公なんて受け入れられるわけないんだよな
なんで俺つえ―とかなろうが流行ってんのか理解した方がいい

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 06:42:59.05 ID:DOXrZU130.net]
腹筋以外は華奢だしな

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 07:20:52.05 ID:VZd66TYj0.net]
貫きたい腹筋



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 08:13:09.73 ID:C6mQylKh0.net]
ω 腹筋
ω

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 08:14:30.97 ID:mGzjLZ8U0.net]
エスカデの腹筋も貫いたれ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 08:40:54.55 ID:fghWr63L0.net]
石化治っても腹筋貫かれてるから死ぬよねシャイロ君、なんで生きてるの?

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 08:46:33.48 ID:+eSkqjPE0.net]
>>53
涙石をただの石化解除魔法だと思ってる奴はどういう理屈なんだ?
涙石は生命力を分け与えて治癒する能力だと散々描写されてたじゃん
完全に死んでなければ傷も癒せる
っていうかそっちがメインの能力だろ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 09:15:16.83 ID:K43y9G200.net]
まぁ涙石の仕様考えたら石化解いたことの方が謎よね

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 09:25:21.12 ID:CqwheS/g0.net]
Wizのマディ的な効果があると考えればまあ
しかし涙石が珠魅以外の種族にも適用可ならなぜかそれ目的で他種族から珠魅が狙われないのかという疑問は出てくるな

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 09:35:34.08 ID:HHDflOFt0.net]
>>54
ジュミは自身の宝石さえ無事なら復活する
宝石に傷は治らない、宝石化しても涙石があれば即座に復活する
普通の人間の傷も治せたっけ?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 09:40:26.60 ID:+eSkqjPE0.net]
珠魅自身、珠魅以外の涙で珠魅を癒したり珠魅が珠魅以外を癒せる事を知らなかった
でも互いを思いやる気持ちさえあれば種族を超えて癒し合う事が可能だったというのがティアストーンのオチだと解釈してる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 09:45:14.14 ID:grYN20SI0.net]
>>58
なるほどそういうことか、その辺の端折り過ぎだな

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 09:47:32.49 ID:aVx/OKUg0.net]
よく考えたら種族全員涙流せないとかやべーな
全員精神疾患じゃん



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 10:00:25.51 ID:aZ1ZFp/e0.net]
>>58
ゲームだとジュミのために流した呪いで石化したのを呪いを解除しただけで
アニメだと新たに致命傷を治す描写を追加してるからなぁ
しかも腹に槍が刺さったまま傷が塞がったら矢ガモ状態だろうと

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 10:08:22.26 ID:+eSkqjPE0.net]
>>61
石化解除した瞬間傷が塞がる前にセラフィナがスポッと抜いたんやろ
知らんけど

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 10:18:53.42 ID:Tnd0BW+n0.net]
>>62
たぶん違うな
セラフィナの槍の形状から貫通はそもそも無理
制作がやる気なかったのか、槍を刺す→引き抜く→出血ドバッて表現を手抜きするためにやった
槍を刺す瞬間からちゃんと描写してればあの穂先じゃ貫通するの不可能だもん
そしてあんなもん無理矢理引き抜いたら背骨ズタズタ内臓飛び出てくるぞ
つまり何も考えてなく槍を貫通させた

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 10:19:08.80 ID:vaN1TdiR0.net]
引き抜く時に内臓ごっそりもっていかれそうで草

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 10:25:13.72 ID:kwv8MqLk0.net]
結論から言うと、あの貫通描写は何も考えず全削除でええ
削除しても話のメッセージ性に何も影響与えない
それくらい何も考えずあのシーン入れてるだろ

瑠璃を蛍姫の騎士にするという提案をシャイロは拒んで槍刺されたけど、あのシチュエーションなら瑠璃は引き受けたんじゃねと思うし
殺し合う意味全くなし、そのシーン消して代わりに宝石王の掘り下げ入れてくれ

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 10:48:29.38 ID:aguPny0k0.net]
珠魅に生殖能力は無く宝石から自然発生するなら傷癒せなくても絶滅はしない気がするがどうなんだろうな

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 10:57:03.18 ID:o5jSqC3q0.net]
確かに珠魅は滅亡はしないな
瑠璃は戦争経験してない一番若いんだっけか
年月立った宝石が珠魅化するんだから瑠璃が最後じゃなく、どんどん後続は出てくる
セラフィナはなぜこのままじゃ珠魅が滅んでしまうと言ったのだろうか

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 11:02:26.78 ID:fypwtP0d0.net]
セラフィナのこの展開は最初から想定されてたんだろうか、自分にはテコ入れでやってその結果尺が足りなくなったようにしか思えなかった

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 11:10:50.94 ID:7o6AuHEZ0.net]
原作ラスト間際でも珠魅絶滅みたいなこと言ってたからそこ由来の台詞と思うが
原作からしてあの辺の会話全体的にノリだけなんだよな

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 11:12:02.70 ID:7o6AuHEZ0.net]
なんかさっきから滅茶苦茶ID変わりまくってるけど>>56>>66です



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 11:19:17.51 ID:o5jSqC3q0.net]
>>69
原作のサンドラは蛍姫の核だけ治れば良い、珠魅は滅べ論
だから珠魅になりそうな宝石含めて宝石王に食わせまくったりジュエルビースト化させた

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 11:23:48.79 ID:TmRBoYV10.net]
話はともかくカメラワークもクソもない絵面で紙芝居だったのがショック
監督と会社は業界から消えてくれ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 11:29:15.95 ID:fypwtP0d0.net]
思い出補正もあると思うけどゲームだったらラストは結構感動したんだけどな

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 11:49:16.60 ID:aVx/OKUg0.net]
アニメ化の発表配信で、スタッフがLOMをアニメ化したくてこの業界入ったとか言ってたけど今どんな気持ちなんだろ

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 12:36:35.43 ID:cWzGxiF90.net]
ttps://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=25779
dアニメストアで第2話が「ラピスラズリ」で「(後編)」が入ってないんだけど、治らないものなのだろうか?
問い合わせ先もわからないし

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 12:40:19.30 ID:aVx/OKUg0.net]
RPGの醍醐味として苦労して強敵を倒してストーリーが進むっていう達成感があるからな
そこんとこを疎かにすると何も感情が動かずに終わってしまう
手に汗握るような戦闘を描かないとゲームのあの感度は味わえないわな
やっぱRPGは戦闘だよ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 13:07:37.86 ID:m+6H/9ZZ0.net]
主人公の勝率が2割程度な戦闘アニメって画期的じゃない?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 13:26:52.19 ID:xk6fQ2im0.net]
数年前に嫁が同僚から勧められて見てた仮面ライダーでも10週くらい連続で主人公が敵役にやられててクソつまらなかった思い出
暴れん坊将軍とかの時代劇で主人公がワンパターンで勝ち続けるのにも意味があるんだと当時思った

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 14:16:57.12 ID:FWFy4v6r0.net]
ということはやはり天野シロ版を…

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 15:02:28.95 ID:mqk91MsM0.net]
天下のスクエアエニックスがなんでこんな雑魚制作に任せちまったんだ
ufotableまでとはいわんがもっとまともなとこに仕事振ってくれよ



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 15:47:20.36 ID:oPqzxwWD0.net]
テイルズオブゼスティリアはufotableのチカラで原作超えた

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 15:48:53.29 ID:l0GXa0Zn0.net]
ドラゴン浄化はまだ許してないぞ

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 15:57:28.87 ID:d/2aYP620.net]
原作もそんなんだったといえ場面転換下手かよ最終回酷いな

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 16:26:01.83 ID:Lxx1Eto60.net]
>>75
https://mag.app-liv.jp/archive/133037/#692282
問い合わせ方

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 16:41:19.51 ID:4nZXkrxU0.net]
ルイージがマリオを串刺しにするなんてやったら任天堂様ならブチ切れそう

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 17:51:34.22 ID:ey5lR0I30.net]
そもそもの価値観が「相手を力で圧倒して捩じ伏せればいい」
とは対極にある作品ですし

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 18:11:14.94 ID:p1p2pcgi0.net]
原作の事件殆ど全て暴力で解決してるけど言うほど対極か……?

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2022/12/30(金) 19:40:08.72 ID:Dru+sA2K0.net]
今のアニメーターってのは立体感覚も美的感覚もバランス感覚もセンスもない、でき損ないのゴミが多い。
昔のアニメーターは職人技で、アニメーションも動きが多かった。
顔の絵柄ってのは時代によって特徴があるが、今の女のキャラとかほんとブサイクだね。
美少女のつもりなんだろうが、2000年代までのアニメキャラと比べたら話にならんブサイク。
横顔とか何だ?どう見ても奇形。
ほんと今の若い世代というのは空気のように軽くて、センスや才能がまったく無くて何の価値もないな。創造性もない。
知識やセンスや価値観が社会の伝統的文化に基づいてるのではなく、
キモいアニメが基盤になってるのがそもそもダメだ。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 19:41:03.70 ID:vaN1TdiR0.net]
原作だって別に大した話でもないのに、
それをやたらと美化するのがいて気持ち悪いよな
善と悪がどうとか正義がどうとか

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 19:41:27.67 ID:kDQDx62l0.net]
>>85
ハリウッドならやりそう



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 19:42:27.07 ID:mNCid5fH0.net]
>>66
クズ石だとか等級はあるみたいだから質とか落ちていくんかね

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 19:44:44.62 ID:wa0vaMiy0.net]
どっちかというと暴力で相手をねじ伏せる自由を肯定してるな
そしてそれに相対する者の暴力も同様に肯定してる
まさに世紀末の世界観

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 19:51:50.10 ID:VtcnMwkM0.net]
実際戦争でぼろぼろになった後の世界だしね
物事の価値観が世紀末になっていても不思議じゃない

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 20:02:10.10 ID:wFOgaa/i0.net]
見始めたけど、ピンチ演出取ってつけた感がすごいな
ギャーギャーうるせーダン待ち見てるみたいだ
キャラたちのやり取りは低学年向けの感じなのに、理不尽不幸臭が歪だな
動くキャラを見るアニメと割り切ったほうがよさそうなのかな

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 20:50:57.50 ID:oB7mEJro0.net]
いやーひどい終わり方したね。ディレクターズカット版はマシなのかな…

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 21:44:07.61 ID:pFy8t+bE0.net]
セラフィナちゃんさぁエコマナでどの面下げて正月満喫しようとしてんのかなぁ
これはお仕置きが必要だねぇ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 23:02:02.66 ID:+eSkqjPE0.net]
https://i.imgur.com/ex8cYUN.jpg
サンドラ3凸で我慢するつもりだったけど正月ガチャ微妙だしなんとなく10連だけ回してみたら完凸出来たわ
サンドラ推しだから嬉しい

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 23:03:02.56 ID:+eSkqjPE0.net]
あ誤爆してもうた忘れてくれ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/30(金) 23:23:56.43 ID:Da3K7IPA0.net]
もしかしたらセラフィナとサンドラ周りはエコマナで補完される可能性あるからそこまでスレ違いではない

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 23:25:22.11 ID:2w46bY0J0.net]
>>87
原作は暴力で解決しないこと多いし
戦闘なしで終わるイベントも結構多かったりする



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 23:29:39.65 ID:KYMZ6l/K0.net]
とりあえずセラフィナはこのアニメで評価落としたのは間違いない

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 01:41:07.82 ID:MPZFGnxA0.net]
評価があったのか?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 03:51:34.71 ID:G3tvtXY10.net]
今期の覇権アニメだったよ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 05:18:40.08 ID:ND3v0sk80.net]
俺的今期覇権は
水星>SPY>LoM だわ
その3つしか見てないから🙄

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 07:45:57.55 ID:omtq8GYn0.net]
アニメ化によって評価が上がったキャラはスレを見た感じだとザル魚かな
セラフィナは単純にファンは減ったと思うが なーに、時間が解決してくれるさ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 07:56:09.50 ID:8e/LTC/H0.net]
女主人公のファンはいてもセラフィナのファンなんか元からいないのでは?
エコマナのセラフィナは性能もクソで何の掘り下げエピソードも無く正月イベでやっと出番が来るところだし

あ、でも小説版主人公もセラフィナなんだっけ?
小説読んだ人はセラフィナ好きだった人もいるのかな?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 08:06:42.13 ID:omtq8GYn0.net]
「ファンが減った」というより「アンチを大量に生んだ」が正しいか

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 08:14:02.77 ID:scLuzYUk0.net]
アニメセラフィナがアレでも他の媒体のにはさして関係ない気はする
ただアニメがクソだったというだけの話

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 08:28:55.05 ID:omtq8GYn0.net]
そうだな
ビジュアルと声は問題なく可愛いから他媒体なら普通にファンは増えると思う

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 08:37:50.76 ID:8ZrS7o9c0.net]
ここの粘着キチガイは全媒体の女主人公ファン激減を願ってるようだけど
実際のとこは某所のコラボガチャはそこまで悪くない結果出してんだよな
粘着の燃料補充のためにクソシャゲのシナリオわざわざ読みに行くのかと思うと微笑ましい



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 08:48:16.71 ID:8e/LTC/H0.net]
>>110
LOM原作と同じくYouTubeでエアプしてくるんだろうね

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 08:54:52.66 ID:scLuzYUk0.net]
本気かネタか知らんけどどっちにしても対立煽りみたいのを繰り返してるのも粘着キチガイだな

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 09:02:18.75 ID:zyM7ebtY0.net]
信念持って育ててくれた親の想いに報いようとしたキャラだし
評価落としたとか無いと思うけどね

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 09:05:32.95 ID:8ZrS7o9c0.net]
なるほどな、このキチガイ原作プレイしてる体を装ってる割に細かい設定分かってなさそうなのは動画エアプ勢だったから
実際には遊んでないのでシナリオの前後の繋がり分からず、ちょっとした会話イベントはまとめられてないから詳細知らないのか

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/31(土) 09:58:33.61 ID:+lZ+xp1K0.net]
新規からはサイコパス扱いされて終わりだからな
所詮その程度のキャラ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 10:08:55.81 ID:kUL2Xsl40.net]
セラフィナの外見と名前をしてるキャラ全員に影響があるとしたら新イベント開始から数時間で反響や炎上がありそうだ
まとめ動画がうpされてから炎上し始めたらお察しになるから興味深い

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/31(土) 10:23:35.02 ID:HSZD5h1r0.net]
未プレイと自演しか言わないやつも対立煽りに変わりないし荒らしみたいなもんだな

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 10:29:42.11 ID:omtq8GYn0.net]
セラフィナも長い目で見ればアニメ版のアンチよりもこれからソシャゲやコラボとかによって増える新規ファンの方が断然多くなるだろうし心配ないさ
可愛いは正義よ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 11:40:02.89 ID:jy68IcPD0.net]
あのアニメ見て聖剣伝説始めようとはならないけどな…

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 11:46:06.15 ID:GJ2t7v+P0.net]
エコマナってセルラン見る限りかなりヤバそうだが
四季報で言うところの継続前提に疑義注記と書かれるレベル



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/31(土) 12:33:59.33 ID:8KFlqQnE0.net]
もともと大した力のない聖剣ブランドをさらに貶めたなという感じ

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 13:18:36.78 ID:G3tvtXY10.net]
スクエニのゲームは避けろ
から
スクエニコンテンツは避けろ
の時代に突入した

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 14:23:44.38 ID:zMNp8qIO0.net]
>>120
ロマサガは上手くいったのに聖剣は無理そうだな、もって来年って感じ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 15:13:32.11 ID:jy68IcPD0.net]
なんでこうなったんだろ…
123LOMまでは良かったのに…

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 16:59:24.15 ID:Z/UlSqcg0.net]
>>66
エメラルドを持ってるとエメロードが生えてくんのかな?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 18:01:51.94 ID:dPaVXV1D0.net]
>>119
あれで振り落とされるならどの道原作やっても楽しめない
明るいのは単発イベぐらいで基本ドロドロ要素のが強い

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 19:03:28.50 ID:mvzWUElw0.net]
ゲームは面白いけどアニメはつまらないよ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 19:12:35.74 ID:HdPXbYy50.net]
何度も言われてるけどドロドロとか殺しとかが問題なんじゃなくて超展開からの美少女無罪で悪い方向に大ウケされただけですから

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/31(土) 19:21:16.83 ID:HSZD5h1r0.net]
アニメ合わなかったら原作合わないは流石に原作アンチが過ぎる
原作はアニメ程つまらなくないぞ 今からやるとUIクソに感じるかもしれないけどレトロゲーあるあるだからそこは許せ

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 19:27:04.10 ID:p5dl6NVL0.net]
実際アンチなんだからしょうがない
口を開く度に原作からあった要素の否定しながらアニメ批判してたし
こいつは単に原作が嫌いなだけだ



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 19:42:17.18 ID:lVsaPi/i0.net]
まぁ珠魅が立て続けに殺されるやるせなさや善悪ハッキリしない価値観のぶつかり合いとかに耐えられないナイーブ君には原作も耐えられないだろう

ただシンプルに作品のそのものの出来として原作の方が優ってるからアニメが今ひとつでも原作なら楽しめるという人は多いだろう

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 19:55:45.07 ID:KA49INWc0.net]
クソアニメ擁護するために仮想敵と延々戦い続けてるのって煽り目的でやってるんじゃなけりゃマジですげえな
幻覚と永遠に戦い続ける戸愚呂兄みたいだ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 20:05:35.24 ID:SmSV+Vy40.net]
美少女無罪っていうか珠魅達が復活したのセラフィナの涙でもあるし
珠魅側も償って欲しいとか思ってないんじゃないかな

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 20:40:31.70 ID:9YfLlGEi0.net]
>>1
宝石(なみだ)だったのか

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/31(土) 21:04:40.91 ID:1AfYy3SP0.net]
実況夢中になってセラフィナの裏切りがよくわからなくなってた

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 21:05:18.99 ID:tTEqoFFe0.net]
当人たちだけではどうしようもできない問題を
無口な主人公が救っていくのが魅力だったわけで
当人たちと一緒に苦しむ主人公を見たかったわけではないわけで

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 21:22:43.14 ID:CIK4g28e0.net]
そもそもなんでアニメ化したのこれ?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 21:37:20.77 ID:sCl/w/t+0.net]
LOM好きの人がアニメやりたいって売り込みに行ったら実現したんじゃなかったっけ

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/31(土) 21:49:56.09 ID:1AfYy3SP0.net]
他作は真珠よりかわいい子いるの?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/31(土) 22:00:57.64 ID:8KFlqQnE0.net]
善悪はっきりしない価値観のぶつかり合いというのは、
それぞれに真っ当な言い分や筋が通ってる部分があるからこそ成り立つんだよね
単なる薄汚いやり口や矛盾した言動を肯定するための言い訳じゃないんだよね



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 22:06:47.70 ID:SmSV+Vy40.net]
>>136
宝石泥棒編でそれやると最後泣くのが
不自然にしか映らなくなるからな… []
[ここ壊れてます]

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 22:37:25.92 ID:G3tvtXY10.net]
原作はバトルがぅうんちだから
アダマンブレードとスティックグリグリ速歩きで瞬殺だけだったな

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 22:50:22.87 ID:oLw+6QpA0.net]
真珠姫のポルチオ舐めたい

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 23:00:33.41 ID:8e/LTC/H0.net]
>>140
お前が言ってるのは善と善のぶつかり合いな

煌めきの都市の珠魅側もサンドラ側も完全な悪で無いにせよそれぞれ落ち度がある
エスカデ編がより顕著だけど善人なんか一人もいない

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 23:47:50.45 ID:8KFlqQnE0.net]
エスカデ編はそれぞれ言い分があって、その観点でだけ見れば筋は通ってるから
(マチルダの最後はどうなんだという問題はあるが)
落とし前もちゃんとつけてるしな

信用させた相手を裏切って殺しておいて大した報いもない不愉快さもないし、
いつ返り討ちに遭うかもわからない同族殺し全振りのサンドラが人間を拾うような矛盾もない

アニメは単純に汚くて矛盾してて不愉快なの
善とか悪とかかっこつけて誤魔化そうとすんなと

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 08:22:27.96 ID:YkcKUyR00.net]
昔のゲームによくあった無口主人公を
アニメでそのままにしておけない問題、結構ありそう

正直ポケモンのサトシさえ拒否反応あったし
(まあポケモンのアニメ自体そもそも観ないけど)

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 08:36:27.71 ID:FEVCbPrd0.net]
主人公の見た目で殺人させるから違和感があるんだろうね

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 09:05:03.24 ID:0aNTlIeu0.net]
昨日のアニメ公式垢のツイートでディレクターズカット版のことを別バージョンと表記してるのが気になったな
特に深い意味は無いのかそれとも最終話の内容自体を変えたり…なんてことはないか

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 10:52:55.46 ID:5HIZME ]
[ここ壊れてます]



151 名前:KF0.net mailto: とりあえず冒頭の部分は完全に変わる事は現時点で確定してる
このスレで散々不満出てたボイドの件もそれで解消する模様
[]
[ここ壊れてます]

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 12:53:25.80 ID:jnJ5wgtM0.net]
セラフィナの動機が育ての親ってのもなあ・・・
むしろ止める側に立てよって思った

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 16:24:13.15 ID:H6uyWlEs0.net]
ディレクターズカット版なら追加シーンありで大きな変更点なさそうな印象だけど別バージョンという言い方の場合マジであの最終回無かった事にして串刺しもセラフィナのただいまも変更する気かもな
擁護派の自分も最終回だけは酷い出来だと認めるレベルだったからガラッと変えてくれて良いぞ

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 16:45:07.33 ID:7VZvDZBz0.net]
裏切りセラフィナ無しで作り直してくれ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 16:46:49.85 ID:85iwxQZi0.net]
そんな放送版を黒歴史にするような真似はせんと思うが…

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 17:19:52.07 ID:xLQ+jDUk0.net]
どこに出しても恥ずかしい黒歴史でしょ
このアニメを知人に薦められる?

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 17:45:51.57 ID:D+hpEf9d0.net]
>>145
サンドラから仕事強要する場面もないし
セラフィナ側から協力してる様に見えたがなアレは

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 17:47:09.96 ID:FEVCbPrd0.net]
ディレクターズカットはね、セラフィナが槍を刺した後でハイカット!ってケツカッチン入ってマイホームで打ち上げして終わり。
やたら明るいただいまの意味もわかるだろ。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 17:50:58.31 ID:xLQ+jDUk0.net]
本人が手伝ってるんだからいいんですという発想はクズ親そのもので草

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 17:58:14.31 ID:fNzhzU+M0.net]
セラフィナアンチ一生自演で一人芝居やん



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 18:12:09.92 ID:D+hpEf9d0.net]
>>157
死ぬだけの所救ってもらったらそりゃ感謝もするだろうなってのも分かるし
育ててるシーンも愛情は本物に見えた

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 18:23:04.18 ID:xLQ+jDUk0.net]
特にセラフィナみたいな境遇なら子が親の真似をしたがるのは当たり前の話で、
だからこそじゅみの内輪揉めや危険な同族殺しに関わらせちゃいけないと考えるのが普通なのよね
そういう発想に至らない稚拙さがいかにもこのアニメやそのファンだなと思う

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 18:58:56.09 ID:D+hpEf9d0.net]
>>160
つってもセラフィナの方から協力したいって言ってきたら断れんでしょ
他に行く所もないし

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/01(日) 19:17:06.31 ID:b1I59txu0.net]
サンドラのの為に殺人すらするくらいサンドラ慕ってたなら最後のただいまは何なんですかね

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 19:25:14.24 ID:FEVCbPrd0.net]
>>162
血流させてスッキリしたのかな

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 19:33:05.06 ID:D+hpEf9d0.net]
>>162
背景語られてないからなんともだけど
原作通りならサンドラ行方眩ませてるし
そうでなくても親の手伝いしなくてよくなって
自分の道歩き始めたという意味でのあのラストじゃない?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/01(日) 19:38:52.50 ID:b1I59txu0.net]
セラフィナから協力したいって言い出したって前提で話してるのに親の協力しなくて良くなったって矛盾してないか
あと原作通り行方くらましたとしても探しに行くまではなくともまともな神経してたら腹ぶっ刺した男の家にただいまはしないでしょ

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 19:42:23.92 ID:uj+g2RW00.net]
槍を刺すのはペニスの挿入の暗喩だよ
家に帰って二人でセックスしましたってオチだよ
喧嘩した後のセックスは盛り上がるからな

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 20:06:01.17 ID:D+hpEf9d0.net]
>>165
いやもうサンドラの目的も終わったしセラフィナ自身の人生もあるでしょ
みんなと一緒の旅楽しんでたのも嘘じゃなかったんだし
他社との繋がりに生きる生き方も不自然じゃないんじゃない?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/01(日) 20:09:59.91 ID:b1I59txu0.net]
>>167
自分の罪を贖うために自分から孤独を選んだサンドラを尻目にか?



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 20:21:54.37 ID:D+hpEf9d0.net]
>>168
償いで姿眩ましてたのアレ?
やったことの居たたまれなさとか自分の考え方見直す為に
珠魅と距離置いたんだけど思ったけど

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/01(日) 20:25:11.76 ID:b1I59txu0.net]
>>169
蛍姫の為にしてきたのに蛍姫の前から姿を消すのは償い以外の何物でもないでしょ……LoM本編やった事ある?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 20:33:14.95 ID:D+hpEf9d0.net]
>>170
償いならただ居なくなるだけで済ますかな
同族千人復活の目もなく消そうとしてたんだぞ?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/01(日) 20:34:44.74 ID:b1I59txu0.net]
>>171
それでいうならセラフィナはどうなんですか
同族千人殺した片棒担いでるけど

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 20:38:40.24 ID:D+hpEf9d0.net]
>>172
でも復活の片翼だったのもセラフィナだった訳で

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/01(日) 20:55:46.77 ID:b1I59txu0.net]
>>173
それが償いになるなら新しい時代を築く珠魅達の中に自分がいないってのも十分償いになるだろ 宝石泥棒編のテーマを考えれば

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 21:00:20.68 ID:9ceay9j30.net]
宝石王「私への償いは?」

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 21:42:11.45 ID:FEVCbPrd0.net]
>>175
君はもう少し頑張りなさい
石食い過ぎだ

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 22:12:27.12 ID:D+hpEf9d0.net]
>>174
流石にただ居なくなるのと命分け与えたのを同列には並べられん

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/01(日) 22:45:13.20 ID:b1I59txu0.net]
>>177
宝石泥棒編ってお話は他人を信用出来なくなって涙を流せなくなった珠魅達が他種族の主人公が自分達の運命を悲しんで流した友愛の涙によってまた涙を流せるようになり他種族と交流し始めるようになるって言うお話なんですよ 主人公の涙でサンドラも生き返ってる時点で主人公からしてみればサンドラも憐れむべき珠魅の1人であってそれで生き返ってる時点でサンドラは許されてると同義なんですね
その上で誰よりも蛍姫が救われることを望んで行動していたサンドラが救われた蛍姫の前に姿を現さず1人で生きて行くことを選んだのをただ消えただけって言うのは原作に対する侮辱だからやめてくれ 愛故の行動に愛ゆえに責任を取ったっていう一貫性のある行為なんですよあれは



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 23:08:07.78 ID:D+hpEf9d0.net]
>>178
俺は何でも急には変われないから自分を見つめ直す意味で
あのオチでも問題ないと思ったけど
本当に償いと言いたいならみんなの前に出ていって
自分のやったこと全て話すべきではないかな

あとテーマ的に交流こそが主って言うなら
アニメの最後シャイロとセラフィナが一緒にいるの
テーマ通りで全然問題ないじゃないですか

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/01(日) 23:21:06.73 ID:b1I59txu0.net]
>>179
謝るって行為は謝られた側からしてみれば許すか許さないかの選択肢を強制される事だから事実的に攻撃と同義な面もある サンドラは別に許されたい訳じゃないから姿を現さなかったんだよ 償いの形なんて1つじゃないし謝る事だけが償いならセラフィナだって謝ってないけど泣いた事が償いだってのはさっきのお前の主張だろ?

あと交流が主じゃなく愛が主なの伝わらないか?本編ちゃんとやったことある?LoMのストーリーは全編通して愛が根底にあるんですよ 愛があるから非道に走ることもあって善も悪も無いってのはそういうことなの 愛(マナ)を世界に取り戻す話なんだよ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 23:23:46.98 ID:faXp/+GO0.net]
本編プレイした事がなく、せいぜいプレイ動画閲覧程度の知識しか無いのは過去のレスで散々証明されてますし

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 23:27:07.65 ID:S8DGqQic0.net]
今更都市で暮らすのは気まずいとか単に怪盗として生きる方が性に合ってるとかの理由もありそうだけどね

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 23:27:30.31 ID:faXp/+GO0.net]
こいつは本編遊んだ事ないからLoMのテーマなんて知らない、このクソアニメでは伝わらない、だからアニメ叩いてます
だったらまだ理解出来たし残当だと思えたが
ずーっとプレイ済みの信者目線の意見という体で意見を述べてるから一切同意出来ないし荒らし認定するわ

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 23:36:32.64 ID:D+hpEf9d0.net]
>>180
宝石泥棒編がそういう話ってのは自分で言ってることじゃないか…
あと泣いたのが償いっていうかそれしたことで
贖罪にはなっただろって意味で言ったんだけどな

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/01(日) 23:57:22.70 ID:b1I59txu0.net]
>>184
友愛 って部分が大事なんだって事 アニメでも珠魅はもともと友愛の種族と呼ばれていたってくだりやってただろ 珠魅が他種族を信用出来なくなり他種族からも避けられるようになったのは戦争によって愛を忘れたからで交流出来るようになったのは愛を取り戻したから いちばん大切な部分は愛なんだよ

セラフィナの涙が贖罪になってサンドラの孤独が贖罪にならない意味が分からない…いやまぁ解釈は人それぞれなんだけど原作プレイしていてあれをただ居なくなっただけって言える感性が理解出来ない あんまり未プレイ叩きとかしたくないけど未プレイとしか思えない 誰だよセラフィナアンチは全員未プレイって言った奴 擁護も未プレイじゃん……

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 00:11:08.52 ID:rTsCHx+M0.net]
とりあえずゲームでは伝えられてたことがアニメでは伝えられてないと思います

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 00:24:01.17 ID:Yhxc0vum0.net]
>>185
そもそもセラフィナアンチがサンドラは姿を消す事で贖罪したのにセラフィナはなんの贖罪も無く美少女無罪で許されたと言った事に対する反論だからな
こちらに言わせればサンドラの孤独が贖罪になってセラフィナの涙が贖罪にならない意味がわからない

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 00:41:14.58 ID:l1+CTQyq0.net]
まったくの別人がいつものセラフィナアンチ扱いされてて草
ほんと節穴だな



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 00:54:17.38 ID:GGYGa1kw0.net]
>>185
そりゃ友愛って言うならまたサンドラも含めて一緒に居られる
所まで行って然るべしだし
一緒に居られなかったらむしろ真逆なことやってるじゃん

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 05:40:08.57 ID:4pJIPMSx0.net]
このアニメ延々と擁護してる奴ってリアルでも負け犬人生歩んでて周りが間違ってるせいで自分が貶められてるとか思い込んでそう
論理的思考力の低さと思い込みの強さがヤバすぎ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 06:32:44.84 ID:Yhxc0vum0.net]
>>190
それ延々とアンチしてる奴にもそのまま当てはまるな

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 08:49:09.24 ID:D2MELP860.net]
セラフィナアンチで毎回笑うんだけど

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 09:22:51.56 ID:vxuWM6O20.net]
セラフィナアンチというパワーワード

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 09:30:26.80 ID:F9vqiCMT0.net]
じゃあセラフィナが串刺しじゃん

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 09:53:22.07 ID:l1+CTQyq0.net]
こいつが擁護しないとこの糞アニメなんて誰も擁護してくれないからな
最後の砦のつもりなんだろう

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 10:09:47.36 ID:F9vqiCMT0.net]
セラフィナにフラテルニテ(友愛)を…

股間から串刺しね🤗

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 10:48:17.36 ID:KZz7TUvb0.net]
まあこのアニメ観て思ったのはやっぱ男主人公と女主人公は一緒に出さない方がいいって事だな
どうしても出したいのなら円盤用のおまけアニメでも作ってそっちで出せばいい

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 11:07:34.77 ID:bk9m9Srx0.net]
男だ女だ主人公だは関係ないだろう、オリジナルのキャラだったとしても
ひどいことになったことは確実



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 11:18:49.50 ID:l1+CTQyq0.net]
無能ほどなんでオリジナル展開入れたがるんだろ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 11:20:16.94 ID:WyJln2Us0.net]
男女主人公は双子設定なり何なりでセット扱いで何ら問題ない
アニメの問題は男女がどうとか原作通りじゃないとかそういう次元じゃないから

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 11:2 ]
[ここ壊れてます]

204 名前:3:59.66 ID:KZz7TUvb0.net mailto: >>198
単なるオリキャラならここまで言われてなかったと思うわ
それに主人公のガワを被せたのがアカン
[]
[ここ壊れてます]

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 11:50:07.29 ID:GBLouFRn0.net]
オリキャラだと別種の文句が出てたのは間違いない
冷静に考えてみ、オリキャラが主人公を殺して涙流して珠魅が救われるってありえないレベルの原作レイプだろ
原作主人公のイメージと違う言動された原作レイプとはまた訳が違う、世界観に対するレイプになってる

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 11:54:29.33 ID:KZz7TUvb0.net]
いやだからそれならオリキャラは失敗だったねで終わると思うんだわ
主人公と違って思い入れとかある奴はいないだろうしな

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 11:57:32.96 ID:q4a9RWZG0.net]
腹に槍刺したのは演出過多だと思うがサンドラ側についた主人公としてセラフィナが描かれたのは大正解だろ

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:00:36.74 ID:KZz7TUvb0.net]
そうした結果荒れてるんだから正解とは言えんだろ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:02:39.23 ID:bSbvZDS30.net]
まずアニメ化するなら
ジャンプみたいに連載でアンケートで勝ち抜いて人気出てからアニメ作ろう
その方が失敗が少ない
あと神保とかいう監督と無名アニメーションには頼まないこと

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:04:10.39 ID:F9vqiCMT0.net]
でも爆発四散するし…



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:09:50.62 ID:bSbvZDS30.net]
少年ガンガンって今なろうしか連載してない限界雑誌なんだっけ
とにかくゲーム原作やアニメオリジナル脚本はヒットしにくいよ
今期のオリジナルアニメーション誰も見てないし誰も知らない

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:26:32.53 ID:itKwf9FB0.net]
失敗するくらいなら原作のままやった方がマシだったと思う

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:30:19.87 ID:l1+CTQyq0.net]
女主人公サンドラ側につけるなら練り込んだ脚本じゃないと事故しか起こらんわ
ハードル激高なものを正解とかどんな発想だよ

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:34:44.16 ID:bSbvZDS30.net]
20年前のゲームをそのままアニメ化しても正解にはならんと思うよ
もし鬼滅の刃みたいに動いたからって作画オタしか振れ幅増えないし
アークナイツがその見本だよ

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:37:35.28 ID:l1+CTQyq0.net]
元から新規捕まえる気一切ほとんどない説明不足で子供騙しな構成だしね
だったらせめて既存ファンだけでも喜ばせればいいものを

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:48:35.88 ID:lUbC0iEa0.net]
>>205
荒れてるのは基本的に12話だけだから正解なんじゃないの?
このスレでは9話から荒れ始めたようだけど、ここだけの話だしな

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:50:04.34 ID:lUbC0iEa0.net]
>>203
お前はキャラを重視してるからそういう感想が出るというだけだろ
世界観重視層だとオリキャラに主人公の役どころ奪われる方が耐えられんと思う

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:56:30.82 ID:KZz7TUvb0.net]
>>214
いや主人公は最初からジャイロじゃん
ヒロインポジがオリキャラになるだけで

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 13:05:03.25 ID:lUbC0iEa0.net]
何か勘違いしてるようだけどこのセラフィナはもう一人の主人公扱いだし
涙石を最後流すのは主人公の役割だぞ
あ、もしかして原作を知らない人?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 13:06:49.83 ID:KZz7TUvb0.net]
もう一人の主人公ってのがアニオリ設定じゃん
何言ってんだ



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 13:09:29.38 ID:bSbvZDS30.net]
串刺し石化の絵面だけはなんGで笑われてたよ
くまみこ投石事件みたいに語り継がれないだろうけど

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 13:12:16.51 ID:WyJln2Us0.net]
>>211
正解ではないかもしれんが少なくとも実際出来上がったもののような惨状は避けられるな

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 13:12:47.53 ID:lUbC0iEa0.net]
お前が言いたい事がイマイチ分からん
セラフィナの役どころをヒロインだと勘違いしてるのかと思いきや
もう一人の主役扱い自体がアニオリ設定で間違ってるいい始めるし
それならオリキャラのねじ込み自体も間違いじゃね?

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 13:15:01.72 ID:KZz7TUvb0.net]
>>220
そうだな
だから原作通りにやればよかったんだよ
変な味付けしないでね

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 15:18:31.82 ID:JS5RPbQP0.net]
終わったことは仕方がないエスカデ編に切り替えていけ

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/02(月) 15:29:33.18 ID:ZG0cEKNv0.net]
1期すらまともに作れないのに2期あるわけないだろ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 15:35:44.67 ID:D2MELP860.net]
セラフィナがマチルダ殴り殺したら評価してやる

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 16:32:52.41 ID:Yhxc0vum0.net]
今日DC版が究極神アニメになる夢見た
2日目に見る夢が初夢説あるし記念すべき初夢が正夢になると良いな

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 17:14:09.52 ID:dDRGeszn0.net]
セラフィナにはエスカデの腹筋も貫いて欲しい

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 17:16:13.73 ID:ER3OpyL40.net]
こんなクオリティならやらないほうが良かった
原作の絵柄と独特な雰囲気が良かったのに全く再現出来てないし



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 18:01:06.25 ID:zskPx8uA0.net]
>>226
いやそいつより…

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 18:54:24.15 ID:WyJln2Us0.net]
ディドルいやになるとかレイチェルとかお父さんのほうきとか原作の小粒なエピソード紹介するオムニバスの方がよかった

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 21:23:22.10 ID:tWz+FZ220.net]
原作っぽい空気は出てなかった?
あんまり忠実にやり過ぎると顔濃いし

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 21:37:56.53 ID:l1+CTQyq0.net]
出そうとはしてたんだろうけど別に大して出てなかった
選ぶ原作要素はいちいち変にポイントがずれてるし、
小芝居も臭いというかわざとらしいというか

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 22:07:45.78 ID:vUHmttQM0.net]
>>223
普通に二期あるんじゃない
チョイ見せ出来そうなダナエとかエスカデは温存してそうに見えた

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 23:25:25.92 ID:Oi6ri7Yn0.net]
エスカデもドラゴンスレイヤーもそもそもアニメにしづらい
前者は鬱すぎるし(個人的に一番好きだが)
後者は毎回ドラゴン殺していくだけだし、
ラルクに協力する主人公の心情を視聴者が共感できるように説明できんだろ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 23:37:45.79 ID:qEw1mkB80.net]
4行目は確かに思う
共感出来るように説明出来るんならこのアニメのセラフィナで発狂する奴は湧かなかった
セラフィナの立場はドラゴンキラー編の主人公と似たようなもんだし

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 23:53:20.78 ID:25ak4+WI0.net]
EDでジュミがみんな目を開けてたのが感動的だったね

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 00:15:13.97 ID:hJjE89h10.net]
アニメで宣伝してたエコーズで配信された未収録エピ
youtubeのプレイ動画で観たら
やるならあの幻のセイレーン編が一番いいんじゃないかって思った
ゲームでもエレ好きだった奴多いだろ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 00:19:40.29 ID:YZ2eyK850.net]
エコマナって123のキャラも出てきてストーリーに絡んでくるんだろ
ほとんどのソシャゲに言えるがそれもう公式同人じゃん



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 00:31:23.08 ID:hJjE89h10.net]
エコマナ自体はそうだけど、
アルティマニアに載ってた粗筋で結末つきでセイレーン編を最後までやってたんだよ
レジェマナの主人公は出てこなくてフラメシュ視点だし、絵は量産型のアニメ絵だけどな

その話が滅茶苦茶よかったのでアニメの続編やるなら
「ギルバートの愛の遍歴+セイレーン編」でやってくれねえかなぁと妄想しただけ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 00:42:20.20 ID:hBOt8zA20.net]
珠魅関係ないしセラフィナは続編だと良い子ちゃんムーブなのか?
エスカデ編こそ奇怪的な動きをして欲しいが

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 00:46:40.85 ID:8GcyK6gu0.net]
>>237
ロマサガが成功したから真似したんだろうな

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 00:53:50.67 ID:hJjE89h10.net]
エスカデ編やるなら
セラフィナは終盤でエスカデに付いて
ダナエ+シャイロと殺し合ってくれよw

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 01:11:53.92 ID:Z0iGu6Tl0.net]
>>237-238
12月末までやってたセイレーン編はエコマナ「本編」のシナリオとは繋がりがなくて、独立してセイレーン編やってるからな
強いて言うならエコマナ時空のポキールがエコマナ主人公にこういう世界線の話があったんですよみたいに語ってるシチュエーションだったな

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 02:11:40.71 ID:U2PCjpvL0.net]
>>241
何ならセラフィナとくっ付いちまった方が色々解決しそうだな
でもあいつ聖騎士だしどっちにしろアーウィン殺る運命か

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 02:34:05.57 ID:YPAxN7xP0.net]
なんならアーウィンに味方するルートを取って欲しい
エスカデとは終始敵対関係でダナエとは最初は一見同士だが最後に裏切って絶望させる
当時世界を滅ぼす悪い奴程度にしか捉えてない原作プレイヤーが大勢だったであろうアーウィンの心理描写を徹底的に掘り下げるのがアニメの目的になる

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 03:40:54.59 ID:AR0N8gN20.net]
>>235
ああいうの好きなんだけど変化が小さくて
最初見た時気づかなかった

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 04:38:01.24 ID:zJniR/S90.net]
ただいまんこ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 08:02:01.48 ID:zbht8BAJ0.net]
擁護マンって因果関係の理解とかさっぱりできてなさそう
LoMのファン自称するならそれなりの年齢のはずだが今までロジカルシンキングとか学んでこなかったんだろうか
氷河期世代の負け犬おじだから関係ないか



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 10:01:15.11 ID:VDEjVmK90.net]
LoMのファンて氷河期世代よりも下の世代だろ、30代中心

お前が氷河期世代の聖剣3信者だから勘違いしてしまったのかね

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 11:43:35.75 ID:z79O6F3p0.net]
どっちも聞いててただ呆れるのみ

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 12:30:42.26 ID:OFmbhGeD0.net]
全力擁護マンはほぼ間違いなくおばさんだと思ってる
逆に聖剣3がどうこう言ってるのは40過ぎたおっさんだろうな

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 13:27:56.19 ID:5CrgXu2D0.net]
原作風エスカデ
アニメ風エスカデ
鳥山明風エスカデ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/03(火) 20:38:43.67 ID:nkOydJcN0.net]
エスカデ編なんて英雄にしてやるぞのセリフ1つ取っても解釈が幾らでも別れるくらい繊細なシナリオなのにここの制作に作れるわけないだろ

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 20:59:20.88 ID:t/H7hSni0.net]
絵に描いたような単発の連打

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 21:45:46.92 ID:FrPNHFzy0.net]
>>250
描写されてることから決定される事実と自分の思い込みの区別がついてないあたりは女オタの特徴だな

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 22:17:22.05 ID:eaf05mRb0.net]
>>254
そもそもセラフィナの動機に関する描写が少なすぎて脳内補完するしかない状況だから仕方ない
考察するにしてもDC版見ない事にはアンチも擁護も妄想の域を出ない

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 22:49:15.64 ID:soXNviOb0.net]
サンドラの洗脳で仕方なく犯行重ねてる解釈もセラフィナの意思でやってる解釈も全部妄想だからな
洗脳の描写もセラフィナが固い決意を持ってる描写もどちらもないし
アンチおばさんと擁護おばさんの戦いか
どちらも女特有の粘着質さがあるし

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 23:23:31.06 ID:7v6frlD90.net]
エスカデ編アニメ化したとして
エスカデについてもダナエについてもぶっ叩かれる未来しか見えない



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 23:26:27.40 ID:ydPwGeA60.net]
セラフィナアンチ出てこいよ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 23:32:25.88 ID:eaf05mRb0.net]
>>258
わざわざ呼ぶなよ
どうせ同じ事しか言わないんだから

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/03(火) 23:36:49.25 ID:l3fJys810.net]
エコマナですらアニメでセラフィナ人気無くなったと思われてるからな
普段はセラフィナ枠単ピックなのに日和ってヒーローとのダブルピックにしようとしてる
ストーリー的にセラフィナ以外必要ない話だしセラフィナ単ピックじゃセルラン最低更新すると判断されたんだろうな

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 23:40:21.66 ID:QzYQFTdb0.net]
セラフィナのお尻の穴の匂いかぎたい

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/03(火) 23:48:55.50 ID:l3fJys810.net]
セラフィナはアニメ見てる人が多いエコマナでどういう順位叩き出すかだな
他媒体でのコラボの順位とかアニメ見てる奴全然いないから参考にならん

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 23:49:18.62 ID:YPAxN7xP0.net]
>>260
実はヒーローはあのシナリオで必要だぞ
セラフィナが憎くて捏造しないとやっていけないのはまあ理解するけどさ

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/03(火) 23:53:05.51 ID:l3fJys810.net]
>>263
ヒーロー、プリムorデュランで良かったよなって話
わざわざ4人用意したのはそういう事だろ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 23:54:12.08 ID:/Epff8M/0.net]
やっとつべにエコマナシナリオまとめが出たのかな

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/03(火) 23:56:26.35 ID:YPAxN7xP0.net]
>>264
いや260でそうは言ってないやん セラフィナ以外シナリオに不要だった言ってるやん
エアプバレで慌てて訂正しても困るんだが

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 00:13:09.51 ID:iaB4Gsn20.net]
季節イベントって大体複数枠じゃねエコマナ



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 00:17:30.81 ID:RldUgPSb0.net]
エコマナでセルラン悪ければセラフィナのせいに出来るし
デュランらと同じぐらいの数値が出ればヒーローのおかげに出来るし
起死回生の数値が万一出たらヒーローが超大人気ということに出来るからアンチは無敵だな

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 00:18:55.06 ID:RldUgPSb0.net]
エコマナ真面目に遊んでる俺としては起死回生セルラン叩き出したら久しぶりに実装のキャラで需要があった
同レベルセルランだったら課金固定相がその程度の人数だった
セルランがハニカム並みならアンチの思惑通りセラフィナがアニメで不人気キャラと化したと確定でいいかなってしか思わないな

LoMのソシャゲではなく全作品ソシャゲなんでセラフィナ1匹が与える影響なんて大したことない
それよりも致命的な不具合放置してる事の方が影響がでかい

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/04(水) 00:21:20.62 ID:85kDUEjR0.net]
>>267
イベントのガチャ2枠目は単ピック
それが今回はダブルピックになりそう

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 00:28:36.22 ID:W4DEptKG0.net]
つうてもイベントガチャ二枠目という名目で登場したガチャは今まで2例しかなかったりする
単純に中旬ガチャ枠ならダブルだった事も何度もあったな

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 00:34:28.82 ID:RldUgPSb0.net]
運営がセラフィナ不人気を認めたかどうかはこっちが知るよしもないけど、確実に言えるのは
先月のセルランが悲惨な事になったから単独ピックは危険と判断するのはわりと自然な事だなと
万一想定より売れまくればそれはそれでいい事だし、思惑関係なく保険かけとくに越した事はない

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 00:47:12.28 ID:QYHD5w070.net]
さすがにソシャゲのセラフィナをアニメセラフィナと同一視する奴は脳がヤバイ
マイホームはセラフィナの所有物でペンギンもバドコロもおらず工房もウルカン内ではなくマイホーム内にあると思われるし武器は弓
こんだけ別セーブデータと分かる状況で同一視してたらゲームと現実の区別付かずに犯罪犯す奴に近いわ

そういえばアニメシャイロは武器防具作成のイベント発生させてないんだろうなだからクソ弱いんか
リマ

277 名前:スター版はドロップ武器弱体化してるし []
[ここ壊れてます]

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/04(水) 00:51:12.97 ID:85kDUEjR0.net]
どんだけセラフィナのイメージが下がったかのいい指標にはなるでしょ
アニメのセラフィナとは違うってのはわかってるけどキャラ自体のイメージ悪くなったら話は別だろ
エコマナではこんなキャラしてますがアニメではこんな事するサイコパスですって

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/04(水) 00:53:03.49 ID:iH7Eh4860.net]
今年終わりそうなソシャゲで人気不人気とか言われても…

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/04(水) 00:54:14.36 ID:85kDUEjR0.net]
トドメを刺したのはこのアニメだけどな



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 00:57:29.40 ID:RldUgPSb0.net]
トドメを刺したのがこのアニメとか本気で言える辺りマジでエコマナプレイヤーじゃなさそうだな
エコマナやってれば口が裂けてもそんな発想にはならない
過去レスでアンチは動画エアプだと揶揄されてたけど本当だったか

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 00:59:17.71 ID:QKDN66eQ0.net]
セラフィナ擁護派は反ワクチン派と似た狂気を感じる

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 01:00:49.14 ID:ywfigM380.net]
もしセラフィナのガチャが売れてしまったらどう言い訳するのかは気になる

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 01:03:51.58 ID:RldUgPSb0.net]
>>278
反ワクはどちらかというとID:85kDUEjR0に見えるけどなあ
エコマナのゲームとしての欠点を身をもって知っていればアニメのせいで終わった発想には絶対にならん
事実を見ようとしてないのはアンチセラフィナの方にしか見えんが

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 01:10:29.42 ID:e+lPQ6cD0.net]
>>279
チート性能だから苦渋の選択でサイコパスセラフィナを使わざる得なかった
セラフィナとダブルアップのヒーローが人気なだけ
アンチの考えそうな言い訳はいくらでも思いつくわ

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 01:26:03.67 ID:RldUgPSb0.net]
仮にセラフィナガチャが売れまくったとしてもセラフィナ人気のおかげと俺ですら思わないしな
特定キャラのマンネリ衣装違いではなく久しぶりに実装のキャラだから売れたと解釈するくらいには運営手腕も極めて劣悪なゲーム
アニメなんて原因の一部であったとしても大気中の二酸化炭素濃度並みに低い

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 02:47:01.92 ID:57z7SrAl0.net]
アニメよりBDBLの方がサ終の影響力でかそう
それだけソシャゲはセルランの影響力が絶対的過ぎる

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 09:42:13.75 ID:UWaxUZCd0.net]
今まで単独ピックアップだったのがダブルになったのは単純にセルランの問題だよな
先月単独ピックのキャラ合計4体実装でサ終足切りラインに届かなかったからまとめサイトでもサ終サ終言われまくるようになった
ラインに届かなかった原因のガチャはLoMとは一切無関係だしゲーム自体が元から終わってる

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/04(水) 11:52:54.18 ID:85kDUEjR0.net]
セラフィナ擁護からソシャゲ叩きに逸そうとしてるの焦ってるの丸わかりで草

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 11:54:53.08 ID:I2d+Dw9T0.net]
原作無視になるけど、バドとコロナをもっと活躍させるべきだったね



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 12:02:59.55 ID:5gZwo0cd0.net]
>>285
逆にお前はあのソシャゲを手放しで擁護してるに等しいから
セラフィナ擁護マンと大差ない自覚を持った方がいい

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 12:31:21.31 ID:Ja086n8Z0.net]
さすがに自演しすぎだろ
やりたい放題か

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 12:32:31.27 ID:x6NnA+Uy0.net]
セラフィナの人気がソシャゲの命運握ってるということは
アニメ開始前まではセラフィナがリースに匹敵する人気を誇るキャラだと思ってたんか
いくら何でもLoM信者調子に乗りすぎやで
LoMは世界観の人気はあるがキャラ単体の人気なんて元からないでw

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 12:48:56.96 ID: ]
[ここ壊れてます]

295 名前:E9OeWlX00.net mailto: 他聖剣タイトル信者としてはアニメ終わったんだからLoMの実装はしばらく自重して欲しいと思ってる
究極の産廃として放置されてるセラフィナ実装ぐらいまでかな許せるのは
まだ出てないタイトルもあるから新規キャラ枠も別のキャラに譲って欲しい
[]
[ここ壊れてます]

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 12:58:04.91 ID:x6NnA+Uy0.net]
リマスター発売年にあったゲーム総選挙で聖剣からは唯一LoMのみランクインしたから
LoMがシリーズの顔だと勘違いしてんのかここの住人は
マジキチ

LoM一つで聖剣シリーズ全体の命運変わると思い上がってアニメ作ったんやろうなぁワーナーのプロデューサーも

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 14:28:13.63 ID:iqP4oYK30.net]
エコマナにおけるLoMのキャラはアニメ前から聖剣3のキャラとセットじゃないといい売り上げ出せてなかった
梅雨頃に無理して単独ピックアップして致命傷セルランになった事もある

一方12話放映後に出てきたLoMキャラ単独ピックアップは馬鹿売れとは言えないがそこまで悪くなかったな
しかも実装キャラはここで渦中のキャラで、微妙性能だったんで性能目当てでも引かれてない

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 15:32:49.94 ID:e+lPQ6cD0.net]
装備厳選等の苦痛な作業もサンドラの生足見てるだけで幾分か気が紛れるからな

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/04(水) 16:16:34.39 ID:85kDUEjR0.net]
>>292
サンドラは元々あの立ち位置なんだからアニメ関係ないだろ
セラフィナはアニメであんな改悪されたから人気無くなって当然だが
あとサンドラ実装は12話放映前なエアプ

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 17:01:52.53 ID:Ja086n8Z0.net]
LoMがなかったら聖剣なんてとっくに廃れてるよ
LoMが不朽の名作だからここまで続いてる



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 17:19:28.96 ID:6f0k2Ypg0.net]
>>285>>287
ゲームの問題点を棚上げしてセラフィナ叩きに逸らそうとしてる
逆に一周回ってソシャゲ運営がセラフィナに全責任を転換して俺は悪くないしようと画作してるように見えてきたわ
こんなところで油売ってないでレター出せよゴミ運営

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 17:20:06.79 ID:I2d+Dw9T0.net]
4もマジで面白いんだけどね

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 17:23:38.65 ID:6f0k2Ypg0.net]
>>293
こういうユーザビリティ無視が重なってサ終寸前に追い込まれてるのが現実だからな
ぶっちゃけ実装するキャラは殆ど関係なく一定セルランキープしながらじわじわ右肩下がりしてる

一部、例外的なヤバイセルランになるキャラが居るくらい
スレ的にはそのキャラにセラフィナが選ばれれば大団円だね

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 17:42:59.81 ID:neyRtoVJ0.net]
30周年の面汚しになったアニメなのは間違いない
俺は悲しいぞ
二期作るならエスカデ編やって大炎上してくれ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 17:45:26.56 ID:W4DEptKG0.net]
ID:85kDUEjR0はここまでハッキリと明言しておいて万が一セルランが他と変わらなかったら本当にどうするんだろう
ヒーローの人気でセルランキープ出来ただけと言うのは見えてるけど、
セルランが同等という事は、他のダブルピックキャラも間接的にディスる事になるんだよな…
アンジェラの人気がヒーロー以下とか殆どの聖剣ファンは納得しないと思う

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/04(水) 17:48:31.74 ID:iH7Eh4860.net]
アニメのセラフィナは普通に嫌いだけどキャラデザは良いしEoMのセラフィナは中身違うし普通に引くよ俺は ゲームの女主人公も使う
課金はしないけどな どうせ周年過ぎたら終わるし

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 18:07:36.34 ID:Nz272yIq0.net]
>>295
どう考えても聖剣3リメイクのおかげだろ
あれが売れなきゃLoMアニメ化もEoMも企画通らんかっただろうしな

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 19:30:35.05 ID:e+lPQ6cD0.net]
歴代聖剣ファンから絵がキモい、戦闘がクソ、ストーリー電波で意味不明、こんなの聖剣じゃないと叩かれてきたLOMが不朽の名作ねぇ…
聖剣4発売以降はヘイトが4に集中するようになっただけでもともと万人受けする作品では全く無いぞ

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 19:59:56.71 ID:ITY0x4Nk0.net]
赤IDが言うにはエコマナプレイヤーはこのアニメを見てるからセラフィナの影響は計り知れないとの事だけど
つまりLoM以外の聖剣ファンも多くがLoMのアニメ見てる前提なのが気持ち悪すぎ
他にも漫画版も全員が履修前提で語ってる人も見かけるしつけ上がりすぎだわ
>>295といいこいつらにはしばらくお灸を据えんといかん

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 20:01:23.57 ID:EH3yHv5l0.net]
聖剣というよりもサカフロの姉妹作品という印象だな
自由度の高さ、不親切なゲームシステム、説明しないシナリオとか
スタッフも被ってるんだったか



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/04(水) 20:21:37.52 ID:85kDUEjR0.net]
LOMやってない程度の聖剣熱でエコマナなんかに金入れる奴なんかいるんか?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 20:27:48.36 ID:aRAERa730.net]
3とかはキャラ人気高いしファンは課金するんじゃないか?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 20:30:33.37 ID:e+lPQ6cD0.net]
>>306
LOMはそれ以前の作風とガラッと変わってるからそんなにファン層被らない
むしろ対立してる人もいる

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 20:32:07.70 ID:ITY0x4Nk0.net]
ここまで来たらもう釣りだな
聖剣2or3しかやってない奴は大勢居るだろ
2や3を軽視してLoMを崇拝する奴なんて30代のおばさん以外居るか?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 21:16:22.11 ID:e+lPQ6cD0.net]
>>309
本当に崇拝してるかな?
その割にはにわか知識っぽかったり原作のテーマと真逆の主張したりとてもLOM信者には見えないんだが

セラフィナ叩きの材料になれば何でも良いからエコマナを引き合いにだした結果またにわか晒して恥かいてるだけだろう

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 21:25:30.24 ID:OppCt0f+0.net]
歴代売上本数見れば明らかだけど
2しかプレイした事がない奴が一番多くて次に2&3(リメイク含む)既プレイが多いよね
その次ぐらいじゃないかねLoMのプレイ歴がある奴は
3&LoM両方が好きな奴はもれなくキャラヲタで新約も好きそう

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 22:08:14.48 ID:i5DxVUeh0.net]
セラフィナには今後もこのキャラで貫いていって欲しい

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/04(水) 22:19:37.83 ID:85kDUEjR0.net]
エコマナに課金がどれほどハードル高いか知らないんだな
あんなん2、3やっただけのにわかじゃキャラ出たとしても課金してまで引かないだろ

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 22:25:12.26 ID:vOvSTzhL0.net]
>>312
ごめんなさいすみませんとか言いながら相手を後ろから刺し殺すこいつら100%伝説の満丸みたいなキャラか

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 22:51:35.89 ID:7IF0xTcf0.net]
>>313ついに壊れて大喜利に走ってるの草

>>300
コラボの売り上げについて反論出来ずBEユーザーはアニメ見てないから影響なしと言い始めるぐらいだから
新しい言い訳を引っさげてスレに居座るよ
アニメ見てない奴に無影響ならゲームの女主に影響してない事にしかならんのにな



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 23:31:09.29 ID:KokptQIO0.net]
裏切るわシャイロに槍さすわただいま↑↑とか言うわ印象最悪だよ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 00:06:22.91 ID:VHj7Jr4M0.net]
聖剣4で手前にめり込みたい

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 06:09:10.39 ID:CQRUOqRR0.net]
悪行に走ったから~とか言い出したら
LOMの色んなところに飛び火すんだよなあ

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/05(木) 08:31:36.01 ID:pC3U7eze0.net]
LoMのキャラって大体人でなしだったり他の人の話聞かなかったりするけど皆それぞれの価値観を持ってて死んでも自分の主張を曲げ

325 名前:ネいからアニメのセラフィナってなんかLoMキャラっぽくないんだよな
まぁ最後のただいまが無ければそんなに気にならないけど あれが最悪過ぎた
[]
[ここ壊れてます]

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 11:05:12.15 ID:wbbnCWHb0.net]
はたしてディレクターズカットでセラフィナがただいまとほざくのに違和感ない感じに過程を描写するのか、
ただいまを削除して最期を遂げるように改変してくるのか、
改変するのは冒頭シーンだけで残りはなーんもノータッチのまましゃあしゃあと放送するのか

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 15:34:31.24 ID:pUjjU7ds0.net]
>>319
死んでも主張を曲げないというがヌヌザック先生は魔法陣になって以降過去を悔いて真逆の生き方を選んだよね

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 15:43:13.98 ID:OuE0W7J90.net]
>>320
どうあがいてもただいま削除の方が簡単な気がする
だいたいお前の家じゃねーから!

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 15:49:24.92 ID:qO0WDLEc0.net]
冒頭に本来入れるはずだったボイド警部のクソどうでもいい茶番を追加し、
あとは作画の乱れをちょろっと修正しておしまいの可能性大

監督はLOMに何一つ関心なさそうだし、
こんな終わってる作品に割く時間も金も労力もないだろう

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 15:57:55.87 ID:pUjjU7ds0.net]
涙流した後雑に過去マップ写してたカットも差し替え確定と見て良い
サフォーマリーナザル魚君の再会やボイド警部サンドラのその後とか珠魅達のエピローグ的なのが追加されると予想



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/05(木) 16:09:49.84 ID:pC3U7eze0.net]
>>321
ヌヌザックは真逆に見えるけどマナの闇に心が囚われてるって部分は変わってないぞ 産まれてから今現在まで価値観の根底に戦争がある ポキールに諭されてもそれを変えられなかったから貴方が決めてくださいって懇願してたんじゃん

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 16:17:57.82 ID:YPhVASHD0.net]
>>323
ボイドをクソどうでもいいと言い捨てるとかお前もずいぶんLoMに関心が無さそうだな

美少女のエメロードとセラフィナにしか関心が無かったからこのスレのご意見番長になったのかな

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 16:42:33.85 ID:0sHcBdxb0.net]
宝石泥棒編でいえば瑠璃筆頭にほぼ改心してるやつしか居ないしな
あのディアナですらも

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 16:50:48.17 ID:qO0WDLEc0.net]
あんな出てくるだけでいちいちプンスコプンスコ無駄に時間のかかるおっさんなんてどうでもいいわ
原作でもそんな程度のもんだし、アニメじゃさらにキャラ改変されてるからな
一切思い入れなんてないわ
アニメじゃ特に物語上こいつがいなきゃいけない理由もないし
尺ないのにこいつに時間使うあたりがほんと間抜け

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 16:58:42.31 ID:pUjjU7ds0.net]
アンチが美少女無罪連呼してたのは自分自身が美少女にしか興味ないスケベおやじだという自己紹介だったんだな

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 17:55:50.87 ID:pbHBuO8E0.net]
原作じゃボイドはかなり出番あるし、なんならエメロードの方がモブみがあるからな
コナンに例えるならボイドが目暮警部で準レギュラー枠、エメロードが劇場版や前後編で登場する被害者Aさんみたいなもんだ
ドットグラもコンパチ用途にされてるし(姉妹以外のモブの珠魅少女にエメロードの色違いが居る)

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 18:07:57.26 ID:YPhVASHD0.net]
原作などどうでも良くて、よっぽど美少女にしか興味が無くて、その入れ込みまくってた美少女が美少女を殺すという
地獄のような展開に心の何かが完全崩壊したんだろう
ぼくの期待を裏切ったセラフィナを徹底的に叩くために原作やエコマナのプレイ動画を漁ってると思うと涙ぐましいね

このアニメはセラフィナファンをバカにしてるけど、アンチはボイドのファンや原作の宝石泥棒編全体を好きな人をバカにしてるよね
どの口で批評を垂れてるのか、ほんと以前スレで言われてた通り同族嫌悪のそれだよな
崇拝すべき萌えキャラだと思ってたら自分そっくりの醜い人間らしい心を持ったキャラだったからセラフィナの事が大嫌いになったんだよね

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 18:17:31.53 ID:OHfYhjc70.net]
個人的にはセラフィナやシャイロの方がどうでもいいな
原作じゃ終盤以外殆ど傍観者で話に深く関わって来ないからこんなにオリ展開てんこ盛りにされるより珠魅の描写にもっと時間割いて欲しかった
珠魅編好きな奴は大体そう思ってんじゃないか?主人公にフォーカスするなら珠魅編の名目でアニメにした意味が無い

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 18:18:29.95 ID:1IZavVdy0.net]
ここまで全部一人

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 18:18:37.25 ID:OHfYhjc70.net]
まあ過ぎたものはしょうがないのでセラフィナシャイロのオリ展開は描写不足を補ってきちんと収集付けて欲しい
収集付けるだけやってあとは主人公に余計なことしないで、珠魅復活後の会話や後日談をしっかり入れて欲しい



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/05(木) 18:24:43.53 ID:pC3U7eze0.net]
セラフィナは最後のただいまさえ無ければそんなに嫌いじゃないけどシャイロは最後まで好きになれなかったな
アニオリ回が好評なのもシャイロの出番が少ないからだと思ってる

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 18:25:56.13 ID:Jjqg12Vj0.net]
>>334
滅茶苦茶贅沢言ってて草
製作陣にそれができるならそもそもこうはならんやろ

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 18:46:06.83 ID:qO0WDLEc0.net]
ボイド警部なんて心底どうでもいいが、
肝心のじゅみの話もほんと薄っぺらくて背中が痒くなる
悪夢の中のルーベンスとかエメロードとかなんだあれ?
あの茶番に一体何の意味が?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 19:56:57.81 ID:AavYbVeh0.net]
最終話で私も本当はこんな事したくないの
みたいな事言えばまだ印象変わったんだがな

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 20:03:44.93 ID:1IZavVdy0.net]
>>338
言ってたよ
本当は嫌だったってシャイロの腹ぶち抜いた後だから説得力ゼロだけど

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 20:07:50.21 ID:skJaMG/E0.net]
どっちかというとそれ言う方が心証悪いような
嫌ならやるなよと

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 20:10:03.34 ID:pUjjU7ds0.net]
>>337
あの悪夢で蛍姫がどれほど心身ともに疲弊してたか視点が変われば被害者に見えた珠魅も醜悪な存在になる事とかが理解出来るから必要

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 20:12:53.56 ID:8Mg/6A/V0.net]
アンチ除いて11話まではわりと批判意見なかったから
12話でセラフィナを含む数々の伏線を扱いきれなかったのがこのアニメの敗因なのは間違いない
一番言われてるのはただいま、串刺し、宝石王
ディレクターズカットでは単にカット修正するだけじゃなくてそこら辺も丸々変更、場合によっては結末変えるぐらい大胆な変更が必要

>>339も指摘してるが串刺しあの場面のせいで前後の話の説得力が全て台無しになってるからアレは>>322ただいま同様消すべき
消して尺が空いた分を宝石王掘り下げに使えば完璧

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 20:47:39.71 ID:0sHcBdxb0.net]
傷つけられて尚、相手を信じようとするシャイロくんがいいんじゃない

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/05(木) 21:10:39.84 ID:z5c3asak0.net]
こんなん見せられてセラフィナ擁護する方が頭おかしいし
こんなファンがいるんじゃこんな出来にしかならんよなって感じる



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 21:27:29.47 ID:rTDXihSA0.net]
時代はシャイ虐

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 21:36:25.61 ID:t0bkZ2lh0.net]
>>344
やっぱりお前原作プレイヤーじゃないんだね

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 21:38:49.31 ID: ]
[ここ壊れてます]

354 名前:BoUshFWl0.net mailto: ボイド警部「男を知らずに 生きてきた みてえだなぁ~! ひひひっ」 []
[ここ壊れてます]

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 22:16:10.09 ID:AavYbVeh0.net]
戦うアニメで主人公の勝率が3割程度なのって逆に新鮮

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 22:17:53.07 ID:skJaMG/E0.net]
原作と違って弱っちいシャイロを何故煌めきの都市に連れていくのか
コレガワカラナイ

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 22:41:52.74 ID:LuKcSNGH0.net]
シャイロは勝率三割もあったか?
1勝しかしてないだろ
レディパール戦は一発当てられたら退いてやると舐めプされてるし

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 23:17:17.26 ID:qO0WDLEc0.net]
>>341
あんな中学生が作ったような糞展開にする必要があったのかって話をしてるんだよ無能
解決する時もあなたはそんな人じゃないはずだの一言で終了とか、お遊戯会じゃないんだから…
もっとやりようがあっただろうに
原作捻じ曲げてでもやりたかったことがこれとか呆れ果てるわ

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 23:18:30.74 ID:O1kkb4Cj0.net]
あいつだけノー・フューチャーだったんだろw

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 23:19:34.95 ID:qO0WDLEc0.net]
レディパの意味不明な金銀飛車角落ちの舐めプも糞だし、
ボディ打つにしてもちょこんと触るだけで何のカタルシスもないのも糞だったな
せめてダメージくらい与えろよ情けない



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 23:21:51.37 ID:YPhVASHD0.net]
ボイドをどうでもいいおっさん扱いする
美少女差別主義者に言われても説得力が無い

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 23:25:51.01 ID:Nh3amUnP0.net]
原作捻じ曲げて云々言っても
原作通りの夢シーン出したらこのアニメ以上に初見はポカーンになるよな
原作は脈絡があまりにもなさ過ぎ、まだ11話アニオリの方が分かりやすい

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 23:29:28.26 ID:OuE0W7J90.net]
>>343
傷つけられるくらいならいいんですよ
むしろなぜそうしなかった
どてっ腹に槍とか槍過ぎにも程がある

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 23:29:32.10 ID:qO0WDLEc0.net]
そりゃ小学生でもわかるくらいの子供騙し展開だったもんな
これくらいレベルを落とした方が信者にはウケがいいのかね?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/05(木) 23:31:26.43 ID:AavYbVeh0.net]
最初のボスに負けてんじゃないよ・・・

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 00:00:23.60 ID:2nA0nRBH0.net]
113 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/08/05(金) 23:27:56.05 ID:Zhd+UdT30
子安は二股かけていて仕事場でかけられていた女性二人が殴り合いの喧嘩をしている横で
しらっとした顔で座っていた話が忘れられない
まあ昔の話なんで
今世間ではその手の話は総スカンなので
声優界でもビクビクしている人多いだろうな

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 00:08:32.34 ID:roONlGSo0.net]
ボイドはどうでもいいおっさん(美少女じゃないから)
ドラグーンはモ

368 名前:ンスター(美少女じゃないから) []
[ここ壊れてます]

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 00:17:50.44 ID:0Tgez3gd0.net]
あの世界では腹筋貫かれた方が勝ちだから

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 00:26:13.84 ID:ZArRsovo0.net]
>>361
勝利条件厳しくない?



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/06(金) 00:32:14.75 ID:0B04dYsO0.net]
シャイロくんってドゥインクに負けるくらいゴミカスなのにペットのタマゴとか作物の種とか何処で手に入れたんだろうな
あと何故かバドとコロナには勝ってるし ドゥインクよりバドコロの方が強かったろ

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 00:34:16.65 ID:mj50Ny5Z0.net]
あの弱さだと手伝うどころか珠魅探しの邪魔になってたかもしれんな
流れ的には何の支障も無かったが

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 00:45:44.28 ID:roONlGSo0.net]
デスペインに勝ってるからセーフ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 06:48:01.10 ID:sFORy1hQ0.net]
>>364
弱さだけじゃなくて敵を引き入れてるから完全に邪魔してる

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 07:43:05.35 ID:akEf8yuW0.net]
やっぱり深夜アニメにしたのが不正解だったよ
美少女にしか興味が無いオタクなんてLoMと一番相性悪い奴じゃん
聖剣3ToMでも遊んでろとしか言えない

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 11:29:51.73 ID:Gg0xIfi90.net]
>>357
聖剣3の幼稚なシナリオの方が万人ウケしてるから実際それで正解なんだ
拗らせた考察厨向けのシナリオにした結果お前さんのような美少女しか見てないキモヲタから猛反発食らってるし

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 12:21:59.54 ID:ZM33eRrK0.net]
擁護マン(おば?)ってテンパるとすぐ美少女ガーとか言い出すよな
無から有を産み出すことは考察じゃなくて妄想だということにいい加減気づいたら方がいいと思うが

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 13:04:38.42 ID:wb4GM6d+0.net]
最初に美少女言い出したのはお前やん
ボイドをどうでもいい扱いしたりドラグーンをモンスター扱いしてる様を見せつけたからついに確定してしまった

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 14:12:00.17 ID:RxSa+bo80.net]
まあ童貞には辛い物語展開だったなと思う
割と陽側のセラフィナって理想的な彼女像してるし

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 18:22:37.83 ID:roONlGSo0.net]
擁護してるのがおばさんなら尚更アンチが連呼してる美少女無罪理論は成り立たないよな
イケメン無罪なら成り立つけど
下半身で物事を判断してるのはどう考えてもアンチおじさんの方だわ



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 18:51:23.36 ID:3iEf7r0D0.net]
>>369
データも無いのに原作やソシャゲのセラフィナの人気も急落したという凄い妄想してるもんな
ほんといい加減気づいた方がいい

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/06(金) 18:59:56.25 ID:Ft+Grn/20.net]
いやいやアニメでクソな事しなきゃセラフィナは人気キャラになってたわ
このクソアニメのせいで人気上がるどころか下がってエコマナ終了

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 19:08:53.61 ID:3iEf7r0D0.net]
早速セラフィナが人気キャラになってたに違いないという完全な妄想を垂れ流してて草生える

先月までこれまで1度も外部コラボもなく、ソシャゲでも今までずっと聖剣3キャラとのセットじゃないとセルラン出せてなかったLoMキャラがなにのぼせた事言ってんだか

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/06(金) 19:11:37.14 ID:0B04dYsO0.net]
お前もアンチ批判が行き過ぎてLoM批判にまで繋がってるの気づいた方がいいぞ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 19:18:54.16 ID:sFORy1hQ0.net]
>>370
何もかも思いっきり妄想で草
考察という名の妄想垂れ流す前に論理的思考力養えよw

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 19:21:30.40 ID:3iEf7r0D0.net]
LoM批判も何もデータに基づいた事実だが?
お前のように妄想じゃなくて考察してるだけだゾ

ここではアンチのアンチはLoMを妄想で持ち上げる発言しないと駄目なのか?
これだからLoM信者は気持ち悪いんだ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 19:22:17.73 ID:0rKrPNXj0.net]
お前らいい加減踊らされるなよ こいつは本気でアンチやってんじゃなくて釣りだ

・宝石泥棒編主要キャラのボイドをどうでもいい扱い
・ヌヴェルとかと同じ種族の風読み士をモンスター扱い
・セラフィナが黒人ならこんな汚れた役でも良かったなどと発言
・LoM未プレイ程度のニワカはエコマナに課金しないなどと意識高い発言

あまりにも主語デカ問題発言が多すぎる
>>374のような釣り針デカすぎる妄想もやってるし
こうやって対立煽り出来ればホックホクなんだ
現に3とLoMの対立煽りレスで大量に溢れる事態になってるのでこいつの思惑通り

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 19:24:02.74 ID:0rKrPNXj0.net]
つうか全部一人の自演やな
アンチアンチらしき発言も釣り針デカすぎる

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/06(金) 19:27:55.65 ID:0B04dYsO0.net]
なんでもいいから噛みつきたいだけかよ アニメ2板まできて何してんだかな

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 19:51:44.50 ID:SAmq7WHE0.net]
ソシャゲに関してはアンジェラポポイを出そうがデュランプリムを出そうが全く同じくらいのセルラン出てるし
ヒーローセラフィナであろうと固定課金層が脳死で同じように金出して同じくらいのセルラン出すだけで
つまりキャラ人気の指標にすらならないと思うけどこいつらにこういう真面目な話は通じないか…



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 20:32:36.09 ID:ZQJyA4RC0.net]
水着アンジェラと水着リースが出てからが本番

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 20:53:06.51 ID:00rFaOhA0.net]
このスレは平気で自演してる奴いるので気を付けてね

565 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2022/12/12(月) 00:37:59.15 ID:Q0ZEHBA6
>>562
漫画版なんて殆読んでるやつ居ないしそもそも許されてるみたいな前提やめろ 当時から批判のほうが多かったし 俺はあれも許してない あれが許されてたらもうちょっと話題になってるはずだろ
てかマジでなんで新約が荒れたか知らないんだな 話にならないわ
聖剣IP初めてのアニメ化なんだから素直に原作通りやって信者が喜んで金払える作品作ればよかったんだよ ただでさえ死にかけのIPを3リメやら某有名実況者やらがちょっとづづ盛り上げてやっと4の負債を返せるかって矢先でこんなことされて溜まったもんじゃねえぞ 
てかお前そんな擁護するなら当然円盤買うんだよな?そこまで言って金は出しまけんは許されねぇからな 俺と一緒にちょっとでも金出して聖剣IPの存続に協力しろよ いや協力してくださいほんとに 

ちなFree Wi-Fi乗っちゃったからID変わったけど560です ごめんね

574 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/12/12(月) 01:20:37.99 ID:Q0ZEHBA6
やばいの居るけど円盤の話されると何も言い返すことが出来ない…
俺円盤買わないしもうとやかく言うの辞めるわ
聖剣IPなんて廃れちまえ

575 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/12/12(月) 01:21:10.92 ID:Q0ZEHBA6
自演失敗しちゃった テヘ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 20:53:20.94 ID:00rFaOhA0.net]
ワッチョイありスレ
聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665159944/

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/06(金) 21:23:09.64 ID:Ft+Grn/20.net]
>>379
俺が言ったの最後のやつしか無くて草
誰と戦ってるんだよお前
こっちはアニメがエコマナと聖剣シリーズの起爆剤になると思ったのにこんなクソアニメになった事に対して叩いてるだけだからな

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/06(金) 21:25:57.66 ID:0B04dYsO0.net]
エコマナはゲーム自体が終わってるからアニメが成功してたとしても息を吹き返すとは思えんけどな
セイレーン編で入ってきた新規も死滅したし

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/06(金) 21:37:48.03 ID:Ft+Grn/20.net]
アニメが爆死なせいで力入れられなくなったからな
もう上がり目ゼロの終了候補の一つになってるんだろうな

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 21:43:09.30 ID:E9iZ0Z6x0.net]
まるでアニメ前は神ゲーになり得る才能あったみたいな言い方するなよ
あれはどう足掻いても、どんなに力入れても元がダメだった
力入れまくってた初期の頃の奴らみんな辞めたし、アニメなんて所詮新規数のごまかしにしかなってない
アニメで釣られてエコマナ始めた奴らみんなゲーム性のクソさを突きつけられて辞めた

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 21:50:23.47 ID:lw3JQ2YP0.net]
LoM信者はLoMが聖剣シリーズの全てと思ってるからな
ID:Ft+Grn/20のような現実見えてないお花畑妄想おばさんしか居ない酷い界隈だよ
アニメ見るような元から聖剣に興味ある奴は初期の騒動で辞めてるわ

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 22:21:09.25 ID:W2/gvEd80.net]
ageで煽り書き込みしてる奴とそれに煽り気味で噛みついてる奴しか居ねぇ
自演じゃないアピールしてる奴おるがいっそ全員同じ奴の自演だった方がいいレベル
こんなのが何人も居てたまるか

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 23:37:19.10 ID:Fcu+K9km0.net]
セラフィナよりシャイロのがこのアニメで人気落としてない?



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 23:45:08.27 ID:OBgxOqZC0.net]
>>379
俺が言ったのも二つしかなくて草
最低でも三人分混ざってるのかよこの節穴は

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 23:50:16.25 ID:OBgxOqZC0.net]
このアニメに関わって得をしたキャラほとんどいないのでは?
主人公二人は糞まみれ
瑠璃や真珠、サボテンくんといった人気キャラはろくな見せ場なし
サンドラとかボイドとかレイチェルとかは意味不明なキャラ改変をされる
モブとか未登場の連中が無駄に出張ってたくらいか

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 00:04:04.92 ID:rQfhZ1xB0.net]
>>386>>393同じ奴が書いてるかと思うくらい文体がそっくりだな

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 00:07:46.66 ID:qsk9F6We0.net]
>>392
セラフィナは12話さえちゃんとしてれば、そのちゃんとしてればの難易度は高いがそんなに悪くないけど
シャイロは2話の時点で既にアレだったからな…
戦闘的にも精神的にもとても主人公として自己投影したくない弱さと情けなさだった
せめてドゥインクに勝ってれば

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 00:35:54.29 ID:OeSmnJnG0.net]
>>374
大事なのはそのキャラがどんなことをしたかではなく
何を思ってその行為に及んだか?ではないかな
もともとLOMの登場人物なんて主人公をはじめ
ロクでもないことしないのが多いし

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 02:44:36.67 ID:7VRlSrIm0.net]
シャイロは弱すぎてビックリしたな
その時点で完全に原作無視だし終わってるわ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 06:32:12.81 ID:YPKGpFeC0.net]
>>397
むしろそこが糞要素てんこ盛りなんだが

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 08:39:30.18 ID:vOvUn1L80.net]
>>394
ボイドやバドコロの出番の少なさにはガッカリしたが
瑠璃真珠は11話でちゃんと掘り下げられてるだろ
原作であった痴話シーンはカットされてるけどアルティマニアにしか載ってなかった設定の映像化あったやん
それにサフォーマリーナやドゥエルをどうでもいい扱いはどうなんだ
とくにサフォーマリーナは待望してた奴多いだろ

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 09:07:33.86 ID:jtYnWb+v0.net]
ギャグ要素&主人公無双の天野シロの漫画をアニメ化した方が話題性あったな

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 10:26:51.24 ID:a15KJZXl0.net]
それはそれで>>394みたいな人から確実に文句が出るし荒れる
アレは特にこのアニメの真珠姫やレディパールに文句言ってる人は発狂レベル
原作再現で言うならかなりの数のイベントをカットしてる
まあ色々カットしまくったおかげか一つの物語としては綺麗に締めてるけど、キャラクターの掘り下げはほぼやってないからな



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 10:38:59.91 ID:II0FqV0x0.net]
漫画版の宝石王とアニメの宝石王扱いが殆ど一緒だという事に誰も触れないのか
仮に漫画版をアニメ化してたら宝石王999は?1000は?って絶対同じように荒れてるな
みんな老害化してるな 漫画版を美化しすぎ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 11:06:54.30 ID:pVA6sE/O0.net]
主人公思い入れ勢は漫画版、珠魅重視の人はアニメ版って感じやな
最初からダメだった言ってる奴と12話で手のひらひっくり返した奴に深い溝があるのも思い入れ対象キャラが違うから

12話一つのせいで全部ダメ扱いされてるがアニメは珠魅の描写はかなり頑張ってる
だが主人公らは正直擁護出来ん、特にシャイロは挽回不能と言っていい

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 11:33:03.47 ID:cAN6FCn10.net]
原作ゲームプレイ人数>>>ウルティマニア見た人数>漫画版見た人数
の疑惑さえある

俺はゲーム買ってウルティマニア買ったけど漫画版は存在すら知らなかった

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 11:54:42.04 ID:CnAOo4tv0.net]
漫画版はサボテン君も殆ど登場してないんだよな
ギャグマンガだからそれでも成立するんだけど結構原作軽視が酷い作品だと思うわ

このアニメから主人公のみ完全削除したら結構アニメの完成度は高いと思うよ
オリジナル話が好評、ではなく主人公が空気の話が評価高めだしそれだけ主人公2名を上手く扱いきれてない、ノイズになってる

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 12:04:26.87 ID:Zu1aGwBO0.net]
損得関係なく他種族の悲しみに寄り添えるシャイロ
信念を持って恩人の為に尽くしてLOMの根底にある
価値観の対立に一役買ったセラフィナ

どっちも好きだけどな

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 12:13:20.57 ID:zIYS2JvF0.net]
シャイロは弱すぎてなあ
最後くらい戦闘でも見せ場があっても良かったと思う

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 12:34:44.99 ID:3aY1yINv0.net]
>>404
言われて気付いたが最初から最後までクソ言ってる人は自分の中で最高の主人公像がある、
いわゆる「うちの子」という概念で主人公を愛でてる人らなんだな
一方12話以外は良かった人らは主人公はあくまでアバター、無個性主人公で
LoMの主役は主人公らが手を差し伸べるNPCらだと割り切ってるから
12話のようにストーリーラインが破綻してなければどういう主人公像であろうと受け入れる
NPCらをどうでもいいと言われてキレてる人らも後者だな
主役は主人公ではなく群像劇を作り上げるNPCらだと思ってるからどうでもいい訳ないわな

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 12:36:15.07 ID:3aY1yINv0.net]
視点が全く異なるから確かにこいつらの話が一致する事は決してないわ
となるとこのアニメは既に主人公を主役に据えた作品としてはコケきって1話から作り直さない限り挽回も不可能だから
前者のファン層はばっさりと切り捨てて群像劇として割り切ってなんとかしていくしかないな
そうすれば後者には支持される

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/07(土) 13:00:48.96 ID:GiE8NXfn0.net]
>>403
漫画の宝石王は足りない詐欺してないし普通に漫画より改悪でしょ

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 13:18:41.94 ID:YPKGpFeC0.net]
>>403
同じ部分があろうが全体のバランスが取れてるかどうかの違いは大きい
そこを無視してごく一部の要素が同じだから漫画とアニメが同じとか言ってるとアホだと思われるぞ



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 14:15:32.92 ID:pw/+jFAp0.net]
根本的に勘違いしてる
主人公がどうとか群像劇がどうじゃないんだよ
話の作りや見せ方、動かし方がことごとく低レベルなんだよ

喋るたびに微笑むテンポの悪さ
初っ端でマナの女神を出す浅さ
整列してシャイロ待ってる町民
ドゥエルに完敗する瑠璃
はきはき喋る乳盛りレイチェル

例をあげればきりがない
こういうあらゆる方面からのお遊戯感がきっついから最初から爆死を予感してたんだよ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 14:22:26.75 ID:pw/+jFAp0.net]
キャラ萌え路線なら低品質でも満足する層もいるけど、
群像劇とか格好つけてストーリー性出していくなら茶番感がより一層際立つことに気づいた方がいい

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 14:31:58.99 ID:TbXONxzE0.net]
レイチェルがはきはきしてておっぱいでかいから
全く一緒にしないんだなと思ってたらこのザマだよ

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 15:16:38.86 ID:vn+jeDGE0.net]
もし次があるとしたら監督兼シリーズ構成兼脚本の神保昌登はチェンジで

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 15:29:04.51 ID:LaMnXbL10.net]
残念ながら次があるわけないんだよなあ

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 15:32:45.92 ID:pOwkckxW0.net]
>>413
原作の瑠璃がどれくらいの強さか知ってればドゥエルに完敗する瑠璃は別に違和感なくね?
レイチェルに違和感持ってる割にそこ違和感持つのかよっていう
ただ噛みつきたいだけなのか?

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 15:44:30.91 ID:3W8vRcUT0.net]
レイチェルはぷるぷるちゃんと入れ替わり済みなだけだから…

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 15:46:21.70 ID:rQfhZ1xB0.net]
>>413の文体で長文書く奴はいつものアレだから
気にしたら負け

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/07(土) 15:48:07.09 ID:GiE8NXfn0.net]
ドゥインクにボコされるのは違和感凄かったけどな

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 15:53:55.80 ID:rQfhZ1xB0.net]
NPCはクソ弱いから瑠璃がボコされるまでは理解するけど、主人公が負けるのは普通にありえんからな
ノーフューチャーでもさすがにドゥインクに負けるだろうか



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 16:26:21.59 ID:bbthO6Av0.net]
>>405
漫画版前提のレスは本当に気持ち悪い
作者本人のステマかってレベル

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 16:52:44.18 ID:YPKGpFeC0.net]
原作主人公が他人の事情に首突っ込みまくるのが許される理由の一つに強くて頼れるって部分がある
他人どころか自分の身すらまともに守れないシャイロは身の程を弁えた方がいい

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 17:52:59.76 ID:LaMnXbL10.net]
ゲームじゃ戦いもしないドゥエルに違和感を感じない都合のいい脳みそに草生えるわ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 17:57:36.30 ID:LaMnXbL10.net]
草生えたと言えば、シャイロに親友面で雰囲気だけの中身のないアドバイスしてるのも面白かったわ
あのギャグセンスは一周回って評価されてもいい

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 18:37:00.41 ID:bwOGCw290.net]
シャイロこんなによわよわなのにコロナバドから慕われてるのはなんでなの?

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/07(土) 18:41:17.66 ID:aMaWV9TK0.net]
腹パンしたんじゃね

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 19:17:06.49 ID:JauHNafb0.net]
>>425
ドゥエルは主人公が行った事ないダンジョンであろうと先回りして居る事があるし
戦闘のアドバイスするポジションだから少なくとも主人公よりは強いんじゃねという妄想でなら補完出来る
LoMはサガシリーズの一種なのでこんな風に妄想で補完が必要な要素が多い
だから妄想で擁護する人も叩く人も居るのはわりと作風にあってる

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 19:21:28.29 ID:TUzZvmIc0.net]
ぶにゅ

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 01:11:35.56 ID:g62HZofP0.net]
ワープしようず

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/08(日) 02:13:16.26 ID:be3i0gba0.net]
NieRアニメの力の入れよう凄いな opだけで金かかってるの分かるわ
NieRシリーズレプリカントだけ買って合わなくて途中で投げたオレでも興味湧いてくるもん



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 02:14:53.33 ID:hLM0yo/t0.net]
玉葱が強くてもいいとは凄まじい
まあ妄想擁護は信者の十八番だもんな
失笑されても平気なその面の皮の厚さが羨ましい

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 04:58:13.78 ID:p89/16SZ0.net]
玉葱が弱いというのもお前の妄想だぞ

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 05:05:07.62 ID:KoGv4hWh0.net]
オールボンとかいう最強の玉葱

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 05:35:24.32 ID:H8u9eXv00.net]
伝統野菜の玉葱はやはり3からかね

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 07:23:13.12 ID:7jfwcK6D0.net]
常在レベルでモンスターの出るとこ居るやつが弱い訳がない

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 07:59:59.87 ID:zMlH0j300.net]
妄想拗らせたキチガイが叩きを行ってそれを盲目信者妄想擁護で追い返す
それがLoMの楽しみ方なんだ
世界はイメージなんだ
どちらもイメージの世界に生きてるから自らの思考が妄想という自覚はないんだ

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 08:31:25.99 ID:KyQX8yLq0.net]
という妄想だったとさ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 09:51:32.93 ID:jTZtxONP0.net]
誰も幸せになれないアニメ

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 10:02:26.00 ID:6XxNRsGW0.net]
だからこのコンセプトならエスカデ編をアニメ化すべきだったと各所で言われてる
エスカデ編だったらラストがクソに終わっても原作の時点でクソだったから原作再現って事でファンは喜ぶ

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 10:19:39.98 ID:VtD+xNdl0.net]
各所?妙だな
ここ以外では最初からアニメ化すべきではなかったという声しか聞いたことがない



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 10:25:45.57 ID:hLM0yo/t0.net]
信者でさえアニメ化失敗を暗に認めていて草

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 10:31:24.46 ID:IF32zxJm0.net]
と、いう妄想だったとさ

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 10:35:01.12 ID:KyQX8yLq0.net]
コンセプトって言うような練られた内容でもなかったがな
ただ視聴者を驚かせたかっただけだろう

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 10:41:47.99 ID:g300VcBv0.net]
信者すら失敗と認めてるのは12話だけで、それ以外はそこまでもないような
最初から失敗だったというには良い要素も多いから12話一つでこれまでの課程綺麗さっぱり忘れて全部黒歴史として葬り去るのは横暴な気がする
主人公と宝石王以外のサブキャラ達、特に珠魅は掘り下げられてるし

主人公が最重要の人らには最初から失敗だったと捉えられても仕方ないが
シャイロが弱すぎるし最後まで成長しなかった、12話で成長させるつもりだったかもしれないが12話がアレないせいでそうには見えない

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 10:54:07.99 ID:VtD+xNdl0.net]
最初からシャイロが惨敗しまくってるのは無視
ミスリル取りに行ったのにその後の展開無し
ペットや果樹園要素出すだけ出して放置(お供として戦わせろ)


12話だけか?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 10:56:42.52 ID:g300VcBv0.net]
だから主人公が最重要の人らには最初から失敗だった言ってるやん
無視したと妄想されてもな

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 10:57:40.87 ID:VtD+xNdl0.net]
あとエメロードをセラフィナにやらせたり
残りのジュミを探りにいってこいと罪悪感もないまま平気でシャイロ騙したセラフィナとか

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 11:02:25.91 ID:g300VcBv0.net]
主人公が最重要の人らには最初から失敗だった言ってるという書き込みをここまで無視し続けるとは

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 11:07:23.98 ID:h1kKPxrs0.net]
最終話でシャイロの腹筋でセラフィナの槍をへし折って改心させてればよかった

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 11:11:41.31 ID:KyQX8yLq0.net]
話を矮小化させて色んな批判を主人公ガーにするのも色んな事無視してるがな
ID:VtD+xNdl0がゴニョゴニョ言ってる話も大半は主人公がどうとかいうもんじゃないし



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 11:19:40.07 ID:g300VcBv0.net]
ミスリル以外は全て主人公が絡んでる話だし
ミスリルに関してはただの尺不足じゃん

主人公2名と宝石王の描写が明らかに問題あって、バドコロナボイドマリーナの描写が不足してる以外のサブキャラらの描写は結構充実してて良かったと思うけどな

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 11:22:36.69 ID:F9kpNgQk0.net]
除外してるキャラ名が多すぎない?

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 11:23:29.84 ID:KyQX8yLq0.net]
主人公が絡んでるイベントがダメと言ってるだけで主人公が絡んでるからダメとは言ってないだろう
セラフィナ絡みの批判をやたらと後者に持ってきたがる奴らって煽ってるんでなければ日本語能力どうなってんのかマジで不思議

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 11:24:53.90 ID:XE1GVH1A0.net]
バドコロナボイドは多分DCで補完される

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 12:14:24.38 ID:QTDwI3QL0.net]
昨日見終わった
宝石王が途中から映らなくなったけど、いないことになった?

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 12:52:41.27 ID:fen3XJef0.net]
ID:KyQX8yLq0の日本語怪しいし、やたら別IDのID:VtD+xNdl0を庇ってるしいつものコロコロマンやな

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 13:03:05.64 ID:PiANjBM40.net]
ここで宝石王は途中のどを詰まらせて涙石生成に失敗したとか書かれてたから
んなアホな何つーいい加減な終わらせ方だよと思いながらアニメ見たら全くそういう描写なくて拍子抜けしたな
爆発したと書いてるのもあったがこれも嘘だし、意外と普通の終わり方だったし
ここ嘘捏造が多すぎて全く当てにならんと思った

宝石王はほんとにどうなったんだろな全く分からん

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 13:06:34.30 ID:XD7RN0Nu0.net]
たまねぎ剣士なんよ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 13:11:12.55 ID:f8szt3Hn0.net]
主人公と女主人公(アニメ版ヒロイン&ラスボス兼)と宝石王(原作ラスボス)は物語の核心と本筋メインにも関わらず
そこを除外すれば良い要素が多いと主張する頭のおかしいのがいるだけでしょw

話の本筋は主人公周りだよ?w

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 13:17:45.51 ID:Ei3aXj1m0.net]
原作ではティアストーンに入る直前以外はほぼ傍観者だった主人公が話の本筋とな?



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 13:24:41.01 ID:f8szt3Hn0.net]
アニメで毎回出てくる主人公周りの話は評価しないでくれーw

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 13:36:32.38 ID:XE1GVH1A0.net]
>>459
知らず知らずのうちにみんな妄想織り交ぜてるのよな
自分にとって都合の良い(良アニメであってクレクレクソアニメであってクレクレ)愛が逝きすぎた結果がこのスレ
ある意味エスカデ編のテーマちゃんと視聴者に伝わってるな

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 13:44:32.68 ID:KUZHqfKL0.net]
>>461
これは宝石泥棒編だから、主人公の評価を絶対指標として珠魅の評価をないがしろにする方がおかしいのでは

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 13:49:32.03 ID:f8szt3Hn0.net]
>>465
アニオリでセラフィナをラスボス兼ヒロインとしてぶっこめるくらいアニメというのは主人公周り重視や
しかもゲームと違って主人公喋りまくってるのに、それは通用せんよw

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/08(日) 14:10:17.51 ID:be3i0gba0.net]
1番悪いのはここの制作と金出さなかったスクエニだよな

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 14:40:35.97 ID:OVHndbpW0.net]
金出さなかったのは正解じゃね
しょぼい戦闘が良くなるとは思えん
クズエニ的にはソシャゲのキャラ追加出来りゃそれで良いんだろうし

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 14:44:11.75 ID:r/9+Tpzn0.net]
そのソシャゲもバグと理不尽な育成仕様の放置で数ヶ月後にもサ終告知出そうな状況なんですが

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 14:56:27.46 ID:hLM0yo/t0.net]
一番の失敗は、やる気も能力もないのに無駄なオリジナリティ混ぜたがる監督に任せてしまったことだな
金がなくてもトップさえまともならいくらでもやりようがあった
まあ金のせいでろくな感得用意できなかったという考え方もできるけど

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 15:06:15.72 ID:WT2d0hW50.net]
タマネギが弱いなどという妄想でキャラディスする奴にこれだけ言われるんだ
スタッフは反省すべし

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 16:08:32.56 ID:3iHF1OEf0.net]
やっと見られた
云十年越しにずっと気になってたサフォーとマリーナの姿を見られただけでもう幸せ



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/08(日) 16:09:48.96 ID:1KtIwmy+0.net]
どうせ爆死確定なんだから、いっそ尖ったエスカデ編を

482 名前:あの雰囲気のまま映像化出来てたら、一部には猛烈に評価される一編になってたかもな
多少でも一般にとっつきやすい宝石編で行かなくても

エスカデ編のシナリオの人、スクエア辞めてたからその辺の問題もあるのかしらん
[]
[ここ壊れてます]

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 16:46:38.92 ID:3F8Fwo7m0.net]
>>424
力が強いだけのヤツなんてLOMじゃ淘汰される対象だからな
ティアマットとか

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 18:08:07.10 ID:KyQX8yLq0.net]
>>473
生田もとっくに抜けてるから特に関係ないな

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 18:12:41.61 ID:KyQX8yLq0.net]
>>458
どっか日本語おかしかったか?
それともただのオウム返しか?

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 18:28:03.28 ID:AzmjOnJu0.net]
シャイロが悪いんだよ

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 18:46:25.29 ID:xnvc+z+Z0.net]
エスカデ編のライターは最近全く別の会社のゲームのシナリオ担当してたな
あまり評判は良くなかったそうで

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 19:54:04.57 ID:hLM0yo/t0.net]
エスカデ編とかあの話書いて一体誰が喜ぶと思ったんだろうな
しかもメインに据えるとか

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 21:30:25.28 ID:7keSJZlv0.net]
聖剣といえば3のリースやろ
https://img.atwiki.jp/niconicomugen/attach/2718/4680/riesz_amazoness.jpg
このイラストを再現したキャラデザなアニメが見たかった…
ムチムチしてるリメイク版も悪くないけど、やっぱロリロリ感ほしい

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 21:49:41.60 ID:YM73GzVp0.net]
>>480
わかる、リメイク版は悪くないけどなんか違う



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 21:58:55.83 ID:hLM0yo/t0.net]
昔の絵柄だから仕方ないんだろうが、安い空気嫁みたいな手足でなんか草

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 22:23:45.38 ID:fvqbw+N60.net]
こんな風にリースはかなり消費者の目が厳しいからアニメ化のハードルは凄まじいだろな
そのうえクラスチェンジもあるから1つに絞る事が実質不可能
ハブられた他主人公からのヘイトも買うしかといって6人旅かつ3ルート合同だと尺足りん

リメイクのリースもどうすれば消費者から叩かれずに済むかかなり気を遣いながら調整してる感ありありで
結果として可も無く不可も無くな感じに落ち着いてよく言えば無難悪く言えば刺激が足りない感じになった

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 22:27:12.01 ID:fvqbw+N60.net]
なので聖剣のアニメ化に向いてるのは1本道シナリオの初代、4、HoMのどれか
特に4は原作の描写が著しく足りなくてなおかつリメイクは無理そうなのでアニメ化には向いてる

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 23:10:35.92 ID:uYiB67lC0.net]
まあ結局はゲームはゲームで楽しむのが一番だな

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/08(日) 23:19:45.33 ID:EvVewPKA0.net]
3を1クールでアニメ化なんて無理
LOMでストーリー絞った時くらいの短さじゃないと

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 08:45:12.88 ID:8C0644Nh0.net]
尺が足りない
そうだ!アニオリでリースがホークアイの腹を槍で刺して終わるENDにしよう!

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 08:59:44.95 ID:WwTXwtHw0.net]
リースならわりとやりそうだと思ってしまった
あいつ言葉遣いは清楚だけど中身は脳筋だし

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 09:56:52.37 ID:7xUOgpRI0.net]
そもそも聖剣3の原作再現なんて望んでるやつほとんどいないだろ
ガバいシナリオ真面目になぞられてもアレだし、
一生懸命補完することに意味があるとも思えない

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 10:05:26.82 ID:hmebNR5I0.net]
聖剣2も結構ガバいよな、子供の時は感動したんだけど

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/09(月) 15:58:16.38 ID:sxNpiNPb0.net]
エコマナでセラフィナ単体ガチャ
これで200位いけなかったらクソアニメのせいでセラフィナの人気陥落って事でいいよな



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 16:14:02.59 ID:8ErOZjAj0.net]
>>403
「核がオーバーロードした」の独自セリフが一つあるだけで何がどうなったやらのアニメとは印象が違う

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 16:45:55.04 ID:LxRUxzYv0.net]
>>491
デュランプリムですら200位行けないのにセラフィナ200位要求とか無茶すぎるだろ
その理論が通るならデュランプリムも不人気キャラになるがそれでいいか?

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/09(月) 16:53:47.79 ID:sxNpiNPb0.net]
>>493
空き巣か空き巣じゃないか
さすがに新年1発目は無理だろ

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 16:57:32.84 ID:LxRUxzYv0.net]
空き巣って何だよ、むしろ新年1発目は一番お金回るタイミングじゃないのか?
連休も終わり閑散としたタイミングで単独ピックにWピックと完全に同等のセルランを要求するという
もうどこから突っ込んでいいか

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 16:59:49.52 ID:joLZJ5nV0.net]
単独ピックのリースのセルランがWピックのプリムケヴィンに負けたのでリース不人気扱いしたら烈火のごとく信者が怒り狂うんだが
セラフィナは不人気で片付けていいとか凄い忖度だな

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/09(月) 17:01:23.73 ID:ojgxrZb40.net]
そもそも聖剣自体に人気がないからデュランプリムが不人気キャラってのも間違いじゃないけどな いくらエコマナがゴミゲーとはいえもっと人気があったらダイ大みたいに生き残れてた

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 17:02:21.08 ID:iFaRM+Dt0.net]
エコマナそんなセルラン低いのか、コンセプトは懐古狙ったロマサガと同じなのにな

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 17:08:52.00 ID:7xUOgpRI0.net]
聖剣シリーズのファンってそんないないしな
タイトルとしてはせいぜい中堅どころだし、シリーズごとの繋がりや雰囲気も違う
個々の作品のファンはいてもシリーズとして熱心に追っ掛けてる層なんてかなりレア

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 17:10:50.16 ID:nfkrSPJX0.net]
>>496
むしろこれで名実ともにリース不人気の称号得られるんじゃないか?
いい加減リース連発飽きてきたからちょうどいいわ

リースはケヴィンプリムタンブルにセルラン負けた不人気キャラ
これ一生言い続けるね

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/09(月) 17:19:35.78 ID:sxNpiNPb0.net]
セラフィナな不人気というか
本来アニメで人気キャラになるはずだったのにクソすぎて不人気一直線になったキャラな



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/09(月) 17:23:50.03 ID:wfnXVA4L0.net]
>>494>>501
単ピックでWピック同等のセルラン出せるのは同じく空き巣のリースだけだったなあ
やっぱりLoM信者はアニメさえなければセラフィナがリースに匹敵する人気を誇るキャラだと思い込んでたか
キチガイが過ぎるわ 今すぐ死んでくれLoM信者
エコマナ運営もサ終まで二度とLOMのキャラ出さんでいいぞ こいつらなんて殺してしまえ

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/09(月) 17:25:25.78 ID:ojgxrZb40.net]
LoMのしかもアニメ2板でその書き込み
どっちもどっちやね

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 17:45:00.73 ID:auuYXlsF0.net]
セラフィナの名誉を貶める事しか頭にない奴がLOM信者な訳無いだろう

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 18:40:39.41 ID:bDuGAX2d0.net]
予想通りどんどんゴールポスト動いていて草
人気失墜したからあえてWピックになった不人気確定と言ってたら
実際は単独ピックになってしまい新しい言い訳思いついたか
しかもヒーロー人気効果というかつての言い訳よりも大分苦しい

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 18:54:51.32 ID:auuYXlsF0.net]
セラフィナガチャのメモジェムがシャイロ一人でただいましてるシーンなあたりエコマナ運営から12話に対する抗議の意思を感じる

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 20:43:45.76 ID:7xUOgpRI0.net]
セラフィナもいたら炎上してたから賢明な判断だな

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 20:53:04.03 ID:4jhtgS4z0.net]
そもそも原作じゃダブルただいまとかありえないシチュエーションだからな
二人映ってたら100

518 名前:%アニメの場面になる
エコマナセラフィナは全く別の世界線のキャラなのはシナリオから明らかだったのに、
下手にアニメ要素持ち込んでたらID:sxNpiNPb0みたいな奴が喜んでネタにするだけだな
[]
[ここ壊れてます]

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 23:23:25.71 ID:D5CcY6vq0.net]
エスカデ編ならダナエにセラフィナがつくとか面白い要素なのに
何でそれを宝石泥棒でやった

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/09(月) 23:39:46.17 ID:ojgxrZb40.net]
エスカデ編アニメで対立させろって話よく見るけどエスカデ編って旧時代の価値観を押し付けられて生きて来た4人の内悪魔として世界を滅ぼそうとしてるアーウィンと賢人に選ばれてるマチルダを除いた2人のどちらかに力を貸す事で旧時代のしがらみから世界を解放する話だからマナの女神的には戦争の残滓が消えてマナの樹が復活できるなら誰が生き残っても誰が死んでも良いし賢人的にはマチルダを新しい賢人に迎え入れられればあとはどうでもいい訳でマナの女神に選ばれた解放者で世界の傍観者である主人公同士が戦うのはテーマ的には全くの無駄だから全然あってないんだよな
ストーリー的には面白いかもしれないがLoMでやる話じゃない



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/09(月) 23:49:53.30 ID:rcjf+uqS0.net]
>>509
エスカデ編ならセラフィナにはエスカデについてもらいたい
セラフィナはエスカデに片思いしてる設定
シャイロがダナエにつく

アーウィンと対話しようというシャイロ・ダナエvs倒すべきとするセラフィナ・エスカデで対立、戦いの末ダナエ死亡

ルシェイメアに上るエスカデとセラフィナ、それを追うシャイロ
アーウィンとエスカデ・セラフィナが衝突
シャイロがたどり着くとセラフィナの腕の中で息絶えるエスカデ…

シャイロとセラフィナでアーウィンを倒す
エンディング流れてマイホームにシャイロとセラフィナ二人でただいま!

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/10(火) 00:39:40.58 ID:WJKa9q4G0.net]
>>483ちゃんさあ、それじゃゲームそのままじゃん

主人公全員が同時に存在できて尺も解決するアニメLOMの主人公対立方式にすればいいんじゃね?

攻めた国の主人公(ラスボス)、アンジェラ・ホークアイ・ケヴィン ※クラスチェンジも闇限定で性格もアニオリで全員攻撃的
      vs
攻められた国の主人公、デュラン・リース・シャルロット ※クラスチェンジも光限定

のアニオリ戦争物

んほぉ~俺が考えたこのシナリオたまんねぇ~

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/10(火) 02:13:51.14 ID:Oyq4tOxf0.net]
リースは闇の方が人気あるのでビジネス的に却下

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/10(火) 07:18:39.46 ID:+zp8RMzj0.net]
フェンリルリースとメイガスアンジェラにおねショタされるケヴィンは抜ける
これでアニメ化はよ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/10(火) 07:31:18.97 ID:nlVuGdrx0.net]
この数レス見ただけでも分かるわ
結局3アニメのクラスチェンジ問題は解決しないって事なんだなあ
特に聖剣3のクラスチェンジはセラフィナアンチよりヤバイのが牛耳ってるからデリケート過ぎる

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/10(火) 07:46:33.13 ID:mzs5HGyS0.net]
セラフィナアンチって言葉笑うからやめてw

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/10(火) 07:51:18.12 ID:m+2JJOe+0.net]
このアニメが無かったら生まれなかった言だなセラフィナアンチ

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/10(火) 10:06:37.10 ID:FLAK/lRk0.net]
>>491
>>294で本人が言い訳してる事だし
同じ単独LoMキャラのサンドラと同じセルランなら合格点じゃない?
200位はさすがにあらゆるデータ無視しすぎで願望剥き出しでガイキチだけど

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/10(火) 12:49:25.13 ID:e8F77vad0.net]
元絵リースの90年代っぽさ、いいわあ

リューナイトのパッフィー等々こういう系統で、よくシコったわあ

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/10(火) 20:10:55.46 ID:hu5aQcKT0.net]
エコマナのセラフィナ全然話題にならなくて草
このクソアニメのせいで聖剣シリーズ毎オワコンのゴミ化して4以来の終了
せっかくTOMで盛り返したのにな



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/10(火) 20:15:53.42 ID:Lz1R6xOj0.net]
単に性能の問題だろう
コンボ稼がないと火力上がらないとか使い道が殆どない

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/10(火) 20:19:16.76 ID:eX6/EhDr0.net]
>>520はセルランが高かった場合は性能がぶっ壊れだったせいで売れただけと言い訳する予定だったようだから
擁護側も性能のせいで売れなかった事にしていいからな

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/10(火) 20:22:28.91 ID:hu5aQcKT0.net]
エコマナで性能とか気にするわけないじゃん
単にキャラ人気の問題でこのアニメのせいで急落したせい

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/10(火) 20:33:29.31 ID:Lz1R6xOj0.net]
性能微妙だった闇リースも売れなかったじゃん
リースが人気無いなら誰も人気無いわ

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/10(火) 20:39:39.04 ID:qGho9Ail0.net]
リースはケヴィンプリムタンブルにセルラン負けた実績あるからなw
ID:hu5aQcKT0様によると少なくともこの3者よりも人気無いのがこれで確定した訳だ
性能では引かれない、純粋にキャラ人気のみでセルラン決まるエコマナだもの
リソースの無駄だから二度とリースの限定衣装出すなよ

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/11(水) 00:55:32.15 ID:b8atfEMV0.net]
>>521
ハニカムめちゃくちゃ強いけどセルランカスゴミだったよ
エコマナは性能でガチャ回されるゲームじゃない

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 02:10:15.07 ID:k7fU8e+a0.net]
その通り、エコマナはキャラ人気だけでガチャが回るゲーム
エコマナによってリースに本当は人気が無いのも露見した訳だ
公式はもうリースごり押しやめろよ 正直うんざりしてんだよ もうフェンリルリースとかいらん
3のキャラ出すとしても散々出番奪われ続けてきたホークアイとシャルロットだけ出しとけ

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 02:17:21.61 ID:LN+/EMig0.net]
謎のリースアンチ湧いてて草

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 02:22:41.08 ID:k7fU8e+a0.net]
実際リースの人気無いんだからしゃーない
セルランに基づく事実だしな
アンチじゃなくて世間から人気無いからセルラン上位取れないんだよ

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/11(水) 02:27:51.15 ID:b8atfEMV0.net]
リース好きなやつって聖剣やってなくて同人でしか知らない奴の方が多いでしょ 3リメの時もリースの胸でちょっと荒れたし
聖剣好きな奴の中ではリースがぶっちぎり人気って訳でもないってのは頷ける



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 02:29:42.38 ID:2fdO427J0.net]
なぜLoMのスレでリースを一人芝居で語ってるんだ

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/11(水) 02:33:39.82 ID:b8atfEMV0.net]
じゃあセラフィナのセルランがゴミだった話する?

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 04:34:17.12 ID:LN+/EMig0.net]
以下無限ループ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 11:21:12.69 ID:dgVhUY3k0.net]
セラフィナ(性能微妙)334位
ハニカム(性能高め)352位
サンドラ(性能微妙)245位

どう判断するかは個人の自由って事で

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 11:29:50.68 ID:TdBCCQ4w0.net]
ディレクターズカット版はいつなの?
テレビ放送するの?

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 11:38:02.04 ID:nLrLmXRe0.net]
テレビ放送するとは思えない
1月下旬に出るのはあくまでも「続報」だから配信サイトでの放映は多分3月とかじゃね

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 18:06:30.77 ID:W3p5bg9+0.net]
作りかけの部分ちょこっと追加しておしまいだよね
こんな敗戦処理頑張る理由がないし

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/11(水) 19:00:49.64 ID:EMzQDq6O0.net]
>>534
サンドラ以下とか明らかにこのクソアニメのせいで人気落ちてんな
原作だけじゃサンドラ引きたくなる奴とかいないしサンドラ以下はありえない

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 19:18:54.73 ID:LN+/EMig0.net]
>>538
は?アニメ化前からサンドラ推しだが?

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/11(水) 19:33:08.86 ID:EMzQDq6O0.net]
>>539
お前が特殊なだけだろ
原作のサンドラとか仲間にもならんし道中嫌なキャラだし人気ないじゃんティアマットとかと同レベル



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 20:04:05.66 ID:3x6yj8xA0.net]
こんな風に、このアンチはセラフィナ貶すためならサンドラファンのみならずリースファンすら敵に回すからマジでクソ
今すぐこの世から消えて欲しい 聖剣シリーズに一番いらない人間

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 20:16:25.63 ID:LN+/EMig0.net]
サンドラの信念を知った上でティアマットと同レベルだと言うならもはや反論するのも馬鹿らしいわ

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/11(水) 20:23:17.06 ID:EMzQDq6O0.net]
蛍姫を助けたいだけの信念とか
こいつには珠魅に対する思い入れとか全然感じないし結果オーライでなんとかなっただけじゃん

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 20:23:48.61 ID:9F98ifI50.net]
>>541
風読み士もモンスター扱いだしボイドもどうでもいいおっさん扱いだし
何だったら珠魅らにも興味なさそうだしな
燃えそうな燃料あるからはしゃいでるだけでLoM自体に興味ないと思う

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/11(水) 20:35:03.09 ID:b8atfEMV0.net]
まぁでもそいつの言ってる事でセラフィナが不人気って事だけは確か

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 20:43:47.66 ID:Qgzmn5/t0.net]
原作サンドラは蛍姫だけ助かればいい、珠魅は滅べばいいの信念なのに
アニメのセラフィナは、このままでは珠魅が滅んでしまうと槍で腹を貫通させてくる

人類滅亡を企む魔王軍の魔王の息子が、このままでは人類が滅亡してしまうと言いながら攻撃してくるみたいな

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 21:11:55.18 ID:Cf3xDorl0.net]
>>545
そいつの言ってる事 じゃなくてお前同一人物やん
未だに自演バレてないと思ってるのかよ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 21:19:57.10 ID:k7fU8e+a0.net]
セラフィナが不人気って事だけは確かなのと同時に
リース不人気も事実だしな
セルラン低いというデータは正しい事しか伝えない

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/11(水) 21:31:42.59 ID:b8atfEMV0.net]
>>547
IDスレで自演がーって不毛だと思わない?そんなん言ったらお前が自演じゃないって保証もないじゃんねえ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/11(水) 21:34:27.55 ID:b8atfEMV0.net]
なんなら俺は自分のワッチョイ晒せるぜ
お前は?



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 21:35:49.07 ID:Cf3xDorl0.net]
書いてる内容、文体、投稿の癖まで一致していて不毛だと思わない?はないわ

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 21:37:29.30 ID:Cf3xDorl0.net]
俺も晒していいけど
ID:EMzQDq6O0も出てくれないとどの道自演証明にならんな

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 21:39:50.86 ID:aKmQMsR/0.net]
>>538
サンドラは完全新規キャラというアドバンテージはある
このゲームは特定の推しのために課金する層よりもキャラコレクター層の方が課金欲が強かった
でも運営もごく一部の狂信者もこれを認めようとしないので同じキャラ乱発になり衰退した

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 21:42:48.89 ID:7OMHxpSD0.net]
因みに ID:Cf3xDorl0は俺の自演
これだけじゃなくてこのスレ9割俺の自演

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/11(水) 21:47:46.84 ID:b8atfEMV0.net]
>>552
なんだそれ 言ったもん勝ちじゃん

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 23:15:13.64 ID:NX+61jPE0.net]
てかエコマナセルランやばいな、もうすぐサ終するんじゃない?

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/11(水) 23:47:40.30 ID:6h7xBP1U0.net]
>>546
だから蛍姫も含めて全滅してしまうって言ってるんじゃね
サンドラが瑠璃見逃したのは漫画版ともども謎だが

>>553
一体居れば取り敢えず絆ポイントは上げられるからな

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 00:08:10.20 ID:6qs3Pxbi0.net]
LoMはサガシリーズだから行間読む必要がある場面が多い
瑠璃見逃したのは瑠璃は戦争の歴史を知らない若い珠魅だから更生の余地があるかもしれないと
サンドラなりの配慮があったんじゃないかと勝手に妄想してる

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 00:20:06.21 ID:5sD3fHCw0.net]
更生も何も瑠璃は蛍姫の涙石搾取に加担してないしサンドラから恨まれる筋合いが無い

サンドラが滅びるべきと言ってるのも珠魅全員じゃなくて自分の命は分け与えない癖に他人の涙石は平然と欲する連中(主に煌めきの都市の珠魅)に対しての言葉

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/12(木) 00:24:40.46 ID:EHgSPuu90.net]
原作サンドラは主人公に再三珠魅に関わるなって警告して来たりして関係ない奴は極力巻き込まないって方針は割と一貫してる
だからこそアニメでセラフィナを巻き込んでるのが違和感なんだけども



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 06:40:31.94 ID:g2s/ap6/0.net]
ゴメン漫画で見逃されたのは真珠だった
瑠璃の方は既にもう死に体

>>560
セラフィナは結構サンドラのこと慕ってたみたいだから
強めに協力したいと申し出られたら断れないんじゃないかな

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 08:07:12.97 ID:gza3hGwm0.net]
風読み士やボイドがどうでもいいと言ったのは俺なんだが、
相変わらず他人と混同してて草生えるわ
自信満々に間違ってんのもはやギャグだろ

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 09:53:31.75 ID:1HGWUPpE0.net]
でもいつもお前草生やしてるよね

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 10:21:29.79 ID:vZcEoDvh0.net]
いつも怒り狂ってる信者
いつも笑顔を絶やさないアンチ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 10:32:45.14 ID:EeBJZE860.net]
アンチの書き込みって何でこういつも釣り針デカいんだろうか
草が笑顔の意味だとは初めて知った

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 11:16:45.96 ID:Hbuz2n+b0.net]
ここまで全て俺の自演だからだよ
みんなが自演書き込みに惑わされて怒り狂ってるのを見ると笑顔になるんだ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 13:13:53.60 ID:SIQyu1dR0.net]
まあまあ自演とかの話は置いといて可愛いエメロードでも見て一旦心を癒しましょう

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/12(木) 13:25:13.65 ID:EHgSPuu90.net]
>>561
でも最後ただいまするじゃん…

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 13:36:49.72 ID:m3q/s3qT0.net]
>>567
エメロードを思い出そうとするとセラフィナに核ぶっこ抜かれた時の「なんで…どうして…」顔しか出てこない

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 13:39:32.25 ID:6rYc+e+A0.net]
DCで何処ぞのダークナイトや竜騎士みたいに1人で旅立たせたら安泰



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 13:42:03.63 ID:H03597wR0.net]
蛍姫の夢で狂ってたエメロードとルーベンスしか思い出せない

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 13:46:52.33 ID:PL+qoEMh0.net]
サンドラはセラフィナ石化してるにも関わらずそんなの知らんぷりで去っていくし
セラフィナはシャイロの家にただいまするし
要らなかったよなこの育て親と捨て子設定

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 14:16:12.83 ID:XVBfwiKs0.net]
>>515
特にホークアイナイブレ一択論者がヤバい
原作結城絵に脳を破壊されてる

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 20:19:29.10 ID:0ZfMsXtl0.net]
>>568
もうサンドラの目的も終わったし
別に何処に行ってもよくない?

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 21:00:52.02 ID:Oa+G41MO0.net]
その発想に至るのサイコパスだけだぞ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/12(木) 21:22:31.70 ID:G46U4yGc0.net]
本当に聖剣LOMが好きな連中でアニメ化したのか首を傾げるレベル

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/12(木) 21:56:43.57 ID:yd5oTY4d0.net]
嫌いな連中集めたとしか思えんわアニメ化したらキャラ人気下がるとか普通できない

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 00:56:49.69 ID:QxoLf1R+0.net]
主要キャラは誰一人得をしなかった奇跡のアニメ化だな
未登場やモブに薄っぺらいキャラ付けされたことだけが信者の唯一の拠り所

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 01:25:56.55 ID:+yWCUBzU0.net]
サブキャラにスポット当ててシナリオを進行する事が殆どのLoMで未登場やモブに云々言うのはさすがに同意出来ない

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 02:04:01. ]
[ここ壊れてます]



591 名前:36 ID:BgqZFsmL0.net mailto: >>578
逆にアンチの拠り所はシャイロ弱さとセラフィナの裏切りだけどLOMはそもそも世界に息づく個性的な人々を楽しむのがメインだから原作ファンとしてはティアストーンでしか意思を感じられない主人公が株を下げる事よりサブキャラ掘り下げの嬉しさが勝る
[]
[ここ壊れてます]

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/13(金) 02:16:13.96 ID:7/nao0vN0.net]
いやさすがに苦しいだろそれは
それだったら宝石泥棒編じゃなくてサブイベ中心で話組んで欲しかったわ 流石に地上波でやるにはニッチ過ぎるからwebアニメとかでいいから

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 02:22:58.86 ID:7mgFTwK10.net]
このアニメ化の勝者

1. 生田美和(原作の良さを改めて実感させられたから)
2. ザル魚くん、サフォー(普通に良かったから)
3. ユーザー(LoMリマスター発売の原因になったから)
4. スクエニ(何だかんだガチャに影響する注目度があったから)

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 06:43:11.41 ID:mwhWVcPC0.net]
ただ敵ブッ飛ばすだけの題材なら他にいくらでも有るし
LOMを原作にする以上ああいう方向性のアニメ化で正解じゃねぇかな

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 06:50:52.02 ID:nR7EgcEc0.net]
みなみけ おかわりみたいな不快感なんだろうな~

みなみけ見たことなかった俺は普通に見られたのでセーフ

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 08:33:29.63 ID:Iigsmwv50.net]
国内外問わず低評価の嵐な現状を見て正解だって言えるのか 秋アニメランキング見てこいよ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 08:38:56.32 ID:9sBIuRNr0.net]
>>580
アンチの不満点はようするに主人公に起因するものばかりなんだよな
シナリオの構成が~演出が~も全て主人公に無理して個性付けたから発生したものだし
レイチェルのおっぱいが~ドゥエルは強キャラじゃない~はただの好みと思い込みだし
だから原作で主人公に唯一個性があったと言える12話の評価が著しく悪いのよな 原作の個性付けとの解釈違いが著しいから炎上した
12話は未完成というそれ以前の問題点もあったが

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 08:42:15.88 ID:BgqZFsmL0.net]
原作ファン向け特化で初見はついて行けないだろうからランキングの順位が低いのは当たり前
そもそも原作からして人を選ぶ作品だし万人受けしない事など百も承知だわ

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/13(金) 08:46:26.38 ID:7/nao0vN0.net]
12話放送終わって1月入っても円盤の情報出せないような雑魚制作に任せたのが一番の問題
ufo捕まえれたテイルズが羨ましいわ

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 08:49:34.90 ID:5LIpbH+70.net]
LoM主人公は普段は脇役に徹して、いざ主役たるサブキャラ達がピンチの時にデウスエクスマキナするぐらいがちょうどいい
シャイロはサブキャラ達に手を差し伸べる力が全くなかったし、セラフィナはサブキャラの存在を打ち消すレベルに主張が激しすぎたから失敗した



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 09:23:38.47 ID:QxoLf1R+0.net]
万人どころか狂信者以外のほとんどから支持を得られてないんだよなあ
あまりにも人気なさすぎてこのままじゃディレクターズカット版さえ立ち消えになるんじゃないか
誰も買わないんだから作るだけ人件費と販管費の無駄だし

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 10:46:01.27 ID:mwhWVcPC0.net]
>>589
他の長編ならいざ知らず無口傍観主人公で
宝石泥棒編やっても最後泣く所で
「嘘つけ」としかならんから
絶対ムリ

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 14:38:56.08 ID:7WzPO1Zh0.net]
>>582
ザル魚くんとサフォーとマリーナはマジでよかった
ビジュアルがハッキリしたし、ザル魚くんは嫌な奴だけど良いところもちゃんとあった
なんでサファイアの宝石持ってるだけであんなお金持ちなんだろ?って子供のころの謎も解けたし

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 14:46:05.78 ID:9zCrhjuJ0.net]
サファイアを担保にお金借りてるのかと当時は思ってたけど
サファイアの核の力借りて財宝掘り当てて金持ちになってたのは海の全てを見通す力があるという設定とも合致するしなるほどと思った
多分ザル魚くんは手に入れた財宝は即換金してパーッと使ってたから核を奪われた瞬間から無一文になってしまったんだな

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/13(金) 16:19:28.53 ID:7/nao0vN0.net]
>>591
お前それずっと言ってるけどそうなるのお前だけだからな

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 17:19:34.46 ID:ssJW/stq0.net]
ディレクターズカットまだー?

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 20:38:20.83 ID:NhQRppLg0.net]
そんなに評判悪かったのか。ストーリー破綻したらしゃあないか

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 21:12:53.62 ID:unQafZ7R0.net]
横浜アニメーションラボは何やらしても爆死フラグ立てるよな

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 02:09:08.34 ID:hkAfeFMF0.net]
2023秋季ワーストを取るくらいだからな
聖剣4と同じくLOMアニメはなかったことにされるだろうな

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 02:10:05.51 ID:hkAfeFMF0.net]
2022だった
2023にまさかの二期開始で恥の上塗りをする展開はまあない



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 03:01:00.70 ID:DL592C6B0.net]
珠魅ファンとしてはなかったことにするには惜しいわ
主人公ファンには残念かもしれんけど
そこまで高クオリティではないにしろファンアイテムとしては十分成立してる作品だし
音楽とキャラデザしか本当に褒めるとこがなかった4とは次元が違う

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 03:37:20.76 ID:w7ifpdkm0.net]
スクエニ公式は4をなかった事にしようとしてないけどな ソシャゲでの扱いも意外と悪くないし
どちらかというと一番売れてないHoMを黒歴史にしようとしているように見える
令和の今4をなかったことに云々言い出すやつはもはや4エアプしかいない印象(4はクソゲーじゃないと主張してる訳ではない)

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 04:55:16.54 ID:QBk1S20l0.net]
>>596
一人が延々自演でレスしてるだけだよ

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 09:49:23.59 ID:zxNhHev10.net]
序盤から中盤までは割と良かったから期待したんだけどな

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 13:43:26.94 ID:QzGR50ZO0.net]
序盤も中盤もずっとお遊戯会みたいな出来だったけど、
これを良かったと評価できるやつは普段何を見てるんだろうか

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 14:26:56.76 ID:Sl2CX7N00.net]
20年ずっとLOM遊んでる病人だろう

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 17:57:25.19 ID:q45q+9+10.net]
主人公、戦闘、ホーム要素など全て評価からミエナイ、キコエナイと除外して
ザル魚やサフォーのみの評価で全体語ってるんだろw

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 18:11:19.85 ID:oiql9eUs0.net]
ほかの珠魅らも概ね悪くないんだがなあ
逆にアンチは主人公、戦闘、ホーム要素のみの評価で全体語ってるんだよなあ

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 18:15:25.69 ID:oiql9eUs0.net]
あもちろん12話だけ見れば珠魅も何もかもすべて駄目だな
初回の時点から一貫して悪かったのはシャイロと戦闘ぐらいじゃないかな

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 18:29:27.35 ID:TT7Ep5M+0.net]
今になって最終話を見た
これほどひどいとはこのリハクの目を持ってしても見抜けなかった



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 20:46:40.04 ID:MGv+q5ZY0.net]
DC版12話でなんとか盛り返して

622 名前:二期告知してくれたら最高なんだけどな []
[ここ壊れてます]

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/14(土) 21:30:59.03 ID:WocGESRa0.net]
まだ生きてたか

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 01:30:07.77 ID:abqWgnep0.net]
万が一見違えるほど素晴らしいディレクターズカット版ができたとしても、
じゃあそれでファンが増えたり金払いが良くなるかと言ったらまずありえないんだよね

万が一があってもありえないという天文学的低確率を乗り越えれば二期もあるかもしれない

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 01:49:27.86 ID:lxQpaDis0.net]
DC版の出来次第で円盤買うか決めるつもりだけどな
自分以外もそういう人いるんじゃないの?

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 02:25:18.72 ID:DxufO7CW0.net]
バトルや主人公の出来を最重視してる人はDC版ごときでの挽回はまず不可能だけど
あくまで宝石泥棒編としての出来を重視してる層ならDC版の出来次第では普通に製品になり得るんだよな

これまで1ミリも円盤情報出ないのはDC版含めて細かい修正するつもりだからだと思いたい
聖剣の信者は札束ゲーには課金しないがサントラや画集とかのグッズには金落とす層が多いので
円盤を出さない選択肢はわりとあり得ない

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 04:01:50.23 ID:qsU4pGnr0.net]
>>608
バドコロナ仲間にいる下りも無く、バドコロナ関連何も無し
ワッツにミスリル関連も手抜き
初戦から敗北しまくりの改変で戦闘シーンも手抜き
珠魅関連もサンドラとセラフィナの改変のせいでエメロード核強奪の中盤あたりから糞
ゲームと違いアニメでは、一番セリフが多く、尺の大半を占める主人公が一番大事なのに軽視するアホがお前なw

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 04:35:24.27 ID:lxQpaDis0.net]
珠魅関連なら中盤以降も都市の掘り下げとか良かったよ

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 05:35:50.21 ID:DxufO7CW0.net]
瑠璃真珠の出会いシーンも原作本編オンリーだと多少想像で補うしかなかったから
そこが補完されたのも良かったな
11話は宝石泥棒編としての出来を重視してる層には評価高いと思う

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 05:42:16.49 ID:DxufO7CW0.net]
>>614
宝石泥棒編はバドコロナの連れ回し必須のイベント無いからだろ?としか言えなくね
宝石泥棒編でバドコロが重要なのはコスモ後とティアストーン後だからアニメの扱いは比較的正解
お前の不満を解消するにはバドコロのサブイベをするために二期やれとしか

このアニメはLoMのアニメ化じゃなくて宝石泥棒編のアニメ化だと言う事が頭から抜けてる人多くね?



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 05:43:00.54 ID:DxufO7CW0.net]
安価ズレたわ>>615

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/15(日) 05:50:18.36 ID:8WoPmjQR0.net]
穴掘団 海賊ペンギン

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 06:08:35.64 ID:lxQpaDis0.net]
プッツィを探せのサブイベを無くしてバドコロナのイベント捩じ込めば良かったとでも?
尺足らずだしエメラルド探しと並行して出来るか?
話の軸もブレブレになるだろうな

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 06:16:52.43 ID:DxufO7CW0.net]
主人公をまともに扱いきれずどうせ現時点で軸ブレてんだから
いっそ割り切ってもっと軸をブレにブレさせまくって僕の望んでたサブイベも全部入れろと言いたい気持ちは分かるわ
俺だってドラゴンキラー編エスカデ編のキャラも出して欲しかった
特にマチルダは軸もブレさせず登場させれたのに出さなかったのはかなり不満がある

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 07:37:31.84 ID:lxQpaDis0.net]
ドラゴンキラー編、エスカデ編のキャラを出さなかったのはあわよくば二期、三期やる予定だったからだろう
仮に不評が原因で続編が頓挫した場合円盤で顔見せシーンくらいは追加してくれるんじゃないか?
もしくはDC版のCパートでチラ見せするとか

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 09:04:43.37 ID:abqWgnep0.net]
放映から時間が経てば経つほど円盤の売り上げは下がっていく
90%の視聴者は最終話までついてきておらず、
ついてきた視聴者の90%もなんだこの糞アニメはと忘却
生き残った1%の狂信者も、長引くほど1人また1人と力尽きていっている惨状だよな

糞は糞でも新鮮なうちに放り出しとけばまだ買うやついたかもしれないのに

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 09:25:50.38 ID:68QaWzi60.net]
そもそも円盤なんて出す予定あるの?公式のどこ見ても影も形もないけど
放映中どころか終了後も告知すらないし今更告知して出したところで数字も出ないレベルだろうし

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 10:38:36.32 ID:+4S4NooF0.net]
アニメで稼いだ金で聖剣5出そうぜ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 10:47:08.83 ID:6+zFReVo0.net]
>>622
別に主人公ブレてはねえだろ
一貫して珠魅の悲しみを理解しようとしてたし
セラフィナに裏切られた後も良い部分見ようとしてた

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 10:53:36.41 ID:iQEaji3F0.net]
4は認められた?



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 10:59:44.45 ID:70Ot3ExM0.net]
ソシャゲでの扱いを見るに少なくとも公式は4の存在を認めている

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 11:04:27.92 ID:iQEaji3F0.net]
いやユーザー視点ね
公式が認めないとかそれは頭おかしいから

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 11:08:22.30 ID:bOwB8YQN0.net]
新約は公式からぶぶ漬け食べさせられてそう

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 11:11:18.04 ID:iQEaji3F0.net]
新約は≒初代だから仕方ないわな
一部キャラをLOMから持ってきたりしてるし

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 11:16:40.30 ID:l26aWAHK0.net]
フィーが可愛いから4は好き

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 11:27:44.06 ID:SHZv9oJh0.net]
>>631
新約はかなり冷遇されてるがそれでもソシャゲのシナリオに1度だけ登場させてもらってるし
その数少ない機会でも扱いは悪く無かったからまだマシな方じゃね
一番公式からぶぶ漬け食わせられてるのはHoMじゃないかな

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 13:38:23.71 ID:9dRP+pSv0.net]
なにそれ
ハーレムオブマナ?

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 13:39:00.83 ID:9dRP+pSv0.net]
聖剣エロソシャゲかな?

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 15:02:22.62 ID:3AZo22f50.net]
ただのHoMoでは?

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 15:17:51.72 ID:9dRP+pSv0.net]
なんだァてめェ定期



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 16:19:06.23 ID:IsBA/BGS0.net]
アニメ評価悪いのか

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 16:25:31.98 ID:bbu5TbVb0.net]
他作品の声優に興味あってソシャゲのカードページちょっと見てみたけど
1の主人公はヒーロー、ヒロインなのに
LoMは男主人公、女主人公じゃなくシャイロとセラフィナなんだな
どうせ名前つけるならチャボにしてくれりゃよかったのに

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 17:00:47.76 ID:abqWgnep0.net]
わざわざ20数年前のアニメ化に向かない作品掘り起こしてきて、
2022年でも屈指の糞アニメに仕立てるんだからほんと誰得案件だった

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 18:26:29.32 ID:ShlRhnVP0.net]
>>641
さみだれと似てるな

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/15(日) 18:48:25.70 ID:8WoPmjQR0.net]
さみだれの方が評価高い事実

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 20:31:22.13 ID:xbi/35jj0.net]
もしかしてディレクターズカットなんて初めから存在しないのでは?

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 21:50:48.45 ID:abqWgnep0.net]
特に説明もないままいつのまにか立ち消えになってても不思議じゃない

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 22:05:54.24 ID:lxQpaDis0.net]
一月中に説明すると言ってるんだからもう少し辛抱しろ
二月になっても音沙汰無かったらお察しだけど

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 22:23:31.49 ID:jipwRpGJ0.net]
作り直すにも配信するにも金かかるからな
回収する目処が無けりゃ中止になっても不思議じゃない

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 22:39:09.42 ID:hrl8nZPJ0.net]
作り直しにはお金どうしてもかかるけど、どっかのソシャゲのようにつべにうpで終わらせるなら少なくとも配信には金かからんな



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/15(日) 23:46:56.33 ID:VZnWkTCc0.net]
LOMやるなら特殊性癖ながら一定の愛好がある
ダナエかシエラのやつだろうが!?ボケがァ

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/16(月) 00:24:40.55 ID:DWgmIjr70.net]
アンチ「頼むからクソ最終回のまま終わってくれー」

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/16(月) 21:43:35.41 ID:VVh4r4y30.net]
クソアニメの錬金術士が
昔の名作掘り出してクソアニメ錬金に成功してってマ?
レジェンド・オブ・クソみたいな名前らしいけど
当時はゲームやったな~😎

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/16(月) 22:23:54.94 ID:vA1KJyM20.net]
信者「頼むからディレクターズカット出てくれー」

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/16(月) 22:59:29.67 ID:pESuv38x0.net]
中止になりましたアナウンスもないのに652のような書き込みしてしまう辺りマジでアンチやべぇわ
1月31日までに何の続報もなければ今後いくらでも書き込んでいいし、さすがの俺も二度とここに書き込むの辞めるわ
逆にアナウンスあったらお前の方が書き込み辞めろよ?

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/16(月) 23:05:50.64 ID:vOe2RChA0.net]
何をそんなカッカしてるんだ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 04:29:59.45 ID:aXC7H67i0.net]
もう末期って感じだな終わりだよこのアニメ

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 05:41:55.77 ID:a0yN5c7D0.net]
つまりクリリンか

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 07:26:56.92 ID:7EcNVquT0.net]
まあ早い所DC情報はほしいな
そこがないと円盤情報も始まらんだろうし

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 12:43:02.04 ID:golDFjyY0.net]
>>653
失敗だったのは間違いないけど、叩き方が大いに間違ってるのよな
どんなに言ってる事が正しくてもやり方が横暴だと誰からも同意得られなくなる
とあるLoMキャラと同レベル



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 14:53:30.77 ID:hSyV5X5k0.net]
ただの切り返しコメに何でそこまで切れるのか

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 16:06:56.86 ID:qVeJDZAp0.net]
つまりそれだけ真摯に批評言ってる訳ではないって事か
スレが荒れ果てればそれでいいもんな

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 19:12:19.70 ID:7LAwOv110.net]
今日見た夢
二期が制作されない代わりに「マナ」だけ配信された

DC版の後出しがありならマナ単体の後出しもありかもなぁ
一番の理想は三代シナリオとセイレーン編全てアニメ化する事だけど

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/17(火) 19:15:17.51 ID:3jjlSFYh0.net]
こいつ前も似たようなこと言ってたけど何度も夢に見るほどこんなクソアニメに囚われてるの可哀想過ぎる
早く忘れて次行った方が絶対に幸せだぞ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 19:20:34.18 ID:O5Fx7JzD0.net]
煌めきし都市みたいな名曲はアニメ中で聴けたりする?

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 19:27:58.88 ID:7LAwOv110.net]
>>662
言っておくが俺はお前の想像する1000倍ガイジだぞ?
LOMアニメ化は愚かリマスターの発表すらない無供給の状態で20年間週に一度はLOMの夢見続けてる

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 19:41:04.61 ID:rmmtboGa0.net]
>>663
このアニメは音楽面は好評だよ
後は珠魅の掘り下げも(12話除いて)好評
不評なのは12話と、主人公に強い思い入れある奴ら

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 19:45:40.12 ID:NWKWPGPq0.net]
音楽面は好評は草
単にゲーム中のBGM適当に垂れ流してるだけでそれは甘すぎないか

11話までも偏差値40程度の低品質だしな
12話で偏差値30割ったから相対的にマシだというだけで

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 19:55:09.52 ID:7LAwOv110.net]
アニメオリジナルのOP曲Tear of Willは良い曲だし
EDの日本語版Song of Manaも好評
その他書き下ろしBGMは下村陽子が担当
その上で原作のBGMもしっかり流れる
これらを総じて音楽面は好評と言ってるんだろう

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 19:57:23.75 ID:DopNtulh0.net]
大人が無能なアニメやゲームは駄作
警部さんよお前のことだ



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 20:15:29.73 ID:WGGZhRE90.net]
ふむ

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 20:31:53.40 ID:9sX9c/UG0.net]
>>666
なぜ脳死で原作再現しなかったんだと叩かれてる作品なんだし
脳死で原作BGM流してるのは良い点じゃないのか?
それとも聖剣2リメイクみたいな懲りまくったアレンジ、または原型一切留めてないBGMが良かったと?

結局何であろうと叩こうとしてるだけなんだよなあここのスレ住人は
叩きのためなら他聖剣作品のキャラすら平気で叩くからな
基地外

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/17(火) 20:38:14.63 ID:3jjlSFYh0.net]
アンチ叩きの為なら人格否定も辞さないお前も同じくらい怖いけどな どっちも生き様に光明なさそう

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 20:48:09.60 ID:v+KopAJd0.net]
>>662
そんなクソアニメだと思ってんなら
いつまでも荒らしてないでお前がさっさと他所行けよ

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 21:03:25.50 ID:EZApBoMV0.net]
>>670
非人型キャラをモンスター扱いしたりサンドラを不人気キャラと断言したりと
聖剣に思い入れも愛もない奴らが声をデッカく張り上げてアニメの評価が形成されてると思うと正直悲しい

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/17(火) 22:53:23.13 ID:IXoskwMJ0.net]
全部セラフィナアンチの仕業

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/18(水) 19:25:07.26 ID:zu6OQD+70.net]
でもリースアンチはセラフィナアンチと別人だと思うわ

セラフィナアンチは原作愛ゼロの愉快犯で同情の余地無しだけどリースアンチは聖剣ファンだからこそマイナー作品やマイナーキャラの実装待ってるのにリースアンジェラばかり衣装違い出されて不満を持っているんだろう

それでもリースガチャ出す事でセルラン上がってエコマナの存続に必要って事なら我慢出来るが当のリース推しからも飽きられて結果出せなくなってるしいよいよリース贔屓辞めろと言いたくなるのは正直理解できる

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/18(水) 21:04:35.42 ID:OK3yoRNm0.net]
DC版?
ドリームキャスト版かぁ…夢物語だね

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/19(木) 01:27:24.61 ID:R6gIEZ850.net]
むかしFFアンリミテッド
っていう原作のないFFアニメ化あったじゃん

聖剣伝説ナントカ・オブ・マナと、題名だけ残して
完全アニオリで勝負したらよかったんじゃね
どうせ負け戦なら

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/19(木) 05:53:09.81 ID:NsRJCDFW0.net]
最初からペット、果樹園、ゴーレム、武具や楽器作成、様々な種族と
世界観を楽しむスローライフ的な物でも作れば良かっただけよ
宝石泥棒編なんてやるからシリアスと戦闘を入れざるを得なくなり
脚本と制作スタジオの力不足からゴミアニメ化した
それだけのことよ



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/20(金) 05:42:04.08 ID:nxOsHJji0.net]
スローライフ?何そのクソアニメ

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 06:22:53.60 ID:sia+wxOe0.net]
このゴミアニメよりはマシな気がする

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 06:55:12.14 ID:IVlHDCdb0.net]
日常回的にサブクエ挟みながら宝石泥棒編進行すれば少なくとも連敗続きの胸糞悪さは緩和されただろうな
その場合1クールでは収まらなくなるけど

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 08:02:42.95 ID:pBg+n8UV0.net]
もう20日だけどディレクターズカットまだー?

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 09:56:45.80 ID:II5d2DuY0.net]
誰が言い始めたかは知らないが

696 名前:コ旬に発表とかいう書き込みが初期の頃からあるな
そして勘違いされやすいのは下旬にディレクターズカット放映では無くディレクターズカットの「続報を出す」って告知内容な事だ
続報の内容が「やっぱり開発辞めまぁーす」の可能性もあり得る
[]
[ここ壊れてます]

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 10:22:14.80 ID:lqqJd7F90.net]
異世界おじさんすら延期になってる話の続報来ないから多分アニメ界隈はどこも同じ状況だろう
異世界おじさんがこのゴミアニメと違う点はイキって無理矢理最終話を未完のまま垂れ流さず、きちんと謝罪して延期した点だな
仮に何ヶ月も見ることが出来なくてもゴミを垂れ流したらそれでアニメの評価固まって評価が傷付くことぐらい想定しなかったのかここのゴミスタッフは
どっちも何の続報も無くグッズだけ次々と出る状況だがグッズ買わされる信者の購買意識は180度違うだろう

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 15:26:18.29 ID:pWkDmZg00.net]
エコマナの方も更新前日以外一切のアナウンスをしないコミュ障運営を貫いてるので
聖剣IP自体が発達障害の就職先みたいな部署なんだろ

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 16:44:17.84 ID:722utPpy0.net]
まあ誰も大して気にしてないしな
アナウンスを心待ちにしてる信者は放っておいても買うんだろうし

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 18:56:54.18 ID:XJ/EIeLj0.net]
匿名掲示板であるのをいいことにライン超えしてるのがちらほらあるな



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 20:52:29.98 ID:Pw/gWXSA0.net]
いい加減アンチスレでも作ってそこでやれよ

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/20(金) 20:54:36.42 ID:WPuorWQw0.net]
本スレの勢いもカスなのに何言ってんだ

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 20:58:57.03 ID:CtWPCVzo0.net]
日に30もレスが付いてんだ
繁盛しとるやろ

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 20:59:40.39 ID:CtWPCVzo0.net]
一昨日昨日と2レスだけだったは😢

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 22:23:14.93 ID:ngq6/HfM0.net]
セラフィナアンチスレ

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 23:07:07.78 ID:U6hN3A/10.net]
やっぱりゲームとして面白かったんだよ
牧場育成冶金ゴーレムいろんな遊びがあった
ストーリーはオマケで周回してた
それこそレジェンドオブマナのアニメなら周回プレイで主人公がアダマン無双しないと
名前も忘れたけどアニメ主人公クソザコ過ぎだ

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 23:38:41.89 ID:TCxgNhgR0.net]
そのいろんな遊び要素を実践する場の戦闘が
当時のプレイヤーにクソクソ言われてたんですが

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/21(土) 01:02:33.43 ID:o2xYbLnO0.net]
ペット育成、武器楽器製作、ゴーレム全然手をつけてないけどストーリーが好きで周回してたし楽しみ方は人それぞれ

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/21(土) 09:56:19.97 ID:RhMS4NCF0.net]
戦闘システムはアクション苦手スクウェアクオリティだったけどね
クソガキだったからストーリーとか知らんわって遊んでたから
当時のゲーム体験としていろいろ膨大だった

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/21(土) 10:00:40.33 ID:RK2Luaep0.net]
ドットは今見てもきれいだな



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/21(土) 10:06:16.79 ID:dvJ3Hgh70.net]
体のパーツごとにドット作り分けててそれぞれ動くみたいな変態技術使ってるらしいからな
リマスターでもっと背景に合わせて滑らかにしろよガビガビ気になるわ言ってる奴が居たけど分かってねーなと思った
往年のドット絵だからウケるんだよリユニバースの大ヒット見てみろよ

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/21(土) 18:44:29.08 ID:P5PWMzcE0.net]
エコマナでセラフィナがヒーローごときにセルランボロ負けなの草
このクソアニメのせいで評判落としたの丸わかり
ストーリークソな上にキャラ人気も落下とか誰も得しなかったなこのクソアニメ

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/21(土) 18:59:18.43 ID:O94bOTcy0.net]
ヒーローは性能も現状物理で一番強いとされてる瑠璃と同じでセットのジェムも現状最も強い奴と性能同じなんだが?
ジェムもキャラもネタレベルの性能しか無いセラフィナとは状況が違いすぎる


あすまんなエコマナは性能では一切キャラ引かれないんだった
つまりリースはプリムケヴィンタンブルこときにセルラン負けた超不人気ゴミキャラだったね
今月の結果を踏まえてエコマナ運営は二度とセラフィナも、リースも出すなよ
二人とも見た目似てるしリースも不人気なんだ

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/21(土) 23:31:42.14 ID:P5PWMzcE0.net]
別にリースとかはどうでもいいんだが
話通じない系かこいつ勝手に喚いてろ
セラフィナはこのアニメでクソな改変されなきゃ人気でたのになぁ

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 00:00:07.95 ID:mn4xmCAK0.net]
早く水着アンジェラと水着リースと水着美獣実装して稼がないと死ぬぞ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 00:30:51.67 ID:1QZjGLtM0.net]
リースアンチの言い分はもっともだけどスレ違いだわ

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 00:32:58.82 ID:YxKG90KZ0.net]
>>699
性能微妙にも関わらずぶっ壊れヒーローにセルラン勝ってるサンドラは超人気キャラだったんだな
このアンチ君確か原作のサンドラなんて悪人は引きたくなる奴いないとか言ってなかったっけ

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/22(日) 00:56:57.32 ID:MWfbCe+s0.net]
セルラン勝ってる言いますけどそれでもタンブル以下だぞ
てかどっちみちセラフィナの人気がゴミカスって事には変わりない訳で

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 01:29:17.26 ID:BYPr6w9c0.net]
どっかのスレ住人はタンブルみたいな不人気作キャラ出すなと言うけど、現実はちゃんとセルランリースに勝てる訳だし
いい加減リースアンジェラ乱舞辞めて欲しいわ
LoMも同様でアニメにかこつけて出し過ぎだからしばらく大人しくしといて欲しい
一番人気キャラが聖剣4の主人公なのが現実なんだしちゃんとエコマナ運営は需要を汲み取れ
運営の趣味丸出しのキャラチョイスなんてするからこんだけ衰退したんだよ

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/22(日) 10:26:10.35 ID:lcXe+rJL0.net]
>>704
エコマナエアプだな
サンドラは闘技場と合わせて実装だったから引くやつが多かっただけ
しかも別キャラのガチャなサンドラは引く価値なかったからな



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 10:46:38.97 ID:ZJZX5l5m0.net]
セラフィナ叩くためにあらゆるキャラをディスりすぎて色々破綻して来てんね
セルランで人気指標が決定するならサンドラは人気キャラになりリースは不人気になってしまうし
リースはガチャ性能がー空き巣がー言ってしまうと同条件のセラフィナも下駄履かされた事になるし
かなり苦しい

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 10:48:16.96 ID:aEJILWui0.net]
セラフィナアンチ

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 10:48:27.36 ID:ZJZX5l5m0.net]
>闘技場と合わせて実装だったから引くやつが多かっただけ
これヒーローにも当てはまるからね?
つまり>>699さんはエアプなのバレてしまった

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 10:48:47.40 ID:Gy2JrI3a0.net]
セラフィナアンチの一人芝居

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 11:33:32.01 ID:igC7qNTE0.net]
もはや内容について語ることは何もないんだよな
空っぽすぎて

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/22(日) 15:07:32.58 ID:lcXe+rJL0.net]
>>710
今回の闘技場はルリパでいいからヒーローを回す必要はなかったが
サンドラの時の闘技場は前のガチャキャラ必須だから当てはまらないんだよなエアプ
クソアニメ最終回で逆噴射する前だったのもあるがな

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 15:09:24.23 ID:s2tT85fy0.net]
セラフィナが悪いんだよ

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 15:59:17.26 ID:NR1STR2p0.net]
>>713
ルリパだけでいいとかエアプ丸出しやめろよ
今月キャラのうちデュランは必須の性能してるし、瑠璃とデュラン揃えるならプリムも必要だぞ
闘技の概要出てからデュランプリムガチャ回されたとか、瑠璃非所持の人がほぼ

729 名前:性能同じヒーロー回したとかいくらでも考えられる
原作のキャラ設定も知らないエアプでエコマナも動画見てるだけのエアプとか救えねぇな
[]
[ここ壊れてます]

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 16:00:39.68 ID:NR1STR2p0.net]
言い忘れてた、先月と違って今月はジェムが高性能
ジェムはエアプにはわかりにくいから盲点だよな



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 16:05:39.41 ID:a8E+SO1z0.net]
正月セラフィナは武器が弓っていう引かれにくい要素もあったと思う
槍とは言わずも武器近接系だったらなぁ

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 16:12:05.02 ID:60F6HuYz0.net]
ディレクターズカットでアニメセラフィナが弓持ち出して来たらソシャゲ民どうするの?

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 16:15:12.15 ID:NR1STR2p0.net]
アニメセラフィナの武器が突如弓になるとか、ディレクターズカットが配信中止になるよりも確率低い事を言われても
そういう事出来るなら作画修正の手間がほぼ変わらんシャイロ貫通シーンの削除も出来ることになる

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 16:15:35.73 ID:xhq/n4mz0.net]
あっちのスレに、10月同様に闘技の属性と記憶の属性別になると思ってセラフィナガチャスルーしたが同じ属性かよんなら引くわって奴が居るね
実際ヒーローガチャ前日にどん底だったセルランがわずかに上向いてるからこいつ一人だけの話でもなさそう
セラフィナ売れなかった原因はイベントのやり方と告知方法が死ぬほど下手くそだったのもありそう
逆にセラフィナガチャ実装前日は買い控えのような動きがあったから、セラフィナに期待してガチャやらなかったが性能うんちで課金されなかったみたいなムーブあると思う

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 16:44:51.55 ID:1QZjGLtM0.net]
>>713
闘技ランキングトップ10でサンドラ使ってる人自分含めて二人しかいなかったぞ
ちな自分はバグ技利用してギリ10位w
サンドラは全然闘技人権キャラじゃないよ

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 19:53:29.77 ID:IEphSo+60.net]
もうディレクターズカットはない方向で進みそうね
ガイジ乙

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 19:58:04.95 ID:XP3Yp5no0.net]
セラフィナはレオタード娘だし注目してたんだけどあのありさま

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 21:22:47.82 ID:iCIl6sx/0.net]
>>713
性能でガチャ回されるゲームじゃないと言っておきながらこの言い訳かよ
言ったことには最後まで責任持てよ
この書き込み一つでセラフィナ不人気になった説が懐疑的になったわ

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/22(日) 21:45:31.49 ID:MWfbCe+s0.net]
ここの書き込みひとつで揺るぐくらいの精神性ならセルランみたら不人気じゃない説はもっと揺るぎそうなものだけどな

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 22:39:59.76 ID:v3sKTtcm0.net]
逆にセルラン見たら>>720なども考えられて不人気説揺るぎそう
圧倒的なセルランを見せたハニカムよりセルラン上で、尚且つ性能でガチャ回されるが正解とのことだし尚更



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/22(日) 22:50:01.12 ID:lcXe+rJL0.net]
たったの一例で言われてもな
こんなアニメ見てセラフィナ好きになる奴おらんわ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/22(日) 22:50:23.10 ID:MWfbCe+s0.net]
ハニカムとセラフィナ誤差だろ…
これで上とか言ったらタンブルとかどんだけ人気なんだよってなるしそれこそリースは超絶不人気って事になるぞ

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 23:02:52.59 ID:YxKG90KZ0.net]
都合がいいときは性能でガチャ回されず、都合悪いときは性能が関係してると言い始めて草
やっぱりアンチ君ゴールポストギュンギュン動かしまくりで無敵やね
Wピックになったのは不人気確定したからと妄想で叩き始めたのといい、こいつはセラフィナ叩くためなら無いものを妄想で捏造する
こんなマジキチガイジの一言で気持ち揺らいでちゃ知性を疑われるよ 詐欺被害に気をつけてね

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 23:07:41.47 ID:YxKG90KZ0.net]
>>728
性能壊れのハニカムと性能微妙のセラフィナだから誤差どころかかなりの差があるんじゃね
このケースでは性能無関係で、>>713の場合は性能が関係してるとか超理論で草
この時点でこいつの話なんて一切意味が無いことが分かるだろう

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 23:09:20.81 ID:gYOwIo190.net]
まあぶっちゃけあのアニメでソシャゲやろうとか思わんわな
原作レイプってだけでワーストノミネート免れたような猛者だからなこのアニメ

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 23:17:04.80 ID:YxKG90KZ0.net]
それにしても、これだけ妄想大好きで色々フカしてるから
ディレクターズカットはない方向に進んでるとかセラフィナはエコマナサ終の原因とか言ってるのもどうなるか気になるなあ
無事ディレクターズカットが放映されたり、1年サ終免れてしまったらどうするんだろ
あ、また新しい言い訳引っ下げてしゃあしゃあと居座るんですねアンチ君の大好きなただいまセラフィナのように

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 00:04:06.04 ID:9r3zLJmn0.net]
ディレクターズカットは普通に放送されるけどエコマナは明らかに1年サ終だろ
もちろんセラフィナとは関係ない理由で

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 00:43:14.33 ID:jVC+Y49r0.net]
>>728
実際それが正解でしょ?君そう言ってたでしょエコマナはキャラ人気が全てって
タンブルは超人気キャラだし、リースは超絶不人気なんだよ
スレのご意見番も認めるこれが正解だからエコマナ運営は二度とリース出さないでね
タンブルやエルディのように作品が人気ないだけでキャラ自体には人気あるキャラにもっと光を当ててくれその方が絶対にセルラン伸びる

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 00:45:42.42 ID:TrikTr6p0.net]
つーかここアニメのスレなんだが、いつまでソシャゲの話するんだ?
そろそろソシャゲ板に移動してくれないかな?

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 03:53:58.38 ID:unCJhGVL0.net]
ハニカム?体力目盛りが1つ増えるヤツ?



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 03:54:44.80 ID:unCJhGVL0.net]
折角だから俺はこのハチ助を取るぜ!!

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 11:54:21.20 ID:2NlNaUAw0.net]
>>735
ゲームのスレでアニメの話する奴にも同じ事言ってくれ

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 13:23:39.82 ID:64fxHWy20.net]
>>735
本当それ

>>738
ゲームのスレでお前が言えばいい

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 15:02:07.93 ID:EuxO83WD0.net]
ゲームのスレでアニメの話してる犯人が開き直って他人に謝罪を求めててわろた
こーいうとこなんだよなあLoM信者が嫌われてる要因って

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 17:24:48.00 ID:8q1ONILR0.net]
全員コンバット越前に頭を撃ち抜かれればいい

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 18:41:03.92 ID:ZEftsv3O0.net]
結局ここ最近は話の中身について何一つ語られていないという

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 18:43:21.60 ID:8q1ONILR0.net]
だってもう終わったもん
もう単なる回顧録だもん

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/23(月) 18:53:40.16 ID:R/xvQNOd0.net]
DCの続報もないしなー

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 18:53:53.32 ID:D7HHfE/Z0.net]
聖剣伝説ファンから黒歴史にされるんだろうなこのアニメ

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 19:03:19.35 ID:sQvqsaiY0.net]
DCが無事放映されると仮定した場合だけど、黒歴史認定になるのは男主人公ファンと女主人公ファンだけかな



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/23(月) 19:22:33.77 ID:R/xvQNOd0.net]
商業的に大失敗確定だからスクエニ的にも黒歴史なんだよなぁ

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 19:44:14.24 ID:64fxHWy20.net]
地上波だと商業的に失敗かどうかはどう図るんだろ?
視聴率とか出てたっけ?

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 19:46:13.06 ID:/uvIkTQW0.net]
むしろ聖剣というコンテンツ自体が黒歴史になりそうな勢い

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 20:11:30.62 ID:ElynwB6G0.net]
しかしサボテン君日記が1話だけとは残念だったな
毎週出てくれると思ってたのに

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/23(月) 20:37:14.42 ID:AnJh8v1U0.net]
ゲームの話というかこのクソアニメのせいでセラフィナの人気陥落したのをそんな事ないとか言うアホに
ゲームのセルランっていう分かりやすいのを使って論破しただけだからな

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 21:17:36.05 ID:kZ+0M5AF0.net]
逆に論破されてるやんけ
セルラン準拠

767 名前:で考えたらサンドラはヒーローより人気キャラだし、リースはタンブルケヴィンプリムより不人気になる
セラフィナ不人気は確たる証拠が出たことになるがこいつはサンドラも不人気と言ってたのでそれとは矛盾するし、リース不人気って事になるのは多くのファンが納得しない
性能が云々言い出したらセラフィナはここ1ヵ月間のキャラで一番性能が微妙なんで参考に出来ないし
[]
[ここ壊れてます]

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 21:30:42.04 ID:64fxHWy20.net]
クソシャゲの話なんて興味ない

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 21:33:00.91 ID:jVC+Y49r0.net]
正直リース人気は少数のデッカい声orちんこに脳が付いてる老害が喚いてるだけで大した人気ないのが実情でしょ
だからセルラン準拠で考えてサンドラは人気キャラでリースは不人気でセラフィナはハニカムと同じくらい不人気で正解だしこれで結論出てる
>>751さんはサンドラについては私怨だったけど、それ以外は正解しか言ってないよ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 22:37:07.79 ID:BEJ8Wi7I0.net]
セラフィナアンチアニメ



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 23:58:08.00 ID:TrikTr6p0.net]
ここまで来ると聖剣伝説というコンテンツそのものを終了させる目的で作られたのかと疑うレベルだなこのクソアニメ

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 00:58:31.99 ID:MvQOp23C0.net]
>>750
仮に毎週出してたら毎回毎回2話みたいな間延び展開になって新規には今より不評度上がったと思う
しかし元々新規お断りアニメだったし、いっそ開き直ってだらだらと出し続けて、ますます尺足りない方が良かったかもな
そうすればオリ展開ほぼねじ込めなくて老害信者には絶賛出来る出来になってたと思うし

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/24(火) 01:16:23.18 ID:7Q8+ERVk0.net]
サ終まっしぐらなカスソシャゲでキャラ人気云々言われてもね…

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 01:37:42.06 ID:c2A1Ep1I0.net]
論破出来ずに苦しくなったからってキャラ人気関係ない君に転身するとかかっこ悪すぎだろ

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/24(火) 03:05:39.53 ID:7Q8+ERVk0.net]
アニメスレでいつまでソシャゲの話してるんだって言ってるのが分かんないのかよ
俺を通して誰と喋ってんだお前

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 10:04:09.09 ID:c2A1Ep1I0.net]
↑こういう事言っておきながらアニメかソシャゲ公式になんか動きがあればセラフィナが~ってシュバって来るんだろ
もう分かってるぞ

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/24(火) 10:13:20.75 ID:7Q8+ERVk0.net]
やば 現実と妄想の区別もつかないくらい精神おかしくなってんじゃん
2、3日ネットから離れてゆっくり休んだ方が良いよ お大事に

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 10:44:36.79 ID:c2A1Ep1I0.net]
既に即レスしてシュバって来てんじゃん
この時点でお前さんが他人のフリしたセルランで不人気確定だの何だの言ってた奴で確定だよ

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 14:38:37.80 ID:orMH3uzY0.net]
確かに
何も分かってない感じ

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 14:39:47.30 ID:orMH3uzY0.net]
>>750へのレス
製作者が、ね



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 17:42:36.01 ID:pOHkehoB0.net]
>>746
主人公がバッサバッサ敵倒して行けばそれでOKって
それファンじゃなくて原作の話理解してないにわかだろ

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 18:39:10.55 ID:CA9WnnU30.net]
そもそもこのスレで暴れてるアンチってそういう奴だよな
原作プレイヤー名乗ってる割にキャラの設定も知らないし主人公以外のキャラをどうでもいい扱いするし
挙げ句主人公に求める主人公像が無双系

原作プレイ済みだとしても、1回プレイして以降はなろうにどっぷり浸かっててそっちに記憶が上書きされたとかだろうか

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 22:23:53.33 ID:GJjDqZZo0.net]
どうでもいいけどディレクターズカットの新情報きた?

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 22:38:06.56 ID:0eVw75Oj0.net]
ニーアですらあの状況なんだろ?聖剣ごときがディレクターズカット放映する目途は立ってないと思う
まあそれは世の中の流れである以上しょうがないから、それならそれでちゃんと告知すればいいだけなんだがな
エコマナもそうだけど、ずーーーーっと黙ってるから消費者は意図的に最低最悪の事を妄想して勝手に誹謗中傷を始めるんだよ
強い言葉使われたくないならちゃんと自衛しないと

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 22:58:24.82 ID:lhByFMEV0.net]
https://i.imgur.com/lQzdnB4.jpg
アーティファクトチャームが一番欲しいでやんす

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 23:52:22.04 ID:BYGHVBDH0.net]
そういやニーアも延期したし
今季も続々延期発表される作品出続けてるんだっけ

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/25(水) 00:03:17.61 ID:ytoqmCMg0.net]
延期発表してるとこはいいんだよ
このゴミアニメ、いや聖剣シリーズそのものは一切のアナウンスを放棄してるから駄目なんだよ
ネガキャンされて当然だし、捏造や妄想で叩いてもおkなんだよこんなゴミ対応するとこは

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/25(水) 07:26:13.13 ID:NHZnOHLE0.net]
このアニメも延期すればよかったのに…放送枠買うだけの予算なかったのかな

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/25(水) 08:02:47.60 ID:GG86dYnQ0.net]
延期したところでゴミなのは変わらんだろ

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/25(水) 08:56:21.29 ID:Si+a3wlR0.net]
アニメとは関係ないエコマナの方も対応がゴミだし聖剣自体がゴミなのは確かに間違いない



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/25(水) 19:56:21.27 ID:yUCqGOqd0.net]
どうせ配信だから今すぐに作らんでもええやろって思ってそう

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/25(水) 20:12:09.83 ID:HiIY5m7m0.net]
焦って中途半端な出来になるくらいなら好きなだけ時間掛けてくれて良い
延期するならするで続報は欲しいところだけど

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/25(水) 20:21:15.38 ID:lHzWIk1x0.net]
延期したところで肝心のシナリオはゴミのままだろ

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/25(水) 20:29:44.01 ID:yq6RkvfN0.net]
どうせ大した事しないから
数枚新規カットあるだけでしょ

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 00:29:42.58 ID:z8m0CF/E0.net]
セラフィナーズカット

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 00:30:58.70 ID:YQ4iKXSB0.net]
一番思い入れがある「聖剣伝説2」を題材にしなかったことだけは評価する

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 06:59:39.27 ID:V6gL2/m80.net]
延期して待たされるのも嫌だし
大筋は放送期間でまとめつつ
本来目指してた放送内容も後日配信する今の形式の方がいいだろ

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/26(木) 07:12:25.81 ID:sKsEjtAq0.net]
地上波で未完成作品流されるよりは延期してでしっかりクオリティ上げてくれる方が全然良いわ
好きな作品ならそれこそ幾らでも待てるし

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 08:01:22.97 ID:++pZZUxM0.net]
多分ニーアも聖剣と同じ勢いで放送してたら同じ末路を辿る状況だったのが大体察せられる
聖剣も4話あたりは好評だったしな
そこで限界を感じて延期をアナウンスしたニーアと、クオリティアップを放棄してゴミを垂れ流した聖剣
どっちが良い判断かは言うまでも無い

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 09:14:24.65 ID:3pGy1a+50.net]
勘違いしてる奴いるけど延期の時点で余計な費用嵩むのは確定してるから
クオリティダウンは避けられんぞ
特に今回はコロナだろうから態勢戻っても
スケジューリングとかコンディションガタガタだろうし



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 09:24:04.87 ID:/Rkjlg9/0.net]
どのみちクオリティダウンは避けられないなら尚更延期したほうが良いのでは…?

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 10:22:18.87 ID:BR35n1t90.net]
延期するってことは金かかるってことだぞ
未来永劫延期の可能性すらあるからTV放送を強行したことが一概に失敗とは言えないと思う

TV版は放送しきった実績だけ作っておいて
信者向けに円盤受注生産した方がよい場合もあるっしょ

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 11:19:35.37 ID:mh37YegX0.net]
つーか完パケしてから放送しろよ

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 14:34:32.48 ID:SeUVzrz10.net]
四話が好評という低すぎるハードルに草

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 14:51:47.10 ID:dry8BJfP0.net]
そらセラフィナやエメロードといった美少女が活躍しない回は君には不評だろうね
視聴者の大半が求めてた珠魅族の補完要素がある回は基本的に好評

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 14:58:27.72 ID:SeUVzrz10.net]
このアニメの出来自体が底辺だから、
相対的に四話がいいとか言ったところで、
他の作品に比べたら依然として底辺という話なんだよなあ

この皮肉がまったく伝わってないあたりが真性でよき

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 19:28:56.64 ID:XDxhMmnS0.net]
美少女が主人公の腹筋貫いて大活躍!

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 20:49:10.96 ID:bbxoYd9u0.net]
腹つらぬかれてるのになぜあんなにしゃべる余裕があるのかと
即死か気絶するだろ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 21:15:48.45 ID:h9YMV8m60.net]
>>793
主人公だからな、腹貫かれても喋れるチート能力持ちシャイロ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 21:20:34.88 ID:P7U35WjC0.net]
アニメなんて肋骨にヒビ入ってもピンピン動き回るのばっかだし一々突っ込む方が野暮



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 21:21:29.04 ID:SeUVzrz10.net]
腹貫かれてるどころか脊椎まで真っ二つの位置だからな
不死身すぎる

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 21:24:47.99 ID:bbxoYd9u0.net]
>>794
そんなチートいらんから終盤で見違えるほど強くなっててほしかった

>>795
槍で貫かれてるのと肋骨にヒビ程度が同等とでも?

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 21:27:19.17 ID:P7U35WjC0.net]
致命傷だけど即死はしない位置だろ
内臓ぶち撒けてシャイロより悲惨な状態でも遺言残すキャラなんてごまんといる

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 21:37:16.69 ID:SeUVzrz10.net]
背骨貫通で即死はしない位置は草

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 21:43:27.64 ID:xGnceH+B0.net]
そういう問題ですらなく、そもそもあのシーンのせいで前後にいろんなキャラが発した宝石泥棒編で重要な台詞が視聴者の頭に誰も入ってないから
あのシーンはいらなかったとしか言えない

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/26(木) 22:33:02.94 ID:sKsEjtAq0.net]
刃の形状的に内蔵ズタボロなんてレベルじゃねーぞ
というかあんな綺麗に貫通しないだろあの槍

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/26(木) 23:26:22.89 ID:7SiCvN2r0.net]
槍でやり直す!という壮大な伏線なんよ

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 00:09:35.82 ID:sQjde2kF0.net]
もしかしてシャイロ評価の流れか?

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 02:08:45.00 ID:raIE94RW0.net]
セラフィナアンチ乙

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 05:02:49.37 ID:PMvy6Gj50.net]
首チョンパとか当たり前にある昨今の深夜アニメで
刺されたくらいでショック受けるとか言われましても…



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 06:44:36.70 ID:17R/ZPEN0.net]
誰に刺されたかが問題だから

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 07:03:46.74 ID:s2q+ExYm0.net]
原作知らない層も唖然とするか失笑するかの超展開だから残酷とか誰がやったとかそういう次元の問題じゃないな
そこに違和感ないならアスペ疑った方がいい

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/27(金) 07:14:39.66 ID:y+wbaCY10.net]
誰もゴア表現の話なんかしてないって分かんないのかよ アスペか?

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 07:41:40.71 ID:qbM06vh40.net]
アゴ(´・ω・`)?

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 11:21:25.56 ID:+VD5aFlg0.net]
思い託されて計画の邪魔する相手倒そうとするのが
そんなに超展開かな?

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 12:25:36.71 ID:aQ9p1qDr0.net]
思い託されて計画の邪魔する相手倒そうとするという局一部だけ見れば全然違和感ない展開だけど
その前後の話の内容覚えてる?
それらと全く流れが繋がらないから超展開認定されてんだよ

瑠璃は自らの核を差しだそうとまでしてたから話し合いすれば蛍姫の騎士になってくれそうな雰囲気だったし
背骨貫通してまで計画の阻止を実行したけどその後シャイロ平然と生きたまま珠魅の回想流れてきて珠魅に善も悪も無いんだ!だぞ?
話に繋がりがなくて意味が分からない

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 13:07:03.74 ID:bYvI/Ndg0.net]
腹部貫通が本当に話の邪魔なんだよな

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/27(金) 15:59:36.70 ID:arygkH9p0.net]
最終話くらい良作画を期待したんだが…
マジでこのレベルが限界だったんだろうな

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 18:47:08.26 ID:qQmySq5i0.net]
>>798
体の芯を捉えた主要神経含めた背骨粉砕貫通で即死です

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 19:09:46.99 ID:ez1vjcvQ0.net]
即死しないように刃先を瞬間移動させて柄だけを貫通させるセラフィナさんの隠し必殺技という可能性もあるから…

これに限らず無理に整合性を追求しようとするとセラフィナだけ隠し設定がどんどん必要になっていくよな



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 19:15:22.02 ID:bSp032bb0.net]
スクエニさん、バハムートラグーンとクロノクロスのアニメ化もオススだよ

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 19:18:10.87 ID:7N841UZZ0.net]
作画は気にならんかったけど脚本のアラがなあ

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 22:23:45.64 ID:V6Fzxflx0.net]
腹部貫通で生きているのは画面外にバネクジャコがいてシンクロしてたんだよ

きっと……

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/28(土) 02:13:58.88 ID:L5bcyxGZ0.net]
>>811
瑠璃のことは殺そうとしてないしシャイロは明確に拒否ってるし
宝石王まわりはDCでなんがしか追加入るだろ

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/28(土) 07:57:42.25 ID:n+iZK4+o0.net]
脇腹を刺す程度なら分かる
背骨が通る体の中心は背骨があるし、あの穂先の槍では貫通は難しい
そもそも一度傷ついたら治らない臓器がある腹のど真ん中を狙うたぁ言語道断
何の手心もない

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/28(土) 20:21:47.11 ID:pGwW7RNM0.net]
セラフィナアンチの発言は認めない

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 15:39:46.19 ID:1vcsENhf0.net]
描写不足だった部分を補完したり裏設定を掘り下げる程度でよかったのにな
女主人公に変なイメージ植え付けた駄アニメだわ

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 16:52:53.06 ID:BpazNwjV0.net]
既存キャラ同士に養子親子という重大な設定を加えるのもあんまよくないよな

ただ名も無き珠魅が養親だった、とすると
サンドラに強力するための心情描写が必要になり、セラフィナとサンドラの親子関係もドラマに使えなくなるので厳しいな

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 17:40:10.17 ID:ek65bXAJ0.net]
でもLoM主人公て特に出生に特別な設定ないから、このアニメ程度の親子関係を後付けされた程度は重大な原作レイプとはいえなくね
そらセラフィナがサンドラがお腹を痛めて生んだ子とかいう設定だったら珠魅の設定と主人公の種族設定自体が重大な侵害受けるからレイプになったと思う
シャイロもドミナの街住人全員が親みたいな扱いだし

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 18:20:38.58 ID:GmploUfh0.net]
原作主人公は性格も出生もどうとでも解釈できる自由さはあるな
とんでもない巻き込まれ体質でものすごく付き合いがいいことは間違いないけど



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/29(日) 19:46:18.52 ID:ZVCDks4w0.net]
原作においてはその特別な出生が無いというかバックボーンが語られないことこそ大切な要素だったんだけどな

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 19:57:22.00 ID:TruM/pG+0.net]
こんな子供騙しのご都合設定つけなきゃいけないようなストーリーにしてる時点でだいぶおかしい

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 20:03:37.22 ID:i+K/OlpC0.net]
>>826
ゲームだから機能してたとこだからなぁ
漫画も全て明かされてないけどかなり特別な出生だったよ
一人称視点の小説はその辺上手くやってた

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 20:06:38.31 ID:kSVtjEQ30.net]
今日もアンチは元気だなぁ

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 20:07:56.88 ID:NzCEG64H0.net]
>>826
小説だと普通の家庭で普通に老衰で死んだっぽい感じの扱いだったが、今回のアニメみたいに余計なもん付け足されるくらいならその方が億倍マシだったな

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 21:09:13.70 ID:lEMZnwXQ0.net]
LOMにおいて重要なキャラ同士の意見の対立以外にも
セラフィナ通してサンドラの色んな内面描写できたから
良いポジションだったと思うよ

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 21:15:41.70 ID:2Gey7/720.net]
結局はLoM信者が老害化して
ゲームそのまんま以外一切受け付けない脳みそになったってのに落ち着く
もし仮にこのアニメが12話除いて2000年代に登場して、漫画版が令和の世に発売してたらアニメの評価は高くて漫画版は大炎上では済まない事態になってたと断言する

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 21:27:51.74 ID:yEIQJWSe0.net]
エスカデ編にしてセラフィナがダナエに着いたとかなら逆に面白い展開に出来たのにな
宝石泥棒編でやったから二度とは使えないだろうし

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 21:29:14.96 ID:LOJ/rDws0.net]
>>832
このスレでセラフィナを執拗に叩いてる奴はボイド警部をどうでもいいおっさんと言ったり風読み士をモンスターだから殺して良いと言ったり原作愛ゼロ

原作信者はむしろアルティマニアネタを拾ってくれたアニメに対して好意的だし主人公の対立構造に関してもLOMのテーマに合ってると捉える人が多い
ただし未完成品の12話は満場一致で不評

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 21:36:59.76 ID:LOJ/rDws0.net]
>>833
なんで二度と使えないの?
エスカデ編ではエスカデ派、ダナエ派で対立させてドラゴンキラー編でもラルク派、シエラ派で対立させてライバルとして一貫させるべきだと思うけど
マナでも光の女神と闇の女神の加護を宿した二人が戦って光と闇両方必要なんだみたいな感じで和解して終わり



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 02:09:38.81 ID:4opHVrs+0.net]
実際ボイドは出てくると鬱陶しいよな
風読み士なんて影薄すぎる奴もどうでもよくて草

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 02:25:18.74 ID:Dq1hucYG0.net]
>>836
本人なのバレバレだぞ

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 06:36:41.80 ID:VpVjGCbd0.net]
>>832
こんなところでアンチのアンチなんかして虚しくならんの?
あとボイド警部をぞんざいに扱ったのは他でもないアニメ制作陣だからな

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 06:48:44.42 ID:DqY0q4rT0.net]
このアニメが非難されてるのは出来自体が酷いからなんだよなあ
特に最終回

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 07:22:18.75 ID:Dq1hucYG0.net]
>>838
アニメ製作陣がボイド警部をぞんざいに扱ってるかどうかはDC版次第だけど続報が全然来ないからどうなることやら…

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 07:36:53.15 ID:FnizBPyY0.net]
>>834
原作プレイ済み+アルティマニア持ってるけどこのアニメに好意的?
むしろ原作プレイ済みだからこそ原作ゲームの一番の売りであるペットとか箱庭要素押しにしなかったのは糞だと叩いてるんだけど?

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/30(月) 07:45:35.24 ID:gNUOHitW0.net]
マナの女神的には主人公2人が戦うのは完全に無駄足だから求めてないと思うんだけどな

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 09:14:40.98 ID:WtiRbics0.net]
また自演ばれるぞ

565 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2022/12/12(月) 00:37:59.15 ID:Q0ZEHBA6
>>562
漫画版なんて殆読んでるやつ居ないしそもそも許されてるみたいな前提やめろ 当時から批判のほうが多かったし 俺はあれも許してない あれが許されてたらもうちょっと話題になってるはずだろ
てかマジでなんで新約が荒れたか知らないんだな 話にならないわ
聖剣IP初めてのアニメ化なんだから素直に原作通りやって信者が喜んで金払える作品作ればよかったんだよ ただでさえ死にかけのIPを3リメやら某有名実況者やらがちょっとづづ盛り上げてやっと4の負債を返せるかって矢先でこんなことされて溜まったもんじゃねえぞ 
てかお前そんな擁護するなら当然円盤買うんだよな?そこまで言って金は出しまけんは許されねぇからな 俺と一緒にちょっとでも金出して聖剣IPの存続に協力しろよ いや協力してくださいほんとに 

ちなFree Wi-Fi乗っちゃったからID変わったけど560です ごめんね

574 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/12/12(月) 01:20:37.99 ID:Q0ZEHBA6
やばいの居るけど円盤の話されると何も言い返すことが出来ない…
俺円盤買わないしもうとやかく言うの辞めるわ
聖剣IPなんて廃れちまえ

575 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/12/12(月) 01:21:10.92 ID:Q0ZEHBA6
自演失敗しちゃった テヘ

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/30(月) 10:35:12.86 ID:gNUOHitW0.net]
無駄に長いしもうそれ飽きたわ
他にないの?

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 12:59:44.73 ID:Dtmc/dZy0.net]
最低でも三人はいるのに全部ひっくるめて自演扱いだからな
頭悪い奴ほど話を単純化したがる典型
こういうのが陰謀論とかにハマるんだよ



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 18:45:26.80 ID:1SInoTB/0.net]
>>841
ペット育成とかそれだけで1クール潰れる
ボイド警部はセリフとかシーン単位で言えば結構出番増えてる方じゃね

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 08:25:52.03 ID:gbrpohS50.net]
さて一月も最終日ですが

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/31(火) 12:28:01.34 ID:ap3r+4iK0.net]
さてさて

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/31(火) 15:57:28.92 ID:RYjsKEW60.net]
今日何も無かったら笑うわ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 16:10:33.54 ID:CCXf5fjZ0.net]
23:59分まで信じろ!

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 17:16:02.84 ID:6lPAnCHM0.net]
いつもアニメ次回予告出してたのは何時だったっけ
その時刻を過ぎても来なければチェックメイトだな

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 18:38:12.39 ID:bjnjfSOe0.net]
>>732
安価しておこう

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 19:01:21.73 ID:VB0lAc0H0.net]
アンチ君死亡が確定してしまったか

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 19:18:25.02 ID:/3ZW+6Uv0.net]
というか公式が去年時点で配信決定!と断言してるんだから
中止の可能性は低かっただろ

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 19:39:31.46 ID:CCXf5fjZ0.net]
https://i.imgur.com/JKGRaUx.jpg
円盤売る気ないからサブスクで見返せという公式のアンサーじゃないよな?



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/31(火) 19:41:36.90 ID:ap3r+4iK0.net]
2月上旬完成予定!(配信予定ではない)

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 19:48:26.78 ID:fs3pIeyV0.net]
配信はスレで散々予想されてた通り3月下旬辺りじゃね
この辺に発売予定のグッズも多いしそこに合わせてきそう

>>855
聖剣信者は無形物への課金よりグッズなどの現物課金が好きだから出すべきだと思うけどなぁ
こんだけアニメ爆死してるのにグッズ次々出ていて、アニメの絵そのまんま使ってる奴以外は爆死の割には売れてるみたいだし

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 20:57:58.90 ID:fJnMRDOz0.net]
中国がロック

874 名前:_ウン解除で更に傷口広げたから
もっと掛かるかと思ったけど二月上旬か
思ったより早かったな
[]
[ここ壊れてます]

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 21:02:51.84 ID:6lPAnCHM0.net]
どちらかというとロックダウン解除でやっと中国人アニメーターが自由に行き来出来るようになって開発進み始めたんじゃね
つい先日解除された日本人へのビザ発給停止も影響与えてたと思う

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 22:34:13.05 ID:mRqBYu+A0.net]
>>854
でもアンチ君はない方向で進んでるとか、公式は堂々と嘘をつくような奴だと
そういう趣旨の供述を得意げにしまくってたからな
消えてクレクレ死んでクレクレが行きすぎて妄想と現実の区別が付かなくなっちゃってた
もし今更他人のような顔して出てきても遅い

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 22:55:26.64 ID:g6Ucp7tq0.net]
正直ディレクターズカット版をやったところでもう大多数の視聴者は見限っただろうし、挽回なんて無理だろ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 23:21:47.56 ID:tHsy09BC0.net]
1月末までに続報出すんじゃなかった?
続報来た?

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 23:26:20.78 ID:CCXf5fjZ0.net]
>>862
2月上旬に完成予定というのが続報だった

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/31(火) 23:38:44.04 ID:VXDY65on0.net]
聖剣のゴミソシャゲゴミ漫画要素引っ張り出して盛り上げようとしてたんだな
で肝心のアニメがゴミアニメで爆死して全部やる気無くなって聖剣シリーズ終わりってわけか



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/31(火) 23:42:25.80 ID:TeJt0iCy0.net]
エコマナはマジでそろそろ終わる匂いしかしないけど別にアニメの爆死は関係ないだろ
でもいいかげんLoMゴリ押すのは真面目にやめて欲しい

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 00:05:08.01 ID:nch+z7P90.net]
ディレクターズカット中止の予想が外れ、叩くネタ無くなったからってついに漫画版まで叩き棒にするのかこのアンチは
漫画版の方が良かったという意見が続々とスレに登場してた時期があったのをもう忘れてる

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/01(水) 09:25:30.01 ID:cil6nygI0.net]
マシだったっていうだけでどっちもクソだろ

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 10:46:03.48 ID:nch+z7P90.net]
さすがに他のアニメアンチの人まで敵に回すとは中々挑戦的だね
ただのLoMアンチになりつつある

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 12:32:53.96 ID:oePL/S9v0.net]
実際最初からLoM自体のアンチでしょ
美少女キャラ以外はどうでもいい扱いしたり、原作の設定知らなかったり
聖剣3を猛プッシュしてたりで明らかにLoMの客層って感じがしない

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 18:29:33.08 ID:ILeSAhPi0.net]
信者も極めると風読み士でさえ重要キャラになるからな
信仰の力よ

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 18:40:36.01 ID:LgVl7L740.net]
>>869
モンスターじゃないと言ってるだけだぞ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 19:27:56.65 ID:w5+FlumQ0.net]
>>870の時点でキャラをかなり馬鹿にしてるのがよく分かるよな
人間の姿してなくて美系で無いなら重要じゃないっていう美少女無罪感がよく現れてる
そもそも誰も重要キャラだ!とは言ってないのに

シナリオでの重要度で言ったらエメロードだってあまり高くないし、お前の考えに乗っ取ったら
あんな重要じゃ無い緑色死んでも別にいいじゃんって事になる

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 20:08:55.10 ID:OBbtBg4E0.net]
まだ擁護マンって仮想敵とシャドーボクシングしてるんだ
未だにやってるってことは対立煽りじゃなくて天然物のやべー奴ってことか

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 20:10:39.16 ID:nch+z7P90.net]
擁護マンという単語使ってる時点で効き過ぎだろ
仮想もなにも堂々と姿現していてくそ生える



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 20:28:48.30 ID:ILeSAhPi0.net]
初対面で敵対的で事の重大さがわからない中での風読み士殺し殺しと、
慕ってくれていた相手を承

892 名前:知の上で騙して殺したエメロード殺し

これが同じに見える信者力の高さよ
今日もアクロバティック擁護が冴え渡る
[]
[ここ壊れてます]

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 20:37:36.66 ID:KHCX6j4V0.net]
ディレクターズカット出てくれえええええ

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 20:42:52.66 ID:LgVl7L740.net]
そうだね
なんの罪も犯してない風読み士殺しと蛍姫の命を回復アイテム扱いした罪人エメロード殺しは同等じゃないよね
風読み士と違ってエメロードは死んで当然のクズだもんね

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 21:01:05.92 ID:7BQJi18V0.net]
お前らケンカすんな
どうあがいてもこれがゴミアニメという事実は変わらん

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/01(水) 21:19:47.39 ID:hT+A4Gj10.net]
竜に挑むは騎士の誉れだから

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/01(水) 21:46:22.23 ID:4WB2KRgF0.net]
>>875
本当のこと知らんかったから間接的とはいえ
殺しの罪免れるかと言えば
それは開き直りに聞こえる

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/01(水) 22:22:38.56 ID:cil6nygI0.net]
聖剣周りが全部クソすぎて真実言うとアンチ扱いになるの草すぎるわ

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/02(木) 00:10:09.20 ID:fAMUnDpu0.net]
もはやLoMアンチ超えて聖剣アンチになってるの草

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/02(木) 00:27:54.44 ID:0vMWm5Cl0.net]
敵意剥き出しで殺しにかかってきた風読み士
敵意どころか好意さえ向けてくれていたエメロード

信心もいくところまでいくと、
どっちを殺しても同じに見えるらしい



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/02(木) 00:43:38.74 ID:mV8v22vL0.net]
読解力皆無で>>877の皮肉をよく読めてないとは
どっちも同じとは誰も言っておらず、アンチのアクロバティック解釈だとエメロードと風読み士は決定的に差があるって事だよ

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/02(木) 01:03:01.83 ID:gJSaPglm0.net]
敵意剥き出しも何も世界の秩序崩壊させるつもりのやつが
乗り込んできたとなればそりゃ必死に撃退もするだろう

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/02(木) 02:32:50.38 ID:yHuDxPGL0.net]
そもそも最初に敵意剥き出しでメガロード殺しにかかってきたのは主人公とラルクで風読み士が攻撃したのは正当防衛
実際ラルクを連れずに集落へいくと平和的に迎え入れてくれる

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 09:12:36.70 ID:gVCtcY8o0.net]
このアニメのスレまだあったんだ
原作知らないからアニメ面白かったらHDリマスター買おうかなって思って最後まで見てたけどマジで後悔してる
ファンもヤバいし関わったらダメなコンテンツだった

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/02(木) 12:39:32.83 ID:+oNlm1FM0.net]
信者が根本的に頭悪いなあと思うのは、
主人公視点とメタ視点の区別がまったくついてないことなんだよね

主人公(ゲーム)視点だと流されるまま足を運んだら、
うだうだ言いつつ殺しに掛かってきたので殺し返したに過ぎない
あるいはラルクに騙された、助かるためには仕方なかった、事情を理解できていなかったという見方もあるだろう
いずれにしても情状酌量の余地は残る
メタ視点だと当然事情は変わるが、それは作中人物にはきちんと知り得ない情報
モンスターと大差ないというのも主人公視点ならそうなる

一方、主人公(セラフィナ)視点では作中人物という枠の中でも明確にエメロードを裏切って殺している
その罪深さも自覚している
情状酌量の余地もない
まったくもって状況が違ってて、セラフィナの方が万倍悪辣なんだよね

サリーとアンの課題という、視点の違いを理解できるか試す有名なテストがあるんだけどさ
信者は一度これ受けた方がいいのでは?
ちょっと病的なものを感じる

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/02(木) 13:51:14.83 ID:Cg6aAlCY0.net]
【悲報】チェンソーマン、円盤売上が大爆死したせいでOPを担当した米津のMVのコメ欄まで荒らされる事態にl4d

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/02(木) 14:04:24.45 ID:Cg6aAlCY0.net]
【悲報】チェンソーマン、円盤売上が大爆死したせいでOPを担当した米津のMVのコメ欄まで荒らされる事態にji4

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/02(木) 16:21:18.59 ID:yHuDxPGL0.net]
ティアマット、ラルクに脅迫されたから事情もよくわからないまま殺人に加担しました

育ての親の大切な人を傷つけた奴らへの復讐に自らの意思で加担しました

どっちがマシかなぁ?

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/02(木) 20:16:05.01 ID:/jICJO4y0.net]
このスレにまだいるのか分からんが9話は気にならんかったけど最終話がダメだったって奴はどういう最終回期待してたか聞きたい
俺は9話でどう転んでも糞展開にしかならんと思ったから最終話は予想の範疇でしかないというか悪い意味で違和感全然なかったんだけど

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/02(木) 20:31:13.36 ID:yHuDxPGL0.net]
>>892
12話以外擁護派の自分の意見で良ければ
原作で描写不足だった宝石王の補完
蘇った珠魅達やボイド警部の後日談
後は串刺しとセラフィナのただいまを無くせばそれだけで及第点以上だった



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 01:43:08.00 ID:6CU6Wpw50.net]
>>888
作中キャラ視点というならセラフィナが珠魅は滅ぶべき種族と教えられ
サンドラに拾って貰った恩があることは
なんで鑑みられないのかな?

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 12:48:45.54 ID:5bLgXnAe0.net]
>>893
俺からすれば補完、後日談は9話時点で既に尺的に困難、10話時点でそんなの描く気はさらさらないと判断した
串刺しだってエメロード殺った手前そのくらいやって当然だしシャイロがガチで死にかけでもしなきゃ後の説得力は皆無
ラストでただいまするのも9話からの流れ
結局それまでの様々な流れを汲んでなるべくしてなったトンデモ最終回だと思うが

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 13:38:38.45 ID:xiUr7xAd0.net]
>>891
明らかにゲーム主人公の方がましだな
筋は通ってるし

セラフィナのほうはすげえ薄っぺらいんだよ
本人は別にじゅみに恨みはなく、
サンドラに強要されてるというほどでもなく、
核を集めれば本当に問題が解決するかも定かではなく、
全体的にモチベーションがふわっふわ

そのくせ手口は陰湿で、何人も騙すわ不意打ちするわだからな
挙げ句、これだけのことをやっておいて迷う素振りを見せ、
かと思えば無意味にシャイロの背骨を貫通させたりもする
終いには泣きじゃくってお涙ちょうだい
殺したエメロードへの贖罪もなし

こんなふうにまるで筋が通ってなくて、
やってることは鬼畜極まりないのに本人はゆるふわ系
それが屑さを引き立てる

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 13:45:25.68 ID:xiUr7xAd0.net]
>>894
・滅ぶべき種族ではないことはエメロードとの接触でわかっていたはずだから
・サンドラが強く洗脳や脅迫をしていたわけではないから
・暴走を手伝う以外にも恩返しする方法はあったから
・迷うくせにやり口が余りにも汚くて残忍だから

作中の視点で見てもなんだこいつとしかならないんだよね
サンドラのせいにしたいならもっと絆を深めろよ
泣いて復活してなんの会話もなくバイバイとか頭どうかしてんだろ

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 18:32:15.86 ID:SKpWKzY50.net]
>>896
風読み士殺しのどこに筋通ってるか言えよ
セラフィナ以上にふわふわ動機だろ

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 19:51:27.90 ID:8h29A3wz0.net]
これって円盤まだ出てないの?

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 22:32:20.33 ID:pFK/wdI30.net]
ドラキラ編持ち出してどんだけ擁護しようが
セラフィナがゴミアニメのせいで人気ガタ落ちのクソキャラになったのは変えようがないんだよな

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 23:56:39.54 ID:NBnS56GL0.net]
もうソシャゲを理由にしなくなったんだな(笑)
結局お前はセラフィナの人気がた落ち、これ言いたいだけやんけ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 00:17:00.93 ID:JsNTYAZB0.net]
>>899
発売どころか情報すらない

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 00:32:44.85 ID:jKtxMzWv0.net]
原作レイプという一点だけでワースト免れた近年稀に見るクソアニメだぞ
円盤なんか出したところで制作費回収出来んでしょ



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 09:00:34.75 ID:ZiSqO6G30.net]
巧妙なセラフィナアンチスレ

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 09:02:15.25 ID:GSpJWMda0.net]
>>901
ソシャゲは理由じゃなくてセラフィナ不人気のエビデンスなそこら辺は分かれよ
余計な事しなければ人気落ちる事なかったんだろうけどな

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 09:37:48.01 ID:fP1citjr0.net]
セラフィナがセルラン的に一見不人気に見えるけど、実はあのセルランリアルタイム性が低くて
セラフィナガチャの時にセルラン低下したとは断定出来ない説が向こうのスレで出てたな
課金停止してるのにセルランが上昇したダイ大の動きが不可解過ぎてそういう説が出てた

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 10:10:17.63 ID:NWH9TGqW0.net]
セラフィナ(アニメ)の人気は間違いなく低下してるが
アンチの思惑とは違いセラフィナ(エコマナ)とセラフィナ(小説)の人気は低下してるように見えないな、あと原作女主も
メディアミックスのせいで原作女主の人気低下してるなら漫画版の時点で低下してないか?
ぶっちゃけ漫画版の女主魅力ないだろってエコマナのイベント見て思った、これなら12話除いたアニメ版の方がいい

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 10:22:13.43 ID:HEq782GD0.net]
ツンデレそんなに好きじゃないけどツンデレとサイコパスならツンデレの方がいいかな
無害だし

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 16:47:15.10 ID:zRDki65I0.net]
葛藤したりサンドラに恩返ししようとしてる時点でサイコパスでは全くないな

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 17:55:31.95 ID:OiMFcVHa0.net]
>>897
エメロードの所は揺らいだだけで本当に滅ぶべき種族じゃないって
分かったのは回想見た後だと思うんですけど

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 18:01:39.81 ID:hgGWHabZ0.net]
12話の描写がホントにクソだったせいで誤解されてるのよな
回想シーン前後でセラフィナやらシャイロやらがなんて会話してたか覚えてる奴はこのスレ内に殆ど居ないはず
全て槍ぶっ刺しシーンが悪い ぶっ刺しが回想シーン前後の話と全く繋がってないんだわ

繋げたいならシャイロをがちで奈落に落としてセラフィナが主人公の座を乗っ取るべきだったし、そうなるとあのマイホームは二期までセラフィナのものになりそうだからよりサイコパス度が増しそうだから
素直に槍シーン消して街の背景画垂れ流しだったとこにセラフィナがサンドラに突き放されるシーン入れて、それからシャイロがそれならウチに来ていいよとなってからダブルただいまするのが一番無難かつ労力最小限で済む

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 21:34:38.48 ID:VBeS6YsD0.net]
サンドラが訳分からん毒親になるがな
まあそれはどうあがいても変わらんが

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2023/02/04(土) 23:48:00.23 ID:E40/f2g40.net]
何でこの程度の出来で、作品愛を騙りながら「ついにアニメ化にこぎつけました!ドヤ顔」みたいに言えたんだろう制作は



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/05(日) 02:39:40.12 ID:FiQE1yNy0.net]
>>913
そりゃアニメ化にこぎつけた時点ではどんな出来になるかわからんだろ

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/07(火) 22:45:00.56 ID:kVd7N2jJ0.net]
スタッフはセラフィナアンチ

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 04:08:40.87 ID:83av+5pE0.net]
>>915
マジレスするとスタッフはサンドラ信者

現にサンドラ好きな人はセラフィナの裏切りを好意的に見る人が多くて逆にセラフィナ絶対許せないって人はサンドラに対しても批判的な人が多い

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 07:26:03.14 ID:o3co18EK0.net]
つかサポート役でしかない主人公キャラが出しゃばってんのが最高に糞

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 08:25:32.82 ID:iU5YIm+i0.net]
好きとか嫌いとか以前にシナリオも作画もすべてがあまりにも低品質なのが問題なんだけどねえ

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 08:54:49.83 ID:5kOzNKhI0.net]
もし仮にの話だが、もし二期やるなら賢人が多数登場するはずだから
バドを主人公にしてシャイロまたはセラフィナはこのアニメのバドコロナ並のポジションにするのがいいと思う
とにかく主人公は脇役だがNPCのピンチには手を差し伸べるポジションが合ってる、出しゃばって色々葛藤する必要無かった

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 13:04:41.51 ID:guZd0yUv0.net]
二期?ハハハ
ドラえもんのもしもボックスが必要だね

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/08(水) 13:13:51.83 ID:o/eRyHtw0.net]
一期の資金回収すら怪しいのにこれで二期やったらスクエニ見直すわ

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 13:30:27.23 ID:blIPM1ID0.net]
資金回収したいならとっとと円盤出せよ
主人公信者は絶対に買わないだろうけど珠魅信者なら買うから資金回収にはなる

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 13:40:44.37 ID:aDlpaHot0.net]
放映中に円盤告知なし、最終回がアレ
万が一出しても数字すら出ないだろうね



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 13:43:31.64 ID:FzTYCt370.net]
資金回収怪しいどころな大赤字だろ
こんな出来と評価で採算取れるわけがない

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 13:44:28.62 ID:uAP5y4K60.net]
予約が入らないと刷れないという事を知らないのか
予約しなかった奴が悪い
円盤刷るのもただじゃない

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 13:49:27.70 ID:5kOzNKhI0.net]
予約しなかった奴が悪いも何も、円盤予約のよの時も出してないなら予約しようがなくね?
何言ってんだこいつ

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 13:54:02.67 ID:uAP5y4K60.net]
メーカーへの予約は個人じゃなく小売りからな
小売りが全く売れないと判断したら終わり

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 13:56:33.01 ID:uAP5y4K60.net]
ゲームも発売日決まってないのも予約されてる

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 14:02:32.84 ID:5kOzNKhI0.net]
何かよく分からんけど、お前は小売りの人間か何かで、円盤の予約発注があったのを知ってるのか?
DC版すらまだ出てないからメーカーが予約募ってすらいない可能性はないのか

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 14:04:17.41 ID:5kOzNKhI0.net]
円盤よりよほど売れなさそうな、ピンバッジやアクセサリーの類いの方は普通に発売してるから
円盤の予約が既にあったが小売りが発注しなかったとドヤ顔で言ってるのが信じられなくてな

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 14:11:09.90 ID:R1fz52bR0.net]
円盤の値段とアクセサリーが同額なら

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 14:13:31.21 ID:5kOzNKhI0.net]
まず小売りに予約販売と言えば、最近出たラバストのガチャガチャはまず小売りに予約受付があってその後一般向けに販売という形取ってたな
円盤についてもそういう事があった経緯がどっかで見れるならソース見せて欲しい
ダイ大もなんかのグッズ展開予定してたけど中止になってた、そういう情報はちゃんと公開されてるから

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 14:18:47.90 ID:5kOzNKhI0.net]
>>931
ねんどろいど2体と円盤Vol.1の値段が大体同じぐらいだと思うし
立体ものとディスクメディアじゃ立体ものの方がコストかかりそうに見えるが



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 14:23:08.30 ID:eKAZF7yu0.net]
二期なんて夢見てるアホがいるのかw

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 14:46:02.92 ID:5kOzNKhI0.net]
結局ソースの提示ないのか
現時点では925は多分円盤予約が既に発表済みだとガチ勘違いしていて
慌てて小売りの人間のフリしてまで謎の供述始めたようにしか見えない

今後円盤が発表されるかされないかは知らないが、DC版の事考えるとまだ決まっても居ないんじゃね?
アベマのあらすじも何故か最初からDC版の内容で書かれてるし、円盤が出るか否かはDC版が出ないと進行すらしないように俺は見える

ソースはよこさないくせにもし仮にという前提を付けた書き込みすらもしもボックスとかアホとか言われる有様だし
どうしても何があってもこのアニメに関する展開頓挫して欲しいと心の底から願う奴が席巻してんのかここ

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 14:56:35.29 ID:oO7BMfd70.net]
長文でお怒りw

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 14:58:36.12 ID:8iKDLUA40.net]
>>935
ディレクターズカットは中止になった、無い方向で進んでると言いまくった挙げ句こうなってしまったのと同じ流れ
ここの住人は現実と妄想の区別は付かない
ここに書かれた無根拠のネガ書き込みは全て妄想と思っとくのが気が楽よ

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 15:00:59.67 ID:oO7BMfd70.net]
聖剣LOmのアニメが失敗していないと現実逃避してるのが一番痛いw

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 15:10:34.85 ID:5kOzNKhI0.net]
誰も失敗してないとは一言も言ってねーだろ
もし二期があるならとか、円盤の話は出てなくね?とか言っただけだが
もしもの話すらこのアニメが駄目だった点を踏まえて書いたつもりだというのに
やっぱ妄想と現実の区別付かないのマジなのか

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 15:14:53.18 ID:oO7BMfd70.net]
二期を妄想しちゃうのが痛いw

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 15:16:44.26 ID:cTrD2cVG0.net]
アニメ放映中はアンチの妄想だと信者がほざいてたはずのものが全て現実と化したから
調子に乗って延々と妄想垂れ流すマンになるのは無理も無い
1度得た成功体験は一生忘れないものだからアニメが終わっても延々と妄想を垂れ流すだろう

ディレクターズカット中止は見事妄想になった、さて今後控えてる妄想、DC版はちょっとしたシーン追加するだけで大筋は変わらないとか
円盤は予約の時点で頓挫した、ソシャゲは”セラフィナが原因で”1年サ終、二期とか絶対に絶対に天地がひっくり返ってもあり得ない、さてどこまで現実になるかな

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 15:18:02.58 ID:5kOzNKhI0.net]
>>940
それ言うなら円盤の件の妄想も大概痛いだろ
あとDC版中止はマジで妄想だったし、これはどう説明するんだ

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 15:22:28.00 ID:oO7BMfd70.net]
>>942
失敗してると思ってるんなら二期も絶望的だから【ぼくがかんがえた二期】なんて恥ずかしい【妄想】なんてしないw



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/08(水) 15:22:28.75 ID:o/eRyHtw0.net]
こんな短時間にめちゃくちゃ長文で怒っててワロタ
どんだけ効いてんだよ ちょっと落ち着け

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 15:33:25.46 ID:5kOzNKhI0.net]
>>943
話をそらしてないで、なんで円盤は既に頓挫済みとかいう妄想したんだ?
あとは別の奴だろうけどDC版は無いと何で妄想したんだ?どっちも恥ずかしい妄想だろ

俺はちゃんと失敗してると思ってるにもかかわらず二期を妄想した理由を書いてやるよ
・マナをやってない
・宝石泥棒編以外のメインシナリオのキャラがミリも出てない
この2点があまりにも不自然だったから5年後10年後いつになるか分からんが何かしらの展開は予定してると思ったからな
二期じゃなくてOVAで2,3話ぐらいに圧縮とか、劇場版形式の2時間番組にするという形式かもしれない
DC版するぐらいだから失敗したなりに落とし前は付けてくる気がしただけ
お前らの言う通りならそもそもDC版という時間もスタッフも金も無駄な行為すら絶対にしないはず

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 15:35:43.90 ID:oO7BMfd70.net]
長文でまたお怒りw

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 15:36:10.84 ID:8iKDLUA40.net]
確かにこの10レス君落ち着きなさ過ぎだね
気の狂った私怨アンチが気味の悪い無根拠妄想垂れ流してる、それで終わる話なのに

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 18:20:07.14 ID:k5sY/9ie0.net]
あの聖剣界隈ナンバーワンのキチガイさんからもお墨付きのキチガイと認定されるレベルだからなここは
あいつから最低民度と言われるのはよほどの事だぞ

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 18:26:33.19 ID:83av+5pE0.net]
セラフィナアンチがキチガイなだけだろw

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/08(水) 18:28:22.68 ID:U/0uxg4f0.net]
聖剣3A連打最強論ガイジがどうかしたのか聖剣3A連打最強論ガイジ

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/08(水) 18:30:17.61 ID:o/eRyHtw0.net]
次スレ要る?

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/08(水) 18:30:42.49 ID:tyXY94aN0.net]
そんな事より配信日決定したぞ

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/08(水) 18:38:13.28 ID:o/eRyHtw0.net]
ほい

『#聖剣伝説 Legend of Mana』
第12話「ティアストーン(後編)」
ディレクターズカット版が
2/13(月)より配信決定!

第12話ディレクターズカット版の
配信に合わせてABEMAにて
第1~11話を一挙配信✨

各配信サイトでは2/17(金)より配信予定📺

詳しくは🔻
mana-lom-tc.com/news/detail202…

#LoMアニメ


https://twitter.com/lom_anime/status/1623246893802483714?s=46&t=SENZxSx36KWc1-HoYqdXLQ
(deleted an unsolicited ad)



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 18:43:07.11 ID:83av+5pE0.net]
>>951
DC版も近々配信されるし要る

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 18:46:11.98 ID:ew5NSMP50.net]
さて、ゴミアニメから駄作凡作に格上げなるか

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 19:09:12.64 ID:jM9mO2PX0.net]
>>949
LoMの信者はサガ信者と同じくらい比較的心が広いと思ってたのに、いざ蓋を開けてみたら
聖剣2信者もビックリな老害ぶりと聖剣3信者もビックリな私怨捏造妄想法螺吹き&開き直り中傷愉快犯だらけだったという現実よ
聖剣好きは等しくキチガイだと証明されちゃったね

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/08(水) 19:19:21.32 ID:eMBny7w00.net]
サガもサガでロマサガ2至高派と3至高派いる。
サガフロは絶対に認めないロマサガ崇拝もいる。
魔界塔士以外認めないのは流石に死滅した。
最新作のスカサガは懐古ファン全員にボロクソに叩かれた。

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 19:22:51.82 ID:83av+5pE0.net]
>>956
ここで熱心にアンチ活動してる奴は信者じゃなくてLOMアンチだしなんなら聖剣シリーズそのものを憎んでそうな勢い
丁度お前みたいに

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 20:50:24.65 ID:1KyjDmUL0.net]
>>948
アニメスレにも相手の言うことオウム返しするだけのアホがいたけど聖剣3の基地害だったんか

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 21:07:10.20 ID:/d6gOV1S0.net]
ひでーアニメだったけど最終話直すだけで立て直せるもんなのかねえ

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/08(水) 21:10:48.45 ID:bkw9rIY20.net]
架空の物語ファンタジーにしょうもないイチャモンつけてる時点で全員ガイジなのよ自覚しような

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 21:16:32.25 ID:ZcQjtqOy0.net]
うおおおおおおアンチ涙目wwwww

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 21:21:58.74 ID:TrXJQ2aF0.net]
聖剣3なんてLoMと比較するのがおこがましいレベルで酷いシナリオだけど、
明るいキャラクターと終わり良ければ全てよしで一番人気の作品だしな
原作宝石泥棒編も実は道中色々と訳分からん粗があったが終わり良ければ全てよしで感動の物語として名を残してるし
終わり良ければわりとどうにかなる

ただ、この状態から終わり良ければに持って行くには中々至難の業だけど
12話にあらゆる伏線を放り投げまくってしわ寄せが来てて最後尺足らなくなってあんなに酷い事になってるし



981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 22:00:29.49 ID:1KyjDmUL0.net]
言うてLoMの3大シナリオだって大した内容じゃないがなあ
あと人気があるのは聖剣3そのものじゃなくてリースだけでそれも大多数ってわけじゃあるまい

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/09(木) 02:20:47.26 ID:LuOYohwI0.net]
✖聖剣3が人気
△リースが人気
○リースのエロ同人が人気

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/09(木) 07:44:01.87 ID:86EM2Q5B0.net]
リースはかつて一時代を築いた
リメイク版最大の功績はアンジェラの人気爆上げ

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/09(木) 08:00:25.57 ID:JZR6PAih0.net]
>>959
単細胞はブーメランばかり投げるからオウム返しで済まされるんだよ

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/09(木) 11:09:06.33 ID:Fg+8TNjT0.net]
LOMのシナリオってなんか奥深そうな雰囲気出してるけど、
実際はツッコミどころ満載のしょうもないのが多い
おまけに後味悪い話も多いというのがまたね

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/09(木) 19:42:06.63 ID:XugUyQ4b0.net]
ようやく配信日決まったのか
dアニメで見るから17日か

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 02:08:34.13 ID:TKcSEGLU0.net]
槍ぶっ刺しの削除は全く期待してないけど、さすがに宝石王の伏線放り投げは解消してくれよ

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 02:22:54.71 ID:L9sAvmGs0.net]
シャイロの大槍がセラフィナの処女膜を貫くよ

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 10:02:00.61 ID:KL2UBUm90.net]
槍ぶっ刺しも過去聖剣のオマージュって事で、マナに繋がる話があるなら納得出来るんだがね
今のところ特に意味が無いから叩かれてる

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 15:21:24.74 ID:Uvy7aiqW0.net]
>>953
これは楽しみ

全話見たはずだけど聖剣伝説の聖剣が何だったのか思い出せない



991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 16:07:57.49 ID:HwnpGBun0.net]
そこは完全に原作通りだから変えてこないと思う
もし変わるとしたら972案採用でセラフィナの槍が聖剣だったオチか?

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 18:16:40.41 ID:c7y51s530.net]
運命の剣が運命の剣してるのは良いんだが、なんで宝石王ワンパンするために使わなかったんだろうな…

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 18:55:06.35 ID:yG1wF+420.net]
監督と脚本が無能だからさ
思わせぶりに出てきておいてほとんど無意味なのは原作からしてそうだが、
それに輪をかけて下らない使い方をしてくれたから笑える

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 19:24:14.33 ID:aLr4bfBC0.net]
聖剣が出て来ないのは原作通りなのに
なぜ宝石王999と1000は原作通りに出さなかったのか?

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 20:33:46.67 ID:yG1wF+420.net]
考えなしにどうでもいい話やセラフィナの誰得展開で尺使ったせいで、
時間も人金も手も足りなくなったから
まあ一番足りなかったのはおつむなんだけど

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 20:47:23.90 ID:skeEqmhN0.net]
vs宝石王見たいけど一枚絵だけでもアニメーター死にそうでな
漫画版もそこらへんパスしたし

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 20:59:17.13 ID:TKcSEGLU0.net]
宝石王戦は原作でも正直動機が???だったから漫画版同様戦わなくても良いから
とりあえず伏線は回収してくれ

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 21:01:01.39 ID:TKcSEGLU0.net]
次スレ立ててくる
立てれんかったらすまん

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 21:23:20.06 ID:1lFGRIvI0.net]
連投規制回避のためにID変わってるのはすまん
次スレ
聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- part8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1676030560/

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 22:53:07.19 ID:71sVESP90.net]
ディレクターズカットだからあまり期待しないで待つわ



1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 23:23:40.74 ID:K2hvv/Jo0.net]
>>982
おつ

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/11(土) 13:14:32.36 ID:GHrl5Gor0.net]
決まっとったんかい!!
ドリームキャスト版!!放映!!

明後日か~

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/11(土) 15:43:40.15 ID:vR40tBUh0.net]
どーせ1月31日までグダグダ引っ張ったゴミスタッフのことだからDC版来るのは3月末日ぐらいやろそれまで脳にノイズが入るだけだしSNS見ねーわ
ってなってる人が多いんだろうな全く反響が無い

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/11(土) 21:45:34.29 ID:vmDXj7pM0.net]
ふたばで久しぶりにこのアニメのスレ立ってたから報告
全体的に酷評
https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1065732629/img/1676106079676.jpg
そしてこの槍はどうやってシャイロの腹のド真ん中に貫通させたかも云われてた

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/11(土) 23:09:47.48 ID:ElUoV/Tu0.net]
これ貫通させんのは呂布でも無理だろ

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/11(土) 23:12:50.63 ID:+RLEJsOl0.net]
引き抜く時に内臓全部持ってくる形しているだろ?

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/11(土) 23:26:44.23 ID:x3V74RXL0.net]
3のフェンリルナイトの巨人のヤリがたしかそういう造りなんだよな

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/12(日) 00:52:04.06 ID:ArL/ttlg0.net]
あかな

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/12(日) 00:52:11.14 ID:ArL/ttlg0.net]
はなま

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/12(日) 00:52:16.39 ID:ArL/ttlg0.net]
るなな



1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/12(日) 00:52:23.09 ID:ArL/ttlg0.net]
やなな

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/12(日) 00:52:31.50 ID:ArL/ttlg0.net]
なやさ

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/12(日) 00:53:23.80 ID:ArL/ttlg0.net]
まなや

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/12(日) 00:53:29.17 ID:ArL/ttlg0.net]
わやな

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/12(日) 00:53:34.74 ID:ArL/ttlg0.net]
らはさ

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/12(日) 00:54:04.53 ID:ArL/ttlg0.net]
ななた

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/12(日) 00:54:09.89 ID:ArL/ttlg0.net]
やなは

1018 名前:1001 [Over 1000 Thread ID:Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 23時間 7分 31秒

1019 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef